【音楽】プリンセス プリンセス、再々結成は「まったくないです」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
東日本大震災の復興のため、年内限定で復活した女性ロックバンド、プリンセス プリンセス。
残すはラストとなる大みそかの「第63回NHK紅白歌合戦」のステージに立つだけとなったプリプリに、
活字媒体として最後のインタビューを行った。

プリプリがもうすぐ終わろうとしている。名残惜しいあまり「本当にもう最後ですか?」と聞いた。
「必ず聞かれるんですよね」と岸谷は笑い、答えた。「再々結成はまったくないです。
再結成は絶対にないと思って解散したから、未来に何が待っているか分からないけど、
今のところ予定はまったくないです」。他の4人も強くうなずいた。平均47歳という年齢的にも、
肉体的にも再々結成は非現実的。プリプリは正真正銘“解散”する。

ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/20121229/oth12122905050005-n1.html
画像:http://www.sanspo.com/geino/images/20121229/int12122905070000-p1.jpg
2名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 05:25:07.55 ID:DVJWJuTm0
3名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 05:28:36.21 ID:hIloOdTe0
全然プリプリちゃうやんむしろヨボヨボやん・・・
4名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 05:31:11.57 ID:58ioKRhKO
でも、SHOW―YAさんとこは
先日の「ミュージックトラベル」にて、目指せ(二度目の)武道館単独公演!ってやってたけどね。
5名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 05:31:11.95 ID:ajuZT19t0
プリンプリン物語 再放送の予定はないデス
6名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 05:38:16.98 ID:np+sS9750
今野ブサ過ぎワロタ
7 【東電 64.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/29(土) 05:47:48.66 ID:uAKwGRr80
>>1
再結成自体このスレのザマですし、興味無いです

「イカ天」の伝説の女ボーカルみたいに、生でパンツ降ろしたらw?(´∀`)
8名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 05:51:42.80 ID:58ioKRhKO
最初観たとき、「恋はバランス」をやってて、
奥居香が女優の比企理恵に見えたんだよなぁ。

ネットなんて無い時代で
雑誌やラジオが情報源。
9名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 05:54:37.15 ID:Njw+5a3R0
ドラムの劣化ぶりにショックが隠せない
逆にベースはあまり変わらないな
10名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 06:04:23.68 ID:Zvu2Ry43P
再結成は全くないって言い切るってことはやっぱ仲が悪いのかな
11名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 06:05:00.01 ID:zK+OQVHCO
アイアンメイデンでさえ現役だというのに体力的問題ではない。やはり女所帯のややこしさが問題なんだと思う
12名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 06:05:47.89 ID:idSb/Znu0
奥居香は今の方が声が通っててクソワロタ
20代より40代の方が歌うまいってどういうこっちゃ
13名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 06:13:30.09 ID:ilfuQb1+O
懐が寂しくなったら再再結成
14名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 06:15:26.78 ID:fep2sQgf0
>>8
懐かしいな
受験生の坂上忍を惑わせる
近所のエッチな女子大生お姉さん
15名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 06:19:27.72 ID:f3g1OhqT0
思った程 儲からなかったのか?
16名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 06:20:53.02 ID:7Mte4UddO
平均47歳という年齢的にも、肉体的にも再々結成は非現実的。

解散してなかったら大丈夫ってこと?
17名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 06:23:20.81 ID:v0zzBcjt0
セックスした後すぐ「次のセックスの予定は?」って聞かれたら、こう答えるのが普通。

要はそういうことだ。
18名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 06:24:48.22 ID:VN/eKul/0
『赤坂小町』名義ならあるかもしれないな!
19名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 06:27:40.41 ID:NfNXLFau0
おばちゃんシンガーはいるけど
おばちゃんバンドっていないよね
おばちゃんドラマーとかもうw
20名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 06:30:39.50 ID:VMB0q0F70
>>16
やろうという気さえあれば
年に数回集まって新曲発売(配信)したり
渋公クラスの会場とお祭り武道館ぐらいできるはず
「ない」と言い切るのはそういう気すらサラサラない人がいるんだろう
たぶん中山今野
21名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 06:49:44.21 ID:9olHZ1X1O
>>18
コアラボーイコッキー演奏してほしいもんだな
22名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 06:51:50.83 ID:PTTeOIJyO
SHOW-YAの方が数段上
23名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 06:52:12.90 ID:XHiAn5VvO
解散してカタギに戻ったメンバーが多すぎるしな…

聖飢魔Uは解散してもほぼ全員そのままエンジンをかけ続けていたから違和感も何もなかったし。
24名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 06:52:21.82 ID:+wJSEjTK0
金のための結成だからな
本当は仲が悪い
25名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 06:53:53.38 ID:DgfO8fsM0
再々結成なんかしたって需要ないよ・・・とおもったけれど、先日のコンサートに客が入っていたのには驚いた
人気があったんだね
26名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 07:01:42.13 ID:t52s+5H/0
元々、アマチュアバンド仲間や友達っていう関係じゃなく、
事務所がアイドル系ガールズバンド作る為に集めたメンバーだったけ?
そういう意味だと、ある意味、仕事と割り切っての再結成だったんじゃないの?
27名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 08:37:06.06 ID:uTv4OTcA0
>>12
そうそう 現役の頃の彼女の声量のなさっていったらひどかった
今回はイベントに向かって早くから本格的にトレーニングしたんだろうな
28名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 08:54:43.28 ID:0FCcFzHM0
バンドの解散とプロレスラーの引退宣言は信じない事にしている
29名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 08:57:16.37 ID:kSRy2hHK0
この前何かでやってたけど実は去年の7月から練習し始めてやっと発表
子供がいるメンバーが2人?で学校に行ってる間にスタジオに集まり
ドラムのオバチャンは引退以来殆ど叩いてなくて素人状態
現状維持すら困難でとても再々なんて出来ないって言ってたよ。
30名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 08:57:36.97 ID:mUPZs+Fd0
>>28
そうそう
赤坂小町のオーデション
虚偽はわからんが富田はほんとは2番手合格だったとかね
はなからビジネスライクなドライな関係
31名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 08:58:10.53 ID:aiJEXzHyO
(需要も)まったくないです
32名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 09:01:43.45 ID:iozsWcCYO
昔は人気あったが、なんで今年紅白出られるのか不思議だ
33名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 09:02:44.24 ID:nnraa0wdO
今野ちゃんの容姿劣化っぷりに、見なけりゃ良かったって思った
34名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 09:04:23.34 ID:GzyZmcci0
賢明だよ。見苦しいだけだから
35名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 09:04:56.77 ID:DATbEPUh0
ぶっちゃけ再結成自体要らなかったよね・・・
36名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 09:11:19.18 ID:NVMbJk1bP
次回は赤坂小町で再結成しますからw
https://www.youtube.com/watch?v=CzUIgf0Cvew
37名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 09:24:05.50 ID:WyomhX700
こんなのが売れてた時代があった事に驚きw
38名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 09:26:48.99 ID:pUYFu7PL0
コアラボーイコッキィか
39名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 10:05:08.22 ID:kcJHmerG0
>37 いまのアイドルとかよりずっといい音楽やってるでしょ
40名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 10:11:51.36 ID:hylNvC2T0
今野さんってメンバーの中で唯一美人っていわれてたのに。
今の姿は、普通のおばちゃん。
http://ameblo.jp/tomoko-konno/
なんでこんなヤツレちゃったんだろうね?
41名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 10:15:25.92 ID:SvAgtZp/0
SPEEDと同じで再結成もまったく需要がなかったという・・・
 
42名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 10:22:26.01 ID:MWQ2BPStO
とりあえずギターのおばさんは重要あんだろ
43名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 10:25:19.74 ID:Dzn62h1XO
爆風スランプほど再結成に誰もが無関心なのも凄いが
44名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 10:25:38.03 ID:LyUWYPJfO
>>41
今も地道に活動してるMAXとは対照的だな
さすがに安室とは比較しようがないが
45名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 10:26:16.68 ID:h1OvKtSdO
今の歌手って歌うまいだけで心に響かないか、下手なうえに不細工で数だけそろえた企画物AVみたいなのかどちらかだよね。
46名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 10:26:56.43 ID:AWjhn9bx0
一発屋俳優との離婚はまだ?
47名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 10:31:41.98 ID:HJ4eEenBT
今どきのグループが酷いから昔のおばさん達が再結成しても持て囃されるってことだな
48名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 10:35:39.27 ID:n50fYfBuO
もう次はクソババアになってるからな。
49名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 10:38:55.24 ID:lEgtZ5Im0
>>19
最年長おばさんドラマーって誰だろう?
50名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 10:43:07.23 ID:lEgtZ5Im0
50代以降は無理に決まってんじゃん
今がギリギリセーフ
でも体力が持たないので1年限定は正解だったな
51名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 10:43:15.50 ID:vyD7tFK80
昔は奥居香一択だったのに
今はベースの人がいい
52名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 10:50:04.88 ID:khy9cw+90
せめてユニコーンみたいに、この機会に新曲でアルバムの一枚も出しとけば
今後も延命できたかもしれないのにもったいないな。
奥井さんの天才的な作曲能力ならこれだけの時間があったんだから十数曲の新曲など
なんてことない気がするけどな。
53名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 10:51:47.50 ID:lEgtZ5Im0
延命はかっこ悪いぞ
54名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 10:52:50.75 ID:ySsHyPBy0
>>9
肝心のドラミングも元々酷いけどねw
55名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 10:54:15.93 ID:vEpMPxyC0
東京ドームいったがなかなかよかったぞ
56名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 10:56:14.35 ID:ZiTlVUuz0
レコ大出るんじゃないの?
57名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 10:57:10.40 ID:dgrIjbgL0
せっかく紅白まで出させてもらえるのに
もちょっと本気入れてダイエットして磨くとかして
美魔女集団アピールのチャンスもあったかもしれないのに
まったくやる気も見せ場もねえな
58名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 10:59:06.77 ID:DATbEPUh0
結局のところ楽器弾かせてもボーカルが一番上手いんだろ?
59名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 11:00:24.89 ID:HNLCh6YtO
初めて聞いたけどバブルの時の歌って感じだった。違うの?
47ってうちの母親と同じ年齢だわ。頑張るね
60名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 11:02:29.41 ID:nN10dMll0
正直再結成は迷惑だった。あんな酷い歌聴かされて。
61名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 11:03:09.13 ID:Fi4tqMiT0
>>43
パッパラーさんが柏レイソルの応援に忙しいからじゃないかw
62名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 11:04:20.71 ID:nN10dMll0
ボーカルは確か在チョンなんじゃなかったっけ?
63名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 11:04:21.80 ID:eR3WvieSO
> 平均47歳という年齢的にも、肉体的にも再々結成は非現実的。

SHOW-YAはキーボードの51からドラムスの48まで。バンドのキャラが違うには違うけどね。
64名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 11:04:37.32 ID:yydb5tXH0
今の段階で、「もっかいしまーす」

なんて言うわけねえのにw
65名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 11:08:42.00 ID:60vwU6a60
次はレベッカで再結成でお願いします。
奥居香、NOKKO、吉田美和は俺的にしびれる歌声ベスト3
66名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 11:08:52.78 ID:wvjiwnGVO
最近はダイヤモンドみたいに、AメロBメロサビ全部良い曲少ないな
67名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 11:11:19.22 ID:iI7AKKu20
NOKKOは以前復帰してた時、ただの主婦カラオケになっててがっかりだった
68名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 11:17:53.17 ID:lA/shRJ00
俺は今野さんが一番綺麗になったと思ったけどな
奥居香はパワフルさがなくなった(仕方ないけど)
69名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 11:20:01.70 ID:s3mHzTte0
ダイナモンド
70名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 11:34:09.46 ID:L1PNhirHO
>>40
超高齢出産のため。四十過ぎで初産。
71名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 11:35:16.04 ID:PrYUsKa50
>>1
鬼女板でモンスターペアレンツともっぱら評判の奥居香さんだ
72名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 11:44:18.17 ID:hhqN79gx0
奥居は自分の娘に、歌っている姿を見せたかったのだろう
73名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 11:45:58.42 ID:HP388hkw0
ピンクサファイアの方がずっとよかった
74名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 11:49:04.50 ID:KiozahC70
プリプリというよりか

プニプニになってるな
75名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 11:49:48.04 ID:whY6ekCN0
印税貰うために再結成しただけだろ
次の印税が切れる10年後の再結成は流石に無理だけどな
76名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 12:21:27.38 ID:XQ+FtJNsO
奥居はすばらしい歌唱力だったがさすがにもう厳しいな…
77名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 12:24:11.68 ID:L1PNhirHO
>>72
奥居はソロで活動中。
年開けてからも単独のライブはやるんだよ。


ちなみにギターの人も自分のバンドで活動してるし、ベースの人は音楽専門学校の副校長。
ドラムとキーボードは主婦だがドラムの人はラジオDJやってる。
音楽から離れていたのはドラムとキーボードだけ。五人でやるのは今年だけってことで、音楽やってる人はやってる。
78名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 12:24:37.86 ID:6Y+5sKU30
メンバーの仲がそれほど悪いの?
79名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 12:24:48.10 ID:s+95GnCC0
昨日BSで何かやってたけど、見た限りギターが1番マシな気がした15の夜
80名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 12:35:26.55 ID:Kd5231rJ0
子育てと仕事を両立できないのみっともない
81名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 12:38:15.31 ID:RN3wnycoO
オバンセスオバンセス
82名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 12:39:05.75 ID:+jYaQGPn0
>78
めちゃくちゃいいというわけでもないし、かといって悪くも無い。
元々それぞれ別系統で集められた寄せ集め的なバンドだし、現役中も
利益は5等分で平等分配してたりである意味ビジネスライクな関係。
だからこそ、ここまで続けて来れたんじゃないかと。
最初の大元が、友達同士ではじめたバンドとかで女5人とかだと喧嘩して終わりそう・・・
83名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 12:39:39.56 ID:U/4Z1UXP0
おっぱい垂れて層
84名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 12:45:57.57 ID:pd03cTRa0
>>47
ランキングにAKBしかない現状
歌番組がトーク番組の現状
商店の音楽が自社ソングだらけの現状

必死で流行を追う若い世代以外は昔の音楽しか知らない状態になってる
85名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 12:49:44.24 ID:Rwvm/MOzO
奥居香は普通に主婦に戻れるの?再結成した後、今までの普通の生活が物足りないとかコメントしたんでしょ?
86名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 12:51:09.43 ID:DATbEPUh0
三沢さんの死が相当ショックだったんだろうな・・・
87名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 12:51:46.21 ID:EHGvbH2iO
下手くそだし声悪過ぎ
昔から人気ないから
88名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 13:01:14.57 ID:Dm4skwUH0
みんなまだ40代前半なんだし まだ後5年くらいはやっていけると思うがなー
でもしゃないか 2児の母や学校の副校長とプライベートも忙しそうだし

オレ奥居の声好きなんだけどなー  いきものかがかりよりは
89名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 13:02:29.75 ID:zbo+QLiq0
復活ライブいったけど、こんなレベルで復活したバンドないんじゃないかってぐらい凄かった。最高だったよ
90名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 13:03:12.56 ID:EHGvbH2iO
誰も聴いてないから
91名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 13:04:26.90 ID:U/4Z1UXP0
もうロックなんて乳の垂れた婆しかやらないし聞かないものになったんだなw


じゃぽっぷなんて聞くならそこらへんのカラオケしてる人の歌のほうが何気にマシそう
92名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 13:06:07.47 ID:9A2AP3AKO
Mとなごり雪は同じ曲に聴こえて仕方がない
93名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 13:07:08.73 ID:U/4Z1UXP0
名残雪はずっと残るだろうけどMって何?

スカイフォールで死んだパグ婆のことか?w
94名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 13:10:10.71 ID:U/4Z1UXP0
こういうガラッパチみたいな歌い方ももうすっかり椎名林檎が上書き済みなような
95名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 13:11:40.76 ID:pbUCQfsI0
奥居って子供産んだんだっけ?
96名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 13:15:09.24 ID:DATbEPUh0
>>93
富田京子(元プリンセスプリンセス)

「 若い頃、一番私が輝いていた頃といっていいでしょうね。
別れた後に、奥居香さんが
「キョンちゃん、詞書きな。あんなに素晴らしい人と出会った想い出を、曲として残すんだよ」
と言ってくれたんです。

それで生まれたのが「M」ですね。
今でも「Mって誰なんですか?」って、良く聞かれます。
私はただ「皆さん、よくご存知の人ですよ」とだけ答えるようにしてますけど(笑)

あのエルボーはもちろん、セーントーンのときの可愛さ、タイガードライバー91の激しさ…
彼との想い出は、私の一生の宝物ですね 」
97名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 13:16:53.84 ID:L1PNhirHO
>>85
ソロ活動中
98名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 13:18:55.65 ID:HJ4eEenBT
>>85
ソロ活動は地味に続けていたからまたソロに戻るだろうけど
ドームや武道館で大勢の歓声を浴びた後にライブハウスでやっていけるだろうか
99名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 13:19:45.34 ID:so9zV5ii0
自分たちが事務所の寄せ集めであることや、演奏技術は素人同然だったことを、
人気絶頂の頃にちゃんと公表していたのは好感もてる。
100名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 13:23:34.68 ID:58ioKRhKO
>>16
Show-Yaは平均年齢50歳で、バリバリハードな曲をやってた。
普段からの体力づくりはもちろん、リハーサルも本気。

でも、観てるほうが疲れるかもね。
101名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 13:26:29.25 ID:bZChWK8lO
40才過ぎて、ボチボチの銭が入れば働きたくないのが普通の感覚。
この人達は普通の感覚の持ち主なんだろう。

で、銭が尽きそうになれば、また覚えのある職種を選んで働く。
女は、男ほど仕事がんばらなくてもいいと思う。
102名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 13:30:12.65 ID:7SmOJD0l0
相川七瀬と中山加奈子でユニットやってくれないかな〜
ゲストはパフィー由美と中澤裕子で。

ゴメン、ガリ好きなオレの好みで!
103名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 13:35:10.45 ID:cuE/YQpV0
>>19
ショーヤ
104名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 13:37:28.82 ID:+2B3xaPK0
>>43
末吉と和佐田だ一緒にバンドやってるからな
105名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 13:37:47.46 ID:U/4Z1UXP0
まあなんていうのか

本当に歌がうまい人も本当に容姿が良い人も


いまの時代なら芸能人になんてならないよねw


馬鹿が見るブタのケツからひり出た糞っていうような痛モノ物件以外なくて当然
106名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 13:39:10.48 ID:U/4Z1UXP0
頭が異様に小さいとか
異様に小柄とか

なんっていうかフリーキーだよねw美人っていうより
107名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 13:47:22.29 ID:30TYTUFcP
ピンクレディは何回再結成したんだろ
108名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 13:50:02.59 ID:VxPwr2k3O
もう結構です
109名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 13:51:53.34 ID:U/4Z1UXP0
藻ぶすでなら中沢はリーダーだろうけど

一般社会だったらあくまでも小さい人だよな
110名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 13:52:36.47 ID:K6ka0rbC0
ドームのライブクオリティは凄かったよ
ファンもだけど
あそこまで仕上げたから本人たちも惜しいと思ってるかもしれないね
111名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 13:53:18.05 ID:IRbqB5Fa0
>>96

 セントーン?
 ヒロ斉藤か?
112名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 13:54:51.34 ID:Th82azKiO
オバサンの悪ふざけは一度で充分です
113名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 13:55:34.99 ID:qtx3+q4uO
>>62
自分が在日だからって同胞増やしに必死になんなよ、バカチョンw
114名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 13:57:16.79 ID:4A3yoSMj0
プリプリか
大学1年の夏休みにやったバイトに来てたヤツが
明日はプリプリのコンサート行くからとか言ったのを聞いて初めて知ったのを覚えてるわ
もう25年も前の話だわ
115名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 13:57:50.64 ID:58ioKRhKO
若い頃の中山加奈子(ギター)は
化粧を落とすと倉木麻衣みたいな顔
116名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 14:03:35.16 ID:XWAiqdagO
デーモンの深夜番組で奥井がアシになった時、
奥井のあまりの馬鹿っぷりにウンザリした記憶がある。
今のお馬鹿キャラと、えらく変わらん低脳。
その印象が強くて、プリプリは「あー、あのアッパラパーが歌ってるバンドねー」程度の感想しかないわ。
117名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 14:11:14.91 ID:HJ4eEenBT
プリプリが売り出し中の頃(Go Away Boyあたり)の雑誌で
奥居のメンバー紹介のところに「本人はモックンに似てる
(メンバーからは尾形大作に似てると言われる)」と書いてあって吹いた記憶ある
118名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 14:12:14.53 ID:anQYOfy1O
奥居香の顔が昔からタイプです
誰にも言えなくてずっと苦しかったんです
119名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 14:12:23.26 ID:hylNvC2T0
奥居の元彼って宮原学とか奥田民夫とかでしょ?
120名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 14:15:45.06 ID:hxmm1M+E0
121名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 14:21:16.83 ID:13/SKHoa0
それがいいよ
テレビで何回か見たけど、痛々しかった
声出てないし、おばちゃん丸出しだし。
122名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 16:17:17.05 ID:4cNBmziR0
>>77
音楽に関する技能は多くの人の場合
細々とでも続けて発揮していないとものすごく劣化するんだわな。
継続は力なりというけど、まさにその典型。
123名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 16:19:03.53 ID:ADIWcGew0
歌が下手すぎる。
ボイトレって言っても、結果おばさんが音程ぐちゃぐちゃな大声出してるだけだろ
124名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 16:19:49.39 ID:UHBp7osqO
125名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 16:21:48.68 ID:iMJiR6Xr0
>>37
いい音楽ってのはパクリマクリスティってこと??
??
126名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 17:28:51.27 ID:47Ufcvhp0
FNSの時余りにも酷いんでがっかりした。
ここ見てると本人たちのライブとかはマシだったの?
127名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 17:39:13.66 ID:4cNBmziR0
昔のほうがよっぽどマシなのは確か
128名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 17:56:04.49 ID:zbo+QLiq0
>>126
ライブ、よかった。DVD出るらしいんで、懐かしいって世代なら観る価値ありかな
129名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 18:01:58.36 ID:uvABzUIPO
>>40
ビッグダディの元嫁に似ているね
130名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:01:14.27 ID:p+Q64rrs0
みんな私生活幸せだもんな
131名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 23:11:42.83 ID:3Kxiu3Y50
ギターの人はDEAD ENDのCRAZY COOL JOEクリソツだよな。
実は兄弟だろ。正直に言っても先生怒らないぞ。
132名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 23:14:37.02 ID:3Kxiu3Y50
>>43
サンプラザ中野が鬱なんだよ。
自分の歌唱力の無さに落ち込んで鬱になって、
ホメオパシーやったりビーガンになったり。
133名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 23:15:03.07 ID:ETIq0Z05O
今がギリギリ限界だろ
134名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 23:15:07.12 ID:NzAWAuKCO
東京ドームライブCD出してほしい
135名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 23:16:00.86 ID:U+L+N/wv0
歌酷すぎ
音程も外れまくり
おばちゃんが痛々しい
昔はもっと良かった
136名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 23:16:16.42 ID:3Kxiu3Y50
>>75
ライブ一回と1万枚売れたらヒットの映像作品の印税なんてたかがしれてるよ。
137名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 23:18:17.14 ID:3Kxiu3Y50
>>40
他人から見られてる意識が無くなると
外見のケアをサボりがちになって普通に老いるらしいな。
138名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 23:20:03.21 ID:z/ZWoNUc0
>>5
マジでかよ
139名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 23:21:07.96 ID:O2Xuo9Gy0
いい小遣い稼ぎにはなっただろうな
140名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 23:21:52.84 ID:yoLbLORJ0
他のメンバーは幸せなリアルを送れてるのかい?
141名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 23:40:52.33 ID:tAGcYBGR0
まあ現役の時からバンドでは、SHOW−YAと比べたら音楽的に遙かに緩い感じだった。
再結成で今の程度まで持ちなおしてきたのは頑張ったと思うよ、音楽も完全に辞めちゃうと一気に腕が落ちるからね。
142名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:02:27.67 ID:TDzZ37Fs0
>>135
昔はもっと良かったって
あなたもおじちゃんかおばちゃんじゃん
143名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:01:14.46 ID:tu3azaap0
>>131
今はどうか知らんけど昔付き合ってただろ
144名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:03:51.79 ID:2CTeROO80
まあピンクレディーみたいな例もあるからなw
145名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:16:28.63 ID:1UkhNze90
岸谷さんは年齢の割りにかなり歌えてる部類
よく頑張ってるわな

浜崎とかよりずっと需要あると思う
146名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:27:30.82 ID:gkUrdWJw0
>>52
アルバム聞いてみたかったな
欲が無いというかほんともったいないね
147名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:35:39.01 ID:MZhroZaH0
これ以上需要がないからだろw
148名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:38:22.61 ID:1UkhNze90
>>147
何故再結成をしないかという議論はしてない訳だが
149名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:54:25.57 ID:IsVGm9eI0
東日本大震災の復興のため、

てw
何の役に立ったよ@仙台市民
150名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 11:43:04.62 ID:HEpSIhC90
毎年一度は再結成してほしい
151名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:41:52.76 ID:2IlnqTWD0
>>11
中途半端な例挙げるなよ。
152名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 07:31:17.65 ID:m5HuldkXP
むかし聴いたときも

今聞いても

やっぱダサいよこのバンドw
153名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 08:55:08.94 ID:q/U5j7p40
>>77
キーボードの人も旦那(利重剛)の映画音楽作ったりしてる
154名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 09:54:30.63 ID:ykyB70Aq0
>>152
そのダササがあじなんじゃね。
ロック歌謡曲みたいなかんじ。
155名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 10:02:44.13 ID:E58IOQyDO
SPEEDはどうしてんの?
あれも期間限定?
リンドバーグやTーボランとかは?
156名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 10:16:20.23 ID:aPJAS9dA0
>>149
ドームの収益を全額寄付するらしいよ
同じドーム2日やった氷室が何億も寄付してたからそのくらいいくだろう。
分配されるといいね!
157名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 10:30:44.45 ID:vvGWFI/D0
>>141
ドラム以外は現役だったと・・
158名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 10:33:31.53 ID:G+zccFcRO
おまえらは何聴いても批判してるな
159名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 11:38:55.53 ID:fWKSdEsa0
show-yaは復活したのに
160名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 13:49:33.76 ID:PYMOayN0O
年取ると体力的にドラムがキツいよな
ストーンズのチャリーはあの年であれだけ叩くのは凄いと思うわ
161名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 14:26:21.69 ID:gHvTmpVH0
show-yaってメジャーになれなかったよな
これといったヒット曲もないし
162名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 14:32:24.70 ID:sxDA929G0
今日紅白で生歌聞いたらみんながっかりするだろうなw
えっ!?ってお茶の間が凍る瞬間が目に浮かぶwwwww

期待するなよ?絶対期待しちゃだめだぞwwww
163名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 14:53:36.55 ID:f8aIajUc0
>>161
限界ラバーズは?
164名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 15:06:38.20 ID:dSqnm4zX0
wowowのライブ見たけどベスト盤きいてるみたいだったw
彼女たちも歳相応で劣化してたし。
まあ俺も歳相応で劣化してるんだけどねw
でもまあまあ良かったよ。
165名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 15:39:21.08 ID:U6bE9QIs0
>>161
ほんのりとしたヒット曲はある
同時代の男性バンドでいうとレッドウォーリアーズクラスかなー、と思う次第
166名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 15:43:16.39 ID:Yfewn+rK0
プリプリ再結成でおもったことは
JILLって唄うまいんだな
167名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:43:18.75 ID:fWKSdEsa0
>>161
私は嵐
168名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:47:30.89 ID:ZZ1utjtb0
11:09 プリンセス・プリンセス「Diamonds」
169名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:51:39.16 ID:2mdVr5sc0
>>152
そのダサい感じがないと売れないよ
170名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:52:39.95 ID:2mdVr5sc0
パーソンズは解散してないでずっと現役だ。
あとジッタリンジンも
怒髪天は一旦活動休止してる
171名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:55:23.65 ID:Cy3majc40
赤がプリプリなら白はバービーボーイズでも出して欲しかった
172名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 18:57:33.29 ID:vtsb2M9O0
>>10
元々、個人で仕事があった奥居は再結成に反対だった
1年の期限付きにしたのも奥居の出した妥協案だとか
173名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:01:52.98 ID:wgT1autqO
>>171
レベッカだったらエコーズか
174名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:06:41.26 ID:LrJ5p2vL0
レベッカは阪神大震災復興支援で1回だけ再始動してる。
そもそも解散ではなく活動休止だからな。名目だけは。
175名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:09:44.12 ID:S2NVFUtEO
被災地の復興が目的ならなんで復興するまでやらないの??たった一年でやめちゃ意味ないじゃん 毎年ツアーやって募金しろよ! またやりたくなったから、震災利用してるだけじゃん?!
176名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 20:32:59.90 ID:rUMIoy8w0
>>175
おまえ、淋しいにんげんだな
177名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 17:07:52.56 ID:3oPIHPk0O
外見の劣化はともかく、歌や演奏はレベルアップしててワロタ
てか全盛期がいかに下手だったかってこと
178名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 17:29:36.10 ID:fj4xBeH9I
元から歌うまくなかったけど、年取ったら変なクセついてる部分があって萎えたわ〜
年取ると皆素直に歌わないのな
179名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 18:17:26.76 ID:80SWjUoG0
>>177
あんな歌で「レベルアップ」なのか・・・・
180名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 18:18:55.23 ID:3oPIHPk0O
>>178
もしかしてスタジオ盤とライブを比較してないか?
181名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 18:20:38.39 ID:rubHHLCT0
まぁ、最後の紅白の熱唱ご苦労さまです。
182名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 18:26:19.51 ID:BSvf/SHV0
紅白で一番印象にのこったこと

プリプリのボーカルの脇がとてもきれいだったこと
183名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 18:26:20.03 ID:hiL8Aj+L0
いやいやいやww
こっちからお断りします(AA省略

今後は人の目に付かないところで思う存分劣化街道を爆進してくれ
心底気持ち悪いからさw
184名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 18:31:33.74 ID:xj2NiYqjT
>>172
でもドームや武道館でやれて喝采を浴びれば考えも変わりそうだが
185名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 18:43:29.60 ID:v9W4D7NC0
岸谷五郎は仕事なさそうだし、続ければよいのに
情熱大陸見た感じでは皆家庭や仕事で手一杯な感じだったよな
186名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 18:48:54.01 ID:OJQVfO5V0
別に"解散"っていいきんなくてもいいのに。
っていうか、一度再結成したバンドは"解散"という言葉を使うなよ。
プロレスラーの"引退"に値するほど、説得力が無い。
187名無しさん@恐縮です:2013/01/02(水) 18:49:11.29 ID:pY0xnpIh0
自分の中ではハンマープライスの贈呈の時で終わってた
188名無しさん@恐縮です
紅白よかった。プリプリぜんぜん変わってなかった。
これで最後ですってのが残念だった。