【テレビ】田村正和が義理の親子役で仲間由紀恵とドラマ初共演 テレビ朝日で来春放送予定の「上意討ち〜拝領妻始末」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
俳優の田村正和さんと女優の仲間由紀恵さんが13年春に放送予定のテレビ朝日開局55周年記念の
スペシャルドラマ「上意討ち〜拝領妻始末」で義理の親子役でドラマ初共演を果たすことが20日、明らかになった。

ドラマは67年に俳優の故・三船敏郎さん主演で映画化もされた滝口康彦さんの時代小説
「拝領妻始末」が原作で、映画版でも脚本を担当した橋本忍さんが自らの脚本を基にリメークした。

題名の「上意」とは将軍や大名、藩主などから下の身分の者に下される命令。
ドラマは、会津藩松平家の三百石藩士・笹原伊三郎(田村さん)の息子・与五郎(緒形直人さん)のもとに、
藩主の側室“お市の方”(仲間さん)が、拝領妻(大名や藩主の側室を家臣にめとらせること)として嫁ぐことになる。
悪女だとうわさされていたお市の方を渋々ながら迎えた笹原家だったが、実際に嫁いできたいちは心優しく、気立てもよい妻で
与五郎と仲むつまじい夫婦となった。しかし2年後、藩主の若君が病死し、いちが側室の“お市の方”だったときに生んだ男子が
世継ぎとなったため、いちを城に戻すようにとの命令が下される。人の心を無視した理不尽なやり方に、ついに伊三郎親子といちは
上意に逆らう決意をする……という物語。

伊三郎の妻・すがを梶芽衣子さん、会津藩主の側用人・高橋外記(げき)を北村有起哉さん、
会津藩主の松平正容(まさもり)を大杉漣さん、伊三郎の友人の浅野帯刀を松平健さんが演じるほか
田畑智子さん、笹野高史さん、津川雅彦さん、橋爪功さんらも出演する。(>>2以降に続きます)

ソース:毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/mantan/news/20121219dyo00m200068000c.html
http://mainichi.jp/mantan/news/20121219dyo00m200068000c2.html
画像:http://mainichi.jp/graph/2012/12/19/20121219dyo00m200068000c/image/001.jpg
http://mainichi.jp/graph/2012/12/19/20121219dyo00m200068000c/image/002.jpg
関連ニュース
【ドラマ/視聴率】田村正和主演のテレビ朝日開局55周年記念ドラマ「十万分の一の偶然」、視聴率は18.2%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1355709960/
2禿の月φ ★:2012/12/20(木) 05:09:13.66 ID:???P
>>1からの続きです)
主人公の伊三郎を演じる田村さんが「『いち役は仲間さんにお願いできないかな』といったら
引き受けてくださって本当にうれしく思っています」と話す通り、仲間さんのいち役は
田村さんたっての希望といい、「彼女は芯の強いあの”いち”を、しっかりと演じていらっしゃいました」と絶賛。

一方、仲間さんも「お芝居をご一緒させていただくのは初めてです。実はとても緊張していました。
でも、田村さんはそこにいらっしゃるだけで、作品の空気を作ってくださる方。田村さん演じる伊三郎は
愛情深く、家族思いの優しい方。まるで伊三郎さんの愛に包まれながらお芝居をしているような気持ちになって、
伊三郎さんが『辛抱しろよ』『負けるなよ』と、いちに声をかけてくださるシーンでは、その言葉が胸に響いて
涙が止まらなくなりました」と話している。

また、剣の達人でもある伊三郎を演じるにあたって田村さんは、「僕がこれまでやってきた殺陣は
『眠狂四郎』に代表されるように、流れるような、いわば“流麗”な、全くリアリティーのないものでしたが、
今回は一太刀一太刀に伊三郎の怒りを込めた討ち合いにしたい」と話し、意志の強いいちを演じる仲間さんは
「(いちは)この時代には、もしかしたら強すぎたのかもしれない。そのいちが持つ“あきらめない心”を大切に、
“死んでも家族から離れない”という熱い気持ちで演じていきたいと思っています」と意気込んでいる。
ドラマはテレビ朝日系で13年春に放送予定。(毎日新聞デジタル)(了)
3名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 05:10:33.25 ID:Vo6HhKaA0
遺作になりそうだな
古畑はもう無理そうだ
4名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 05:11:32.88 ID:F7I3Jdw20
田村正和は最近テレ朝ばっかりだな
5名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 05:13:24.08 ID:fB2ipvPHO
そうかの奴らは内輪のそうかキャスティングが多すぎるな

やっぱりインチキカルトだわ
6名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 05:13:36.33 ID:ZdyA9qfg0
セリフ覚えられないから古畑はもうやらないって本当かい?
7名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 05:15:20.82 ID:1eh/ZJjkO
仲間はずれ由紀恵
8名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 05:18:04.65 ID:dxK6tRuJ0
>映画版でも脚本を担当した橋本忍さんが自らの脚本を基にリメークした。

ご当人がまた?
>橋本忍1918年4月18日-(94歳)
9名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 05:19:21.74 ID:IeImBXyb0
眠り狂四郎やれ
10名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 05:24:00.82 ID:QYxLbKM20
仲間は続編ものもやるんだろ?
11名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 05:24:15.67 ID:h9BQ2qjbP
あれ、暴れん坊将軍がいるんだけど
12名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 05:24:31.46 ID:6boel7NQ0
麦とホップの間違い探しをもっと続けてくれよ
13名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 05:27:34.81 ID:h9BQ2qjbP
正和さん最近テレ朝のドラマばっかりやな
14名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 05:34:11.55 ID:4Q7z4VUH0
仲間はもう一つレギュラーがあったな
15名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 05:40:46.85 ID:Wj2NPsamO
古畑任三郎&山田奈緒子か
16名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 05:42:27.38 ID:25f3+mUQ0
よ、読めないorz
じょ、じょういうちとはなんぞや
17名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 05:52:35.58 ID:FNxrmvuU0
ビールのCM思い出す
18名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 06:05:33.84 ID:8acqiBqg0
つまらんキャスティングだなあ
19名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 06:09:11.81 ID:cWZkWc0pO
田村大丈夫か?この前のドラマでも全然声出てなかったぞ(´・ω・`)
仲間は藩主とまぐわり藩士とまぐわるのか…せっくるシーンがあるなら見るか( ´∀`)
20名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 06:16:07.72 ID:HMT4BmmF0
今からパパはニュースキャスターのDVDみるわ
21名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 06:25:05.94 ID:h8g6Ua1dO
拝領妻って子供産んでない人だけだと思ってた
22名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 06:25:44.19 ID:y3paXyj20
すびばせ-ん
23名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 06:27:11.06 ID:1MVdYUzB0
能面みたいだな…もっとうまく修正してやれよ
24名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 07:25:57.42 ID:/0i3mX6d0
>>1
正和も演技の質がだいぶん落ちよなあ。コメディやり過ぎて。
25名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 07:29:11.60 ID:0DF+FYeM0
もうフジじゃねーんだろうな
いろいろと
26名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 07:52:34.12 ID:jsOaRJfr0
>>20
大塚さんマジ天使
27名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 07:58:26.91 ID:RklWcRcwP
正和さんって、最近テレ朝のドラマばっかじゃね?
昔はTBSやフジも出てたのに。日テレはあまり記憶ないけど
28名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 08:04:57.52 ID:/0i3mX6d0
田村亨も、もっと評価されてもイイと思う。兄弟の中で一番の働き者なんのにな。
29名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 09:14:23.80 ID:36G5eprC0
ストーリー面白そう
これは見よう
30名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 09:26:43.06 ID:ng6vY9f70
もう声出てないから無理だよ
潔く引退致すが良い
31名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 09:33:51.44 ID:XAgatQ5DO
たぶらまさがじゅですぅ
32名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 10:22:04.06 ID:/f8+JJ84O
大河に便乗して会津藩ものかよw

ふつうに乾いて早漏でいいのに
33名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 10:29:34.30 ID:/oJV5pnD0
この前NHKに出てたが、声が出てなくて聞きづらいぞ
34名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 10:33:10.42 ID:nkjslImc0
滑舌悪い上に声まで張れなくなってるから、そろそろ限界かもな
35名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 10:35:35.44 ID:mv6DmxNg0
>>8
中居の「私は貝になりたい」のリメイクは
橋本忍直々にやってたな
36名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 10:36:14.54 ID:o+wWxuFc0
ビールのCM?
37名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 11:25:30.64 ID:jrQwXjF30
橋本御大、「侍の一日」書いてよ
38名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 14:58:51.24 ID:FELhQgG/0
三船主演の映画では救いの無い話だったけどドラマでは変えるのかな?
39名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 18:03:18.15 ID:VPNDQezL0
橋本忍まだ生きてたのが驚き
40名無しさん@恐縮です:2012/12/21(金) 06:10:13.71 ID:xCxFcNOS0
東映京都制作?
41名無しさん@恐縮です:2012/12/21(金) 06:22:59.91 ID:hNhFzc/t0
田村はとりあえずボイトレしろ
42名無しさん@恐縮です:2012/12/21(金) 22:50:07.09 ID:iWJ1wa9V0
>>20
今の田村さんじゃあのドラマみたいに愛たちを怒鳴れないよね・・・
「うるさ〜〜〜〜い!!!」ってw
43名無しさん@恐縮です:2012/12/21(金) 22:52:30.47 ID:gX3KyUXw0
この間のドラマ、完全に放送事故だったけど、大丈夫かよ?
ブツブツ言うだけなら俺でもできるぞ。
44名無しさん@恐縮です:2012/12/21(金) 22:53:17.97 ID:M2RK8YM30
>>28
テレ東特番で荒木又衛右門やってたのを見る限り全盛期の殺陣に関しては
亮>正和で両者の壁はかなりあると思った
45名無しさん@恐縮です:2012/12/21(金) 22:56:01.21 ID:UbZ2bz500
サッポロビールがメインスポンサーになるんだろうなあ
46名無しさん@恐縮です:2012/12/21(金) 23:03:54.84 ID:6wSLPGpU0
末期がんとか病人の役ならできるな、田村。
清張ドラマで政伸を騙す役やってたけど、死期が近い人みたいだった…
47名無しさん@恐縮です:2012/12/21(金) 23:11:41.46 ID:FDMr6tuH0
加藤剛バージョンなら見たことあるわ
48名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 00:01:58.55 ID:83NkQTVb0
※ちなみに、これは悲劇です。

>>35
でも中居版は駄作でしかなかったな
中居が箔つけた(ついた…のか?)ってだけの
49名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 08:06:46.19 ID:/+c2NKTo0
また乾いて候やって欲しい
50名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 08:15:50.47 ID:gfeXymqyP
No
51名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:38:15.78 ID:aV2rELBo0
最近、金に困ってるのかな。黒柳徹子が昔ぶつけそうなってオープンカーの
外車だと言ってた。
宵越しの金を持たないというあれか。
52名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:47:52.84 ID:HHdF1ldA0
由紀恵チャソのマムコに無責任にザー汁ぶちまけたい♪
53名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 01:50:57.45 ID:Nga9Ggyy0
この間のドラマは字幕オンで見た
54名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 02:57:52.93 ID:SghvwDSgP
田村正和はクライマックスシーンの殺陣に耐える体力あるんだろうか
55名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:09:59.66 ID:RwglypHR0
田村様の大石内蔵助良かったな
56名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:10:35.48 ID:bZ7t2WDF0
ビールじゃなくて
麦とホップ
57名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:13:06.17 ID:aVleQLOhO
うーん…フライドチキン!
58名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:16:34.55 ID:kGaf5koZ0
そもそもの設定に無理があるな
子供生んでいるのに
59名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 09:58:29.34 ID:8n5AwB770
>>42
「なんでお前達はそういうことばっかするんだ!ええっ!」
なんてもう言えないよなぁ
年なのはしょうがないけど
60名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 14:47:09.05 ID:HDOADHV00
リアリティぽい剣戟をやって体壊すんじゃないのか
69だったけか無茶だよな
にしても雰囲気も長兄に似てきたから長兄の型の剣戟になるのかな
助っ人走るだったか最後に小刀で決めるのかな
61名無しさん@恐縮です