【訃報】日本将棋連盟の米長邦雄会長が死去

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
日本将棋連盟の米長邦雄(よねなが・くにお)会長が18日午前、
東京都内の病院で死去した。69歳だった。

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20121218-1061233.html
2名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 11:59:39.34 ID:CaC6aOy70
(゚Д゚)y━・~~~マジか!?
3名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 11:59:39.69 ID:RG2cgAoN0
(´;ω;`)
4名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 11:59:42.30 ID:ERMpIoX30
    _____
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::::::::/~~~~~~~~/
 |::::::::/ ━、 , ━ |
 |:::::√ <・> < ・>|
 (6 ≡     ' i  |
  ≡     _`ー'゙ ..| < あ、2getです。
   \  、'、v三ツ |
     \     |
      ヽ__ ノ
5名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 11:59:44.74 ID:KUExe1bF0
ほほう、そんな人もいたのか
6名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 11:59:46.38 ID:oHNtdwz70
米朝死んだのか
7名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 11:59:48.57 ID:Fel4H2qU0
うんこなうでぐぐれ
8名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 11:59:55.06 ID:Q19DAt6T0
タニーが会長だな
9名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:00:00.86 ID:UNfkXyxG0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
10名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:00:09.21 ID:APqfEeJT0
あのおもろい人か
11名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:00:10.72 ID:U4mrOm+9P
この人、将棋うまいの?
12名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:00:16.42 ID:3h6h/rmF0
マジですか



追悼
13名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:00:17.15 ID:OY1M+T3hO
ニダ
14名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:00:37.34 ID:FEtzTEcgO
突撃しま〜すの人か?
15名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:00:43.67 ID:Mp+llSp70
運ばれたって噂は本当だったか…
16名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:00:44.73 ID:EtFlhTY60
電王せんのヴィデオに登場した時死相が出てたな、合掌
17名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:00:47.22 ID:p6r7C1J70
年越せなかったか
18名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:00:50.73 ID:fxG3lH3N0
突撃しまーすの人?
19名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:01:06.20 ID:2rfQ8NRt0
うわあああああああああああ
最後の方は抗がん剤で髪なかったよな
20名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:01:06.38 ID:35lQncZi0
昔このひとの将棋の本が家にあったなぁ。
羽生がでてくる前は、露出の多い有名棋士のひとりだったな。
21名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:01:11.74 ID:D/rHVLIP0
ああ、だから林葉もあんなに老けたのか
22名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:01:15.45 ID:QeMC4Sn30
中学生だった林葉直子と最初に寝た男ってマジ?
23名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:01:29.27 ID:l64/A0vv0
中原と一緒にするな
24名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:01:29.21 ID:2rqoMaEq0

ジ  ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
25名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:01:33.18 ID:PtgijEif0
林葉スレで聞いて飛んできました
>>8
タニーはA級だしまだ早い
誰か繋ぎがいるはず
26名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:01:34.44 ID:xzD+Lne60
マジかよ
ちょっと前まで元気に将棋してたじゃんか
27名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:01:36.82 ID:CF3z5MlD0
うそ???????????

電脳戦どーするの????次期会長は?????
28名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:01:37.26 ID:2xpZZjzr0
コンピュータ将棋に負けたときの、

責任を取って引退する、と言ったら谷川専務理事が妙な顔をしている。
……そうだもう引退してたんだった。

ってのが面白いジョークだったな。
29名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:01:42.12 ID:kzQfR7lm0
若い・・・
30名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:01:48.90 ID:d3qVzYof0
病気だったの?なんで?
31名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:01:52.46 ID:7kwq5ImBO
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121218/j67594510000.html
プロ棋士として数多くのタイトルを獲得し、永世棋聖の称号を与えられ、引退後も日本将棋連盟の会長として、将棋界の発展に貢献してきた米長邦雄さんが、亡くなりました。
69歳でした。
32名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:01:58.52 ID:hYJmf+e7O
>>18
中原
33名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:02:14.63 ID:IG1q7si20
(-人-)
34名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:02:15.06 ID:uVMXvcy10
次期会長はハブ
35名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:02:37.91 ID:SkZkOOAt0
うなぎを食べ過ぎたんだよ
36名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:02:42.75 ID:VVbeb9d10
おーやった!の人か
37名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:02:48.42 ID:0auijfWr0
誰?スレになるかと思ったが
お前ら結構知ってるんだな。
将棋とか興味ないからゲームのタイトルになってた井手らっきょの将棋なんチャラという
井手らっきょ名人位しか知らんわ。

でもご冥福をお祈りします。
38名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:02:51.07 ID:Ox4kxKQQ0
天国に突撃か
39名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:02:59.46 ID:XUo1svQr0
69手で投了となりました
40名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:03:05.58 ID:NRcPG51d0
突撃しまーすでは笑わせていただきました。


ご冥福をお祝いいたします
41名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:03:06.22 ID:vESyI0GO0
>>22
林葉、これで少しはマトモな姿に戻るかもな?w
42名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:03:06.43 ID:oHNtdwz70
43名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:03:06.73 ID:u9WEhu9r0
>>18
そう
44名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:03:07.38 ID:Qs+iU3DL0
うわー病気なんて全然知らなかった。
軽妙な会話が好きでした。ご冥福をお祈りします。
45名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:03:09.72 ID:X3C9TmDk0
マジで?


脳梗塞とか
心筋梗塞系統かなあ・・・


残念だ
46名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:03:21.92 ID:hYJmf+e7O
タニーが次期会長か?
47名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:03:26.61 ID:QAqksha40
会長(´・ω・`)
48名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:03:36.09 ID:vRUi1DnI0
前立腺がんだってよ。
早すぎる。
49名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:03:37.00 ID:bYwrdTj40
コンピュータに負けた人?
50名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:03:42.14 ID:d3qVzYof0
突撃 = 中原誠

林葉の師匠 = 米長

ごっちゃにすんなドアホ。
51名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:03:55.02 ID:YfQw6TBV0
元女流棋士・林葉直子(44)の変貌をご覧ください
http://news109.com/archives/7630528.html
52名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:03:55.39 ID:ef00lkIa0
佐為になりますた
53名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:03:56.15 ID:IkdX0QKs0
これ

喜んでるやつも多いよなwwww

相当恨まれてる
54名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:04:02.69 ID:zE5bkA5w0
ショックだ・・・

ご冥福をお祈りいたします
55名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:04:13.82 ID:kzQfR7lm0
本気で間違えてるのか釣りなのか悩む
56名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:04:13.84 ID:RAnUuH600
えええええええええええ
57名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:04:25.19 ID:Nj+UG4n20
今、bsニュースでみて急いできました
58名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:04:39.14 ID:uMWvbg+h0
こいつって女子中学生を性奴隷にしてたチョンレベルのクズなんだろ?
59名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:04:53.86 ID:dWnhEAEMO
中原と混同されすぎだろ
60名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:04:56.11 ID:qUqTjyY60
突撃したのは大山だからな
61名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:04:57.60 ID:jm5ldCre0
中原との勝負は子供ながら興奮したもんだよ
62名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:05:11.57 ID:i8Kjjkzw0
ttps://jp.twitter.com/yonenagakunio/status/274811028905271296
今日から師走。「しあわせっす」で締めくくりたいものです。
63名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:05:15.72 ID:KElXNxdo0
    _____
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::::::::/~~~~~~~~/
 |::::::::/ ━、 , ━ |
 |:::::√ <・> < ・>|
 (6 ≡     ' i  |
  ≡     _`ー'゙ ..| < あ、死にました
   \  、'、v三ツ |
     \     |
      ヽ__ ノ
64名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:05:19.91 ID:JcvuPFei0
天皇陛下にたしなめられてたのが印象的だった
65名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:05:30.74 ID:YDRbQznm0
今、文化放送の速報で知ってここに来ました

哀悼の意を表します
66名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:05:39.11 ID:0bKqA4890
林葉さんのコメントとれてんの?
67名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:05:45.87 ID:V5oz+QRB0
絶局はボンクラーズ戦なんだろうか
68名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:05:53.63 ID:Nj+UG4n20
これで将棋連盟はまともな方向に軌道修正できるだろうか
69名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:06:17.08 ID:uVMXvcy10
泥沼にはまると強かった!
70名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:06:25.94 ID:EIaMAUXi0
71名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:06:27.53 ID:PtgijEif0
大山と一二三と中原と米長が混同されている
まぁ変人奇人の多い業界だからな…
72名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:06:37.95 ID:lubmT2Pd0
マジか。谷川が次期会長になるのかな
73名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:06:41.04 ID:phhEH9Pr0
コンピューターと戦ってた時まだ元気そうだったじゃん
74名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:06:42.44 ID:pClrGipyO
>>58
そうだよ
中原も米長もそういうクズ
75名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:06:47.31 ID:39+y/Dz60
>>68
米長さんって評判悪かったの?
76名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:06:48.74 ID:qUqTjyY60
鰻丼を食べ過ぎたせいか
77名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:06:53.32 ID:7kwq5ImBO
米長邦雄  @yonenagakunio
NHK紅白に美輪明宏が初出場。ヨイトマケの唄が久し振りに聴けそうで、今から楽しみです。


アァッ!(哀悼)
78名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:06:59.20 ID:bnuogv2J0
>>64
そういうこともありましたねぇ
あの時はニュースを観て驚いた
79名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:07:06.52 ID:4yJFnxsu0
あの世へ突撃したのか

合掌
80名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:07:12.78 ID:S6Wf8IJ6O
>>48前立腺がんなら進行遅いイメージだが死ぬのが早いな
81名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:07:14.48 ID:3tAp/+6hP
うわああああああああああああああああああああああああああああああああ
82名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:07:15.09 ID:i81w9ZLk0
前からそろそろやばいってなっていたろ?
83名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:07:15.62 ID:l7Cu43W00
さようなら〜
やりたい放題だったから清々した人が多いだろう
84名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:07:25.58 ID:bNRYnuoMO
米朝事務所に電話しよ
85名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:07:29.15 ID:Ox4kxKQQ0
>>71
谷川以降はあんま奇人変人がいないのが悔やまれる
86名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:07:33.22 ID:4CJ1uaXl0
日本将棋連盟会長で元名人の米長邦雄さんが死去
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1355798783/
87名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:07:38.09 ID:iN6seQ7w0
>>75
味方も敵もすごく多いという感じじゃないかな
88名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:07:39.32 ID:OnzaDlgl0
米長が死んだら、スポンサーを集められる人材は将棋連盟にいないぞ。将棋オタクじゃ、カネは集められん。
米長が死んだら、スポンサーを集められる人材は将棋連盟にいないぞ。将棋オタクじゃ、カネは集められん。
米長が死んだら、スポンサーを集められる人材は将棋連盟にいないぞ。将棋オタクじゃ、カネは集められん。
米長が死んだら、スポンサーを集められる人材は将棋連盟にいないぞ。将棋オタクじゃ、カネは集められん。
米長が死んだら、スポンサーを集められる人材は将棋連盟にいないぞ。将棋オタクじゃ、カネは集められん。
米長が死んだら、スポンサーを集められる人材は将棋連盟にいないぞ。将棋オタクじゃ、カネは集められん。
89名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:07:42.38 ID:IX8FfA5h0
>>45

おそらくは延命治療を拒否したんではないかと
90名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:07:49.49 ID:TUHsCaFp0
>>1
アホが死んだか
91名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:07:51.25 ID:mva7FJGH0
大山越えならずか
92名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:07:55.70 ID:eJ1rRMbR0
ご冥福をお祈りします
93名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:07:58.40 ID:c2zGC93Q0
ついに亡くなってしまったか
電脳戦は前の敗戦からの弔い合戦のようになるのか
94名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:08:00.64 ID:9emX+19f0
林葉があの世に送っちゃったか・・・
95名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:08:02.33 ID:d3qVzYof0
>>75
いろいろ調べてみ。
女癖悪い、我侭、、凄かったらしい。
96名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:08:03.68 ID:uMWvbg+h0
>>74
中原もなのかよ・・・
嫌儲のスレでこいつの悪評書いてる奴けっこういたんで調べてみて引いたけど
将棋界ってこんなのがゴロゴロしてるのかね?
97名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:08:03.68 ID:5lewyqBp0
「まじめな私」
http://www.yonenaga.net/w_maji.htm

最後の方は悟っているね
合掌
98名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:08:07.43 ID:783PjjtWP
生前の最後の姿はこれかな。
http://www.nicovideo.jp/watch/1355512456

「我、敗れたり」で始まるのがなんとも・・・
99名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:08:19.81 ID:hI2MNtIP0
これはショックだわ
後継はいるのか?米長以上に仕事出来る棋士はいないだろ
100名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:08:23.06 ID:g27FOHj+0
ボンクラ逝った〜
101名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:08:27.37 ID:sJU9xoKy0
これはびっくりだね。
体悪かったのか。
102名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:08:46.93 ID:N3LOqD9L0
人生最後のツイート


米長邦雄 ?@yonenagakunio
鳩ポッポ。菅カラカン。どじょう総理。ツイッターで取り上げた民主党政権も16日までみたいね。
103名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:08:54.52 ID:1+em25gk0
抗癌剤かな?
104名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:09:05.93 ID:AwnD3J2v0
ひふみんのコメントが欲しいところだ
105名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:09:07.02 ID:UYto0eTmO
ハゲててびっくりしたが…
将棋を覚えたての頃に活躍していた棋士が亡くなるのは寂しい
106名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:09:08.08 ID:qEn2aFsZ0
107名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:09:08.81 ID:pClrGipyO
米長は女だけでなく金にも汚いクズ
これで将棋村が多少はまともになりますように
108名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:09:25.59 ID:7kwq5ImBO
次期会長内藤とかかなぁ。米長より歳上だけど。
109名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:09:29.71 ID:y7KywlEsO
まだ不謹慎だとは思うが後任が誰か気になる
110名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:09:33.36 ID:dNJ3r+/A0
林葉死んでねえよ
間違えているやつ多いけど
111名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:09:45.76 ID:YDRbQznm0
米永さん、急使だったのかな?
病名はなんだろ
112名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:09:45.74 ID:XUo1svQr0
先崎会長あるで
113名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:09:46.28 ID:1UdCLDDD0
最近将棋を始めて色々本を読んだから良く聞く名前の一つになっていた(´・ω・`)
114名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:09:53.28 ID:fCV1E5FM0
>>109
内藤かタニーか
115名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:09:57.23 ID:qZvlN0w60
電脳対局VTRで出てた姿がやばかったもんな
合掌
116名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:09:58.07 ID:VVEG8ZLh0
米長の矢倉に憧れたもんだ
117 【東電 77.4 %】 :2012/12/18(火) 12:09:59.60 ID:rx7WFFia0
突撃しない方が亡くなったのか

合掌
118名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:10:05.16 ID:d3qVzYof0
先日の林葉出演が引導を渡したとしか思えないw
119名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:10:10.91 ID:VdH+ynsJ0
米長王朝も終わりか、次は誰がやるんだ?
120名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:10:12.07 ID:Oj2ZkXYo0
えええええええええええええええええええええええ
まじかよ・・・・
121名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:10:14.15 ID:tpiVs0oOO
今から突入しまーす
122名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:10:17.40 ID:UNqSAbVh0
延命治療とか一切やってないだろうな
123名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:10:18.12 ID:5lewyqBp0
>次いで、俗人の生前指示についても書いておきたい。相続、告別式の手配等です。
>全てが感謝といっても、やっぱり俗人ゆえに葬式に来てもらいたくないという人間がいます。
>これをインターネットで公表していいものかどうか(ま、そんなことはしませんけどね)。
>この感情も含めて、感謝なのでしょうか。

誰だろう
124名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:10:41.03 ID:tkWIvwht0
連盟の重鎮にして、親しみの持てる人柄。
まだ早すぎるな。
謹んでお悔やみ申し上げます。
125名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:10:43.28 ID:sJU9xoKy0
後継はひふみん会長か
126名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:10:44.26 ID:/RfZdAOdO
嫌儲でスレ立ってたよな、ヤバいヤバいって?
127名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:10:59.02 ID:OWiiqtGjO
(´ ゜Д ゜`)えー?!てか若いな…
128名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:11:12.71 ID:NWouqtER0
ここで米長の肩もつレスしてるのは
米長と同類のクソ老害
将棋板に腐るほどいる
129名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:11:18.84 ID:9lqrNzia0
うお 急に死んだな
130名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:11:21.37 ID:5BUwHLCR0
131名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:11:21.48 ID:VvleMJto0
将棋以外でも人気あったな
将棋連盟の紹介でダブルピースしてたりwww
ttp://www.shogi.or.jp/aboutus/yakuin.html
そしてうんこなうもやったなあwww
ttps://twitter.com/yonenagakunio/status/59136612667359232
132名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:11:25.64 ID:3f3u4AL30
弟子の女を寝取ったって聞いたけど本当かな?
本当だったらクズ野郎だなw
133名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:11:29.05 ID:aALOLWtB0
>>88
顔広かったからな
134名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:11:33.92 ID:783PjjtWP
何で丸刈りになってるんだろう、と思ったが、そういうことだったか。
135名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:11:34.93 ID:qDgZz/zn0
散々悪いことしたんだから
天罰下ったかな?w
136名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:11:48.72 ID:iN6seQ7w0
>>114
青野先生とか田中寅さんとかはダメなのかな
137名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:11:49.81 ID:mq1iWV9L0
天皇陛下にたしなめられたウヨ爺ってこいつだったっけ?
138名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:11:50.90 ID:IIBYpgKJ0
元気そうだったのにポックリ逝っちゃったみたいだな・・・
とりあえず合掌
139名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:11:52.52 ID:pClrGipyO
>>124
でたゴミ老害
140名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:11:54.95 ID:YDRbQznm0
日本将棋連盟会長で元名人の米長邦雄さんが死去
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1355798783/
141名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:12:04.39 ID:wPDXWsLAO
ニコ生の電王戦が最後の御仕事でしたか…
負けたらあかんぞ、みうみう達
142名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:12:05.98 ID:+21SIZiw0
死期を大分前から悟ってたはずなのに死ぬまで会長職にしがみ付いていた
良くも悪くもこういう男なんだよな

会長職降りてから逝けよ
143名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:12:49.18 ID:iExErPiI0
米永ってまだ69だったんだ
80すぎてるイメージがあった
俺が子供の頃米永名人って有名だった頃は40代だったんだな・・・
144名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:13:10.38 ID:2IWgFzKZ0
>>11
俺は将棋の駒の動かし方をちゃんと知っている将棋通だが(たまに金と銀の動かし方がごっちゃになる程度)、
その俺ですら勝てる気がしない
145名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:13:16.50 ID:OpanmF0z0
マジかよ!!!!!!ショックだ
146名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:13:46.54 ID:ZVTm/oks0
ひふみん みたいに愛すべきキャラで俺も好きだったけど、某理事の退任に関わる醜聞と、弟子ARAKI三段の奨励会退会が残念だった。
147名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:13:49.52 ID:+mnHYsvT0
次は羽生さんが会長か
148名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:14:02.28 ID:i8Kjjkzw0
>>137
2004年10月28日、皇居園遊会にて

天皇: 教育委員会としては、本当にご苦労様です。
米長: はい、一生懸命頑張っております。
天皇: どうですか。
米長: 日本中の学校に国旗を上げて国歌を斉唱させるというのが私の仕事でございます。
天皇: ああそうですか。
米長: 今頑張っております。
天皇: やはりあの・・・、その、強制になるということでないことがね
米長: ああ、もう、もちろんそうです。
天皇: 望ましいと
米長: ほんとにもう、すばらしいお言葉をいただきましてありがとうございました。
天皇: どうぞ元気で。
米長: はい、ありがとうございます。
149名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:14:07.27 ID:k6HKN7wG0
うんこなうの人か!!!
これはショック
150名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:14:09.57 ID:m2iCHh2qO
後任は谷川だろう

爺はいらない
151名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:14:18.73 ID:mZ44Ht+w0
うわああああああああああ
152名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:14:19.52 ID:F+6ZGI2+0
訃報記事で
弟子の中に林葉の名前が無かったな
153名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:14:22.38 ID:NWouqtER0
死人を悪く言うな(笑)
米長は現実に酷い汚物だから(笑)
汚い汚い
154名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:14:26.87 ID:kFqeGuH60
タイミングがすごいなあ
155名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:14:49.84 ID:sA1JYxtA0
次は加藤の番。

内藤サン 有吉サンは長生きしてネ。
156名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:14:54.19 ID:vt5XjbawO
おゆき・・・
157名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:14:58.54 ID:IIBYpgKJ0
林葉直子が一言↓
158名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:15:02.17 ID:h4C7mm100
まじか
ちょっと前までニコニコに出てたのに
159名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:15:03.70 ID:bvxhI98Q0
いろいろ毀誉褒貶相半ばする人だったけど
囲碁に比べてファンが貧乏でタニマチも少ない将棋を
ここまで延命させてきたのは米長会長の手腕だろね
160名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:15:04.87 ID:rlWLD7Tq0
今年の正月にひふみんと解説やってんの見て爆笑したわ
161名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:15:09.79 ID:8VgWjdf+0
>>102
この人もミンス政権終わって死んだのか
162名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:15:10.20 ID:8hkzCepr0
林葉スレを見た後にこのニュースを聞いて怖くなった
163名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:15:24.43 ID:9OTNYM+WP
米長より羽生が死んだほうが影響大きそうだな
164名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:15:34.88 ID:9emX+19f0
通夜には林葉も行くんだろうなあ
あの姿で
165名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:15:37.46 ID:fCV1E5FM0
前立腺ガンだったらしい。
166名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:15:41.19 ID:N0PEZikHO
小島武夫もそろそろかなあ
167名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:15:41.84 ID:Iqy7CSxTO
ええええ〜
168名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:15:42.63 ID:9ZcjQ1um0
林葉さんの・・・
169名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:15:48.72 ID:QOyTgaIh0
ご冥福をお祈りします
170名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:15:58.60 ID:5BUwHLCR0
時代の変わり目は有名人がよく死ぬな
171名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:15:58.79 ID:JWQijMEqO
後任も決めないで逝ったのか
そんなに急逝だったん?
172名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:16:01.73 ID:yu22B+Jk0
米長さん、園遊会でお調子こいて天皇陛下にたしなめられるくらいの愛国者だったからな
ご冥福をお祈りします
173名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:16:16.73 ID:IKM8cIrz0
「突撃しまーす、突撃!」の人亡くなったんだな
林葉もやつれて婆さんみたいになってたし
時代の流れを感じるな
174名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:16:17.83 ID:NHl/mWyxO
175名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:16:26.45 ID:l7Cu43W00
ここまで嫌われてた人は珍しいよな。まあやりたい放題
で弟子にさえ愛想つかされてたから当然ですが。
176名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:16:43.92 ID:2W+9e7BH0
ボンクラに敗北した心労が原因らしい!
177名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:16:49.44 ID:aSCCjKQzP
今年の正月の米長会長と加藤一二三九段の漫才
本当におもしろかったなぁ
合掌
178名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:17:03.32 ID:hI2MNtIP0
電王戦の会見見届けてから亡くなったか
米長亡くなった時の事考えて別バージョンも作ってたんだろうな。PV
179名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:17:29.15 ID:WNOSBCtZ0
ひふみんがバラエティ進出して林葉の変貌ぶりが話題になったばかりだというのに
180名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:17:57.37 ID:Ng9Hg1jQ0
数年前正月にテレビ対局で加藤一二三をからかっていたのは笑ったな。
プロの漫談より面白かった。
181名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:17:58.64 ID:R8NhmVMQO
最近Twitter更新してないと思ったら(;ω;)
182名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:18:06.31 ID:hrDKMFmf0
女千人斬り達成しようとしたけど900人くらいから進まなくて
もう男でいいやって男も食っちゃった偉大な方だよね
183名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:18:08.14 ID:+21SIZiw0
>>178
多分見届けて無いんじゃないかなあ
救急車で運ばれたって噂がそのちょっと前から流れてたから
184名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:18:22.02 ID:B/l2hlri0
将棋は羽生とか森内とか加藤一二三ぐらいしか知らない俺でも知ってた
お悔やみ申す
185名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:18:26.99 ID:cub+AExI0
将棋界にとっていろんな方面でその存在はとても大きく大切な方でした。
人柄はもちろんその将棋もまさに人生を表す素晴らしい棋譜ばかりでした。

自民党が勝ってホッとされたのかもしれませんね。
もう二度とあの解説が聞けなくなるのはさびしい限りです。

心よりご冥福をお祈りします。
186名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:19:33.22 ID:UIN2CWBJ0
林葉直子の処女膜を破ったのは米長邦雄(小学校在学中に米長邦雄永世棋聖宅に住み込みの内弟子として師事)

林葉直子でオナニーしたのは先崎学

突撃したのは中原誠

登場
http://livedoor.blogimg.jp/kyanews/imgs/e/b/ebd1250e.jpg
  ↓
全盛期
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/ikasuke/20120626/20120626234154.jpg
  ↓
転落
http://sexily.x.fc2.com/hairnude/ha-na/photo/x814h.jpg
  ↓
現在
http://livedoor.3.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/a/2/a201ff62.jpg
187名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:19:33.70 ID:YDRbQznm0
前立腺がんなら先週亡くなられた小沢昭一さんも同じ病名でしたね
小沢さんの場合、98年?に発症して治療受けてたが
2010年に頸椎に転移してここ半年は痛みがひどかったとか

俺の身内にも前立腺がん患った叔父がいたが
手術せずに薬で散らしてたが三年後亡くなりました
わが身や身内で心当たりある人は迷わず受診して
医師が勧めるなら家族相談のうえで手術しとき
うまくいけば数年は余命伸びるよ
188名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:19:35.34 ID:veSpG2TX0
何だかんだで寂しいしショック。
つ 菊

後任はやっぱタニー?
順位戦と両立できるものなのかな。
佐藤康に勝ったのからまだやれると思うんだけど。
189名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:19:35.01 ID:uVMXvcy10
屑だからな

罰が当たっただけ
190名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:19:56.22 ID:+VlgcLRR0
え、まじで?
こないだコンピュータと対戦したじゃん
191名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:19:57.25 ID:BtGre+hS0
破天荒な人だったな
合掌
192名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:20:05.28 ID:IiJF7nyZ0
なんだかんだで会長としては良くやった
193名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:20:11.50 ID:kUTwxJUrO
抗がん剤やらなければもう少し生きれたのかも知れんが
本人としては治して会長の職務を全うしたかったんだろうな
ご冥福をお祈りします
194名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:20:56.52 ID:f5VUE1HbO
>>142
権力にしがみつく人間って醜いよな〜
聖路加の日野原や あちこちの新設看護大の学長や学部長やってる南裕子(みなみ・ひろこ)なんかも同類。

肩書と裏腹のひどい人間性は、知ってしまった者には本当に失望もの。
世間向きにはすごい人格者を演じるんだから始末が悪い。
195名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:21:02.05 ID:Hgsz8VUO0
色々あったが、実に寂しい
196名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:21:09.16 ID:IVLLyGiz0
>>160
それ見たかったわ・・・
197名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:21:10.52 ID:7GVKmO5T0
ニコニコ進出したりボンクラと戦ったり精力的だったのに残念だな
後任に現A級棋士は負担が大きすぎるから田中寅彦あたりが会長になるんじゃないか?
中原が突撃さえしなかったら全員一致で中原なんだろうが・・・
198名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:21:22.11 ID:dwR92ViG0
199名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:21:32.18 ID:DiV9L0hc0
前立腺がんで死亡か・・・合掌

次期会長だれだろう 内藤?中原?加藤?
200名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:21:35.16 ID:wVdZgLsT0
Hを愛人にしたかったのに
Nにとられたのが我慢ならなくて仕返ししたんだよね
爺気味悪杉
201名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:21:38.43 ID:N3LOqD9L0
加藤一二三九段が後任になってくれると面白いのだが
202名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:21:50.14 ID:RxHBCDtT0
将棋界の中村姦三郎って感じだな
203名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:21:50.51 ID:IVLLyGiz0
>>155
ひふみんは長生きしそう。
204名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:21:53.73 ID:sNqvv55T0
林葉直子は、米長の内弟子にさえならなかったら、もう少しまともな男関係を
築けたのではないか。
205名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:22:00.21 ID:cabLC2ss0
2ちゃんにせよ屑とか言われてるのにビックリした
俺が知らないだけなんだな
206名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:22:21.05 ID:+7gXDpdn0
へえあっさり死んだな

天罰が下ったか
207名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:22:29.27 ID:0w2ZUd+R0
>>35
それ1239段だろ
208名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:22:41.52 ID:d3qVzYof0
>>204
師事するのにもっといい人いなかったんだろうか。よりによって米長とか。
209名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:22:43.50 ID:yn7+m02p0
前立腺癌はヤリ過ぎたせい。数百人とヤれば、そうりゃ当然だよ。
因果応報。
210名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:22:49.53 ID:csGWuTXVO
突撃?
211名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:22:51.30 ID:uVMXvcy10
次は123か
212名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:22:55.87 ID:zL7oKYHZ0
死因は62玉
213名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:22:58.66 ID:KVGwL+6fO
女遊びしまくって楽しい人生だっただろうな
214名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:23:22.37 ID:3quS0ra40
中原がいなければ、間違いなく王者として長年君臨できた人。

故・森安九段が全盛期のころ、
「こんな強い人がいるのか?」
と感想言ってた。
215名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:23:34.12 ID:XFG/e6Ux0
前立腺がんかな
216名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:23:34.41 ID:1RgaWAs60
死期を悟ったっていつごろの話?
217名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:23:47.44 ID:sNqvv55T0
>>208
実力的には問題ないが、人間性まで分からなかったんだろう。
218名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:24:07.94 ID:wULVrbIF0
たしか孫が維新の会の北海道比例で今回の選挙出てたんだよな
219名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:24:11.04 ID:lw3ZEuL00
>>186
先崎は許してあげて
220名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:24:13.23 ID:MVuChysP0
221名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:24:14.04 ID:hI2MNtIP0
会長に1番適任なのは佐藤康だと思うがバリバリのトップ棋士だからな
谷川は理事頑張ってるけど会長の器かちょっと疑問
タナトラは有りかもしれんが人望あまり無いんで選ばれそうにないな
222名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:24:15.41 ID:IG1q7si20
5二銀・・・ん? やりおったー オハハハ
223名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:24:31.32 ID:rKY+6VOyO
歌丸はまだ逝くなよ!
224名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:24:59.18 ID:hS2TrM1y0
いよいよ会長選挙ですね。12人で決めるという話だが。
225名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:25:03.51 ID:9ZcjQ1um0
ここまでやりたい放題やる棋士はもう出ないだろうね。
226名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:25:03.54 ID:XAoun2vJ0
兄は馬鹿だから東大に行った、とはこの人の名言だったか

相棒の電脳戦は見てくれたのか
227名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:25:25.81 ID:0auijfWr0
前立腺がんってやりすぎが原因とか関係ないだろ?
うちの童貞のおじいちゃんも前立腺がんでいったんだから。
228名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:25:28.43 ID:AkYb9MJ10
先手:前立腺がん 後手:米長
182手 ▲6八金取り まで 前立腺がんの勝ち
229名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:25:31.13 ID:IVLLyGiz0
2ちゃんではじめてこの人の悪行三昧を知ったが名人取った時は知らなくて単純にすごいなあと思ったなあ。
230名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:25:34.06 ID:o7cI4wXf0
将棋における実力とか功績とかは知らない
この人について思い浮かぶのは天皇陛下にくだらない発言をしたことだけ
やんわりとたしなめられて頭をひたすら下げていた間抜けな姿しか思い浮かばない
231名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:25:34.21 ID:rEPTNrSz0
2012年墓銘録1
林 由郎(プロゴルファー)、真樹日佐夫(劇画原作者)、二谷英明(俳優)、玉木宏樹(作曲家)、櫻井孝雄(元プロボクサー・東京五輪金メダリスト)、堀本律雄(元巨人投手)
橋 達也(コメディアン)、芦野 宏(シャンソン歌手)、千石正一(動物学者)、大平シロー(漫才師)、三崎千恵子(女優)、久島海啓太(大相撲・死去当時、田子ノ浦親方)
淡島千景(女優)、河村保彦(元中日投手)、北 公次(フォーリーブス)、米田一典(元バレーボール女子日本代表監督)、楢崎弥之助(政治家)、泉 大助(司会者)
山下俊彦(松下電器元会長)、及川 勉(競馬解説者)、山口美江(タレント)、榎本喜八(元大毎内野手)、吉本隆明(評論家)、石黒 昇(アニメ監督)
東郷 健(社会運動家)、安岡力也(歌手)、青野 武(声優)、荒木しげる(俳優)、岩代浩一(作曲家)、土田世紀(漫画家)、小池 清(アナウンサー)
長良じゅん(芸能プロモーター)、竹内宏介(プロレス解説者)、井上 登(元中日選手)、吉村達也(推理作家)、中原早苗(女優)、邱 永漢(作家)
小林すすむ(俳優)、吉田秀和(音楽評論家)、沖山光利(元大洋外野手)、川村龍一(ラジオDJ)、浅見國一(元JRA調教師)、新藤兼人(映画監督)
尾崎紀世彦(歌手)、ジョニー吉長(ドラマー)、寛仁親王(皇族・三笠宮若宮)、赤江 瀑(作家)、南野信吾(音楽家)、畑中 純(漫画家)、伊藤エミ(ザ・ピーナッツ)
232名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:25:44.13 ID:gH+LdVG8P
先崎の文春コラムはもう終わったんだっけ
どういう風に言うんだろうか
233名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:26:03.09 ID:+7gXDpdn0
後任はひふみんで
234名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:26:14.85 ID:/Tqkx9ZL0
>>197
中原は突撃なくても、健康問題あるから会長なんてできない
235名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:26:22.58 ID:IIBYpgKJ0
米長さんの飄々とした歯に衣着せぬ解説はとても面白かった。
惜しい人を亡くしてしまったね。
236名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:26:43.15 ID:j4JJM/kU0
>>44
今年の正月番組だったかな?
加藤一二三と漫才みたいに楽しい将棋解説やってなかったっけ?
237名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:26:43.98 ID:fCV1E5FM0
>>232
確か終わったはず
238名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:26:57.23 ID:l7Cu43W00
NHKとの関係改善と女流の問題がとりあえずなんとかなりそう。
239ケンシロウとユリア百式φ ★:2012/12/18(火) 12:27:06.82 ID:???0
びっくり。
会長がガンを患っていたのは初耳。
240名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:27:08.52 ID:rEPTNrSz0
2012年墓碑銘2
永畑道子(作家)、塚越 孝(アナウンサー)、小野ヤスシ(タレント)、地井武男(俳優)、山田五十鈴(女優)、遠藤太津朗(俳優) 、高林陽一(映画監督)
小島秀哉(俳優)、三木睦子(三木武夫元総理夫人)、津島恵子(女優)、浜田幸一(政治家)、稲葉光雄(元阪急投手・死去当時、中日コーチ)、内藤武敏(俳優)
春日野八千代(女優・宝塚歌劇団)、中野純子(漫画家)、横森良造(アコーディオン奏者)、諏訪根自子(バイオリニスト)、堀川弘通(映画監督)、玉川スミ(漫談家)
島田和夫(元憂歌団)、馬渕晴子(女優)、金子哲雄(流通ジャーナリスト)、大滝秀治(俳優)、古今亭圓菊(落語家)、山田吾一(俳優)、若松孝二(映画監督)、桑名正博(歌手)
佐藤博(キーボード奏者)、藤本義一(作家)、長野洋(脚本家)、桜井センリ(ハナ肇とクレージーキャッツ)、森光子(女優)、三宅久之(政治評論家) 、牧野エミ(女優)、荒川太朗(声優)
宮史郎(歌手)、福永令三(童話作家)、斎藤光正(映画監督)、本田武久(テノール歌手)、中村勘三郎(歌舞伎俳優) 、川島廣守(元セ・リーグ会長・NPBコミッショナー)
小沢昭一(俳優)、米長邦雄(将棋棋士)
241名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:27:08.81 ID:xdSksSIs0
>>227
突っ込んだら負けなんだろうけど
我慢できない・・・
242名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:27:48.27 ID:uRISrTb30
人間のクズが死んだか
心のこもらない盛大な葬式をあげてやれ
そして2次会はパーティさ
243名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:27:48.79 ID:caVHEpfx0
勘三郎とか米長とか最近悪い人がよく死ぬね
244名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:27:52.43 ID:aPgJFrnT0
>>18
>>43
違う。
その「突撃しま〜す」の人は、米長さんの前に会長やった人。
245名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:27:55.07 ID:zVPapzmE0
数日前にスポーツ紙のコラム見た記憶が・・誰が書いてたんだろ
246名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:28:13.90 ID:o0V1VFRT0
逝去なう
247名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:28:22.21 ID:IVLLyGiz0
>>241
俺も反応しかけたがやめたw
248名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:28:25.05 ID:DbT7Jh3J0
エロおやじが69歳でとは、どこまでエロを貫く気だw
249名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:28:33.44 ID:87++v5V+0
まじで?
250名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:28:46.99 ID:hBf9uWWt0
権力欲に取り付かれ汚い事ばかりしてたからざまぁだな
251名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:29:02.32 ID:K0wwDAd70
突撃しまーすの人か
惜しい人を亡くしたな
252名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:29:10.66 ID:RxHBCDtT0
>>243
ナベツネは女癖悪くないんだな
253名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:29:13.87 ID:DiV9L0hc0
なるほど次期会長はつなぎで加藤一二三でその次が谷川か
254名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:29:15.12 ID:rakkI6Bk0
えええええええええええええええええええええええ

マジで!!!!!?????
255名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:29:26.21 ID:eJ1rRMbR0
一二三会長で
256名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:29:48.87 ID:lZPH2PNiO
コンピュータと指した時にはもう……
257名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:29:58.10 ID:iIN3m+im0
マジか。ボンクラリベンジ見ないで亡くなっちゃったのか。
258名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:30:06.02 ID:n4sZfXoN0
259名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:30:17.50 ID:bnuogv2J0
>>232
昔の賭け将棋をバラス
260名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:30:26.03 ID:maaD+ezl0
まだ死ぬような年ではない、
コンピューターに殺されたか…。
261名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:30:28.08 ID:5TBcugrt0
>>205
2ちゃんがだからではなく
米長の評判は相当悪いからな
林葉がああなったのも米長が原因と言われてるし
262名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:30:30.95 ID:XAoun2vJ0
名人戦の主催を独断で毎日から朝日に変えようとして棋士会から反発され
「毎日のままなら1人当たり数百万円の手出しになる」とか言ってたな、会長さん
263名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:30:39.09 ID:o0V1VFRT0
林葉の話題の後にこの人かよ
264名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:30:46.68 ID:8y62sgHH0
ええええええええええええええええええええええええ

これはびっくり
265 ◆NETOUYODh2 :2012/12/18(火) 12:30:52.13 ID:QqazizcD0
米長の前立腺がんって見つかった時点ではどれくらい進行していたんだろう
あと後任は誰になるんだろう
266名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:30:53.39 ID:y49B3JJi0
もっと前に死んでたと思うな。

それまで人工呼吸器で生きながらえさせてただけだな。
267名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:31:05.61 ID:ND8roJXu0
突然すぎて木村八段の毛が抜けちゃうだろ・・・
268名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:31:11.71 ID:+5l+MzkT0
武者野は今頃祝杯上げてるんだろうな。
269名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:31:15.34 ID:UGgaaK3S0
エロ爺さん死んだか。
前立腺がん患ったせいで生きる気力を失ってたのかも。
270名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:31:16.44 ID:87++v5V+0
69か
病魔には勝てなかったか
271名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:31:38.74 ID:AUPvqr7TP
ボンクラに殺されたか
272名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:32:24.81 ID:AJzVdxJ/0
「3人の兄たちは、みんな頭が悪いから東大へ行った。俺は頭が良いから将棋指しになった」

米長邦雄
273名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:32:48.24 ID:4CJ1uaXl0
林葉のおかげで名人になれた人
274名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:33:22.80 ID:IYwrtoVH0
当時女学生だった林葉の最初の男って話は本当だったのかな
275名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:33:30.09 ID:y7KywlEsO
下半身もいろいろあったけど、
良い悪いは別にして政治力や行動力はあった人だったな。
一期だけ名人になった時に中年の星とか言われてたっけ。
276名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:33:45.93 ID:+7m54zf80
>>266
本人ぽいツイートみるかぎりは半月かな
277名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:33:53.90 ID:2TvDLHio0
>>163
羽生さんは国の宝です。
いずれ入閣して丞相となり国家戦略を担うお方です。
278名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:34:25.89 ID:q5la2HZk0
次はまともな会長を頼む
しかし誰か居るかなぁ??
279名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:34:27.40 ID:oYlTLQT8O
さあ次は中原だ
中原しねえ
280名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:34:34.88 ID:+7m54zf80
>>275
いまの組織になった功労者だからな
引退後も下半身は現役っぽかったが
281名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:34:40.27 ID:NMsEMnYe0
ひふみんとの漫才みたいな掛け合い解説面白かったなあ…
282名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:34:43.52 ID:DiV9L0hc0
次期会長は加藤一二三でつないで谷川や羽生で長期政権なんだろうな
283名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:34:58.96 ID:6EfmGeEK0
>>278
神武以来の天才
284名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:35:33.39 ID:eUFqiCap0
285名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:35:38.76 ID:y49B3JJi0
[特集]「米長会長」セクハラ・パワハラ疑惑が吹き出した! 大荒れとなった「将棋連盟月例報告会」一部始終 週刊新潮 2012.年3月15日号

日本将棋連盟が揺れている。昨年12月末、中川大輔常務理事(43)が突如辞任したが、
今年1月25日になって、“米長会長にセクハラ、パワハラがあった。辞任は強要された。”と爆弾宣言。
棋士たちの集まった2月29日の月例報告会は大荒れ。その一部始終をお伝えする。
2月29日午後2時。東京・千駄ヶ谷の将棋会館2階大会議室で、将棋連盟の月例報告会が開かれていた。
正面には永世棋聖の米長邦雄会長(68)、谷川浩司専務理事(49)などの役員。
会場にはおよそ50人の棋士たちが座る。
「月例報告会は、理事から一般棋士への各種問題に関する説明会です。
あの日は普段より多くの棋士が参加しましたね」(棋士の一人)
彼らの関心を引いたのは、前月、1月26日の月例報告会で前常務理事の中川八段が爆弾発言をしたからだった。
「その報告会で谷川専務理事が、中川さんは一身上の都合で理事を辞任したと発表したところ、
中川さんは会長に辞任を強要された、と否定した。
そして、ある女性職員から、会長に言い寄られたと相談され、その後、会長にその女性職員を辞めさせなければ、
君がやめろと言われた、とも述べたのです」(別の棋士)
中川八段は棋士たちを前に米長会長のセクハラ・パワハラ疑惑を暴露したのである。その日、米長会長は欠席だったが、
2月29日の報告会はその発言を受けた内容となった。
冒頭、米長会長はこう語った。
「先月の月例報告会の中川前常務理事のが発言内容は極めて深刻です。弁護士などにアドバイスをいただいて
出した結論が、皆様に配った文章です」
文章とは、棋士たちに送付された『中川常務理事退任の経緯と顛末について』という題の文書のこと。退任の理由はこうある。
〈中川前理事には担当する普及部の職員の管理体制に欠けるところがあり、その指導・監督に十全を尽くさず、
一部には規律の乱れも疑われたから、これは重大な任務懈怠であり、無視、放置できないとして役員会で問題となり、
協議の結果、職員を束ねる立場にあった中川理事に責任を取ってもらうことになり、本人から辞任届けを徴した次第であります〉
286名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:35:42.31 ID:ApQrp7q70
そんな馬鹿なことはない
あ、打ったよ
287名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:35:43.09 ID:icDvuB1C0
バチが当たったんだろう
288名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:35:43.34 ID:UIN2CWBJ0
子供時代の林葉(内弟子)を食ったのが米長
大人の林葉に突撃したのが中原
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0605/060510-13.html
289名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:35:52.59 ID:HRFpqyW0i
先崎はまた葬式ほっぽらかして遊びに行くのかな
290名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:35:54.93 ID:+7m54zf80
>>282
ひぶみんがやったら会館が猫だらけになりそうだ

羽生は経営にいくかなあ。引退しても一生将棋やチェスやってそうだ
291名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:35:57.89 ID:AJzVdxJ/0
最も大事な試合とは何か。それは自分のタイトルがかかった試合でも、昇級や昇段がかかった試合でもない。
 自分にとっては、その勝敗が全く意味のない消化試合でも、相手にとって非常に重要な試合である。
 そういう時こそ、全力で相手を負かさなければならない」

「私がプロ棋士になった頃は、プロ資格の維持は今よりもかなり厳しかった。悪い成績が続くとプロの資格を剥奪された。
 デビュー間もない私は、そういう立場の棋士と対戦することになってしまった。この一番に負ければ、相手はプロ資格を失う。
 私の方は、勝っても負けても昇降には直接関係がなかった。私が勝てば、相手の首を切ることになる。
 懸命に考えたあげく、「勝って相手の首を切る」という決断を下した。19歳の私にとって、きつい決断であったが、
 それができないと、これから自分は棋士としてやっていけないだろうと判断したからである」

これが、有名な日本将棋連盟会長・米長邦雄の米長理論(米長哲学)である。
この精神が将棋プロ棋士全員に浸透しているからこそ、将棋界は八百長と無縁でいられるのだ。
292名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:36:03.49 ID:nSQ7anow0
 どうせ知らねえんだろ?
 「誰?」って書き込んじまえよ
        ____
      /    \          ちゃんと調べてご冥福をお祈りするんだお!
    |\/  ノ' ヾ  \/|
   |/ ≪@>  <@≫ \|           ⊂ニニ⊃
   |     (__人__)     |            ____ノ L
    \、  ` ^^^^ ´  ,/           /\ /  ⌒
.   / ヾ  `ー‐" " ⌒ヽ         /(○) (○) \
   /       ヾ ,"      \      /   (__人__)    \
   |   r         r\,"⌒ヽ   |      |::::::|      |
   :::::: ::;;::  ,,, ;;::: ,,::;;;;::::''       \    l;;;;;;l     /l!| !
    ::::;; ::::::: ;; :::: ::::::::;;;::::::::;; γ⌒⌒/   `ー'     \⌒⌒ヽ
     ::::::::;;::::::;; :::::::;;;:::::     (_ノノ/          ヽ !l ヽしし_)
       :::::::::::;;:: ::::::::       (   丶- 、           しE |
          ::::::;;;::::::::;;;;        `ー、_ノ          煤@l、E ノ (  バン! バン!
           :::::: :::::::           ::::::;; ::::::: ::::: :::::;;   ⌒
             :::::::::          :::::;;; ::::::::::::::: :::;
               ::;;::./ ̄ ̄ ̄\ :::;;;;::::::::;;;;;;;:::''
               / ─    ─ \  ハァハァ…
              /  <○>  <○>  \
              |    (__人__)    |
              \     `⌒J´   /
              /              \
293名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:36:14.73 ID:+mnHYsvT0
>>241
義理のおじいちゃんならありえるだろ

童貞が離婚歴あり子持ちの女性と結婚
妻と結ばれる前にその妻が亡くなる
血は繋がってないが自分の子供だとして男手一つで精一杯育てる
その子供の子供が>>227

こう考えれば美談だろ?
294名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:36:27.18 ID:y49B3JJi0
辞任は決して、セクハラ・パワハラ問題ではなく、
あくまでも職務上のこと。処分に関しては
〈同君が非を悔い、発言を取り消し謝罪の意を表するということであれば私もこれを受け入れることにしたい〉
とある。発言を撤回、謝罪すれば処分しないという。米長会長は続ける。
「月例報告会という公の場で連盟の名誉を行った。刑事告訴するべきだが、それでは公益社団法人として信用を失う。
しかし、発言を撤回しなければ、退会するしかない。もしくは彼が正しいというならば
私は会長を辞めざるをえない。連盟も退会する。」
これに対して会場の中川八段はこう反論した。
「会長を辞めろなんて言っていません」
一方の会長は
「連盟内の女性職員に聞くと思い当たる節はない言っている。つまりそういう女性が本当にいるのか」
つまり、被害女性はいないと主張する。
「でも。私は(女性から)相談を受けました」
女性に名前を決して明かさない中川八段に、連盟幹部はこう迫る。
「女性の存在が証明できないと、逆に中川さんのほうが名誉毀損ですよ」
実は米長会長と中川八段は師弟関係にある。
「私はあなたの師匠です。弟子がこれだけのことを言うと、本当だと思ってしまう人が相当いると思う。
これは余談だが、もし本当であっても、師匠をかばうのが弟子の立場。それが昔からの将棋指しではないのか。
なのに作り話で師匠を陥れる。つまりセクハラはないんだ。その女性がいるならいると言ってください。いないなら作り話」
と米長会長の口調はまるで弟子を諭したり、叱ったりするようだ。一方、理事の一人はこう説得する。
「役員も中川さんが謝ってくれれば、それ以上は追求しないと言っている。何とか歩み寄れないか」
これに米長会長も同調。
「一番良い方法は、先月の月例報告会そのものがなたったことにする」
すると、会場から「何もなかった。夢!」とちゃかす声がかかる。
295名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:36:30.40 ID:mBbUTdh9O
ここ最近、このおっさんに中学時代にレイプされたババアのグロ画像が話題になってたけどこういう事か、ババアが呪い殺したと思ってしまうじゃん

ハッ、そう言えばババア占いとかやってたな…ゴクリ
296名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:36:35.37 ID:q5la2HZk0
将棋界って変人多いよね
297名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:36:47.03 ID:AUPvqr7TP
>>288
肉弟子に見えた。
298名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:37:00.10 ID:OQFEmkUC0
一回治療して良くなったんだけど、転移したの見つかってそれから一気に、だな。
最期ハゲてたんじゃなくて抗ガン剤で全部抜けたんだよ。
299名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:37:06.91 ID:y49B3JJi0
先の理事は続ける。
「中川さん、ここに集まった人に対して、自分の発言でこのようなことになったことに対してだけでも誤っていただけませんか」
そういわれた中川八段、発言撤回は拒みつつも、
「ああそうですね。皆さんに集まっていただいて、こういう大変な話合いになってすみませんでした」 と頭を下げたが、
「中山君は迷惑をかけていない。誤る必要はない」
との声が飛ぶ。会場からさまざまな発言が続いたが、話は再びセクハラ・パワハラの有無へ。
「調査しても事実は出なかった」と理事の一人。
「総務部で、聞き取り調査をした結果、該当する女性はいませんでした」 と会長。古参棋士は
「私は弁護士を入れて、会長と中川さんと女性に意見を聞くのがいいと思う」 と提案したが、その時、理事の一人が
「女性職員さん自体が調査委員会というのを望んでいらっしゃらない」
と思わずポロリ。棋士席からは「会長が一切いないと言ったのは、嘘だったのか」の声が。理事はあわてて
「もしかして。この方かなと思われる方が……」と言い繕うものの場内大爆笑。棋士の一人は呟く。
「(被害女性が)いるとなれば大変なことになる」
すかさず中川八段は、
「大変なことだから(女性は)話してくれたんです。」
2時間に及ぶ乱戦だったが、なんとも珍妙な妥協点に達した。米長会長は語る。
「一身上の都合で辞任したということは確認していただきたい。先月の発言は本人が撤回しない以上撤回しなくていい。
文書の内容が理事会の正しい見解です。
私がセクハラ、パワハラをした事実はありません。その事実が判明した時は会長も棋士も辞めます(注・棋士はすでに引退)。
こんな男が会長をやっていたら恥ずかしいことですね。しかし、私は本当にそんなことをしたはずがないのであります。
ということで、この件は解決、よろしいですね。」
連盟に事実関係を確認すると、棋士に送付した文書と同じものが送られてきた。
前代未聞の師弟対局。王手をかけたものの投了とはいかなかったようである。
300名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:37:26.23 ID:SNmbMD5u0
さんざんセックスしまくったから悔いはないだろ
301名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:37:27.81 ID:+7m54zf80
>>293
祖父って意味じゃなく、親戚の年寄りって意味かもしれない
302名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:37:43.38 ID:aPgJFrnT0
>>173
2009年に引退して、
脳疾患を患ったけど、現在も生きてるよ。
303名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:38:06.30 ID:QQC4Kybp0
最近あうとデラックスに出てたじゃんか。
前歯は抜けてたけど、元気だったのに…
304名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:38:20.81 ID:ND8roJXu0
米長の周りはみんな不幸になるな、次は先崎か。
305名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:38:25.35 ID:5Oau+6j40
内藤九段存命か
306名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:39:09.05 ID:1RgaWAs60
やっぱガンは怖いな
なんか鬱になってきた
307名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:39:28.72 ID:y49B3JJi0
中川大輔(なかがわ だいすけ)八段(棋士番号184)
■生年月日 1968年7月13日
■出身地   宮城県仙台市
■師  匠   米長邦雄永世棋聖


【座右の銘】 強きをくじき弱きを助ける
【この1年で印象に残った本、または映画】 「武士道」新渡戸稲造、「王道の空手」佐藤勝昭
【ストレス解消法】 体を動かし汗を流す
【自分で決めた生活のルール】 恫喝には絶対に負けない
【深いと感じる<br>将棋の格言】 権腐十年
【好きな将棋の指し手とその理由】 5九香打 底歩の代わりに守りに強く、なお敵陣に利いており味が良い
【これからの目標】 正常化、清浄化
308名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:39:30.89 ID:1+Y//Psw0
地獄八景亡者戯もういちど聴きたかったです(´;ω;`)
309名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:39:31.70 ID:FPvv1TGu0
一二三九段と解説してたの今年の正月じゃなかったっけ?
いろいろあった方のようですがあれは良いものでした
ご冥福をお祈りします
310名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:39:31.63 ID:MNtM+yH30
中学生の林葉を性奴隷にしたんだっけ?
311名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:39:39.48 ID:aFT5vB1y0
将棋を本格的に勉強したての頃、山海堂からでてた米長さんの詰将棋の本、
繰り返し呼んだりしたよな。米長さんが今の羽生さんや佐藤さんの歳の頃か。
あの頃からじいさんぽかったよな。
ご冥福をお祈り申し上げます。
312名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:39:51.86 ID:q8roxaV70
この人、名人戦で羽生に負けたときにホテルの廊下を全裸で往復したんだっけ
313名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:40:04.54 ID:caVHEpfx0
女性職員にまで手を出そうとしてたのか
そして弟子の中川にパワハラか。

天罰だろ
314名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:40:28.96 ID:6fi7pne+0
高速の寄せを受け切れなかったか
315名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:40:33.60 ID:Cn5cNDzp0
3手の読みの原田泰夫先生なんて30代の時に会長やってたからね 

羽生世代でも全然問題ない
316名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:41:02.73 ID:/LXHDN+NI
冥福。天国がハーレムだったらいいな、お爺ちゃん!
317名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:41:27.21 ID:gruQUToC0
ああやっと死んだか
将棋厨の基地外自慢はうんざりだよ
318名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:41:46.57 ID:+7gXDpdn0
羽生は現役バリバリで忙しいから
ひふみんでいい
319名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:42:11.73 ID:VWD7kc1e0
将棋よく知らんが、内藤国夫ぐらいの人?
320名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:42:10.04 ID:5E5Mpyo20
キター
321名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:42:14.99 ID:V5MhpCY/0
電王戦のPVは予言だったんか
これから将棋界大丈夫なんか
322名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:42:22.13 ID:26VFJ0IZ0
>>63
不謹慎すぎ、ワロタけどw
323名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:42:34.65 ID:3yL0fMyX0
なんで?
はやすぎる
324名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:42:53.56 ID:GTpTSTpu0
変態棋士逝く
エロ漫画にまでネタにされてたのはワロタ
325名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:43:16.04 ID:ZebJLAdvO
嫌いだったけど
居なくなるとちょっとさみしいな
あとはナベツネとカネダだな
326名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:43:29.38 ID:9bGTL1Y60
うんこの人?
327名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:43:29.42 ID:5E5Mpyo20
とりあえず中原だろうな
連盟の難局乗り越えられる才能はないがトップは決めておかねばならん
328名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:43:29.97 ID:q8roxaV70
谷川が会長になるのかな
政治力発揮できなそう・・・
329名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:43:30.98 ID:zHb/ARmM0
突撃しまーすにはそこにシビれる!あこがれるゥ!でした。

ご冥福をお祈りします。
330名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:43:34.37 ID:5ryu/o+b0
まずは
つ菊


おいおい、会長どうすんだよ。米長におんぶにだっこ状態だったのに。
桐山、内藤、森あたりか?
331名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:43:35.15 ID:aMOBDuyK0
ご冥福をお祈りします。
うんこなうの人だったね・・・
332名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:43:35.24 ID:T2uEph5N0
>>319
内藤さんよりは1ランク以上格上の人。
333名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:44:00.61 ID:omg5CswS0
うっそ!まじかよ
334名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:44:03.52 ID:HhdOgg9/0
団鬼六さんの著書に「米長邦雄の運と謎」ってのがあって
若い時に読んだんだ
その中に書いてあった米長さんの考え方に共感した

「人は勝利の女神が自分に微笑んでくれるような生きかた
をしなくてはならない」

今でも私はこれを意識して頑張っています
335名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:44:20.87 ID:3yL0fMyX0
なんだっけ?女流棋士が

自分の所属する組織のトップの写真が笑顔のWピースとかありえんwww

とかブログに書いてたな・・・
336名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:44:22.81 ID:5E5Mpyo20
見事に晩節汚した人だったよなぁ
米長理論と現役の時の将棋は素晴らしかったが
337名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:44:30.50 ID:SmXi+zOG0
べいちょう、じゃなかったのか
338名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:44:30.77 ID:DiV9L0hc0
将棋界の中原など長老たちの健康問題を考慮すると谷川や羽生の成長するまでの間
次期会長はやはり加藤一二三かな
339名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:44:37.49 ID:IIBYpgKJ0
次期会長はどうするんだろうね。
現役棋士じゃ兼務は大変だろう
340名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:44:44.44 ID:o0V1VFRT0
年に一度くらいNHK杯に出てきて、解説せずに矢内といちゃいちゃしてる人だよね
341名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:44:44.51 ID:tj0EcBLn0
林葉の呪いきたーーー
342名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:45:25.51 ID:Fa7+KzHb0
ジジイだけどネットに理解ある人だったな
解説も素人の俺には面白かったし
ご冥福をお祈りします
343名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:45:27.79 ID:5E5Mpyo20
>334
俺もアレ読んで米長好きだったんだけど
本物とのギャップに戸惑ったわ
リアルの米長はキチ○イ
344名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:45:56.04 ID:PvE7CMea0
女癖の悪さは有名だったな
345名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:46:02.77 ID:/mypGu6W0
マジカアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
346名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:46:06.70 ID:87++v5V+0
心だけはずっと歳を取らなかった人だなこの人
347名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:46:07.58 ID:BlCyFk7UO
友人が股間に電波照射して苦しめてると話してたけどガチだったんか
348名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:46:08.21 ID:+21SIZiw0
>>339
順当にいけば谷川
もう棋士としては見る影も無いレベルの勝率だし
349名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:46:10.93 ID:6ttg3dmm0
森内、何で嫌われてたの?
350名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:46:12.79 ID:r2XX1DSM0
マジかよ
大阪駅の詰将棋どうすんだよ・・・
351名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:46:26.50 ID:joORTDKY0
来年の正月もひふみんと解説してくんないかなーとか思ってた矢先にコレかよ!
残念。
352名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:46:34.33 ID:3yL0fMyX0
>>68
将棋連盟の会長としては普及に凄く積極的でしたよ
353名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:46:34.67 ID:7ZOw6Iqi0
合掌・・・

次期会長、ひふみん?
まとまらんやろうねw
354名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:46:40.84 ID:fCV1E5FM0
>>350
まだあるのか?
355名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:46:48.17 ID:ajFzKhs2O
最近までバシバシツィートしてたのに
356名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:46:59.00 ID:BDwzoKKX0
つい最近まで元気だったのに、病気の話とか聞いてないぞ
どうなってんだよ
357名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:47:32.79 ID:l1GuFfksO
ああおまんこの人か
358名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:48:12.84 ID:s872WrLW0
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

ご冥福を…(´Д⊂ヽ
359名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:48:15.26 ID:cxKEK7WL0
おまんこーおまんこーって叫ばれた人?
360名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:48:15.20 ID:dNJ3r+/A0
    _____
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::::::::/~~~~~~~~/
 |::::::::/ ━、 , ━ |
 |:::::√ <・> < ・>|
 (6 ≡     ' i  |
  ≡     _`ー'゙ ..| < あ、いきました。
   \  、'、v三ツ |
     \     |
      ヽ__ ノ
361名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:48:45.51 ID:OdefZgkw0
林葉の変貌ぶりがとどめを刺したのか
362名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:49:13.20 ID:+21SIZiw0
>>356
癌とか四年前の話だぞ
363名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:49:19.60 ID:uRISrTb30
筑紫の時ぐらいうれしいねえw
衆院選といいグッドニュースが続くわ
こりゃ景気も良くなるんじゃないかな
364名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:49:53.57 ID:87++v5V+0
谷川会長か?
もしくは火の玉の人かな?
あるいは青野さんか
365名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:50:03.17 ID:+wb7l2DV0
一二三「あと何人?」
366名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:50:18.14 ID:xIVwFanx0
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
367名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:50:36.42 ID:lutmF5tl0
ブルーノが次会長?
368名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:50:37.93 ID:vTuGCyKfO
兄は頭が悪いから東大に行ったって言った人だっけ?
369名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:50:50.15 ID:AcCXQhANP
米朝師匠も逝ったか…  

(-人-)ナムナム

RIP
370名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:50:54.79 ID:AJzVdxJ/0
「女1000人切りに挑戦したが、750人くらいしか達成できなかった。もっと若ければなぁ」

「『させてくれ』と女にお願いしているうちは半人前である」

「鍛練して『してください』と頼まれるようにならなければいけない。
 なおかつ、そのお願いに充分に応えられなくてはならない」

米長邦雄
371名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:51:19.29 ID:+s2/GtPY0
今上陛下にも一言但し書きされる位の立場の方だから
良い選挙結果見て逝ったね。将来を憂うことなく彼なりの
明るい未来を描いたタまま逝けたなんてこれ異常ない幸福。
372名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:51:36.81 ID:IEiDDKSQ0
将棋分からんけど将棋指しの逸話は好き
373名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:51:44.18 ID:v5ZtacyG0
ご冥福をお祈りします
374名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:52:00.71 ID:IIBYpgKJ0
将棋連盟のホームページ消えた?
なんか相当混乱してるみたいだな
375名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:52:22.01 ID:aALOLWtB0
69で逝くのが米らしい
376名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:52:38.90 ID:AJzVdxJ/0
前立腺がん手術退院後のツイッター第一声

「無事セックスできました」
377名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:52:42.55 ID:5PRKW6v70
天国?天国はキリスト教用語

極楽でしょ、一応仏教なら
378名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:52:45.05 ID:S1VZr4wJT
>>308
米朝さんを殺さないように
379名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:52:47.44 ID:5E5Mpyo20
男ならこれくらい死んで喜ばれるくらいの死にざましたいものですなwww
380名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:53:32.86 ID:+/k4TX6D0
米長って園遊会で天皇にたしなめられた奴か。あれはみっともなかった。
381名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:53:50.93 ID:Ar9DT5xfO
>>372
超天才で変人で勝負師だからエピソードは多いよな
382名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:53:53.42 ID:UGgaaK3S0
次の会長はヒフミンに一票。
会館を猫屋敷にしてくれw
383名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:54:08.20 ID:qFwvV11b0
林原直子をガイコツにした悪人だよね
384名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:54:34.38 ID:XtFko9wY0
つ 菊
385名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:54:35.21 ID:3VJM9ZqW0
林葉の現在の姿見て心臓が止まったんじゃないの?
386名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:54:41.60 ID:8F0wPo3S0
端からみているぶんには面白い人だった
内情はなかなか問題のある人だったようだが
ともかくご冥福をお祈りします
387名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:54:56.41 ID:zy2QNu3Y0
 
 
 
 
 
 
 
次期会長は谷川でいいよ
 
 
 
 
388名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:55:06.65 ID:DiV9L0hc0
会長は名人経験者が優先されるし健康面も考慮すれば加藤一二三かな
その次が谷川でさらに次の次が羽生と勝手に予想する
389名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:55:14.30 ID:xPVjRQbl0
>>232
アレ、唐突に終わったよな
そしてそっから文春に将棋のページはない
ああいう雑誌には囲碁将棋つきものだと思うんだが
裏でなんかあったのかね
390名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:55:32.38 ID:uRISrTb30
将棋はいいんだが、人格は最低最悪のクズだったからな
喜び以外ないわ〜、次は中原だぜ
ひふみんは長生きしてね
391名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:55:34.01 ID:dwR92ViG0
訃報 米長邦雄永世棋聖 | 将棋連盟
http://www.shogi.or.jp/topics/2012/12/post-663.html

中原誠十六世名人談
「容体が良くないとは聞いていましたが、こんなに早く亡くなるとは驚きました。米長さんとはライバルといわれ、随分タイトル戦で戦いました。
その頃のことを思い出しながら、哀悼の意を表したいと思います」

谷川浩司九段・日本将棋連盟専務理事談
「米長永世棋聖には、名人戦、棋聖戦のタイトル戦をはじめ、公式戦で六十局以上教わりました。中終盤での戦い方は大いに勉強になり、名著『米長の将棋』シリーズは十代の私のバイブルでした。
役員としても一年半、御一緒させていただきましたが、その行動力と発想の柔軟さにはいつも感心させられました。もっといろいろなことを教わりたかった、と残念でなりません。
謹んで御冥福をお祈り申し上げます。また、米長会長の体調を御心配いただいた皆様に、心から御礼を申し上げます」

羽生善治三冠談
「相手にとって重要で自分にとって無関係な一局こそ全力を尽くすという米長哲学は、将棋界の要であり、礎でもあります。
いつも周囲を明るくし、対局、連盟の運営に打ち込まれていました。その鬼気迫る姿からたくさんのことを教えていただきました。謹んで御冥福をお祈りいたします」
392名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:55:34.60 ID:87++v5V+0
青野さんかもしくはみっちーでもOK
どちらも歳ってるくせに強い
島さんは優しすぎて舵取りは無理だ
393名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:55:40.49 ID:Kho7GCFj0
>>381
超天才ってほどでもないだろ。
394名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:55:48.84 ID:QeMC4Sn30
君が代日の丸の強制を推し進めた偉人なのに。

酷い叩かれようだ
395名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:57:00.19 ID:wUIpesm60
人物評価はあまりよろしくないみたいだね
396名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:57:23.55 ID:9c+2w4gE0
ご冥福プラス


喜んでいる将棋ファン
397名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:57:26.55 ID:5PRKW6v70
田中寅会長なんてヤダ
398名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:57:28.78 ID:87++v5V+0
藤井先生もいずれ会長やでみんな
399名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:57:31.12 ID:l7Cu43W00
>>391
米長はライバルではないって言いたいのか、突撃。まあライバル設定
に無理があったかもな。
400名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:57:32.43 ID:lGXC6KO80
誰だか知らないが棋士は不祥事起こさないし
まともな会長だったんだろう
さようなら
401名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:58:14.20 ID:buoTsxBB0
ボンクラーズに勝ってたらあと3年は生きてたな
402名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:58:17.55 ID:AJzVdxJ/0
米長邦雄ツイッター

私の朝食は洋食です。パン・ティーです。

性的描写マンガ規制。よーく考えると私自身の存在も問題ありかなあ。

こっちの遊園地は中年女性が泣いている。豊島園(年増エーン)

快眠、快便。今朝は直径2センチ長さ70〜80cmのが一本です。流すのが惜しい。うなぎさんサヨウナラ。

ナタリー・ポートマン知ってる?「ブラック・スワン」に出演している女優さん。
振付師の子を妊娠して婚約。何を振りつけたんだか。

うんこなう。快心の作です。直径2センチで長さ80センチが一本にゅーっ。幸せです。
403名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:58:34.11 ID:rG8Tg8xCO
うんこなうの人?
404名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:58:41.00 ID:QmIjOM0c0
フジイテンテー会長クルー

米朝師匠殺すなよ!
405名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:58:48.34 ID:hBf9uWWt0
米長先生、持ち時間を使い切りました。残りは有りません
406名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:58:51.41 ID:7pDmQU8+0
>>130
そりゃイエーイだろ
407名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:58:56.13 ID:3GmC8Ry20
会長・・・
電王戦に出る棋士のプレッシャー半端無さそう
408名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:59:00.09 ID:4CJ1uaXl0
>>399
中原と米長って大鵬と柏戸なみに
ライバルというには実績に差がある。
409名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:59:12.17 ID:5E5Mpyo20
>388
二上時代とか知らない人ですか?
410名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:59:13.08 ID:+21SIZiw0
劣化藤沢秀行って感じ
411名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:59:48.04 ID:vx0DFcy00
会社の女子社員に、米長邦雄死んだってよって言ってみたら
「米長?泥沼?ああ、ソフト相手に6二玉とかヘンな手指して負けた人でしょ」だって
一般人はそれくらいの知識しか持ってないのが現実
412名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:59:48.68 ID:l1GuFfksO
また貴重なおまんこが・・・

合掌
413名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 12:59:56.11 ID:PtgijEif0
前立腺の手術して「セックスできました〜」とかアホなこと書いてたから
普通に完治したもんだと思ってた
414名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:00:05.50 ID:wPDXWsLAO
次期会長はタナトラかな
タニーは現役A級にこだわる限り無いと思う
この次だろう
415名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:00:07.30 ID:eaTAHZGd0
林葉ネタが出た直後に死んだっつーのが何とも
416名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:00:18.56 ID:hqyKgpq60
囲碁の藤沢秀行も女癖と金使いは荒かったがちゃんと後進を育てたけど
米長はちょっと
417名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:00:23.36 ID:joORTDKY0
>>405
あと何分!?
418名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:00:41.23 ID:9ZcjQ1um0
2ちゃんの星が総理大臣になり、2ちゃん名人が会長になるのか・・・。
419名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:00:43.93 ID:9c+2w4gE0
>>414
タナトラは米長色が強すぎる
420 【東電 71.7 %】 :2012/12/18(火) 13:00:45.84 ID:rx7WFFia0
次は団十郎か?
421名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:00:46.86 ID:Ar9DT5xfO
>>393
東大を天才レベルにおくなら、棋士は超天才だろう
422名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:00:55.39 ID:d3qVzYof0
>>402
80センチってすごくね?金魚かよ
423名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:00:58.15 ID:pekq/Mhl0
>>410
米長妻「うちの旦那は週に2日しか帰ってこないんですよ」
藤沢妻「何言ってるんですか、うちは半年帰ってこないんですから」
424名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:01:04.31 ID:k/BzbBuI0
>>391
>行動力と発想の柔軟さ

うまい言い方だな
425名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:01:05.30 ID:Ka1QjoaK0
入院してたのか。ここ1年の写真を続けてみると、簡単なアニメになっていたので、長くはないと思ってたが。

こんな破天荒な人はもうなかなか出てこないな。
426名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:01:23.63 ID:caVHEpfx0
>>410
あの人は女の面倒も良く見てた
嫁以外に産ませた子供も育ててたし。

米長にはそういう男らしさが全く無かったのがね
クズと言われても仕方なし
427名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:01:49.46 ID:bnuogv2J0
>>410
藤沢秀行と、つるんでたんでしょ
428名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:02:13.83 ID:26VFJ0IZ0
>>393
将棋に特化してるけど超天才軍団だよ
429名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:02:27.15 ID:XVEeKKWsO
梅田の看板どうするの
430名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:02:48.44 ID:DXhojzpX0
二上さんみたいに、谷川さんまでの繋ぎになる人いるかな
青野とかどうなんだろう
431名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:02:55.76 ID:lutmF5tl0
>>416
元天才と太地が居るジャマイカ
432名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:03:01.72 ID:Nx8shYnV0
享年シックスナイン
433名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:03:05.08 ID:P81V6tydO
>>411
えらい詳しい女子社員だなw
434名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:03:14.19 ID:L5iduZa9T
>>414
タナトラは無能な米長だろ いいとこないじゃん

谷川への繋ぎで、関西の内藤先生や有吉先生とかでいいわ
435名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:03:28.42 ID:IIBYpgKJ0
そういえば林葉直子がブログで神吉宏充を紹介してたな
将棋の実績はイマイチだけど人柄で会長にどうだろうか?
436名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:03:44.50 ID:ZFFoWo+a0
屑が死のうがどーでもいいねん、いやマジで!
437名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:03:46.78 ID:8y62sgHH0
米朝首脳会議が・・・・
438名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:03:47.37 ID:GaKtim0q0
ひふみん号泣
439名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:03:49.52 ID:E/ZDoYl+0
ボンクラーズってヘンな名前の将棋ソフトに負けた人か
440名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:03:51.86 ID:pekq/Mhl0
米長と秀行、棋聖つながり
441名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:03:52.40 ID:+JCiryEH0
闘病が辛いこと、死期が近いことがわかっていたにもかかわらず
死ぬまで会長職を引き継がなかったことは何のためか

いくら考えても、恐ろしい予想しか出てこない
442名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:04:43.65 ID:A3ZZVTH80
え、本当。早死にだったから、実はいい人だったのかも。兄貴は馬鹿だから灯台入った、は名言。
443名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:04:46.05 ID:hBf9uWWt0
葬儀ではひふみんに遺影の後ろに立っていて欲しいw
444名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:04:54.59 ID:q8roxaV70
米長が超天才なら羽生はどれだけ超がつく天才なんだ・・・
445名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:05:25.10 ID:eUFqiCap0
>>396
まあ、、、そこは言わないほうがいいなあ・・・。。。。。
446名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:05:34.78 ID:zQCrPQqO0
中原と混同してる人ばっかりだけど、知らないでそのまま死ねば
いいんじゃないかな。
447名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:05:38.75 ID:Ar9DT5xfO
一番好きな事を仕事にし、名声も富も得て、数え切れない女を抱く。
なんて良い人生なんだ…
448名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:06:02.40 ID:26VFJ0IZ0
>>435
棋士って『弱い奴は黙ってろ』とか言う人達だからねぇ・・・最近はそうでも無いのかも知れんが
449名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:06:03.90 ID:L5iduZa9T
>>410
藤沢秀行は皆に平等なクズだったけど、米長はパワハラ上等なクズだから

女癖もちゃんと面倒をみる藤沢秀行と後始末をしない米長だし
450名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:06:11.79 ID:exctJayF0
天下の遊び人早々と逝ったか
451名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:06:13.43 ID:7RAo8/Nd0
5二銀の解説と今年のお正月の解説忘れないよ
名人戦の挑戦のために新人棋士から学ぶ中年棋士
いろいろ破天荒すぎて面白かったよ

ご冥福をお祈りします
452名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:06:48.83 ID:ve9egquQO
才気ギラギラ切れすぎたため、重厚な中原にはなかなか勝てなかったんだよな。
453名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:06:51.90 ID:bnuogv2J0
兄貴たちはバカだったから東大に行った
454名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:06:58.65 ID:tjRUoYww0
林葉の呪い
455名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:07:07.54 ID:5PRKW6v70
米長存命中によく殺人事件がおこらなかったものだ

ぶちぎれた人はたくさんいたが
456名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:07:47.97 ID:Gjo8eYdc0
女流の連盟をつくらせておいて
縁を切るとか誰得なハメ手を放った奇人
457名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:07:48.48 ID:Ar9DT5xfO
>>444
怪物クラス。多分、歴代棋士で一番強い
458名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:07:49.73 ID:R4RFi2Kv0
誰だよ
糞ほどどーでもいいわ
459名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:07:55.73 ID:4lgzWhHO0
トーク面白かったな
しかしまだ若いな
460名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:08:37.70 ID:EtFlhTY60
>>391
米長はエキセントリックな所があって毀誉褒貶激しい人だけど
米長哲学を棋界に広めたのは特筆すべき功績だと思う
人情相撲より人情将棋が圧倒的に少ないのはこの考えが棋界に広く行き渡ってるからだろう
C級2組の将棋に胸が熱くなるのはこの考えのおかげ
461名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:08:51.26 ID:e4qJ2PcU0
死亡なう
462名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:09:12.55 ID:PtgijEif0
やうちりえこ ?@riebuusan
米長先生のご冥福をお祈りいたします。 米長道場で指していただいた矢倉戦は忘れません。とても優しい先生でした

女には優しい
食った後はあれだが
463名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:09:47.84 ID:1UEykn5u0
この人じゃないとスポンサー集められないし上手い交渉だって出来ないだろ。
ようやく黒字化したというのに。
将棋界終わるぞ。
464名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:10:16.72 ID:Lz6B5fkX0
あらら、ぽっくり逝ったなぁ。
465名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:10:23.79 ID:aYqVK1h70
米長?死んだよね?
でもオイラ泣かないよ。
466名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:10:32.13 ID:xhpQgq+X0
ええええええええええええええええええ
467名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:11:04.45 ID:caVHEpfx0
>>456
とにかくせこかった
器が小さい

弟子や後輩の面倒すらちゃんと見れない男でしかなかった
468名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:11:07.34 ID:l7Cu43W00
藤沢秀行って死ぬまで若手集めて囲碁の研究してたじゃん。
この人は将棋弱くなったらパワハラしかしてないからな。
469名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:11:17.00 ID:k+uORS0IO
突撃ラブハート
470名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:11:22.46 ID:+21SIZiw0
>>463
別に会長に財界人引っ張ってきたってええんやぞ
471名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:11:37.98 ID:P81V6tydO
腹上死だったりして
472名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:11:58.46 ID:MWpVpxZP0
相続権は林葉に
473名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:11:59.56 ID:ReqghkZ10
早かったな
名言「兄二人は出来が悪いから東大に入った」は忘れないです
474名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:12:26.89 ID:wPDXWsLAO
>>444
羽生は神
羽生が死んだら速報で流れるし
追悼番組が制作される
475名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:12:29.53 ID:HHuM3SXu0
10年遅せーよ、ボケ!
476名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:12:31.55 ID:48LiTdvF0
米長さん、長い間ご苦労様でした。
幼き日、よく新聞の将棋の対局記事を見ていました。寂しい限りです。
合掌。
477名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:13:03.84 ID:A/jAK1pbO
あぁ、面白い人だから好きだったのに…(T_T)

ご冥福をお祈りいたします
478名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:13:08.29 ID:8y62sgHH0
桂米朝がアップはじめました
479名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:13:36.39 ID:uRISrTb30
林葉がお化けになった元凶の人
中原は大人の不倫だからよくはないが、悪魔というほどでもない
480名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:13:43.40 ID:c2zGC93Q0
先崎が他の人を師匠としていたら
今頃どうなってたかな
481名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:14:12.51 ID:+21SIZiw0
NHKとかで追悼特集番組やんのかなあ
美化すんなよ、ちゃんと醜悪さも描けよ
482名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:15:40.40 ID:o0V1VFRT0
>>460
相手が窮地ほど楽しいって、サディストだよなぁ
大好きな言葉だわ
483名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:15:42.39 ID:JxpWEk+A0
よく知らないので感慨はない。まぁお疲れさん
484名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:15:42.19 ID:6N1ZGi1C0
谷川がA級落ちたら会長かもな
今期やばくなかったっけ?
485名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:15:51.61 ID:VV7GC8zo0
勝ったな

米長邦雄 69歳6ヶ月8日
大山康晴 69歳4ヶ月13日
486名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:16:00.09 ID:X3flq5xyO
武者野ワリオの呪いがついに発揮されたのか。

まだ納豆工場でバイトしてるんだっけ?
487名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:16:05.18 ID:aYqVK1h70
>>481
死んだ人のことを悪く言うのって悪趣味なだけだし
488名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:16:19.27 ID:QmIjOM0c0
>>478
止めろ!
489名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:16:21.22 ID:SfJFj2XS0
良くも悪くもキャラクターの強い人だったから、次に会長になる人はかなり大変だろうな
490名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:16:54.01 ID:ggg21Wsj0
69
シックスナイン
491名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:17:02.88 ID:5E5Mpyo20
ハラスメントの権化だったから連盟社員とか吉報を喜んでいるだろうなぁ
特に女性
492名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:17:10.79 ID:3hw9iDUE0
将棋の強さはもちろんだが
この世代でこれだけ情報発信力があったのは素晴らしかった
後進の人たちは他業界とのパイプ役や話題作りをうまくできるのか心配だ
493名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:17:40.98 ID:D8TUsX0JO
個人的には言いたいことはあるが亡くなったら皆仏さんだからここは堪えて
角頭歩戦法と新鬼殺し戦法の著書には随分お世話になった・・・
今頃はあの世で囲碁の人と酒でも酌み交わしてるだろう
ご冥福を
494名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:17:43.46 ID:+JCiryEH0
>>481
追悼番組はきれいなところだけでいいんだよ
せめて追悼番組だけは
495名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:17:50.47 ID:SNmbMD5u0
たくさんのおまんこペロペロできたから悔いはないだろ
496名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:18:14.50 ID:zQCrPQqO0
次はタニーかな。
スポンサーに腰低いし上手くやりそうだ。
497名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:18:20.59 ID:vBZF3d3N0
次の会長はアイツか・・・
498名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:18:22.35 ID:jHL5oPZ40
会長は一二三→谷川→羽生の順番?
499名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:18:46.50 ID:EgzhVKsu0
うんこなうの人じゃねえかwwww
500名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:18:52.96 ID:4CJ1uaXl0
>>494
きれいなところだけなら5分で終わるぞ
501名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:18:53.39 ID:wFKeophD0
>>484
棋士会長に勝ってギリギリいけそうなんやで
502名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:18:54.81 ID:V5oz+QRB0
>>474 >>481
将棋ヲタキモイ
一般人は囲碁とか将棋とか興味ない。特集とかありえん
503名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:18:57.57 ID:sGmYOM39O
ええ?危ないとは聞いていたけど、本当にあっという間だったな
剛腕会長を失って連盟はどうなるんだろう。谷川さんにこの人ほどの政治力はないよなあ
504名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:18:59.43 ID:QeMC4Sn30
>>402
工作員のネタかと思ってたw
505名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:19:07.50 ID:4C041559O
WiLL 1月号で寄稿されてるの読んだばかりでびっくり

合掌
506名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:19:17.08 ID:5E5Mpyo20
加藤一二三が会長できると思ってる奴等が多すぎて笑えるwww
507名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:19:24.63 ID:CF3z5MlD0
NHK杯で追悼番組やらないのか?
米がタイトル取った対局ぐらい流せよ
508名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:19:28.66 ID:y49B3JJi0
>>430

谷川を会長にしようなんて棋士はほとんどいないと思う。

実質的な会長代行の仕事ぶり見て辟易した棋士が多いから。
509名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:19:42.45 ID:Ee0UP6y/0
>>487
おっと2ちゃんの悪口はよせw
510名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:19:45.64 ID:L5iduZa9T
功罪があるんだよね

とにかくファンと棋士に人気があった
スポンサー関係で揉めたこともあったが将棋で食うことをちゃんと考え、皆を引っ張ることが出来たし
若手の声を聞き一度は失敗したネット関係の梃子入れもした
ただ一方で失敗もあって、金銭的な問題も噂された

人間的には間違いなくゲス
女癖だけならいいけど、セクハラパワハラはお話にならない
511名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:19:48.23 ID:+21SIZiw0
>>487
>>494
悪く言えとまでは言わない
ただ悪い所も含めて描写するべきだろ。NHKもこういう人間のときはそれくらいやってる
512名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:19:57.11 ID:6VspgKwTO
親父がコイツのせいで苦しまさせられたのでコイツが死んで嬉しい・・・がもう少し苦しんで死んでほしかった
513名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:20:26.84 ID:z8TOzUpQ0
>>342
ネットが普及し始めた頃は「パソコンの前に30分以上座っていると馬鹿になる」って言ってたけどな。
514名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:20:33.30 ID:Ag39+vQb0
うわああああ、抗がん剤投与で髪の毛が抜けちゃってたからもしやとは思っていたが

ご冥福をお祈りします。
515名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:20:37.82 ID:CF3z5MlD0
実務能力主義ならハッシーあたりがいいと思うわ
516名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:20:44.68 ID:ZvankYph0
>>402
将棋が強すぎるとおかしな人になってしまうのか
517名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:21:07.58 ID:+7m54zf80
>>411
可愛い女子だなw
518名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:21:18.63 ID:knW4zhbv0
>>502
囲碁の加藤正夫の追悼番組はNHKでやったぞ。
まあ毎週やってる囲碁トーナメント枠と挿し替えという形だったが。
519名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:21:23.03 ID:XSFGOBbg0
NHKの将棋で、ひふみんVS内藤国雄&解説が米長っていうのがあって最高だった
520名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:21:29.55 ID:MWpVpxZP0
死ぬにはいい年齢だし上半期はピンピン動いてたしわるかない死に方だと思うがな
521名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:21:37.79 ID:o0V1VFRT0
>>510
女はバカってのは真理だから、しょうがないね
バカをバカって言える人は貴重だよ
522名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:22:18.25 ID:+JCiryEH0
>>518
大盤の前でいきなりチクンがゴルフの素振りを始めたやつか
523名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:22:28.27 ID:rI9XGzVy0
>>516
加藤一二三九段とか中原名人とかな
524名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:22:28.44 ID:lrQ/CMPd0
マジかよ・・・
525名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:22:44.16 ID:5PRKW6v70
死んだ皆さんと酒を酌み交わすのが天国のイメージ?

違うと思うけどね
526名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:23:10.08 ID:dSyeoT+j0
実務やらせるなら青野
お飾りなら大内
アホな棋士が担ぎ出しそうな谷川
米長派閥の西村
米長継承者田中寅彦
527名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:23:41.85 ID:L5iduZa9T
>>515
これからの若手はやめーや

A級でやれてる谷川や道雄ですら、押しつけられたら可哀そうとしか思えないのに
528名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:23:50.66 ID:5E5Mpyo20
>512
父親の墓参りしてこい。
もう少し苦しんでってのは同意
529名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:24:05.26 ID:N3FfqXz50
面白い人とは思うけど
身近にいたら周りは大変なのかもな
530賛太郎:2012/12/18(火) 13:24:09.02 ID:8siqmgel0
 
 米長 邦雄 〜 これが男だ、名人だ、達人だ 〜
 
…… 「四段になると、破門できないんだよな」温情あふれる辛口評。
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20080413
 破門筋 〜 四段の予断と余談 〜
 
…… 6000時間の猛勉強で東大よりも将棋指しを選んだ男。
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20070223
 最後の授業 〜 勇退する十二人の男たち 〜
 
…… 米長 邦雄 永世棋聖 19430610 山梨 20121218 69 /19930521-19940606 最年長名人
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20060312
 三方にらみ 〜 日曜朝の三択 〜
 
…… 終盤は“泥沼流”だが、感想戦では“さわやか流”。
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20041029
 やはり野に置け 〜 玉と王の対話 〜
 
…… 米長「一方が謝っているのに、ワーワー云うのは、わが家の夫婦
喧嘩みたいなもんで、いけません」中倉「アノ、将棋のお話でしょうか?」
米長「もちろん」http://d.hatena.ne.jp/adlib/20021110 一芸の人々
 
…… 「ナカハラ名人は、教育テレビで会見すべきだよね(デーブ)」
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19980424
 テープ&デーブ 〜 史上最低のワイドショー 〜
 
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/search?idst=87518&key=%CA%C6%C4%B9
 
531名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:24:14.54 ID:gI4CtUMd0
林葉直子を弟子にして強引に処女を奪ったのが米長邦夫。
林葉直子と不倫したのが中原誠。
532名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:24:21.43 ID:U9XmIehm0
なんてこった、電脳戦のときは元気そうだったのに
ってもうあれも1年近く前なのか・・・
533名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:24:25.75 ID:A3ZZVTH80
これみると悪いこともずいぶんしたんだなw
たしかに、頭のいい個性的な人だったな。
534名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:24:36.53 ID:uRISrTb30
地獄へ堕ちたか
535名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:24:38.54 ID:MZ7Ww/6r0
>>526
大打と無能な米長タナトラはアカン
536名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:25:53.88 ID:crVUIqWt0
次期は谷川かな?
ありえないがキャラ的には文吾にやってほしいが
537名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:25:57.12 ID:Ee0UP6y/0
>>482
サディストまではいかんだろ。
勝負師ならある程度そういう人が多いのではないか。
538名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:26:03.70 ID:393rZ/db0
【将棋】元女流棋士の林葉直子が凄まじい姿に!親に裏切られ「多額の借金まで背負わされた」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1355763880/
【将棋】元女流棋士の林葉直子が凄まじい姿に!親に裏切られ「多額の借金まで背負わされた」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1355745582/
539名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:26:07.03 ID:aHfnsfJv0
前立腺がんか、小沢昭一と一緒の病だな

つ 菊
540名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:26:24.78 ID:UbOad8dQ0
>>51
うわ・・・まじか・・・・
541名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:26:26.52 ID:dSyeoT+j0
>>536
ボンゴは死んでしまうからダメ
542名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:26:30.69 ID:L5iduZa9T
>>521
別に馬鹿に馬鹿って言ってもいいんだが、女の尻追いかけて後始末できずに
セクハラされた女性を守ろうとした弟子を嵌めるような男はクズだろw

何であれほど忠実だった中川が離れたと思ってるんだ
543名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:26:46.00 ID:Ee0UP6y/0
>>512
何者だよw
544名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:27:31.46 ID:wy7VolHs0
こないだ一二三が元気そうにしてたのに米長が先に逝ったか
545名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:27:32.73 ID:CF3z5MlD0
ここは荒木名誉読み上げに会長やってもらうのが得策でわ???
546名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:28:07.98 ID:wPDXWsLAO
>>508
タニーは将棋界の顔役では有るものの
律儀すぎて、融通が効かないかも知れない
今の時代は変化に強そうなタナトラが良いだろう
島でも良い、初代竜王だし、島研閥を生かせれば
547名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:28:16.70 ID:393rZ/db0
itumon: RT @KenAkamatsu: 米長邦雄さんと言えば、弟子の先崎学さんを負かした時の自戦記が心に残っている。
「なぜ負けたか分かるかね。相手が悪かったんだよ!」みたいな感じでかっこよかった。
・・・ちなみに私は羽生善治にクリソツ(声まで似てる)だが、将棋は弱いです。


赤松健なに言うてるん
548名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:28:26.11 ID:IEiDDKSQ0
このひとどんなひとだったか良いとこと悪いところ教えて
549名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:29:24.96 ID:2YtDQr7f0
林葉の劣化が話題になってて、そう言えば米長て何してるかと
思っていたら、死んじゃったんだ。
550名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:29:29.85 ID:8aivmvInO
クズなのは間違いないが将棋界にとっては損失だなぁ
551名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:29:54.49 ID:wPDXWsLAO
>>502
羽生はイチロー、カズと同格だぞ、おい
552名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:30:48.69 ID:PeSzFCmw0
林葉直子がおかしくなった原因のジジイだっけか?





おめでとうございます。
553名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:31:13.01 ID:4CJ1uaXl0
米長会長セクハラパワハラ疑惑9局目【使途不明金】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1348355477/
554名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:31:26.67 ID:5E5Mpyo20
誰が会長になっても
中川の名誉とかしっかり回復させろよ

韓国大統領みたいに全部当時のろくでもない事実をしっかり表に出して行け
555名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:31:47.35 ID:Lz8Zd1U20
NHKのあの人に会いたいに出るだろうな
556名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:32:18.18 ID:+wb7l2DV0
>>521
おまえの池沼キチガイおふくろ=女の全部 じゃないんでな、ふさわしいキチガイ息子
557名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:32:18.36 ID:2paBSYky0
棋士としては好きだった会長になってからは根性の悪いところが出て嫌いだった
一番上に立たない方が良かった人
でも行動力はあった

ちょっと早いけどお疲れ様でした

しばらく谷川先生が代行するのかなぁ
558名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:32:34.29 ID:75+wpFjK0
>>526
×実務やらせるなら青野  はっきり言って能無し イメージだけ 
×お飾りなら大内   殴打事件の影響でありえない
559名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:32:34.10 ID:bQn4mL2t0
次の会長誰なん? つか中原ってなんでたった2年で会長辞めたの?
560名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:32:37.82 ID:2R/VVYia0
今年は大物がよく亡くなるなあ。カンクロウの後追ったのかよ・・・
561名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:33:05.69 ID:Suiejkha0
歌が上手い人?
562名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:33:12.90 ID:hlnlwl+Y0
米長は人としては問題あったけど
将棋連盟会長としては有能だったから
亡くなるのが早過ぎたよな
563名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:33:17.04 ID:fCzCrzny0
最近、すげー痩せてたもんなあ。
564名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:33:48.43 ID:Suiejkha0
>>42
歯茎すげえ
565名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:33:54.20 ID:Ee0UP6y/0
>>552
林葉がおかしくなったのは親父のせいだと思うが

あと昔、たかじんのバーで、「米長は女癖が悪くて奥さん気の毒」って言ってたから
林葉と米長に何かあったってのは、本当のところどうかなあ。
566名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:34:03.83 ID:i0iv1KkY0
これからしばらく対局する時は喪章つけるの?
567名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:34:10.17 ID:+tNX1ox/O
木立龍介、荒らすなよ
568名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:34:21.98 ID:o0V1VFRT0
>>537
「相手にとって重要で自分にとって無関係な一局こそ全力を尽くす」
これって真理すぎて、直視できなくて曲解してる人が多すぎなんだよなー

失礼とか武士道とか、関係ないんだよね
純粋に嗜虐心が満たされるじゃん。 男として
男の本能に忠実に生きてる米長は素晴らしいよ
569名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:34:39.39 ID:X3flq5xyO
>>502
突撃騒動を知らない世代か?
日経新聞まで中原邸に取材に来たんだぞw
570名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:34:39.47 ID:Ka1QjoaK0
今頃、ひふみんにも取材に行っていて、どう編集しようか悩んでいる頃じゃないか?
571名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:35:01.35 ID:PtgijEif0
>>527
タカミチとかA級落ちそうだしそろそろ頃合じゃないかと思うんだけど
人望とかどうなんかね
572名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:35:29.87 ID:2paBSYky0
天皇陛下に対する不敬行為とか将棋界の事以外でも
叩きがいがある人物だった

もう今の将棋界にはそんな人もう居ない。惜しいな
573名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:35:30.58 ID:RerCN5w00
兄は頭がわるいから大学行ったって人?
574名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:35:41.77 ID:xCInwoxx0
575名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:35:46.93 ID:4CJ1uaXl0
>>569
不倫釈明も自然流だったなw
576名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:36:37.52 ID:rdWRiyL30
将棋界のガン。
やはりガンで倒れたか。
577名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:37:02.81 ID:tPsr3wMp0
経団連の会長が死ねばいいのにねえ
578名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:37:40.80 ID:2paBSYky0
人格以外のすべてが素晴らしい人だった
579名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:37:46.65 ID:W81R3tZLO
マグロ、ご期待ください
580名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:37:52.18 ID:JEc3Z4+F0
昭和の大物政治家みたいな人だったんだなw
女と権力に妄執とか
異常な行動力決断力とか
まあでも外野からしたら魅力的なんだよね、こういう人
581名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:38:02.68 ID:oDMkfaPz0
週刊文春で悩み相談の回答者してた
「主人との仲がうまくいっていません」て悩みの回の時の返事が
「下の毛を剃ってご主人の布団にもぐりこみなさい」ってのだった
大真面目に言ってた
びっくりした
582名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:38:07.03 ID:u0Ahi63LT
>>565
林葉ネタはソースねえからな
人妻相手に不倫するのが大好きな人の趣味とロリは違うと思うわ
583名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:38:16.42 ID:/E9lQmvl0
棋士なんだから、会長としてではなく永世棋聖として弔うべきだな。
連盟の告知もそうなってるし。
584名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:38:24.80 ID:bnuogv2J0
確か、同じ内容の記者会見を
4回もやった
585名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:38:31.47 ID:xs+M7grq0
残念だな、この人の解説好きだった…
ご冥福をお祈りします
586名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:38:42.20 ID:EzX3j7Wd0
「ベイチョウ」って読んでたけど「よねなが」だったのか…
587名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:39:20.98 ID:zQCrPQqO0
元編集者から見ても魅力的だよw
588名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:40:19.76 ID:3yL0fMyX0
>>568
この前のJリーグ最終節、ジュビロ対ガンバ戦を思い出した・・・
589名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:40:31.46 ID:+21SIZiw0
会長譲って逝かなかったことは本当に呆れる
こういう死に方だけはしちゃあかん
590名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:40:35.71 ID:tawP80xtT
林葉直子スレで名前出てたから絶妙なタイミングだったな
591名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:40:49.05 ID:buoTsxBB0
見た目はインテリ風なのに、中身は豪放磊落な昭和の棋士のイメージそのものって感じの人だった。
592名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:41:40.02 ID:I88Q+aqu0
米長の敵たちは今頃祝杯あげてるかな
593名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:42:03.74 ID:4CJ1uaXl0
中川のコメントまだ?
594名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:42:08.22 ID:sapcbHcJ0
林葉のマンコに成金した人か
595名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:42:15.78 ID:YdT9ArfI0
ただただ残念。会長のご冥福を。
596名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:43:08.81 ID:X3flq5xyO
ついでに将棋界の三大タブーを挙げると
森安九段刺殺事件
突撃事件
武者野勝己

森安の件は一番やばくて、未だに業界では語るのが憚られるらしい
597名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:43:19.95 ID:L5iduZa9T
>>548
良いところ
とにかく将棋が強かった
ファンにも棋士にも人気があった
自分の将棋しか考えれない人がいる中で、皆を纏め先頭を歩く気概があった

悪いところ
女癖やセクハラ
変人気取ってるがたんなる不平等なクズだから、パワハラも平気
天皇にたしなめられる思想
598名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:43:41.84 ID:yBNa2cDo0
最後の映像と思われる電王戦PV
http://www.nicovideo.jp/watch/1355512456
599名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:43:42.16 ID:K+lUF7rn0
>>589
譲る暇もないくらいの容態急変だったから仕方ない
手続きすら間に合わんかったくらい
600名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:43:46.58 ID:/zaMBMpa0
林葉直子も草葉の陰から喜んでるわ
601名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:43:52.31 ID:ufSTRvSe0
あああああああ
602名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:43:53.63 ID:ZLd1FDbxO
半年前くらいに本にサインいただいたわ…
大事にします
603名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:44:39.92 ID:3GmC8Ry20
>>548
米長理論はマジで大きいいんじゃないかな
誰も八百長を疑わないってのは相当重要だと思う
604名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:44:52.33 ID:Cw9Gwiiy0
>>596
森安九段の事件は今でも忘れられない衝撃だわ……
605名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:44:56.55 ID:gFKey3N70
突撃とごっちゃになってる人多すぎ
606名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:45:14.52 ID:6VspgKwTO
>>580

外野からみたら魅力的かどうかはしらんがコイツは島田伸介みたいな奴

気に入らない奴は排除するし権力に取り付かれた悪鬼

地獄というものがあるならそこで永遠に苦しんでほしいわ
607名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:45:20.21 ID:kzgL/kTLO
「これは素人の手」
608名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:45:38.96 ID:rLwgpItk0
米長さんて春の園遊会で国旗発言して陛下困らせた人だね つ菊
609名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:45:51.21 ID:+21SIZiw0
>>599
いいや、大分前から弱ってたぞ
今年に入って抗がん剤の副作用か髪が抜け落ちて激痩せしてたし
本人も死期を悟ったようなツイートを繰り返してた

そもそも癌を患ったのが四年前だし
610名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:46:00.13 ID:6ttg3dmm0
>>552

林葉を一方的に被害者みたい言う奴多いけど、当時は金目当てで大物棋士に自分で近づいていったんだからな
611名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:46:15.84 ID:bvIYOLC20
マジかよ!
おいおいおい
612名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:46:21.66 ID:uRISrTb30
やれやれ、やっとくたばったか
お情けで棋譜だけ残して、あとはコイツの痕跡をすべて消し去れよ
613名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:47:09.13 ID:kzgL/kTLO
次期会長は道雄!!
614名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:47:22.24 ID:RbnY++fGO
早めに逝ったな
615名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:47:38.50 ID:bnuogv2J0
>>604
それをだすと
また、ゴッチャにして勘違いする人が出てきそう
616名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:47:54.59 ID:wPDXWsLAO
>>596
そうそう
森内、森下、あれ、もう一人居なかったっけ…?
って、森安だったのか…忘れてた
スペル星人化してて記憶に無かったが、確か強かったはず
617名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:48:24.59 ID:xf+mo6Q00
林葉の呪いだな。。
618名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:48:29.44 ID:TWnlZEdl0
ttp://www.kit.hi-ho.ne.jp/msatou/851101focus-yonenaga+.jpg
42歳の頃のオールヌードらしい…
619名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:48:45.58 ID:IbInMy3j0
中原とゴッチャにして
突撃させてるヤツ多すぎ
620名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:48:55.40 ID:F9BaAr7r0
陛下を利用しようとして断られた正真正銘のゴミ
右翼はこういう奴をもっと早く始末しなきゃダメだろw
621名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:49:46.30 ID:zQCrPQqO0
>本人も死期を悟ったようなツイートを繰り返してた

一覧みたけど、そんな繰り返しは無いが?
622名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:50:09.59 ID:UwpLMMll0
米長会長に黙祷っ!
BGM:各々最高だと思うもので1分間見送れ
623名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:50:30.52 ID:V5MhpCY/0
>>610 将棋が強い小学生の女の子を将棋界よってたかって弄んだんやぞ
624名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:50:50.70 ID:RziFN+z80
>>594
それは中原誠だって・・・

>留守番電話に残された、中原の肉声
(「今から突入しま〜す」「もしもし?もしもし?
私は林葉直子の愛人でしたっつうんで週刊誌に売ります。
それではよろしく〜今から突撃!」
「お前みたいなのは早く死んじまえ!
エイズにでも何でも早くかかっちゃえばいいんだよ!」)
が繰り返し取り上げられ、この不倫騒動は将棋界以外でも大きな話題となり、
将棋界では異例の芸能スキャンダルになった。

>後日行われた中原の釈明会見にはワイドショーや
女性週刊誌のみならず日本経済新聞社までもが駆けつけた。
不倫の釈明を(妻の住居でもある)自邸で行ったこと、
律儀にマスコミに配慮して朝と夕に2度開かれたことから、
「なにも釈明まで『自然流』でしなくても…」(産経新聞『産経抄』)と揶揄された。
625名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:50:55.98 ID:f69WjIbWO
>>620
詳しく
626名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:51:11.82 ID:YI+aRZHi0
将棋のことは余り知らんが羽生の5二銀の解説動画の人だったか。
627名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:51:14.24 ID:+21SIZiw0
>>621
ツイートじゃなくてHPの日記のほうだったわ
最後の時、なんてタイトルで日記つけてる
628名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:51:21.56 ID:4CJ1uaXl0
>>624
どっちもやってるから
629名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:52:13.15 ID:4CJ1uaXl0
米長永世棋聖(将棋連盟会長)が18日、亡くなりました。

自分がタイトルを取ってからは米長先生とご一緒する機会が増えましたが、いつも明るい方で楽しい思い出が残っています。

謹んでご冥福をお祈り致します。
630名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:52:13.19 ID:JEc3Z4+F0
>>596
息子さんが犯人だった奴?
なんでタブーなんだろ
確か事件起こした後、近所のパソコンショップに逃げて
そこのバイトの兄ちゃんに説得されて自首したんだっけ
631名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:52:30.24 ID:kG6Iz/ld0
こうやって権力にしがみついてたって事は
間違いなく横領してるだろうね
632名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:52:45.21 ID:bnuogv2J0
五五の竜復活で将棋界を盛り上げて
ツノダヒロさん
633名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:52:46.50 ID:b4F82Q300
(注)「突撃」の一件は、中原誠さんで
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1274205
634名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:53:09.59 ID:L5iduZa9T
>>619
>>624
米長のほうも噂が出たんだよなぁ
635名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:53:25.20 ID:rSc5l6nb0
機械に負けたのがショックだったのか…
636名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:53:36.44 ID:nDDCuQ9c0
米長?
ああ、天皇の前で大恥かいたバカウヨか。
637名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:53:38.85 ID:qdUxK8Dz0
なんだかな。
今の棋士は強いんだがサラリーマン化してるから面白くないわ。
昔の阪田、木村、升田幸、大山康晴、内藤、芹沢、そして米長会長。
この頃までが近代将棋の全盛期だった様な気がするぜ。
名棋士がまた一人いったな。
心よりご冥福をお祈りします。
638名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:53:41.21 ID:caVHEpfx0
米長兄「弟は馬鹿だから地獄へ行った」
639名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:54:14.40 ID:jbMx0KVV0
突撃しまーすの人?
640名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:54:33.64 ID:dSyeoT+j0
>>619
実際、中原の前に突撃してるからまたややこしい
641名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:54:50.36 ID:y7KywlEsO
そういえば5二銀の時の聞き手されてた
永井さんが亡くなられたのも最近か…なんだか寂しいわ。
642名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:54:51.27 ID:0w2ZUd+R0
>>624
米長もやってるって有名なんだよなぁ
処女奪ったのは米長だろ
643名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:55:18.62 ID:Lz6B5fkX0
天皇の教育係が米国人(多分ユダヤ)だから米長の思想がどうこうは悪に入れるな。
罪の部分はセクハラ、パワハラ問題に尽きる。
功は米長哲学。相撲界が八百長問題でボコボコに叩かれたが、
将棋界も米長がいなければ叩かれた可能性がある。
米長は棋界の風土を真剣勝負に変えた。
644名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:55:24.43 ID:V5MhpCY/0
米長の著書で当時童貞だった米長少年は女も抱けずに強い棋士になるのは不可能と悟り
新宿の横断歩道で片っ端からやらせてくれってナンパして男になったと豪語してたな
それで度胸がついて将棋も強くなったんやと
645名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:55:26.67 ID:t+pvHLwV0
>>606
同感。二人とも消えてくれてホッとしたわ。
646名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:55:54.77 ID:lPch3TUO0
647名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:56:14.43 ID:Du9wCc8t0
>>609
髪が抜け落ちたのは秋に入ってからだね
まあ実際は谷川に譲ってたようなもんだし、会長交代には棋士総会の開催が必要だし
これは仕方のないことだと思うよ
648名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:56:36.40 ID:6UlKUC5t0
将棋を知らない人『林葉に突撃した人?』
将棋ファン『内弟子の林葉をレイプしたな』
649名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:56:39.20 ID:Ka1QjoaK0
>>580
石原慎太郎と仲良しで、都の教育いいんやってたぐらいだからなあ。
650名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:56:58.45 ID:jqcWxXU6O
山口瞳に絶縁されたんだっけか?
651名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 13:58:32.15 ID:LkRZDpBS0
えーー
652名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:00:07.32 ID:91hMZK040
米長さんの癌細胞は最後まで頑張りましたね。

おつかれさまでした。
653名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:01:08.68 ID:XsfnksrE0
ご冥福をお祈りします
将棋界弥栄
654名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:01:44.40 ID:y49B3JJi0
升田幸三とはウマが合い、「麦長君」とよばれて親しまれた。

また。芹澤博文、内藤國雄とも親しい関係で、中原誠とも自称親友の間柄という。

ただし升田は「彼だけは会長にしてはならない」と述べたとも言われている。





升田幸三著「王手」1975年より、米長について。

「(前略)こうと信じたことを主張するところがありますね、この人は。それが正しいかどうかは別にして
強く主張する。(中略)これはいいことですけれど、体質上というか、体力といいますか、
その主張が、続かないところがある、 そういうふうに、私はみています。
それはね、続く場面もあります。スムーズにゆけばやるんだから。
けれども、いくら主張してても、なかなかその通りにはゆかない、
これはむずかしいぞということになると音をあげるところがあります。
だから、いうなれば、熟慮した意見、主張ではないわけだ。感じで言うとるから、続かない。
熟慮しておったら、これはこういうことになると、 こうなって続かんだろうということを考えるはずですから。
そのときの勢いでやる、それがありますな」
655名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:02:15.08 ID:ivdZ0L/n0
対局中にいつも板チョコバリバリ食っててアイドル歌手と結婚した金髪の人か
656名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:02:59.65 ID:fYcts9eh0
林葉さんのあの姿見てショック死しちゃったんだろうな

ご冥福お祈りします
657名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:03:18.85 ID:fL5diXgli
羽生との名人戦面白かったの覚えてる
お疲れ様でした
658名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:03:29.02 ID:mHHgah5o0
新宿の交差点でナンパしまくって
1000人斬り達成!!
659名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:03:46.03 ID:4CJ1uaXl0
中学生の林葉が中原へ入門

米長が林葉を調教、奴隷扱い

中原も林葉を愛人扱い

米長が名人挑戦権獲得(名人は当時無敵の中原)

雑誌社に何者かが林葉と中原の不倫をリーク

大騒ぎに、雑誌からのコメントを受けるのはなぜかすべて米長、米長が詳細をしゃべりまくり

さらに騒動拡大

中原は将棋どころではなくなり絶不調に

米長が初の名人位獲得

中原は総タイトル陥落、後にB級落ち、林葉はスキャンダルでアイドルからヘアヌードに
660名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:03:46.53 ID:0AnR+ZnGO
横領
恫喝
661名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:05:17.56 ID:OcVqpWdh0
女流棋士はどうするの
一旦分裂したから合流はしにくいか
662名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:05:58.45 ID:N3FfqXz50
>>659
これはひどいなw
663名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:06:52.03 ID:hiZt6F9r0
あらまー
急に
664名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:07:03.36 ID:I88Q+aqu0
>>659
恐ろしいじじいだなw
665名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:07:20.91 ID:fkBZsrED0
こういうキチガイを会長に据えられる将棋連盟って終わってるよな
666名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:07:40.02 ID:6dSizPjN0
積極的にネットとかかわり合い持とうとした人で
ニコ動と将棋の密接ぶりなんかみるとやり手だったんだなとは思う
667名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:07:49.88 ID:mHHgah5o0
升田幸三のがエライよねw
668名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:07:53.02 ID:IE6uH2u40
馬鹿の兄達はまだ生きているのだろうか
669名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:07:56.48 ID:caVHEpfx0
>>654
升田は人を見る目があったな

大山は米長をはなから相手にしなかったのかww
670名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:08:10.48 ID:bdPTIN400
ネット情報ざっと読んでみたけども
鵜呑みには出来ないとはいえこの人超絶カッスw
式はともかく、通夜に現役棋士が参列するのか怪しいレベルじゃねえかw
671名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:09:11.77 ID:GmVQB8AQ0
林葉の姿を見てショック死
672名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:09:14.40 ID:+21SIZiw0
>>670
参列は大勢の棋士がするよ。ツイートとかみてみ
673名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:09:35.16 ID:mHHgah5o0
竹俣紅ちゃんも葬儀に参列するのかな?
674名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:09:39.48 ID:GmOkfcxd0
ニコで将棋見れるのも米永のおかげだし亡くなって残念だけど功績は残したな
675名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:10:00.68 ID:fkBZsrED0
>>22
事実
しかもレイプ&性奴隷化(←米長の常套手段

>>50
どちらも似たようなもんだ
米長のほうが悪質だけどな
コイツの弟子も相当頭がおかしいし
676名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:10:24.12 ID:d3qVzYof0
林葉の例の姿をこの前見てしまって、死神が迎えに来たと観念したのかもね。
677名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:10:40.87 ID:+xy7Lvx20
とんでもねえ爺だったんだなすげーわこの人w
678名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:10:47.09 ID:EvaT3z1d0
えーなにこれ
まじかよ
679名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:11:28.73 ID:IEiDDKSQ0
突撃ってなによ
680名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:12:24.18 ID:lR4aF55x0
なんか最近かなり弱ってた画像出回ってたもんな
ご冥福をお祈りする
681名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:12:30.44 ID:wPDXWsLAO
米長アンチの私念恐ろしいな…
こうゆうの信じちゃう奴が一気に増えるのか
682名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:12:48.24 ID:A+wF9O0r0
>>22
死んだその日に言うか

自民党政権を見て死にたかったんだろうなあ…そこまでの国士だったとは… という記述は以下禁止な
683名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:14:27.90 ID:fkBZsrED0
>>107
なるわけないだろ
クズをずっとのさばらせていた業界がまともなわけないじゃん
当然自浄作用もない
そういう意味では米長は将棋界では受け入れられてたんだろうな
俺が弟子だったら妻をレイプされた時点でバットで顔面ぶん殴ってるわ
684名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:14:40.51 ID:i+4cPwoEO
次の会長は遺言にしたがって、林葉と関係を持った者の中から選出しますっ!
685名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:15:30.10 ID:e20F+aww0
>>428
社会に何の役にもたたない超天才だな
686名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:15:39.54 ID:6PL+rnrR0
林葉と関係あった人?
687名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:16:25.48 ID:ycF7bVQk0
不倫の人?
688名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:16:40.75 ID:Ufft3dM80
今年は多すぎやしないか!

ガキのころから馴染みあるひとだった
心からご冥福をお祈りします
689名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:16:53.85 ID:mHHgah5o0
どんな高級な葬式まんじゅうが出るんだろう?
写真付きで解説してほしいなっ!!
690名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:17:18.65 ID:oLpSHdyg0
女は好きだったけど女流は嫌い

合掌
691名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:17:23.77 ID:6PL+rnrR0
>>683
誰の妻をレイプしたの?
692名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:17:28.34 ID:GmOkfcxd0
ちょっと先崎の空気読めないコメント期待してしまう
693名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:17:37.87 ID:UKab6UAd0
>>4
694名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:18:05.28 ID:ZFFoWo+a0
死して屍拾うものなし
695名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:18:26.26 ID:bcMlWz0n0
コンピュータとの対戦どうなるの
この人が推進してたんでしょ
696名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:18:29.41 ID:bnuogv2J0
コンピューター将棋との対戦では
技術者の意見に乗って負けちゃったのね
697名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:18:52.73 ID:4CJ1uaXl0
米長会長セクハラパワハラ疑惑9局目【使途不明金】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1348355477/
698名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:18:57.84 ID:y49B3JJi0
特集 暴露された米長邦雄元名人の「恥ずべき私生活」 「週刊新潮」1998年4月2日号 

今期の名人戦順位戦で、二十六年間在位していたA級からの転落が決り、すわ引退かと
報じられた米長邦雄元名人(五四)。ご当人は引退を否定したものの、「主催社の出場要請
がなければ辞める」などとゴネ出したものだから、関係者は呆れるばかリ。が、元名人の
身勝手さは今に始まったことではないという。仲間うちでは悪評紛々。中でも、かつての
愛弟子が暴露したのは、とんでもない醜聞である。
「一般の人は何も知るないから、米長さんをいい人だと信じていますが、
こんなに大嘘をつく人はいません。それこそ十分ごとに話すことがコロコロ変ってしまう。
私は、米長さんの実像と、今回の引退騒動の裏にある本当の事情を語ろうと思います。
それが今後の日本将棋連盟のためになると思うんです」

そう語るのは、プロ棋士の桐谷広人六段(四八)である。

この人は、元々は故・升田幸三氏の門下だったが、米長元名人に心酔し、二十年間に
わたって公私ともに仕えてきた。元名人の著作の代筆も任され、将棋界の中では最も
米長氏を知る、いわば愛弟子である。そんな人物が恩師を告発するというのだから
穏やかではない。(中略)

桐谷氏は、「今回の騒動は、米長さんの将棋連盟に対するいやがらせなんですよ」

 と断じるが、なるほど連盟と米長元名人との間には、確執があった。「米長さんは、
棋士を引退して今夏の参議院選挙に出馬するともいっていました。みんなの前で、
"三年前には自民党が名簿順位七位でどうかと言ってきたが、この夏には五位でどうかと
言ってきた"と喋っていたんです。米長さんは、三年前にも参議院選挙には色気を見せて
いました。が、そのためには将棋連盟の全面的な応援がないと出られない。
当然、米長さんはそうするように理事会に頼んだのですが、"将棋界は不偏不党だ"
とアッサリ断られてしまった。なにしろ米長さんにはまるで人望がなかったんですよ」

その決定は、元名人のプライドをいたく傷つけるものだった。
699名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:18:59.04 ID:nCXjnSoC0
昨日ちょうどここ芸スポの林葉スレで米長より長く生きて米長の死後全てを告発して欲しいと書き込んだら
今日逝かれましたか…
既に弟子の一人から悪行が暴露されてるけど中川さんも洗いざらい話すかな
700名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:19:14.85 ID:+21SIZiw0
>>696
序盤はうまくやってたよ
あれは負けた米長が悪かっただけ
701名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:19:50.80 ID:A+wF9O0r0
>>685
こういうゲームのプロって背負った社会をルールでシンプルにしたものなんだよ
つまり最高ランクの人物の能力でその文化の最高水準を測ることもできるわけ

羽生が首位のチェスでふつうに世界チャンピオンとほぼ互角な戦いをすることは
向こうの世界からはんぱなく賞賛されてる
702名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:20:06.39 ID:WzUSqC090
PVで別人になってたもんな・・・
703名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:21:15.15 ID:ycF7bVQk0
特集 暴露された米長邦雄元名人の「恥ずべき私生活」 「週刊新潮」1998年4月2日号
704名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:21:28.22 ID:GTAaiM3v0
>>688
マヤの大予言成就の前触れだな!
705名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:21:29.66 ID:3HG5cMp00
TV見てすっげーびっくりしたよ…
今年一番驚いたわ
706名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:21:46.78 ID:y49B3JJi0
そこで米長元名人は、自ら日本将棋連盟の会長に就任することを目論んだという。

昨年五月のことである。「会長は理事の互選によって選ばれるので、まず連盟所属の
全棋士の直接投票によって選ばれる理事選に立候補したんですよ。が、明らかに
現在の理事会に反発するものだったので、これに反対する人達が、急遽(きゅうきょ)、
米長さんに対抗馬を立てて当選を阻止したんです。ところが、その後に連盟を誹謗する
怪文書が流れました。誰が書いたのかはわかりませんが、内容は米長さんしか
知りえないような情報か満載されていたんです」(桐谷氏)

名人位を極めたほどの実力者か落選するなど前代未聞。
「それだけ米長先生に人徳がなかった」
と、中立派の棋士もいうが、この理事選を機に、米長氏と理事会との対立の根は深くなる。
「米長さんは、理事選に破れた後、"今後は理事会に協力しない"と言い出した。まるで子供です」(桐谷氏)

ところが桐谷氏の暴露はそれだけにとどまらない。彼が公然と米長氏に反旗を翻した
裏には、とんでもない醜聞が隠されていた――。「私が米長さんと袂(たもと)を分つように
なったのは、私事で手ひどく裏切られたことでした。
米長さんの女癖の悪いことは身近にいてイヤというほど知っていたのですが、
特に人の女に手を出す悪い癖はもう病気です。私もその犠牲になったのです」


以下キモいので略
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/msatou/05-06/050614yonenaga-shukanshinchou980402.htm
707名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:22:14.26 ID:bnuogv2J0
>>700
こう指せば必勝だと言われてたのに

そういえば、将棋協会は公益に認定されたの
708名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:24:09.30 ID:nCXjnSoC0
あと、米長に贔屓にしてもらっていた某人気女流も来年から某番組聞き手役と銀河戦表彰式進行役
外れそうな気がする
709名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:24:11.80 ID:4CJ1uaXl0
と、桐谷氏は打ち明ける。「以前、私は郷里に近い尾道の女性と付き合っていたのですが、ほとんどが文通だった。が、いつの間にか、二人
の間には結婚してもいいという了解ができて、彼女が上京してきたのです。そのことを米長さんに言ったら、"おれに会わせろ"という。当然、
会わせますよ。そしたらその場では、"結婚したら私や本妻、愛人とも仲良くやってくれ"なんて彼女に言うんです。ところが彼女が尾道に帰
った途端、"お前たちは結婚できない"と言い出した。それから私の目を盗んでは尾道に行き、彼女を口説いてついに関係を結んでしまった
のです。そのことは、後に、平成四年頃だったと思いますが、彼女から"私があなたと結婚できなくなったのも、米長先生に口説かれ、愛人
になってしまったからなのよ"と告白されてわかったことなんです」

 さらにその直後に起った女流棋士の林葉直子さんの失踪騒動で、桐谷氏は米長氏に愛想か尽きたという。退会届を出してロンドンに逃避
行した林葉さんは、スッタモンダの末に除名処分。

 桐谷氏は林葉さんから相談を受けていたというが、「理事会はとりあえず一年間の休養にするという処遇を決めて、本来ならこれで済んで
いたんですよ。ところが米長さんが元師匠として連盟に乗り込んだことから事態がおかしくなった。彼女は近親相姦だったとか、あることない
ことを理事会に吹き込んで、騒ぎを大きくしてしまった。そのおかげで林葉は追放される羽目になったんです。その一連の動きを知って、私
は米長さんの元を去ることにしたんです」
710名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:25:30.34 ID:4CJ1uaXl0
米長氏は、自身の女性関係についてマスコミにもフランクに喋ってはいるが、いや、そ
の実像は聞きしに勝る。「米長さんと愛人との連絡係などはしょっ中でしたし、彼のアリ
バイ作りに大汗をかかされたことも何度となくありました。そのくらい私は身近にいたのです」

と、桐谷氏は振り返る。「愛人の数は常に複数だったが、本命は、ある月刊誌の元編集
者。十年くらい付き合っていたが、"女房と別れて一緒になる"という約束を反故にされ、
米長さんと別れてアメリカに渡ってしまいました。米長さんは、"おれは千人の女を知っ
ているが、君は千一人目だ。これからは他の女とは絶対にセックスしない"と言って口
説いたんです。彼女は米長さんと付き合っている間、いつも私に連絡をしてきてデート
の時間を決めていた。そのために私も彼女のマンションで手料理をご馳走になったことがあるんです」

「かつて将棋専門誌に勤務していた女性には、"俺の観戦記を書くのなら、俺が原稿を見て
やるからこっちに来い"と地方の対局場に呼び出し、そこでモノにしてしまったのです。しば
らく付き合っていましたが、彼女の方から逃げ出すと、"あの女は貧乏おそその持主だ。お
かげで、俺はタイトルを失った"などと皆に言いふらしてしまったんですよ。彼女はそれで将
棋専門誌では働けなくなりました」

その一方で、有名女優とも浮名を流す。おまけに、「女流棋士に、"おれの愛人になれ"と言
い寄るのは、日常的なことでした。それを断ると、彼は連盟の職員に"あの女は嫌いだから、
今度の仕事を外せ"などと圧力をかける。それで一年間も連盟のイベントなどの仕事から外
された女流棋士は、私が相談に乗っただけでも三人以上はいます。もう、すごいセクハラで
す。本当に棋士としての米長さんが好きで、肉体関係を持ってしまった女流もいます。でも、
本人は、"おれは女流に手を出すほど女に困っていない"と蠣(うそぶ)いていますがね」
711名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:25:44.16 ID:jnIRoxc50
まだまだ大丈夫と思ったのに…
712名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:25:47.39 ID:j40Q954S0
マジかあああああああ
なんかショックだわ
713名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:26:26.38 ID:j40Q954S0
ご冥福をお祈りします
714名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:26:52.30 ID:GTAaiM3v0
加藤一二三 「米長さんが解説ルームで『オーッ』とか変な大声あげなければ、
         私、羽生さんに勝ってたとおもうんですね、はい」
715名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:27:15.09 ID:/MJ58tgk0
将棋よりも演歌歌うほうが上手かった人?
716名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:27:22.50 ID:smx0RdcA0
>>698
米長が奇人タイプで人望がない、というのは割と有名だから
暴露も糞もないんじゃないの
棋界を盛り上げてくれた変人だった
真面目ヅラして不倫してた突撃よりもはるかにマシ

ご冥福をお祈りします
717名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:27:32.80 ID:+21SIZiw0
>>707
そんなこと言われて無い
一番有効な手だろうといわれただけ
必勝なんて言葉軽がるく信じるわけ無いし信じたのならそれは米長が悪い
718名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:27:47.85 ID:56GwHrml0
合掌
719名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:29:18.45 ID:nCXjnSoC0
>>221
個人的には島さんがいいと思うがまだ早すぎるか
森ケイジはどうなんだろう、
720名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:29:24.73 ID:WyCpD5tT0
女流棋界を盛り下げた手腕は素晴らしかったね
721名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:29:30.86 ID:mHHgah5o0
谷川羽生くらいから奇人が減った
722名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:29:38.17 ID:/MJ58tgk0
将棋界の火野正平
723名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:30:13.20 ID:mqHZdMZg0
こないだニコ生に出てたときつるっぱげだったから変だと思ってたら
724名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:30:15.45 ID:zIzqj2Eu0
あの世で思い存分突撃して下さい
725名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:30:22.80 ID:qWb0fj5D0
誰か分かんないから
ガンダムで例えてくれ
726名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:30:25.00 ID:/MJ58tgk0
歌舞伎や落語も奇人が減って面白く無くなった
727名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:30:37.05 ID:IEiDDKSQ0
あまりにも嫌われ過ぎだろ
728名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:30:52.71 ID:mHHgah5o0
女流は囲碁のほうがいいなw
729名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:31:03.69 ID:+21SIZiw0
>>725
ギレンが死んだ感じ
730名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:31:15.77 ID:IUMYaPRk0
林葉もスゴイことになってるんだな
731名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:31:23.90 ID:+b6Go1+U0
かつての愛人の姿にショックを受けたか
732名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:31:35.63 ID:AwkJn15w0
>>725

小説版のシャア
733名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:31:37.41 ID:q8roxaV70
ただの将棋ファンからしたら、別に嫌いになる要素ないような
関係者の中には被害受けたのも大勢いるんだろうけど
734名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:31:39.77 ID:RWuGZfo60
左翼だったよな?
735名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:31:42.24 ID:JG5Js3fm0
将棋倶楽部24で外人と他面指しした時
わざと負けていたのが印象的
736名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:32:51.00 ID:+21SIZiw0
>>733
名人戦移籍騒動とかLPSAとかファンから見て
嫌になるような事件は色々あったぞ
737名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:33:32.12 ID:0w2ZUd+R0
女流騒動は微妙だったな
中継記者の出入り禁止とか中継にまで迷惑かかってたし
738名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:34:33.08 ID:bFOSiVo+0
今年の1/14に電王戦で指したんだよなぁ
もう遠い昔のようだが今年なんだぜ
739名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:34:53.86 ID:91hMZK040
将棋界のために本当に尽くしてくれたよ

米長の癌細胞は。
740名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:35:38.21 ID:iFBQqEIG0
>>734
おじいちゃんお箸を持つ手が右なのよ
741名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:36:23.34 ID:wqqd0lN10
どうせ米長叩きしてるのは女だろ
これだから女は将棋が弱いんだよ
742名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:37:35.72 ID:smx0RdcA0
>>741
普通の女が将棋なんて興味持つわけないだろ
743名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:38:06.94 ID:ZsUnv8kn0
天皇陛下に叱られたのとコンピュータに負けたのしか知らん
744名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:39:24.85 ID:GTAaiM3v0
>>726
DQNならいるけどな。芸の未熟なDQNなら
745名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:40:12.66 ID:91hMZK040
米長さんの事を嫌いじゃないけど

一言で彼を表すとしたら

典型的な「サイコパス」でしょう。

殺人以外の犯罪は、ほぼやり尽くしたんじゃない?

勝ち逃げしきった見事な人生だった。

まさに死して悔いなしでしょう。
746名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:40:14.90 ID:IEiDDKSQ0
むしろ寝取られに同情する男が叩いてるような
747名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:40:34.65 ID:gfUi/otV0
最後の電王戦記者会見映像
http://live.nicovideo.jp/watch/lv117595570
748名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:41:28.79 ID:+yDwO/uKO
林葉は中原で、米長はパワハラのセクハラで自分の弟子のカミサン取ったんじゃなかった?

訂正有ればお願いします。

突撃は中原
749名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:42:33.00 ID:/XxscuS80
>>748
カミサン取ってない
貸せと言っただけ。真顔で
750名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:42:45.08 ID:ROzCGiWv0
クズだけど面白い人だったな
地獄でも林葉とやってろよ
751名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:42:47.22 ID:z6GcowqM0
クズが一人死んだだけ
喜んでる奴のほうが多い
これでまともな人が会長になるから将棋界も多少良くなるだろ特に女子の方
752名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:43:23.37 ID:Dp/DRmUi0
日本将棋連盟会長

1947年 - 木村義雄 十四世名人 実力制になって最初の名人
1948年 - 渡辺東一 二上・勝浦の師匠
1953年 - 坂口允彦 佐伯昌優の師匠、中村修・北浜孫弟子
1955年 - 萩原淳   弟弟子に大内など
1957年 - 加藤治郎 名誉九段 原田木村義真部の師匠。棋士より観戦記者・解説の方が有名かも
1961年 - 原田泰夫 師匠の後継。名伯楽
1967年 - 坂口允彦
1969年 - 丸田祐三 77歳最年長現役記録保持者。93歳存命。
1973年 - 加藤治郎
1974年 - 塚田正夫 実力制2人目の名人。現役のまま死去。
1977年 - 大山康晴 説明不要の十五世名人。将棋界の巨人。
1989年 - 二上達也 羽生の師匠 巨人大山に泣いた人 会長歴最長。
2003年 - 中原誠  巨人大山から名人を奪った十六世名人。
2005年 - 米長邦雄
2012年末 - ?
753名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:43:37.65 ID:WzUSqC090
イケメンで実力あってコミュ力半端ないからな、ただ性格悪いが
イタズラ心にちょっと寝取ってやろうグヘヘと思ったんだろうな
754名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:43:51.25 ID:ehPZMXlZ0
何か知らんがすげぇ爺さんだったんだな
755名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:44:32.33 ID:4CJ1uaXl0
>>748
米長はパワハラのセクハラで自分の弟子のカミサン取って、かつ林葉も犯った。
756名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:45:40.78 ID:mSGQUQJ20
たしかに最近見た電王戦(でんおうせん)PVでの会長は凄く老けて見えたが・・・
ご冥福をお祈りします
757名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:47:33.70 ID:3GmC8Ry20
>>754
すげぇ爺さんだった、ホントに
758名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:48:02.86 ID:w7PczF3U0
>>743
陛下は真の愛国者と似非愛国者を見分ける能力が優れている。
759名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:48:31.67 ID:mqHZdMZg0
最後の相手がコンピューターとはな
760名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:48:35.83 ID:AvGcP73r0
林葉も2chで騒がしてる今、なんで当事者が死去とはな
761名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:49:06.76 ID:q4Ocm8jo0
電王戦が最後の花道になったな
762名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:50:33.44 ID:91hMZK040
これを機に日本女子プロ将棋協会|LPSA|と日本将棋連盟が中直りして対等合併できれば

将棋界にとって凄くいいんだけど。

LPSAもルパルクとか日本レストランシステムとか独自のスポンサーをいくつも抱えてるんだから

両者にとって絶対に悪い話ではない。
763名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:51:34.26 ID:97VuNN20I
この人、千人斬りとか豪語してたよね
やっぱりヤリチンだと前立腺がんなりやすいの?
764名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:52:05.13 ID:QIvXIQuD0
最近別人のようにやせ細ってたからな
765名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:52:55.58 ID:bnuogv2J0
好きな言葉は
 こんなの初めて
766名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:52:56.73 ID:zo2dg0CS0
死んでここまで悪く言われる人も珍しいね。
政治家、ジャーナリスト、財界人ならともかく。
767名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:54:44.35 ID:5ryu/o+b0
このスレざっと読んだが、本命は青野、対抗田中寅、穴高橋道か。
タニーは現役A級棋士なので無理、ひふみんは適性無しで無理ってことでおK?
768名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:55:03.10 ID:aC76fbsF0
米長の後を継げる人はいるのか
769名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:55:12.06 ID:91hMZK040
>>766
なんというか・・・
米長は自分の支持者とか自分を信頼、応援してくれた人や恩人でも
本当に当たり前のように裏切るし、嘘を吐く事に微塵も躊躇いがないからね。
ここまで素晴らしいサイコパスは珍しいから。
770名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:55:20.50 ID:ZAZ4x5WI0
えええええええええええ
今年一番のショックかもしれん…
ご冥福をお祈りします
771名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:55:36.89 ID:0w2ZUd+R0
死期は悟っていたんだねえ…

ttp://yonenaga.net/w_maji.htm
772名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:55:44.45 ID:+JCiryEH0
>>736
谷川の残留がかかった一番長い日にドキドキしてネット開いたら
なぜか中継担当者が会館に入れなくて下っ端棋士が中継の手伝いしてた
773名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:56:22.93 ID:5hD93acvO
とうとうあの世へ突撃したか
774名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:56:25.79 ID:aC76fbsF0
>>769
ID変え忘れてますよ
775名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:56:26.44 ID:8iE5NzXq0
NTVで来たな
776名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:56:52.03 ID:vwRiLZhM0
ショック。合掌
777名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:57:50.42 ID:UBuOF1R7O
あの世で将棋界の先達に叱られてこい
ご冥福をお祈りします
778名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:58:14.50 ID:91hMZK040
大山名人もA級棋士しながら連盟会長だったし

谷川にも何とか、その線で頑張って欲しい。
779名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:58:51.86 ID:WzUSqC090
週刊将棋(だったと思う多分)の○○記者が、米長の対局中に顔を出した。元気よく「週刊将棋でーす!」と
挨拶しながら入室。そーっと入ると、棋士は逆に気になってしまうとのことだ。米長は、ちらっと
記者を見て言った。「キミは確か週刊将棋の…」
記者「はい、○○です!←名前」
米長「△△君のおまんこは見たかね?」
△△君は、週刊将棋で有名な美人記者であった。
記者「いいえ、まだ見てないです」
記者があとで言うには、「まだ見てない」という表現が、いつか見る、という意味を
におわせて、ナイス返答だったと自賛した。
なお、米長は「そうか」といって、再び将棋の考慮に入った。
対局中に、おまんこ言ってしまう米長すごい。
780名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:59:43.28 ID:yWnaGyjoO
ちょっと待て
病気してたなんて聞いてないぞ
死因は?
781名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 14:59:54.35 ID:njIMJW1n0
おいおい突撃しまーすの人じゃないぞこの人
782名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:00:03.29 ID:wPDXWsLAO
>>766
どうも個人的な恨みを持ってる奴がいて吹聴してるみたいだ
将棋民からは功労者としての実績が評価されてる
芸スポは、朝鮮、中国、その他の工作員が書き込むから
こんな人でも荒れる
本当は、ミスター味っ子の味皇みたいな人
783名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:00:05.01 ID:0TSOmIpO0
784名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:00:16.99 ID:vwRiLZhM0
>>780
前立腺がんだってテレビで言ってた
785名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:00:19.34 ID:xwApd4DyO
ようやく死んだか。
786名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:01:09.64 ID:vcqXAv0E0
>>739

おい
787名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:02:14.59 ID:8iE5NzXq0
>>780
随分前から前立腺がんの治療をしてる
本人のHPでガン日記をつけてるし
788名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:02:20.38 ID:nF9cx1H40
一時期、米長玉にはまったけどな(9八玉)。合掌。
789名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:03:08.45 ID:+yDwO/uKO
訂正ありがと。

中原と米長で、林葉やったんだ。
本当に林葉可哀想だな。
790名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:03:25.57 ID:C6y1V2Zt0
園遊会、やっと逝ったか
まぁ、次は余裕のある森下くらいか
意外にパイプありそうだし
井の中の変人が会長職やっちゃダメだな
791名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:03:26.15 ID:L5iduZa9T
>>782
工作員ってアホかw

功罪はあるが、誰もが認めるクズだろw
792名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:03:28.83 ID:wPDXWsLAO
…って、私念持ってる奴の自演かよ
ひでーな
米長にケチ付けて何が楽しいのかね?
793名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:03:37.15 ID:RgQa6kvB0
ここでさんざ言われてる事って、将棋知ってる人ならとっくに先刻ご承知か、
やってても不思議ではないと納得できるような話ばっかなんだよな。
それを今更並べ立てたって誰にも何のダメージもないんだが、
必死になってる人はそれが解ってんのかね?

擁護派は米長の悪行を知らないのでも信じていないのでも
闇に葬ろうとしているのでもなく、悪行を知った上で功の面を支持しているんだがね。
794名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:04:30.25 ID:Whs+buY80
香車のように林葉氏に突撃した人かw
795名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:05:07.39 ID:QeMC4Sn30
>>779
凄いなwww
796名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:05:33.69 ID:+21SIZiw0
将棋民は米長が人間的には尊敬できないって点で意見が一致してると思う
棋士としては一流というのも

会長としては賛否両論
797名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:05:35.71 ID:TWnlZEdl0
>>789
そんな思いまでして上京して暮したのに
お金は親にむしり取られ借金漬けに
798名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:05:41.93 ID:aGV7abSv0
凄いお茶目な人だったな
御冥福をお祈りします
799名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:06:14.70 ID:p53DlbWo0
名人戦の移籍騒動では
ちょっと失敗だったけど
ソフト対戦を上手くプロデュースしたりと
アイデアマンだったね。

性格はどうにもならんかったけどw
なかなかの名会長だった。
800名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:07:05.20 ID:S0catLYC0
若いな
801名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:07:07.23 ID:caVHEpfx0
あんな真面目な弟子の中川とすらケンカするぐらいだし
ケンカの原因を考えてもとんでもない人だったとしか言いようが無い
802名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:07:17.89 ID:nDDCuQ9c0
そりゃ将棋ファンなんて現代日本じゃ超マイノリティだからな
普通の日本人にとって米長は園遊会で恥かいたバカウヨってことよ
803名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:08:40.38 ID:yWnaGyjoO
一番弟子の先ちゃんは何て言うんだろ
804名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:08:40.52 ID:u0Ahi63LT
>>748
弟弟子の婚約者
805名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:08:47.84 ID:/Q/8ZoTm0
今時の棋士は 谷川、羽生みたいに優等生、常識人みたいなイメージあるけど
もともと将棋指しって博徒に近い感じの人達の集団だったんだけどな
今も根はそうかも知れん。
806名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:10:15.51 ID:91hMZK040
>>795
それくらは、どうってことないよ。
対局で鳥取に行った際は
砂丘見物に行って「イクあてが同じ仲間と全ての嘘脱ぎさる」とかつぶやいて
突然、全裸になって同行した記者に自分の全裸写真を取らせて
雑誌のグラビアに載ったくらいだから。
807名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:10:33.35 ID:gpaftajg0
おお、次期会長の青野さんってのは、俺の中学の先輩だ
808名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:10:47.59 ID:nDDCuQ9c0
大体、将棋界は正座強要、タイトル戦じゃ紋付き袴で
囲碁界に比べて差別的すぎるんだよな
809名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:10:47.84 ID:8UnHUj5Y0
>>802
> 普通の日本人
2chでこう書く奴が普通の人だったことはない
810名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:11:30.54 ID:caVHEpfx0
>>804
その婚約者と無理やりセックスして破談にしたんだろ
それ知ってるからこの人がどんな悪いことをしてても
この人ならやるだろうとしか思わなくなったわ
811名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:11:40.57 ID:Z/8lwC220
>>659
マジクズじゃないですかやだー
812名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:12:10.15 ID:gpaftajg0
>>807
あ、次期会長候補でしたすまん
813名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:13:08.70 ID:wIVamYOz0
JR大阪駅の壁に、でかい米長の将棋盤の看板があって
そこの歩道橋で、次の一手を立ち止まって考えてるオヤジが邪魔だった。
814名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:13:51.23 ID:wPDXWsLAO
>>809
あんなの芸スポに漂流してテキトーに書き込んでる朝鮮人だ
815名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:15:03.62 ID:gOofd4Em0
月下の騎士で誰のモデルになった人?
観音様の人?
816名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:15:57.41 ID:Ap9dEh9M0
陛下に怒られたバカが死んだか
817名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:16:31.08 ID:vSIoCvGO0
ひふみんは長生きしてくれよ
818名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:16:55.08 ID:p53DlbWo0
>>806
そう言えば、そんなのあったなw
破天荒だな〜
819名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:17:11.05 ID:2yT/dmvh0
>>808
どっちも望ましいってだけで、強要されてないよ。
羽生や渡辺も胡坐かくし、過去にはスーツでタイトル戦に出た棋士もいる。
820名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:17:20.40 ID:OcVqpWdh0
>>762
発端は米長だが死んだからといってじゃあ仲直りしましょうとはならないかもしれない
独立の時の米長の離間工作でかなり女流同士の信頼関係ズタズタにさせられたから
821名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:17:21.48 ID:91hMZK040
>>817
ひふみんが死んだら猫も杓子も泣くだろうな
俺もマジ泣きしそう。
822名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:17:45.60 ID:wpBOusp+0
1239段の時代がきたな
823名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:18:09.77 ID:j3PHPqT+O
>>816
お前が代わりにしねば良かったのに
824睦月 ◆JANUTXo1z2 :2012/12/18(火) 15:18:57.28 ID:Bl8JHUdu0
69歳って俺の母ちゃんより若いじゃねえか・・・・
825名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:18:59.82 ID:pzlNLFas0
>>810
それが事実だとして承知の上で擁護してる人間が結構いるのもすごいな
将棋界にはそういう人多いのだろうか
826名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:19:57.34 ID:Rk54PRj+0
ボンクラーズに負けたのがショックだったのかなぁ
827名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:20:14.99 ID:yWnaGyjoO
いまどき60代の若さで死ぬなよ
828名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:20:23.50 ID:91hMZK040
>>825
いや〜米長先生は、その点ではやはり別格でした。
米長の前に米長なし、米長の後に米長なし
829名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:22:50.16 ID:QeMC4Sn30
45歳で南芳一から王将を奪取した際には、
打ち上げの際に「まあ滅多に他人には見せないんですけど」と言いつつ 弟子の先崎学と歓喜の裸踊りを敢行。
目撃者からは「裸踊りで勃起させてる人は初めて見ました」との感想も。


楽しい人だw
830名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:23:39.59 ID:wl6ZuJDs0
連盟の公益社団法人化が最大の功績か
831名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:23:40.36 ID:Q3CRFGy70
人間国宝の米朝さん大丈夫かね
832名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:23:51.48 ID:+l4Fdq5m0
アウトデラックスに出てた加藤ってかなり有名だったんだな
833名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:24:12.41 ID:j3iUC45W0
>>258
そ、それより、歯茎から血が・・・
834名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:24:14.90 ID:caVHEpfx0
何人かいる弟子の誰にも慕われていない
それが全てを物語っている
835名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:25:35.91 ID:ZFFoWo+a0
キチガイ下衆爺前立腺こじらせて死んだ!m9(^Д^)プギャー
836名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:26:01.80 ID:PAqeuny/0
死ぬ直前のジジイじゃボンクラーズの相手になるわけない。
837名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:26:18.31 ID:RgQa6kvB0
>>825
それ以上に、見ていて面白い人だった、というのが大きいと思う。
言っちゃなんだが、プライベート関係の話は、自分が関わらずに済めば他人事だしねえ。
838名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:26:41.23 ID:vprrbbmo0
まじかー
人間的に魅力あった人だよなぁ

最近の風潮は豪快な人は叩かれる傾向強いけど
839名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:26:44.48 ID:ulUPixRl0
iPS細胞はまだかー!
840名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:27:19.36 ID:X9j36mIo0
癌そのものよりもチンコがたたなくなったことのほうがショックで
生きる気力がなくなっていったのが死期を早めたと思う。
841名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:27:24.94 ID:7RAo8/Nd0
良くも悪くもいろいろエピソードあったな

名人になった祝勝会で嬉しさのあまり旅館の2階の窓から放尿するといって
弟子の先崎が羽交い絞めして止めたとか・・・
弟子もこんな師匠だと大変だな
842名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:27:29.90 ID:+A/y0FYR0
>>292
やっぱやる夫のAAはかわいいな
843名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:28:09.74 ID:XPHj63eV0
太地喜和子や真野あずさと噂があったな
陛下を利用しようとしたアホウヨで
エロ爺というイメージしかない
844名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:28:18.37 ID:rN0sWxh2O
ご冥福をお祈りいたします・・・。

弟子の林葉直子の姿を見てショックだったのかな・・・。
845名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:29:37.11 ID:91hMZK040
846名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:30:53.98 ID:JEc3Z4+F0
家族身内にクソほど憎まれてる偉い人や有名人なんて沢山いるじゃん
この人もそういう種類の人だったんでしょ
847名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:31:01.81 ID:RNBYuAas0
次期会長候補かー
タナトラ嫌われてるけどw
営業トークを見ると悪くない気もするけどな
青野さんは人望もありそうだし人当たりも良さそうなので人気なのは納得
848名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:31:52.24 ID:ZUgvBXkj0
スゲーエロい人?
849名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:31:59.61 ID:3JSsDH1J0
はたちで1000人斬りしたんだろ
850名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:32:01.70 ID:Q3CRFGy70
>>845
Wピース 威厳がなくなる
851名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:32:21.51 ID:0TSOmIpO0
大山康晴と同じ歳で亡くなったんだな
852名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:32:27.22 ID:91hMZK040
青野さんはJT杯スポンサーの接待のために

嫌いなタバコをスポンサーの前で我慢して吸うくらい良い人だもんな。
853名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:33:36.32 ID:3JSsDH1J0
【二十歳のころII(1960〜2001) 米長邦雄にきく 立花隆+東京大学教養学部立花隆ゼミ 新潮文庫 1998年】

二十歳のころ

・・・二十歳のころの習慣としては、とにかく、棋士として強くなろうと努力すること。どんなことをしていても、心の居場所は必ず将棋でした。
それと、「悲願千人斬り」という目標を立てましてね。千人の女性とする、と。・・・千人というのは、もうとにかく大変な数なんです。
三百八十人くらいまでノートに付けていたんだけど、結局五百人くらいまでいったのかな。二十歳のころを振り返って、なんで千人斬りをもっと早く始めなかったのか、という反省がありますね。・・・
854名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:34:06.47 ID:oLkkCPhe0
コンピュータープログラムに負けたまま雪辱晴らせなかったのか
ご冥福を
855名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:35:37.97 ID:C6y1V2Zt0
大山も69歳で死んだが、A級在位だったな
いろんな意味で怪物
856名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:38:17.82 ID:zQCrPQqO0
お前らが変わりに全員死ねばよかったのに。
どう功罪見積もってもお前らよりも命の重みがある。
ホントお前ら死ねばよかったのに。
857名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:38:19.53 ID:i+4cPwoEO
>>853
嫌な遺品を遺しやがったなw
858名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:38:28.40 ID:hgUTb5pz0
【将棋】元女流棋士の林葉直子が凄まじい姿に!親に裏切られ「多額の借金まで背負わされた」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1355763880/
859名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:38:31.36 ID:d2Gn9UIpi
>>808
正座は強要じゃないちょくちょく皆足崩してる
袴が差別的ってどういう意味?
860名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:39:15.18 ID:uRISrTb30
棋士VSコンピューターTOP5
賞金1千万円のうち、会長が800万ふんだくろうとしてたな
未遂に終わったが
最後までそんなことばっかりだったよw
861名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:40:16.53 ID:ZVTm/oks0
>>240
歌丸が抜けてるぞ
862名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:40:36.45 ID:Z/8lwC220
林葉のアレを見た直後だけに冥福を祈りづらい
てかぶっちゃけ面白い人だけど地獄逝きの人だよね
863名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:40:55.70 ID:59Crnp2qO
これ醜聞が本当なんだとしたら、関係した女もかなりの確率で婦人科系癌になってるだろうな。

前立腺ガン?
当然の報いなんじゃない?
泣いた女性が多かったんだとしたら、せめて死ぬ前は痛みに七転八倒してるといいね。
864名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:41:13.97 ID:X3flq5xyO
>>721
丸山がいるじゃん
865名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:41:19.33 ID:j3iUC45W0
>>860
アナタ レンメイノ ドナタ?
866名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:41:20.66 ID:zKz2OR+qO
やっと死んだか。

悪いが冥福祈る気はない。こいつの生前の愚行はあまりにもひどすぎるし。

弟弟子の婚約者を寝とるとかLPSAに対する仕打ちとかクズすぎる。
867名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:42:00.68 ID:j3iUC45W0
>>863
HPV感染??
868名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:43:29.89 ID:7xAj+rzxO
>>1
突撃した人?
869名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:44:12.59 ID:5PRKW6v70
大丈夫!神様がきちんと地獄に送ってくれるさ
870名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:45:13.31 ID:8mIAdcXx0
>>864
丸山ってすべての名人経験者の中で最も普通人だと思うが
871名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:46:05.54 ID:envzZeWgO
秀行先生も親友が来て喜んでるだろう
御冥福をお祈りします
872名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:48:08.18 ID:QmIjOM0c0
>>604
森安さんの時は子ども過ぎて分からなかったけど、どういう事ナン?
873名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:49:11.05 ID:uRISrTb30
通り一遍の弔辞を述べてはいるが、
本当に悲しそうな棋士がいねえw
874名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:49:48.42 ID:QCg4QO9dO
レス読んで、オイオイ突撃は10年くらい前に死んだろ、と思ってググったらまだ
存命だった。なんで死んだと思ってたんだろう…
875名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:51:22.71 ID:YDRbQznm0
次の会長は誰になるかな?
加藤一二三さんあたり?
876名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:52:38.89 ID:HxGOOJHm0
ええ!これはビッくりだ
877名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:52:52.72 ID:dy6Di2fa0
あの世で芹沢九段と昼から飲んでそうw
878名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:54:02.17 ID:zKz2OR+qO
>>870優勝して来賓からトロフィーと賞金受け取ってすぐさま関係者全員が見守る中賞金の封筒をその場で開封して、
中から現金取り出して、隣に居た友人の某棋士に「この前借りたお金ありがとう」と返す人間は普通ではないと思うけどなwww
879名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:55:05.75 ID:veSpG2TX0
>>878
誰に返したんだろうw
気になる
880名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:55:06.96 ID:ab4nNgi30
>>1に書いてないけど死因は何?
881名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:55:10.30 ID:2N4576cb0
林葉の話を知った後ではなぁ
溶鉱炉にでも落ちて死んだらみんなスッキリだったんだろうがw
882名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:56:30.15 ID:+PHZOjTU0
ひふみんより先に死ぬとか何事だよ;;
883名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:57:20.63 ID:IqV9imAJ0
林葉直子と不倫して「今から突撃しまーす」って録音流された人?
884名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:57:27.77 ID:j3iUC45W0
>>880
前立腺癌手術後の癌再発転移ではないだろうか

>>881
林葉も余命が心配
885名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:58:06.15 ID:j3iUC45W0
>>883
それは中原。非淫行年齢の林葉と不倫
886名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:59:04.05 ID:91hMZK040
>>878
米長と違って返すだけ偉いじゃん。
米長だったら「ん?金なんか借りてませんよ。証拠でもあるのですか?
それ以上強請るなら脅迫されてると警察に訴えますよ。
お互いそんな水掛け論しても誰も得しないでしょう。
ここは、お互い何もなかったという事で水に流しましょう」
887名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:59:28.33 ID:qdUxK8Dz0
まぁ良いにつけ悪いにつけ、何かと話題のある人だった。
昔の昭和の棋士だよな(笑)高野山の決戦とか、ゴミハエ問答とかな。
中原の57金とかもあったな。
今の棋士はこういうエピソード性のある人がいないからつまらねぇ。
888名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:59:37.96 ID:DvKazVOZ0
加藤一二三って人は、この前のマツコと矢部の番組で初めて知ったけど
キャラがすごく可愛い人だったんで長生きしてほしいw
889名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:01:10.17 ID:a2aMCWckO
次期会長は人望が厚い木村一基八段でお願いしたい
890名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:01:37.84 ID:hYb5veia0
前立腺を最初から全摘してれば助かったかもしれないのにな
891名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:01:51.01 ID:X3flq5xyO
>>870
今はともかく、昔は見た目が放送禁止レベル

>>872
タイトル戦に勝ったりと棋士生活が充実しているさなかに
実の息子とスキンシップが取れなくなって刺殺される
892名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:02:44.52 ID:pijYZsEd0
この人は将棋強かったの?
羽生を100としたらいくつくらい?
893名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:02:47.06 ID:j3iUC45W0
>>888
基本、好きなことをやり、よく笑う人は免疫が落ちにくいから病気には罹りにくいかと
894名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:02:20.97 ID:A2YiVWg+0
>>875
今の将棋連盟のあり方からして、会長は営業職で
年功序列の名誉職ではないからひふみんには無理。
飛び級で島辺りがならないと無理かも。

1.収益モデルの改善(日本文化として認知させて税金に頼る方法も含む)
2.次世代、次々世代の将棋の普及と方法(ネットやアプリも含む)
3.新聞社に代わる新しい企業スポンサーの開拓

の、3本柱の俗っぽい事ができる会長でないと、
10年保たずにプロの将棋の興行が無くなる。

読者の減ってる新聞に依存したビジネスモデルから
未だ抜け出てない、羽生世代以降の認知度が低い、
旧態依然のイメージの脱却は急がないとダメ。

米は一般人としては秀行、大山、升田他と並ぶ偏屈なカスだけど、
会長としては一流だし、将棋の行く末を本気で心配してた。

これは囲碁の加藤正夫が米長に倣ったくらい
囲碁でも問題になってる事。
895名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:05:28.27 ID:2AIXKWD00
米はマスコミとか対外的にはウケがよかったよな
内側から見たらたまらんけどw
896名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:06:11.94 ID:PAI2KAKG0
こいつがやってきたことは
内柴とかわらん
人間的には批判されても仕方が無い
897名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:06:53.42 ID:X3flq5xyO
米長の名人位は地味に中原時代と羽生時代の橋渡しをしてるんだよな。
棋士としては間違いなくA級だったが、S級の中原という大敵がいたから
結果的に名人位が一期にとどまった。
もし中原がいなければ米長名人は何期達成されただろう?
898名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:06:59.10 ID:jHsEEPE90
この前教育テレビで放送された将棋の日のイベント@天童にいなかったのはそういう訳だったのか(´・ω・`)
899名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:07:11.13 ID:gTuDYAKt0
ひふみんが会長になったら将棋会館が猫屋敷に変貌する
900名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:07:31.24 ID:91hMZK040
>>896
たとえが素晴らしい。
そう、まさに内柴だ!
内柴って誰かに似てたよなとか思って
中々思い出せなくてもんもんとしてたが
答えが出てきた。ありがとう。
901名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:07:51.57 ID:N3FfqXz50
>>895
話術やユーモアという点では他の棋士とは一線を画してたからな
902名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:09:04.24 ID:3GmC8Ry20
>>892
異次元過ぎて羽生さんを100とするとややこしい
タイトル獲得数が歴代5位
903名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:10:53.70 ID:xJ0IMYh40
兄たちは頭が悪いから東大にいった。自分は頭が良いから棋士になった。
904名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:11:26.77 ID:KTPxS5140
ご冥福をお祈りします

次期会長はタニーかな
大穴で田中寅かもだけど
905名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:11:33.31 ID:7RAo8/Nd0
>>892
米長は20代の羽生に研究指導をお願いして名人をとった
自身も羽生先生は強いとことあるごとに言ってるよ
906名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:11:44.17 ID:A2YiVWg+0
>>892
7冠獲った時の羽生には及ばないけど、
米も4冠は獲ってるので、全盛期の米長は今の羽生くらいの力はあった。

米は序盤の研究と再構築に若手に倣った姿勢や、真っ先にツイッターやったり、
そういう軽さが、結果的には将棋界を延命させてたりする。

一時、真剣師の食い扶持にまで落ちた将棋のパブリックイメージを
ここまで引き上げたのは、あの性悪大山のプロレスだった訳で、
会長の人の良さで残せるほどプロの将棋の興行は甘くない。
907名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:13:16.83 ID:d/VNLcKF0
兄夫婦が四谷の教会で挙式したんだが
結婚講座の講師がひふみんだったらしい。
908名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:13:49.49 ID:91hMZK040
米長の最盛期は羽生の最盛期と角一枚の差は無いと思う。(香一枚以上の差はあると思うけど)
昨年の米長だったら現在の羽生と角1枚以上の差はある。
909名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:14:47.63 ID:l7Cu43W00
羽生さんが連盟政治から手を引くきっかけになったのはNSNの赤字処理問題だった。
いろいろ検索してようやく出てきた。
http://logsoku.com/thread/anchorage.2ch.net/bgame/1240844275/
910名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:14:57.81 ID:v+7hVt5j0
先崎コメントはよ
911名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:15:34.36 ID:DvKazVOZ0
>>893
なるほどね。
ちゃんと人に迷惑を掛けない、いい意味で我が道を行って
おおらかにニコニコ笑ってたもんねw
じゃ、長生きだね。良かったw
912名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:15:41.60 ID:ARKqxcjy0
>>892
ドラゴンボールでいうと

大山=神様
加藤一=牛魔王
中原=界王
米長=亀仙人

谷川=ピッコロ
羽生=孫悟空
佐藤康=フリーザ
丸山=べジータ
森下=ナッパ
森内=人造人間17号
藤井=ヤムチャ
先崎=クリリン

林葉直子=占いババ
913名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:16:10.13 ID:xJ0IMYh40
あの名解説がもう聞けないと思うと残念だ。
914名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:16:32.85 ID:X3flq5xyO
>>906
小池重明の排除は結果的に正解だったな、本人には残酷だったけど
915名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:17:26.54 ID:2nKa7Zeg0
電王戦のPVで三浦の「会長の仇は取りますんで」がまさか本当になるとはな
弔い合戦としても絶対に勝ってもらいたい
916名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:17:27.30 ID:M0TcjwERO
まさか、あの面白いおじさん?
夕刊みてびっくりした
917名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:18:39.10 ID:WzUSqC090
>>912
なんか知らんけどワロタ
918名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:19:08.87 ID:PjzcAlk/0
前立腺酷使したんだな。思い残すことはないだろう
919名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:18:52.44 ID:A2YiVWg+0
>>911
ひふみんは野良猫騒動で迷惑かけてるだろ。
周りに迷惑をかけても全く気にしない人が長生きするんだよ。

食生活的には、ひふみんも大山と似た様な末路だろうし。
うなぎとかチョコレートとか。

将棋の棋士に高尚なイメージを持たせたいファンからすれば、
米は害悪なんだけど、米の批判に持ち上げて美化してた中原ですら
中身は米と一緒だった訳で、タニーも羽生も、似たような物と思うのが普通。
920名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:20:07.85 ID:e5hlPHkC0
天皇陛下のお言葉を遮った不敬クズか
921名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:20:16.79 ID:PjzcAlk/0
>>912
林葉、ランチさんぐらいにしてやれよw
922名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:21:50.17 ID:92kuANYN0
やっと消えたか
将棋連盟にとっちゃ既に諸悪の根源ってレベルに達してたな
923名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:22:25.45 ID:C6y1V2Zt0
どうして羽生ヲタはどのスレでも、羽生を出さないと気が済まないのかね
病的というより病気、狂気
924名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:22:28.27 ID:hCN4ed6I0
この人について悪い印象はいっぱいあるわけだが
最たるものは何と言っても園遊会で陛下からお叱りを蒙ったことだろう。
すぐに前言を翻すという醜い人間性を日本国中に晒したわけだから、、、

あの日以来公の場での発言はほとんどしなくなった。
925名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:24:57.93 ID:GTAaiM3v0
>>752
丸田が存命というのに驚いた。
昔親父が買い集めてた本の中に丸田のエピソードが載ってて
とにかく数字に強い人という評価が印象に残った
926名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:25:14.83 ID:A2YiVWg+0
>>918
小沢昭一も罹患したし、基本モテジジイ、エロジジイは
前立腺癌の覚悟はした方が良いのかも知れないな。
927名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:27:05.58 ID:DvKazVOZ0
>>885を読むまで、自分も林葉と不倫の突撃します音声の人
米長って名前聞くたびに「確かこの人だよな」って思ってた。

米長さんゴメンなさい・・・。
928名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:28:34.06 ID:zoTjFVVa0
ええええ!!!!!!!
遂に逝ったか・・・
929名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:28:52.23 ID:N3FfqXz50
>>919
世代の問題でしょ
団塊世代と団塊ジュニアに近い世代では
世間から要求された倫理の水準が全く違う
930名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:29:11.95 ID:A2YiVWg+0
>>927
最初に林葉に突撃したのは米だから、穴ガチ間違ってはいない。
穴シェアして、最後に挿れたのが中原だっただけ。
931名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:30:01.49 ID:DvKazVOZ0
>>919
>ひふみんは野良猫騒動で迷惑かけてるだろ。

この前のマツコ・矢部の番組で初めて知ったんでこれは知らなかった。
あの番組見て、「我が道を行って気にしない」というのは、ネクタイが長かったり
将棋打つ時の動きが面白かったり、空打ちパンパンパーン!ってしたり
そういうこと言ったんだw
猫騒動、ググれば出てくるかなw
932名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:30:44.13 ID:RgQa6kvB0
>>922
逆だ。連盟にとっては生き残りの救世主。この時期にこの人が会長で本当に良かった。

が、個人的には恨み山積みの人が大勢いるだろうね、という人だw
933名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:31:22.42 ID:kG6Iz/ld0
>>912
これはw
934名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:31:46.32 ID:DvKazVOZ0
>>924
>園遊会で陛下からお叱りを蒙ったことだろう

え〜、何これ!
天皇陛下って他人を叱り付けるような人だったの!
のほほんおっとりに見えて意外と怖い人なんだね!ショック!
935名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:32:07.95 ID:GTAaiM3v0
>>859
察しろよ 着物にコンプレックス抱く国といえば
936名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:32:13.73 ID:BmgKlaHn0
(-人-)合掌
937名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:32:20.51 ID:X3flq5xyO
ひふみんのNHK将棋トーナメント解説は
その辺のお笑い番組より面白い
938名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:33:28.61 ID:833LhBsFO
>>932
会長職は上手かったが人格面でそれすら霞むゴミだろ
個人的に嫌うとかそういう次元じゃない
939名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:34:52.54 ID:y/GWXhXT0
合掌


ただ人間性は最悪だった
940名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:35:14.27 ID:eLdWqauGO
>>912
よくできてる
941名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:36:04.40 ID:bnuogv2J0
今なら、女流再合併ができるのでは
942名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:36:26.75 ID:GTAaiM3v0
>>938
すばらしい誉め言葉だなw
言ってるお前は自覚してないようだが
943名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:36:44.96 ID:YDRbQznm0
http://nicoviewer.net/nm17005740
小沢昭一 - 父チャン音頭  1974 作詞曲:小沢昭一 編曲:佐々永治

四十 五十は 鼻タレ小僧 まだまだ一華 咲かせてやるぜ
とは言うものの ご同役 勢いが悪いんだよ
落ち目かな 落ち目だね アァー 前立腺肥大症

高度成長は 我らの上で 築いた 華の管理職
とは言うものの ご同役 勢いが悪いんだよ
落ち目かな 落ち目だね アァー 四十肩 五十肩

節約・耐乏 どんとこい どんとこい 慣れたものだぜ 戦争体験
とは言うものの ご同役 勢いが悪いんだよ
落ち目かな 落ち目だね アァー 円形脱毛症

腰抜け腑抜けの若造どもに 見せてやりたい 土性骨
とは言うものの ご同役 勢いが悪いんだよ
落ち目かな 落ち目だね アァー 椎間板ヘルニア
944名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:37:18.51 ID:S1VZr4wJT
>>886
橋下みたいな論法だなw
945名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:37:46.62 ID:8kLUMzv6O
次期会長は橋本徹さんになってもらおう
市長と会長の掛け持ちは無問題だし。
946名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:37:48.15 ID:PjzcAlk/0
>>912
フリーザ=渡辺明じゃね?魔人ブーでもいいけど
947名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:37:58.28 ID:W3QKlWK90
なんか言い方悪いが
「憎まれっ子世にはばかる」
って感じで、10年後になっても適当な発言しまくってそうな印象だったが、
早かったな
この人の本で将棋を覚えました
ご冥福をお祈りします
948名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:37:46.35 ID:A2YiVWg+0
>>929
米も中原も団塊ではない。

昔の棋界は(今も)、米長みたいのが標準だったし、
非常識なキチガイしか勝てない世界だから、
ファンがそれを認めるか目をつぶるかの違いだよ。

あの小池重明と大山だって、生息地が異なるだけで中身は五十歩百歩だし、
故村山聖だって、将棋やってなかったら、ただのおかしい人だよ。

やたらアンチが持ち上げるタニーや有吉だって、
ベクトルの違うキチガイである事に違いはない。

プロの世界は凡夫が常識の範囲内で努力して勝てるレベルじゃない。
囲碁の世界もトップはおかしい人ばかりだろ。
949名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:39:29.67 ID:KSr7SrtSP
天皇の説教された人だな。
もう会長は天彦でいいよ。
950名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:39:34.16 ID:vfRlDhOi0
>>942
キモw
言ってるお前は自覚してないようだが

将棋板が評判悪いのなんか理解した
951名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:39:59.37 ID:ytWxPXAA0
今年一番の衝撃だった
952名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:40:23.72 ID:YE+pcaca0
953名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:40:42.41 ID:T1+RXLN+0
地獄に突撃しまーす
954名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:40:50.29 ID:8KqJmW+O0
バンカナ手マン事件の真相は結局闇の中か
でもこれで現役復帰するのかな
955名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:41:15.84 ID:ARKqxcjy0
http://www.shogi.or.jp/aboutus/yakuin.html
http://www.shogi.or.jp/aboutus/images/ph-yonenaga_kunio.jpg

連盟の公式HPで、会長がダブルピースとか、ふざけるのもいい加減にしろ
956名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:41:25.82 ID:/Mx4pLX90
将棋とか駒の動き方しか知らない俺でも知ってる人だけどそれでもこんだけ時間経ってスレ1つなんだな
林葉の方と分散してるのかもしれんが。
957名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:41:34.11 ID:WzUSqC090
囲碁はほとんど中韓だし国内も外人だらけだから、日本文化として維持できなかった
958名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:42:53.18 ID:RgQa6kvB0
>>938
会長として有能だったならそれで十分なんじゃね?「将棋界」のためにはさ。
無能な善人よりはよっぽどマシでしょう。
あの人の性癖に巻き込まれた人はお気の毒さまだけどさ。
959名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:43:12.05 ID:LAjT8wEB0
.
まじかあああああああああああああ

将棋界の織田信長が残念じゃ

南無
960名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:43:34.49 ID:PjzcAlk/0
>>952
ランチさん並みの変わりっぷりじゃねーかw
961名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:43:41.53 ID:0z2Ut9wX0
一二三より先に逝っちゃったかぁ・・・
962名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:43:41.98 ID:X3flq5xyO
>>957
チクンはもう日本人みたいなもんだな。
囲碁界であれだけ話が面白い人はいない
963名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:44:22.77 ID:DvKazVOZ0
>>955
笑ったww公式HPでダブルピースw
自分はこういう人好きだけどなw
964名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:44:58.12 ID:5PRKW6v70
元祖下ネタ
965名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:46:08.28 ID:N7N4N0zlO
突然だなあ、こんな面白い爺さん亡くなったのはショックだ
将棋会にとって財産だったわ
966名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:46:34.48 ID:8nsEBSLS0
次の会長はひふみで
967名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:46:36.87 ID:ofD93XK70
>>948
好きな事やって食っていくっていう場合は
タガを外してじゃないと出来ないことが多いのだろう
968名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:46:53.40 ID:wQEOZPo/0
キーワード:秀行
検索方法:マルチワード(OR)

抽出レス数:11

天国からオマンコ!
969名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:47:08.69 ID:bA3c2+4s0
鳥取砂丘でのヌードがすごかったな
970名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:47:37.58 ID:LAjT8wEB0
NHK杯で

一二三 対 羽生 の

羽生の妙手が炸裂した時の解説をしていた

米長のリアクションが印象に残ってるなぁw
971名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:50:12.40 ID:WzUSqC090
972名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:49:43.64 ID:A2YiVWg+0
>>962
趙治勲とひふみんの対談は、恐らく放送事故レベルで成り立たない。
爆笑の嵐だろうが。

>>957
囲碁は、そっち方面にしか行けなかったから、
市場開拓を大陸方面に注力したんだよ。藤沢秀行らの努力でね。
973名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:50:55.67 ID:bUHFwZaN0
なんかのきちんとした写真でピースしてる面白い人?
才能ある奇人は惜しいね、わかいのに
将棋は知らないけどお悔やみ申し上げます
974名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:50:58.42 ID:xBVsvOeFO
「突入しまーす」のひと?
975名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:51:51.91 ID:+PHZOjTU0
>>972
いろいろなしがらみがあっても、
競技人口が圧倒的に多い隣国方面に顔向けるのはきわめて普通だわな
976名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:52:06.13 ID:KoqqiKeg0
>>968
秀行先生酒切れたん?w
977名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:52:28.13 ID:0tDo5tAW0
まじかよ・・・
978名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:54:02.21 ID:W3QKlWK90
>>974
それやったのはこの人の宿命のライバルだった人のほう
979名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:54:16.35 ID:JkTdT+EI0
訃報は年末に滑り込んでくるなあ
大晦日辺りに大物が逝きそうだな
980名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:55:00.53 ID:tDRAqO+i0
>>948
中原は昭和22年生まれの団塊世代でしょ
981名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:55:03.28 ID:A2YiVWg+0
>>958
在籍が長かっただけで、羽生世代人気に乗っかるだけで、
赤字体質の改善も何もしなかった二上の事だな。一般人的な良い人らしいが。

人間的に問題があっても会長としての実力を見て中原、米長が選ばれた事実は重いわな。

米は同じ問題を抱えていて、日本棋院の改善に必死だった
囲碁の加藤正夫会長(当時)とも親交があったしね。こっちも道半ばで亡くなったけど。
982名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:57:01.85 ID:RYtp9TUi0
将棋板覗いたら次期会長の話しかしてねー!!
切り替え早すぎワロタwwwwwww
983名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:57:24.22 ID:oIgHG9uO0
まだ長生きしそうな感じだったのになあ

合掌
984名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:57:42.96 ID:+21SIZiw0
>>982
年末まで持たないだろうって話題だったし
人格的にソコまですかれる人間じゃないからな
985名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:58:02.10 ID:3vjFS6420
うそおおおおおおおおおおおおおおおお
986名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:58:52.64 ID:LenI6plw0
林葉直子の処女を奪ったおとこ
987名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:59:35.87 ID:N3FfqXz50
>>948
中原は団塊のようだが?
それに団塊以前であればより倫理の箍が外れやすいわけだから論旨に影響はない
いくら特殊な共同体を形成してるとはいえ現世代は
社会的規範の内面化により行動の抑制が働いてる
988名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:59:48.79 ID:fLq50SyT0
うわ
まじかよ
凄いショックだ
989名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:00:02.96 ID:6EGrajLQ0
前立腺ガンwww
林葉直子をレイプした天罰www
990名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:00:24.30 ID:9Mh5B4jdO
米長・中原時代を知っている世代としては残念なもんだ・・・。
991名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:00:30.18 ID:ARKqxcjy0
75 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2012/10/09(火) 18:16:58.86 ID:ChUV9TRx
http://sankei.jp.msn.com/life/photos/121005/shg12100519540000-p2.htm

なんで富野 由悠季(とみの よしゆき)監督が、こんなところにいるんだ??
と思えるほど、米長がつるっぱげになって、やせ細っている

米長会長にもしものことがあったら、谷川が会長に昇格するんですか??
992名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:00:51.09 ID:A2YiVWg+0
>>982
米は家族や親戚、ご近所さんとして付き合うのは絶対に嫌だけど、
直接、話す機会の無い自社の社長として居る分には有能な人だからな。

ここで当たり障りのない無能を会長にしたら、将棋連盟はマジで潰れると思う。
懸念だった収益モデル一つ取っても何も改善できてないし。
993名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:02:04.35 ID:LAjT8wEB0
ああ
林葉の師匠だったんだよな
米長って
994名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:02:59.98 ID:DuGbkKcu0
ぶっちゃけ将棋上手い奴には性格がものすごく悪い奴か天然天才系かどっちかしかいない
995名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:05:05.05 ID:L4Go4WH20
変人だらけ
996名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:06:44.82 ID:1mDLJYIm0
加藤一二三をあしらえる数少ない人が・・・
謹んでお悔やみ申し上げます
997名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:07:28.11 ID:j3iUC45W0
羽生はいくら包むのか、それが気になる。村山の時は30万円だったか。
※には50〜100万円だろうな
998名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:07:47.34 ID:8nsEBSLS0
>>994
誤りは徹底的に突くからな
999名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:09:14.00 ID:IIBYpgKJ0
これはパッと見、どう見ても悪手ですね・・・
ただ指してる人が羽生だからねぇ
1000名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 17:09:17.38 ID:q4g9cqdr0
>>1000はうんこ以下
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。