【サッカー/Jリーグ】ベガルタ仙台のMF関口訓充、浦和レッズに完全移籍
1 :
かばほ〜るφ ★:
足元の技術があるブラジル人?
3 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:48:57.89 ID:NXUzL8580
みんな赤に取られちまう
4 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:48:59.23 ID:p6r7C1J70
また強奪か
5 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:49:52.99 ID:fD6apvJJ0
ビッグクラブ(笑)
強奪最高や!
別に痛くないなこれは
8 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:51:29.66 ID:8UA5c6cG0
わりとオシムとかペトロビッチは問題児に強い印象だな
ようこそ
10 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:51:32.54 ID:1Rsqu6o40
ACL優勝狙ってる?
まあ強奪することで浦和がビッグクラブになってくれるってんならいいんじゃないの
来年はACLもあるし
12 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:51:47.52 ID:1r6jmRNX0
浦和ごうダッツ
まあ控えだったからなぁ
14 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:52:01.97 ID:G4bHhlZdi
被災地から逃げ出したな
広島のミキッチにオファーしたけどにべもなく断られて仕方なく関口にしたらしい
16 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:52:28.47 ID:7ggFj0Ca0
浦和は何で金あるんだよ
17 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:52:45.72 ID:YuW0S1QdO
森脇と関口は両方、出ても問題ないんでしょ
浦和はこうでなきゃリーグが盛り上がらん
また2チーム作れるくらいのチームになってや
19 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:52:50.75 ID:s8vCBN7v0
> 帝京高を経て2004年ベガルタ仙台加入。J1通算84試合に出場し、5得点。
こんなん戦力になるの?
おいコラ
あーこれ優勝しちゃうわ
浦和にはメキシコリーグから強奪してきて欲しい
彼ら給料いいらしいけど、Jで見てみたい
23 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:53:58.04 ID:3olTPxjU0
浦和は関口必要だとは思えないんだが
24 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:54:05.37 ID:3hTpA4gv0
帝京高校出身タツと同じ帝京広瀬の頃からレッズに帝京ワクww
それよりいい外人取れよ。
27 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:54:39.72 ID:4IQge4fq0
この浦和が前田の初ゴールやられたらどうなるのか
得点しょぼ
29 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:54:57.22 ID:PvU7GGI10
しょぼい
30 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:54:59.22 ID:wXlI5lxK0
森脇と関口は移籍金ゼロか。槙野もそんなに高くなかっただろう。
後は大物外国人FWだな。1億円以上かけて獲ってこい!
強奪しまくりw
これはいいんじゃない?
浦和がどう使うのか知らんけどw
ヒールが居なきゃヒーローが出てこないからこれで良い
仙台で数少ない代表経験者だから、
主力級の選手だと思ってた
図に乗って謹慎(?)くらってから、髪切って出直したんじゃなかったの?
まぁ一応着々と補強は進んでるんだな 赤は
どこで使うんだ?と思ったがWBみたいなポジで使うのか・・・・・・
東京の人だったのか
37 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:56:43.40 ID:Mm2OU1ut0
デスポトビッチ
柏木マルシオ
梅崎関口
阿部ケイタ
槙野永田森脇
加藤
関口は一生懸命なんだけど性格というか頭が悪いから気をつけてけさい
39 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:57:21.63 ID:mtT1L7B/0
今年の関口って、別に常時スタメンで出てたわけじゃなかったような。
あとは大物外国人取ってきてACL優勝してほしい
ACLだけは応援するわ
それよりFWどうにかすべきだと思うのだがなあ。
42 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:57:55.61 ID:/mypGu6W0
原口vs関口
楽しみだな
今シーズン微妙になってたけどまだやれんのかね
44 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:58:33.55 ID:W55FLsgo0
>>19 あんま点取ってないんだな
アシストが多いのか?
45 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:58:47.16 ID:Mm2OU1ut0
Jリーグにもビッグクラブきたああああああああああああああああああああああああ
結局マスコミに出てたとおりの補強だな
しかし外人FWの話題は一切出てこないけど、水面下では進んでるの?
48 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:58:59.23 ID:apoGrQB0i
>>19 相手の戦力を削るのが主目的
控え層を厚くするは副産物
49 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:59:03.69 ID:3hTpA4gv0
仙台サポにはあんまり人気なさそう
ホッとしてるやつ多そうww
つらいわー これで浦和優勝だわ つらいわー
スタメン級を移籍金無しで引き抜かれるって…
jリーグって本当下手
前半戦は活躍してた印象
後半戦はけがしてそのままリャンと入れ替わってたよね
53 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:59:37.90 ID:hL7MZt4I0
54 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:59:58.53 ID:Mm2OU1ut0
なんか震災で特集されてた印象
プレーは・・・
859 名前: あ [sage] 投稿日: 2012/12/14(金) 16:44:10.86 ID:+oKCkzfY0
おい、赤だけど関塚要らないから鮫ちゃんくれ
860 名前: あ [sage] 投稿日: 2012/12/14(金) 16:44:51.10 ID:+oKCkzfY0
間違えた関口だw関塚も要らないw
861 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/12/14(金) 20:35:44.02 ID:4T4qIhMs0
>>859-
>>860 どちらにしても却下
56 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:00:36.74 ID:eVwyp4Bd0
>>10 そらそうだよ
なんだかんだでアジア相手に戦えるのは浦和だけだろ
補強しょぼ
あと話が出てるのは鹿から興梠も0円で獲るんだっけ?
まぁ移籍金かからないなら悪い補強ではないわな
59 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:01:06.06 ID:3hTpA4gv0
世界中人気のあるとこにいい選手は来たがるもんだw
ステップアップおめ
62 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:02:03.25 ID:Mm2OU1ut0
田中達也の年俸で関口と森脇ゲットwww
浦和こそ、Jリーグに金を回す補強をしてもらいたいんだが
ドリブルだけの選手
リーグ的には金持ってるチームが国内に使ってくれるのが理想なんだがな
準代表クラスでも0か
ACL出場クラブからとらなくたっていいじゃんかよ
広島より金かけて内容は劣化コピー
順位は下ってダサすぎるだろw
金あるんだからセコい補強なんかするなよ
エメルソンワシントン級の外人連れてこいや
>J1通算84試合に出場し、5得点。
ここ笑うとこ?
原口とかいう瞬間湯沸器を放出しろよ
デスポトってまだいたんだ
仙台は代わりにガンバの佐々木獲るんだろ。
75 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:05:22.10 ID:Mm2OU1ut0
後は興梠で終わり
/(^o^)\
ブログ見たけどチャラい感じ
つかセンターバックに槙野森脇でサイド関口梅崎だと守備崩壊するだろ
虚塵みたいだな
ほんとはミキッチが欲しかったんだお…
でもあっさり断られちゃったんだお…
だから関口にするお!
80 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:06:31.83 ID:Mm2OU1ut0
関口より平川のほうがいいけどな
81 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:06:35.93 ID:3hTpA4gv0
関口ってヘビのような目してんな
来年ヘビ年だかいいかw
82 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:06:37.36 ID:E4vkc8sIO
移籍金なんて払う金あるかよ今野なんてJでは数少ない代表レギュラーなのに噂話すら無いんだぞ
選手層が薄くても頑張る鳥栖
選手層の割には(年俸総額の割には)イマイチな劣頭
84 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:08:13.60 ID:LU3Wo7Er0
平川の場所で使うんだろう
平川と関口どっちがレギュラーやるにしてもターンオーバーしないとやってられないだろうし
ワシントン並みの外人獲れよ
86 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:08:31.30 ID:3hTpA4gv0
FWの頭良い選手取れよ馬鹿はもういらない
87 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:08:50.73 ID:1+TngUTXO
来年はまた沈むなこりゃ
88 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:09:16.47 ID:mlQvikeq0
いらんやろ
89 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:09:47.71 ID:s4WCQ/Co0
関口より補強すべきは赤嶺だと思うんだが
90 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:09:57.90 ID:3hTpA4gv0
まぁ来年は一軍が2つ必要だしな
91 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:09:58.05 ID:Mm2OU1ut0
宇賀神いるし峻輝もいるし
全部0円移籍wwww
Jリーグしょぼすぎwwwwwww
93 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:10:28.87 ID:/gH9lVSq0
なんか他チームから取ってくる選手がショボい・・・
やっぱりマスゴミに持ち上げてもらってJリーグ盛り上げないとしまらんなあ
Jリーグショボい
95 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:11:21.42 ID:8DcT7rOsO
浦和>日本代表
興梠も森脇も関口も元チームの中心だけど、換えのきかない選手ってわけではないから強奪って感じがしないな。
上手い補強だわ。やっぱり赤嫌いだ。
神戸みたいになりそう
98 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:12:07.68 ID:qax3QkYq0
戦術理解もできないくらいスーパー頭が悪いからな
99 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:12:23.51 ID:6hwFjnCt0
移籍金ゼロの選手に東京で遊べるよ?と声を掛けまくって強奪
まるでハイエナのようなクラブだな
レッズ補強下手すぎて泣けてくる
ネームバリューで獲ってばっか
101 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:12:28.50 ID:squZMv+O0
関口はいい選手だと思うが
素早いドリブルするし、何より華があるタイプじゃん
見てて楽しい選手だと思う
仙台オワタ
103 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:13:11.14 ID:GcA5MVwO0
仙台の控えを乞食行為して貰うとか
劣頭しょぼすぎワロタ
104 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:13:12.42 ID:Mm2OU1ut0
OUT
ポポ
田中
原
IN
阪口
関口
森脇
槙野
リーグ優勝とACLを狙う補強してるな
1トップとGKかCB補強出来たら更にいいね
>>82 今年瓦斯にいたかガンバ在籍が2、3年だったら有り得たかもしれないけど流石に今年は出れないだろw
ガンバが金なくて出さざるを得ないなら別だけど
ベガアルビレッチェ新浦島台
108 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:13:53.74 ID:apoGrQB0i
109 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:14:09.69 ID:3hTpA4gv0
まぁとりあえず細かいパス回しがちゃんとできれば
MFとしちゃーいいけど関口君大丈夫だろうw
リーグ内で移籍金の動く獲得がないならそりゃ海外に0円移籍する選手がいても仕方ないわ
仙台「いいんですか?」
113 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:15:09.18 ID:Mm2OU1ut0
114 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:15:21.08 ID:3hTpA4gv0
元々関東の子浦和に来てもおかしかねー
116 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:15:44.38 ID:XU4vRgu5O
代表に呼ばれて、調子こいたことして
謹慎くらってたよな。
まあ層は厚くなるけど地味だな
どの選手でも大差ないからかな
ビッグクラブって言われてるのに移籍金ゼロばっかりだな
意外と金ないのかな浦和さん
119 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:16:38.06 ID:Mm2OU1ut0
帝京高 田中
↓
帝京高 関口
120 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:16:39.97 ID:GcA5MVwO0
劣頭の補強しょぼすぎ
森脇とか仙台の控えとか
しかも乞食のようにタダの選手ばっかとってるし
ペ監督が乞食みたいな風貌だけどまさかやることまで乞食とはね
>>95 ポンテワシントンの頃の浦和ならそれも成り立ったかもな。
今は・・・。
森脇、関口って大した戦力にはならないだろ
>>60 ACLでは三連敗してました
最速で敗退してました
124 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:17:07.65 ID:OP9HT9o30
達也資金で準代表クラス2人も獲れるとは
ACLあるし
層が熱くなるのはいいんじゃないかな?
A
新外国
柏木 マルシオ
梅崎 関口
啓太阿部
槙野 永田 森脇
加藤
B
原口
直輝 矢島
宇賀神 平川
小島濱田
野田 山田 坪井
山岸
127 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:17:38.57 ID:DpfRlHVn0
>>109 そんなプレーが出来たら仙台で試合に出てるだろw
猪のようなプレーしか出来ないけど浦和ならそれでもいいだろ。平川も似たようなもんだ
>>106 脚は買い手がつくなら売りたいんだろ
買い手がつかないだけで
デスポトビッチって来シーズンもいるの?
関口は頭と口は悪いですが悪い奴ではありません
ただちょっと戦術理解ができなくて喧嘩っ早くてすぐふて腐れるだけです
131 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:18:30.86 ID:ms3bA9bP0
wikiはえ〜
>>130 戦術理解が出来ないってペトロビッチのサッカーじゃ致命的じゃないのか
浦和ってA代表キャップついてる選手どんだけいるんだよ
サイドを90分全力往復するだけのお仕事です
135 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:22:11.50 ID:2EirH6ej0
コメント来たね
本日、私、関口訓充は、FA権を行使する書類を球団に提出させていただきました。
今の気持ちは、・・・・・辛いです。
ベガルが大好きだから、辛いですが、環境を変え、自分自身蹴球人として前に進みたかったからFA宣言をします。
常に必死に全力で戦える蹴球ができればいいと思います。
正直、当初はベガルに残るだろう、どこにも行かないだろうと考えていましたが、シーズンが終わって、
一蹴球人として自分を厳しい環境に置き、その中で自分がどのように変わっていくか、挑戦する気持ちがでてきました。
毎日どんな時でも自問自答しながら自分自身で最終的に6日の夜に決断しました。
森脇さんの影響はあります。森脇さんは同じ蹴球観を持ち、先輩として尊敬していましたし、FA宣言をして来年どうなるか分からないということで不安になりました。
本当に僕のことを応援してくださったファンの方には、その気持ちを裏切るような形になって本当に申し訳ないと思っています。
でも、喜んで出て行く訳ではないことは理解してほしいです。
136 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:22:13.18 ID:E0fKkqHk0
>>99 「『らきすた』と『あの花』の聖地が近いよ☆彡、大洗も割と近いよ☆彡」
かもしれないw
浦和からはほのかにアニオタ臭がするんだがw
137 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:22:30.59 ID:gOofd4Em0
レッズは層ではなく質の問題だろ
なんで層を厚くする補強をしてるんだ?
質の高い選手を補強しなければ駄目なのに
森脇関口興梠とか浦和のフロントは馬鹿じゃないの?
139 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:24:24.41 ID:Mm2OU1ut0
>>133 原口
山田直
山田暢
梅崎
阿部
啓太
槙野
永田
森脇
坪井
柏木
>>137 それは思うなぁ
チームの最大値を上げるような補強はしてないよね
141 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:26:04.30 ID:UNwoKywOO
>>15 ミキッチは相変わらず男前だなぁ(〃ω〃)
142 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:26:19.16 ID:gOofd4Em0
森脇→当時の闘莉王 以下
関口→当時の三都主 以下
駄目だこりゃ
143 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:26:36.52 ID:evrvVBaC0
幅広く強奪するな〜
メンタル的にも問題がありそうな奴だよね。
補弱してどうすんの?
何、浦和すげ〜動いてるじゃん
浦和って、なんで収入の割に人件費が少ないの?
何に金使ってるのか
147 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:27:49.93 ID:Mm2OU1ut0
>>137 うむ
正直ダヴィかレアンドロ取ってくれたらそれでいいと感じる
控えにまだまだ選手いるし
148 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:27:59.95 ID:50VnoB9t0
自分らより上のチームの戦力削る意味ならありだな浦和の強奪は
脚からレアンドロ穫ればいいのに
来シーズン降格あるで
浦和wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
浦和の平均年俸って水戸ちゃんの何倍くらいあるんだろうか
>>77 永田、阿部、啓太で必死に守る姿が目に浮かぶ…
154 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:30:47.86 ID:elzv07cY0
>>148 広島(1位)、仙台(2位)、鹿島(ナビスコ優勝)
次は天皇杯優勝のクラブだな
ベガンフレッズ浦島台
これでリーグ1位と2位のチームを弱体化出来たな
優勝や
157 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:31:27.27 ID:yPtQqInn0
熊ペは偉そうで皺くちゃなのに
やってることが乞食そのもの
熊ペが乞食のように見えるなw
158 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:31:46.54 ID:QgovwjhvO
中堅クラブからビッグクラブへ移籍か
良かったな
159 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:31:57.15 ID:Mm2OU1ut0
浦和って標準より実力は有るけど代表未満な選手の掃き溜めになってね?
結局、リーグ戦で3万人以上動員できるの浦和だけだもんな。
国内最大級のサッカースタジアムがホームだし、あれがビッグクラブにならなかったら、
逆に変だよ。
鹿島はずっと2万人で頭打ちだし、それでもあの過疎地では埋まってた方だし、
FC東京は専スタじゃ無い上に、都下の調布にスタがあるから、これ以上動員は上がらない。
マリノスも箱はデカイが評判悪い陸スタで2万で頭打ち。
結局、金使えるの浦和しか無いし、ビッグクラブになれるのも浦和しかない。
金あるなぁ
個人的にはこういうチームがあってもええわ
倒したら盛り上がるで
163 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:33:02.11 ID:hj7B6k7x0
乞食補強なんかしないで金だして強奪しろよ劣頭
>>139 むしろ代表経験無い選手挙げてった方が速いぞ
意外と点とってないんだな
浦和は今後国産で行く気か?
知ってた
ACL出るチームから補強したんだから浦和はACLで結果残せよ
浦和が移籍金使ってJから獲得した記憶が無い
セキ!浦和でも頑張れ!
ずっと応援しているから!
うーん外様で苦しみそうな感じがすごくするなあ
浦和のスカウト方針は戦力増強じゃなくて他クラブの戦力を削ぐことで戦力増強すること
172 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:35:00.64 ID:kJauYu4L0
ダヴィ獲りには参戦しないのか?
点取り屋こそこのチームに一番欠けてると思うのだが
173 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:35:17.19 ID:UNwoKywOO
ベガルビレッチェ浦和
174 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:35:27.61 ID:P/qbjjF60
>>160 国内で好成績上げるにはB代表の中堅を集めるのが手っ取り早いんだよ
若手は海外行っちゃうしA代表は代表に持ってかれるし
>>162 田中達也に払ってた分を森脇と関口とコオロギに廻しただけじゃね?
177 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:35:49.67 ID:Mm2OU1ut0
関口じゃ正直仙台は痛くないだろ
ネームバリュー先行してる
マジでACL向けに底上げ補強してるっぽいな
これでグループ落ちとかにならなきゃいいが
179 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:36:05.40 ID:buBaH2CY0
サッカー知らない俺がベガルタで唯一知ってる選手がいなくなってしまった…
ローカル番組でクッソチャラくて面白かったのに
浦和みたいにムカつくクラブ一個あるといいよねw
181 :
仙:2012/12/18(火) 15:36:20.09 ID:5x665nHtO
守備出来てスタミナあってドリブル上手くて…
しかしクロスとシュートが致命的に下手。
太田にポジション争いで負けたのは結局そこいらが原因。
>>60 仙台にも言えるが、現状じゃ選手層が薄くて掛け持ちに耐えられない。
かといって、資金力に乏しいから効果的な補強もできない。
降格したら元も子もないので、基本的にはリーグを重要視せざるを得ないかと。
ねーねー、優勝クラブと2位のクラブでそれぞれ試合にもちゃんと出れてるのに
なんでわざわざ3位のクラブに移籍するの?それがステップアップなの?
184 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:37:17.93 ID:Mm2OU1ut0
田中達也8000万
槙野移籍金3000万
森脇年俸5000万?
サンキュー達也サンキューな
186 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:37:23.50 ID:s4WCQ/Co0
187 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:37:38.44 ID:18NJXjHm0
大型補強や〜
188 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:37:54.44 ID:UA/DDknW0
熊ファンだがACLは浦和に任した(´・ω・`)
ここまで強奪やって優勝できないんだもんなw
今年も優勝しなかったら爆笑するわ
万代2号
これで弱かったら笑えるな
移籍は森脇と関口終わりかな?
193 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:39:34.43 ID:820SQ5Aa0
カウンター専門です。
速さはいいが、混雑したバイタル付近でのパス回しが苦手。
困ったら撃っちゃう。
でもシュート精度がやたら低い。
だから仙台としてもあんまり痛くない。
>>126 関口と森脇セットじゃ右サイドの守備力J1一低いけどいいのか?
>>192 コオロギの噂があったろ
外人FW取れよって感じだけど
196 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:40:03.79 ID:PbYAL3PA0
>>168 阿部ちゃんとかエメルソンとかいるじゃん
若くして海外に目をつけられた選手はゼロ円で海外へ
中堅になるまで海外に目をつけられなかったが有力な選手はゼロ円で浦和へ
ゼロ円で海外移籍したが活躍出来なかった選手も国内で通用するなら浦和へ
至極妥当な結果だと思うが
198 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:41:05.18 ID:s4WCQ/Co0
>>126 悪いけど今の浦和のフォメは平川ありきだぞ
右関口、左平川で、梅をシャドーに固定すんのかな。
>>195 夏にデスポドビッチの契約を延長しちゃったらしいしな…
さすが最優秀育成クラブや
202 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:42:10.42 ID:P/qbjjF60
>>197 というか、浦和に行く奴は性格的におかしいやつばっかり
浦和は入場料収入とかグッズ売上だけで
ここまで資金力あるクラブになったんだから凄いよな
親会社に「補強するから金くれ」なんてことは言わない
自分たちで集めた金で補強をしている
親会社頼みの各クラブは見習って欲しいね
204 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:43:07.59 ID:Mm2OU1ut0
>>203 てか親会社から援助してもらってないんじゃ?
205 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:43:49.34 ID:4arHF0cf0
森脇とか関口て全然強化になって無いじゃん
まあ田中よりはましだが
>>203 でも補強するのに親会社にお伺いを立てないといけないんだぜ
207 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:44:12.76 ID:SMfuiRNv0
強奪w
ベガサポファンとして微妙な気持ちだ。
終盤ほとんど出てなかったからな。
外人
柏木 丸塩
梅崎 阿部 鈴木 関口
槙野 永田 森脇
加藤
>>204 スポンサー料は入ってるよ。背中についてるし。
210 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:45:03.99 ID:+AZfBtLTI
マジかwwwww
浦和おめーっっっっっっっっっっっっっっっっw
211 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:45:46.39 ID:3hTpA4gv0
まぁミシャ取れって言ったんだろうから
212 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:46:01.42 ID:ued9q2YF0
関口は、スタメンでつかってやらないと拗ねるから注意
2位のベンチが3位に移籍か
214 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:47:15.48 ID:PbYAL3PA0
どうせ獲るなら関口より角田を獲ったほうが役立ちそうなのに
層が厚はなるのだろうけど
ベストメンバーでのチーム力の最高値が上がるような期待が持てる
そんな補強では無いね〜
216 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:47:33.80 ID:820SQ5Aa0
浦和:「何か悪いね〜。」
仙台:「いえいえ、こちらこそどういたしまして。」
浦和:「え?」
仙台:「え?」
>>212 長くいた仙台だからだろそれは
いきなり新参者がそんな態度は取らんよ
218 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:47:43.42 ID:yu2rxsro0
えーと
1位広島 から 3位浦和へ 森脇
2位仙台 から 3位浦和へ 関口
なるほど(´・ω・`)理にかなってるw
219 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:48:40.12 ID:jxMszz9mO
220 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:48:49.21 ID:38wwxxGP0
>>218 ライバルチームの戦力を削るのはよくやるやり方ですよね
ステップアップします、って言うから恨まれるんや。
「25歳過ぎて残りのキャリアを考えた場合、年俸がより高い、浦和に移籍する事を選びました!今までありがとうございました」
って素直に言えば理解されるよ。
順位が下のチームに行く理由がステップアップなんて意味がわからんからな。
>>202 永田とか特にそうだよな
永田「バレーは思ったほど怖くない」
↓
入れ替え戦で退場。その後バレーにダブルハットトリック、柏は降格
↓
自分だけはしれっと新潟に移籍して個人残留
↓
その後金につられて浦和に移籍
あとは長谷部と外人cfか豊田獲れば完璧
224 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:49:32.91 ID:9eLVZyxIO
平川の控えかな
バックアップ充実もいいが主力を取らないと
226 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:49:55.94 ID:r6IiFrBk0
柏木・槙野・森脇
この3人組がいるだけで浦和がゴミだと分かる
227 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:49:57.79 ID:OkJZEgt1O
----------原口--------
大久保----柏木----関口
------家長----誰か----
安田--------------森脇
------槙野---伊野波---
---------藤々谷-------
最終的にこうなってそうw
228 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:50:33.33 ID:3hTpA4gv0
まぁマキノの時もそうだったけどじっさい来年になって
開幕してみないと分からないが素質はいいから期待する
何か甘っちょろいやつばっか集まるな
もっとサッカー馬鹿みたいなやつ取れよ
大宮の外国人レンタルだろ?
とっちゃえよ。盛り上がるだろ。
>>229 そういう奴は浦和なんかに行かないでしょ
232 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:52:56.28 ID:IxzFuW7Ui
>>202 金見せびらかされたらJの選手がそっちに流れるのは仕方ない気もする
最も、なんでも強奪して済ませる浦和はカスだがな
関脇キター!
>>203 今でも三菱自工が筆頭株主だが
天下りの社長が散々暴れてただろ
235 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:54:12.21 ID:aMZ6++A20
関口、鮫ちゃんにアタックして振られたのか?
>>139 代表経験あるけど
定着してないトップレベルの国内選手
こういう選手かき集めるのが、ほんとにおいc
238 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:54:42.76 ID:s4WCQ/Co0
>>224 仙台で控えよりは給与面でいいから浦和で控えの方がマシか
新潟の本間と鈴木をとるとか言ってた
アルビレッチェ仙台
241 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:56:15.47 ID:3hTpA4gv0
まぁJリーグはプロサッカーだしレッズも企業だし
時には金で何とかするイチイチ泣き言言われてもな
242 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:56:38.99 ID:FUs5hU/j0
豊田も獲らないかなー
あと金崎とかCBに強い奴も
海外だと移籍金何億とかかかるみたいだけど
日本だとただ?
ただ給料分はらえばいいだけか?
それだったら金があるチーム有利すぎるな
貧乏クラブになにも残らないじゃないか
平川もあと数年くらいしか今のWBできないだろうから後のスタメンゲットは努力次第
246 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:57:56.78 ID:TqS4fsHaO
スタメンに生え抜きいなくなるね。CFも取るんだろうから原口の出るとこないじゃん
247 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:58:17.70 ID:3hTpA4gv0
身の丈にあった経営すりゃぁいいんだよ
249 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:00:34.96 ID:3hTpA4gv0
まぁ広島から佐藤選手を取ったわけじゃないし
甘っちょろいゴミ選手の集まり以下のチーム(笑)
251 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:01:56.30 ID:FgVpU5oB0
元代表www
>>243 よくわからんが海外でも契約期間さえ切れてれば移籍金かからないんじゃね?
抱え込みたいから高額長期契約というリスク背負って
その分移籍金が高額に吹っかけれるように様にしてるけど
スペランカーはどこ行くの?
誰をとっても塩
255 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:04:14.28 ID:5kcN8dCu0
>>1 次はいよいよ
移籍金ゼロで佐藤寿人クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これでサンガルックス浦和だな
257 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:06:34.79 ID:c07qpLnF0
258 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:06:50.78 ID:3hTpA4gv0
更改時に選手の側で移籍金なしか少ない額に提案
する場合が有るし移籍金がどうのってのは無関係
259 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:07:18.38 ID:3D9g7ZEfO
小物コレクター浦和劣頭www
260 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:07:24.22 ID:r6IiFrBk0
5年前の浦和なら、2・3億ポンと出して、
遠藤・今野・駒野あたりのA代表主力級国内組を狙ってただろうに。落ちぶれたもんだな。
>>232 強奪っつーけど、契約切れたら所属先を選べるのは選手本人なわけで…
263 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:08:36.88 ID:NOIHnR8nO
関口を獲るならコウロキはいらないだろ?
264 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:08:37.69 ID:3hTpA4gv0
寿司とってこりたw
265 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:09:34.22 ID:/k31hksuO
−−−−エメ−−−−
−−達也−−−永井−
−−−−山瀬−−−−
平川−−−−−−タリ
−−啓太−−長谷部−
−−−−−−−坪井−
ぶわわっ( ノД`)…
266 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:09:40.48 ID:RwrD24E80
まーた中途半端な選手を獲ったなw
仙台はレギュラーは太田でサブで同じタイプの佐々木を獲るしプラマイゼロだろ
移籍金を残してくれなかったのが残念なくらいで
268 :
クマ:2012/12/18(火) 16:10:08.68 ID:IbiGY68O0
まあ森脇は1ヶ月前くらいからあきらめとったからいいわ。
若い塩谷やファンが育ってきてるし、
優勝しちゃったからほぼ全員年俸上げなきゃいけないんだろうけど
中堅が一人くらい出てくれた方が財政的にありがたいともいえる。
それはそうと、ぺ監督は優秀だと思うけど(理想とかサッカー観とか求心力とか)
あの人のちょっと偏ったともいえる攻守のバランス感覚に振り回されると優勝は難しいんじゃないんかね。
上位にはいけても。うちでの最終年あたりはもう閉塞感が漂ってたな。
269 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:10:12.17 ID:gLqxwun+0
これでACL取れるんかい?
270 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:10:19.56 ID:DYPscmy4O
豊田陽平かレアンドロとれや
2010年
新潟の10番エジミウソンを強奪していたのに新潟より下の順位になってしまった
2011年
そこでまた新潟10番マルシオと永田と広島の10番柏木を強奪
すると新潟以下の順位で残留争い
2012年
土台作りを諦めて広島化することに。監督と槙野を呼び寄せるも広島に優勝される
2013年
生え抜きがカスだから新潟のエースや広島のエースを強奪しても順位が下になると気付く
森脇や関口を強奪してチームに生え抜きゼロを目指す
272 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:10:32.56 ID:o54WQNO0O
関口どこで使うんだ?
WBなんか無理だろあいつ
自分より上位のチームから引き抜くのはいいね
自チームの強化するより上位陣の弱体化のほうが早いって選択だよね
>>260 A代表定着選手が多すぎるのも
色々問題があるんですよ。
A代表レベルだけど、A代表監督の好みから外れてる選手
ってのが現場的には一番美味しい。
もちろんA代表スタメン選手が1〜2人いたほうが営業的にはおいしいけど。
まーた浦和か
悪の枢軸だな
関口はスタメンでは出れてなかったよなあ
怪我とかなのか他の誰かに追われた形なのかどっちだ?
>>243 海外でも契約切れの選手の移籍金はゼロだよ
278 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:12:03.51 ID:+Ic/AcCR0
279 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:12:05.53 ID:gLqxwun+0
浦和って誰が点取れるの?
280 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:12:21.20 ID:+lu+oJel0
勝ち点僅差 優勝争いチームが年毎に変わる
混沌とした面白いJを作ってくれてるのは
ある意味 浦和とガンバのおかげなのかも知れないな
まさかシャドーで使うわけないし、平川の代わりに右WBかな
283 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:13:57.91 ID:c07qpLnF0
284 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:14:31.25 ID:4XR/Z+kVP
混沌すぎておもしろくないけどねw
どこがおもしろいのか
詳しく説明してくれる
とくにサッカー的に
自分は素人だからよく解らないんだよ
285 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:15:01.48 ID:3hTpA4gv0
いってんだろ1軍2つ作んだよ!
286 :
脚:2012/12/18(火) 16:15:28.38 ID:QnPb5BHY0
ほんと劣頭は節操ないな
搾取されるクラブの身にもなれよ!!
287 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:15:29.32 ID:aTyKGG560
>>272 ポジションを平川と争う。
体力的には無尽蔵だからもってこいだよ。
スペインみたいにレアルかバルセロナかみたいなリーグよりは
>>243 海外は複数年契約が基本だし、契約切れる1〜2年前から契約延長について交渉する。
ついこないだも、長友がインテルと契約延長したろ?
Jは単年契約が多く、契約切れの選手は文字通りのフリーになる。
契約が終わってんだから、当然移籍金も発生しない。
290 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:16:25.22 ID:+lu+oJel0
>>276 監督と反りが合わなかった
自宅謹慎させられたこともあったし
震災ジャッジって叩いてたくせにそんなチームからも強奪するんだね
っていうか小物コレクションしてもそんなに強くならないだろ
293 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:16:38.78 ID:RwrD24E80
まあいくらでも取ればいいよ
どうせ優勝できないんだし
294 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:16:47.04 ID:r6IiFrBk0
これでACLで広島・仙台・浦和がGL全滅したら笑うしかないなw
しかもその確率が結構高そうだから困る
295 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:17:08.98 ID:3hTpA4gv0
まぁうまい選手たくさん集めりゃ優勝できる
ってほどJは甘くないけどなw
296 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:17:18.73 ID:gLqxwun+0
オッサンマルシオと梅崎ぐらいしか居ないんだから
点取れる奴を南米から呼ぶとか日本なら豊田とか赤嶺とかレアンドロだろ
獲るところは
だから海外から大物外人取ってこいよ
つかえねークラブだな
>>284 贔屓してるチームにワンチャンあるから面白いんよ
>>276 太田とのスタメン争いに敗れた形。
テグと揉めたのもあるが…
301 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:19:57.68 ID:3hTpA4gv0
そりのあわない関口放出は仙台にとっても吉報な訳だなw
302 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:20:30.35 ID:r6IiFrBk0
>>297 大物かどうかは知らんが、CFに外人連れてくるのは確実だろ
国内からゼロ円補強してるのも、当たり外人引くために移籍金温存してるという希望的観測もある
釣男とポンテとワシントンの最強のセンターラインが揃ってればそりゃ優勝もするわな
逆に言うとそんな最強メンバーがいないと優勝できないのが浦和
304 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:20:53.59 ID:4XR/Z+kVP
浦和はACL出るチームから取ってどうしたいんだろうねw
この3チームはなかよく中位に沈むんだろうけどね
>>288 それが面白いと思うとこなの?
スペインよりましだと思うからいいってこと?
別にサッカー的なとこはどうでもいいんだw
じゃんけんリーグでかわらないな
デキる武将みたいな顔した人か?和製ロシツキーみたいな顔の人?
306 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:21:45.15 ID:4XR/Z+kVP
>>299 それはJ2のがあるわ
ごめん
J1は残留争いするだけリーグだから
なんかほかにすることあるっけ?
>>300 サンクス。相手は太田だったのか〜そりゃしゃーないな
308 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:23:50.52 ID:3hTpA4gv0
謹慎関口の移籍は仙台にとっちゃ浦和ありがとうだろ
309 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:25:18.62 ID:BY7O31KE0
【浦和】
18 矢島
19 野崎
20 岡本、小島
21 原口
22 濱田、阪野、山田直、(高橋)、(永田拓)
23 大谷
24 宇賀神、(エスクデロ)、(青山★)
25 梅崎★、槙野★、柏木★
26 森脇★、野田
27 関口★
28 加藤
29 デスポトビッチ★、永田充★
30
31 鈴木、阿部★、マルシオ・リシャルデス★
32
33 平川、坪井
34 山岸
35
36
37 山田暢
★は他クラブからの移籍加入選手。( ):レンタル移籍中。※年齢は2013年1月1日時点
浦和が「代表に選ばれない」「海外移籍も無い」という選手を狙って補強してるとしたら
賢い選択であるかもしれない
311 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:27:57.58 ID:4XR/Z+kVP
自分のチームだけでいいから
ちゃんと考えといてよ
312 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:30:01.64 ID:V5MhpCY/0
関口ワイドでつかうんかな 柏木マルシオと競合か
313 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:30:33.14 ID:/k31hksuO
プレーで魅せる 選手
福田 田中達 小野 岡野 永井
ブッフ 長谷部 広瀬 啓太
バイン ポンテ 和真 エメ タリ
阿部 坪井
パフォや髪型で魅せる 選手
槙野 森脇 柏木 関口
>>306 残留争いをしながらも、あわよくば賞金圏内も…
ナビスコ杯で勝ち上がると、ホームの試合数が増える。ベスト4に入ると賞金も…
鳥栖みたいに上手く立ち回ると、スポンサーや地元の人に対するアピールにもなる。
セレッソに入れば海外を目指せる
鹿島に入ればサッカーを知ることが出来る
でも浦和に入れば・・・スター気取りになれる!
316 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:32:25.65 ID:RqmFGVi80
関口なんて知らん
2位になった仙台の原動力である実力者って誰?
>>316 ウイルソン、リャン、太田、角田、上本ってとこか…?
319 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:33:51.53 ID:/k31hksuO
320 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:36:01.47 ID:8j6dA7gN0
阪神Rタイガース
322 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:39:17.27 ID:4XR/Z+kVP
となると佐々木はやっぱり仙台が取るかな
チャリティマッチでシュート決めきれなかった人だっけ?
ルシオとデルピとアンリとドログバろうぜ
326 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:40:53.93 ID:0J8Yo5iw0
327 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:41:13.89 ID:3hTpA4gv0
やだやだ貧乏クラブのグチは聴きたくないもんだ
だれ?
こんな選手を取ったって「補強」にならへんで
330 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:41:55.48 ID:833LhBsFO
これは仕方ないかもな
仙台の使われ方に疑問はあった、ただ浦和なんだな
薹の立った海外未満の実力者が浦和に集結する流れになってるな
もっと集めて憎たらしいがめちゃくちゃ強いヒールになってほしい
333 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:44:52.22 ID:3hTpA4gv0
レッズはアジアのコリンちゃんになるw
334 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:44:54.56 ID:8TVGTR0g0
ACL狙ってるならダヴィやガンバのレアンドロ取れよwww
335 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:45:31.62 ID:uHG8bI7pO
森脇と関口とか微妙すぎるだろwww
336 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:45:51.82 ID:4XR/Z+kVP
来年桜も落ちるようだと
本当にネタチームいなくなるな
だいじょうぶかJ1
大宮の残留争いが一番の話題とか悲惨だぞ
優勝できなかった腹いせに広島、仙台の選手を強奪とか狂ってるな
338 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:46:26.21 ID:3hTpA4gv0
外人はミシャと合うやつ取るから心配スンナ
強奪ってwww
全クラブ強奪しまくってることになるな
一番補強しなきゃいけない所がまだなんだが
ダヴィって、パスはまだあっちのクラブが持ってて、移籍金がべらぼうに高いんだっけ!?
補強ってより今年上位だったクラブの弱体化を狙っての強奪だろ
ACLを本気で取りに行くならもっと良いの盗って来いよ
343 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:47:35.81 ID:3aoDbattO
でもまあまあいい補強だよな。あとはワントップか
>>77 守備とかつまんねーこと言ってんじゃねーよ
攻撃こそがミシャサッカー
守りたいチキン野郎は他のチームに行け
345 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:47:58.40 ID:APaX+b1AO
ショボい代表クラスばっか集めてんの?
関口はテグに言われてたから前でボール追うことしてたけど
本当は守備なんかせずゴールだけ狙ってたいって選手だし
テグの要求と関口のやりたいことは全然違ってた
挙げ句ふてくされてチームの輪を乱す行動して自宅謹慎
ペの要求するような攻撃も守備もできるWBなんて全然合わないと思うよ
運動量あっても基本的に守備は軽いしクロスは太田のが上手いし
347 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:48:33.12 ID:3hTpA4gv0
仙台の監督には感謝されてるきらいな関口とってくれて
348 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:49:08.21 ID:/LIY9RIO0
関口やら森脇やら獲るならもっと
一流獲得して欲しいわ
マジでこれ大丈夫なの?
関口の浦和移籍って大失敗の予感しかしない。まだ森脇のがちゃんとできそうじゃね?
浦和はまずいよ・・・としか思えないんだけど。
350 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:50:24.70 ID:Fs2c0r6R0
代表未満の選手集めてるから 正解だな
外人だまして金になるうちに原口売ればもっといい
若手は準備できない早いうちに出して 欧州で失敗させて買い叩けばいい
351 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:50:54.72 ID:3hTpA4gv0
ワントップといえば広島に久保ってのいたな
352 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:51:02.14 ID:8TVGTR0g0
J1通算84試合に出場し、5得点。
得点力無さすぎだろ
こんなゴミ取ってどうするんだ
自分たちはショボイ補強すらできないのに
なんで浦和の補強に口出しするのかが意味分からん
354 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:53:01.28 ID:3hTpA4gv0
まぁ選手ってのは変わるもの開幕してみないとどうなるかわかんない
新潟を刈りつくし、次の刈り場を求め侵攻する
まるで戦闘狂の遊牧民族だな
さすが大正義浦和
357 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:54:57.49 ID:3hTpA4gv0
浦和以外でベリーナイスな補強してるのあんのか?
>>353 ショボイ補強に浦和の補強がこれまで勝てなかったからに決まってるじゃん
レッズえげつねーー
360 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:56:03.55 ID:fLq50SyT0
レッズ本気だな
こういうクラブがないとリーグが盛り上がらないからな
この補強は支持したい
>>194 関口、サイドのMFとしてなら守備だけは日本トップクラスに上手いよ
こういう金満で憎まれるクラブが今のJには絶対必要
365 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:57:13.31 ID:xOJdy+X40
準代表もしくは代表の受け皿として浦和はあるべきだし悪くない補強だな
年齢層のバランスもこれで取れてくる
あとは外国人枠をフルに活用して2〜3年後に長谷部帰還して安定した強豪になれる
あとは豊田を取れれば完成だな
367 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:58:50.55 ID:o54WQNO0O
>>364 数年前の浦和もそんなこと言われてた気が…
ドログバとれよマジで
槙野の裏狙われるのに逆サイドが森脇・関口ってクロス上げられたら終わりじゃね?
370 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:01:43.56 ID:eVL94o2Y0
でも強くならないのが浦和
371 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:01:45.47 ID:8TVGTR0g0
大補強ならダヴィ豊田長谷部長友くらいをまとめて取ってみろよ
移籍金ゼロばかり狙い撃ちしてるハイエナじゃねーか
>>365 いや、ミシャ後の監督の人選が重要
フィンケ、ミシャでようやく浦和にパスサッカーが根付いてきた
間に一人余計なのいたけどなw
この流れを今後もずっと続けてくことが重要だ
373 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:03:10.52 ID:8UA5c6cG0
金がかからないに越した事はないだろw
374 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:03:11.15 ID:uHG8bI7pO
375 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:03:57.40 ID:/k31hksuO
なんで補強した人材を全て同時に使うという発想になるのか・・・・
ターンオーバーを理解できない弱小クラブの視野がかわいそうになる
378 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:04:56.15 ID:2EirH6ej0
コメント来たね
本日、私、関口訓充は、浦和レッズへ完全移籍することが決定いたしました。
今の気持ちは、・・・・・辛いです。
ベガルが大好きだから、辛いですが、環境を変え、自分自身蹴球人として前に進みたかったから移籍します。
常に必死に全力で戦える蹴球ができればいいと思います。
正直、当初はベガルに残るだろう、どこにも行かないだろうと考えていましたが、シーズンが終わって、
一蹴球人として自分を厳しい環境に置き、その中で自分がどのように変わっていくか、挑戦する気持ちがでてきました。
毎日どんな時でも自問自答しながら自分自身で最終的に6日の夜に決断しました。
森脇さんの影響はあります。森脇さんは同じ蹴球観を持ち、先輩として尊敬していましたし、FA宣言をして来年どうなるか分からないということで不安になりました。
本当に僕のことを応援してくださったファンの方には、その気持ちを裏切るような形になって本当に申し訳ないと思っています。
でも、喜んで出て行く訳ではないことは理解してほしいです。
379 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:05:34.94 ID:oz4rCUtZ0
なんで強奪いわれてんの?こいつベンチだったんだろ?
380 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:07:14.24 ID:TP/IUS/GP
昔で言うと山瀬とか阿部とか釣り男とかをぶっこぬいてこそレッズだろ
何だよ森脇とか関口とか、モノ足りねえ
契約切れの0円を強奪というのはちょっとね
ACL狙いにしてもしょぼいな
埼玉県民だけど浦和のやり方がクズ過ぎてウザイわ。
384 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:09:16.60 ID:UA/DDknW0
こりゃACL共倒れやな・・・。
385 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:09:23.55 ID:b38/yf9s0
でレッズ以外はどうなってるんだ何も補強なし?
全くその手の記事が浦和以外ないってどういうことなんだw
浦和の補強が下手って言うより他チームは全部ユース上がりでおkなのか羨ましいな
386 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:09:59.85 ID:w7PczF3U0
>>380 代表に拉致されちゃう選手獲ってもJで勝てないんだよ
387 :
青い人 。∠( ・д・)<1+2+4+5+… ◆Bleu39GRL. :2012/12/18(火) 17:10:02.69 ID:Ux5200Mx0
関口って性格がクズだからベンチに追いやられたんだろ?
388 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:10:32.72 ID:xOJdy+X40
>>372 もちろん監督人事も失敗しないことだな
それには継続してフロントの継続性が必要だが今は良い方向に来てるし俺個人としては評価できる動きをしてると思う山道は
389 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:10:46.56 ID:+lu+oJel0
>>379 むしろ廃品回収して頂いて有り難いというか
平川のバックアップにとか考えてる浦和さんが心配になります
390 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:10:55.60 ID:Fs2c0r6R0
もう代表は海外から選ぶようになるし(GKとCB,CFは全然買われないけど)
広島3人組も関口も海外はあきらめてるだろうし
国内で待遇いいクラブがあるだけまだいいだろ
育成リーグってのを受け入れろ
>>388 あとは広島から選手を取ってくるのは来シーズン、再来シーズンくらいまでにして
浦和の若手をミシャ色に育て上げることだなぁ
すぐ強奪強奪言うのもどうかと思うけど、出来れば
ACL圏外から取って欲しいな
>>390 Jの価値を上げるにはACL制覇してCWCで南米か欧州を何度も破るしかない
そうすれば必然的に価値は上がってくる
それをやれてないJクラブの問題だな
これはJ全体で取り組んでくべき問題
>>389 震災ジャッジ的なものが浦和にもあればここまで露骨に補強することもなかったんだけどね
プロビンチャがJとACLの両立は難しいと思いますけど応援してます
395 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:17:09.84 ID:5RR3lq760
こういう金のチームが出ないとJリーグのレベルは高くならないからこれはいいこと
>>367 ACLとJの2冠獲りにあと一歩及ばず、そこから迷走し始めた時期に
ユースが結果残したもんだから一斉にそっちに目が向いて
急激に方針転換したのが過ちだった
ようやくあるべき姿に回帰しただけ
397 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:17:19.58 ID:0rUvLobW0
ACLに出る2チームから選手とったんだから
浦和は優勝がノルマになったな
1、2位から強奪か
で、辞める頃にはみんな浦和嫌いになるいつものパターンかね
400 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:22:44.60 ID:2CR0jxec0
移籍金ゼロばかりじゃねえか
たかり体質でプライドもゼロだな
401 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:22:52.07 ID:820SQ5Aa0
仙台なら、中盤の王様リャン・ヨンギを獲られたら大暴動だ。
いやレイシスト集団の浦和は獲らんか。
402 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:24:03.10 ID:Fs2c0r6R0
>中盤の王様リャン・ヨンギ
こんなのが王様やってるのが 今のJリーグなんだろ
震災ジャッジとか言ってるクズは大抵劣頭
404 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:24:41.74 ID:0RZeKFul0
>>387 若干問題はあるけど、手倉森の言うことはちゃんと聞いてた。
浦和で中途半端な使いかたされて、監督コーチがフォロー怠るとDQN炸裂するかも。
いくら2チーム作ってハイプレス維持しようが
韓国アウェイの偏向ジャッジで終了だけどなw
なんか今年の劣頭は微妙な選手ばっか獲得するなぁ
407 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:24:51.35 ID:faT5JGKUO
DQNばかり集めてどうするつもりだよw
浦和は
チョンお断りです
409 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:25:20.75 ID:vjsfsnx60
もう中盤の選手はいいよ
点の取れるFWを連れて来てこい
410 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:30:46.20 ID:W4VltvJ2O
浦和にうざい選手がどんどん集まっていくな
>>44 アシストも少ないよ
11年はリーグ戦無得点ノーアシストだったし
412 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:31:45.02 ID:tjRUoYww0
仙台だから試合に出れたレベル。浦和では2年で戦力外だろうな。
>>401 朝鮮人とらないとレイシストとかお前もお前の民族も頭おかしいだろ。
414 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:32:46.82 ID:mblU8VgI0
ここって高校、大学卒のルーキーに人気ないよな
争奪戦でもすぐさま断り入れられる
>>15 まじか、、ミキッチは日本人より日本的なやつだ
こいつ性格がアレで嫌われてんだろ?槇野と合うんか?
あとはFWだな
前田、豊田あたり
>>414 ユース世代でも人気が落ちたのか下部リーグ落ちが決まったよ
419 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:38:30.01 ID:ijuRpRYe0
後は豊田を3年×7000万で引き抜けば補強終了だろ
420 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:41:08.78 ID:WpcHRLNv0
浦和がだめで名古屋はいいのか?
421 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:41:19.65 ID:nBlUJXUx0
浦和のスカウトは節穴だな〜
422 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:41:23.15 ID:uY+FPdzZ0
>>416 槙野は誰とでも合うだろ
問題は原口とかだろ
423 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:41:43.26 ID:gAHNO9nM0
浦和に移籍する選手はとにかく金目当てと東京で遊びたいだけのクズだからなあ
424 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:42:12.76 ID:0+bwS7ui0
本日はJ1.5の選手をお買い上げ頂きありがとうございました
425 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:43:47.94 ID:FO4pFP9P0
426 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:44:21.42 ID:pgCvXnEa0
あとはFWと鈴木啓太のところだな
>>423 関口は東京の人だから田舎暮らしに飽きたって事かも
428 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:45:36.99 ID:nEtRUjNfO
429 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:45:39.12 ID:xWaPT7EuO
>>423 浦和って埼玉だぞ?
以外にも埼玉在住多いし
一番遊びそうな槙野の車も大宮ナンバー
よいね
aclとってもらわんと
431 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:48:32.50 ID:+RWPcvIK0
初めての代表とか騒いでたらいつの間にかチームでも控えになってたという
432 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:49:23.58 ID:bD8OQINh0
これ補強なんか??
仙台のロシツキ移籍か
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー/Jリーグ】ベガルタ仙台のMF関口訓充、浦和レッズに完全移籍
キーワード:強奪
抽出レス数:23
435 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:52:48.11 ID:3D9g7ZEfO
良くもまぁ、こんな小粒ばかり補強したなwww
浦和にはお似合いだがwww
なんだ浦和は色んな問題児を集めてスクールウォーズでも始めるのかw
ペトロも大変だなw
437 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:53:38.15 ID:cuVmIf42O
いまのとこ戦力になりそうにないチャラい奴ばっか来てるな
438 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:53:42.10 ID:517NKwWA0
まーた微妙な補強してんのな
439 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:54:15.69 ID:Uh9CbDvZ0
浦和不思議な補強してるな
440 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:54:51.09 ID:Fs2c0r6R0
ペトロが呼んでるのに 大変はないだろ
443 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:56:50.12 ID:pavaTP1X0
あかん!独走してしまう!
444 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:56:57.26 ID:SeQfrxZgO
いや、ACL制覇を本気でねらってるんだろ
ターンオーバーできる戦力を確保してる
関口っているかこれ
446 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:57:19.99 ID:cyuohEni0
>>429 給料と環境(遊び含め)考慮したら浦和一択でしょ
ここまで浦和は小粒でフィジカル弱そうな連中ばっかだな
2,3人ぐらい背が高くてフィジカル強いのいればいいのに
448 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:58:01.38 ID:G2++a9hd0
浦和ってリーグよりACL優先してるのかな
今更リーグ優先してもサポーター数は変わらないし
それより海外って発想なのか?
449 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 18:00:16.14 ID:0rUvLobW0
>>448 上位から選手とってるからリーグ優先で
ACLも一応狙ってるんじゃないか
450 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 18:00:33.92 ID:Ou1zVfpf0
浦和らしくない堅実な補強って感じ
坪井平川のベテランを酷使してるポジを補強してきてる
FWぐらいビッグクラブらしい補強を頼むぜ
451 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 18:01:33.06 ID:BY7O31KE0
浦和に移籍すると東京で遊べるって発想が田舎者過ぎて笑えるけどw
首都圏のJ1クラブなんて浦和か横浜か柏か川崎か調布か大宮しかないんだから、その中じゃ浦和へ移籍するのが最も良いだろw
452 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 18:01:59.90 ID:7wZ7lDAY0
赤嶺いるし関口もつかれさま
453 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 18:02:37.73 ID:D46XxnK90
浦和はこれで良い
もっと憎まれ役になれば、もっと盛り上がる
森脇に関口両方代表経験者だけど強奪って恨むほどのショックはないんだよな
まあいいかてな感じ
劣頭は嫌われ者選手集めて何するの?
どうせ強奪したって浦和は弱いから別にいいや
458 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 18:06:25.61 ID:2CR0jxec0
また広島より順位は下なんだろうなw
459 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 18:06:51.60 ID:Fs2c0r6R0
浦和とFC東京はフロントがACL狙ってるような感じだな
選手が粒ぞろいというか
460 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 18:06:54.78 ID:5v8hJPSM0
太田の優秀なバックアッパーだっただけに残念
461 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 18:07:48.83 ID:AkFcbKQBI
俺は槙野が来てから一度も試合行ってない。
奴がいる限りいかない。
いや、行けない(/ _ ; )
462 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 18:08:04.34 ID:4nN3GChT0
下位チームへの移籍ってキャリアダウンだな
463 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 18:08:20.62 ID:cuVmIf42O
神戸みたいにならないかな
流石にならないか
464 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 18:08:46.98 ID:Pi9xAM3wO
コリンチャンスのベンチでよさげなFW適当にとれよ
465 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 18:11:57.31 ID:D0uwKSFd0
466 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 18:13:48.72 ID:D0uwKSFd0
意外なデータが出てきた。
まぁチョン獲らないとこだけは認めてたけどw
467 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 18:14:06.16 ID:G2++a9hd0
長期契約結べなかったフロントのミスだろ
金がないならあきらめるしかないという現状何とかしろよ
468 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 18:14:37.15 ID:Ou1zVfpf0
>>463 浦和はユース上がり含めて生え抜きが多いからね
生え抜きにはすごい優しいクラブで、入れ替わるは生え抜きじゃない選手ばかり
なんだかんだ言っても浦和は選手のクラブへの忠誠心は高い
それが神戸との大きな違い
469 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 18:14:46.32 ID:HMmtMkBo0
ギリギリイケメンじゃない人獲得か
470 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 18:17:02.10 ID:6/V5W5a30
浦和は選手も監督も広島なんで中和だろ
471 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 18:17:15.61 ID:HMmtMkBo0
レアンドロ引き抜けたらJやACLも狙えるんだけどな
473 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 18:18:52.26 ID:0z2Ut9wX0
大型補強しながらも勝てないビッグクラブ
そういうネタチームがJには必要だ
474 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 18:19:12.71 ID:H8TBEDw60
仙台来シーズン降格してくれ。
ACL遠征中に飛行機墜落して全員死にますように( ´・人・`)
前田と遠藤と今野も取っちまえよ
478 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 18:24:31.95 ID:6CbyVTm10
けっきょく坪井、平川、阿部、啓太がレギュラーなんだろ
原口と揉めるに1票
480 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 18:25:12.12 ID:azya1JTVO
>>476 前田は微妙だけど、遠藤と今野はいらん。
まぁ怪我の影響もあったけど、太田とリャンが良かったからなぁ・・・・・
抜かれたのがリャンだったらやばかった
レッズは開き直ったんかな
ヒールがいた方が盛り上がるしいいと思う
ただ、獲った選手が微妙だから圧倒的な強さにはなれなさそう
484 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 18:31:52.96 ID:xryeJXf70
レッズ本スレ見てきたが好意的だったな。
今季は途中出場で1〜2回くらい見たけど、結構良い動きしてたと思う。
なんとなくだけど梅崎と印象が被る。
486 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 18:33:12.43 ID:GHTUKz3K0
487 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 18:34:07.88 ID:3hTpA4gv0
嫌われ者の関口を浦和が引き取るんだから仙台は感謝しろ!
巨人的存在は必要
3連覇くらいして思いっきり嫌われてくれ
489 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 18:35:56.06 ID:wRqJnLMj0
マジかよー
確かにさほどの痛手ではないんだけど、生え抜きだし好きな選手だけに辛い
泣きそう
490 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 18:36:22.57 ID:Fs2c0r6R0
鹿島がしてるんだが・・・
491 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 18:36:47.11 ID:3hTpA4gv0
来年は粱w
控え選手や契約切れの選手が浦和を選んでるっていうだけなのに
強奪だのなんだの言われる浦和さん
ことあるごとに難癖つけられる浦和みたいなチームもまぁ必要なんだろうな
493 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 18:38:50.73 ID:3hTpA4gv0
人気のあるクラブは何かにつけていちゃもんがつく
まぁしょうがないかw
494 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 18:39:00.06 ID:fsQ5FMpJ0
関口は独身だっけ?仙台ブスも嫌になったんだろw
495 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 18:39:52.83 ID:JRVdJ4zf0
ぶっちゃけいらんやろ
仙台に置いといたれよ
ちまちま使ってないでダヴィ取る金に回せ
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
r──--- ...___ )
三 / ニ ≡ ) )
.ニ ( ゚´Д)| ニ |! _ )
| / つ つ Lニ-‐′´ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
'''''゙゙゙゙゙ ̄ _ ,,-‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄ ⊂(Д´;) ゜
ニ─ _,.. ゝ仙O
_,.. -‐'" しへ ヽ
__,, -‐''" , ゙ー'
去年といい今年といいレッズが堅い補強すると面白くないな
498 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 18:43:03.56 ID:eVwyp4Bd0
残るは外人FWだな
あとは山田直輝の復帰が最高の補強
Jでビッグクラブと言えるのは浦和だけや
そもそも契約更改しなかった(あるいは納得の行く条件を提示しなかった)、
いわば仙台が放出した選手だろ
優先交渉権は現所属クラブにあったわけで浦和はあとから乗っかっただけ
それを強奪とか言うのはお門違い
契約期間が残っている選手を違約金払って抜いていくのなら強奪だろうけど
>>19 セキに得点とか期待するな。
とにかく試合終了まで「お前は犬か!?」ってくらい
遮二無二ボールを追い続ける。
見た目アタマ悪そうだし実際悪いけど、愚直でいい選手ですよ。
他サポ=強奪 ベガサポ=しょうがない、おつかれさま
しかし浦和はどんどんチャラくなっていくなw
503 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 18:51:57.41 ID:dm4Vwxpl0
これで浦和だけがACLでとっとと負けたりしたらおもろいけど
まぁないわな
504 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 18:56:05.77 ID:3xF1ii9p0
>>500 2ちゃんの芸スポの愚民に
そんな論理的なこと解かるわけないじゃん、ゲラゲラ
505 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 18:56:55.45 ID:xAXNv+tZ0
浦和は選手の補強よりサポをクビにしろよ
なんなんだ?あのマジキチ連中は!?
この前地元に浦和来たけどマジブチ切れたよ
頑張って活躍してくれよ
もっとゴール・アシストを決めないとな
なんだかんだいってスタもでかいし、サポも多いからな
>>8 マエスンコピペがあるくらい手馴れているだから、関口も原口も大丈夫そう
つい一年前、西野にフラレてプー太郎のペトロビッチを監督にして好成績出しただけなのに、そんなにペトロビッチ色にしていいの?
今までのクラブカラー全部ぶち壊すの?
510 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 19:06:06.65 ID:uS6m3EBaO
浦和を乏しめるよりまずは自分の応援してるチームがそれに匹敵するくらい人気になるように考えよう
それがJリーグやこれからの日本サッカーの発展につながる
511 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 19:06:42.48 ID:1hCB/R4/0
おおおw
WBとしては嵌りそう
【※お知らせ】
「Q. 国内サッカー板の浦和レッズスレはどこですか?
それっぽいスレはありますが過疎ってて機能していません。浦和サポどこいっちゃったの?」
「A, 今は『ワールドカップ板』に移住してみんな元気に走り回ってます」
ワールドカップ板
http://sports2.2ch.net/wc/ スレの勢いが10000を超えるほど大盛況です
WC板は実況おkな板なので思う存分書き込みまくってください
「レッズ」で検索
微妙な元日本代表を集めてるのか
514 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 19:15:42.41 ID:A2NoTzqi0
自民党政権奪還で北朝鮮人がいるチームには逆風だから移籍して良かったな。
森脇とか関口みたいな中途半端な選手集めるんくらいなら
15点は計算できるFW連れてこいよ
なんか中途半端な補強やね
>>514 やっぱり来年は震災ならぬ愛国ジャッジで
2005−2007シーズンみたいに
浦和に有利な判定連発が復活するのか
>>413 浦和のホロコースト魔とは会話が成立しないことを再確認できた
過去の浦和サポの反韓テロ
1.アン・ジョンファン入団のデマが広まる→浦和公式にメール電話凸殺到→浦和広報が緊急否定会見
2.リャン・ヨンギに人種差別罵声。その他韓国人選手やチョン・テセへの人種差別罵倒の数々
まじかよww
森脇獲って関口獲って
次はダヴィをマジで獲りそう
大都会の広島仙台が糞田舎の小物浦和に強奪される不思議wwwwwwwwww
521 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 19:37:09.99 ID:tNbx2A/R0
若手伸びないからわざと微妙な中堅ばかり集めてるの?
522 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 19:37:10.40 ID:T9aWDVxjO
強奪っていうけど契約切れて無職が漂ってた所を給料上げて雇うって形だからな
どちらかと言えば救世主
523 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 19:39:34.51 ID:OGovUY8fO
これで広島・仙台より来年も順位が下だったら恥ずかしいを通り越して情けない
既に、広島より4年連続で順位が下だし
中途半端なやつばっかり取るんだな
どうせなら遠藤とれや
525 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 19:40:29.25 ID:blvBOTiF0
>>520 「浦和に移籍すると東京で遊べる」って発想が、広島や仙台の地方の田舎者ならでは過ぎて笑えるけどwwwwwwww
首都圏のJ1クラブなんて浦和か横浜か柏か川崎か調布か大宮しかないんだから、
その中じゃ浦和へ移籍するのが最も良いだろwwwwwwww
526 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 19:42:23.27 ID:e+ym08n00
シーズン終わったばかりだってのにな
せめて年明けサインするくらい気を使えよって思うわ
>>348 2人ともザック日本に呼ばれた元代表なのが共通項か
528 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 19:43:57.02 ID:qh+KHnob0
鈴木、阿部は来年までやな
529 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 19:50:16.95 ID:4k3ijhN2O
530 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 19:51:04.56 ID:bvYwG+WN0
森脇、関口か...
浦和の補強が小粒になってきたな。
>>524 26〜7歳なら欲しいけど今の年齢と年棒なら要らね
532 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 19:52:02.72 ID:/am2AIzT0
恥 を 知 れ 裏 和 劣 頭
一番金持ってやがる癖にフリー移籍ばっか狙いやがってセコ過ぎるわ
金持ってんなら使えよビチグソが
国内強奪ばっかりだとパイが小さくなってつまらなくなる。
535 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 19:52:57.27 ID:bhDRH3WWi
>>218 資金力で自分より順位が上のクラブの戦力を削るという常套手段だな
536 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 19:53:53.59 ID:/am2AIzT0
完全にバイエルン方式で開き直りやがったな
Jリーグのレベルを下げた上に詰まらなくしてる原因がこれだよ
まじでウワラレッズ死ねよ
育成の浦和笑
538 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 19:56:17.74 ID:OGovUY8fO
539 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 19:57:28.19 ID:/am2AIzT0
これは読売ジャイアンツ方式とも呼べる
だが引退後の事まで考えると読売ジャイアンツに移籍するのは解らんでもないが浦和レッヅに移籍しても得する事など何もない
目先の年俸が上がった所で選手としての価値を下げた上に育ててもらったクラブからは恩知らずの裏切り者扱いで二度と戻れない
人生トータルで考えたら明らかにマイナス
本当にバカな奴だな関口&森脇は
540 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 20:02:50.47 ID:Fs2c0r6R0
なにこのキチガイ
仙台に年俸高いベンチなんて置いておく余裕なんてないから強奪ではなくこれはむしろ救済
内定してたからヤル気なかったのか
完全って、部分移籍があるんか
腕だけとか
544 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 20:04:19.88 ID:+lu+oJel0
>>539 >恩知らずの裏切り者扱いで二度と戻れない
森脇は知らんが関口に関しては
仙台サポはそこまで思ってないし
ベガルタに残ってたって関口では引退後に得するような事があったかどうか…
545 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 20:07:19.80 ID:3D9g7ZEfO
補強の小物っプリが半端ないっすね!ウチの近所の雑貨屋なみですやんwww
546 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 20:10:11.26 ID:8UA5c6cG0
仙台スレは寂しいし残念だけどあっちで頑張れって空気
熊スレはふざけんな氏ねの大荒れ、しかも荒れすぎてわけのわからない
田舎同士の張り合いにまで発展w
狙うならもっと大物狙えよ
浦和って、強奪すること自体が好きなんだな。趣味でやってるみたい
549 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 20:10:58.66 ID:gOofd4Em0
>>530 強化部長が変わったらしい
高原やエジミウソンを複数年で取った頃の強化部長みたい
>>286 FW強奪しまくりのお前らが言うなよw
しかもパナに泣きついてるガンバと違って、浦和は自前で稼いだ金だぞ
>>546 何年間も移籍話が出ていたからね
J2に落ちた時も出ていたのに移籍しなかった、それだけでも裏切者扱いはできないわ
色々と問題もあったけど間違いなくチームの顔だったし寂しさはあるけど怒りは無いかな
552 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 20:25:44.06 ID:s8ZljncW0
>>539 なにこの池沼
何でこんなに発狂してるの?
エメルソンとってワントップさせればいいやん
外人はお隣の大宮から強奪すれば良いのに
ノヴァコビッチ、ズラタン、カルリーニョスと当たりだらけじゃん
555 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 20:30:37.14 ID:yDufG3L30
日本にもこういうクラブあって良いじゃね
強奪する選手微妙だけど
556 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 20:31:08.50 ID:ZozfDy/G0
嫌いな選手がどんどん浦和に集まっていく・・・
557 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 20:38:44.31 ID:RseBbWUTO
なんだかな…。
一つ言えるのは、集客には繋がらないだろうって事。
金積みに積みまくって佐藤寿人取れよ
アルビレッチェ
0円移籍なのに強奪って言われるのかw
かわいそうだな
560 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 20:42:37.19 ID:EN5NQlWu0
今年になってマネジメント会社変えてたな
契約延長拒否出て行く気だったんだね
・ホームが大型のサッカー専用スタジアム、芝の状態も○
・常時3万〜5万の客の前でプレーできる、応援の熱狂度も断トツ
・新都心にあるクラブハウス、練習場も天然芝2面で環境も○
・給料高い。人件費は入場料収入の範囲で賄う方針だから、客が増えれば給料も増える
・引退後もコーチから強化部、広報、育成などの各部門、関連企業への再就職斡旋
・大宮・新都心・浦和で普段の生活は必要十分、遊ぶときはすぐ都内に出れる(新都心から湘南新宿で1駅)
・そしてチョンがいない、今後も獲らないであろう(以前、クラブの方針として明言している)
お前らだって誘われたら行くだろ?
562 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 20:45:35.00 ID:pP7PAmDA0
>10
浦和の場合は、スポンサーがACLでの勝利を要求していることもあって、
出るからには本気でやってくれる
でも今回ばかりは控え組の層が薄くて厳しいだろうな
補強も関口ねえ 悪いとは言わないが
リーグとACL共倒れになる可能性高いな
>552
放っておきましょう
563 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 20:48:55.42 ID:XTBKCtSC0
これができるからガンバと違って生き残れるんだな来年は森脇馬鹿にすればいいんだろ?
>>344 もう一回J2落ちるか?攻撃しかなかった青いのが待ってるぞ
564 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 20:49:59.87 ID:fPFtjEhP0
浦和は優勝できないジャイアンツみたいなポジでJを盛り上げてほしい
565 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 20:56:23.46 ID:zHhb5tYD0
566 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 20:56:42.99 ID:04tHdIREO
劣頭(笑)
Jリーグで9年契約なんて初めてじゃないか
たまには海外から大物獲って来いよ
569 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 21:11:58.60 ID:ae/yNFdm0
570 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 21:15:02.39 ID:WRXreOf/0
>>546 広島の民度の低さは今に始まったことではない
571 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 21:18:27.96 ID:dwR92ViG0
ミーハー、そして田舎もんの聖地、ダサいたまへようこそw
572 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 21:20:19.65 ID:7AkPswme0
浦和「一位、二位のクラブから主力を引き抜いたぜ。ワイルドだろ〜」
浦和が森脇、関口抜いてもなんかよくわからんが
優勝はできない感がプンプンするなw
575 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 21:24:03.15 ID:V5qgzvcsO
微妙なんばっか取らんとドカンとストライカー取ってくれや
3位言うてもやっぱりタイトル取らなきゃ浦和復活とは言えんがな
576 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 21:25:41.52 ID:op1LmTyiO
うちは割りと外様にも優しい倶楽部だと思うよ。
井原の引退試合を思い出していただけると。
いじめられないかね
578 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 21:27:07.75 ID:bJgUNr5X0
おまえら親に感謝しろよ
金がないなら金がないなりに
半年レンタル+オプションとかしたほうがいいんでね?
桜のピンポンとかやってた気がするが・・・
順位の近いクラブから良い選手引っ張ってきて弱体化させる
ってまあよくある手段だよな
でもその選手は大して機能せず移籍しない方が良かった
ってのもよくあること
>>561 新都心に練習場って
クソ大原みたいなとこ歩いて行けないわ
この間まで隣が産廃置場だろ
関口って微妙じゃないか?
浦和サポと槙野と森脇&関口の移籍をdisってるアカウント
@natsuki_0717
@tomb_freude
ちなみに 後者はこれの顔がでかいドブスw
http://p.twpl.jp/show/large/BmJO9 tomb_freude DS1221さんが変なのに絡まれとんなと思ったら赤サポだった(´A`)赤いんこんなんばっかりか
tomb_freude 赤いとこも「私たちは(以下略」ってすればまだ可愛げが(´・ω・`)(ありません
natsuki_0717 どうして浦和がステップアップなのか疑問ですなぁ。あそこにいっても今よりいいサッカーができるとは思えないけどね。 あそこにいる選手の末路を考えろよ
あとはネイマール取ってくればACL優勝できるな
586 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 22:03:12.89 ID:/am2AIzT0
>>580 別にその選手が活躍しようがしまいがどうでもいいんだよ
選手強奪してそのクラブを弱体化させるって意味合いの方が強いからね
役に立たなけりゃどうせ金に釣られてきた奴だからポイ捨てしても何の罪悪感もない
本当に浦和レッズって品の無いクラブだよ
・ホームが大型のサッカー専用スタジアム、芝の状態も○
人気絶賛低迷中
・常時3万〜5万の客の前でプレーできる、応援の熱狂度も断トツ
キチガイの多さも断トツ、選手とサポのイザコザも数知れず・・・
・新都心にあるクラブハウス、練習場も天然芝2面で環境も○
さいたま・・・
・給料高い。人件費は入場料収入の範囲で賄う方針だから、客が増えれば給料も増える
干すのも余裕w
・引退後もコーチから強化部、広報、育成などの各部門、関連企業への再就職斡旋
フロントが天下り・・・
・大宮・新都心・浦和で普段の生活は必要十分、遊ぶときはすぐ都内に出れる(新都心から湘南新宿で1駅)
さいたま・・・
・そしてチョンがいない、今後も獲らないであろう(以前、クラブの方針として明言している)
キジェ・・・
>>585 木崎の寮からチャリこいでるじゃねーかよ
アホか
優勝チームから森脇を強奪
準優勝チームから関口を強奪
さて、来期の浦和はどうなることやら
591 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 22:18:51.11 ID:ZhHmUog60
太田にポジション争いで負けたサブ要員だけど補強になるのかね?
シーズン中に衝突した手倉森とは一応和解したけど、しこりが残ってたってことなのかな
592 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 22:21:05.80 ID:/am2AIzT0
新人は選手じゃねーのかよwwww
さすが後輩イジメで暴行傷害事件まで起こしたクラブは恐えーなwww
593 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 22:22:55.03 ID:oMoW+baH0
【業務連絡】スカパー「Jリーグセット」について
来年から「Jリーグセット」はなくなって、「JリーグMAX」に統合されるぞ!
留意点を簡単に:
・月額¥2850→¥2880に値上げ
・ただし1年限定で¥2580で見られます (途中解約した人は対象外)
・天皇杯とナビスコも見られます
・スカパーオンデマンドの無料が継続
細かいことはggrks
ドログバ獲れよ
595 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 22:26:31.20 ID:15db2eLyO
浦和は、こうじゃ無きゃ駄目だよ。育成は貧乏クラブに任せて補強
外国人を補強しないとACLは勝てない
ウィングバックがサイド張るのに
よく移籍決めたね。
ウィングバックやるのかな?
浦和は選手の墓場
練習場まで歩いて行けないって、駅からの話してんでしょ?
なのになんで寮からチャリで来る選手の話になるんだよw
つーか駅から歩いてもたかだか15分なのに、相当足腰が弱いんだね
599 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 22:41:58.36 ID:hwl6xAph0
浦和サポのアイドルとヤりたいんだろ
>>591 しこりというかテグの下にいる限り自分のやりたいプレーはできないと
関口は悟ったんだろうし、テグもこれ以上自分の下に置いておいても
関口が腐るだけだって諦めがついたんじゃないかな
んで、関口はきっともっと点を取るプレーがしたいと思ってる
テグに要求されてたみたいにチームの為にひたすらボール追わされる役じゃなく
ゴールに近い所で勝負したいと思ってるはず
でもこのスレ見てると浦和が求めてるのは平川のバックアップっぽいから
その齟齬がまた関口を腐らせるんじゃないかとちょっと心配
まあ全部俺の推測でしかないけどね
どう考えてもCFが足りてないだろ
602 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 22:52:51.98 ID:esbyPJoY0
ACL本気で取りに行けよ
萩の月から十万石饅頭へ
控えの選手取って何で「強奪」なんだよ。
お前ら頭おかしいんじゃないの?
>>600 動きはドリブラーっぽいんだけどドリブルで抜くのは基本出来ない。
クロスもシュートも絶望的。
ウイングバックとして欲しいってんなら納得出来るけど、関口を前で使うのは守備固め以外ではないよ。
本人も浦和でFWに近いところやるつもりはないと思う。
ただ守備は運動量だけじゃなくてセンスあるから、ハマると思う。
606 名前:名無しが急に来たので :2012/12/18(火) 17:07:59.65 ID:biqigePe0
・関口には3年前くらいにもオファー出してた
・こうろきは契約寸前までいったが鹿が監督交代するので残留確定
・蘭子は夏までの契約だが契約解除する
・現在狙っているのはボランチとストライカー二人
・小島、岡本はレンタル濃厚
・レンタル組の復帰はなし
・アジア枠は使わない
・外人枠はすべてブラジル
・噂されている広島の選手には森脇以外接触していない
・ストライカー二人は一人国内で一人国外
607 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 23:01:28.98 ID:pP7PAmDA0
>576
あの引退試合、主催が浦和で磐田は二つ返事で参加okしたのに
横浜は最初、参加を拒否したんだよな
横浜の経費を浦和が持つ、ってことになって3クラブ揃ったが
井原といえば日産〜マリノスのイメージが強いのに
>590
柱谷兄は原チャリで17号爆走してたそうだ
>>606 事情通さんの情報はゲンダイと同レベルだと思った方がいい。
世界3位の実力はこんなものかw
やるなら移籍金払ってフル代表スタメンとってこい
610 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 23:06:44.58 ID:LvyJfkW10
どうでもいいけどCFW早くとれよ。
日本最大最悪の強奪クラブ ガンバ大阪、パナソニックマネーによる他のJクラブからの強奪リスト
GK:藤ヶ谷陽介 【コンサドーレ札幌 → G大阪】
DF:中澤聡太 【FC東京 → G大阪】
DF:今野泰幸 【FC東京 → G大阪】
MF:遠藤保仁 【京都サンガ → G大阪】
MF:明神智和 【柏レイソル → G大阪】
MF:加地亮 【FC東京 → G大阪】
MF:佐々木勇人 【モンテディオ山形 → G大阪】
FW:パウリーニョ 【ヴァンフォーレ甲府 → G大阪】
FW:佐藤晃大 【徳島ヴォルティス → G大阪】
FW:ラフィーニャ 【ザスパ草津 → G大阪】
新監督:長谷川健太 【清水エスパルス → G大阪】 ←←←←←←← NEW (笑)
[ ガンバ大阪:過去の強奪経歴 ]
前々監督:西野朗 【柏レイソル → G大阪】 その後 退団
FW:アドリアーノ 【C大阪 → G大阪】 その後 中東クラブ へ逃亡
GK:太洋一 【ロアッソ熊本 → G大阪】 その後 東京V へ放出
DF:山口智 【ジェフ千葉 → G大阪】 その後 ジェフ千葉 へ放出
DF:高木和道 【清水エスパルス → G大阪】 その後 ヴィッセル神戸 へ放出
FW:イ・グノ 【ジュビロ磐田 → G大阪】 その後 退団
FW:ルーカス 【FC東京 → G大阪】 その後 退団
FW:ドド 【愛媛FC → G大阪】 その後 退団
FW:ペドロ・ジュニオール 【アルビレックス新潟 → G大阪】 その後 ブラジル へ逃亡
DF:水本 裕貴 【ジェフ千葉 → G大阪】 その後 京都サンガ へ放出
DF:シジクレイ 【ヴィッセル神戸 → G大阪】 その後 京都サンガ へ放出
FW:播戸竜二 【ヴィッセル神戸 → G大阪】 その後 セレッソ大阪 へ放出
FW:ロニー 【横浜FM → G大阪】 その後 退団
FW:レアンドロ 【ヴィッセル神戸 → G大阪】 その後 中東クラブ へ逃亡
FW:バレー 【ヴァンフォーレ甲府 → G大阪】 その後 中東クラブ へ逃亡
FW:マグノ・アウベス 【大分トリニータ → G大阪】 その後 中東クラブ へ逃亡
FW:アラウージョ 【清水エスパルス → G大阪】 その後 退団
613 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 23:18:53.70 ID:ivlAh7Zn0
とはいえ年もまだ明けずにもう2人獲得してる浦和はまだまだ獲得に乗り出すような気がするな
っーか、サッカーは海外と代表戦だけでよくね?
何でレベル低いJリーグとか有難がって見てるわけ?
もうビックリクラブとは言わせない
616 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 23:26:29.43 ID:yCF9rauR0
開幕戦で磐田と当たって前田にゴール決められちゃいますよーに
>>616 おっと、強奪ガンバ(笑)の悪口はソコまでだwwwwwww
ACLで相手の当たりの強さにビビッてあっさり敗退しそう
619 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 23:28:57.72 ID:o54WQNO0O
>>614 今海外でやってる日本人選手も代表選手もそのレベルの低いJリーグ産ですよと
来シーズン優勝できなくても我慢できるか?
621 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 23:35:01.22 ID:3aoDbattO
622 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 23:37:06.51 ID:GmoAMczN0
ミシャペッカーのWB疲労度ヤバイからな
サブとしてそこ出来るやつ補強するのはありだわ
できるよね?
関口なんて相手に脅威じゃないんだがw
624 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 23:44:47.90 ID:wXlI5lxK0
興梠獲って原口を売ってレアンドロ級の大物外国人FW補強したらサポになってもいい
今の浦和にはサイドアタッカーが必要だから
これはいい補強だな
鯱や脚は劣頭から強奪しろよ
強奪される方の気持ちがわからないとやめないだろうな
627 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 23:53:51.12 ID:vnTt+m3G0
>>626 名古屋やガンバの強奪はいい強奪ってか?w
素直に浦和が憎くてしょうがないですって言えばいいのに
628 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 23:54:15.82 ID:kbRnwRCH0
なんか昔と違って、微妙な選手取るなぁと思ったけど、
今は優秀な選手は海外移籍するから、強奪するにしても日本人は微妙な選手になっちゃうな。
>>627 いつも強奪ばかりしてるチームに強奪するのはな
けどこのチームって人にされて嫌なことは平気で人にするけど
いざ自分がやられたら暴力事件に発展するほどキレるチームだよね?
原口だけじゃなくて本当にチームまでガキだね
憎い程の強奪って感じではないからなぁ。
関口は微妙。広島からの奪いっぷりは中々のものがあるが。
>>619 いや、まぁそうだけど金払ってまで見る価値のあるもんじゃないでしょ。Jリーグって。
海外は日本人に限らずスゲーって思うからスカパー入ってでもみるけどね。
わざわざ低レベルなもの観て誰得?っていつも思う。
まぁ、Jリーグ見てるやつはJリーグが好きというより
Jリーグ観てる自分がすきなだけなんだろーけど
レッズはバカっぽい選手を集めてるのか?
レベルが低いから見ないというのは一面偏った考え方
息子や親戚の出ているサッカーや野球は面白くないの?
レベルが云々言ってるの見るとドイツ人と日本人のネタ思い出すわw
>>633 息子や親戚がでてたら観るだろうけど、その競技をみるというより、その知り合いをみるという感じだろうね。
競技そのものを好きになるかどうかは別問題。
まぁ、息子や親戚にJリーガーそもそも居ないし。
636 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 00:02:55.13 ID:vnTt+m3G0
>>629 強奪強奪ばっか騒いでる奴ってバカじゃねーの?大体浦和って生え抜き率高いほうだし
広島なんかチームの象徴の佐藤が移籍組みじゃねーかよ、別にそれが悪いだとも思わないけど
プロサッカーなんだから金あるチームにいい選手が集まるなんて当たり前すぎる
原口の件に関しては浦和の対応はないわな、即解雇でもいいぐらいだった
まぁ、実際Jリーグなんてのは一部のオタ向けコンテンツだしな
関口は本当によく動くけど、戦術的な選手ではないので、
ミシャに出番もらえるかは微妙な気がする。
梅崎の控え扱いになりそう。
639 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 00:07:09.67 ID:q0aVkuvt0
>>638 スタメン取るなら右サイドの平川のとこだろ
平川は今シーズンはよかったけど、年齢的に来シーズンも同じパフォーマンスでいける保証はない
>>636 >強奪強奪ばっか騒いでる奴ってバカじゃねーの?
↑ケルンからレンタルで来ただけで「浦和は実質的に広島から槙野を強奪した!!」 とのたまっていたキチ○ガイ広島サポのことですか?(笑)
そうですよ、連中はホントに馬鹿なんですよwwww その言い分を見れば分かるじゃないですかw
まぁ、俺が悪かった。突っかかるスレを間違えたよ。
引き続き、3流リーグの3流選手の移籍ばなしについて議論を交わしてくれや
642 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 00:15:03.44 ID:sQCQlq3o0
今回はACL参加っていう大義名分があるから強奪ってイメージはあまり無い
移籍金取れないのは獲られる方が契約延長出来なかったのも原因だし
関口も森脇も出て行かれるのは想定内でしょ
それより豊田とか寿人とか前田とかチームの主力をぶっこぬくぐらいの強奪を見せてくれ
643 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 00:19:21.37 ID:NRVHpRaa0
サプライズゼロの移籍だからね
面白くもなんともない
■高円宮杯U-18サッカーリーグ2012 プレミアリーグ参入戦■
・勝利した4チームは次年度のプレミアリーグへの出場資格を獲得します。
┌────────── 北海道大谷室蘭高校(北海道)
━┓1-1 (1-1 0-0 0-0 0-0) PK15-14
┃┏━━━━━━━━━ 桐光学園高校(関東)
┗┛2-1 (1-0 1-1)
└───────── ジュビロ磐田U−18(東海)
┌───────── アルビレックス新潟ユース(北信越)
━━┓1-0 (1-0 0-0)
┗━━━━━━━━━ ガンバ大阪ユース(関西)
┌───────── 香川西高校(四国)
━━┓6-1 (3-1 3-0)
┗━━━━━━━━━ 大津高校(九州)
┏━━━━━━━━━ JFAアカデミー福島(東北)
━━┛4-0 (1-0 3-0)
└───────── 広島皆実(中国)
※東西プレミアリーグの下位2チームは自動的に次年度のプリンスリーグへ降格。
>>644 そういや浦和ユースプレミアから降格だな
646 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 00:23:32.96 ID:KQ31wboA0
浦和、補強頑張ってるじゃん。
あとはレアンドロ(ガンバ)、レアンドロ(柏)、ダヴィ、駒野、闘莉王、水本を獲得しよう。
たったそれだけで優勝狙えるぞ!
647 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 00:23:33.68 ID:TfiAOCZhO
浦和とガンバと名古屋にはJに置けるビッグクラブになってほしい
だからいい選手はガンガン獲得してけ
>>647 ビッグクラブの資格を得るためには、
J2落ちなきゃいけないのか
名古屋は大変だな
ファルカオ獲ればACLもJリーグも余裕で優勝できるのになぁ(´・ω・`)
>>561 湘南新宿ラインで1駅目は赤羽ですよ
わざわざあそこで遊ぶ人なんているか?
キミはどこの人?
どう読んでも東京圏の地理に詳しくない人だよね?
651 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 00:33:22.02 ID:/g4/CF6VO
>>631 >まぁ、Jリーグ見てるやつはJリーグが好きというより
>Jリーグ観てる自分がすきなだけなんだろーけど
これそっくりそのままお前のことじゃん
海外観てる自分が好きなんだろ?
Jリーグ観てる奴を貶めて自分より下に見て
海外観てる自分の方がJ観てる奴らより上っていう
自分の認識を確かめて悦に入りたいだけじゃないか
オナニーしてるだけだよお前は
652 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 00:38:38.50 ID:CiZ9Q6APO
次は豊田を強奪しよう
>>650 え、普通に赤羽で遊ぶだろ。
アトレがあるんだぞ、あそこは。
>>636 スタメンのうち生え抜きは何人いるんだよ
ご自慢のユースはもう諦めたのかい?
>>651 いや、単純にプレーがスゲーから観てるだけだけどな。
Jオタはあれだ、なんつーかさ、
例えば久兵衛の寿司食いながらネタのウンチク語るのは分かるんだけど
一皿100円の回転寿司食いながら「このマグロは」とか言っちゃってる痛い人って感じ?
ID切り替え自演臭いレスが過半数超えてるな
いつもの劣頭スレ
>>653 おまえ週末に郊外のデパートで1日を費やすことが楽しみの地方都市出身だろ
実際、芸能人が(夜)遊べるとこって都内でも西のほうばっかだけどな。
659 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 00:47:34.71 ID:yY944BZS0
>>626 ふざけるな!すでにサントスとトーリオ強奪されたんだぞ
でもそれ以来相性が抜群に悪かった名古屋相手に
裏切り者のトーリオ名古屋には絶対勝ってやるんだて気持ちが
自然とチームに浸透して今やお得意さんだよw
獲られてもメリットはあるんだからお前らがんばれ
>>654 最終節スタメンは6/11が生え抜き。
ベンチは6/7が生え抜きかな。
661 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 00:49:10.94 ID:q0aVkuvt0
>>654 今年スタメンの生え抜きは加藤、坪井、鈴木啓太、平川、原口。スタメンの半分だな
ユース出身は加藤と原口。11人中スタメンにユース出身が2人ってのは他クラブと比べるとどうなんだろうね
662 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 00:49:52.62 ID:ujKAbc6m0
また強奪か
663 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 00:51:49.96 ID:sIcRNSIf0
選手はプロだし金で動くのは結構だと思う
じゃんじゃか獲ってガンガン払うのが浦和の使命
安い給料で滅私奉公とか礼賛したらアカン
しかしサッカーという肝心の側面から見ると
浦和は2流なんだよなあ
企画と営業は強いけど製品は微妙な企業みたいな
いまはゼリコで安定してるけど、次変わるときは気をつけないと
ガンバみたいになる予感がひしひしとする
強奪って言っても複数年契約してないから、しょうがなくね。
海外みたいに契約切れ1年前に売ればいいのに。
トヨグバも大分から梅崎奪取した時と同じやり方で奪取するんだろ
第一期安倍政権時代以上の愛国反韓が来年のJリーグを襲う!
667 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 01:23:04.01 ID:YgIYWxjr0
>>653 エキュートか東口かヨカードーと書いたら
未だ地の利があると思う人もいるだろうに・・・
>>662 また広島のセコイ0円強奪かよ!!!!
自称「広島の強奪はキレイな強奪だから問題ナイ!!」とのたまう熊サポのイイワケ(笑) 一覧 wwww
○広島の選手事情
GK:西川周作 (前 大分トリニータ): 熊サポのイイワケ(笑) 「経営危機で放出しなければばらなかったから強奪おーけー」
DF:水本裕貴 (前 京都サンガ): 熊サポのイイワケ(笑) 「0円移籍だから強奪おーけー」
DF:千葉和彦 (前 アルビレックス新潟): 熊サポのイイワケ(笑) 「0円移籍だから強奪おーけー」
DF:辻尾真二 (前 清水エスパルス): 熊サポのイイワケ(笑) レンタル
DF:塩谷司 (前 水戸ホーリーホック): 熊サポのイイワケ(笑) 「嫌だけども移籍金払ったから強奪おーけー」
MF:山岸智 (前 川崎フロンターレ): 熊サポのイイワケ(笑) 「川崎で出場機会減っての0円移籍だから強奪おーけー」
MF:中島浩司 (前 ジェフ千葉): 熊サポのイイワケ(笑) 「千葉じゃ使い物にならないから強奪おーけー」
FW:石原直樹 (前 大宮アルディージャ): 熊サポのイイワケ(笑) 「0円移籍だから強奪おーけー」
FW:佐藤寿人 (前 ベガルタ仙台): 熊サポのイイワケ(笑) 「嫌だけども移籍金払ったから強奪おーけー」
[過去]
GK:中林洋次 (前 サガン鳥栖) その後 岡山へ: 熊サポのイイワケ(笑) 「鳥栖の第二GKをレンタル、のち完全移籍だから強奪おーけー」
DF:盛田剛平 (前 大宮アルディージャ) その後 甲府へ: 熊サポのイイワケ(笑) 「レンタルのちの完全移籍だから強奪おーけー」
FW:山崎雅人 (前 ガンバ大阪) その後 山形へ: 熊サポのイイワケ(笑) 「レンタルのちの完全移籍だから強奪おーけー」
FW:李忠成 (前 柏レイソル) その後 イングランドへ: 熊サポのイイワケ(笑) 「嫌だけども移籍金払ったから強奪おーけー」
DF:ストヤノフ (前 ジェフ千葉) その後 岡山へ: 熊サポのイイワケ(笑) 「アマル監督と対立したから強奪おーけー」
どうやら彼らは相手クラブに金を払わないセコイ方法で選手をかき集めるのが「広島流のキレイな強奪!!」と言いたいらしいですwwwwwww
>>664 ,-イ^i^iヽ、
.{ ヽ'-'''' }
ト--.-.イ´
|`ー-ヘ
| .',
', .{
.{ ',
', ',
.| ', _
{ .', .,'ニ彡=ミ゙ヽ、
', ', {'´ ';:::::',
.{ ', {_,,. ,,___, ヾ;;;{
672 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 02:48:54.35 ID:yY944BZS0
どうでもいいけどお前ら結局関口は使えない選手だから
浦和に行っても平気てこと?
なら別に発狂する必要なくねえか?
673 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 03:06:18.37 ID:3efbSi/GO
>>659 強奪ってw
二人ともイラネされてたのを名古屋が拾っただけだろ。
釣男は劣頭に未練タラタラなんだから、そんなに欲しかったら戻せば?
なんか今回広島サポのヒステリックさばかりが浮き彫りになった気がする
匿名だけならまだしもtwitterやブログでもあんな感じだし…
そういえば永井ってどうなったんだっけ?
強奪クラブ、劣頭
Jリーグは本当は人気がある(あった)
だが、コアなファンは残っているが、ライト層は離れてしまった。
原因の1つが、韓国人の多さ。
ほぼすべてのクラブに韓国人がいる。
中には監督まで韓国人というクラブもある。
自分が応援していたクラブに、韓国人が入ってきて、最初は何となく
応援していたけど、やっぱチョン応援するとか無いわ、ってなって離れていった。
そもそもアジア人枠自体、納得いかないし(実質日本の若手選手潰し)
ここまで各Jクラブに韓国人がいる、というのは何か裏で力が働いているような感じもある。
678 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 05:23:00.23 ID:9pcFzcieO
でも尹さんはいい監督だと思うよ。
2位のチームから3位のチームに移籍するんだから格落ちだろ(w
関口とか要らないだろ。
でもお安いんでしょ第2段
683 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 07:24:48.03 ID:zIYKLExt0
>>48 関口穫ってナンボ戦力削れるんだよwww
富田や上本、赤嶺くらいツバつけてからほざけw
685 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 07:43:04.48 ID:LqyoxzZzO
>>655みたいな意見を見ると、発展途上国のサッカーファン、て感じがして照れるw
686 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 07:47:55.81 ID:nrFdJxOgO
687 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 08:30:19.61 ID:hfHhT33Ai
>>100 お前が何も見てないことがよくわかるレスだな
688 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 08:38:39.74 ID:zIYKLExt0
今の久兵衛もたかが知れてる
浦和も金がないんだな
J全体が貧乏になって大物が来なくなった
690 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 08:44:29.93 ID:2E2VuvupO
国内ナンバーワンのビッグクラブなんで選手が集まってきちゃうんですよ
本当にサーセンwww
691 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 09:00:38.05 ID:Yv+eTFCl0
>>691 またポンテみたいな選手が移籍金ゼロでどこかに転がってないかな
>>655 海外厨はあれだ、なんつーかさ、
例えば久兵衛で1皿100円の回転寿司の寿司を代わりに出しても、
ドッキリに嵌められてる事に気づかずに「美味い、やっぱり久兵衛は違うな」とか言っちゃう痛い人って感じ?
浦和は小さくてすばしっこい選手が好きだね。
もうメッシを取っちゃえよ
697 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 10:57:50.49 ID:vdHt4FVN0
やっぱJは鹿島と浦和の2強じゃないとつまらん
補強しまくれ
698 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 11:01:30.50 ID:eRtRjK0v0
関口はウイングバックの控えですね
まあ帝京の先輩田中達也が抜けたし新しい帝京枠ですよ
699 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 11:03:32.62 ID:H19lOPTIO
関口は帝京だったのか
700 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 11:10:08.04 ID:eRtRjK0v0
見た目もチャラそうだけど実際もチャラいみたいだから浦和には馴染むだろう
主将の阿部ちゃんが大変そうだけど
701 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 14:57:03.35 ID:ogNwGmBw0
>>698 今の浦和でなら十分スタメン取れると思うよ
702 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 15:01:54.54 ID:04wYAQARO
浦和サポと喧嘩しなけりゃいいがなあ
705 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 15:22:57.01 ID:5V4JP6ghO
706 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 15:30:23.69 ID:Iu+kTemHO
仙台的にはリャンがいなくなるのが一番痛いのか?
707 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 15:34:59.53 ID:rM6ChIZPO
>>706 ウイルソンと赤嶺だろ。
いくらリャンとて、中原と柳沢のツートップじゃお手上げだろう。
選手層が薄いから、現在のスタメンから1人でも欠けると厳しい…。
709 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 16:08:28.95 ID:FsmiUuuFO
関口は二年後にはゼルビアあたりに…
青山や原みたくならないことを祈る。
正直うらやましいわ。
0円移籍でも獲れないわ。
712 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 16:21:51.21 ID:2xnxwFSHO
浦和完全崩壊の始まり
二年目からペトロビッチの悪い部分が出てくるから
契約切れの選手を
「強奪、強奪」
騒ぐのも惨めだからやめれ。
よく分からないんだけど、選手が抜けてしまって怒ってる奴は、選手の移籍先でなくて
引き止められるだけの財力、魅力諸々がクラブ無く、それを下から支えることが出来なかったサポたち
自分らへ怒りの矛先向けるべきなんでないの?
まあ浦和に魅力なかったら行かないよね
716 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 16:38:43.66 ID:R6s0qPAl0
>>714 そもそも怒ってるなんかいなくて、浦和を叩きたいアンチが暴れてるだけだから
718 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 16:45:52.46 ID:RDZKK2VWO
>>713 なら大正義巨人軍も非難される謂われはないなw
719 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 17:23:01.65 ID:9hl0f5Cj0
アネルカ ドログバ
柏木 阿部 啓太
宇賀神 槙野 永田 森脇 坪井
加藤
これでいいじゃないか
>>715 金とかサポとかスタとか以外にも魅力あるんだろうなぁ。
阿部ちゃんも浦和に戻ってきたし、
柏木も、もしどこかに行っても浦和に戻って来たいと言ってる。
険悪だった桜井も戻ってきたのはびびったがw
>>712 広島なんてペトロビッチ来なかったら2006年の時点で落ちてただろw
来るまで今年の脚みたいな状態だったんだから
去年ギリギリで残留したところはどこだったかな
>>719 正直これやって欲しいわw
2トプが分断されて名前ほどには勝てないと思うが
ペトロビッチが関口欲しがるのは以外だな。
持ちすぎなタイプだから。
725 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 21:13:42.83 ID:di/ElFpB0
>>673 未練タラタラだと思ってるのはウィーアーぐらいじゃね
育ててもらったクラブとサポに恩を忘れずリスペクトしてるんだろ
わざわざ挨拶に行っても奴等ブーイングするのにな
726 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 21:37:49.89 ID:NscoSSOO0
>>689 それに尽きる
ケロイドサポは柏木、槙野、森崎強奪しやがってウキーッとかほざいてるけどw
ぶっちゃけかつての浦和の補強と比べるとショボい
727 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 21:39:23.43 ID:NscoSSOO0
>>692 レバークーゼンにハジっていうボランチとサイドバックができる選手がいる
日本語ペラペラ
獲るしかないね
728 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 21:41:41.25 ID:NscoSSOO0
>>720 桜井はスラダン三井みたいなもん
本当は浦和でサッカーしたかった
遠藤とれよ
730 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 21:51:36.53 ID:nt3fQkryO
731 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 21:54:23.01 ID:1IZHAch5O
強奪というより関口の裏切り
もしくは震災ズの努力不足
>>4 すみません強奪の定義を教えてください。
浦和が獲得=強奪
他が獲得=的確な補強
で合ってますか?
>>732 クラブが契約延長の意思があるのにゼロ円移籍=強奪
移籍金を支払って獲得≠強奪
関口のケースはクラブが年俸4000万のサブを抱えられなかっただけじゃね?
734 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 22:45:42.35 ID:y34eeVp60
2位になったからレギュラーの給料も上げないといけないし、全部戦力維持してたら大分化してしまう
サブで4千万は確かに仙台の財力では苦しいわな
735 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 22:50:07.66 ID:T2zMJweLO
浦和レッドダイアモンズの関係者、並びにサポーターの皆様、
関口選手をよろしくお願いいたします。
ベガルタ仙台のいちサポーターより。
736 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 22:53:43.14 ID:NscoSSOO0
あとは鳥栖の財政を救うために
豊田を獲得すればいいのか
移籍金かからんし
737 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 22:54:46.52 ID:BEH6KfKJ0
1位と2位から主力引き抜く3位
来年は普通に1位
と、思うじゃん?
金には勝てない
金のないクラブは育成して、移籍金で稼ぐしかない
仙台頑張れ
金満クラブをぶっ飛ばせ
740 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 23:26:27.02 ID:sQCQlq3o0
佐々木の方が年棒安そうだし使い勝手もよさそうだし
これは双方にとっていい話なのではないか
関口はテグさんに造反した経歴があるからなあ
まあさすがに浦和でそれはできないだろうけどw
上位のチームから選手獲ると、
そのチームの戦力ダウンにもなるから一石二鳥だな。
>>733 じゃあ浦和以外が強奪と言われないのは浦和以外は皆移籍金を払っているということなんですね?
745 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 04:21:40.74 ID:KeHmCTTK0
>>742 ワシントンも永井も監督と揉めてチームを出て行くことになったしな
でも、チームに必要不可欠な絶対的な存在になれば別だ
ブッフバルトは現役時代オジェック監督を追い出したし
釣男はオジェック監督を追い出した
746 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 04:43:06.13 ID:/MjGapxyO
浦和これ欲しかったのか?
広島の森脇は欲しいの解るけど
これは使い所ないだろ?
747 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 05:34:57.72 ID:LV1RoAh8O
サブになるのか
震災ジャッジがなくても使えるの?
749 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 07:10:55.61 ID:a8HbHHl80
これまた浦和らしくない微妙な選手を
750 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 07:25:29.46 ID:aL7mCmQIO
なるほどなるほどー
751 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 07:27:02.34 ID:OXhZDPyCO
361の右ウイングバックで使うのかな
>>746 赤の両サイドは攻守に猛烈に走らされるから代わりはいくらでも必要
体力とドリブルあるから欲しがっても不思議じゃないな
移籍金いくら?
まさか、0円移籍じゃないだろうな
754 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 10:46:49.81 ID:w3pH7OTf0
森脇ともども契約満了で移籍金かからない
755 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 10:56:17.78 ID:8ExWdeMi0
得点力は微妙だな
今年序盤にリーグ戦3試合連続ゴルで得点力に目覚めたかと思ったらその後怪我しちゃって不運だったな
怪我明けは途中出場ばっかになったし
757 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 20:16:00.17 ID:T6gfbyY2O
赤いのは鹿島だけ
赤いのは鹿島だけ
赤いのは鹿島があればいい
だから浦和はいらね!
代わりに田中あげれ
759 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 23:03:29.50 ID:Yy0+AUWyO
赤はレッズだけ
鹿は小豆色
名古屋はしゅう色
760 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 23:28:37.82 ID:9QkoddVDO
ペトロの戦術は、実は選手ありきだからな。
元々は3-5-2だったんだよ。
ウェズレイと寿人の2トップで、さらに青山の1ボランチだった。
で、本職のDFを使わず、ボランチだった森崎和や戸田をストッパーやリベロに置いてた。
案の定、失点だらけでチームは降格。
今のシステムが出来たのは、J2で戦うなかで、森崎和の発想から生まれたもの。
要は、今の浦和のシステムは浦和の選手等で磨かれたもんじゃないってことだ。
だから1トップとかに拘って、それに向かない選手を起用し続けても、うまくはいかなくなるだろな。
761 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 23:53:28.00 ID:OI6jpqDhI
762 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/21(金) 00:02:31.24 ID:MefMMKo10
浦和は無駄に色々集めてるけど、どうすんの?
マガトでも呼ぶの?
763 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/21(金) 00:11:01.66 ID:chvX0jbH0
>>744 浦和、ガンバ、名古屋あたりは強奪と言われやすいね
>764
基本的に移籍に強奪もへったくれもないわな
766 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/21(金) 18:06:29.36 ID:mUXhSFQvO
万代みたいにならなきゃいいけど
>>757 やり直せ、やり直せ
>>762 いや、ACL出ると体力すり減るのよ。07年見たでしょw
今回は普通に二足の草鞋やってたら残留争いするかもしれん。
まだ手ぬるいよ、この程度の補強じゃあ・・・
浦和→強奪
仙台→借りパク
769 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 02:00:47.86 ID:v/7CvIMb0
>>768 0円移籍は広島だけが許される特別ルールとしてJリーグに認めさせるよう働きかけるべきだな!! 広島サポは
集めすぎ
しね
771 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 06:49:05.39 ID:f3vjBoXz0
772 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 07:19:47.20 ID:dMrqRjzGO
俺なら柳沢を獲る
774 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/22(土) 09:01:11.37 ID:gO8DirlQ0
ユース黄金世代でちゅ!劣頭の育成は凄いでちゅ!とか自画自賛してたのに
さっくり全部潰して強奪路線回帰とか恥ずかしすぎるだろ。
ACLで中国人に襲われて全員殺されればいいのにw
原口キックが全てをぶち壊したよな
生え抜きで9年間も所属してたのに
タダで出てかれるほど仙台は魅力ないんだな…
777 :
7777777:2012/12/23(日) 01:27:06.53 ID:5F0UKVzM0
7777777
7777777
7777777
7777777
7777777
7777777
7777777
779 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 05:36:25.49 ID:TpLphuTj0
一人も2ケタ得点できる奴がいねーのにバックアップ要員とってどうするの?
関口がレギュラーか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
また強奪か
それにしても微妙な選手ばかり集めて何がしたいんだ
ダサイタマは(笑)
気違いアンチ元気いいなあw
浦和レッズがなかったら死んじゃいそうだw
まあ、気違いアンチなんて死んでも誰も困らないわけだが
783 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:46:59.27 ID:4mu8EUZ00
784 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:57:20.11 ID:hUqfiosy0
コオロキもとるのか?
786 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/23(日) 12:58:24.21 ID:4mu8EUZ00
活躍すればすごく応援してもらえるし、ダメだったらブーイングを食らう。それが浦和の良さ。何より、タイトルを
取ってなんぼのチーム。甘えは許されない。その中でプレーすることで自分に厳しくなれる。そういう意味では、
仙台がこれからさらに大きくなっていくために、2位で周りが喜んでちゃいけないというのは終わってみて思った。
サポーターには、本当に感謝してる。9年間、常に支えてくれた。今回の移籍を応援してくれる人もいれば、オレを
裏切り者と呼ぶ人もいると思う。それは構わないし、自分にとって1つの愛情だと思って頑張らなきゃいけない。
初めての移籍で仙台とやるのは楽しみでもある。4つのタイトルを争う中で、どこかで優勝争いができれば。
レギュラーを取るために行くわけだし、成長してユアスタに戻ってきたい。仙台の結果は常に気にしているので、
サポーターには、これからも仙台をよろしくお願いしますという思いです。
◆関口訓充(せきぐち・くにみつ)1985年(昭60)12月26日、東京・多摩市生まれ。帝京高から04年に当時
J2の仙台入り。同年7月4日の福岡戦で初出場、同年10月16日の湘南戦で初得点を記録。10年10月8日の
アルゼンチン戦で日本代表戦初出場、11年6月1日ペルー戦で同初先発。J1通算84試合5得点、J2通算190
試合17得点。170センチ、64キロ。血液型O。
(以上)
【サッカー/Jリーグ】浦和に移籍が決まったMF関口「裏切り者と呼ばれても構わない」…ベガルタ仙台
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1356234768/
仙台ではサブだったが浦和だったら余裕でレギュラー取れる。
平川は速さと経験がある。
関口は速さとスタミナ、献身的な守備ができる。
広島時代からミシャは後者のタイプが好きそうだし年齢的に考えても関口がスタメン。
788 :
名無しさん@恐縮です: