【MLB】フィリーズ移籍のM.ヤング、WBCはメキシコ代表で出場?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いかんのか?φ ★
 今オフにテキサス・レンジャーズからフィラデルフィア・フィリーズに移籍した
マイケル・ヤング内野手が、来年3月に開催される第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)
にメキシコ代表として出場する可能性が出てきた。

 これはレンジャーズの地元紙『ダラス・モーニング・ニューズ』(電子版)が25日に伝えたもの。
同サイトによると、メキシコ代表は、母親がメキシコ系であるヤングを代表候補として
リストアップしているという。また、ミルウォーキー・ブリュワーズの
エース右腕ヨバニ・ガヤード投手も候補に挙げられている模様だと同サイトは報じている。

 ちなみにヤングは、2006年の第1回WBCには米国代表として出場している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121226-00000212-ism-base
2名無しさん@恐縮です:2012/12/26(水) 14:39:55.71 ID:GYJf0oik0
マイナー競技なんだからどこの国でもいいよ
3名無しさん@恐縮です:2012/12/26(水) 14:40:25.75 ID:qXqodC4RO
イラネ
4名無しさん@恐縮です:2012/12/26(水) 14:40:54.31 ID:4spad8YuP
WBC(笑)
野球って本当寒いなw
なにが世界だよドマイナースポーツが
5名無しさん@恐縮です:2012/12/26(水) 14:41:59.88 ID:Y+4m+DNF0
>>2-4
どんだけ好きなんだよ
6名無しさん@恐縮です:2012/12/26(水) 14:42:04.74 ID:l6AAne13O
Wヤング
7名無しさん@恐縮です:2012/12/26(水) 14:43:13.88 ID:jL+lg/E50
メキシコ代表は第一回の日本代表へのナイスアシストが記憶に深い。
ヤングみたいな良い選手が加われば士気も上がりそう、実現してほしい。
8名無しさん@恐縮です:2012/12/26(水) 14:43:25.13 ID:ZFdGwjG/0
>>1


想像を絶するJリーガーの簿給 プロ契約最低選手の年俸は180万円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121226-00000003-nkgendai-spo



おい、これ立てろ
9名無しさん@恐縮です:2012/12/26(水) 14:44:17.24 ID:jrqOEWau0
次回はどっちで出たらいいんだよww
10名無しさん@恐縮です:2012/12/26(水) 14:49:54.28 ID:6VCbmryU0
【サッカー/日本代表】ザックジャパン、“金欠”で欧州遠征計画は白紙状態
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356420275/

【話題】 想像を絶するJリーガーの簿給・・・年俸300万円前後はザラ、月額15万円の選手も ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356492832/


野球が寒い?
ああ、税リーガーどもの尻に火がついて熱いってことかwwwwwww
ゴメンゴメンwwwwwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2012/12/26(水) 15:00:09.11 ID:Y6Rh3n/v0
12名無しさん@恐縮です:2012/12/26(水) 18:31:14.63 ID:HsFNeLSf0
WBC(笑)なんて全てが適当w
国籍なんて全く関係ない
出たいところでどこでも出れる
前回と違う国でも出場可能w
祖父が○○に少し住んでたからって理由だけでも出れる、
先祖が○○系かもしれないって理由でもoK、証拠とかいらない
全く縁もゆかりのない国に数年間住んでるだけでそこの国の代表選手としても出れちゃうw国籍問わず
昔は○○の元植民地だったって理由でもOK
要するに帰化もしなくていいし全く縁もない外人でも参加できる国籍が全く問われない大会


>>10
プロ野球だけに認められてる
税制優遇制度リーグのことか?脱税するなよプロ野球
脱税した分だけ選手の給料に回せるだけのカラクリ
13名無しさん@恐縮です:2012/12/26(水) 18:32:11.90 ID:HsFNeLSf0
オランダ・・・カリブ海にあるオランダ領アンティルの土人が勝手に参加してる、本国は無関心、本国から取材に訪れた記者も0

イギリス・・・バハマ人(元イギリスの植民地だったのでバハマ人がイギリス代表で出しちゃうw)

フランス・・・カナダのケベック州フランス系カナダ人が主体、コーチもケベック州フランス系カナダ人
    ・・・それにカリブ海にあるフランス領セントマーチン島の土人も参加

スペイン・・・スペイン領カナリア諸島の土人選手、ベネズエラ人、ドミニカ人など中南米カリブ人が中心 もうスペインじゃないwww土人ばっかりの多国籍軍団 スタメンに正真正銘のスペイン人0

イスラエル・・・イスラエルにも住んだことない、先祖もイスラエルと関係ないただ、ユダヤ系というだけで参加

イタリア・・200年前にイタリアからアメリカへの移民の子孫、200年前にアメリカ人になって国籍もアメリカなのにそんなの関係ないw

コロンビア・・・ベネズエラと違い国内で野球をやってる奴は皆無、野球に適したデブがメジャーのアカデミーに拉致(スカウト)され一分の人間のみが野球をやってる構図

ドイツ・・・在ドイツ駐留米軍基地出身のアメリカ人がメンバーに多数いる、アメリカ欧州陸軍第5軍団レーゲンスブルク基地敷地内の野球場で野球大会を開催している実態

中国・・・競技人口たったの500人で草野球レベル以下なのに予選免除されてるw(前回のWBCと北京五輪で台湾に八百長勝ちしたのは有名な話)


これが無理やり参加国水増しした実態だ 
14名無しさん@恐縮です:2012/12/26(水) 19:23:36.66 ID:jXnzUa0d0
>>12-13
視豚によるデマです。

WBC代表規定はあるので、祖父母や先祖の国籍では出場できません。
彼の脳内ではアメリカ欧州陸軍第5軍団レーゲンスブルク基地なるものがあるんだそうです。
15名無しさん@恐縮です:2012/12/26(水) 19:34:02.84 ID:iSM2UjN70
日本では「イチローと最多安打を争った人」もしくは「ダルビッシュの元同僚」という冠詞が必ず付いちゃう人
16名無しさん@恐縮です
税りーがーって税金にたかってる上に野球の独立リーグ並みの給料なんだよな 
爆笑