【音楽】2012邦楽年間ランキングが酷い! AKBとジャニーズだらけで、江南スタイル批判できるの? ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゲニ丸ρ ★
2012年度の邦楽年間ランキングが凄いことになっている。年間シングル上位を売り上げたアーティストはジャニーズと、AKB48、NMB48、SKE4
8がほとんど締めている。上位20位には先ほどのアーティストが名を連ね、アーティストというよりアイドルランキングになっている。

順位/累計/握手/LIVE/他/種類/発売日/アーティスト/タイトル
**1 1,820,056○×○ 4種 05/23 AKB48「真夏のSounds good!」 ※全国握手、個別握手、総選挙投票券
**2 1,436,519○×× 4種 02/15 AKB48「GIVE ME FIVE!」 ※全国握手、個別握手
**3 1,303,407○×× 4種 08/29 AKB48「ギンガムチェック」 ※全国握手、個別握手
**4 1,215,079○×○ 6種 10/31 AKB48「UZA」 ※全国握手、個別握手、リク投票券
**5 1,073,499○×× 4種 12/05 AKB48「永遠プレッシャー」 ※個別握手
**6 *,649,114××× 2種 03/07 嵐「ワイルド ワット ハート」
**7 *,619,940××× 2種 05/09 嵐「Face Down」
**8 *,592,947○×× 3種 01/25 SKE48「片思いFinally」 ※全国握手、個別握手
**9 *,587,993○×○ 6種 09/19 SKE48「キスだって左利き」 ※全国握手、個別握手、リク投票券
*10 *,581,612○×× 3種 05/16 SKE48「アイシテラブル!」 ※全国握手、個別握手
*11 *,559,412××× 2種 06/06 嵐「Your Eyes」
*12 *,449,098○×× 3種 05/09 NMB48「ナギイチ」 ※全国握手、個別握手
*13 *,390,896○×× 3種 08/08 NMB48「ヴァージニティー」 ※全国握手、個別握手
*14 *,376,302○×× 3種 02/08 NMB48「純情U-19」 ※全国握手、個別握手
*15 *,374,853×○× 3種 07/25 エイトレンジャー「ER」 ※イベント応募券
*16 *,355,374××× 3種 08/15 Kis-My-Ft2「WANNA BEEEE!/Shake It up」
*17 *,353,160○×× 3種 11/07 NMB48「北川謙二」 ※全国握手、個別握手
*18 *,321,573××× 3種 12/14 Kis-My-Ft2「We never give up」
*19 *,320,289×○× 2種 06/13 関ジャニ∞「愛でした。」 ※イベント応募券
(抜粋)(>>2につづく)
http://news.livedoor.com/article/detail/7265465/

★1 2012/12/26(水) 22:34:50.33

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356528890/
2ゲニ丸ρ ★:2012/12/27(木) 20:06:09.10 ID:???0
>>1のつづき

1位の『真夏のSounds good!(AKB48)』は182万56枚を売り上げ、総選挙投票券が付いたことで売り上げが伸びた。その他のシングルも握手
券などが含まれており、そのおかげもありミリオン越えを果たしている。(中略)

音楽として良いわけでなく、握手券目的で1人のファンが複数購入するという現象が起きており、このお陰で実際の売り上げを伸ばしている
。続くのはジャニーズの“嵐”に“SKE48”である。嵐は6位と7位に『ワイルド ワット ハート』と『Face Down』がランクインするほか、
11位にも『Your Eyes』がランクインしている。SKE48は8位、9位、10位に『片思いFinally』、『キスだって左利き』、『アイシテラブル』
がランクインしている。

90年代は邦楽黄金期と言われたが、その見る影もなくなったようである。日本音楽著作権協会は「音楽が売れなくなった」と言っているが本
当に違法ダウンロードが原因なのか、このランキングを見て再度考え直して欲しい物である。

このランキングを見たネットユーザーは次の様な意見を挙げている。
・まともに音楽を販売してる人がゼロだな
・CDのマーケットは濃いヲタどもが何百枚も買うからだろ
・何十年日本の音楽が酷いと言い続けりゃ気が済むんだ
・タモリはMステで毎週何を思っているのだろう
・すげぇ、一枚も持ってねぇw
・江南スタイルを批判できるのかよ

確かにミリオン級の売り上げだが、筆者も1枚も所持しておらずまともに聞いたことない……。ちなみに握手券などが付かないCD単体で1位の
売り上げはMr.Childrenの『祈り~涙の軌道/End of the day/pieces』となり、売り上げ枚数は27万5640枚である。
(抜粋)
3ゲニ丸ρ ★:2012/12/27(木) 20:06:29.83 ID:???0
2012年 オリコン年間シングルランキングトップ100
http://www.tnsori.com/archives/51942155.html
***1位 : 182.0万枚 … AKB48 「真夏のSounds good !」
***2位 : 143.7万枚 … AKB48 「GIVE ME FIVE!」
***3位 : 130.3万枚 … AKB48 「ギンガムチェック」
***4位 : 121.5万枚 … AKB48 「UZA」
***5位 : 107.3万枚 … AKB48 「永遠プレッシャー」
***6位 : *64.9万枚 … 嵐 「ワイルド アット ハート」
***7位 : *62.0万枚 … 嵐 「Face Down」
***8位 : *59.3万枚 … SKE48 「片想いFinally」
***9位 : *58.8万枚 … SKE48 「キスだって左利き」
**10位 : *58.2万枚 … SKE48 「アイシテラブル!」
**11位 : *55.9万枚 … 嵐 「Your Eyes」
**12位 : *44.9万枚 … NMB48 「ナギイチ」
**13位 : *39.1万枚 … NMB48 「ヴァージニティー」
**14位 : *37.6万枚 … NMB48 「純情U-19」
**15位 : *37.5万枚 … エイトレンジャー 「ER」
**16位 : *35.5万枚 … Kis-My-Ft2 「WANNA BEEEE!!!/Shake It Up」
**17位 : *35.3万枚 … NMB48 「北川謙二」
**18位 : *32.2万枚 … Kis-My-Ft2 「We never give up!」
**19位 : *32.0万枚 … 関ジャニ∞ 「愛でした。」
**20位 : *30.5万枚 … NEWS 「チャンカパーナ」
**21位 : *29.1万枚 … Kis-My-Ft2 「アイノビート」
**22位 : *29.1万枚 … Hey!Say!JUMP 「SUPER DELICATE」
**23位 : *27.6万枚 … Mr.Children 「祈り 〜涙の軌道/End of the day/pieces」
**24位 : *24.2万枚 … EXILE 「ALL NIGHT LONG」
**25位 : *24.2万枚 … Kis-My-Ft2 「SHE!HER!HER!」
**26位 : *24.1万枚 … 乃木坂46 「走れ!Bicycle」
**27位 : *24.0万枚 … 関ジャニ∞ 「あおっぱな」
**28位 : *22.1万枚 … 乃木坂46 「おいでシャンプー」
**29位 : *21.1万枚 … 乃木坂46 「ぐるぐるカーテン」
**30位 : *20.5万枚 … EXILE TRIBE 「24karats TRIBE OF GOLD」
**31位 : *20.3万枚 … キム・ヒョンジュン 「HEAT」
**32位 : *19.6万枚 … BUMP OF CHICKEN 「グッドラック」
**33位 : *18.7万枚 … SMAP 「Moment」
**34位 : *18.7万枚 … B'z 「GO FOR IT,BABY -キオクの山脈-」
**35位 : *18.4万枚 … SUPER JUNIOR 「Opera」
4名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:07:02.80 ID:jIpwjCmO0
AKBとジャニーズもクソですが・・・
5名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:07:29.34 ID:ZyLVaf/E0
不満ならロキノンおじさんのCD買ってやれよ
6名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:07:51.34 ID:RN/29MQx0
どっちも聞かない
7名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:07:49.92 ID:DWwzHIUaP
8名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:09:00.55 ID:+MwBYX9z0
なんで朝鮮スタイルと結び付けるか分からん
9名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:09:05.42 ID:uyRKetst0
【その壱】 情報・連係・数
反日勢力がマスコミ、テレビメディアという道具を持っている以上一般の日本国民は不利になります。
情報の伝達速度や範囲に差がありすぎます。

そこで、日本を大切に思う人達が連係し、数によって自分の得意分野で対抗する方法があります。
まずは一人でも多くの日本人に日本の危機をしらせる必要があるのです。
もちろんマスコミ関係者にも日本人として誇りを持っている人はいるでしょう。
それに関しては【その弐】【その参】が重要になってきます。


【その弐】 区別・先入観
特定アジア以外の人だと区別が比較的簡単だと思いますが、
あなたは韓国朝鮮支那人と見た目の区別ができますか?
通名(偽名)を使われて日本語をしゃべられたら日本人(日本民族)だと思い込んでしまうでしょう。
ネットや匿名掲示板でもそうです。
日本のサイトで日本語で書き込まれたら日本人だと思い込んでしまう 先入観 があります。
匿名サイトでは、あやしい書き込みは自衛のために堂々と工作員認定してしまいましょう。

区別の為に、あなたの知り合いや同僚、友達、周りの人の国籍や民族を確認してはどうですか?
「あなたの国籍や民族は何ですか?」
「見た目で区別ができないので、区別の為に教えてくれませんか?」


【その参】 主張
見た目の区別が難しい以上、
日本人一人一人が韓国朝鮮支那人を堂々と批判できるようになる事が必要です。
10名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:09:19.32 ID:zWNPCsto0
別にランキングが全てじゃねえし。
好きな歌い手の曲が聞ければそれでいいよ。
11名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:09:37.47 ID:dCGTAuAU0
>>1
何が凄いって14位まで口パクっていうのがw
12名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:09:39.10 ID:SgDBr52t0
酷いのは間違いないが
江南スタイルは関係ないだろw
13名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:09:52.69 ID:xC5Nqw150
確かにひどいもんだなコレは。
ボカロやアニソンしか聴かなかったから分からんかったけど、コレは。
14名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:09:53.66 ID:RrqEnzX60
何で韓国目線やねん
15名無しさん:2012/12/27(木) 20:10:33.59 ID:oeIS9HrK0
俺のチンコ握れる権利つけてCD売れないかな
16名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:10:47.20 ID:UNgwAEk0P
浅田真央が江南スタイル
http://www.youtube.com/watch?v=x7waZ_vHRVg

オワタwwwww
17名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:10:49.27 ID:S75yw3wE0
世も末だな
18名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:11:13.09 ID:ZmuQImeIO
やってる事は韓国と変わらないな
19名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:11:20.08 ID:xpMWIPQS0
AKB抜いたランキングを作ればいいだけ
20名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:11:24.24 ID:oVIqTMb/0
シングル+アルバム+DVDの合計売上金額
 
 
2012年 オリコン アーティスト別 総売上ランキング

**1   19,098   AKB48
**2   12,177   EXILE
**3   10,454   嵐
**4   *9,947   Mr.Children
**5   *4,916   関ジャニ∞
**6   *4,417   Kis-My-Ft2
**7   *4,332   少女時代
**8   *3,521   SMAP
**9   *3,417   kara
*10   *3,211   安室奈美恵
*11   *3,012   SKE48
*12   *2,889   コブクロ
*13   *2,766   桑田佳佑
*14   *2,685   ももいろクローバーZ
*15   *2,623   L’Arc~en~Ciel
 
 
21名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:11:24.72 ID:UJ5tPjJp0
80年代邦楽の殆どがアイドルが台頭してた頃思い出すね
22名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:12:09.92 ID:oVIqTMb/0
  
  
2012年 ダウンロード年間ランキング (レコチョク調べ)
http://recochoku.jp/special/1233/

*1 Love Story 安室奈美恵
*2 ビリーヴ シャネル
*3 やさしくなりたい 斉藤和義
*4 たとえ どんなに… 西野カナ
*5 ハピネス AI
*6 女々しくて ゴールデンボンバー
*7 Be... Ms.OOJA
*8 ヒカリヘ miwa
*9 Rising Sun EXILE
10 ミセナイナミダハ、きっといつか GReeeeN
11 私たち 西野カナ
12 家族になろうよ 福山雅治
13 GIVE ME FIVE! AKB48
14 SAKURA, I love you? 西野カナ
15 好きだよ。〜100回の後悔〜 ソナーポケット
16 花火 三代目 J Soul Brothers
17 栄光の架橋 ゆず
18 歩いていこう いきものがかり
19 24karats TRIBE OF GOLD EXILE TRIBE
20 真夏のSounds Good! AKB48
21 GO FOR IT!! 西野カナ
22 祈り〜涙の軌道 Mr.Children
23 ベイビー・アイラブユー(English Ver.) シャネル
24 ただいま JUJU
25 君に逢いたかった ナオト・インティライミ
26 sign JUJU
27 Sit!Stay!Wait!Down! 安室奈美恵
28 365日のラブストーリー。 ソナーポケット
29 つけまつける きゃりーぱみゅぱみゅ   
30 はじまりのとき 絢香
  
  
23名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:12:12.22 ID:eAUxtg23O
まあ、音楽っつうよりアイドルグッズだなw
24名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:12:26.63 ID:gcNBRVIm0
サイの同人誌ヤバい
25名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:13:01.90 ID:89JswkHg0
AKBとジャニに占領された邦楽とチョンがどう関係あるのかさっぱり分からん
26名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:13:04.24 ID:Myj8VGrj0
見事に、男芸者と女芸者が上位独占だな

まぁいいんじゃないの
音楽ランキングというより売上げランキングとして見れば
27名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:14:07.52 ID:TZkn256A0
批判はできますw
28名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:14:19.15 ID:2Gxb+w510
邦楽がゴミだらけでも国内でひっそりやってんだから
プサイみたいに世界に迷惑はかけてないだろ
29名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:15:17.31 ID:uFwmIqch0
実体経済回してるだけ、まだマシだろ
BOTで再生数をいくら回してもねぇw
30名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:15:22.29 ID:BC+CebHB0
モーニングが衰退してアイドルも下火になったと思ったらまた出てきたからなw
秋元の亡霊みたいなもんだろう
次こそは長期政権にしたいんだろうな
31名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:16:14.58 ID:tFayHTK70
韓国よ、これが世界の音楽市場だw
32名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:16:46.35 ID:BC+CebHB0
たぶん女版ジャニ目指してるんだろうな
果たしてうまくいくかどうか
普通に数年後そういえばいたなぁとなるか
33名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:16:46.66 ID:Z8UTWTdgO
世界中の人の腰を動かしてるPSYと
キモオタの片手を上下させているアイドル()を比べるのはPSYに失礼
34名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:16:59.89 ID:XuvmdCTf0
テレビもAKBとジャニーズ(とくに嵐)だらけ
うんざり
35名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:18:39.31 ID:tFayHTK70
>>33
なにがすごいって韓国人が正日スタイルを認めているところに驚く。
さすが同族
36名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:18:50.40 ID:BC+CebHB0
>>34
そうなんだ
やたら芸人も多くないか?
女はAKBかどうか分からん
まず顔が分からないし
37名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:19:17.48 ID:+EfOYyNA0
秋豚とホモ爺に牛耳られる日本エンタメ
38名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:19:55.68 ID:2BphGnhz0
下品で笑いを取ろうとするチョソの方がましに見える
日本人が邦楽を捨てただけでランキングが日本人全員が支持してるわけじゃないって
39名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:20:12.48 ID:gd92jLSu0
40名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:21:26.00 ID:YwSHTjkGP
『公平性を欠いている』 浅田真央の事務所がフジテレビに絶縁状。今後は取材もできず死活問題に…韓国マネーに目が眩んだマスコミの末路
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1356600969/
41名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:21:29.16 ID:BC+CebHB0
>>37
昔も一時期牛耳られてたんだけどなw
またその暗黒期がきたようなもんよ
ただ違いは昔と違って娯楽が豊富な事だな

流行のアイドルなんて追いかけなくてもまったく問題ない時代
42名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:22:03.92 ID:O7Z+8hZF0
強姦スタイル関係ねぇだろ
43名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:22:39.93 ID:EbSQe4fF0
これCDの販売方法に基準作ればいいだけ
っていうか、オマケ商法によるランキング除外のニュースはちょっと前に欧米からよく流れてたよね

何で日本は出来ないの?
44名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:22:41.36 ID:A1agAfdT0
「音楽」として扱われてない、ってことで
しょ。
45名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:23:37.68 ID:qynx/pFzO
買わない聴かないから、どうでもいい
46名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:24:51.34 ID:p7Es8X0t0
>>16
ショックだわ…あの可憐な真央ちゃんが馬ダンスなんて…
47名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:25:31.74 ID:BC+CebHB0
AKBもそうだがモモクロとかいう
新たなごり押しもなんとかせいよw
気持ち悪い
あれも音楽とは呼べない
48名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:25:46.25 ID:wtxj/v1FI
ふつうの歌手に負けるようなジャニーズグループは解散した方がいいよ
49名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:26:52.71 ID:QrzqHEjs0
還流は工作を非難してるわけで、また別の話というか
50名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:27:16.86 ID:zNS0HZHO0
純粋に曲が支持されて売れてるの1曲もないんじゃないの?
51名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:28:22.01 ID:uunB/Od/0
あっちもこっちもAKBだらけ
オリジナリティないない
52名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:28:40.47 ID:AxsdAif+0
アイドル以外の音楽は衰退するのみだ
53名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:28:41.03 ID:/h6WhMSr0
音楽に限らず、売上ランキングに文句をつけるやつの神経がわからん。
他人の好みなんかどうでもいいじゃん。
音楽ランキングに文句を言うのなんて、他人の食べ物の好みや異性の好みにいちゃもんつけてるのと変わらんだろ。
余計なお世話ってやつだな。
54名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:33:49.92 ID:jbWoRAla0
チョンはこっち見んなw 死ねチョン!
55名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:34:48.84 ID:lbPCgQ+C0
邦楽のランキングってiTunesのダウンロードは含まれてるの?
56名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:34:59.72 ID:BJi/Z55G0
>>1
浅田真央ちゃんだってノリノリで踊るくらいだぞ?
普通の日本人は批判してないだろ?
http://www.youtube.com/watch?v=BeuxZ3J0U1w
57名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:35:37.07 ID:p7Es8X0t0
ぶっちゃけAKB以上にももクロが売れている理由がわからん
58名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:35:44.72 ID:9WHlbwYN0
■■■拡散してね■■■緊急事態!国民VSマスゴミ!バイオテロとの戦い!■■■拡散してね■■■

【ノロウイルス】もはや殺人レベルの偏向報道【韓国】ノロウイルスに関する報道について問題提起。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19674870 http://youtu.be/1IGekBH_XCA

新しいマスコミ対策方法  ISO26000 JISZ26000
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19646201 http://www.youtube.com/watch?v=t_ggLSqmZBc

在大韓民国日本大使館 「食中毒菌検出キムチの流通販売・禁止 「キムチ類」で検出されたノロウィルス(GU−4)」
http://www.kr.emb-japan.go.jp/people/safety/safety_121210.htm
【マスコミ隠蔽】厚労省はノロウイルスの原因が韓国産キムチであることを認識2012/12/6公表
http://blog.livedoor.jp/asahikawa47/archives/1681726.html
フジテレビ情報番組「とくダネ!」で「ノロウイルス感染の疑いあっても病院に行かないほうがいい」
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4908.html
ノロウイルス感染の疑いで「病院に行ってはいけない」は本当か? 大学病院「有り得ない!病院に来てください!」
http://www.j-cast.com/2012/12/18158699.html?p=2
韓国産海産物にヒト糞便の痕跡 米FDA回収警告 4 (★レス必見★)
http://www.logsoku.com/r/ms/1341693343/
米国で3名死亡 韓国産カキ食中毒
http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_Dm_detail.htm?No=41311
59名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:36:41.71 ID:+EbgKi450
プロコフィエフとかバルトークのほうが全然いい曲作ってんのに
そいつらを聞かないでガラクタみたいなしょうもないもんばっかり聞いてるのはじつに勿体無い
60名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:38:00.05 ID:vhIZt02s0
なんか邦楽が糞になったのをAKBのせいにされる風潮
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1356578344/

こいつら頭おかしいwwwww
61名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:39:35.52 ID:IT2kkOmmI
再販売価格制度を廃止しよう。
CDが高すぎる。
レコード会社やテレビ局、著作権団体の中間搾取分を削ろう。
62名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:40:16.16 ID:ChSlpW/n0
AKBいいと思うけどなあ。
私は、握手券なんかいらないので、曲を聞きたいがためにBOOKOFFで
CDを買ってます。

ちなみに、
>>59
プロコフィエフ、バルトークって誰?
有名?売れてるの?
63名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:42:09.35 ID:wieQsnfz0
以下、AKB系列・ジャニーズ系列・Kpop・EXILE系列を除くチャート


**23位 : *27.6万枚 … Mr.Children 「祈り 〜涙の軌道/End of the day/pieces」
**32位 : *19.6万枚 … BUMP OF CHICKEN 「グッドラック」
**34位 : *18.7万枚 … B'z 「GO FOR IT,BABY -キオクの山脈-」
**38位 : *17.7万枚 … 福山雅治 「生きてる生きてく」
**41位 : *17.4万枚 … 福山雅治 「Beautiful life/GAME」

**53位 : *14.8万枚 … 氷川きよし 「櫻」
**60位 : *12.2万枚 … 水森かおり 「ひとり長良川」
**65位 : *11.6万枚 … Perfume 「Spring of Life」
**70位 : *11.0万枚 … モーニング娘。 「One・Two・Three/The 摩天楼ショー」
**74位 : *10.8万枚 … BUMP OF CHICKEN 「firefly」

**76位 : *10.6万枚 … ももいろクローバーZ 「Z女戦争」
**78位 : *10.5万枚 … Perfume 「Spending all my time」
**79位 : *10.3万枚 … 水樹奈々 「BRIGHT STREAM」
**80位 : **9.9万枚 … HALLOWEEN JUNKY ORCHESTRA 「HALLOWEEN PARTY」
**82位 : **9.6万枚 … L'Arc〜en〜Ciel 「CHASE」

**83位 : **9.5万枚 … 氷川きよし 「最後と決めた女だから」
**84位 : **9.5万枚 … ももいろクローバーZ 「サラバ、愛しき悲しみたちよ」
**86位 : **9.3万枚 … SUPER☆GiRLS 「プリプリ■SUMMERキッス」
**89位 : **8.9万枚 … モーニング娘。 「ワクテカ Take a chance」
**91位 : **8.5万枚 … LiSA 「crossing field」

**94位 : **8.4万枚 … 安室奈美恵 「Sit! Stay! Wait! Down!/Love Story」
**95位 : **8.4万枚 … ももいろクローバーZ 「猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」」
**96位 : **8.1万枚 … ONE OK ROCK 「The Beginning」
**97位 : **8.1万枚 … 五木ひろし 「夜明けのブルース」
*100位 : **8.0万枚 … UVERworld 「THE OVER」

*101位 : **8.0万枚 … 水樹奈々 「Synchrogazer」

101位中26曲。うち8曲はアイドル。演歌が4曲。
64名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:43:40.80 ID:JGcMlOpk0
>江南スタイルを批判できるのかよ

なんで脈絡なくこんな意見がでてくるかな。ああ、在日か。
65名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:44:32.43 ID:/PS/0CoY0
>>59
あの世で活動されてる方?

>>63
うん
見事にゴミばっかだねw
9割ゴミ
中には判別できないゴミもあるな
66名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:45:21.22 ID:tJ7pZ/0/0
>>10
いや、案外そうでもない。
ケーブルTVの音楽番組ではヒットチャートのPVをしょっちゅう流している。
俺もそうなんだが、そのPVで新曲をチェックする人は案外多い。
歌が下手なAKBがヒットチャートに溢れるとがっかりするよ。
67名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:45:31.85 ID:BJi/Z55G0
>>63
AKBや糞ザイル抜かすならモー娘・モモクロ・スパガも抜いた方がよくね?

しかし笑撃の少なさだな
68名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:46:56.10 ID:/PS/0CoY0
水樹奈々ってそんなもんか
やたらゴリ押ししてくる割には売れてないのな
69名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:48:57.60 ID:+iLlvhYf0
映画もアニメとドラマ映画ばっかだもんなあ
日本大丈夫?
70名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:51:20.88 ID:wieQsnfz0
>>67
AKB系列・ジャニーズ系列・Kpop・EXILE系列・他アイドルを除くチャート
(他アイドル内訳:Perfume、モーニング娘・ももクロ・スパガ)

**23位 : *27.6万枚 … Mr.Children 「祈り 〜涙の軌道/End of the day/pieces」
**32位 : *19.6万枚 … BUMP OF CHICKEN 「グッドラック」
**34位 : *18.7万枚 … B'z 「GO FOR IT,BABY -キオクの山脈-」
**38位 : *17.7万枚 … 福山雅治 「生きてる生きてく」
**41位 : *17.4万枚 … 福山雅治 「Beautiful life/GAME」

**53位 : *14.8万枚 … 氷川きよし 「櫻」
**60位 : *12.2万枚 … 水森かおり 「ひとり長良川」
**74位 : *10.8万枚 … BUMP OF CHICKEN 「firefly」
**79位 : *10.3万枚 … 水樹奈々 「BRIGHT STREAM」
**80位 : **9.9万枚 … HALLOWEEN JUNKY ORCHESTRA 「HALLOWEEN PARTY」

**82位 : **9.6万枚 … L'Arc〜en〜Ciel 「CHASE」
**83位 : **9.5万枚 … 氷川きよし 「最後と決めた女だから」
**91位 : **8.5万枚 … LiSA 「crossing field」
**94位 : **8.4万枚 … 安室奈美恵 「Sit! Stay! Wait! Down!/Love Story」
**96位 : **8.1万枚 … ONE OK ROCK 「The Beginning」

**97位 : **8.1万枚 … 五木ひろし 「夜明けのブルース」
*100位 : **8.0万枚 … UVERworld 「THE OVER」

*101位 : **8.0万枚 … 水樹奈々 「Synchrogazer」
71名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:53:34.36 ID:Pj/8jEjJP
●醜い宮根誠司●不倫女と全裸腰ふりセックス、反日テレビ芸者
自民党の安倍晋三総裁を不機嫌丸出しで睨む宮根
(p)http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201212190834019b6.jpg
(p)http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2012121908341661b.jpg
(p)http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2012121908343618c.jpg
72名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:53:45.28 ID:ChSlpW/n0
しかし、CDは買わない、音楽配信も市場規模がCDより小さいと
なると、AKBやジャニーズ以外のファンは何をしているの?
アーティストもそんなファンばかりだと全く潤わないでしょうに。
ライブで何とかなっているのか?
それとも、地方営業でもやっているのか?
73名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 20:59:22.85 ID:wieQsnfz0
桜井・稲葉・福山もあのルックスじゃなきゃここまで・・・というのは思うなあ
しかしこのあたり90年代と変わらないな
74名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:06:08.94 ID:BJi/Z55G0
>>73
その辺も固定ファンが買い支えてる様に見えるねぇ
本質的にはAKBやアイドルオタと変わらん気もする

結局音楽性だけで円盤買う人はもう居ないのかもしれんな
75名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:11:22.69 ID:ZyLVaf/E0
>>70
演歌は老人しか聞いて無いだろう
水樹奈々とLiSAはアニソン
HALLOWEEN JUNKY ORCHESTRAは実質ラルクの派生グループみたいなもん
76名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:12:59.07 ID:NxmtnWQB0
2012年 映画興行ランキングTOP10(推定含)
http://www.oricon.co.jp/entertainment/special/page/339/2/

1・BRAVE HEARTS 海猿
 (7月13日公開) 73.3億円
2・テルマエ・ロマエ
 (4月28日) 59.8億円
3・踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
 (9月7日) 59.5億円
4・ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
 (11月17日) 53〜55億円(推定)
5・ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル
 (2011年12月16日) 53.8億円
6・ おおかみこどもの雨と雪
 (7月21日) 42.2億円
7・ バイオハザードV リトリビューション
 (9月14日) 38.1億円
8・ 映画ドラえもん のび太と奇跡の島〜アニマル・アドベンチャー〜
 (3月3日) 36.2億円
9・ 劇場版ポケットモンスター ベストウィッシュ
   キュレムVS聖剣士 ケルディオ
 (7月14日) 36.1億円
10・アベンジャーズ
 (8月17日) 36億円



映画のランキングも終わってる
アニメとクソ邦画ばっか
日本のガラパゴス化は深刻
77名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:15:27.97 ID:9CBsuPbt0
>>75
アニソンもタイアップアニメの信者アイテムで買ってるだけ
まともなやつらじゃないわ
音楽性もクソもない
78名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:16:59.96 ID:ChSlpW/n0
>>76
私は、邦画しか見ないし、邦楽しか聴きません。
洋画も洋楽も興味が無いので。
ついでに、スポーツは日本のプロ野球しか見ません。
MLBも興味が無いので。
79名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:19:42.33 ID:hp8BVm4B0
>>76
エヴァだけ浮いてるわ
こんなもんランキングに入るのは日本だけだろう
子供向けでドラエもんやポケモンが強いのは当然だろうし
80名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:20:34.38 ID:D0HNRg53O
AKBと比べて嵐は2種で凄いんだな〜
81名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:24:19.40 ID:CQ70nT1J0
        








                     1曲も知らない
82名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:25:50.69 ID:IT2kkOmmI
講談社に個人攻撃しようぜ
83名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:28:46.30 ID:gOwOpAQy0
所詮人類でもっとも劣等なイエローモンキーですから
84名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:28:49.93 ID:3F98Mu0o0
関係なくないか?
85名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:29:47.88 ID:e+zQJDLY0
キモデブがバカにされてるのは韓国人の工作に対してだろ

10億回もyoutube回してキチガイだな
86名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:30:07.88 ID:2Tjvcro70
>>76
音楽も映画も日本人の幼稚性が凝縮されたチャートだ
日本人は音楽も映画も壊滅的にセンスがないよね?
邦楽と邦画は世界最低レベルの文化コンテンツだろうね
ここまでエンタメのレベルの低い先進国もないだろうね
87名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:31:28.09 ID:ChSlpW/n0
>>82

何故、講談社?
88名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:33:29.23 ID:d9arJKsv0
食い物としか思ってない糞ビッチども崇拝してる奴マジなんなんだよ死ねよ
89名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:34:38.83 ID:2Tjvcro70
2012年世界年間興行収入ランキング
興収(百万ドル)
11461.4Marvel's The Avengers2012
2944.3Titanic 3D
3741.7The Dark Knight Rises
4731.1Ice Age: Continental Drift
5683.9The Hunger Games
6679.3アメイジング・スパイダーマン
7620.1メン・イン・ブラック3
8533.8Star Wars: Episode I - The Phantom Menace (in 3D)
9523.1Madagascar 3: Europe's Most Wanted
10388.8スノーホワイト

ワールドシングルチャート 51週目 暫定チャート

01 Gotye(オーストラリア) Featuring Kimbra(ニュージーランド) - Somebody That I Used To Know 10 993 000 (累計11.193.000)
02 Carly Rae Jepsen (カナダ)- Call Me Maybe  10 311 000
03 Fun. Featuring Janelle Monae (アメリカ)- We Are Young  7 833 000
04 Maroon 5 Featuring Wiz Khalifa (アメリカ)- Payphone 7 480 000
05 Flo Rida (アメリカ) - Whistle  5 866 000
06 Nicki Minaj(トリニダードトバコ) - Starships  5 864 000
07 Psy(韓国) - Gangnam Style  5 807 000
08 Flo Rida (アメリカ) Featuring Sia(オーストラリア) - Wild Ones 4 972 000
09 David Guetta (フランス)Featuring Sia(オーストラリア) - Titanium  4 824 000
10 Kelly Clarkson (アメリカ) - Stronger (What Doesn't Kill You)  4 635 000

邦画に邦楽は世界から全く相手にされていない
理由がレベルが低いから
90名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:36:29.07 ID:+P9cCoJT0
邦楽=ゴミ

KPOP=もっとゴミ

両方捨てて洋楽だけ聞いてりゃいいんだよバカ
91名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:43:26.04 ID:wcXziAaS0
>>41
確かに過去にもアイドルにチャート牛耳られてた時期もあったけど、
ここまで完全制圧されてなかった気がする。
92名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:45:11.98 ID:ZIMeR8+m0
>>89
なのに1位のGotyeは日本オタクで日本語ペラペラなのであった・・・
http://www.youtube.com/watch?v=pRCobxlLTRw
93名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:47:15.52 ID:+P9cCoJT0
>邦画に邦楽は世界から全く相手にされていない
>理由がレベルが低いから

レベルが低いから、というより、日本語というマイナー言語でしか自らを表現できないからだな。
そんなの誰も相手にしないって。
世界に認められたかったら、大前提として、英語で表現すること。
ケッタイな和製英語使ってカッコつけてる邦楽諸君にはハードルの高い技だろうがね。
94名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:47:36.59 ID:PbHd84Ia0
>>76
レンタルは洋画が圧倒してたな
ダークナイトライジングなんかブルーレイが売れまくってた  
95名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:48:43.16 ID:2Tjvcro70
PSYはビルボード7週連続2位で累計売上 3,075,000でダブルプラチナ獲得
http://en.wikipedia.org/wiki/Gangnam_Style

2012 ドイツ フランクフルト Europe Music AwardsBest Video賞受賞
2012 アメリカ ロサンゼルス American Music Awards New Media Honoree受賞
2012 中国 香港 Mnet Asian Music Awards Song of the Year、Best Videoノミネート
2012 アメリカ ロサンゼルス People's Choice Awards Favorite Music Videoノミネート
2013 フランス最大の音楽賞 NRJ Music Awards Music Video of the Year、(International Song of the Yearノミネート

凄いねアメリカ、中国、ドイツ、フランスと世界の一流国で認められているね?
「日本?」日本は二流国だからどうでもいいって感じだな

ちなみにだけど日本最高売上のこの人
宇多田はビルボード69位で累計売上 16,000枚の歴史的大惨敗
http://en.wikipedia.org/wiki/This_Is_the_One

日韓でここまで絶望的な差がつくと宇多田って日本だけで売れたわけだし
日本人の音楽の感性ってガラパゴスでもあり特殊なんだろうな
96名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:48:56.32 ID:t4tAMoLP0
チョンじゃないだけで充分だよ
97名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:51:34.74 ID:ZIMeR8+m0
>>95
Mnetは韓国の賞だよ。開催地は毎年アジア各地でやってるけど
98名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:52:01.08 ID:nxVgEE9l0
どっちも批難するから問題ない
99名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:53:54.63 ID:JVBGOF6b0
ランキングに良いも悪いもあるかよ
この記事書いた奴が気に入らないだけでしょ
良いランキングがあるなら教えてくれ!!
100名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:55:49.17 ID:oEczyQMR0
AKBを排除してみた   スッキリするよ


***6位 : *64.9万枚 … 嵐 「ワイルド アット ハート」
***7位 : *62.0万枚 … 嵐 「Face Down」
**11位 : *55.9万枚 … 嵐 「Your Eyes」
**15位 : *37.5万枚 … エイトレンジャー 「ER」
**16位 : *35.5万枚 … Kis-My-Ft2 「WANNA BEEEE!!!/Shake It Up」
**18位 : *32.2万枚 … Kis-My-Ft2 「We never give up!」
**19位 : *32.0万枚 … 関ジャニ∞ 「愛でした。」
**20位 : *30.5万枚 … NEWS 「チャンカパーナ」
**21位 : *29.1万枚 … Kis-My-Ft2 「アイノビート」
**22位 : *29.1万枚 … Hey!Say!JUMP 「SUPER DELICATE」
**23位 : *27.6万枚 … Mr.Children 「祈り 〜涙の軌道/End of the day/pieces」
**24位 : *24.2万枚 … EXILE 「ALL NIGHT LONG」
**25位 : *24.2万枚 … Kis-My-Ft2 「SHE!HER!HER!」
**27位 : *24.0万枚 … 関ジャニ∞ 「あおっぱな」
**30位 : *20.5万枚 … EXILE TRIBE 「24karats TRIBE OF GOLD」
**31位 : *20.3万枚 … キム・ヒョンジュン 「HEAT」
**32位 : *19.6万枚 … BUMP OF CHICKEN 「グッドラック」
**33位 : *18.7万枚 … SMAP 「Moment」
**34位 : *18.7万枚 … B'z 「GO FOR IT,BABY -キオクの山脈-」
**35位 : *18.4万枚 … SUPER JUNIOR 「Opera」
101名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 21:57:02.79 ID:ChSlpW/n0
洋楽はほとんど聞いたことが無いなあ。
何て言ってるか歌詞がさっぱり分からないので感情移入できないし。

カーペンターズ「I Need to be in love」はいい曲だと思ったけど。
102名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:02:26.28 ID:KB3MdWaM0
>>95
どうして自虐的な書き込みするのか分からない
日本は内需でペイできる。音楽市場で言えば日本のマーケットは世界1位なんだよね
アーティストにとっては、わざわざ海を飛行機で渡ってまでライブなんて不要なのさ

つーかおまえ、アメリカ、中国、ドイツ、フランスに行ったことないだろ?
一流国は日本だから
103名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:02:52.06 ID:2Tjvcro70
2012年までの日本の21世紀シングルランキング

*1位 2,581,596 SMAP「世界にひとつだけの花」
*2位 1,817,379 AKB48「真夏のSounds good!」
*3位 1,626,581 修二と彰「青春アミーゴ」
*4位 1,625,079 AKB48「フライングゲット」
*5位 1,608,299 AKB48「Everyday、カチューシャ」
*6位 1,484,940 宇多田ヒカル「Can You Keep A Secret?」
*7位 1,457,113 AKB48「風は吹いている」
*8位 1,436,519 AKB48「GIVE ME FIVE!」
*9位 1,304,903 AKB48「上からマリコ」
10位 1,255,538 AKB48「ギンガムチェック」

見よ!これが邦楽だw
ジャニーズとAKB
これが日本の音楽
104名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:03:20.92 ID:a0XWjhdR0
日本オワタ
105名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:03:43.54 ID:N3r+zels0
>>22
こっちのほうが実態表してるよね
106名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:04:43.60 ID:2Tjvcro70
>>102
日本の音楽市場規模 今年は世界第1位になる見込み
ttp://ro69.jp/blog/koike/61540

記事をよく見れば分かるが

>日経の記事から。今年上期の日本のCD+配信の売上高は
約1570億円の見込みで、これはアメリカを8%ほど上回る数字。
年間を通して日本がアメリカを抜くとなると、これは史上初。


上期の売上、抜くとなると史上初
どこにも年間を通じて日本が1位など書いていないのに
年間1位と思い込んでたネトウヨが日本は世界一と拡散させたために
日本が世界一と思ってる人がまだいる

最終的な年間1位はアメリカだが
2011年 世界の音楽市場
http://d.hatena.ne.jp/longlow/touch/20120616/p1 USドル(百万)
         売上  対前年比 CD売上 配信売上  世界シェア
1位 アメリカ 4,372 (−0.1%)  42%   51%     26.3%
2位 日本   4,087 (−7%)  75%   22%     24.6%
3位 ドイツ   1,473 (−0.2%)  78%   15%     8.9%
4位 イギリス 1,433 (−3.1%)  58%   32%     8.6%
5位 フランス 1,022 (−3.7%)  71%   19%     6.0%
これは日本のメディアはほとんど報道していない
とっくにアメリカに抜かれてる
現在の世界1位も過去の世界1位もアメリカでむしろ前年より
アメリカとの差が広がっているし
107名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:05:16.92 ID:vQldkpoE0
別にアイドルが売れるのは構わんだろ。
チャート独占してるのは他のアーティストのファンが
金出して買わないからだし。
108名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:05:28.64 ID:ChSlpW/n0
>>89は一つも分からないが、>>103は全曲分かる。
109名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:06:08.19 ID:2Tjvcro70
>>105
日本で配信のシェアなんて2割しかないのに
何の実態を表してるの?日本の音楽市場の8割はCD
音楽シェアの6割が配信のアメリカが言うならまだわかるけど
110名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:07:05.96 ID:ZIMeR8+m0
>>109
え?それくらい分かるだろ・・・
111名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:09:39.78 ID:I9UlOyCIP
>>96
え・・・AKBとジャニがチョソじゃないと?
112名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:09:44.18 ID:2Tjvcro70
>>110
こんなに市場規模が小さいのに何の実態を表してるの?
2012年度発売作品 音楽配信 認定作品 一覧
http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/6132174.html
PC配信

(ゴールド)10万DL以上

FANTASTIC BABY BIGBANG
花火 三代目 J Soul Brothers
輝く月のように Superfly
LOVE LOVE Summer  ケツメイシ
ALL NIGHT LONG EXILE
GIVE ME FIVE! AKB48
ミセナイナミダハ、きっといつか GReeeeN
君に逢いたかった ナオト・インティライミ
Shine 家入 レオ
サブリナ 家入 レオ
ストーリー シェネル
僕と花 サカナクション

(プラチナ)25万DL以上

ビリーヴ シェネル

(ダブル・プラチナ)50万DL以上    ゼロ
(ミリオン)100万DL以上         ゼロ
113名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:10:30.58 ID:KB3MdWaM0
>>106
おまえ、すごいな。ちょっと感動したw
教えてくれてありがとう
114名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:10:30.58 ID:2Tjvcro70
2012年度発売作品 音楽配信 認定作品

着うたフル

(ゴールド)10万DL以上」

生きてる生きてく 福山 雅治
君に逢いたかった ナオト・インティライミ
ミセナイナミダハ、きっといつか GReeeeN
GIVE ME FIVE! AKB48
SAKURA, I love you? 西野 カナ
Be... Ms.OOJA
真夏のSounds good! AKB48
私たち 西野 カナ
GO FOR IT !! 西野 カナ
ただいま  JUJU
ビリーヴ シェネル
24karats TRIBE OF GOLD EXILE TRIBE
ヒカリヘ  miwa

(プラチナ)25万DL以上         ゼロ
(ダブル・プラチナ)50万DL以上    ゼロ
(ミリオン)100万DL以上         ゼロ

ちなみに日本の配信市場はここ2年でミリオンはゼロです
115名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:10:59.53 ID:+P9cCoJT0
>>102
>音楽市場で言えば日本のマーケットは世界1位なんだよね

円高という為替マジックで1位になってるだけだろ
116名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:11:01.90 ID:d5QcVkgY0
めちゃイケみて思ったけど
握手会って結構金掛かってるよな
それをCDの売り上げから捻出してるんだったら
そこまで大儲けってことはないんじゃないか
117名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:11:40.67 ID:OKJ9JNvnO
>>110
馬鹿にはわからないんだよw
オタが握手券買ったランキングを日本で流行ったと歌と思ってるんだから
118名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:11:45.62 ID:n4CI84cRO
六本木暴行死事件で再び注目される「AKB48と関東連合の関係」
http://www.menscyzo.com/2012/12/post_5095.html

AKB48劇場の管理を実質的に手掛け、メンバーの一部が所属する「office48」。
代表の芝幸太郎氏は、ヤミ金融や裏カジノなどの違法ビジネスに手を染めていた過去があると
週刊誌に報じられており、背中には入れ墨があると伝えられている(office48側は否定)。
そんな彼が代表を務める「office48」に関東連合の影がチラついているという。
「役員を務めるX氏は関東連合の元メンバー。現在も関東連合や裏社会とのつながりが強い。
関東連合メンバーが逮捕された市川海老蔵暴行事件があったビルは、X氏の父親が経営している貸しビルでした。
このビルには、ジャニーズタレントやモデル、アイドルら大勢の芸能人が出入りしていた」(週刊誌記者)
単に関東連合の元メンバーが役員にいるというだけならば大きな問題はないが、
AKBメンバーにも魔の手が及んでいるとしたらコトだ。

今年9月に前田敦子のケツ出し泥酔事件が起きた合コンには、前田のほかに大島優子や仲川遥香が参加していた。
この合コンに使われた高級カラオケ店は、シャワーや簡易ベッドが用意された「通称ホテル」と呼ばれるヤリ部屋。
この店の経営者は、元有名アイドルと結婚した実業家A氏であり、彼も関東連合とズブズブの関係にあるといわれる。
また、数年前に元関東連合メンバーのブログに、当時未成年のAKBメンバー・Sが登場し、
一緒に酒を飲んでいるらしき写真が公開されたこともあった。
AKBと関東連合の関係は、否定できないレベルにまで深まっているようだ。
それだけでなく、関東連合によってAKBメンバーが接待合コンや乱交パーティーに駆り出されているというウワサもある。
昨年6月に「週刊新潮」(新潮社)が、未成年メンバーの“飲酒&乱交疑惑”を報じたが、
そのようなことは日常的に行われているという情報があるようだ。
119名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:11:50.08 ID:v776oHyx0
まだ小室さんがAVEX仕切ってた時代のほうがマシだったなw
120名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:12:01.87 ID:K6NWdD0m0
AKBとジャニーズだらけ

ゴリ押しの2大巨頭。

どっちも歌が下手、ダンスも下手、無能で芸無しが共通点。
誰も困らないから芸能界から消えて欲しい。
121名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:12:29.09 ID:2Tjvcro70
>>113
日本はCDを法外に高い値段で買ってる、円高で大きな市場に見える
未だにシングルCDを握手券のオマケに付けて売るガラパゴス
なんせデジタルダウンロードではituneが失敗したまれな市場
着ウタなんて糞音質の使い勝手の悪い物に易々と消費者がだまされ飼いならされてる国
第二の日本で売れたって日本以外ではほとんど無名
アメリカで人気が出れば世界で知られるし
日本より金額で比較して小さなイギリスで売れればもちろん世界的に知られる
シングルはクチパクアイドルが独占、アルバムさえアイドル、アイドルの糞市場に転落

去年から今年にかけては「由紀さおりが世界的に大ヒット」してるとか捏造に簡単にだまされ
公共放送は特集番組まで組んで流す始末

そしてのそ
嘘はとどまる所を知らない
> "いまや世界のアイコンきゃりーぱみゅぱみゅ"
> "いまや世界の女の子が憧れるきゃりーぱみゅぱみゅ"
> NHK 東京カワイイ★TV

・2012年5月22日 世界23カ国配信
きゃりーぱみゅぱみゅ「ぱみゅぱみゅレボリューション」  
iTunesアルバム総合ランキング 米国=最高位377位、日本=1位、その他21ヵ国=圏外
http://i.imgur.com/jGF8Z.jpg
122名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:15:39.30 ID:ChSlpW/n0
音楽配信ってなんか信用できないので、CDを買ってしまう。
CDが手元にあるという安心感と満足感があります。
123名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:15:54.88 ID:2DDrPfBL0
言いたくはないが、昔から日本の音楽シーンはアイドル中心だったし
それ意外も洋楽の劣化コピーばかりだった。

それがAKB商法とジャニタレの躍進でもっと酷くなっただけ
124名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:17:23.70 ID:BYa68Zfn0
今時どういう層がCDなんて時代遅れなものを買っているのか
よくわかるランキングじゃないか
125名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:17:40.35 ID:CQ70nT1J0
ゴールデンボンバーとかっていうクソみたいなやつらってなんなの?こないだいいともでチラッと見たけど
ああいうのも海外に発信して恥ずかしくないレベルなの?
なんか小汚らしい芸人みたいな格好をして「演奏をしない」とか言ってたけど
126名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:18:13.11 ID:PFduSpw10
CDってもう古いのかもしれんけどなんか好きなんだよなあ
でも確かに高いね
127名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:19:47.85 ID:v776oHyx0
>>123の言うとおり
ネットは普及してオタ文化が爆発してる最中、今は。
30年ほど前までオタクなんて迫害されてたからな
今の時代のように胸を張って「私はオタク」なんて告白することが出来なかった
そんな時代から潜在的に多かったと思うし、基本的に気持ち悪い奴が多いんだよ、日本は。
128名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:20:10.42 ID:+P9cCoJT0
>>123
>言いたくはないが

自国を貶めたくないという心情だろうが、
こればっかりは声を大にして批判しないとダメ。
何も言わないでいると、大多数は
「音楽なんてこれ(ジャニ、AKB)がスタンダート、これが普通」
と思ってしまうから。

そうじゃないんだよ。そんなのはゴミなんだよ。気づけよボケって
言ってあげないと。
129名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:20:22.95 ID:OKJ9JNvnO
>>125
ああいうのは今に始まったわけではないからw
色物音楽は昔から日本にも世界にもあるから
130名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:22:29.74 ID:BYa68Zfn0
日本をガラバゴスいうのは鮮人と相場決まっているけど
朝鮮人はガラパゴス諸島を馬鹿にしすぎだろw

何様だよ
131名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:22:40.37 ID:K6NWdD0m0
>>128がいいこと言った!
132名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:24:34.94 ID:OcnOeyVWO
自分で作詞作曲ができて歌ってる人らがもっとチャート入ってほしいよね
その隙間にたまにアイドルがいてもいいから
全部アイドルで占められると吐き気がする
133名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:25:22.49 ID:eIGpRgAL0
別に国ぐるみでやってねえよw
134名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:25:38.40 ID:PFduSpw10
それじゃあクラシックとかシャンソンは抜きにして
ゴミじゃない歌って一体なんだろう?
135名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:25:55.02 ID:ZIMeR8+m0
>>121
お前がついた嘘は訂正しないの?
136名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:28:03.75 ID:KZrPb2b0O
江南なんとかとか興味無いんだけど、なんなの?
137名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:29:39.85 ID:hp8BVm4B0
>>125
まあ昔のとんねるずやダウンタウンの企画モノと一緒
138名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:30:36.01 ID:2Tjvcro70
バンド系なら日本はアメリカやUKにはかなわないし
ダンスヴォーカルグループはK-POPに完全に敗退
Jヒップホップはダサすぎて聴いてられない
ソロ歌手もビヨンセ、マライア、アイリーやIUにボロ負け 
日本はアムロや浜崎みたいなヘッタクソを持ち上げてる
ユニーク路線もPSYが世界的ヒット
ネトウヨが捏造って言うほうが捏造なのは明らか

日本の音楽が終わってると考える方が自然
AKBやハロプロ、アニソンみたいなキモヲタ路線がかろうじて力はあるが
こんなキモい音楽自慢したくないっていうのがまともな日本人の考え
139名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:30:35.84 ID:hp8BVm4B0
>>136
海外だと結構受けてるよデブ
香川もまねしてるみたいだし
140名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:31:09.70 ID:OKJ9JNvnO
>>134
君が代

冗談抜きに君が代は歌手のレベル知るのに絶好の歌なんだよw
サッカーの代表戦とかで歌手が君が代歌うけどあれは歌唱力バレるんで見ていて面白いぞw
141名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:31:15.14 ID:v776oHyx0
AKBやパフィームとかユニゾンだからな、何人いても何十人いてもユニゾンで歌うw
そんでもって園児のお遊戯レベルのダンスを見て喜んでるんだからどうしようもねえよ
142名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:31:57.05 ID:2Tjvcro70
>>139
なんと言ってもPsyは7週連続ビルボード2位だぜ
日本人は50年間ビルボードの10位以内がゼロだぜ

海外での成績も韓国に勝てなくなっちゃったな
PSYのおかげで「海外で通用」のハードルが相当上がっちまったからな

韓国人に圧倒的大差で負けたのは紛れもない事実だから
同時代のJ-POP海外進出組の信者らが嫉妬に狂って工作だ工作だとわめくのも無理はないw

特に中田ヤスタカ(笑)信者と嫌韓厨を兼ねてるような馬鹿なキチガイはw
143名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:33:42.24 ID:hp8BVm4B0
>>132
シンガーソングライターってやつか
作詞作曲と言っても殆ど編曲任せってやつも多いし
144名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:35:41.93 ID:hp8BVm4B0
>>140
歌唱力と言っても声楽部出身みたいなヤツの
歌って正直あんま好きじゃないんだよな
なんかミュージカルの歌聞いてるみたいで
145名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:37:11.53 ID:CQ70nT1J0
>>137
じゃああいつら芸人なんだ!?
2000年くらいから邦楽なんてさっぱりでわからん
もちろん韓流なんて全く知らんw
146名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:37:22.74 ID:vXGE7K+30
>>1
殺すぞ!
寄生虫、チョン
147名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:37:47.63 ID:3sLDUssrO
五木ひろしが、コンサートや劇場公演の後で、CD購入した人向けに握手会やっていることに驚いた
148名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:37:51.69 ID:tK/RiwT40
Perfumeはユニゾンじゃないぞ
149名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:38:36.31 ID:OcnOeyVWO
>>143
あとはバンド系ね
80年代〜90年代が一番バラエティに飛んでておもしろかったし
誰もが口ずさめる良い曲が多かったような気がする

今の上位トップ10とかで誰もが口ずさめる曲なんて皆無じゃないか?
後世にも残らない
さみしいことやね
150名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:38:59.03 ID:2Tjvcro70
日本は終わってるよね?
売り方の問題だよ
未成年で布切れ一丁子供も見るCM でメンバー同志でキス
カレンダーにパンツつけて売る企画 この国は変態しかいないの?(笑)。

これが日本で一番売れてる新人アーティスト
パンツをめくりあげる音楽が日本の若手ミュージシャンの最高峰
http://pds.exblog.jp/pds/1/201204/14/83/a0261683_1334876.jpg
http://hinitijou.up.269g.net/image/nogi46.jpg
スカートを捲り上げてパンツを見せるが日本で1番売れてる音楽・・・これが日本人の民度
151名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:39:16.89 ID:DKDyozwb0
>>142
日本の場合、豚のダンスはお笑いしか受けない。
芋洗坂係長とか。
152名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:39:28.14 ID:hp8BVm4B0
>>145
元芸人じゃなかった?
色物なのは事実
ああいうあほそうな奴らって信者つくだろ
芸人につく女信者みたいに
153名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:40:57.08 ID:v776oHyx0
黄色人種の声は黒人白人に比べるとかなり弱いよ、声の厚みというか。
だからアカペラで歌うときついね、それも下手糞だと余計に。
JPOPやってる奴は下手糞な上に気持ち悪いビブラートかけて歌うから、始末におえない
154名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:41:01.29 ID:OKJ9JNvnO
>>142
ネトウヨに韓国人は1位になれないのかって言われるから煽るのやめろよw
そもそもPSYしか世界的歌手いないから韓国のレベルは低いって思われるしな
レベルとは1人ではなく平均だから
お前みたいな音楽の本質もわからずに煽りレスする馬鹿は消えろよ
お前みたいなのは世界中の音楽ファンをAKBとかより冒涜してるんだよw
155名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:41:24.93 ID:BJi/Z55G0
>>144
アメリカの素人歌手発掘番組等では
ミュージカル系というかオペラ寄りな人の評価がえらい高いが
そいつらがプロになっても、デビュー曲だけで後続かないよなw
156名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:41:44.69 ID:DKDyozwb0
まぁ都市圏のFMで放送されるランキングが一番頼りになるのは確か。
157名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:41:45.69 ID:2Tjvcro70
日本は島国で幼稚でロリコン文化で井の中の蛙に、何を言っても、­わからない
右へならえで、バナナでやせるといえば次の日は売り­切れる。
90年代から、歌謡曲のまんま。しかも歌が下手でも大丈夫にもな­った
AKBの音楽を楽しいと思ってしまう
レベルの低い日本人の知性と教養のなさが問題なのに
それをここの人間は全く疑問視していないね
それとAKBを取り上げるマスコミのレベルの低さは言うに及ばず

カワイイ=幼稚園児以下の者あるいは自分より劣った者に抱く感情­
カッコイイ=自分より優れた者に抱く感情

メディアに簡単に洗脳される幼稚な日本国民
158名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:41:53.34 ID:DTc32rku0
それだけ搾取された馬鹿が多いのかw
159名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:43:20.16 ID:DKDyozwb0
>>157
実際はパチ屋の景品だからな、AKB48のCD。
160名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:44:03.76 ID:rpulWsdp0
在チョン発狂ワロタ。
161名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:45:10.09 ID:3sLDUssrO
>>73
稲葉・福山はわかるが、桜井がルックスいいとは思わない

顔は好みの問題なのでとやかく言えないが

桜井がルックスがいいなら、もう少しライブDVD売れるはず
162名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:45:42.06 ID:v776oHyx0
アメリカン・アイドルとかXファクターに出場してくる奴らは
のど自慢大会みたいなもんだよ。
それでも日本人と比較すると驚くほどの歌の巧さや個性がある。
でもアーチストじゃないから自分の音楽は作れない。
だから一発屋になって終わるパターンが多い。
実力がある奴が見出されるのはいいんだけど、アーチストとしての素質がない
163名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:45:46.55 ID:CQ70nT1J0
まあ日本人の民度がどうとかは言いたかないが
街にあるパチンコ屋の数を見ると(ry
164名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:46:08.81 ID:ZIMeR8+m0
>>157
それはアメリカ側の視点だろ?
お前日本人なのになんで?
165名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:46:28.21 ID:AF342/oH0
>1
2ちゃんねらー世代(昭和40〜55年生まれ)も
このランキングを苦々しく思っているはずだが、

社内での、社会での、
プレゼンスを高めよう、とゆう気概は
とっくに喪われている。
166名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:47:02.79 ID:n4CI84cRO
【ブログ】■在日韓国・朝鮮人の民族的劣等感と被差別意識…不利なマイノリティに生まれた悔しさを差別にかこつけて不満を発散[12/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1355978261/

■在日韓国・朝鮮人の民族的劣等感と被差別意識
2012年12月19日水曜日
http://www.anlyznews.com/2012/12/blog-post_3150.html

■在日韓国・朝鮮人が嫌われる理由
2012年12月5日水曜日
http://www.anlyznews.com/2012/12/blog-post_6319.html
167名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:47:14.64 ID:eIGpRgAL0
日本は韓国と違って批判してるから
韓国とは違うのだよ
一緒にすんな
つか、関わるな
スレも立てるな
168名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:48:16.54 ID:CrHkvgKl0
誰だよ
169名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:48:21.59 ID:90xkumg/0
ジャンル分けでアイドルソングは糞、アニソンは糞と決めつけてる奴は、今後も好きな音楽に巡り合える可能性は少ないだろうな
無論玉石混合だが、食わず嫌いしてるだけでアイドルやアニソンにも良曲はたくさんあるし、今年も少なくなかった
K=POPは俺に合わなかったが
170名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:48:48.91 ID:mSQkxjHr0
アイドル貶してるのが湘南乃風やFUNKY MONKEY BABYSなんか
聴いてて言ってるなら糞も味噌も一緒だろ
だいたいAKB(作曲陣含め)を貶すことが出来る実力、才能のアーティスト
ってのもそうそう居ないだろ 実際に

この前も雑魚ミュージシャンがAKBを貶して逆に「お前ごときが言える立場かw」
なんて叩かれてたがそんな感じだろ
171名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:49:33.86 ID:xRmcKdua0
邦楽がひどいのは分かるが、チョン音楽は完全に別の話だろ
172名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:51:21.38 ID:DKDyozwb0
>>170
ぶっちゃけた話、まだそいつらの方がマシかもしれないね。
173名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:51:55.51 ID:cxlOh3UH0
AKBとジャニ批判って一昔前の自民批判巨人批判みたいで
当たり障り無いよね
174名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:56:21.36 ID:2Tjvcro70
でも邦楽のランキング上位って昔からパクリかゴミしかいないじゃん。独自性があってしっかり作りこんでる音楽は大衆を獲得できないしマイノリティのまま。昔からずっとそう。
結局多くの日本人の耳とセンスが停滞したまま変わってないんだろ。
日本ではこれは軽く20年は続く伝統です。
ずっとこの酷い惨状

勘違いしてる人が多いが
AKBが出たから終わったんじゃなく、終わってるからAKBなんかにつけいられる隙があった
こうなるのは時間の問題だったんだ
いいんじゃないか?これくらいなったらみんなもう終わってるって認識できる
中途半端に生き延びるよりか
日本人は壊滅的に音楽センスがない。世界最低レベルの音楽をやってる国ってことで
ある意味海外から注目されるかもな
175名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:56:44.66 ID:WnIytWb00
>>173
売れてないゴミ(アニソン、ボカロ)信者が売れてるゴミを批判してるだけだからね
176名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:56:56.04 ID:luOjlAZU0
アルバムもベストばっかだし どうしようもねーな
177名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:57:11.61 ID:7D/zNfbg0
>>171
批判と言うより知られてないわけだからなあ
178名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:57:47.27 ID:MouUbXPXO
南朝鮮を出す必要ないだろ?在日腐れが
179名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:58:04.85 ID:BYa68Zfn0
もう何年もCD買ってない人間のほうが多いだろ
日本はとっくの昔に、流行歌が必要ない時代になったんだよ

CDが流行ったのは90年代いっぱいまで(あの時代が異常だったとも言える)

特定のアーティストファンの間にはそのアーティストファンの間だけの、
アイドルファンの間にはアイドルファンだけの、
アニメファンの間にはアニメファンだけの、
映画・TVドラマファンの間には映画・TVドラマファンだけの、
新曲があればそれでいい

あとは懐メロで充分
180名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:58:41.65 ID:46SDU0x00
 
臭いスタイルと邦楽となんの関わりがあんのよ?

ただ、AKB商法が邦楽商売を破壊して
斜陽産業化させたのは事実だけどね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んwww
 
 
181名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 22:58:57.17 ID:ChSlpW/n0
KARAや少女時代、東方神起あたりに金を使うのなら、
日本人であれば、AKBやももクロ、ジャニーズに使って
欲しいものです。
182名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:00:54.95 ID:+P9cCoJT0
さて、日本の音楽界が惨憺たる有り様であることは一致したようだ。
そこで、この状態を打破する手立ては何かあるのかな?
俺は洋額厨だから、はっきり言って邦楽がどうなろうが知ったこっちゃないんだけど
「それは困る」という御仁も居るだろう。
フジや花王のときみたいにデモや不買でもするのかね?
183名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:01:22.38 ID:TUzCxftGO
>>174
シングル歴代売上1位が、子供番組の企画もので、歌った本人が売れないからと契約の買取にした歌ですからね
2位はお笑いだし
民意なんてたかが知れてる
184名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:03:44.42 ID:2Tjvcro70
ビルボード アルバム年間チャート
1位 21 - Adeele  555.3万枚 (997万枚) http://www.youtube.com/watch?v=0ckIulg1DfQ
2位 Christmas - マイケルブーブレ  213.3万枚(累計249万枚) http://www.youtube.com/watch?v=lkN5M-nJx6A
3位 Take Care - Drake  191.1万枚 http://www.youtube.com/watch?v=-zzP29emgpg
4位 Red - Taylor Swift 174.9万枚 http://www.youtube.com/watch?v=25vLOMOzTLc&list=UU_3fs7KXPFPqah0r7k_P-FA&index=20
5位  Up All Night - One Direction  134.9万枚 http://www.youtube.com/watch?v=_E2UFuUiNNg
6位 tailgates & tanlines - Luke Bryan 110.2万枚(累計154万枚) http://www.youtube.com/watch?v=fi9cZonFJYY
7位  Babel - Mumford & Sons  107.7万枚 http://www.youtube.com/watch?v=rGKfrgqWcv0
8位 Talk That Talk - Rihanna  102.9万枚 http://www.youtube.com/watch?v=C_YGQQciBgc
9位 Tuskeege - Lionel RIchie 102.7万枚 http://www.youtube.com/watch?v=j3Bu_RypaWU
10位 El Camino - The Black Keys  101.6万枚 http://www.youtube.com/watch?v=6k8es2BNloE

●2012オリコン年間アルバムランキング

*1 1,170,298 Mr.Children / Mr.Children 2005-2010<macro> (ベスト)
*2 1,105,080 Mr.Children / Mr.Children 2001-2005<micro> (ベスト)
*3 1,029,954 AKB48 / 1830m
*4 *,847,671 嵐 / Popcorn
*5 *,767,274 EXILE/EXILE ATSUSHI / EXILE JAPAN/Solo
*6 *,757,831 桑田佳祐 / I LOVE YOU - now & forever - (ベスト)
*7 *,693,650 コブクロ / ALL SINGLES BEST 2 (ベスト)
*8 *,612,507 Mr.Children / (an imitation) blood orange
*9 *,549,541 松任谷由実 / 松任谷由実40周年記念ベストアルバム 日本の恋と、ユーミンと。 (ベスト)
10 *,518,906 山下達郎 / OPUS 〜ALL TIME BEST 1975 - 2012〜 (ベスト)

アルバムだってロートルのベストとAKBと嵐しか売れてない
海外なんてほとんど20代の若手ミュージシャン
しかもブラックキーズみたいな期待のロックバンドも出てきた
日本の音楽は基本的にオワコン
ちなみにアメリカの1位はイギリス人で2位はカナダ人で3位もカナダ人
185名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:05:51.43 ID:90xkumg/0
最近だと宇宙兄弟のテーマに使われてるテテって曲がお気に入りなんだけど、残念ながらあんま売れてないんだよな
好みが細分化されて固定客がついてるアイドルが上位になっちゃうのは仕方ないのか
やはりアイドルが売れてたたのきん聖子明菜時代ってどうだったんだろう? おっさんたち教えてくれ
186名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:06:03.17 ID:2Tjvcro70
>>182
邦楽って本当に単調で下手で、全体的にガチャガチャしてて幼稚臭せーんだよね?
遊びで音楽やってるガラクタばかりだしな。垢抜けてねーし。
マジ耳に合わん。会社の有線が毎日糞邦楽ばかりでイライラする

この前Mステスペシャルをチラッと見て思った。
日本の音楽界は幼稚だ。
AKB、カスチル、糞ジャニ。
K-POP以下。
187名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:08:02.32 ID:BYa68Zfn0
>>182
だから不買以前にCDなんて時代遅れなもん、そもそも買わない人間の方が大半なんだって
おそらく1億2000万人のうち、1億人はここ10年CDを買ってないだろう

正直、打破する必要性も感じていない

市井の人間はそれどころじゃないんだよ
188名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:12:12.06 ID:44aaPz8l0
嵐が握手券をつけたら、どの位いくかね。
189名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:12:25.39 ID:yi/JklYe0
>>173
日本人の国民性なのか、落としどころを探している
AKBやジャニを魔女狩りのようなスケープゴートにして終わり
誰かのせいにしたり批判をするばかりでは、 何の解決にもならない
190名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:13:56.70 ID:tzDXWKo/O
ID:2Tjvcro70
中学生かな?
191名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:14:02.25 ID:e+I9O8ce0
アマがオナニーしてるんじゃないんだから
なんにせよ売った者勝ち
金額がすべてですよ
192名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:17:03.69 ID:ChSlpW/n0
>>185

80年代は聖子、明菜、マッチ、少年隊、チェッカーズなどの
アイドルに、るっびーの指輪、待つわ、聖母たちのララバイといった
その年その年のメガヒットに、さざんかの宿や矢切の渡しといった
演歌が上位に来る年もあって、上位の顔ぶれは実に多彩でしたね。
193名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:17:18.25 ID:FgZdkHiW0
>>191
まあね
歌唱力とか音楽性とか御託はいいから売れないとな
商業音楽なんだから音楽業界は売れればなんでもいいわけよ
アイドルだろうがなんだろうが
194名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:17:56.14 ID:zVKgVOoo0
なんか最近職場の後輩がPSYとか某カルト宗教のテーマソングとか
お勧めしてくるんだけどさ、あんまり波風とか立てたくないから
いや、そういうの趣味じゃないし的に曖昧にお断りしていると
でもおもしろいですからコレとか食い下がってきちゃってマジウザいんですよ
なんつーか韓国とかカルトとかって道ばたに落ちているウンコみたいなもでしょ
好きとか嫌いとか真面目に語る対象にするものじゃない
視界の隅に入ってきたらうげ、つまらないものみちゃったよ、みたいな存在
じゃあそんなウンコを見て見ぬふりしてほっとけばいいんだけど、ほっといたらほっといたで
悪臭まき散らしたり伝染病なんかの原因になったりするわけで、さらにはその後輩みたいに
喜んで眺め回したりいじくり回したりしているスカトロ野郎がいるわけでですよ。
ご高尚なご趣味は結構ですけど他人の前に出るときは
手を洗って歯を磨いてスカトロ?何ですかそれ?
ぐらいにしていてくれれば普通にお付き合いもできるというものを
あいつら目の前でほらこのウンコこんなに臭いんですキモいですよねとか、酷いのになると
ウンコだからって十把一絡げに毛嫌いしちゃだめですよ、ほらこのトウモロコシ、
ウンコから出てきたとは思えないでしょ?ほら食感も味も素晴らしいですよとかいう訳よ
それ聞いてじゃあ俺も食ってみようかなとか思う訳がないじゃん?
頼むからその臭い口を閉じてくれ、つーか唾とか飛ばしたら頃すぞとしか思わないじゃん?
ほんと困った連中だよ
195名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:17:56.89 ID:BYa68Zfn0
こんなこと言っても、怒る人さえ少ないと思うが、
音楽は“主”じゃないんだよ、
CMソング、映画、ドラマ、アニメの主題歌・タイアップ曲
あとはバラエティ番組の企画モノか
それがあっての音楽

他の国がどうかとか知らんわ、別に右に習う必要もないだろ
それでじゅーぶん食えてるんだからな
196名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:18:00.92 ID:yi/JklYe0
TwitterではAKBやジャニを叩いてる垢はK-POPや韓流スターが好きな人が多くて
日本語が流暢な在日や韓国人が日本のアイドルを叩いてるのかと猜疑心の強い
197名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:18:12.27 ID:vK08kQkH0
批判はできる
どっちも興味ないから
198名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:20:22.43 ID:+P9cCoJT0
>>186
>>187

例えば、一つのアイディアなんだが、最低音楽賞というのを勝手に創設して
年末に勝手に授賞式をやって、賞状とトロフィーをジャニーズ事務所や秋元のトコに送りつけてやるとかな

最低音楽賞というのは、映画界では似たようなことをやっているから
(ゴールデンラズベリー賞といって最低の映画をアカデミー賞の前の日に発表する)
そっから拝借してきたんだが
そういう意思表示をリスナー全体が示さないとダメなんだよ。
俺達はお前らの横暴を許さないぞ、音楽業界を腐らせるな、とな。

それでどっかのマスコミが食いついてきたら企画自体も認知されるしな。

上手くいくわけないって?
まあ、それでもいいよ。おれは洋楽厨だから邦楽なんかどうでもいいし。

だけど、何もしなかったら永遠にこのままだぜ。
199名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:20:29.55 ID:54WREiNe0
ひでぇーなまじで。akbはよ消えんかの
200名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:21:22.28 ID:2pTlKAh+0
チョンタレ全滅wwwwwAKB以下とかはずかしーwwwww
201名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:22:28.40 ID:U7ky0vifO
パフュームとBONNIE PINKと倉木麻衣さえ居れば良い
202名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:26:00.16 ID:wLf8rkf20
★ チームしゃちほこ「5分で分かる名古屋嬢〜はじめての自己紹介〜」

http://youtu.be/TaS9fjhl1t0

http://youtu.be/fsGw_gVqUB4
203名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:27:36.53 ID:C+GG9PpJ0
今年は久しぶりにCD買ったよ
20年以上前の再発をね
その人のDVDBOXも買った
オクでは高値で揃えられなかったDVDだから、もう大満足ですよ
204名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:27:37.94 ID:ChSlpW/n0
>>196

永遠にこのままってことはないでしょ。
アイドルなんて一定の周期で出たり消えたりしてるんだから。
モーニング娘がLOVEマシーンで160万枚売ったのがピークで
下降線をたどり、20万枚を割るようになったのがその2年後くらい
なので、AKBも今年がピークだとしたら、2015年のランキング
には登場しなくなるんじゃないですか。
205名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:29:23.60 ID:V+zl2EwFO
>>194
そんな奴がいる職場にしか就職できなかったお前の無能さを嘆いた方がいいなそれは。
俺の職場の上司や部下でそんなやついないもんw
206名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:33:32.34 ID:OKJ9JNvnO
>>198
おい洋楽厨
最近の洋楽に疎い俺にお薦め教えろ
207名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:35:52.70 ID:VV7EkbR60
ももクロとかスゲーいいと思うんだが、CD買わなくてもYouTubeで
いやってほどMV見れるからなw

まぁあそこはそういう戦略で、CDなんて毛ほども重んじてないんだろうが
208名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:42:08.94 ID:ChSlpW/n0
>>207

AKBはCD発売日を迎えると、MVのFULLバージョンは
消されてしまい、Shortバージョンしか残らないのに対し、
ももクロはFULLバージョンのMVが残ってますね。
209名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:43:36.19 ID:BYa68Zfn0
イエローハットのCMを盗作したものが売れちゃうような国の音楽センスとやらも
あまり信用できねーなw 世界最低レベルなんじゃねえの?
210名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:47:56.33 ID:8h/ujRHi0
《「歌手や女優と比較して歌が下手、ダンスが下手、演技が下手」と言ってしまう愚劣@》

アイドルの存在意義がよくわからないままドヤ顔で音楽を語る人々。
アイドルについて書かれた本は『山口百恵は菩薩である』から最近の『アイドル進化論』、
『AKB48白熱論争』まで数多くあるがそんな単純なことは言っていない。
歌や踊りという部分が共通してるからとアイドルが存立している他の要素は
あまり考えずに(あるいは上辺だけ)、同列に語ってしまう杜撰さ。
そもそもアイドルと比較して優劣を論じてしまう自らの問いの立て方に疑問を持たないのだろうか。
美人で歌が上手い北朝鮮のモランボン楽団なら日本でヒットすると考えているのだろうか。
昔からある門外漢の発言の繰り返しに過ぎない。

「さらに「フォーク」やその後の「ニューミュージック」と異なり、「アイドル」の
場合は、その「私生活」や「素顔」が人工的な虚構である、という醒めた意識を
オーディエンスにもたらし、ひいてはその虚構性自体を享楽し、それと戯れる
消費スタイルを生み出してゆきます。」

『創られた「日本の心」神話 「演歌」をめぐる戦後大衆音楽史』

「完璧に出来上がったアイドルを世の中に出しても応援されないでしょう。
苦しみながらも頑張って上がっていく過程をファンは応援したいというのが
日本のアイドルグループだと思っています。最初から完成度を上げて
デビューさせるK−POPとは違うと思ってるんで。」(エイベックス 樋口氏)

「クラブで聴きたいアイドルソングなんて誰も求めていない」(前山田氏 ももクロ作曲)
211名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:49:00.14 ID:tKzeLCvZO
セールスとクオリティーの話は一概に同列で語れないんで、数字の話ばっかしてるとレスの内容がどーもチョン臭くなるねw
212名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:51:16.05 ID:8h/ujRHi0
《「歌手や女優と比較して歌が下手、ダンスが下手、演技が下手」と言ってしまう愚劣A》


「アイドルの人気をその記述的要素、たとえば顔の美醜をはじめとする身体的スペック、
あるいは歌唱力や演技力を含む各種のスキル、あるいは「世界観」の設定などに求めても
あまり意味はない。」
「AKB人気の構造分析を試みるなら、とりあえずはこうしたキャラ消費の様相を
理解しなければ先に進めない。」
「重要なのは、こうした序列化の手続きによって、キャラを決定づけるための
レイヤーはいっそう複雑化し、これとともにメンバーのキャラ分化もいっそう
細やかなものへと進化するということだ。」

『キャラクター精神分析 マンガ 文学 日本人』斉藤環

「いわば現代のおとぎ話やファンタジーの世界ということである。 なまじ「本物」とか、
「音楽性」とかいう議論がからんでくると、アイドルはイカサマでインチキということに
なってしまう。そこで商業主義の前提は素直に認めた上で、その虚構性の巧拙を
論じていくこと、つまりは積極的に虚構を虚構として楽しみながら、
その虚構の「出来の良さ」を論評していくこと、これが近田氏の戦略であった。」

『アイドル工学』筑摩書房
213名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:53:23.64 ID:DpBZ+Mfv0
>>203
結構そういった人達って 少なからず居るんだろうな
例えば 就職や結婚等で一旦処分してしまったCDを 又 聴きたくなったとか
配信があるにせよ現物が欲しい人も居るだろうしね・・・
214名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:54:14.30 ID:lTyZOLTm0
江南スタイルが日本になんの関係があるんだ?
215名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 23:54:57.46 ID:8h/ujRHi0
《「歌手や女優と比較して歌が下手、ダンスが下手、演技が下手」と言ってしまう愚劣B》

「われわれは音楽というと、ほとんど反射的に「芸術」の一ジャンルだと考えてしまいます。
われわれが《夏季衛生唱歌》を未熟なものだと思ってしまうときには無意識のうちに
そういう前提が作用しており、どうみても「芸術性」の乏しい「かにやいかたこ」などという
歌詞をみると、「芸術」としては完成度の低いものだと思ってしまうわけです。
しかし、音楽を美術や演劇などと並ぶ「芸術」のサブジャンルとして位置づけ、作曲家
によって生み出された美的対象としての作品を純粋に鑑賞することこそ、その本来の
あり方であるとするような思想は、実は典型的に西洋近代型のものの見方なのです。」

「文化というものは、決して一つの要素だけをみて二分法で割り切れるような単純なもの
でなく、様々なコンテクストをもったいろいろなパラメータが複雑に絡まり合い、
そこで展開される力学の中でできあがってくるものです。」

『歌う国民』中公新書 渡辺裕 東京大学大学院教授
216名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:00:16.24 ID:DKDyozwb0
>>186
とはいえ祖国の言語で勝負しない国民ほど情けないモノはないだろ。
217名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:02:23.88 ID:+z7hsBBh0
>>1
見出しだけでチョンが書いた記事だということだけは分かった
218名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:03:20.95 ID:2G2qYoEE0
>>206
198とは別人なんだが、何か無いかHDD漁ってみたらここ4,5年何もお気に入りに追加してなくてワロタw
K-POPとアニソン・アイドル曲しか増えてねぇ(;´Д`)
219名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:12:10.71 ID:JtHZW8pC0
洋楽が好きな人は、楽曲に歌詞の良さは求めてないんですかね?
イメージですけど、洋楽で歌詞に感情移入するなんてのが想像できないので。
「この歌詞染みるなあ〜」みたいなのが洋楽にもあるんでしょうか?
220名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:18:39.08 ID:o9OlRoOj0
>>170
AKBはメンバーや楽曲、ライブ等が叩かれてることもあるけど
大半はその性風俗的な、いかがわしい商法が叩かれてるんだと思うよ
CDに握手券つけて「お触りしたければCDを買え」なんて、ある意味風俗と同じだから
問題はそれが未成年を巻き込んでしまうこともある、ってこと
だから握手券付きCDは18歳未満購入不可、といったAVみたいな縛りが必要だと思う
こうするとイメージも悪くなるから、握手券付きCDなんて無くなるだろうな
221名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:21:58.80 ID:4K+r1IPS0
2012年 オリコン年間シングルランキングトップ100
http://www.tnsori.com/archives/51942155.html

23位 : *27.6万枚 … Mr.Children 「祈り 〜涙の軌道/End of the day/pieces」


2012年 オリコン年間アルバムランキングトップ100
http://www.tnsori.com/archives/51942156.html

アルバム年間
1位 : *117.0万枚… Mr.Children 「Mr.Children 2005-2010<macro>」ベストアルバム(初回限定盤)(DVD付)□(通常盤)(CDのみ)
2位 : *110.5万枚… Mr.Children 「Mr.Children 2001-2005<micro>」ベストアルバム(初回限定盤)(DVD付)□(通常盤)(CDのみ)

8位 : * 61.3万枚… Mr.Children 「[(an imitation)blood orange]」オリジナルアルバム(初回限定盤)(DVD付)□(通常盤)(CDのみ)
シングル曲「祈り 〜涙の軌道」「End of the day」「pieces」
配信シングル曲「かぞえうた」「hypnosis」を含む全11曲収録
222名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:23:55.95 ID:Q7pqp85nO
>>219
洋楽好きってゆーか、音楽好きってそうやってジャンル分けして音楽に接してないんじゃないか。
好きか嫌いかで分けてて好きなものを聞いてるだけ。
うちのCD棚は洋楽も邦楽も、ロックだのヒップホップだのジャズだのクラシックだのでごっちゃごちゃだ。
223名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:24:04.93 ID:5icroyjSO
よそはよそうちはうち
いちいち関わってくんな韓国
224名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:25:13.98 ID:JtHZW8pC0
>>220
CDに特典を付けるのは決して悪いことではないと思うけど。
他のアーティストも、例えば、ライブのチケット優先購入権みたいなのを
付ければ、もっと売れるんじゃないの?
225名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:27:48.83 ID:5dCqVXsKP
つか、今時CDの売上だけで評価するのも如何な物かと
226名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:30:25.82 ID:VwzeW3KV0
>>219
特にジャンルに拘りは無いが、サビ部分で
「She so Sweeeet! Yeah!」とか「Just wanna Be ~~~」みたいに部分部分でなんとな〜く分かればそれで満足しちゃってるなw
全体が理解できなくても単語や文節さえ拾えれば俺的に雰囲気は出てるっぽいw
てか良く考えると日本語の歌詞も大半の曲で聴いてなかったりする

勿論 福原美穂の「ひまわり」やSUPER BUTTER DOG「サヨナラCOLOR」 等の聞かせる曲の場合はちゃんと歌詞を追ってるんだけどね
227名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:33:06.45 ID:kD8vByVnO
まぁ、早くて小学生。
遅くても中学生でアイドル追いかけるの卒業しないと、まともな大人になれないぞ。
228名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:35:08.39 ID:HOrKw1lyO
かろうじてランキングの体をなしてたオリコンにトドメさしたのはK-POPだろ
229名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:38:47.77 ID:4K+r1IPS0
>>227
漫画ばかり読んでいたら、まともな大人になれないと子供に叱る親みたいだな
230名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:47:28.90 ID:o9OlRoOj0
>>224
CDに特典を付けて売るのはアリ
でも例えば、抽選で家1軒プレゼントなんてものは
現行法でも確実に引っかかる
握手は現行法では引っかからないが、体を触らせる権利とかだと
おそらく18歳以上限定でも引っかかると思われる
231名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:52:47.32 ID:JtHZW8pC0
>>230

>抽選で家1軒プレゼントなんてものは
>現行法でも確実に引っかかる

もちろんそうだと思う。
握手券を付けるなんてアイドルしか出来ないだろうから、
他のアーティストは、ライブのチケット優先購入権とか
前列の席の一部をCD購入者に優先して販売するとか
すれば、もっと売れると思うんですけどね。
CDを購入するお得意様に特典という形で還元するのは
いいと思います。
232名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:55:03.61 ID:LTKG49wP0
今の邦楽は小学生までだわ
233名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 00:55:38.36 ID:6ns0W7cxO
昔の歌って、色々な伝説がある
吉幾三なんて伝説だらけ
・おらが田舎のプレスリー
吉幾三自体プレスリーを知らなかった
元々が民謡しか知らなかった
・おら東京さいぐだ
千昌夫が借金の肩代わりや原盤を買い取り、自らレーベルを作りプロデュース
・雪国
元々は、東京さの大ヒットの宴会の余興で、吉幾三が卑猥に
「そこよあそこは
もっともっと下なのよ」
みたいな下ネタ丸出しの歌だった
で、吉幾三がレコード会社会長に出せというと、会長が放送禁止で出せんから、メロディーはこのままにして作詞を変えろと言われ、新日本紀行をみて変えた
だから紅白初出場の号泣も、いまいちわからん
こういう人間臭さが、ジャニーズやAKB48には欠ける
234名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:00:01.22 ID:JtHZW8pC0
>>233

>人間臭さ

ド演歌の世界だな。
235名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:00:46.40 ID:o9OlRoOj0
>>231
まあこのスレの趣旨からして
「特典を付けたCDの売り上げを持って、チャートを競い合うことに意味あるのか?」
ということだと思うから、法に触れる触れないは別としても
アーティストとしてそういう特典を付けるのは止めよう、ということなんじゃないかな?
せいぜいDVDか限定CDの特典くらいにして欲しいものですよ
236名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:02:16.52 ID:vQmHseU8T
世間が知らないミリオンヒット曲と年間トップ10www
237名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:10:47.78 ID:Qby4Es0W0
ランキングなんかに必要以上に拘るのは日本くらいだよな
だからAKB選挙なんてしょうもないもんがテレビで放送され信者どもが群がるw
238名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:15:26.34 ID:JtHZW8pC0
>>235

それで売上が落ちては元も子もないのでは。
CDが売れることはアーティストにとって非常に喜ばしいことなので、
知恵を絞って何とか売上を伸ばし、ランキング上位に食い込むように
するという方向へ行ってもいいと思うんですけどね。
綺麗事ではメシは食えませんよ。
239名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:19:45.32 ID:O8kpDpoI0
シングルCDの市場が成立してるのは先進国で日本だけじゃないの。

でも実際問題AKB関連のおかげでCD出せてる新人とか腐るほど
いるだろうになんともいえない。
240名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:19:52.15 ID:qY71dD280
なんで肛門スタイルが出てくるのさw
241名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:20:34.24 ID:8df9yiFE0
邦楽は終わった完全に
242名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:20:54.24 ID:RdpW+zqD0
CDの売れない時代にこれか

日本もまだまだ元気さ
243名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:26:36.18 ID:o9OlRoOj0
>>238
ただそういう特典商法は、目先の利益を求めるあまり
ファンに負担を強いる度合いが強くなるという意味でも、良し悪しなんですよ
私はこのスレで散々けなされているw某アイドルのファンなんですが
このアイドルの大ブレイクは、過去の過度な特典商法を可能な限り捨てたことと
無縁ではないと思ってます、つまりあのまま過度な特典商法を続けていたら潰れていたと
244名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:26:42.76 ID:wO1eiL+s0
なんで人様の楽しみ方を批判するんだよ?
文化の楽しみ方をわかってない無粋な連中だろうな
245名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:33:57.73 ID:EEhrQfrm0
シングル+アルバム+DVDの合計売上金額
 
 
2012年 オリコン アーティスト別 総売上ランキング

**1   19,098   AKB48
**2   12,177   EXILE
**3   10,454   嵐
**4   *9,947   Mr.Children
**5   *4,916   関ジャニ∞
**6   *4,417   Kis-My-Ft2
**7   *4,332   少女時代
**8   *3,521   SMAP
**9   *3,417   kara
*10   *3,211   安室奈美恵
*11   *3,012   SKE48
*12   *2,889   コブクロ
*13   *2,766   桑田佳佑
*14   *2,685   ももいろクローバーZ
*15   *2,623   L’Arc~en~Ciel
 
 
246名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:34:32.90 ID:EEhrQfrm0
  
  
2012年 ダウンロード年間ランキング (レコチョク調べ)
http://recochoku.jp/special/1233/

*1 Love Story 安室奈美恵
*2 ビリーヴ シャネル
*3 やさしくなりたい 斉藤和義
*4 たとえ どんなに… 西野カナ
*5 ハピネス AI
*6 女々しくて ゴールデンボンバー
*7 Be... Ms.OOJA
*8 ヒカリヘ miwa
*9 Rising Sun EXILE
10 ミセナイナミダハ、きっといつか GReeeeN
11 私たち 西野カナ
12 家族になろうよ 福山雅治
13 GIVE ME FIVE! AKB48
14 SAKURA, I love you? 西野カナ
15 好きだよ。〜100回の後悔〜 ソナーポケット
16 花火 三代目 J Soul Brothers
17 栄光の架橋 ゆず
18 歩いていこう いきものがかり
19 24karats TRIBE OF GOLD EXILE TRIBE
20 真夏のSounds Good! AKB48
21 GO FOR IT!! 西野カナ
22 祈り〜涙の軌道 Mr.Children
23 ベイビー・アイラブユー(English Ver.) シャネル
24 ただいま JUJU
25 君に逢いたかった ナオト・インティライミ
26 sign JUJU
27 Sit!Stay!Wait!Down! 安室奈美恵
28 365日のラブストーリー。 ソナーポケット
29 つけまつける きゃりーぱみゅぱみゅ   
30 はじまりのとき 絢香
  
  
247名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:35:53.89 ID:XFdbR3NG0
ジャニーズもチョンもAKBもカス
248名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:39:34.10 ID:JtHZW8pC0
このタイミングで、何の脈絡も無く、何の意味も無く
ランキングをコピペするというのは、どういうつもり
なんだろう。
なんか、ランキングを貼り付けた意味合いを書くとか、
ランキングに対しての自分の意見を書くとか、何か
主張すれば。
249名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:49:48.94 ID:ZVEOcIjE0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
250名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:54:07.60 ID:4K+r1IPS0
>>248
ソース記事は「ガジェット通信」、記者は「ソル」・・・この時点でお察しください。
PV(ページビュー)稼ぎが目的でしょうから
251名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 01:55:20.09 ID:nBg4WAFW0
それまでAKBなんて興味もなかったけど
週刊誌に載ってたまゆゆの笑顔に一目惚れして
CDを購入して握手会に行ったよ。

電車に1時間ゆられて2時間くらいまったかな。
キモオタ(俺含む)の列に並び握手の手前で女の子から
滅菌?のためか手にアルコール消毒されて
まゆゆの前に。

インターネットでしか知らないまゆゆがそこに・・・。
緊張で「応援してます」としか言えなかった。

ありがとうございますと笑顔で応じてくれた。

ほんの数秒だったけどあれからまゆゆのとりこ。
またCD買うんだ(*´ω`*)
252名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 02:07:04.60 ID:3YuPRoKk0
アルバム買わないで違法ダウンロードで聴いてライブ行くのと
アルバム買って歌詞カード眺めながらじっくり聴きこんでライブ行くのでは
行った後の印象が後者の方が圧倒的に強く思い出に残る。これ圧倒的
253名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 02:07:57.03 ID:aDe+mtCN0
もはやCDはヲタ向け商品に成り下がってるんだからそんなイライラすんなって。
ついでにAKBとボカロの2強構図のカラオケもヲタ専用ツールに成り下がっている。
254名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 02:08:25.59 ID:lAO5bFeW0
江南スタイルって批判されてるの?
眼中無くて放置されてるだけの気がするが…
255名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 02:13:10.00 ID:4K+r1IPS0
2012年 オリコン年間シングルランキングトップ100
1種のみ

**23位 : *27.6万枚 … Mr.Children 「祈り 〜涙の軌道/End of the day/pieces」 1種のみ
映画『僕等がいた』(前篇) 主題歌、映画『僕等がいた』(後篇) 主題歌

**96位 : **8.1万枚 … ONE OK ROCK 「The Beginning」1種
アミューズ佐藤健主演の映画『るろうに剣心』の主題歌

みなさまへ、お願いがあります。
「アミューズオペレーター」と「鬼澤アレキサンダー礼門くん」
についてはググらないあげてください。
256名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 02:13:41.92 ID:aDe+mtCN0
>>254
韓流=イケてるって売り方をしたい電通様が、カッコ悪いこいつのごり押しを制限させてるんだろうなw
257名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 02:52:20.03 ID:9Zr+vCxw0
一部のオタクが熱狂している物をブームとして紹介しなければならないぐらい
テレビも音楽業界も冷え切ってるからな
実際、一般人はなCDは買わないし、音楽も聴くこともない
一般人とオタクの温度差が大きいから音楽番組に興味がなくなって、視聴率が取れなくなった
3時間も4時間もAKBとジャニーズのメドレー聴かされる特番はさすがに見てられない
ここから正常な道に音楽業界を戻すのは難しいだろ
258名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 03:20:57.63 ID:+aWi9mlVO
>>256
広告会社が関われるのはCMに関する部分だよ。
スポンサーの橋渡しだからテレビに圧力が使える。

日本で知られてない小肥り男をキャスティングしたら
スポンサー嫌がるでしょ。
そもそもタイアップするにも日本でCDが発売されてないんだから
レコード会社が代理店に売り込みに来ない。
金にならないのを宣伝しないでしょ。
259名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 03:33:22.75 ID:bgIYHzWz0
洋楽は聴かないけどHELP!って言いたくなる現状
260名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 03:39:54.61 ID:bgIYHzWz0
AKBは有名だが、殆どの人間がAKBの事を殆ど知らない
パラドックス
261名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 03:40:34.43 ID:jiwVAdrLO
恐ろしいなぁ。(;´・ω・) >>251
262名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 03:40:43.17 ID:fUFbrfFgO
ジャニ48無双状態が続き他の音楽業界が冷え込んで…

もしそれが本当なら、今頃JFL系列のFM局がどこも経営破綻に追い込まれてるはずなのだが…
263名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 03:43:43.78 ID:ufEWOrPdO
若い男や女を整形させて性的な売り方してたのに
なんでいきなりイエローハットのでぶおっさんをごり押してきたの
もっと無理だよ
264名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 03:46:58.71 ID:ofXhWh/0O
>>260
CMとかで、たくさん同じ服の女の子が出てくると「AKBだ」とわかるんだが、
個別ではサッパリわからないな。
じゃんけん大会がやたらに報道されたおかげで、篠田真理子の顔がようやくわかるレベル。
板野友美は名前だけはよく聞くけど、まさかそんなにCMに出てたとは知らなかった。
265名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 03:53:45.22 ID:D3Dr1K3bO
AKBに太刀打ち出来ないジャニ涙目www
266名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 03:54:02.78 ID:TQDiIaiF0
芸能界で一番カネに成るテレビ番組の仕事のイスの数は決まってる所に
吉本興業が2002年ごろクソ芸人を大量に投入して居座ってしまった
押し出されたジャニ他の事務所が歌手業、俳優業に浸食して
全て廃れてしまった
90年代までは歌もドラマも、それなりのクオリティーがあったから
時期的にも一致する
吉本興業は芸能界の生態系をぶっ壊した
267名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 03:58:56.24 ID:O3MmDF/R0
>>265
ジャニーズは一つのプロダクションだぜ。AKBは各事務所の集合体だぞ。
一緒には出来ない。
268名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 04:06:06.54 ID:J9Q8fBuU0
Dragon Ashみたいな万人受けしなさそうな音楽が
年間トップ10にいたのが信じられないな
269名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 04:07:39.03 ID:EWEVuN5kP
>>262
これからだろうね
このドーピングの反動は凄いと思うよ
270名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 04:08:06.67 ID:/hqabcs9O
J-POP聞く奴は可哀想
271名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 04:35:15.49 ID:rhBxvE/p0
配信の方が売れてる国なんて先進国ではアメリカぐらいのもんだろ
音楽市場11位の韓国は後進国だしw
配信で低価格のモノの方が売れるなんて日本よりアメリカの方がヤバイよ
272名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 04:59:48.99 ID:mg6BrG2k0
>>266
太田プロが
前田敦子、大島優子で映画界を壊した方がリアルだな
芸人事務所が糞女優をねじ込みすぎ
273名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 05:59:34.92 ID:aDe+mtCN0
>>266
吉本だけではないけどテレビで何でもかんでも芸人使い出してからどの業界も廃れ出したな。
芸人のせいでテレビにかわいい子がほとんど出られないし。
あいつらブス弄りとか他人を卑下することでしか番組回せないから。
274名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:23:40.66 ID:vy/oCAuz0
Perfumeを見て聴いて踊るのが至高
275名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:34:41.99 ID:eaoLVfKY0
不正の人気と
単に別の売り方を取り入れた人気なのは雲泥の差
276名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:47:18.62 ID:B/3b5SlKO
>>268
ミクスチャーを万人向けにしたのがDragon Ashなんだがw
277名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 06:50:27.59 ID:AyljJhFK0
>>266
昭和の頃は 東京で芸人をTVで頻繁に観られるのなんて 丁度今の時期 年末年始ぐらいだったもんな
278名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:09:32.33 ID:IqPLGaMb0
>>271
むしろ逆
配信市場は世界的に市場が拡大している。CDこそがオワコン

国際レコード製作者連盟、音楽デジタル年間販売実績発表

1位 ブルーノ・マーズ「ジャスト・ザ・ウェイ・ユー・アー」 1250万DL
2位 ブルーノ・マーズ「グレネイド」 1020万DL
3位 LMFAO「パーティー・ロック・アンセム」 970万DL
4位 ジェニファー・ロペス「オン・ザ・フロアー」 840万DL
5位 アデル「ローリング・イン・ザ・ディープ」 820万DL
6位 レディー・ガガ「ボーン・ディス・ウェイ」 820DL
7位 ピットブル「ギヴ・ミー・エヴリシング」 820万DL
8位 ブラック・アイド・ピーズ「ザ・タイム(ダーティー・ビット)」 730万DL
9位 マルーン5「ムーヴス・ライク・ジャガー」 700万万DL
10位ブルーノ・マーズ「ザ・レイジー・ソング」 650万DL

デジタル販売による売り上げは2010年の対前年比の5%の伸びに比べて、
2011年の対前年比は8%の伸びとなった。デジタル販売の好調で、
レコード全体の売り上げは対前年比で3%のダウンで収まった。ちなみに
2010年は全体で対前年比8.4%のダウンだったので業界の凋落に歯止めがかかったようだ。
世界各国でのデジタル販売による売り上げは約4004億円(1$77円換算)で、
前年(2010年)の約3696億円を上回った。またレコード会社の売り上げ中、
デジタルによる売り上げは32%を占めた。前年(2010年)は29%だった。
アメリカだけで見ると、52%がデジタル販売によるものだった。
279名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:44:53.17 ID:JtHZW8pC0
音楽配信は信用ならないような気がして、手が出せない。
280名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:47:20.14 ID:0cQOP2AdO
特典なしで50万初動いくのは嵐だけ
281名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:52:41.97 ID:IqPLGaMb0
2012年6月11日に一般社団法人 日本レコード協会のサイトで「THE RECORD 2012年6月号」が公開されたデータより

2011年 世界の音楽市場
http://d.hatena.ne.jp/longlow/touch/20120616/p1 USドル(百万)
         売上  対前年比 CD売上 配信売上  世界シェア
1位 アメリカ 4,372 (−0.1%)  42%   51%     26.3%
2位 日本   4,087 (−7%)  75%   22%     24.6%
3位 ドイツ   1,473 (−0.2%)  78%   15%     8.9%
4位 イギリス 1,433 (−3.1%)  58%   32%     8.6%
5位 フランス 1,022 (−3.7%)  71%   19%     6.0%
6位 オーストラリア 475 (5.7%)  55%   38%   2.9%
7位 カナダ  434 (2.6%)     54%  38%     2.6%
8位 ブラジル 262 (8.6%)    74%   17%     1.6%
9位 オランダ 240 (−12.1%)   71%  14%      1.4%
10位イタリア 172 (−6.4%)    68%   20%     1.4%
11位韓国   199 (6.4%)     44%   54%     1.2%

世界合計  16,645 (−3.0%)   61%   31%
282名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:53:39.53 ID:6ns0W7cxO
>>266
反日左翼が本格的に動き出した辺りだからな
283名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:54:29.45 ID:kD8vByVnO
いい大人がジャニーズのアイドルにキャーキャーいってるのも痛いけど
AKBの握手会に並ぶおっさんはカオスだよな…
284名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:55:12.88 ID:IqPLGaMb0
対前年比超えの国

1位ブラジル 8.6%
2位韓国 6.4%
3位インド 6.2%
4位オーストラリア 5.7%
5位メキシコ 5.5%
(2011年度の音楽市場において貢献した国)

対前年比割れの国
1位南アフリカ18.7%
2位スイス16.2%
3位オランダ12.2%
4位ベルギー10.2%
5位日本(笑)7%
(2011年度の音楽市場においての癌の国)
ネトウヨ「日本は世界一の市場!」キリッ

日経の予測記事を勘違いして日本がまだ世界1位とか思ってるネトウヨ
世界1位どころか実はアメリカに昨年度より差をつけられての2位
しかも市場規模が7%減という先進国では最大の市場の落ち込みをしているのも日本
日本はまたしてもアップルとアメリカの前に惨敗しているのさ
285名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:56:26.47 ID:QwcpnxGJ0
CDのカテゴリにしないでほしい。ただのアイドルグッズやんこんなん。
286名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 07:56:27.29 ID:6ns0W7cxO
>>267
元々が秋元が趣味で始めたに過ぎないし
まあパチンコ規制したら終わりますよ
AKB48は
287名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:23:59.57 ID:yeKn7TzX0
ゴミを見てゴミだと言うのは何の問題もないし、
自国のランキングがゴミだからと言ってヨソのゴミをゴミと呼ぶ権利を失うわけではない
ブスにブスと言ったら鏡を見ろだの見当はずれのレスがつくことがしばしばあるが
この手の論理破綻君はどこか精神を病んでいるのではないかと気が気でない
288名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:28:25.53 ID:OGZ5+9E00
まあもう円盤は買う時代じゃない
289名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:29:15.79 ID:iZOGp7S+O
日本ではアイドル&ジャニーズオタは
気持ち悪い対象ですが何か
290名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:35:57.84 ID:tWzwfYOW0
スレタイが意味不明。
邦楽ランキングがゴミカスなのと江南なんちゃらが何の関係があんの?
291名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:37:54.25 ID:QONWRO3z0
秋元康に関するものには
「見ない」「聴かない」「買わない」「触れない」
292名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:44:52.64 ID:EwMcpMwn0
スレタイ意味不明。
何が言いたいのかわからん。
293名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:49:44.46 ID:LOlcew8i0
握手券みたいなのがついてる奴ばっかで
もう音楽チャートじゃないなこれ
294名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 08:51:42.90 ID:ZXihaSaZ0
もう何年も前からこんなだよね
AKB系もジャニも韓国アイドルも
自分の中では同じカテゴリーだ
295名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:16:07.42 ID:P2MWDsCJ0
江南スタイル

批判してたっけ?
誰も興味を持たなかっただけだと思うんだが。
296名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:18:15.77 ID:P0PVsvaD0
 
 
SUPER☆GiRLSサイコー\(^o^)/
 
 
297名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:25:48.56 ID:WVcCn36pO
>>1

はぁ?
298名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:31:44.28 ID:0gjX8l1f0
最近は自分が売れないのを人のせいにするのが流行りだな
金爆やAKBが売れなくなれば自分等が売れると思うなんて頭悪いだろw
299名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:33:35.92 ID:wNd3Lago0
なぜ

>・江南スタイルを批判できるのかよ

ここにこれをねじ込むのか
記者は在日か
下らん
300名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:38:34.73 ID:etAuxsGOO
音楽チャートはAKB48とジャニーズに批判の目が向くので、
似たような活動をしているEXILEファミリーは助かってるのでは?
301名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:39:53.03 ID:hNUZ0rsW0
アイドルが相対的に売れるのは昔からでしょ
それ以外が勢いがなくなったってことだね
302名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:45:51.39 ID:WzBoFpks0
パロディが作られ世界的ヒットのPSYの方がマシ
http://www.youtube.com/watch?v=yTCRwi71_ns
303名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:48:53.70 ID:cUKq/iRi0
PSY
世界的ヒットでもCDなど現地で売れておらず、韓国からのDL支援と、YouTube再生回数工作だけ。
日本で工作しないのは、覚醒剤で懲役食らっているので来日して回収できないから。
304名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:51:28.01 ID:FlerFPpi0
>>303
ダンスはイエローハットのパクリだしな
305名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:53:04.13 ID:GQ1D5oC50
PSYがどんだけ人気あるかしらんが、AKBは無音のCDでもミリオン確実と
言われるほどの実力だからな。逆立ちしてもかなわないな。
306名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:55:05.55 ID:/j2gWWxN0
>>304
また日本起源を主張する右翼。恥ずかしいw

あのダンスは以前もあったのに。
307名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:55:24.50 ID:XgO4q/hPO
世界で大人気(笑)なら日本のそれもごく一部らしい意見を気にすんなよ
308名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:56:15.76 ID:/JnGpTQO0
>>1
ひどすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
309名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 10:57:00.13 ID:/j2gWWxN0
なんでも日本が一番で、日本が最高で、日本が起源だと主張しても

この恥ずかしすぎる年間TOP10どうするのw
310名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:00:59.66 ID:XgO4q/hPO
>>309
日本を韓国に置き換えてみろよ連呼リアンwww
311名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:01:00.04 ID:cUKq/iRi0
この恥ずかしいトップ10とか言うバカも居るが、買っているのはこの層なので問題ない。

本当に恥ずかしいのは
国家予算を使って外国でDL支援とかする事。
312名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:09:06.50 ID:6TAik4JZ0
>>305
確かにw
一回無音CD売って欲しいわw
313名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:15:50.33 ID:6ns0W7cxO
>>291
まあ遊んでますから
っていうの
批判しないからな
普通ならぶん殴られるわ
五木ひろしの夜明けのブルースってレイモンド松屋って方のプロデュース
こういう方がもっと表に出たら、業界は変わるんだが
まあ紅白以降、オリコン1位だろうが
314名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:16:57.37 ID:etAuxsGOO
>>312
無音だと秋元康に作詞印税入らないからやらないと思う
315名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:21:11.13 ID:nS3tgxmNO
握手券付きってのはそろそろ音楽CDとは別枠でランキングしたらどうだろう
あれCDの方は別に何だって良いわけだし
316名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:25:32.46 ID:jzSHcySfO
>>311
ブランド委員会の年間予算は
来年から60億だかって聞いたな。
317名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:34:15.90 ID:W9r7V+Yj0
アンチざまあああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
318名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:44:11.16 ID:J88oS5DV0
>江南スタイル批判できるの?
Technotronicパクってつべ再生回数捏造してアメリカ人殺せ発言してたら、批判しないほうがおかしいわ
319名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 11:53:31.14 ID:v8PZartO0
>>291
至言だな…
320名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:20:10.35 ID:A+qQ/XqZ0
>>318
YouTubeは捏造だったとしても、その後のビルボードランクを見るとアメ公には受け入れられたみたいだけどな
321名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:25:24.03 ID:ogU9Z1CA0
>>283
キャバクラの一種だと思えば別に不思議ではないでしょ
322名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:30:22.83 ID:RLhVEasAO
そもそも批判する以前に影薄かったやん
323名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:38:05.36 ID:IHi82hKx0
AKBとジャニーズも散々批判されてる
324名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:43:25.56 ID:XLkE6SbQ0
>>318
しかもその後謝罪してんだからなぁ
評判落としたくないからポリシー簡単に曲げる屑だよあいつ
325名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:44:41.69 ID:HX8hR7A30
情報捏造と、方法はともあれ実際に売れた実績とでは、比較するのもおかしいわな
326名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:45:37.91 ID:HX8hR7A30
>>321
ホストクラブとキャバクラかw
327名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:45:41.69 ID:osEYBpOT0
>>1
> アーティストというよりアイドルランキング

健全だな、日本だけ円盤が売れてたらおかしい。
世界の潮流に乗っている面もある。
328名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:46:16.74 ID:HX8hR7A30
>>312
歌詞だけ朗読でいいんじゃ?
329名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:49:32.90 ID:UOWicB820
>>325
そのとおり
実際売れたんだから文句言えないわな
文句言ってるやつはAKBよりCD売ればいいだけ
330名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:57:26.26 ID:KmUeDV99P
日本からケーPOPが一掃されて清々してます
331名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 12:59:13.35 ID:Er62CPIyO
でも、ジャニーズやAKBの歌だって、本人達はやってないけどちゃんとプロがやってるからね。
332名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 13:02:33.86 ID:UTg+/67z0
この手の馬鹿ってどっちかが正義だと思い込むんだよね
どっちも悪だという選択肢が脳味噌の中に湧いてこない
333名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 13:06:54.73 ID:BqH9Rb1tO
>>331
ゴーストシンガー
334名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 13:10:47.82 ID:EEhrQfrm0
シングル+アルバム+DVDの合計売上金額
 
 
2012年 オリコン アーティスト別 総売上ランキング

**1   19,098   AKB48
**2   12,177   EXILE
**3   10,454   嵐
**4   *9,947   Mr.Children
**5   *4,916   関ジャニ∞
**6   *4,417   Kis-My-Ft2
**7   *4,332   少女時代
**8   *3,521   SMAP
**9   *3,417   kara
*10   *3,211   安室奈美恵
*11   *3,012   SKE48
*12   *2,889   コブクロ
*13   *2,766   桑田佳佑
*14   *2,685   ももいろクローバーZ
*15   *2,623   L’Arc~en~Ciel
 
 
335名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 13:11:18.54 ID:EEhrQfrm0
  
  
2012年 ダウンロード年間ランキング (レコチョク調べ)
http://recochoku.jp/special/1233/

*1 Love Story 安室奈美恵
*2 ビリーヴ シャネル
*3 やさしくなりたい 斉藤和義
*4 たとえ どんなに… 西野カナ
*5 ハピネス AI
*6 女々しくて ゴールデンボンバー
*7 Be... Ms.OOJA
*8 ヒカリヘ miwa
*9 Rising Sun EXILE
10 ミセナイナミダハ、きっといつか GReeeeN
11 私たち 西野カナ
12 家族になろうよ 福山雅治
13 GIVE ME FIVE! AKB48
14 SAKURA, I love you? 西野カナ
15 好きだよ。〜100回の後悔〜 ソナーポケット
16 花火 三代目 J Soul Brothers
17 栄光の架橋 ゆず
18 歩いていこう いきものがかり
19 24karats TRIBE OF GOLD EXILE TRIBE
20 真夏のSounds Good! AKB48
21 GO FOR IT!! 西野カナ
22 祈り〜涙の軌道 Mr.Children
23 ベイビー・アイラブユー(English Ver.) シャネル
24 ただいま JUJU
25 君に逢いたかった ナオト・インティライミ
26 sign JUJU
27 Sit!Stay!Wait!Down! 安室奈美恵
28 365日のラブストーリー。 ソナーポケット
29 つけまつける きゃりーぱみゅぱみゅ   
30 はじまりのとき 絢香
  
  
336名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 13:12:58.60 ID:pRBSi4xw0
なんとかスタイルよりはまだジャニーズとかの方がマシってことなんじゃね?
337名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 15:13:48.51 ID:owgp2TAN0
一方ジャップは不正で再生回数を水増しした


YouTube、再生回数不正にメス。結果、ソニーミュージックやユニバーサルミュージック公式アカウント等の再生回数が大きくマイナスに
http://www.gizmodo.jp/2012/12/youtube_22.html
338名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 15:52:55.84 ID:cTc1Wt7O0
歌やダンスがへたくそでも「このこ好みなんだよね
で成り立ってしまうのがアイドルビジネス
30年前にもあったジャンルだし
30年後もたぶん無くならない
イライラしてる人、残念だね
339名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:12:40.00 ID:etAuxsGOO
>>338
日本は、未熟な人達が成長していく過程を見守るアイドル文化が根付いてるから

例えば、高校野球やとかも選手の能力の高いプロ野球よりも人気がある
340名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:13:00.62 ID:rHMva0h30
好きで買ってる奴がいるんだからしょうがない。
ウリナラのホコリとやらで見もしないのにポチポチやってるのと同列に語って欲しくない。
341名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:17:17.03 ID:ap/iA2XZ0
糞デブチョンを日本でねじ込みたくてしょうがないのかwもうペの時みたいに
チョンに警戒心がなかった頃の日本とは違うからな、しかもこんなブサ男チョンじゃ
ババアのファンもつかないw何やっても姑息なチョンの考えは日本人にバレバレ
342名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:26:03.69 ID:M/I/K7/R0
整形韓国人が世界中で大人気とか世界基準とか日本のマスコミだけ
韓国人の世界人気捏造してまで韓国絶賛して羞恥心なく盛り上がってたのに
目の吊り上がった韓国顔のPSYと慰安婦売春婦の韓国女らしく
短パン露出で四つんばいで尻突き上げ揺すってる韓国女の
MVが世界中で大人気でYouTubeで10億以上トップ記録でアメリカ人気ドラマ
gleeでも韓国系の顔のでかい目の細い女優が四つんばいの
ワンワン姿でPSYするほど世界中が韓国人PSYに注目してたのに
捏造してた日本のマスコミだけが盛り上がらないなんて滑稽だわ
日本でどんなアイドルが流行っても恥ずかしくはないな
中国やインドでどんなアイドルが流行ってるとか知らないし興味ないし
PSYと比較して日本国内の音楽語ったり恥ずかしいとか言う人は
日本の音楽を世界の人が注目してると勘違いしてる恥ずかしい人だよね
343名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 16:52:59.80 ID:AGiq/Qsc0
>>9>>342
日本のマスゴミにはすでに韓国系朝鮮系の人間が
とてつもなく多く従事してる(無論日本名で成り済まし)から

奴等が祖国のためにメディアを使って韓流大人気!ってやれば
日本人視聴者なんて付いて来るに決まってる!っと舐めてるのがムカつく

もう日本人は徐々に気が付いてきた、安倍自民のスパイ防止法が良い
『踏み絵』に成るだろうな、身にやましい奴が反対する、そいつが在日だろ?
344名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 17:11:53.55 ID:FXL865NZO
>>343
祖国の為なんて誰一人思ってないし自分たちが日本で楽に金儲けするため
韓国なんかで住むより日本で住み続けたいし金の不十なく日本で贅沢三昧したい
あんな糞臭いキチガイばっかの韓国なんかに帰る気も住む気もないわ
安い韓国奴隷や安い韓国奴隷の作る商品で日本で金儲けして日本で優雅に暮らし続けたい
345名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 17:12:51.73 ID:gbh3IJPR0
AKBより嵐の曲が糞
346名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 17:20:07.49 ID:MK73p1Pn0
大人気のはずのももクロさんは?
347名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 17:59:36.86 ID:wEFsSYVRT
せやな
348名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 18:18:38.04 ID:SZ1srZ+s0
どっちも酷いんだよ、言わせんな
349名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 19:02:23.39 ID:F838JZEi0
通名廃止すりゃいい
350名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 19:05:33.16 ID:bpwxcoZ+I
ビルボード2位は今の日本人じゃ無理
351名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 19:10:12.40 ID:QocxiB+50
楽曲がどうであれファンが金出して買ってるんだから遥かにマシでしょ
352名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 19:15:12.32 ID:SzeSwP5E0
エイトレンジャーだけ違うのかと思ったらなんのことはない関ジャニだった
353名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 19:16:20.34 ID:eZzKozfn0
ジャニ気色悪い
354名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 19:23:58.99 ID:+pAMTnSV0
一人が何枚買っても金が流れてるんだからいいじゃん、F5捏造再生回数じゃあ・・・・
355名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 19:29:27.41 ID:kpcvsrm20
まさに日本の害悪
ジャニーズとAKB消えてなくなれ
356名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 19:33:09.64 ID:FzsiEx4P0
嵐はなんもつけないで売れてるのはスゴイね
357名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 19:33:27.30 ID:6X0cbqBq0
【不正選挙】 セクシーナイト 【三原じゅん子さんのブログ記事より】
http://www.youtube.com/watch?v=LFeKFds9u8s
358名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 20:09:18.28 ID:fQq/CkQl0
AKBとジャニばっかりって言うけど、実際に人気があって複数買いされて
要するに実売数があるって事だから仕方ないんじゃね?
んで、コーナンスタイルがどうのこうのってわからんけど
そっちは実際に売れてるの?YOUTUBE水増しだけじゃないの?
359名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 20:53:48.92 ID:IqPLGaMb0
【速報】日本人が世界一の変態であることが決定!2012年、最も見られたWikiページ 日本語版は大差で「AV女優一覧」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1356693498/l50
2012年、最も見られたWikiページ 日本語版は大差で「AV女優一覧」!
http://www.j-cast.com/2012/12/28160040.html
http://gigazine.net/news/20121228-most-view-wikipedia-2012/
2012年、各言語のWikipediaで最も見られたページランキングが発表された。
日本の1位は圧倒的な数字で「AV女優一覧」だった。他国にはなかなか見られない例。
◆日本語版 トップ100
第1位 1856万9543:AV女優一覧
第2位 713万3542:AKB48
第3位 597万9052:ももいろクローバーZ
第4位 521万1171:ONE PIECE
第5位 508万9781:嵐 (グループ)
第6位 500万0971:平清盛
第7位 495万6457:ソードアート・オンライン
第8位 478万2796:黒子のバスケ
第9位 434万7356:新世紀エヴァンゲリオン
第10位 379万9078:ジョジョの奇妙な冒険

◆英語版 トップ10
第1位:Facebook
第2位:Wiki
第3位:Deaths in 2012 (2012年の訃報)
第4位:One Direction
第5位:The Avengers (2012 film)
第6位:Fifty Shades of Grey
第7位:2012 phenomenon (2012年人類滅亡説)
第8位:The Dark Knight Rises
第9位:Google
第10位:The Hunger Games
360名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 20:55:47.80 ID:RiBMoAXY0
AKB ジャニーズ K-POP全部聞かないわ
361名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 21:13:53.00 ID:9svHSg8x0
【韓国】韓国で回収されたノロウィルス入りキムチが日本に輸出されている?…変異したノロウィルスが9都道府県で発見される★3[12/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1356400780/
362名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 22:18:25.87 ID:MqJYKLi80
世界は江南スタイルじゃねーよ

世界はテイラースウィフト、ワンダイレクション

それにひきかえ日本はAKB、ジャニーズ


俺はちょっと悲しいw、
でもちょっと言い過ぎたかな?w
363名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 22:23:27.64 ID:JtHZW8pC0
AKB ジャニーズ ももクロは聞くけど、洋楽 K−POPは
聞かないわ。
364名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 22:26:13.24 ID:wOoY7KO20
AKBとジャニがどうこうというより
他のアーティストの曲に金を払う価値が無いだけだろ
365名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 22:42:48.11 ID:JtHZW8pC0
>>362

テイラースウィフト、ワンダイレクションって誰?
366名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 22:44:27.69 ID:k91kUXwq0
AKBが来て日本の音楽事情が変わったもんだ
367名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 22:45:28.09 ID:LBs3wlaT0
>1
コレジャイケナイ、

と解っていても、
いまだ、社会でも会社でも悲しいほど無力な
2ちゃんねらー世代(昭和40〜55年生まれ)。
368名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 22:46:28.57 ID:iU7/8o4xO
AKB,ジャニーズ、K-POP抜きのランキング作れよ
369名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 22:49:14.79 ID:+ypo+soy0
邦楽だけでなくアジア全体の音楽が酷い
アジアのグループで売上がマシなのはAKBグループとジャニーズくらいか
370名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 22:50:47.43 ID:BFVCcuoZ0
7,086,201枚 AKB48シングル
1,819,073枚 SKE48シングル
1,588,198枚 NMB48シングル
*,672,679枚 乃木坂46シングル
*,160,392枚 SDN48シングル
*,116,904枚 ノースリーブスシングル
*,*99,914枚 渡り廊下走り隊7シングル
*,107,647枚 フレンチ・キスシングル
*,191,608枚 Not yetシングル
*,*77,417枚 DiVAシングル
*,*63,054枚 NO NAMEシングル
*,*97,273枚 板野友美シングル
*,*53,204枚 岩佐美咲シングル
*,380,318枚 渡辺麻友シングル
*,236,342枚 指原莉乃シングル
*,174,646枚 前田敦子シングル
━━━━━━━━━━━━━━━
12,924,870枚

現実から目をそらすな
ビジネスの世界、売れた奴が勝ちなんだよ
「ライバル社は汚い売り方しているから〜」なんて言い訳したら上司にブっ飛ばされるだけ
371名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 22:51:04.28 ID:3YuPRoKk0
>>368
ジャニーズは大昔からいましたんで、一緒にしないで下さいよ
96年のSMAPの夜空ノムコウもGLAYの唇に年間で負けた時は悔しかったよ
372名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 22:52:25.33 ID:3YuPRoKk0
96年じゃなくて98年だったスマソ
373名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 22:54:02.76 ID:qLUaRd2J0
>>1
国内で迷惑をかけるのと世界で迷惑をかけるのじゃ迷惑の度合いが桁違いだろ

AKBも十分迷惑だが
374名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 23:15:59.30 ID:gIqzKbd+0
このランキングとPSYに何の関係があるんだよ
375名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 23:17:04.62 ID:XFdbR3NG0
再生回数水増しスタイル
376名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 23:41:25.98 ID:Md7bjC4P0
>>219
染みる〜みたいな聴き方はしないけど
歌詞があまりにも陳腐でくだらないと聞く気が失せる
そこは洋楽も邦楽も同じ
377名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 00:08:20.24 ID:iMJiR6Xr0
洋楽にももちろん歌詞が沁みるものは山程あるだろw
流行りのクラブでのれるようやつは詞も耳障りが大切で内容はバカエロが多いけども
378名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 00:25:23.93 ID:XyIIJI5E0
江南スタイル批判してる奴はAKBやジャニも批判してるだろ
379名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 00:29:57.76 ID:8Bdudvsc0
なに言ってんだ?
マジで理解不能なんだが
380名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 00:39:35.37 ID:OJeiBHno0
>>367

ゆとり世代(1986年度生まれ-1995年度生まれ)ほどひどくはないよ。
381名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 00:40:26.49 ID:ClKbjAGg0
チョンスタイル関係ないだろ
382名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 00:40:52.58 ID:zIbR5BdK0
江南スタイル批判なんかしてないのに
383名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 00:41:59.78 ID:S16EaN3ki
>>370
これって全部秋豚絡みだっけ?
384名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 00:58:27.18 ID:yjCDwNSQ0
アメリカのビルボードなんかはランキング見てると本当に楽しい

もちろん時代ごとに一定のトレンドがあるんだけど
そういう場所から離れたアデルやマムサンズ、フランクオーシャンみたいなスタイルや
インディバンドやメタルバンドがひょいっと上位にランクインしてくる事もある
385名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 01:07:22.56 ID:OJeiBHno0
>>384

>アデルやマムサンズ、フランクオーシャンみたいなスタイルや
>インディバンドやメタルバンドがひょいっと上位にランクインしてくる事もある

分からない単語だらけで何のこっちゃ分からん
386名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 01:21:54.34 ID:yjCDwNSQ0
>>385
上の段はアーティスト名ね
インディってのは言葉で説明すんのは難しいが、音楽ヲタが好むジャンルとでも言えばいいんだろうか

流行の音楽ってのはどこの国にもあるけど、アメリカにはそうじゃない音楽も受け入れる土壌が整ってるんだとビルボード見てると思うよ
一方で日本の洋楽売上ランキングとか見てると、ガガとかリアーナみたいな派手なのとか流行モノは受けるけど
そこから外れたジャンルでありながらアメリカで成功してるアーティストなんかは全くふるってない

秋元やジャニが糞なのは言うまでもないが、そもそも日本にはポピュラーミュージック文化が定着してないんだろう
387名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 01:39:49.56 ID:9w9TTvJI0
日本ではダンスミュージックとかヒップホップはださいとされるな
388名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 01:49:32.89 ID:OJeiBHno0
>>386

丁寧な説明ありがとうございます。
80-90年代の邦楽中心に聴いており、洋楽はさっぱり分からないもので。
389名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 02:04:58.33 ID:SvAgtZp/0
シングル+アルバム+DVDの合計売上金額
 
 
2012年 オリコン アーティスト別 総売上ランキング

**1   19,098   AKB48
**2   12,177   EXILE
**3   10,454   嵐
**4   *9,947   Mr.Children
**5   *4,916   関ジャニ∞
**6   *4,417   Kis-My-Ft2
**7   *4,332   少女時代
**8   *3,521   SMAP
**9   *3,417   kara
*10   *3,211   安室奈美恵
*11   *3,012   SKE48
*12   *2,889   コブクロ
*13   *2,766   桑田佳佑
*14   *2,685   ももいろクローバーZ
*15   *2,623   L’Arc~en~Ciel
 
 
390名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 02:05:29.64 ID:SvAgtZp/0
  
  
2012年 ダウンロード年間ランキング (レコチョク調べ)
http://recochoku.jp/special/1233/

*1 Love Story 安室奈美恵
*2 ビリーヴ シャネル
*3 やさしくなりたい 斉藤和義
*4 たとえ どんなに… 西野カナ
*5 ハピネス AI
*6 女々しくて ゴールデンボンバー
*7 Be... Ms.OOJA
*8 ヒカリヘ miwa
*9 Rising Sun EXILE
10 ミセナイナミダハ、きっといつか GReeeeN
11 私たち 西野カナ
12 家族になろうよ 福山雅治
13 GIVE ME FIVE! AKB48
14 SAKURA, I love you? 西野カナ
15 好きだよ。〜100回の後悔〜 ソナーポケット
16 花火 三代目 J Soul Brothers
17 栄光の架橋 ゆず
18 歩いていこう いきものがかり
19 24karats TRIBE OF GOLD EXILE TRIBE
20 真夏のSounds Good! AKB48
21 GO FOR IT!! 西野カナ
22 祈り〜涙の軌道 Mr.Children
23 ベイビー・アイラブユー(English Ver.) シャネル
24 ただいま JUJU
25 君に逢いたかった ナオト・インティライミ
26 sign JUJU
27 Sit!Stay!Wait!Down! 安室奈美恵
28 365日のラブストーリー。 ソナーポケット
29 つけまつける きゃりーぱみゅぱみゅ   
30 はじまりのとき 絢香
  
  
391名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 02:13:36.30 ID:zQnec2fV0
もうCDじゃねーし
おまけのほうが重要なんだろ上位のは

CDのジャンルを明確にしろよ
じゃあ今の商法じゃランキングに入らなくなる
392名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 03:03:52.42 ID:IXo5B4070
>>391
とりあえず「DL販売は日本では失敗だ」の言い訳は無視してでも両方加味したランキング作ればいいのに
393名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 03:06:59.06 ID:uH/p1Mok0
>>384
白人コンプ丸出しだな
394名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 03:14:52.85 ID:yjCDwNSQ0
>>393
コンプっていえばそうなのかもしれんが、アメリカが多様性を維持出来てるのは事実だろう
広いからそれぞれの地域にシーンがあるってのも大きいんだと思うが

もちろん日本にもアングラには面白い音楽が転がってるよ
古くだとジャパコアがそうだったし、10年前くらいまでの日本のインディーシーンは面白かった
アメリカはそういうシーンからメジャーに匹敵する存在が出てくるからすごいなぁと思うだけで
395名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 03:27:30.66 ID:n1WmN54FO
>>387
邦題がひどい
Flo Ridaとかジェイソンデルーロとか
大ヒットしたFUN.のWe Are Youngも
「伝説のヤングマン〜ウィー・アー・ヤング〜」とか
もはや悪意を感じるレベル
396名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 03:32:55.18 ID:MRRfuwlx0
洋楽は幅広いからいい歌も多いけど2000年過ぎあたりからは微妙だろ。
万人受けする歌は90年代以前に比べ1割もなくなった。
さらに5年前あたりからは歌と全く関係ないパフォーマンスが話題になるのばかり売れてるしw
397名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 03:35:25.04 ID:qiL0VDSa0
>>393
コンプどうこう言うより、洋楽も聴いてみればいいのに
もし音楽好きなら、日本の音楽だけしか聴かないのは勿体ない
398名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 03:36:34.53 ID:yjCDwNSQ0
万人受けって点なら90年代が暗黒期だろ
歌と関係無いパフォって、ガガくらいしか思いつかん
リアーナはボコボコにされたりしてるけどwwww
399名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 03:39:45.02 ID:oEfAZsx60
>>390
こっちはドラマ主題歌ばかりなんだな
400名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 04:28:28.81 ID:0iPC3I8P0
これからは童貞ビジネスの時代。

アイドルといい、アニメといい、現実の女に触れられない貧乏な独身男相手に
現実の女の代替品をあの手この手で与えて、なけなしの金をむしりとる。

そういう男たちはこれからドンドン増えるので、高齢者やスイーツに次ぐマスターゲットになる。
401名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 06:21:00.78 ID:Pi0rPner0
日本にも一応演歌や伝統音楽はあるけど
でも邦楽がパッとしないのは日本人自身が認めてたりするからね
単純に邦楽アーティストが海外で売れないのは実力差としか言いようが無いと思うわ
邦楽が売れない理由を欧米人のセンスが悪く、日本のセンスについてこれないと主張する奴を今まで結構見てきたんだが
それは本当に勘違いだって

あとアメリカなんか行くと本当に生で音を楽しむ文化がある
日常に溶け込んでるんだよ
演奏したり歌ったり踊ったりエンターテイメントとしての普及は勿論、
公式的な場所でも礼拝の際の賛美歌から学校や職場の関係者と社交ダンスだとか日本とは随分と事情が異なるよな

あえて日本人の良さをあげるなら作詞の細かい表現方法とかなんじゃないのかな?
さだまさし、小田、桑田、桜井・・・・音楽は本当猿真似で質は低いんだけど、
詩だけ見るとまぁまぁかな

ただこのスレで言われてるとおり邦楽は先進国で一番レベルの低い
アジア諸国にも音楽性では負けてるよ
日本人は音楽は壊滅的にセンスがない
まぁ日本人は他に得意分野があるんだから別にいいと思うけど
音楽は日本人の不得意分野なのは事実だね
402名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 06:42:05.93 ID:jSiiTbhl0
>>359
今まで平和で豊かだった頃のなごりがまだ残ってるから
こういうガラパゴスの典型的なオタやエロに特化したランキングになってるが
さすがにもっと政治経済が悪化して今とは比較にならない格差社会になれば
こんな風にならんだろうな

現状右肩下がりじゃないコンテンツを探すほうが難しい
403名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 06:51:21.91 ID:uiDWd+p60
>>396
ポップスの歴史がビートルズからとすると
もう50年たって、
売れるような耳ざわりのいい曲調のパターンが出尽くした感がある
404名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 07:00:40.66 ID:jSiiTbhl0
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=tnAC9wv2-nM

Saturday Night Live - J-Pop: Christmas

アメリカで日本文化に熱中するオタをパロッたコーナー
405名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 07:07:36.01 ID:Pi0rPner0
ワールドシングルチャート 2012年度 年間チャート
http://www.mediatraffic.de/year-end-tracks.htm
1位 Gotye(オーストラリア) Featuring Kimbra(ニュージーランド) - Somebody That I Used To Know 10 993 000 (累計11.193.000)
2位 Carly Rae Jepsen (カナダ)- Call Me Maybe  10 406 000
3位 Fun. Featuring Janelle Monae (アメリカ)- We Are Young  7 833 000
4位 Maroon 5 Featuring Wiz Khalifa (アメリカ)- Payphone 7 480 000
5位 PSY(韓国)江南スタイル 6.083.000
6位 Flo Rida (アメリカ) - Whistle  5 866 000
7位 Nicki Minaj(トリニダードトバコ) - Starships  5 864 000
8位 Flo Rida (アメリカ) Featuring Sia(オーストラリア) - Wild Ones 5 012 000
9位 David Guetta (フランス)Featuring Sia(オーストラリア) - Titanium  4 824 000
10位 Kelly Clarkson (アメリカ) - Stronger (What Doesn't Kill You)  4 635 000

PSYが世界チャートでアジア人最高位及び最高枚数の600万枚を達成。
まさにアジアの誇り。
トップ10内アーティスト国籍別

アメリカ人5人オーストラリア2人、ニュージーランド1人、フランス人1人
韓国人1人、トリニダードバコ1人、カナダ人1人

非英語圏の韓国やフランスのアーティストも世界的大ヒットを
記録したにも関わらず人口1億2千万人もいて50年前の一発屋以降
世界で売れたことがない日本という国はどんだけ音楽的に劣った人種なので
あろうか?もしかしたら邦楽は世界の最底辺の音楽ジャンルなのかもしれないね
406名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 07:21:38.73 ID:sFDsen7FO
>>403
ポップスの歴史はプレスリーからでしょ
ってことはさておき、みみざわりがいいって誤用、こんだけ言われてても使うやついるんだな
間違うやつ多いからこんだけ言われてるのか
407名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 07:29:46.17 ID:q7x5EjSHO
大人になってもアイドル追いかけてるんだろ・・・マジ気持ち悪いよな・・・
こんなんじゃ少子化が進むのも仕方ないわ・・・
408名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 07:34:33.63 ID:Pi0rPner0
>>407
>>1のチャートはまさに日本の低俗化、幼稚化、白痴化の象徴だろう
こんなもんは独自性でもなく日本人の幼稚な感性を具体化しているもので
本来恥じるべきことなのに、肯定している人達は感性がおかしいと言わざるおえない
しかしこれが今の日本人の民度であり、日本人というのは特に高尚な民族でもないと
いうことだね
409名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 07:42:59.41 ID:ERu7Yh3i0
品数絞って大量販売するから儲かるんじゃん
言わせんなよ恥ずかしい
410名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 07:44:01.51 ID:XKsBtigvO
日本の音楽って幼稚園児のお遊戯会みたい
411名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 07:45:26.59 ID:XbV7kXnOO
>>401
それは仕方がないわ。
なぜなら日本が資本主義、自由主義の国家になったのが1945年の終戦の時からと他の欧米諸国に対してかなり遅かったから。
しかもそれまで江戸時代から明治大正昭和の終戦まで絶対君主制の封建的国家、つまりほぼ今の北朝鮮と同じ体制だったから。
これではどうしても日本人の中には「横並び」「目立たない」が「美徳」とされるDNAが息づいてしまう。だからどうしても独自の文化を育てようとしてもそういう「みんなで共有できる」的なものしか育たない。
412名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 07:46:19.08 ID:XKsBtigvO
あ、日本も酷いけど江南スタイルもどう見てもいろものだけどね
413名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 07:49:39.24 ID:NzAWAuKCO
まあ日本人の音楽センスは素晴らしいよ
ただ英語能力が極端に低いから世界で売れないだけw
ビルボードなんてのはあれだけ歴史あるのに非英語で1位になれたのは数える程しかないのが証拠
アフリカンとかラテンとか世界中に素晴らしい音楽があるけど結局欧米の音楽は英語が話せないとお話にならないって事
414名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 07:51:19.54 ID:Pi0rPner0
2012年の音楽業界を振り返って〜業界関係者が今年の音楽産業を総括
http://www.musicman-net.com/business/22769-2.html
ピーター・バラカンさん
——2012年の各チャートに関して。
悲惨です。これでも音楽と呼べるのでしょうか。
青木高貴さん
——2012年の各チャートに関して。
もはや、総合チャートというのは存在しなくなったという印象。iTunesの売上データが公開・提供されるのは想像しがたい。
CDのセールス動向だけではもはや意味がない。
榎本幹朗さん
——2012年の各チャートに関して。
チャートの革新が待望されます。UKチャートはイノヴェーションを重ね、
CD、エアプレイ、ストリーミング、DLの総合チャートに。
日本もエアプレイ、着うた、レンタル、ストリーミングを反映して、
「音楽ファンを創るチャート」を目指しましょう。邦楽はTUTAYAレンタルの
チャートがバランスいいですね。洋楽チャートはSpotifyが実感に近いです
415名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 07:51:27.58 ID:lKQpULEZ0
>>407
お前萌えコピにも同じようなコメント書いてたろw
お前みたいな低脳女のほうがよっぽど気持ち悪いんだがww
416名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 07:52:32.89 ID:ERu7Yh3i0
あと、Jーpopが売れてないと信じてるバカがいまだにいるが
うれまくってるよ、年間2500億over売れる音楽ジャンルなんて
世界中どこにもないよ。海外?世界一の市場があるんだから
高いコストかけて売りにいく必要なし

まあ、未だにJ-popバブルを夢見てるギョーカイジンも
多いけどねw、年商6000億なんて一瞬の話だったのに
417名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 07:53:49.58 ID:j2fNWSUJ0
こっちのがマシ

フランスで人気の日本人アーティストBEST100…1位はPerfume AKBやジャニは不人気 - 音楽
http://rarufu26.blog.fc2.com/blog-entry-2209.html
418名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 07:54:39.18 ID:gUvo9+2o0
よく洋楽の若者離れっていうが
ガガとかリアーナみたいな若者に人気なのが日本で売れて大人な洋楽歌手が売れないのは大人が洋楽を聴か無くなっただけじゃん?

ワンピース好きな海外の子供に演歌きけやっていってるようなものだよそれ
日本じゃ演歌なんて年寄りの聴くものなのに
419名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 07:55:24.52 ID:vYMl7Vzn0
日本音楽の酷さとチョンスタイルはまったく関係ないな。なぜ絡ませるかわからん。いやわかるけど。
420名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 08:00:11.27 ID:mKy0FwNT0
AKBは順調に失速してるし
SKE、NMBも安定して中途半端だし
性獣が移籍したHKTは入ってないし
まぁいい傾向が見えなくもないwww
421名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 08:00:29.96 ID:MbG5qs4H0
だれも江南スタイル自体を批判してないだろ
422名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 08:02:46.17 ID:NzAWAuKCO
>>421
ほとんどの日本人は知らないからなw
知らない物は批判出来ないしね
423名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 08:17:01.82 ID:YxiSDeabO
ぶっちゃけ悪いのは勝てAKBよりEXILE
こいつらのせいで楽曲より歌の上手さ(笑)を優先させられ、くだらないカバーアルバムが増えた。
424名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 08:31:55.02 ID:CrLYUEc+0
>>1
1曲も聴いたことないな
紅白やレコ大が廃れるわけだw

まあ大晦日はどうせ動画サイト&ガキ使だけどさ
425名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 08:36:39.79 ID:EX6/7evxP
別に国内のランキングなんだからどうでもいいだろう。
江南スタイルが批判されるのは捏造で人様のランキングを荒らしてるから
426名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 08:41:11.23 ID:RWmg+Lkx0
PSYとやらは黙ってyoutubeの中だけで稼いでろよwww
再生回数だけをwwww
427洋楽厨:2012/12/29(土) 08:41:54.65 ID:F37lE3Nw0
>>418
ガガとかリアーナとかそんなものしか知らんお前が無知なだけ。
洋楽には大人向けの楽曲が多数ある。邦楽なんか目じゃないくらいにね。
アダルトコンテンポラリーというジャンルで探して見れ。
ビルボードにだってそれの専門チャートがある。
http://www.billboard.com/charts/adult-contemporary
英語の記事をダイレクトで読め。

要は、日本のマスゴミフィルターを通してしか洋楽を見てないから
そんな風に目が曇るの。あんなのゴミ紹介何の役にも立たない。
向こうから営業に来たものしか紹介しないからな。
(カネにならなきゃ宣伝なんかやらないだろ?)
428名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 08:47:23.26 ID:bzXPYhAQ0
>>417
何の予備知識もなくてネットで動画だけ見て
評価するなら頷けるな
429名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 08:52:36.37 ID:OJeiBHno0
>>420

モー娘のパターンから行けば、後2年、2015年のランキングあたりから
AKBは消えるかと・・・
430名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 08:57:22.61 ID:UUuICwlyO
海外で売れないのとAKBだのジャニーズは関係ないな。
日本は市場がデカく充分食っていけるから海外に出ていく必要がない。

海外で売るにはラジオやテレビに出たりイベントを開いたり
わざわざそんなことする必要がない。
よく日本のアーティストが欧米のスタジオで録音とか
海外のレコード会社と契約するのは日本向けの販促活動。
だいたい海外で売れてる日本音楽はアニメの歌。
431名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 08:59:43.20 ID:ePxuyUX60
>>423
俺もあんなもんどこがいいか分からん
ただのホストがドヤ顔でカラオケ歌って集まってるだけ
AKBもゴミだけどな
大人数で誤魔化すグループは昔から大嫌い
モー娘。やAKBやジャニとか典型
432名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 09:01:26.09 ID:d5pfZqzs0
アイドルしか買うものがないんだよ
「自称」一流ミュージシャン達が糞みたいな曲しか書かないからな
「AKBのせいで売れない…」とか言い訳ばっかして創作活動サボってる
そんな奴らの曲を誰が買うかよ
433名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 09:02:03.22 ID:ePxuyUX60
>>430
アニオタは臭いからこなくていいよ
息を吐くように嘘をつくな
どこがアニソンが海外で売れてんだよ
434名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 09:02:12.30 ID:mRxvQe1u0
どうせチョンの工作だろ

確かに現在の日本のチャートはひどいが
汚いF5アタックの工作をやって捏造で人気を上げた
PSYよりは何百倍もましだろうw

比較の対象にすらならない。
435名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 09:06:43.68 ID:Y0QENmeb0
自作自演してたのは韓国ではなく日本でしたw

YouTube、再生回数不正にメス。ユニバーサルやソニー公式チャンネルの再生回数が大きくマイナスに
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1356496427/
436名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 09:13:27.56 ID:UUuICwlyO
>>433
アニヲタでないけど。
事実を書いただけで直ぐにこの反応w
枚数なんていってないし。海外で売れてる日本音楽はアニメの歌と事実を書いただけだろ。
437名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 09:16:03.27 ID:mRxvQe1u0
>>435
それユニバーサルやソニー公式チャンネルが不正やっていたということになっても
チョンが不正なってないということにはならないからw

しかもチョンの方は悪質度が高いw
438名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 09:21:42.56 ID:Z+ipD89u0
>>1
ほんとひどいな。まともなミュージシャンが
そこまで売れてないとは。

J-POPはいま、息を潜めて力を蓄えてる、と
そう思いたいが
439名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 09:26:14.20 ID:FFpNQK6q0
J-POPそろそろ来た? と思ったらエグゼエルだかミスチルだかだしなw
アイドル以外でも進化がない
コムロのCDあんまり買ってないけど、まだコムロのほうがいいよ。
440名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 09:32:26.07 ID:OJeiBHno0
AKBとジャニーズしかCDが売れていない。
かといってダウンロードもCDを凌ぐ市場になっているかというと
そうでもない。
紅白のトリを勤める、いきものがかり「風が吹いている」がCDセールス
7万枚とは正直驚いた。
AKB、ジャニーズ以外のファンは何をしているのか、というより、
音楽に金を使う余裕がない世知辛い世の中になってしまったのか。
441名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 09:33:21.63 ID:UHBp7osqO
442名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 09:40:59.28 ID:X0bGqe0tO
>>439
小室だけは絶対ない
443名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 09:44:22.36 ID:mKy0FwNT0
大御所はベスト盤ばっか出してるしな
もう新しいモノってのは期待できないのかな
444名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 09:47:08.41 ID:E1JuGkCA0
F5スタイルは関係ねーし意味不明
445名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 09:49:10.45 ID:WOHhndML0
実際に売上を挙げているAKBやジャニーズと
自動プログラムで再生数だけしか上げていない江南を引き合いに出しても仕方ないだろ

何で実在に対して観念で反論しているのかアホの極みだな
446名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 09:55:42.28 ID:ePxuyUX60
>>436
アニソンて具体的にどの歌がビルボードなどのランキングに入ってるんだよ
447名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 09:59:47.81 ID:Q4KlGo/p0
AKB程度でも売れてるのは事実だからな
捏造人気のチョンと一緒にすんな
448名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 10:04:50.22 ID:OJeiBHno0
>>334

少女時代に金を使っているのがいるんだなあ。
日本人なら、AKBやももクロに使って欲しいなあ。
在日が一丸となって応援しているのかなあ。
449名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 10:05:57.08 ID:d5pfZqzs0
ベスト盤商法で稼ぐ美味を知ってしまった大御所は、
もがき苦しむような新作創作活動にアホらしくなってる
更に1990年代と違って今はネットが普及しているので、
新作の音源披露した途端に何作っても「糞曲」と叩かれるし(ミスチルとかね)
2013年もアイドル独占の構図は変わらんだろ
450名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 10:14:01.06 ID:5k4YYmWL0
嵐とAKBの歌 一曲も聞いたことない
451名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 10:20:09.89 ID:uiDWd+p60
AKBにしてもジャニーズにしても
特にハモってるわけでもないのに
多人数が一斉に声出して歌う
こんな恥ずかしい歌売ってんの日本だけだろ
452名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 10:21:00.47 ID:SvAgtZp/0
シングル+アルバム+DVDの合計売上金額
 
 
2012年 オリコン アーティスト別 総売上ランキング

**1   19,098   AKB48
**2   12,177   EXILE
**3   10,454   嵐
**4   *9,947   Mr.Children
**5   *4,916   関ジャニ∞
**6   *4,417   Kis-My-Ft2
**7   *4,332   少女時代
**8   *3,521   SMAP
**9   *3,417   kara
*10   *3,211   安室奈美恵
*11   *3,012   SKE48
*12   *2,889   コブクロ
*13   *2,766   桑田佳佑
*14   *2,685   ももいろクローバーZ
*15   *2,623   L’Arc~en~Ciel
 
 
453名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 10:21:31.13 ID:SvAgtZp/0
  
  
2012年 ダウンロード年間ランキング (レコチョク調べ)
http://recochoku.jp/special/1233/

*1 Love Story 安室奈美恵
*2 ビリーヴ シャネル
*3 やさしくなりたい 斉藤和義
*4 たとえ どんなに… 西野カナ
*5 ハピネス AI
*6 女々しくて ゴールデンボンバー
*7 Be... Ms.OOJA
*8 ヒカリヘ miwa
*9 Rising Sun EXILE
10 ミセナイナミダハ、きっといつか GReeeeN
11 私たち 西野カナ
12 家族になろうよ 福山雅治
13 GIVE ME FIVE! AKB48
14 SAKURA, I love you? 西野カナ
15 好きだよ。〜100回の後悔〜 ソナーポケット
16 花火 三代目 J Soul Brothers
17 栄光の架橋 ゆず
18 歩いていこう いきものがかり
19 24karats TRIBE OF GOLD EXILE TRIBE
20 真夏のSounds Good! AKB48
21 GO FOR IT!! 西野カナ
22 祈り〜涙の軌道 Mr.Children
23 ベイビー・アイラブユー(English Ver.) シャネル
24 ただいま JUJU
25 君に逢いたかった ナオト・インティライミ
26 sign JUJU
27 Sit!Stay!Wait!Down! 安室奈美恵
28 365日のラブストーリー。 ソナーポケット
29 つけまつける きゃりーぱみゅぱみゅ   
30 はじまりのとき 絢香
  
  
454名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 10:33:49.99 ID:dNKCoL9f0
>>451
素人のカラオケレベルのアイドル歌手の歌を商品にするために、倍音効果を引き出すためだからなw
ジャニーズは有力の作家を集めるのが上手いし、AKBは金になるからって作曲家がコンペに殺到していていい曲も少なくないから、これをアイドルに歌わせて終わりなのは惜しい、というのは結構ある
455名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 10:36:51.67 ID:UUuICwlyO
>>446
枚数なんていってませんが。
ビルボードと勝手に勘違いしたんだろw
456名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 10:38:02.01 ID:d5pfZqzs0
>>451
ユニゾンはカラオケには鉄板だからな
一番最初にやったのはパフィー
「アジアの純真」「これが私の生きる道」とか、OL連中が複数で歌いまくってたぞ
457名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 11:33:29.21 ID:URu7wOp60
J-POPの消費者は基本過去の遺産を聞いていればいいんで、
無理に新譜を買う必要がなくなった。
アラフォー、アラサーでも90年代後半CD全盛時代を通過している。
カラオケで新曲を歌う必要はどこにもないから新曲をあさる必要もない。
あととしとると新しい曲、歌手を
458名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 11:36:41.92 ID:8YCo03qK0
ゆずとスキマスイッチが無事ならどうでもいい
459名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 11:40:08.81 ID:fGdqWadz0
ホントに音楽が好きなやつは
年とか世代関係なく自分の興味に任せて漁るから
何が売れてるとか気にしない。
460名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 11:41:47.76 ID:Jb9yfDoE0
ジャニーズも握手権つければ自社買いの負担が軽くなるのにね
461名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 12:23:07.04 ID:ns4CELaZ0
ゆずってメロディー作れないだろ
どうでもいいような似たようなインスタントなメロディーばっかじゃん
最近のアーティストは構築的なメロディーを作れないのばかりだね
462名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 12:24:56.18 ID:Q1AxJVZ7P
>>453
オリコンがクソってことだな
信用無いんだから辞めてほしいね
463名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 12:28:05.77 ID:3ouLPX4a0
これと江南スタイルは全然関係ないだろw
464名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 12:32:52.50 ID:pKlyrSop0
AKB以外の歌手が糞すぎる

外国人のものまねHIPHOP おかまみたいな声のどれがどれだかわからんロック 
歌がうまいだけで何も心に響かないアーティスト
BZにしても、ミスチルにしても、あれは斜め上路線であって本道ではない
かっこつけて横道につっこんで訳が分からなくなってるのが今のJPOP。
465名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 12:43:19.52 ID:YUW7RHZ00
今時
CD(笑)なんて買うやつはアイドルヲタしかいねえだろ
466名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 15:33:23.07 ID:mKy0FwNT0
アイドルヲタは同じCDを何十枚も買う(握手券目当てで音楽はどうでもいい)
オヤジ世代は70年代洋楽中心に、リマスター、紙ジャケ、○○周年記念BOXなどで同じCDを何枚も買う(音楽目当てだが半ばヤケクソ的な)
467名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 17:22:03.21 ID:SLWYjaC40
今年2枚しかアルバム買ってねえな
468名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 17:23:35.95 ID:cNNlLkAG0
こりゃ秋元笑い止らないんだろうな
いいなあ
469名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 17:27:10.88 ID:Y0Ml5MbS0
>>451
ワンダイレクション...

思うに、アイドル以外が売れてないんじゃなくて、
アイドルが売れすぎなんじゃないかな。
もう何回も言われてるけど、あれ音楽を買ってるんじゃないしね。オタグッズ。

で、邦楽はどこに活路を見いだせばいいかっていうと、
ひとつには、ライブイベント、フェスの類いじゃないかな。
CD売上全盛期に比べてもずっと増えてるし。
今も、毎年恒例のやつ、幕張でやっててすごい人出だよ(コミケじゃないぞ)。
何より、日本人祭り好きじゃん。
470名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 17:59:18.85 ID:o8t0hVtQ0
AKBやジャニの曲は確実に首位を獲っている
だがその後はランキングからの転落が早い
特にAKBに関しては初日からCDは大量格安転売(処分)されてる
オタ個人個人が大量購入していれば今後も首位は確実だろう
売り上げ=人気と安易に捉えることそれが邦楽の悲しい現状
471名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 18:12:48.15 ID:mKy0FwNT0
秋元系は、さすがに握手券商法のエグさだけは知られてきて、
「売れてるっても、所詮は秋豚がコミュ障ヲタ相手に汚い商売してるアレでしょ()」
みたいな嘲笑の的になってるな

個人的に凄いなと思うのはPerfumeかな
ロックフェスにも堂々と口パクで出てくるし、
なぜ受け入れられるのかわからんがかしゆかの脚がキレイなのはわかるw
472名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 18:27:08.77 ID:lNF1FM9l0
ほんと邦楽はゴミ
473名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 18:48:49.23 ID:DvGdf/P40
>>440
いきものがかり「風が吹いている」って大型タイアップで大ヒットを狙ったのか、
今調べたらシングル610円って他よりは安いのね
作詞+作曲+歌唱印税の合計が4%として、実際の売上枚数は数字の8掛けだから、

 610円 * (70,000枚 * 0.8) = 34,160,000円
 (34,160,000円 * 0.04) / 3人 = 455,467円

一人当たりのCD印税収入は46万円ってところか。
474名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 18:57:18.97 ID:wniA4yfT0
●名称はJ-POPの丸パクリ
●曲は洋楽の丸パクリ
●曲は外国人プロデュース、振り付けは日本人
●ファッション性は洋楽、ジャニ風、V系の丸パクリ
●同じようなダンスアイドルグループばかり
●同じような顔つきばかり
●何故か日本語で歌う
●何故かデビュー前から「大人気」
●何故か完売チケットがヤフオクで1円出品
●ライブはいつもセット売り
●観客数は水増しとサクラ
●Youtubeの再生数を操作
●自国市場は違法コピーで崩壊
●国の税金で他国に押し売り
●独自性は「国籍」だけ



K-POOP(笑)
475名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 18:58:06.35 ID:wniA4yfT0
『寒流捏造ブームが日本人から嫌われるこれだけの理由』

●テレビ、雑誌、各メディアでの異常なゴリ押し宣伝
●ゴリ押し期間が異常に長い(2003年から現在まで)
●何故か韓国アゲ、日本サゲがセットでプッシュされる
●一切の批判を許さない風潮がメディアに蔓延
●全く関係の無い番組で突然韓国ネタをねじこむ(ステルスマーケティング)
●芸能人に不自然に寒流、K-POOPは素晴らしいと発言させる(ステルスマーケティング)

●サクラを動員して人気を偽造、そして数字を水増しする(空港出迎え、ライブ動員)
●自国で反日的な活動、言動をする人間が平気で日本で出稼ぎをする恥知らず
●チャート、投票サイト、Youtubeの再生数を組織的に操作
●アイドル論だけで両国の音楽全てを論じるズレっぷり
●韓国で未だに日本文化の規制が存在する事実を無視して、韓国文化を受け入れない日本は狭量だと批判
●各国のメディアに格安バラ巻き、キックバックを渡して大量露出(元手は韓国人の税金から補填)
●「〜を征服!」どこまでも自画自賛を続け世界中から笑われる韓国メディア

●最後はネトウヨ連呼で逃亡
476名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 19:01:54.74 ID:4vikB0MjO
韓国人のほうが世界で通用する。


★つんくも白旗をあげたリズム感

★日本人より強い声帯で声量がある

★ チビで短足の日本人にくらべ背が高く手足も長くかっこいい


J-POPなどOUTOF眼中だと断言できる。
477名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 19:11:38.00 ID:wniA4yfT0
>>476
どこの世界の話ですか?

●KPOPの国・地域別売上高比率
http://www.sankeibiz.jp/images/news/120512/mcb1205120501003-p1.jpg

●本国薄利“韓流ブーム”に疑問 日本市場「一極依存体質」浮き彫り…5年後には消える?

>その一方で、特定市場、特に日本への高い依存度や収益構造の問題点も指摘されている。
>韓国コンテンツ振興院の調べでは、アジアでの売り上げが全体の99%を占め、なかでも日本が80.8%と突出する。

>しかも、「日韓間の利益配分の問題点も明らかになっている」(韓国政府関係者)。毎日経済新聞によると、
>5人組のアイドルグループ「KARA」の日本での活動を例に試算したところ、公演やキャラクターグッズ、
>CD販売など日本での収益のうち、84%は日本側流通業者に渡り、残り8%が日本側プロモーターに。
>結局、KARA所属芸能事務所の手元に残るのは収益の8%に過ぎないという

http://sankei.jp.msn.com/world/news/120512/kor12051210280005-n1.htm
478名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 19:55:58.11 ID:eihfKwNT0
J-POPって世界一恥ずかしい音楽だからな
479名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:00:15.19 ID:eihfKwNT0
ヘンタイ民族、日本人は文化的素養が皆無で
エロとお笑いとアニメしか興味がない
何が優れた音楽なのかもまるでわからない
せいぜい臭いバラードを熱唱してるのが本物の音楽っていうレベルの恥ずかしい認識だ
まあ、それよりも何よりも顏がすべてなんだけどね
Bzだの福山だの不細工だったら全く売れない
あんなもん所詮アイドル音楽
ジャニーズと変わらん


日本の Wikipedia で今年一番読まれた記事は「AV女優一覧」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1356664444/201-300
480名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:06:38.12 ID:CHmYfFb/O
言語の違いって各地域の音楽を特徴づける重要な要素だと思う
481名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:10:36.70 ID:hrUdNq9A0
江南スタイルってもうアメリカの白人とかでも10代なら普通に誰でも知ってるレベルだぞwww
宇多田ヒカルがちょっと売れたとか、パフィーやきゃりーぱみゅぱみゅが
全米で大人気とか、そういうのとは全然次元が違うぞwww
未だに認知出来てない奴いるんだなwwwww
482名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:13:13.25 ID:hrUdNq9A0
>>474
お前、嵐の最近の曲とか聞いたことあるか?
まんま東方神起のパクリだぞwwwww
真似してるのは今やJPOOPの方なのが現実だよwww
483名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:22:52.02 ID:M0UJPilc0
______  ___________
         V

    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;.. ∧_∧
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>         
(⌒)人ヽ   ヽ、从
 从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃
人从;;;;... レ' ノ;;;从人
484名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:28:31.11 ID:hrUdNq9A0
いや、事実だから聞いてみろ、嵐の曲
まんま、エフェクトとか全部東方神起のパクリだからwww
ただ難点がひとつあって、嵐は東方神起ほど歌える奴がいないってことwww
俺はAKBばっかり批判してるジャニヲタなんかが一番のガンだと思うけどねw
AKBのブームなんてたかだか4年程度だが、ジャニーズってのは30年近く
一党独裁体制で男性アイドル稼業を力づくで独占し続けるわけだし
しかも皆ちっこい奴ばっかで歌が下手糞で、まず日本でしか絶対通用
しないようなのばっかだしwww
そんなのに30年も夢中になってる連中がAKB批判とかみっともないよwwwww
485名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:32:28.06 ID:2UOfNTDVO
批判する価値もない
486名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:32:37.53 ID:mRxvQe1u0
487名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:34:32.45 ID:NBuYczri0
.
・・・韓国の現状

 金融を外資に握られ、利益は配当や金利でほとんど巻き上げられ、
 更に知財訴訟で吸い取られる。その上、自国での海外調達もできず、
 資源や食料までも外資に頼って生きている国。
 財閥だけでGDPの76%。財閥人でなければ人にあらずの国。
 さらに40代での首切りが横行。その上、年金や社会保障も未熟で
 整備されていない部分も多い国。左派勢力だけが力をつける国。

    生活保護外国人受給世帯全体の3分の2が韓国・朝鮮人(2万7035世帯)2012年10月1日
    http://sankei.jp.msn.com/life/news/121001/trd12100100390001-n1.htm
    韓国の正社員、月給5万5000円に下落 生活苦しく「絶望しか感じない」 2012年9月21日
    http://www.labornetjp.org/worldnews/korea/issue/irwork/1348347353328Staff
    韓国、昨年の死者数が過去最多、自殺率も過去最高 2012年9月13日
    http://japanese.joins.com/article/495/159495.html
    「竹島は日本の領土」と書き込んだ「親日派」韓国13歳の少年検挙 2012年9月07日
    http://www.j-cast.com/2012/09/07145698.html?p=all
    警察庁 「在日の犯罪発生率、在日韓国人と在日朝鮮人3994人で、全人種ワースト1位。台湾人は0人。」
    http://www.best-worst.net/news_3NJVVSMhi.html
    劇団四季が想像以上にヤバイ事になってる件 
    http://asianews2ch.livedoor.biz/archives/18587372.html
    「日本は韓国に学んで韓国的にやっていかないとダメ」
    http://openers.jp/culture/sakamoto_uekara/uekara014.html
    会長・設立者:孫正義 / 評議員:坂本龍一
    http://jref.or.jp/introduction/member.html
    大韓航空CM - 浮世絵編 -
    http://www.youtube.com/watch?v=gzLYi1Dj1Oc
    SAMSUNG CM
    http://www.youtube.com/watch?v=TM9pmlhOzgI
    Ryuichi Sakamoto Trio Tour 2012 Japan & Korea 決定!
    http://www.commmons.com/whatsnew/artists/sakamotoryuichi/201208201208.html
488名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:37:46.48 ID:hrUdNq9A0
結局、AKBの妨害工作してるのってほとんどジャニヲタだからなwwwww
ジャニーズってのはヴィジョンが売れてる時、W-indsとかDa Pumpとか
競合で明らかに遥か実力の上のグループを、事務所の力で潰した連中だからなwww
ジャニーズ帝国のやり口に比べれば、AKBなんてのは妨害工作もしないし
本当に可愛いもんだよwwwww
全ての元凶はジャニーズとジャニーズを30年間支え続けてきているアホな
素人アイドル好きの日本の女どもにあるんだけどなwww
489名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:37:59.43 ID:NBuYczri0
『寒流捏造ブームが日本人から嫌われるこれだけの理由』

●テレビ、雑誌、各メディアでの異常なゴリ押し宣伝
●ゴリ押し期間が異常に長い(2003年から現在まで)
●何故か韓国アゲ、日本サゲがセットでプッシュされる
●一切の批判を許さない風潮がメディアに蔓延
●全く関係の無い番組で突然韓国ネタをねじこむ(ステルスマーケティング)
●芸能人に不自然に寒流、K-POOPは素晴らしいと発言させる(ステルスマーケティング)

●サクラを動員して人気を偽造、そして数字を水増しする(空港出迎え、ライブ動員)
●自国で反日的な活動、言動をする人間が平気で日本で出稼ぎをする恥知らず
●チャート、投票サイト、Youtubeの再生数を組織的に操作
●アイドル論だけで両国の音楽全てを論じるズレっぷり
●韓国で未だに日本文化の規制が存在する事実を無視して、韓国文化を受け入れない日本は狭量だと批判
●各国のメディアに格安バラ巻き、キックバックを渡して大量露出(元手は韓国人の税金から補填)
●「〜を征服!」どこまでも自画自賛を続け世界中から笑われる韓国メディア

●最後はネトウヨ連呼で逃亡
490名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:38:35.17 ID:19EVcFjxO
>>1
意味わからん
491名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:40:12.54 ID:/mLoiJ6EO
江南スタイルと比較?

訳が全くわからん
492名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:42:07.33 ID:XZw6yetr0
なんでチョンが出てくるの?
493名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:43:24.68 ID:VAAfDbM6O
寒国人が立てスレに群がる日本人www
494名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:44:51.25 ID:hrUdNq9A0
韓国が〜とか言い続けても意味ないってwww
江南スタイルとか、世界の10代の白人なら誰でも知ってるレベルで
もうはっきり言って雲の上の存在だしwwwww
結局、日本の消費者ってのは単純に音楽的にセンスのあるグループよりも
下手糞でルックスが自分たちに近く並で素人っぽくて
大手事務所が売り出すアイドルに夢中になる習性を持ってるんだからwww
そうじゃなければ、AKBとジャニーズじゃなくて、E-girlsとかW-indsとか
もっと売れてるってwwwww
495名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:46:40.29 ID:9YipJPB30
神南スタイルっていう歌手かと思ってたら、これ曲名だったのか…。
496名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:46:59.24 ID:Et+xqrpr0
●チャート、投票サイト、Youtubeの再生数を組織的に操作
●アイドル論だけで両国の音楽全てを論じるズレっぷり

チョンの惨めな工作
今ここだねw
497名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:48:12.70 ID:Et+xqrpr0
【韓流】PSY「江南スタイル」 YouTubeランキング1位から圏外に消える“珍事”が勃発!・・・10/12再生数より視聴時間重視に変更★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350369282/

けーPOPのPSYのようつべの※がおかしな事になってる理由

1:チョーセン人が不正で異常な閲覧数を稼ぎレディガガ記録を抜く
2:気づいた奴が4ch(アメリカ版の2ch)で暴露
3:「アイツら本当にうぜーな」と4chねらーが PSYのwiki(英語版)で死んだことにする
4:チョーセン人かその関係者がwiki(英語版)での死亡を直す
5:4chねらーが PSYのwiki(英語版)で死んだことにする、チョーセン人が直す(無限ループ)
6:「こりゃ祭りだ」と4chねらーがYoutubeに”お悔やみ”(RIP)を書き込む
7:「物足ねーな、Koreanが嫌うことって何だ? 日本を褒めることか!」と4chねらー考える
9:「PSYは最高の日本人、死んで残念」「J-POP最高!」などの書き込みが始まる
10:おそらくアメリカ留学中のタイ人やマレーシア人がfacebookで母国に拡散
11:タイ語の書き込みまで出てくる
12:「◯◯人の私もPSYのファン」というネタで意味もなく国名を目立つように書く
13:火星、木星、天国からもメッセージが届く                   ←今ここ

レディー・ガガを超えたK-POP「江南スタイル」は再生数水増し、YouTubeのランキングを操作(BUZZAP!) livedoor ニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/7048941/

ライブドアでも記事になってバンバンK-POOP=インチキ、韓国人=嘘付きとバレるぞw
馬鹿チョンどうすんの?

 
 
 
498名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:51:27.87 ID:hrUdNq9A0
アイドル論じゃなくてさ、アイドルしか売れてない現実を語ってるのよ、俺はwwwww
日本の邦楽全体のレベルがどうこうではなくて、日本では
下手糞なアイドルがダントツで需要あるのよ、残念ながらwwwww
そういうのが支持される文化なんだから仕方ないだろwww
要するにガラパゴス産業なんだよwww
499名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:54:38.84 ID:hrUdNq9A0
だから、港南スタイルってのは普通に、白人ですら10代なら
誰でも知ってるレベルだってwww
その工作除いたところで、きゃりーぱみゅぱみゅだの宇多田などとは
認知度が全然違うからwwwww
コメント書いてる奴のページに飛んで、そいつらがほかにどこのページで
コメント書いてるか見てきてみろwwwww
みんなてんでバラバラの趣味してるのわかるぞwww
逆に浜崎にコメント付けてる外人のページに飛んでみろwww
邦楽ヲタばっかwwwww
ここには完全に質的な違いがあるんだよwww
500名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:57:34.70 ID:eEc2Lkvg0
●“韓流ブーム”に赤信号!最大消費国の日本「韓流はすでに終わった」・韓国政府調べ

「韓流」ブームに赤信号がついた。
海外居住外国人の66%は「4年以内に韓流が終わる」と予想している。

17日の韓国国内の報道によると、文化体育観光部が10−11月、
海外の外国人を対象に「第2回韓流および韓国イメージに対する実態調査」
を行った結果を17日発表した。対象は中国、日本、台湾、タイ、米国、ブラジル、
フランス、英国、ロシアの9カ国の居住外国人3600人。

調査によると、海外居住外国人の約66%が「4年以内に韓流が終わる」と回答した。
これは今年2月に実施した第1回調査に比べて6%ポイント高い。

特に韓流の最大消費国である日本・中国で否定的な回答が多かった。
日本の場合「韓流はすでに終わった」という回答が第1回調査に比べて
26%ポイント上昇した41%だった。 中国も24%にのぼった。

韓流の生命が短い理由は「画一化されたコンテンツ」(18.6%)、
「行き過ぎた商業性」(14.7%)が最も多かった。
欧州では「韓国文化に対する共感形成の難しさ」(13.4%)という理由も多かった。
「歴史・政治的利害関係のため」という回答も11.2%にのぼった。

文化部の関係者は「独島(ドクト、日本名・竹島)紛争のような政治および
歴史的利害関係が他の文化に対する反感に広がる可能性があることを見せる結果」
と説明した。

http://news.livedoor.com/article/detail/7241752/
501名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 20:59:43.53 ID:eEc2Lkvg0
●K-POOPをみた米国の子供の反応 「あんな不快な騒音は聞いた事が無い」「気持ち悪い」「社会が崩壊する」

http://getnews.jp/archives/161671
http://www.youtube.com/watch?v=yd6EQ4MxTWE
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16650964?via=thumb_watch(日本語訳)
502名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 21:17:54.15 ID:DvGdf/P40
>>501
それ、K-POPをアメリカの子供に見せると殆どが「日本」って答える奴でしょ
J-POPもK-POPも同類なんだよ。西洋人から見るとアジア人の発声はおかしいんだよ
アイドルだけじゃなく人気の「アーティスト」の発声もおかしい

声を出す時に常に喉に力が入っていて、
高音では連続的に喉を絞り上げて声を出すからキンキン耳に障る
特に日本人は喉声って言われてる。響きのない安っぽく平べったい声
503名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 21:22:57.98 ID:NTRlTKShO
全国握手w
みんな腐ってるわ
By.高橋みなみ
504名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 21:23:50.76 ID:Aq8cctor0
つまらない曲と歌唱力のない歌手の組み合わせばっかだもんな
最低限AKBみたいに海外展開して恥をさらすのだけはやめてほしい
505名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 22:40:31.37 ID:SvAgtZp/0
シングル+アルバム+DVDの合計売上金額
 
 
2012年 オリコン アーティスト別 総売上ランキング

**1   19,098   AKB48
**2   12,177   EXILE
**3   10,454   嵐
**4   *9,947   Mr.Children
**5   *4,916   関ジャニ∞
**6   *4,417   Kis-My-Ft2
**7   *4,332   少女時代
**8   *3,521   SMAP
**9   *3,417   kara
*10   *3,211   安室奈美恵
*11   *3,012   SKE48
*12   *2,889   コブクロ
*13   *2,766   桑田佳佑
*14   *2,685   ももいろクローバーZ
*15   *2,623   L’Arc~en~Ciel
 
 
506名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 22:41:02.80 ID:SvAgtZp/0
  
  
2012年 ダウンロード年間ランキング (レコチョク調べ)
http://recochoku.jp/special/1233/

*1 Love Story 安室奈美恵
*2 ビリーヴ シャネル
*3 やさしくなりたい 斉藤和義
*4 たとえ どんなに… 西野カナ
*5 ハピネス AI
*6 女々しくて ゴールデンボンバー
*7 Be... Ms.OOJA
*8 ヒカリヘ miwa
*9 Rising Sun EXILE
10 ミセナイナミダハ、きっといつか GReeeeN
11 私たち 西野カナ
12 家族になろうよ 福山雅治
13 GIVE ME FIVE! AKB48
14 SAKURA, I love you? 西野カナ
15 好きだよ。〜100回の後悔〜 ソナーポケット
16 花火 三代目 J Soul Brothers
17 栄光の架橋 ゆず
18 歩いていこう いきものがかり
19 24karats TRIBE OF GOLD EXILE TRIBE
20 真夏のSounds Good! AKB48
21 GO FOR IT!! 西野カナ
22 祈り〜涙の軌道 Mr.Children
23 ベイビー・アイラブユー(English Ver.) シャネル
24 ただいま JUJU
25 君に逢いたかった ナオト・インティライミ
26 sign JUJU
27 Sit!Stay!Wait!Down! 安室奈美恵
28 365日のラブストーリー。 ソナーポケット
29 つけまつける きゃりーぱみゅぱみゅ   
30 はじまりのとき 絢香
  
  
507名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 23:17:34.89 ID:FESRvd2V0
おニャン子クラブがデビューしてからの2年間の邦楽シーンも
こんな感じだったよね
508名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 00:07:04.93 ID:x4xxn6gW0
<1986年オリコンランキング>
順位 売上 曲名    歌手名 
1.53.0 CHA-CHA-CHA 石井明美
2.51.6 DESIRE 中森明菜
3.47.8 仮面舞踏会 少年隊
4.45.1 Ban BAN Ban KUWATA BAND
5.44.2 My Revolution 渡辺美里
6.40.6 恋におちて−Fall in love− 小林明子
7.35.7 ジプシー・クイーン 中森明菜
8.35.4 スキップ・ビート KUWATA BAND
9.35.3 OH!! POPSTAR チェッカーズ
10.34.0 青いスタスィオン 河合その子
11.32.6 Song for U.S.A. チェッカーズ
12.32.4 ダンシング・ヒーロー 荻野目洋子
13.32.0 冬のオペラグラス 新田恵利
14.31.7 バレンタイン・キッス 国生さゆり
15.31.4 MERRY X'MAS IN SUMMER KUWATA BAND
16.31.0 シーズン・イン・ザ・サン チューブ
17.30.9 バナナの涙 うしろゆびさされ組
18.29.3 君は1000% 1986 OMEGA TRIBE
19.28.9 悲しみよこんにちは 斉藤由貴
20.28.7 熱き心に 小林旭

おニャン子旋風といっても、上位独占ではなかった
ですね。上位の顔ぶれ、結構多彩ですね。
509名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 00:19:33.49 ID:83ScbQ8b0
でもモー娘よりAKBの方が曲はいいと思う
ラブマシーンとか酷かった
ミニモニ。が100万枚売れた時代
510名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 00:23:44.54 ID:s7N/Q5/3O
>>507
全然違うな>>508

確かにおニャン子も初週1位とか連続して取ってたけど、今のような独占状態じゃ決してなかったな
とにかく今の邦楽界はは層が薄すぎるんだよ
511名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 00:24:54.91 ID:I/xxFYnOO
ウヨ的にはAKB、ジャニのゴリ押しはキレイなゴリ押しだからな
512名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 00:25:10.33 ID:2WhoXVoM0
AKBは去年の楽曲良かったが、今年はイマイチなのが多かったな
SKEもゴミみたいな曲ばっかで、ぶっちゃけ、乃木坂がダントツで素晴らしかった
思うんだが、秋元って売れ出すとアップテンポな曲ばっかり選択するよなwww
まあ、そっちのほうが総じて売れ行きが良いということもあるんだが、たまには
もっとスローテンポのしみじみとした曲出してもいいと思うよwww
513名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 00:27:47.49 ID:1DH7qP7H0
AKBやジャニに在日はいないって本気で思ってるとこがイタいよな
むしろ8割在日だ 芸能人なんて
514名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 00:33:45.39 ID:PHxmXbyD0
>>509
いやいや、当時のモー娘。(ダンスマン編曲時)の方が楽曲的には良かっただろ
515名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 00:50:04.84 ID:2WhoXVoM0
ハロプロってのはつんくが全部やってるだろw
だからダメなんだよwww
あいつもう才能枯れてるからさwww
同じ奴が考えてるから世界が広がって逝かないのよwww
あとあいつの作詞のセンスなさすぎるわwwwww
まあとにかく、外部から楽曲提供してもらったほうがいいな、ハロプロはw
本当に同じアイディアの使い回しで、慣れると聞く気が全く起こらないwww
516名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 00:54:54.88 ID:kgxAc4eQ0
朝鮮人って汚いことしかしないよね
517名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:00:23.32 ID:/y2TAGUp0
>>513
仮にいたとしても日本人国籍取ってるやつらだろ?
本当のチョンならば少女時代の方へいくわけだからな

それに芸能界にチョンが結構いるのは本当だが
8割なんて言い出したら大嘘だな。
518名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:03:22.55 ID:/y2TAGUp0
しかしチョンはほんと嘘と捏造ばかりだなw

そんな嘘で勝って何がうれしいのだろうね
PSY人気が不正の捏造だとばれた時みたいに
さらに悪評が高くなって馬鹿にされるだけなんだがw
519名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:04:15.58 ID:iej0CSdPO
>>510
ただしフジテレビへのゴリ押しは露骨すぎ
日曜18時と土曜19時半のアニメにもねじ込まれてた
520名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:09:11.47 ID:gfZAudk70
>>512
しみじみした曲は歌詞が着目されるからな
秋元にはムリなんだよ
521名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:11:14.38 ID:+5s55I8V0
いいじゃん
522名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:14:08.68 ID:1DH7qP7H0
草なぎファンに2ちゃんで「だまれエラのはったチョン」って言われたときは・・・
523名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:16:43.66 ID:2WhoXVoM0
>>520
いや乃木坂の楽曲はいいぞwww
524名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:18:22.62 ID:6RTiso980
見事に一曲も知らない

これなら韓国人が一位になったほうがマシかも
恥ずかしすぎる
525名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:20:58.28 ID:2WhoXVoM0
PSYはイギリスでも6万枚とか売ってるからな
東洋人がエンタメ界で世界的に売れるなんて前例のない話だし
黒人、スパニッシュときて、ようやく東洋人もちょっと
認められ始めたところだな
それでも産業動かしてるのは旧態依然として白人なんだけどなwwwww
526名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:25:42.75 ID:6RTiso980
いっそジャニーズとAKB系はランキング分けろよ
普通の音楽とは全く別物なんだから
527名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:32:38.82 ID:2WhoXVoM0
いや普通の音楽と一緒だろ
金爆とかももクロが質の高い音楽だと思うか?w
思わないだろwwwww
結局売れるのに質の高さは要求されないのが日本の音楽市場なんだよwww
528名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:34:55.61 ID:6RTiso980
売り方が異常だって意味

握手券のおまけと一緒にされたらアーティストが可哀想
529名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:36:15.32 ID:gfZAudk70
つんくみたく、どのみち企画モノのバカ音楽ならバカに徹するほうがいいんだけど、
秋豚は姑息に気取った感じで「いろいろ考えてます」って態度だからキモい
それをもって「AKBは楽曲がいい」とかホザいてる盲目ヲタもキモい
530名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:37:46.64 ID:Ekrm8VKV0
>>525
それ買ってるのがほとんどチョンだってイギリスで批判されてなかったっけ?
531名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:37:49.70 ID:6RTiso980
AKBの楽曲が良いと思ってるやつがいるなんて初めて聞いた
いい年してバカばっかりなんだな
532名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:38:48.95 ID:2WhoXVoM0
つんくはダメだろあいつはw
救いようがないよwww
ああいう馬鹿なことをやるのが好きなのもいるだろうけど
志村けんのコントみたいなもんだからな、あいつの音楽ってwww
やること一緒だし年に1回の特番でお腹いっぱいだよwww
秋元はやっぱ楽曲を提供してもらってるのがでかいよwww
533名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:41:13.23 ID:2WhoXVoM0
>>530
そんなの検証しようがないだろwww
韓国人の間で人気なら少女時代とかの方が遥かに人気高いから、韓国人
移民の多いアメリカで1000枚になるはずがないだろwww
現地の白人が買ってるんだよwww
534名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:43:37.15 ID:2WhoXVoM0
>>531
音楽的なクオリティはともかく、AKBの楽曲は親しみやすいものが多いぞ
売れ専狙いの楽曲が多い
楽曲の質が良くて音楽ってのはヒットするもんじゃないからなwww
商業的な価値のある音楽と、芸術的な価値のある音楽ってのは全然別だからwww
ターゲットの10代、20代前半の子供がアイドルにどんな歌を好むか
よく考えて作られてるよwww
535名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 01:45:02.76 ID:7OkZuViR0
AKBの楽曲をやたら褒めるやつは実はAKBヲタじゃない
同じCDをせいぜい数枚しか買わないゴミヲタ
ホントのヲタは曲のいい悪いなんていっさい気にせず100枚単位で買う
536名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:03:39.39 ID:gC9HEe8a0
>>16
うはぁwwww
ネトウヨ終わったwwww
537名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:08:06.11 ID:2WhoXVoM0
ゴミヲタとかいうなよwww
複数買いする奴はそうやってプライド高すぎるからダメなんだよwww
538名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:08:36.75 ID:PHxmXbyD0
>>534
誰も楽曲で芸術的な価値云々の話なんかしてねーだろ
売れ専狙いと言いながら、固定層以外広がっていかない凡曲だらけだいうことだろ
年間上位の曲なのに、知らないというレスが多いこと、そもそも枚数も固定していることがそれを物語ってる
539名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:11:44.64 ID:2WhoXVoM0
>>70
これワラタwww
なにげに五木ひろし大健闘じゃねえかwww
このCD売れない時代に演歌で8万枚てwwwww
540名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:13:30.48 ID:2WhoXVoM0
AKBってもう長らくテレビに出てるから流石にファン層はこれ以上広がらないだろwww
別の国で市場開拓するとかしない限りwww
2008年からすりゃ恐ろしい程ファン層広がったわけでwww
541名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:19:10.78 ID:2WhoXVoM0
あとこれだけAKBがしょっちゅうテレビに出て音楽番組に出て
曲披露していて知らないっていうのは単純に音楽番組とか
全く見ない特殊層だろwww
そんなことをいちいち申告しても、大した自慢にならんぞwww
542名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:29:11.28 ID:WYqdrS5O0
AKB抜きにしても知らない自慢は馬鹿に見えるわ
嫌いでいいじゃん
543名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 02:54:12.68 ID:x4xxn6gW0
そういえば、モーニング娘ってレコード大賞とか獲ってましたっけ?
それこそ、LOVEマシーンなんて、160万枚CDセールスして、凄かった
印象だけど、ノミネートもされてないんですかね?
544名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:01:34.05 ID:hq22BtJd0
見世物小屋としての芸能界ってもう終わってるよな
545名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:09:26.95 ID:2WhoXVoM0
LOVEマシーンは歌詞の内容がお花畑すぎるからなwww
日本の未来は・・・世界が羨む・・・とか言ってるんだぞwww
LOVEマシーンから13年後の未来では世界中の先進国がどうやったら将来、
日本みたいにならずに済むかと真剣に議論する時代になったというのにwww
546名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:12:59.26 ID:egjkbVHxO
クオリティーの話じゃなくて営業戦術の話だから、最早音楽の話しても仕方ないスレだね。ここ。
547名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:20:23.56 ID:RVbk9TaDO
>>545
アイドルの歌に本気で突っ込むバカ発見。
お前頭悪いって言われるだろ?
548名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:25:55.27 ID:thVyjXer0
日本の歌って詞の方が重要視されるんでは?短歌とか長唄のことを考えると
549名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:40:05.38 ID:wjt4oEiT0
akbもジャニーズもクソだけど、江南スタイルが駄作なのも事実
なんでこんなのが売れているのか理解に苦しむ。米韓FTA批准の報酬かな
日本も世界もくだらねー曲が売れてるな
550名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:42:31.45 ID:5utHtJuD0
ID:2WhoXVoM0
ってAKBヲタのチョンなのか?
551名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:44:53.26 ID:2WhoXVoM0
まあとにかくつんくヲタが必死だけど、つんくはダメだよあれはwww
残念だが現代テイストじゃないwwwww
売れないにはそれなりに理由があるよwww
消費者てのはつんくヲタが感じてるほどアホじゃないwwwww
552名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:44:54.76 ID:AXBnQWcT0
セクシーゾーンがいませんね^^
553名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 03:57:56.27 ID:gfZAudk70
>>546
そうだね
180万枚売れたっても、少なめに見積もって、握手券とかが目当てのヲタがひとり10枚買うとして実質18万人
しかもヲタでコミュ障で友人がいてもヲタ仲間なので周囲への影響なども皆無で、
180万枚売れたのに全然世間に浸透してない駄曲の出来上がりw
TVには出まくっているものの、学芸会にしか見えないし曲自体に魅力がないので印象に残らないw
554名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:10:01.08 ID:2WhoXVoM0
一人10枚平均ってのはないな
ガキが中心だから
AKBの場合、握手券つかない写真集でもハロプロアイドルの20〜30倍売れてるからな
モー娘はランダム握手券混ぜて10万くらい売ってるから
ドーピング率でいうとモー娘とかはもっと酷いよwww
555名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:10:49.55 ID:HcA3HZRr0
シングル+アルバム+DVDの合計売上金額
 
 
2012年 オリコン アーティスト別 総売上ランキング

**1   19,098   AKB48
**2   12,177   EXILE
**3   10,454   嵐
**4   *9,947   Mr.Children
**5   *4,916   関ジャニ∞
**6   *4,417   Kis-My-Ft2
**7   *4,332   少女時代
**8   *3,521   SMAP
**9   *3,417   kara
*10   *3,211   安室奈美恵
*11   *3,012   SKE48
*12   *2,889   コブクロ
*13   *2,766   桑田佳佑
*14   *2,685   ももいろクローバーZ
*15   *2,623   L’Arc~en~Ciel
 
 
556名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:11:21.32 ID:HcA3HZRr0
  
  
2012年 ダウンロード年間ランキング (レコチョク調べ)
http://recochoku.jp/special/1233/

*1 Love Story 安室奈美恵
*2 ビリーヴ シャネル
*3 やさしくなりたい 斉藤和義
*4 たとえ どんなに… 西野カナ
*5 ハピネス AI
*6 女々しくて ゴールデンボンバー
*7 Be... Ms.OOJA
*8 ヒカリヘ miwa
*9 Rising Sun EXILE
10 ミセナイナミダハ、きっといつか GReeeeN
11 私たち 西野カナ
12 家族になろうよ 福山雅治
13 GIVE ME FIVE! AKB48
14 SAKURA, I love you? 西野カナ
15 好きだよ。〜100回の後悔〜 ソナーポケット
16 花火 三代目 J Soul Brothers
17 栄光の架橋 ゆず
18 歩いていこう いきものがかり
19 24karats TRIBE OF GOLD EXILE TRIBE
20 真夏のSounds Good! AKB48
21 GO FOR IT!! 西野カナ
22 祈り〜涙の軌道 Mr.Children
23 ベイビー・アイラブユー(English Ver.) シャネル
24 ただいま JUJU
25 君に逢いたかった ナオト・インティライミ
26 sign JUJU
27 Sit!Stay!Wait!Down! 安室奈美恵
28 365日のラブストーリー。 ソナーポケット
29 つけまつける きゃりーぱみゅぱみゅ   
30 はじまりのとき 絢香
  
  
557名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:12:04.01 ID:2WhoXVoM0
あと世間に浸透するっていう定義も必要だな
世間に浸透する最良の手段って、テレビで流しまくることだからな
80年代以降、世間に浸透した音楽ってのはみんなそう
印象に残るとかそんな主観的な基準では科学的な検証できる議論じゃないしなwww
558名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:22:43.78 ID:Hg+I8IRJ0
>>70
聞いたのB'zラルクワンオクUVERのみ、101曲中
559名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:25:43.20 ID:6Fr+LWvU0
子供が握手会に行くために
親が付いていかないといけないから
ここで既に2枚売れるんだよな

いみがわからん
560名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:25:44.96 ID:pLTrlHY50
LOVEマシーンは元気なくなって落ち込んでる彼氏を励ましてる歌だよ。お花畑とか言われても困る。
景気いいこと言って笑かしてるんだから、まさにネタにマジレスだわ。

同時に、元気なくなって落ち込んでる日本を励ます歌でもあった。だから、あれだけ売れたんだ。
561名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:28:52.34 ID:EuL9ze6N0
LOVEマシーンといえばワムの方がずっと印象にある。
562名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:31:02.25 ID:EuL9ze6N0
商売というのは客が満足すればいいだけのもの。
よい物が受け入れられずにコケる時もあればダメな物が受け入れられてバケる場合だってある。
563名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:33:22.35 ID:gfZAudk70
>>538
AKBに全然興味なかったけど、TVで聴いて気に入ったので買いました!とか
有線で流れてきて、誰の曲かと気になってたらCDTVで見てAKBだと知りました!買いました!
みたいな意見が皆無なのは、いかにあの人らの音楽に魅力が無いかを物語っていると思うね
買うヤツは「タイトル未定」時点でバカスカ予約入れるし
買わないヤツは眼中にない
それがAKBの握手券付きCDw
564名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:37:21.75 ID:2WhoXVoM0
>>563
>AKBに全然興味なかったけど、TVで聴いて気に入ったので買いました!とか
>有線で流れてきて、誰の曲かと気になってたらCDTVで見てAKBだと知りました!買いました!
>みたいな意見が皆無

皆無って普通にそんな奴腐る程いるだろwww
ネットに書き込みしてるのが全てだと思ってるのか、お前www
人気がいまいち伸びず、ステマに必死なグループならともかく
既にメジャーすぎるアイドルのCDをラジオで知って買いましたとか
2chで報告しても馬鹿だとしか思われないから、報告しないんだよwwwww
565名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:40:41.40 ID:EuL9ze6N0
>>398
海外レーベルとの提携が打ち切られたので洋楽が余り身近な物ではなくなってしまった
のが90年代。
だからビートルズやマイケルの事はみんな知っていてもマライヤ・キャリーの事は詳しくは知らない
という人は思いの他多い。
566名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:40:48.02 ID:ihi21AKo0
うん、だからさ、オリコン週間なら、5位以下を見ればいい。
年間なら20位以下を見ればいいんだよ。
それより上は、音楽を買われた訳じゃないだろ。
握手券、イベント券を買われただけだろ。
上のほうみて、やれ音楽性がどうの、議論してんのは、
何か勘違いしてるか、ミスリードしたいかのどちらかだろ。

そっから下の連中もクオリティ高いとは言わないけどさ。
判りやすい親しみやすさで、一般日本人に媚びてるだけな分、チョンポップよりずっとまし。
チョンポップは、あれ外国へのアピール前提でやってるだろ。
なんか訳のわかんない授賞式みたいなのもいっぱいやってるし、
北の喜び組となんら構造上かわらん。
表面的にはそれなりのクオリティかも知れないが、
一般韓国人は、ああいう音楽性を本当に求めているのか?EDMみたいなの。
あれに病的なものを感じ取れない時点で、あいつらやっぱり途上国民だよ。
日本人は何となく↑感じ取ってるだろ。だからそこまで売れない。
サイが欧米で売れたのは、奴等にとってはもう完全にキワモノ目線で見れるからだろ。遠い国だし。
567名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:40:52.61 ID:lvENhwhnP
トンスルスタイルは本当にいい曲。
568名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:43:27.69 ID:mlMsiDoiO
 
AKBみたいな『一人何枚も買うようなタイプのCD』を
丁寧に一枚ずつ売上にカウントしたオリコンがバカすぎる
ランキングを専門に作る会社なんだから、工夫すれば良かったのにな
569名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:44:03.32 ID:SFWSihAgO
マカレナ以上の
お笑い(笑われ)歌と聞いたが、
ジャニーズと何の関係が?
570名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:44:12.00 ID:EuL9ze6N0
せめてトマトンパインやバニラビーンズくらいのセンスがあればとは思うけどね。
571名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:44:19.73 ID:AwlFsGD2O
>>2-567
小太りのキムチ人の躍りに金を出すよりよっぽどマシだろう?
572名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:44:48.91 ID:2WhoXVoM0
>>566
お前わかってないなwww
オリコン5位以下も大半が握手アイドルとかアニソンばっかだぞwww
573名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:50:09.42 ID:eIPKyIxB0
AKBヲタやジャニヲタは実際お金出してCD購入して経済に貢献してる分全然マシだと思うけどな

でも江南スタイルってYoutubeの再生回数増やしてるだけ
元々韓国政府の主導だからただ宣伝してるだけでヲタもいなし、そもそもこの二つは比べる対象ではない
574名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:51:15.74 ID:2WhoXVoM0
まあ結局日本の音楽市場ってのは日本人の趣味をよく表してるんだよw
パフォーマンスガ〜ってのも一部にいるが、基本的に日本人てのは
親しみ易いアイドルが頑張ってる姿に一番惹かれるんだよwww
普通の音楽って言ったって売れてるのは西野カナとかJuJuとかいきものがかりとか
そんな音楽界に革命をもたらすような大げさな音楽じゃ全然ねえからなwwwww
575名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:52:10.43 ID:VTE210h00
朝鮮人とAKBとジャニーズ…地上から消え去ってくれればいいのに
576名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:52:41.29 ID:ihi21AKo0
>>572
ん?俺たまにオリコンランキング見るけど色々入ってるよ?
そりゃ握手アイドルもゴロゴロいるけどそれだけじゃなくなってるのが5位以下。
10位以下は更にバラエティーが出てくる。
が、もうシングルランキングは売り上げだけ見てもしょうがないかもな。
レンタル配信つべも含めて総合ランキングにすべきかもな、まあビルボードジャパンがあるけど。
577名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:53:56.89 ID:2WhoXVoM0
>>573
欧米全体で複数チャートにランクインしてるから相当売れてるだろw
youtubeの再生回数だっていい金になるんだぞwww
売り出したいSuperJuniorや少女時代ではなく、30代のおっさんが
売れたのは韓国もびっくりだと思うぞwwwww
578名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:54:34.03 ID:gfZAudk70
>>568
オリコン()発表のランキング自体、怪しいけどなw
579名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:57:11.71 ID:eIPKyIxB0
>>577
ようつべを利用して流行ってるって騙してCD購入させる商法と
自分たちで大量にCD購入してるヲタをそもそも比べても意味がない

ただしどっががマシかっていえばヲタどもの方が100000倍マシだと自分は思ってるけどな
580名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:59:07.81 ID:2WhoXVoM0
>>576
ビルボードジャパンでもAKBや嵐は圧倒的に強いはずだがwwwww
581名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 04:59:20.43 ID:ippoRKYf0
洋楽聴く俺は最近のCDはDVDが付いていてお得だと思ってるが
おまえら握手券だのイベント応募券なんかでよく釣られて買うな
尊敬するわw
582名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:00:33.79 ID:ippoRKYf0
>>579
いや
なんとかスタイルの方がエコだ
583名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:01:48.06 ID:EuL9ze6N0
崔が一発屋かそうでないか今後の崔に注目。
584名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:01:50.68 ID:2WhoXVoM0
>>579
騙してもなにも実際はやって各国で賞も取ってるんだから仕方ないだろw
そもそも商品を売りぬくのに騙すも糞もないんだってwww
同じ手口でほかに誰でも売れるなら売ってるってwww
実際に流行ったのは30代のおっさんのダンスだけなんだからwww
585名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:02:44.96 ID:eIPKyIxB0
>>582
人それぞれ考え方違うんだからそう思うならそれでいいと思うよ
ただ自分はそういうマーケティングはどっちかって言うと最低なクズがやる事だと思ってるからさ
586名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:03:44.01 ID:eIPKyIxB0
>>584
でも批判したっていいだろ?
587名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:03:45.58 ID:gfZAudk70
>>579
ようつべでPV観て、自分で買うかどうか決めるんだから、
とにかくなんか出たら中身わからなくても買うってヲタよりはマシじゃないだろうか
全然面白くないが、再生回数多いから買う、なんて買い方してるならようつべ側もアホだけど
588名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:04:28.55 ID:ippoRKYf0
>>585
再生回数でチャート順位上げるのは反則だと思うよw
589名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:05:19.79 ID:eIPKyIxB0
>>587
だから批判したっていいだろ?
君がそう思うならそれでいいじゃん
でも俺は君とは考え方が違うんだわ
590名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:05:37.31 ID:mlMsiDoiO
>>578
それは認めるが、それを言い出すと>>1を全否定してしまうぞww
まあリアルな話、オリコンじゃない別の企業が作った方が
納得の行くランキングが出来るかもね
オリコンが企業努力をしない以上、新たなランキング会社が出てきて
影響力を持ってもおかしくないかもね
591名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:05:40.67 ID:2WhoXVoM0
>>581
マドンナがコンサートチケット付きのCD売って話題になってただろwww
592名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:07:53.54 ID:gfZAudk70
>>581
DVDはたぶんPVが収録されていると思うが、
CSの音楽専門チャンネル(スペシャなど)でHD画質で放送してるし、
いずれPV集がブルーレイで出ると思うと
やっぱり商売としていかがなものかと思うな・・・

>>589
そうだね
考え方が違うんだから仕方ない
どっちが正しいってわけでもないしね
593名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:08:12.83 ID:yIXgJX5y0
>>577
youtubeは驚くほど金払いが悪いからワーナーミュージックが提携解消を決めたというニュースが最近流れただろ
594名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:09:23.46 ID:BV/CBoWLP
記録に残り記憶には残らないだろう
そーゆーのが好きならやればいい
ただそれだけだ
595名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:09:52.42 ID:ihi21AKo0
>>580
つうか、俺の話の要点は、握手券で売り上げ高い曲の
音楽性どうこう言ってもしょうがねえだろ、っつうことなんだが。
どんなランキングでも上位にそいつらがいるってことは、
オタグッズは良く売れるっつうだけの話だろ。

仕事でもよく半島ルーツの奴とやりとりするけど、
あいつら、ミスリードしたいのか、ガチで読解力が無いのか
どっちか判らん時があって混乱するな。
596名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:10:17.29 ID:gfZAudk70
>>590
オリコンランキングなんてカネで買えるってずっと言われてたからなぁ
きっちり一枚単位まで計上してるけど、どっからどうデータ収集してんのかわからんのよね
597名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:11:40.12 ID:2WhoXVoM0
そもそも再生回数が不正だ〜とかいって難癖つけてるの日本人だけだからなw
白人の連中とかそんなの気にしちゃいねえからwww
東洋人が東洋言語で歌って白人市場で売れるってこと自体が奇跡的な出来事だよwww
598名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:15:53.63 ID:2WhoXVoM0
>>595
お前それで賢いと思ってるのかwww
俺理系院卒だけど、お前の議論はちょっと展開的に厳しいと思うわwww
599名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:16:21.56 ID:gfZAudk70
今更だが>>2に思いっきり書いてあるな

音楽として良いわけでなく、握手券目的で1人のファンが複数購入するという現象が起きており、
このお陰で実際の売り上げを伸ばしている。

わかってるんじゃねぇかwwww
600名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:20:45.18 ID:2WhoXVoM0
音楽として好いものが必ずしも商業的に成功するものと一緒ではないなんてのは
大昔から耳タコができるくらい言われてることだからなあwww
そこが等価ではないのは、握手アイドルだけではなくすべてのアーティストにも
言えることだということが何故分からないのだろうかwww
601名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:21:33.91 ID:egjkbVHxO
2WhoXVoM0を構わないほうがいいってことはわかった。
602名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:23:11.88 ID:gfZAudk70
言っちゃ悪いけど、>>545書いちゃったヒトはID変わるまで謹慎してたほうがいいと思うよw
603名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:24:37.45 ID:2WhoXVoM0
実際Pitchforkとかで高評価されてても全然売れてないCDとか
あるからな、世の中にはwww
逆にレディ・ガガはどんな駄作でもある程度売れるだろwww
音楽的なクオリティと商業的な成功の乖離って問題は極東のアイドルに
限った問題では全然ないのだよwwwww
604名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:27:05.50 ID:2WhoXVoM0
いや、モー娘。のLOVEマシーンは今は聞けない音楽だろ、あれはwww
まあハロヲタは未だにあれ聴いて涙流してるのかもしれんが、
懐メロとしても無理だわwwwww
605名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:27:19.92 ID:EuL9ze6N0
PSY・Sなら知ってる。
606名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:29:49.25 ID:ippoRKYf0
ま、CD売る為に良い曲を作る努力より付加価値合戦になってるのはおかしいな
洋楽だって売れてるのは古いアルバムのリマスターやらリミックスばかりだから
607名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:29:58.45 ID:BV/CBoWLP
ID:2WhoXVoM0

なんでこんな必死なの
608名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:30:47.24 ID:EuL9ze6N0
モー娘は真夏の光線とか印象にあるかな。
609名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:31:35.13 ID:gfZAudk70
DLランキング

*4 たとえ どんなに… 西野カナ
10 ミセナイナミダハ、きっといつか GReeeeN
25 君に逢いたかった ナオト・インティライミ

こんなんが対抗馬では、安定のAKB圧勝だわな
つかどれも聴いたことないけどタイトルだけで萎えさせるものがあるw
610名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:33:17.44 ID:EuL9ze6N0
音楽なんて答えの無い世界別にどうのこうの言ってもね。
611名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:34:47.35 ID:egjkbVHxO
>>605
自分の中ではピクニックが名盤扱い。
612名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:35:34.58 ID:EuL9ze6N0
>>611
ウーマンSとか印象にありますね。
613名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:36:18.39 ID:iDr3Q6PY0
SMAPや嵐のような

オンチ集団が組織票でオリコン一位になるからな

日本の音楽業界はオワってる
614名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:37:21.57 ID:egjkbVHxO
>>612
大好きです。
615名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 05:54:29.25 ID:0CX8cE2h0
江南スタイルは批判できるよ
ジャニもAKBも普通の日本人
見てないし聴いてないからなぁ
616名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:04:26.82 ID:7RhV6T5U0
2012年度 全米 アルバムセールスチャート 

1位 21 - Adeele  555.3万枚 (997万枚)
2位 Christmas - Michael Buble  213.3万枚(累計249万枚)
3位 Take Care - Drake  191.1万枚
4位 Red - Taylor Swift 174.9万枚
5位  Up All Night - One Direction  134.9万枚
6位 tailgates & tanlines - Luke Bryan 110.2万枚(累計154万枚)
7位  Babel - Mumford & Sons  107.7万枚
8位 Talk That Talk - Rihanna  102.9万枚
9位 Tuskeege - Lionel RIchie 102.7万枚
10位 El Camino - The Black Keys  101.6万枚
11位 BELIEVE - Justin Bieber  98.9万枚
12位 OWN THE NIGHT - Lady Antebellum  96.4万枚(累計174万枚)
13位 UNDER THE MISTLETOE - Justin Bieber  94.0万枚(累計126万枚)
14位 BLOWN AWAY - Carrie Underwood  91.9万枚
15位 HERE AND NOW - Nickelback  89.6万枚
16位 19 - Adele  88.7万枚(159万枚)
17位 MYLO XYLOTO - Coldplay  85.9万枚(累計149万枚)
18位 THE GREATEST HITS - Whitney Houston 85.0万枚
19位 MY KINDA PARTY - Jason Aldean 80.1万枚(累計280万枚)
20位 SOME NIGHTS - Fun. 73.9万枚
617名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:05:04.21 ID:y6XUJXhV0
どっちもいらねーって言ってんだろうが。
618名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:05:13.98 ID:7RhV6T5U0
2012年度 全米 シングルセールスチャート 

01- 6,703,000 -SOMEBODY THAT I USED TO KNOW-Gotye feat. Kimbra
02- 6,249,000 -CALL ME MAYBE-Carly Rae Jepsen
03- 5,825,000 -WE ARE YOUNG-Fun. feat. Janelle Monae
04- 4,595,000 -PAYPHONE-Maroon 5 feat. Wiz Khalifa
05- 3,888,000 -STARSHIPS-Nicki Minaj
06- 3,760,000 -WHAT DOESN'T KILL YOU (STRONGER)-Kelly Clarkson
07- 3,740,000 -WHAT MAKES YOU BEAUTIFUL-One Direction
08- 3,501,000 -SOME NIGHTS-Fun.
09- 3,389,000 -WILD ONES-Flo Rida feat. Sia
10- 3,326,000 -GLAD YOU CAME-Wanted
11- 3,184,000 -WHISTLE-Flo Rida
12- 3,116,000 -BOYFRIEND-Justin Bieber
13- 3,081,000 -ONE MORE NIGHT-Maroon 5
14- 3,050,000 -LIGHTS-Ellie Goulding
15- 2,990,000 -I WON'T GIVE UP-Jason Mraz
16- 2,974,000 -GANGNAM STYLE-Psy
17- 2,820,000 -SET FIRE TO THE RAIN-Adele
18- 2,805,000 -HOME-Phillip Phillips
19- 2,730,000 -WE ARE NEVER EVER GETTING BACK TOGETHER-Taylor Swift
20- 2,691,000 -WIDE AWAKE-Katy Perry
619名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:05:21.32 ID:lLSP26BL0
江南スタイルなんて誰も批判してない。
それどころか、一部のネット民ぐらいしか存在すら知らんわw
620名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:09:27.30 ID:g8ToUomb0
江南スタイルは音楽的にだけ批評するなら昨今の日本人アーティスト
よりよほどセンスは確かだな
621名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:21:13.71 ID:E/FJHNy70
ちゃんとCD買ってる時点で江南よりよほど崇高
622名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:24:28.32 ID:V/VAUWP60
江南なんぞと比べる必要はないが、
邦楽が死んでしまっているというのは確かだろうな。
623名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:30:12.45 ID:g8ToUomb0
江南は結構センスある細かいことをやってるんだけどな
音楽に詳しい人なら気づいてると思うが
624名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:30:51.34 ID:DY2v5ZM+0
>>556
健全な頃のランキングなら、
3位 斎藤和義 が通常ランキングでも3位にはいただろうな〜


歌番組もCMも大人数アイドルしか映らなくて疲れるなぁ
一人一秒で異動していく
625名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:33:55.41 ID:2f52pT+d0
パクリは0点
盗作は盗作
626名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:35:20.91 ID:7RhV6T5U0
ダンスミュージックの中心マーケットであるクラブシーンから見れば日本は
数年遅れ。いわゆるPSYの楽曲からあの韓国語を抜き去ればプログレッシブハウスになります
しかしヤスタカ氏のサウンドでそれをしたらどうなるでしょうか?
ダンスミュージックになると思いますか?
なりません、やはり歌謡曲の匂いが拭い去れないでしょう。そこが大きな違いです。
また中田ヤスタカ氏のサウンドメイクはダフトパンクに似ているとよく揶揄されることがあります。
ダフトパンクが世界でブームになったのが何年前かご存知でしょうか?
もちろん彼らの後を追うアーティストも出てきているわけで、世界的にみれば使い古されたサウンドなのです。
日本人でダフトパンクを知っているのは根っからのテクノファンだけでした。
それを今日、日本人の口に合うように日本人による日本人のためのダフトパンクという概念でつくられたような存在が
パフュームやきゃりーぱみゅぱみゅなどのアーティストでしょう。
今日も多くの日本人は世界からみれば10年以上前に流行した音と目の前の女の子にしか目がいかないようです。
しかも日本のリスナーはアイドル的な要素を求める人が多く、またそれが金になっているというのが現実です。
627名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:35:54.09 ID:gfZAudk70
>>621
握手券買って、CDは捨てちゃうんですが・・・
628名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:37:31.54 ID:fanHcZJsO
批判もなにも興味がない(笑)
629名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:40:59.02 ID:7RhV6T5U0
>>621
日本以外ではシングル=ダウンロードが主流ですよ。
そもそも海外ではCDだろうがDLだろうがどれだけ多くの人に支持されたを重視するから媒体は関係ないんだよ
CDの方がDLより価値があるなんて時代錯誤なこと言ってるのは日本人だけ
だからCD売上なんて誇っても実は完全に無意味
今の日本はCDが全盛期の時代にカセットテープの売上が100万超えましたと言ってるようなもん

ワールドシングルチャート 2012年度 年間チャート
http://www.mediatraffic.de/year-end-tracks.htm
1位 Gotye(オーストラリア) Featuring Kimbra(ニュージーランド) - Somebody That I Used To Know 10 993 000 (累計11.193.000)
2位 Carly Rae Jepsen (カナダ)- Call Me Maybe  10 406 000
3位 Fun. Featuring Janelle Monae (アメリカ)- We Are Young  7 833 000
4位 Maroon 5 Featuring Wiz Khalifa (アメリカ)- Payphone 7 480 000
5位 PSY(韓国)江南スタイル 6.083.000
6位 Flo Rida (アメリカ) - Whistle  5 866 000
7位 Nicki Minaj(トリニダードトバコ) - Starships  5 864 000
8位 Flo Rida (アメリカ) Featuring Sia(オーストラリア) - Wild Ones 5 012 000
9位 David Guetta (フランス)Featuring Sia(オーストラリア) - Titanium  4 824 000
10位 Kelly Clarkson (アメリカ) - Stronger (What Doesn't Kill You)  4 635 000

それにPSYは世界販売で昨年度600万オーバーなので十分売れている
630名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:43:11.27 ID:egjkbVHxO
>>626
日本は指向が細分化してるので、音楽をセールスランキングで示したらそらヲタが頑張る歌謡曲に勝てるわけがないんだす。

で、日本のダンスミュージックファンはそもそも日本でダンスミュージックやってる奴に興味ないと思うだす。

よってニーズに見合ってんだからいいんだす。

韓国の音楽シーンとかまーーーーーったく持ち出す必要がないだす。
631名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:48:21.19 ID:g8ToUomb0
>>626
分析としては合ってるな
なんだかんだ音楽には国境はないとはいえ、世界標準ってもんは存在するからなあ
最低限、標準に沿ってないとスタンダードなヒットチャートに入ることは間違っても無いわな
632名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:50:23.94 ID:MdthjShU0
AKBファンの甥っ子にお年玉をあげるのが苦痛なんだよなあ。
使い道をとやかく言いたくないし。。
ああほんとむかつくぜ。豚野郎共には。
633名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:53:03.34 ID:y6XUJXhV0
>>626
日本人が作ったクラブ音楽って「あーこれ日本人っぽい」ってすぐわかるわ。
634名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 06:56:29.92 ID:0/ZivG+U0
>>633
音色に独自性が無いんだよ
大昔のケン・イシイぐらいじゃないのかね、独自性持ってたの
635名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:00:04.52 ID:rRHS0G0v0
普通に感動できる楽曲を聞きたいだけなのだがな。
音楽以外の要素で売ろうとする業界やマスゴミに腹が立つな。
636名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:05:08.60 ID:VL5Fqdt20
世界で知られてるのは圧倒的に江南スタイルだからなぁ
それは事実だからしょうがない

サッカーで言えば海外組みのチョンみたいなもん
日本は誰も海外組みがいない状態
AKBや嵐もあくまで国内で無双してるだけ
637名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:06:39.99 ID:JTQyDxI0O
きめぇんだよキムチ猿。
発狂は半島でしろ!
638名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:06:48.85 ID:kK0YsTYC0
今の洋楽がまったくわからんのは自分が歳を取ったからか
それとも元々好きじゃないタイプの曲で埋め尽くされてるからなのか
639名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:07:22.96 ID:dkhgRlgH0
>>2
>・まともに音楽を販売してる人がゼロだな
>・CDのマーケットは濃いヲタどもが何百枚も買うからだろ
>・何十年日本の音楽が酷いと言い続けりゃ気が済むんだ
>・タモリはMステで毎週何を思っているのだろう
>・すげぇ、一枚も持ってねぇw
>・江南スタイルを批判できるのかよ

1番下に不自然なぶっこみ感・・・
640名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:10:26.11 ID:dkhgRlgH0
>>22
こっちなら納得できる曲もあるわ。
641名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:10:59.89 ID:egjkbVHxO
>>638
自分もそうだす。
特に新しいものを求めてないっていうのもあるっす。
642名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:14:26.09 ID:7RhV6T5U0
日本の歌手は洋楽歌手の猿真似しかできないから安っぽい
民謡やルーツから学習してはじめてロックバンドが成立するのに
グレイだラルクだとかはそういうのを経験せずにファッションで真似るから安っぽい
アニメの主人公気取りしてるコミックな感じ?
ラルクはフランスやアメリカ公演で観客集まらなくてサクラまでバイト募集したぐらいだし

米国メディア評は「高校の学芸会」、サクラまで動員……
ラルクアンシエルや香取慎吾の米国公演大コケはなぜ隠される?
http://www.cyzo.com/2012/08/post_11173.html
>日本では人気のビジュアル系バンド、ラルクアンシエルのコンサートの場合は、
同様にチケットの売れ行きがよろしくないために、開演直前に、
「客席中央付近で騒いでくれるアルバイト〜50ドル」とサクラまで雇う始末。
しかし、いずれも日本国内で美化された報道がされるかどうかだけが重要。
現地での生の評価が国内に伝えられることはない。
643名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:15:14.85 ID:MdthjShU0
>>22
シャネルってまだ訂正されないのか。コピペバカはほんとにバカだなw
644名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:16:27.39 ID:VL5Fqdt20
別に日本国内だけで売れるのはそれでいいけど
マスメディアのごり押し頼みの日本本来の売れ方じゃなくて
そういうゴリ押しが通用しない海外でも売れるアーティスト出て欲しいね
宇多田も結局日本では天才現るみたいにしてテレビでゴリ押して売れたけど
海外じゃまったくだったし
もう誰も目指してないのかな
645名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:20:45.42 ID:VL5Fqdt20
>>642
日本で普段やってることを普通にやってるだけなんだろうな
それで向こうでも通用すると思ってる
646名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:23:09.01 ID:7RhV6T5U0
>>644
この大惨敗ぶりではね
【2012年度日本の音楽業界最大のニュース邦楽アーティスト海外進出するも歴史的大惨敗】

日本以外では全く相手にされず世界進出大惨敗

●アルバム
・B'z 全曲英語歌詞アルバム『B'z』2012年7月25日 世界63カ国配信
iTunesアルバム総合チャート 米国=圏外、日本=1位(年間で2位)、その他61ヵ国=圏外
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1345558458/

・きゃりーぱみゅぱみゅ『ぱみゅぱみゅレボリューション』
2012年5月22日 世界23カ国配信  
iTunesアルバム総合チャート 米国=最高位377位、日本=1位、その他21ヵ国=圏外
http://i.imgur.com/jGF8Z.jpg

・Perfume『JPN』2012年3月6日 世界50カ国配信
iTunesアルバム総合チャート 米国=圏外、日本=未配信、その他49ヵ国=圏外
http://logsoku.com/thread/hayabusa3.2ch.net/morningcoffee/1331195906/

・由紀さおり&ピンク・マルティーニ『1969』2011年11月1日 世界22カ国配信
iTunesアルバム総合チャート 米国=圏外、日本=1位、その他20ヵ国=圏外
※注 『全米1位!』と喧伝されたのは「ジャズ部門」チャートでの1位。総合チャートでは圏外。
http://ja.wikipedia.org/wiki/1969

●シングル
・初音ミク『Tell Your World』2012年1月25日 世界217カ国配信
iTunesシングル総合チャート 米国=圏外、日本=1位、その他215ヵ国=圏外
http://ja.wikipedia.org/wiki/Tell_Your_World_EP
647名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:24:50.25 ID:7RhV6T5U0
日本国内では成功とか言われてる邦楽歌手も実は海外では悲惨な惨状だからね

X JAPAN アメリカのフェスに出るも壮絶なお寒い状況 観客は半分以下?
http://www.youtube.com/watch?v=VWpaWf7VnXQ&feature=related
B'z アメリカでコンサートするも観客全員お地蔵さん状態
http://www.youtube.com/watch?v=XC_WnxWH2UI&feature=youtu.be
Dir en grey  日本人が海外フェスに出てもこのお寒い惨状
http://www.youtube.com/watch?v=XOmea-T5daQ
AKB アメリカでコンサートするも、日本人ばかりで大恥
http://www.youtube.com/watch?v=8QieRNN7BZ8
ラルク アメリカでコンサートするも観客がアジア系だらけ(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=n9ELFrFdFfk
Puffy アメリカのイベントに出るも観客「誰?」状態
http://www.youtube.com/watch?v=A0CmeWZdMGI
きゃりーぱみゅぱみゅ アメリカでショボい会場でコンサートするのが限界
http://www.youtube.com/watch?v=BV6_aTWevCo
【ジャニーズ】赤西仁、米国での知名度の低さに驚く 「黒人の人が全然オレとか知らなくて」
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/musicnews/1331742073/
「Perfume海外進出」は宣伝文句? Jポップのお寒いマーケティング事情
http://www.cyzo.com/2012/03/post_10096.html
米・ワシントンポスト記者がAKB48に当惑… 『何だこれは?』『特に取り柄のない存在』
http://www.officiallyjd.com/archives/140783/
648名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:26:05.04 ID:ATmmUyn30
649名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:27:53.04 ID:DqP/bBVa0
確かに酷いね、だからと言ってオッサンダンスに興味は無いけどさ。
650名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:34:04.16 ID:z4Oqv+iG0
今のオリコンて5000枚ぐらい買ったらベスト5に入れるんじゃね
651名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:34:19.16 ID:VL5Fqdt20
畑は違うけどサッカーや野球などスポーツでのプロは
海外でも認められてる「本当のプロ」がいるからすばらしいね
音楽は実力とか関係ないからな
マスメディアのごり押しで流行を作られたらみんなそこに流れちゃうからね

日本のアーティストもAKBや嵐なんてガラパゴスにブーブー言ってないで
海外挑戦して第二のスキヤキ目指してよ
652名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:35:06.62 ID:7RhV6T5U0
PSYを笑えない日本人の情けない海外での成績
>>646以外

浜崎 → 当時日本最高峰の歌姫として2003年ドイツ、スペイン、ベルギーでAyu名義でリリースするものの、全くヒットせず。その後欧州では発売すらされず。
宇多田→日本歴代最多アルバム売上を記録し日本中からも期待の声は大きく多額の宣伝費を掛けアメリカに挑戦するが1作目は161位、アメリカ2作目は69位の大惨敗で撤退。
ディルアングレイ → よく日本のネトウヨが世界で通じるバンド(爆笑)と言っているがアメリカで最後にリリースした作品は全米135位で3900枚の大惨敗であった。
久保田利伸 → 日本ナンバー1R&Bアーティストとしてアメリカに挑戦するも日本人向けにアレンジして日本人に受け入れられたR&Bは全く相手にされず終了。
ドリカム→ラジオ局に音源を持って行って(番組で流すことを)お願いしても、まず日本人アーティストであることで音源を聞いてもくれない門前払いが続き、アメリカで契約すら結べず撤退。
スーパーフライ → 2009年に当時日本最強の歌声としてアメリカのWOODSTOCK40周年記念ライブに挑戦するもアメリカ人に特に相手にされずレコード契約も進まずアメリカで撤退

後サザンの桑田あたりもアメリカ進出をしようとしてたが挫折とういことが過去にあった
日本の歌手自体はかなり海外挑戦はしてるよ。しかし玉砕しまくりの方が多いけど
653名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:38:58.93 ID:y6XUJXhV0
なんだ特アのコピペだったのか、真面目にレスして損した。

>>651
スポーツは技術や結果といった基準が明確だからね。
音楽は個性という言葉で逃げる余地をつくってる。
上手くて個性があるからプロになってるはずなんだけどねぇ。
654名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:39:12.57 ID:Hn7iLR4iO
コーマンスタイル

グッチョグチョ

しかしチョン女って濡れにくいのは何故?商売だから??
655名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:39:45.38 ID:g8ToUomb0
日本人は分かりやすいメロディーを好むからな
日本で受け入れられた洋楽を振り返ってみればだいたい分かる
カーペンターズ、ABBA、ホール&オーツ、デュランデュラン…
海外ではリアルタイムにはダサいとされてるのばかりだ
日本人にはテイラー・スウィフトみたいなのはウケなくて、ガガがウケるのは
そんな感じだよ
656名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:40:03.46 ID:egjkbVHxO
必死なAKBヲタと必死な朝鮮人がローテーションで回してるスレっすな。
657名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:42:27.59 ID:SttV7X7b0
やっぱ英語で歌わないとアメリカじゃ受けないのかな?
楽器の演奏なら上原ひろみとかいいと思うけどね。
658名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:45:00.47 ID:VL5Fqdt20
KPOPとかバカにするけどさ
確かにあんなもん出て行って欲しいけどさ
AKBとかその姉妹グループのアイドルかもう観てられないダンスだろ
TVで踊るなよとあんなもん
659名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:47:22.06 ID:7RhV6T5U0
>>657
PSYは韓国語で全米7週連続2位
後アメリカはシャキーラやエンリケとかのスペイン語アルバムも
よくトップ10に入っているので言語や人種はもはや言い訳
単純に邦楽歌手のレベルが低いから
だって全員黄色人種のFar eastmovementは全米総合1位、フィリピン人のシャリースは全米総合8位
そしてPSYがハングルだけの曲で全米2位
>>655
日本の音楽界終わってるからね。
同じような美人でもない子供女グループ多過ぎだしねwww
バンドだろーがアイドルだろーが日本人は垢抜けないしw
日本語が複雑なコード進行に向いていないんだろうね
まあ邦楽歌手が50年前の一発屋と同じ成功を収めることは今後もないと思う
660名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:47:53.68 ID:96W7L8hj0
おまえらが他の音楽CD買わないのが悪い
若いアーティストが出ても文句言ってばっかのくせに
661名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:49:20.47 ID:9XREpw7X0
Perfumeが上位に来ないのはおかしい
662名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:50:09.28 ID:g8ToUomb0
>>657
日本人が海外でウケようと思ったらインスト系かそのジャンルでの演奏の巧さで勝負するしか無いね
英語が出来ても日本人は声帯的に世界では勝負出来ないな
663名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:51:28.38 ID:cEeK8qym0
一般人しらないでしょAKBの歌
ヘビーなんちゃらくらいだろ
664名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:52:40.35 ID:lN/t9b8nO
>>655
あんたが例に挙げてんの、アメリカやイギリスでも大ヒット飛ばしてるじゃん
665名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:53:55.05 ID:096/sofC0
真の意味でアジア出身で世界に通用する歌手は今のジャーニーのヴォーカルだけだよ。
666名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:55:31.06 ID:VL5Fqdt20
>>665
通用って何時よ
667名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:56:24.11 ID:7RhV6T5U0
>>662
2000年以降アメリカ以外の主要先進国でビルボード20位以内がないのは残念ながら日本だけ。
全英チャート20位以内が主要国でないのも日本だけ・・・主要国の全米、全英、オリコンの自国以外でのここ数年の最高位。
アメリカ
日本 Born This way オリコン 1位 2011
イギリス BATTLE BORN -- KILLERS 全英アルバム1位 2012

ドイツ
シングル CASCADA Everytime We Touch ビルボード10位 2006
アルバム ラムシュタイン Liebe ist f&uuml;r alle da  ビルボード13位 2009
日本   スウィートボックス グレイテスト・ヒッツ オリコン5位 2005
イギリス The Baseballs Strike!    全英5位 2009

フランス
アルバム David Guetta Nothing But the Beat  ビルボード2位 2011
シングル David Guetta  Titanium  ビルボード2位 2012
日本  David Guetta Nothing But the Beat   オリコン11位 2011
イギリス David Guetta Nothing But the Beat 全英1位 2011

ロシア
アルバム t.A.T.u. 200 km/h in the Wrong Lane ビルボード13位 2002
シングル t.A.T.u. All the Things She Said ビルボード20位 2002
日本 t.A.T.u.  200 km/h in the Wrong Lane オリコン1位 2002 ※100万枚
イギリス t.A.T.u. All the Things She Said 全英6位 2002
668名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:57:15.39 ID:7+AHRuQW0
>>655
「海外では」じゃなくてお前がダサいと思ってるだけだろw
669名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:57:45.80 ID:SttV7X7b0
>>659
アメリカはヒスパニックが増えてるからスペイン語なら戦えるだろうね。
フィリピンも英語だし。
670名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 07:58:12.46 ID:7RhV6T5U0
日本
アルバム 宇多田ヒカル This Is The One ビルボード69位 2009
シングル 2000年以降チャート履歴なし
他国  主要先進国の総合チャートトップ10履歴ゼロ

カナダ
アルバム DARKE TAKE CARE ビルボード1位 2011
シングル carly rae jepsen call me maybe ビルボード1位 2012
日本   アヴリル・ラヴィーン グッバイ・ララバイ オリコン2位 2011
イギリス carly rae jepsen call me maybe 全英1位 2012

イギリス
アルバム Adele 21 ビルボード1位 2012
シングル Adele Rolling in The deep ビルボード1位 2011
日本   Adele 21 オリコン4位 2012

オーストラリア
アルバム Gotye Making Mirrors ビルボード6位 2012
シングル Gotye Somebody That I Used To Know ビルボード1位 2012
日本  シェネル ビリーブ オリコン2位 2012
イギリス Gotye Somebody That I Used To Know 全英1位 2012

韓国
アルバム  テティソ Twinkle ビルボード126位 2012
シングル    PSY  江南スタイル ビルボード2位 2012
イギリス   PSY 江南スタイル 全英1位 2012
日本    少女時代  オリコン1位  2012
671名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:00:50.20 ID:qepTwmc80
本当にチョン馬鹿にできないよ
あいつらの方が真面目にやってるよ
672名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:00:58.58 ID:7RhV6T5U0
イタリア
アルバム Andrea Bocelli  My Christmas ビルボード2位 2009
日本 ラプソディー・オブ・ファイア パワー・オブ・ザ・ドラゴンフレイム オリコン24位 2002
イギリス Andrea Bocelli  Amore  全英4位 2007

中国
アルバム 女子十二楽坊 EASTERN ENERGY ビルボード62位
日本 女子十二楽坊 EASTERN ENERGY オリコン1位 200万枚


海外のアメリカ人以外の歌手も日本のオリコンで30位以内には余裕で入るのに
日本人は海外の総合チャートで69位(爆笑)が近年の最高位です。それだけ
レベルが低い歌手ばかりなんだろうね?クールジャパン(笑)
世界で日本の歌手だけ世界で全く相手にされていない
出てく必要がないと言うわりにはかなり挑戦して実際玉砕されまくり
>>646>>647
673名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:01:08.89 ID:VL5Fqdt20
>>663
確かにそうだけどさ
他に基準が無いからな
音楽の基準を図るのがオリコンのランキングしか
だからといって他の曲を知ってるかと言えば当然分からない
安室とかEXILEも名前は知ってるけどどんな曲歌ってるかさっぱり分からん
674名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:01:51.61 ID:9XREpw7X0
Perfumeに税金渡せばアメリカでも勝負できる
675名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:04:15.45 ID:x4xxn6gW0
AKBは結構いい曲多いと思うけどなあ。
私は、握手会とか興味ないので、BOOKOFFでCDを買いますよ。
単純に曲が好きで聞きたいので。
大好きな「80年代歌謡曲」に似たような匂いを感じるからかも
しれませんが。
676名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:05:45.03 ID:g8ToUomb0
真っ向から勝負出来てたのはYMOとラウドネスだけだろうな
677名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:07:23.89 ID:DqP/bBVa0
アイドル音楽に臭いもクソも無いわ
聖子や明菜クラスの歌謡曲書ける奴なんて今一人もおらん
678名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:14:07.87 ID:g8ToUomb0
>>677
松田聖子はなかなか良曲揃いだが中森明菜はそう思わないなあ
中学のとき中森明菜のファンではあったけどね
AKBの作曲やってる井上ヨシマサなどは昔の職業作曲家の気質みたいな
もんを持ってるとは思うけどね
679名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:20:11.36 ID:ennQPUJN0
http://www.youtube.com/watch?v=AbPED9bisSc&sns=em

イギリスのジャニーズ
デビューしてまもなく日本でも1stが10万行きそうな勢い
680名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:20:11.87 ID:BALh/q2i0
ぱみゅぱみゅもパヒュームもアメリカ人から見れば御遊戯なんだよね。
アメリカで受けるには徹底的にダンスを習得しなければ通用しない。
だからといってかつてのエイベックスレベルなら向こうにゴロゴロいるから
サルマネとしか見られない。だからPSYさんの戦略は間違ってない。
681名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:21:24.96 ID:DqP/bBVa0
それ以前に歌唱力のあるアイドルが壊滅的にいない
石川ひとみと一緒に歌った柏木とかあまりに酷すぎるだろ
素人のカラオケだってあれよりゃましだ
682名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:22:25.89 ID:096/sofC0
>>サルマネとしか見られない。だからPSYさんの戦略は間違ってない。
韓国人が踊っている時点ですでに猿
683名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:24:07.14 ID:elgFRS530
この12年間で、かろうじて見るべきものは
サカナクションとGReeeeNの数曲のみ、
というのは如何なものか。。

松任谷由実「リフレインが叫んでる」
坂本龍一「バレーメカニック」
小田和正「さよなら」
あさくらみき「フラッシュダンス」
globe「スイートペイン」

程度の曲すら作れない、という現実に
現代日本の深い病巣が見て取れる。

(京都大学大学院准教授・33歳・男)
684名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:24:49.39 ID:g8ToUomb0
>>681
いや 石川ひとみは昔でも上手いからさぁ
685名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:25:14.55 ID:gkUBFhdB0
日本のCD売上事情は文句をつけようと思えばネタはいくつも出てきそうだということは
否定しないよ
ただそこで民族を大量動員してyoutubeで大量再生させていかにも人気がある風に
捏造したチョンを持ってくるってどうなの?
686名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:27:37.15 ID:g8ToUomb0
>>683
GReeeeNとか音楽素人じゃねーかw
ダメだこりゃw
687名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:27:58.82 ID:DqP/bBVa0
>>684
でもソロで出すってあの辺のクオリティーが無いとダメだと思う
何でこんなにも人材がいないのか
688名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:30:28.79 ID:VL5Fqdt20
>>685
それを言うならAKBも胡散臭いぞ
どうみてもオタを動員させてる
それに最近ユニバーサルミュージックやソニーミュージックが問題になったしぶっちゃけ
それに関してはあんまりチョンの事言えないんだよな
689名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:31:35.29 ID:y6XUJXhV0
>>687
そもそも人材を探す気が無いからでしょ。
時間と金かけて人材を探すより、その辺にいる普通のを「可愛い」「カリスマ」ということにしてゴリ押しした方が楽だもの。
690名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:33:16.22 ID:x4xxn6gW0
>>683

サカナクションって誰?
691名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:37:00.47 ID:VL5Fqdt20
そもそもAKB自体がソロメインでで売ろうなんて考えてないからな
他のアイドルグループもそうだけどとにかく人数集めて幕の内弁当みたいにして売る

歌だけでやクオリティやらだけで売れるなんて不可能だと思うわ
やっぱ何かしらの演出とゴリ押ししてもらわないと
歌上手くても華がないやつって普通に居るだろう
そう言うやつは人気が出ないし
692名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:37:02.24 ID:bVQPmI7z0
 
 バカチョンスタイル?、くだらないから無視してると怒るってチョン丸出しw
 
 
693名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:38:29.62 ID:9XREpw7X0
>>680
アメリカに夢を見過ぎておかしくなったじゃねーのか
694名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:40:19.44 ID:g8ToUomb0
>>687
いや アイドル的歌唱にもタイプがあるからさぁ
昔だって不安定さが売りのアイドルだって居なかったわけではないわな
70年代だと浅田美代子とか 80年代だと原田知世とか
一概に音程やビブラートが綺麗ならOKってわけでもない
ましてやAKBなどは普通の子を売りにしてるんだから変に歌唱力
が有ってもコンセプトに沿わないだろ?

お門違いだよ
695名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:41:52.05 ID:IZORygiW0
音楽業界に現れた救世主、その名は

凛  と  し  た  時  雨
696名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:42:57.67 ID:DqP/bBVa0
>>694
だから邦楽は売れないってスレだろ?
お門違いではないよ
697名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:43:55.40 ID:VL5Fqdt20
昔のアイドルとかつべで観れるけど正直歌がそんなにうまいとは思わんけどな
松田聖子とかも

ただ今のグループで群れてるアイドルより華はあるな
698名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:44:24.25 ID:oRZ9b59j0
>>694
コンセプトじゃなくて、言い訳w
その素人臭さを国民的って呼ぶ風潮が糞
そのノリのまま、前田敦子が女優賞とか悪夢に近い
699名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:45:35.94 ID:9XREpw7X0
結論
Perfumeに税金を渡せ
700名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:46:52.81 ID:TqAhToulO
世界に通用するのは韓国人だ。

まず背が高く手足が長い。つんくも舌を巻くリズム感、キレのあるダンス、そして日本人より声帯が強く声量がある。

すべての面でJ-POPよりK-POPのほうが優れている
701名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:48:27.43 ID:sdkBT/Gq0
JPOPが終わってることを如実に表してる
702名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:51:55.46 ID:x/1FMlWp0
邦楽もKPOPもどちらもくだらないとは思うが

AKBとかジャニーズの上位独占とナントカスタイルの人気は全く違うだろ
703名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:53:06.82 ID:BALh/q2i0
なんだかんだいってAKBが名実ともに今の日本のトップだよ。
AKB程度のパフォーマンスすらできる奴が誰もいないんだから。
ハロプロの連中のダンスはよくみれば御遊戯をスピードアップしただけの
センスのないものだしぱみゅぱみゅにしても見た目に比べて動きが幼稚で地味すぎる。
704名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:54:08.27 ID:g8ToUomb0
>>697
上手いっていうか「よく歌唱指導通り歌えてるな」って意味での「上手い」だよ
あくまで当時の歌唱指導の先生が理想としたものであって時代の移り変わり
とともにギャップは出てくるだろうさ
705名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:54:29.49 ID:sdkBT/Gq0
全部チンカスレベル
706名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:55:54.26 ID:NSZRGBY4O
今年買ったCDはブラフマンと横山健だけだな。
昔から好きなバンドのCDだけはレンタルじゃなく買うようにしてる。
707名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:57:46.09 ID:g8ToUomb0
>>698
風潮はAKBが作ったもんじゃなく勝手にマスコミが煽るなりしたことだろ?
マスコミに文句言えよw
708名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:57:53.83 ID:t2IZW1zN0
コーマンスタイルとか興味ねーよ
709名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:58:16.43 ID:9XREpw7X0
Perfumeを幼稚呼ばわりしてAKB上げてるのかよw
710名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 08:59:45.54 ID:oM7TQeoMO
完全にCDは終わったな。メディアに出てこない歌手は食っていけるのか。新しい歌手も出てこないだろうな
711名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:02:50.90 ID:5lY9VG/G0
これジャニーズはまともに売ってるの?
音楽性はともかくすごいな
712名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:05:42.08 ID:0/ZivG+U0
玉置浩二とか明らかに天才だと思うけどね
あとはスピッツも良いし、ウルフルズとかオリジナル・ラブも好き
基本的に洋楽ばっか聴いてるけど、日本にも良いバンドいる

でも、くるりとかスーパーカーとか素人レベルのつまらないバンドが増えて堕落した
そのルーツはフリッパーズ・ギターかな
あそこら辺から、演奏能力もセンスも劣化版洋楽でしかなくなったのが日本のロック
いわゆるロキノン系のバンドは揃いも揃って糞

メインストリームで勝負出来ないからって、安易に洋楽パクってどうすると
しかも引用の仕方にユーモアが無いただの盗用なんだよ
713名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:06:43.44 ID:Om00jc+XO
【AKB48】小嶋陽菜、AV出演のオファーがあったことを自らのブログで暴露「事務所がOKならやりたかったです」★11

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1356510278/
714名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:08:21.76 ID:2CTeROO80
そういやB'zだとかラルクだとかが全米ツアーとかやってたみたいだが、
実際現地での会場のキャパとか入り具合とかはどうなんだろ?
715名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:10:49.52 ID:3yxKS4iF0
主なファンは若年層だよなあ・・・・
子供から金巻き上げてるランキングだね
716相場よしひと:2012/12/30(日) 09:11:13.64 ID:zUG2GsT7O
ヒント 角田美代子=AKB
717名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:13:25.87 ID:Cvgt2VTC0
タイトルの意味が分からない
718名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:16:47.99 ID:5lY9VG/G0
世界では云々言っても日本語わからないんじゃそりゃ良さ半減だろう
アメリカで売れるのが素晴らしいものでアメリカに受けなきゃ質が低いってのがわからん
外国語の曲聴いた時の感動と日本の曲聴いた時の感動は全く別物なのが普通じゃないの?
719名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:17:40.22 ID:VY5XDXyTO
>711
嵐は2種(通常盤と初回盤)だけど、初回はほぼ予約で消える。
密林だと30分位で完売。
初回が買えなかった人が、通常盤に流れているらしい。
電話予約を受け付けてる店舗だと、電話が繋がらなくなる。
720名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:26:01.62 ID:5lY9VG/G0
>>719
初回だけでも枚数ありそうなのにすげぇな
ジャニーズももっとアーティストよりな奴どんどん出てきても良さそうなのに代わり映えしないな
よくも悪くもジャニーズらしい曲が大半で
721名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:39:57.29 ID:ZXV1oT7j0
>>1
これはひでえな
ラルク、ミスチル、B’zあたりは活動してないのか?
722名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 09:44:10.66 ID:DqP/bBVa0
>>721
メモリーオーディオの時代になって、シングルCDが売れなくなったと言う事。
アルバムだとまた違うと思う。
723名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:07:14.89 ID:0rZJXGMc0
これで音楽業界が成り立ってるのが凄い
724名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 10:13:25.98 ID:hELH8EdGO
>>716
じわじわきた…
725名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:12:04.80 ID:8ii2yyRs0
ttp://togetter.com/li/166950

詳しく調べてないけど、テレビ局が韓ドラやるのは放送外収入目当て。
映画やイベントやるのといっしょ。TBS放映の韓ドラはTBS子会社のTCエンタから出るし、
フジテレビ放映だとポニキャンから出る。TV放映はDVDの宣伝で放映権料も安い。
『九尾狐』なんてTBSラジオまで出資してる。

日本のドラマは、放映終わったら数カ月でDVD出るでしょ。
だから再放送しても大して旨みないのよ。続編とかあるならべつだけど。
それよか韓ドラの放映してDVD売ったほうが儲かるに決まってるわけさ。

韓ドラとテレビ局の密着を批判するならば、免許制で参入障壁のあるテレビを物販の宣伝
として使っていいかどうかということ。もちろんこれは映画とかにも言える話。
この軸で言えば、『ROOKIES』に出てブレイクした高岡蒼甫が韓ドラやってる
フジテレビを批判するのは天に唾だよ

テレビ局は放送外収入を稼ぎたくて、そのとき韓ドラは放映権料も安いし、
レンタルも回転するし、DVDも売れる。TBS傘下TCエンタはCCCも株主だったりもする。
そのなかで彼が「韓国ばっかりイヤイヤ」って言ってもテレビ局にとっては「で?」って話なわけ。

テレビ局はシビアだから数字が取れる方向に振るだけ。
TSUTAYAレンタルは韓流が邦画・洋画を押さえてトップ。数字が固いわけ。
素人が自尊心を埋めるためにネットの立ち位置ゲームとしてを批判しても、
ビジネスマンの彼らには響かないですよ。

それと自分の意見を相手に伝える前に質問をしたほうがいいですよ。
なぜフジテレビやTBSが韓流コンテンツを扱うのか、そのメリットや
ビジネス上の仕組みはなにか聞けばいい。しかし、しない。
そして的外れな意見ばかり言って片っ端から否定される。不毛だよ。
726名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:15:18.94 ID:8ii2yyRs0
君が代カットは不要だからでしょ。1分半くらい歌だからね。
女子WCは試合が延長して『めざまし』控えていたから、続きはそっちでって
タイミングで切れた。これは観てた。
キムヨナプッシュはまぁ当然でしょ。彼女が金で、真央ちゃん銀

「キムヨナをプッシュするフジテレビがいくない!」と言ってる嫌韓厨に
「金メダルだから当然だろ」って言ったら、
「田村亮子に勝ったケー・スンヒはどうだった?」と言われたが、
ケー・スンヒって北朝鮮だからろくに取材できなかっただろって説明したが、
嫌韓厨の偏差値さらに落ちてるぞ。

あったでしょう、たぶん。サッカーの日韓ライバルと同じで、
キムヨナと真央ちゃんの対立構図で盛り上げていったわけですよ。
実力的にもトップのふたりだし。実際うまく行きましたよね。

もう一つだけ言っておくと、キムヨナとかケー・スンヒの話とか、
俺に説明されなくとも、知り合いに聞けば分かる話じゃん。
なのに、そこに陰謀性を感じるとかって相当こじらせてるよ。
身近なところに諭してくれるひとがいなんだと思うけれど。
ジャンク情報や噂話を飛躍で繋ぎ合わせるのでなく、
ちゃんとした信頼できる情報に基づいて話せよw
知らないことは知らないと勇気を持って。妄想で埋め合わせないでw
727名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:22:53.81 ID:8ii2yyRs0
ま、あとフジテレビのゴリ押しみたいな話をするのだったら、
ここ数年の(ドラマ映画以外の)フジテレビ映画の惨敗ぷりを見ると面白いけどね。
『アンダルシア』なんてドラマの仕掛け入れても前作以下。『ロックわんこ』も
めざましであんなにプッシュしても最終10億届きそうにない。シビアな時代だよ。



高岡さん、もしかしたらご存じないかもしれないですが、
韓国ドラマは日本の伝統文化である少女マンガ原作で自国でも人気を得て、
K-POPはSPEEDなどJ-POPをモデルに発展してきたのです。
自国文化を大切にしなかったのは日本自身だと思いますよ。




まぁしかし、日本では『JIN』や『鈴木先生』、『モテキ』が創られたりもするので、
ドラマはそんなに捨てたもんじゃないんだけどね。要はTBS瀬戸口さんみたいな、
新しいものは創り出さないけど、押さえるところはしっかり押さえるってタイプの
ドラマプロデューサーが少ないのかもなぁ。
728名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:28:05.73 ID:8ii2yyRs0
※「韓国コンテンツ振興院・日本事務所」に取材した古谷ツネヒラ氏の著書
「韓流、テレビ、ステマした」青林堂によると、
「韓国コンテンツ振興院・日本事務所」にスタッフは全部で二人しかいなかった。
「よく何かやってるんじゃないか、と思われてるんですけど違うんです」と
スタッフが戸惑ってる。
韓国政府による『国家ブランド委員会』の設置を含めて貧弱らしい。
テレビ業界関係者への取材では「テレビ局に在日はいるにはいるが、
特定の部署が占拠されたり、全体の何割も占めているということはありえない」
と取材で答えてる。

『ネットと愛国』でもフジテレビ記者がテレビは視聴率が絶対。
韓流は安くてコストもかからない。政治性なんてないことを答えている。

「どこの局も制作費の2〜3割カットは常識の範囲。
それも外注番組にしわ寄せが及ぶから、3500万円で作っていた2時間ドラマを
900万円削られたというような話も伝わってくる。
このところ急に韓国ドラマが目につくようになったが、
これも自前の番組に比べて格段に安い制作費ですむからだ」

『テレビ局削減論』新潮社 石井勝著(元テレビ東京常務取締役)

嫌韓流 山野氏「安くてそこそこの数字が取れるという
経営的な判断からだと理解しています」
729名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:32:08.75 ID:8771JrWPO
>>720
堂本剛のソロはもはやミュージシャンの領域
好き嫌いはあると思うがshamanippon -ラカチノトヒ-

2chでもスレが立って話題になったが、テクノやエレクトロ、プログレッシヴな楽曲が面白い
730名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:39:56.04 ID:8ii2yyRs0
665 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 13:38:53.11 ID:cUxFV9GX
電通の不祥事は報じられなかったり、広告会社から問い合わせが来ただけで
テレビ局が慌てて配慮することはあります。
金を出すスポンサーがバックにいるのが強み。 お金の流れはスポンサー→広告会社→マスコミ。
視聴者にとっては何度もテレビで見かけるからごり押しされてると感じるかもしれないけど、
制作現場で電通が「韓国をごり押ししろ」テレビ局「ハハーッ」なんてありえません。
圧力云々いわれますがメディア側の自主規制が多いのではないでしょうか。
みなさんが仕事をしてるのと同じ。常識で考えてください。
芸能事務所についてはよくわかりませんが何かトラブルが起こり怒らせた時に
取材拒否や出演拒否をしているように思います。
仕事を貰う時にはお願いするのが普通で無理やり何かを押し通すのはその後の信頼関係も
ありますし考えにくいです。 バーターやコネで押し込むことはあるけど両者は基本的に
ウィンウィンではないでしょうか。
731名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:44:36.15 ID:8ii2yyRs0
666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 13:42:01.39 ID:cUxFV9GX


注目されたり利益が出るうちはマスコミもそのタレントを使いますが、
視聴率が取れなければ露出は減ります。
メディアに強いといわれるバーニング系列の藤原紀香でも同じです。
ちなみに同じ事務所はAKBの篠田麻里子。
AKBのCM商品は「販促会議」の特集の通り事実今は売れています。
広告会社の仕事は営業部門、製作部門、媒体部門など分かれていて、
営業は頭を下げて仕事を取り、クリエイターはスポンサーに満足してもらうCMを作ります。
クリエイターが意図することとスポンサーのイメージが掛け離れては最後に信用を失います。
営業はクライアントと何度も連絡を取ってCM効果の確認、反省を繰り返します。
テレビの編成局で審査が通ってもスポンサーが確保できるかは別で
広告会社と一緒にスポンサーに気に入られるか話し合います。
732名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:50:04.72 ID:8ii2yyRs0
番組を作るのはテレビ局(下請けも)。広告会社は広告会社。
CMタイアップ音楽は広告主の依頼を受けてアーティストを探すのが広告代理店
だからレコード会社の売込みが殺到します。ドラマの場合はCMと違ってテレビ局に
決定権限があり、広告代理店はあまり関与できなく売り込みはテレビ局にいきます。

広告会社から番組を提案する場合もあるけど、その場合テレビ局の方針と合うか話し合います。
番組制作に介入したがるスポンサーもいて、現場との両者の意見をまとめるのも広告会社の仕事。
録画などでCMを飛ばされるようになってからは番組内で宣伝する方法を探っています。
ただ、制作側としては制約ができてやりにくく自由にやらせて欲しいと思ってる人もいます。


深夜アニメなどで「○○制作委員会」と書かれているのもDVD化やキャラクターグッズ目当ての
投資家の集まりで広告に変わるビジネスモデルです。
733名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 12:55:19.65 ID:8ii2yyRs0
広告会社はマスコミから広告枠を買い取りその枠を広告主に販売して
代価を広告主に請求する(媒体費)。媒体費に手数料を上乗せして収益を得ます。
媒体部門はTV、雑誌、ラジオとの折衝がメイン。普通の企業のように無限に商品があるわけではなく、
CMは1日は24時間しかない。その限られた商品を争って確保しなければなりません。


日頃からの人間関係や交渉力、貸し借りなど色んな要素が必要でゴリ押しなんてできません。
他社に先駆けて視聴率が高い時間帯、紙面を確保しなければならずタイアップを企画することもあります。
今は不況で人もお金もかけられず電通が韓国をゴリ押しするなら番組や番組担当者ごとに交渉し
大変な手間がかかります。なぜフジテレビだったのか疑問も残ります。


宣伝には関わっているでしょうが安いコンテンツで儲けたいフジテレビの問題と考えたほうが自然でしょう。
電通がなぜ強いかは企画力、クリエイティブ力、営業力に加えて、電通に任せておけば安心だとか、
中小企業にとってはついに電通に扱ってもらえる企業に成長した、というブランド力。
734名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:01:11.96 ID:8ii2yyRs0
実際、不況で電通をはじめ大手広告会社はこれまで見向きもしない中小に営業をかけています。
テレビにとっては電通は多くの企業とつき合いがあり内情も詳しいから売れないような番組でも
ピッタリのスポンサーを見つけてくれるという期待感もあります。


広告予算は担当者同士の交渉で決まることもあって電通の営業なら編成局や広告主などの
上層部と交渉して予算を獲得する場合も。 トヨタ系の広告会社デルフィスはTVCMについては
電通に発注して印刷関係は自分のところ。 その方が安く抑えられるから。


新聞社系の朝日広告社、毎日広告社も大手にはかないません。
しかしJR東日本企画のように電車内や駅の広告を使えるなど企業の強みを発揮できます。
JR東日本企画はポケモンのアニメや映画の企画製作、プロモーションを成功させるました。
映画の企画に参加してるところは多いです。
735名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:09:03.97 ID:8ii2yyRs0
映画の政策委員会だとテレビは放映権、出版社は原作本。さらに宣伝枠の確保。
芸能プロダクションは露出度アップ。レコード会社はテーマ曲。
配給会社のチケット販売。広告会社は関連企業の利害調整や総合的な宣伝をします。
当たり前ですが宣伝だけで成功するような世界ではありません。

それぞれの現場、現場で多くの人が関わってプロジェクトが進行しています。
会社の売り上げや一人ひとりの生活もかかっています。
利益が上がる期待があるわけで「韓国が好きだから」とか「このタレントが好きだから」
では企画会議も通りません。北朝鮮と違い日本は資本主義で競争があります。

将軍様の好みで流通するのでなく、経済の視点で考えてください。
細切れの情報を拡大したり物事を単純化すると陰謀論になります。
736名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:27:35.69 ID:0/ZivG+U0
>>725
じゃ、なんで韓流のコンテンツが安く出来るか分かるか?




韓 国 政 府 が 補 助 金 出 し て る か ら だ よ








100%政治的な要因だ、韓流ゴリ押しは
737名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:31:10.98 ID:0/ZivG+U0
>>735
>北朝鮮と違い日本は資本主義で競争があります。


はい、ダウト。

そもそもコンテンツを押し売りしてくる韓国は、儲けたいから売ってるわけじゃないよ
設け度外視だからこそ、あんな安さで売るんだ

じゃあビジネス目的じゃないとしたら何の意図があるか?
そこが重要
738名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:43:47.37 ID:J9RJ64z8O
日本のことを韓国にすりかえたネトウヨ
739名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 13:59:43.37 ID:096/sofC0
ネトウヨを連呼する奴は在日。
740名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 14:01:00.27 ID:Scj0ivjDT
ぐぬぬ
741名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 14:25:50.99 ID:gfZAudk70
・まともに音楽を販売してる人がゼロだな
・CDのマーケットは濃いヲタどもが何百枚も買うからだろ
・何十年日本の音楽が酷いと言い続けりゃ気が済むんだ
・タモリはMステで毎週何を思っているのだろう
・すげぇ、一枚も持ってねぇw
★・江南スタイルを批判できるのかよ

ラスト一行の意味不明なとこに反応し過ぎw
ぶっちゃけAKBよりはエンタメとしても音楽としてもマトモだけどな、アレ
742名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 14:27:52.82 ID:a3dpR9/n0
韓国とかよその国なんてどうでもいいじゃん?
問題は日本の音楽界がヒドイ有様だって事だろ?

論点がぶれるので以降韓国の話題禁止。
743名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 14:42:56.86 ID:E2sIDUl50
>>683
サカナクションとかグリーンがクオリティあるように聞こえてしまうのは、それだけ日本人の音楽の教養がないからだな。

これってリスナー含めての話だからもうどうしようもない
744名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 15:23:36.37 ID:9XREpw7X0
745名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 15:28:52.61 ID:QG+2Du/e0
>>1
嵐すげえな
746名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 15:31:14.09 ID:feVkj92RO
は?AKBやジャニーズや韓流ばっかりなのはメディア側の都合だろ?視聴者に責任転化してんじゃねぇカス
747名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 15:53:51.42 ID:MZhroZaH0
>>729
嵐にかなわないからってw

ステマ乙w
748邦楽博士:2012/12/30(日) 15:57:09.03 ID:gfZAudk70
邦楽が死んでから15年もの月日が経っても、未だ伝説としてその人気は衰えない。
それどころか、最近リリースされているDVD等の売り上げも驚異的だ。
そういう息の長い人気はプロレスにも通ずるトコロがある。とことん語ろうや!

ちなみにマイベスト
1.松任谷由実「リフレインが叫んでる」
2.坂本龍一「バレーメカニック」
3.小田和正「さようなら」
4.g.lobe「スイートペイン」
5.あさくらみき「フラッシュダンス」(ちょっと渋すぎるかW)
749名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 16:55:07.84 ID:7+AHRuQW0
>>683
グリーンとか最初の1文でオチを作るのはやめなさいw
750名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 17:38:55.16 ID:HcA3HZRr0
シングル+アルバム+DVDの合計売上金額
 
 
2012年 オリコン アーティスト別 総売上ランキング

**1   19,098   AKB48
**2   12,177   EXILE
**3   10,454   嵐
**4   *9,947   Mr.Children
**5   *4,916   関ジャニ∞
**6   *4,417   Kis-My-Ft2
**7   *4,332   少女時代
**8   *3,521   SMAP
**9   *3,417   kara
*10   *3,211   安室奈美恵
*11   *3,012   SKE48
*12   *2,889   コブクロ
*13   *2,766   桑田佳佑
*14   *2,685   ももいろクローバーZ
*15   *2,623   L’Arc~en~Ciel
 
 
751名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 17:39:27.47 ID:HcA3HZRr0
  
  
2012年 ダウンロード年間ランキング (レコチョク調べ)
http://recochoku.jp/special/1233/

*1 Love Story 安室奈美恵
*2 ビリーヴ シャネル
*3 やさしくなりたい 斉藤和義
*4 たとえ どんなに… 西野カナ
*5 ハピネス AI
*6 女々しくて ゴールデンボンバー
*7 Be... Ms.OOJA
*8 ヒカリヘ miwa
*9 Rising Sun EXILE
10 ミセナイナミダハ、きっといつか GReeeeN
11 私たち 西野カナ
12 家族になろうよ 福山雅治
13 GIVE ME FIVE! AKB48
14 SAKURA, I love you? 西野カナ
15 好きだよ。〜100回の後悔〜 ソナーポケット
16 花火 三代目 J Soul Brothers
17 栄光の架橋 ゆず
18 歩いていこう いきものがかり
19 24karats TRIBE OF GOLD EXILE TRIBE
20 真夏のSounds Good! AKB48
21 GO FOR IT!! 西野カナ
22 祈り〜涙の軌道 Mr.Children
23 ベイビー・アイラブユー(English Ver.) シャネル
24 ただいま JUJU
25 君に逢いたかった ナオト・インティライミ
26 sign JUJU
27 Sit!Stay!Wait!Down! 安室奈美恵
28 365日のラブストーリー。 ソナーポケット
29 つけまつける きゃりーぱみゅぱみゅ   
30 はじまりのとき 絢香
  
  
752名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:21:30.65 ID:RVR3ZPTq0
>>726
それならなんで女子プロサッカーでライバルのアメリカチームを持ち上げて「対立構図で盛り上げ」たりしないんだよ。
↓こんなことをしておいてよく言うわ。


フジテレビ、浅田真央の転倒シーンのパネルを飾ったスタジオで生インタビュー
http://blog.livedoor.jp/greenew/archives/1133808.html
753名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:25:01.41 ID:RVR3ZPTq0
>>737
テレビでも視聴率なんて実はどうでもいいんだよな。
関心が無い人が多くても連日テレビや雑誌で「韓流スター」報道などをやっていれば
「これが今の流行なんだ。今の時代、韓国文化が最先端なんだ」と思う人がそれなりに出てくる。
こういうイメージ操作のために韓国政府は金をつかっているということで。
754名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:46:30.41 ID:J9RJ64z8O
視聴率がどうでもいいならなぜマスコミは韓国の宣伝をやめたのか。
こんな楽な商売ないはず。
不思議な思考のネトウヨ
755名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 18:54:40.47 ID:+M1XRn2f0
音楽って、ながら聴き(通勤・通学などで移動しながら、ゲームしながら、
本を読みながら)が主流なので、日本の音楽界がどうとかあまり小難しく
考えず、耳触りのいいものをチョイスすればいいのでは。
756牙邏慧忍者 ◆PfeoZ2.1Uo :2012/12/30(日) 19:00:56.35 ID:rsGRvkT9O
>>725

なるほどウォン安利権だね


日本のコンテンツ保護の為に円安にしていけばいいね。

そしたら電通ブーメランの韓ドラは必要なくなるね♪
757名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:04:31.80 ID:M0x/DO9g0
>>754
韓国ブランド委員会がお金くれなくなったからだろうが、アホだろお前
758名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:11:13.54 ID:J9RJ64z8O
ソースは?
759名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:18:06.25 ID:Wm8PtjKX0
>>754
おまえ韓国絡みしか出て来ないよな
760名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:22:05.03 ID:0/ZivG+U0
>>754
お前はこの一年全くニュース見てなかったのかよ
761名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:26:23.43 ID:cIrWKvPK0
江南スタイル、、kポが好きな自分でも興味ない
日本人は本当に興味がないだけで、だれも批判するつもりなんてないんだけどな
762名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:40:02.67 ID:w//c+dA/0
まあ確かにこれは・・そろそろいい加減にしてくれ
763名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:44:49.26 ID:HaELmlMc0
.
未だに韓流ごり押しの深層の問題点がわかってない奴はシンプルに頭が悪いだけ。
764名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 19:49:30.50 ID:bk8JrXP7O
チョンナムの批判などしないよ。見たことないし興味も無い。よって批判する理由もない。
765名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:07:22.25 ID:uTdB8/Tn0
AKBとジャニーズに洗脳されまくった日本の音楽に未来はない。

orz
766名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:08:40.67 ID:VL5Fqdt20
韓流は紅白にもいなくなったし例の反韓騒動のあとゴリ押しは減っただろう
今後どうなるかは分からないけど・・・
親韓に向かう可能性もあるな
767名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:12:03.35 ID:9WbFcr4b0
pump up the jamをパクった奴なんかどうでもいい
768名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:13:28.50 ID:aZhRlyzZ0
AKBが日本の音楽駄目にしたというより、駄目な時代に漬け込んできたって感じ
ミスチルとかビーズとか飽きられてるような奴らしかいないもんな今は
769名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:15:50.48 ID:2rLa7S2l0
今日本で受けるのは大人数のアイドルだからね
この流れが終わるまではAKBやらAKUやらモモくろやら
の素人の集団がメインステージになると思う
770名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:16:13.94 ID:il/kPJAl0
というか
もう出せばトップ10以内確定見たいなバンドって
そもそも5年位前からほぼ変わってないんじゃないの
ミスチルサザンポルノB’Zとかで。
新しいのっていきものががりファンモンくらいじゃん

くるりスーパーカー東京事変とか出るたび買ってたけど
オリコンで○位じゃいないからオワッタとか思わんけどなあ・・・w
対抗するとこがまず違う
771名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:46:37.91 ID:tyk37x3v0
>批判できんの?

出来るだろ普通に
772名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:51:25.83 ID:096/sofC0
ネトウヨとか言ってる奴は朝鮮人。
773名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:52:21.77 ID:hdBbLIUu0
朝鮮人とか言ってるやつは在日
774名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:52:52.10 ID:1W/6qykeI
スレ呼んでみたけど
邦楽っていうか日本の音楽は世界最低レベルなんだね
音楽の水準に関しては先進国最低だよ
日本の音楽は
775名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:52:56.62 ID:XBXP/Cjo0
批判なんてしてないんだけどな。
馬鹿にしてるだけで
776名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:53:24.83 ID:U6q4/+qKO
口パク素人集団を買う糞ジャップ終わってんなwwww
777名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:56:15.91 ID:FbKobdcz0
正直、邦楽の未来は暗い、と言わざる得ないよなあ。
AKB系、ジャニーズ、大御所ともいえる大ベテランしか、
人材いないのかよ。
778名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:56:42.25 ID:+z6KO6bJO
>>773 隠さなくてもいいよ 無理するな 朝鮮人w
779名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 20:59:14.82 ID:+M1XRn2f0
>>774
レベルの高低は何で決まるんですかね?
客観的に裏付ける指標でもあるんでしょうか?
780名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:21:21.75 ID:7RhV6T5U0
>>779
日本人だから贔屓目に見たいんだけど
冷静に見れば邦楽は音楽的レベルは低いよ
音楽に詳しい人ほどそう思ってる
冷静に客観的に見れば日本の音楽なんて酷いもんだ
781名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:32:04.67 ID:t7UEYmEg0
同じアイドルでも例えば
嵐と東方神起
AKBとKARA比べても
どうみても韓国の方がマシなような・・・
海外のアイドルと日本比べたらさらに悲惨な事に
782名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:37:49.47 ID:E2sIDUl50
>>780
メジャーどころでクオリティ高いと言えるのはほとんどいないよね。
j-popの範疇では山下達郎ぐらいかな。

最近のテレビ出てる人で言えば星野源とか。まず、売れないけどね。
783名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:46:57.41 ID:CcKuVPg70
音楽産業だけじゃないけど日本は本当にダメになったなあ
以前は韓国なんて相手じゃなかったのに今は殆どの分野で韓国に負けちゃってる><
784名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 21:50:59.31 ID:+M1XRn2f0
AKBがレコード大賞連覇か。
本当に女性アイドルグループがレコード大賞連覇するとは。
中森明菜が女性アイドルで連覇したけど、当時、おニャン子
クラブがレコード大賞を獲るとは1mmも思ってなかったなあ。
やっぱり他のアーティストとファンが頑張らないと
785名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:00:38.99 ID:+M1XRn2f0
>>780
音楽的レベルが高いというのは、特定のファンのみが支持するのでは
なく、万人受けするということですか?
それとも、世界的なヒット曲になり得るということですか?
786名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:04:05.29 ID:t7UEYmEg0
レベルうんぬん言うのは難しいのは分かる
結局商業音楽なんて売れるか売れないかの世界だから

レベルが高いのに何で愚民は評価しないんだ
なんて言っても滑稽なだけだしな
売れてる奴ら同士で海外と日本どちらがいいか印象で決めるしかないわ
でそうなると日本代表はAKBやジャニなどのアイドルグループになるわけで
787名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:06:01.10 ID:VvWBB/YH0
>>2
>・江南スタイルを批判できるのかよ

どさくさに紛れてなに言ってるんだよ。
788名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:09:41.10 ID:t7UEYmEg0
海外のアーティストやアイドルは日本でも売れることはあっても
逆はまずないからね
789名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:10:21.31 ID:7RhV6T5U0
>>786
そうだな
そうすると海外ではアデルやゴティエみたいな実力派
日本の音楽はアメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリアの
音楽以下って話になるね
790名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:16:23.56 ID:+M1XRn2f0
>>781
韓国ということで、レベルうんぬんの前に拒絶反応しか出ないが…
791名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:18:58.88 ID:LLsaSv4UO
パパイヤ鈴木とおやじダンサーズがインド映画風のダンスしてるような感じだから日本では流行らないよ。
792名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:23:23.21 ID:7RhV6T5U0
これが日本音楽業界の現状てす。by服部克久
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1356871536/
レコ大で

「これが日本の音楽業界の現状です。
楽しんでいただけましたでしょうか」

邦楽は糞と業界人ですら認めている

これで結論出たじゃん
邦楽はレベルが低いってさ
異論ある人はいるだろうけど業界関係者自ら認めちゃってるしね
793名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:24:26.67 ID:t7UEYmEg0
>>790
そうなんだ
俺は別に韓国と言うだけで拒絶反応はないから
実際韓国人に会ったこともないし拒絶しようがないけど
794名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 22:36:08.59 ID:+M1XRn2f0
>>793
韓国に拒絶反応がないなんて、ものすごく心の広い方ですか?
795名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:22:20.70 ID:BPGoQLxN0
青森スタイル死ぬほど笑ったわ
幾三天才
796名無しさん@恐縮です:2012/12/30(日) 23:57:07.99 ID:dV3beSC1P
CD販売とか握手券とかの水増しで
>>506のDLとかが実際の売れ筋なんだろうな
という事は日本の音楽売り上げの実態はアメリカの半分位なのかもな・・・
797名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:06:16.85 ID:gfZAudk70
>>794
韓国バリバリに意識して拒絶反応してて人生楽しいですか?
そんなこと気にしないほうが楽しいと思いますよ?
798名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:08:55.25 ID:XnMC7o4v0
うん、これについてはサイとか関係無く酷い、純粋に酷い
メジャー音楽には芸術性とか音楽性といったものとは無縁の商品でしかないという
事は理解しているつもりだった
でも、こうまで露骨に見せつけられると吐き気すら覚えるよ
両親のセックスでも目撃しちゃったような、そんな感じ
799名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:13:13.60 ID:6DA+hHIU0
風が吹いている、は?
800名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:19:41.04 ID:hxr91WZN0
そろそろまとめスレまとめサイトが必要じゃね?
バラカン服部に江南スタイルが批判できるの?スレ統合で12年というか現在の邦楽界を嘆くスレ
801名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:24:33.99 ID:OsHCzJ9m0
>>797
日本人なら、東方神起や少女時代、KARAに金を使うぐらいなら
AKBやももクロ、嵐に使って欲しいなあ。
分野に関係なく韓流は見たくないなあ。
802名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:27:20.18 ID:+GRuW1V+0
邦楽のレベルが低いことの証明は、日本人で世界的にヒットした曲、人、グループが無い(いない)事で十分でしょ
ロンドンオリンピックの開会式でポールマッカートニーが出てたけど、イギリスには他にもZEPとかいるわけで。
それに対して、日本人は誰もいないと言っていい
803名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:31:19.91 ID:XnMC7o4v0
>>802
YMOがいるじゃありませんか
804名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:32:45.82 ID:C+b1Td80P
誰も批判なんてしてないだろ、誰も興味ないんだから。
805名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:36:21.69 ID:+GRuW1V+0
>>803
贔屓目に見すぎてない?
ホントにビートルズやZEPに匹敵すると思ってる?
806名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:37:06.71 ID:4hnfJhq8O
>>802
ゲーム音楽なら日本生まれでも世界的なのあるけどなw
パックマンやマリオは世界的にヒットしたからな
807名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:40:48.22 ID:+GRuW1V+0
>>806
どっちかというとそっちの分野だね。ゲーム、漫画、アニメ、等とそれに伴う音楽
日本人が世界的に評価されてるのは。でも、音楽単体での評価ってわけじゃない
808名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:43:41.20 ID:Mk5EMnv00
酷いのは事実だがチョンと一緒にすんな
809名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:48:41.45 ID:XnMC7o4v0
>>805
ん?普通に匹敵してるけどw?
ていうかYMOまともに聴いた事あるの?
810名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:51:11.59 ID:ReK6b5wW0
音楽扱いするからバカを見る
握手券がメインのおまけ付き菓子だ
もっともお菓子ならそこそこ美味いがな
811名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:51:16.94 ID:TR9ZZmCv0
今もっともゲーム音楽で売れてるペルソナのサントラなんて
HIPHOPとか英語歌詞のボーカル入り曲が半分以上占めてるぞ
オサレソングとかって一部のオタに反発くらってそうだけどな

JPOPだのアニメ、ゲーム曲だのといった区切りがもはや意味を成さなくなってる
812名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 00:55:53.78 ID:XnMC7o4v0
>>811
アニソンとかに良い音楽が流れて来ているのは何でなんだろうね
選曲のセンスが良いのか音楽業界のしがらみが余り無いのか......
インディーズとアニソンが日本の音楽の数少ない希望だ
813名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:00:57.00 ID:+GRuW1V+0
>>809
海外での売り上げ比べてから言えよw
814名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:01:53.49 ID:Zm8Os5uR0
>>801
だから音楽性と国籍は関係ないでしょ
どうせカネ使うなら音楽として聴けるほうを買う
もちろん両方良ければ両方買うし、片方が握手券のオマケの学芸会ユニゾン糞曲なら買わない
至極単純
815名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:03:39.78 ID:CUeMKZ9w0
  
  
2012年 ダウンロード年間ランキング (レコチョク調べ)
http://recochoku.jp/special/1233/

*1 Love Story 安室奈美恵
*2 ビリーヴ シャネル
*3 やさしくなりたい 斉藤和義
*4 たとえ どんなに… 西野カナ
*5 ハピネス AI
*6 女々しくて ゴールデンボンバー
*7 Be... Ms.OOJA
*8 ヒカリヘ miwa
*9 Rising Sun EXILE
10 ミセナイナミダハ、きっといつか GReeeeN
11 私たち 西野カナ
12 家族になろうよ 福山雅治
13 GIVE ME FIVE! AKB48
14 SAKURA, I love you? 西野カナ
15 好きだよ。〜100回の後悔〜 ソナーポケット
16 花火 三代目 J Soul Brothers
17 栄光の架橋 ゆず
18 歩いていこう いきものがかり
19 24karats TRIBE OF GOLD EXILE TRIBE
20 真夏のSounds Good! AKB48
  
  
816名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:04:11.85 ID:CUeMKZ9w0
 
 
2012年 オリコン アーティスト別 CD総売上ランキング

**1   19,098   AKB48
**2   12,177   EXILE
**3   10,454   嵐
**4   *9,947   Mr.Children
**5   *4,916   関ジャニ∞
**6   *4,417   Kis-My-Ft2
**7   *4,332   少女時代
**8   *3,521   SMAP
**9   *3,417   KARA
*10   *3,211   安室奈美恵
*11   *3,012   SKE48
*12   *2,889   コブクロ
*13   *2,766   桑田佳佑
*14   *2,685   ももいろクローバーZ
*15   *2,623   L’Arc~en~Ciel
 
 
817名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 01:44:25.83 ID:+xoLHsDh0
ツベの1/100でも売ってみな
818名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 03:28:11.91 ID:SNZpeXdu0
元々音楽や映画なんて野球やパチンコと一緒で貧乏人の暇つぶしみたいなモノ
それを無理やり金が取れる商売まで昇華させて無理し過ぎてしっぺ返しを食らったのが今の実態
819名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 07:29:52.80 ID:TR9ZZmCv0
いや、大昔の音楽ってパトロンがいて自宅に招いて演奏させたりする
一部の金持ちの道楽だったんだよ
820名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 08:14:51.97 ID:OsHCzJ9m0
音楽はながら聴きするためのBGMみたいなもんだから、
自分にとって耳触りのいいものだけをチョイスして楽しんで
ればいい。
日本の音楽レベルがどうとか、音楽界がどうとか小難しい
ことは考えてもしょうがない。
821名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 08:21:15.08 ID:YwqNBHU50
ダウンロードランキングとCD売上げランキングの顔ぶれが違うじゃん。

日本だけはガラケーみたいな状態ではないだろう。
822名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 08:22:43.97 ID:Xwb48/F70
ゲニ丸ってこんなスレばっか
823名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 08:33:27.20 ID:8LR6q43e0
>>819
そのパトロン代わりが日本では企業とかのパーティやイベントなんだよね

でも企業のパーティで呼ぶ歌手の決定権は社長(平均年齢60歳)にあるし、
招く客も地元の名士とか、企業の重役やその奥さんだったり、年齢層の高い上流階級の面々
だから今は中高年に支持があって営業もできる演歌/歌謡曲系の歌手の方が強い
小うるさいガキ向けの歌手やバンドは相手にされない

まあ、CDバブルの前もそれで成り立ってたんで、昔に戻ったと言える
昔は歌手のワンステージのギャラが雑誌に載ってたりしたらしい
824名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 09:12:07.66 ID:OsHCzJ9m0
今はCDで買える曲は全てダウンロードでも買えるのですか?
825名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 09:16:55.67 ID:8LR6q43e0
>>818
ちょっと前は10代20代に団塊ジュニアという巨大な層が居て、
更にタイアップ等のメディア側の仕掛けが通用しやすかったというのがあるね
子供や低所得者ほど流行に弱いし、娯楽も今より少なかったから
音楽がコミュニケーション・ツールというポジションにも成り得た

まあ所詮は娯楽の一つ。若年層は貧乏だからタダで済めばタダで済ます
メディアの"仕掛け"もバレやすくなった。その結果が >>473
一時代しか通用しないビジネスモデルに無理があった
826名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 09:19:38.21 ID:9C71r3MS0
AKBとジャニーズさえ聴いてればいいんだよ
827名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 09:33:06.56 ID:2MqbRH+e0
>>806
>>807
日本の音楽で世界的に評価されているので
アニメやゲームに多いのはそれが世界に知られていることと
歌詞がないのがほとんどだから。

他の音楽ももし知る機会があって英語に変えればヒットする可能性
の曲はいくらでもある。

実際日本の音楽はアニメとかタイアップとかあるわで
JPOP(POPだけじゃないのでこの呼び方自体変だ)
とかと分ける事自体がおかしいからね。
828名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 09:36:05.35 ID:wzfRlq+h0
>>819
地域の教会に集って賛美歌を演奏するのもあるし
カントリーやブルースやフォークもある
JAZZは酒場だろ

音楽は色々だよ
829名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 09:36:43.29 ID:OsHCzJ9m0
>>814
確かに国籍と音楽性は関係ない。
ただ、韓流ということで、音楽性にたどり着く前に拭いがたい
嫌悪感があり、聞く気にもならない。
830名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 09:47:22.44 ID:f17ntj6v0
でもこの韓国のオッサンみたいな奴じゃないと、東洋人の音楽なんて欧米の大衆には受け入れられないだろうな。
髪の黒い奴がロックやっても本番のロックファンにはそうそう見向きもされない。
831名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 09:52:32.63 ID:riBygPBr0
なんだかんだ言って小室ってすごかったんだな。
ファミリーのシングルはミリオン、アルバムはトリプルミリオンだったもんなぁ
832名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 10:13:02.95 ID:OsHCzJ9m0
>>831
90年代はそれが出来たんだから、来年は他のアーティストのファンが
CDを最低100万枚は買って、ランキングを塗り替えないと。
833名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 10:31:40.33 ID:hilGhcTD0
今の邦楽が素晴らしいなんて思ってる人はあまり居ないでしょ
AKBやジャニーズが酷いから江南スタイルは批判できないなんてリンクさせる考えが分からないよ
834名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 10:32:14.31 ID:YWV5UUUq0
ZEPPELINやFLOYDとかに比べたら邦楽や朝鮮音楽なんて糞も味噌も一緒
835名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 10:42:02.69 ID:OsHCzJ9m0
>>834
西洋かぶれはみっともない。
836名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 10:42:28.64 ID:dLDXEhyNO
>>833
K-POPのごり押しに話を関連付けしたいだけと思われ
もっとも俺みたいに江南スタイルが世界で流行っているという話を聞いた事があっても曲をちゃんと聴いた事がない人は多数いるんじゃないの?
837名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 10:44:21.41 ID:uDeptWox0
まあなんつーかアイドルばかり売れてるってのは
今にはじまったことじゃないからどうでもいいけどな
ロック的なスタンスのバンドが売れてたこともあったけど
なんつーか基本的に変わってないだろ
838名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 10:54:49.79 ID:0VAb4GXl0
>>835
音楽はながら聴きするためのBGM

この価値観は万人に共通するものではないよ。
マジョリティではあるけどね
839名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 11:58:03.03 ID:wzfRlq+h0
>>835
その言い方はおかしいでしょ
音楽クリエイターが一番の西洋かぶれなんだからw
840名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 12:02:52.03 ID:Sb/HJNWf0
AKBなんてCDの形してるだけの握手券もしくは投票券なんだからグッズ扱いにしてCDの売り上げとしてカウントしなきゃいいんだよ
841名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 12:24:15.99 ID:bRcLhii50
ところで、これは2012年度の邦楽年間ランキングらしいけど
日本を席巻してるらしいKPOPはこのランキングとは別集計なのか?
842だだだ:2012/12/31(月) 13:17:27.04 ID:yD48AytS0
その前にさ昨年もこんな感じだったから別によくね?
どうこう言ったって変わんないわけだしさ。
売れるのは仕方ないだろ。



俺が思うに・・・・・
あの初音ミクとかボカロ?おかしい。
機械音聞いて何が面白いのだろう?
三次元見ろよ。それを、現実逃避と言う!
843名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 13:32:18.05 ID:bRcLhii50
>>839
Jポップの歌詞ってなんで必ず英語のフレーズが入ってるんですかw
844名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 13:35:44.31 ID:YWV5UUUq0
METALLICAやIRON MAIDENとかに比べたら邦楽や朝鮮音楽なんて糞も味噌も一緒
845名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 13:37:29.56 ID:kMVSeeb+0
これが日本の音楽業界の現状です。
846名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 13:46:58.69 ID:hilGhcTD0
>>842
初音ミクの声って元は人間ものなんだよ。
機械で弄くりまわした曲をCDに入れて販売する歌手と大して変わらなくね
歌に次元とか意味わからんし、現実をみるのはおまえなんじゃね
847名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 13:49:37.79 ID:YWV5UUUq0
いくら曲が良くても歌で台無しになるのが邦楽。しかし、そこにヴォーカロイドの声を乗せれば一発で解決。それが現実。
848名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 14:01:20.35 ID:f17ntj6v0
キモオタ音楽だけは聞きたくないわ
849名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 14:16:41.47 ID:wzfRlq+h0
>>847
それ逆
どんな曲でもボカロ載せただけで、単なる素人のネタ作品に堕してしまうわ
850名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 16:09:14.41 ID:8LR6q43e0
>>847
日本の歌手の殆どはフレーズに流れがない(フレーズ感がない)
1音1音を浅い息で出していて、音が切れ切れでお経のようにボソボソした歌声
高音域では1音ごとに息苦しく喉を締め上げてる 要は喉声
ボーカロイドなんて日本語で日本人向けだからそれらしく聞こえるだけ

洋楽聞けば分かるけど、息の流れに乗せて音から音へメロディが流れるように歌ってる
だからフレーズ感があるし、
1音符ごとに声データを当てただけのボーカロイドなんて入り込む余地がない
851名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 16:18:42.37 ID:0VAb4GXl0
>>850
エグザイルのアツシが典型例だよね

向こうのソウル・シンガーと比べると、力量が違うだけでなく、とにかくJpop的でつまんない平坦な歌い方
852名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 16:39:14.56 ID:xcUXZY8I0
>>850
英語だと1単語の発音でも「フレーズ」があるから。でもそれが逆にメロディの大きな制約として働くともいえる
日本語でなければできないことに目を向けるほうがいいと思うよ。
853名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 17:28:54.96 ID:YWV5UUUq0
ロバート・フリップがインタビューで「日本語は歌に向いている」と言っていたけど、
そういう意味ではないが、今後海外のポピュラー・ミュージックがより多彩な表現方法を模索していった結果、
僕、俺、私等が使い分けられる日本語に辿り着く可能性だってあるかも知れない。
854名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 17:36:35.46 ID:hWDrtk750
純粋にすごいのは嵐とキスマイ?
まあジャケ違いとか収録曲違いとかあるのかもしれんが…
855名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 17:43:24.04 ID:4hnfJhq8O
>>843
フレーズねえw
お前が答え出してるだろw
856名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:17:45.64 ID:uDeptWox0
>>853
トリオとか和音階だしなあ
つか歌ねえけどw
857名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 19:46:07.70 ID:wzfRlq+h0
>>853
フリップ翁は人格破綻者、話半分で聞いといた方がいい
858名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 20:13:39.00 ID:6jEk990/0
ジャニは知らんがAKBはパチ屋の身内じゃん
要は準韓流
韓流と準韓流を比較する事に何か意味があるのかね
859名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 20:20:17.49 ID:+Qb/02140
アイドル以前に臭い歌しかわかんないのが一番の問題点なんじゃねえの
ミスチルとか小田和正みたいなのがいい音楽だと思ってる連中のほうが
アイドルヲタ以上に問題だと思うが
860名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 20:26:38.12 ID:QQW9AbEoO
イベントの応募券が千円でも買うんだろう
昔で言うビックリマンシールやグリーやモバゲーのレアカードと同じだろ
861名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 20:51:35.06 ID:YBy/qpthO
>>853
チョットマッテクダサーイ
862名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 20:52:55.85 ID:CQZ/ncGP0
CDの売上という指標の取り方がおかしいんじゃないの

ダウンロードだと別のランキングになるんだろ?
863名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 21:02:41.16 ID:wzfRlq+h0
>>861
アイスミマセンの方がずっと早いぞ
864名無しさん@恐縮です:2012/12/31(月) 21:22:30.61 ID:uDeptWox0
>>859
昔オフコースファンの男なんてのは
ファンであることを隠していたもんだよな
865名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 01:16:55.61 ID:8weEeiGq0
紅白面白かった。
やはり紅白を見てこそ大晦日だという実感がする。
録画したガキ使は後でゆっくり見よう。
866名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 01:39:28.29 ID:CURWe/Uv0
ミスチルや小田てのは、安全な音楽だからなー

CMやドラマ主題歌として選んで無難
需要だけはあるんだよ。

つまり、なくてもどーにかなる。
867名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 02:10:11.96 ID:jMn8csvS0
AKBが売ってるものはCDじゃなくて券だってのが一番分かってるのはメンバー本人
握手会やってりゃ気付くだろどんな馬鹿でも
100枚単位で買うようなヲタだって音楽を買ってる意識はゼロ
音楽の質と無関係にたとえ無音CDでも売れるとここそAKBの凄いとこなのに
そこが分からずに券なくても売れるとか言ってるのは馬鹿なニワカだけ
868名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 02:15:36.89 ID:gwrNIU5IO
>>1
そんなに席巻出来るアーティストなら日本で売れば?
まあまず来日出来ないけどねw
869名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 02:20:26.56 ID:UgJQJorT0
まあ個人的な趣味趣向と音楽的観点で見たアーティスト評
ってのは切り離して考えなきゃな
小田和正の音楽は趣味ではないけれども音楽的な素養みたいなのは
例えばミスチルなんかと比べたら遥かに高いだろうさ
ミスチルの桜井は作曲、メロディーメイクには癖があるだろ
良いアーティストってのはそうした偏った癖みたいなのを如何に排除するか
がある意味ポイントだと俺は思っている
自分の癖に気づかないようではダメだ
ゆずなんてのはもっと酷いと思うよ
昔のフォークミュージシャンと比較するとずいぶん発想力が乏しいな
870名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 02:23:29.92 ID:aDjVP6oZ0
お前の発想力の方が乏しいわ。
871名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 02:29:10.62 ID:AX7GY6zb0
もうビーズやミスチルみたいなのは出てこないんだろうね。
エグザイルは曲が凡庸だし、flumpoolもなんかスケールが小さいし。

結局音楽の客観的な評価は売れた枚数でしか判断できないのだから、
今一番良い音楽はAKBということ。
872名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 02:46:10.30 ID:iuG4xJd+0
>>844
それ本気で言ってんの?
レインボー、MSG、メタリカ、レッチリなんて今じゃそこらのインディーズにも負ける昭和の化石だろ
今の洋楽でまともに聴けるのはせいぜいアーティックモンキーズぐらい
873名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 02:48:43.24 ID:UgJQJorT0
音楽評にしても歌唱力に重きを置く人も居れば作曲しか見てない人も居るわけよ

俺などはそもそも歌唱力をわざわざ取り沙汰すほどのアーティストなど日本には居ないと思ってる
そんなもんはどんぐりの背比べみたいなもんで楽曲が良いことが評価ウエイトの9割ってとこだな

AKBを評するにもAKBの歌唱力よりはメロディーラインとかアレンジのほうに耳が行ってるし
あんな曲を逆にフェイクとか駆使して歌われても困るしな
874名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 03:33:28.62 ID:cqtPaeSy0
>>871
ビーズは糞だろ
一番売れてたデビューから暫くは洋楽パクリまくってた
875名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 03:45:41.32 ID:UgJQJorT0
B'zは「ウケようと思って作って感」がすごくあるな
サビメロにしても歌詞にしても若者を釣ることしか考えてないというか
迎合音楽だな
876名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 04:04:26.36 ID:hpSyLkBc0
>>859
単純に日本人に売れる歌がそうなんじゃないかな。
歌手がやりたい曲と売りたい曲はかなり違うみたいで
食うためには売りたい曲をやらざるを得ないみたいね。
877名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 05:26:46.70 ID:d72aM+jf0
>>873
まあボーカルは重要だと思うけど
2chやヤフコメあたりで音楽全く知らないような奴が
馬鹿の一つ覚えに歌唱力、音痴って連呼するのには閉口するね
別に下手でもねえし声に魅力のあるようなアーティストを下手だ何だ叩いてさ
こいつらからすれば洋楽のアーティストだって下手くそだって叩くだろう
単に知らない、興味もないからそうならないだけで

ポップスやロックなんて声楽みたいに歌う必要ないし、そんな歌は魅力もないだからさ
878名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 08:18:13.54 ID:DUij33O40
>>830
あのデブの韓国のおっさんみたいなことは、日本が散々やってるからねw
ドリフとかお笑いで。だからまったく新鮮味がない。
879名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 08:48:39.38 ID:8weEeiGq0
売れてこそアーティスト。
880名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 09:25:09.48 ID:lNwF574G0
それはない。
881名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 09:27:31.13 ID:I6ddbog2O
音楽業界は終わってるな。
882名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 09:29:36.29 ID:OIfDJZgb0
結果として、音楽業界自体がそっぽむかれてるじゃん。
批判どころじゃなく、無視っていう一番厳しい状態。
批判なんて相手にしてるだけまし。
883名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 09:35:27.64 ID:cqtPaeSy0
売れてこそアーティストとまでは思わないけど
収入が無いとアーティストも続けてられないってのも事実
884名無しさん@恐縮です:2013/01/01(火) 11:28:01.33 ID:UJAAYXHU0
このランキング見ると死にたくなるな
885即決人 ◆SOKUedoT6A
初動を抜いたランキングを出すと本物に近づく気が。


初動売上トップ20の3-5週計との倍率(永遠プレッシャー除く)

倍率....... / 初動...... / 3-5週計 / 通算
34.21倍 / 130.0万 / *3.8万 / 145.7万(87位) 風は吹いている(AKB48)
33.28倍 / 119.8万 / *3.6万 / 130.4万(125位)上からマリコ(AKB48)
32.32倍 / 161.6万 / *5.0万 / 182.0万(36位) 真夏のSounds good !(AKB48)
31.92倍 / 118.1万 / *3.7万 / 130.8万(124位) ギンガムチェック(AKB48)
31.33倍 / 112.8万 / *3.6万 / 122.3万(149位) UZA(AKB48)
31.33倍 / 128.7万 / *4.9万 / 143.6万(92位) GIVE ME FIVE!(AKB48)
23.55倍 / *94.2万 / *4.0万 / 108.1万(203位) 桜の木になろう(AKB48)
17.77倍 / 133.3万 / *7.5万 / 160.8万(67位) Everyday、カチューシャ(AKB48)
17.21倍 / *82.6万 / *4.8万 / 103.9万(232位) Beginner(AKB48)
15.74倍 / 135.4万 / *8.6万 / 162.5万(61位) フライングゲット(AKB48)

*3.40倍 / 106.7万 / 31.4万 / 178.4万(40位) Addicted To You(宇多田ヒカル)
*3.34倍 / *95.5万 / 28.6万 / 164.2万(57位) Winter,again(GLAY)
*2.59倍 / *79.1万 / 30.5万 / 144.4万(90位) Don't Leave Me(B'z)
*2.56倍 / *95.1万 / 37.1万 / 186.2万(30位) LOVE PHANTOM(B'z)
*2.43倍 / 120.8万 / 49.8万 / 230.8万(12位) 名もなき詩(MR.CHILDREN)
*2.23倍 / *84.1万 / 37.7万 / 162.5万(60位) 誘惑(GLAY)
*2.19倍 / *80.4万 / 36.7万 / 166.2万(51位) Wait&See〜リスク〜(宇多田ヒカル)
*1.42倍 / *82.8万 / 58.5万 / 229.6万(14位) CAN YOU CELEBRATE?(安室奈美恵)
*1.39倍 / *92.4万 / 66.7万 / 289.5万(*5位) 君がいるだけで/愛してる(米米CLUB)
*1.09倍 / 102.5万 / 94.1万 / 291.8万(*4位) だんご3兄弟