【サッカー】サッカーくじ、売り上げ史上3位の総額844億円 「ビッグ」は41口

このエントリーをはてなブックマークに追加
1真・ソニック ◆vha3FDwXe6 @SONICφ ★
サッカーくじ 史上3位の総額844億円 「ビッグ」は41口

 サッカーくじを運営する日本スポーツ振興センターは29日、2012年シーズンの
販売を終えた各くじの売上総額が史上3番目の843億6973万5900円だったと発表した。

 東日本大震災の影響で一時販売を中止した昨年を約83億6000万円上回った。
1等6億円の「ビッグ」は41口出た。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/12/29/kiji/K20121229004875430.html
2名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 19:32:46.26 ID:oVQUE4zb0
そういえば、随分震えたものだなあ。
3名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 19:32:54.89 ID:hEiBFNs90
BIGのおかげ
4名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 19:33:12.05 ID:5dC5lIOBO
toto GOAL2しか当たりませんでした。
5名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 19:33:48.21 ID:i2NGcpFN0
今年は震えが止まらんかった
6名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 19:34:18.45 ID:BmSDHEX80
41口も出てなんで俺に当たらないんだ
おかしい
7名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 19:34:54.82 ID:fPRrZsM50
やばい、まだ震えてる
8名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 19:37:30.59 ID:eTs7EYTj0
41?????????????
9名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 19:37:32.50 ID:sLzha5bc0
そろそろ俺が当たってもおかしくないのにな。
10名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 19:37:41.62 ID:Lcn0y71G0
おなか痛くてトイレに行くのがとまらない
11名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 19:38:45.97 ID:2XPfRk020
クジ友アタタ
12名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 19:40:57.27 ID:OzhoDA350
震えるだけ震えた
毎週10口買ったのに今年は5等が一回だけだったなあ
13名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 19:43:56.05 ID:L62NHQiM0
「この3年間・元朝鮮人や元中国人によって構成された政党が政権を取っていた」

この意識が足りない。
いまの有権者は


何の為に韓流やら反日大河をやらせたと思ってんだよ
14名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 19:48:14.18 ID:/UCSkG6RP
野球に流れるんだけどね
15名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 19:48:21.60 ID:ON5X96YQ0
16名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 19:48:32.43 ID:f4ZUNfs6O
6億のうち半分くらいは使用期限が1年間の商品券にして使って貰って世の中の景気回復に繋げて欲しいもんだ

つーか当選金1億円以上のくじはみんなそうしろ
17名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 19:48:56.06 ID:wlU1eS5Q0
なにかで数字全部一致してたら、これ印刷ミスかなあと思って
捨てちゃった人いるらしいねw。
18名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 19:50:13.20 ID:C8mwA4q30
日本サッカー協会に利益の一部が回るようになったらしいのは喜ばしいがJリーグにも同じ分回せないだろうか
自治体に金よこし過ぎだよ
19名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 19:53:12.24 ID:VrUQ5Ryn0
>>18
法律的に難しいかもだけどどそう思う、
なんか給料めちゃくちゃ安いとか言われてるので。
20名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 19:54:06.76 ID:uVG4qYcM0
そろそろ震える練習始めようかな
21名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 19:54:14.39 ID:hEiBFNs90
>>18
Jリーグ本体もクラブも助成金を貰ってるよ
Jのホームスタジアムの整備にもtotoの金は使われてる
22名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 19:55:37.85 ID:5Rn2LENE0
三年位買い続けてるけど一度もあたったことないわ
やっぱ三口程度じゃダメか
23名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 19:58:10.41 ID:+Exoo3Nc0
ラグビーワールドカップの赤字は、サッカーくじで埋め合わせるのかな?

今から、ラグビー協会と協賛企業は、ラグビー赤字に備えて積み立てとけばいいのに
赤字確定なんだし
24名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 19:59:27.39 ID:W2jiDSgQ0
toto売り上げの多くがなぜか野球に流れる
25名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:00:48.13 ID:/UCSkG6RP
toto,スポーツ振興基金 2009-2011

□柔道(財団法人全日本柔道連盟)
¥609,134,000
□フェンシング(社団法人日本フェンシング協会)
¥180,643,000
□バドミントン (財団法人日本バドミントン協会)
_¥96,548,000
□競泳/飛込/水球/シンクロ(財団法人日本水泳連盟)
¥345,308,000
□レスリング(財団法人日本レスリング協会)
¥360,656,000
□卓球(財団法人日本卓球協会)
¥187,902,000
□重量挙げ(社団法人日本ウエイトリフティング協会)
_¥95,372,000

□野球(全日本アマチュア野球連盟) ¥52,266,000
□野球(財団法人全日本軟式野球連盟) ¥8,887,000
□野球(社団法人少年軟式野球国際交流協会 ¥8,010,000
□野球(財団法人日本野球連盟) ¥20,202,000
□野球(社団法人全国野球振興会) ¥1,643,000
□野球(特定非営利活動法人日本女子野球協会) ¥5,990,000
□野球(特定非営利活動法人埼玉県早起き野球協会) ¥1,004,000
□野球(特定非営利活動法人東京都早起き野球協会) ¥771,000
26名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:02:36.28 ID:bZy5KiBS0
何で野球に使うんだよw
ただでさえ赤字補填の税金優遇されてるだろ
サッカーの専スタの金に使えよ
27名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:03:52.64 ID:WxZPeghJ0
>>25
下にスポーツじゃない種目あるけど何なん?きもいんだけど
28名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:05:39.60 ID:FEbWzLEu0
>>26
はじめからずっと税金におんぶにだっこだったことを無視して言っても・・・
なんか朝鮮人っぽくて嫌な言動だな、おまえ
29名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:07:46.46 ID:f4ZUNfs6O
>>26
税制優遇されてるプロ野球は1円も貰ってません
30名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:11:09.44 ID:2p5AFBfz0
トトってよく聞くけどなんなの?
金もらえる宝くじみたいなものってこと?
31名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:12:07.40 ID:5G53TEgpP
震えが止まらない。
32名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:13:23.47 ID:0zM4hzs10
>>25
サッカーもいろんな団体が結構な金額も貰ってるけどね
33名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:14:57.62 ID:rCsvbmxG0
>>25
サッカーのおかげで五輪でメダルを取ってるようなもんだな
34名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:15:16.15 ID:ekUJjMSv0
>>31
もう八時ですよ、暖かくして寝なさい
35名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:16:42.92 ID:+2G80Cnv0
>>25
早起き野球大会ってなんだよwwwwwwwwwwwww
36名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:17:44.82 ID:i2NGcpFN0
>>25
これも付けないと酷さがわからん


サッカー(スポーツ振興)くじに反対した組織

・共産党 ・社会党 ・公明党
・PTA   ・日教組 ・朝日新聞
・全日本遊技事業協同組合連合会(パチンコ屋の全国組織)
・全日本大学野球連盟(大学野球)
・日本高等学校野球連盟(高校野球)
・日本野球連盟(社会人野球)
・日本野球機構(プロ野球)



他のスポーツは積極的に支持
試合の会場でtotoの広告を出したり協力体制抜群
 
37名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:18:09.18 ID:NOlXGPOLO
みずぽジャンボくじの当選金が、BIG越えするのは確実だから
今後はどうなるかな?
38名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:20:26.49 ID:zDf1OUm60
国民スポーツ野球を支えるサッカーw
39名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:21:13.41 ID:MT/ADVBB0
競馬はG1だと1レースで100億以上売れるから少なく感じる。
40名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:23:24.02 ID:84xGpE7J0
少しはJリーグに還元してやれよ。
41名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:27:56.20 ID:41vCkWNJ0
ホントに当たってる人いるの?
欧米みたいに当選者表に出さないから信用できない
42名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:36:14.86 ID:aFGS439t0
真面目なくじに比べてチョンのパチンコは何だ?
課税しなよ。
40兆のマイナスインパクトは尋常じゃないぞ。
小さな街では死のネオンとでも呼べばいい。
一生懸命汗流して働いた何日分の金を数分で無くしてしまう。
公営ギャンブルなら街が潤うがパチンコは悪の根源。
毎年子供が蒸し殺される。
早く潰せ。
43名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:41:28.99 ID:dEITw+Hr0
今年はプラマイゼロだった
44名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:43:46.15 ID:7KRyL61c0
金かえせ
45名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:44:40.55 ID:JKZ3J8RW0
本当に当たった人は存在するのか?
46名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:46:44.55 ID:ERrS+7rQO
不正当選金が役人のポケットマネーに。
公営くじの中で最も当選確率が低く
はずれ賭け金の行方が不透明なギャンブルがサッカーくじです。
47名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:47:55.03 ID:CTmiNEYki
BIGは末等すらあたらん
もう5諭吉
48名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:51:18.80 ID:S1E8E3kD0
本totoオンリーの俺はとっくにシーズンオフ。
今年も楽しめたのはBIGのおかげだわ。ありがてえ、ありがてえ。

>>41,45
数百万の少額だけど、当たったらちゃんとお金になって戻ってきたよ。
49名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:55:40.67 ID:EZewvs4s0
ほう
50名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 21:02:52.81 ID:7i25gVzg0
競馬とこれってどっちが当たるんだ?
51名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 21:17:21.58 ID:xIF+rzdcO
まだ見てないのがあるんだよね〜☆
52名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 21:19:36.98 ID:906O84THP
まだ確認してないから当たってるかもしれんな。
53名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 22:02:05.37 ID:r58HAFn80
なでしこリーグも対象にしろ
54名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 22:08:57.57 ID:tKcu55V8O
>>48
俺も本totoばっかやってる
55名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 22:11:34.92 ID:NM1Q9/T20
どんな形でもいいからJリーグが注目されれば嬉しいわ
56名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 22:17:16.45 ID:BlJjVCw7O
明日は競輪グランプリ
明後日はスーパースターフェスタで正月資金を稼ぎます
57名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 22:39:38.78 ID:WxZPeghJ0
>>36
反対しといて搾取とかマジで焼き豚ってプライドないのな
ほんと屑だわ
58名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 22:43:38.43 ID:1fItiLv3O
サッカーを目の敵にするくせにサッカーのお世話になるやきう
59名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:47:03.56 ID:GYlkpP1V0
今年は66万円で5等が6本
去年は27万円で5等が3本
一昨年は58万で5等が5本

ちょっと買いすぎだと自分で思う
来年は20万円以下に絶対に抑えたい
でも週に30口買うと9千円これだと余裕で超えちゃうんだよなあ
60名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:49:00.48 ID:R30g1sMe0
日本全国に6億を手にした奴が41人もいるのか
61名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:50:42.43 ID:k8CSo5qAO
昨年比はどうなん?
62名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:51:49.83 ID:NLVfpgdk0
63名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:38:07.39 ID:ZSQeDsYS0
毎回だいたい120万枚くらい売れてる。
120万人以下の人が震えてるんだな・・・・
で、だいたい平均すると毎回1.5人弱くらいの当選者がいるから
90万人に1人当たってるってことか・・・

当選確率450万分の1くらいだっけ?・・・・
64名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:37:51.26 ID:iQ3tWQ/10
>>36
公明党が反対ってオカシイだろ。
サッカーくじを審議していた当時から政権与党だぞ。
65名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:22:11.50 ID:vlriHdb00
>>16 商品券では家や車を買えないじゃないか。

>>59 それだけ買って五等しか当たらないのか。
66名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:23:57.30 ID:EbnAxgxq0
>>37

今みずほはロト7を検討中だってさ
もし実現したら最高8億円らしいよ
67名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:24:41.94 ID:ae93jEOX0
>>63
約1/160万
68名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:28:12.54 ID:ae93jEOX0
>>63
あ、間違えた
1/480万だった
69名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:35:19.03 ID:wFU7A4mxO
1回で80万買った
かすりもしなかった
また来年も100万くらい貯金して1回で使い切ろう
70名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:58:35.88 ID:wDdR2Xf10
はやく代表戦や海外サッカーもくじにして
売り上げをもっとサッカーにも使え
71名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:59:55.77 ID:SLnAag9L0
一年で6億長者が41人も出現したのか…凄いな。
72名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 14:59:37.92 ID:hlKqPg4g0
>>70
スポーツ振興くじだろ?
サッカーはただの駒
73名無しさん@恐縮です
キャリーオーバーおおすぎだろ