【サッカー/CWC】クラブW杯制覇逃したチェルシー ベニテス監督は風当たり強まるも「ポジティブな要素はあった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
 日本で開催されたクラブW杯は16日に決勝が行なわれ、欧州王者チェルシー(イングランド)は南米王者コリンチャンス(ブラジル)に0対1で敗れ、欧州勢として6年ぶりに大会制覇を逃す結果に終わった。

チェルシーのラファエル・ベニテス監督は今後さらにプレッシャーにさらされることが確実視されるが、「今大会ではポジティブな要素もあった」と、今後の改善に手応えは掴めたと話している。ロイター通信が報じた。

 チームの不振を受け、ロベルト・ディマッテオ前監督のあとを受けて指揮官に就任したベニテス監督。

ファンからの人気を得られていない同監督にとって、クラブW杯は絶対に獲得するべきタイトルだったが、16日の決勝ではチェルシーが再三の好機を決め切れずにいると、

コリンチャンスFWパオロ・ゲレーロにワンチャンスを決められてしまい0対1で敗戦。チームはこのところ公式戦3連勝と立ち直りを見せていたかに思われたが、タイトルを逃す結果となった。

 試合後、ベニテス監督は「コリンチャンスはワンチャンスをモノにした。一方、我々はチャンスを活かせなかった。4回の決定機があったのにもかかわらず決められなかったんだ。それが我々と彼らの差だ」と、決定力を欠いたことを悔やんだ。

 タイトルを逃したことで、今後ベニテス監督への風当たりはさらに強まることが予想されるが、同監督は「この大会からポジティブな要素を見つけ出すことができた。我々は改善を見せている。

このあとすぐに(19日に行なわれるリーグカップの)リーズ戦と(23日に行なわれる国内リーグの)アストンヴィラ戦もあるんだ。強いメンタリティを持たなくてはならない」とコメント。
気持ちを切り替え、さらに改善を見せていきたいと話している。

>>2以降につづく

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121217-00000018-ism-socc
2お歳暮はトマト1cφ ★:2012/12/17(月) 12:38:16.26 ID:???0
一方、決勝で先発出場を果たしたMFフランク・ランパードは敗戦に苛立ちを隠せず。「ここまで来て勝てなかったなんて、とても大きな失望だ」とコメントした。

その上で、「タフな試合になることは分かっていた。サッカーは点を取り合う競技だけど、残念ながら今日の僕らはチャンスを活かせなかった。彼らは非常によく組織されていて、守備も固かった」とコリンチャンスを称え、

「今後は連勝を続け、可能性のある全ての大会でタイトルを争えるように戦っていかなきゃならない」と、巻き返しを誓った。

 なお、ベニテス監督はこの日の決勝で、準決勝で好パフォーマンスを見せたMFオスカルをスタメンから外し周囲を驚かせた。

指揮官の決断に対し、ブラジルメディアはオスカルがベニテス監督に「クレイジーだ」と不満を漏らしたと報じているが、

同選手は「僕は監督の決定を尊重する。ただ、0対1とビハインドでピッチに入ったにもかかわらず、チームを助けられなかったことにはがっかりしているよ」と、報道を否定しつつ、敗戦への落胆を見せた。
3名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:38:48.62 ID:Y6KLPXgf0
さんま「ランパード使え」

www
4名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:38:52.17 ID:Sdka6eMP0
クラブW杯決勝視聴率は13・1%
http://www.daily.co.jp/newsflash/soccer/2012/12/17/0005605645.shtml


デイリーの記事がなぜかyahooではこういう見出しになる


クラブW杯決勝視聴率は13・1% 前年を大きく下回る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121217-00000019-dal-socc

yahooの中の人の印象操作?
5名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:40:00.68 ID:uwIyYnN40
何度もいうが、1トップ一人だけ、いい選手
獲得すればいいんじゃないかな。
6名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:40:26.93 ID:sYQsZqrU0
コリンチャンスが相手ではしょうがない
恥ずかしがることないよ
7名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:40:32.47 ID:gVVBwQPB0
守備専MFと相手の圧力に負けないCFがいればマシになる
8名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:41:38.83 ID:JbvUa/Gr0
ディマッテオに戻せ
9名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:42:18.88 ID:/ZEPTzFk0
クラブのブランドにこだわりすぎだベニテス
スペインから出直せ
10名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:42:41.95 ID:49v7kkBI0
あんだけ糞サッカーしてて次があると思う根性がすごい
11名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:43:07.61 ID:gVVBwQPB0
マタは上手いけど中心だと日本の五輪代表に完敗するので
12名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:43:20.84 ID:/ZEPTzFk0
>>4
PV稼ぎじゃねーの
まぁコメントの質からわかるがYahooなんてそんなもんだろ
13名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:43:34.79 ID:7hvhkU1z0
糞采配しちゃったね
14名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:43:47.16 ID:AZYUn9XII
イングランドなんだから後ろからボンボン放り込めばいいのに
15名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:45:03.58 ID:QDeV4PgNT
すでにプレミアはリーグランク3位だわ
16名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:45:38.97 ID:gVVBwQPB0
放り込んでもトーレスと2列目の小さい奴じゃ競り勝てない
結局ベースがないから劣勢になると滅茶苦茶になる
17名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:45:58.62 ID:dVfMk7Sp0
ワンチャンスってほど攻めてなくはなかったでしょ
むしろチャンスはコリンチャンスのほうが多い気がしたが
18名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:46:18.87 ID:ZHM4ByGC0
カンナムスターイルなら圧勝だったな
19名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:47:04.04 ID:3BpGt/LU0
チェルシーとマンCみたいな弱いのと首位争いしてるからマンUは糞サッカーでも首位にいられるんだよ
本当にプレミアはレベル低いわw
20名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:47:05.93 ID:atrdwTtF0
>>4
選挙開票と重なる悪条件の中でがんばった方だと思うけど。印象操作がひどすぎる。
21名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:47:07.67 ID:SqTfClbq0
ベニテスってバレンシアのキャリアでスペイン人を移籍させるぐらいしか能がなくね。
もともとは戦術マニアで有名だったらしいけど。
22名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:48:05.02 ID:btM4rpMwO
ルイスのボランチ起用は現状ランパードより頼りになる

モーゼスよりオスカルの方が使える

これぐらいじゃない?

わざわざ日本に来て試す必要があったか疑問だ
23名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:48:47.84 ID:gVVBwQPB0
ビルドアップが下手糞すぎてあれじゃパスサッカーは無理だ
24名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:49:17.03 ID:t40DyFCl0
解任
25名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:50:59.04 ID:FbKK0jVd0
紅よりディマッテオを生で見たかった。
26名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:50:59.84 ID:Z7Hzr3O90
アザールとかブラジル人相手にはたいしたことなかったな
27名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:51:45.35 ID:yo8w9JFK0
オスカルじゃなくモーゼス使って負けたんだから
これはチェルシーサポは激怒だろ
28名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:51:58.09 ID:JAZf+45i0
>コリンチャンスはワンチャンスをモノにした

読んでないけど、きっと原文もダジャレなんだろうな
Corinthians did goal in a chance みたいに
29名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:53:20.67 ID:gVVBwQPB0
話題となった2列目トリオよりルイスの方が得点取りそう
30名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:53:25.49 ID:yo8w9JFK0
>>26
相当凄かったじゃね・・一見してウッワッ何こいつパネェってわかるよ
はじめてアザールみた奴でも

コリンチャンスとか豊田で生で観たけど、すげー上手いぞ
そんな守備意識高い彼らが、アザールを超絶警戒してた

それっでもあの高精度のパス、味方の生かし方なんてトーレス以上
テメーのド頭とかブチ腐ってる?
31名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:57:54.84 ID:gVVBwQPB0
アザールはリーグで3ゴール10アシストだからアシストタイプなんだろう
32名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:14:17.09 ID:U2FtS1k30
師匠の代わりにドロクバが使えないしドロクバいなくなったのに代わりがいないし
そりゃどんな監督でも擁護しつつ師匠使うしかないだろw
33名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:22:20.53 ID:ZHM4ByGC0
ポジティブな要素(トーマス)
34名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:23:36.15 ID:kveXNujj0
戦犯はアザール
35名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:37:48.91 ID:XxSSPAtL0
マタ トーレス アザール
のスリーTOPのが今のチェルシーには合ってると思う
出来ればセンターはルカク使いたいけど
36名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:54:03.68 ID:V3O47U6u0
「師匠が決定機があったのにもかかわらず決められなかったんだ」
37名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:58:19.26 ID:gJ9sjsHn0
どう考えても戦犯はベニテスお前だろ
ミケルじゃなくて復帰したばかりのおっさんランパード使ったりオスカルじゃなくてモーゼズ使ったり・・・まさに迷采配
38名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:11:05.21 ID:y0SNEHXm0
ランパードは謎だったな決勝だしベテラン使いたかったのか?
39名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:24:15.44 ID:/2TzEZI9O
チェルシーの二列目は世界最高って聞いてたんですが
40名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:26:26.21 ID:nnXcqUv3O
>>30
頭悪そうな文章
41名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:33:21.91 ID:zWJt267D0
>>28
天才
42名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:39:28.96 ID:x4iQrbj6O
アザール絶賛=にわか
一流にはなれない、ただ今後もにわかウケはいいだろう
43名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 15:03:15.72 ID:zFX1mYYf0
>>42
アザール絶賛=朝鮮人じゃね?
香川サゲの材料にされてる
44名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 15:53:01.02 ID:/Fc5m64v0
選挙でかすんだ決勝
45名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 15:56:37.70 ID:A/U3y+ya0
ポジティブな要素って・・・解任に近づいたことか
46名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 16:37:08.11 ID:aNhX2CwV0
どうせベップまでの繋ぎだろ
47名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 18:33:49.27 ID:IEsaq4cO0
メンバー落として負けるって格好悪すぎるだろw
プレミアのために温存したければベストメンバーで臨んで点取ってから
メンバー落とすのが常套手段じゃね?
イングランドでのバッシング凄いだろうなw
48名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 18:35:49.40 ID:YBS+OPPJ0
こんな無能は早く首にしろ
49名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 18:37:53.56 ID:sN2lB9Zx0
>>4
その見出しは「事実」だから何の問題もないだろ
仮に印象操作()だとして、誰にどんな不利益が生じるんだ?
50名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 18:41:15.92 ID:+ngMBQAwO
ハザード
51名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 18:41:52.93 ID:JgbDfIYW0
アザールは可能性は感じるんだがいま一歩・・・って感じだな
今でもいい選手だけど、スペシャルな選手になれるかどうかは今後の成長次第かな
52名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 19:29:43.71 ID:BrQIgdHz0
ベニテス「民主党に入党します」
53名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 20:37:13.31 ID:/d54ewKn0
拮抗した面白い試合だったけどな。
54名無しさん@恐縮です
去年はサントスの阿呆監督がバルサ相手にノーガード戦法で挑んだせいで糞試合になった
守備固めてカウンター狙えばネイマールからのワンチャンあったのに