【テレビ】「水曜どうでしょう」の藤村忠寿ディレクター、「戦争と国家」「日本の役割」を語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
『水どう』名物D藤やん「戦争と国家」「日本の役割」を語る 2013.01.01 07:00

北海道発のローカルバラエティー番組、しかもレギュラー放送終了から10年も経つのに、いまなお全国区の人気を誇る
「水曜どうでしょう」。その生みの親であるディレクターの“藤やん”こと藤村忠寿氏(現・北海道テレビ放送
エグゼクティブディレクター)は、現在もテレビドラマや舞台の演出、講演会や著書の執筆など多忙な日々を送る。

2013年元旦――。新年を迎えた藤やんが語るのは、日本の国家的役割について。
もちろん、多くのファンが待ちわびる「水どう」の使命も果たそうと、新作への抱負を聞かせてくれた。

2013年の年が明けました。今年、家族に、会社に、日本に、平和な日々が続けば良いなと思います。
昨年、もう年も終わろうかとしている時に、衆議院の総選挙が行われました。その結果「国防軍創設」を標榜する政党が
圧倒的支持を得て日本の政権を勝ち取りました。

4年前に撮影したドラマ「歓喜の歌」がドイツの映像祭で賞を取り、ハンブルグで行われた授賞式でスピーチをしたことが
あります。そこで私は、こんなことを言いました。

「私は20時間かけて日本の北海道という最北の地から来ました。私が初めて演出したドラマにドイツの方々が賞を与えて
くれたからです。やっぱりドイツは60年前から我々日本人の友人だったんですね。今日はアメリカ人もいないので、
思いっきり楽しみましょう!」

その瞬間、それまで静かだった会場内のドイツ人たちが拳を振り上げて立ち上がり、ものすごい拍手を送ってくれました。
壇上を降りて席に戻るまでの間に何人ものドイツ人に握手を求められ、トイレに行っても隣で用を足してるドイツ人たちが
私に向かってガッツポーズをしていました。

続きは>>2-10あたりに
NEWSポストセブン http://www.news-postseven.com/archives/20130101_163737.html
http://www.news-postseven.com/picture/2012/12/fujiyan4.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:24:57.98 ID:IDDzLnMa0
3かばほ〜るφ ★:2013/01/01(火) 17:25:28.24 ID:???0
>>1からの続き
これはなにも、私があの忌まわしい戦争を賛美して言った言葉ではありません。ドイツ人は今でも「ナチス」「ユダヤ」
「アウシュビッツ」という言葉にはとても敏感で、それはタブーであると現地の人に聞きました。だからこそ彼らは今、
「環境先進国」という平和的な道で今度は世界のトップに立とうとしています。

でも、だからこそ私は、目の前にいるドイツ人のクリエイターたちにこの言葉を言いたかったのです。とてつもなく
重い十字架を背負うことになってしまった彼らに対して、同じように戦争で拭いきれない数々の十字架を背負って
しまった日本人として、私なりにかけてあげられる言葉として、それを言いたかったのです。

十字架を背負い続けるのは、とても苦しいことです。きっとどっかで、その十字架を捨て去りたくなる時が来るんです。
「ナチス」も「原爆」も、すべてを過去のものとして葬り去りたくなる時が来る。でも、そうならないために、
背負っている荷物を、たまに、ちょっとだけ降ろして休むことも必要だと思うのです。

「今日はアメリカ人もいないので、今夜だけは特別に、過去の痛ましい出来事を忘れて、その昔、自分の祖父母たちが
一緒に戦った仲間として一緒に飲もう」と。

だって、ドイツと日本が「ナチス」も「原爆」も捨て去ってしまったら、世界中のタガが外れてしまうと思うのです。
戦争の抑止力は、決して「核兵器」なんかではなく、敗戦国から世界のトップクラスの科学技術を持つ国へと成長を
遂げた、ドイツと日本という「国家のあり方」だと思うのです。

我々はもう二度と、戦争の発端となるような国家であってはならない。そのためにちょっとだけ荷を下ろして、
一杯飲んだら、あらためて「さぁ行くぞ!」と、重い十字架を背負ってこれからも歩き続けることが、
ドイツと日本の国家的役割だと思うのです。
(さらに続きます)
4名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:25:39.14 ID:V4pu719a0
>>1
バーカww
5かばほ〜るφ ★:2013/01/01(火) 17:26:03.88 ID:???0
>>3からの続き

2013年の日本は「戦争の放棄」を明示した憲法を捨て去る国家になるのでしょうか。世界で唯一の被爆国でありながら、
原発を再稼働させ、これからも原子力に頼る国家になるのでしょうか。ドイツはもう、原発の廃止を決めました。

さて、ひょんなことから書き始めたこちらのコラム一旦お休み。では最後に、「水曜どうでしょう」の2013年について
お話しておきましょう。まずは、8年ぶりとなる「水曜どうでしょう祭」を開催いたします。全国からどうでしょう好きが
集まって、誰はばかることなくどうでしょうの世界にどっぷりと浸る3日間。準備は着々と進んでいます。

そして、2年ぶりの新作も撮影予定です。番組開始当初、大学生だった大泉洋は四十を迎え、鈴井貴之は五十です。
それぞれ年は重ねましたが「まだまだ無理しましょうよ!」と、先日鈴井さんと飲んだ時に言いました。
ロケの時期はまだ未定ですが、必ずや! テレビの前のみなさんに、地球のどこかで、四十代、五十代のおっさん
4人が、罵り合いながら旅をする姿をお見せできることと思います。

再会を楽しみにしております。じゃじゃじゃじゃじゃあじゃあ、テレビの前でお会いいたしましょう!

【藤村忠寿/ふじむら・ただひさ】
1965年愛知県出身。90年に北海道テレビ放送(HTB)に入社後、編成業務やCM営業に携わり、1995年に本社制作部に異動。
1996年チーフディレクターとして「水曜どうでしょう」を立ち上げ、出演者の鈴井貴之、大泉洋らとともに自身も
ナレーターとして出演。同番組は2002年にレギュラー放送を終了したが、その後も道内のみならず全国的に絶大な
支持を集め、番組DVDシリーズは累計200万枚以上を売る大ヒット更新中。

(了)
6名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:26:56.28 ID:a6sKOAN70
頼むから少しでも勉強してからこういう発言しろっちゅうの
馬鹿&無知まるだしじゃん
7名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:28:01.07 ID:t2/zaW+wO
北海道持ち上げまくる奴って
朝鮮工作員と変わらない
8名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:28:34.20 ID:NuWn9ODB0
マスコミの人間ってほんと馬鹿丸出しだな
9名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:28:44.75 ID:YCx0xyTj0
ナチスと原爆を同一視してしかも十字架扱い
意味不明なんだが
原爆で十字架背負ってるのはアメリカだろ?日本が原爆落としたみたいな物言いだなこいつ
10名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:29:15.65 ID:C0p9FWXQ0
戦争じゃなく甘いもの対決で決めろ
11名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:29:43.74 ID:KjqE0kOJ0
いい加減にしろよ
水どうのスタッフってメンヘラ臭がすごい
勘違いジジイ
12名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:30:02.76 ID:iEZyUKlV0
ちょっと待て

ナチスはドイツの負の側面だが、原爆はアメ公が日本に落とした大量殺戮兵器

全然違うぞ

こいつアタマおかしいの? 隠れ左翼はぶっ殺したい   被爆2世より
13名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:30:26.81 ID:lJwDZMSX0
ジャジャ ジャジャ ジャー (ワレ大泉拉致ニ成功セリ)
14名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:30:43.45 ID:un8wwV5j0
「十字架を背負う」という表現を誤用してる
15名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:31:02.32 ID:Heif1K1A0
日本がなんで原爆なんだよ
いろいろ突っ込みどころがあるけど今のドイツてどこが環境先進国?
いい失敗例じゃん
16 ◆JANUTXo1z2 @睦月φ ★:2013/01/01(火) 17:31:07.81 ID:???0
だってこいつHTBの労働組合の委員長だし
17名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:31:09.42 ID:ygWqbDu70
道民はアホしかいないのか
と思ったがこいつは味噌県出身だったな
18名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:31:14.57 ID:mDifHGJK0
もう少し勉強して公式の場でそういう発言をしろよ
賞賛されたんじゃなくて馬鹿にされてたんじゃないの
19名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:31:16.33 ID:KjqE0kOJ0
「俺様理論」大好きな自分に酔ってるバカなんだよ
歴史的知識なんてあるわけない
生理的に受け付けないわ
20名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:31:59.67 ID:KjqE0kOJ0
>>16
だったね
まじキモい
21名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:32:04.46 ID:1hYJbwxF0
あーあ・・・、水どう好きなんだがやっぱそうか
北海道でマスコミで元労組のトップだもん
左派なんだろうな、とは思ってたが
22名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:32:24.07 ID:vQ7R83wU0
どうでしょうだけやってればいいよ
23名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:32:29.00 ID:VPbKcNlr0
尖閣で隣国の中国が何をやっているか、まず見てもらいたい。それから身を守る行動すら
「軍国主義の復活反対!」などと反対するのは針小棒大すぎる。
24名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:32:33.27 ID:KsETfIg60
やっぱ北海道新聞読んで育ったの?
25名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:33:02.17 ID:W3RBah6M0
アメリカ = せいぎのみかた()で国際法違反も無法もやらない国家
これ前提で話してるようにしか思えないんですけど

日本 = 加害者ではないしアジアを侵略したわけでもない
アジアなんてほぼ100%近く欧米の植民地になってた現実みろと

ましてや朝鮮半島なんて被害者どころか日本と一緒に連合国と戦った側だろw
26名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:33:05.67 ID:YCx0xyTj0
しかしなんだって政治的発言したのかね
マスゴミが聞いたのかもしれんが水どう好きなんで残念だ
底の浅さが見えちゃった感じだな
27名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:33:12.67 ID:ygWqbDu70
>>24
名古屋出身だし中日新聞じゃね?
28名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:33:13.74 ID:PYVZzfXC0
水どうファンはこれを聞いて引くばかりだぞ
29名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:33:17.06 ID:rjdvOV720
ドイツは脱原発に失敗し
フランスから原発エネルギーを貰っています
電気代は以前の2倍です

マスゴミはドイツの失敗を報道しません
30名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:33:27.85 ID:ZMWu3YC70
>>8
藤はバリバリの労組活動員やったから…
ガシガシ会社側とやり合って、出世は不可能な位だったから
水どう?で無茶やれた
31名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:34:31.24 ID:MG1sf9Ib0
ドイツ人達が喜んだのは、敗戦国であることを肯定的に捉えた
スピーチをしてくれたっていうことだろう。敗戦して苦労しない国なんか
ないからな。それをどう勘違いすればこんな話になるのか。。。
32名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:34:39.63 ID:88Ecdb6O0
いいから旅に行けよ。安田つれて初の海外五人で
33名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:34:50.51 ID:ygWqbDu70
ドイツは言語道断の戦争犯罪国家だが日本には正義も大義もあった

十字架を背負ってるのはドイツだけだ
一緒にするなゴミ屑
34名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:34:57.33 ID:9Owv8xgrO
捻挫には気を付けよう
35名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:35:01.72 ID:oFb0fMA20
左翼のフリすりゃ仕事が貰えるなんて
楽な業界だね

   プギャ   ∧ ∧       プギャ
       m9(^Д^)6m  プギャ
プギャ   (( m9(  )6m ))
          <  >
36名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:35:23.93 ID:5/VVSyfh0
サイコロやってくれ
37名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:35:47.34 ID:geptNfxF0
ドイツ 周辺国に謝罪・和解 EUの重鎮に
     事故を起こしたわけではないのに脱原発

日本  周辺国に謝罪せず 東アジアの孤児
     大事故の反省をせず、原発新設

なぜ差がついたか
慢心、環境の違い
38名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:36:08.27 ID:jn6aVHFa0
「戦争放棄」を賛美する人見ると、万引きにキツく対処できなくなって潰れた本屋の話思い出すわ
39名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:36:38.60 ID:mMecJe2E0
ちょっと何言ってるか全然分からない
ドイツって軍隊持ってなかったっけ(笑)
40名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:36:39.18 ID:ZMWu3YC70
>>37
アホ?
41名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:36:51.72 ID:GmVg45SyP
北海道マスコミのトップ・道新が左だからなぁ
そりゃ北海道マスコミの藤村もこうなるわw

とりあえず新作に期待しとこう
42名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:37:45.49 ID:mTn1Vu2D0
ジャングル以降駄作ばっかりだからもう終わっていいよ
43名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:38:02.38 ID:kyrvHvuRO
右とか左に関係なくメディア企業にありがちなバカなだけ

水どうだってミスターいなかったら 
ただの大手企業社員によるパワハラになってたかもしれない
あれだけ受けたのはヒゲの力じゃない
44名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:38:19.24 ID:8jf1npX+0
何やってんだよ藤村…
ドイツ(スイス北欧コスタリカ)を見習えなんて古すぎるネタだぞ
それにドイツとはそんなに仲良くなかった
45名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:38:46.10 ID:mMecJe2E0
>>37
ドイツ ナチスに罪全部擦り付け EUの重鎮に
     事故を起こしたわけではないのに脱原発しようとして失敗

韓国  周辺国に謝罪せず 東アジアの孤児
46名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:39:04.03 ID:9o6LZo4U0
>>1
ドイツと一緒に戦闘した事あるのか?
技術供与程度の関係と違うのか?

ナチスのユダヤ政策に賛同した事なんて無いし
ドイツは中国に武器輸出してたし
もう少し冷めた目で戦争を考えるべきだなあ
47名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:39:10.46 ID:b0J7OQxi0
【東海新報】日本人としての自覚を…「口で平和を唱えれば黙っていても平和が守られる」戦後日本を支配した錯覚はまったくの幻想
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357029142/
48名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:39:42.37 ID:brHq8nPjO
あーらら。ホント左巻はバカばっかだわ。
水どう見てる時にコレがよぎったら台無しだよ。仕事にミソつけてどうすんだバカ!
49名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:40:20.74 ID:ygWqbDu70
ドイツは日本の敵である国民党に武器売るという背信行為を行い
現在も日本の戦争犯罪を捏造し、日本は謝罪しろと主張してる

ドイツは親中反日
50名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:40:23.88 ID:b0J7OQxi0
【中国】「東シナ海大陸棚を巡る日中韓の争い、日本叩きで中韓は連携できる」[01/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357025790/
【海外】有利な国際世論形成へ「中国公共外交協会」設立、広報戦略を強化
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1356970990/
【国際】農水省が韓国内のサーバーからサイバー攻撃受けTPP関連の機密文書が流出★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357019138/
【ガジェット通信】在日差別はある。祖国へ帰れは日韓基本条約で無駄。困窮や犯罪の多さは必然。在日特権の文句は地方へ言え★6[12/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357023347/
51名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:40:55.40 ID:e5YJXLto0
北海道クオリティの予感
52名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:41:17.74 ID:K3svNuni0
国防軍に改称する事が侵略戦争に繋がると言うのは極端を通り越してひねくれてるとしか言えんな
53名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:41:20.61 ID:2vybONag0
原発事故を起こして尚省みることのない日本の役割は
経済のために死ぬことで歴史の教科書に乗ることですよ
54名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:41:28.17 ID:8jf1npX+0
ホント馬鹿だな藤村
お前は甘いもん喰って笑って大泉と喧嘩してればいいんだよ
それ以外は黙ってろ
55名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:41:28.65 ID:rr5/F3f40
>>1
47歳にしては老けてるな
56名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:41:44.13 ID:BX71Mun50
>ドイツはもう、原発の廃止を決めました。


こいつの時間の流れは未来などなかった党のババアと同じじゃねぇかwいつの話をしてんだよw
57名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:41:53.29 ID:ygWqbDu70
ドイツに親近感持つ奴って本当にキモい
同じ敗戦国だから擦り寄ってるのか知らんがドイツは欧州の反日の急先鋒だぞ
58名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:41:51.14 ID:7jStnYLK0
.


農林水産省が韓国IPからサイバー攻撃受け、機密文書20数点含む3000点以上が海外に流出
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1356980463/

【韓国】韓国野党が狙う「良心的日本人」取り込み★8[12/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356877778/

【速報】 韓国 「在日同胞は自民をネガキャンするためにあらゆる手段を使え!!」
2012/12/15 12:22
http://now2chblog.blog55.fc2.com/blog-entry-6073.html
59名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:42:11.36 ID:BMHOtE040
世界規模でサイコロやってくれよ
今なら金はなんとかなるだろ

ユーラシア横断深夜バスとか乗ってくれ
60名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:42:16.94 ID:JzU7LFFh0
なにかいいたそうであるが何も言ってないのと同じじゃね?
これになんで文句言ってるの?
61名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:43:05.47 ID:aHCQwWsP0
薄っぺらいwwwww

勘違いはどうでしょう
62名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:43:11.37 ID:y95eAMQD0
宮崎の古墳群(列島には元々人は居らず、朝鮮半島から日本人は来たとする人達には不都合な古墳群)に来た時に、
新築の家の基礎工事を指して「ここの古墳もこうやってつくってんじゃね?」と言ったときからこいつは大嫌いです。
あまりに失礼な発言に大泉君は同調しませんでしたが、しつこく同意をするよう促していたこいつは本当に大嫌いです。
63名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:43:49.94 ID:hMvSgJUmP
ほんとこいつだまらせろよ
講演会だのどうでもいいんだよ
どうでしょうしろよ!
64名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:43:53.34 ID:/lcQfSmA0
読んでないけど
テレビのディレクターがマスコミに政治話をペラペラ語りだしたら終わりだよ
斉藤和義もそうだけど、一気にその歌や仕事が安っぽくなる
本業だけ頑張りゃいいのに
65名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:44:16.95 ID:8Xf3wIH40
生まれ持った罪、原罪みたいなものがあるってか?
バカバカしい
66名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:44:48.33 ID:RetPykaP0
藤村「いいから十字架背負いなさいよ!」
大泉「なにぃ!?」
67名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:45:01.17 ID:FQJGGguW0
さすが、韓国人版どうでしょうを自ら制作してる平和主義者だよ。
素晴らしい事をいうね。
68名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:45:01.90 ID:JXM+bwy50
どうでしょうヲタが、気持ち悪い理由がわかったww
69名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:45:05.58 ID:/ZPuMmH+0
>>28
番組は好きだけど、副音声で本編そっちのけでテレビ論語ってるヒゲに辟易してる人は結構いるぞ
犯罪さえしなければ、番組が面白いのと個人の思想は別ものだ
そんなこと言ったらミスターなんか相当のDQNで半生記読んだら引くぞw

いいからサッサと対決列島をDVD化しろ
70名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:45:21.51 ID:w+ZfnThC0
やっぱり
安定の藤原一族
71名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:45:54.31 ID:Wm38iw+s0
どうでしょうで大泉が藤村に「君最近ずいぶん左よりの本を読んでるらしいじゃないか」
みたいなこと言ってた
72名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:46:03.90 ID:i5OMJ8nj0
こういう事を書かないと仕事もらえないのかな?シッポ振ってよだれ垂らしてる犬だな。この手の連中って。
73 【だん吉】 :2013/01/01(火) 17:46:43.55 ID:JjCF6hMI0
ばかじゃないの、こいつ。何様の気?
74名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:46:52.75 ID:kp/8lWzo0
無難な受答えっすな
75名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:47:07.20 ID:FtquhTTq0
がっかりした。
でもマスコミって、みんなそういう人なんでしょ。
76名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:47:56.84 ID:IpatT9xB0
リターンズで知って、サイコロ3DVD発売の時期に、
inpressのSP番組に出たころは
見る事が少なかったので聞くのも新鮮だった
77名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:47:57.29 ID:2rNnyAyG0
>>25
お前大丈夫?
アメリカ=正義なんて書いてないぜ
日本はアジア侵略しただろ
朝鮮は侵略じゃねぇがな
78名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:48:23.16 ID:Wqpez3wp0
おかしいな、十字架の形がカブだったり深夜バスだったり甘い物だったりに見えるよ…
79 【小吉】 :2013/01/01(火) 17:48:30.59 ID:JjCF6hMI0
>>21
本来労組なんて、自分たちの給料、待遇を改善するための組織なんだよ。
バカどもが政治組織にしやがって、クズ左翼の代名詞になってしまった。
80名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:48:35.52 ID:yPvvuqq+O
こいつはどうでしょうの面白さも勘違いしてる
新作がつまらないのなんの
81名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:48:51.72 ID:wkGnvTYz0
どうでしょうだけ制作してればいい、恥ずかしいからとやかく言うな。
82名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:49:28.38 ID:kjsjNSFkP
ドイツは原発絶賛稼働中のフランスから電力買ってるけどな
陸続きな上に、それなりに理性的な国家がすぐ側にあるから出来る技で
欧州がこうだから〜とか他の条件が全く違うのにそこだけ比較する馬鹿多すぎ
83名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:49:50.05 ID:2PJtSyFy0
>>1でやめときゃいい話だったのにw

次の第三次世界大戦来るまで背負ってなきゃいけないとか勝手に決めるな。
80年も前の話で、当事者がもう殆どいない状態だし
そろそろチャラにしてもいいくらいだ。
同和利権やパレスチナ問題もそうだが、
こういうのはなあ、「忘れずに握り締めてる」からいつまでも問題が残るんだよ
みんなせーの!で手放してしまえばあと腐れないのに。
84名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:50:01.54 ID:5kYr/Mva0
ここを原発とする!
85 【だん吉】 :2013/01/01(火) 17:50:10.46 ID:JjCF6hMI0
>>43
このオヤジでてくるのが、鬱陶しいんだが。
86名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:50:19.39 ID:McRXoAj50
原爆はアメリカだろ
87名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:51:00.02 ID:MWAuf7mq0
こいつもどうかと思うけどいつまでも戦前の日本を礼賛してるお前らもどうかと思うぞ
あの時代は最悪の時代だったろ日本にとっても
あんな日本に戻りたくないわ
88名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:51:14.40 ID:DZ7jwENm0
何ですぐキャンキャンネットで噛みつくのw
お前らに意見がある様に、この人にも意見があって良いだろーに
お前らの悪口言ってるわけじゃあるまいし
89名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:51:17.99 ID:5yKr8DI30
藤村は一時期、HTBの組合で委員長をやって左翼寄りになってたことがあって
多い海に「最近左寄りの本ばっかり読んで・・・だから出世しないんだぞ」って怒られてたな
90名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:51:22.94 ID:Z2bKtl/K0
で、誰こいつ?
91名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:51:44.76 ID:6F+tHwRC0
ステッカー貼ってる人結構いる
92名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:52:07.24 ID:vwdfnZEe0
対決列島→川下りをまたやってほしい!
93名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:52:11.85 ID:CFlSNabX0
ネトウヨふぁっびょーーーーーーーーーーーーーーーんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:53:11.65 ID:bOV3Myun0
反原発って言うのは馬鹿をあぶりだす試験紙だな。
95名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:53:42.17 ID:hHvqbQDz0
 
水曜ナントカのおもしろさが全くわからなかったが、基本的にこういうお花畑脳が、お花畑脳の視聴者に向けて作ってたんだな。

そりゃ、何がおもしろいのかわからないわけだw
96名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:53:44.08 ID:mKUfmK8B0
>>5
書き逃げじゃねーか禿

>>13
wwwwwwww
97名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:53:45.77 ID:7GIK2Pna0
イタリアの立場は?
やっぱ「今夜はイタリア抜きで」なのか??
98 【末吉】 :2013/01/01(火) 17:53:52.26 ID:JjCF6hMI0
>>88
意見言ったら、反対意見を言われるのは自由だろ。
99名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:53:55.84 ID:gLRCnCxQ0
北海道が日本を語るな
100名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:54:06.02 ID:PYVZzfXC0
腹を割って話そうじゃないか
101名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:54:08.90 ID:dE4m4jWf0
藤やん、ピントはずれな発言にかなり残念だぞ。水どうファンとしては!
ナチスと原爆を同じ高さで話をするのはマズイだろ。
が、しかし敗戦国同士仲良くやろうよってのはいいかもな。
次回「どうでしょう」期待してるから、政治的発言はやめてくれ。
頼むよ、藤やん!!
102名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:54:28.82 ID:mnS+31/E0
今ドイツのエネルギー政策がどういった落とし穴に落ちてるのか知ってから発言したほうがいいと思う。
103名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:54:30.81 ID:nlpfk4XF0
赤の大地の申し子です
104名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:55:02.81 ID:NxatgRltO
日本が悪いという前提じゃないとかけない文だな
アホ丸出し
105名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:55:04.02 ID:ygWqbDu70
原爆落としたアメリカじゃなくて原爆落とされた日本が十字架背負ってんの?
日本が悪いことしたから原爆落とされたと考えてるんだな
被爆者を愚弄する最低な野郎だ
106名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:55:35.90 ID:k3Y1B4Kt0
原爆の十字架って日本が背負ってるのか
踏んだり蹴ったりだなw
107名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:56:19.27 ID:mKUfmK8B0
>>89
組合活動てやっぱ洗脳なんだろな
こうやって未だに解けてないし
108名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:56:53.32 ID:YUqsLXmy0
あー調子に乗っちゃったかー
109名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:57:51.89 ID:g43jZISJO
マスコミ関係者とか芸能人って、政治的な意見を語らせろって実際に語らせたら、単に勘違いしたバカだったって連中が多いね
110名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:58:24.58 ID:1MBMn/MiP
作家が夢を語るのは商売だが、政治家が見るべきは現実
111名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:58:36.01 ID:27fXpPJ60
>>103
出身地は愛知県なんだがそうなの?
112名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:59:49.56 ID:NxatgRltO
ドイツの周りはフランスやらスイスやらまともな国なんだよ
日本の周りは支那に朝鮮
同じになれなんて無理なのは小学生でも分かるがな
113名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 17:59:50.76 ID:BpTsi70m0
コレだけヒット飛ばしても出世しない理由がコレなんだよな〜(´・ω・`)
まぁ共産主義者のパヤオも今や会社は創価の支配下だし(´・ω・`)
長い物に巻かれて利口になった方が美味しい目会うのにね(´・ω・`)
114睦月 ◆JANUTXo1z2 :2013/01/01(火) 18:00:33.40 ID:QV3XhiOH0
>>111
実家って名古屋じゃなかったか
115名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:00:43.48 ID:hWzNVv1t0
「原爆は日本が悪いから落とされた」

「悪い国には落としていい」

北朝鮮に落とそうぜ!
116名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:00:44.96 ID:BwDWM8NS0
ドイツは、ずっと日本の敵

日清戦争では、勝った日本に、フランス・ロシアと組んで三国干渉。
日本はせっかく手に入れた領土を手放した。

日露戦争をロシア皇帝ニコライにたきつけたのも
黄禍論者のドイツ皇帝ウィルヘルム2世。

第1次大戦のときは、日本は連合国としてドイツと戦った。
戦勝国となった日本は、ドイツ領だったパラオを日本統治にした。

日中戦争では、ナチスは中国を支援。
日本軍は、ドイツ軍事顧問が指揮する、ドイツ軍装備の中国兵と戦った。

第2次大戦で例外的に同盟してみたら、負けるだけでなくナチスと同類イメージまでつけられた
117名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:01:18.05 ID:8FA5Vcvq0
大学生が書いた文章じゃないよな?
お花畑すぎるわ
118名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:02:27.32 ID:IjxpuQht0
老けすぎワロタwww
119名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:03:23.67 ID:4/kqG8EWO
ずんだ餅
120名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:03:44.00 ID:+lQdcZ1r0
なんかこ、いまいちぴんとこんというか、まったく心に響かんな・・・・。
薄っぺらいというか嘘くさいというか・・・。なんでだろ?
まあ、いいパパかもな。
121名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:05:34.83 ID:AOwuQw9q0
ネトウヨがまた叩きにくるぞーwwwwwwwwwwwww
122名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:06:01.85 ID:BMHOtE040
>>114
でも北大なんだよな
123名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:07:01.54 ID:6kmo40ihO
ヒゲなんだからそんなに深い意味ある訳ないだろ
ムキになるなよ
124名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:07:06.58 ID:xGb7GQR/0
HTBってテロ朝系だから

文句ある奴はHTBのご意見フォームから送れば
ちなみにどうでしょうサイト内に掲示板はあるがコメント承認制
125名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:07:35.33 ID:Bacrbmx50
藤村は昔っから左寄りだった
大泉が神道、嬉野が寺の息子だから何とかなってんだろ
政治主張なんかいらないからバラだけやっててくれ
126名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:08:29.34 ID:JjSni/dw0
こういう人は今のうちに軌道修正しといたほうが仕事増えるのでは・・・
127名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:09:15.91 ID:NxatgRltO
歴史感と学歴は別もん
政治と学歴も別もんなのはアホ鳩山が証明してるだろ
東大なんて左翼教育機関だからな、教授に左翼スパイだらけ
日本の官僚がアホなのは東大のせい
128名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:10:20.47 ID:kOHpU4zW0
大泉が藤村によく言ってたな
「馬鹿なんだからしゃべんじゃないよ」
129名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:10:48.03 ID:JDYW+8R10
アメリカに原爆投下までさせた軍国日本が悪い、

という理屈なんだろうな。
だからナチ=日本という単純な理屈になる。
130名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:11:24.67 ID:PqgmrR1j0
ドイツ人がした喝采の意味わかってねえなコイツw
131名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:12:14.52 ID:IrO0OpVvO
十字架背負ってる意識なんてまともな日本人には無い
132名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:13:20.11 ID:vwNKI1K70
なんで「原爆の被害者」が「原爆の十字架」を背負い続けないといけないんだ?
1945年8月6日以降、日本人は原爆で身も心も蹂躙され続けろって意味?
133名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:14:14.83 ID:ygWqbDu70
こいつは戦前の日本はナチスと同類と思ってそうだな
134名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:14:18.15 ID:/VbMf/rmO
>>130

だよな
ネオナチの世代なんだと思う
135名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:14:22.03 ID:wkGnvTYz0
>>125
大泉って神道なの?
136名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:14:43.20 ID:xGb7GQR/0
>>125
でも大泉の両親は元教員
137名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:15:13.12 ID:vfqFoVqj0
なんで日本が原爆の責任を背負わされてると思ってんだ?このバカは
138名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:17:35.34 ID:EpA5DywxO
でも甘党には支持されてる
139名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:19:37.45 ID:/ZaD77wwP
副音声でのテレビ論といいすっかり老害野郎だなー
140名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:19:51.04 ID:xGb7GQR/0
>>135
ヨーロッパ完結編でローマ法王の墓参り?した時に「うちは神道」と言ってた
あと2、3年くらい前の情熱大陸で実家の神棚にかしわでを打つシーンがあった
141名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:20:01.90 ID:2QwlGEgQ0
ドイツは自国で原発使わないだけやん
世界に冠たる工業立国として原発作り続けて、インドやらに売込み中
一方でドイツは金持ちだし技術先進国だし余裕あるから、
試しに自国では環境エネルギーとか使って原発廃止してやってみる、と決められた
足りなかったらすぐ他国から買えるし
142名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:20:42.95 ID:JFK4dEBJ0
さすが鳩山を生み出した北海道
凄すぎる
143名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:20:54.79 ID:nzQdIYzD0
ドイツのように国連軍に協力という形で国防軍を派遣し
時には武力を持って紛争の解決にあたりましょう
144名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:21:16.70 ID:2snxZYgt0
おかしいだろ、この発言。
ナチスと日本を同列にも語れないし、
民間人の大量無差別虐殺を行った、原爆や東京や地方都市への空襲。
明らかに、十字架を背負うべきはアメリカ。
日本は、軍事施設への攻撃を行ったのであって、
戦争による民族浄化をやっていたのは欧米諸国である。
まさに、戦後体制の貧しき歴史教育の犠牲者だよ、このアホは。
少しは勉強しろ!何かを作る人間なら、想像しろ!
戦後利得者に擦り寄る、浅はかな人間。
まさに屑の代表マスゴミ。
145名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:21:52.50 ID:0tZfg5ep0
いいこと言ってるじゃん
要するにドイツで「次はイタリア抜きでやろうぜ」って言ってきたってことでしょ?
146名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:23:50.24 ID:cfUoNqk60
原爆を落としたのはアメリカさんなんだけどw
つい原爆死没者慰霊碑の「・・過ちは繰り返しませんから」を思い出したわw
147名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:24:03.87 ID:eGmfUEFo0
>>1
ごめん、言ってること全然わかんない

文章同士の繋がりがおかしくね?
148名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:24:11.19 ID:gL+gZZdH0
藤やん何言ってんねん・・・
149名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:24:49.84 ID:opsag1Tb0
カントリーサインの続きやれ
150名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:25:38.19 ID:UmpA+KHM0
これは水どうの新作かもな
151名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:26:44.34 ID:EpA5DywxO
そうだそうだー!!カントリーサイン完全版やれよー!!
152名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:26:56.71 ID:PqgmrR1j0
>>134
そういうことでもないと思うよ。たとえば日本は人前で朝鮮人批判、
創価批判とかは大っぴらに出来ないだろ?彼らは実力行使も辞さないし、
どこに彼のお仲間が潜んでるかもわからんので、いらんことに巻き込まれ
たくないんで。そんなもんの比にならんくらい、ナチス擁護、ユダヤ人批判などの
問題は世界規模でそういう状況なんだよ。ドイツ人だけ悪者にして丸く収めてるのが
今の世界で、抑えられてはいるが心の底ではドイツ人はドイツ人で、おそらく自分たちを
肯定する思いもあるんだよ。まあもっと大きな世界的規模のイベントならドイツ人も
無視するか批判する側に回ると思うよ、馬鹿に巻き込まれたくないって感じでw
153名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:27:52.15 ID:i/GcYHc90
作ってる奴がこういった発言をすると、番組を観ても笑えないし、萎えてくる
154名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:28:07.59 ID:2rk8eUlu0
あのやりとりが面白いと錯覚するだけで、
4人ともクズだとしか思ったことがない
155名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:28:16.95 ID:x58GJgtg0
ドン引き
156名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:28:28.05 ID:nL+uCWSY0
ほんと、ちゃんと勉強してから言ってくれ
157名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:29:22.61 ID:ntfqn2s70
薄っぺらいね
158名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:29:35.23 ID:4OZXhvwMO
ここまで来るとさすがに少しはお勉強した方がいいと思うが …

公の場での発言はネット社会では永遠と残るんだぞ。

後で 恥ずかしい 思いをするのは自分本人なんだけどな。
159名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:30:08.68 ID:iH1Knj1m0
道民になるとやっぱ頭おかしくなるんだよなぁ
160名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:30:38.64 ID:mo619nDC0
日本とドイツは、先の世界大戦の敗戦国ってのは一緒だがよ
その他は事情も背景も違うだろ!
正義は戦勝国にあり、「日本軍は悪の軍隊」、戦前の日本は暗黒時代、原爆投下も無差別爆撃も問題なしちゅう
戦勝国のプロパガンダにはもううんざりだよ。ちょっと違うだろ。
いいかげん洗脳から目覚まして、自分でちいたあ考えてみろや! 
161名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:30:57.73 ID:Rh6IxfCS0
>>1
永遠にブサヨ的言説を言い続けたらいいよww
幸い、チラシ広告は最強の広告手段だから、新聞が急激に廃れる
事はあるまいし、テレビにしても電波使用料が安いから
いざとなれば韓流ドラマでも流して、テレビ局員の給料を減らせば
しばらくは喰い続けることは出来るだろうww
次の参議院選挙でも自民党が勝っても、憲法9条と言い続けるのだなww
162名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:31:15.65 ID:ivd1ifP70
ちょっと意見聞いてみたい。
変な話だが、反原発連呼する連中見てると、こういうタイプの連中こそ
戦前の日本の空気作ったんじゃねえかと思うんだが。

共生、友好を選択肢に加えず「排除」を前提とした最強硬意見を主張、その貫徹にマスコミがこぞって喝采、
1000年に一度の大地震+人災による被災を振りかざし放射能が〜放射能が〜と他者の恐怖を煽ることに終始、
「欲しがりません勝つまでは」ならぬ「節電」の強要とそれを容れないものに対する非国民扱い、
再生エネルギーの技術革新に対する「神国日本」なみの楽観的展望、
原発廃止による国力ならぬ企業業績悪化は一切無視して「創意工夫で克服可能」と現場に負担丸投げ

「狂騒」というかなんというか。
163名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:31:32.88 ID:NSD5eOLa0
水道好きだからこう言う発言はすんなよ〜楽しめなくなるだろうが
164名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:32:24.35 ID:waWQXVI90
>>127
歴史観なんて学問的には観察の対象でしかないからな
165名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:32:28.28 ID:H9ojPD0X0
その前に「こいつは、なぜ核シェルター設置」を言わないのか・・・・・・。 「核シェルター設置」が第一だろう。平気で嘘をつくな。お前は中国・朝鮮のスパイか・・・。                   

「核シェルター設置」「核シェルター設置」「核シェルター設置」が喫緊の課題だろう

核シェルター設置、核シェルター設置、核シェルター設置、核シェルター設置を言わずに、嘘をつくな・・・・・・・。

 まず、核シェルター設置、核シェルター設置を全国で展開だ、 ドイツには「核シェルター設置」、はできているぞ・・・。核シェルター設置だろう・・・
166名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:33:05.34 ID:arhvoZlj0
嬉しーとの人生相談本を
図書館から借りて読んだところだか

子どもからの相談の中で、大人になって
政治家になって日本を戦争のない平和にすることもできるって書いてあんのよ

藤やん
日本の政治家が戦争のない平和な国にしようと
いくら法律を決めていようと
他国を侵略する気マンマンな国が隣にあればどうなる?
戦後日本は憲法9条と日米安保が
光と影になって平和を守っていたのを
理解している?
167名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:34:54.08 ID:R/voX6Vy0
大泉「おいそこのヒゲ、何寝ぼけたこと言ってんだよ。悪いモンでも食ったんじゃねーか?」
168名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:35:09.44 ID:VMTZGCOEO
あーあ
余計なこと書くなよ、ヒゲー
169名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:36:00.61 ID:5eKmba1x0
こんな貧相な顔した人だったとはw
170名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:36:24.96 ID:G4egar2z0
ただ単に「日本は戦争を起こした張本人。日本は反省すべき」という自虐的な思想のみで書いただけの内容。
何故どうしてという疑問も無くただそれを闇雲に信じてしまっている典型だ。
全く歴史を学んでいないし、知ろうともしていない頭の悪い文章。
これがTV局のディレクターのレベルってか。
そりゃTVも腐るわな。
171名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:36:28.18 ID:EX9OXfUO0
>>1
実にすばらしいね。もう一回戦争しようかって例のドイツ人の
ジョークといっしょだ

十字架の重みに耐えきれないネトウヨはくやしいのう。賞ひとつ
もらえんで。一生涯なww無能ってヤダね
172名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:36:44.78 ID:OqyWUDrA0
原爆の十字架を背負うのはアメリカの方でしょ

原発を廃止して石炭どんどん燃やしてCO2を作るかね。
原発をどんどん増やすのは良くないと思うけど、増える電力需要に
原発を少なくするのも資源のない日本にはどうかとは思うけどね。
173名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:38:04.98 ID:VMTZGCOEO
まあHTBは朝日系列だから仕方ないか
174名無しさん@恐縮です'M':2013/01/01(火) 18:38:05.60 ID:TXhpRdLT0
武力戦争をしたくなければ
エネルギーや食料の確保に全力を注げ
スパイを排除せよ
それが基本
イデオロギーに染まりEUの枠で周辺諸国を犠牲にしながら突き進み
それでも持たなくなってきたドイツを反面教師にすべき
どうせならスイスに学べ
175名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:38:32.11 ID:kqEeCjIk0
日本に十字架と茨の冠を被せた罪は思い
176名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:39:15.00 ID:OqyWUDrA0
藤やんと仲が良くても
こういう系の話で議論したら
すげー仲が悪くなりそうww
177名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:40:12.47 ID:Rx/nD4Zu0
外人相手に拍手喝采なんてスゲーじゃん
178名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:44:07.54 ID:3iC5AZmNO
労働組合にいるから現在は働かず給料貰っているって本当かね?

アカ思想の人のお前は何様なんだよ、っていう選民意識の強さが鬱陶しい
179名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:44:20.24 ID:pY6W+aLzP
ふじやんの真意を履き違えて叩いてるのは
ただの情弱w
180名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:44:31.94 ID:Uo7Z9PeW0
ドイツのひとが、朝鮮人から「ドイツは過去の謝罪をちゃんとした」とか言われたら・・・

内心、「くそったれ」と思うんじゃないかな?
181名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:45:25.75 ID:Y/eMrB1S0
藤村くん・・・・たぶんドイツ人達は別の意味で感動したんだと思うよ・・・・
・・・

「その時が来たら、またやるべ!」


そう受け取ったと思われる・・・・・・
あれですよあれ、「次はイタ公抜きで」
182名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:46:03.80 ID:Rx/nD4Zu0
IQ80のブッシュ前大統領をバカにした定番ジョークととられたか?
もちろん、記念撮影の時は踏み台乗って、目線合わせのピースサインかなw
183名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:46:18.28 ID:0D+dj46y0
ドイツって軍隊ないの?
184名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:47:11.81 ID:pY6W+aLzP
おまいらちょっとでも思想的に自分と相容れないと
しこたま叩いてけなすのは、どういうことやねんw
極右の黛敏郎は友人に右も左もおったやろ
揚げ足取りばかり心血注いでると
自分の立脚点っちゅーもんを無くしてしまうぞ
185名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:47:52.36 ID:u0ZzESf4O
よう、ゲンゴロウ
186名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:49:34.47 ID:sJhvcWK30
結局敗戦国という理由だけなんだよな
現に戦勝国側は今でも好き放題暴れてる
187名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:50:09.39 ID:TwulpIH90
番組に持ち込まない限り、わりとどうでもいいな
そもそも、このヒゲはめんどくさそうな人のイメージだし
188名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:51:35.19 ID:7AEz6mFH0
これが韓国なら
ナチス通りとかやられてるだろ

またジャングルに行って
189名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:52:50.58 ID:J0RUhdvz0
新作来るのか、楽しみ。

戦争云々は、なんで叩かれてんのかわからん。
(達観しろとは言わないけど、色々と余裕無いんじゃないかと思う)
190名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:52:59.92 ID:0feGb0AtO
途中までいいこと言ってんのに
191名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:53:49.65 ID:UeUipv/e0
日本はドイツとは違う
自虐史観もタブーもいらない
192名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:54:24.00 ID:ik07hXUi0
>>187
うれしー以外は全員めんどそうだよなw


新作期待してるけどヒゲをもうすこしさげてミスターにもうちょっと頑張って欲しいな
ヨーロッパ完全制覇ぐらいがバランス取れててよかったのに
193名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:54:44.05 ID:W28NJoor0
>今日はアメリカ人もいないので

俺は、この言葉にこそ戦争を起こす因子を感じたのだが
194名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:55:02.29 ID:n1EFstF2O
ちなみに原爆を作ったのはユダヤ人
195名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:56:32.87 ID:bplVxAvl0
日本は自国の領域が侵略されても手を出さないほど平和を極めた国ですよ
196名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:57:49.52 ID:6H+xu9BTO
今こそオーロラリベンジしなさいよぉ
197名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:57:51.85 ID:IyuiwRNt0
>>186
植民地化は終わっていない。形は変えて残っている。
欧米の労働者層(庶民)の環境は苛酷。
なぜなら企業は高収益を得るために高効率の道具を作りそれに職場環境を合わせるから。
働く人と買う人と消費するひとのことは考えてない。
労働し給与を得て消費するシステムはたしかにあるがまるで家畜と同じだ。
だれも何も選べない。選んでいるようで選べていない。
198名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:58:41.67 ID:yPvvuqq+O
>>192
うれしーにもだいぶ下がってもらいたい
新作見たら喋りまくっててバランス悪杉
199名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:58:52.38 ID:3b1DnS2u0
録音した
200 【中吉】 【660円】 :2013/01/01(火) 18:59:21.12 ID:vwqoWl460
日高晤郎の方がこの手の話しならいい。
201名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:59:37.69 ID:J1ZB6AV/0
押井と同じ勘違いしちゃった系だな
202名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 18:59:51.01 ID:tEORd0vj0
>>128
学園が北大に馬鹿って言うなよw
203名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 19:02:39.53 ID:jmHo+4tx0
頭大丈夫でしょう?
204名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 19:03:12.17 ID:HVQONgPn0
「国防軍創設」って曖昧な自衛隊をはっきりさせるだけで
国防軍持つわけじゃないよ。
それに原発廃止したドイツはフランスから原発で作った電気買ってるやん。
日本は反日国家の中国や韓国から原発で作った電気買うの?w
205名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 19:04:13.06 ID:tbA6ceSR0
理由はどうあれ戦争を始めたのは日本じゃん
もう勝てないと分かってるのに原爆を落とされるまで特攻隊で若い命を犠牲にしても悪あがきしたのは日本
そこは擁護できないな
206名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 19:06:08.46 ID:8i4CtWKO0
>>205
そういう人が犠牲になってくれたから
いまのノーベル賞世界6位とかの功績があるんだよ
207名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 19:06:49.97 ID:ik07hXUi0
>>198
うれしーの場合は新作の時、
体調悪くてカメラしなかったみたいだからまあしょうがないとこあるんじゃない

それよりヒゲが画面にでまくりなのがイライラした
見切れるぐらいはいいけど思い切りでるなよなあ
208名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 19:08:11.59 ID:M0RXo3FM0
>>204
そんな事ほざいてたのは山口県知事選に出た飯田とかいうオッサンだっけ?
209名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 19:09:40.60 ID:gd5WuIGs0
210名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 19:09:44.53 ID:6v8FwNHi0
>>6
ネットで真実のバカが吠えててワロスw
お前の「勉強した成果」とやらでも見せて欲しいなぁw
211名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 19:11:20.42 ID:x3BwcJYa0
>>204
うさんくさいな
国防軍を持つわけじゃないけど「国防軍創設」?
じゃあなんのためにそんな名称で創設なんて言い出しているんだ?
なにかを覆い隠すための詭弁か、あるいは意味のない名称を付けて危機感を無駄に煽るとてつもない阿呆の所行だな
どちらであっても、信用ならない
212名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 19:11:46.50 ID:8i4CtWKO0
ドイツが降伏したのが5月(ちなみにイタリアはもっと早いw)
そのあと3ヶ月粘ったのが日本だからな
そりゃドイツにしちゃ驚異的だったろうよ 負けたにしても
213名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 19:15:01.49 ID:W3RBah6M0
>>77
バカはお前だろ
アメリカニ自分たちは正しいと強弁して批判を受け入れない土壌があるからこういう話になるんだろ

原爆落としたことへの反論がパールハーバーとか戦争早く終わらせてあげたとか
意味不明な話持ち出すバカがアメリカの大多数の認識

あと、アジア侵略だと思ってるならお前が勉強不足なんだよw
214名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 19:15:13.36 ID:tGfvR75A0
ミスターも反米で韓国大好きだったな
215エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2013/01/01(火) 19:15:42.78 ID:20J2k3t80
>>1みたいなテレビ局内の確信犯的反日売国奴の名前が表に出てきたのはめでたい。

この先、永久に資料として残るからな。
216名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 19:17:41.59 ID:NndmLRHr0
北大卒を鼻にかけてる奴か
217名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 19:17:50.00 ID:aMvI9PHTQ
アカだからな、ヒゲは…
わかってはいるが、こういうレベルの発言はやめてくれよ。
モリーダーが日記でやっちゃった、靖国参拝云々よりもメシが不味い。

国防軍にってのは、自衛隊は軍人じゃないから、
捕虜になった時の扱いに問題が出るとかってのもあるらしいし、
そもそも英語表記じゃ単語が減るだけしかないのにw
218名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 19:19:04.07 ID:TBd5jrU70
そんな読んで発狂するような内容じゃないだろw
219名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 19:19:29.92 ID:Kjhx8MmsI
そうだよな
俺たちは何もかも勉強しててめちゃくちゃ賢いから
こういう勉強してない「馬鹿」には何も言って欲しくないよな
220名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 19:19:32.89 ID:EAqAbjlIO
ローマ帝国 ゲルマン
221名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 19:19:47.03 ID:yOh1oWBI0
日本のテレビ屋なんて在日ばっか、ってよくわかるわ
222名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 19:20:19.62 ID:KIvUE0lz0
>>1
おまえは黙って甘いものばっかり
食ってりゃあいいんだよ!
くだらない事グダグダ抜かしてたら
この俺様がやっつけてしまうぞ〜〜〜
223名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 19:21:23.19 ID:bSFsPl0C0
スタンディングオベーションしてくれたり握手してきたりガッツポーズをしてきたのは
外国人がリップサービスしてきたのを粋に返してくれただけでしょ
そもそも賞をあげた場なんだから日本人のリップサービスを盛り上げてくれただけだし
なんか勘違いしちゃったんだな藤村
224名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 19:22:28.60 ID:Dx35U05R0
藤村Dといい、よさこいの長谷川岳といい、何で愛知の奴はこんなのばっかりなんだ
225名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 19:25:11.44 ID:CeW0fPyO0
【素人なりの広告代理店規制案】
01広告代理業は、一業種に対して一社として、二社以上を兼務することを禁止とする
02総合広告代理店の禁止、分業
03一部宣伝の禁止(戦争、性の解放、金融、煙草、酒類、賭博、医療福祉、特定の人物組織への誹謗中傷の依頼)
04ペイドパブリシティー(記事広告、映像広告)の禁止
05ステルスマーケティング、タイアップの禁止
06情報空間に積極的是正措置を導入することの禁止
07書面取引の厳格化、情報公開の強化
08広告代理業を許認可制とする
09経済産業省から国家公安委員会を担当とする
10広告代理業に従事する者は試験を受け、免許を所持しなければならない
11宣伝監視委員会の設置
12広告代理業従事者は、生誕時日本国籍でなければならない
13広告代理業と媒体は株式の持ち合いを禁止とする
14世界宣伝監視機構(WPSO/仮称)の設置
226名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 19:25:36.97 ID:P7OuCt0vI
ネトウヨむきになる苦笑
227名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 19:26:32.85 ID:iIr3oKgK0
>>224
中日新聞を読み、北海道新聞を読んだからだな
228名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 19:26:51.14 ID:aMvI9PHTQ
>>223
実力はあるが勘違いしちゃってて、さらになんかムカつく日本三大ヒゲの一人だからな。
他はファミ通の浜村とミストウォーカーの坂口。
229名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 19:29:02.83 ID:VdWDxuayO
大泉ももう40になるのかぁ。
ファッションだったら大学生の時より今の方が若いよね。
230名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 19:29:45.11 ID:7GefMZjiO
こういうの萎えるわ〜
バラエティーとか笑かすことやってるやつはアホなこと言って和ませることに終始努めてほしい
231名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 19:33:20.27 ID:+1246jyb0
藤村が馬鹿だ!!!
232名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 19:34:07.76 ID:SVElVQqj0
>我々はもう二度と、戦争の発端となるような国家であってはならない。

第二次大戦を創作したのはユダ金だろ
まあ、それに踊らされて駒にされないと意味なら同意
233名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 19:37:55.44 ID:2OwNBajTO
祭りはいつやるんだよ
234美香 ◆MeEeen9/cc :2013/01/01(火) 19:42:28.11 ID:TAS9EDPq0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 なんか勘違いしちゃってるよね。
          GERMANYとくらべて日本は、戦争をまったく反省していないよ。

           GERMANYはNAZISが悪いと全面的に認めたけど、
            日本は首謀者のひとりである天皇が戦争犯罪者として裁かれていないし、
              
              従軍慰安婦問題は国際問題化してるのに日本は認めていないし、
                旭日旗をOLYMPICでUNIFORMにしたりしてるしね。

         GERMANYが国際試合でHAKENKREUZの旗を掲げたら国際問題化必須だよ。
235名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 19:43:51.37 ID:ehSBPOcY0
405 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:25:14.10 ID:Dia97raA0
外人幼女の無修正画像のあるサイト知ってる人いない?
         
423 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:32:10.59 ID:Dia97raA0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川  >>405
            あなた誰よ!!!!!!
             勝手に人の名前を使わないで頂戴!!!!!!!

460 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:40:16.20 ID:Dia97raA0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川   あら、ID被りかしら。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー-------------------------------------
58 美香 ◆MeEeen9/cc じょうだんだもっ♪ 2010/8/10(日) 10:30:08.12 ID:dscztvgv
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 私のお父さんも韓国人だけど、韓国人は世界一優秀なんだよ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー----------------------------------
【光母子殺害】 被告の元少年は元々クリスチャン 時間があれば聖書を読んでいる★2
644 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/20(月) 15:03:22.03 ID:9ePjJLGl0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 日本が先進国か、この判決で分かるのね。

【光母子殺害】 被告の元少年は元々クリスチャン 時間があれば聖書を読んでいる★2
883 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/20(月) 15:05:36.87 ID:9ePjJLGl0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 え? なんでなの。

母子殺害 元少年の死刑確定へ
619 :名無しさん@12周年[sage]:2012/02/20(月) 15:13:22.81 ID:9ePjJLGl0
誰か法律に詳しい人教えて。
元少年の死刑を回避する方法はもう無いの?
236名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 19:45:25.80 ID:/uD4qd6v0
>>234
正月は金髪ロリのエロビでカキゾメしたの?
237名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 19:45:37.73 ID:EMNyPIe+0
君はどうも左寄りだなぁ
だから給料あがんねぇんだよ

と、大泉が言ってたな。
238名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 19:46:14.56 ID:kXH6nsvwO
魔神藤村(笑)
239名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 19:48:41.04 ID:CRQJ9ygaP
最近しゃべくりまくる人間が多いが無知の知って言葉があるように
戦争なんて痛そうだからしたくない以上に言うことはない
240名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 19:56:44.70 ID:lexarNSlO
北海道新聞を読み続けると こうなります
241名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 19:59:26.15 ID:THfrvqm3O
何かみっともない。
大泉と鈴井に寄生してるだけの虫ケラが。
スイスを見習えっつーの。
242名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:04:38.07 ID:mD+/ZJfM0
馬鹿だな
バラエティとかに携わる人間が本当に馬鹿じゃ困るだろう
こういうしっかりした思想を持つ人間だからこそ人を楽しませることができる
243名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:05:30.86 ID:3fUPQLDjO
>>227
納得
244名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:05:30.67 ID:BhU9bKGp0
所詮水曜どうでしょうだけの一発屋
245名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:07:42.25 ID:vwrSE5gt0
ナチスと原爆を一緒にするも意味がわからないし
原発大国から電力買ってるドイツを脱原発って言うのは無理がある
246名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:07:58.08 ID:/oF+qNT/0
>>1
自分が馬鹿だと喧伝するって勇気のいる行為だよな
売国脳にはわからないんだろうが
247名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:08:45.15 ID:EE/k2+HT0
どうでしょう再レギュラー無理や新作が数年おきのなかなか出ないのは、て大泉さんのスケジュールがあわないとか
多忙とかもあるけど



STV(1×8いこうよ)に取られたからだべ?
248名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:08:48.33 ID:rXDAhAcN0
地方の十把一絡げディレクターが偉い風呂敷広げたなw

黙って家庭用ビデオ廻しながら、ダミ声笑いしてりゃいいんだよ。。。
249名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:11:32.88 ID:mD+/ZJfM0
戦争なんて庶民が苦しむだけからな
太平洋戦争だって国に庶民が使い捨てられただけだぜ
原爆2発落とされるまでは、空襲で都市部が丸焼けになっても
自己保身のために降伏しなかった国が日本だぜ
旧植民地にいた庶民は見捨てられて外国の地で見殺しにされた

これが現実だぜ
250名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:12:11.51 ID:PXFGS1lrP
おいヒゲ、調子に乗るな
251名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:12:29.27 ID:fzuE85n8O
>229ジャージ上下にスノーシューだからなw
252名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:18:02.70 ID:BhU9bKGp0
>>247
どうでしょうよりも放送期間長いしな>1×8
253名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:18:36.96 ID:/C0trIHuT
思想が融和でも強硬でもクズが運営すれば簡単に外交関係が悪化するんだよと
254名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:23:07.70 ID:4F/dBNRq0
語ってばっかりいないで仕事しろよ。
まじで最近語りすぎで面白くないぞ。
255名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:23:10.71 ID:uPF1lUKA0
原爆の十字架を背負うべきはアメリカだろ藤村く〜ん
256名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:23:23.23 ID:Bacrbmx50
Dが何考えてようが番組巻き込まなければまあいい
韓流バラエティやろうがかまわないからどうでしょう内では政治的発言禁止で
257名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:23:34.78 ID:UMmg0ej20
ウンナンの気分は上々の企画を、演出からカメラアングル、セリフ、テロップの入れ方丸々パクッてるのに
気分は上々復活SP放送の時水曜どうでしょうのパクりだ!とか言って暴れてた水曜どうでしょう信者は死ねばいいと思う
258名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:26:09.59 ID:oYeEPT57P
チャンネルはそのまま!の小倉部長のモデルか。
259名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:26:41.23 ID:qyBcLj0U0
まぁ個人が何言おうと勝手だしな
さすがに副音声とかで言い始めたらあれだが
260名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:28:18.36 ID:6A10lLhQO
これはどうでもいいけど新作撮りにいくのがわかって嬉しい
261名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:29:19.26 ID:/ZPuMmH+0
制作者に人格まで求める奴が多くて驚いた
犯罪やイジメじゃなければそんなことで番組まで嫌いになるとか、たかがバラエティのDにどこまで聖人君子を求めてるんだよ
262名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:30:33.18 ID:4F/dBNRq0
>>261
どういう考えもってようが構わないけどDVDの副音声でやたらと語りだすから
手に負えないんだよね。
263 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/01(火) 20:31:33.08 ID:fBMyv/KD0
そーいうのいいからカントリーサインの続きやれよ
264名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:32:43.13 ID:WQop9GY/0
>>1
無知とは恐ろしいものだ
ナチスドイツと今のドイツはいわば別物
この感覚が分からんから当時の日本(国民)もドイツと同盟を結ぶ、それを喜んだ
主導したのは一部の人間だが、もともとドイツに対する認識や分析が甘すぎた。

理想を頭の中に思い描いて、その理想=幻想を現実の世界に勝手に
当てはめて喜んで満足するのは、いわば政治思想的痴呆者の特徴といえる。
まあ右翼や左翼の人間のほとんどが、この致命的な欠陥を有する

どういう人間なのかは知らんがドイツの歴史自体知らんのではないか?
265名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:33:51.20 ID:tUkMjP3/O
思ってても口に出さないでよ
266名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:34:10.65 ID:4F/dBNRq0
>>264
ナチスドイツと今のドイツが別物だろうと、
ドイツ人が戦争のことで特にナチスに対して引け目があるのは事実だ。
ドイツ人と付き合いがあれば分かること。
267名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:34:58.07 ID:SR5ZJ6Yq0
番組は好きだけど、番組のスレは気持ち悪くて見てられない
268名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:35:46.70 ID:Cd0lbtTtP
オーロラリベンジやってくれ
269名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:35:57.03 ID:UG6vSYDf0
年末年始TV面白くないって評判だったから
どうでしょうのDVD2枚買ってきた

案の定、役に立ったw今見てるw
270名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:38:56.72 ID:CnJTydUW0
先月、コンビニの駐車場で車の窓からポイポイごみ捨てながら車内で飯食ってる車がいたんだが水曜どうでしょうステッカーが貼ってあって納得した
271名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:41:25.95 ID:xKxdkY8j0
ドイツ人も日本人も十字架なんて背負わなくっていいんだぞぉ
272名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:41:33.12 ID:cXCRMipU0
ライトオフッ!
273名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:41:50.50 ID:MXsqjaDb0
>>263
今、北海道って何市町村あんのかね?
合併が進んで212はもうないよな
274名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:44:34.19 ID:/uD4qd6v0
>>273
179
275名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:46:07.99 ID:4F/dBNRq0
>>273
179市町村だね。
今はおにぎりあたためますかでオクラホマが似たような企画やってるから
カントリーサインはやらなくていいと思うけどね。
まぁ面白くもないからやらないだろうけど。
276名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:46:29.75 ID:bbsF6HYU0
個人の思想をどうでしょうに持ち込まないならそれでいい
CSの2011終わったら次どうするんだろう またClassicリピートしてくれるかな
277名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:47:18.80 ID:WQop9GY/0
>>266
俺が言ってる論旨を理解出来てない。
60年前に結んだ同盟は、当時のナチスドイツと日本が結んだもの。
当時のドイツと、今のドイツを重ね合わせて現代において
60年前の同盟を持ち出して話す事自体が滑稽。

なぜなら今のドイツ、今の日本は、60年前とは別物だからだ
歴史において共有する部分(同盟という事実)はあれど
今の時代の人間が、それを根拠に(拠り所に)ものを言うのは
自分にとって都合の良いストーリーを頭で描いている証拠。
いわば自分に酔ってるだけ。

普通に、ドイツとドイツ国民に対して親しみや親近感があると言えばいいだけの話
278名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:50:01.65 ID:AkaTPd380
ナチスに全部擦り付けるドイツ人は民主党に騙されたと文句垂れる日本人と同じくらい汚い
279名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:50:18.43 ID:4F/dBNRq0
>>277
そんな達観したところなんてどうでもいいんだよ。
感情論で賛同を得た話なんだから。
280名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:52:57.15 ID:wwowOCsOO
>>1
まあ、何十年経とうと悔しいものは悔しい。
自分の生まれる前の出来事でずっと罵られればなおさら。

鳩山のせいで「日本人は信用できない」
なんて言われ続けたら、俺だって悔しい。
いくら選挙で勝った正当指導者だとしても。
281名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:54:07.73 ID:1rptjemnO
新作は安田交えた対決系がみたい。ってか安田がいるどうでしょうがみたい
282名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:54:15.48 ID:+2milUeC0
ドイツと比べるとかアホじゃないの。
283名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:55:24.97 ID:tBZlVCnD0
第二次上海事変でゼークトとファルケンハウゼン率いる軍事顧問団送り込んで
日露戦争を超える被害を与えた連中のどこが60年来の友人ですか?
284名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 20:59:20.88 ID:sb0qwZk80
ニートを敵に回したなwww
285名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 21:00:33.75 ID:+FCJaAJRP
田舎者って異様に好きなんだよなこの番組
286名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 21:02:20.38 ID:jUrZUqvp0
何言ってんだが
287名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 21:02:30.54 ID:wwowOCsOO
>>1
戦後60年以上、十字架を背負わされた同士だからねえ。
そこで共有する意識が、喝采に表れてるね。
288名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 21:03:30.46 ID:FtFOnK1t0
北海道で人気のある道産子タレント

1位 田中義剛

2位 松山千春

3位 大泉洋
289名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 21:04:46.62 ID:4F/dBNRq0
>>288
田中は道産子じゃないだろ
290名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 21:06:01.54 ID:swbdXI810
>>278
でも合理的な方法だ。
他国がつけ込みにくい。
負けたのに何が悪かったというなんて、もはやオレオレ詐欺に引っ掛かってる
老人レベルの行動だと思う。
291名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 21:08:37.48 ID:wwowOCsOO
どうでしょうはネトウヨ←NEW!
292名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 21:08:50.96 ID:skKY1RLz0
さすが赤の大地北海道だわw
293名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 21:10:17.71 ID:3n6hWZTU0
それを邪魔するのが、中国と半島
294名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 21:12:37.49 ID:3vQ38hUc0
サヨ以前に
こいつのメタボな笑い声が
生理的に受け付けない
295名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 21:15:51.76 ID:4F/dBNRq0
>>294
>>1の写真見てみろよ。
メタボどころかおじいちゃんだぜ。
296名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 21:24:34.22 ID:nx5sH39eT
ナチスのせいで片付けられてないよ
結局ドイツ人はドイツ民族の誇りみたいな事はもう言えなくなってるから
その代わりのアイデンティティがヨーロッパ人でありEUなんだよ
でもそのヨーロッパ人の中には本当は大嫌いなフランスやポーランドも含まれてる
フランスやポーランドなんかドイツをボロクソに言ってるからね

日本人というアイデンティティが禁止されて東アジア人として生きなきゃいけない、みたいな話
これは精神的に歪むだろ、ネオナチが活発化するのも頷ける
297名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 21:27:41.49 ID:kzu2Xlqz0
まぁ色々喋らないほうがいいよなクリエイターって
意図と発言の真意が違ったり揚げ足取られたりもすんだろうけど
色々残念な事が多すぎる。原爆とナチが同じ十字架か? 
298名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 21:29:40.10 ID:NNrTM2+V0
国防軍と名称変えようが、別に戦争を積極的に目指す国はならんよ。
299名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 21:30:04.42 ID:ZMWu3YC70
>>295
たしか糖尿で痩せた
300名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 21:34:09.76 ID:KfvU29HSP
へ〜
301名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 21:36:14.86 ID:tjzdBr870
ナチスがやったことはおおよそ戦争とは関係なく民族浄化をしたということ
何が十字架を背負っただ
日本はただ外交の最終手段である戦争をやっただけだ
原爆はアメリカが落としたんだ
十字架を背負うのはアメリカだろ。
302名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 21:38:12.95 ID:O2jSAP1q0
ほう
303名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 21:38:15.34 ID:aDfAqjzJ0
>17
名古屋にある喫茶店が実家らしい

バラエティで人気でちゃったもんで、ちょっと
勘違いしているな。論理も破綻してる。

お前は面白いことだけ言ってりゃいいんだよ
304名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 21:39:03.84 ID:A6crVQx50
また歴史自虐史観か
いい加減飽き飽きした

そろそろ日本は戦後体制から脱却する時だよ
そうでなきゃ目に進まない
305名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 21:39:17.38 ID:DbZDsli80
なんで政治的な発言しちゃうんだろ
306名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 21:39:31.26 ID:+I2H4laqO
ユニークな発想で面白いと思うがもう少し戦争に至る歴史を勉強したほうがいいと思う
ドイツ人が拍手したのも内心自分達だけが悪いわけではないと思ってるからだよ
実際第一次大戦の戦後処理はまずく第二次大戦を引き起こす誘因になった
307名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 21:40:11.55 ID:OIfDJZgb0
つうか、どうでしょう売れただけで、彼が知識あるとか人徳者ってわけじゃないからね。
308名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 21:40:43.86 ID:rpJiVALiO
>>1
私の親さえも戦後生まれだからか、十字架なんて背負ってない。
だから中国や韓国がイラついてんのかもしんないけど、戦争知らない世代のくせに、未だに戦争戦争言ってる粘着の気が知れない。
309名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 21:41:13.76 ID:yNc/F5qr0
>>32
カレンダーで行ってる
310名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 21:43:37.42 ID:A6crVQx50
まず歴史観自体が全然間違ってる時点で却下。
そもそも日本はアジアの開放のために戦ったのであって十字架なんぞ背負う必要は1つもない
日本が統治したおかげで欧米の植民地支配から脱し、かつ経済的に豊かに出来た国が幾つあると思ってるんだ。

こういう奴らは中国の侵略に対抗するのにどう考えてるのか聞いてみたい
311名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 21:43:54.25 ID:rNacUbpdP
アホサヨ連呼リアンってまず始めに極論を言い出すからバカにされるんだよ
312名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 21:44:46.15 ID:EMikvkUoO
こんな発言しないほつが賢いのに
313名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 21:45:16.59 ID:A6crVQx50
トンチンカンな事ばかり言うからメディアがどんどん信頼されなくなっていくことにいつになったら
気づくんだろうw
314名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 21:45:22.58 ID:HHrohTu70
核兵器をなくしたければサテライトキャノンを実用化しろw
315名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 21:48:02.94 ID:kzu2Xlqz0
>>312
こういう事言う奴は思慮が足りないんだよ
で、それを揶揄されると「ネトウヨうるせえ」と逆恨みすんだよw
316名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 21:48:17.33 ID:6jRrf4od0
表面だけ聞きかじった偏った知識だけで
政治的な発言をしちゃいけない
その道で生きて行くのならいいが
この人は娯楽作品を手掛けていきたいのだろ?
だったら制作者として作品のバックに政治的な色を感じさせる発言は慎むべき
周りにも影響することになるから
317名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 21:48:42.25 ID:naFrnSUP0
>>209
早く9条はもう「無いん」だよ。って言いたい。
318名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 21:50:41.88 ID:3GqdFtFp0
いいから新作とってこいよ
319名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 21:51:03.22 ID:f3/z1+En0
312
320名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 21:51:11.14 ID:1AzuEy540
つい昨日の関西のバラエティーで憲法改正の話題になったときに
普通に9条改正派の方が多かった
当たり前に現実見るようになったってことだな
321名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 21:51:55.11 ID:xW6XFthY0
水どう信者にチヤホヤされてずっと来て、でもそれにマンネリしちゃってのコノ発言か?
なんか自分を賢い人種って勘違いしてる節があったけど
322名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 21:51:59.05 ID:XpapQy4p0
北海道で人気のある道産子タレント

1位 木村洋二

2位 星沢幸子

3位 デビル佐々木
323名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 21:54:24.07 ID:d1bvigv20
>>294
自分もそう、初期の頃は好きだったけど
この笑い声がどんどん増えてきて見なくなっちゃった
324名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 21:55:09.85 ID:2GxCieBT0
ふじむらく〜ん
君は何をやってるんだ
この馬鹿者!
325名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 21:55:10.02 ID:PcilaC4b0
頼むからいい歳した大人なんだから
現実を見てくれよ
326名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 21:55:52.93 ID:5kJ+GOvs0
>>1
じむw
327はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/01/01(火) 21:58:41.13 ID:4e0eKF5B0 BE:1683927757-2BP(3456)
>>1
まるでナチスと原爆を同列に語ってるみたいなのが気になるなぁ。
立場的には一方は加害者でもう一方は被害者なんだし。
328名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 21:59:28.76 ID:N3r7Q9SL0
>>1
どこをキャンプ地にするって?
329はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/01/01(火) 21:59:41.44 ID:4e0eKF5B0 BE:1347142447-2BP(3456)
>>21
まあ、番組にそういう思想を反映しなければ別にいい(・ω・`)
330名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 22:02:37.46 ID:fP3FENTT0
「金曜どうでしょう」と嫁さん誘ったら
丁重にお断りされた
死にたい
331名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 22:05:01.00 ID:zRApQhaN0
俗悪バラエティ番組の制作者が戦争とか国家だとかを騙るなよ。
332名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 22:10:27.89 ID:VMTZGCOEO
>>329
そうだな それが全てだな

我々はー
福島第一原発に向かう
とか言わなければいいよ
333名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 22:10:54.53 ID:o0B6v4O60
>>1
水どう好きなのに…好きだったのに…
これから心から楽しむ事できなくなったじゃないか。
なんだこのあほんだら。
334名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 22:12:10.41 ID:RL4AVrfH0
>>1
気持ち悪い
335来林檎:2013/01/01(火) 22:13:55.74 ID:GeeLDf/n0
四国八十八ヶ所巡りのうどん食いたいが為のやらせはホントひどかった
ゴール出来なくったって全然いいのに
336名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 22:18:18.04 ID:IpatT9xB0
藤村さん達が撮影したドラマは、
関東だけ放送されないのか
337名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 22:23:44.54 ID:u2/67AH40
まぁ表現は穏やかだけど、そういうのとは無縁であって欲しかったなw

嬉野Dがフォローしてくれればいいのに、「藤やん難しい事言ったりして無理すんなよ」って。。
338名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 22:29:57.96 ID:318XI7iT0
>>327
堅いこといってんじゃねえよ
こういう石頭が世の中の前進を妨げてるんだよな
ったく困ったもんだ
339名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 22:30:57.96 ID:L7SUuC8f0
どんな思想を持とうと勝手だけど、メディアで発言しちゃうのは馬鹿すぎ。
テレビ作ってる人が空気読めないのって、致命的じゃん。
340名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 22:40:07.30 ID:PkaQko4k0
たかがローカル番組でちょっと人気が出たからって
いい気になって国家を語るなクズ
341 【大吉】 【634円】 :2013/01/01(火) 22:43:47.61 ID:WS8Kk5QeP
放送終了10年間たっても何かやるたびに
「あの水曜どうでしょうの藤村がプロデュースしました」ってのが一番前に掲げられるぐらいだから
少なくとも北海道ではこの先引退するまでの間
水曜どうでしょうに関わりがなくても手抜き糞企画でもこの免罪符を使い続けられるだろうね
342名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 22:44:41.24 ID:bbyhWDlA0
ユダヤをのさばらせた元凶のクセに世界中を巻き込んで逆切れして
ド下手糞な戦争仕掛けたら、同じくユダヤがのさばってるアメリカにボコられたという
虚栄心だけは一人前にあるバカゲルマンにコンプレックスや同情抱く人間の気が知れんな
343名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 22:47:51.13 ID:IsD06xRq0
>>294
のどの奥でクァックァックァックァッって痰の絡んだ笑い方するよな
344名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 23:02:14.33 ID:Ws1I6LK10
>>3
> 我々はもう二度と、戦争の発端となるような国家であってはならない

バカか?戦争になるように仕向けたのはアメリカだし当初の日本の強さにビビって原爆落としたのもアメリカ
世界の紛争の種は欧米が作り出してるんだよ!
345名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 23:03:46.22 ID:yAb1Sm000
赤は失速する、細かく分析する気もしない
一時はおもろかつた、アバヨ、じやぁね手をふってw
さよなら赤い大地のデッカイDO
346名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 23:05:10.90 ID:gu8G4lJa0
カブトムシみたいな脳みそしやがって、と大泉に言われてたな
347名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 23:07:54.43 ID:Iv9Bf0kZ0
マクドにバーキンにケンタにピザハットにサブウェイだらけのドイツで米帝批判するなんてw
348名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 23:08:31.77 ID:5ZOya6BR0
本当にメディアの人間てアホばっかりなのな。
大体ドイツは原発廃止したって言ってもフランスから電気買ってるんだぜ。
しかもフランスはその電気を原発で作ってるっていうw

国防も原発も自分たちの手を汚さずに他国に任せてどうするのか。
349名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 23:09:07.92 ID:KBIC9kNH0
どうでしょう連中のデオロギーな発言は凄い腐臭がするんだよなあ
350名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 23:09:14.67 ID:C9fHB/rF0
北海道の新聞もアレだけどテレビ(バラエティwwww)も
アレなんだね、北海道wwwww
351名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 23:09:20.63 ID:JSjHOEfu0
ネトウヨおおはしゃぎだなwww
352名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 23:17:27.68 ID:OyTrDu++0
ドイツって軍隊無いの?
353名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 23:18:23.82 ID:u5Lbo1zo0
ヒゲは自分語り好きすぎ
354名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 23:25:33.42 ID:5ZOya6BR0
>>352
なわけねーだろw
355名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 23:28:44.45 ID:FIMNf9ol0
あの頃ドイツは同盟国が戦っていた国に武器支援をしていたことをこの髭は知っているのか?
あと自分が管理できそうもない仏植民地を同盟国が管理使用としたことに不快感を示して
いたこととかさ
356名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 23:30:31.51 ID:EZSgy/rS0
藤やん今深夜で日中韓混成KPOPアイドルグループの番組作ってるね
357名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 23:31:13.95 ID:Iv9Bf0kZ0
もはやドイツはワイマール共和国の、いやドイツ帝国との、いやいや神聖ローマ帝国からの
歴史の連続性をかなぐり捨てて多民族国家として別の国になってしまった。
ナチは国家を乗っ取った暴力集団としてドイツ人も被害者、とのヘッタクソな言い逃れに縋らないと
冷戦以降を生きてこれなかった。もうドイツに戦争を起こせるような主体性は無い。
358名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 23:33:31.64 ID:laTPN3fnO
>>356

マジか…何だかがっかりした。
359名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 23:36:05.82 ID:frGy40qaO
ユダヤ人とチョンとシナ人を
同列に扱ってるのがそもそもの間違いなんだ
360名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 23:36:08.22 ID:Iv9Bf0kZ0
>私は20時間かけて日本の北海道という最北の地から来ました
実は欧米から最も近い日本の国際空港は新千歳だったりするw
361名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 23:36:29.21 ID:BIDORNbl0
何だこいつ道出身じゃないのかよ
362名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 23:39:20.59 ID:u+AylShZ0
>>64
日本だとなぜかそうなるよな
363名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 23:41:30.27 ID:JxYhNyq70
俺も津川雅彦の思想がネトウヨに酷似と知ってから見る目が変わったなあ
364名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 23:43:47.47 ID:OyTrDu++0
ドイツの憲法はどんな感じなんだ
365名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 23:44:11.64 ID:xvVAPfJh0
>戦争の抑止力は、決して「核兵器」なんかではなく

明らかに冷戦中、地域紛争程度の戦争しかおきなかったのは
核兵器のおかげだろw
366名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 23:46:56.11 ID:0XFiRGcmT
腹を割って話そう
367名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 23:48:19.45 ID:8SLM0ROH0
DVDだけ作ってりゃいいんだよ
舞台とか映画とか求めてねぇわ
368名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 23:48:38.99 ID:fBMyv/KD0
>>366
うるせーよ
かえれよ
もう寝ろよ
369名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 23:49:02.73 ID:4XAAEoDm0
>>6
お前日本語読めないのか?
370名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 23:52:03.33 ID:0D+dj46y0
最近、新聞やらコメンテーターやらからこういう記事多いな
最後の断末魔って気がするわ
371名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 23:52:18.90 ID:4XAAEoDm0
結局、お前らって、文句言いたいだけの薄っぺらいヤツばっかりなんだよな

バカバカ言ってるのがバカなんだからギャグにもならねえ

2ちゃんも本当、ツマンネー場所になった
372名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 23:52:28.83 ID:lwI6cKipP
北海道は日教組が本当酷いからなー
373名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 23:52:37.66 ID:APS9QIx90
この番組のヲタは本当にウザい
374名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 23:55:09.13 ID:jOm34Mfi0
藤村君ももっと勉強しないとな
ドイツは原発廃止してもフランスから電気買ってて
そのフランスは原子力で電気作ってんだから本当の意味で脱原発してないってことを
375名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 23:58:13.34 ID:5F2pT9dD0
たぶんそんな深く考えてないんだよな。皆仲良くできたらイイなーくらいで
376名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 00:00:05.32 ID:JNWUlfStO
この番組の信者に「面白いから絶対見ろ!」とか言われてDVDを押し付けられそうになったなぁ
北海道に住んでた頃に何回か見たけど特別面白いとは思わない
大泉洋の気持ち悪い顔が生理的に受け付けない
377名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 00:05:25.60 ID:B2HQqx2YO
要するにミンス王国完全崩壊が死ぬほど悔しいって事でしょ。
北海道のマスコミなんて全て反自民だもんなw
378名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 00:12:07.58 ID:lgqgiUOL0
>>322
木村洋二は山口県下関市出身
379名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 00:12:47.30 ID:SNTzj9HJ0
関東でもたまに車の後ろにステッカーを
貼ってるのを見るけど、恥ずかしくないのか?
380名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 00:13:19.11 ID:G9rpJfXf0
あっちじゃあヒトラーとかナチってホント、タブーらしいからな〜
381名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 00:13:44.84 ID:/hI5++FH0
>>209
人様の国の憲法にまで関わってこようとするなクソチョンが
382名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 00:15:11.00 ID:m8zLndGx0
その意見よく見かけるけど何で恥ずかしいの?
チョッパーのぬいぐるみ置いてる様なもんで「あーすきなんだなー」くらいにしか思わないけど
383名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 00:16:37.47 ID:hJtS0ksU0
>>380
礼賛したら即逮捕だからな
384名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 00:16:39.18 ID:uDO51ayb0
北海道と沖縄なんてメディアのアカ汚染在日汚染の一番酷い地域だもんね
385名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 00:16:49.78 ID:pF1Ln5D6O
中国人に侵略してこないでって言ってこい糞ヒゲ
386名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 00:17:45.16 ID:IQbMZ9Z70
藤村は労組の活動といい
変な方向に行ってるな
387名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 00:18:22.96 ID:/71iJZ7Y0
北海道民って
骨の随まで左翼なんだな
388名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 00:19:01.66 ID:fF/VqlfE0
随分痩せたけど糖尿か何かなの?
389名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 00:19:35.75 ID:d7CTPt7F0
チョンくせー顔と性格だとは思ってたけど
やっぱこういう輩だったんだな
390名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 00:19:47.80 ID:PbVCKFtP0
なんでドイツと日本だけが十字架背負わなきゃいけないんだよ
馬鹿かこいつ
391名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 00:20:13.84 ID:J9ceRG1A0
>>382
よくあるステレオタイプレスだから気にしなくていい。Jリーグのステッカーとか色々あるはずなのにな
392名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 00:23:14.39 ID:XK8BcOcz0
 
 ただのディレクターが戦争と国家、日本の役割の仕方語るようになったのかい?

 他国民洗脳もいい加減にしないと自分の奥さんや子供が自分の葬式の場で大声で叫ぶ泣きな事になりそうだな

 視聴者としてそんなのは見みたくないわな www
393名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 00:23:57.53 ID:PsLpH8Jo0
重い十字架を背負ってこれからも歩き続けることが、ドイツと日本の国家的役割だと思うのです。
 
 
ねつ造された重りを背負わされて喜んでるほど極Mじゃないし、道民ってバカしかいないのか。
 
394名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 00:24:25.16 ID:0fGrXBShO
>>379
本当にたまに見るねw馬鹿丸出しで恥とかいう概念がないんでしょ。

しかし、日本は原爆を落とされた方で落とした方じゃないからね。ちょっとズレてるな。
原発と無理矢理絡めたいのが見え見えで、ナチスと引き合いに出すようなもんじゃねえだろ。
395名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 00:25:49.26 ID:IQbMZ9Z70
>>387
藤村は味噌人
396名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 00:31:34.95 ID:P5FHiBeaO
労組関係の運動やっているからと言って、必ずしも左派だとは言えないな。
藤やんは、左派じゃないでしよ。
397名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 00:31:39.47 ID:2CSXWma60
日本が背負った十字架ってなんだろ?
原爆は無理があるし、南京や慰安婦はちょっともう無いし
真珠湾も違うなー

アジア全体を日本語圏にしようとしたのはちょっと無茶だったし
やっちゃいけない事だったと思う
他の文化的な事も含めてそれくらいかな?
398名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 00:38:08.46 ID:aEPzNRZk0
「ミエルヒ」で受賞してこの話したなら頷けるかも。
399名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 00:41:42.52 ID:2hME8Dzz0
北海道新聞 = 北海道大学 = 藤村D
 
アタマ悪い(難易度低い)のに、偉そうにする
400名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 00:44:00.49 ID:W0afChTy0
9条あってもやれる事をすりゃあ良いじゃん
401名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 00:45:35.60 ID:WuHqcSr70
>>1
うわー爺になったなぁ、人のこと胃炎が
402名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 00:50:26.86 ID:mdi8HkNy0
なんでみんなこんなにむきになるんだよ、気持ちわりーなww
403名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 00:52:54.12 ID:H3R4NXDI0
ナチスも過大評価されてるからだろ
日本軍最強伝説と同じ様に
404名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 00:54:33.67 ID:rvXfgBtq0
トリモロス!
405名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 01:00:05.26 ID:ObL3ooDv0
藤村大嫌い
下品な笑い方が本当に気持ち悪く不快
こいつは心底下品な人間だ
406名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 01:04:31.29 ID:+ak+6yNN0
転勤して早5年だが北海道は捉え所のない面があるなぁ
道新とか北教組が強い割には一般人は比較的中道かノンポリ
沖縄みたいに自衛隊を眼の仇にしたり、関西みたいにテロリスト匿ったり
西日本の中高に多い韓国への謝罪旅行みたいのとか、そういう空気感を感じない
407名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 01:05:40.13 ID:KKdOs4MgO
なんで落とされた国が原爆を背負わなきゃいけないの
意味不明
作品と主義主張は別と言われてもこれはひく
408名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 01:09:01.75 ID:ceIuGNAd0
どうでもいいから現実的な代価案だしてくれよ
利便性や経済性後退の代価案は簡便な
409名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 01:09:36.25 ID:iHk2qw5/0
団塊左翼のなれの果てか
おまえらの人生を全否定してやるよw
410名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 01:14:09.44 ID:8oUlt6KZP
これは相当なアホ発言だな
原爆投下はアメリカがやったことだろ
じゃあアメリカ人に言えよ、十字架を背負えとw
411名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 01:14:58.45 ID:sy8xjMgG0
原爆とナチスを同列にしてるのもおかしいし
ドイツが原発大国から電気買ってること無視してるのもおかしい
412名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 01:34:21.26 ID:0MXBXYX90
ドイツだって軍隊ちゃんとあるだろ。
平和は無防備じゃ守れないよ。
隣りにヤクザや泥棒やキチガイがいて
日本を食い物にしてるってのに。
413名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 01:36:58.20 ID:dmbYDNZV0
言いたいことはわかるんだけど9条と原発のはいらなかったんじゃね?
414名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 01:40:06.96 ID:fqS+RFfO0
北海道ってアカのマスコミに過剰に持ち上げられてるな
415名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 01:44:38.43 ID:Bj1cVJeR0
左翼が涙目で国防軍に文句を言ってるが
国防軍の何が問題なの?
416名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 01:49:23.50 ID:PdKMgjlV0
藤村はどうも自分の番組構成に絶対的自信がありすぎるんだよな。
だから、DVDでうれしーと二人だと「また他所の批判で、自分持ち上げ」ってのが毎回。

この前の原付も、根っからの信者は盲信しきって賛美してるし、批判するとわかってねーな、と言われるけど、

はっきり言って、今までと比べて演出が半端なくて見てるのも辛いレベル。
417名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 02:17:23.15 ID:FZE19Z7L0
二度と原爆を使わないようにしましょう。
っていうけど、使ったのはアメリカで使われたのが日本なんだけどね。
418名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 02:30:46.68 ID:rjvHTYHc0
万里の長城に登って死んで来い、化石
419名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 02:41:36.68 ID:0uIqiuEMO
痛いな。
420名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 02:44:38.60 ID:UtfYFhz1O
HTBってテレ朝系列なんだよな
421名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 02:48:31.31 ID:veIXe7zwO
綺麗事じゃ国民の命は守れないんだよ
422名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 03:08:56.44 ID:il4YNw0n0
日本人が背負わされてる十字架は過去の日本人が不当に貶められてるってことが問題
自分自身責められるはみんな受けてたつけど、当時の日本人って言っても他人だから
反論もできない誰かが不当に叩かれてあまつさえそれに黙って乗っかるなんて事
事実知ったまっとうな日本人ができるわけない
423名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 03:28:44.88 ID:V6GZty/yO
フランスは何度も戦争に負けてるが、十字架を背負っているか?
おかしいだろう。なんで日本は未来永劫十字架を背負うんだ。
424名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 03:38:49.43 ID:61XoAYFW0
左の人は「戦争ができる」ということを否定的側面から語る。

でも、翻ってかんがえてみると
真に国防力を高めるって、要は戦争ができる国になるということなのにな。

別に侵略する国になる必要は無い。
でも、相手が攻めようと考えてもそれを思いとどまらせるような力を保持しないと
国家は維持できないのにな。

まぁ、馬鹿だから、日本という国は守らなくてもどんなことがあっても存続すると
考えてるんだろうけど。
425名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 03:40:04.63 ID:U7fbsBPGO
洋さん「バカは喋んなよ!」
426名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 03:42:19.68 ID:HP5cMljTO
左翼ってほんと薄っぺらくて説得力ないわ、考えた結果がそれですか
427名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 03:44:03.38 ID:U7fbsBPGO
どうでしょうもパチ屋がスポンサーになってからなんかおかしい気がする
428名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 03:45:45.58 ID:QCbNgaDz0
日本が背負ってる十字架は
原爆ではなくて十五年戦争で当時支那と呼ばれていた地域で
理由はどうあれ支那の民間人に危害をくわえてしまったことだろう
その反省にたって、今は自国の防衛のみの軍備しかもたないで
こっちから攻めることはしないんだから

そもそも自国の軍をもっている国で
平和が続いているところなんていくらでもあるでしょう
9条があるから平和じゃないんだよ
米軍と自衛隊がいるから日本は平和なの

ガンジーが提唱した非暴力、不服従の人々が当時の植民地インドで
英国によりどれだけ犠牲を払わされたか知らないの?
429名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 03:46:40.92 ID:lOR7yF770
梅宮アンナでさえ国軍化、核武装、徴兵制を支持してるぞwww
430名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 03:47:45.23 ID:HZ2g7tH90
どうでしょうの新作早くしろ
431名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 03:55:23.00 ID:En1sVvCV0
いい加減サイコロだろ
432名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 03:57:20.83 ID:v2RhVUCwO
堪ヘ難キヲ堪ヘ 忍ヒ難キヲ忍ヒ

さて、この言葉に期限はないのだろうか、とか考えてしまうな
433名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 03:57:30.34 ID:ZDbtTn7r0
ドイツを引き合いに出す奴は気持ち悪い
434名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 04:11:07.37 ID:HP5cMljTO
積極的に奪いに来る相手に念仏みたいに平和唱えてても意味が無いんだよ、防衛の意志を見せなきゃ相手はいくらでも踏み込んで来るわ
435名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 04:21:00.21 ID:KyHPowO3O
戦争によって自分の地位が上がると考える底辺には永遠に理解出来ない考えであろう。
むしろ彼らは底辺で文句を言っているほうが楽なのかな?
436名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 04:25:20.57 ID:u8I+v38iO
藤やんって北大法学部だろ?やっぱり大学時代に左にかぶれたのかね?
まぁわかってたんだけどね。
437名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 04:25:55.87 ID:lj86EzGu0
たけしがベネチアで言った時とお前らの反応違いすぎワロタwwwww
438名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 04:28:26.52 ID:K3s5zNuM0
ネトウヨふぁっびょーーーーーーーーーーーーーーーんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
439名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 04:28:48.29 ID:UtfYFhz1O
三流マスコミの馬鹿社員が偉そうにw
440名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 04:29:52.28 ID:u8I+v38iO
ドイツは東西統一で共産圏の東ドイツ人の活動で国全体が、左に傾いて大変なんだよ。
441名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 04:31:44.29 ID:XR/DYvCgO
ん?
で、おまえらはあべちゃんに期待しちゃってんの?
wwwwww
442名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 04:32:44.43 ID:3mvNhJ9s0
またバカサヨか
443名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 04:35:53.14 ID:+ctp+I9n0
あっちでドイツ人に「次はイタリア抜きでやろうぜ」って言われるってほんとなんだな
444名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 04:39:14.60 ID:TUkJkcUrO
最近のネトウヨは馬鹿にしか見えない。
445名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 05:38:31.27 ID:EbEOq0e30
ドイツ人にとっては、日本がアメリカと愚かにも戦争はじめたのはえらい迷惑の
はずなんだがな
ソ連の後背を叩くのならともかく
446名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 06:18:47.66 ID:T8Ty2Bwb0
藤やん…引くわ…
447名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 06:41:56.79 ID:dkcI3ti60
ネトウヨにとっては
この発言でこいつは左ってことになるん?
ほんますごいな
448名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 06:50:02.46 ID:Mq8IQJuZ0
>>5
ドイツは脱原発と発送電分離は電気代の高騰を招き無残な失敗に終わっただろw

左翼って情弱なのか、嘘と知っててプロパガンダを流してるのかよく分からんな。
449名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 07:27:38.04 ID:HgY1Cp/j0
まあ自分の番組でタレントと絡んで声が入るくらいはいいわ
それであの番組のスタイルが確立したんだからそのくらいは認めよう
だがたかが一地方局のプロデューサーごときが偉そうに文化人っぽく政治を語り出したらもう終わりだな
450名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 07:50:32.10 ID:TeBCHdlw0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
451名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 07:54:57.08 ID:T7849N9A0
副音声での自画自賛とテレビ論が凄かった時、
さすがに苦情が来たのか、次のDVDの副音声では
「画面の話しましょう、画面の話をしましょう」と、ちょっと必死だったw
452名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 08:00:48.66 ID:uS7OVcZT0
原爆はアメリカの十字架だろ?
453名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 08:14:17.54 ID:MnG0B7hn0
おい馬鹿ぁ!? お前"地図見ろ"っつってんだろ、馬鹿野郎!!
454名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 08:20:51.12 ID:GKuUAXNsO
もしドイツの隣に朝鮮と支那があったらドイツは核もつよ、支那と朝鮮が隣にあるというのはそれだけキツい
455名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 08:23:57.62 ID:UmBd9fCM0
しかし朝鮮人26万人を日本軍に入れたという十字架は一生背負うべきだな
456名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 08:34:35.53 ID:66N85Cw9O
良いこと言うじゃん。ますます好きだわ。
457名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 08:38:10.21 ID:Obf9dKLj0
大衆にボコボコに論破されて火病る藤村くん
それはそれで面白そうだから見てみたいw
458名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 08:42:11.05 ID:LR9f95UU0
甘いモンばっか食ってるからこんな馬鹿なことしか言えねぇんだ
459名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 08:42:39.46 ID:w+9o6NarO
藤村Dが藤やんって呼ばれてるとは知らなんだ。ヒゲじゃね?
460名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 08:47:56.71 ID:sK5vOsmpO
空襲や原爆で何十万人も一般市民が殺されたが
未だにアメリカに謝罪と賠償求める日本人がいたら
そいつは頭がおかしい奴だと思う
461名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 08:52:18.30 ID:8Tb6a0aX0
この番組のヲタがうざい時に黙らせる格好のネタ
462名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 08:53:05.26 ID:+WJ7n0L90
最近左翼ってバカっていう意味に捉えられてるよね
463名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 09:01:39.29 ID:gAFnr7VZ0
なんでドイツ人が喝采したのかわからん。通訳間違えりゃえらいことなったんじゃ?
464名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 09:07:47.11 ID:rz4B48qxO
>>128
「お前、ホントに大学出たのか!?」って言ったこともあったなぁ…
465名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 09:12:38.84 ID:PbVCKFtP0
>我々はもう二度と、戦争の発端となるような国家であってはならない。そのためにちょっとだけ荷を下ろして、
>一杯飲んだら、あらためて「さぁ行くぞ!」と、重い十字架を背負ってこれからも歩き続けることが、
>ドイツと日本の国家的役割だと思うのです。

ドイツと日本以外の国は??????
466名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 09:27:46.19 ID:s1yGlMYh0
お前は カブトムシだっつってんだろだから
467名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 10:09:06.83 ID:b4K91pTv0
飛躍ありすぎ。なんで最後に突然
原発廃止と憲法九条堅持を訴える流れになるのか何度読んでも意味不明。
468名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 10:29:00.08 ID:dgDtck74O
会社の金を使って、贅沢な無駄遣いな旅をし、つらいつらいつらいって言う番組か
469名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 10:46:46.41 ID:Ce5kCqSb0
正月番組つまらなすぎ
暇つぶしにどうでしょう全シリーズやれよ
470名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 10:47:47.40 ID:Ce5kCqSb0
日本人の友人()
471名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 10:58:00.39 ID:T7849N9A0
>>468
最近のは高級旅館巡りだしなあ・・・
飯も良い物食っているんだろうな
472名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 11:04:07.15 ID:Isf6WsPLi
どうでしょうでも藤村は調子に乗り過ぎ
473名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 11:08:11.79 ID:fun5sJ5FO
>>471
その旅館で相撲を取ってるだけも追加で
474名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 11:10:18.13 ID:EbfmJdwD0
「こいつホントに天才だ」と思う北海道芸人

3位:大泉洋

2位:安田顕

1位:木村洋二
475名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 11:11:06.64 ID:Cop/LoTW0
>>471
新作は完全に接待番組だったよね
476名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 11:12:12.74 ID:rz4B48qxO
ってか、この人たちの車内マナーは最悪だよな。
最近は公共交通機関を使うシーンがめっきり減ってるけど…

テレビの中だからまだ笑ってられなくもないが、実際同じ車内にいたら不快この上ないだろうなと思う。
477名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 11:12:45.02 ID:Ie3Z7ggUO
おい赤ヘル!
478名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 11:18:00.86 ID:u/l6azssO
夜行バスの移動が無いといまいちつまらない。
479名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 11:22:29.80 ID:Z8+VycJU0
>>474
キムは山口県人のチョン
北海道に合わなくてキモ過ぎるから北海道から出てけ
>>475
今はキモチョン男のアイドルグループの新番組を深夜にコッソリ放送してる
ヒゲは終わってる
HTBも数年前から終わってる
480名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 11:29:23.80 ID:DnuQRxfP0
おまえ本当に大学出るのか?
481名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 11:33:00.56 ID:ApFmOvB/0
スレを見ていて思うこと

最初から荷物を背負ってない連中の台詞は本当に軽いな
482名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 11:36:55.53 ID:MTTXprfL0
ほんと蝦夷の人間は日本について語らないで欲しいね
483名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 11:41:25.73 ID:ApFmOvB/0
ちょっと言葉足らずだった

おまいらが背負ってるつもりの「国家」という荷物がなぜそんなに軽いかというと、
それが世界中のどこでも手に入るほどありふれたものだからだ
だからそれ以外の荷物も背負わないと誰も重みを感じることはできないんだよ
484名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 11:42:01.01 ID:Jt1Mfalc0
日本は第二次大戦の戦勝国や何故か欧米の植民地化から
併合することで救ってやった韓国などに
過度に悪者扱いされてその国らの戦争犯罪を正当化するための
プロパガンダとして利用されてる

左翼のバカどもの熱心な捏造売国行動や教育によって盲目的に
日本は悪い国と思ってる奴らは日本人辞めりゃいい
485名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 11:43:31.08 ID:WUX1KOvX0
>>482
屋久島系味噌人だけどな
※母親が屋久島出身
486名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 11:50:21.79 ID:fveTw3u+0
うーん ドイツの人達が喜んだのはふじやんの考えてる意味でじゃないと思うんだけど・・・

俺は日本人としてナチと原爆を落とされた事を同義にしてる意味が分かりません
ナチの台頭を許した背景と日本が戦争に追い込まれた背景はまったく異なるでしょ・・・
487名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 11:56:55.39 ID:munE18Og0
>>376

自分もw
しかも2人から(その2人は互いに他人同士)。
なんか宗教の勧誘に似ているなw
488名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 12:00:51.35 ID:iZjkjtwBO
マスゴミや芸能界の連中って公共の電波を使って仕事してるからって
自分の政治思想や理念も発信すれば一般人が聞く耳を持って受け入れてくれる
って勘違いしてんのかね?
489名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 12:20:24.21 ID:kKiIN2f50
要するにシナと朝鮮に謝罪し続けろってことか。
いまさらそんな嘘が通用するとでも思ってるのかw
490名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 12:25:34.11 ID:gVT5TgvG0
どうでしょうDVDでも大泉洋から言われてたもの。
「やたらと左寄りな本ばかり読んでいる」とか
「もう少し会社に迎合したほうがいいんじゃない?」とか
491名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 12:27:55.05 ID:Bj1cVJeR0
こういう奴の頭の中ではユダヤ人や中国人は永遠にかわいそうな被害者のままなんだろうな。
492名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 12:42:18.86 ID:ZWoS6yd70
日本にとっての“重い十字架”は米に無理やり背負わされた『憲法』
じゃじゃじゃじゃじゃあドイツに習って改憲して軍隊持つって事でいいねw
493名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 12:55:57.03 ID:Ru/BbwWk0
正しい歴史観とか言ってる奴がいてさすがに引く
ニーチェのこんな言葉を知ってるかい
「事実などは存在しない、解釈だけが存在する」
別に日本が中韓の解釈に付き合う義理もないが
正しさとか絶対とかを信じてるようじゃ頭がいまだモダンだ
494名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 13:12:49.09 ID:iQT13S3i0
>>493
解釈?
中国も韓国も解釈じゃなく、なんでもかんでも事実って言ってきてんじゃんw
解釈なんていう甘いものなら、ここまで大事になってないだろが。
向こうが事実って言ってんのに、自分達が「こっちの解釈はですね〜」なんて能天気な事を言ってたら思う壺だろ。
どこの党員だか支持者だか知らないけど、笑わせんなよw
495名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 13:34:08.45 ID:Ru/BbwWk0
>>494
わかんねーかな
生活において解釈を事実として主張するのはかまわないけど
腹の底では解釈であり方便であると認識しとく必要はある
例えてみるなら
いくら企業の経営がやばくても対外的には景気のいいことしか言わないだろ
言ったら株価ダダさがってマジで終わるからな
でも企業内部の人間は実際経営がやばいって認識しとかないといけないわな

その理屈がわかんないなら土人だよ
496名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:08:10.12 ID:b05qoINdO
年取ったなぁ
497名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:13:23.91 ID:8QA9tIly0
この糞くだらない番組を持ち上げて騒いでる道民の低脳さときたら・・・
498名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 15:21:47.62 ID:oVFFVRkKO
>>1
知らない人から違う政治意見を言われても、間違っても「自分は叩かれている」なんて言い出すなよ
499名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 16:37:51.03 ID:3FgxjwaKO
ネトウヨ発狂中w

安倍ちゃんや橋下さんは右翼でも保守でもなく、小さい政府を実現させたいだけの人たちだから
ネトウヨみたいな社会の底辺は、いずれ裏切られて憤死するのがオチ
どうせ、街宣時の賑やかし位にしか思われてないし
(前回衆院選時より得票数を下げているので、票を生む機械にすらなっていない状態)

まあ、ネトウヨ自体が嫌韓嫌中なだけで、保守でもなければ右翼でもないもんな
思想もないくせに、右翼名乗らんでくれよと思う
500名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 16:40:08.50 ID:WgjMq2Kb0
赤い大地から民主議員が粛清されたし北海道も変わっていくだろう
501名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 16:47:42.54 ID:ApFmOvB/0
>>499
人間は自分より劣ると思ってる人間が自分よりいい暮らしをしてるのがいちばん腹が立つんだよ
こういうコンプレックスの深層心理を上手に利用して新自由主義は支持を伸ばしている

底辺層は足を引っ張られる連中を見るだけで満足できるからこそ底辺にいるわけで、
だから、たぶんそういう底辺層は憤死する寸前まで気持ち悪い薄笑いを浮かべながら、
自分のために他人の足を引っ張ってくれる新自由主義を支持し続けると思うぞw
502名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 16:59:19.78 ID:3FgxjwaKO
日本が改憲を口にする度、アメリカが不快感を現すが(犠牲を払って武装解除させたのだから、戦勝国的には当然の反応)
安倍自身はアメリカに逆らう気はない
改憲したいがアメリカとはうまくやりたい
この二つを両立させるためには、安倍はアメリカに貢ぎ物をする必要が出てくる

オバマは政策の都合上、保険屋連中を怒らせている
安倍一派(背景は小泉竹中)は、新自由主義を徹底して小さな政府を作りたい
そしてTPP

日本の社会保障制度は、民主党松下政経塾一派を経由して自公政権で崩壊する
健康保険制度は保険屋の利益を損ねると、以前からアメリカは文句たれてたからなw
改憲買う代わりに保険を売ることは、警察と国防程度しかやらない政府を目指す安倍にとっては損のない話だ
貧乏人は救急車にも乗れなきゃ、傷も縫って貰えない世の中くるでwww
503名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 17:10:07.29 ID:mlLqvCD90
テレ朝系なのに、こんなこと言って大丈夫なのか?
504名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 17:15:12.91 ID:zpMghYe/0
>>1
エグゼクティブディレクターとプロデューサーはどっちが偉いの?
505名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 17:18:51.97 ID:3FgxjwaKO
>>501
底辺が底辺なのは、自分をよりよくしようと考えず、無努力で自分より下を作ろうとするからなんだよね
世界から称賛される日本を自分らで作るのではなく、世界で活躍する日本人の威光に乗っかろうとするだけ
考えない人間は、強い言葉に靡き多数に流されやすくなる
そこら辺を右翼の振りをした新自由主義者がうまく煽ってるってのは納得する
あいつら、外国に国土も日本の財産も売り渡す気満々なんだけどな

安倍の金融政策の目的は円安→輸出力upではなく、円を海外に売ることなんで
だから円の信用を上げる消費税増税に乗っかった
一方で企業の海外流出はどうぞどうぞな訳で、これじゃ所得は上がりっこない
所得上がらず、円が海外に流れてる状態でインフレ狙ったら、どうなると思ってるんだ?
支持者はアホだろ?
506名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 17:51:11.84 ID:9eYv/PJ20
>>504
ディレクタ=いろいろ企画を考える人。
プロデューサー=ディレクターからの企画を吟味してお金の勘定をする人。また、企画に合致した
人員を確保する人。

なのでプロデューサーのがエラいです。
507名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 18:31:03.01 ID:Z8+VycJU0
>>504
その二つより一番偉いのがハイパーメディアパーソナリティー
508名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 19:36:53.17 ID:5vvz2WEl0
重い十字架って、悲劇のヒーローかよ
単に敗戦国ってだけだろ

>>489
ミスターのようにコイツも韓国に一年間行ってくればいいと思う
509名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 19:44:55.81 ID:1BjOWCyy0
ドイツには原発はないらしけど
電力供給の手段として原発依存もしてないの?
510名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 19:50:34.07 ID:dZJ6HF0R0
>>495
何言っても無駄ですよ。愛国心の前には知性など焼き払われしまうのよね
511名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:00:25.73 ID:Hz8b8/N30
>>374
偽善っすなー。

さすが南欧に借金させまくってベンツ買わせた
国だわーww
512名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:10:22.80 ID:fM6G6QFlO
何年か前の<日本のこれからテレビ編>で
いろんなテレビ局員の中では、マシな方だと思っていただけに失望した
しかも、この遠回しな言い方・・
513名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:15:10.05 ID:ceIuGNAd0
>>509
陸続きで原発国家に依存
514名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:15:34.07 ID:Yo/uPVTu0
>>509
独仏の国境沿いが原発銀座になっている。
そこから、送電して貰っている。
つまり、国境沿い仏側にある原発から電気を買っている。

風力や太陽光発電で賄っているというのは大嘘。
そんなことしたら、補助金だけで財政がパンクするか、
電気料金を倍増しても、まだ足りない。
515名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:30:51.97 ID:ysjAhKR40
>>409
47歳の藤村のどこが団塊なんだよw
516名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:30:53.93 ID:a+9/8skx0
嬉野先生はこういう目線でないので一定の層から好意的な声が聞かれる訳だが、ヒゲはただのうるせぇ爺になってきた
今年の新作はどうなるんだか・・・
517名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:32:53.76 ID:8aNXqqtN0
>>471
新作の飯は、ハンバーグステーキだったぞ!
(横浜市と鎌倉市の境目あたり)
しかも、ヒゲは昼からビール。
518名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:33:15.09 ID:Yo/uPVTu0
>>1の人が馬鹿なのは、戦争は一国では出来ない相手が要ると言う
当たり前の事が分からないからだ。
それとも、正義と悪が戦うのが戦争だと、少年漫画に洗脳された?
そして、勝った方が正義で、それが神の裁定だったと信じている?
東条英機やヒトラーが悪魔で、ルーズベルト、トルーマン、チャーチル、
スターリン、そして、毛沢東が神の使いだったと信じている?
ちょっと学習すれば、寧ろ善人の方が負け、悪辣で狡猾な方が勝ったと
すぐ分かるだろうに。
519名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:36:40.59 ID:nQfLmZiJO
さすが捏造報道テレビTBS
520名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:38:04.67 ID:C9sL+ELA0
水どう好きだったのに・・・
幻滅
521名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:38:27.94 ID:NONKEN+CO
新作とかいいからカントリーサイン完全版やれや!
本丸の北海道制覇せずに何が海外完全制覇だよ!
北海道舐めんなヒゲ!!
522名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:42:27.85 ID:CRb8TjM9O
ジム、お前は黙っとけや
523名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 20:44:20.61 ID:sh0MOzBCO
【真相】「自民党から首班を出した場合、内閣認証で拒否権を行使すると宮中筋より警告されたため」村山内閣誕生の背景★3

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1356510278/
524名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 21:07:27.76 ID:NQet2U9M0
テレビマンごときが政治を語るなっつーの。ド素人だろうが。
だまっていいテレビ作ってれば良いんだ。
どうして馬鹿左翼って語りたがるの??
525名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 21:13:38.18 ID:m8zLndGx0
>>521激しく同意
526名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 21:47:15.01 ID:u9SX8S7z0
>>519
HTBはテレ朝系列、とマジレス
527名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 21:51:20.82 ID:V3wGiBDV0
HTBの移転っていつ頃?
528名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 22:05:15.20 ID:thnBowc80
何が言いたいのかイマイチ分からない。

拭いきれない数々の十字架...

同じ大学の後輩として恥ずかしい文章。

マスコミの程度が知れる。
529名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 01:15:32.25 ID:3DvH/4dt0
文久3年から勉強し直せ
530名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 02:54:41.55 ID:mYwQUjgH0
浅いなあ
それだけならともかくこいつの自画自賛はホント目に余る
531名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 03:01:57.34 ID:GnAt1uwm0
あれ?
ドイツってこないだ脱原発政策は無理って
言ってたよな
532名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 03:03:27.48 ID:x+3Sf+xwO
ありゃ講演会なんかやってんのか…
これやりだすと先生とか言われ始めて全国から変なのが群がってくるからなあ
533名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 03:51:55.84 ID:S9VxVuJw0
>>508
ミスターは韓国に行ってから人が変わったからね。
辛いものが嫌いになった(特にキムチ)り、
ええじゃないか運動を推進するようになってゆるくなちゃったりして

ヒゲが1年間韓国に行ったら・・・傍若無人ぶりが増長すると思う
534名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 05:25:55.12 ID:YBbF+fr3O
こいつチョンの通り魔に刺されて死なないかな
535名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 10:33:27.50 ID:HcgIS6XH0
日本の十字架ってなんだ?原爆はアメリカだろ?日本は世界で唯一の被爆国なんですけど…
536名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:09:01.43 ID:74BnTAFi0
>>16
マジか。労組なんて反強制でしかたなく入ってるヤシも
多いけど、委員長やるくらいなら思想的にはそうとう左派。
537名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 11:11:35.89 ID:oThyoSsS0
538名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 15:02:37.00 ID:ANIFGcrY0
労組なあ・・・
ウチの場合、出世が絶望的になる代わり金は保証される
539名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 15:23:36.01 ID:xnvo+tBt0
まー自分の実家や親を番組に絡ませておくという技をやってのける程度のひと
540名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 16:31:30.63 ID:gD4/ohix0
案ずるな受験生!
541名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 16:48:15.02 ID:ZgYyYguJ0
ヒゲはいいヤツだから応援し、この発言にも支持するぞ
北海道知事は原発推進派だしどうでしょうにも出演したCUEの安田顕は原発推進CFにも出演
どうでしょうファンのかなりの人たちも推進派なんだろうが、、、、
542名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 16:52:47.85 ID:/SmG1vCsP
どうでしょうの新作はまだかしら
543名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 16:59:39.10 ID:noBP/Q8nO
戦争がどうのこうのならまだしもなぜ原発に話が移ってるんだ?
544名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:02:47.11 ID:4xHF+ArZ0
>>543
朝日はずっとそういう論調
当時の日本が愚かだから原爆落とされた。今の日本が愚かだから放射能事故が起きた。このまま原発続けるなら未来の日本も愚か者
ずっとこんな感じ
ただ日本叩きたいだけから、気にしない方が良い
545名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:05:36.52 ID:Yyigq64HO
なにいってっかわかんないけど早く北海道カントリーサイン完全版やれやヒゲ
546名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:05:37.71 ID:jwDw+qFe0
馬鹿の晒し上げ
547名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:15:03.40 ID:musBULsu0
ドイツは軍隊持ってるでしょ
548名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:31:35.92 ID:PTRCTghW0
番組のタイトルがいかにもサヨクっぽいから見たことないけど、
やっぱりそのまんまのバカが作ってたのかw
549名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:33:02.15 ID:RCkjF5hE0
藤村は今やどうでしょうにも要らないだろ
こいつは笑いってもんが根本的に分かってない
大泉の才能に食べさせてもらってるくせに慢心しすぎなんだよ
550名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:33:39.16 ID:TlQAkYmv0
>>541
鈴井は自分の故郷で北の国からみたいに土地を開拓している。
反原発だろ。
>>544
原発を日本に招致した正力松太郎の読売の記事の原発推進の方が毎日毎日酷いのだが
原発推進の自民党を応援ステマも酷過ぎ
基地外
元々平和利用じゃ無くて核持ちたい為に日本に原発作ったんだから
北海道に関しては1989迄原発無かった。
1989以前の生活に戻せばいいだけ。
石炭掘ればいいし天然ガスは北海道補えるだけ有るし
石炭層から取れる何とか瓦斯は100年くらい日本がやってける瓦斯量なんだそうだ。
それらを使わないで原発原発言ってるのは核持ちたいだけだから
基地外自民党読売死ね
551名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:36:01.64 ID:TlQAkYmv0
>>548
タイトルは左翼でも右翼でもねえだろw
厨房か
水曜ロードショーからだよ。
552名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 17:37:28.99 ID:npGH23j00
ドイツ連邦軍は良くて、日本国防軍はダメなのかw
553名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 18:24:44.85 ID:4xHF+ArZ0
>>550
俺のレスを読んで原発推進してると思ったの?
単に、朝日は反原発から飛躍して戦争犯罪云々言いたがってるだけ って書いただけだよ
原発に関しての俺の意見なんて言ってないし、読売云々も自民党云々も言ってない
554名無しさん@恐縮です:2013/01/03(木) 19:48:26.02 ID:zD596fjZ0
恋愛大皿左巻って藤村の事だったのか
555名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 10:37:30.72 ID:MG7NukIp0
この人の笑い方って卓球さんに似てるよね。
電グルのANNおもしろかった。
この笑い方は面白く聞こえてしまう。
556名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 12:57:58.21 ID:hyM6JcTg0
昨日のNHKの座談会で番組調べだがこのTV60年のバラエティ番組の中でベスト17位に
ランキングされた
さすがだと言わざるを得ない
557名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 13:13:23.12 ID:0Fq7QPsqO
( ゚Д゚)ポカーン
558名無しさん@恐縮です:2013/01/04(金) 13:45:00.92 ID:yphZa5UX0
チャップリンの独裁者見て感動した
今のお笑いの連中に果たして作れるだろうか
559名無しさん@恐縮です:2013/01/05(土) 09:40:33.16 ID:CD2efbta0
>>556
凄い事なんやがNHKは無視
560名無しさん@恐縮です
もしかしてドイツでのキャンプ地が聖地になってねぇだろうなw