【サッカー/Jリーグ】原委員長「J2も同じ」 ガンバ大阪ACL出場を想定、日程変更検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
1真・ソニック ◆vha3FDwXe6 @SONICφ ★
原委員長「J2も同じ」 ガンバACL出場を想定、日程変更検討

 国立競技場で視察した日本サッカー協会の原博実技術委員長は、G大阪が
ACL出場権を獲得した際に備えてJ2リーグの日程変更をすでに想定している
ことを明言した。

 J2は基本的に日曜日開催でACLは火曜か水曜日開催。場合によってはG大阪
は中1日の日程を強いられるが「今年のJ1もACLを考慮して日程を組んでいた。
J2も同じように考えている」と明言。G大阪の試合を土曜日に前倒しすることも検討
しているという。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/12/30/kiji/K20121230004880580.html
2名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:54:58.26 ID:g4Eier960
ガンバJFL落ち
3名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:56:24.12 ID:qeM07sHW0
ぶっちゃけパスまわしてるだけで全く攻撃できてなかったけど
相手のGKのヘマで勝てただけなのにACLとJ2なんて絶望的じゃないか
4名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:58:29.07 ID:PfkaZgYL0
来年の今頃クラブ自体が残ってるかな…
5名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:58:48.81 ID:NhYvhRGH0
辞退しろよ
ACLと掛け持ちしたらリーグが悲惨になる
どう考えてもJ1に上がるほうが優先だろ
6名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:59:03.43 ID:/cMyFr1X0
出るのやめろよ
まじ迷惑
7名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:00:09.64 ID:RGlSgD8s0
8名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:01:31.80 ID:nYFCsREq0
J2がACL優勝できたらみんながひっくりかえるなw
9名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:01:51.32 ID:wV1eiLRW0
ACL出たら持たないな
残った選手でJ2の門番として頑張って欲しい
10名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:04:04.47 ID:K4EW8KPp0
J1のクラブでもボールを取れない時があるからACLに出場しても優勝するだろうな
11名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:04:29.16 ID:yZC/XYi30
日程くん脚に厳しく頼むよ
12名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:05:26.73 ID:X51S7jgu0
まあガンバれよw
13名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:05:43.91 ID:/OeJNqYC0
あれで日程配慮してるつもりなのかよ
14名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:05:49.65 ID:XCAPH6Q+0
ACL捨てないと、J2定着あるでwwwwwwww
15名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:08:41.53 ID:JXGPnhF/O
調整しないとハードすぎて死ねる日程だもんな
とくに遠藤と今野は代表もあるし
16名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:09:12.32 ID:vslYWEWd0
これ絶対死ぬわw
17名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:10:41.48 ID:OXCPCi170
ベスメン規定も廃止しろよ。
疲れて本来のパフォが発揮できない選手使って何が"ベストメンバー"なんだよ。
18名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:10:51.88 ID:XCXzqnQK0
今野ボランチで、センターバック高さに強いの
取ったら、いいとこ行けるかもな。
去年は今野狙われて惨敗だし。
19名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:13:10.66 ID:NLPHnFG/O
前田さんの呪いでは降格したクラブは最低3年は上がってこれないんだっけ?
だったら来年は昇格は捨ててACL優勝狙っちゃえよ
Jリーグ側もベスメンとか言ってないでさ
20名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:13:15.36 ID:377TpM310
>>5
するわけがない
21名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:14:31.03 ID:JwzkxIUVP
まぁ柏が勝つから問題ない
22名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:16:25.63 ID:5E5liVzfO
ACL優勝
J2優勝
CWC3位
天皇杯連覇
そして歓喜の中ガンバ大阪解散
来年から再来年頭にかけてJの話題の中心はガンバだよ
そして最後にビッグニュースとして藤ヶ谷の海外移籍決定だ
23名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:16:54.23 ID:nPcNXrx00
>>20
ACL辞退?
それとも昇格?
24名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:17:46.52 ID:sdbeFOCc0
J2サポとしては、ACLで活躍して欲しい気持ちもある。
25名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:18:30.25 ID:8ppBC7/j0
>>17
いちおう、ACL前後5日間に行われる試合は適応外らしい。でもキツいよね。
26名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:18:53.74 ID:nPcNXrx00
>>24
プレーオフの枠が一つ空席になるからなあ…
27名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:19:07.53 ID:8qaEqZwa0
2〜3年前、J2に落ちたクラブはACLに出られないって
規約変えなかったっけ? 気のせい?
28名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:34:38.29 ID:3g3i3Y6nO
>>27
J1ライセンス持っていればJ2でもOKに変わった
29名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:41:57.28 ID:fKV0YfG0P
東京Vを思い出すわぁ。
あれは可哀想だった。
ま、ガンバは選手が揃ってるし今のJ2は試合数も少ないし、夏場はナイトゲームだし条件はイイよね。
30名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:43:45.49 ID:8qaEqZwa0
>>28
ありがと
31名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:06:44.36 ID:IVAAF2Yf0
ACL優勝とJ2残留を目指してがんばって欲しい
32名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:20:46.36 ID:2DB3+jpJ0
おわた
33名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:23:25.61 ID:48FlgOf8O
J2は甘くねーぞ!!!!!!!
34名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:26:55.23 ID:2Ddrmric0
熊みたいに優勝のために天皇杯捨てる位の決断力持たないと。
J2舐めてるな。
35名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:27:52.18 ID:SE8eD7uH0
ナビスコはどうすんだろ
7チームと8チームの予選グループなのか
予選の間お休み状態でシードになるチームを作るのか
36名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:27:53.59 ID:/J7nbrF70
リーグ戦42試合+ACL最低でも6試合+天皇杯最低でも1試合か。
昇格プレーオフ導入したから、J1よりリーグ戦の終わりが早いし。

えらい過密になるな。
37名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:35:24.74 ID:+3PFB71MO
>>34
ACLのためにJ1を捨てたじゃないか
38名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:38:49.44 ID:QTJtjR8O0
ヴェルディ後にJ2のチームは参加できないようになったんじゃなかったっけ?
39名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:46:29.31 ID:Pucat91gO
ガンバが元旦に負ければ済む話だ
藤ケ谷の復帰は無理なのか?
40名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:52:12.11 ID:QgQo9O2d0
>>24
うむ。来年のJ2のためにも柏には元日負けて欲しいと思ってる。
千葉サポからの切実なお願いです。
41名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:00:09.48 ID:4vtcBKzo0
そりゃそうだ
42名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:08:13.42 ID:PfkaZgYL0
>>40
そか
日曜日開催で代表メンバーがいるACL出場チームが回ってくるとなれば
興行的に一般層も見込めるしかなり違うもんな
あそこのサポはやっかいだが金銭価値はあるね
43名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:09:44.83 ID:vMDktyBL0
遅いオフとキャンプの末に移動が過酷な42試合とCLですよ。
44名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:10:00.61 ID:5jI5DzuN0
何もかもがめちゃくちゃだなwwww
45名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:10:56.21 ID:jrEftqxX0
今の戦力で健太が監督なら来年J1でも間違いなく優勝争いできる
他のJ2チームはハンデとしてガンバにACL出場してもらいたいのが本音だろうな
46名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:11:31.85 ID:iB5sfEU80
またどっちつかずになって中途半端な成績で終わるんだろうな
J2の有力選手をいくらか強奪したほうがいいよ
47名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:11:34.59 ID:vhn1lAkKO
>>38
俺もそう思ってた
J1の4位が
繰り上げ出場だと思ってた
48名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:12:10.89 ID:0SdJmzha0
>>29
ただ、ヴェルディはグループリーグの2チームが失格で出れなかったんだからACLでは2試合しか試合してないからな
49名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:15:37.23 ID:istv4E6V0
J1でも年俸低くて食っていくの大変なのに、J2になったらどうなるんだよ
50名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:16:11.33 ID:zZZdov1B0
二部リーグ所属のCWC王者とかみてみたい
51青い人 (6|*・⊥・)つ ミ〇  ◆Bleu39GRL. :2012/12/30(日) 11:17:50.17 ID:EFLZmK4G0
>>50
コリンチャンスは来期2部
52名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:17:54.22 ID:Ct5zQwrQ0
J2落ちても出場資格あるのはおかしいな
53名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:18:52.80 ID:HWUTNNFM0
日程は今すぐ変更しろ
7日は休ませろ
54青い人 (6|*・⊥・)つ ミ〇  ◆Bleu39GRL. :2012/12/30(日) 11:18:53.90 ID:EFLZmK4G0
>>52
いいタイミングでライセンス制度ができたからね
55名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:19:32.85 ID:4Yf+lBXw0
ACL出るチームは保有選手増やせるんだよな?
56名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:22:06.77 ID:yV1qA1RG0
ガンバの為だけの特別扱いはフェアじゃないよ。ふざけている。
落ちたらそれなりの洗礼をうけなけりゃな。
落ちたのはガンバの責任!!厳しいのは覚悟しJ2を戦えよ(怒)
因みに,J2は ナビスコ 関係ないから(笑)
57青い人 (6|*・⊥・)つ ミ〇  ◆Bleu39GRL. :2012/12/30(日) 11:24:02.11 ID:EFLZmK4G0
>>56
別にライセンス持ってればよかったから千葉が優勝してもACL出られた

町田や福島、横河武蔵野はダメだけど
58名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:29:49.96 ID:VCWnGSof0
>>45
健太が監督なら ×
健太が監督でも ○
59名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:38:48.09 ID:z7YiDLzu0
>>56
× ガンバのため
○ J2も含めたJ全体のため

こういうことだろうね。
60名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:42:15.30 ID:Mu7pYNKa0
日程的に無理なんだからそれ口実に廃部にしろよ
スポーツマンとして7850億単赤出しといててめーらだけ生き残って良心の呵責もないのかよ
ファンも自重しろよ
61名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:42:43.97 ID:XCAPH6Q+0
遠藤や今野が代表で活躍したら、
ガンバのアウェー動員も期待できるから、
そっちもガンバってほしいな
62名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:45:00.06 ID:iIBcegXw0
>>60
焼き豚乙w
63名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:46:23.22 ID:QgQo9O2d0
>>45
天皇杯優勝なら松波続投じゃないの
そもそも決勝まで行けたんだからさすがに続投だよね
64名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:55:11.88 ID:0ucksTmX0
>>35
今まで7、7で1つお休みでやってたし、過去には4、4、4、5のグループ分けでやったこともある。
別の何の問題もないわ。8、7でやるだけ。
65名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:07:40.41 ID:PY6FT+EQ0
確かにきついが・・・

08年
J1 34試合    8位
ナビスコ 4試合 準決勝敗退
天皇杯 5試合  優勝
パンパシ 2試合 優勝
スル銀杯 1試合 準優勝
ACL 12試合   優勝
CWC 3試合   世界3位

計61試合

をこなしながらなんだかんだ結果を出したガンバ。

今シーズン予定

J2 42試合(+プレーオフ)
天皇杯 最大5試合
ACL 最大13試合
ゼロックス 1試合
CWC 最大3試合

計64試合

と大した違いはない。
選手補強をすれば問題ない。

ガンバはすでに他クラブが経験していない修羅場を経験している。
66名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:15:14.09 ID:s5DYprwt0
J2のやつをACLに出すなよ
67名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:18:10.37 ID:I626vb5GO
>>65
新たなパン祭り開催しないとな
残留とサブ次第だね
68名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:21:49.51 ID:6TkQGAi80
>>65
補強する金がアホほど減るんだぜ
69名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:25:43.73 ID:I626vb5GO
>>68
今も維持するとは言ってるけど
それを現実にするために尚更ACL出場が必要
70名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:28:05.10 ID:GOrhaEKI0
>>63
カップ戦はカップ戦、リーグ戦と違うぞ。
71名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:34:14.10 ID:BjKfH73m0
優勝きまってるような感じで話すなよ。
優勝してから話せよ。
72名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:34:17.71 ID:XCAPH6Q+0
>>68
JSPに吸い取られる金だろww
73名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:36:40.82 ID:c/UyWLff0
3流の2部チームに負けるとかwww

さっさと解散しろwww
74名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:37:38.46 ID:PY6FT+EQ0
補強ポイント
GK1 藤ヶ谷→中林 +武田残留
CB1 中澤→青山 + 岩下残留
SB2 オ(韓国五輪代表)+ 藤春の競争相手→田中雄大orユース内田昇格(Jユース決勝一発退場)

ボランチ 1 明神の競争相手→新外国人
2列目  1  岡崎(ルーキー) +倉田残留

FW 1 平井復帰+家長レンタル延長レアンドロ残留

パウリーニョとスンヨルの無駄な外国人枠が実にもったいない・・
スンヨルはこのままレンタルでどっか出しといて、ボランチに外人枠使うべき。
これくらい補強すれば問題なくACLと並行して戦える。補強費も維持できるようだし
高年俸側にいる藤ヶ谷中澤佐々木を切って補強に使える。

天皇杯取れば1億+ゼロックス2、3000万も補強費に使って
J2でも大型補強で全国アジアを行脚でJ2もアジアも制覇や!
J2は甘くない!アジアも甘くない!
75名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:46:12.06 ID:RW2DGu3Q0
>>65
昔は代表に選手とられて上でAFCとJが同日とかあったんだっけ
それに比べたらそんなの完全に温いよな
76名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:07:10.88 ID:NiCJy80d0
4月28日から5月6日までの日程が鬼すぎだからなあ。
9日間で4試合の上に1つがオーストラリア遠征w
77名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:40:30.58 ID:yFnpCxLi0
ガンバが天皇杯優勝したら、
来年のナビスコの4枠のうち1枠が空くけどどうなるんだ
78名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:49:52.55 ID:wDdR2Xf10
acl優先でもJ2程度なら優勝するだろ
79名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 14:00:52.34 ID:PfkaZgYL0
>>74
藤ヶ谷を簡単に代えれるなら降格してないのよ
JSPを半日ほどggること推奨
80名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 14:01:53.95 ID:rJs1PRhm0
二兎を追うものは・・・・
81名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 14:06:39.96 ID:n3V4M6euP
リーグ戦42試合とACLを並行して戦うなんて絶対無理だって
ぜっっっったいに無理
82名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 14:10:08.52 ID:a1o/P7Eo0
ACLは優勝しないと赤字になるってピクシーが言ってたからな。

辞退あるよ。柏がACL出たほうがいいし。
83名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 14:10:57.49 ID:H08iilQI0
ACL優勝とJ1昇格やったら年パス買ってヤンよ。
84名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 14:11:33.35 ID:3VwDE/dT0
ガンバが厳しい日程で苦しむところを叩き潰すのがJ2他クラブの醍醐味なのにw
85名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 14:12:36.45 ID:H08iilQI0
今のACLは主力出しても勝てるかどうか分からんほど熾烈だぞ。
J2リーグ戦に若手起用、ACLにベテランを含む主力全力投入で行かないと、どっちも沈むぞ。
86名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 14:40:00.16 ID:0ucksTmX0
パナソニックにお金出してもらうためにもACL出ないと
87名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 14:45:43.68 ID:90It3Tss0
>>5
辞退したら、そんなクラブは二度と出場権を与えられないな
88名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 14:49:02.43 ID:8WOi7czx0
ガンバは、J2ならターンオーバー無双できるだろ
89名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 14:51:13.19 ID:ogEi41cm0
>>88
べスメン規定を無視するのか
90名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 14:55:51.06 ID:8WOi7czx0
>>89
過密日程、移動で疲れが取れてない選手を出してもベストでも何でもない上、怪我するだけだし
控えや若手を試合に出さなきゃ育たないし、今時控え出さないクラブなんてあるのか?w
91名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 15:04:39.27 ID:47r/zDZY0
さすがにガンバは日本有数の巨大クラブとは言えJ2なら補強もままならないだろうし
ユースをガンガン上げまくってJ2で経験積ませまくればいい
聞くところによれば結構いいの育ってるんだろ?そこそこやれるだろ

本気出すのはACLと天皇杯と代表だけでおk
92名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 15:14:19.22 ID:8WOi7czx0
>>91
そういやガンバユースは、この前ユースカップの決勝に出てたな。
札幌に負けてたけど。J2落ちの両クラブユースだったw
試合放送してたから見てたわ。
93名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 15:14:43.18 ID:11wrPOCe0
まあ若手の人数だけは揃えられるよな
94名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 15:20:27.99 ID:x47QRGh40
J2のチームをACLに出すなといっているやつがいるけど、負け惜しみ?ww
結局鹿島もセレッソもガンバに遠く及ばなかったよな。
つまりカテゴリーはともかくガンバは鹿島やセレッソより強いということ。
それに天皇杯優勝は実力があってのもの。優勝チームがでるのは当然のことだろう。
ていうかガンバはACL行った方が経験も優勝経験もあるから期待できるような気がする。
来季の試合数も今までと比べれば問題ないと思う。
まあ、ガンバはJ2優勝は普通にするやろうな。いくら過密日程でも。
総得点130はいくだろうに。
95名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 15:21:33.93 ID:qj0f8SfC0
俺は決勝ガンバを応戦するぜw
だって見たいじゃねぇか、アジア各国リーグの上位が集まる大会で2部のクラブがGL突破するところとかww
それともACLの価値の為に糞みたいな審判を用意してガンバを潰しにくるかw?
96名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 15:26:57.18 ID:hvJ7CMsH0
JSP+ホラヒロミの今野
97名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 15:27:06.51 ID:ADc9ZQ1j0
>>89
ACLの試合には適用されないんじゃないの
98名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 15:33:02.06 ID:GOrhaEKI0
>>88
それは無理だな
99名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 15:37:08.12 ID:ogEi41cm0
>>94
リーグ>>>>>>>>>>カップ戦だろ

ガンバは鹿島と桜に1敗1分だ
100名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 15:53:02.69 ID:I626vb5GO
>>91-92
久しぶりに今回トップ昇格なし
ユースカップ決勝も1、2年主体です
ジュニアの方が強い
101在日朝鮮人3世田久英基は死ね:2012/12/30(日) 15:57:15.86 ID:tJu+Y6VTO
糞垂れ流して死ね
102名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 15:58:19.16 ID:YHsyENDR0
今年の天皇杯は、J2対決だったので、珍事ではないのにw
103名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 15:59:27.94 ID:Dz8qPxyp0
ガンバにはJ2からACL出て欲しいわ
ネタ的におもろいし
104名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 16:07:58.45 ID:8WOi7czx0
>>100
あの中からトップ昇格無しなのかw
なかなか厳しいな
105名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 16:18:26.90 ID:7ZdzKTxb0
二部が世界に出ていくとか恥ずかしすぎwでもガンバってみんなバカだから無理だろうなw
106名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 16:18:59.97 ID:7ZdzKTxb0
二部のくせに頑張っちゃって、みっともないよw
107名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 16:20:53.27 ID:WCAqp/1e0
でてもいいけどACL優勝とJFL降格が最優先課題な
108名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 16:24:51.95 ID:1MOPEJgj0
脚がでた方が日程ハンデ加味し、J2も面白いな。
109名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 16:25:12.84 ID:Kr4tA2oEO
ACL優勝
J2定着かw
110名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 16:26:59.62 ID:VmwLrPJR0
ACL優勝 J2残留 解散 そしてセレッソG大阪へ
111名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 16:27:08.51 ID:F/4C7Wm80
ガンバの選手は優勝したら、やっぱり満面の笑みでカップを掲げるのかな?
虚しいだろうな。
112名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 16:28:05.53 ID:Kr4tA2oEO
>>65
ガチャは、それに+αか
113名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 16:28:22.72 ID:xriish1fO
他国降格なしだからなあ、やっとイーブンだわ
114名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 16:44:14.78 ID:ObWEpgwp0
確か二部でACLというのはUAEのエミレーツがすでにやっているはず。でもGLは突破してなかったような気が。
ガンバがJ2でACL出てGL突破すればそれは快挙かもしれないな。
115名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 17:15:58.29 ID:XSJQtmynP
嘘ですよ

ガンバ以外が出ても配慮はありませんから!
116名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 17:17:48.97 ID:I626vb5GO
>>111
雄叫びあげるよ
117名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 17:21:51.53 ID:jA9Bz6CoP
来年だけはJFLに落ちない程度にJ2捨ててACL優勝に全力を向けるのが賢い
リバポのベニテスもそうやってCL勝った
なにも恥じゃない
118名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:22:26.21 ID:baMEllRTP
ガンバの場合、ACLもそうだけど、
パナがああいう状況だけに
天皇杯の優勝賞金1億がでかそうだな。
119名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:51:05.52 ID:x47QRGh40
確かに言えるな。
天皇杯優勝賞金はガンバにとっては非常に大きな事。
まあ、準優勝でもそれなりの賞金が入るから決勝にでれること自体が
クラブにとっては大きい。
さらに優勝だとゼロックスもでれる。
そこでも賞金2千から3千万出るからガンバにとっては
天皇杯制覇はACLという大きな舞台だけでなく賞金というありがたい
ものも手にはいるからな。もちろんACLにでることによってモチベーション
を保てるってのも大きなものだな。
おそらくガンバが優勝すると思う。今のガンバは負ける要素がないからな。
守備が安定したガンバに隙はないやろうね。
それに柏との対戦はここ柏は負けていないからそろそろガンバが勝つんちゃうか。
120名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:00:38.02 ID:ADOzLJTSO
ガンバに日程動かされるとは、対戦相手の迷惑
柏頑張れ
121名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:04:06.78 ID:XS9qSbXJ0
東京ヴェルディもJ2からACL参加してたよね
あの時はどうしてたんだ
122名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:05:55.87 ID:bgPoC94Z0
ガンバが出るだろ
123名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:08:12.87 ID:ObWEpgwp0
>>121
あの時は東南アジアの2チームが失格だか辞退だかでヴェルディと韓国との2チームでGL2試合戦っただけだからあまり参考にはならないかと。
124名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:10:44.39 ID:dk+bwcQRO
ガンバにはぜひACL優勝とJ2残留を成し遂げて欲しいw

まあぶっちゃけACL優勝は無理だけどw
125名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:11:00.39 ID:6ScvxUZO0
ガンバだからネタにされてるけど
去年の京都も今頃はこういう話で盛り上がると思ってたがな。

この話は諸説はあるが京都のクラブ側は出るかどうかは
協会にゲタ預けてて、一応どっちでもいいよとは回答貰ってたんだが
瓦斯に負けてそんなことは無かった状態になったみたい。
126名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:14:09.36 ID:AzdR63sD0
来年はACL&J2の2冠
127名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:42:02.28 ID:X3xAzsBJ0
128名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:11:56.56 ID:x47QRGh40
遠藤、今野、レアンドロ、明神、加地がいればJ2優勝普通に考えていけるやろ。
この5人は残留するみたいだし。
そこに二川もいれば問題なし。
あとは若手の倉田、武井、阿部、川西、などがどうなるかだな。
全勝すらいけるメンバー。
129名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:22:18.98 ID:qAijgmG60
2013年ガンバ大阪
ACL優勝
J2下位
ナビスコ杯優勝
天皇杯優勝
130名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:42:07.43 ID:ct7Z0mWI0
 
 
日本最大最悪の強奪クラブ ガンバ大阪、パナソニックマネーによる他のJクラブからの強奪リスト
 
 
GK:藤ヶ谷陽介 【コンサドーレ札幌 → G大阪】
DF:中澤聡太  【FC東京 → G大阪】

DF:今野泰幸   【FC東京 → G大阪】

MF:遠藤保仁  【京都サンガ → G大阪】

MF:明神智和  【柏レイソル → G大阪】
MF:加地亮   【FC東京 → G大阪】
MF:佐々木勇人 【モンテディオ山形 → G大阪】
FW:パウリーニョ 【ヴァンフォーレ甲府 → G大阪】
FW:佐藤晃大   【徳島ヴォルティス → G大阪】
FW:レアンドロ   【ヴィッセル神戸 → G大阪】     

 
新監督:長谷川健太 【清水エスパルス → G大阪】 ←←←←←←← NEW (笑) 
  
 
131名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:44:11.47 ID:ct7Z0mWI0
 
 
[ ガンバ大阪:過去の強奪経歴 ]
 

前々監督:西野朗   【柏レイソル → G大阪】      その後 退団


FW:ラフィーニャ  【ザスパ草津 → G大阪】 その後 韓国クラブ へ逃亡
FW:アドリアーノ 【C大阪 → G大阪】     その後 中東クラブ へ逃亡
GK:太洋一     【ロアッソ熊本 → G大阪】 その後 東京V へ放出
DF:山口智    【ジェフ千葉 → G大阪】 その後 ジェフ千葉 へ放出
DF:高木和道    【清水エスパルス → G大阪】 その後 ヴィッセル神戸 へ放出
FW:イ・グノ   【ジュビロ磐田 → G大阪】   その後 退団  
FW:ルーカス   【FC東京 → G大阪】      その後 退団
FW:ドド      【愛媛FC → G大阪】      その後 退団
FW:ペドロ・ジュニオール 【アルビレックス新潟 → G大阪】     その後 ブラジル へ逃亡
DF:水本 裕貴 【ジェフ千葉 → G大阪】      その後 京都サンガ へ放出
DF:シジクレイ 【ヴィッセル神戸 → G大阪】     その後 京都サンガ へ放出
FW:播戸竜二  【ヴィッセル神戸 → G大阪】    その後 セレッソ大阪 へ放出
FW:ロニー   【横浜FM → G大阪】      その後 退団
FW:バレー   【ヴァンフォーレ甲府 → G大阪】      その後 中東クラブ へ逃亡
FW:マグノ・アウベス 【大分トリニータ → G大阪】     その後 中東クラブ へ逃亡
FW:アラウージョ 【清水エスパルス → G大阪】       その後 退団
 
 
132名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:45:59.82 ID:ct7Z0mWI0
  
 
ガンバの崩壊は西野体制の頃から既に始まっていた・・・
 

「西野さん、帰ってきてくれ!!」 と言う2枚舌の癌馬鹿サポさんが3年前に西野さんにした仕打ちです。

○西野さんが逃げた理由  西野さんにブーイングを浴びせる癌馬鹿サポさん達



癌サポ「西野にはプライドがあるんか? 西野にプライドがあるんならココにいるハズや!! 西野にプライドがあるんなら今すぐ呼んで来いや!!!」




http://www.youtube.com/watch?v=TWb-5hCsmFg#t=6m10s
 
 
133名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:52:05.58 ID:ee++L4q50
天皇杯のガンバの相手ってどこなんだろw
既にガンバが優勝したような扱いが続いてて、相手すら知らんぞ
134名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:57:22.30 ID:ADc9ZQ1j0
Jリーグの2部のレベルの高さを世界に示してほしいような気もする。
135名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:09:40.47 ID:zETVwKnGO
主力残留たって1年で復帰することが前提だろ
期待してるわ
136名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:23:55.04 ID:kD6SzDz90
____家長
_倉田_遠藤_二川
___今野_明神
藤春_岩下_丹波_加地
____武田
137名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:27:12.16 ID:HdU6hgs4O
明さん間に合うかな
間に合ってくれなきゃ困るけど
138名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:22:07.33 ID:TUrNffP/0
J1よりはJ2の方が日程には余裕があるからな
JCL日程ぐらいは入れられるだろ
J1の日程はもう試合数を増やせないぐらいキツキツだけど
139名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 12:01:29.69 ID:9p4olB0e0
>>138
チーム数多いから余裕ないぞ
J2は22チームで42試合、J1は18チームで34試合
リーグ戦だけで8試合も多い

J1は代わりにナビスコあるけど、ACL組はナビスコGLは免除だし
140名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 15:50:02.77 ID:6Rne7Bnx0
>>138
ついでにリーグ期間が1〜2週間短い
141名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 15:51:09.19 ID:Vsn5eAdo0
来年監督どうするんだ?
まさか変えないよな?
142名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 17:26:08.16 ID:dJG/wqxz0
ガンバ優勝したらJ1土曜J2日曜制に一年で風穴が空いちゃうねw
143名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 17:33:17.95 ID:ULn7S2jL0
アウェイは土曜開催にしてくれたら助かるよ
144名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:14:51.26 ID:f8UmpHqD0
ナビ有りの日程がシーズン最後まで続くようなもんだな

そして北は札幌から西は九州までの移動
145名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:16:26.93 ID:0wizhufs0
ガンバにはJ2でアジア制覇の快挙に期待
146名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:59:57.99 ID:+aetgAx5P
>>142
ていうかやらんでいいよ
誰得なんだあの制度
147名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 21:03:29.64 ID:GczK0ukb0
>>146
スカパー
148名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 08:29:45.18 ID:+K2be49KI
勝つんだガンバ
149名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 09:42:01.72 ID:F5k3ENCy0
                    /脚ヽ
                  ⊂( ^ω^)⊃ 高い高〜い!
                 ⊂c ノ__ ノ
             /⌒ヽ  | .|  | .|                 /⌒ヽ
            ( ^ν^) i i二 .ノ               _( ^ν^) il|
          (´  二二二 ノ                (´ \   \|il |il il|
         /    /:                  /  \. \ノ\. \il| |il|
        i===ロ==/                   i===ロ== ヘ. \. i|!l !l\il|
       ノ:::::::::::::::::ヽ                  ノ:::::::::::::::::ヽ \ ヽη /')/')
      /:::::::::::へ:::::::::ヽ                /:::::::::::へ:::::::::ヽ  ヽ_,,..)  /
     /::::::_/   \:::::::)              /::::::_/   \:::::::)   )  ( / /
   /::_ '´      |::::|            /::_ '´      |::::| ⊂(v   )⊃
   レ          しつ           レ          しつ`) \ 〆 (´ ̄
                                       /⌒Y⌒ヽ⌒\
  天皇杯決勝まで持ち上げて          一気にJ2まで突きおとす


流石大阪、笑いのツボが判っているw
150名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 10:15:49.47 ID:CDjUVAgLO
遠藤、今野のためにはよかったな、ACL分の試合が減った、J2は大変だしな。
151名無しさん@恐縮です
優勝してACLなんか出てたらJ1に戻ってこれなかったろ。