【サッカー/日本代表】2・6ラトビア戦にMF扇原、青山、大津、FW豊田招集へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1真・ソニック ◆vha3FDwXe6 @SONICφ ★
ザック2・6ラトビア戦に扇原、青山ら招集へ

 日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督(59)が、来年2月6日のキリンチャレンジ杯・
ラトビア戦(ホムス)へ、新戦力をリストアップしていることが22日、分かった。

 MF扇原貴宏(21)=C大阪、MF青山敏弘(26)=広島、MF大津祐樹(22)=VVVフェンロ、
FW豊田陽平(27)=鳥栖=の4人。

 ロンドン五輪4強の原動力になった扇原、J1優勝に導いた青山には、中盤の底で見せるキック
の精度に指揮官は注目。同五輪で勝負強さをみせた大津、J1得点ランク2位の豊田には決定力
不足打開の期待がかかる。

 「チャンスの割にゴールが少ない」と話すザック監督。故郷のイタリアでオフを過ごしながらも、
さらなる進化を見据えている。

http://www.sanspo.com/soccer/news/20121223/jpn12122305010000-n1.html
2名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:11:46.52 ID:sZ0JXk/p0
妄想だろ
3名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:11:53.06 ID:z40TLUea0
大津って何の冗談だよ
4名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:12:29.47 ID:nJ6SFHsh0
来年2月のラトビア戦チケット

発売開始: 2012/12/22(土) 10:00 〜

即完売

http://jfa.pia.jp/ticketInformation.do?eventCd=1253106&rlsCd=002
5名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:13:04.92 ID:iS/Qk0oiO
呼ぶだけベンチ
6名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:13:16.38 ID:BDxJh2Ip0
柴崎は?
7名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:13:59.39 ID:Z5bKS7lz0
>招集へ
この手の記事、大概ハズレるよな
8名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:14:20.70 ID:2lo6BJOd0
いい加減細貝外して山口入れろよ(´・ω・`)
9名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:14:34.94 ID:xliwGrFu0
>>4

収容3万人とは言え、たかがシーズンオフのリザーブ主体の親善試合が一瞬で完売ってすさまじいな
10名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:14:35.62 ID:OEFlDDZM0
扇原ってセレッソの控えでしょ?
他の選手呼べよ
11名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:15:08.55 ID:Y3KXJSF90
扇原呼ぶなら柴崎だろwww
12名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:15:48.15 ID:E27pDiFP0
青山きたぁああああああああ!!!
おう、おめえらああああああああ、くまの子魂見せたれやぁあああああああ!!!!!
大津も見たいな。新しい顔ぶれも多くてひじょうにに楽しみだ。うむ。
13名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:15:49.24 ID:Y3KXJSF90
扇原大津OUT
柴崎大迫IN
14名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:15:52.83 ID:sbpqXKIj0
扇原は2018年に期待

豊田は使ってみて欲しいかも
15名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:16:07.69 ID:WA6HRR0i0
【日韓友好】 「第1回キムチグランプリ」、
一般参加者の試食で決める 
東京・新宿区の大久保公園、「日韓交流おまつり」の一環 9/29
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346284245/

委員 秋山 耿太郎 日本新聞協会 会長
委員 石川 聰 共同通信社 社長
委員 石?啗 孟 日本雑誌協会 理事長
委員 井上 弘 日本民間放送連盟 会長
委員 金 龍濤 在日本大韓民国民団 東京本部 団長
委員 朴 忠弘 在日韓国商工会議所 会長
委員 松本 正之 NHK会長
委員 山本 忠人 富士ゼロックス(株)社長
委員 柳 誠 韓国企業連合会 会長
委員 呂 健二 在日本大韓民国民団 中央本部

殆ど在日(通名)・帰化人な件
16名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:16:11.98 ID:BoB6lJ6z0
初召集がこの4人ってことか?
豊田以外微妙だな
17名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:16:33.62 ID:nkSD1zbk0
大津よりボビさん呼べよ
18名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:17:13.99 ID:z40TLUea0
大津呼ぶならボビさん呼べよってレベル
19名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:17:29.51 ID:B34Z+sw1O
20名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:17:45.72 ID:nJ6SFHsh0
高萩呼べよ
21名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:17:49.08 ID:HEcO8wvu0
豊田良かったな、北京五輪で唯一人得点したのもお前だけ、頑張れ
22名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:19:53.90 ID:fvD7agtmO
マリノスの青山かと思った
23名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:20:23.84 ID:U0VHYRdZ0
>>8
細貝いらん
24名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:21:21.59 ID:X2Ii6CD1P
このとにかく海外贔屓な招集ホントやめて欲しいよね
扇原なんか呼ぶなら大前も呼べよ
25名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:21:25.47 ID:SZdGR1sgO
>>13

馬鹿島の嫉妬見苦しい
26名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:21:55.09 ID:eRHdeRQA0
>>17-18
うける
27名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:22:37.57 ID:wT3eQVdE0
俺の大津(*´Д`)ハァハァ
28名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:23:09.30 ID:FMfW6E930
>>22
DFの補強としてはありかもしれん
29名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:23:43.03 ID:89S4QYEN0
もしかしたらザックって選手を見る目が全くないのでは……
30名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:23:53.94 ID:LtI0UteG0
大津はいらないだろw
31名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:24:01.87 ID:5jljllHv0
>>24
全然、どこの誰を呼ぼうがそれは監督の自由だもん。

つかどこが贔屓なのか全然分からん。
32名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:24:18.26 ID:y2ZtssjXP
>>11
レジスタタイプのボランチは欧州的な価値観でいくとチビは不要
33名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:24:39.34 ID:k1oQVRc1O
蛍は?
34名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:24:41.37 ID:3pUVTRAZ0
なかなかおもしろそうじゃん
35名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:25:18.28 ID:xsmGcEIN0
  
【五輪サッカー】スポーツ?違う…これは戦争だ!MB(李明博)が「韓日戦」に油を注いだ!独島訪問に「反日感情」メラメラ★2[08/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344656419/



【五輪】日本ネチズンのメンタル崩壊「サッカー、領土、家電、日本が韓国に勝てるものがあるのか」★2[08/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1344662114/
 
36名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:26:31.72 ID:eFP4YvKxI
>>11
柴崎自演乙ww
37名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:27:03.31 ID:ZdoTTNYD0
大津呼ぶならボビさん呼ばないと
38名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:27:59.88 ID:ux84BxOmO
おい、欧州リーグでFWかつ1トップで唯一のスタメンを招集せずに同チームで準レギュラーの座すら危うい奴を招集するか?
豊田呼ぶなら年齢の問題はクリアしているはずだろ。



ウケるw
39名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:28:11.86 ID:KPU+cjA10
きも!何様w
40名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:28:40.31 ID:Zd5uTnO60
>>38
誰のこと?
41名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:28:52.40 ID:05XAhD0L0
大津が活躍したら
セミヌード写真集馬鹿売れ
42名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:29:06.84 ID:HEcO8wvu0
>>24
えっ? ザックがこれまで召集した選手
岩政、水本、原口、藤本、槙野、林、山本、近藤、田中順、石川直、柴崎、久保、安田、
阿部、李、増田、東口、家長、柏木、関口、森本、西、興梠、森脇、大久保、曽ヶ端、
本田拓、松井、谷口、磯村、永田、金崎
43名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:29:18.22 ID:Zd5uTnO60
ああ、カレンのことか。
44名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:29:51.03 ID:BZ1RwzNG0
2/6って、おいおいこんな罰ゲームに青山呼ぶなよ。広島2軍の浦和の選手呼べよ
45名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:30:38.26 ID:AhpCC4Fs0
大津いらね
46名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:30:55.25 ID:6xM4tiA40
大津はクラブで糞でも代表だと輝くパターンの選手だろ
47名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:31:09.92 ID:oVkaLe0+0
豊田青山はあるかもだけど扇原大津はないわw
48名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:31:19.97 ID:UDyswhxz0
>>31
大津に関してはオランダであの程度なら、海外組贔屓と言われても仕方ないと思うけどな。
49名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:31:45.05 ID:Zd5uTnO60
>>44
あほか、ここで大活躍しなきゃあ最終予選やコンフェデに
呼んでもらえんぞ。青山ラストチャンスじゃないか。
50名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:32:04.68 ID:z40TLUea0
おーつゆーきをよばないで
51名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:32:19.74 ID:vygFv6Yt0
大津、扇原、頼むぞ!
52名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:33:05.61 ID:8hztjNyT0
>>40
カレン
53名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:33:13.95 ID:GId3ory70
大津よりジーニアスが見たいわ
54名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:33:36.87 ID:zk5OKRZn0
大津を気に入ってるのはザックじゃなくてヒロミだと思うよ
五輪のときにべた褒めだった
55名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:33:37.09 ID:/SxyGjvEO
クラブワールドカップで協会が背負った損失を
キリンカップで埋め合わせなんだよね。
56名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:34:24.24 ID:ZdoTTNYD0
召集された選手は結果出さないと終わりだな
正直今の代表のレベルは高いから
57名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:35:08.23 ID:Moj5kQzwO
チビのボランチはもういらないから扇原頑張れ
58名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:35:16.14 ID:BZ1RwzNG0
ジュビロの山田と、新人王に値しないと言って置きながら、ドヤ顔でうけっとた柴崎

よべよ あと 今野じゃなく、早めに世界仕様のつりおを試せ
59名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:35:22.55 ID:HEcO8wvu0
>>49
そうそう、呼ばれても切られる奴が大半、こんなチャンスは無いのにな
>>13
柴崎は呼ばれたが切られた、大迫は呼ばれない理由がある、以上
60名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:35:22.63 ID:F5Bu2ddpO
若手枠なら柴崎岳がいいなあ
61名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:35:33.85 ID:MD+SdSLd0
扇原と大津って何の冗談だよ
62名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:38:13.64 ID:9fTABxRsO
大津は最強のサイドになれるよ
63名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:38:37.23 ID:89S4QYEN0
>>42
ファーストチョイスは海外組
足りない分を国内組で埋めただけで試合でなんてほとんど使ってないだろ
64名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:38:48.57 ID:LAa/Gsi3O
代表バブルだな、ほんと岡田の時代の人気のなさが信じられんわ。
65名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:39:26.38 ID:JVfZvByGP
コンフェデまでにWボランチの代わりを確立しないといけないよな
今の序列は
遠藤、高橋、(憲剛)、青山、扇原、柴崎
長谷部、細貝、阿部、山口

ってとこか?
66名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:39:46.77 ID:Wfa2FGAgP
小型選手はもう余るほどいるからな
大津や扇原のようなサイズのある選手がもうちょっと頑張って欲しいな
67名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:40:04.54 ID:Zd5uTnO60
>>64
岡田の時代は代表戦のチケット売れ残っていたの?
68名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:40:08.74 ID:vc5iliLW0
>>61
扇原はないわ
まあまだ若いからな…
69名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:40:26.55 ID:/NndhsGMI
豊田だと…!
70名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:40:35.17 ID:plHlYY510
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   扇原さん、青山さん、大津さん、 豊田さん
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   ふふ、呼んでみただけ♪
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
71名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:40:40.34 ID:YEz7sUQE0
扇原は勉強として呼ぶんだろ
大津は森本枠
72名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:40:57.36 ID:ux84BxOmO
>>46
大事に繋いだボールをフリーで豪快にロストする選手は厳しいわ。
一発狙いには使えるかもしれないがまだまだ足元の精度が低い。
73名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:40:59.37 ID:Wfa2FGAgP
>>46
多分大津はお調子者タイプなんだよ
注目浴びれば浴びるほど力発揮出来るタイプ
そうじゃないとどんどん落ちてくタイプだろうなぁ
74名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:41:12.25 ID:EhRcJt8f0
1トップが前田じゃ心細い。
大津か大迫に期待してるんだが・・・・。
なんとか成長してくれ。
得点はとれなくていい。ポストとして2列目をいかしてくれれば・・・。
75名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:41:15.95 ID:dIQDfKHn0
扇原はニュルンに行くって確定的な流れだな
76名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:41:33.44 ID:sbpqXKIj0
>>70
懐かしいネタをw
77名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:41:50.60 ID:fwu1lVOl0
代表にダイバーいらね
大津だけは呼んで欲しく無い
78名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:42:00.10 ID:FlqH47z5O
山口も呼べよ
79名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:42:01.95 ID:Wfa2FGAgP
>>75
天皇杯で負けたらそこから移籍話解禁になるのかなぁ
ニュルン監督変わるらしいな
80名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:42:11.15 ID:XKQKoUAd0
柴崎呼べよ
81名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:42:12.55 ID:QB59Pm9I0
> 日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督(59)が、来年2月6日のキリンチャレンジ杯・
> ラトビア戦(ホムス)へ、新戦力をリストアップしていることが22日、分かった。

こういう内部の機密を簡単にばらしちゃう奴って不味くないか
早いとこ代表チームから締め出した方がいいよ
82名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:42:14.94 ID:vJOJdckv0
豊田きたか・・・・
五輪で平山落とし、J2得点王も平山怪我で獲得し
運がついにめぐってきたか
83名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:42:19.03 ID:9fTABxRsO
アジリティー系の選手はお腹いっぱい 大津に覚醒してもらわなきゃ
84名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:42:23.97 ID:BZ1RwzNG0
ということは、今日の天皇杯ガンバセレッソ、ザック居るな
85名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:43:11.24 ID:BZ1RwzNG0
ザックが拒否する3大クラブ

浦和
鹿島
名古屋
86名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:43:12.27 ID:UDyswhxz0
>>81
親善試合で機密もヘッタクレもないだろw
87名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:43:16.70 ID:MD+SdSLd0
>>83
劇団系はもっといらないです
88名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:43:24.73 ID:dIQDfKHn0
>>78
山口はクルピが前にコンバートしました
89名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:44:06.06 ID:JnaRdKuW0
まぁ呼んでもどうせ使わんだろ。W杯の切符確定するまでは
90名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:44:09.99 ID:TXIYP6170
大津よりカレンだろ(´・ω・`)
91名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:44:19.91 ID:qOpGjW1Z0
またザックの海外厨っぷりが炸裂するんだろ
92名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:44:28.61 ID:0IIBj3j40
おっかしーな
大東だチェアマンなのにことごとく鹿島が外されるな
93名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:44:47.35 ID:dKQix2n20
うけるって何?なんか流行ってんの?
94名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:44:52.78 ID:seXSgmaQP
柴崎、佐藤寿人呼ばない時点でにわかだなイタリアハゲ
95名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:44:55.05 ID:iS/Qk0oiO
釣りおさんならDFからFWにまであげられるから
長友のMFあげ戦術と共に使ってほしい。
相手チームは絶対驚くw
96名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:45:00.84 ID:p0k5apzk0
大津はザックに期待されてるんだな
97名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:45:02.68 ID:MD+SdSLd0
>>90
試合見てたら馬鹿でもそう思うわな
98名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:45:27.70 ID:sY6REtow0
豊田って高校で本田の先輩だったんだっけ?
なんか若いイメージがあるけどそうでもないんだな
99名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:45:36.51 ID:r9PBRR3o0
もうちょっとマシな対戦相手選べよ・・・・
100名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:45:49.89 ID:MD+SdSLd0
>>94
ワントップにチビを入れるとセットプレーで死ぬ
にわかはお前だ
101名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:46:14.55 ID:HEcO8wvu0
>>63
2012,2,24日本3-1アイスランド
スタメン槙野、柏木、増田、藤本、大久保、途中交代田中、石川、近藤、森脇
まだ1年経ってないけど忘れちゃったのか?(笑)
102名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:46:49.43 ID:0IIBj3j40
>>94
いい加減に佐藤寿人はあきらめろよ
103名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:46:53.25 ID:ZdoTTNYD0
大津は若いと言っても来年で23歳だし
オランダの下位チームでスタメン争いしている場合じゃない
104名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:47:16.92 ID:QB59Pm9I0
>>86
ザックはこの程度の些細な事でも漏らして欲しくないと思うよ
毎度余計な事喋る奴が居るけど原博美なのかな
どうも情報の出し方が頭悪い感じがする
105名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:47:18.07 ID:dKQix2n20
うけるって何?なんか流行ってんの?
106名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:47:17.98 ID:V5242CkR0
>>81
記者の妄想である可能性が一番高い
107名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:47:34.96 ID:Wfa2FGAgP
>>103
このままだと来期もVVVだよな
108名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:47:57.42 ID:T8L1hqqe0
>>100
ボーフムとフランクフルトで乾が1トップやった事あるぞ
109名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:47:58.07 ID:hQhOXEQ00
>>99
調整ではこれくらいの相手でいいと思うよ
新戦力を試す時にフランスやブラジル相手では辛すぎる
110名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:48:12.57 ID:Moj5kQzwO
柴崎は一回呼ばれて切られただろ
111名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:48:40.79 ID:6W3GqPUr0
柴崎は?
112名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:49:13.65 ID:r9PBRR3o0
>>109

強い相手とやりつつ調整又は新戦力発掘しろよ。
もうW杯は決まったも同然なんだからそういう段階に行かないと。
113名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:49:34.29 ID:/SxyGjvEO
>>104
早く情報を漏らしてスケジュールを空けてもらわないと前売りチケットが売れない。
114名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:49:43.78 ID:wVaXMN5S0
青山呼ぶなら寿人も呼んでやれよ
一度セットで使ってみろ
115名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:50:03.10 ID:KGxCcjG10
柴崎は生意気で場の空気を悪くするから切られたんだろう
満男と同じ理由
116名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:50:14.27 ID:Moj5kQzwO
>>111
アイスランド戦に呼ばれたけど出なかったの知らないのか
117名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:50:28.42 ID:vXcg1mOV0
柴崎はロシアW杯の主力候補だからあせって召集しなくていいんじゃね?
118名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:51:23.04 ID:Moj5kQzwO
柴崎いい選手だけど今の代表はせっかくいい雰囲気なのにぶち壊しそう
119名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:51:51.03 ID:BZ1RwzNG0
柴崎柴崎うるせ〜 鹿島の若手、全体的に線が細いんだよ ガリガリなんだよ。
120名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:52:05.70 ID:cBNN2dU60
今季まだ3敗しかしてないフェテッセを打ち負かしたチームのワントップ10番も呼ぼうぜ
チーム側も快く何人でも送り出してくれるから遠慮するなよ
おとなしいからベンチの賑やかしにはちょっと力不足かもだけどw
121名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:52:20.40 ID:8EwmlqQ50
豊田は楽しみね。
あと柴崎を遠藤の後継者にして欲しいけど難しいかなあ。
122名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:52:33.68 ID:seXSgmaQP
広島を優勝に導いてJリーグMVPに選ばれた選手呼ばないとか頭大丈夫?
ナビスコ決勝で2ゴール決めてMVPに選ばれた選手呼ばないとか馬鹿なの?
試合だけ見ただけで選手見てないなこいつ
現地に行ったのにボールしか見てないよこいつ
選手見ろ八百長国のハゲ
123名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:53:09.71 ID:KGxCcjG10
ザックは柴崎を使う気無いよ
ブラジルは遠藤と長谷部で乗り切る腹だろう
124名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:53:43.76 ID:E27pDiFP0
おう、おめえらあああああああああああああああ!!!
今日の天皇杯全力で応援すっぞおおおおおおおおおお!!!
125名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:54:34.88 ID:ZdoTTNYD0
1トップに得点以外のこと求めているから寿人はいりませんね
前線からの守備にポストプレーにセットプレーの守備
126名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:54:39.70 ID:KGxCcjG10
>>122
過去には半年ノーゴールだった師匠やガンバのベンチの代表キャプテンが居ましたね
127名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:54:40.01 ID:/SxyGjvEO
そうか、試合がホムスタ。
神戸に近いとこから情報を漏らしてチケット売りたい。
遠いクラブの選手漏らしても売れないからね。
128名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:55:00.19 ID:Ncwqt7S30
>>124
気合い入ってんなww
129名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:55:10.14 ID:qvwHW036O
柴崎は大事に育てろよ
焦って代表呼んでも何にもいいことないのは偉大なる某先人達が証明済
130名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:55:40.87 ID:89S4QYEN0
>>101
何言ってんだお前頭大丈夫か?
131名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:55:55.91 ID:29uXUL6k0
扇原は原動力になんかなってない
4強の立役者は永井だろ
132名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:56:01.47 ID:I0ygzM6g0
また記者の妄想リストアップ記事かよ
何度目だ
133名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:56:48.75 ID:cBNN2dU60
寿人はいい選手だけどラトビア戦の一か月後には31歳だ
ワールドカップやその次を見越した場合厳しいよな
134名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:57:19.27 ID:ZdoTTNYD0
永井は格上相手と戦うときにオプションとしては面白いけど
スピードもあるしシュートセンスあるし
135名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:57:57.42 ID:Moj5kQzwO
>>120
怪鳥歓喜w
136名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:58:09.90 ID:V8tF0E7qO
がっつり高橋使ってやれよ!なんか可哀想じゃん
137名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:58:15.63 ID:HEcO8wvu0
>>94>>102
おーい、佐藤は今年代表最後の10/16ブラジル戦に追加召集されたから現時点で代表メンバーね
切られる可能性は勿論あるが
138名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:58:19.05 ID:ktvpXeIU0
寿人はいい選手だが、
広島での寿人の使い方通りの戦い方なんて、絶対にザックはしないぞ
139名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:58:22.07 ID:E27pDiFP0
>>128
たぁぼうよっ!!!
140名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:58:26.79 ID:B2ImVZBlO
すでにチケットは完売だが
141名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:58:57.03 ID:YEz7sUQE0
TJはダメなのか?
142名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:59:06.48 ID:ON96OPcA0
>>122
お前は試合も選手も見てないだろ

どうせニュース見てから「佐藤寿人がMVP!!これで俺も知ったかぶりが出来る!!フヒヒ!!」
って感じだろ?豚
143名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:59:15.69 ID:4UNwbgNB0
>>122
岡田だって2年連続得点王の前田を冷遇してる。
起こりうることだよ。
144名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:59:38.71 ID:g9TEFw9e0
>>67
放送がない試合すらあったし
145名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:59:58.65 ID:9fTABxRsO
皆ワンタッチゴーラー好きやな 岡崎と香川でスペースつくタイプは間にあってんのに
146名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:00:08.37 ID:Moj5kQzwO
ザックの1トップには得点力と身長がいるんだろ
147名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:00:22.70 ID:9A/Z3KrCP
なんかサッカーも飽きてきたな
あまりにも単純すぎる
やっぱ日本人みたいな高度な人間には野球が一番だ
148名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:00:37.06 ID:HEcO8wvu0
ねぇ、柴崎って代表来てもそんなに態度悪いの?五輪でも何かやって関塚に切られてみたいだけど
149名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:00:47.89 ID:VJRIQL6z0
大津は試合出るようになったが劇団くらいでしか目立ってないぞ
150名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:00:51.61 ID:vXcg1mOV0
>>135

夏にはフリーで出て行かれるから、冬のうちに売らないとダメ
151名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:00:54.10 ID:BZ1RwzNG0
>>146

ツーーーーーーーーーーーーーーりお
152名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:01:02.59 ID:e5r0BFkK0
>>112
J開幕前でコンディション上がらない状況、
拘束2日の日割りで海外組は移動だけで終わる、
強い相手なんて呼んでも来ない日に何を言っているのかw
153名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:01:20.66 ID:hX7pWr9RO
トヨグバ使ってくれザック。
活躍したらFWは前田が一番手、トヨグバが二番手で行ける。
154名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:01:22.75 ID:ktvpXeIU0
>>145
まあ敢えて言えば、
寿人のスペースの使い方はその二人と比べてもかなり秀逸だとは思う
ただ、本当にそれに特化しすぎてるので、それ以外の役割を負うことを考えるとね・・・
155名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:01:43.02 ID:uxLg42EA0
決定力不足?
メディアは馬鹿ばっかだな。
156名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:02:01.61 ID:nZ8BkpUE0
遠藤と今野はいらないよね?
157名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:02:14.98 ID:zBfU0RXp0
豊田が定着できるか楽しみだな
レギュラー組はどこで使うだろう

さすがに全員新戦力ではgdgdになるしな
158名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:02:29.10 ID:vC6VIAyfO
>>137
その後のイラク戦に呼ばれてませんが
159名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:02:56.93 ID:3C393RDd0
>>133
年齢はそれほど関係ないと思うぞ
ザッケローニのチームのFW(前田)のやってる役割と
佐藤の選手としてのキャラクター考えれば、
呼ばれないのは仕方がないと思うぞ。
ついでに言うと、似たような意味でツリオも厳しいと思う。
160名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:02:59.46 ID:ZdoTTNYD0
前田は元々MFだったからMFの選手と合わせやすいかもね
豊田はハーフナーとの争いだろう
161名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:03:10.46 ID:0+tI1ktb0
寿人はクラブW杯で完璧な一対一を外したのが印象悪い。
あれを外すFWは信用できない。基本下手なんだよな。
162名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:03:18.69 ID:9qdk+6QYi
大津持ってるから、なんかあっけなくゴール入れそう
内容グダグダで結果だけかっさらってくタイプ
163名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:03:23.33 ID:Zd5uTnO60
>>143
前田も悔しかっただろな。
本番本職でない本田がワントップで大成功しちゃったから。
164名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:03:29.65 ID:fXmPKEv70
うける
165名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:03:50.35 ID:eV3cTbLWP
大迫なんか前田の役目やらしたらあっさりこなしそうだけどな
多分点はあんま取れないけど
166名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:04:22.82 ID:HmodxZMS0
>>156
とりあえず必要
実力でポジション奪い取る若手が出てきて去る形なら一番いいけどね
167名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:04:29.24 ID:9fTABxRsO
ザックは清武にもスペースついて得点する事求めてるしこれを清武がある程度こなせるようになればワントップに裏抜けは全然要らんねん
168名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:04:55.60 ID:WQS87R3t0
寿人はこないだのCWCでメッキが剥がれたし長身の豊田のが国際試合は見込みがありそうだ
169名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:05:29.71 ID:3C393RDd0
>>165
あ、自分も違うスレで昔そのようなことを書き込んだことがある。
まぁ、だからと言って、「今すぐ前田と代えろ」とかは全然思わないけどね
170名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:05:31.24 ID:EgAFCkCD0
柴崎ってディフェンスできんの?配球しかしないような
あと、未だにトゥーリオとか言ってる奴、いてえな
171名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:05:31.84 ID:EG/QnL9q0
    ,;-ヾ:::、:::゙゙ソノ-、
   /ヘ::ヾ::ヾ:::::ノ::ノ::\
  /:ヾ:;-`‐`‐'ー'-''、彡::゙;
  !:/:/        ゙:ミ::、:i
  ノ:::::i  ヘ、_ _/ヽ iミヾ:|
.  i::/| 《●》 《●》 |:、:::;!  待たせたな!!
.  !:、_i   ̄(、_, ) ̄  !_ノノ
  リ:;;、   -=ニ=-  .!ミゞ
   彡\   ̄  /;;ミ
    彡;\;:;:;:;:;:/;;ミゞ
172名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:05:34.36 ID:eV3cTbLWP
>>143
岡田はしつこく前田を召集してたけど
結果でなかったし、前田側も怪我で辞退とかしてたからなあ
173名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:05:38.47 ID:KGxCcjG10
大迫は東京のルーカス的な役割を期待して招集してほしいな
174名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:05:47.42 ID:82YTgeFGO
永井は性格が悪すぎで福岡じゃ有名
175名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:05:53.01 ID:BZ1RwzNG0
>>161
昨日のインテルの試合・・・世界中にたくさん居る、たった一試合で評価しない方がいい

http://calciomatome.up.seesaa.net/image/E383AAE383B4E382A1E383A42012E7ACAC18E7AF80qbk.gif
176名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:07:10.90 ID:Yr89LBtx0
青山ってもう26なのかよ
中盤でその歳ならいらんだろ
177名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:07:12.97 ID:ogfggsT50
サンスポって、イタリアでオフのザックの考えがわかるほどの取材力があるのか
スポニチとは違うんだな
178名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:07:25.55 ID:EHPgtkwE0
>>163
しかもこの前の試合だって途中交代で△をトップに上げたもんなぁ
179名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:07:42.23 ID:HEcO8wvu0
>>122
今ブンデス得点王でドイツ代表に呼ばれないキースリンクさんに失礼だろ
180名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:08:19.42 ID:KGxCcjG10
>>174
永井は縦に切れば仕事出来ない事がバレた
181名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:09:11.33 ID:e1ZcJyYPO
>>165
大迫は悪い意味で何でもできるからな
182名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:09:58.00 ID:9fTABxRsO
来年AFCもあるのに代表に佐藤寿人を呼んだらJ2落ちんで
183名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:10:24.29 ID:ogfggsT50
絶望的にFWがいないな
大迫とか 
184名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:10:24.32 ID:ZdoTTNYD0
大迫は鹿島で1トップで攻撃専念できるようになったな
ポストプレーに関しては日本人屈指のレベルだろう
185名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:11:02.37 ID:cBNN2dU60
大津は相手にカレーやキムチばらまく仕事があるな
前節も開始6分でキムチ券配布したし

>>171
マジ比嘉さんに会いたい寂しい
186名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:11:05.75 ID:+wkw7+Lr0
>>32
シャビ「そやな」
187名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:11:19.27 ID:aN0nCRQw0
ボビさんは?
188名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:11:23.83 ID:KGxCcjG10
>>182
新潟…主力DF二枚抜け
甲府…ダヴィ抜き
湘南…よわい
大分…よわい

降格はないな
189名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:11:29.51 ID:RDub36i60
ありえないだろこれ
190名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:12:40.84 ID:hDjsm8U90
平山、森嶋、森本、伊藤あたりが軒並み育たなかったからな
ブラジルまでは前田と本田に頑張ってもらおう
191名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:12:44.79 ID:HEcO8wvu0
青山のミドルは確かに凄い
192名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:13:19.10 ID:QyxZj+J00
セレッソのベンチとVVVのベンチを招集とか何考えてるの?
193名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:15:18.88 ID:eV3cTbLWP
北京世代は青山って選手が多いからよく分からなくなる
こいつは作陽の青山かな
194名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:15:38.08 ID:0rfgVxQa0
大事な試合以外は暇な奴呼べばいい
195名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:16:37.47 ID:ZdoTTNYD0
本田トップ下が監督の中でベストなんだろう
ワントップはあくまでもオプションだと思う
196名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:16:49.46 ID:KGxCcjG10
>>194
練度ってあるだろ
197名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:17:09.66 ID:fwu1lVOl0
>>185
あの審判は元々ばらまくタイプ
でもエールで劇団がバレるのも時間の問題だと思う
198名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:18:30.69 ID:coKD5/nz0
大津と扇原は五輪の残像で呼んでるんだろうなあ
199名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:19:45.81 ID:E27pDiFP0
おう、おめえらああああああああああああああああああ!!!
今日の天皇杯どれも面白そうなカードだがおめえらクラスになるとどの試合みるうんだいぃい!!!
教えろやぁああああああああああああああああ!!!!!!
200名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:20:54.86 ID:ukhR6XhNO
扇原と青山のコンビはいいかもな
柴崎と青山も見たいけど
201名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:24:49.06 ID:ukhR6XhNO
>>199
天皇杯もいいが来季のことが心配で心配でならんわ…
野津田くん上がってくるのは楽しみだけど
早く塩谷強化装置作って何とか肉が抜けた穴埋めないと…
202名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:24:56.59 ID:eV3cTbLWP
>>199
そらお前脚桜よ
ガンバの散り際を見守る
203名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:25:21.58 ID:aBaQy5GC0
サイドの選手は層厚いからなあ
かといって大津トップなんかにもっていっても仕方がないし
204名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:25:29.46 ID:3C393RDd0
>>200
一応、それなりの意図が感じられるよな
扇ハラは遠藤的な役割、青山は長谷部的な役割がどのくらいできるか
見てみたいんだろうな
205名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:26:45.83 ID:5ZKx/GWt0
もうどうしようもねーな糞ザック
この無能ハゲ早く代えろよ
206名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:29:47.72 ID:meVfHkys0
>>205
コンフェデで3連敗なら解任でいいと思う
207名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:29:55.49 ID:Ja9VVIzP0
>>195
前田が強豪相手にどれくらいやれるか未知数だし
代役つとまりそうなのも見つかってないから意外と本気な気もしないでもない
208名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:31:09.82 ID:OMI+Bl8u0
大迫半端ないって〜!もぉ〜アイツ半端ないって!!
ボールめっちゃ収めるもん!!そんなん出来ひんやん普通・・・
209名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:31:23.82 ID:JTERO9Fl0
扇原と大津はいらねーだろ
210名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:31:24.30 ID:1seHttr8O
読んでおいて使わないパターンか
211名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:34:20.27 ID:rwAHg0LZ0
やっとトヨグバ召集か
待ったぜさっさと前田からポジション奪え
212名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:37:41.26 ID:rZFDiKhl0
真面目なお話

ザックの選手の選考基準は
FWは決定力とフォアチェック、空中戦の強さとポストプレイといわば総合力
MFは攻撃的ポジションなら献身性、守備的ポジションならビルドアップ能力
DFはサイドは守備力、CBはビルドアップ能力
といった具合に、一貫しているのはわかる。
この基準は日本が世界のトップクラスと戦う上で正しいと思う。

でも
なんで大迫が選出される気配すらないのか
なんで森重が選出されないのか
意味がわからない。
213名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:38:46.68 ID:Fg5P4Aql0
>>212
大迫はいまのところ前田の下位互換と思われてそう
214名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:39:11.57 ID:cKAozUBu0
無能禿げは見る目もねえな
215名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:40:37.98 ID:JTERO9Fl0
扇原と大津はチームで活躍して来いよ
216名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:40:38.30 ID:p8qVV/Ex0
>>212
森重はマーク時荒いし前でボール奪いに行くより後ろでかっさらうタイプだからじゃない?
217名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:41:26.60 ID:rEiXAJjV0
五輪組は使い物にならない
    ,;-ヾ:::、:::゙゙ソノ-、
   /ヘ::ヾ::ヾ:::::ノ::ノ::\
  /:ヾ:;-`‐`‐'ー'-''、彡::゙;
  !:/:/        ゙:ミ::、:i
  ノ:::::i  ヘ、_ _/ヽ iミヾ:|
.  i::/| 《●》 《●》 |:、:::;!
.  !:、_i   ̄(、_, ) ̄  !_ノノ
  リ:;;、   -=ニ=-  .!ミゞ
   彡\   ̄  /;;ミ
    彡;\;:;:;:;:;:/;;ミゞ
218名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:42:17.65 ID:0LJ0Kx8k0
釣り男FWで呼べよ、明らかにマイクよりも使えるぞ!
219名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:43:10.62 ID:UUczTHtq0
豊田・大迫、この辺にはチャンスやっていいんじゃないかね。
220名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:44:20.17 ID:uYCHKyVg0
ザックは本当は豊田みたいなタイプが一番好きそう
前田ほど何でも器用に出来ないけど
221名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:44:21.06 ID:29uXUL6k0
トヨグバのポストプレーの下手糞さを知らんのか
222名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:44:47.54 ID:M1LBDxss0
オフに急に呼ばれてもコンディションの問題があるから、
呼ぶ予定ならもう本人に通達してるかもね
223名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:44:48.62 ID:W576kV9H0
この中だと扇原はいらねーよ
224名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:44:54.20 ID:JngHq6LV0
豊田はいいんじゃない
225名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:45:38.62 ID:0peWVEv60
もっとベテランも呼んで欲しいけど、予選が楽勝になったから、
もっと若手路線にして、「俺が育てた」を作りたいのかな
226名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:45:50.46 ID:qtHIoa4C0
トヨグバは献身的なチェイスも怠らないストライカー
227名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:45:50.94 ID:ZVEUemwsO
豊田はもっと早く呼べや
228名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:46:56.69 ID:Wj5/Ect00
>>180

試合見てないにわかは黙れよ。
単純な縦の勝負なんかしてないしそんな単純な選手だったらチーム最多得点取ってない。
229名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:47:50.64 ID:+1vsz5W90
大迫は目に見える結果出せ
230名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:48:21.16 ID:7x4ZDCrB0
どうせ誰も残らんよ
まあ豊田とか青山は見てみたいけど
231名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:49:12.53 ID:LxZJ5Vx70
うける
232名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:49:15.04 ID:24jTweV90
扇原はない
233名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:50:48.17 ID:JngHq6LV0
釣男in今野ボランチじゃいかんのかな
234名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:51:03.46 ID:iXKs2ucv0
>>7
大津はともかく、他の三人を含めたJリーグ組の数人には
まだシーズン中ではないが早めに動けるようになっておけと
内々に話が行ってたりして。
さすがに二月だといきなり呼んでも使いものにならんだろうから。
235名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:51:45.11 ID:3C393RDd0
>>233
うん。
悲惨なサッカーになると思う
236名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:51:45.99 ID:bmQanX/bO
大津ってFWだと思ってたわ
237名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:52:20.68 ID:qH3codau0
釣男はブラジウ戻りたがってるし今更代表には興味無いんちゃうんかな
238名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:57:02.83 ID:YEz7sUQE0
前田と田中順也って大差ないと思うんだけど
そうでもないの?
239名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:58:19.94 ID:JngHq6LV0
そうか、釣男+今野は駄目か
アテネ五輪のチーム結構好きだったからな(監督、OA除く)
240名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:01:32.16 ID:leVuor8+0
豊田は生き残ってほしいね
あとはどうでもいい
241名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:03:56.42 ID:lyaWO+p+0
扇原は日本には珍しいタイプだから期待してる
242名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:04:04.08 ID:3C393RDd0
>>239
すまん。俺の表現が悪かった。
ラインを低く引いて、例えば、4バック3ボランチでスペース埋めて、
というサッカーをやるなら、OKだと思う。
勿論、これはこれであり。

ただ自分の好みでこういうサッカーは見たくないので、思わず「悲惨な」って
言ってしまった。
243名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:04:24.04 ID:2/5ccq3P0
増田チカシをチカシ。
トヨタ、チカシ、マイク、ツーリオ、本田、香川、遠藤・・・・
244名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:05:30.21 ID:xVheAu/40
>>158
その後はオマーン戦だろw
ニワカ
245名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:07:07.69 ID:8qYwcSqo0
本田と豊田といい星陵はルックスが未開人っぽくていいよな

ガイジンからは車のステマだと思われそうだが
246名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:07:55.21 ID:JeYp71xz0
だから扇原呼ぶなら山口蛍だろ
247名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:08:06.19 ID:U1Q5oG3K0
ザックって適当だよなぁ、選手選考が。
ちゃんとみてるのか?

あぁ、みてないかw
248名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:08:23.28 ID:auwCsQUM0
釣男は足遅いから無理だよ。使えるとしたらドン引きサッカーだけ。
ラインが高い日本サッカーには基本合わない
249名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:10:15.99 ID:A2slYjWk0
大迫は来期安定して活躍できたらアリだと思うけどな
とりあえず他の若手もちょくちょく代表にも呼んで欲しい
250名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:10:56.74 ID:M1LBDxss0
>>245
星稜は五輪代表の鈴木もいるな
251名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:12:08.63 ID:h06D5W550
見に行こうか迷う面子だな
252名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:15:05.89 ID:3DycH2ZnO
大津は辞めてくれよ。ナルシストすぎて気持ち悪い
253名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:15:14.17 ID:eV3cTbLWP
>>251
チケットは即日完売しました
254名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:15:33.25 ID:I02TT89P0
他3人はいいとして大津てwwwwww
255名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:17:20.36 ID:O327tvvw0
△とトヨグバの相性は良いからな高校時代から

扇原は守備に難あるぞ
256名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:18:16.10 ID:I02TT89P0
扇原ってCBだったのにな
257名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:19:15.15 ID:dsQXb4sN0
カレンよべよ
258名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:20:05.73 ID:dsQXb4sN0
>>250
星稜
本田、豊田、鈴木

wwwwwwwwwwwww
259名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:21:14.90 ID:iX1tybmJ0
>>29
ゴートクよりゴリ優先して使ってたぐらいだから見る目なんて無いだろ
260名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:21:29.05 ID:bAkmcCp/0
勝利がほしいなら阿部ちゃん呼べ、将来がほしいなら柴崎呼べ

俺へんなこと言ってるか?間違ったこと言ってるか?
261名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:21:42.91 ID:0bnyiLb00
扇原とかヒョロッとしていて踏ん張れないから
当たられたら終わりだろ
262名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:22:15.10 ID:O327tvvw0
>>258
3人とも前世はアフリカっぽいなw
263名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:22:37.58 ID:xVheAu/40
>>176
J2のもうすぐ33歳の選手を
ありがたがって中盤で使ってるのに
何言ってんだ
264名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:22:41.71 ID:58SQzQn10
扇原がテクニック・センスあるって誰が言い始めたんだろう
地元でも全然大した選手じゃなかったぞ
って会話をこないだ大阪で聞いた
265名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:23:57.49 ID:3DycH2ZnO
扇原は体の動かし方がプロっぽくない
266名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:24:06.23 ID:QyxZj+J00
>>258
完全に自動車メーカーのステマだわwww
267名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:24:10.76 ID:FBJkImDZ0
>>264
大したこと無い選手がブンデスから億のオファー来るかよw
268名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:26:20.25 ID:5zE7ImDR0
大津は活躍し始めてからでもいいやろ
269名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:26:20.69 ID:3MY+4hR+0
いつになったらボビさん呼ぶんだよw
ハーフナー呼ぶならボビさん呼んでもいいだろw
270名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:26:24.37 ID:58SQzQn10
>>267
俺じゃなくてその扇原と一緒にサッカーしてた(らしき)奴に言ってくれ
271名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:26:24.57 ID:SNAD9T0F0
×ロンドン五輪4強の原動力になった扇原
○ロンドン五輪メキシコ戦の戦犯になった扇原
272!kab-:2012/12/23(日) 12:26:34.40 ID:ITiCecTXP
>>258
TOYOTA
HONDA
SUZUKI

これはww
273名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:26:38.23 ID:Y3KXJSF90
>>129
はぁ?なにいってんだ?
今の代表の主力は、ほとんどが経験の浅い若い頃から定期的に呼ばれてるぞ
香川しかり内田しかり長友しかり吉田しかり岡崎しかり
274名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:27:26.23 ID:SLTEMq0u0
山田を使えって!!
275名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:28:02.02 ID:FBJkImDZ0
>>270
そいつ今何やってんの
またプロ選手に、俺より上手い奴はいたけどなんとかとか言わせる気かよw
276名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:31:29.52 ID:AB2bOGhxP
蛍と村松はまだ早いとですか
277名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:33:12.49 ID:58SQzQn10
>>275
知らんがな
たまたまでかい声で話してるのが耳に入ってきただけだし
278名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:33:53.63 ID:8qYwcSqo0
>>258
このステマな上こいつら背格好とくに頭蓋、あごの辺りのデザイン似てないか?
手抜いてんのかぐらいにw
279名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:35:44.74 ID:TTW+xb9i0
これは豊田スタメンと見せかけて大迫がスタメンに来るってオチだな
280名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:36:26.04 ID:8qYwcSqo0
石川県の中高一貫教育ステマ学園乙
281名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:37:27.34 ID:qfaDNO7f0
>>277
そんな話持ち出すべきじゃなかったな
282名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:40:05.93 ID:jyfct8eo0
大津、、、?


大津、、、?
283名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:40:57.50 ID:cgkV4ObA0
豊田キター!!!でも当分はベンチ要員だな。ザックだから。

ベンチを卒業するのとWC本戦とどっちが早いか?
284名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:41:45.30 ID:hUqfiosy0
扇原は瀬戸のチームで主力レベルになれるのか?
285名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:42:11.09 ID:ap8tkWx30
大津はなんだ、スポンサー絡みか?
286名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:47:55.08 ID:DcTUIsyX0
豊田はもっとはやく呼ばれても良いと思った
287名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:52:11.18 ID:GS/kqHSa0
こういうリストアップ記事でるけど大体外れるよなぁ
どっから聞いてんだ
288名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:52:32.89 ID:YD3ZGyaA0
Jでもドイツでも宇佐美未満でオランダ逃亡の根性でも呼ばれるのか?
というか何処から来た話かもマトモに書いてないし妄想と変わらないレベルの記事だな。こんなんで金貰えるとか
289名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:53:55.22 ID:m+k3jp5fP
ザックのワントップには世界に当たり負けしない体と裏に抜けるスピードが必要
だから大津とかハーフナーになる
290名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:56:03.63 ID:Ii490+5/0
やっと青山呼ばれたか。このまま遠藤と交代だな。長谷部も細貝と交代。
14年W杯はこうなるよ

−−−−香川−−佐藤−−−−
−−−−−−本田−−−−−−
−乾−−−−−−−−−長友−
−−−−−あとは適当−−−−
291名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:56:15.58 ID:7JLndw7S0
扇原とか呼ばれた紅白歌合戦のように代表が監督・選手そっちのけで事務所・代理人の戦争みたいなもんだとわかるなw
292名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:59:57.65 ID:Jfu8lChC0
青山には五輪予選から注目してました
確か本番でも細貝に出番掻っ攫われたけど
293名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 13:00:54.16 ID:T6XqpmVU0
宇佐美使えやボッケロージンが
294名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 13:03:13.15 ID:VLOl7ppq0
扇原、南野、スタメン。
295名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 13:03:17.58 ID:8WdgIsc90
豊田は前田からポジ奪えるくらいの能力はあんの?
あんまり見たこと無いからよう分からん
296名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 13:09:32.74 ID:/zRBYGkRP
>>289
豊田はその2人のどっちよりも速いし強いが・・・
297名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 13:09:52.14 ID:BjJqLLKu0
宇佐美はもっと左足を使えてからでもいいやろ
298名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 13:12:31.53 ID:/zRBYGkRP
>>295
高さ強さは日本人FWではトップ
あれでスピードもあるし全くモッサリしていない
鳥栖の選手らしくよくはしるし前線からのプレスも効く

ただ、足元の技術は前田と豊田では天地ほども違う
前田にクサビのボールが納まると「ボフ」って感じで
まるでフカフカのマットにボールを打ち込むような感じで収まるけど
豊田だと強いクサビはボールが跳ねて相手DFに簡単に取られてしまう

その辺の違いをどう評価するかにもよる。
俺個人の意見は、前田にはまだ及ばないが、マイクよりは遥かに使えるはず
299名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 13:13:10.08 ID:iXKs2ucv0
>>288
つ 取材源の秘匿
300名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 13:13:30.13 ID:Aa60KKXV0
扇原とかどう見てもヘタクソじゃん
A代表では絶対見たくねーよ
せめてクラブでスタメン確実になってからにしてくれ
301名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 13:13:58.71 ID:uushxGgi0
おいおい扇原より柴崎呼べよ
302名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 13:14:57.11 ID:++tzENuV0
>>300
セレサポだけど同意
体が出来上がるまで待ってほしい
303名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 13:19:05.20 ID:R7xvdHpG0
>>295
フィジカルは日本人トップレベル
意外と足も速いので裏に抜けてゴールも今季決めてる
ディフェンスは前線から奪いに行くタイプ、献身的
クラブでの主な仕事はロングボールに競ってボール落とすこと
足元は下手
中東戦法やってたまにカード貰う
304名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 13:21:43.67 ID:ahrnX+/g0
戦術豊田で昇格組の鳥栖が残留出来たわけやし実力はあるやろ
後ろの選手は馬車馬やったけど
305名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 13:23:38.34 ID:Y3KXJSF90
豊田がハーフナーより使えるってのには同意
306名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 13:32:54.81 ID:7JLndw7S0
はいw扇原今日もドフリーでライン割るパスww


ゴミすぎだろwwこいつww
307名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 13:34:31.19 ID:bmQanX/bO
俺も扇原より柴崎がいい
308名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 13:36:02.78 ID:pL4+uaEL0
扇原とかギャグですか
309名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 13:37:03.24 ID:CWm0lk8WO
降格ギリのチームで
不動のスタメンでもない扇原が何故?
上位チーム相手にちんちんにされまくってるのに
310名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 13:38:56.52 ID:lklnmMAM0
扇原が天皇杯で微妙すぎるw
そりゃ控えだわ
311名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 13:38:59.00 ID:7JLndw7S0
>>302
体ができるまでー

っていつも擁護してるが

どうみても技術に問題あるだろ。特に左に出すボール。毎試合のように無意味にライン割って相手にプレゼント。

左からきたら右へ。右からきたら左へ。しかできないのか?と思うくらいの低レベルの組み立て。

守備は最悪。

茨田以下。柴崎と比べるなんておこがましいレベル。
312名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 13:39:26.25 ID:5BAXeFOjO
うわあ…またJリーグでしか通用しなさそうな面子
313名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 13:40:17.83 ID:KokOc8kb0
大津は鈴木師匠の上みたいなもんだろ
攻撃が詰まった時には使えるみたいな
314名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 13:40:47.10 ID:mUY3Ho/90
【信濃毎日】竹島の日、尖閣公務員常駐、安倍氏の見送り姿勢を歓迎する 靖国参拝も控えるべきだろう
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356232075/
【宮崎県】 ノロウイルス 44人集団感染、6人死亡
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356236688/
315名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 13:40:54.19 ID:7nVuPfEI0
>>313
師匠舐めすぎ。
316名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 13:45:11.54 ID:KokOc8kb0
>>315
師匠は過大評価されすぎ
トーレスみたいに騙されてる奴が多い
317名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 13:47:56.09 ID:t5i3tEX4O
消化試合のイラク戦とか豪以外は練習にもならない東アジア選手権のためでしょ
318名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 13:49:29.33 ID:7nVuPfEI0
>>316
ってかタイプ的に言うとトーレスの超劣化版が大津だぞw
師匠は得点力は師匠だけど、それ以外で今の大津が勝ってる部分は無いよ。
319名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 13:50:47.17 ID:lz1bzm9L0
ラトビアも若手主体だろうな
320名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 13:51:32.69 ID:iMLP6bQQ0
柴崎はザックからボランチだと思われてないよ、チビすぎ
321名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 13:51:39.62 ID:vhIZhT6M0
>>316
ベルギー戦のゴールだけで全てが許される
322名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 13:52:55.90 ID:mXUNfi0r0
ホンダ・トヨタの2トップか・・・。
外人大喜びだろうな。
323名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 13:53:55.59 ID:p0k5apzk0
大津の得点力は鈴木師匠とどっこいどっこいじゃないか
J1、J2、ブンデス、ブンデス4部、エール
どこ行っても…
324名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 13:59:04.87 ID:k9MBSi7l0
豊田呼ぶなら俊さんもセットで呼べよ
325名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:02:46.86 ID:C3DgTL4p0
たくさん試合を見たわけじゃないけど、
柴崎って今は遠藤とか中村タイプとはちょっと違う気がするけどな。
どっちかっていうと長谷部寄りの労働者タイプだと思うわ。
高校時代はパスのイメージが強い。小笠原との兼ね合いのせいかな。
326名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:02:57.00 ID:eWd3nF0vi
>>4
ワラタ
バブルだな
327名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:03:30.02 ID:P4ecWh+30
DFが今野、長友、内田とチビ揃いだからな
ボランチはでかいの置きたいだろ
柴崎はほとんどノーチャンス
328名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:06:24.79 ID:GTlhyx7O0
扇原より山口蛍のが良いと思うんだけどな
329名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:07:24.22 ID:KokOc8kb0
>>318
大津の完成形がダイレクトシュートが打てる鈴木なんだと思う
演技やDFWやドリブルはまだまだ糞だけど質はあるよ
330名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:10:02.94 ID:m+k3jp5fP
ポストしかできないとか
裏抜けしか出来ないとかじゃ2流だわな
競り合いに勝ってボール収まった後は前に行く二列目に創造的なパスを供給したりも出来なきゃいかんしな
CFWは総合力だわ

Jリーグの下位チームでちょっと活躍した程度ではとてもとても・・・
331名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:10:44.96 ID:7nVuPfEI0
>>329
大津ってスピードでがつんと行くタイプなんだよ。
ただ、抜け切れないからキープしてる「形」になってしまってるだけ。
特別競り合いに強いわけじゃないし、現状目指すべき方向性が違う。
332名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:11:23.76 ID:wT3eQVdE0
大津祐樹は俺のモノ
チンポねぶり倒してぇ〜(;´Д`)ハァハァ
333名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:12:39.07 ID:KokOc8kb0
>>331
大津のゴリブルは派手なだけだからな
ただ初見はビビルよ
334名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:13:18.30 ID:Fab3e96/0
佐藤寿人使えない時点で糞監督決定だよな
前線の蓋になってた本田をワントップとか頭いかれてる
335名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:13:35.75 ID:7nVuPfEI0
>>333
スピードでがつーんと言ってゴリ押すって感じだからな。
VVV移籍して最初の試合だったかで、
スピードとフィジカルが全然通用せず転がされまくってたけど・・・。
336名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:15:24.51 ID:k9MBSi7l0
大津ってそんなにスピードあるか?
337名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:15:48.62 ID:GTlhyx7O0
>>334
代表のワントップはポストやクサビ得意じゃないと無理
寿人は裏抜け狙い続けるタイプでスペースなければ使えない
あと本田が蓋とか何見てんだよ
338名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:16:21.60 ID:6QXvlSk30
柴崎ってチビに見えるけど、遠藤長谷部と2〜3センチしか変わらない
遠藤よりかよっぽどマシだし、高橋なんかと組ませればなんも問題ない
てか高橋使えよと
339名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:16:21.48 ID:KokOc8kb0
>>335
シュートのためのゴリブルからいつのまにかファール狙いの糞ドリブルになったのが残念だね
オランダで余計なプレー覚えんじゃねーと
340名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:17:32.02 ID:RztXO8hZ0
>>339
本田の後継者として相応しいじゃないか
341名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:18:54.78 ID:7nVuPfEI0
>>339
流石にこのままじゃ終わらんと思いたい。
転がってるだけじゃ相手にされないみたいな雰囲気があるリーグだからな。
342名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:22:39.04 ID:k9MBSi7l0
>>338
2,3センチ違えば一回り違うだろ
343名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:23:36.32 ID:9fTABxRsO
大津は怪我してから ダイブ増えたな
344名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:23:46.43 ID:p0+uMjK/0
ザックのウイイレ

        ポストプレイヤー
                シャドゥストライカー
  ドリブラー
          ゲームメイカー
   センタープレイヤー  ハードワーカー
左サイドバック           右サイドバック
   スピードストッパー  エアマスター
           面白GK
345名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:26:20.40 ID:iCJumGEX0
青山はいいね。
遠藤長谷部のレギュラーを奪うことは難しいまでも
細貝や高橋よりは使える気がする
346名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:26:31.59 ID:2EL1P5Yt0
柴崎推してるやつはナビスコしかみてなさそう
347名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:27:29.16 ID:GvPIRtpJ0
未だに大津とか言ってるやつは普段サッカー見てないニワカですって公言してるようなもんだしやめとけよ
あいつのクラブでのプレーは一貫して低レベルだぞ
マジで代表にかすりもしないカレンに劣る酷さ
348名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:29:36.03 ID:jmdnVPOi0
>>345
細貝って役割がはっきりしてるから強豪相手なら重宝しそうだから外れないだろうな
高橋はJでもウンコだから青山とかえてほしい
349名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:29:40.94 ID:wT3eQVdE0
出た膠認定厨
350名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:30:15.84 ID:ahrnX+/g0
>>339
オランダどころか五輪代表でCFWやるようになった辺りからずっとやん
往年のオルテガさんよりはマシだけどまだステップアップ考えてるならあれは直したほうがイイわな
351名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:32:38.09 ID:7JLndw7S0
扇原がいくら身長あってもまったく競り勝ってないんだから仮に戦犯ルーレット入れるくらいなら柴崎入れた方が機能するわな
どうせ身長言ってるのはいつもの劣頭か扇原厨だろ

天皇杯で扇原いまだにボール一回も奪ってないんだけど??ww
この現実どーすんだよww
352名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:35:03.13 ID:6QXvlSk30
>>342
2〜3センチなら身体能力の良し悪しの差の方がまんま出る
353名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:36:18.17 ID:EKzCE1b/0
ところで得点力不足って何の冗談だ?
354名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:37:28.99 ID:m+k3jp5fP
海外に出てるFWってカレン ハーフナー 森本 大津ぐらいだろ
Jでくすぶってる連中なんて世界で戦うには問題外だし
一番可能性あるのは大津じゃん
355名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:37:49.60 ID:BeF2CH0i0
柴崎呼ばないのって、過去に呼んだときよっぽど印象が悪かったとしか思えないな。
356名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:38:28.47 ID:Fab3e96/0
>>337
ワントップの本田は完全に蓋だよ
裏抜けないし、足元プレーだけで攻撃がどん詰まり

前田下げてあんなプレーする本田をワントップとかザックおかしいよw
357名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:39:25.74 ID:/NndhsGMI
ボビさん「うけない」
358名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:39:57.42 ID:y2RDSSVA0
某国政府著「民間防衛」より転載


某国元首:費用のかからない方法で敵(国)を滅ぼすことができる。
魅力でひきつける宣伝は効果的な武器だ。我々の意図を美しい装飾で包み隠そう。
文化は立派な隠れ蓑になる。音楽・芸術・旅行などの口実で仲間をつくり、一方的な文化交流をしよう。
彼らは徐々に罠にはまっていく。

韓流等の捏造ブームの正体
359名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:41:37.96 ID:lX12FHaW0
注)ザック本人は一言も言及してません、すべて憶測です。
360名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:41:42.25 ID:4DhEzw2H0
>>17
>>18
結婚した方がよいんじゃねw
361名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:41:55.09 ID:KokOc8kb0
>>356
岡田ジャパンの本田1トップは松井がいたからな
362名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:43:16.63 ID:m+k3jp5fP
昔は前田だって勝手に下がってきたりサイドに流れたりして使い物にならなかっただろ
なまじテクニックがあるとボールに触りたいから
我慢して真ん中にいるってことが出来ないんだな
363名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:43:53.88 ID:Fab3e96/0
>>361
ドン引きカウンターなら無理矢理起点として使えたってことやろな

ほんとザックの評価だだ下がりやな最近
364名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:49:43.99 ID:ebXI4BSd0
ラトビアのヴィルスリーガで活躍してる佐藤穣とか斎藤陽介とか呼んでみてほしいw
365名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:50:24.67 ID:koLcltG20
>>185
でもあれのせいでVVVも点が取れなかった結果的にだがね
366名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:50:45.19 ID:g9TEFw9e0
>>363
お前みたいなのが難癖つけて下げてるだけなのに
何を第三者気取りで世間の風潮みたいに言ってんの
367名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:52:10.81 ID:W0kVWjYpP
扇原の守備はマジで全く使いモノにならんな
368名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:58:59.27 ID:HEcO8wvu0
Jでもサブの扇原呼ぶくらいなら、セリエでサブの森本のがよっぽどマシ
369名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:01:21.63 ID:wT3eQVdE0
結局、柴崎が普通に遠藤の控えにブラジル行くよ
370名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:02:49.21 ID:Fab3e96/0
>>366
お、おう
371名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:03:07.09 ID:0zpdXLDu0
扇原の危機感ゼロのちんたらカバーリングでイライラした五輪
372名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:03:13.06 ID:leFiSjN80
豊田は相手をイラつかせる能力はいい。
373名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:04:19.89 ID:7nVuPfEI0
>>356
追い越すタイプが多いのに蓋とか何言ってんだってレベルだよ。
縦での連動考えれば普通に判るはずなんだが・・・。
374名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:11:34.06 ID:Fab3e96/0
>>373
本田をワントップにした試合見ていってんの?w

本田絶不調で変えられてもおかしくないような状況でなぜか前田下げてワントップw
案の定全くシュート打てずに前線の蓋状態

本田擁護もここまでくるとキモいな
375名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:12:40.16 ID:qjSxOFSF0
扇原大津は無理
376名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:12:53.07 ID:LPT21gAV0
左利きのボランチとセンターバックって日本はまだあんまりいないんだな
377名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:14:01.84 ID:cmfPpwf80
扇原ってセレッソでもレギュラーじゃないのに
山口のがいいだろ
378名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:19:46.36 ID:Zd5uTnO60
>>374
前田孤立していたからなあ、前田は気の毒だったけど
本田が絶不調だったら前田が生きんから仕方ない。
379名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:23:08.90 ID:Fab3e96/0
>>378
前田なんか比較にならないくらい本田は酷かった
なのにブラジル戦でも大失敗した本田ワントップにシフトチェンジするという愚策をかますザックw

案の定全く機能せずw
一部の選手への信頼が大きすぎるとこういう弊害がでてくるよね
ザック自身にバランスを求めたいとこだw
380名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:27:35.23 ID:ktvpXeIU0
ザックは本田を中心にシステムを考えてるから、
まあぶっちゃけ不調でも使う
前回のオマーン戦のゼッ不調ぶりでも結局最後まで使ったということは、
そんだけザックは本田に本気なのさ
381名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:32:52.54 ID:Zd5uTnO60
ブラジル戦も本田は病み上がりで前日しか練習できなかったからな。
最新号のNumberで憲剛曰く、ブラジル戦前は本田トップ下の練習しかしてなかったとか。
当日マイクが外れたのにには全員びっくりしたって。
382名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:34:07.96 ID:m+k3jp5fP
ザックの理想は本田覚醒1トップからの香川トップ下なんだろう
383名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:34:46.41 ID:Y6FXJR9m0
この短期間で日本代表のサイドの人材増えすぎだろ。
そりゃ偽CFシステムも試せざる得なくなるわ
384名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:36:57.56 ID:nGcCn9JGO
なぜ扇原?
クラブでもうんこなのに
385名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:38:06.03 ID:Q+nLDgZM0
扇原?w
大津?w
386名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:39:06.46 ID:p0k5apzk0
ついに五輪ベスト4の黄金世代とA代表が融合する時がきたんだな!
387名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:42:56.42 ID:7nVuPfEI0
>>379
何か必死みたいだが、あの状況で何すれば良かったと思う?w
クソクソ言ってるだけで具体的に内容が全く無いんだが・・・。
ブラジル戦ですら相手に圧力掛けてたのは本田と長友くらいだったろ。
388名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:43:39.59 ID:oqvlFNpb0
一人ぐらい当たりがあるといいな
389名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:52:10.39 ID:GQyQDQ3P0
扇原糞すぎるんだが…
本当に呼ぶのか?
390名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:54:53.78 ID:VJRIQL6z0
ザックが呼ぶと言ったわけではないみたいだし
実際には呼ばれないだろう
391名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:55:34.30 ID:O6XUGRGf0
柴崎は今まさに伸び盛り
扇原は伸び悩んでるね
392名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:57:18.49 ID:41eqhd7n0
釣男葉もう呼ばれないんだなw
393名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 16:00:12.84 ID:Fab3e96/0
>>387
普通にFWの選手使えばそれでよろし
394名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 16:02:51.89 ID:7nVuPfEI0
>>393
具体的に「あの状況で誰に何をさせるか」くらい書いて欲しかったんだがね。
普段普通に出来るプレーが普通にやり難い状況だったのは判るだろ?
ま、良いけどさ。
395名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 16:03:53.19 ID:JTERO9Fl0
協会が糞なのか
396名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 16:05:10.03 ID:RYTM7s4r0
酒井ゴリといい、若手はデカきゃなんでもいいのかザッケローニは
397名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 16:11:01.24 ID:05XAhD0L0
※サンスポのリストアップメンバーです
398名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 16:14:06.94 ID:tGdVgfl40
扇原、大津は五輪では頑張ってたが、何の結果も出して無いけどな。
国内リーグの調子いい選手を代表に呼ぶのは賛成だけど。
399名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 16:14:08.69 ID:JFlfyd8s0
扇原より、柿谷と倉田を見たかったが、呼ばれないのかな
400名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 16:17:05.39 ID:Ja9VVIzP0
>>396
現状+1くらいないとこれからセットプレーで泣かされそうだからじゃない?
401名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 16:18:16.24 ID:IDXXP5xk0
青山って典型的な韓国人顔だよな。
402名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 16:21:32.90 ID:Fab3e96/0
>>394
おまえキモいな
まともな反論もしてねーくせに他人にだけ完璧もとめてんじゃねーよ
403名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 16:22:34.90 ID:O6XUGRGf0
柿谷は好きだけど
代表入りは無いよな
ザックは柿谷なんか眼中にないだろ
404名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 16:23:01.21 ID:ouzyqxn50
柿谷はいいねえ
あとやっぱ本田のサブはピンポイントで家長ほしいw
あいつはスキルポイントをフィジカルにしか振ってないレベル
リーガでもあたり負けしてるとこみたことない ぶつかられても全く動かないから相手が勝手に吹き飛ぶ
まあそれ以外が終わってるんだが
扇原はオリンピックのときからずっといまいちだな でもブンデスでのびそうではある
柴崎は微妙 もうちょい様子見
405名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 16:24:05.93 ID:qTDbbQqxP
だから永井を呼べよくそじじい
いい加減にしろよ
406名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 16:25:51.26 ID:sxhoUaQX0
嫉妬が酷いなw
選ばれたのには理由があるし選ばれないのも理由がある
クラブで出場すれば戦犯プレーしかやらないゴリラが呼ばれるものザックが成長を期待してるから
リストアップされたやつらもそういうのを期待しての選出なんだよ
407名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 16:26:28.29 ID:ouzyqxn50
確かに宮市呼びまくって永井全く呼ばないのは謎
誰か教えてくれ
408名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 16:27:17.68 ID:m+k3jp5fP
永井も中央で体を張れば呼んでもらえるだろ
サイドならいらんわ
409名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 16:28:58.29 ID:3W4OmWgN0
ザックは前から青山には注目してたはず
去年くらいに広島戦見に来た時に今日は青山を見に来たって周りに言ってたらしいし
410名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 16:42:55.11 ID:JwdX80yUO
柴崎ってコミュニケーションとれない本田みたいな性格なんだろ
411名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 16:46:17.28 ID:CG6fUwNj0
>>65
名古屋の田口は入らないんやろうか…
412名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 16:57:52.12 ID:7nVuPfEI0
>>402
あのさ、監督や選手を悪く言うならそれなりの考えがあるんだろ?
「具体例」を求めただけなのに完璧とか何言ってるんだ?
413名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 16:59:31.86 ID:7JLndw7S0
>>404
ずっといまいち君がなんでブンデスで伸びそうとかww
扇原厨っていつも将来性とか先のことばっか言ってて全然伸びてないよなww

基礎技術がなさすぎ。J2レベルというのが理解できてないの??
かと言って身体能力があるわけでもない。
メンタルも糞。

柴崎の方が伸びるわ。っつーか今伸びないでいつ伸びるんだ?扇原www
414名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 17:04:34.12 ID:qwAFaiesT
杉本と扇原に粘着してんのってやっぱ馬鹿サポなんだな
実況スレにも湧いてたわ
415名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 17:04:37.75 ID:+Sp1mEeh0
扇原より柴崎の方がいいけど、柴崎もとてもいいってわけじゃないもんな
416名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 17:05:45.89 ID:wAmbku+H0
おかしいな

比嘉が居ない

ダメだこりゃ
417名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 17:06:35.19 ID:qwAFaiesT
>>407
あそこは足元ドリブラー枠だろ
宮市居ない時は原口とか呼ばれるし
永井は全然タイプが違う
418名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 17:07:00.20 ID:ohZeDNUj0
豊田呼ぶのおせーよwwwwwwwwwwwwwwww
419名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 17:07:06.40 ID:KH0iIhp30
今日の試合見る限り、扇なんとかさんはいらん
420名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 17:07:57.84 ID:qTDbbQqxP
>>408
それならつぎのブラジルに何できないで帰ってくるなよ
もしそうなったら解任運動するから
421名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 17:08:48.74 ID:spq5rAahO
権田だけは勘弁な
422名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 17:09:05.30 ID:7JLndw7S0
天皇杯でも扇原って何もしてないよな・・・

1対1でボール奪った回数0 そして自分のヘタクソプレー取り戻そうと手をかけてカードもらう・・・

柴崎は米倉や矢澤のドリブル止めた回数5以上 & 劣化小笠原のカバーに走ったかと思えば前線にも飛び出す働きっぷり
423名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 17:09:59.47 ID:f1TZOicSO
瀬戸とか東欧の選手呼んでみてもいいのでは。
424名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 17:11:10.15 ID:qTDbbQqxP
そもそも永井が体張らなきゃいけないの
サッカー知らないゴミが偉そうなこといってんなよ
サッカーにはポゼッションする場面もカウンターしなくちゃいけない場面もあるんだよ
本田中心にやるならCSKAみたいにムサ役もちゃんといれろよ
ムサくらいは知ってるだろ雑魚でも
本田とムサのユニットが今のCSKAの好成績の原動力だわ
ゴミがサッカー語ってんじゃねェよ
425名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 17:12:44.21 ID:qTDbbQqxP
>>408
なんで永井が体張らなきゃいけないの?
説明してみろよごみ
426名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 17:14:58.40 ID:yFV2Oj8A0
もう川澄と 猶本呼べって
427名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 17:15:00.68 ID:6s36yrVMO
>>379
あの試合の本田が糞?
君が本田が嫌いなだけでしょ。
428名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 17:21:16.01 ID:4YxcfjTH0
柴崎はイケメンな以外になんか売りがあるんか?
429名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 17:23:08.65 ID:YD3ZGyaA0
扇原は去年に比べてコンディションも上がらないし勢いも足りないかな
ただ若手大型ボランチとしては期待株だし以前の柴崎とか磯村みたいに呼ばれてもおかしくはない
柴崎は青山がザックのお眼鏡にかなわなかったらまたチャンスはあるんじゃないか
430名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 17:24:51.47 ID:YD3ZGyaA0
>>428
心臓は多分かなり強いな
ナビスコでも自分でPKとって自分で平然と決めてたし
431名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 17:26:25.31 ID:lUZH4duf0
NGワード推奨
大迫
寿人
永井
比嘉
432名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 17:43:40.83 ID:m+k3jp5fP
>>425
チーム的にサイドは人材豊富だけどCFWが必要で
ザックのCFWは中央で体を張れるのが第一条件だからだよ
433名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 17:44:54.73 ID:7JLndw7S0
扇原はいつ伸びるの??

将来といわれ続けまた一年何も伸びずに終わったんだけど??ww
434名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 17:47:05.62 ID:1dAcRLJv0
>>430
ある意味そうだけど普通に生意気だと思うけど。
GKにアフターでタックルしたりとか
435名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 17:55:15.22 ID:3757Rhj20
塩谷司呼べよ
436名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 17:57:37.34 ID:Jmz/wt6w0
大津はロンドンで見直したが、その後さっぱりだな
437名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 17:59:55.14 ID:wT3eQVdE0
永井は足元にボールが付かない
438名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 18:02:18.40 ID:2FrfWot80
どのみち試合には使わないのがザックだからなあ 可能性があるとすれば豊田ぐらいか

扇原は今というより将来の為に海外移籍させる為の手助けっぽい感じ
青山はセンスあるけど周りが分かり合えてない中でどれだけやれるか
大津は一回ぐらいは呼んでレベルを見とくという程度

豊田はタイプ的にはザック好きそう
Jでは12試合無得点&上位から全く点が取れない前田を完全に追い抜いたし、
ザックの求めるプレーのやり方を教え込んでクラブで経験積ませたいって感じか
レギュラーになる可能性はあるとみる
439名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 18:03:02.70 ID:5KXrFJ6L0
やっとハーフナーをあきらめてくれるのか(´・ω・`)
440名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 18:04:53.80 ID:7JLndw7S0
>>438
豊田ヲタ、鳥栖の唯一の希望の選手ヲタ乙wwww
あんなヘタクソ代表にはいらねーww外人と身体能力だけで勝負とかバカげた発想はザックにはないよw
441名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 18:05:12.22 ID:1u1mf4q3P
豊田はウォーリアの看板になるはず
442名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 18:05:50.35 ID:MD+SdSLd0
>>108
は?
443名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 18:08:08.21 ID:/NNtNB5n0
このメンバーが選ばれるかは知らんけど新しい選手も試して見て欲しいよ
試合にはいつもベンチに入ってるメンバーしか出ないってのは勘弁
444名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 18:32:51.46 ID:17rld5cb0
ボビさん調子いいのにもったいねー
445名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 18:35:48.25 ID:oE6mpZbk0
ついに△とのコンビが見れるのか
446名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 20:01:20.80 ID:IVFrQucb0
ボビさんの勇姿見たい
447名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 20:31:15.21 ID:TWuUyNrj0
ザッケローニって、海外選手の崇拝が凄いな・・・

それとも、国内選手の若手はゴミなの?
海外選手の後ろにいるスポンサーに考慮しているの?
448名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 20:51:48.23 ID:rWvNJGgy0
ラトビアといえば、決意のヨーロッパ遠征
449名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 20:59:21.44 ID:93fvgisw0
>>361
岡田の全体をみた上でにワントップとザックの単に本田をポンとおいただけのものじゃ全く別物
450名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 21:19:46.49 ID:HtKeZ9yN0
前田って結構歳いってるんだね知らなかったWCは厳しいか
451名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 21:20:24.58 ID:iXKs2ucv0
>>438
ザックは良くも悪しくも序列主義的だからな。
既存のメンツとその結束を大事にすると、誰でもそういう方向に行く。

もっとも、すぐには試合に出られないとしても、あっさり
モチベーション下げたりくさったりするようではいざという時に使えないから
新規代表入りはゴートクくらいの扱いを覚悟すべきかと。
452名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 21:23:27.57 ID:GxXR/i2H0
こういうのっていつもいつもどこ情報だよ
453名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 21:26:01.45 ID:Ul4oSY0vO
ついに鳥栖ちゃんから代表が…
454名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 21:31:33.35 ID:oTKdAEvc0
遂にトヨグバきたか
455名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 21:32:14.24 ID:UWrlgfDR0
呼ぶのはいいけど、使わなきゃ意味ない
456名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 21:45:48.58 ID:ER8o63PV0
>>450
年を気にする人が多いけど、
年齢でサッカーするわけじゃないから。
パフォーマンスを保てれば出れるよ
457名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 21:46:43.38 ID:KxKURCVw0
ベストメンバー以外のザックの中での12人目以降の序列が知りたいな
ベンチのメンバーで完全に戦力として計算されてるのって、清武乾とW酒井と細貝くらいか?
458名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 21:49:37.67 ID:MD+SdSLd0
>>457
駒野
459名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 22:28:56.67 ID:IoAZ95IU0
今日の扇原見たかよ
ミスだらけ、何もできずほんとひどかった
460名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 23:00:37.33 ID:nJ5WysX30
>>457
ゴリははっきり言って戦力になってないけどな
クラブではベンチ、出たら出たでやらかしてばかり
ビルドの平均採点でワーストで3位に入ってるし
ゴリの場合自分が追い落とした槙野に取って代わられる可能性は大いにある

扇原は論外だな
461名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 23:11:42.56 ID:ZI0X20sRO
扇原と権田はいらない
遠藤はサブ
青山使え
462名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 23:17:57.13 ID:Fh/B98cj0
扇原より
今野のボランチの方がよかった件
463名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 23:21:05.08 ID:gQC7+DIY0
こういう記事ってだいたい嘘なんだよなw
前もザック柴崎を招集!!とか書いてたけど全く招集されなかったw
464名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 23:22:39.57 ID:mSozH+Z80
せっかくだから都倉や柴崎、小川慶も呼べよ
465名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 23:24:30.14 ID:zo9EZ32+P
大津なんか入れるなら芝崎試してくれよ
466名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 23:25:19.70 ID:RpLkUyMq0
トヨクバがどんなもんかみたいな
467名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 23:25:32.99 ID:HEcO8wvu0
柴崎はもう試したろ
468名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 23:28:09.61 ID:+XCFuVF50
柴崎は早めに使ってみた方がいい
青山も、散らしも出来るが潰しも

森崎兄弟とか、キャップないんだよなー・・・
釣男と共に一人呼んでみたらいいのに
469名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 23:29:28.66 ID:3757Rhj20
だからまずは大迫だろ
寿人を戦術に合わないって理由で使わないなら、戦術に合う選手を試せよ
470名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 23:31:20.13 ID:Xq0R+G7H0
扇原は、この半年どんどん調子が悪くなってる。
プレー迷ってる間に詰められたり、明らかに無理な所にパス出して相手のチャンス作ったり。
代表がどうこういうレベルじゃないと思う。
471名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 23:48:59.90 ID:r+RcJ0sW0
茨田と工藤を呼べよ
扇原なんて今じゃ特徴は大きいことと左利きってことしかないぞ
472名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 23:51:47.73 ID:olZ4NZQl0
千葉の米野 高橋呼べ こいつらのドリブルは世界レベル ザツクて発掘とかないよな 岡田の遺産使ってるだけ
473名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 00:04:56.27 ID:2FrfWot80
>>470
山口が前に上がって色々フォローされてた部分を自分で考えなくちゃならなくなった影響とか?
山口の能力が高すぎて扇原が楽に自由にプレーできてたから
あのままだったら扇原は限定的な能力しか発揮できない選手になったかもな
今は代表級になる為の試練、苦しんで成長する段階というところか
474名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 00:07:21.72 ID:YD3ZGyaA0
>>471
工藤はともかく茨田は柴崎以上にないだろ
475名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 00:08:45.51 ID:uy8ccMhq0
扇原を呼んじゃうあたりがマンネリ感が漂ってきてつらい
どうせザックもトルシエ以降の監督と同じで協会に言われるがままの部分があるでしょ
476名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 00:09:53.93 ID:9Ede+mu2O
扇原って辛そうにプレーしてんな
なかあったのか?
まだ若いしこれからの成長に期待したいけど
477名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 00:18:37.58 ID:hd2O+eZc0
去年の台頭と五輪で急に注目され出したし
ボランチなんて一番狙われる所だし身体的にも精神的にもキツいんだろう
柴崎とか茨田みたいに相方が精神的支柱ってこともないし
478名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 00:22:07.49 ID:l+CAmruQ0
工藤って1トップできるの?
479名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 00:59:09.28 ID:KDnPRfpj0
柴崎は満男のお守りしてるけどなww
480名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 01:06:14.11 ID:gluc5F+r0
2列目を高度に活かせるガチムチ野郎はいませんかー
481名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 02:06:08.43 ID:qaA6R/V10
扇原は過大評価
永井はトラップが致命的に下手
大迫はアジアレベル
482名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 02:23:57.13 ID:nCb6ry030
森崎和呼んでくれ
一緒にやった選手はみな絶賛してるだろ
483名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 03:20:20.76 ID:4pSBWoLW0
>>482
森崎は能力は高いけど持病があるから怖いし
もうおっさんだからな…
484名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 03:23:43.95 ID:0+m57zvsO
佐藤は?
485名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 03:47:01.08 ID:PLZoSlsXO
>>482
森崎は遠藤の代わりをやらせるにはうってつけの存在なんだけど、やっぱり病気がな
486名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 05:25:38.90 ID:goK1wCQi0
大津祐樹タッチ集 2アシスト1レッド VSローダJC 12月23日
http://www.youtube.com/watch?v=xQYYVsp-r1o

大津は期待できそう
487名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 05:35:22.53 ID:9RR9B+dmO
大津はサッカーどうのじゃなく気持ち悪いから辞めてくれ
488名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 05:37:54.61 ID:hd2O+eZc0
>>486
継続できるかだな
10代の宮市でもやれてたんだし
489名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 05:45:18.14 ID:avHld00KO
柴崎 赤嶺 大前 釣男 がみたいです。
490名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 05:47:27.63 ID:zugib9HK0
>>486
まぁ、大津はこれから結果出すかどうかだろうな
現段階じゃオランダではカレン以下だし、最近やっと出始めたって感じ
491名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 06:01:19.69 ID:GQmoKsyq0
>>21
「唯一得点したのはお前だけ」って当たり前だな
唯一の得点なんだから
492名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 06:49:08.08 ID:DRq5Jdb30
>>486
勝ったのかと思ったらそこから4点取られて負けとるやん糞すぎワロタ
493名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 07:43:44.38 ID:3J4fUH7f0
2012年 サガン鳥栖 豊田陽平 ゴール集
http://youtu.be/2BQJrMpTozc
494名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 07:51:22.07 ID:N1KWLAcJ0
>>4
ワロタ
495名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 07:54:42.00 ID:AXf0ZqUL0
>>481
アジアレベルじゃない日本代表FWを教えて欲しいんだけど
496名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 08:22:22.64 ID:RZK10O0+0
そろそろメンバーが決まりだしたんだな
メンバーもそうだがフォメも気になるな
497名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 09:02:22.75 ID:VG69T06QP
工藤ちゃんは一度合宿だけでも呼んでみていいと思うけどね
498名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 11:23:19.57 ID:ooHj1boJO
J組とクラブで出場機会が少ない海外組
FW
前田、佐藤、カレン、豊田、柿谷、宇佐美
MF
中村、青山、高橋、大津、扇原、高木2
DF
釣男、栗原、水本、鈴木、駒野、槇野、安田、酒井ゴ
GK
西川、林彰、権田


代表常連/クラブレギュラー海外組はお休み
ハーフナー、香川、岡崎、清武、乾、宮市
本田、長谷部、細貝
吉田、長友、内田、酒井高、川島
J2組もお休み
遠藤、今野、伊野波
499名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 11:45:05.56 ID:PSBjXwcw0
>>498
ワロタ
500名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 12:19:44.16 ID:0lJGYwe20
柿谷は呼ばれないのか
代表みたいに周りが上手いと
一気に化けると思うんだけどなあ
501名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 12:27:07.82 ID:GZlKaYwBO
扇原はタッパもあるしレフティだし足元も悪くないから
是非とも頑張って欲しいんだが昨日は正直微妙だったな…
五輪後伸び悩んでる感がすげえある
チームメイトの山口のが成長してんじゃないか
502名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 12:28:19.91 ID:eUVFNHAQ0
高萩呼べや
503名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 12:30:30.04 ID:DE9irXYS0
遠藤はJ2で試合数が増えるからもう持たないだろう
後釜を探しておかないとマジでやばいっすよ
504名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 12:31:49.64 ID:hd2O+eZc0
>>498
伊野波は逃走だからJ2にはいないぞ
505名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 13:25:36.08 ID:6J9DkdKO0
>>49
アホか。代表よりクラブの方が大事なんだよ。
506名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 13:38:07.65 ID:yWHO8Vk0O
海外組はフレンドリーマッチで日程厳しいから呼ばなくてよい。ただでさえクラブで出場少ないのにますます出番なくなる。
507名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 13:42:41.82 ID:mBFqqqF80
まあ、豊田、柿谷はそろそろ呼ばれても良い頃だ
ちゃんと結果も内容も残したからな
508名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 13:56:25.32 ID:Vv5e+6xl0
青山はなかなか良いと思う
509名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 14:05:41.61 ID:9vOwjcCt0
鳥栖のFWを育てる能力はなんなんだろうな? あれはほんとに不思議だよ
豊田には頑張ってもらいたい、あと大迫も見てみたい
510名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 14:05:41.90 ID:VRUGE5/SO
柿谷マダー?
511名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 14:08:43.32 ID:ZakSsIst0
柿谷より大津だろ。フィジカル強いのは正義。
だいたいあれだけのミドルをコンスタントに打てる人材ってそんなにいないし。
512名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 15:40:18.11 ID:hd2O+eZc0
>>511
身体張れるのは魅力だが特段フィジカルが強い訳ではないと思うよ
J時代とか五輪みててもメキシコ戦が大当たりなだけでミドルは別にうまくないよ
513名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 18:12:36.37 ID:mBhwJXn8O
広島からは呼ばんでええよ 森崎兄弟とか高萩とかしょぼいしな
514名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 18:36:14.70 ID:yWHO8Vk0O
まあ、いつもとメンバー違うから楽しみではあるが、例のごとくやっぱりこのメンバーじゃダメだなってことにならないでほしいね。
515名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 18:58:04.76 ID:Th4fR2hE0
戦術永井はどこいったん?
516名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 18:59:12.67 ID:ui94iBd70
大迫とジニアスでええやん!正解じゃない!って俊さんも膝いれてたぞ!
517名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 19:07:46.05 ID:PwMsj/Ot0
大津はフランサも認めた天才だからな
ここに柴崎の名前が挙がってないのは過去に一度呼ばれたから?
518名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 19:09:14.36 ID:SrL+tOUm0
ザッケ見る目無さ過ぎってかほとんど見てないから
協会推薦枠でも作れよ
519名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 21:05:44.24 ID:zgxKJ4nj0
   大迫
大津 柿谷 清武
のロンドン世代の前線が見てみたい
520名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 21:46:56.31 ID:M6mXs+dm0
>>501
ユース世代から一瞬たりとも扇原が山口螢の前を行ったことはない
521名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 22:10:47.68 ID:yDZkHJal0
扇原はゴリと一緒のスターシステムに乗っちゃったかわいそーな子だな
南野より使えないし玉際弱いとかやばいだろ。あっちの方がボールを持ててボールも奪えるとか残酷な現実だったわ。
山口もここまでって感じだな。
522名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 22:11:12.75 ID:ZLLaArKg0
>>519
二列目は高木俊 大津 清武のほうがよくないか
523名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 22:13:01.60 ID:bc9OuUUTi
大津は嵐を呼ぶオネエだからな、とにかく出れば何かが起きる。
524名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 22:15:27.53 ID:EJJNR0Sg0
ついに青山選ばれたか
長かったのぉ
525ガチムチ!!!!:2012/12/24(月) 23:00:13.14 ID:Mu0gR75K0
縦ポン最強フィジカルサッカー日本代表

          本田
      マイク    指宿

宮市   長谷部   長谷川   酒井宏

   吉田   闘莉王  増川

          川島


控え : 豊田陽平、都倉賢、森島康仁、杉本健勇、矢島卓郎、平山相太、
      田代有三、長沢駿、小松塁、大久保哲哉、田原豊、山村和也、
     林彰洋、岩政大樹、中澤佑二、栗原勇蔵、植田直通、岩波拓也
526名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 23:12:22.23 ID:PSBjXwcw0
>>525
フィジカルだけなら豊田が一番だと思うよ
527名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 23:22:59.42 ID:Rgebfa1B0
>>526

禿同。
528名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 23:52:38.24 ID:yDZkHJal0
>>525
増川より山村の方が全然強い。吉田より強いだろうね。
529名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 23:56:56.13 ID:JVJmMS6FO
扇原をたまたま初めて見たとき、天才だと思った
俺がそう思った選手は大抵出世しないから多分ダメだろうな
530名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 00:52:34.14 ID:8z27CdaU0
柴崎と大迫は別に今呼ぶ必要ないでしょ
来年も成長してそれから判断すればよろし。
531名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 04:44:13.94 ID:o2oecRNgO
大津合わせてきたなwwww
532名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 15:20:56.73 ID:lgeIlBu80
>>531
もしマジで合わせてきたとしたら
賢いな


うける
533名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 17:12:11.36 ID:ZpYM32Q00
大津とか扇原を呼ぶくらいなら、宇佐美や宮市をスタメンで起用してみた方がまだいい。
534名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 05:22:11.55 ID:yNKNgbRQ0
宇佐美いらね乾スタメンで使えや
535名無しさん@恐縮です:2012/12/27(木) 05:39:48.35 ID:1gTbZhiV0
また大迫対大津で大迫が代表出られないってことになりそう
536名無しさん@恐縮です
豊田が増川さんに比べたら自分なんて全然って言ってるからな。