【サッカー/Jリーグ】カズがJFL参戦!?SC相模原が電撃オファー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1真・ソニック ◆vha3FDwXe6 @SONICφ ★
カズがJFL参戦!?SC相模原が電撃オファー

 J2横浜FCの元日本代表FW三浦知良(45)が、来季JFL(日本フットボールリーグ)に
参入するSC相模原から2年契約、完全移籍の電撃オファーを受けたことが21日、明らか
になった。SC相模原は既にJリーグ準加盟の承認を受けており、来季はカズをシンボル
としてJ2昇格を目指す。

 冬のカズ争奪戦が勃発した。現在、オフを過ごしているカズはこの日、来季JFLに昇格
するSC相模原の幹部と都内で極秘交渉に臨んだ。その席でJFLでは破格の条件を提示
され、2年契約で完全移籍の電撃オファーを受けた。

 J1でもJ2でもない。JFLはプロとアマが混在する、アマにとって最高峰リーグだ。それでも
SC相模原の熱意は本物だ。Jリーグ準加盟の新興クラブは、即戦力として期待していること
はもちろん、その言動、姿勢なども含めカズをいかに必要としているかを、真しに訴えた。

 SC相模原は今季の関東1部リーグで圧倒的な強さで優勝。全国地域リーグ決勝大会も制し、
JFL昇格を決めた。最短で14年のJ2昇格を目指しており、カズをそのシンボル的存在にしたい
考えだ。10年2月にはJリーグ準加盟の承認を受けており、来季2位以内に入れば昇格の道が
開ける。ネックはJ2ライセンス取得に向けた本拠、相模原麻溝公園競技場の改修だが、相模原市
は行政のサポート態勢も全国屈指。JFL昇格が決定し、その活動もいよいよ本格化する見通しという。

 ブラジルをはじめ、イタリア、クロアチアなど各国で日本の開拓者としてプレーしてきた。11月には
フットサルW杯タイ大会にも出場し、45歳の今も新たな挑戦を続けている。来季、46歳となるキング
は何色のユニホームに袖を通し、華麗なダンスを踊るのか。師走のサッカー界がにぎわいを増してきた。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/12/22/kiji/K20121222004827550.html
三浦知良、46歳の来年は、どこのユニホームを着ているのか?Photo By スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/12/22/jpeg/G20121222004826430_view.jpg
2名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:10:40.04 ID:s6k8MWukO
ヤッター!
2ゲット!
3名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:11:30.69 ID:hqkV4oXT0
ゼルビアとの境川ダービーにカズが参戦とは胸熱
4名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:11:48.71 ID:IFPu+1GU0
3♪
ラッキー!
5名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:11:50.37 ID:uAseXcyu0
ピエロ
6名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:12:02.82 ID:4LAzQm970
どこでやってもカズさんはカズさんだぁあああああああああ!!!
7名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:12:11.48 ID:vQN9lrGn0
キングーついにJ2陥落か
8名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:12:34.40 ID:/PXGZESYO
戦力にならなくていい。
マスコミを集めてくれればそれでいい。

9名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:12:56.69 ID:lqslFKeI0
とあるJ2クラブのサポだが、カズがJ2からいなくなるのは困る
10名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:13:07.84 ID:Ap8hjA9P0
あざといな
11名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:13:39.09 ID:NAqtejSj0
相撲原住んでるけど、麻溝遠い
座間のほうが近いし
町田も辺鄙なトコにあるし
12名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:13:52.28 ID:8WXTzaqp0
横浜が終身契約したとか言ったと思ったらこれか
13名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:14:00.66 ID:knUQ9uu0O
参戦やない左遷や
14名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:14:07.88 ID:jvPFY3XZ0
マジかよ八王子の俺歓喜じゃん
15名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:14:27.27 ID:eFDaw0YS0
カズが横浜FCから退団すれば、横浜FCが経営危機に陥る
カズのタニマチマネーで、会社運営出来てる状態
16名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:14:34.36 ID:ZWmWlck+0
どんどん落ちてくな
50歳過ぎたころには、市町村リーグでプレーしてるんじゃないか?
17名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:15:26.55 ID:4LAzQm970
>>16
かっこよすぎるだろ。
18名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:15:36.97 ID:O3tVWzbLO
町田と相模原のダービー熱そうだなw
19名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:16:34.78 ID:ue8TQ6kq0
カズさんは退職金が気になるそうです
20名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:17:14.49 ID:kx1su+KmP
>>15
でもさカズだって限界はあるわけだからカズが元気のうちに脱却しないと
ダメでしょ
21名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:17:48.38 ID:7uxuNcYF0
横浜FCが出さないだろ
カズ抜けたらスポンサーも離れるんじゃねーの
22名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:18:06.78 ID:vQN9lrGn0
↑引退したゴンが一言
23名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:18:09.27 ID:MZP56Cbt0
>>9
観客動員数やテレビでの扱いが違うらしいな
24名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:18:31.20 ID:SATaKyXVO
>>8
それって結構大事じゃない?
長野でJFL2クラブが並立できたのは地元の県域マスコミがニュースや中継でバックアップしたからだけど
首都圏の場合は東京のマスコミに報道してもらわないとどうにもならないし。
25名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:21:09.35 ID:tQXj6XQHP
>>9
来年は脚が盛り上げてくれるさw
26名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:21:50.70 ID:Aet8EJlk0
カズさんかっけー

ドーハの悲劇は日本国中が涙した
27名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:23:33.09 ID:IFPu+1GU0
サッカー界への貢献の仕方だけで言えばもっと他に効果的な方法があると思うが
本人が選手でいたいんだからとやかくいうことじゃないけど
28名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:23:33.57 ID:Oy9DoqVc0
カズでスポンサー大量獲得して、その金で有力選手を獲得しよう(提案)
29名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:26:29.67 ID:XnjNYroO0
あーこういうのあるから相模原ムカつくぜ
30名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:27:46.79 ID:UuXTxWWO0
ちょっと寒いかもしれないが、パルセイロに来てくれ
31名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:29:26.70 ID:poFnh4mz0
ジーコだって住金に入ったんだ

これはアリ
32名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:31:00.84 ID:Rmnq+xRy0
カズもさすがにパンダだってことくらいは理解してるよな?
33名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:31:17.31 ID:N8Ib4llHO
福島には中山呼ぶしかないな
34名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:33:00.04 ID:lRDQwFAm0
JFLのアウェイとかドサ回りだよな
35名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:33:00.29 ID:g1vzyikcP
相模原なら近いだろうけどJ2下位に居たほうがいいと思う
横浜FCなんだかんだで大体6位くらいにいるし
36名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:33:23.23 ID:Aet8EJlk0
被災当時、避難所でこれを読んでカズの真摯さに感動したのを思い出した
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDH2400P_U1A320C1970M00/
37名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:33:56.44 ID:+He9WeyF0
カズが退団してチームはマリノスと合併

横浜F・Cマリノス
38名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:35:49.46 ID:QpWy00Cl0
うちのチームの1万超えた動員のトップは横浜FCの試合なんだわ
カズの集客力はすごすぎ
39名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:37:01.64 ID:g3T5S4LQ0
J2で通用しなくなったからJFLに行くのはあり。
40名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:39:17.21 ID:Tw9OOwvv0
台所事情の厳しい下位リーグにとってカズの集客力はホント助かるからなー
41名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:40:28.07 ID:kNLGPQG80
老眼鏡にしか見えない爺さんになっちまった
42名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:42:34.69 ID:w7iPiGUo0
横浜FCが居心地いいから
横浜FCが安泰な限り絶対移籍or引退はないだろ
43名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:43:07.88 ID:c+ZdgbMf0
>>37
鞠サポだけど合併だけは死んでもない
えふしーのコアサポは人間のクズの集まり
J2の他クラブのサポ聞けばわかる
カズがいなくなればえふしーは消滅する運命なのだ
44名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:43:15.36 ID:2Wsyidg10
生涯横浜fcって言ってなかったか?
45名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:43:36.11 ID:nuVwF4I5O
>>34
うどん食いにおいでや。
カズが本当に相模原に入ったら初めてカマタマの試合観に行くわ。
46名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:44:13.54 ID:zNy4htUM0
キングカズ!俺!

http://www.king-kazu.com/
47名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:44:24.54 ID:SCGLCNCL0
境川を下るとそこは江ノ島
境川ダービーってださくないっすか?
48名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:44:38.26 ID:K7AepcTSO
キング個人降格かよ
49名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:45:11.20 ID:EFQ3ffzj0
横浜M、横浜FC、川崎F、湘南、町田、相模原
神奈川はチーム多すぎだろ
50名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:46:27.80 ID:hYVZKTq70
>>13
書こうと思ったことがすでに書いてあった
51名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:47:05.78 ID:eL6eudMT0
サッカー界の岩田鉄五郎化してきてるな。
もうすぐ、走ってるカズからは「ニョホホホホー」という吐息が聞こえるようになるだろう。
52名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:48:27.99 ID:Oy9DoqVc0
>>45
カズが来なくても観に行ってやれよ
サッカー観戦楽しいよ

>>47
だがそれがいい
53名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:49:18.86 ID:coiD5oAD0
カズはもういいよ
おなかいっぱい
54名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:49:42.33 ID:TSyYo78n0
じゃあ鹿児島へ是非
55名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:49:54.39 ID:fnkgXGiRO
カズの息子の同級生「お前の父ちゃん『キング』とか言われてるけどJ2で補欠だろ」

これすら言われなくなるやないかー!
56名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:51:24.85 ID:3EUkL6ES0
荒川区リーグのチームにきてくれ
昼飯ぐらい食わしてくれるよきっと
57名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:52:58.01 ID:dhTYzfLL0
是非、岡山に
58名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:53:01.45 ID:NhdTFcZ5O
カズは生涯現役
59名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:57:48.06 ID:SkNSxIg/0
>>49
町田って神奈川に編入されたんだ、知らなかった。
60名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 10:58:02.31 ID:85FNGbIu0
カズをシンボルとして
61名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 11:00:13.51 ID:rJcpZ9LvO
>>49
ベルディー川崎忘れてるぞ
62名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 11:02:21.74 ID:fZ79Wz9yO
コイツ、実力的にはJFLでもベンチ外でしょw

本当に恥知らずの知恵遅れだと思うわ。
63名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 11:02:51.29 ID:jvKKwzDi0
ここでもんじゃ伝説
64名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 11:04:28.78 ID:IQRkPTAP0
>>62
知恵遅れ云々はともかく
実力的にはそうだろうな、まったく擁護する気が起きん
65名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 11:10:20.35 ID:A3RLMIge0
相模原の幹部っていうと望月と奈良橋?
66名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 11:17:39.03 ID:w7iPiGUo0
>>62
そうだけど
マスゴミ、スポンサー、信者に守られてるからね
本当にサッカー好きならこういうチームにとっとと移籍してるのに
ベンチ外の横浜FCにい続けてたまにフットサルに行く。
今の数は道楽でプロ続けてるだけだよ。
67名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 11:31:55.59 ID:tQXj6XQHP
地域リーグ位なら通用すると思うがな
JFLは厳しそうだ
68名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 11:35:12.10 ID:AkrOZ3Vk0
実力うんぬんじゃなくて
タニマチ目当てなのがみえみえだな
それでも獲得できればメリットのほうが多いんだろうね相模原としては
69名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 11:39:20.93 ID:frG4ml9R0
横浜FCのスポンサーからLEOCが撤退するのか

FC破産あるなw
70名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 11:39:20.99 ID:3GCQtskS0
カズはJFLを見下してるから
移籍はないけどね
71名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 11:40:17.83 ID:j0v0zk730
J2じゃ通用してないからJFLがちょうどいいだろうな
試合出れなくても本人はJ2にしがみつきたいみたいだけど
72名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 11:40:23.24 ID:2e1+2JSd0
キング移籍したらレオック撤退やろ
横縞終わったな
赤帽サッカーとかとことんアホなクラブだから正直いらねーしな
73名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 11:45:45.98 ID:Oy9DoqVc0
>>65
望月が代表
奈良橋はジュニアユースの総監督で経営には関わってない、と思う
74名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 11:48:16.35 ID:bpLDhikc0
カズみたいなスターがたくさんいればJの盛り上がりも全然ちがうんだろうにな
中田とか存在感あったけど引退してよくわかんない感じになっちゃったし
香川とか本田あたりが全盛期過ぎて帰って来たらまた変わるんだろうか
75名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 11:48:43.92 ID:hNvdgobB0
>>71
JFLでも通用しないだろ。
それどころか地域リーグ2部でもベンチ要員だろ。
今のカズは県リーグ4部ぐらいでレギュラー取れたら御の字。
76名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 11:53:50.60 ID:w7iPiGUo0
>>74
カズがスターってww
ただの老害だろwww
いい年した元サッカー選手は引退して解説者や監督とかになってる。
こんな老害より山口監督やヤス監督の方が断然かっこいいし結果も出してる
カズは横浜FCのベンチ外ででかい顔でドヤ顔してるだけ
77名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 11:57:50.74 ID:F9bYqRzo0
まあカズは指導者無理だろうしな・・・
78名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 11:58:44.33 ID:KPyDbnNo0
JFLを盛り上げてほしいです。
79名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 11:59:29.68 ID:kB7EzBRP0
>>13
サーセンwwww
80名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 12:02:08.07 ID:X9em0Zqg0
横浜FCがカズを当たり障りなく退団させるのに思いついた手法だろ、きっと。

フットサルへの鞍替えは無理があったから、下部からのオファーに切り替え
81名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 12:02:25.44 ID:2e1+2JSd0
ヤスは外見で損してるわな
三浦兄弟読んだがマジで熱い漢だし応援したくなったわ
82名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 12:06:09.68 ID:Tfj0V5D50
一年後...
FC相模原に LEOC 明日香グループ の文字が!
83名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 12:06:18.98 ID:FreyigyY0
JFLの観客数がアップしそう
J2だと集客効果が薄れてきてるだろ
84名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 12:07:54.55 ID:42ufeaJK0
ピエロすな
資金調達のピエロ

すな

J1で引退した後でJFLとかいったほうがいいっしょ
JFLて、それこそJ2どころじゃないくらい体力勝負なとこあるでしょ
テクが伴わないからJFLなんだから
はっきり言ってプレーヤーとしては期待されてないすよ
85名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 12:08:00.93 ID:9Txis0h70
キングが相模原に来るのか
町田ザルビア涙目wwwww
86名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 12:10:44.86 ID:xNIzNknt0
2年契約は凄い
やっぱキングは人気あるな
87名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 12:13:36.61 ID:X0nkEV840
カズいなくなったら横浜FCの経営が傾くだろ
88名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 12:15:32.03 ID:Nj/3moyb0
せっかくJ1でやれるチャンスなのにJFLにいくわけない
89名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 12:16:56.67 ID:W28qbNTOO
ドラゴンもJFLだっけ?
90名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 12:17:43.81 ID:k3uL+CXEP
カズ一人で若手5人以上賄えるスポンサーついてるんだぞ
カズいなくなったら解雇が捗っちゃうw
91名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 12:19:53.08 ID:BmTKNuJXO
そういやドラゴン久保ってまだ金沢にいるの?
92名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 12:20:19.55 ID:bpLDhikc0
>>76
いや全盛期込みの話な、まあJリーグバブルの恩恵もあったからアレだけど
93名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 12:20:24.85 ID:TlbJVCJy0
最後は地域リーグでプレーしそうだな
94名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 12:21:04.64 ID:7ykYerp40
極秘交渉って全然極秘になってないじゃん
95名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 12:23:45.65 ID:Ae7vCp8s0
>>76
老害ってのは、衰えた実力以上に出しゃばる輩共の事を言う。
カズはそんなことしてるか?
高給だけ貰って我が物顔で尊大に振る舞ったりしてるか?
横浜FCの選手や関係者からそんな噂聞くか?
阪神の金本みたいなのと一緒にするなよ。
96名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 12:24:21.15 ID:XPxUwOO00
移籍してほしいけど

横浜fcが広告塔を逃すわけねえよなあ。
97名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 12:24:48.21 ID:BmTKNuJXO
松井大輔もわけわからん国にいくくらいなら国内下部でやりゃいいのにな。
嫁が許してくれんのかな。
98名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 12:24:55.22 ID:uTmkGwLd0
99名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 12:25:34.10 ID:hY/OQD/M0
>>91
引退した
100名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 12:27:04.38 ID:27VtH59iO
>>95
金本はDHなら今でも普通に戦力になるからカズと比べるのはどうかと思うぞ
101名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 12:28:34.11 ID:7kiJj7VQ0
これはいい話だな
102名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 12:28:48.83 ID:+uOI3auL0
今やJFLで通用する実力もないだろ
103名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 12:30:13.53 ID:CWavlGteO
町田は神奈川、ってネタは近隣住民にしか分からんのかな
結構マジメに突っ込んでくる奴がいるのが意外w
104名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 12:30:31.88 ID:y9DtzLO50
カズは震災チャリティー見た限りでは、JFLならまだやれるかもな
でも横浜FCより好オファー出せるとも思えない
カズがサッカーを本気でやりたいかどうかが決め手かな
105名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 12:31:15.23 ID:AvbwBVGA0
あんま田舎のほうはわからないよってかんにんなあ
106名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 12:32:26.12 ID:cbfbEBl00
きたとしても正直ベンチ外な気が
107名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 12:33:05.84 ID:Oy9DoqVc0
>>105
藤枝辺りなら何とかなったかもしれんな
今回の相模原のオファーは望月代表との個人的な繋がりからでしょう
108:2012/12/22(土) 12:34:42.05 ID:VyEOyd/NO
カズがいなくなることが最高の補強
109名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 12:34:59.45 ID:k3uL+CXEP
>>106
ベンチ外にしたら観客減るでしょ
110名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 12:36:41.80 ID:2gqwK3Qa0
あれ?
横浜FCは先週、カズと契約更改決定って言ってなかった?

あれか
やっぱカネかw
111名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 12:40:51.89 ID:J6PShscD0
>>103
地元からしたら尖閣並に鉄板ネタだよね
112名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 12:40:53.14 ID:PK2DSwue0
>>95
してるじゃねーか
現代表の中心選手にすり寄って先輩面
震災で代表対J選抜のガチ試合来たしてたのに、選手発表前にしゃしゃり出て完全な興行にしてしまったし、チャリティーマッチで吉田とか中心選手ではなかった代表選手「フン」って感じの扱いには引いたわ。
サネッティにと比べて俺は40を超えても現役だから的な発言で、元から好きじゃ無かったが、完全に嫌いになったね
113名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 12:42:51.41 ID:Ae7vCp8s0
114名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 12:47:10.89 ID:GIZfGkKj0
望月の選手生活の晩年と相模原ゼロから立ち上げた話や
カズとの付き合いの長さは多少知ってるけど
それらを考えると可能性はある方だとは思うんだよな
115名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 13:21:00.88 ID:z7YpGEZ0P
1試合の契約でJ1クラブ行って最年長記録塗り替えだろ
116名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 13:26:17.86 ID:xNIzNknt0
カズを叩いてるのは焼き豚
http://hissi.org/read.php/npb/20121204/RE5MV044dHg.html


カズスレでよく見る叩き方
最近カズ関連のスレが雰囲気変わったからおかしいと思ったよ

 
117名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 13:27:27.70 ID:60QecLvd0
全国リーグで、しかもクラブにカネがないと移動が大変だよな
カズは新幹線で、他の選手や監督はバスになるのかな
バスだと讃岐あたりまでが距離的に限界か
118名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 13:45:58.63 ID:83iOU6vA0
いくら落ちぶれてもJFLはないやろ
119名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 14:01:52.01 ID:LOQkV62CP
確か横浜FCから永年オファー受けてるんだったよな 。
でもカズさんならプレーする機会を求めて移籍するかもね。
120名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 14:14:28.11 ID:z/XTiG3X0
>>3
境川ダービーワロタ
121名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 14:19:50.84 ID:srNhD/WD0
個人的には、昇格争い真っ只中に、フットサルの試合に追い出されて
明らかに戦力外の烙印をおされてまでのほほんとクラブにいるよりは、
JFLでやってた方がカズにとっては選手としていいと思うけど。
122名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 14:20:27.45 ID:Oa2rcwhU0
このレベルの選手になると引き時は自分で決めるものとは思うんだけど
最近のゴンのメディアの取り上げっぷり見るともうちょい早く引退した方が
Jのためにはなったんじゃないかなと思う
123名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 14:23:07.67 ID:R/pNI3rj0
>>103
その手の地域ネタを面白いwwwwwとか思って繰り返すのは近隣の人間だけだよ
そうでなければ興味がないからどうでもいいか、知らないから鵜呑みにする
124名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 14:23:45.17 ID:RDB2L4c60
>>3
こんなスケールの小さいダービー初めて聞いたわw
125名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 14:27:22.66 ID:guM1IGa10
キングパンダ貸す
126名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 14:30:51.77 ID:R/pNI3rj0
>>112
チャリティマッチにガチ試合期待してる段階でなあ・・・

>>124
そもそもダービーなんてそんなもんだろ。同じ町内、近隣の街の意地の張り合いなんだから
むしろ最初からスケール大きいダービーなんぞただの後付け丸出しじゃん
127名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 14:31:40.16 ID:fZ79Wz9yO
町田、神奈川は小田急線使ってる人しか意味わかんないんじゃないか?
128名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 14:34:09.18 ID:8Z2QN5f+0
うぉー!
すげーうれしいいいいいいいいいいい
きたらSCS見にいくぜ!
129名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 14:42:26.13 ID:9IFGXikQ0
ゴンの引退で気持ちが切れたような感じだったけど、
まだモチベーション残ってるのかなぁ
130名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 14:42:30.84 ID:BzigZAsp0
カズって中退だから選手権出れるよな?
五十過ぎたら高校入学して選手権目指して欲しい
卒業したら大学サッカー
131名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 14:43:18.18 ID:GBMZbwwi0
>>122
カズは自分がピエロでもパンダてもある事を自覚して、それでも選手で有りたいんだろ?
俺はかっこ良いと思うよ。
132名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 14:43:43.60 ID:omUbZFfh0
>>127
別にいいんじゃねえの?
小田急沿線が理解できりゃ
133名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 14:59:53.12 ID:L/mAp7maP
町田市内は神奈川中央交通だからなwwwww
134名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 15:10:39.64 ID:wvom1n5R0
宗教じみてるから、早く現役引退してくれ。
135名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 15:30:53.61 ID:mghrHXYS0
カズもずいぶん落ちぶれたな
136名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 15:32:27.46 ID:mrnNBc2/0
>>49
JFL入れるんならYSCCも入れろよ
137名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 15:35:48.56 ID:9SV7fRZA0
集客力っていうけど
カズは一体どのくらい集客力があったわけ?
138名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 15:38:15.45 ID:4otZ0Sf10
>>137
集約できるのはたまに試合するアウェーチーム
ホームでは愛想つかされてるからガラガラ
139名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 15:53:27.76 ID:dA8HxtUq0
>>17
キモいんだよアホ信者
140名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 16:31:23.11 ID:4EMV0ah/0
いいねー
これで一般人もJFLの存在を知ることになり
野球のたった6球団で争うバカバカしさがより浮き彫りになる

J1→J2→JFL→地域リーグ→都道府県リーグ

サッカーは全てがつながっている
141名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 16:36:38.05 ID:rL6S8833O
>>140 ヘディング脳きもっ!!高校野球以下のくせに。東海大相模のが人気あるよ
142名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 16:37:35.58 ID:LFcP6HZI0
年俸は1000万以上に限るけどな
143名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 17:33:19.25 ID:mll1JgqG0
スタメンあるで!
144名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 18:36:56.85 ID:PK2DSwue0
>>126
だったら震災後に代表対J選抜の決まった時の反応見返してみよカス信者
カズを否定されると必死に焼き豚だとか馬鹿じゃね
バブル時代に調子こいてJリーグをさっさと衰退させた戦犯の代表格じゃねえか
145 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2012/12/22(土) 18:44:35.13 ID:VZUQqV+f0
JFLはなさそう
146名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 19:01:45.43 ID:R/pNI3rj0
>>144
いや、別に信者でもなんでもないんだけど。別に出ても出なくてもいいし
ただ、代表対J選抜の決まった時の反応見返してもなにも
他人が何人そう思っていようと全員まとめてチャリティマッチでガチとか
期待するだけ見当違いなんじゃねって自分は思うってだけだぞ?
147名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 20:44:44.97 ID:w7iPiGUo0
>>116
真のサッカーファンならこんな老害野郎持ち上げんだろ
持ち上げてる奴らはネタだよな?
今シーズン、プロサッカー選手であるはずなのにシーズン中に所属チームほったらかして
他競技の代表にしゃしゃり出ていった時点でもうプロサッカー選手じゃねーよ。
148名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 23:08:55.77 ID:ooV8T6mMO
横浜FC側にメリットが皆無

スポンサーも撤退相次ぐ
149名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 23:11:30.02 ID:GfwDYtJ30
いい加減に引退して監督にならないと
日本代表の監督になれませんよ。
150名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 23:14:31.63 ID:gIHPYsPM0
っていうかこれって相模原は本気で獲得する気ないだろ。
こうやって新聞の記事になってSC相模原の知名度が上がればいいってことだろ?
うまくすればテレビ番組でも取り上げてもらえるかもしれないし。
151名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 23:36:29.08 ID:1Gaaqw3v0
どこまで落ちていくんだろう
152名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 10:28:06.48 ID:I6yEm/fz0
代表の監督とか勘弁してくれ
いつまでもパンダでいてくれたほうがよっぽどましだ
153名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:38:33.26 ID:Pn2sP3C+0
すごすぎ
40代半ばでブラジル、香港、国内とオファーだらけじゃん
4年ぐらい前はオーストラリアでもプレーしてたな
154名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:40:25.30 ID:Pn2sP3C+0
つか毎年争奪戦が白熱していくような
フットサルもあるし
155名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:40:34.01 ID:eiuD1Lph0
>>16
渋いねぇ
給料を野菜現物でもらってたりしてプロですとか面白い
156名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 11:43:25.16 ID:FdKLAqu00
サッカーそんなに興味ねえけどSC相模原ってモロ地元だしカズくるなら見に行ってみようかな
157名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 23:03:28.02 ID:WAzSDz/w0
現在のカズのレベルと望月とのつながりを考えると
ここでプレーするのも悪くないような気もするな。
158名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 02:25:44.32 ID:SCmcZCUy0
>>151
どこまでカテゴリ落としても使ってくれる限りやるよ、みたいなことは言ってたような
159名無しさん@恐縮です:2012/12/24(月) 07:50:14.79 ID:t0a2Tqyc0
神奈川県最強&関東最強都市=相模原だ!! なにせ政令指定都市の大都会だものなー
キングカズも来るっちゅうねん
160名無しさん@恐縮です:2012/12/25(火) 03:54:33.57 ID:+OumwCzl0
生涯現役ってのはまぁ勝手にやればいいけど
年下の監督に干されて使えない奴認定されてるカズってどこがかっこいいのかわからない

いい歳こいて平社員のままで、年下の同僚や上司から扱いづらくされてる人を思い浮かべるわ
年相応に出世してくれないと周りが扱いづらくてw
161名無しさん@恐縮です
人望と実績が違いすぎるだろうに