【サッカー/天皇杯】C大阪 これからは「セレッソの方が上」降格G大阪に引導渡す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
天皇杯準々決勝 C大阪―G大阪 (12月23日 長居)

 ダービー初体験2トップで新たな歴史を作る。C大阪は22日、天皇杯・準々決勝のG大阪戦(23日、長居)を前に一部非公開で調整した。

 2トップに入るのはユース育ちの若き2人、20歳の杉本と17歳の南野だ。ともに大阪ダービーを戦うのは今回が初めてながら、ライバルの前にクラブが味わってきた屈辱はプロ入り前から目にしていた。

 「ガンバの方が上だと見られていたけど、セレッソの方が上だというのを見せられるのが明日。こんなチャンスはない」と杉本が力をこめれば、南野も「特別な思いはある。勝利したなかに自分もいるイメージはある」と勝利を誓った。

 怖い者知らずの2人を筆頭にユース育ちの5人が先発に名を連ね、ベンチには右かかと痛の癒えたエース柿谷も控える。若き生え抜き選手の力で負のダービー史を塗り替える。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/12/23/kiji/K20121223004833850.html
2名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:15:28.34 ID:JAto9Woq0
これまではガンバの方が上だったと
3名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:15:32.89 ID:eBLNRiH40
2ならここにズルズル居座る
4名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:16:28.20 ID:9N1/p9si0
J2だからなw
5名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:17:31.92 ID:HIQKbji50
ズルズル(引き下ろせる)やん!
6名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:19:52.85 ID:7LCl0td/0
最後の大阪ダービー
胸が熱くなるな
7名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:21:15.54 ID:IucPbka/0
ガンバが勝手に落ちていった格好だがなw
8名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:21:17.96 ID:aA9e086q0
14位と17位の争いなのにw
9名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:22:05.82 ID:eOdMO2d60
セレッソも何かを成し遂げたわけじゃないのにね。死体を前に随分偉そうだな。降格しかけたくせにw
10名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:23:38.47 ID:78Q8CK26O
どんぐりの背比べ
11名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:24:51.59 ID:iXQeLluU0
どうなるんだろ
これはよめんw 
12名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:25:42.66 ID:Etin017X0
まあでもリーグの上澄みを掠め取るような事ばっかりやってたガンバに比べたら
新しい力を創出し続けているセレッソの方がリスペクトには値したと思うよ以前から
13名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:27:40.14 ID:/22j/xHe0
撤去されない程度になるが、面白い煽りプラ・横断幕に期待
14名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:30:45.30 ID:6HA997Vh0
もう完全に強いほうの大阪といえばセレッソ
15名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:30:54.48 ID:QLC5AqlY0
>>12
清武も乾もセレッソが育てたんじゃないけどな。
柿谷も徳島が育てた。
香川はドルトムントが。
16名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:31:33.90 ID:MKordRns0
似たようなもんだろ
むしろガンバの最多得点で降格という輝かしい実績が目を引く
17名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:32:32.37 ID:l5b9CM4dO
昔からフラグ建築士が多いんだよな、
ガンバもセレッソも。
18名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:33:13.45 ID:RHFJqk7H0
杉本はもうちょい何とかならんか
19名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:33:43.28 ID:udnEvhYu0
セレッソが勝ったらガンバのアホサポーターは
また金森を待ちで居座るぞ
20名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:34:31.47 ID:Moj5kQzwO
>>15
でたガンバさん
21名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:37:33.79 ID:Euw+UUuvO
所属クラブで出番がない期待の若手はクルピのとこに預ければいいよ
22名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:38:11.11 ID:ASl+2q0y0
ダービー観る為に大阪に帰ってきたぞ。
鋼鉄のザルでの殴り合い、楽しみすぎる!
23名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:41:43.71 ID:YRZVxMdK0
そんな事よりガンバサポが負けて長居でどんな暴れ方をするのかに興味がある。今度は脱糞でもするのだろうかw
24名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:43:04.65 ID:ogfggsT50
杉本って大口叩くレベルにないだろ
25名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:47:02.95 ID:+HNuARnZO
今年のガンバに2回とも負けてるフロンターレ
26名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:47:51.15 ID:D44A2Qu20
>>15
その理論で言うと倉田と家長はセレッソが育てたんだな
27名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:50:18.07 ID:qfaDNO7f0
J1の方の大阪、J2の方の大阪
来季からはこう言われる事になるのか
28名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:55:09.94 ID:u7vF1aTv0
いわゆるフラグという奴か
29名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:55:32.00 ID:QLC5AqlY0
香川は岡ちゃんとドルトムントが育てた。
乾は野洲が育てた。
清武は大分が育てた。
柿谷は徳島が育てた。
杉本はヴェルディが育てた。
30名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:55:51.82 ID:8NbhViSu0
弱い方の大阪と人気がない方の大阪
31名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:57:00.24 ID:Yxx86+yh0
>>1
タイトルの一つでも取ってからほざけ小僧

仮にセホロペや松波が他チームの監督なら全チーム降格してるわw

まあ来年はまともな監督やしユースも昨日決勝進出決めたように生きのいい人材育ってきてるから
まだまだ追いつくのは無理やで
32名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:58:15.47 ID:ZLJkd0/oO
これ、セレッソが勝てばガンバが恥かいて
ガンバが勝ったら両方恥かくのかw
33名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:59:19.14 ID:1oruMVKGO
>>30
両方合わせるとオリックスが生まれるわけか
34名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:59:51.06 ID:u7vF1aTv0
歴史、立地、自治体等のサポート考えればセレッソが負ける要素なんて無いはずなのに不思議だよな
35名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:00:02.69 ID:HJz40N810
倉田も家長もセレッソが育てたなw
ガンバでは微妙だったw
36名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:02:01.25 ID:HX326IrhO
>31
ガンバだからセホロペや松波が監督になったんだろ
どんな仮定だよW
37名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:02:42.72 ID:jZib1jTxO
釜本はヤンマーだからセレッソやるべきだったのにな
38名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:04:30.55 ID:iszX0Ea10
長居のセレッソ対ガンバではなく、隣の長居第2でやる関西リーグ決勝見に行く物好きはどれだけいるのか
39名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:05:39.68 ID:VeOjFk3v0
14位と17位

14位のほうが上なんだよ!
40名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:06:00.66 ID:++tzENuV0
直近3年間の対戦成績(セレッソ側)
2010 J1 第02節 長居 △1-1
2010 J1 第23節 万博 ●2-3
2011 J1 第01節 万博 ●1-2
2011 ACL R16   万博 ○1-0
2011 J1 第21節 長居 △1-1
2012 J1 第02節 長居 ○2-1
2012 J1 第21節 万博 △2-2

ほぼ互角
ACLで勝った時は泣いたわ
41名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:06:28.70 ID:G1r+QV2MO
ガンバって威張れるほどタイトルとってないよな
42名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:07:10.92 ID:QBM/C/0U0
乾が野洲なら香川もみやぎバルセロナだろ。
ドルトムントが育てたってw

まぁセレッソで無い事だけは確かだが。
43名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:07:33.07 ID:Yxx86+yh0
>>36
いやいや元凶のアホふたり(社長と強化部長)は更迭やから
また元のガンバに戻るて
44名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:07:49.01 ID:u7vF1aTv0
タイトルでガンバが大したことないと言えるのは、たぶん鹿島だけ
45名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:08:16.87 ID:KH0iIhp30
よわいほうの大阪
46名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:09:23.11 ID:ySBPRGft0
弱い方 と もっと弱い方
47名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:09:58.62 ID:ONAB7s8W0
>>30

どちらも関西では殆ど話題になっていない。
関西のスポーツ紙は今月は連日、藤浪、福留、競馬。
48名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:10:12.62 ID:QLn1iAen0
どうせなら来季はガンバにJ2とACL掛け持ちで両方爆死して欲しい
49名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:10:29.71 ID:/Fu8pTGVO
タイトル数は鹿島が飛び抜けてるから、あとは同格
50名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:12:23.99 ID:Yxx86+yh0
鹿島の実績認めるけど
あくまで国内限定やからな
CWCにも出場したことないし
51名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:13:09.22 ID:u7vF1aTv0
各タイトル一通り取ってるガンバと無冠のセレッソ、ここはやはり歴然とした差があるだろう
52名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:19:19.20 ID:Cs8eMwh60
>>46
まあ、今年で言えばこの例えだよなw
53名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:21:16.60 ID:9NDdgJbA0
J2相手に負けるわけにいかないよな
54名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:21:55.27 ID:6qKAmwSH0
大阪のファンタジスタ輩出力w

ガンバユース出身・・・二川、家長、倉田、宇佐美
ガンバジュニアユース出身・・・本田
セレッソユース出身・・・柿谷、南野
セレッソ出身・・・香川、乾、清武
55名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:22:31.66 ID:6qKAmwSH0
倉田がでれないのねん。
56名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:29:51.44 ID:3pUVTRAZ0
来年は一緒にJ2
57名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:30:52.55 ID:JNWz/RSw0
強い方の大阪
育成の大阪

肩書き持っていかれたな
58名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:34:36.02 ID:zNZwrf//0
まさに、50歩100歩!!
59名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:36:17.56 ID:833UkrRK0
この子らの世代って、脚ユースそんな良くないでしょ
むしろ桜のほうが良いの多く出してる位だし

実体験じゃなくて、「ダービーはそういうもんだから」って
刷り込まれたしがらみな気がする
60名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:36:23.41 ID:w3N9Y0lz0
まあ、もともと吹田だしなw
61名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:39:59.33 ID:6IhauGPz0
今でも吹田だからな
62名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:41:42.53 ID:M060ba2/0
上っていってもガンバが下の下でセレッソが下の中だろw
63名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:42:22.67 ID:bDiOdg7z0
>>35
育てた云々は別にして、才能が開花したのはチーム内のライバルの質が下がって出場機会を得る機会が増えたからだろ。
正直、家長も倉田もガンバ時代(デビュー〜移籍まで)から特別成長した感は無いな。
むしろ、両者とも新人時代の期待値からしたら今でも期待ハズレって思ってるサポ多いと思う。
特に家長は。

>>41
タイトルの数的にはガンバ以上のクラブもあるが、一応Jクラブが獲れる主要タイトルは全部獲ってるし、ACL獲ったのは
大きいんじゃないか?

あと確かに今年ガンバはJ2降格と醜態をさらしたが、セレッソに上から目線で如何こう言われたか無いな。

ま、J2降格は自業自得だし煽られても我慢するしか無いが・・・
64名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:58:22.94 ID:ktvpXeIU0
なんせゼルビアに二失点するチームだからね
固い闘い方すればかなりの確率で勝てそう
65名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:59:58.20 ID:1ME2y3Uv0
J2J2と必死でセレッソを煽ってた
ガンバサポがしおらしくなってるかどうか見ものだな
ガンバサポ昔浦和サポに喧嘩売って土下座したんだし
スタジアムで土下座すれば面白いのに
J2バカにしてすいませんでしたって
66名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:03:09.68 ID:ZQcv8rFsP
時間が経過するごとに吹田がいきがれる材料が無くなって行くよ

代理人会社に乗っ取られたガンバに未来はない
67名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:05:50.73 ID:5mRzntpL0
今日は犬hkで生中継?
68名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:08:22.02 ID:JIW0oPLT0
まあ・・・目くそ鼻くそになっただけ。
もともとサッカー不毛の大阪でがんばはよくがんばった。
69名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:19:30.95 ID:6qKAmwSH0
ガンバユース復活しとるw
Jユースカップ決勝進出しとるw
70名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:20:27.66 ID:1bdOhgeg0
桜も余裕こいてる状況じゃない気がするんだがw
71名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:21:19.75 ID:bDiOdg7z0
>>67
地上派は高校駅伝と有馬記念の中継だけど、BS1で13時から生中継。
72名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:25:43.13 ID:VjN7Nq0B0
強いほうの大阪(14位)VS弱いほうの大阪(17位)
73名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:31:29.37 ID:VeOjFk3v0
勝ったほうが4万人入る新スタジアム本拠地にできる権利を得ます
74名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:32:40.20 ID:kWmMhPep0
マリノスと横浜FCくらい差をつけてから言わないと
75名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:34:15.10 ID:Wfa2FGAgP
>>74
いい加減横浜FCがそろそろクラブとして力付けて欲しいよね
横浜ダービーが盛り上がれば神奈川サッカーも盛り上がるだろうに…
今は力の差があり過ぎて盛り上がれないよな
76名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:34:23.15 ID:ZQcv8rFsP
Fマリノスって言おうや
77名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:35:04.30 ID:Wfa2FGAgP
>>72
両方弱いっていうwwwww
今日は長居どのくらい入るんだろうな?
78名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:36:43.78 ID:Wfa2FGAgP
っていうか今日もしガンバ負けたらさ、もう終わりな感じしない?w
かなりガンバのプライドは粉々になってしまうと思うの
79名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:37:28.34 ID:gQC7+DIY0
>>63
いや倉田は成長したよ
ただ期待値には遥かに及ばなかったというだけで
80名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:37:57.23 ID:bDiOdg7z0
>>77
明日も休みだし、2万前後は入るんじゃないか?
81名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:38:33.42 ID:Wfa2FGAgP
>>80
うーん、2万じゃ少ないなぁ
やっぱ満員は無理なのかなぁ
82名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:39:38.09 ID:WA6HRR0i0
【日韓友好】 「第1回キムチグランプリ」、
一般参加者の試食で決める 
東京・新宿区の大久保公園、「日韓交流おまつり」の一環 9/29
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346284245/

委員 秋山 耿太郎 日本新聞協会 会長
委員 石川 聰 共同通信社 社長
委員 石?啗 孟 日本雑誌協会 理事長
委員 井上 弘 日本民間放送連盟 会長
委員 金 龍濤 在日本大韓民国民団 東京本部 団長
委員 朴 忠弘 在日韓国商工会議所 会長
委員 松本 正之 NHK会長
委員 山本 忠人 富士ゼロックス(株)社長
委員 柳 誠 韓国企業連合会 会長
委員 呂 健二 在日本大韓民国民団 中央本部

殆ど在日(通名)・帰化人な件
83名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:44:40.26 ID:AC+p53PM0
これって来季の前田初ゴールはセレッソフラグだろ・・・
84名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:51:26.73 ID:bDiOdg7z0
>>79
倉田はそうなのかな?

ジェフで出場機会を得て自信をつけて元々持ってた能力の一端が発露しただけって感じで、ガンバに居た頃だって
安定して出場機会があれば今くらいは出来たんじゃないかと超贔屓の引き倒し目線になっちゃってんのかね。

どこで成長した云々は別として、なんとか残留してくれるといいのだが・・・
85名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:52:03.58 ID:6qKAmwSH0
ガンバなめられすぎw
86名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:52:50.57 ID:ZQcv8rFsP
Fマリノスが横浜FCにぶっちぎりで勝ってるとか言うが、積み上げた物が崩れるのは一瞬だから

それが分からんから吹田は転覆したんだし
87名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:52:53.59 ID:6qKAmwSH0
倉田は相当巧いけど、FC東京戦でルーカスに圧倒されてたわw
88名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:54:12.77 ID:6qKAmwSH0
ガンバの後半戦の成績は半分より上なんだがw
ガンバが降格したのはフロントのせいw
得点力は日本一。
89名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:54:44.92 ID:0ucB9YSV0
セレッソもぎりぎり残留だけどなw
再来年は立場が逆になってる可能性もあるだろ
90名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:57:22.00 ID:3smsyItS0
パナソニックはどうしたのかな?
91名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:57:38.87 ID:H6cv/4p+0
ガンバも2003年以前まではセレッソのことを馬鹿にできる成績じゃなかった
シーズン最下位になったこともあったし(降格制度がなかった時代だけど)

やっぱ西野+遠藤明神加地で黄金時代を作ったイメージが大きいわ
それだけに今年は・・
92名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:57:48.99 ID:IQ/NlXHH0
J1優勝とACL優勝は、浦和とガンバだけ。
日本でもアジアでも頂点に立ったのは、素直に凄い。
セレッソはまずJ1で優勝してからだな。
93名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:00:35.51 ID:H6cv/4p+0
>>40
その決勝点を挙げた男は・・今年ひっそりと桜を去りました・・。
94名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:07:41.23 ID:nkSD1zbk0
J2と思うやんか〜
95名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:09:11.73 ID:gqOLDBSf0
デスゴール食らってるから吹田も一年では帰って来れないんだろうな
96名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:13:45.85 ID:HaZnPcSEO
仲良く降格したら1番面白かったのに
97名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:13:57.50 ID:abcBKYow0
ガンバにはぜひ負けていただいて
またサポが居残りする展開をよろしくw
98名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:17:59.83 ID:9fTABxRsO
安田 宇佐美 倉田 家長 言われてる程ユースの育成下手くそじゃないやんか
99名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:18:24.99 ID:r8ogAEVz0
うちも笑える順位じゃないよね
でもそれは置いといて隣ざまぁ
後タイトル欲しい
100名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:18:49.48 ID:7/96B2lSO
何時かかいてよ
101名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:21:59.07 ID:AmJP2Z4g0
>>98
そんなこといったらコンサドーレは外人発掘新人育成はJ随一なんだが
102名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:24:48.93 ID:ympxUmew0
元々ヤンマーの方が格上だろ
103名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:34:57.24 ID:kWmMhPep0
>>98
現役日本人プロ選手を最も輩出してるユースはG大阪ユースで20人
次点で広島ユースとマリノスユースの15人だったはず

高校だと国見が1番多い
104名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:45:50.83 ID:n6qlYWdsO
ガンババスもセレッソバスもキタ
105名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:45:53.00 ID:bDiOdg7z0
>>98
トップにあげたあと伸び悩む選手が多かったから下手って言われてるだけだからな。
そもそも、そうそうにサイドバックに転向した安田以外は出場機会を得るには代表経験者(しかも選手として
全盛期だった)に勝たないとダメだったからな。

橋本のポジションが狙い目だったが、若手共より橋本の方が危機感もってプレーに取り組んでたから逆に差が
広がってしまったんだよな。
106名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:47:14.16 ID:GDJcawU30
今日はJ1とJ2の対決か
107名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:49:11.32 ID:/4BhlIfN0
軽く捻ってやれや!
108名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:50:00.05 ID:+o3/n7g40
>>54
これ見ると、関西すごいな
109名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:51:36.30 ID:zNwaHfoT0
>>108
あとは滝川二の岡崎とかか
110名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:52:08.34 ID:fgsfvzpC0
リーグか天皇杯かACLかどれか1個取ってからいいなさいよ!
ガンバは全部取ってるのだよ
…J2だってセレッソの方が先に落ちてるでしょうが!
111名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:52:31.91 ID:GDJcawU30
大阪もちゃんとした専用スタジアム造ればいいのに
こういうカード盛り上がるのに
112名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:55:45.48 ID:p8TJFdGV0
ユースもセレッソの方が優秀で強いしな
113名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:56:11.73 ID:2xJAY8oF0
>>42
いや、ふつうにセレッソだろ。
114名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:57:01.79 ID:uAslADV/0
指揮官不在で野戦病院の桜に負けたら、恥ずかしくて年末年始は外出られないな。
115名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:58:57.18 ID:fgsfvzpC0
ウィキに>1995年までにJリーグ参入したチームで、公式3大タイトル(J1リーグ(ステージ優勝も含む)、リーグカップ、天皇杯)を獲得していないのはC大阪のみ
とかあったのにえらく大きく出れるよな?ガンバより上なのはJ2降格経験が先に有った事だけでしょうが
116名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:01:09.42 ID:C55aRSR40
現地じゃもうサポ同士やりあってんのかな。
117名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:03:04.83 ID:fgsfvzpC0
>>116
試合開始までもう1時間切ってるな
俺も行きたかった〜んhkで我慢しよう
118名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:05:27.81 ID:n6qlYWdsO
>>116
まだまだこれから向かう人もいるだろうし煽りはもうちょい後
119名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:07:00.54 ID:TF05G5cS0
えらい低レベルの喧嘩だな
120名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:08:12.29 ID:n6qlYWdsO
>>115
桜さんはね
ガンバが転がり落ちないと吠えれないのよ
121名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:09:15.99 ID:n6qlYWdsO
>>119
ダービーって楽しいよ
122名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:10:59.88 ID:UnVsHe6BO
今日はアナル見せたら負けや
123名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:16:34.85 ID:fYGqbPrEO
一歩間違えたら立場逆転してたのになw
124名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:27:12.59 ID:uVMNcf5l0
フラグ乙
125名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 13:24:01.59 ID:XctJ1eZf0
フラグキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
126名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:06:31.00 ID:P2DA8P/l0
セレッソも言えるほどの成績ちゃうやろ…
127名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:33:13.81 ID:QLC5AqlY0
フラグだったなw
128名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:34:56.83 ID:bi/1Sd7+0
案の定フラグだった模様
129名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:35:00.61 ID:jD/t/Np30
やっぱりフラグでした
130名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:35:05.06 ID:JdkyaBUU0
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
131名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:35:16.18 ID:w1J5zrgMO
あーあ…
132名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:35:28.88 ID:u7vF1aTv0
完全にフラグでした
133名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:35:59.65 ID:JxphBDnV0
ガンバ相手に2点しか取られてないのに負けるって・・・
134名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:36:16.75 ID:UKYomnnf0
つACL
135名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:36:25.19 ID:fgsfvzpC0
はいお疲れ
大坂は今までもこれからもガンバなのだよw
136名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:36:55.01 ID:9EdqBAbq0
>>1
(ノ∀`)アチャー
フラグすぎw
137名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:37:07.94 ID:u7vF1aTv0
偉そうなこと言って、ずっと守ってるだけだったね
138名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:37:17.41 ID:1WkofRf30
ガンバが2点で勝っただと…!?
139名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:37:52.25 ID:Q5X9ZKCNO
セレッソは来年降格だなw
140名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:38:02.88 ID:t5z5CGu80
なにこのスレwwww
141名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:38:33.54 ID:qh0voHBY0
セレッソは手抜いてたし必死でやってたガンバに悪いと思ったんだろう
142名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:38:44.88 ID:prFGKQAL0
ありがとうありがとう
143名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:38:48.33 ID:dsefomrkO
ガンバが勝ったんですか?
144名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:39:01.72 ID:oqvlFNpb0
ワロス
145名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:39:01.89 ID:qf4IKXY60
>>141
涙目だなw
146名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:39:27.45 ID:dNbdXMRNO
セレッソ()wwwwwwww
147名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:39:52.90 ID:fgsfvzpC0
>>143
勝ちました
セレッソホームだけど勝ちました
内容的にも勝ちました
148名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:39:57.88 ID:n6qlYWdsO
俺達が大阪さ青と黒俺らだけ

長居で長居せずワニナレで終われました
1年で戻ってくるから待っててね
またダービーしようね
ありがとう桜
149名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:40:15.39 ID:SjJt+S/J0
セレッソは助っ人がすでに帰国してるしなあ。
150名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:40:53.22 ID:dsefomrkO
>>147
アリガトウ。
さすがだなw
151名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:41:10.24 ID:AfIEAWvf0
J2に負けるなんてセレッソ不甲斐なさすぎ・・・
152名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:41:20.05 ID:TPMU1dLw0
来年はこの大阪ダービーが見れないのか。残念や。
153名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:41:21.58 ID:n6qlYWdsO
桜さんの言い訳タイム始まります
154名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:41:23.74 ID:wzWgR8Sw0
さすが南大阪は笑いをわかってるな
155名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:41:33.57 ID:wEIhgW/A0
らららららら
156名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:41:37.04 ID:WQS87R3t0
柿谷はまだまだ海外は遠い
得点王獲ってからにしとけ
157名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:41:55.67 ID:dXNMgvGt0
クソ審判だったが、今日は実力は嘘つかなかったな
158名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:41:58.78 ID:JdkyaBUU0
12対10でも勝てない弱い大阪ぱねえwwwwwwww
159名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:42:00.31 ID:SOnZG+zT0
どっちが上だって?あああん?
160名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:42:10.05 ID:mT8275MA0
攻撃がまともに機能してなかったな
ガンバにコントロールされてたわ
161名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:42:22.62 ID:mPNUAah20
さすが大阪だな、笑いを良く分かっている
162名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:42:35.94 ID:CC2oLB1e0
偉そうな桜w
何年もJ2でくすぶってた癖にwww
163名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:43:07.71 ID:03lIDfSf0
セレッソって監督クルピさんじゃなかったの?
164名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:43:23.52 ID:dXNMgvGt0
松波以下の監督っているんだな
165名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:43:38.90 ID:48/UIQiL0
>>163
監督以下ブラジル人は既に全員帰国
166名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:44:22.37 ID:BRX3+tLfO
杉本下手すぎwww
167名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:44:53.55 ID:oqvlFNpb0
ガンバ相手に2点取れないってどういうことなの
168名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:45:16.45 ID:HQ27Tv3a0
まあ、天皇杯に勝ってもしょうがないからここで負けといてオフを長くした方がいいな。
罰ゲームACLに何が何でも出たいとかじゃない限り。
169名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:45:22.67 ID:52/9wxZa0
大阪の強い方と呼ばれるのか
170名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:45:47.18 ID:03lIDfSf0
>>163
へえ、ってことは来年にならないとこないのか・・・
これってまあ契約なんだろうけど、セレッソのサポの人たちは
納得できるんだろうか?
171名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:45:51.40 ID:48/UIQiL0
J2でACL優勝したチームってありますか?
172名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:46:03.30 ID:u7vF1aTv0
セレッソサポは昔から言い訳ばかり
173名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:46:29.24 ID:4mMlk4lw0
ズルズルやん!ズルズルやんか!
174名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:47:08.99 ID:ka9gVuIS0
劇団せれっそ(笑)
当たってもないのにコロコロ転がるなw
175名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:47:15.89 ID:wzWgR8Sw0
>>171
今年のことも覚えてないの?
FC東京
176名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:47:33.40 ID:rUdk0kKs0
>>168
負wけwてwよwかwっwたwなwwwwwwwwwwww
177名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:47:57.14 ID:PDlQeQHU0
178名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:48:22.76 ID:wzWgR8Sw0
>>171
間違えたわ
天皇杯優勝じゃなくてACL優勝か
それはまだない
179名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:48:38.10 ID:48/UIQiL0
>>175
ん?今年は蔚山でしょ?
180名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:48:59.16 ID:1WkofRf30
>>168
本気やったやないですか(震え声)
181名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:49:09.61 ID:VakjJWFf0
>>168
負けてから書くなよwww
お前らもJ1のお荷物なんだよ
182名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:50:11.18 ID:0gEm5+1bO
>>168
(震え声)が抜けとるぞ
183名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:50:48.49 ID:wzWgR8Sw0
>>179
>>178
間違えたお^^
184名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:51:36.04 ID:7p02z95VO
セレソンが負けたのねwww
185名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:52:29.03 ID:bDiOdg7z0
レアンドロが貰ったカレー券だけが無駄だったな。
186名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:52:30.51 ID:48/UIQiL0
ぜひACL優勝して日本のレベルの高さを知らしめて頂きたいな
187名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:52:48.20 ID:JdkyaBUU0
町田>>>>>>>>>弱い大阪(笑)
188名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:54:21.80 ID:slzQgF5zI
扇原はどうするの?
今のままじゃ向こう行っても流石に厳しいだろ
あと1年やってからでも遅く無いと思うけどな
189名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:54:28.39 ID:Py1MVdLR0
高校生使うとか舐めたことしてるからだよ
190名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:55:16.35 ID:fgsfvzpC0
>>168
…後出しお疲れ
いや〜本当にお疲れwオフで体休めてくださ〜いwガンバはタイトル取る為にまだ頑張ります(´・∀・`)
191名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:55:58.70 ID:n6qlYWdsO
9年ぶりに負けたダービー
もうリベンジ出来ました
192名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:56:33.45 ID:41eqhd7n0
あらら
193名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:57:17.12 ID:n6qlYWdsO
ただ豚豚歌ったサポがいることはお詫びします
194名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 16:02:18.66 ID:IGmq4KUQ0
>>168みたいな奴ばかりだから豚扱いされるんだよ
素直にJ2落ちのチームより弱いと認めればいい
今の戦力じゃ桜は来年もどうせ残留争いだろう
195名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 16:03:15.01 ID:qH3codau0
>>188
監督代わったから無いんじゃね?
196名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 16:08:59.13 ID:ZQcv8rFsP
197名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 16:13:57.54 ID:RhHBIFAD0
>>133
いつも空いてるバイタルエリア前のスペースが今日は無かった。
198名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 16:26:02.59 ID:Py1MVdLR0
よくこんな両サイドバックで残留できたもんだ ある意味凄い
199名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 16:28:49.34 ID:Y0Fc4IxW0
ガンバは自分たちがJ2落ちしたのも悔しいだろうが
セレッソが残ったのがたまらないだろうな

これから一年ず〜っと言われ続ける
200名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 16:35:10.90 ID:y2RDSSVA0
某国政府著「民間防衛」より転載


某国元首:費用のかからない方法で敵(国)を滅ぼすことができる。
魅力でひきつける宣伝は効果的な武器だ。我々の意図を美しい装飾で包み隠そう。
文化は立派な隠れ蓑になる。音楽・芸術・旅行などの口実で仲間をつくり、一方的な文化交流をしよう。
彼らは徐々に罠にはまっていく。

韓流等の捏造ブームの正体
201名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 16:37:27.06 ID:n6qlYWdsO
>>199
だからダービーに勝ててよかった
202名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 16:40:14.55 ID:eXR/617x0
ガンバって遠藤だけだけど、セレッソって香川に乾に清武更に後ろにジーニアスも控えてる
これは監督の差か?
203名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 16:41:36.43 ID:n6qlYWdsO
>>202
ガンバの実績無視するとは大胆だな
204名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 16:41:42.21 ID:48/UIQiL0
>>202
チームの方針の違いでしょ
資金力の差でもあるが
どちらが悪いというわけではない
205名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 16:45:22.05 ID:AkH+6/Yw0
これ試合見たけど
一見熱戦に見えたけど実際はどっちも決定力に欠けたグダグダの試合って内容だったなw
206名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 16:47:06.94 ID:7dy/I+kV0
最近倍満を見ないな。
207名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 16:51:38.85 ID:1WkofRf30
>>202
在籍選手から代表に呼ばれてから言えや
208名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 16:53:14.21 ID:n6qlYWdsO
>>205
もしかして見てないな?
209名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 16:55:16.02 ID:AkH+6/Yw0
だってシュートが全然枠に行かないんだもん
あれを決定力不足と言わずして何というのか
210名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 17:29:15.24 ID:VakjJWFf0
>>209
何度かあった松井の好セーブがなかったことに…
211名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 17:40:53.35 ID:uVMNcf5l0
>セレッソの方が上だというのを見せられるのが明日。こんなチャンスはない



ださっ・・・www
212名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 17:42:07.45 ID:Ie5zcHad0
強い方の大阪(仮)が負けた(´・ω・`)
213名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 17:43:16.61 ID:c58+xfwX0
これはカッコ悪い
214名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 17:44:37.40 ID:MbtDB0EdO
こういうこと言うと大体負けるな。
215名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 17:45:53.34 ID:UDwsPyQg0
やっぱりセレッソはちゃんと補強しないと駄目だな
今日みたいに若手中心じゃやっぱりキツイわ
216名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 17:47:48.71 ID:uI/Xn4AaO
なお、
217名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 17:49:04.42 ID:7aXlHtiP0
17歳の少年の発言に必死になるなよお前ら・・
北京五輪当時の本田に比べたら可愛いもんだろ
218名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 18:07:08.75 ID:SyTirzJ40
17歳でもプロはプロ
発言には責任が伴うという事を勉強させてあげたガンバの優しさだよね。
219名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 18:10:51.62 ID:2DhAPg640
ガンバは最終2戦のどちらかでこの調子が出てれば
220名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 18:11:14.06 ID:ka9gVuIS0
未成年だった宇佐美がどんだけ叩かれたと思ってんだ!
221名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 18:12:24.85 ID:sn1yEnaH0
ガンバが持ってないタイトルは、J2杯、CWC杯、スルガ銀行杯だけだからな
タイトルフルコンプリートするため、敢えて降格してるわけだから勘違いするな童貞
222名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 18:20:03.18 ID:ZQcv8rFsP
吹田に勝ち逃げされて悔しいわ
223名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 18:26:48.56 ID:nIgrYBYnO
pugera
224名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 18:30:06.68 ID:XNrBKwcZO
>>219
プレッシャーがなければこんなもんだ
降格のプレッシャーがなければ最後の数試合も勝ってただろうよ
225名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 18:32:29.01 ID:n6qlYWdsO
>>209
●今野泰幸選手(G大阪)

>(かなりいいリズムでG大阪ができていたことについて?)
>今日のセレッソの出来に負けたら、もう終わりっすよ。
>あの、今日の出来に負けたらね。もちろん能力のあるチームだと思うけど、今日の出来に負けたらね。
226名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 18:45:04.95 ID:k3n9FNjx0
なんだ、フラグ立ててたんか。
227名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 18:53:15.02 ID:wIPZAU34O
来年はダービー無しか、まぁ強い大阪はすぐJ1復帰するから待っててね












あっ豚は再来年J2だった、ゴメン、ダービーはしばらく諦めるわ
228名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 18:59:32.22 ID:WfkpARNZ0
フラグだったのか
229名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 20:54:11.51 ID:QLC5AqlY0
なんだかんだどっちが勝っても大阪ダービーは楽しいな。
来年は天皇杯以外見られないのが残念だが。

来年のリーグ戦
大阪ダービー 成立せず
横浜ダービー 成立せず
東京ダービー 成立せず
福岡ダービー 成立
230名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 20:55:31.85 ID:T18Jl9n00
だっさ
231名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 21:16:05.28 ID:ZQcv8rFsP
>>227
お前の台詞、コピペしたわ
232名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 22:49:37.64 ID:kq64oldg0
セレッソはタイトルを一つも取れないダメチームwwwwwwwww
233名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 22:50:48.65 ID:k9+hza520
>>1
タイトルの一つも獲ってないのに恥ずかしげもなくよく言えるな
234名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 23:37:04.78 ID:xZdzI7qdP
>セレッソの方が上だというのを見せられるのが明日。


負けたからガンバの方が上だね
235名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 02:27:02.07 ID:ZvtsD2vL0
おれ、未来から書き込んでるけど
この試合はガンバが2対1で勝つよ
236名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 03:33:00.64 ID:Y/2zfLIfO
どんぐりの背比べ
237名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 06:02:03.22 ID:MdbHE5zVP
外人が皆帰国してたからとか負けてから言い訳するなよ
外人が居なくても勝てると思ってたからこの発言が出たんだろ
238名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 07:22:40.26 ID:w04pURHH0
>>237
同意。
そもそも職場放棄する連中を批判しないセレッソサポって馬鹿だろ。
ブラジル人だからしょうがないよねとでも無理矢理自分を納得させてるとしか思えない。
239名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 09:16:40.58 ID:ciPZPdfwP
桜専用】セレッソ大阪実況スレvs大 宮http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1353138418/l50
検索結果: IDが"UAraaPc+0"を含む
[947]脚 11/17(土)18:52 UAraaPc+0(14)sage
最終節川崎に負けて降格決定とか得失 点差でとかwwwwww

[950]脚 11/17(土)18:53 UAraaPc+0(14)sage
底力無さ過ぎだわw

[953]脚 11/17(土)18:53 UAraaPc+0(14)sage
メンタルがU-23代表並みだわwww

[966]脚 11/17(土)18:54 UAraaPc+0(14)sage
そういうことして楽しいの? 今季の前半さんざんされたやろのに

さんざんされたやろのに

て何?w

[970]脚 11/17(土)18:55 UAraaPc+0(14)sage
ざまあ&おつ!

うちは勝ちましたわw

[972]脚 11/17(土)18:55 UAraaPc+0(14)sage
残り二節も負けてね*\(^o^)/*

[980]脚:age 11/17(土)18:56 UAraaPc+0(14)
桜→散って枯れ木 狼→ただのイヌ
240名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 09:18:43.27 ID:ciPZPdfwP
[981]脚 11/17(土)18:57 UAraaPc+0(14)sage
うちは絶対残るよ

底力と歴史が違うのだよ

あ、あと資金力もねw

[987]脚 11/17(土)18:58 UAraaPc+0(14)sage
カネ無いからて戦力途中放出するよう なクラブが残るはずがないわw 清武は認めるけどお前らんとこのフロ ントがカスすぎるだろ?w

[992]脚 11/17(土)18:59 UAraaPc+0(14)sage
>>985 顔真っ赤だぞw まあそう泣くなw 実はおれ広島だからw

[995]脚(熊) 11/17(土)19:00 UAraaPc+0(14)sage
あははははーーーー*\(^o^)/*

[998]11/17(土)19:01 UAraaPc+0(14)sage
楽しい試合だったわw

[999]11/17(土)19:01 UAraaPc+0(14)sage
1000げとで桜降格

[1000]11/17(土)19:01 UAraaPc+0(14)sage
1000げとで桜倒産

1-14/14hit/1001

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
241名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 09:20:32.57 ID:ciPZPdfwP
つづきはJ2で荒ぶれや

くれぐれもサポだけ昇格するなよ。

長野みたくてみっともないから
242名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 09:20:46.47 ID:UXdgSLVQO
ガンバ勝ったのはいいが次レアンドロいないんだよな
243名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 14:31:01.89 ID:ixzEVTnwP
> 97 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/12/22(土) 23:04:29.47 ID:jrjxLgOr0
http://www.jsgoal.jp/game/2012/20129999999620121223.html

> セレッソが勝つ739004票


> ガンバが勝つ   5240票
244名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 14:37:16.03 ID:57pMKv9m0
ガンバサポが必死だなwww
245名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 14:54:58.27 ID:4OOUUbEjO
ガンバが転がり落ちた時だけしか強気になれないじゃなく
ガンバに参りましたと言わせればいいんじゃないの?実力で
246名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 15:02:42.77 ID:JcYuLvzR0
そのためにはタイトルの数で上回らないとね
247名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 16:49:33.95 ID:4OOUUbEjO
家長にブーイングしたのはなんだったんだ
248名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 17:24:33.64 ID:95bqvquaO
ガンバのモチベーションが凄かった
でも次節レアンドロいない
249名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 17:29:49.06 ID:vCi5C0kL0
さすが生活保護・在日・部落の巣窟・ガンバ大阪
250名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 17:41:10.64 ID:K54pzljE0
勝ってから言えよ。
    ↑
セレッソに言いたいことはこれ
251名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 22:42:30.52 ID:VtC8SZxZP
【サッカー】J1第33節夕 恐るべし残留力!大宮10戦不敗で残留決めた 神戸10人で苦闘も…残留争いは関西3チームと新潟に[11/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353752695/

227 :名無しさん@恐縮です :sage :2012/11/24(土) 19:33:07.21 ID:lU1TKtWx0
あーあ、これでガンバが降格する機会が無くなくちゃったな

アルビ、セレッソ、ビッセルのどれかが降格するだけ。つまんねーな
この3クラブは負のオーラが漂っているもん。サッカー通の奴ならわかるだろう
俺は長年サッカーを見続けてきたから確信してる。今年のガンバの降格は無いな。残念だ


471 :名無しさん@恐縮です :sage :2012/11/24(土) 19:44:07.48 ID:lU1TKtWx0
今日、セレッソとビッセルが勝ち点1でも獲れていれば
ガンバは降格したかもしれない。でも今日の結果でガンバの降格はないと確信した


784 :名無しさん@恐縮です :sage :2012/11/24(土) 20:03:37.56 ID:lU1TKtWx0
ビッセルとセレッソは間違いなく最終戦でも負ける
今日の結果が全てだったんだよ。ガンバはジュビロに勝って残留する


883 :名無しさん@恐縮です :sage :2012/11/24(土) 20:11:46.15 ID:lU1TKtWx0
新潟の降格は99%決まっているけど
まだ死んでない感じがするんだよな。奇跡が起こるなら新潟
神戸や桜は他力本願でしか残留出来ない
252名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 23:18:55.38 ID:4OOUUbEjO
>>249
セレッソは大阪じゃないの?
253名無しさん@恐縮です:2012/12/26(水) 02:44:35.93 ID:u6aF9I4G0
西成は気の弱い人は近づかない方が無難なトコロ
254名無しさん@恐縮です:2012/12/26(水) 06:51:52.03 ID:btqXzE3L0
>>249
生活保護は大阪市がダントツで多いとニュースで見たが?
セレッソ大阪の大阪って大阪市のことでしょ?
ガンバ大阪の大阪は大阪府ってことらしいね。
255名無しさん@恐縮です
選挙演説中の辻元清美が道端の老婆に野次られてキレたときの台詞が
「おい、そんなこと言ってええんか!いまテレビ局来てんねんぞ、テレビカメラの前でそんなこと言えんのか、おい」
でした。

完全にグルになってるのがよく分かる台詞だった。

辻本のテレビ局に対する信頼感がにじみ出る台詞だった
「自分がどんな酷いことを言ってもテレビ局は見逃してくれる、相手の酷い台詞はテレビ局が絶対に流してくれる」
そう確信したからこそ言える台詞だった。

そういう認識でもう一度読んでください
「おい、そんなこと言ってええんか!いまテレビ局来てんねんぞ、テレビカメラの前でそんなこと言えんのか、おい」

これが大阪の現状です