【サッカー/Jリーグ】松波監督の下部組織への配置転換検討…G大阪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
 G大阪が今季限りでの解任が決まっているG大阪の松波正信監督(38)に対し、下部組織への配置転換を検討していることが16日、分かった。

来季は新監督に長谷川健太氏の招へいが内定しているが、今季途中に就任し、J2降格という苦い経験を積んだ指揮官に対し、クラブ幹部は「大事な人材。まだまだ経験を積んでほしい」と慰留の考えを示した。

 松波監督は解任を知らされておらず、23日の天皇杯準々決勝・C大阪戦に向け「集中するだけ」。

C大阪の17歳FW南野が「大阪はガンバと言われてきたけど、時代は変わった」と語ったことについて「(C大阪の本拠地がある)大阪市だけのことでしょう」とプライドをむき出しにした。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20121216-OHT1T00221.htm
2名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:02:17.87 ID:fQ0/PwGy0
そんなに囲い込みたいのか
3名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:02:59.44 ID:ycxnRXDD0
えらく大事に扱われるなあw

幹部はなんか弱みでも握られてるのか
4名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:04:23.17 ID:So5BNXOE0
> 解任が決まっているG大阪の松波正信監督(38)
> 松波監督は解任を知らされておらず

松波、粘れ
5名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:07:06.24 ID:3slBqWS00
降格は全面的にフロントの失敗なんだから、松波に被らすわけにいかないだろ
被害者だよ
6名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:07:47.10 ID:bgacv0X50
ガンバ暗黒期やで
7名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:09:35.14 ID:yQs1G/Ge0
天皇杯は優勝しろよ!
とりあえずセレッソなんて楽勝だろ?
8名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:09:42.76 ID:Zk2VSpveP
会社が傾きそうな危機を実地経験のない新人に任せて、
立て直せなかったらその責任を新人に押し付けるって考えてみたらすごい世界だよな。
9名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:10:25.09 ID:6DbCqC6rP
生え抜きで育てたいならあんな所で使ってやるなよ
10名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:11:02.47 ID:JoPAuEMI0
宇佐美も育てられなかった松波帝京
11名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:14:52.75 ID:YAbnKjwx0
>>5
松波の迷采配がなければ降格してない。無駄に勝ち点落としすぎた。降格は松波の責任。
12名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:15:50.22 ID:7yP3KTnh0
ここは磯貝さんに
13名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:16:21.26 ID:VIEA5r020
松波は監督としての準備が出来てないのにやらされたイメージだしな
14名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:17:14.83 ID:lGIeWnZd0
失敗できない人事をあんなふうに使ったらいけないよな
15名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:19:04.84 ID:PqsPn/6s0
町田に勝ったら留任じゃなかったの
松波さん騙されたのか
16名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:20:33.31 ID:1DIQswl+0
さすが、ウンコガンバのウンコフロントですねw
17名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:22:14.97 ID:dTcus7L5P
C大阪の17歳FW南野が「大阪はガンバと言われてきたけど、時代は変わった」と語ったことについて「(C大阪の本拠地がある)大阪市だけのことでしょう」とプライドをむき出しにした。


ガンバJ2だもんなw
18名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:23:23.96 ID:XnGxjXX40
電話番でもやらせてろ、現場にだすなこんなやつ
19名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:24:34.98 ID:XiihzUj10
解任しらせず勝手に新監督内定とかまた西野みたいなことしてるじゃん

ダメだなこいつら
20名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:25:39.00 ID:Bx80kv0m0
【サッカー/アジア】インドでパナソニック・フットボール・アカデミーが開校
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1355717693/

まさかのインド行き?
21名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:27:24.64 ID:hRW0RXvW0
奥さんがすごく美人っていうイメージしかないなw
22名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:28:41.54 ID:bx1/fOU10
>C大阪の17歳FW南野が「大阪はガンバと言われてきたけど、時代は変わった」と語ったことについて「(C大阪の本拠地がある)大阪市だけのことでしょう」

大昔の近鉄ファンと南海ファンの低次元なケンカみたい
いずれ後を追って仲良く歴史から消えるだろw
23名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:29:03.21 ID:WbiGlNhV0
大阪ダービーって毎回監督同士とか舌戦があるから、海外のダービーみたいでおもしろい
24名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:30:28.95 ID:Sdka6eMP0
弱い方の大阪か
25名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:32:36.89 ID:f0JrRMhV0
>>8
しかもただの新人じゃなくて、いずれはより大きな責任を任せられる逸材って扱いだったのにな
26名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:54:36.03 ID:Dvc1C9h+0
生え抜きかどうかより、指導者としてのセンス(勝負勘、起用勘等)が
あるかどうかじゃないの
松波は、ガキの時サッカーがうまかったのは認めるが、指導者としては?
チャンス与えられても、生かせなかったのは実力だと思う
27名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:00:40.71 ID:5O5VgOH/0
>「(C大阪の本拠地がある)大阪市だけのことでしょう」とプライドをむき出しにした

もうガンバ吹田でいいだろ
28名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:04:55.35 ID:xeoHsC/R0
ナベツネ「パナソニックグループ内の人事異動」
29名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:08:17.46 ID:8VawaIc1P
財政難でカンパ大阪あるで
30名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:10:01.76 ID:+EDvo/nm0
松波って当時最弱だったガンバなら試合に出れるから入団したと聞いたことがある
31名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:11:59.04 ID:IVvtQ0D60
サラリーマン監督かよwww
32名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:14:51.89 ID:BNsFaNGY0
そら松波でもミナミの帝王には勝てんて
33名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:17:34.14 ID:6Wna11UL0
下部組織をその場しのぎでいじくるからユースはブランド力
低下したの理解してないのか?
34名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:30:26.81 ID:tWVin9Mq0
Jでもセカンドチームがあればいいのにね
名古屋ー岐阜みたいな感じで実質セカンドチームみたいな感じで
ガンバは比較的に近い四国のチームとかでさ
35名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:35:32.02 ID:pLvfuxa50
今度はユース潰してくれるの?
36名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:36:58.81 ID:3i9MqND30
プライド無いのかよ、松波は
悲しくて泣けてくるわ
37名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:46:00.77 ID:IfNBm+yy0
松波ってバックに何がついてるの?

これで残れるとか異常だろ
38名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:47:26.79 ID:aXXH9XdyO
残りたくない言ってたじゃん
39名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:47:54.31 ID:cecJKuTm0
もともとユースのコーチ・監督だったから
ふりだしにもどるってところだな
40名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:49:26.68 ID:6Wna11UL0
>>39
ユースの選手を実験台にするのはもう勘弁してあげて欲しいな
41名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:57:16.76 ID:PU/6mi0f0
宇佐美を地蔵のまま使い続けた人だからな
42名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:59:34.99 ID:W35FkNSr0
そんなにミスターガンバとして残したいなら広報とか営業にしたほうがいいんじゃないの
43名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 15:05:51.79 ID:m8euXL7eO
>>41
でもカップ取れたし
44名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 15:10:14.97 ID:PP4/LBP40
>>1
そんなに大事な男なのか
45名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 15:23:51.25 ID:MmAswKRCO
悪い意味で負けない事ばかり考えてる松波と相馬は
単純ヘボよりよっぽど勘弁して欲しい監督だわ
46名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 15:24:53.86 ID:aZ2cjcwB0
天下り
47名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 15:43:16.83 ID:t+pY2Bk0O
まぁ数年は下部でやるとして、問題はそこからだよな。
出ていってガンバ以外のチームでもやるのか?
予算がないチームでもやるのか?
48名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 15:44:38.36 ID:2MPY7gV80
またコーチでいいんじゃね?
49名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 15:57:01.67 ID:/Fc5m64v0
まだACLのチャンスあるしな
50名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 16:09:52.53 ID:xRcJomzh0
気付いてない人多いけど
後半戦だけの成績なら2位やねんで
51名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 16:17:57.95 ID:m8euXL7eO
>>50
4位な
52名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 16:19:42.30 ID:3i9MqND30
>>50
セホーンが去ったのは開幕三試合やで
53名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 16:20:51.96 ID:A/U3y+ya0
>>50
正直レアンドロのおかげやと思うよ
最後まで守備を立て直せなかった
54名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 16:22:07.24 ID:g4I9o71tO
後半二置って鳥栖じゃね
55名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 16:42:45.23 ID:L7uytH9gO
ガンバは早くGKの補強しろ
中学生レベルのGKなんて使ってんなよ
56名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 16:59:30.15 ID:pB8ZLAJK0
松波がガンバユースの監督してた時は成績どうだったん?
広島の森山みたく、長く優秀なの据えろよ、大事なとこなのに
57名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 17:24:55.05 ID:8T/ynYPz0
>>1
ガンバユースは先週土曜に来季の西日本プレミア昇格を決めたばかりだと言うのに・・・。
58名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 18:43:48.29 ID:m8euXL7eO
>>56
6年ぶりにユースカップ優勝した
>>57
山本が居座ってるけどな
59名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 18:48:11.76 ID:m80YItvD0
>>11
さてはお前セホーンだな
60名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 20:03:53.39 ID:WKGQ2ywN0
>>24
強い方の大阪なんてあったっけ
61名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 20:58:21.35 ID:m8euXL7eO
やっと吠えれるようになったんだから吠えさせてあげればいい
62名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 21:28:34.07 ID:IqRgfZjr0
ユースの監督やらせるのかな
宇佐美みたいに走らない選手を量産する気か?
63名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 21:31:16.75 ID:E962hOJO0
>>55
たまにプロ級のセーブ見せるから切るに切れないんだろ。
64名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 21:48:36.80 ID:hgAE/yZ/O
藤田平みたいに、粘ればいいのに
65名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 21:50:24.47 ID:vk1/2T680
>>62
前々職はユース監督だからな。
でも来年はプレミア昇格だから監督交代は厳しいなぁ。
66名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 00:00:56.74 ID:2P1F+q/U0
 
 
日本最大最悪の強奪クラブ ガンバ大阪、パナソニックマネーによる他のJクラブからの強奪リスト
 
 
GK:藤ヶ谷陽介 【コンサドーレ札幌 → G大阪】
DF:中澤聡太  【FC東京 → G大阪】

DF:今野泰幸   【FC東京 → G大阪】

MF:遠藤保仁  【京都サンガ → G大阪】
MF:明神智和  【柏レイソル → G大阪】
MF:加地亮   【FC東京 → G大阪】
MF:佐々木勇人 【モンテディオ山形 → G大阪】

FW:パウリーニョ 【ヴァンフォーレ甲府 → G大阪】
FW:佐藤晃大   【徳島ヴォルティス → G大阪】
FW:ラフィーニャ  【ザスパ草津 → G大阪】
 
 
新監督:長谷川健太 【清水エスパルス → G大阪】 ←←←←←←← NEW (笑) 
 
 
 
67名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 00:02:25.75 ID:2P1F+q/U0
 
 
 
[ ガンバ大阪:過去の強奪経歴 ]
 

前々監督:西野朗   【柏レイソル → G大阪】      その後 退団


FW:アドリアーノ 【C大阪 → G大阪】     その後 中東クラブ へ逃亡
GK:太洋一     【ロアッソ熊本 → G大阪】 その後 東京V へ放出
DF:山口智    【ジェフ千葉 → G大阪】 その後 ジェフ千葉 へ放出
DF:高木和道    【清水エスパルス → G大阪】 その後 ヴィッセル神戸 へ放出
FW:イ・グノ   【ジュビロ磐田 → G大阪】   その後 退団  
FW:ルーカス   【FC東京 → G大阪】      その後 退団
FW:ドド      【愛媛FC → G大阪】      その後 退団
FW:ペドロ・ジュニオール 【アルビレックス新潟 → G大阪】     その後 ブラジル へ逃亡
DF:水本 裕貴 【ジェフ千葉 → G大阪】      その後 京都サンガ へ放出
DF:シジクレイ 【ヴィッセル神戸 → G大阪】     その後 京都サンガ へ放出
FW:播戸竜二  【ヴィッセル神戸 → G大阪】    その後 セレッソ大阪 へ放出
FW:ロニー   【横浜FM → G大阪】      その後 退団
FW:レアンドロ   【ヴィッセル神戸 → G大阪】     その後 中東クラブ へ逃亡
FW:バレー   【ヴァンフォーレ甲府 → G大阪】      その後 中東クラブ へ逃亡
FW:マグノ・アウベス 【大分トリニータ → G大阪】     その後 中東クラブ へ逃亡
FW:アラウージョ 【清水エスパルス → G大阪】       その後 退団
 
 
68名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 00:03:59.02 ID:VAZsjdZa0
  
 
ガンバの崩壊は西野体制の頃から既に始まっていた・・・
 

「西野さん、帰ってきてくれ!!」 と言う2枚舌の癌馬鹿サポさんが3年前に西野さんにした仕打ちです。

○西野さんが逃げた理由  西野さんにブーイングを浴びせる癌馬鹿サポさん達



癌サポ「西野にはプライドがあるんか? 西野にプライドがあるんならココにいるハズや!! 西野にプライドがあるんなら今すぐ呼んで来いや!!!」




http://www.youtube.com/watch?v=TWb-5hCsmFg#t=6m10s
 
 
69名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 08:42:08.74 ID:O75MGYXQ0
松波よりよりもっと酷いゴミがいるだろーがw
70名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 10:14:32.77 ID:PESbku6H0
>>58
実は山本が松波を呼び寄せようとしてるんじゃ
71名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 11:56:40.92 ID:nMfnWzff0
>「(C大阪の本拠地がある)大阪市だけのことでしょう」とプライドをむき出しにした

ガンバ吹田にしろよ
72名無しさん@恐縮です
>>5
それはそれとして、頭が悪い・センスが無いのは間違いない
下部組織でコーチとか監督より
フロントに入れて大事にした方が良いんじゃないかと思う