【サッカー/Jリーグ】G大阪、新潟に期限付き移籍中のFW平井将生を復帰させる方針!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
 来季から長谷川健太監督(47)が誕生するG大阪が、新潟に期限付き移籍中のFW平井将生(25)を復帰させる方針であることが23日、分かった。

平井はこの日天皇杯C大阪戦をスタンド観戦。既にG大阪側と復帰に向け面談を行っており、クラブ幹部も「新潟から戻す方向になる」と明かした。

10年はリーグ14得点で得点王争い、日本代表にもリストアップされた経緯がある。J2横浜FCに期限付き移籍中のMF寺田紳一(27)は、同クラブに完全移籍することも分かった。

http://www.nikkansports.com/m/soccer/news/p-sc-tp1-20121224-1063515_m.html
2名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 09:11:01.48 ID:p5MlRz+P0
2ならガンバ天皇杯優勝
3名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 09:14:55.78 ID:eGJ7380wO
>>3ならガンバは消えてなくなれ
4名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 09:16:18.74 ID:zaY9tI9q0
ガンバ大阪のFW
レアンドロ、パウリーニョ、佐藤(大怪我)、川西(大怪我明け)
5名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 09:18:05.42 ID:JKKecVnP0
しかし何の役にも立たなかったな
一体彼は何のために新潟へ行ったんだろう
6名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 09:21:32.64 ID:xLo3DE320
>>5
直接移籍交渉に出向いた監督途中でいなくなっちゃったからな…
7名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 09:29:53.44 ID:1M8astte0
認定の人だっけ?
8名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 09:32:27.70 ID:m+qTBGbe0
今シーズン リーグ戦ノーゴール
9名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 09:48:18.24 ID:0DqyThTxO
雑魚専だったんだぜ。きっとJ2じゃ無双状態だぜ
10名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 09:49:24.13 ID:HGOhUiUX0
新潟で全く戦力になってなくてワロタ
11名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 09:58:55.47 ID:rFIiYvMHO
徳島にレンタルした方がよくね?
12名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 10:04:22.49 ID:CljwyLVJ0
宇佐美でも呼び戻せば?
いくらポンコツでもJ2ならなんとか誤魔化せるだろ?
13名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 10:11:33.36 ID:y0uCurC00
森本と同じでごっつあんゴールばっかだったし
14名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 10:12:36.40 ID:jED/h2i90
レアンドロがいるならその相方探ししたらいいのに
15名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 10:15:54.28 ID:UhCAFRlW0
ガンバに必要なのは世代交代だろ
J2落ちた今年即戦力になりそうな若手や中堅なんてまず来ないけどな
16名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 10:17:23.81 ID:WYLFtYlaO
レアンドロの相方はストライカータイプじゃダメなのかと思ったけど、レアンドロでうまくキープして家長にスルッとラストパス出してたよな?

あれだったら平井と組ませても悪くないんじゃね?
17名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 10:21:49.54 ID:RxX8HUZp0
死神帰るかwよかったわwww
18名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 10:22:43.16 ID:IHRVFKIm0
いっそのこと清水くらい若手だらけにした方がいいんじゃね?
19名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 10:49:07.22 ID:Fwiuoaon0
雑魚専だが
今のガンバが雑魚扱い出来るクラブがJ2にいくつあるか疑わしい
20名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 10:52:50.34 ID:yBgy8FeV0
いらねえw
でもまぁ佐藤が怪我から復帰するまでのお手軽な人数合わせという事ならしょうがないw
21名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 10:55:20.62 ID:WJsuS62q0
新潟日報メディアショップ 来年4月開業予定
http://www.niigata-mediaship.jp/about/

ホテルメッツ新潟 来年4月開業予定
http://www.hotelmets.jp/

新潟市DBO/延べ5500uを想定/アイスアリーナ基本設計概要
(外観イメージパース)
http://www.kensetsunews.com/?p=4354

日本海東北道 新潟東スマートインター

191戸戸建て住宅が供給されるようだ
そして結構商業施設も建設されるもよう
http://www.linktown.jp/townconcept/
http://www.linktown.jp/


政令市新潟の都市型高層マンション

シティータワー新潟
http://www.ct-niigata.com/


新潟駅連続立体交差事業
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/renritsu.html


新潟駅前広場・高架下代 
2020年http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/20120529hiroba.html
22名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 10:57:15.18 ID:WJsuS62q0
新潟市は、DBO(設計・建設・運営)による(仮称)アイスアリーナ整備・運営事業の基本設計概要を公表した。

規模はS造2階建て延べ5499uを想定。 液体CO2冷媒と太陽光発電システム(450kW) の導入によりエネルギー効率の向上を図る。

実施設計は2013年1月にもまとめ、早ければ同2月から着工する予定だ。
事業者はパティネレジャー(代表)・福田組・加賀田組・INA新建築研究所・蜂谷工業グループ。

施設内には、国際規格のメーンリンク(30m×60m)のほか

駐車場は普通車が100台、大型車が2台、自転車・バイクが50台となる。
竣工は14年1月を予定しており、同2月から供用を始める。

維持管理・運営期間は29年3月末まで。事業費(税込み)は22億2999万円を見込む。
基本計画策定はパシフィックコンサルタンツが担当した。

建設地は中央区鐘木257番9ほかの敷地面積9994u。

http://www.kensetsunews.com/?p=4354
23名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 10:59:23.65 ID:WJsuS62q0
(新潟市中央区万代3)が24日夜、開業に先駆け一夜限りの特別点灯を行い、
クリスマスをイメージした光の演出を見せる。

北前船の帆をモチーフに大きなカーブを描くメディアシップの外観照明
「ライト セイル(光の帆布)」によるイルミネーション。

雪の降る聖夜、サンタクロースがビルの屋上から降りてくるような光の演出を30分おきに展開し、
新潟のイブの夜を照らす。点灯は午後5時半〜9時。

隣接する万代シテイパークで開催中のペットボトルのクリスマスツリーをライトアップする
「万代ロマンチックサーカス」(25日まで)に合わせての特別企画。

「ライト セイル」の照明デザインは、東京スカイツリーの照明も担当した「シリウス・ライティング・オフィス」が手掛けた。

来年4月12日のメディアシップ開業後は毎夜点灯する。

高さ105メートル、20階建てビルの屋上から4階部分まで縦方向に伸びる白色の光が、
風に吹かれる帆のように揺らめくなどして街行く人たちの目を楽しませる予定。


http://www.niigata-nippo.co.jp/news/local/20121221018188.html
24名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 11:01:11.57 ID:SquFxcR/0
浪速のアンリだけどプロ意識が足りないと遠藤に言われた人です
25名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 11:01:28.45 ID:WJsuS62q0
新潟日報メディアショップ 来年4月開業予定
http://www.niigata-mediaship.jp/about/

ホテルメッツ新潟 来年4月開業予定
http://www.hotelmets.jp/

新潟市DBO/延べ5500uを想定/アイスアリーナ基本設計概要
(外観イメージパース)
http://www.kensetsunews.com/?p=4354

日本海東北道 新潟東スマートインター

191戸戸建て住宅が供給されるようだ
そして結構商業施設も建設されるもよう
http://www.linktown.jp/townconcept/
http://www.linktown.jp/


政令市新潟の都市型高層マンション

シティータワー新潟
http://www.ct-niigata.com/


新潟駅連続立体交差事業
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/renritsu.html


新潟駅前広場・高架下代 
2020年http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/20120529hiroba.html
26名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 11:06:36.20 ID:DE9irXYS0
西野のわがままでたくさんの才能ある若手が虐げられ移籍する羽目になったな
いまのガンバの凋落は自業自得としか言いようがない
27名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 11:09:03.88 ID:HKnudjdC0
>>26
平井がどれだけ西野に期待されてなのか知らんのか?
14番与えた上に5年契約だぞ。
28名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 11:10:13.57 ID:95YXM9tG0
新潟でも存在感出せないのに
まあJ2が妥当なレベルかな
29名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 11:30:49.67 ID:OulQH6ET0
>>28
雑魚専なんだから能力発揮しまくりだろ
30名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 11:54:22.24 ID:Jupl7YmYO
武蔵が復帰してからはベンチにも入っていなかったからな
脚なら黙っていても良いパスが来るだろうしそこそこやれるかもね
31名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 12:26:59.36 ID:SHMcewbM0
>>2
優勝してACL行ったらガンバのおじいちゃん達はシーズン耐えられないだろ
32名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 14:36:02.39 ID:u5Dk1u2j0
つーか、新潟が取説を理解してない
新潟で使える充分な人材だよ
33名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 15:23:26.17 ID:xzTXdyv50
平井「やだよ。おれ来年もJ1でやるよ」
34名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 15:25:20.33 ID:HKnudjdC0
>>33
ブログ見る限りそう思ってたよなぁ。
CWC決勝観に行ったりオフ満喫してたはずなのにw
35名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 16:28:22.66 ID:f/4G7fxi0
徳島逝けよ
36名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 23:23:00.93 ID:6Rc5fRZl0
平井さん心おきなく古巣へ帰ってくれ(潟)
37名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 23:25:30.70 ID:ADKXy03sO
結局は周りに恵まれてただけだったなあ
38名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 23:26:16.16 ID:e2TTZVzf0
平井より下平に帰ってきて欲しい
39名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 23:28:07.11 ID:HKnudjdC0
>>38
無茶言うな。平井はレンタルだが下平は完全だから。
40名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 23:30:27.42 ID:bUpBQHFA0
最終節の結果うけてどんな気持ちだったんだろうな
41名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 23:30:40.56 ID:tpYRX9r00
29日鹿島にあっさり負けそうだがw

倉田が出ていくって事か?
42名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 23:31:56.74 ID:HKnudjdC0
43名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 23:34:56.59 ID:f7Xbxq+U0
完全でまたすぐ古巣に完全帰りした選手っているの??
44名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 23:36:20.26 ID:tpYRX9r00
>>43
倍満の山下
45名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 23:41:17.57 ID:UcnQsHbgO
なんで下平を放出したんだよ。
46名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 23:42:33.26 ID:YKzg1x3X0
ガンバから一番取りたい日本人
選手は倉田だな

次点は中澤かな

今野もボランチとしてなら取りたい
47名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 23:58:48.11 ID:ow4beTSSO
>>45
ガンバにこだわりなく出る気もあれば引き止めないのが山本の考え
って山本が言ってた
48名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 00:24:21.10 ID:tE5nBZ9S0
寺田って子供のときに探偵ナイトスクープに出てた寺田か
49名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 08:07:32.78 ID:affgDAn9O
>>43
千葉の坂本

引退したけど寺川は新潟→大分→新潟だった
50名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 08:39:54.76 ID:U9FAb+ZU0
www
51名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 08:46:23.40 ID:RlLbGapi0
しかし一時期とはいえ代表に呼べと言っていた連中がいたと思うと恐ろしいな
ちょっと活躍したぐらいで代表代表連呼する馬鹿は反省してくれ
52名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 09:53:43.13 ID:AXqlNVRj0
ヴォルフスブルクが狙ってるとかいう記事もあったよな
53名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 10:01:28.55 ID:75cEi5xX0
結婚してから一気にダメになった印象がある
54名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 10:10:36.24 ID:fiMjzHQv0
成長なしに帰ってこられても困る
55名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 10:23:45.81 ID:4tYX2nN60
これ、本人が拒否することは出来ないのかな
J1からJ2に移るんだし
56名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 10:33:41.73 ID:UxIADQ0U0
>>55
新潟で出場機会がないんだから、拒否する意味がない
57名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 10:37:47.15 ID:4tYX2nN60
>>56
そうなんだ
レンタルに出されて出場機会が無いって・・・どんだけw
58名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 11:18:59.84 ID:vYyZ+ku50
>>44,49 ありがとう
やっぱ古巣がいいよねって考えになったのか
59名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 11:21:58.79 ID:W6l7Gi/Z0
ライバルチームの戦力をダウンさせるのは、一石二鳥
ガンバが平井を新潟に押し付けたのは、
スタメン獲らせて、新潟の攻撃に蓋をさせるため

新潟は見抜いていて、使わなかった

そして、2012年が終わったので回収し、
平井は次のライバルチームへと・・・
60名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 11:54:28.41 ID:0bg4Gqel0
>>51
平井とか都倉とかを代表に呼べと言ってた連中は
今、誰を呼べって言ってるんだろうなw
61名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 12:05:06.23 ID:uux8+I5b0
>>51
ストライカーに関しては「調子良いやつを使え」っていう鉄則があるからなぁ
都倉はともかく平井は一回呼ばれてても良かったと思う
62名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 12:07:14.40 ID:R9USk2lm0
>>60
川又
63名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 12:21:49.17 ID:ekpQND+m0
雑魚専が雑魚に落ちぶれた古巣を雑魚認定すべく戻ったのか
64名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 13:01:54.05 ID:3xH9dKnIO
ごっつぁんゴールで荒稼ぎした印象が強い
65名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 16:10:21.58 ID:9mZQ9f4i0
新潟日報メディアショップ 来年4月開業予定
http://www.niigata-mediaship.jp/about/

ホテルメッツ新潟 来年4月開業予定
http://www.hotelmets.jp/

新潟市DBO/延べ5500uを想定/アイスアリーナ基本設計概要
(外観イメージパース)
http://www.kensetsunews.com/?p=4354

日本海東北道 新潟東スマートインター

191戸戸建て住宅が供給されるようだ
そして結構商業施設も建設されるもよう
http://www.linktown.jp/townconcept/
http://www.linktown.jp/


政令市新潟の都市型高層マンション

シティータワー新潟
http://www.ct-niigata.com/

新潟市の高層マンションは完売済み

新潟駅連続立体交差事業
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/renritsu.html


新潟駅前広場・高架下代 
2020年http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/20120529hiroba.html
66名無しさん@恐縮です:2012/12/26(水) 13:44:39.10 ID:ac8hd1OBO
2年後、平井はユナイテッドで活躍する事を誰が想像しただろうか…


福島ユナイテッドで
67名無しさん@恐縮です
新潟ですらベンチ外(´・ω・`)
残留争いの足を引っ張る(´・ω・`)
あ、ガンバのためか!(*´∀`*)