【サッカー/ドイツ】清武が所属するニュルンベルクのヘッキング監督、長谷部が所属するボルフスブルクの新監督に[12/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
MF清武弘嗣が所属するニュルンベルクのディーター・ヘッキング監督が、MF長谷部誠所属
のボルフスブルクの新監督に電撃就任した。両クラブが22日、発表した。ボルフスブルクは
10月25日にマガト前監督を解任。その後はギュンター・コストナー暫定監督が指揮を執っていた。

ボルフスブルクはクラブの公式HPでヘッキング監督が22日に同クラブを訪れ、2016年までの
契約で合意に達したと発表。一方、ニュルンベルクも3年間チームを指揮してきたヘッキング
監督が13年1月1日付でボルフスブルクの監督に就任することを発表した。

ニュルンベルクのマーティン・ベイダーSDは「失望している。少なくとも今シーズン終了までは
このクラブに残るべきだった。しかし、残念ながら彼はすぐにチームを離れることを望んだ」
とコメント。後任監督に関しては早急に決定するとしている。

シーズン途中で起きたまさかの“引き抜き”。ウインターブレイクに入ったブンデスリーガは
来年1月18日に再開するが、清武、長谷部のほか、イェンス・ケラー新監督が就任した
シャルケのDF内田篤人、今月18日にマルコ・クルツ氏の新監督就任が発表された
ホッフェンハイムのMF宇佐美貴史を含め、日本人4選手は新監督のもとで後半戦に
臨むことになる。

ゲキサカ 12月23日(日)1時5分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121223-01111689-gekisaka-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:36:56.73 ID:yVEh9rqU0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
3名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:37:01.98 ID:POItL8zEO
へーッキング
4名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:37:02.13 ID:hc6f9bwu0
ワロタw
5名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:37:07.19 ID:OzPv4G2z0
強奪されたww
6名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:37:22.28 ID:tEbDC1O60
新監督のもとで清武と長谷部は果たしてスタメンを確保出来るのか
7名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:37:38.82 ID:ceN8aM6G0
なんやて・・・
8名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:37:39.32 ID:EzLdc4fr0
ニュルンとかクソみたいなサッカーしてんのにw
しかも義理もへったくれもないシーズン中の引き抜きにあっさり応じてさ
9名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:37:47.76 ID:tgp5oM1t0
こんなのありえるのか
10名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:37:48.53 ID:fwP8kUyH0
そんなのありなの
11名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:37:53.52 ID:tEGgLgpn0
マガトがアップを始めました
12名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:38:09.36 ID:xhHIiqPS0
>>8
ステップアップではあるからね。
13名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:38:18.70 ID:ZlBqh1BfP
えー!?www
14名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:38:37.71 ID:RHFJqk7H0
なんで下位チームから引き抜き
15名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:39:11.48 ID:fsE3vV950
マガトの訳の分からん指導法の犠牲者きよたけ
16名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:39:27.64 ID:kAEymlwF0
まさに電撃だわ
両チームサポの反応どうなんだろう
17名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:39:30.88 ID:GDaiWEy10
こういうのもあるのか
18名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:39:33.64 ID:y8U8ZQj20
ジエゴ頼りの放り込みサッカーになったらワロス
19名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:39:33.75 ID:rmVZ0R2O0
監督も逃げ出すって清武も大変だな
20名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:39:38.73 ID:TFt8Nm0h0
キャプテンとか指導者はあんまりこういうことしないほうがいい
21名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:39:54.03 ID:Wu25vo9g0
日本だと途中解任でも解説業ですら自粛するケースあるのに
これは凄いわ
22名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:40:06.63 ID:qs84l2DWP
どういうこっちゃ
23名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:40:19.48 ID:45ou3rA+0
ニュルンベルグにマガト監督電撃就任になった日にゃ
24名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:40:27.08 ID:682UAKrw0
まさかのマガト?
25名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:40:31.80 ID:DEGa4fivP
こんなのありかいw
まぁ、日本人をぞんざいに扱うようなことはしないだろうけど
26名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:40:34.44 ID:E9u5q84j0
ニュルンにマガトくるうううううううううううううううううう
27名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:40:38.26 ID:papZTj1d0
頑張れニュルンベルク・・・
28名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:40:45.32 ID:jyfct8eo0
代わりにマガトをくれてやろう
29名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:41:00.48 ID:qh0voHBY0
ボルフスはいい加減金に見合った実力発揮してくれ
30名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:41:06.56 ID:bmQanX/bO
ニュルンのサッカー見て強奪しようとか思えるのが凄い
さすがマガトを使いつづけたクラブ
31名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:41:10.32 ID:ghjAcOQs0
よっぽど嫌だったんだろうなぁw
32名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:41:11.60 ID:gU86AhkL0
そういえばニュルンの試合マガト見に来てたよな
33名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:41:22.34 ID:MFCb3izu0
>>18
想像したらワロタwww
34名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:41:36.20 ID:rmVZ0R2O0
>>32
ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
35名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:41:37.33 ID:J8yzkPo40
なんだこれw
36名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:41:40.30 ID:/C2iAvpB0
そりゃブンデスでも1部ぎりぎりの貧乏チームより欧州でも有数の金満一部ぎりぎりチームのほうがいいだろうけどなぁ
どうなんだこの移籍はw
37名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:41:49.20 ID:WPE2Gc4t0
だから泣いてたのかコストナー
38名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:41:52.27 ID:fNYsPKcR0
無責任な監督だな
39名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:42:12.47 ID:d3h3Xu5q0
にゅるんと後任マガト
40名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:42:29.17 ID:f2tAF25Z0
ヴォルフス清武誕生か
41名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:42:33.08 ID:45ou3rA+0
次のヴォルフスブルグ対ニュルンベルグはどっちのホーム?
42名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:42:39.99 ID:qh0voHBY0
>>36
そんな貧乏だったっけ やたら下手糞な選手使ってるせいで
やたらニュルン馬鹿にされるけど規模でいったらJ1上位クラスだよな?
43名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:42:46.16 ID:OzPv4G2z0
フォルクスマネーに目がくらんだか
44名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:42:52.13 ID:Moj5kQzwO
なんでヘッキングを強奪なの?おかしくね?
45名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:42:58.71 ID:H0FpNdNXO
いかんニュルンにマガト降臨してしまう
46名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:42:59.22 ID:oL7mhRu8P
この前マガトがニュルンの試合観戦してたよな・・・
47名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:43:04.72 ID:54ilugVV0
引き抜くほどの監督なのか…?
今の暫定監督の方が今季結果残してるような気が
48名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:43:35.79 ID:eIzx7vrI0
現監督を引き抜きかよ
どんだけカネ積まれたんだ
49名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:43:38.70 ID:xAuo7wqx0
これはJで例えると
50名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:43:38.77 ID:EzLdc4fr0
ヴォルフスブルクのフロントってやっぱ現地でもバカにされてんだろうな
節操なしのビジョンなしw行き当たりばったりって
51名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:44:26.38 ID:TEyIoqU60
これは酷い強奪
しかも自分のチームより下位のチームから監督強奪するとか…
52名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:44:26.51 ID:rnvrvcdd0
長友オワタ
53名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:44:34.21 ID:s5p32kbI0
おいおい正直コストナーで良かっただろ
明らかにマガト時代よりはマシだったじゃん
54名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:44:47.99 ID:crt9Y/RjO
ヴォルフスも中途半端な監督連れて来るなら
クロップかヒーピア引き抜いて来ればいいのに
55名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:44:51.98 ID:J8yzkPo40
おじいちゃん暫定監督良かったよなあ。狼も迷走してんな。
56名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:45:13.17 ID:ZYzvMm4l0
そういえばマガトがニュルンを見に来てたことがあったなw
57名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:45:48.04 ID:Wj+/kj810
ヴォルフスブルグはマガト解任の後の暫定監督で調子良かったんだからそのままでよかったじゃん
58名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:46:22.61 ID:p/ivAr7b0
狼のフロントに入ってたマガトが試合見に来てたのコレかw
ニュルンの目ぼしい選手清武位だし、マガトの日本人センサーかと思ってたわw
59名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:46:48.10 ID:TEyIoqU60
清武お気に入りの監督だったのに代行監督か新監督が来て清武干されるかもしれんし
ヘッキングが長谷部を気に入らなかったらまた干されるかもしれんしどっちにも旨みが無さすぎる
60名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:46:49.08 ID:jj7c+sz+0
ブンデススゴイなw想像もしなかった強奪劇だww
61名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:47:10.12 ID:LyybwEsT0
どこのバグダッシュ中佐だよ
62名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:47:27.27 ID:du22UYYK0
金があるだけでフロントは本当にアホだな
63名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:47:30.31 ID:Moj5kQzwO
マガトによって身体を鍛えられた清武めちゃくちゃ見てえわ
64名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:47:42.18 ID:sma2AOb10
狼のフロントやサポの基準がマガトだから、狼の監督になる人は気が楽だよなー。
65名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:47:43.25 ID:QBM/C/0U0
ええw

まぁシャルケ解任されたマガトが翌週には別のクラブの監督としてやってたし。
ブンデスならまぁ余裕であるだろうな、しかし解任された監督じゃなくて。
現役の監督を強奪か、凄いね。
66名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:48:06.00 ID:fb9/6/cU0
フォルクスワーゲンきったねぇwwwwwwwwwww
67名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:48:22.21 ID:tgp5oM1t0
長谷部がインタビューで答えてたけど、コストナーがジエゴと後誰か忘れたけど中心選手とかに
長谷部は必要か?ってきいて必要だと言ってくれたおかげで、使ってもらえるようになったらしい
68名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:48:41.16 ID:koLcltG20
狼のフロントはジョジョ1部でも読んだのか?

逆に考えるんだ、負けちゃってもいいさってか?
69名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:48:43.14 ID:eJGoOd0+0
えげつないわ
70名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:48:57.04 ID:6q2hBgXw0
ブンデスって不思議なことしてるんだな
スペインだったら放火されるレベルの行為じゃないのか?
71名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:49:41.79 ID:jyfct8eo0
ヴォルフスは胸スポワーゲンだけど
ニュルンベルクどこだったっけと思ったら

フランスの原子力企業だったのがドイツの脱原発を受けて
胸スポはやめたみたいなのが出てきた

フクシマのあおりがこんなとこにも
72名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:49:52.79 ID:YH2XqOvd0
金満ボロクソバーゲンやからw
73名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:49:54.67 ID:jj7c+sz+0
清武きついな、これ。降格の危機再びや
74名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:49:58.93 ID:DkoHNJIF0
どういうことだこれw
違約金とか発生するんじゃねえのか
75名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:50:02.57 ID:Moj5kQzwO
>>59
清武は見てたら他の奴らよりうまいのは分かるだろ。セットプレーさせてもらえるかはわからんけど
ヘッキングは若手好きだから長谷部どうなるかな…
76名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:50:06.31 ID:CwU7qf/H0
監督の移籍って珍しいか
77名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:50:22.35 ID:cBAswlScO
あれ?
狼って元レアルのシュスターと交渉してたんじゃなかったのかよw
78名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:50:23.04 ID:k9eHzawi0
清武より長谷部より、一番オワタのは扇原
79名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:50:47.05 ID:q87JO1hI0
すっげー珍しいなこれ
80名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:51:01.25 ID:2EL1P5Yt0
なんやこれ鳥栖のユンが名古屋に夏に移籍する感じか
81名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:51:02.51 ID:yXFmq+vE0
ニュルンにマガトクル━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━ !!!!
82名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:51:02.66 ID:2rf7Ziic0
>>67
べナリオとシェーファー
83名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:52:05.19 ID:Moj5kQzwO
>>78
行くとしても夏と聞いたが
84名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:52:22.40 ID:q7DTXTsV0
ニュルンベルク的には、そう悪い話ではないんじゃないか?
特に攻撃面での組織作りが感じられないチームだったし、戦績もジリ貧になってた所

ってか、そんな監督をシーズン中に引き抜いてまで欲した狼城がイミフ
85名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:52:28.10 ID:b/1DhYyv0
降格圏と勝ち点差離れてるしニュルン降格は無いだろうけど
今の時期に監督が同一リーグの別クラブに行くとかwww
86名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:52:33.04 ID:qh0voHBY0
>>78
あ、本当だなw
貢献してる清武はともかく他の若手使ってもらえないかも
87名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:53:09.51 ID:m932WeDL0
ブンデス十八番、監督の玉突き人事の幕開け
88名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:53:15.15 ID:I6nP0xVkO
マガトが見に来てたからクビになると思って
先に手打って売り込んでたんじゃねw

こういう時の違約金は監督自身が支払うのかね
89名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:53:36.48 ID:cKhXrhVK0
清武がマガトトレーニングか…
どうせなら宇佐美を鍛えて欲しいが
90名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:53:43.01 ID:Wb7bHw7Y0
意味がわからん
ぶんどってまで欲しいような采配してたか?
清武のフリーキックにしかチャンス見いだせずに
とにかくファールもらうよう指示出して
選手に批判されてただろ
91名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:54:27.14 ID:Moj5kQzwO
清武の海外移籍が前途多難過ぎるw
92名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:54:32.88 ID:OTWR6uf10
監督が移籍ってww
93名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:54:41.99 ID:STEDhcNF0
ドイツ人血も涙もねーなw
94名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:54:50.18 ID:MXNo7yC80
にゅるんっとすべるように決まったな
95名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:54:52.41 ID:eXR/617x0
今ブンデスでまともな監督ってクロップだけで
後は大差ないから誰でも一緒という感覚なんじゃね
96名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:54:59.65 ID:TEyIoqU60
>>75
でも清武いないとチームが勝つという悪循環中だからなぁ
どんなに上手くてもチームに合わなけれな使われないだろうし
97名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:55:14.94 ID:9qbGNbx40
裏切りやがったなw
98名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:56:03.03 ID:OTWR6uf10
後半、長谷部も清武もどうなるのかわからんな・・・とくに長谷部はやばいかも
99名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:56:10.22 ID:qh0voHBY0
しかしこの迷走ぶりはあれだな
フロントが馬鹿やって前季優勝争い→降格したクラブの姿にダブるな
100名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:57:02.24 ID:papZTj1d0
いまの日本人所属クラブの監督で一番優秀なの誰だろうな
香川がjにいた時はクロップで間違いなかったんだが
101名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:57:14.16 ID:REnytp2o0
ニュルンで結果出してるならまだしも何故w
102名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:57:14.40 ID:LrgBQZIQ0
狼てきには監督のこと評価してるんだろうな
ニュルンではいつクビになるかわからないし
103名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:57:23.91 ID:Moj5kQzwO
>>96
清武がWB中に体調戻す事を信じるしかねぇな…。能力あるから試合出れなきゃ意味ないしな
本人もこのままは嫌だろうに
104名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:57:33.69 ID:/C2iAvpB0
>>42
1位バイエルン   125.0 (125億円)
2位ボルフスブルク  90.0 (90億円)
3位シャルケ     65.0 (65億円)
4位ドルトムント   48.5 (48.5億円)
5位レバークーゼン  43.0 (43億円)
6位シュツットガルト 42.0 (42億円)
7位ハンブルガーSV  39.0 (39億円)
8位ブレーメン    35.0 (35億円)
9位ホッフェンハイム 33.0 (33億円)
10位ボルシアMG   32.5 (32.5億円)
11位ハノーファー   32.0 (32億円)
12位フランクフルト  25.0 (25億円)
13位ニュルンベルク  21.5 (21.5億円)
14位マインツ     17.0 (17億円)
  アウクスブルク  17.0 (17億円)
16位フライブルク   16.1 (16.1億円)
17位デュッセルドルフ 15.0 (15億円)
18位フルト      12.0 (12億円)

らしいよ
105名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:57:39.15 ID:sebBKugj0
え、あのニュルンの糞サッカーやってた奴がヘッドハンティング・・・!?
どういうことだってばよ・・・
106名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:57:53.48 ID:ydUEh3F40
え?





え?
107名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:58:23.37 ID:nZ6Iupth0
なんじゃそりゃ
108名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:58:21.99 ID:Moj5kQzwO
>>99
それなんてガンバ
109名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:58:58.84 ID:RztXO8hZ0
>>102
そりゃあっちにはポンコツトップ下ではなくジエゴがいるからな
110名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:58:59.90 ID:dw1XziMt0
>>99
今日試合なんだからその話は無しな・・・
というかPanasonicは現在カネないっす
111名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:59:23.12 ID:jyfct8eo0
>>95
クロップしか知らないだけだろ
112名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:59:27.37 ID:jXl0KrM6O
ニュルンベルクってそんないいサッカーしてたか?シーズン途中に強奪するほどの監督なの?
113名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:59:32.20 ID:qTDbbQqxP
これは予想できなかったわw
114名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:59:35.39 ID:76Id2v3dO
>>61そいつは違うww
115名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:59:42.46 ID:54ilugVV0
よし清武と長谷部もトレードだw
そしたらヴォルフス清武はこれまで通りヘッキングに使ってもらえる
ニュルン長谷部にはボランチスタメンを約束(でもマガトが就任しちゃったりしてね♪)
116名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:59:44.59 ID:fyZzgfhV0
ダイブ推奨とかしてた糞監督だろ
長谷部はまた大変そうやな
117名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:00:06.26 ID:ZYzvMm4l0
牛田がドイツの監督交代は席替えと言ってたけどその通りだなw
118名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:00:19.38 ID:OMI+Bl8u0
コストナーでいい感じになってきたのに
ヘッキングで何がしたいのよ
あれジエゴなんかと一番合わないタイプだろ
119名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:00:31.49 ID:m932WeDL0
これでトゥヘルも動きやすくなったと鮭サポが期待を寄せてるはず
120名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:00:42.81 ID:SgvbOfft0
こんな事あるんだw
121名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:00:44.63 ID:pxRihl6b0
清武狼電撃移籍クル━━(゚∀゚)━━!!?
122名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:01:07.59 ID:papZTj1d0
>>95
ハインケス、クロップ、あと・・・いねえ
スロムカ、シャーフ、ラッバディアとか微妙すぎるな
123名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:01:08.81 ID:+Sp1mEeh0
すげえ急だなw
124名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:01:31.61 ID:1gtqiaCc0
清武も長谷部も今の監督に評価されてレギュラーだったのに、後任次第では
二人ともベンチに座ることもあり得るか?
やな展開だな。
125名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:01:36.97 ID:Moj5kQzwO
3月30日に狼ホームで試合らしいw
ニュルンがマガトなら爆笑だな
126名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:01:40.85 ID:jyfct8eo0
>>119
マインツ、フライブルグ、フランクフルトはやめてあげて
127名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:02:28.86 ID:sebBKugj0
ボルフス首脳陣も放りこみマガト信奉者だったか・・・
128名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:03:10.87 ID:+Sp1mEeh0
>>124
清武はよっぽど自分から調子崩して自滅しない限り
どの監督でも使うと思うよ
あのメンバーだったら
129名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:03:29.11 ID:d/lZ5/uq0
質問です。

この強奪は浦和のような汚い強奪に当たるのですか? ガンバの言うキレイな強奪に当たるですか? どっちですかね?
130名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:04:14.12 ID:YTMCRVqW0
ボルフス大丈夫か?
清武も大変だ
131名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:05:28.74 ID:Moj5kQzwO
安達から松波になった感じ
132名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:05:42.65 ID:W0kVWjYpP
ホンマに恐ろしいクラブやで
133名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:06:26.26 ID:YEkb6C7h0
正直清武も長谷部も早めにドイツ帰って新監督にアピールしといた方がいいんじゃないかな?
ゆっくり日本で休み取ってるとやばいと思うよ
134名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:06:58.21 ID:HtAypkR50
シーズン中にこんなことあるのかよw
135名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:07:04.83 ID:dm1c90xw0
暫定監督の人良さげだったのに
136名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:07:31.19 ID:xYURPY580
>>129
浦和以外はみんな綺麗な強奪だよ
137名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:08:14.50 ID:/jpiGY2z0
どういうことだよ・・別にいい監督でもないし・・・
138名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:08:28.29 ID:papZTj1d0
>>133
前半戦で結構疲れたまったろうし休めるうちは休むのもアリかもしれないが
まあそこは個人の考え方次第だな
細貝みたいに帰らず練習続けたりするケースもあるけど(1日だけ帰るみたいだが)
139名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:08:41.22 ID:OTWR6uf10
長谷部はヘッキングからたぶん干される清武の方はマガト来たら完全終了
140名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:08:46.65 ID:du22UYYK0
>>100
細貝んとこのヒーピアだろ
141名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:09:17.60 ID:6IonPaCiT
契約中の監督を無理矢理引き抜くとかぶっ飛んでるなw
142名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:10:45.38 ID:wSFbMyeh0
マガトきても大丈夫だろ
清武なら
143名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:10:51.20 ID:VHQSUlYw0
強奪するほどの監督なのか・・・
144名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:10:58.33 ID:H4SsxBYo0
でも俺がニュルンベルクの監督だったとしても逃げ出すと思う
ガタイもいいし高さは皆あるが、パスは冗談抜きで下手糞だし
シュートも精度が韓国のロケットレベルじゃん
145名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:11:28.15 ID:LHBO/uwq0
マガト「タケキヨ…ニヤリ」
146名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:11:52.43 ID:Aauy68wb0
>>140
ヒーピアの評価はまだこれからだろ
監督業始めてからまだ半年しか経ってないんだぜ
147名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:12:10.00 ID:r5lDXvcC0
>>104
これ年俸だけじゃん
148名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:12:52.49 ID:2mYlulmHP
なにこれ
149名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:13:00.80 ID:iX1tybmJ0
>>133
もう清武はドイツに戻ること嫌がってそうな予感
150名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:13:02.50 ID:+Sp1mEeh0
清武はとにかく休め、今は休みまくれ
5日ぐらいベッドから出るな
2011年から働き詰めすぎる
セレッソ、五輪代表、A代表と
151名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:13:17.81 ID:tgxnm63C0
マコト・ダ・シウヴァ・フェレイラが目を細めながら↓
152名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:13:30.32 ID:Yz3O3dYT0
wwww
ベーハセは大ピンチだなwwww
153名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:13:49.35 ID:znBYgQEvP
>>1
清武より監督の方が早く移籍するとは思わなかった
154名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:14:18.57 ID:/lTe0ysH0
>>149
本田もそうだろうが、正直日本代表の試合が一番楽しいだろうな
155名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:14:27.91 ID:VmICU9g90
あまりの糞サッカーに監督が逃げ出した
156名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:15:58.88 ID:tVlALaYT0
監督が引き抜かれたw
下位のチームに行くのは本当にリスク大だな
157名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:16:20.97 ID:0ZlmZoqv0
!?
158名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:17:14.25 ID:5zE7ImDR0
急すぎるからニュルン大変だな
159名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:18:43.99 ID:1gtqiaCc0
宇佐美もバベルが解任されてからまったく使われなくなったしな。
言語重視やフィジカル厨の監督がニュルン来るとヤバイな。
160名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:18:53.26 ID:/dBkDfhM0
シーズン中に同じリーグの監督を強奪とか、こんなん許されていいの? ひどすぎ
161名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:18:53.48 ID:GxXR/i2H0
これはびっくりした
162名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:19:36.17 ID:8SA1+YO20
ニュルンの監督もひでーけど
こんな監督を強奪するヴォルフスもひでーなw
163名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:19:39.23 ID:QBM/C/0U0
>>158
再開直前ならまだしも今から1ヶ月もオフがある。
164名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:21:05.37 ID:nYRxh3Nr0
ニュルンベルクの選手もなんか冷めるだろうな色々と
165名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:21:05.26 ID:Md+UHG9a0
なんという裏切りw
166名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:22:34.22 ID:Moj5kQzwO
とりあえず清武をベンチにするのだけは勘弁して欲しい
代表に支障が来るしせっかくの能力がもったいないから
監督の気分でベンチが一番怖いわ
167名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:23:06.86 ID:Md+UHG9a0
清武の移籍もあるで
168名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:23:31.67 ID:HiONVfui0
マジで笑えた
169名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:24:37.22 ID:cxDbbBg20
内田「一度あのトレーニングするのもいいかもよ」
長谷部「二度目があるかもしれないけどな」

内田「まぁ、何事も経験だと思って」
長谷部「取り返しの付かない経験になることもあるけどな」
170名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:24:59.69 ID:ex9sIgzx0
ニュルンサポは狼と試合やったら、監督にブーイングするのかな
171名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:25:12.13 ID:2YWmdlEg0
つーかケストナーでいいじゃん
172名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:25:46.53 ID:RecQQ3LtO
>>162
仮にどっちかがまさかの降格したらと思うと恐ろしいな
173名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:26:02.37 ID:BFJhTZAEO
クロップがいきなりバイヤンの監督になるようなもんだなw
174名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:26:44.87 ID:RGIMXNU00
ニュルンの現地サポの反応が楽しみだw
175名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:28:32.32 ID:yKCxDpDI0
狼は今の監督でいいだろw
フロントはバカじゃないのか?
176名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:29:06.04 ID:5zE7ImDR0
ニュルン新監督候補はよ
177名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:29:20.56 ID:KokOc8kb0
長谷部に何の恨みがあるんだよ・・・
178名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:29:57.62 ID:yKCxDpDI0
狼で放り込みサッカーやりだしたりしてwww
179名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:30:13.25 ID:OMI+Bl8u0
狼が最近良かったのはコストナーが自由にやらせてたからだと思うんだけどな
ジエゴとかは伸び伸びやらせた方がいい
あれは褒めて伸びる子だよ
180名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:30:25.13 ID:hbhC0ufm0
ブンデスってこういうことよくやるよな
181名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:30:25.77 ID:RGIMXNU00
>>128
俺も同意見だな。正直言ってどうしようもないレベル。清武引き抜きの可能性の方が高そう
182名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:30:34.31 ID:zU3CgeGyP
糞サッカーに変化が生まれるかだなぁ
これ以上悪くはならないはず
ニュルンの監督は基本フィジカル重視っぽかった
後レッド食らったらすぐに清武を下げてDF増やして
ドロー狙いに切り替える下位クラブらしいとこもあったな
183名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:30:55.88 ID:ex9sIgzx0
清武も帰国して今知ったのかな・・・・・・
184名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:32:13.37 ID:/lTe0ysH0
>>6
清武引き抜きを前提とした上手いウィットだと思ったけど、そういう意味なんだよな?
酔っ払ってから見ると急に不安になった
185名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:32:21.29 ID:BYHRM7xT0
ブンデスだったらマインツのトゥヘルやフライブルクのシュトライヒとか優秀なんじゃない
弱小クラブを上手くまとめるのと強豪クラブで勝ち続けるってのはまた違うかもしれんが
シュトライヒとかフライブルクどん底から救ってるし
マイボール大切にして選手がサボらないサッカーしてるよね
186名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:32:50.58 ID:e2WrXbJCP
ヴォルフスはこいつに何を期待してんだ・・・
順位が近いだけにヴォルフスより絶対上にいきたいだろうなw
187名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:33:31.51 ID:Moj5kQzwO
宇佐美みたいに清武が干されないか心配だわ…。ロンドン世代じゃ飛び抜けてるのに干されなんかしたら代表が困る
188名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:35:19.31 ID:6Jt0qeC/0
清武がヴォルフス行けばいいやん
ジエゴいるし 優勝目指せるで
189名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:35:50.88 ID:aX4Me1B+0
宇佐美はガンバ帰ってこい
健太の下でやったほうが将来的にプラス
190名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:36:23.54 ID:EZsUecda0
クロップがマインツからドルに行くときスボティッチもいっしょに連れて行った(ような形になった)が
清武も同じ展開ありうるか?
ヘッキングお気に入りだったからな
191名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:36:55.22 ID:7rVe3xQ80
>>104
浦和 9.8
名古屋9.4
ガンバ8.2
横浜FM8.5
鹿島7.6
FC東京6.4
柏6.7
川崎6.6
大宮6.0
神戸5.5
磐田5.3
広島5.2
清水5.1
新潟4.0
仙台4.1
セレッソ3.5
札幌2.5
鳥栖1.9
(億円)
192名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:37:07.84 ID:GxXR/i2H0
正直全く意味がわからんよな
そんなめっさ優れた監督とも思えなかったが
193名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:37:42.36 ID:Q+nLDgZM0
どんな契約してたんだよw
194名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:37:48.40 ID:1gtqiaCc0
シュスターが来るかと思ってたのに…
195名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:38:13.52 ID:6Jt0qeC/0
ホモの俺 
この監督タイプだったのよ
196名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:40:03.18 ID:KokOc8kb0
ヘッキング「これで良かったんですね、マスター?」
???「ああ、問題ない、実質俺が監督になれる」
197名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:41:21.90 ID:q4pt2YzO0
清武いないほうが勝つし
やばいな
198名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:41:32.97 ID:iX1tybmJ0
清武いくら気に入られてるとはいえ、この監督に付いていくことないだろ
しかも狼なんて中途半端すぎる
せめてドルかシャルケ行ってほしい
199名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:41:35.12 ID:m932WeDL0
ヘッキングはよくやってた方だろ。今年はあれだけどさ
200名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:43:56.13 ID:W0kVWjYpP
どうなるかだな
201名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:44:11.50 ID:yXFmq+vE0
狼の監督がニュルンいけばよくね
202名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:44:55.16 ID:gOb34Ewt0
壮大にワロタ
203名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:45:17.79 ID:PgVq5TBi0
まー清武なら大丈夫でしょ
怪我さえしなけりゃ
204名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:48:32.41 ID:Moj5kQzwO
監督変わったらわからないぞ…
205名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:48:41.10 ID:Tn2vWj1U0
むしろニュルンにとって美味しくね?
結果出せてなかった監督が、違約金残していってくれたんだから
206名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:49:14.76 ID:wecVc8H40
暫定のコストナー成績よかったじゃん
かえなくていいんじゃね
207名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:49:44.08 ID:Lyxw56CN0
ヴォルフスブルクはマガトを出戻りで就任させたり、謎の人事が多すぎるな
ヘッキング取るぐらいなら、ほかにもっといいのおるやろ
208名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:50:44.17 ID:Md+UHG9a0
あのサッカーをする監督を引き抜く意味が分からんw
209名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:52:54.03 ID:d2EHi4li0
長谷部がまたしても干部になるかもしれんなぁ・・・・
210名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:53:37.64 ID:9OQcOd450
マガトくるぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!
211名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:53:43.65 ID:q7DTXTsV0
14. ニュルンベルク    20
15. ヴォルフスブルク   19
16. ホッフェンハイム    12  PO
17. アウクスブルク     9  降格
18. グロイターフュルト   9  降格

目下のライバル、ニュルンを弱体化させれば残留は安泰だ!
212名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:54:38.66 ID:LlBpi4Zk0
ヘッキングは、なんだかんだで優秀な監督だぞ
毎年、シーズン通せば安定して勝ち点稼いでくるチームにするしな
213名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:54:39.69 ID:eiZOhecF0
(`・ω・´)どうなってんだよこれ
214名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:56:16.68 ID:Hjxeh2Mn0
>>50
Jでいうと神戸みたいなもんか?
215名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:57:13.69 ID:oG1gnxQX0
清武オワタ・・・
216名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:58:59.78 ID:0MtgWEpg0
狼これは絶対損してる。糞監督じゃねーか
217名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 03:01:56.25 ID:iX1tybmJ0
狼…マガト→ヘッキング
ニュルン…ヘッキング→ステフェンス
シャルケ…ステフェンス→マガト

結論:内田オワタ
218名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 03:02:59.31 ID:8VOTvFd+0
なんだこのニュースww
外道すぎんだろヘッキングwww
219名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 03:03:04.62 ID:IHdhY0Nt0
ガンバも新潟の監督引き抜いたら良かったのにw
220名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 03:04:51.54 ID:ChQ+g9IBO
乾と清武、なぜ差がついたか?才能・監督の違い

清武どうなんのよ…
221名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 03:05:38.81 ID:54ilugVV0


○1-0 vsシュツットガルト
●0-4 vsハノーファー
△0-0 vsアウグスブルク
△1-1 vsグロイター・フルト
●0-3 vsバイエルン
●0-2 vsマインツ
●0-3 vsシャルケ
●0-2 vsフライブルク
------------------------マガト解任
○4-1 vsデュッセルドルフ
●0-1 vsニュルンベルク
○3-1 vsレヴァークーゼン
○3-1 vsホッフェンハイム
△1-1 vsブレーメン
●0-2 vsボルシアMG
△1-1 vsハンブルガー
○3-2 vsドルトムント
●0-2 vsフランクフルト
222名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 03:08:14.25 ID:ex9sIgzx0
扇原はこれでニュルンが欲しい言ってたの、一旦白紙になるのか?
223名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 03:11:07.12 ID:yXFmq+vE0
シャルケにくるはずない
シャルケにくるはずない
シャルケにきたらファルファンでていっちゃうもの
シャルケにくるはずない!!!!!!!!!!!!
224名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 03:12:40.93 ID:AInVrow20
>>217
流石にシャルケは前回揉めたときに訴訟云々までいってるから
225名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 03:15:33.97 ID:ZrnlvBGs0
                            
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『ヘッキングがニュルンベルクの監督で指揮を取っていたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにかヴォルフスブルグの監督になっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    強奪だとか電撃解任だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
226名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 03:16:45.26 ID:dIQDfKHn0
扇原マジで行くのかね?
やめた方がいいな
227名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 03:17:40.60 ID:gvPwZ6sM0
引き抜くほどの監督じゃねえだろw
228名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 03:18:08.61 ID:eXR/617x0
インテル本命は本田より清武
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/64060/

清武インテル移籍の可能性もあるってさ
229名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 03:18:16.78 ID:ktvpXeIU0
これは酷いw
ニュルンベルクサポも混乱してるんだろうな
230名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 03:21:02.04 ID:8S3TLmj30
清武移籍とか言ってる人いるけど
そんな簡単に移籍なんて出来るわけがないぞ
移籍金だってこんどは高い
とりあえずそんなこと考えないで、今は現実的にこのクラブでどうするか
考えたほうが良いんじゃね
231名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 03:21:31.89 ID:JaiLgEHQO
>>163
みんな三日位から始動すんだろ
たいへんだ…
232名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 03:22:23.00 ID:8S3TLmj30
>>226
とりあえず冬は確実に無くなったんじゃね
そして移籍自体保留になったから、最近セレッソで試合に出だしたんじゃね
233名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 03:27:12.54 ID:ahrnX+/g0
そういやそんな話あったけどあの脳筋サッカーのどこが良くて引き抜いたんやろ
234名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 03:41:16.37 ID:ySl6wXb40
よし!ニュルンにマガトが来れば完璧だな
235名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 03:44:09.18 ID:KDX/ajeP0
日本で例えたら
新潟の監督がFC東京に電撃移籍したって感じか?
236名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 03:45:01.51 ID:OMI+Bl8u0
シャルケ、ホッフェン、狼は決まった
にゅるんに視察に来ていたマ○ト
…あとはわかるな?
237名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 03:46:36.16 ID:bYkicO8e0
>>235
び、微妙だな、おい(´・ω・`)
238名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 03:47:53.08 ID:KDX/ajeP0
>>226
この監督の糞サッカーより新監督がマシなサッカーするかもしれんぞ
239名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 03:48:37.53 ID:IpjXP0YPO
マママママママママママママガト来るんちゃうやろな‥(震え声)
240名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 03:49:07.85 ID:2s0hknqh0
おもいっきりサポに恨まれそうだな
241名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 03:51:42.47 ID:RDub36i60
義理ゼロか、忠誠度0かよ!
242名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 04:08:43.55 ID:xVheAu/40
>>53
多分この監督もシーズン終わり降格争いで解任されて
またコストナーになって残留するよw
243名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 04:11:24.61 ID:8+EJKxc90
これって残留争いライバルのニュルの戦力低下狙ってなのかな
244名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 04:12:09.34 ID:z40TLUea0
例えるなら当時京都の秋田豊監督が新潟に引っこ抜かれた感じ?
245名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 04:12:14.20 ID:OIsjvp8v0
ブレーメンの監督、スタッフごと引き抜く噂は違ったんかい 
246名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 04:12:44.80 ID:1CQtuKY30
どうなってんねん?
247名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 04:21:22.55 ID:F97+qzPl0
サポにも選手にも人望のない監督だったみたいだから
ニュルンでは遺恨にもならないだろうけど
マガトのあとに強奪してまでそんなのひっぱってくるヴォルフスフロント……
248名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 04:23:12.23 ID:aRbgRcWIP
シーズン中では珍しいよな?
249名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 04:31:57.62 ID:61DWtoxrP
>>236
清武中心に躍進して2013-14シーズン前半中位につけるもウインターブレイク後に清武が干されるまで見えたで!
250名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 04:46:51.58 ID:aRbgRcWIP
もう清武のチームは丸裸同然w
251名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 04:48:31.75 ID:yKCxDpDI0
>>221
マガトひどいなw
252名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 04:55:40.93 ID:Blz4nvXBO
おいおい…
ニュルンベルクどうすんだよ
マガトかマガトなのか
253名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 04:57:20.99 ID:ogfggsT50
清武のところの監督アホそうなのに
いいのか
254名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 05:02:16.11 ID:1jn47BfR0
狼はうまく使えてるかどうかは別として、金だけはあるからな…
つーか、シーズン中に解任されたわけでもねえのに、他クラブへ移る監督を選手は信頼出来るんだろうか…
255名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 05:09:41.92 ID:jv6RNnCt0
清武狼キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
256名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 05:24:24.16 ID:kpp0aRMn0
なんじゃそりゃw 節操ねーな
257名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 05:45:39.96 ID:/88Enzfj0
節操ないなw
258名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 06:09:36.26 ID:dIQDfKHn0
扇原はマジどうするんだ?
きっと彼にとってブンデスからのオファーは最初で最後だろうし
行けば干される事間違いないだろうし
詰んでるじゃん
259名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 06:16:38.22 ID:5KNFYN8l0
キヨの次の移籍先決まって良かったじゃん
260名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 06:17:47.65 ID:5KNFYN8l0
マガトで決定だな
261名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 06:27:40.61 ID:gvuRHcfNO
てかシーズン前のVTR見たけどニュルンベルクの監督ろくな監督じゃなかったぞ
ボルフスブルクは暫定監督が良かったのにアホだな
清武もだけど長谷部もヤバいと思う
262名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 06:31:35.14 ID:d2p9mBkf0
清武も強奪されるのが確定じゃねえか
263名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 06:33:01.75 ID:CWiHBK5QO
スゲーなブンデス
264名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 06:37:08.72 ID:56H4oKgDO
いや、ヘッキングは良い監督じゃないでしょ?
真面目そうではあるが
265名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 06:43:37.76 ID:OCmft79E0
Jファンのバカがよく
ただの移籍に強奪強奪いってるけど
このレベルではじめて強奪だろw
266名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 06:59:37.82 ID:WH9oFm3AO
そんな無理矢理人事で引っ張ってくるほどの監督か(´・ω・`)?
267名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 07:00:27.45 ID:aelKe58z0
長谷部、かなりの確率でベンチに回されそうだな
コストナーとの信頼関係あってのスタメン定着だったのに
268名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 07:09:57.66 ID:gVZxT3k/0
清武も心置きなく夏に移籍できるな
269名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 07:25:47.68 ID:wVaXMN5S0
>>258
ないない
遠藤じゃあるまいし年考えろよ
270名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 07:37:56.32 ID:W0kVWjYpP
勝て
271名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 07:42:41.98 ID:2PYKZFDD0
ドイツの監督交代は席替えと同じようなもんだって言ってた
272名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 07:46:05.73 ID:NzrJktnv0
清武も移籍か
273名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 07:50:39.91 ID:FY+sCeAY0
ニュルンで糞サッカーやってたのによく引き抜こうと思ったなw
274名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 07:52:05.70 ID:riV3DYW8O
>>21さすがにそれはねーよ、三浦は神戸解任されてその3日後に解説やってたぞ
275名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:03:23.46 ID:CioBvL9bO
そりゃあのメンツを指揮するより
ヴォルフスブルクのメンツを指揮したい気持ちは分かるがさwww
クビ切られたわけでもない監督がシーズン途中に同リーグ内の別チームに移籍って
ほとんど聞いたことないんですけどwwwwww

で、清武は持ってくのか?
276名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:05:08.51 ID:rZFDiKhl0
>一方、ニュルンベルクも3年間チームを指揮してきたヘッキング
>監督が13年1月1日付でボルフスブルクの監督に就任することを発表


3年率いてできたのがあんなクソチームってことになるわけだが
そんな監督を引きぬいてなんになるんだwww
277名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:05:45.65 ID:x/VauUzk0
ふざけんなよ
シュスター楽しみにしてたのに…
278名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:06:42.02 ID:OLpPM8pS0
この発想はなかったわぁ
279名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:06:52.42 ID:wsaTXFXA0
もしかして契約が切れたのかなwww
それだったらまあわかるかwwwwwww
280名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:09:28.45 ID:2FrfWot80
ミュルンさん 一度西野を監督に雇ってみませんか?
281名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:15:29.78 ID:lUand13X0
ニュルンとヴォルフスで監督スワップくるーww
282名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:20:59.23 ID:BotEAl4J0
攻撃の形がないチームに自分の型の無い清武ってのが致命的で、
清武がニュルンに足を引っ張られてるけど、清武もチームの足を引っ張ってる構図。
そこそこ攻撃が強いチームで、全体的にクオリティーを上げたいみたいなチームが清武に合ってるんだけどなぁ。
283名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:23:26.96 ID:LlBpi4Zk0
>>276
そりゃ選手が全然定着しないチームだからな
1からリセットで毎年全然違うチームだぞw
284名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:25:56.21 ID:ZY75nbEK0
>>273
同意。何が評価されてるのか全く不明だわ
285名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:28:50.31 ID:zGj8cMMe0
ニュルンにマガトが来るフラグ?
286名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:29:09.53 ID:GxXR/i2H0
なんつうか、もう、誰も得してねえだろこれwww
287名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:29:55.39 ID:ogfggsT50
清武 マガトかよwww
288名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:31:07.77 ID:aWlQ87/q0
狼、次期市場で清武取る気じゃね?
289名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:37:16.12 ID:2FuIXCc20
>>1
マジかw

ヘッキングが自分で「うちにはチャンスを
作りだす方法がない」って言った時は
この監督もうだめだと思ったが、
守備はそこそこ安定させられるんだよな。

けど次の監督が誰になるにせよ
清武としてはプラスじゃないか?
当たり監督なら万々歳
ハズレで降格なら移籍
290名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:44:18.46 ID:eM0CM9NW0
鬼畜すぎるなw
291名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:45:02.81 ID:+Sp1mEeh0
マガトがニュルンていってる人いるけど
ドイツはそんなに監督の人材不足なのか?
限られた人間で椅子取りゲームしてるみたいだな
292名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:46:05.98 ID:fh/xVyxl0
横取り40万?
293名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:46:42.88 ID:MKUxALXh0
リティが監督すりゃええやん
294名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:47:52.62 ID:ogfggsT50
マガト見に来てたもんな
295名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:50:52.15 ID:x/VauUzk0
金の無いチームにマガトは悪くないと思う
シュツットガルト時代のようにやってくれれば良い
296名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:53:52.64 ID:kADw+29w0
このオッサン思いっきり演歌顔やのに
村田英雄に英雄に謝れや
297名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:56:40.91 ID:wsaTXFXA0
ニュルン監督居ないからはよ決めないと
やっぱり今フリーなあいつか?????????
298名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:58:39.76 ID:ClKpBuJw0
すげーワロタ
299名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 08:59:37.68 ID:2PYKZFDD0
「シャルケに来ればいいのに」
300名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:02:31.05 ID:kADw+29w0
小早川ヘッキング
301名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:05:27.44 ID:ISRK0odk0
ニュルンさん、ジーコいかがっすか??
302名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:09:20.19 ID:o5wfK/1E0
もうそろそろブンデスはクルピ引っこ抜こうと思っても不思議でないw
香川量産化計画!
303名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:13:17.89 ID:HDgCkbTf0
清武と長谷部の感想はよw
304名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:29:12.58 ID:CnyQI10yO
無能な上にクズとか救いようねえな
305名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:29:46.96 ID:oozyj1Fq0
あんな糞サッカーしてるチーム逃げたくなるのは分かる
306名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:39:32.38 ID:yD+rEei2O
>>289
マガトなら大ハズレだろw
清武もSBやらされるかもしれんし来ないことを願う
307名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:39:49.07 ID:gO6OTsHi0
>>104
ESPNだと年某総額はこうなってる

Bayern Munich 170,231,332
Schalke 04 115,844,040
Borussia Dortmund 89,985,406
Werder Bremen 78,807,905
VfB Stuttgart 78,411,126
Hamburg 74,340,947
Bayer Leverkusen 65,648,916
Nuremberg 61,430,961
Wolfsburg 56,996,834  (以下面倒なので省略)
ttp://espn.go.com/espn/story/_/id/7850531/espn-magazine-sportingintelligence-global-salary-survey-espn-magazine

それ新戦力獲得で無駄に移籍金払ったせいで上位になってるだけなのでは
このデータだけ見ると中位に沈んでるのもなんか納得
308名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:40:05.02 ID:HJz40N810
あのチーム作りで何を評価したんだ狼はw
つか清武より先にあの監督がステップアップするとは思わなかったw
309名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:42:33.81 ID:Q+6RdeaP0
最近のニュルンはいくら攻められてもしっかり守ってカウンターってのが板についてきて良くなりかけてたけど
狼でポゼッションする側になったらこの監督でいいのかはわからない
310名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:56:53.68 ID:heehOQdD0
実はマガトと親しい奴がヴォルフォスブルクのフロントにいて
ニュルンの監督になりたいマガトに頼まれて引き抜いたとかねw
311名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:00:35.49 ID:TpvXJG+C0
長谷部につづいて清武もGKやらされるのか
312名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:05:15.05 ID:uhZ4sA8G0
ブンデス2部もブンデスだ
マガトは2部かも(震え声
313名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:16:42.64 ID:MIWZcG+j0
マガトがニュルン監督の座を強奪じゃないのか?
マッチョ清武クル?
314名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:18:01.70 ID:P0ti2yYaO
長谷部はつかってもらえるかな
315名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:19:10.24 ID:SFo5CI410
なんだこれw
あんなチームの監督引き抜いてどうすんだよ?
316名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:19:37.09 ID:JnaRdKuW0
なんか、日本人が所属するチームの監督ってよく変わる印象あるな
317名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:20:03.42 ID:P0ti2yYaO
まぁ狼フロントは隣の芝生が青くみえちゃうタイプだな
318名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:25:25.93 ID:uhZ4sA8G0
ヘッキングは去年なんか堅守からの高速カウンターサッカーやってて地味に嫌なチーム作ってたよ
決定力さえあればニュルンでEL出場権狙えたぐらい
毎年選手が引き抜かれて1から作り直すより質の高い選手が留まってくれるチームの方が
チームを作りやすいし、監督のサラリーもかなり多いから確実にステップアップだな
319名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:26:08.01 ID:qlvuULuS0
>>147
総人件費だよ(クラブ職員スタッフを含む)
320名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:30:16.83 ID:uhZ4sA8G0
>>314
ヘッキングは2列目にドリブラー置くからボランチで生き残れないと
サイドバックくらいしかないかな
321名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:41:02.62 ID:zpuwCnAX0
清武がニュルンをクソサッカーにしてるから
ヘッキングが逃げた
322名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:45:45.16 ID:Q+6RdeaP0
まあニュルンはセットプレーが強いから監督引きぬかれても大丈夫じゃない?
リーグで唯一セットプレーから失点してないチームだし
323名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:50:52.58 ID:3smsyItS0
長谷部「監督を整える」
324名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:04:43.61 ID:EhRcJt8f0
【日韓友好】 「第1回キムチグランプリ」、
一般参加者の試食で決める 
東京・新宿区の大久保公園、「日韓交流おまつり」の一環 9/29
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346284245/

委員 秋山 耿太郎 日本新聞協会 会長
委員 石川 聰 共同通信社 社長
委員 石?啗 孟 日本雑誌協会 理事長
委員 井上 弘 日本民間放送連盟 会長
委員 金 龍濤 在日本大韓民国民団 東京本部 団長
委員 朴 忠弘 在日韓国商工会議所 会長
委員 松本 正之 NHK会長
委員 山本 忠人 富士ゼロックス(株)社長
委員 柳 誠 韓国企業連合会 会長
委員 呂 健二 在日本大韓民国民団 中央本部

殆ど在日(通名)・帰化人な件
325名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:07:29.08 ID:WA6HRR0i0
【日韓友好】 「第1回キムチグランプリ」、
一般参加者の試食で決める 
東京・新宿区の大久保公園、「日韓交流おまつり」の一環 9/29
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346284245/

委員 秋山 耿太郎 日本新聞協会 会長
委員 石川 聰 共同通信社 社長
委員 石?啗 孟 日本雑誌協会 理事長
委員 井上 弘 日本民間放送連盟 会長
委員 金 龍濤 在日本大韓民国民団 東京本部 団長
委員 朴 忠弘 在日韓国商工会議所 会長
委員 松本 正之 NHK会長
委員 山本 忠人 富士ゼロックス(株)社長
委員 柳 誠 韓国企業連合会 会長
委員 呂 健二 在日本大韓民国民団 中央本部

殆ど在日(通名)・帰化人な件
326名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:07:56.52 ID:zlv03U6i0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
327名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:11:10.82 ID:iS/Qk0oiO
マガトが↓
328名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:11:14.50 ID:bwemIr3+0
マガト前にニュルの試合観に来てたけど
今度はマガトがニュルの監督になったら糞ワラウ

ダメな監督同士交換したって
ダメは変わらないw

ニュルの監督糞だから
フォルクスブルグまた弱くなりそう

ニュル的には糞監督自らいなくなってよかったけど、
もしマガトが来たらもっと酷くなりそう
ニュルはいいマガト以外の監督探してきてくれ
329名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:13:58.61 ID:gM/Lbad30
新SDのアロフスの手腕なんだろな。
まず、楽隊からアロフス強奪してたしな。
330名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:14:16.92 ID:p4Ir+zEt0
すげえ事するな、ヴォルフスブルグ
331名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:15:42.53 ID:iS/Qk0oiO
長谷部が↓
332名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:22:29.70 ID:G8z4Eo/40
ニュルンにマガトが行けば全部解決
333名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:30:12.77 ID:Bfms2V7a0
ニュルンにマガトが来たら通訳のJPさんも失業しちゃうな
334名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:49:41.52 ID:+c7/t3dh0
玉突きわろたwww
335名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:55:08.57 ID:uYCHKyVg0
これ清武ヴォルフスブルク行っちゃうよな
336名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:55:27.41 ID:gM/Lbad30
>>95
トゥヘル
337名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:12:38.66 ID:1rIkXulB0
この監督の髪不自然だろ
338名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:15:04.71 ID:iX1tybmJ0
清武は人見知りだから心配だ
次の監督に早く懐けるといいんだが
それからピノラさんも干されないか心配だ
339名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:32:17.76 ID:yOIx1ac+0
なんかヘッキングの評価が清武から見始めた人からは低すぎるな
つまらんサッカーになったとはいえどこよりも引き抜かれるチームでなんとかやってるし

一応言っておくと1年目はシーバー、エキシ、ギュンドアン中心におもしろいサッカーをして
2年目はヴォルシャイトを中心とした堅守速攻でいやらしいチームつくってたよ
340名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:48:20.36 ID:E3sGo7E90
マガトは半年くらい休業するって言ってたから無いな
でもニュルンベルクは大ピンチだな 降格覚悟しておいた方がいい
341名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 13:17:44.21 ID:ivlLL/xD0
>>333
マガトって通訳つけるの禁止なんだよなそういえば
342名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 13:21:12.11 ID:RztXO8hZ0
>>341
それに加えて清武はステップアップのためにニュルンにきたんだっけ?
マガトが来るのが本当に楽しみだ
343名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 13:30:13.10 ID:MdfEQB8U0
マガト「職を探す」
344名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 13:37:41.56 ID:0WWXDX2dP
>>328
フォルクスブルグて…
345名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 13:42:05.47 ID:iS/Qk0oiO
清武が↓
346名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 13:53:14.00 ID:3rtZRs700
マガトが来なくてホッとしてるところにバッベルが来たら笑うな
347 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/12/23(日) 14:06:58.54 ID:RRgLcXgCI
test
348名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:10:39.89 ID:iGpmqWse0
反骨の相が見える
349名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:25:21.01 ID:IKPegsHp0
組織力で輝く日本人はホントチーム選びというか運って重要だな
350名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:26:29.59 ID:7NtwOtEZ0
インテルが清武をってあったな
351名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:03:47.24 ID:3smsyItS0
つか、ブンデスは欧州上位リーグの割に、監督人事がJっぽいというか、
チーム崩壊させてクビになった監督がさらっと別強豪に再就職したりするよね
フェーとか向こうの評価よくわからん
352名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:18:36.07 ID:FyKMGsQa0
セットプレーしか練習しない
353名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:27:49.40 ID:Z4RA8FFJ0
327 :名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:11:10.82 ID:iS/Qk0oiO
マガトが↓
331 :名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:15:42.53 ID:iS/Qk0oiO
長谷部が↓
345 :名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 13:42:05.47 ID:iS/Qk0oiO
清武が↓

どうして欲しかったんだ?
354名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:35:53.07 ID:1HYG+axs0
Tsukovsky ?@DoitsuSoccer
シュースターは、就任発表前日になってコーチスタッフの総入れ替えを要求したため、破談。
ヴォルフスブルグが支払う違約金は75万EURとされるヘッキングは、ヴォルフスから1時間の場所に住む家族や
自身のキャリアを決断の理由として挙げた。Bildより
355名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:44:52.06 ID:uhZ4sA8G0
降格回避を争ってるクラブから監督引っこ抜けばダメージ与えられるしな
せこいといえばせこいがw
356名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 15:48:57.33 ID:IKPegsHp0
アロフス兄弟といえば
357名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 16:00:51.18 ID:hz72JLd10
>>354
そりゃ狼は年間予算が桁違いだもんなあ
しばらくはマガトショッピングの後始末で大変だろうけどさ
358名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 16:03:31.40 ID:IKPegsHp0
マガトの評価がいのがさっぱりわからん
ジェコとグラフィッチの確変に乗っただけなのにな
359名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 18:31:31.67 ID:E3sGo7E90
無名のジェコと落ちぶれてたグラフィッチを鍛え直して
ボルフスブルクを初優勝させたってのはあるね
加入当時のジェコはあんまり使い物にならなかったし
360名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 20:37:56.28 ID:RxkLF0iCO
マガ友オワタ
361名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 21:34:45.37 ID:Ryz7z8SUO
誰得
362名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 21:36:07.94 ID:sBimUmrV0
これ契約内の引き抜きとか監督だとどうなるんだ?
違約金払ってまであの怒った顔の監督が欲しかったのか?
363名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 22:16:32.08 ID:d/lZ5/uq0
 
 
日本最大最悪の強奪クラブ ガンバ大阪、パナソニックマネーによる他のJクラブからの強奪リスト
 
 
GK:藤ヶ谷陽介 【コンサドーレ札幌 → G大阪】
DF:中澤聡太  【FC東京 → G大阪】

DF:今野泰幸   【FC東京 → G大阪】

MF:遠藤保仁  【京都サンガ → G大阪】
MF:明神智和  【柏レイソル → G大阪】
MF:加地亮   【FC東京 → G大阪】
MF:佐々木勇人 【モンテディオ山形 → G大阪】

FW:パウリーニョ 【ヴァンフォーレ甲府 → G大阪】
FW:佐藤晃大   【徳島ヴォルティス → G大阪】
FW:ラフィーニャ  【ザスパ草津 → G大阪】
 
 
新監督:長谷川健太 【清水エスパルス → G大阪】 ←←←←←←← NEW (笑) 
 
 
364名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 22:17:45.57 ID:d/lZ5/uq0
 
 
 
[ ガンバ大阪:過去の強奪経歴 ]
 

前々監督:西野朗   【柏レイソル → G大阪】      その後 退団


FW:アドリアーノ 【C大阪 → G大阪】     その後 中東クラブ へ逃亡
GK:太洋一     【ロアッソ熊本 → G大阪】 その後 東京V へ放出
DF:山口智    【ジェフ千葉 → G大阪】 その後 ジェフ千葉 へ放出
DF:高木和道    【清水エスパルス → G大阪】 その後 ヴィッセル神戸 へ放出
FW:イ・グノ   【ジュビロ磐田 → G大阪】   その後 退団  
FW:ルーカス   【FC東京 → G大阪】      その後 退団
FW:ドド      【愛媛FC → G大阪】      その後 退団
FW:ペドロ・ジュニオール 【アルビレックス新潟 → G大阪】     その後 ブラジル へ逃亡
DF:水本 裕貴 【ジェフ千葉 → G大阪】      その後 京都サンガ へ放出
DF:シジクレイ 【ヴィッセル神戸 → G大阪】     その後 京都サンガ へ放出
FW:播戸竜二  【ヴィッセル神戸 → G大阪】    その後 セレッソ大阪 へ放出
FW:ロニー   【横浜FM → G大阪】      その後 退団
FW:レアンドロ   【ヴィッセル神戸 → G大阪】     その後 中東クラブ へ逃亡
FW:バレー   【ヴァンフォーレ甲府 → G大阪】      その後 中東クラブ へ逃亡
FW:マグノ・アウベス 【大分トリニータ → G大阪】     その後 中東クラブ へ逃亡
FW:アラウージョ 【清水エスパルス → G大阪】       その後 退団
 
 
365名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 22:29:10.45 ID:k9fWRsKb0
>>362
そうだよ
366名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 22:35:22.08 ID:/c1oVxh+0
367名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 22:44:28.87 ID:0Wb08HwM0
マガトってまだ狼のフロントにいるの?
368名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 23:04:12.65 ID:JF2mQVuk0
>>367
んなワケないだろww
369名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 23:15:38.10 ID:AaDsBekH0
あれれ・・・どうなるんだ
370名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 11:04:54.25 ID:dLw3EeG+0
>>339
10/11シーズンはマインツGKの露骨なハンドをちゃんと審判が取ってればEL行けただけに惜しかった。
371名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 17:19:49.97 ID:klA96czZ0
ニュルンベルク掲示板で清武引き抜きの噂出てるよ。。。。
しかし義理固そうな清武が行くかなぁ?
まだ引き抜きも決まってないのに「裏切りもの!」って書かれててムカついた。
372名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 17:23:36.78 ID:Bx2Cgcfb0
ニュルンベルクは中盤のないクソサッカーって日本では批判されてるけどあちらでは評価されてるのか。
373名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 18:17:18.69 ID:Bq/dx3yJ0
>>372
今年だけじゃなくて今までの采配を見て決めたんじゃね
374名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 18:21:15.17 ID:EWe2/I530
マガトが来てJリーグから大久保とセレッソから後5人取ってこき使うよ
375名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 22:03:49.60 ID:kyMDhTsd0
今までのサッカーはドン引き縦ポンサッカーだけども
そんなの90億かけたタレント揃えてやるものか?
376名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 22:41:31.08 ID:m+qTBGbe0
>>374
ダービー見ていたんだが使えそうなのは柿谷と将来性込みで南野ぐらいしかいないぞ
377名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 22:52:18.75 ID:PRtw/1Za0
マガト来たら取りあえず内田とってサイドやらせないと、来る日本人みんなSBやらされるぞ
378名無しさん@恐縮です
ニュルン新監督はレヴァークーゼンに次いで二人共同で務めるらしいな
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20121225-OHT1T00003.htm