【サッカー】全日本少年サッカー15年から冬開催へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
 日本サッカー協会は26日、毎年夏に開催されている全日本少年サッカー大会を15年から冬開催に移行することを発表した。

 既に理事会で承認されており、今後2年間は移行期間となる。12月下旬の冬休み期間に大会を行い、年内で終える方向で調整を始めている。

 全日本少年サッカー大会は今年で36回目を数え、多くの日本代表選手を輩出してきた伝統的な大会。

毎年7月下旬から8月上旬にかけて開催されている。日本協会では既にU−12年代の環境整備に着手。

8人制の導入や、各都道府県や地区単位でのリーグ戦実施の促進などを進めている。その一環で夏場の過密日程で行うよりも、冬開催の方が身体的な負担も少なくなる。

日程が空いた夏場には全国から小学生や指導者を集め研修会を行う計画がある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121226-00000030-nksports-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 00:23:40.56 ID:9n+tx3Pm0
やめちまえ
3名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 00:23:41.67 ID:L6FcDjpW0
雪かんがえろや
4名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 00:24:27.51 ID:bqy016I+0
夏か冬ってアホかwwwwwwwwwwwww
秋開催にせーや
5名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 00:26:54.65 ID:9JKtS8VF0
6名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 00:27:48.07 ID:9n+tx3Pm0
トナメ形式の全国大会なんてガキには不要
7名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 00:28:52.18 ID:GfAs849y0
雪国勢がそこそこ強くなってきたから排除したいんだろうな
8名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 00:29:24.45 ID:neOCeKCP0
10月くらいにしとけ
9名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 00:30:09.64 ID:NMj7FlVrO
やるなら秋だろ…
本来、夏と冬なんか激しいスポーツは不向きなんだから
10名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 00:31:42.96 ID:2i+Yjm4I0
アンチメッシな人によると成長ホルモン剤を打つとメッシみたいな選手になれるらしいぜ
今のうちに打っておいた方がいいんじゃね?
11名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 00:32:00.98 ID:l0rTlX9h0
最近は時の棲家で開催されてるんだよね。

あそこは昼間は温泉につかって夕方にはソーセージおじさんと
御殿場高原ビールを飲んで夜はイルミネーションを楽しめる
最高の場所。
12名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 00:43:30.60 ID:YoO/kyYI0
子供は集団風邪や体調不良のリスクあるけどな
冬よりも夏や秋にやれよ
13 :2012/12/27(木) 00:43:50.10 ID:x7jbVm3T0
日本はヒロシマ・ナガサキ以来の酷い放射能汚染地域になり、今も汚染が全国に広がりつつあります。
被災地の瓦礫処理(焼却と埋め立て)で、低レベル放射能汚染が全国に広がり始めています。

今後日本でづっと生きる日本人は知る必要があります、それはチェルノブイリハートです。

「チェルノブイリハート」
http://www.youtube.com/watch?v=Vhb5pCXMkxU

29分〜7000人の心臓手術を待つ病院。この手術をしなければ確実に
この子たちは死ぬ。心臓の中に穴が開く病気・チェルノブイリハート

映画チェルノブイリハート 宣伝映像
http://www.youtube.com/watch?v=BJ7GDIyRR5Y

このチェルノブイリ原発事故の被災者の映像は危険な放射能に無警戒な日本人への「警告」と言えるでしょう。
14名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 00:55:02.69 ID:7Bt6ifobO
冬w
バカか
欧州に合わせる
そればっかり
15名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 01:10:05.82 ID:jjICPdRs0
寒い寒い
無理無理
子供が風邪引いたらどうするんだ?
北海道や山形は交通のインフラ無いのに
東京なんて1センチ雪が降っただけで大混乱なのに
寒くて誰も見に行かないよ
スタジアムだって芝を休ませる時期がないと荒れるんだから
冬は誰も外に出でないで春が来るまで家に引き籠もってるんだぞ?雪国舐めんな
16名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 01:11:52.52 ID:2rGVrV8+0
熱中症も怖いが、冬近くにテントで次の試合待ってる時の寒さったら無かったよ
17名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 01:22:47.76 ID:cKTzMebD0
18名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 02:09:16.20 ID:rVH3TlWB0
毎年静岡でやってるやつ?
19名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 08:25:00.10 ID:m/FZ75op0
>>18
毎年つか静岡が会場になったのは震災後のここ2年だけ
その前はJヴィレッジと西が丘でやってた
20名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 19:55:15.82 ID:OY5bL9bx0
サッカー協会は12月は師走と呼ばれていることを理解してないんだな
みんな忙しいんだよ、死ね
21名無しさん@恐縮です:2012/12/28(金) 19:24:27.67 ID:RYb1iYe30
空いた夏を多くの子に出場機会が与えられるリーグ戦で埋めるなら良いけど
研修会じゃダメだ。
それなら従来通り夏にやれ。
22名無しさん@恐縮です:2012/12/29(土) 15:10:23.45 ID:rp1LNf0T0
南葛が優勝した大会?
23名無しさん@恐縮です
いや
明和が準優勝した大会だったはず