【芸能】「“紅白出場おめでとう”はおかしい」。斉藤和義が紅白歌合戦に対する世間の反応に疑問

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
ミュージシャンの斉藤和義が今年の紅白歌合戦に出場する。
彼がMCとして出演するテレビ番組『ドレミファさまぁ〜ず2』の中で、
紅白出場に対する周囲の反応に違和感を唱えた。その意外な意見に、
さまぁ〜ず・三村も「うっかり言っちゃったよ」と驚いたほどだ。

大ヒットしたテレビドラマ『家政婦のミタ』のテーマ曲「やさしくなりたい」で
一躍注目された斉藤和義が、実にデビュー20年目で紅白歌合戦への初出場が決定した。
だが、12月28日に放送された『ドレミファさまぁ〜ず2』で、彼は世間から
「紅白出場、おめでとう」と言われることへの疑問を明かしたのである。
音楽番組の中で、なぜ紅白歌合戦出場は祝福されるのか納得できないというのだ。

三村マサカズはそれを聞いて「俺も、うっかり言っちゃったよ!」と慌てていた。
彼も斉藤の持論を聞いて「確かになんでだろうね? もう、他の番組も『おめでとう』って
言っちゃえばいいんだよ! 『“アド街ック天国”おめでとうございます』とか」と共感したのである。
>>2以降に続きます)

ソース:Techinsight Japan
http://japan.techinsight.jp/2012/12/saitoukazuyosi-kouhakuokasii-summers20121228.html
2禿の月φ ★:2012/12/30(日) 18:46:37.27 ID:???P
>>1からの続きです)
今では『NHK紅白歌合戦』も視聴率が伸び悩み様々なアーティストを出演させるが、
最盛期には大晦日の風物詩として多くの国民が支持した歌の祭典である。
以前は大晦日に放送されていた『輝く!日本レコード大賞』(TBS系)が
受賞イベントであるのに対して、紅白はチームによる歌合戦として注目された。
その出場歌手となることは至難だったのだ。そんな歴史もあって一般的には
「紅白出場、おめでとう」と祝福するのだろう。

今回は、ももいろクローバーZが念願の紅白出場に歓喜したことでも分かるように、
今でも歌手にとって憧れのステージであることは変わらない。ただ、斉藤和義の場合は
大晦日に『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』を楽しむのが常なのか、
紅白出場発表会見では「今年は『ガキ使』が見られないな…」と答えている。
そんな背景もあり、彼は「紅白、おめでとう」の言葉に疑問を感じたのだろう。(了)
(TechinsightJapan編集部 真紀和泉)
3名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:47:54.21 ID:7kDXvNvW0
「NHKにハマったミュージシャン」という勲章は貰えるし、とりあえず素直に喜んどけよ
おとなになれよ
4名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:48:09.18 ID:X3xAzsBJ0
5名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:48:14.64 ID:X69EanFZ0
では、ざんねんでしたね。
6名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:48:40.72 ID:ndGkLdQ0O
めんどくさい人
7名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:48:58.70 ID:2OFAu9WY0
まぁ、まともな歌手は若手ほどテレビ出ない時代だしな
8名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:49:20.30 ID:TunbJ0ZBO
じゃあ辞退しろクズ左翼
9名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:49:30.31 ID:tWw/VRsD0
NHKはもはや紅白は「出てやる」と言う立場に変わったことを認識すべき
10名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:49:34.17 ID:ggzUiZov0
いいとものテレフォンでも祝電きてたじゃん
今は知らないけど
11名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:49:37.98 ID:ET3j57kz0
こいつタダのひねくれ者なんだな
12名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:49:45.60 ID:q6QhPAyT0
Mステも初出演は何かめでたい感じだな
13名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:50:12.86 ID:PfkaZgYL0
P「斉藤くんはなにか勘違いしてるのではないか」
14名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:50:16.98 ID:oM/UYv6C0
脱原発反原発ではNHKと意見が合ったんでしょ
15名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:50:25.07 ID:Eth0Z3fx0
ほんまめんどくさいな
16名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:50:39.11 ID:BP9IGZGc0
アピールしてますのぅww
17名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:50:45.59 ID:S+OrlfGD0
昔から紅白見たことない
18名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:50:48.47 ID:AMc8FMhz0
NHKとか年寄り臭くてダサいし
演歌と一緒のステージに立つのは勘弁してくれ
19名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:51:03.00 ID:9RkClevlO
ご愁傷様です
だろ
20名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:51:46.10 ID:/J5WRKlY0
>>1
紅白は「縁起物」で、「それに関わることができるから『おめでとう』」なのかと思ってた。
屁理屈ではなくマジで。違うんかー。
21名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:51:52.32 ID:G0G1PF1y0
うるせーよタイアップで再浮上したくせに
22名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:52:08.54 ID:s1AT/i/XI
それ言うならいいとものテレフォンショッキングの花贈るのもおかしいだろ
23名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:52:46.98 ID:3xIk5xPf0
>>1
たしか、視聴者からのアンケとかも関係しているからだろ。
おめでとうというのは。
ある意味、年末選抜音楽大賞みたいなものだろ、紅白は。
24名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:52:49.54 ID:PfkaZgYL0
日本三大「おめでとうございますの番組」
紅白
テレフォンショッキング
徹子の部屋

気がつけばどれもそろそろ(ry
25名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:52:54.60 ID:5BuK18yzO
世界が日本とシナ朝鮮しかないNHKに出られても、めでたい訳ではないな。
26名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:53:02.30 ID:mv1q1dfL0
本来はひねくれ者だからね
27名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:53:10.54 ID:kNGKpa0R0
めんどくせーやつだな。だったら辞退しろよ。
28名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:53:30.63 ID:p9cSbLKl0
キモイ奴やな
29名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:53:39.38 ID:exrJVpoWO
良かれと思って言ったのに、不愉快になられたさまぁ〜ず三村は気の毒だわ。
30名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:54:01.77 ID:uw77MuPn0
誰?ホークスのピッチャー?
31名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:54:36.89 ID:OVdx4bYB0
昔はレコ大と紅白は、出ればおめでとう!と言われるほどの
国民的行事だったんだよな。
32名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:55:07.45 ID:xWFHIRYa0
幸福な食卓、退屈な夕食歌ってよ
33名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:55:13.26 ID:qZgDz9mW0
こいつうっとしいよな。
ただのJpopミュージシャンなのに、いきって原発ソングで
俺は他のミュージシャンとは違うみたいな中2発症して
紅白おめでとうといわれれば、それはおかしいとか。
そんな事いうなら辞退しろよバカ
34名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:55:20.83 ID:IxiBVWNQ0
売れねえ芸人でも一般人でもテレビに出たらおめでとうと言われるだろ。
斉藤ってやつも最初にテレビに出たときはおめでとうって周囲に言われただろ
35名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:55:34.86 ID:K5U1lbmYO
一音楽番組に出るかどうかで評価が変わるのはやっぱりおかしいな
36名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:56:04.10 ID:hlZXH2sk0
この人せんずりせんちゃんってあだ名なんだっけ
37名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:56:05.75 ID:ae93jEOX0
ガキ使おめでとうの方がいいんだろうな
38名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:56:11.20 ID:WjD/dxMk0
中二的なところが、まさにミュージシャン()
39名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:56:21.12 ID:Ryp9T4e6O
>>1
原発反対したメロリンは業界を干されたのに
東電をクソと歌ったコイツはとくに制裁も受けないよな?

ミュージシャンは特だな
40名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:56:38.31 ID:rajrBycV0
ケープップ歌手を出していたらこういう天邪鬼なことを言うやつも出てこなかっただろうにな。
41名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:56:43.02 ID:TwII21Uo0
歴史も伝統も何も知らないんだね
42名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:56:44.42 ID:RWEbjT/eO
孫の紅白出場で喜んでるじーさんばーさんにも優しくなればいんじゃね。
43名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:57:17.70 ID:lebKCQ6WP
原発の時お前等がやたら持ち上げててキモかったわ
44名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:57:30.87 ID:3q6YhI160
うるせーからバカ
めんどくせえ野郎だなコイツ
45名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:57:50.12 ID:VbMhw9fh0
ああ、反原発の歌の人だっけ?

反原発、脱原発と唱えてた連中が
衆院選でどうなったか知ってる?wwww

戦わなきゃ!!現実と!!!wwww
46名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:57:50.49 ID:oiqylOcF0
変な思想の持ち主か何かと思った時期があったが、ただの大きい子どもつーかひねくれ者か
47名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:57:55.88 ID:Yahk5e3S0
テレフォンショッキングお祝いの花は気持ち悪い
48名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:57:58.06 ID:8YZtVO2NO
笑っていいともだっておめでとうて電報に花まで贈られるじゃん
最近は知らないけど
49名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:58:00.31 ID:VNj6vKuL0
変わったこと言えばいいと思ってる奴はクソ
50名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:58:39.07 ID:II7mH/Nu0
紅白歌合戦ってこれっぽち観たいとは思わんけどな!!
51名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:58:43.73 ID:BqVWzToDO
気に病むような事かよ
無駄にエネルギー消費してんじゃねぇよ
ただの言葉狩りじゃねぇか
52名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:58:49.53 ID:DDc2qE8a0
紅白に今や何の権威も無いからな
特別視してるの爺ババだけでしょ
53名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:59:43.63 ID:GSKCBmg+0
パチンコ屋はもう新台入替で花輪を飾らなくなったぞ。
54名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:00:15.59 ID:tL1QXgx00
この人は紅白の力を知らないんだね。
落ち目の歌手でも翌週にはCDランキングの上位に顔を出し、
イベントを開けば、今まで見なかった層が顔を出し、
これまで見下されていた業界関係者が揉み手で近寄ってくる。

それが紅白出場のほんとうの意味なんだよ。
55名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:00:15.92 ID:/U1kUXimO
なんかめんどくさい人だな
56名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:00:20.82 ID:FKbii/XAP
いいとも出場でも花輪や電報が来るよな。
57名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:00:27.50 ID:pte8Tpdi0
紅白出場ざまあみろ
58名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:00:54.22 ID:hwX9L9dBO
どうでもいいw

じゃあ出んなよめんどくせぇ奴w
59名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:01:04.19 ID:Lx4FyKrz0
お願いされても多くのミュージシャンが断ってるのが現状だから
そういうのも含めて出ることがおめでとういうのに違和感があるのだろう
60名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:01:17.42 ID:mBZBZ6R90
バカじゃねーの
61名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:01:23.03 ID:Kc5aIe+VO
面倒くさいなネズミ男
62名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:01:30.22 ID:qZgDz9mW0
こういうひねくれ物みたいな奴は
紅白出場おめでとうと言ったら、それはおかしいといい
逆におめでとうは付けないで
紅白出場するんだってね?だけいうと、おめでとう位いえよ嫉妬しやがってって思うんだよな
63名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:01:40.81 ID:/Gv2EKiM0
紅白出場おめでとう!
64名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:01:45.65 ID:qDQtzVW90
おっさんがそんな事言ってると恥ずかしいよ
65名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:01:52.51 ID:PmhdMJVc0
いい歳したひねくれ者ってダサいよね
66名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:01:52.60 ID:JApv9cHSO
嫌なら断ればいいのに…
大人気ないw
67名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:01:54.77 ID:+e/BEZC/O
脱原発派のサヨさんたちはいちいちめんどくさい
68名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:02:26.22 ID:DbhpEZFj0
なんか原発でやらかすと思うw
替え歌やっちゃうに1ペリカ
69名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:02:26.58 ID:NAHDmCVy0
チャゲアスとかは「紅白w」って感じなのかな
70名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:02:28.62 ID:pwpwf6aZ0
だったら笑ってはいけないでろよ
71名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:02:30.36 ID:t3DdGJArO
ミュージシャンなんてこんなもんだろ
素直な奴なんかあまりいない
72名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:02:46.31 ID:vO6/IoSQ0
ただの歌番組だかれらね
きょうも歌番組やってるけど何の違いかと言うと周りの煽りだけだよ
73名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:02:57.15 ID:FKbii/XAP
ロッカーなら、ロッカーなら
紅白には原発批判の歌、歌えよ。
74名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:03:07.68 ID:xWFHIRYa0
>>45
選挙の結果は原発・反原発関係ないだろ
75名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:03:15.44 ID:DDc2qE8a0
今の紅白出場者は事務所やレーベルの力関係で決まってるの多いからな
出ても正直あんまり嬉しくないだろ
76名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:03:23.05 ID:rajrBycV0
>>59
どんな大物がだよ?
77名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:03:30.42 ID:OdbkNLWT0
めんどくさい奴
78名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:03:51.21 ID:l/QOiehD0
ウタダ見てるう?
79名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:04:05.19 ID:5mlmESy60
そこまで言うなら、辞退すればいいのに。
80名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:04:06.19 ID:JU+tngqu0
何調子こいてんだカス
反原発ソングでも歌ってろw
81名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:04:26.19 ID:iZh3oCQ30
文句を言うくらいなら断ればいいのに。
82名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:04:42.25 ID:ADJNsKLt0
一発屋が調子のんなよ屑
83名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:04:48.75 ID:PKVAEHJr0
辞退とか出ないという選択肢があるのだからこの言い分はおかしいような
腐っても長年続いてる番組なんだし
84名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:04:56.76 ID:qZgDz9mW0
>>54
いやそんな事もちろん理解しての上の発言だと思うぞ。
紅白に限らず、どんな音楽番組も変わりなく
自分の歌を歌うだけなので紅白だけを特別視しない俺かっこいいっていう中2発症してるだけ。
85名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:05:06.99 ID:hdHDgbYj0
まだ実際には出演してないし。

31日に歌って好評を得たら褒められるのはわかるが、ってとこでしょ。
86名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:05:16.75 ID:OVdx4bYB0
反権力がカッコイイと思っているミュージシャンとしては
出場でおめでとうと言われる紅白の権威に
文句が言いたかったわけね。
87名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:05:19.94 ID:DDc2qE8a0
今年の紅白出場者はジャニ、エイベ、キングレコード、アミューズばっかだよ
88名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:05:32.88 ID:vQTqGYB00
ミュージシャンはとんがってないとな!
だから出るな。

ま、スポットライトがあたってなんぼの虚業賤業風情が
生意気言うな、って話だな。
89名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:06:05.09 ID:LPRabNFI0
じゃあ辞退すればよかったのに
90名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:06:28.36 ID:rajrBycV0
売れていたころの松山千春みたいだな。
「さびしいよ」ってか?
91名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:07:00.98 ID:lN/t9b8nO
>>75
だな、正直せっちゃんが紅白どころか二回もレコ大に呼ばれるようになったのは
明らかに事務所移籍後の戦略のせいだしw
92名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:07:13.98 ID:87frnnPx0
社会学をもっと勉強した方が良い
権威とか権力の形成過程とかさ
それには歴史の勉強も必要だね

ようは只の勉強不足だと思うよ
93名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:07:19.06 ID:td+M/NgmO
観てたけど歌下手だねこの人
94名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:07:27.29 ID:HhGFMp8Q0
じゃあ出るなよ
95名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:07:45.53 ID:i9iW6Suw0
今は知らないけど昔はNHKに出るとギャラが3倍になった
あと当然レコードCDもバカ売れしたしそれ踏まえてのおめでとうだろ
96名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:07:46.70 ID:zSUqQbai0
紅白出場にもう価値なんてないだろ
97名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:07:49.72 ID:o7oozUzp0
>>1
そう思うなら出るなよ
おまえだってギター自慢くらいしか芸ないだろ?
ポップ歌謡歌手が勘違いしてこういう事言い出したらもう終わりだわ
98名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:07:54.58 ID:GS8tCIjCP
出たくても出られない歌手もいるからな
斉藤和義ってこんな人だったっけ?
ビクターに移籍する前はよく聴いてたけどな
99名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:08:11.53 ID:CzsMLFji0
でかい仕事決まったら喜び、それをおめでとうというのは、ごく普通の行動
疑問に思う方がおかしい
100名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:08:59.68 ID:M1/7UFVR0
>>1
36和田アキ子(※)     49北島三郎(※)
35島倉千代子     45森進一(※)
35石川さゆり(※)     42五木ひろし(※)
33小林幸子     36細川たかし(※)
29都はるみ     31三波春夫
24川中美幸     27村田英雄
24坂本冬美(※)     26美川憲一
23八代亜紀     26フランク永井
22水前寺清子     25布施明
19伍代夏子(※)     25郷ひろみ(※)
18小柳ルミ子     22菅原洋一
18青江三奈     21春日八郎
18藤あや子(※)     20鳥羽一郎
17美空ひばり     20SMAP(※)
17天童よしみ(※)     19さだまさし
16松田聖子     19橋幸夫
16江利チエミ     19TOKIO(※)
16ザ・ピーナッツ     18前川清
16香西かおり(※)     18西城秀樹
15中村美津子     17加山雄三
15森昌子     17堀内孝雄
15越路吹雪     17沢田研二
14DREAMS COME TRUE     16千昌夫
14長山洋子     16谷村新司
14岩崎宏美     16吉幾三
14ペギー葉山     15ダーク・ダックス
14浜崎あゆみ(※)     14三橋美智也
13由紀さおり(※)     13山本譲二
13佐良直美     13新沼謙治
11研ナオコ     13氷川きよし(※)
11梓みちよ     12アイ・ジョージ
11伊東ゆかり     11山川豊
11aiko(※)     11野口五郎
            11内山田洋とクールファイブ
            11坂本九
            11伊藤久男
            11林伊佐緒
            11ポルノグラフィティ(※)
101名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:09:05.03 ID:p82ps9oJ0
乙武が、悠仁様ご誕生にケチつけたのと一緒だな。
何を思ってもいいけど、何でも発信してんじゃねえよと。
102名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:09:07.57 ID:9pYg8L4OO
テレホンショッキングなんて電報や花まで来るんだぞ。

ゴチャゴチャ言うなら出るなよ。パクリ野郎が!!
103名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:09:10.95 ID:rO0Ru3vZ0
紅白はマスコミ権威の象徴
紅白なんて昔から馬鹿しか見ていない
104名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:09:12.16 ID:l/QOiehD0
NHKの人に出場おめでとうと言われて切れてた人もいました
出てやるのに、おめでとうとは何だ、ありがとうだろ!と
105名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:09:21.77 ID:9OxmpXFC0
順調に行き過ぎて勘違いしたな
これから世間の厳しさを味わう事になるだろうさ
106名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:09:25.73 ID:PKVAEHJr0
辞退すれば演歌か韓国に枠が行ったかもしれないのに
そういう人達からしたら腹立たしい発言だよね
107名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:09:26.07 ID:B8L/J/hL0
斉藤はとりあえず水樹奈々に謝れ
108名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:09:30.06 ID:DDc2qE8a0
権威を過大評価してる奴って子供だなあって思う
109名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:09:31.06 ID:5d5wZl+O0
何を言っているんだこいつは
紅白に選ばれるということは、大変に名誉なことなのだぞ
おめでとうと祝福されるのは当たり前では無いか
110名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:09:46.59 ID:P45D3EGDO
年越しセッちゃんになれないから嫌なのか
111名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:09:49.55 ID:auZ9l3eeP
NHKが出演者に言うのは不遜だね
NHK関係者じゃなければ別に好きに言えば良いんじゃね
112名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:10:00.87 ID:637je/8p0
どうでもいいのならこのスレに書き込まなきゃいいのに
113名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:10:22.90 ID:SvPzCiKtP
昔「(ついに紅白歌合戦出られるんだね。)おめでとう(T-T)」
今「(ついに紅白歌合戦出ちゃうんだね。)おめでとうwwwww」
114名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:10:34.14 ID:DsgVr3Qx0
紅白気にしない俺カッコイイわー俺カッコイイわー

出場はするけど
115名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:10:56.64 ID:641Johqc0
たかが紅白ごときでおめでというとか言われるってのはあるよな
116名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:10:57.77 ID:6BG9EOpn0
>>1
キー局が見られる地域の人は安易にそういうこと考えるんだろうが、
芸人から見ると紅白は来年度の営業に決定的に影響があるらしいから。地方の。
だから、出られたらおめでとうにもなるだろう。
俺は見ないけど。
117名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:11:06.81 ID:YPT5LQEo0
それはね斉藤さん、あなたが紅白なんてどうでもいいと思えるほど有名で有能なミュージシャンだからですよ

って誰か直接言ってやれよ
118名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:11:09.05 ID:VtMsuGCX0
中二病の症状の一つだな
119名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:11:52.21 ID:fLBdsnbC0
いちいちダサ過ぎる。
120名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:12:00.33 ID:fdegS2Na0
細けぇ事はいいんだよ和義
121名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:12:15.08 ID:p82ps9oJ0
学校で習った悪平等なのか、反権力なのか知らんが、
当たり前のようにみんな平等だろ?って言ってニヤニヤしてる奴はほんとバカだと思う。
122名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:12:18.95 ID:MbVT6IWB0
馬鹿な歌い手がいたものだ。おかしいなら出場辞退せよ。代わりはいくらでもいる。
123名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:12:21.75 ID:UfxKr8fl0
デビューした辺りはTVどころかラジオに出ても身内からおめでとうみたいな事言われたんじゃないのか?
NHKが糞なのは分かるが年末に比較的家族そろってみる40%とかの番組に出るのはまぁめでたい事だろ。

>>108
お前の第一レス程権威を過大評価してるレスはねえよww
NHKの紅白の権威はまた別問題の話でなw
124(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2012/12/30(日) 19:12:23.22 ID:4Br1E6TL0
反原発の奴らはみんなめんどくさい奴らばっかり
自転車を漕ぎながらクリーンエネルギーを自家発電して唄ってみせろよ
125名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:12:31.47 ID:0K5FxaOY0
頼み込んで出たわけじゃなく頼まれたから出るのにおめでとうはおかしいだろってのは一理ある
126名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:13:05.97 ID:rajrBycV0
まあシンガーなら一度は経験する反抗期の尖りだろうな。
127名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:13:33.95 ID:g2aWE4yl0
NHK関係者が言うのはあきらかにおかしいけど
周りが言うのはいいんじゃないかなぁ
128名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:13:42.05 ID:PfkaZgYL0
>>20
昔はその年の(←ここ重要)ヒット曲ヒット歌手が選ばれる
「歌謡界最大の栄誉ある晴れ舞台」だったから
その「おめでとうございます」の名残がまだ残ってるんだよ
129名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:13:45.00 ID:c1DhPB0P0
全国の老若男女が観てる紅白のNHKホールの緊張感はベテランでも半端ないらしいぞ。
一昨年出場した矢沢永吉、昨年出場した松任谷由実、
ともに極度の緊張でガチガチだった。

斉藤も震えて眠れ!
130名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:13:55.64 ID:3TSnGhEF0
30年くらい前にこういうこと言った人はいなかったの?
131名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:14:02.53 ID:b4VINja/P
「ドラマ主題歌タイアップ決定おめでとうございます」みたいなもんだろ
自分だって100%ドラマのおかげで曲が売れただけのくせに
132名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:14:03.25 ID:Zd+5tMLb0
46歳か結構な年だな
133名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:14:13.22 ID:DDc2qE8a0
紅白はMステレベルまで落ちた
大手レーベルの単なるゴリ押し歌番組の一つ
134名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:14:14.74 ID:GSKCBmg+0
落語家の場合は「早く笑点に出られるといいね」といわれるらしい。
135名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:14:20.99 ID:fLBdsnbC0
和義。大人になれ。
136名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:14:25.83 ID:wNmVocLt0
なら辞退すりゃよかったのにしっかり出るんだろ
蹴った奴なんていくらでも居るのに

逆貼りの俗物くっさいくっさい
137名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:14:35.40 ID:FKmp0wFz0
>>1
紅白おめ

…さ、斎藤さん!
ブーン
138名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:14:47.67 ID:KW86HW9U0
そうかそうか
139名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:15:01.26 ID:641Johqc0
だって紅白なんて一線級のアーティスト出ねえじゃん?
斉藤みたいなアーティストならこう思うぜ、当然
140名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:15:04.08 ID:AQP1pWZCO
歩いて帰ろうだっけ?
ポンキッキーズのやつ

あれは昔から好きだったけど、この人自身はあまり好きになれなかった
141名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:15:11.98 ID:DcNlg+aNO
砂漠に赤い花とかポストにマヨネーズ、ワンダフルフィッシュとかの尖ってた時代が好きだったぜ
今はちょっとOL受け狙いすぎだなあ
142名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:15:31.12 ID:0ddZE98P0
震災で売名した糞はさっさと消えろ
嫌ならでることねーわ
143名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:15:36.22 ID:rajrBycV0
>>130
多分いたと思う。
30年前と言うと1982年だな。いただろ。
144名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:15:37.31 ID:DDc2qE8a0
斉藤叩いてるの某公共放送の奴らだろ
145名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:15:50.18 ID:f3uMRRyoP
中島みゆきの蕎麦屋を紅白でやってくれたら許す
146名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:15:44.70 ID:RGlSgD8s0
147名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:16:16.21 ID:D8dTwl/E0
>>100
ポルノとaikoがなぜ11年連続で出れてるのか不思議でしょうがないわ
一発屋にしか思えないんだが
148名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:16:45.46 ID:fLBdsnbC0
厨二病の斎藤和義。超かっこいいw
149名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:17:05.33 ID:PfkaZgYL0
>>134
地方の善良なおじいちゃんおばあちゃんから
立川志らくや談春が若い頃にそう言われて
戸惑ったらしいw
150名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:17:11.80 ID:0K5FxaOY0
斉藤にとっちゃ紅白に出てやってるって気持ちなんだろうな
他の紅白みたいなしょうもない音楽祭に出てられっかって奴らよりは大人
151名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:17:22.68 ID:MbVT6IWB0
変なことを言って注目を浴びる。売名行為だな。今年限りだ。
152名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:17:36.02 ID:71RhALGn0
昔松本が言ってたよな
紅白では何故か面接があって、面接官に「紅白出場おめでとうございます」って言われて
「そうじゃなくて出演ありがとうございますやろ!」って怒ってた
153名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:17:54.10 ID:KW86HW9U0
>>142
クワタケイスケ「そうだよな、真っ先に食いつくなんてクズだよ」
マツトウヤユミ「そうよね、自分の歌じゃなくて人の歌で売名なんてありえない」
154名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:18:02.40 ID:q6QhPAyT0
紅白とか演歌のイメージだしな
そんなめでたいなら誰も辞退なんかしない
155名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:18:31.52 ID:fLBdsnbC0
口だけじゃなく、本番でチンコのひとつも見せてみろよ。
156名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:18:55.67 ID:641Johqc0
紅白とかもう権威0だしな
レコ大と同じでマスコミが騒いでいるだけ
157名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:19:04.73 ID:zVFtwgMz0
まぁ民放各局が意図的に紅白歌手を音楽特番で歌わせて「またその曲かよ」と数字を落とそうと必死だしなw
158名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:19:38.83 ID:vIlEfvli0
出れない所のファンからすると炎上もんの発言だぞ
159名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:19:55.65 ID:Y89su5zF0
ただ出ただけで昔のシングルやアルバムが再度売れてランクインした歌手が
今まで何人も居るんだから普通にありがたい番組だろ。
160名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:20:02.21 ID:l/QOiehD0
ゴリ押しで出ちゃう歌手には耳が痛い話題やな
161名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:20:16.43 ID:6QZ/Li/iO
選ばれることをよしとしないなら断ればよかったんじゃないの?
やるって言ってた後に文句言うの変じゃん
162名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:20:23.39 ID:u8X4jlUUO
だったら断れよ
出て歌うくせに
オッサンが厨二こじらせてみっともねぇ
163名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:20:32.31 ID:v3sK72m30
紅白ってまだやってたのかよw
たしか平成に年号が変わったあたりで終わったって聞いたんだけど
164名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:20:56.00 ID:2xQ70BWJ0
まったくヒットのない和田アキ子が出てる時点でなんだかなぁだもんな
165名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:21:07.14 ID:0ddZE98P0
>>153
意味不明だが、こいつが脱原発とか言って売名したのは事実
166名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:21:13.18 ID:p82ps9oJ0
最近売れたのも、家政婦のミタのおかげであって、お前の曲の力じゃねえんだよ。
167名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:21:16.51 ID:KW86HW9U0
公明党が政権与党になるから調子に乗っているんだろうな
168名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:21:32.22 ID:spLVTvnu0
典型的な勘違い馬鹿だな
169名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:21:33.98 ID:2sb8Uljl0
歌手は応援してくれるファンが居るから活動できる
紅白という年1回の国民的番組に出ることで
ファンが喜んぶなら素直におめでとうで良いじゃないか
170名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:21:54.19 ID:rajrBycV0
それが紅白だからというのではなく、
自分の歌をいろんな人に聞いてもらえるチャンスだから出演が貴重なものになってくるんじゃないか。
171名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:21:54.73 ID:8zZ2kDSUO
紅白に出てやっと両親に認められました
っていう文化は嫌いじゃない
172名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:22:00.70 ID:bYlr0ZNbO
兄貴の大槻ケンヂと共演だったらこんな発言は無かっただろうな
173名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:22:13.46 ID:i6sP/5uf0
いいともだって祝電とかあるやん
なんで出れたとたんにディスってんの?
紅白出れる俺大物だけど的な
174名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:22:16.80 ID:/U1kUXimO
本人は斜にかまえてても両親はまともで泣きながらありがとうございますとかなるんだよねw
本番で斜に構える本人に泣きながら両親がおめでとう電話なんて演出がいいんじやないかなw
期待してるぞNHK
175名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:22:37.92 ID:Jki8iT9F0
反原発ダサすぎワロタ
176名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:22:47.60 ID:0K5FxaOY0
まあもう紅白なんてそんなもんなんだよな
いつまでもありがたがってるのは年寄りだけで売れっ子にとっちゃどうでも良い番組になってる
177名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:22:55.61 ID:hVHsN3V40
昔松本も言ってたっけ
長年大晦日にやってるとはいえ特別ありがたがるような番組でもない
178名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:23:31.66 ID:A7A/Ypl+O
紅白をありがたがってるのは爺と婆だけ
179名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:23:34.53 ID:q6QhPAyT0
興味ないのに演歌聴かされ
訳分からん衣裳対決見せられ
かったるいわな。
ジャパンカウントダウンとかのメンツだらコイツは。
180名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:23:36.62 ID:Z3tAo6JB0
斉藤は急きょ曲変えて「だって嘘だったんだろ?」のやつ歌えばいいのにw
生演奏だからこそ出来る!
181名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:23:39.32 ID:OPtteHVl0
こいつ嫌がってるそぶりしながら色々ちょろちょろと出まくってるよなw恥ずかしいやつw
182名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:23:55.74 ID:NOu29lwP0
動画貼ってないのか。
見てたけど、ニュアンスは、
 「“紅白出場おめでとう”はおかしい」
→「“紅白出場おめでとう”っていうのおもしろいよね」
だったぞ
183名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:23:57.62 ID:5d5wZl+O0
甲斐バンドが昔、ザ・ベストテンに初出演した時、ライブ会場からの中継だったんだが
「よく分からんがなんかテレビカメラとか会場に入って…まあ別に良いけど…」みたいに喋って
その後しっかり「ヒーロー」をザ・ベストテンのために歌ってたのを思い出したわ
ちゃんと事前に時間調整とか真面目にやって、生放送にあわせて歌ってる優等生みたいに思われたくなかったのかなと
子供ながら苦笑いしたもんだけど
184名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:24:11.89 ID:4IPQ5oRkO
セツスクだからせっちゃんださいよ。
185名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:24:29.27 ID:fLBdsnbC0
厨二病:学校なんかに価値は無い。

的な発言だよね。カッケーw
186名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:24:44.35 ID:mxj3lfqp0
なんにでもさからってみたいお年頃。売れなくて売れなくて苦しい時代は、
「いつか紅白にでたいなあ」とおもうんだけど、天狗になってるひねくれものは、
ちょっと曲がったことを言う
187名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:25:47.71 ID:0K5FxaOY0
>>186
もういつか紅白に出たいなんて憧れられる番組じゃなくなったんだよ
188名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:25:51.33 ID:kUBXUdcF0
31日ってネックだよな
音楽好きならライブ行ったり特番ラッシュで飽きてる頃だから
若いミュージシャンに出るメリットないもん
呼ばれるようなレベルならライブのが稼げるし
名誉(?)だけだな
189名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:25:54.85 ID:5d5wZl+O0
>>182
ああ、そうなんだ…
じゃあまあ別に、斜に構えているとかシニカルを気取っているとかじゃないんだ
190名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:26:01.24 ID:rajrBycV0
まあ売れなくなれば何を言ったか自分の言葉の意味が判るだろうよ。
191名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:26:05.09 ID:Om00jc+XO
【NHK】AKB48、紅白歌合戦の生着替えリハーサルで失敗相次ぐ。篠田麻里子は間違えてパンティーを脱ぎ、下半身露出★3

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1356510278/
192名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:26:13.25 ID:spLVTvnu0
山本や教授や沢田と肩組んで唄ってろよ
193名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:26:24.63 ID:hSHLNK3EO
これ昔ダウンタウンの松ちゃんが言ってたね
松ちゃんは紅白スタッフに言われたからムカついたみたいだけど
「『出場おめでとうございます』やなくて『出場ありがとうございます』やろ!」って言ってた
194名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:26:40.77 ID:p3IeuHOq0
しょうがないから出てやってる感をアピールしたいんだろ
195名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:26:41.84 ID:KW86HW9U0
>>175
反原発!ロシアからもっと天然ガス輸入して貿易赤字幅を拡大しましょう!とか言ってる馬鹿が日本の外れにいるよな
196名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:27:10.18 ID:MKzKuwfR0
あまのじゃくってこのような人を言うんだな
197名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:27:22.92 ID:l/QOiehD0
普通の日本人なら紅白は特別だってことぐらい分かるよね〜
198名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:27:27.05 ID:fLBdsnbC0
スタッフがどれだけ頭下げて、金使ってると思ってるんだ。このガキは
199名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:27:27.88 ID:TKuaCWCCO
そういう人もいるかも知れないがアンタのそれは中二病のものだ
200名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:27:37.33 ID:rajrBycV0
>>193
その松本とは何ぞや。
201名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:27:48.82 ID:+gNb141a0
本格的なミュージシャンは紅白なんて出ないほうがいい。
却って世俗的になって格が落ちる。
202名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:27:51.20 ID:kOV6YikLP
素直に喜んどけよ面倒くさいやつだな
203名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:27:53.91 ID:hgBhmXbR0
>>191
カレー板とか言う以前にリアリティなさすぎでつまんない
204名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:28:11.67 ID:RPNJtzHf0
武さよ
205名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:28:17.30 ID:5d5wZl+O0
>>193
それはそうだな
NHK側が「おめでとう」は確かにおかしい
一般人がおめでとうは、まあいちいち今更「変だ」いうほど新鮮な行動じゃない
今まで地下にもぐって生活してたのかしらとさえ思える世捨て人っぽい感覚
206名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:28:19.65 ID:YPT5LQEo0
>>198
どれだけ頭下げて、いくら金つかってんだ?
計算式も含めて試算額教えてくれ
207名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:29:05.28 ID:mZi82hbH0
いちいち文句言うなら出るな
208名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:29:14.48 ID:0K5FxaOY0
>>198
そのスタッフの給料を生み出してるのは斉藤だから
君みたいなガキじゃ分からんだろうけど
209名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:29:30.61 ID:q6QhPAyT0
紅白ありがたがってんのなんてもう六十くらいのジジババだけだろう
相当なベテランのサザンだって独自に年越しライブやってたんだから。
210名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:29:38.63 ID:00JPVRo70
どうしておかしいのかの説明がまったくされてないな
211名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:29:46.77 ID:n1UkEHtc0
反骨精神見せたいなら辞退しなさいな
212名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:29:48.96 ID:gwlc764NT
>>2
あんたが断れば出たい人がもう1組出れたのにね
213名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:30:02.64 ID:wzcxvqbgO
>>186
「さからってみたいお年頃」って…
斉藤和義は40代後半なんだぜ
いい加減そんなの恥ずかしいわ
214名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:31:02.91 ID:+gNb141a0
>>211
ドタキャンが一番いいネ。
インパクト強いぜ。ワイルドだぜ〜。
215名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:31:14.20 ID:rajrBycV0
>>209
そのジジババに自分の歌を聴いてもらいたいという気持ちはないのか?
ましてや反原発ソングを歌っているものが。
216名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:31:18.96 ID:w2V8of7x0
ももクロの紅白への情熱は異常。
217名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:31:32.96 ID:DDc2qE8a0
>>185
例えば金払えば入れるような学校に権威があると思う?
218名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:31:37.11 ID:tFN/2xvw0
紅白は日の丸の紅白だからおめでたいんだろ
219名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:31:40.78 ID:77NC9mZg0
まさに中二病
220名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:31:43.81 ID:ZzptjaYET
>>84
そこまで的確に分析してやるなよ
かわいそうだろw
221名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:32:04.23 ID:lU3lQjFe0
こういう職種はいつまでも中二病保たないと
創作活動も上手くいかないんじゃないの
222名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:32:11.23 ID:1FHrdysr0
年明けたら分かるよ
年寄りから笑顔で対応される
分かれば
223名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:32:16.49 ID:fLBdsnbC0
お笑いに転身するのか
224名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:32:23.21 ID:5d5wZl+O0
>>213
本当の大御所は「おめでとう」に「ありがとう」ってサラッと言っておしまいだよね
誰もが「いやいや、あなたは出てもらって、NHKが頭下げるほうだから」って意識の共有しているから
その上で出来ることだけど
225名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:32:33.58 ID:KXxDWCCq0
明らかに無名のジャニタレを出演させたりとか色々やり過ぎて紅白は昔ほどの厳格性や価値が無くなってきたのは事実だろうね(´・ω・`)
226名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:32:37.19 ID:y/IJI9yvO
全国ネットで伝統があり年末の風物詩
演歌の人は顔が売れて営業が増えるようだね だから演歌の人は出たい人が多い
227名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:32:45.67 ID:mxj3lfqp0
今までは代表作がポンキッキーズだった人、えらくなったよなあ。と嫉妬してるフリをしてあげれば喜んでくれる。
228名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:32:57.22 ID:+cNq8ijb0
じゃあ辞退すればいいだろ、原発左翼活動のプロ市民朝鮮人
229名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:33:03.15 ID:rAQ6DULvO
年越しオナニーできないからだな
230名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:33:06.30 ID:pI5WUp830
辞退もせずにのうのうと出場受けておいていちゃもんつけか
どんだけ精神年齢低いんだこいつ
わがまま言うのがアーティスト様()の嗜みとか思い上がった典型的小者じゃねーか
屁理屈言う程度の稚拙なトークしか出来ないなら適当に流して歌だけ歌っとけよ
231名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:33:09.35 ID:KW86HW9U0
>>221
斎藤某は年明けからパンクやらメタルやら始めるのか
232名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:33:29.84 ID:nLlC22Ne0
めんどくせー奴だな
233名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:33:33.45 ID:ETdPYCzP0
まぁ、そうなんだろうけど。

反原発ソング唄ってやれ。
ラジオで聴いてるから。
234名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:33:35.35 ID:cIrWKvPK0
おめでとうって言われるのが不自然なほど紅白に権威がなくなったって言いたいんだろ
235名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:33:40.22 ID:BOXesRTE0
だったら出るなよw
いつもぶすっとしてるけどテレビ出るの大好きだよねこのひと
リリーフランキーとかと同じ臭いw
236名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:33:44.97 ID:dhWbQOUX0
TV局の引いたレールに乗せられるだけのヒットソング
それって嬉しいことなのかね?
実力が認められたということとはちょっと違うしね
237名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:33:53.43 ID:MKzKuwfR0
こんな事言うくらいだから、NHKの台本通りに歌わないよね?
漢を見せてくれるかもな?
普通に終わらせたら小物だな
238名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:33:56.34 ID:C/L7YJum0
いつまで中二病なの?
239名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:33:58.03 ID:9OB5RKPu0
キムチ大好きNHKとかもはは地に墜ちたし滅びろや
240名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:34:13.87 ID:NKZ4PJoU0
売れた ってのの一大指標だからな。 紅白は
売れ線を微妙に外して来てるコイツにとっちゃ、邪魔くさいだけで価値を感じないんだろ
こういうのは事務所や仲間たちの為に出るって歌手が多いでしょ。今は
241名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:34:27.33 ID:yi2BI8c/0
紅白は大昔からそういう番組だろ
嫌なら出るなよ
242名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:34:33.21 ID:OsBW8RUD0
いい歳して厨二病全開な人だな
243名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:34:40.69 ID:mxj3lfqp0
30歳くらいまではいつか紅白と思って頑張るんだけど、40すぎると紅白なんてくそくらえ!青春のばかやろうってかんじになれるのかな。
244名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:34:40.73 ID:idZ7gaeD0
めんどくせーヤツだな。だったら最初から辞退すればいいじゃん
245名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:34:51.92 ID:fLBdsnbC0
40過ぎて中二とか。ロック過ぎるw
246名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:34:58.95 ID:WHImEQIi0
そう言うしきたりなんだよ紅白なめんなよw
じゃあ出るなよ今からでも辞退して伝説作れよw
めんどくせー野郎だなw
247名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:35:08.75 ID:DDc2qE8a0
>>238
事務所とズブズブの今の紅白に権威があると思ってるほうが中二病だと思うけどね
248名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:35:14.28 ID:6UAcZzTcO
いやなら出るな
249名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:36:25.95 ID:r0QtjmYT0
喜ばしいことならおめでとうでいいじゃないか

今日も快便おめでとう!!
250名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:36:30.82 ID:64ceZ+uU0
一般的に慶事とされていることにおめでとうと言うのは社交辞令であり処世術

これに疑問を持つようなら
誕生日おめでとう (爺婆に一歩近づいて何が目出度い)
出産おめでとう (望んだ子供ではなかったかもしれない)
という人も普通にいるのだから、おめでとうを禁句にしたら済む話だろw

このような世間の常識に疑問を持つ俺ってカッコイイ
とカン違いしている芸能人ってアホにしか見えんわw
251名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:36:32.35 ID:EVx+MaSI0
デビューから知っていますがまだ居たんだな
しかし歌詞が昔みたい何だよな
愛なき時代にっとかいつの歌だよみたいなw
252名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:36:33.01 ID:9wVIJ5xgO
才能の無い鼻声の中年
253名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:36:44.77 ID:h2NYSXKA0
紅白持ち上げてる奴多いんだな
クリスマスに並んでチキン買うような奴だろ
254名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:36:52.05 ID:gizxJaIC0
反原発芸人だったら、NHKが出して当然だからな
255名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:36:56.42 ID:q6QhPAyT0
そもそも中二じゃない歌詞なんて演歌と恋愛ソングとみんなのうたくらいだろ。
ジョン・レノンなんか自分でドリーマー言うくらいだしな。
256名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:36:56.73 ID:5aCordcI0
三村もめんどくさかったろうな
257名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:37:18.60 ID:5GCn4j9L0
まあアンチテーゼ表明するには出ないと、出れない奴の僻みっていわれちゃうしな。
どういう意見があっても別に構わんし、自由に支持も批判もすればいいわな。
まあ興味ないんでそうですかとしか言えんけど
258名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:37:28.20 ID:+cNq8ijb0
NHK−FM ミュージックスクエアで元、ラブポーション(プw の
中村貴子がイチオシていたあんちゃん。

だから、歌もあんま上手く無いし器量も悪いぜ。
お声がかかるうちが花よのう、在日朝鮮人よ
259名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:37:40.54 ID:StCMBsjY0
>>182
元がこれなら記事が悪いじゃん
260名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:37:55.03 ID:oBNkNO4r0
なんかひねくれてるね。別に紅白みないけど受信料払ってる人間として、こういう奴は出なくていいよ。
261名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:37:59.74 ID:CDMzj1oo0
めんどくせー奴だな
262名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:38:00.46 ID:pI5WUp830
>>213
えええ・・・マジで40後半なの?
30前半ぐらい(それでも痛いけど)ならまだありうると思ったけど、どんだけ勘違いして生きてきたのか・・・
いくら才能あろうがこういう痛いバカは絶対に応援する気にならんな
263名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:38:06.53 ID:/E3+MR7qO
まぁ…紅白は、ステイタスだから。


なんか、屈折してるな。こいつ。
264名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:38:06.98 ID:52R+y0S90
紅白効果でCD売れるからおめでとうでいいだろ?
265名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:38:10.47 ID:9XREpw7X0
疑問に思うほどのことかいな
266名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:38:25.23 ID:mxj3lfqp0
芸能人のステータス

紅白初出場・・・2流
紅白の常連・・・1流
紅白?毎年出場依頼来るけど辞退してます・・・超1流
おほほほ。一回くらいでてやってもいいかしら。よいとーまけ・・・別世界
267名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:38:31.82 ID:rajrBycV0
別に早くなくても「おはようございます」と言う挨拶のようなものだと割り切れないのかねこの少年は。
268名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:38:53.32 ID:DDc2qE8a0
>>253
紅白信者はおそらく田舎者だろう
269名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:39:09.93 ID:Xj5wy2ef0
>>>音楽番組の中で、なぜ紅白歌合戦出場は祝福されるのか納得
できないというのだ。

  一年に一回しかね〜からだよ。
  毎週、毎週ある音楽番組とは違うからだよ。
  一年に一回ある行事に選ばれたってことは、その年に、
  選ばれるだけの仕事をしたってことで、まあ、表彰みたいなもんだ。
  それで「おめでとう」というのさ。紅白に出演するってことより、
  おめ〜〜の仕事が評価されたことを祝福されたと思いなよ、
  反抗期の中高生みて〜〜な屁理屈ほざいてんなら、さっさと
  
           辞退しちまいな!!!
270名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:39:13.51 ID:fLBdsnbC0
尻尾振ってよだれ垂らしながら、吠える中二
271名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:39:19.85 ID:MO+YOaDX0
中2かよ
272名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:39:50.71 ID:ENSs5Zxn0
こいつの信者が大絶賛しそうなコメントだな
273名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:39:56.81 ID:DDc2qE8a0
某公共放送の工作員多いな
ネガキャン恐れてるのかね
274名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:39:57.75 ID:kgTN0GKq0
紅白とか何の権威もないしな
275名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:40:24.90 ID:cIrWKvPK0
もし自分が紅白出場しても他のメンツ見た時になんかすごい恥ずかしくなるな
276名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:40:27.11 ID:pI5WUp830
>>247
大人は思ってても絶対公の場で口には出さない
口に出しちゃう無謀な俺様かっけーってのこそ本当の意味で子供
それを揶揄して厨ニと呼ぶ
覚えとこうね
277名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:40:27.80 ID:+cNq8ijb0
折角今年デジタルカメラのCMソングとか依頼が来てそこそこ評判良かったのに

照れないいで素直に言われとけよw多分B型だろ、斉藤君
278名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:40:33.44 ID:/7RrLBaBO
そんな気持ちなら出るなよw

オレならイチローやキムタクや本田圭佑みたいに独特なわりに大したこと言ってない表現で感謝の意を述べるw
279名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:40:37.80 ID:16fLRGoa0
数年おきにこんなカッコ悪い発言する奴現れるよなw
280名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:40:45.08 ID:NKZ4PJoU0
狭量な人が多いなぁ 2ちゃんは
「おめでとう、ありがとう」でも、「おめでとうはおかしいと思う」でも、別におかしくないだろうに
年の瀬になにをカリカリしとるんだろうか
281名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:40:50.71 ID:L6lLOWTq0
お花畑歌合戦
282名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:40:54.77 ID:zTlLisdu0
あだ名がせっちゃんでも出場させてくれるんだぞw NHKに感謝しろよw
283名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:41:20.05 ID:gizxJaIC0
こう見えても40代後半のバブル世代だからな
284名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:41:24.32 ID:s0n12NOA0
この人の曲好きだけど今頃紅白初出場なんだね
同じ様に長く活動してる同世代のソロミュージシャンはもうほとんど紅白出てんじゃね
遅すぎて周回遅れな気がする
285名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:41:30.97 ID:0K5FxaOY0
>>250
誕生日を祝わないということは死ぬことで、出産を祝わないという事は生物の一番の欲求を否定することだろ
紅白みたいに出場を断る人間が多いものとはその意味が全く違うだろ
286名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:41:56.62 ID:Zd4PD0gC0
こいつの鼻から抜けるようなふぅぇ〜っていうアホみたいな歌い方が嫌い
こいつを上手いって持ち上げないといけないような雰囲気になってるのもキモい
287名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:42:08.67 ID:y+0X3SEJ0
松本をキレて帰ろうとしてたよね。初出場の会見で。
288名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:42:11.99 ID:rajrBycV0
>>273
NHKを擁護しているのではなく、
重箱の隅をつつくような発言に違和感を覚えるものが多いという事だよ。
289名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:42:15.19 ID:HcG5FbdC0
いいとものテレフォンショッキングの
出演おめでとうはいいの?
花とか電報とか付きだけど、さらに
290名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:42:42.48 ID:ttifkqXo0
いいことだからいいんじゃない?

けなすならともかく
291名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:42:55.82 ID:DDc2qE8a0
>>276
良い子ちゃんばかりで芸能界面白いか?
人と違う事するから芸能人なんだよ分かる?
292名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:43:00.03 ID:+cNq8ijb0
今年は金なんとかも妙な言動があるんだよな。ステージで裸になったり
馬鹿しないだろうな、今年限りのあいつ等w

総合司会も衣装泥ワキガのAHOだし言う事ないよな
293名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:43:30.09 ID:DDc2qE8a0
>>288
重箱の隅つついてるのはお前らだろ
294名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:43:33.67 ID:f15tuI0W0
>>1
いい歳こいて厨二病こじらせてんじゃねーよ

よほどの大御所のぞいて、その年それなりに活躍できた人が選ばれるのだから
おめでとうでいいじゃん

野球でいえばオールスターに選ばれたようなもんだろ
295名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:43:47.61 ID:LrPqi+SM0
こいつの歌じゃねーだろ
いっちょまえな顔するなよ
296名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:43:56.02 ID:X9WvIeTq0
嬉しくないフリして滅茶苦茶喜んでるのがわかる
297名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:44:11.26 ID:fLBdsnbC0
同じ中二でもステージでオナニーしたりファンにフェラさせた奴もいたが

悔しかったらチンコのひとつでも出してみろよ。ロックだろw
298名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:44:17.58 ID:GQ+EYdxBO
ここ1年位見てないけど、以前は『笑っていいとも』のテレホンショッキングに出演するタレント宛の電報も『いいともご出演おめでとうございます』から始まってなかったか?
それも、この人にはダメなん?あと、花とかにも『祝・御出演』って書いてあったりさぁ。それもダメなん?面倒な男だね。
299名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:44:30.58 ID:7T4zmHeo0
「頑張ってください!」言われてキレるタイプだなw
300名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:44:55.85 ID:rajrBycV0
>>293
つついていないだろ。
俺たちはもっとおおらかであれと言っているのであって。
301名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:45:01.80 ID:LlINxfmx0
めんどくさいおっさんやな。どうでもええやんけ。
302名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:45:04.72 ID:+zVyTkN40
■大みそかに放送される『NHK紅白歌合戦』を見ますか?

はい 416人 41.6%
いいえ 584人 58.4%

■私が紅白歌合戦を見ない理由!

●面白くない!
面白くない。もう紅白の時代は過ぎ去ったと思う。(東京都/女性/28歳)

「面白くない」「つまらない」と答えた人は計100人でした。

●裏番組を見るので!
毎年、ダウンタウンの『ガキの使いやあらへんで! 笑ってはいけない24時』を見ているので。(東京都/男性/29歳)

もうすっかり毎年恒例になった「笑ってはいけない24時シリーズ」ですが、同意見の人は合計37人! ガキ強し!

●ほかの番組派!
格闘技の方が面白いから。今の紅白はどうでも良いアーティストばかり出てつまらない。実家で総合格闘技のPPVを毎年見ています(福岡県/男性/27歳)

年末はボクシング世界戦を地上波で見るのが我が家の習慣です(愛知県/男性/45歳)

「ガキの使い」などの特定の番組名は出ませんでしたが、ほかの番組を見るからというご意見も多数。
303名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:45:07.02 ID:/eLZ6cCj0
マスゴミなんてすごいすごい言ってればアホが騙されると思ってるからな
事務所の力とか政治的な事情が絡んだ選考がなされてるの視聴者だってもう分かってるし
見てねーけど見ててこっけいだよ
304名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:45:31.55 ID:9TUBsXRfO
お前テックインサイトの記事にマジレスかよ
どんだけ情弱よ中年ww

まだモバゲーの連中のほうがものを知ってるわ
305名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:45:34.34 ID:n1PZlCeL0
ってか、紅白自体を「格のある番組」として扱うのいい加減やめろよ!
そんなのは20世紀でとっくに終わってる。

「紅白?未だにあんな時代錯誤なもんに出て喜ぶ歌手なんているの?」
っていう扱いにしろよ早く。
306名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:45:36.11 ID:jjaOwSx+O
ある年代以外は無名なんだから、認知度が上がるからおめでとうなんだろ
307名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:45:52.35 ID:yDu/WThcO
紅白は、いろんな意味で制限多い上に、グダグダな茶番をやらされてイメージダウンになる場合もあるから、返って出てほしくないかも。

でもMステといいともは特別感がある。
Mステは映像とセットがキレイだし、いいともはタモさん目線のレアな話は聞けたりするし。
308名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:45:55.96 ID:JYAWku7p0
本音

「ずっと(紅白に)出たかったんだぜ〜♪」
309名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:46:20.44 ID:cIrWKvPK0
紅白擁護の流れが不自然というか、らしくないなと思ったけど
ここはAKBやらモモクロのオタが多いんだっけ
310名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:46:21.59 ID:Si3vzaMz0
松本「正直僕はあんまりあーいうの得意ではない、
   どうかなぁみたいなとこあったんです。
   そしたら紅白がですよぉ、あれがおかしな話でね、
   面接みたいなんやらされるんですわ、
   初出場やゆうて。なんでそんなもんいちいちやらな
   あかんねんと思って俺は腹たってるわけ。
   そんでそのNHKの人がですよ、『この度は初出場
   おめでとうございます』ありがとうございますの
   間違いやろと!」
311名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:46:34.78 ID:DDc2qE8a0
出場者の選定が不透明な紅白に何の価値があるんだよw
312名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:46:59.14 ID:0K5FxaOY0
ここまでスレ見ててここまで紅白に特別な思いを持つ人が多いことに驚いたわ
313名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:47:12.82 ID:Ow6aC5720
大人中二病
314名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:47:39.24 ID:f15tuI0W0
>>279
でもせめて20代までだよな、こういう発言してきたの

おっと40すぎて初出場かw
315名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:47:46.09 ID:b76OZWUM0
両サイドに松嶋菜々子と相武サキがいたら見る
316名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:47:50.77 ID:ndr24Ub30
めんどくせえ奴だな
317名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:47:56.45 ID:US0aJ0FJ0
えっ あの番組ってまだ歌合戦だったんだ
面子的に馬鹿合戦になったのかと思ってた
318名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:48:06.36 ID:64ceZ+uU0
>>285
だから、キミの書いていることは客観的見地で、言われた当事者の主観と無関係だろw
斉藤某が一般的に疑問に持たない「紅白おめでとう」に「疑問を持つ」ように
出産や誕生日におめでとうという人が居るのだから、

「おめでとう」と言われることに疑問を持つ人がいると自覚した時点で、
当人がその言葉を他人に対して用いなければ済む話。
それが分別というか、主体的な生き方をする大人というもの。
319名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:48:08.69 ID:QKwy7EJ50
大晦日にTVみるのなんて50過ぎの連中だろ?
つまりおまえらの多くだぜw
320名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:48:12.77 ID:rajrBycV0
松本と言う芸人はいつからバイブルになったんだ?
321名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:48:31.78 ID:l6wlRymY0
権威のあるものに取りあえずNOという人って
基本的に構ってちゃんなんだろうね
322名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:48:55.98 ID:p82ps9oJ0
>>312
どこ見てるんだ。
紅白どうこうじゃなくて斉藤かっこ悪い一色だろw
323名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:49:11.20 ID:4Gf6gZE00
今の紅白にそんなに価値がないことの嫌味だろこれ。
324名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:49:13.97 ID:6QZ/Li/iO
DDc2qE8a0はNHKとなるとはりきっちゃうね
思考停止して叩きたくて仕方ないね
325名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:49:22.24 ID:ZtajEQSa0
>>312
ウチは両親があまり紅白を見ていなかったから特別な思いはない
紅白に勝ち負けがあるって知ったのは20代後半になってからだ
326名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:49:42.82 ID:DDc2qE8a0
>>309
そいつらのヲタ、変な商法で売れて紅白出場だから後ろめたさがあるんだろうなw
327名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:49:52.14 ID:jcjRwXOtP
>>152
確かにそうだわw
328名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:50:02.36 ID:4E3CjTom0
世間の反応じゃなくて
業界の反応だろ

実際に「紅白に出たか否か」でギャラが全然違う
329名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:50:03.59 ID:n1PZlCeL0
>>321
反日インチキ公表放送の時代錯誤番組である紅白なんかに
もう何も権威なんか無いわけだが
330名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:50:09.35 ID:jjaOwSx+O
紅白に出れば、普段は歯牙にも掛けない年代の人も観てくれるんだぜ
331名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:50:29.96 ID:NKZ4PJoU0
というか、こういうよくわからん体のキャラクターとして売ってる部分もあるんでしょ
そこを仮定しないで「大人として○○であれ」とか言ってる人は、ちょっと見えてないと思うよ
332名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:50:39.19 ID:64ceZ+uU0
>>318の訂正
×出産や誕生日におめでとうという人が居る
○出産や誕生日におめでとうと言われることに違和感を持つ人が居る
333名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:50:58.47 ID:q6QhPAyT0
まあ確かに単に大晦日の恒例行事ってだけだよな。
334名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:51:01.77 ID:DDc2qE8a0
朝鮮和田が出続ける紅白を擁護するチョンうぜーな
335名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:51:06.84 ID:ttifkqXo0
何で断らなかったかw

そう思ってるのにww
336名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:51:20.77 ID:pI5WUp830
>>278
そういう当たり前の感謝の言葉ってのをモロにバカにしてそうだよなこいつ
話芸無い奴に限って常識に中途半端に噛み付いて場を冷ますんだけどそういうキャラっぽいな
周囲の人間に感謝の言葉とか使ったこと無さそう
まぁ芸能界ってそういう奴らの集まりだけど40後半なら常識も身に付けとかんとあかんわ
337名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:51:48.32 ID:E3xblvy+O
天狗になってるな この馬鹿
338名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:51:48.33 ID:f15tuI0W0
歌はわりと好きだったけど、こんな厨二こじらせたオッサンだったとはね

痛々しいのが移ると嫌だから聞くのやめるか
339名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:52:45.11 ID:rajrBycV0
>>334
今回の紅白はケープップを一掃してくれただけでもGJだと思うぞ。
340名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:52:49.74 ID:qZgDz9mW0
こういう物事を素直に受け入れず、いちいち突っかかってくるタイプは
多分20年後にはコンビニの成人確認はおかしい。
俺が19歳や未成年のガキに見えるのか!っていう更にメンドクサイおっさんになってるタイプ
341名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:52:50.26 ID:+vee7hXQ0
昔はおめでとうでよかったかもしれんけど
今はたいしてめでたくないよな
342名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:53:07.97 ID:ttifkqXo0
三村もかわいそうに

こういうのいきなりからんでくる奴いるよね
343名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:53:09.15 ID:stx2+Mmr0
紅白なんて、ベテラン勢にはもはや何のステータスにもならんよ
344名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:53:13.97 ID:+cNq8ijb0
斉藤は今年こんなちょいといかしてストレートな歌を歌ってるので、態度に出てしまったんだろw

これの事も言って欲しいんだよな? 分かった分かった。俺はB型の良き理解者だw

http:★//www.youtube.com/watch?v=eaxI8yosvA0 
345名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:53:30.31 ID:fLBdsnbC0
紅白なんて価値が無い。でも俺は出る。俺はかっこよすぎる。
346名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:53:43.36 ID:0tTjZH6IO
>>297
ミチロウさんのことか?

それなら臓物ぶちまけもキボンヌww
347名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:54:52.37 ID:US0aJ0FJ0
逆にガチガチの保守派で髪型も服装も超地味、
眉もいじらず常に謙虚な一昔前の国語教師みたいな奴のCDが
果たして売れるのかw?
348名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:55:00.53 ID:n1PZlCeL0
芸能人とマスゴミだけが未だに紅白を格式ある番組として維持しようとし続けている
マスゴミにとっては紅白がそのように存在していてくれた方が商売になるし
歌手にとってもその方が都合かいいから、メディアは必死に紅白を格のある番組のように煽り続ける

政治と同じで、世間の実情とそっち側があまりにも剥離しているおかしな状態になっている
今回、国民がマスゴミ操作に乗らない意志を示して民主党を大敗させたように、
マスゴミや芸能人に対して紅白にもNOを突きつけようではないか。紅白はもう見るのはやめよう
349名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:55:07.98 ID:rajrBycV0
>>341
めでたいと思っている人もいるし、こいつのようにめでたくないと思っている人間もいる。
しかしめでたいと思っている歌手の方が大半だと思うぞ。大変には違いないけどな。
350名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:55:19.53 ID:b76OZWUM0
やさしくなりたいじゃなくて歩いて帰ろうを歌ったらロック
351名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:55:30.20 ID:DDc2qE8a0
今の2chつまんなくなったな
352名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:55:36.11 ID:KS+XywWhO
>>1
こうゆうこといーたいお年頃なんだな
353名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:55:36.12 ID:lEvJCnxXO
この人も「紅白なんて」みたいなこといって蹴るのがカッコよかった世代だよな。
あまりに遅咲きであまりそういう感じしないが。
354名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:56:27.25 ID:MCF+1CKKO
なら、出るな。
355名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:56:34.80 ID:s261BT3l0
この人の「COLD TUBE」ってアルバムが良いらしいんだけど
youtubeに全然うpされてないんだよね
買う価値あり?
356名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:56:45.71 ID:ttifkqXo0
団塊の世代でもないのに絡んでくるのか?
357名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:56:48.58 ID:64ceZ+uU0
>>327
NHKが三顧の礼を尽くして出てもらう人ならそうだが、普通の歌手なら拝んででも出たいはずだから、
純粋に力関係でNHKがエラソーなのは当然。
ただしそれが公共放送局の態度として、人の道として正しいかは別問題。
358名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:56:53.50 ID:fLBdsnbC0
ださ
359名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:57:02.07 ID:DDc2qE8a0
癒着の紅白擁護する奴が出てくるなんてね
変わったねネラーも
360名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:57:13.73 ID:W5vzPduR0
紅白はなぜ加入者の投票制にしないのか
361名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:57:17.90 ID:3JJhD2Sa0
アスペだな
362名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:57:24.95 ID:Om00jc+XO
【大公開】小室哲哉と華原朋美のハメ撮りを入手www(画像30枚、動画なし)★13

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1356510278/
363名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:57:27.64 ID:GSKCBmg+0
落語家に笑点に出ておめでとうというのはオカシイだろ。
叩いてる奴はおかしくないと思わないのか?
364名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:57:35.54 ID:0K5FxaOY0
>>318
生きるということと紅白出場を同列に語ることの滑稽さ
黙って受けるのがオトナの対応なのは分かるけどバラエティでその疑問を言うことがそんなにおかしいか?
365名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:57:59.90 ID:sXHJozSkO
原発嫌いのスタンスはうざいが、この意見には同意
366名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:58:08.36 ID:V57jm7//O
>>344
貼れてねーぞw
367名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:58:36.32 ID:3VGhhtn70
金爆が全裸になり
こいつが何にもめでたくないから歌わないよ
とか言えばいいよ
止めにももクロが勝手に重大発表して
紅白めちゃくちゃにしろ
368名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:58:38.62 ID:fLBdsnbC0
論点    :オッサンの中二病は是か非か
論点ではない:紅白は是か非か
369名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:58:55.47 ID:yo7PlW6f0
じゃあ辞退しろよ。ややこしいやつだな。
370名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:58:59.56 ID:nE5Il/uE0
番組観てない人に言っておくけど「“紅白出場おめでとう”はおかしい」なんて番組中で言ってもないし記事の本文にも書いてない
「“紅白出場おめでとう”って面白いよね」って言っただけだぞ
371名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:59:15.68 ID:dhWbQOUX0
どうせなら紅白出なけりゃいいのにな
そうすりゃ誰にも文句は言われなかったろうに
372名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:59:19.91 ID:rajrBycV0
>>365
まったく価値観が逆だな。
373名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:59:30.31 ID:Zd+5tMLb0
本番でめでたくねえとか言いながら、ギター燃やさないかな
374名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:59:31.87 ID:XqtZySmH0
和田アキ子が言ってたな
紅白に出るには、NHKのオーディションを受けて合格しなきゃいけないのに
そんなことせずに出てる人がいるって
375名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:59:43.41 ID:WHImEQIi0
紅白出場は業界内で評価されるんだよ
歌手として業界内で認められたって感じ
小説家の登竜門芥川賞直木賞みたいなもんだよ
376名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:59:55.66 ID:ttifkqXo0
まあ言ってることはあってるけどw

NHKが傲慢なクソ
ただのこのこ出ないこと前提www
377名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:00:45.49 ID:gizxJaIC0
いいとも出演おめでとう、とどう違うのか
378名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:01:03.57 ID:IJlefMFw0
>>363
笑点に出られたら普通におめでとうと言われるだろ
お前はアホだからわからないと思うけど
あのくそつまらない笑点に出てるメンバーって落語界の大御所ばっかだぞ?
379名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:01:03.72 ID:rajrBycV0
>>370
そう言ったのならいいけどさ。
380名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:01:17.33 ID:kVW3rIjT0
『ガキ使』見たきゃ紅白出なきゃ良い
381名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:01:23.01 ID:OmLgepB10
この番組見てたけど、番組側の「最近もやもやすることってなに?」の質問に対して
「なんだろ〜」って感じで答えてただけじゃんw
「おもしろいでしょー?」って笑いながら。
なんでこうも悪意のある記事になるのか分からん。
382名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:01:46.75 ID:+C1jQDsK0
自分にオファーがあっても同じこと言えるならいいんじゃね?
383名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:02:04.62 ID:64ceZ+uU0
>>364
>黙って受けるのがオトナの対応なのは分かるけど

それをいい歳こいたオトナが公共の電波で言ってしまうのがコドモなんだよw

バライティといえども公共の電波だし、彼はお笑いでなくアーティストなんだぜw
384名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:02:15.38 ID:u4jYqBTw0
斉藤さん家政婦はミタと家族のうたという
大ヒットドラマと大失敗ドラマの主題歌やれるなんてそうそうないよ
おめでとう
385名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:02:16.71 ID:f15tuI0W0
>>351
みんな成長したんだよ
お前だけだろ、13年前と同じ精神年齢のまま足踏みしてんの
386名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:02:23.16 ID:5zMy/T720
これが、おかしいの?

各種公演に出場が決まったり、出場の打ち上げとかで英語でもコングラッシュレーションズって言うやん。
387名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:02:24.62 ID:ghDVskKd0
なんで出るの?
388名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:02:55.56 ID:wVZuNajg0
紅白は、選別があるから、
おめでとう でも仕方ないとも思うが、
テレホンショッキング出演おめでとう で花輪は、
誰でもおかしいと思うと思うお。
389名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:03:17.98 ID:DDc2qE8a0
天下り先の大手レーベルの奴らだけ優先的に出場するのはおかしい
390名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:03:24.02 ID:rajrBycV0
「面白い」と「おかしい」はニュアンスとして大違いだからな。
391名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:03:35.23 ID:qZgDz9mW0
和田明子や小林幸子の前で言ってくれたらそれは認めるけど
おめでとうという世間の風潮はおかしいというのは、お前がおかしいだけ。

まぁロックだの反戦だの自分は少し異端で透かしてるみたいな空気出してるだけに
国民的超メジャー番組に出る照れ隠しだとは思うが。
ドラマの主題か歌ったりJPOP全開で売れたい気満々なんだから
もうそんな中途半端なロックな意地とかいりませんから。
392名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:03:50.29 ID:/slBtI280
出なければいいのにw
今からでも遅くないよ。
紅白ボイコットしろよw

エラそーな事言って紅白にでたらカッコ悪いぞw
393名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:04:21.41 ID:7r6ulqjD0
こんな事言っちゃう俺ってカッコ良いとかそんなんかね
そう思ってても言わないでビシッとパフォーマンス決めてくるのがカッコ良いのに

何がやさしくなりたいだよ
早くそうなれよおっさん
394名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:04:45.37 ID:0K5FxaOY0
>>383
アーティストだからこそ言うんだろ
大人であることを求められる社会人じゃないんだから
395名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:04:47.69 ID:GSKCBmg+0
>>378
本当にいるんだなw
396名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:05:06.48 ID:+cNq8ijb0
>>366

お前遅れてるなあwこれでいいんだよ。アドレスバーに貼って
URLの★をカットしる。直リンより鯖の負担が下がるんだな
397名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:05:07.94 ID:DDc2qE8a0
>>385
権威に疑問持ったら精神年齢低いの?
逆じゃない?
398名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:05:08.73 ID:BKjXQki10
Mステでもおめでとうって思うけどな
399名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:06:21.59 ID:s6cpRg1CO
なんだ、ただの厨二病か。
400名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:07:06.68 ID:LU1xchgB0
層化臭いスレだな
層化ってももクロ好き過ぎてピンクの線香焚くんだろ?ww
401名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:07:39.53 ID:f15tuI0W0
「おめでとう、と言われるのが腑に落ちないので辞退します」
ならまだ芯が通ってかっこいい


けどなんなんこいつwwww 頭は子供、体はオッサン
402名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:08:09.39 ID:fLBdsnbC0
中二の自分に生まれた訳じゃない。

素直になりたい。大人になりたい。
403名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:08:25.61 ID:ou40MlA5O
おめでとうはおかしいだのガキの使いがみられないだのグダグダ言ってんなら今からでも遅くない辞退しろや
404名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:08:53.30 ID:0n3ljRnI0
普通におめでとうでしょ

いつまで厨二病こじらせてんの
405名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:09:00.84 ID:f15tuI0W0
>>397
権威に疑問???
そう考える時点で、お前こそ紅白の権威を受け入れてるじゃん

紅白ってそんな大そうなもんじゃねーだろw
406名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:09:14.17 ID:/slBtI280
(本音と建前)(行動と言動)が不一致な人をオトナというんだから
よく考えれば、こいつも充分オトナだなw

業界にありがちな卑怯なオトナだけどw
407名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:09:21.92 ID:890Tq6HM0
>>1
紅白なんかよりガキ使に出たい
408名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:10:09.71 ID:NaaGqTrpO
一応の権威はあるんだし、別におかしくないだろ
409名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:10:26.57 ID:x1G1VuduO
内田「斉藤君こそ本物のロックンローラーだ♪」
410名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:10:38.08 ID:DDc2qE8a0
>>405
大そうなもんじゃないからおめでとうはおかしいって話してるんだろ
馬鹿かお前
411名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:10:44.91 ID:Hg+I8IRJ0
んじゃなぜ出演承諾したんだ?
あんな音楽番組としては最低の構成の番組によ
412名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:10:50.77 ID:RcPCqQLf0
会見でチンコチンコしょーもない事言ってるゴールデンボンバーの方がよっぽどロックンロールだなw
ジジィ前のおっさんが安全地帯から厨二丸出しの発言
それを会見で言えよダセーな
413名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:11:10.98 ID:bpcuSFYx0
なんでババアがヒステリックなスレなんだ?(笑)
414名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:11:20.53 ID:k9R0Z0J+P
嫌なら出るな
415名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:12:01.72 ID:otHuTD9b0
ガキ使見て大晦日を過ごしたかったら辞退したらいいだけ
それこそ、わざわざ大晦日に仕事入れる必要はない
紅白は落ちぶれたといってもまだまだ高視聴率でそこで歌えば認知度も上がるし
売上も上がる
別にNHKに感謝する必要はないけど、おめでたいのは間違いないのでは?
416名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:12:11.96 ID:VttUzoB2O
いつまでも反抗期
迎合しない俺格好いい



本当はデビュー当時から出たかったって
大人しく言えばいいのに
結局出るんでしょう
417名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:12:17.18 ID:GMpC9Yn6P
中身は子供。実物は汚いオヤジ。
まさにお前らキモオタの特徴だよな(笑)
418名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:12:23.98 ID:BpACCzRc0
中2病
419名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:13:00.95 ID:fLBdsnbC0
一発屋だろ。しかも他人の曲。

勘違いすんな。
420名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:13:02.29 ID:vybUYbgu0
こういうのカッコ悪い
421名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:13:02.11 ID:f15tuI0W0
>>410
は?権威あるものに選ばれた場合だけめでたいの?

その年にそれなりに活躍できた人が選出される番組に選ばれたならおめでとうだろ
野球でオールスターに選ばれたらおめでとうだろ
422名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:13:07.55 ID:AWpLmq120
相変わらず芸スポの社会の底辺老害ジジババは頭腐ってんな
文句あるなら名前と顔出して本人批判してみろよw
雑魚が何言っても何の説得力もねーわゴミwww
423名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:13:31.46 ID:rajrBycV0
>>412
本当に「おかしい」と言ったかは別として今どき安全地帯の玉置浩二もそんなことは言わないよ。
424名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:13:58.81 ID:64ceZ+uU0
>>394
アーティストって自身の作品や行動(言動)を通じて世界観や人生観を批評されるのに、
そんな表層的で底の浅いことを放言するようじゃ
イメージガタ落ちで商売にも差し障るぜw
425名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:14:04.63 ID:nE5Il/uE0
>>411
来た仕事は基本的に断らないのが彼のスタイルだから
426名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:14:09.63 ID:w3qxXgZT0
明日、デモと街宣行くから(^o^)
「犬HKは偏向報道をやめろ!」と紅白に客が来ている時怒鳴りまくるからwww

去年はペットボトルの水をかけたチャンコロ女に対して「シナ女を出せ!」と大騒ぎだったなwww
今年もやるぜ!犬HK!覚悟しとけよwww
427名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:14:16.89 ID:IJlefMFw0
>>397
権威に疑問もって憤り感じてたらそれは思春期だよw
大人になるってのは権威に迎合していく事だからねw
428名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:14:39.11 ID:c1DhPB0P0
>>144
NHKの職員は反体制派の方が多い。
故に斉藤支持派の方が多い。
429名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:14:40.25 ID:Rg1CH9zGO
いいおっさんが、いちいちそんなこと言ってカッコ悪いね
430名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:14:58.97 ID:ZWq/9zR90
おめでとうでいいだろ
他にやりたいことあるならそっち出りゃいい
431名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:15:04.63 ID:UDsdItQ70
>>422
貴方からどうぞ
432名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:15:27.04 ID:PfX4DdW60
反原発ソングからなんだかめんどくさい奴になっちゃったな
せっちゃん好きだったのに
433名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:15:41.14 ID:QCVWuoh30
また
めんどくさい野郎か


ちょこちょこいるよな

こういうやつ
434名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:16:28.11 ID:VGsxv0dI0
嫌々出る必要無いだろw
435名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:16:32.86 ID:iCEhoGow0
>>8
なんで紅白おめでとうの否定が左翼なんだよ、アホか

特別扱いの意味がわからないって事だろ
紅白に然程価値を見出してない人も普通に居て不思議じゃない
436名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:16:45.51 ID:AGLizkOV0
ミュージシャンの反体制って古いなぁ〜
437名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:17:31.04 ID:otHuTD9b0
でも、デビュー1年目くらいで紅白出れたら、すごく喜んで光栄ですとか言ってたんだろうなw
今更出て、苦節20年的に扱われるのが嫌なだけだと思う
438名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:17:34.00 ID:f15tuI0W0
厨二の熱狂ファンはやはり厨二か

いい歳して、未だに権威の象徴の学校に疑問持って窓ガラス割ってそうな人に絡まれたわw
439名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:17:43.97 ID:ekT7rxdl0
いい歳こいて何言ってんだか・・・
今さら紅白に噛みつくのがロックなのか?w
440名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:18:18.65 ID:hjKVlXkJO
>>432
東海村のときから反原発ソングを歌ってるんだぜ
あんま知られてないけど
441名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:19:02.28 ID:DDc2qE8a0
>>421
オールスターは一般投票だけど紅白は不透明な選定
何がすごいの?
442名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:19:13.53 ID:wYtgqB9A0
おめでとうなんて言ってんのは、爺婆だけだろ。
443名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:19:15.16 ID:QnAHunVf0
他局が紅白出場歌手とかってやるのもヘンだよね
444名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:19:29.81 ID:tdXf2xoa0
三村も内心「めんどくせーなコイツッ!」って思ってるよ

「じゃあ出るなよ!」ぐらい言えばいいのに
445名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:20:02.71 ID:otHuTD9b0
まあ、本人は別に紅白出場なんか目指してなかったんだから
おめでとうはおかしいというのはわかるが、それを公にするのは
大人の対応としてはどうなのかと
反体制としても、辞退してる連中の方が筋が通ってるし
446名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:20:09.49 ID:9OB5RKPu0
ここまで言うからには普通は断るよねw
馬鹿なのコイツ
447名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:20:16.52 ID:c1DhPB0P0
よし、今年紅白を観る予定の人は斉藤が紅白で歌う時に
みんなでテレビのチャンネルを他局へ変えよう!
紅白を会場で観てる人は斉藤が歌うときに一斉にトイレに行こう!
そう、斉藤が歌うときはトイレタイム!
448名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:20:19.51 ID:tyk37x3v0
>>416
お前らも実はそう思っているのに
迎合しない俺格好いい
449名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:20:23.89 ID:kStjS0x40
>>20
もうそういうことにしといた方がいいと思う
450名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:20:31.44 ID:NKZ4PJoU0
>>443
テレビ芸能の象徴番組だからね
そりゃ、落ちぶれられたら困るさ
451名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:20:32.96 ID:0k0DgI5P0
いいじゃん、別に責められているんじゃないんだからw
確かに、紅白のありがたみが無くなっているのは確かなんだけどさ
わざわざ言うことじゃないだろwww
 
この感じがミュージシャン ってやつなのかな?w
 
アーティスト気取りって俺苦手なんだよねw
実力が示せれば、それでいいじゃねーかよ
こういうこと言い出す奴ってめんどくせーw
 
452名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:20:56.68 ID:rajrBycV0
「六軒ロール」と口走る生涯ロック魂の内田裕也だって喜んで出るさ。
453名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:21:38.94 ID:DDc2qE8a0
>>427
英国はBBCとか普通に批判してるのに何で日本はNHKを絶対視してるの?
454名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:21:50.53 ID:ikNyKeqD0
紅白オファーがあっても断って1度も出なかったやつは
自分の旬が過ぎて振り返る時にやっぱり紅白出とけばよかったかなと思うものらしいよ
455名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:21:56.84 ID:k9R0Z0J+P
この人いい歳した中年親父のクセに、ルーズでやる気ないオレってカッコいいでしょ
みたいな態度が透けて見えるのがかなり恥ずかしい
456名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:22:13.33 ID:mEXwwzIUO
水樹奈々だけ見る予定だからあとはどーでもええわ
457名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:22:19.87 ID:9OB5RKPu0
物の言い方がまるで韓国人なんだがそっち系の人?
458名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:22:22.61 ID:NkoKh1IaO
エレカシに悲しみの果てやってほしいわ
459名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:22:27.82 ID:otHuTD9b0
紅白出場の意味としては、一応メジャーとして認知されたという意味合いがないことはない
昔ほどの権威はないけどね
ただ、AKBとか嵐とか口パク歌手ばかりの連中と同列扱いってのも気の毒ではあるな
つか、レコード大賞とか、もはや出場が汚点レベルじゃないかw
460名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:22:34.16 ID:hLSZU3E60
反原発のブームに乗ろうとしてた胡散臭い野郎だっけ
461名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:22:47.05 ID:DDc2qE8a0
権威崇めてる奴は政治家とか一切批判するなよ
つか2chくるな
462名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:22:52.26 ID:rajrBycV0
反原発を訴えたいのならなおさら紅白は絶好の舞台だぜ。
被災地の人々にもその歌を届けられるという事を考えないとな。
463名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:23:01.32 ID:iXLuIL96O
斉藤一義、カッコ悪い
464名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:23:25.57 ID:b4VINja/0
おめでとうで問題ない
465名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:23:26.25 ID:sW2xRgKRO
せっちゃん面倒くさいなw
(番組の)性格なんてものは僕の頭で 勝手に作りあげりゃいいんじゃないかなwww
466名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:23:29.28 ID:OmLgepB10
だから
>>182
>>370
>>381
を読んでよ・・・。
「おかしい」なんて言ってないってーの。
467名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:23:33.72 ID:6gPXiF7f0
「オファーが来たけど断りましたよ、大晦日はガキ使見たいんで」

だったら格好良いのに
しかももう斜に構えるような年齢でもねーだろ
遅咲きな分若い頃散々妄想してたであろうテレビ出たらこんな事言ってやるんだを実践してんのかね
468名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:23:59.06 ID:b4VINja/0
嫌なら出るな
469名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:24:05.22 ID:qzts7g790
受けといてみっともねぇな
ごねるのが全くガキみたいだ
470名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:24:14.21 ID:KriKEuMkO
あくまで仕事のひとつとして引き受けただけで紅白だけおめでとうはおかしい
471名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:24:18.75 ID:1jEOYyxx0
恥ずかしい(^///^)
472名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:24:39.67 ID:IJlefMFw0
>>453
NHKを本当に絶対視してるなら
NHK職員が不祥事起こしてもまずそれは報道しないと思うんですけど
英国でも日本でも絶対視されるのは王室、皇室だけだよ
473名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:24:58.09 ID:sgqjH3ST0
だったら出るなよカスが。
ソープで泡姫に説教するオヤジ並に説得力が無い
474名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:25:00.65 ID:M1LId+MbO
おめでとうと言ってくれる人がこんなにたくさんいるんだ
どんな些細なことでも祝福されることへの感謝は忘れるな
祝福に疑問を持てばそのぶんだけ幸せが逃げていくんだ
ひとりよがりな歌とリリックでは誰の心も動かせないぞ
475名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:25:19.24 ID:DDc2qE8a0
紅白信者気持ち悪いなあ・・・
476名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:25:47.18 ID:0k0DgI5P0
だってさ…オファー受けたんでしょ?
嫌々でも、受けちゃったんでしょ?w
 
じゃぁ、何言われても仕方ないでしょ?
 
ってか「おめでとう」なんだから、良いじゃんw
別にけなされている訳じゃないんだし
他の人にとっては、おめでたいことなんだよw
 
他人の価値観にまでケチつけんなよw
間違った方向に突っ張っても、それ、別に恰好よくないからねw
 
477名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:26:10.62 ID:f15tuI0W0
>>441
だから、「おめでとう、と言われるのが腑に落ちないので辞退します」
って言えばいいじゃん
それなら芯が通ってるからここでも賛同得られただろう

こいつは噛み付くだけの、頭は子供、体はオッサン。お前もな
478名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:26:29.54 ID:B8gcLPOS0
周囲に避けられるタイプっているよね めんどくさー
479名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:26:32.72 ID:DDc2qE8a0
>>472
日本人は元々幼稚なんだよ
馬鹿みたいな物ばっか流行ってるし
480名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:27:00.64 ID:GJMneVEIO
スレ立てした奴が恣意的なのか
481 ̄∨ ̄:2012/12/30(日) 20:27:06.81 ID:8Vrp1StT0
<丶`∀´>
482名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:27:10.70 ID:KriKEuMkO
ここで斉藤和義叩いてる奴はそんなに紅白を特別視してるのか
NHKもしばらく安泰だな
483名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:27:12.33 ID:F/4C7Wm80
別におめでとうでいいじゃん
くだらん
484名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:27:33.14 ID:AGLizkOV0
70年代の吉田拓郎は20分くれたら出てやるだからな断る口実としてかっこいい。
485名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:27:49.57 ID:Lc1MZo4s0
うざ。出なきゃ良いのに。何こいつカッコいいつもり?ww
厨2丸出しなんですけど。
486名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:27:53.67 ID:IJlefMFw0
>>479
ってか日本大嫌いなら出てけば?
馬鹿みたいな物が流行らない国に行けばいいよ
487名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:28:15.01 ID:otHuTD9b0
悪意はないみたいだから叩くのは止めるけど、紅白出場を大目標にして
それに出れたら感激して親戚一同から祝福されるという歌手がたくさんいるんだから
あまりこういうことは言わない方がいいな
そもそも売れてなきゃこんなこと言えないんだから、ちょっと天狗にも見えるし
488名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:28:16.83 ID:HLIuY1ea0
>>32
幸福な排便
489名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:28:17.25 ID:0K5FxaOY0
>>424
誰もミュージシャンに大人の対応なんて求めてないから
490名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:28:50.65 ID:01XVDeji0
きもすぎ
死ぬまで屁理屈こねてろ
491名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:29:19.64 ID:l4CkEYX50
>>435
原発反対の歌歌ったからだろ
492名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:29:25.82 ID:FS8degbF0
>>466
ニュー速に書き込んでるやつらなんてほとんどがスレタイだけ見て
脊髄反射でレスしてるだけなんだから
他人のレスなんてまともに見てるわけないじゃんw
493名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:29:27.09 ID:fLBdsnbC0
論点    :中2オヤジの是非
論点ではない:紅白の是非
494名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:29:35.55 ID:hjKVlXkJO
>>477
そもそも番組観たか?
おかしいなんて一言も言ってないんだが
495名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:30:26.63 ID:91EqbMAS0
ただ単に高視聴率番組出れておめでとーってことだろ
なに卑屈になってんだ?
嫌なら年越しライブでもやってろよ
496名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:30:37.58 ID:IJlefMFw0
>>489
出演させる側は求めてると思いますけど?
あと「対応」って事に人一倍ピリピリしてるネットの人間がそれ言ったって
ただの開き直りだろ
497名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:30:51.58 ID:DDc2qE8a0
紅白信者って未だにいたんだなw
498名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:31:03.21 ID:MbVT6IWB0
じゃあ出るな辞退しろ
こんな奴に出られても不愉快だ
499名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:31:14.53 ID:KZdf2mIz0
面倒くさい奴だな、なら出ないって言っとけよ。
500名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:31:21.83 ID:vU0yKWEP0
だったら出るな、と言いたいところだが、
どーせ見ないからどうでもいいわ。
501名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:31:29.87 ID:Z8Qxr+vw0
誰?
502名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:31:37.79 ID:sYBaFC240
こいつ、原発で自分のヒット曲の替え歌歌ってから大ッキライだわ。
資生堂とかお前の曲タイアップするのにどんだけの人間が関わったと思ってんだ。
新曲かせめてノータイアップなら全然問題無いのに。
503名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:31:39.41 ID:qZgDz9mW0
紅白出場おめでとうのスタンスはおかしいと思ってるような
拘りや信念とか美学とか持ってるアーティストは
そもそもオファー来ても断ってこそ説得力があるもので
出場しといておめでとうはおかしいって、じゃー紅白の事は触れないか、
紅白出るんだってね?位しか言えないじゃねーか
504名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:31:40.95 ID:x8CsMlOXO
じゃあ出んじゃねえよw
505名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:31:46.92 ID:u8oMdTDq0
断れば良いだけ
それが出来ないなら
黙って口を閉じていろ
506名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:31:52.84 ID:0K5FxaOY0
>>496
大人の対応で出演してるんだから別にいいだろ
507名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:32:01.35 ID:NKZ4PJoU0
>>466
物の真偽はそれほど重要じゃないのよね。ここでは
2ちゃんというのはそういう場所。 それで良いとも思うし
508名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:32:09.01 ID:DDc2qE8a0
紅白信者ってAKBヲタ?
何かレスが気持ち悪い
509名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:33:11.49 ID:f15tuI0W0
>>508
紅白信者?アホか。紅白がすごいんじゃない。こいつがアホだから叩かれてるだけ

紅白辞退なんて珍しいことじゃないのに
こいつは何で引き受けたんだ?w

誰だか忘れたが「大晦日は家族とゆっくりすごしたいので」なんて
理由で辞退した人もいたし、「ガキ使見たいんで」って辞退したらいいじゃん。

そしたら2chでも大喝采得られたろうな
510名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:33:51.62 ID:TAMLFQREO
面倒くさいやつ
だったら辞退してから言えばいいのにかっこわりぃ
511名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:34:03.53 ID:OmLgepB10
>>466を見てぇ〜

みなさんスゴす@@;

>>492
だね@@;
普段の自分に反省しました。。。
512名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:34:11.44 ID:IJlefMFw0
斉藤和義って「紅白出場おめでとうっておもしろいよね〜w」
とか茶化せる程実績挙げてたっけ?
斉藤和義みたいな歌のスタイルはガラパゴスでしか評価されないんだから
おとなしくしてりゃいいのに
513名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:34:18.44 ID:sgqjH3ST0
どんな言い訳をしてもこう受け取られた時点でアウト。
人は最初の15秒で印象が90%決定される。
曲解されないように素直に喜んで置けばよかっただけ
514名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:34:36.73 ID:G+87GXhE0
ただの挨拶真に受けてめんどくせえ
って俺が知り合いなら思うだろうな
515名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:34:42.35 ID:6nCbgd6SO
これダウンタウン松本も言ってたなw
516名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:35:24.44 ID:c1DhPB0P0
頑なにテレビ出演を拒んでた矢沢永吉ですら、
多くのスタッフの生活の為にテレビに出るようになった。
斉藤もレコード会社以外のスタッフの人生を抱えるようになれば分かるさ。
517名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:35:28.57 ID:DDc2qE8a0
>>509
やっぱAKBヲタかw
握手で売れた奴が出場する紅白に何の価値もねえよ馬鹿w
518名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:35:34.91 ID:IJlefMFw0
>>513
全くそのとおり
519名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:36:03.80 ID:GSKCBmg+0
歌のスタイルか。
やっぱり日本だと歌手とバックバンドになるんだな。
紅白が始まった頃はそれで間違いはなかったんだろうけどね
520名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:36:06.80 ID:8771JrWPO
>>1
ソース:Techinsight Japan
>>2
(TechinsightJapan編集部 真紀和泉)
私もテレビを観る片手間に、個人ブログレベルの感想記事を書く簡単なお仕事がしたい
521名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:36:40.10 ID:diJnl2iN0
はいはい、と言って置けばいいレベル。
実に底のあさ〜いアーティスト。
522名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:37:05.95 ID:c1DhPB0P0
>>475
お前の書き込み数すげえな。
何かほとばしる熱さを感じるよ。
523名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:37:45.66 ID:rajrBycV0
只今TBSのレコ大にご出演中であらせられます。
524名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:38:11.81 ID:lEvJCnxXO
>>516
この人は独立とかそういうキャラですらないだろ。
525名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:38:14.33 ID:DCtbfoIF0
なんか、厨二病真っ盛りだった頃の
恥ずかしい自分を思い出すw
526名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:38:37.77 ID:f15tuI0W0
>>517
ごめんアスペの人だったか?AKBとかどこをどう読んだんだ?

ああそうだね紅白は権威ですごいねそれに意見する斉藤は超ロックだね
権威ある紅白に疑問持って窓ガラス割って盗んだバイクで走ったらいいと思うよ?
527名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:38:43.32 ID:woZJfGyQ0
あえて言うのが、感じ悪いな、斉藤和義
528名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:39:36.80 ID:c1DhPB0P0
>>524
斉藤は独立出来るほど自己プロデュース能力と商才は無いね。
529名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:39:38.22 ID:6nCbgd6SO
この人はいいともテレフォンショッキング出演おめでとうとか花輪来るのもおかしいって人かな?w
530名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:39:58.15 ID:ZgPMwQ1+0
やっぱ左翼的な考え方ですよね。
なんでも平等が正しいと考えるところ。
また、エスタブリッシュメントを嫌うところ。
531名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:40:06.43 ID:nE5Il/uE0
>>492
こういうとこからデマが拡散されちゃうんだよな
全員が番組観てたらこんな気持ち悪いスレの流れにならないだろうな
532名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:40:18.71 ID:4tUDM4yO0
>>522
お目当てが排除されたんだから察してやれよ
533名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:41:05.17 ID:c1DhPB0P0
NHKも意地が悪い所があるから、
紅白での斉藤の出番は期待してるw
534名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:41:05.45 ID:/slBtI280
>>1
オッサン、人のバイクを盗んで走るなよ
535名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:41:27.35 ID:yWb/RC7v0
ガキ使見れないから怒ってるだけ
536名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:41:37.09 ID:wyWZ4Y080
例えば高校球児ならゲロゲーロ、じゃなく甲子園が、ラガービール、じゃなくてラガーマンなら花園がとかのように「努力目標」としての場所が歌手にとっては「紅白」だったってことだ。

国民にとっては歌手の最高到達地点だと考えているから、金メダルを取った五輪選手に向けるズルムケ、じゃなくてハナムケの言葉として「おめでとう」と言っているのだよ斉藤君。
537名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:41:46.48 ID:DDc2qE8a0
>>526
拡大解釈する所が実に子供じみてるなw
中二病ってお前の事だろ
538名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:41:47.49 ID:c1DhPB0P0
>>532
なるほど。分かった。
俺も大人になるよ。
539名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:41:52.94 ID:HaS1FX4P0
NHKも左翼的だから
NHK的にこういうやつが1番良いんだろw
540名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:41:54.47 ID:H+gRSjaP0
中継で逃げる小物
541名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:41:57.37 ID:yZG5dAAd0
紅白にがっついてないほうがかっこいいな
権威主義者はこういうのは嫌いなんだろうけど
542名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:42:05.31 ID:fLBdsnbC0
中2ロックという新たなジャンルだな。歌ではないようだが。
543名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:42:25.17 ID:TAMLFQREO
>>529
確かに
544名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:43:04.45 ID:NOu29lwP0
>>372
>>380
やっと番組見た人が出てきて嬉しい
>>182はひとりで寂しかった・・
545名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:43:06.60 ID:mx8T0Uet0
こういう人ってたまにいるよね〜
本当は嬉しいくせに
546名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:43:12.64 ID:1eNQEB2dO
ももクロヲタとか気持ち悪いもんなぁ
紅白に出れば勝ちみたいな
宇多田にすら断られてる番組なのに
547名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:43:30.98 ID:FS8degbF0
まあ別にこの人は紅白なんてくだらないとも出たくないとも言ってないけど
いつの間にかこのスレでは「紅白に意見している(>>526)」ことになってるらしいよ
548名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:43:35.74 ID:xNr7PboeO
やっと売れて嬉しいくせにカッコつけんなよ
549名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:43:38.79 ID:8XU/rciI0
歌は嫌いじゃないけどめんどくさいなw
だったら出るなよっていう話
550名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:44:12.58 ID:eGqfY8YC0
>>8
なんで国土を汚した原子力に反対すると左翼なの?
真の反日はお前みたいなクズだよ
551名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:44:49.26 ID:fLBdsnbC0
あけましておめでとうもおかしい。とか正月という権威は認めない的な
552名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:44:51.15 ID:bJhvyo+S0
さすがロックは中二だな
めんどくせーやつ
553名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:45:14.74 ID:eO2U9luR0
>>1
>音楽番組の中で、なぜ紅白歌合戦出場は祝福されるのか納得できないというのだ。

紅白が嫌なら出場しなければいい
いい大人がみっともない
554名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:45:20.49 ID:o8EEmcmV0
じゃあ出なきゃいいじゃん
誰も強制してるわけじゃない
555名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:45:20.68 ID:ryOH+/kR0
なんで断らなかったんだろ?
ガキの方がいいんでしょ?
556名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:45:23.08 ID:rajrBycV0
>>539
そう言えばそうだな。
最近では皇室を含めた日本的なるものを否定しにかかっているようだし。
おあつらえ向きと言っちゃーそうかも知れん。
557名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:45:26.15 ID:f15tuI0W0
>>537
いい歳こいてドヤ顔し、
「暦の年が変わっただけで何がめでたいんだ!!!!!」とか
公の場でも新年のあいさつすらまともにできないんだろうなぁ。カッコイイ
558名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:45:26.59 ID:Blt31y2q0
紅白って糞って言えるこのカッコよさ
さすが気骨があるわ
559名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:45:41.82 ID:/HIWn1IE0
厨ニ病の典型的な症状
560名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:45:47.48 ID:J4v+o2yNO
この人ラジオで未だに夢精するとか言ってたな
561名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:45:48.58 ID:DDc2qE8a0
日本だけだよな
反原発が叩かれるのって
いつからこんな国になった?
562名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:46:47.58 ID:f15tuI0W0
>>547
そりゃそうだ。ここは>>1のソースでレスするところだからな
563名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:46:55.56 ID:X3xAzsBJ0
564名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:47:05.45 ID:DDc2qE8a0
正論言うと中二病って言うやつの語彙の少なさは異常
まともに本も読んでないんだろうね
565名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:47:15.33 ID:K5U1lbmYO
オダギリの大コケドラマの主題歌歌ってたのも黒歴史にするなよ
566名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:47:27.08 ID:Ou1/wOy00
視聴率だろ。めでたいかどうかは。
「家政婦のミタ」おめでとうございます。
「家族のうた」ご愁傷さまです。
567名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:47:28.26 ID:c1DhPB0P0
NHKは主にBSで民放テレビ局では決して取り上げないロックアーティストの
ライブを放送してるのに斉藤は敬意すら払わないのか。
568名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:47:29.66 ID:Q0eDjpJV0
だったら断れよ
固辞してる人だっているんだし
569名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:47:39.66 ID:VttUzoB2O
>>484
売れっ子拓郎のその姿勢のせいで
ニューミュージック勢
出たくても呼ばれないor出たら袋叩きの風潮なかった?
570名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:47:57.03 ID:fLBdsnbC0
「紅白出場おめでとう」挨拶だろ。おはようと同じ。

朝の権威を認めない俺ってかっこいい。
571名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:48:03.38 ID:5fDL1hUY0
ミタの高視聴率に味をしめて次回作もドラマのタイアップにしたら
歴史超低視聴率に終わったジェットコースターシンガー斉藤さんちーっす
572名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:48:06.87 ID:FS8degbF0
別に「おめでとう」と言われる度に怒って「めでたくなんかない!」って返してるわけでもないだろうに
ネットってめんどくせーな
573名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:48:15.23 ID:vlzsi7oA0
レコ大に出てるけど
現場に来てない
賞はほしいけれど現場に行きたくないパターン
子供の考え方の歌い手
574名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:48:15.40 ID:0S247DifO
確か和田アキ子は毎年出場が決まっているのにマネージャーに、
三つ指ついて「おめでとうございます」と言わせて居るんじゃなかった?
575名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:49:06.56 ID:YoPmPT4j0
紅白に出ると翌年のギャラが激増するからと聞いたが、今はそうでもないのか?
576名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:49:37.06 ID:7oR3nc9sP
中二病
577名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:49:51.42 ID:6CRb9aUP0
斉藤和義って、誰?
名前からすると、野球選手か、ボクサー
578名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:49:51.63 ID:o8EEmcmV0
>>370
「面白いよね」ってのは「変だよね」って意味だろ?
「おかしい」と大して意味変わらないじゃん
579名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:50:19.55 ID:DEVVN+hV0
しかし、普段は犬HKとたたいているくせに、
本とはオマイらNHKが大好きなんだな
580名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:50:42.85 ID:6nCbgd6SO
そんな気持ちで出るならなぜ辞退しない!他に出たい歌手は山ほどいるんだ!プロとしていやいやステージ出てお客様に曲聞かせるなんて言語道断とか和田アキ子とか北島三郎とかが噛みついてバトル始まらないかなw
581名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:50:59.73 ID:fLBdsnbC0
家でビデオ録画してるくせにw
もう出してもらうことも無いから一生の記念にしろよ。
582名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:51:01.27 ID:TDzZ37Fs0
>>561
なんで叩かれるかというと
反原発が基地外ばっかりだから
583名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:51:04.47 ID:vWAqJCkA0
確かに朝鮮テレビ局なんか誰も出たくないわなWWW
584名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:51:23.15 ID:jwQuIIku0
全国放送で知名度が上がるからじゃん
オファーが来なければ寂しいくせに
生意気なこと言ってると次は出してもらえないぞ
585名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:51:23.26 ID:U6q4/+qKO
糞ジャップきめえwwww
586名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:52:09.58 ID:qtgnGmMAP
ギャラがあがるから
587名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:52:38.31 ID:mxj3lfqp0
レコード対象は理不尽だよな。勝手にノミネートして勝手に賞をもったいぶって与えるんだからさ。
ノミネート4曲紹介して1曲を発表とかさ、残りの3人が選ばれなかった理由を問い詰めたくなるよな。
残りの3人は盛り上げるために呼ばれるのかよ。
588名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:53:04.08 ID:GS8tCIjCP
>>105
この人はむしろ売れるまで長かった人
デビューして間もなくは、当時売れてた山崎まさよしやスガシカオとよく比較された
589名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:53:19.85 ID:DeddSXsD0
こんな記事で叩いてんのは馬鹿かコミュ障だろ
590名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:53:52.54 ID:DDc2qE8a0
>>582
大事故が起きてるのに反原発派が叩かれるのは異常だろ
こんな国どこにあるんだよ
591名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:53:59.99 ID:rajrBycV0
仕事の現場が嫌な人なのかな?
よく人に歌を聞かせるミュージシャンの道を歩もうと思ったものだな。
592名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:54:03.69 ID:JYAWku7p0
しゃべり場によく出てきた理屈っぽい糞ガキみたいな奴だな
593名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:54:48.11 ID:zbq9D7Db0
でもまぁ突っ張って辞退するほどのもんでもなくなってるよね
594名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:55:12.53 ID:dURPJ7zL0
勘違い糞野郎
595名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:55:30.49 ID:DDc2qE8a0
>>592
思考停止してる奴よりはマシ
596名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:55:32.03 ID:OmLgepB10
>>578
出演させてもらうわけだから“紅白”に限らず、
出させてもらったら「どの番組でもおめでとうだよね」っていう
斉藤のニュアンスでした。
597名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:55:34.70 ID:0SYIv3AO0
こいつ的には「原発事故、おめでとう」なんだろ
598名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:56:12.11 ID:IJlefMFw0
>>590
俺は原発反対派だけど
反原発派はキチガイだと思う
言ってる事が極端すぎ
599名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:56:43.39 ID:UwCybM5D0
嫌なら辞退しろよ
コイツ見たさにTV見るやつのお陰で電力消費量が増えたら困るからな。
600名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:57:03.17 ID:nE5Il/uE0
>>578
なら出るなって言ってる変なのが多くてさ
601名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:57:03.39 ID:cPZX4yHF0
何か小さい男だな
602名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:57:49.76 ID:BDr7E/dO0
ポンキッキ
家政婦のミタ
BENI「歌うたいのバラッド」カバー
603名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:57:54.86 ID:AGLizkOV0
>>569
http://www.youtube.com/watch?v=MFMlHoGL1E4

2:40の20分発言ですね、

当時演歌と歌謡曲しかいないから拓郎のようなミュージシャンは袋叩きですよ、
布施明事件もありますし。
604名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:59:03.20 ID:DDc2qE8a0
>>598
長年点検を隠蔽してきた東電のほうが基地外だと思うけどね
605名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:59:23.45 ID:fQkSDL1r0
こーいう発言叩く人もいるけど、俺は視聴者としてNHKの増長に不愉快に思っているから、
これぐらい言ってくれていい

出演者は遥かに感じてるだろうよ。誰だったかな・・
NHK側に「この紅白に出られるなんて素晴らしいですね」みたいに言われて、
終始上から目線。何様だよ本当w

昔ほどデカい番組でも最早ないし、裏の民放もそこそこ対抗できてる
だいたいMステ特番の方が豪華メンツ集められたりすんだからw
過去の栄光からくる傲慢さがにじみ出てるったらない

辞退って選択肢もあるけど、あえて出演してへりくだらずに攻めてもいいと思う
んで、次呼ばれない、という。あるいは呼ばれても辞退するか
606名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:00:06.91 ID:OBxImEs30
じゃ辞退しろよ
















へ                       
たれ
607名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:00:28.18 ID:+p2Tdaq30
入学、卒業、結婚も

新年、誕生日、クリスマスはわかる
608名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:00:40.78 ID:IJlefMFw0
大体反原発ソングって
原発事故をネタに金儲けしてるだけじゃん
609名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:01:02.27 ID:f15tuI0W0
>>492
ここニュー速じゃないが。自分がどこにいるかわかってるか?
610名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:01:20.13 ID:I/xxFYnOO
斎藤、さまぁ〜ずの番組MCしてるねか
611名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:01:43.12 ID:GsklONH50
めんどくさいなぁ
だったら出なきゃいいじゃない
612名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:02:31.29 ID:f15tuI0W0
>>370
>「紅白出場、おめでとう」と言われることへの疑問を明かしたのである。

記事がそう取られるように書いてるじゃん
本意と違うと言いたいなら記事書いた人に言え
613名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:02:38.66 ID:D/K3y4Ke0
せっちゃん、ガキの使いは録画して元旦に見りゃいいじゃん。
614名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:03:18.77 ID:5gFDogyUP
今の時代 辞退って選択肢は事務所やらレコード会社やらお世話になった人(言い換えれば斎藤のおこぼれで食ってる人)に
全力で止められるんだろな
615名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:03:25.38 ID:Blt31y2q0
だって大御所も若手も売れっ子はほとんどでないじゃん
まともなアーティストほどさ
616名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:03:39.68 ID:jdX3TbX40
ゆとり発言かとおもったら、いい歳のおっさんだった
617名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:04:24.53 ID:c1DhPB0P0
>>574
朝鮮人は儒教思想が根付いてるからな。
上下関係に厳しい。
618名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:05:02.59 ID:cpdpyxfbO
それいったら、いいともテレホンの花もおかしいって
619名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:05:29.31 ID:hjKVlXkJO
>>609
批判するのも自由だがソース元確かめてからしろよな
お前さっきから見当違いなこと言い過ぎだわ
620名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:06:00.38 ID:qQr8sUG90
大晦日に仕事とかwwっwざまぁwwwwwww

これでいいのか?
621名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:06:00.52 ID:IJlefMFw0
>>615
え?売れっ子で今まで紅白に出なかったのって誰?
622名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:06:34.29 ID:jdX3TbX40
>>621
小田和正
623名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:07:07.45 ID:AGLizkOV0
>>621
松山千春
624名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:07:46.45 ID:ZnQjTdjZ0
>>546
普段日陰にいるドルヲタからすればハレの舞台なんだろ
察してやれよ
625名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:09:17.43 ID:6py4PBu60
出たい歌手が一人出られるんだから辞退すればよかったのに
626名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:09:25.53 ID:6wEDE8y70
いいんじゃない。みんなが「権威」に迎合してたら気持ち悪いし。
627名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:10:48.45 ID:8XU/rciI0
2ちゃんで叩かれたから辞退
という器の小ささを見せて欲しい
628名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:11:08.37 ID:F1ID5GcI0
>>1

今からでも遅くない、こんな糞は紅白出場を取り消せばいい。
そこで、そこで「紅白出場の取り消し、おめどとう」と言う必要は無い、無視すればいいんだ。

人に対する感謝の気持ちのカケラもない糞、死ねばいいのに。

629名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:11:25.15 ID:XTWr0E2/0
地方では民放が2、3局しか映らない所もある。NHKなら津々浦々カバーしてる。今は海外にも映る。
視聴率も高い。沢山の人に曲を聞いてもらえるチャンスなんだよ。 だから「おめでとう!」なんだよ。
沢山の人に曲を聞いてもらって支持してもらいたくないならメジャーデビューするな。紅白出るな。
わずかでもギャラもらうんだろ。そのギャラは国民が払った受信料から出てるんだよ。
紅白出る事が素直に喜べないなら最初から辞退しろ。
630名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:12:14.64 ID:qWYNp0zX0
そんなオレかっけーて人だと理解した
631名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:12:15.98 ID:OmLgepB10
>>627
VOW的で笑ったw
632名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:12:32.94 ID:Xwervdni0
普段からよくTVに露出して「紅白に出るのが目標です」とかアピールしてるなら
「紅白出場おめでとう」でOKだけど、フツーにオファーがあって、ああ、いいッスよって
仕事を受けただけなのに「おめでとう」ってなんか変だよね〜ってだけの話では。
633名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:12:45.27 ID:Im7VpqpX0
世の中おかしいことだらけだろがカス
いちいち噛みついてんじゃねーよボケ
俺からしたらオメーみたいのがミュージシャンを気取ってるのもおかしいんだよクソ
634 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/30(日) 21:13:04.54 ID:T3P0+w6J0
若者(ゆとりといわれるひとたち)はこんな発言しないんじゃね?
「聞いたことある番組なんでうれしいっす で勝つと何がもらえるんすか?」
みたいな発言するのがゆとりじゃないの?
635名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:13:09.31 ID:AGLizkOV0
オファー来たけど、井上陽水の恥ずかしいから出ないってのも良い
636名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:14:09.17 ID:f15tuI0W0
>>619
お前のが見当違いだろ。ここはニュー速ではありません
そしてここは>>1のソースでレスするところだ

>「紅白出場、おめでとう」と言われることへの疑問を明かしたのである。

記事がそう取られるように書いてるじゃん
本意と違うと文句あるなら記事書いた人に言え
637名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:14:48.23 ID:rKl5bf1i0
>>633
無断転載の掲示板の記事に噛み付くカスw
638名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:14:52.14 ID:ZnQjTdjZ0
>>629
紅白に出たくて音楽やってる人なんて少ないと思うよ
紅白に憧れてメジャーデビューする人なんて一部だと思う
テレビはそんなに大きなメディアじゃなくなったし
頼まれて頼まれてしつこいから嫌々出るんだろう
斉藤と同じ事務所のハマショーとかスピッツは全盛期でも絶対出なかったしね
639名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:15:02.86 ID:FLV5tJfM0
よく知らないんだけど
普段からめんどくさい人なの?
640名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:15:05.14 ID:Blt31y2q0
>>629
別にテレビに出るためにメジャーデビューしたわけじゃないだろ
641名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:15:18.24 ID:PjB0NDkW0
後出しじゃんけんで原発批判した人だっけ
642名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:15:48.50 ID:Im7VpqpX0
>>637
おまえもそのカスの1人ということに気付かないのかw
真性のキチガイだなw
643名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:16:26.41 ID:RWEbjT/eO
ミュージシャン方面の人たちがガラスのハートすぎて割り切ってうまくテレビ商売しないのも、
歌番組がアイドルばっかりになる一因になってると思う。
644名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:16:28.32 ID:rajrBycV0
>>634
ゆとりじゃない70年代の中高生みたいな発言になってしまう。
「面白い」ではなく「おかしい」と言ったとすればだが。
645名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:16:46.99 ID:77vriUbN0
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
   |;;|  '・`, '・`{
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ   嫌なら出るな
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|
646名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:16:53.79 ID:ClVZwwZS0
演歌歌手だとおめでとうだしな。
紅白は演歌だけでやってもらいたい。
647名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:17:03.33 ID:ZnQjTdjZ0
>>633
ミュージシャンって別に気取るものじゃないと思うよ
人前でなんか演奏してお金払ってくれる人がいてそれで生活費稼げる人は音楽家だと思うよ
648名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:17:44.96 ID:byBEtq8E0
でなきゃいいだろ、たいした歌も歌ってねーくせに。需要どこにあんの?
ドラマのテーマ曲一発だけだろ?
あっ、原発反対の歌もあったかw
649名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:18:31.07 ID:/ai0NcLwP
なんか紅白初出場の歌手が紅白のCMみたいなのに出てたけど
こいついい歳して不貞腐れつつしゃべってたから見ててすげー不快だったわ
20代じゃねーんだからあれはないわ
650名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:18:43.21 ID:mu9W26Oz0
あー紅白には出るけどダウンタウン見れねーわー
まあ出ることは出るんだけどつれーわー
651名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:18:45.01 ID:Im7VpqpX0
>>648
それもナイトレンジャーというバンドの曲のパクリな
652名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:19:43.70 ID:f15tuI0W0
本人もメンドクサそうな人だが、
こいつの信者っぽいのも輪をかけてメンドイねw

歳だけ食って厨二の神経質な奴に、同類が類友した感じ
653名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:19:49.40 ID:It4H7AYKO
昔は激戦だったけど、いまじゃちょっと売れたらすぐ出れるイメージだなー
654名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:19:50.80 ID:wMrlJD2N0
>>1-2
グチャグチャ言ってるけどさ、ようは出たくないってだけだろ。
655名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:20:00.19 ID:OVCs2Lyf0
斉藤和義って、長年売れなくてパッとしなくて、ミタ主題歌でようやく売れて
遅咲きもいいところの中年ミュージシャンなのに。
チヤホヤされて調子に乗っとんのかな?
656名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:20:45.82 ID:pgsAB9VTO
歌メロだけでなくギターメロディーやリフ、ドラミングにもこだわってる日本じゃ絶滅危惧種の人だよな。
657名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:20:55.29 ID:hjKVlXkJO
>>636
なるほど
普段この板いないからそんなルールがあるとは知らんかったわ
でもそのルールを外に持ち出して変に記者の拡大解釈したことを拡散するなよ
658名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:21:30.63 ID:r3dHQtSC0
言ってることはわかるけど
それなら辞退すべきじゃね?
659名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:21:35.01 ID:ffN8EJl60
>>1

こういうこと言う俺かっけー

ってか!ばーか
660名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:22:04.40 ID:rajrBycV0
>>655
普通は下済みの時代が長ければ長いほど感謝の心とか気遣いと言うのを学び取るものなんだけどな。
661名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:22:15.48 ID:OVCs2Lyf0
>>656
そんなん珍しくもなんともないやん。
たいがいのバンドはこだわってるやろ。
662名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:22:55.13 ID:syRJTpAV0
さっさと反原発ソング歌えよ
663名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:23:05.96 ID:FS8degbF0
>>609
芸スポ速報なんてニュー速と根本的に違うものがあるのかよw
ニュー速系とでも言えばよかったか?
664名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:23:06.01 ID:c1DhPB0P0
演歌歌手かCDの売り上げが致命的に悪いのにも関わらず、
全国の2〜3,000人規模のホールを埋められるのは、
NHKの全国放送で歌わせてもらって全国の視聴者が観てるからなんだよな。

こいつは自分の歌を多くの人に聴いてもらえるチャンスが与えられる有り難さを分かってねえよ。
665名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:23:22.94 ID:ZnQjTdjZ0
>>648
頼まれて交渉が成立したから出るんだろう
仕事ってそういうもんだよ
666名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:24:06.33 ID:zQ8xBHTP0
>>659
 

お前も「こういう事言わないオレって大人〜」って思ったり正当化してんだろ?w
 
667名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:24:56.45 ID:PmhdMJVcO
昔から結構好きだったんだけど
なんかめんどくさい人なんだね…ガッカリ
正月だから「おめでとう」ってなんか違和感ありますよね、
って言われたような気分
668名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:25:25.32 ID:FS8degbF0
>>652
そんなメンドクサソウなやつの話題に何レスもネチネチ絡んでるやつが
一番メンドクサイ奴だろw
669名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:25:35.05 ID:f15tuI0W0
>>657
いやこの板に限らず、どこの板のどこのスレでも>>1に沿ってレス進行するもんで、
ルールもクソもねえだろ・・・

後半意味がわからん。デンパの人?自覚ないだろうけど頭おかしいよ
なんかほんと、本人も信者も痛いのが多いのな
670名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:26:00.19 ID:pNYJzf6xO
アスペ持ちで本気でわからないなら良いが
この人の場合はひねくれて言ってるだけでしょ
大人になれよ、めんどくせー奴
671名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:26:28.41 ID:xrDzXFqOI
現在の紅白に出ることはそんなにたいしてめでたいことではなくなったってことを言いたいんだろう

そういう意味じゃお前らと同じこと思ってるんだろうけど、反原発のあれのせいで何がなんでも叩かれるだろうな
672名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:26:46.70 ID:lhzuVrm/O
こういう奴が一番つかえない
変わった見方の俺かっけーって思ってるんだろうなw
673名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:27:20.99 ID:7ZhFSKIr0
出場するとおめでとうって言ってくれるけど、
勝ってもおめでとうとはなかなか言ってくれないよね。
674名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:27:33.93 ID:LPmdLhcFO
嫌なら出なきゃいいのに。アホかこいつは。
675名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:27:35.68 ID:r3dHQtSC0
なんか器ちっちゃい人だな
大衆に迎合したくないみたいなタイプは別に珍しくも無いけど
出場決めた時点でこういうグダグダいうのはかっこ悪く映る
676名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:27:58.97 ID:omf8Z7wj0
小物すぎる
677名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:28:40.17 ID:Psqlv4mS0
売れてる時は紅白辞退
売れなくなって紅白祈願
アホが通る道
678名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:29:06.78 ID:yZG5dAAd0
まあこれで辞退すればしたでお前らは叩くしはじめから選ばれなくても叩くし素直に出てれば叩かない
すっかり紅白にマインドコントロールされてるな
そんなにいいか紅白
679名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:29:42.70 ID:rajrBycV0
>>665
しかし、相手から壊れてしぶしぶ了承したと仮定したとしてもだ、
おそらくそういう自分優位の時期は長く続かない。
これは「おかしい」と言うミュージシャンがいたとすれば、なのだが、
そういう人間は周りも後先も全く何も見えていないという事になる。
これではあまりにも40年以上生きた人間として思慮が足りなさすぎる。
680名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:30:23.79 ID:hjKVlXkJO
>>669
いや番組観てた自分からしたら>>1の内容だけでさも記事の内容が真実であるかのようにスレが進行しているのが気持ち悪いと感じただけ
それがニュース系の空気なんだろうけど
681名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:30:29.62 ID:f15tuI0W0
>>657
ああ記者ってスレ立て記者じゃなく、>>1の記事書いた記者か
>>1に対し感想いってケチつけるとかどんだけだよ
お前ネット向いてない。こんなとこ来ないほうがいいぞ

あのな、他の人たちも同じような感想いってんだろ?それが一般的な意見なのを受け入れろ
そして俺にレスしてくんなキモイから
682名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:30:43.86 ID:4tUDM4yO0
そもそも40代後半のおっさんが
ガキ使いが見れないとか言ってる時点で
アホ丸出しでしょ
683名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:31:10.72 ID:ZnQjTdjZ0
>>678
ドルヲタと声優ヲタからすれば聖地のような舞台
そこを侮辱されれば批判もある
684名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:31:22.73 ID:xehCyJps0
 何 様 !
685名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:31:30.12 ID:6J1WmavH0
テレビに出ることがカッコ悪い世代を見た世代か
686名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:31:43.67 ID:rajrBycV0
>>679訂正
壊れてしぶしぶ→請われてしぶしぶ
687名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:31:47.61 ID:f15tuI0W0
688名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:32:00.32 ID:FS8degbF0
>>681
レスされたくないならレス返さなきゃいいだろw
ガキかよお前はw
689名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:32:02.52 ID:XBbHte9tO
トップシェフ3が観れなくて残念ぐらいいえばいいのに。
690名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:32:14.66 ID:cqDAr19iO
お前ら 嫉妬も甚だしいぞ もっと現実の自分をよく見てみい!
引きこもりのネット右翼のくせに 実力で曲がりなりにも紅白に選ばれた人間を
揶揄する立場か?
ゴタゴタ言ってねえで テレビの前で正座して見てりゃいいんだよ お前らはwwwwwww
691名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:32:29.26 ID:ZnQjTdjZ0
>>679
一行目から五行目まで全く何言ってるのかわからないw
692名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:32:38.33 ID:fNSTNOHs0
そんなこと言いながら、紅白もレコ大も出るってww
嬉しくて仕方ないんじゃねーか。
693名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:32:58.82 ID:IByqE2oc0
>>1
シッポ振って出るくせに何言ってんだこのクズ
694名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:33:16.65 ID:r3dHQtSC0
内心嬉しいけど素直に表現できない永遠の中学生ってことで許してやれよ
695名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:34:10.36 ID:kX0sihjJ0
>>651
ほんとに盗人猛々しいよな
日本の恥だわ
696名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:34:46.09 ID:Blt31y2q0
紅白とか今時たいしたことないじゃん
こういう当たり前のことを言えるのが表現者だぜ
697名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:35:41.49 ID:/BbGNsVR0
本番で例の替え歌やれよ
698名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:36:03.42 ID:yJGR5pNl0
素直にうれしいですって言っとけよ。
699名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:36:12.92 ID:QmrvvZRw0
めんどくせぇ!
700名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:36:16.06 ID:rajrBycV0
>>691
「これは「おかしい」と言うミュージシャンがいたとすれば、なのだが、」
と書いたのはこいつが果たして「おかしい」と言ったかはっきりしないからだよ。
701名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:37:04.69 ID:F1ID5GcI0
今から出場取り消してやれよ。
どんな顔するか見てみたいわ。
「NHKに出場を取り消されても気にしないもーん!」って言うんだろうな? てか、そういわなきゃおかしい。
もちろん、てめえのキャンセル料は支払われる前提な。
702名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:38:26.48 ID:ZnQjTdjZ0
宇多田はMステには出るけど紅白は上層部が土下座しても出ないからね
宇多田の中ではMステ>紅白
そういや宇多田は爆笑問題カーボーイってラジオ番組もがっつり2時間でたことあったな
爆笑問題カーボーイ>紅白
第一線の音楽家からすればこんなもんだ
703名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:38:43.48 ID:ZukmpSwC0
相変わらず理屈っぽいな
どうせ金爆にかき消されるんだから黙っとけよ
704名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:39:57.17 ID:hjKVlXkJO
>>681
>>1の内容に踊らされるお前みたいのがこの板での一般人なのか
さっきから気持ち悪いレスしててその言い分はダメだろ
お前のほうがネット向いてないんじゃないか
705名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:41:16.80 ID:r3dHQtSC0
>>702
出場辞退してる宇多田とノコノコ出場する斉藤のおっさんとじゃ全く話が違うじゃん
別に紅白に価値があるとは思ってないけどそれなら出なければいいじゃん言ってるだけだよ
706名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:42:00.25 ID:Blt31y2q0
宇多田あたりが出てくるなら認識変わるだろうけど
ミスチルも一回出たきりだろ?
707名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:43:03.72 ID:rajrBycV0
>>702
彼は「第一線の音楽家」なのか?
708名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:43:10.08 ID:EfqP3QO+0
>>1
ほんだら出るなや!
709名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:43:48.43 ID:r3dHQtSC0
宇多田と斉藤のおっさんを同列に語るのは宇多田に失礼だよ
710名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:44:50.60 ID:cHcRfAlIP
斉藤和義は昔からこうだから許す
他の音楽番組に出ないでこういう事いうならおかしいけど
斉藤はオファーがあれば日テレの深夜番組でも出てるし
紅白も数ある音楽番組の一つとして捉えてるんでしょ
711名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:45:44.12 ID:ZnQjTdjZ0
>>707
違うの?
712名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:46:06.59 ID:cqDAr19iO
そもそも日本の音楽業界で反体制的スタンス(中2病的?)で成功した奴はいない
それが 日本という国のエンターテイメントの限界
欧米だと ナバーナ(ニルバーナ)みたいな正真正銘の反体制バンドが出現して 実際巨額の富も稼げてしまっている
もちろん 破壊しつくした後にはペンペン草も生えねえようにシーン自体を破壊しちまうが
それでも それを受け入れてエンターテイメントたらしめているところに アメリカの底力を垣間見るんだよな
日本じゃ到底無理だよwww
713名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:46:52.75 ID:pi/DKGoq0
出る時点で糞
714名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:47:29.61 ID:ZnQjTdjZ0
>>705
別に出てもいいじゃん
3分くらい歌えばいくらか貰えるんだろ
715名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:47:30.22 ID:rajrBycV0
>>711
少なくとも俺は彼を知らない。
716名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:47:36.67 ID:6T7zHKKm0
アメリカか下朝鮮へでも移住すればいいのに
717名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:47:45.03 ID:Hg+I8IRJ0
>>425
なら文句言うのは筋違いじゃね?
来るもの拒まずならば
718名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:47:51.58 ID:nHz2jpHI0
ももクロは忘れてた昭和の紅白を思い出させてくれた
719名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:48:07.19 ID:3VizO/sk0
大人げない発言
720名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:48:10.28 ID:vjm+sduyO
紅白歌合戦ってさ、本気で紅組勝て〜白組勝て〜とか願ってるやついるの?
721名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:49:08.80 ID:ZnQjTdjZ0
>>715
客観的に言うと100万ダウンロードだってよ
ミリオンなんて言ったら第一線でしょう
722名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:49:12.54 ID:Z9Wxh4+CO
のこのこ出ている負け犬が偉そうにw
723名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:49:13.70 ID:FS8degbF0
>>710
こいつの実際のスタンスなんてこのスレの奴らにとってはどうでもいいし
後でこの件の弁解なりなんなりがあっても話題にもしないだろうよ
724名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:49:21.68 ID:iQ3tWQ/1O
まあ、こう言った方がかっこいいんじゃないかと勘違いしてるただのバカ。音楽の才能もない。楽器もろくに弾いてない感じだし。
725名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:49:29.01 ID:I4Pn/8HnO
髪型でだいぶ誤魔化してる
726名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:50:34.91 ID:rajrBycV0
>>720
そんなやつぁーおらんやろ。
727名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:50:52.59 ID:ZnQjTdjZ0
>>717
誰も何も文句言ってないよ
728名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:50:57.67 ID:+ZVGl+H30
紅白とかMステとかうんぬん…
宇多田は生を披露して終了したじゃん…LIVEすら成立しないし
729名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:51:45.41 ID:YD+kVotD0
この無能が売れてるというところに
現在の邦楽シーンの窮状を感じるな
730名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:51:53.89 ID:hISwc1Bc0
「いいともご出演おめでとうございます」はおかしいと思っている
731名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:52:48.28 ID:ZnQjTdjZ0
>>718
こういうキモヲタが未だに紅白をやたらと持ち上げてて気色悪い
実際は売れない演歌歌手の墓場なのに
732名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:53:39.95 ID:lWb2qmRJ0
相変わらず面白いな。タモリは
733名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:54:30.00 ID:HXHYcltJ0
まあいろんなヤツがいていいのかもな
ミュージシャンだしな
734名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:55:57.93 ID:07TkOpmz0
「おめでとう」なんて只の世辞に過ぎない
誰も本当におめでたいなんて思っちゃいねーよ
735名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:57:05.50 ID:Y5DtSOKn0
>>724
音楽の才能がある人は楽器を弾かない
736名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:58:24.19 ID:wx+f6xhd0
紅白で
「歌うたいのバラッド」
だったら絶対見逃したくないと思うんで
思わず「おめでとう」言っちゃうなあ
曲違うんだよね、「残念」って言っちゃうかも
737名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:58:44.66 ID:ODX4TXLvO
まともに歌えないアイドルやイロモノバンドが出れる歌番組なんだから
おめでとうはないなw
738名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:58:49.82 ID:nE5Il/uE0
>>717
文句言ってるか?
番組観てたけど
紅白出場にはおめでとうというけど他の番組に出演するのはおめでとうとはいわれないってことに疑問持ってるなあって感じたんだが
そこまでスレ伸びる内容じゃないだろこれ
739名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:58:50.47 ID:cHcRfAlIP
高校球児みたいにみんなが甲子園を目標にしてるなら分かるが
昔と違って今のミュージシャンは誰しも紅白を目標に頑張っているわけではないからね
それこそ紅白出場をどう受け取るかは個人の違いだし
740名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:59:37.17 ID:iQ3tWQ/1O
つうか、ギターとか実際弾いてみろって言っても弾けなそう。それでミュージシャン気取り。
741名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:59:43.14 ID:W8yvmlPb0
いいとも出演の時、祝いの花輪なかったの?

紅白出場残念でした!がいいのかな
742名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:59:51.09 ID:cqDAr19iO
そもそも邦楽でいいものなんか今までもなかった 日本という枠の中で上手くやっている奴らばかりだろ
へんなビジュアルに凝った俺イケてる〜みたいな中途半端なのばっか
世界の音楽シーンを根底から覆すようなミュージシャンやバンドはなかなか出てこないな
そもそも そんな素質がある奴も 日本の業界では公共の倫理観が邪魔してビジネスとして成り立たない
→日本の限界wwwww
743名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:00:13.21 ID:Blt31y2q0
【音楽】年末恒例の音楽賞『第54回 輝く!日本レコード大賞』 AKB48、史上6組目の2連覇達成!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356871555/

宇多田も戻ってこないわけだ

クソすぎるだろ、今の音楽界
744名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:00:30.03 ID:VmwLrPJR0
めんどくさい人だなという印象
745名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:00:54.22 ID:8YxYjIcb0
うわwめんどくせー奴だな
746名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:01:14.62 ID:90ID323h0
文化人が朝日新聞に原稿採用されたら「おめでとうございます」って
連絡入るようなものか?
747名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:01:27.08 ID:lN/t9b8nO
>>724
実際は、レコーディングは基本総ての楽器を弾いてるけどね。
ライブでたまにピアノやドラムを演奏したりもするよ
748名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:01:46.77 ID:YD+kVotD0
90年代ならこういう発言も一部でうけたかもしれないけど
もうイネターネットも発達した2012年なんだよね。
749名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:02:16.07 ID:ygkOXUvC0
反原発ならば節電の為にも出場辞退するべき
750名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:02:22.00 ID:eenXq+uU0
誰?
751名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:02:44.71 ID:iodOx5Mw0
>>738
斉藤和義知らぬ人間には、字面だけ見て左翼みたいにいきって意見した
と思われてもしょうがないかと。

この人普段ほんと気合入ってないよね。
752名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:03:41.28 ID:UvzyRKaK0
断ればいいのに
出たくないけど渋々に出る俺ってカックイー
753名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:03:45.11 ID:OmLgepB10
>>738
だよね?
どんな番組だって出演するなら「おめでとう」な訳で、
紅白だけおめでとうって言われるのが不思議でおもしろいって話だった。
斉藤は「おかしい」なんて言ってなかったよ。
754名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:05:02.53 ID:FS8degbF0
>>751
「左翼みたいにいきって意見した」って思った方が
話題になるし好きに叩けるだろ
755名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:05:04.82 ID:09Z1+QW0O
マジレスすると、民放は一部地域で時間が変更になったり見られなかったりする中、
大晦日に全国で同時に見られて視聴率も高く、出場後CDも再度売れる。
そんな番組だったから「おめでとう」だったんだよな。

今やそんなこともないけど、とりあえずは不動の大物であるか、
そうではないけど今年大きな話題になった歌手が出場するから、
斉藤くんは後者だけど話題になってよかったね。おめでとう。

という意味なんじゃないかな。
756名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:05:11.26 ID:4yMVH3xF0
こお三流歌手は歌は下手だが売名行為は上手いな。
757名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:06:22.77 ID:8Y1IdnkBO
じゃあ、出なくて良いです
コタツでミカンでも食ってろよ
758名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:06:35.92 ID:lN/t9b8nO
>>752
実際そうだしな、会見で「今年は笑ってはいけないを見れない」なんて言ってたし。
今日のレコ大も都内のビクタースタジオで中継だしw
759名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:07:19.04 ID:FACTG8mo0
>>8
こいつあほ
760名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:07:50.53 ID:1qtZwbJkO
だったら辞退すりゃよかったろ
日本に日本人として生きてきて「紅白」に出ることが歌手として名誉なことと認知されてることもわからんのかね
いくら価値観が多様化して視聴率が低迷してても
その傾向はまだ続いてるだろ

もしかしてこいつチョン?
顔が怪しいけど
761名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:08:02.89 ID:/povNlR00
人それぞれのことでしょうに
762名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:08:23.76 ID:FACTG8mo0
>>503
なんでそんな必死なの?
763名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:08:54.99 ID:HXHYcltJ0
>>742
いやいや、それはお前らゴミチョンの方じゃん、一緒にしようとすんなよww
チョンの曲なんぞ全部が全部日本の劣化パクリでしかねえからなww
デブのオッサンの滑稽なイロモノ音楽がチョンの限界だろww
ま、所詮お前らチョンは日本の植民地でウンコ食ってた奴隷だからなw
永遠に日本に勝ちようがないわけだww
じゃあお前もう消しとくな、じゃあなww
764名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:10:33.21 ID:Mj9iEpUd0
ただの厨二やん
765名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:10:36.67 ID:HXHYcltJ0
>>735>>731>>742>>690>>712>>742
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
766名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:11:41.48 ID:pte8Tpdi0
「いい天気ですね」と挨拶しただけでも
「晴れは善で雨は悪とはどういうことだ」ってキレられそう
767名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:12:25.09 ID:G45CuEpdO
例えば自分の子供が歌手になったら紅白に出るのが親として一番嬉しい気がする。視聴率は高いし、大晦日の夜に日本全国が昔ほどでは
ないにせよ注目している番組だしね。
768名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:12:30.61 ID:jCo2HNV80
こういう面倒くさい奴って居るよな
いちいち理屈をこねる
769名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:12:59.40 ID:Z8Qxr+vw0
ウダウダ言ってんなら出なきゃいいだけ
黙ってろ一発屋
770名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:15:15.20 ID:1qtZwbJkO
>>766
わかりやすい比喩だな
771名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:15:44.21 ID:G45CuEpdO
斎藤さんの親は喜んでいると思うよ。一番の親孝行じゃないか?親戚中に息子が紅白に出るんだって電話したんじゃないの?
772名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:15:48.53 ID:Tw6TPnWD0
左翼枠があるからしゃーない
773名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:17:17.08 ID:iQ3tWQ/1O
顔悪い、チビで歌は下手なオッサン、少しだけ曲が売れた一発屋がどんだけ生意気なことたれてんだよ。
774名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:18:07.22 ID:UG+rvro70
だったら辞退すればいいのに
あ、あれか
俺は他の出演者と一線画しているから
俺は歌謡曲ではなくてロックだからってか
和田アキ子にちゃんと挨拶しておいた方がいいよ
775名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:19:17.43 ID:5AmXifRk0
いやいやそう言う事言う若さじゃないじゃん
この年で世間に喧嘩売ってます的な感じは格好悪いわ
776名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:20:10.16 ID:po15I+ms0
なんかこーゆーのって逆にガキくせーよなぁ
777名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:22:06.82 ID:XwervdniO
面倒くさそうな奴だな
778名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:22:22.46 ID:u6jVFQa/O
いいともの、笑っていいともご出演おめでとうございます。
も、よくわからない。紅白ならまだわからんでもないけどさ。
いいともってそんなにすごいの?いや、すごいのはわかるんだけど。
出演おめでとうのセリフでる規模なの?
有名人から一度はという番組のひとつなのはわかるが。
レギュラーに決まったとかならわかるが。
あのおめでとう電報はなんだったんだ。
779名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:22:28.91 ID:q9rGNyz40
ガキ使がみれないとか
色々文句たれるなら出るなよww
780名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:22:55.49 ID:Sv6ToiUs0
子供かよ
紅白は年に一度全国放送で、その年を代表する歌手が選ばれる
という名目があった昔からの名残りなんだろ
いい年して面白いもおかしいも不思議もないわ
781名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:22:58.84 ID:G45CuEpdO
俺はロッカーだぜえ!っていうなら誰かさんみたいにギターに火つけて燃やして見れば?
782名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:23:44.44 ID:iXLuIL96O
家に引き込もってガキ使見てればいいのに
783名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:25:01.96 ID:XwervdniO
>>781
河合奈保子に迷惑かかるからヤメロ(;`皿´)
784名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:25:07.37 ID:xB01Y8Dv0
そりゃそうだ。
なんで紅白歌合戦だけ「出場おめでとう」なんだ。

辞退しろとかも意味不明。
仕事としてオファーされ、それを受けた。それだけのこと。
785名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:25:54.62 ID:zOl7b9QzO
よく読めよ。ネタとしてウケ狙いで言ったんだろ、スレタイが馬鹿なんだよ
斉藤和義はそこらへんはわきまえてる
曲はアゲハ以外糞だけど
786名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:26:37.32 ID:L0RsOq680
>>22
その通りだな
昔は電報なんかもあったよなw
なんだこの制度
787名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:27:27.57 ID:/1EbBUb60
三村は災難だったなw
祝福でキレられるとはw
788名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:28:05.40 ID:5AmXifRk0
>>784
日本に長年住んでて紅白に出る意味がわからないの?
そういうもんだろ紅白は
それを否定するなら出るなくていいしNHKの紅白のCMみたいなやつも出るな
789名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:29:00.25 ID:DOY/wzsy0
本物のシンガーはやっぱ違うな
790名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:29:13.36 ID:lN/t9b8nO
>>774
多分、今日みたいにスタジオかどこかで中継だろうから
和田には逢わないよ。
だから、ちょっとしたリハと出番以外ならガキ使見れるんじゃないかなwww
791名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:29:36.79 ID:2CTeROO80
反原発の替え歌を動画サイトに流した売名歌手だっけ?
792名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:30:24.33 ID:u6jVFQa/O
地球儀を回して世界100周旅行〜♪

ミタさぁーん
793名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:31:08.08 ID:2jPpVsv50
思うのは勝手だから、黙っとけや
794名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:32:23.89 ID:FS8degbF0
>>787
まあ別にキレてはいないだろうけどなw
795名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:33:03.96 ID:L2HbbSHO0
疑問言っただけでこれなんだから、これからも紅白おめでとうは変わらないだろうな
796名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:33:57.52 ID:gZ1r+kgj0
いや〜おめでとうだろ
誰でも出れる番組じゃないし、
視聴率が落ちたとはいえ30%とかはあるんだしさ
797名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:36:01.05 ID:+cNq8ijb0
結局和義はこう言うことなんだろw >>344

★は除いてちょ
798名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:36:26.17 ID:G45CuEpdO
じゃあ断ればいいじゃん。オザケンだって二回出てんだし、何だかんだいって嬉しいんじゃないの〜
799名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:37:51.77 ID:DOY/wzsy0
ポリシーのあるシンガーは言うことが違うな
ケイタイやネットも批判していた
2chでうだうだ言うのは卑怯者
800名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:42:25.44 ID:tgQ8VV1S0
甲子園出場も何故おめでとうなのか分からない
都道府県で一番野球が強いから出るだけなのに

就職が決まっておめでとうも分からない
仕事なんて大多数の大人なら当たり前にしていることなのに

結婚おめでとうもわからない
出産おめでとうもわからない
もうなにもかもわからない
801名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:42:57.03 ID:K0uC3xPZi
家政婦のミタ芸人
802名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:45:50.58 ID:Sv6ToiUs0
>>799
> 2chでうだうだ言うのは卑怯者

お前そのものか
803名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:47:09.70 ID:kSMHeBf80
紅白に一度でると、給料が一気にあがるそうだ
(伊藤咲子が言ってた)

だから、めでたいんだろ
804名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:48:32.68 ID:UYvXtEHyO
演歌系なら、紅白に出たらギャラが跳ね上がるらしいが
JPOP系は特に何もないから、それほどありがたくもないんだろうな。
出演料自体は安いだろうし。
805名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:49:41.92 ID:Nx28lgGIO
ガキ使見られないからおめでとうって言われるのが不愉快ってことかw
面白いなこの人
806名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:50:21.59 ID:iQ3tWQ/1O
こいつ持ち歌なくてライブとかで歩いて帰ろうとやさしくなりたい3回ずつ歌ってるんだろ。バカだから。
807名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:52:14.73 ID:Su+cVH3B0
いかさま受信料で経営されてるNHK
出場はそれに加担すること

出場者はペニオクの詐欺師どもと同じだわ
808名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:54:20.86 ID:o3tzBymW0
笑っていいとも、ご出演おめでとうございます。
あれ?普通じゃんw
809名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:54:27.11 ID:DOY/wzsy0
斉藤は紅白に出る前から認められていたのに
それが紅白に出るようになって
はじめて世に出たみたいに
おめでとうと言われるのが
癪に障るのだろう
810名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:55:29.12 ID:a49wDiqg0
めんどうくせえ男だな
811名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:55:35.65 ID:zBqPbHrX0
この人はなんで反原発やっても干されないの?
大物の息子だったりすんの?
812名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:55:52.75 ID:RxbRbkOg0
おめでとうと言われるたびにありがとう言わなくちゃいけないから面倒だよな
別にありがたく思わないし
頑張って!絶対見るよくらいの方が嬉しいと思う
813名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:56:19.48 ID:4AKKVbfW0
>>800
ひねくれすぎだろw
814名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:58:33.22 ID:dt807ahS0
言わないで良いこと言っちゃう斉藤も大人げないけど叩かれるほどでもないな
最近じゃ紅白出場辞退するアーティストなんてザラなわけだし
815名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:00:42.72 ID:G/odXTKZ0
こっから
辞退しろになるおまえらほんとアホ
816名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:03:09.24 ID:6w/UgKFj0
>>702
>>702
宇多田は昔からその姿勢で一貫してるね
小田和正もライブのたびNHKが花輪を送り媚売ってるが全くなびかないらしい

対してこいつは何だ 口先だけか
817名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:03:39.05 ID:UYvXtEHyO
しかしおまいら権威大好きだな。権威にちょっとでも逆らうこと言ったら叩く叩くwww


おまいら自身は、権威から見捨てられてるのにな。
818名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:04:07.25 ID:6w/UgKFj0
>>814
それが辞退してないんだなー
これで辞退したなら叩かれないだろう
819名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:05:36.72 ID:p3Z85/yM0
めんどくせえええええ

しねしね
820名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:06:55.52 ID:6w/UgKFj0
>>817
権威、権威、って特別視してるほうが権威と認識してやしないかい?
筋が通ってないことをしたら誰に対してだってどこの世界だって叩かれるのが判らないか?
821名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:08:47.51 ID:iQ3tWQ/1O
在日創価は手がつけられないな。
822名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:11:22.81 ID:6w/UgKFj0
なぜ辞退しないか

紅白に出たらギャラが跳ね上がるから
823名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:13:33.55 ID:n1SLmYYm0
なんか変なやつ。中二病かw
824名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:14:43.73 ID:DOY/wzsy0
これは辞退しないからこそ説得力があるんだよ
前もって辞退する奴は落選を恐れている
825名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:15:06.34 ID:ahEY77K30
言わんとするところは判るけど、あえてクチにするのも野暮
ある種のステータスであるのは周知の事実だからね

長いこと絶妙なポジションキープしてた人だから、この出演による浮き沈みなんか無縁だろうけど
演歌系にはいまだに絶大な影響力ありそうだ
826名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:15:21.31 ID:CDMzj1oo0
>>800
甲子園と紅白はいいべ
結婚と出産と就職は確かにいらんなw
827名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:16:11.33 ID:ziRQGfDi0
こいつも放射脳なんかな
828名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:16:52.55 ID:dF3bOocY0
>>818
辞退してたらしてたで「辞退しといていちいち余計なこと言うな」って言う奴が絶対に出てくる。
結局のところ、好き嫌いで叩いてるだけだから叩かれる奴は何言っても叩かれる。
実際、この話だってそんな大袈裟な話じゃないのになぜか叩かれてるし。
829名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:19:44.55 ID:6w/UgKFj0
>>828
これこれこういう理由で辞退します、で叩かれた人がいたか?
紅白辞退なんて珍しくもない。辞退遠慮するほどたいした番組じゃねーだろ
830名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:20:07.59 ID:PLagQ9Tg0
まわりが言うのはいいんじゃね。
ただ、紅白はNHK職員が出場者に「おめでとう」とか言ってるからな。
紅白を拒否された歌手なんか多くいるのに。
831名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:20:35.82 ID:DOY/wzsy0
紅白にステータスなどないと主張
まさに正論だな
832名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:21:15.74 ID:zZManHOZ0
面倒な人みたいね
833名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:22:07.77 ID:iQ3tWQ/1O
こいつ、反原発で儲けてそれに乗っかって…どんだけ被災者を侮辱すんだよ。死んで詫びろ!
834名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:22:48.14 ID:Js5V9FKGO
確かにもはや紅白なんて和田アキ子とかキモい反日チョングループでも出れる程度のごり押し歌合戦でしかないからな

そんなの出るの目指すより単独ライブとか家でゆっくり過ごすに限るわ

紅白ごときが夢のももクロ(笑)
835名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:23:26.85 ID:fWy0T15a0
ひねくれ者だな
836名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:24:07.60 ID:c0f6dfpP0
レコード大賞も会場来なかったな
837名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:24:39.20 ID:SBaM+VoC0
>>8
これがアスペか
838名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:25:52.77 ID:SBaM+VoC0
>>27
これもアスペか
839名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:26:59.97 ID:P46+Kc4cO
割と中二病みたいな人だな
840名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:27:15.55 ID:SBaM+VoC0
>>58
これもまたアスペなのか
841名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:27:23.01 ID:4UerSmtvO
AV出場おめでとう
842名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:29:49.67 ID:GTnS/uo00
「俺も、うっかり言っちゃったよ!」もおかしい。
何も同調することはないだろ。
843名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:31:27.25 ID:8Y1IdnkBO
コイツはテレビ出たくないんですよ〜ってアピールしておきながら出てくるから嫌い
844名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:31:57.74 ID:wqhnW7Q+0
紅白下に見てるオレ超カッコよくね?
845名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:33:39.02 ID:Blt31y2q0
今はマスメディアに関わらないのが吉
テレビに限らずね

劣化の一途でどの分野も低レベルなのがゴリ押しされている状態だし
関わったら自分のレベルが下がるだけ
846名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:34:28.09 ID:uhFmGBt80
ファッション反原発が言えたセリフか
847名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:37:07.64 ID:6Pm+8pWvP
まあ素直に喜ぶと今まで出られなかった二流歌手の自分を認めることになっちゃうからな。
848名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:37:44.02 ID:iQ3tWQ/1O
まあ、こいつはろくな死にかたしない。中卒はほんと無知。どうせスポーツ新聞しか読んでなさそうなバカ。
849名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:38:57.32 ID:6w/UgKFj0
>>706
宇多田は出たくないから一貫して出ないだろ
出なくないといいつつ出るような軟弱と一緒にすんな
850名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:39:00.09 ID:Jze4Ta130
ここまでメンドクセーヤツだとは思わなかったわw
851名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:39:18.44 ID:/sZZqtyn0
紅白なんて出て恥ずかしくないのか糞野郎とでも言えばいいのか
852名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:39:23.18 ID:OTTdb9x+0
ミタの曲しか売れてないくせに
ミタの曲10万ちょいしか売れてないくせに
853名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:40:11.53 ID:fDfUWyOY0
顔からしてひねくれてるの丸出しw
大槻ケンヂに似てるわ、顔
854名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:40:14.40 ID:YQ35ld2rO
>>848
作新卒じゃなかったっけ
855名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:40:50.82 ID:SllxtQ2K0
小林幸子は紅白出なかった影響かどうか分からないがマスコミ的にはそれが原因だということになっていて
仕事が激減してるとか聞いたけど
856名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:42:42.71 ID:EKxgflc50
出るんだったらニコニコして出てればいいじゃん
何言ってんだか
857名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:44:08.24 ID:byx9tHeq0
高校生みたいな奴だな
858名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:47:40.82 ID:dF3bOocY0
>>829
辞退して叩かれるんじゃなく、辞退しといて文句言ったら叩かれるだろって言ってるんだよ。
バカはいちいち説明しないとわかんねーのか。
859名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:47:50.53 ID:NygWGNBEP
創価の斎藤が五月蝿いよ。学会員がすくないからって
ケチつけるんじゃない
860名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:49:29.79 ID:OTTdb9x+0
斎藤って創価なの?
861名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:51:42.14 ID:8fxF6rNB0
ただの社交辞令なのに、めでたいかめでたくないかはどうでもいい
862名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:51:44.07 ID:/VI+NlKl0
斉藤って昔から歌ってる曲が気持ちワルイ
863名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:52:07.23 ID:E/FJHNy70
反原発ならもっとしっかり山本みたいにやれや
中途半端な流行のっただけのクズ男が
864名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:52:45.35 ID:kX0sihjJ0
 
で、この人は何やってる人なの?

ギタリスト?  なワケねーなw
865名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:54:30.35 ID:8/JR/Cv10
とにかく多数派の意見が嫌いなんだろうな おれは大衆とは違うというか
866名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:55:20.57 ID:BKRSv93T0
反原発の唄を歌って放送事故になれ
867名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:58:46.96 ID:oz2CLi8wO
めんどくさいお人やな
「つまらないものですが、どうぞ」
「あんたは、つまらないと思ってる物をくれるのか」
「いや…そういう意味では…」
みたいなめんどくさいお人やな
868名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:01:00.00 ID:1209HAUFO
かつて石川ひとみが「まちぶせ」で紅白出て
歌いながら感極まって泣き出した時、子供ながらに
「別に賞取ったわけでもないのに泣くようなことか」
と思った記憶はある。
869名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:02:05.41 ID:E0jjOjdF0
彼の歌すごく好きだけど、最近のはタイアップというか事務所・代理店の意向なんかが強そうであまり好みじゃないんだよな。
あと、歌もろくに知らないんだろうけど原発大好きでしつこい工作コメントが多いよね。。。仕事なんだろうが悲しすぎるよ。
870名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:02:52.89 ID:8zZ2kDSUO
替え歌で東電ディスるんなら許す
871名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:02:53.95 ID:iQ3tWQ/1O
大体ミスチルの桜井さんほどの偉大な人がこんなチンカスのろくに楽器も出来ない自称ミュージシャンみたいな奴のカバーをするのがおかしい。
872名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:03:10.45 ID:+55ikeIAO
>>848
お前、コイツに親でも殺されたの?
873名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:04:08.56 ID:EAFiQbeK0
8 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/12/30(日) 18:49:20.30 ID:TunbJ0ZBO
じゃあ辞退しろクズ左翼
874名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:04:18.94 ID:pWtFDuUN0
原発の歌うたってたアホか
875名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:06:46.61 ID:OTTdb9x+0
>>871
ミスチルの歌と斎藤の歌なら斎藤のほうがマシ
876名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:07:04.87 ID:Sl/x7ZkIO
素直に「ありがとう」じゃダメなのか?
877名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:07:49.87 ID:7FacXwaG0























878名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:08:58.83 ID:YPF8WLtF0
歌い終わった後に「おまんこ野郎NHK!」と叫んだら認めてやる。
879名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:10:06.20 ID:4a593xCX0
>>858
そっちのほうが全然筋が通ってて理解得られるしカッコイイだろ

言動一致しないことに対し叩かれてる事に、
バカは800以上のレスで繰り返し言われても理解できねーのか
880名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:11:57.33 ID:rnbAiObB0
プロリハビラー?
881名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:13:03.78 ID:U5/MK7ey0
これ、番組観てない人が読むと誤解するような記事になってるね
882名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:14:22.03 ID:qFHNxLKG0
>>1
面倒臭いおっさんだな。どう言や満足なんだよw
世間はお前の親じゃないんだから。
そこまで気ぃ遣って接してられるか馬鹿。
883名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:14:25.95 ID:3KNs58dy0
出るのが嫌ならB'zみたいに毎年断ればいいのに
何らかの打算があって出場するんだろ
884名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:14:57.09 ID:LSMXa0y7O
セックスちゃん
885名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:15:42.50 ID:+GMIQCVz0
紅白出場おめでとうございます
886名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:17:36.64 ID:wffuARkTO
学芸会AKBモモクロや和田アキ子でも出れるしなんなんだろ
887名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:18:58.74 ID:CXUwQxLw0
ダウンタウン松本もこういうタイプだったよな
なんでもかんでも「ちがうやろ」、とw
888名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:19:28.18 ID:Ch3mpW5rO
いや、「世間」はそこまで『紅白出場おめでとう』とは思っていない
889名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:20:24.04 ID:jvEEgpkrO
めんどくせえw
気持ち悪いから辞退しろよバカ
890名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:20:25.36 ID:zEXa9Gqh0
>>8
天皇陛下の皇居まで放射性物質は降り注いだし,
陛下の食べ物だって気を使わなきゃいけない

東京の被害は軽微とは言え,陛下に本来いらぬ負担を与えてしまった
そんな原発を憎む心も左翼なのか??
891名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:21:26.77 ID:eu+pZPkxO
>>2
ガキ使?
録画したらええやん

嬉しくないなら辞退すりゃいい
892名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:22:04.68 ID:nTgMvDERO
ポンキッキの人か
よく生きてたな
893名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:22:24.86 ID:elSExX5Q0
原発は必要だから、別になんとも
894名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:23:11.15 ID:i8ao+g9VO
自殺しろや、カス。
895名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:23:12.12 ID:DaJwwPyN0
なんで髪染めてんすかw

震災で有名になった後は女にモテたいんすかおっさんw
896名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:23:48.65 ID:EeJWx2000
>>1
お前の頭がおかしいwww
897名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:25:09.52 ID:8lYZfYdWO
紅白に出たら翌年はCDの売り上げが劇的に上がるらしいね。
特に演歌系。知名度が上がるのは事実。
898名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:27:22.76 ID:ijnIGvaMO
ガキ使はどうせ録画するくせに。すっげー屁理屈。人と違う意見の俺カコイイ!とか思ってんのかな。これで四十超えてたらみっともなさすぎw
899名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:28:23.49 ID:i8ao+g9VO
自殺しろや、カス。本当生きてる意味ない。
900名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:28:51.24 ID:JzuGyTIj0
本人が気取っていても、親や親戚は喜ぶだろ。
901名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:31:42.99 ID:ZIrOiaMR0
>>11
曲は分かりやす過ぎるくらいなのにねぇ
902名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:32:18.93 ID:aLcH/duT0
>>897
劇的っていっても今の時代たかが知れてる
あと何故か毎年1曲はTOP3くらいまで浮上するな
去年はなんだ?便所の神様か。しょぼい…
903名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:33:19.57 ID:deSMhCvW0
この人ってわざと
「愛のキチガイに、生まれたわけじゃない♪」って
聞こえるように歌ってる戦うアーチスト?
904名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:34:37.55 ID:TFEJ1QaRO
>>871
うわぁ・・・・。もし君が本当に音楽というものが好きなら、偏向ではなく、ちゃんと勉強した方が良いよ。桜井さん好きは構わないけど音楽が好きな人の発言ではないから残念。
905名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:36:08.10 ID:eu+pZPkxO
てかこの曲も日テレドラマの主題歌だったから局に遠慮でもしてんのか?
906名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:39:09.40 ID:9CZzv68k0
あんなくだらない歌しか歌えないのに、テレビに出られておめでとう。斉藤よ。
907名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:39:29.02 ID:Z/Y1akKfO
その曲しかないくせに
908名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:42:32.52 ID:nk0T3+fe0
 

ID:ijnIGvaMO 「 人と違う意見言 え ない俺カコイイ! 」
909名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:43:19.98 ID:9CZzv68k0
斉藤和義は、来年は消えてるからな。

バカな奴。
910名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:45:09.91 ID:4a593xCX0
文句言いつつ辞退しないのは、紅白に出るとギャラが跳ね上がるからか
911名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:47:35.46 ID:J0SjewaRO
昔ほどとは言わないけど
国民的番組で一種の親孝行でしょ?
祖父母がいたら尚更そうなるし

音楽家になって成功するのは一握りなんだし
912名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:48:23.43 ID:UnAqAbrEO
偏屈な人だな。
素直に喜べばいいのに。
913名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:50:40.68 ID:XLEwptf6O
てか、誰?
914名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:51:42.01 ID:S8+OUc9Y0
>>1
ほんなら出るなよかっこわるい奴っちゃなー
915名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:53:38.02 ID:LSPl4lDD0
なんだかんだ言っておまえら見るんだろ?
916名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:54:40.00 ID:b7Jbdx7AO
この人は中二病オーラを凄い纏ってる雰囲気

実際の性格もやっぱそうなのか?
917名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:04:37.57 ID:/+mquZQm0
>>1
なんかそれなりの理屈があるのかと思ったらそれすらないんだな
918名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:07:39.98 ID:j4TIlIjW0
紅白以上に、ガキの使いを見てる奴がいたとは驚きだ。
919名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:08:44.42 ID:NKZFXX9I0
桜井「斎藤さん、ガキ使が見たいと言って楽屋から出ようとしません」
って展開になったら面白いに
920名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:09:48.70 ID:4dz5Mmqq0
辞退しろよ!!
921名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:11:00.95 ID:lEc9fYbR0
大みそかに毎週見ているガキの使いを殊更に改まって見るってのも酔狂だな。その気持ちが全く理解できない。
もっとも俺は紅白も年越しそばを食う時に見る程度でほとんど見ないが。
922名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:11:37.11 ID:wZCL3UavO
坂本龍一「日本は韓国に学んで韓国的にやっていかないとダメ」
http://openers.jp/culture/sakamoto_uekara/uekara014.html

> 韓国に対してはとても親近感をもっていて、いま、日本人は疲れているとか、
> 覇気がないとか、国としても先が見えないとか言われていますが、
> 韓国はとても元気です。
> これからは、韓国に学んで韓国的にやっていかないとダメじゃないかな?

--- 韓国の現状 ---

韓国のホームレス100万人超 長引く経済不況で韓国人の離婚率が世界第2位 2012年12月14日
http://www.krnews.jp/sub_read.html?uid=3439
 生活保護外国人受給世帯全体の3分の2が韓国・朝鮮人(2万7035世帯)2012年10月1日
 http://sankei.jp.msn.com/life/news/121001/trd12100100390001-n1.htm
 韓国の正社員、月給5万5000円に下落 生活苦しく「絶望しか感じない」 2012年9月21日
http://www.labornetjp.org/worldnews/korea/issue/irwork/1348347353328Staff
韓国、昨年の死者数が過去最多、自殺率も過去最高 2012年9月13日
http://japanese.joins.com/article/495/159495.html
「竹島は日本の領土」と書き込んだ「親日派」韓国13歳の少年検挙 2012年9月7日
http://www.j-cast.com/2012/09/07145698.html?p=all
警察庁 「在日の犯罪発生率、在日韓国人と在日北朝鮮人3994人で、全人種ワースト1位。台湾人は0人。」
http://www.best-worst.net/news_3NJVVSMhi.html
自然エネルギー財団 会長・設立者: 孫正義 / 評議員: 坂本龍一
http://jref.or.jp/introduction/member.html
がれき受け入れに抗議する韓国籍の男(45)ら4人逮捕 2012年11月13日
http://sankei.jp.msn.com/region/news/121113/osk12111321500012-n1.htm
放射性物質を不正販売 原発事故後の不安感を悪用した犯行で韓国籍の女ら逮捕 2012年10月12日
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121012/crm12101214560016-n1.htm
公職選挙法違反の安倍総裁中傷・反原発のポスター作者 やっぱり韓国人だった
http://topsy.com/www.facebook.com/grenomj/info
923名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:12:20.72 ID:sl3NudXn0
ずっと嘘だったんだぜ〜
ワイルドだろぉ〜?
924名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:14:01.91 ID:3fy1fEuO0
演歌歌手とか紅白出れば翌年仕事がふえるわけだから
小林幸子だって必死になるし、出場決定で「おめでとう」程度言われても当然だろう。
925名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:14:20.61 ID:bna70dtkO
レコタイにまで出たくせにメンドクサイおっさん
嫌なら出るな
926名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:15:52.00 ID:j5r08qOA0
>>1
じゃあ辞退しろよ
バカなの?
927名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:15:57.94 ID:i8ao+g9VO
本当頭悪そう。顔も悪いけど。多分チョンだろ。中学生より知識ないわ。
928名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:16:20.85 ID:g0D0/YVW0
辞退しろ。原発芸人
929名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:17:20.49 ID:bCcvkGMP0
ああヘタレ左翼の斉藤さんね
930名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:17:23.83 ID:9SeI7Nrw0
>「“紅白出場おめでとう”はおかしい」

お前のようなヤツがいるから戦争がなくならないんだ
931名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:17:24.26 ID:1MnPQrY00
>>895
そりゃそうだろ、普通にもてたい、やりたいって言うと思うよ
932名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:17:38.86 ID:cbbi6i+40
すげえ発想だなw
どこの中2だよ
933名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:20:24.67 ID:MY8B65IRO
このスレ住民見てると浅い人間はすぐバカみたいな反応するなw
934名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:21:11.99 ID:p98MV0SG0
喜んでるんだからおめでとうでいいんじゃないか
935名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:22:01.40 ID:exZroGuv0
>>9
これ
完全に歌手の格のほうが上だと思う
936名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:22:39.28 ID:5WP5YpU+0
だったら何を褒めればいいんだって話だよな
オリコン1位でもダメなんだろ?
937名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:28:14.61 ID:AhPeBq6b0
紅白に出られればある程度仕事が続くというからおめでとうでokじゃね?
938名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:30:23.94 ID:J6NWvzKsO
>>1
確かにアド街ック天国は地元特集されたらおめでとうって気持ちになるな
939名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:30:51.03 ID:KVuBjuyK0
スガシカオのように親戚のおばちゃんたちに大いに見直されると思う
940名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:32:01.85 ID:OqeXsc/s0
NHKのアナウンサーって自信満々で「紅白出場おめでとうございます」って言うよなw
941名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:34:08.60 ID:En/gpCrI0
え?斉藤和義といえば「歩いて帰ろう」じゃねえの?あれ神曲だろ
942名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:35:05.59 ID:ecSXmozd0
こいつ面倒くせぇな
943名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:36:36.04 ID:bpSx42RL0
おめでとうは社交辞令
紅白が大層なのは芸能界、興行業界内でだけ
斉藤和義はそっち側の人間だから勝手にそう思っているだけでしょ
世間一般は、別にどうとも思ってないよ 認識ずれてる
944名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:38:35.18 ID:S8+OUc9Y0
>>941
ポストにマヨネーズかと
945名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:41:09.03 ID:i01vcWtx0
ガキ臭いな
紅白が最上だったんだからそう言うだろ
946名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:41:33.66 ID:9hwFqBAAO
マヨネーズの歌、好きだったな
947名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:47:28.30 ID:yKbHKeJtO
相変わらず可愛いげのない奴だな。
嫌なら出るなよ。
原発ゼロにできないのが気に入らんのか?
そろよりこいつ、整形した?
948名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:53:43.05 ID:/2tJKFxF0
三流歌手のかき集め
今や紅白出場なんてのは恥で何ら名誉な事じゃないからな
断るべきだったね
949名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:55:18.68 ID:8EdJ/bCe0
ホイホイ出演承諾しておいてこれはないわw
950名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:56:52.53 ID:yvt0Ed9m0
>>871
それマジで言ってる?
斉藤和義はほとんどのアルバム、自分ひとりで全ての楽器演奏して作ってるんだぜ。
951名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 02:01:49.82 ID:gy0dnMIv0
AKBなんかと一緒に扱われるのは『おめでとう』じゃないよねぇ
むしろ、バカにされてるんじゃないかな?
拘束時間の割に、ギャラも糞みたいな額らしいし
952名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 02:03:30.37 ID:vhQ7Tw1v0
もういいよそういうの
953名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 02:05:18.67 ID:mQe02vxf0
またややこしいこと言うとるでw
ココは空気読めよ・・
954名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 02:05:58.56 ID:ic/D97J00
永遠の中二病か
955名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 02:09:58.36 ID:dym8/GEV0
紅白はmcでする歌手同士馴れ合いの小芝居が
ゾッとする。
やらされてる感がハンパないから。
高齢者にはあれがウケるんだろうな
ただ和義くんに訊きたい
惜しむほどガキ使おもしろいですか?と
956名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 02:11:19.95 ID:+9Ij7Mo/P
めんどくせーやつだな
ヒット曲を替え歌して原発批判の歌にしたんだよな
あの曲好きだった人は可哀想だわ
そういうことは考えないんだろうね
957名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 02:12:55.34 ID:tn/q0S5F0
正論だろ

いちゃもんつけてる奴は関係者か?www
958名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 02:15:07.41 ID:CaEPmRq50
紅白の出演歌手やゲストの顔ぶれみりゃ終わっているだろw
国際的な人間が誰もいねえしwwwwwwww
959名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 02:15:19.17 ID:zUPVgo960
芸能人とか親戚とかだとそう言うんじゃないの?
言われるの嫌なら出なきゃいいのに出るんだ?
出るなら素直に言われとけw恩恵受けるんだからお前は
毎年我が家は紅白見ないで初詣だから関係ないが
960名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 02:18:58.18 ID:rG8uZLzw0
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
961名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 02:21:32.65 ID:HoUZGl0iO
大江健三郎かよ
962名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 02:24:20.84 ID:fC+Zc3z9O
Mステで初出演の人に「Mステ初出演ですけど、どうですか?」って聞くのも
止めてほしいな。
あれは制作が考えてるんだろうけど、タモリに、はっ?って思う人もいるだろうな。
963名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 02:24:47.44 ID:PSH5gNhk0
それ言ったらノーベル賞もイグノーベル賞も同価値ってことになるしな
964名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 02:26:02.65 ID:AfOjE/nDO
なら辞退すればいいのに、めんどくさい男だな。
965名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 02:31:18.34 ID:n9QAVZqQ0
ミタさんのテーマは好きだが、めんどくさい奴だなあw
原発のことといい、中二病まっさかりという感じ。
まあアーティストってのはそんなもんなのかもしれないけど
966名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 02:31:29.87 ID:bfZqQpkSO
でも確かに何かおめでとうとか上から目線だよなw
NHKに呼ばれたから出るのに、こっちが出たくて出たくてしょうがなかったみたいな感じ
967名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 02:31:47.41 ID:yvmxVb4K0
無理するなよ
コイツはただの商業主義に迎合したいだけのミーハーだってバレたんだから
売れない頃は雑誌でメジャーに対して文句たれてたのに
なんでゴリ押しが自分に回ってきたら快諾してんだ?っていう
968名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 02:32:16.08 ID:rVpy3+aSO
うわ面倒くせ!
何だかんだ言っても高視聴率出して祖父母の世代は喜んでくれんだから
そこは素直に受けとっておきゃいいだろ
969名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 02:35:37.97 ID:TTB71OsL0
161 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2012/12/30(日) 20:50:54.16 ID:3KqdVGZu0 [2/2]
奈美恵も罪よね
これだけ視聴者から支持されてるのに
でもそんな人気を鼻にかけたり、ひけらかさない
清楚でクールなところがまた魅力的なのよね
間違いなくNHK側も今一番紅白に出て欲しいアーティストでしょうね
970名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 02:36:17.40 ID:18AI68E/I
あの顔で髪染めて 化粧ばりばり一番かっこつけてたくせに
レコ大
971名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 02:37:33.96 ID:w1dMZXOOO
一応世界にも配信されてる歌番組なんだからおめでとうだろうよ
972名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 02:38:36.73 ID:7K0eDfhs0
長く続いてる歌番組に出たらおめでとうって言われるのは結構普通なことじゃないのか?
Mステでも終わったけどHEYHEYHEYでも出演決まったらおめでとうって言われるだろ。
973名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 02:39:09.88 ID:07KdcyiC0
レコ大とかに未だに価値あると信じて疑わないキチガイ業界人とかには
紅白も価値あるものなんだろうなぁ
974名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 02:40:03.25 ID:TMfLGcsoO
民放の情報番組で紅白の出演者発表した後に、でも大晦日はこっちを見てねって自局の番組紹介するのも謎。
だったら紅白の情報は取り上げなければいいのに。
975名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 02:40:12.16 ID:KPDuRT2PO
こういうのを偏屈っていうんだな。
976名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 02:40:28.77 ID:8OgxRoLZ0
>>1-2
じゃあことわりゃいいのに

ギャラも安いんだし
977名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 02:40:52.75 ID:18AI68E/I
出るくせにサブカルぶりたいのかな
紅白におめでとうは付き物
そういう番組なんだよ
出るからには黙って覚悟して出ればいいだけ
978名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 02:41:11.88 ID:EAy97sYOO
歌手としてはめでたいことだからおめでとうでいいんじゃないの?
979名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 02:42:35.16 ID:8OgxRoLZ0
>>957
いちゃもんつけてるのはこいつの方だろw

年を追うごとに視聴率が下がってるだけで、もとは国民的行事だったんだから
今でもあるジャンルの人々にとっては国民的行事
980名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 02:42:53.83 ID:rVpy3+aSO
>>973
レコ大はどうでも良いが紅白はまだいいだろ
海外にも配信されるから日系の人は見て喜んでるぞ
若い層はどうかしらんが
981名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 02:48:40.50 ID:w5Xmk2pV0
で、脱原発(笑)は?
982名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 02:52:39.91 ID:s4gZX8H20
まあこれは同意やな、全部嘘だったんだぜ(笑)には
落胆したけど。紅白なんて所詮そんな価値しかない
好きなミュージシャンが紅白出てないって人は
結構いるんじゃない?
983名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 03:04:47.99 ID:tX1wLMF30
いつまでも紅白やレコード大賞が凄いと思ってるほうがおかしいからな
むしろ両方出演したら恥ずかしいぐらいの位置まで落ちてる。
984名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 03:09:07.43 ID:8OgxRoLZ0
>>982-983
じゃあ出なけりゃいいのに、ちゃっかり出ちゃってるのが恥ずかしいところw
985名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 03:11:09.37 ID:4a593xCX0
>>983
そんなもんに文句垂れながら出るとかまじ腐ってるよな
986名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 03:17:55.34 ID:zhi3RkxD0
厨二め
987名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 03:18:08.23 ID:s4gZX8H20
>>984 >>985
ブレイク時期がかなり遅かったし、今は音楽市場が縮小してる
(反面、斉藤は売上が伸びてる)から断りにくいんだろ
売れた時期が早ければ違ってたのかもね。もし主が社会人なら察してやれ
988名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 03:23:28.36 ID:ECAm7YBG0
数年前の紅白で
「目の前に審査員がいるー。審査されてるー。」
って思ったら緊張してブルブル手が震えて
それがしっかりカメラに映ってしまい
後に明石家さんまにツッこまれていた
スガシカオの方が可愛げあるな。
989名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 03:31:12.22 ID:LII5zZ9P0
そんなに斜に構えたいなら、紅白で反原発を歌い上げ、テレビカメラにガムをくっつけて、
大声でオマンコ東電クソッタレ〜ってやってみろよ。
990名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 03:33:02.88 ID:A4hhzcEcP
なんか事件を起こしたとか、死んだときとかの報道でも
紅白出場の経験があるって紹介されるからね、歌手ミュージシャンは
まあ権威なんでしょう
991名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 03:34:40.87 ID:YMAAK89n0
ばーか

知った凝っちゃねえよ
992名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 03:45:00.92 ID:o5XDtpG50
なにげにNHKのソングスとか出て注目され特別視される事に酔ってる節がある。
大嫌いな奴。
993名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 03:45:35.94 ID:dPu1xLN10
で、こいつの売り上げ最高記録は?
994名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 03:47:21.64 ID:Yhtl7YLe0
なら出るなよ音痴野郎
995名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 03:48:47.61 ID:AVHMYhsv0
え・・・誰?
996名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 03:50:47.05 ID:6qWwZ7uT0
金瀑も下ネタよりこのぐらいのこと言えたらな
997名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 03:51:08.99 ID:LPc6Kk4Y0
紅白歌合戦なんて、昔から、本当は、演歌歌手とアイドル歌手のためのものだよ。
間違ってもアーティストと自認している人が出るべき番組ではない
998名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 03:51:35.25 ID:cKEaaX8J0
歴史の重みを理解しないヤツが増えたもんだな
999名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 03:52:16.71 ID:ECAm7YBG0
>>997
お前何様のつもりなんだよ。ばーか
1000名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 03:53:22.48 ID:o5XDtpG50
1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。