【サッカー/CWC】元鹿島ダニーロが千金弾“アシスト”「日本でプレーしたおかげで、スピードあるサッカーに慣れることができた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
 トヨタ・クラブワールドカップ決勝(16日、コリンチャンス1−0チェルシー、横浜国際総合競技場)

決勝で南米王者のコリンチャンス(ブラジル)が1−0で欧州代表のチェルシー(イングランド)を下し、2000年に当時の世界クラブ選手権を制して以来、2度目の世界一。優勝賞金500万ドル(約4億1700万円)を獲得した。

後半24分にFWパオロ・ゲレロ(28)が決勝点を挙げ、ゴールデンボール(大会MVP)はGKカッシオ(25)が獲得。
かつてJリーグに所属したMFダニーロ(33)らも活躍した。

3位決定戦は北中米カリブ海代表のモンテレイ(メキシコ)が2−0でアフリカ代表のアルアハリ(エジプト)を下した。

 勝利の凱歌(がいか)がスタジアムを揺らす。後半24分、MFダニーロのシュートのこぼれ球が高く上がり、FWゲレロが頭をたたきつけた。先制ヘッドは決勝点。世界の頂点に上り詰めた。

 「タフな相手と分かっていたが、自分たちを信じていた」とゲレロ。下馬評では上のスター軍団を振り切ったチチ監督は、「チームワークは個人技より上。それがきょうのコリンチャンスだ」とたたえた。

 値千金のゴールを“アシスト”したダニーロは2007年から3年間、J1鹿島に在籍し、リーグ3連覇に貢献。

「日本でプレーしたおかげで、スピードあるサッカーに慣れることができた」と胸を張る。

日本で5年半プレーしたMFエメルソンは「治安も文化も国民性もまったく違う日本で、人間的にも成長できた。ここで勝てたのは本当に特別」と感無量の表情を見せた。

 サポーター数2000万人以上と、ブラジルきっての人気を誇る。母国から2万人以上が駆けつけ、在日ブラジル人を合わせて3万5000超の大声援が横浜をホームに変えた。

 00年にも世界制覇を果たしたが、このときは開催国枠での参加。大陸王者としては初の出場で、栄冠を勝ち取った。

MVPのGKカッシオは「欧州でプレーしていた選手も南米に戻ってきている」と、サッカー王国のプライドを口にした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121217-00000027-sanspo-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:28:08.24 ID:7hnuk4qp0
もしかしてJリーグもそこそこ世界で評価されつつあるの?
3名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:28:25.11 ID:pxdKi7890
ダニーロおじさんの別の時間を生きているようなプレーが好き
4名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:28:57.80 ID:9n8pYNY10
むしろサポーターって偉大だなーっていう感想
5名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:29:23.04 ID:2vgBVGi50
ダニーロ遅かったもんなw
テクニックはあったけど
6名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:33:26.81 ID:NEqIHehS0
スピードがなくても、トップレベルの争いで、個で打開できるテクニック。

日本人には、何年かかっても身につかない
7名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:35:29.01 ID:w2E6iNKCO
サンデーモーニングに出てるおっさんは
Jリーグはスピードがないって馬鹿にしてたんだけど
8名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:36:56.68 ID:kvpw9FG70
久しぶりにダニーロおじさんのプレーが見れて嬉しかったよ
9名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:37:11.93 ID:pFjGCqd10
>>7
言ってたのはパススピードだろう。
脚力の問題もあるし。日本人は長距離と短距離が両方とも
超一流ではないけど、一流ではある民族だから動くサッカーは得意だろう。
10名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:37:51.01 ID:AKYBrrcJ0
おじさん・・・
11名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:40:45.79 ID:HwUK4a3EO
ダニーロおじさんはブラジル人と思えないくらい人間ができてる
12名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:41:13.60 ID:nyK5dYGd0
ぶっちゃけイングランド代表は日本代表より格下
13名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:41:23.90 ID:81x2Y0/A0
>>7
誰?
セルジオのこと?
14名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:41:27.00 ID:MduYy2XR0
日本が遅いのはプレースピードだろ
ちんたら横でまわしたりバックパスしたり
そういうの見てると遅くて苛々するわな
15名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:41:26.69 ID:YsFtM2hs0
コリンチャンスのエメルソン「日本での勝利は特別」/クラブW杯
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121217-00000304-soccerk-socc
「日本での勝利は非常に特別なもの。日本人をリスペクトしているし、
心から愛しているんだ。今まで4カ国で生活してきたが、日本が最もいい国だね」
16名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:42:19.13 ID:MxJgms2M0
ダニーロ  確かに瞬間でオーバーアシストのかかったような動きは 尋常ではないな
17名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:42:46.32 ID:Z2Lpqxrp0
Jリーグはスピードあるって言うがほんとなんだな
18名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:44:03.77 ID:4llY/cWB0
レアンドロとか柏レアンドロとか、少なくともJで活躍できているブラジル人って
欧州ビッグクラブ行っても普通に主力になれるんだろうな
19名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:45:09.98 ID:+yDHU9bb0
今年はホルモンメッシ見なくて良かったわw
あんなん許してたらサッカー終わるw

アームストロングかよw

20年後に全部没収されろw
20名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:45:13.43 ID:pFjGCqd10
レアンドロはドイツは中下位なら確実に主力になれるよね。
乾や清武ができてレアンドロができないなんて
考えられないし。
21名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:45:37.36 ID:Gq6s+sVG0
>>2
Jリーグで活躍できなかった外国人の多くは
攻守の切り替えのスピードについていけないことが理由だからね
ショートカウンターの掛け合いはプレミアに次ぐレベル
22名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:45:51.55 ID:cY8B5pnpO
>>7
>>9
小柄だから小回り効くし、短距離も20〜30mなら世界屈指じゃないか?
スペースに出してよーいドンは苦手かも知れんが、プレーも遅くはないでしょ
23名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:48:15.54 ID:kDE3PCkJ0
Jリーグはブラジル人をさらに最強に育てる場所
24名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:49:13.63 ID:ymCjkbbg0
ダニーロ効きまくってたな。独特のテンポで相手の裏を取る冷静なプレーが光ってた。
タイトル獲得おめでとうございます。
25名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:50:32.96 ID:BDhEzJ+S0
TVで遅いって言ってたのは状況判断能力のスピードの事だよ。
26名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:50:45.27 ID:RzwR0lcjP
ダニーロおじさんがトーレス師匠からボール奪った時は笑ったよ
おめでとう!
27名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:51:46.81 ID:e0D8J4hp0
おじさん、おめでとう
もっさりしてるけど独特のリズムでのボールキープは健在だったな
28名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:52:22.93 ID:BDhEzJ+S0
Jリーグ時代ももっさりと左サイドを切り裂いてたな。ヘンな表現だがw
29名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:52:38.17 ID:Z2Lpqxrp0
>>23
JリーグLV高杉ワロタ
30名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:53:27.01 ID:Cr5y1OWJ0
ニワカは、無条件で欧州チームの応援するんだろうが
南米は、全力でチャンピョンを獲りに来るし
ファンも熱い
CWCに関しては、南米だな
31名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:54:36.88 ID:CMoKy3PF0
強烈な左足と異常な空中戦の強さと時を止める能力を併せ持つおじさん
32名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:55:46.98 ID:K8HF0c+/0
日本のサッカーはテンポが速い世界でも特異なせかせかサッカー
一流の実力のある選手でも適応に時間が掛かることは多い
ダニーロもそうだった
33名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:56:13.05 ID:kbpWePmQ0
後半の終盤で自刃ライン義派にいたとき飛んできたボールを適当にけってクリアするんじゃなく最高の質のパスでつないだプレーには感動した
アレ何気なくやってるけど体力的にきつい時に冷静な判断と的確な技術が無かったらあんなパス出せない
ハッキリ言ってランバートでも無理なスーパープレーだった
34名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:56:14.96 ID:2vgBVGi50
猛獣使い2トップ
岡ちゃん、関口
35名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:56:31.59 ID:+gNZyyfl0
>>13
言ったのは関口宏
答えたのは事務所の中西
36名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:57:16.81 ID:PTBsy+Y30
>>32
去年のフジネイとかも対応出来なかったな
37名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:57:26.67 ID:2vgBVGi50
関口はまだ生きてたのか
38名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:58:57.90 ID:RxCNBeKr0
>>2
え?
39名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:00:14.95 ID:+yDHU9bb0
敬意と努力を重ねるのが大事とは良く言ったもんだ
本当その通りだと思うよ
40名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:00:17.11 ID:BifiyoabO
ドリブルの緩急が圧倒的に上手いよな
41名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:00:57.68 ID:0MHsHqGi0
テレビでJリーグのスピードがどうのって言う奴はJリーグなんかみないで
漠然と「スピードがない」っていうだけだからね
ヴェルディ川崎対横浜マリノスの試合でカズだラモスだオーレオーレオレって認識で止まってる
42名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:00:58.24 ID:m9KkHI0m0
日本人もある程度数を海外に送りこめばいいとこいくやつ多いんでね?
43名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:01:32.79 ID:VHDSQ77M0
ブラジルの奥深さむしろ学んだよこっちがw
44名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:02:24.18 ID:31rRTjAP0
「さてさて、楽しんでいただけただろうか」byトーレス
45名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:03:04.18 ID:sXFdUQcw0
おじさんのモッサリキープは世界トップクラスやでえ
46名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:04:38.37 ID:9n8pYNY10
>>26
あれは笑った
転がりまくるエメルソンと同じくらい笑った
47名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:05:27.33 ID:e0D8J4hp0
>>28
本当そんな感じだったなw
あと終盤リードしてる時のおじさんの安定感は素晴らしいわ
48名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:06:11.23 ID:3gIx3/FA0
久々に面白い決勝だった
コリンチャンスのちょっと浮かせたパスが通りまくってて笑った
49名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:07:22.60 ID:6tZUwfaB0
ダニーロはもう一つ鹿島では活躍したイメージが無いんだけどサポ的にはどうなの??
数字以外の部分で貢献してたのか?
50名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:07:43.67 ID:rvs8xyWk0
(´-`).。oO(ダニーロおじさん良かったね。おめでとうなのだろう…)
51名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:07:59.04 ID:mBsIZhvO0
リードしてからの試合運びうますぎで感心したわ
あれがブラジルなんだな
52名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:08:31.25 ID:2i32H6TD0
>サポーター数2000万人以上

ヒェーw
53名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:09:18.14 ID:4CcRP9Hl0
おじさんの攻守が効いてた ポジショニングの良さや遅いんだけど、間合いとかパスの正確性が凄かったな
何より地味な仕事をこなしながら、90分動き回っていたのが印象的だった
54名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:10:16.55 ID:2vgBVGi50
顔で損してるタイプ
55名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:10:25.21 ID:uE9y/M2CO
ダニーロはのらりくらりと正確なプレーするからな
スピード無いけど判断や反射は超絶速い稀有な存在
56名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:11:55.07 ID:Mp3ySnyYO
欧州と南米の中立国だから日本でやってるのに
57名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:12:40.13 ID:VVYtSkkR0
>>25
日本が早いのは状況判断能力と俊敏性からくるスピードだよ
よーいドンの走るスピードはそんなに無い
それは南米欧州アフリカにかなわない
58名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:12:46.43 ID:Gq6s+sVG0
>>32
ポルトガルリーグの得点ランキング2位の人も全然だったね
59名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:12:46.46 ID:SnrZQxXX0
コリンチャンの監督の名前は報道によって違いまくるね
60名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:14:01.78 ID:2vgBVGi50
関塚を糞の関口と書き間違えちまった
関塚に申し訳ない
61名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:14:57.73 ID:UFYiMrlk0
おじ△
62名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:15:41.06 ID:tgE2BYQi0
あのヌルヌルキープするの健在だったなジダニーロ
63名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:16:15.16 ID:/mkjYOlP0
>>7
パススピードな
長友がインテル行って一番最初に苦労したのそこ
64名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:16:28.56 ID:kwF3Zxy10
でもJリーグもだいぶ遅くなったぞ。今ほんとに速いのは少数。
上手けりゃ走らなくて良いとか勘違いした、なんちゃってピルロみたいのが増えた。
鈍足遠藤を持て囃した弊害だな。
65名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:16:57.70 ID:vwg2YHxu0
エメは年齢詐称さえなければ、今頃、浦和がオファーしてたろうに。。。
66名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:19:02.20 ID:LaoqNtOA0
>>64
具体的にどこだ?
言ってみろ
67名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:22:08.63 ID:O295HMCTO
エメルソンは明らかにスピード落ちてるがダニーロは変わらんな
68名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:22:37.97 ID:hLiXN1bJ0
海外厨って何か言えばJはレベル低いJはレベル低いって口グセのように言いまくるが
Jリーグ(J2も含む)で鍛えられた選手がのちに世界的に活躍するケースってかなり多いんだよな
69名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:23:49.57 ID:hLiXN1bJ0
>>64
だから、基準に達してない遠藤のチームは降格したんじゃないかw
70名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:26:10.76 ID:O295HMCTO
ダニーロのヘディングはやっぱりブラジルでも重宝されてたでござるw
71名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:26:59.49 ID:epwBhTZBO
Jリーグはスピードあるよ
てか有りすぎてガチャガチャしてる感じ
それと一本調子でメキシコなんかに比べて変化に乏しい
72名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:27:02.53 ID:W8f68kq00
おまえらだけじゃなくて解説者も勘違いしてるやつが多いが、おじさんて実は「速い」からな
ドリブルで突っかけるときとか、並みのDFが追いつけないくらい速い
「遅くない」んじゃなくてハッキリ「速い」
遅く見えるのは、大柄な選手特有の初動の遅さとのっそり感が原因
あとオフザボールの時のポジションチェンジをあまり急激にやらないってとこ

守備に戻るときの速さとか、昨日の試合でも垣間見えたろ?
日本での初ゴールも画面の外からいきなり入ってきてダイレクトでキャノンシュートだったし
73名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:27:30.61 ID:4CcRP9Hl0
>>68
海外厨ってブランド好きの田舎者だと思うと分かり易いよw 
74名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:29:07.69 ID:n6F9hlM80
>>68
でも実際、海外厨が見てるようなリーグに比べたら低いじゃん。
75名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:29:41.18 ID:VVYtSkkR0
>>68
育成リーグとして最高に成長してるよな
レベルとかは、サッカーの中心は欧州なんだから、その下で当たり前なのにな
76名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:30:53.62 ID:RH6ytq4W0
ダニーロが相変わらずのプレーで、見ててなんか嬉しかったw
動き遅いけど取られないし、プレッシャーかかった中でスッと出すパスがほぼ確実に味方に繋がる
凄いよな
77名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:31:41.63 ID:9n8pYNY10
>>63
まあ、トラップ技術は目に見えて「おい」って選手結構いるね。
蹴る、止めるの基本技術に関しては、もっと全体的に向上して欲しい。
78名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:33:00.11 ID:pWrJMpIV0
ダニーロてテクニックあったか? なんかもっさりしてただけのような感じだったがJでは
79名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:33:49.61 ID:iqha27S70
いやいや慣れてないだろw
80名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:34:18.86 ID:QkeSGmPrO
>>68
Jリーグは見てるとフィジカルがヘニャヘニャしてる選手が多い
当たりも強くない
その分戦術とか組織力があるから個人の技量とフィジカルあるブラジル人は
かえって欠点が補われる感じでいいのかもね
81名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:36:39.89 ID:W6OH3fFe0
たぶんJクラブの試合をプレミアのカメラワークで見たら結構速いと思う
82名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:37:09.73 ID:3gIx3/FA0
みんなダニーロの甥っ子かよw
83名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:37:49.71 ID:VDnHsudF0
ダニーロはレアルマドリードと対戦してもJクラブと対戦しても
大体同じパフォーマンスできる選手だ
84名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:38:06.56 ID:f0JrRMhV0
>>71 >>72
緩急の使い分けって、Jリーグが最も進歩していないところなんだよな
フランサとかポンテとかも、肝心なところはむちゃくちゃ速かった
85名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:38:52.47 ID:9n8pYNY10
>>71
>ガチャガチャしてる
>一本調子で変化に乏しい

プレミアリーグのことか
86名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:39:40.76 ID:qaPW6lLi0
>>81
その為にはもっとサッカー専用スタジアムを作らないとな
87名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:39:50.62 ID:7b0+Z6yWP
>>21>>32>>71
欧州の大物がまるでテニスみたいだって言ってたなw
プラティニだったかな?
88名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:39:56.98 ID:K8HF0c+/0
>>78
球を扱う技術は確かだった

>>80
それはケースバイケースだしポジションやチーム戦術にもよると思うよ
ワシントンなんかはまさにキミの言うとおりだけどFWはそれで行けちゃうことが多いと思う、バレーとかも似たタイプ
でも2列目だとちょっと事情が違うんじゃないかな?Jではキープ力よりも速いテンポのパス回しの主体になることが求められることが多いから
89名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:40:05.19 ID:CgORyiYE0
エメの転倒技術が健在で嬉しかったわ
おじさんにはちょっと驚かされた。上手くて
90名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:40:52.39 ID:dFh3X9uE0
>>6
食べる物がない裸足でサッカーしてる奴らに、
あまちゃん
日本人が勝つのは無理。
91名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:42:38.50 ID:BHepyag30
2000万人のサポーターって凄いな
92名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:43:00.42 ID:3gIx3/FA0
>>90
それを言ったらアフリカ勢はどうなるんだよ
93名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:43:34.37 ID:2ublqKbJ0
ファビオサントス「」
94名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:44:37.55 ID:K8HF0c+/0
>>87
だから日本がW杯ベスト16の常連国になれば日本なりのサッカーでベスト8、あわよくばベスト4までは可能なんだと思うよ
もちろんそうなれば研究されるからそう容易ではなくなるだろうけど
んでそれ以上のところではやはり止める蹴るの基本技術やフィジカルの向上がないと厳しいだろうな
95名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:47:24.36 ID:3VXUGc430
>>74
リーグ?
一部のメガクラブだろ
96名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:48:04.37 ID:3VXUGc430
>>81
それはある。
あとプレミアは実際にピッチが狭い
97名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:49:23.11 ID:VRUdLSVx0
ダニーロおじさんの勝者のメンタリティは異常だな。
ほとんどのクラブでタイトル取ってる。

ダニーロとエメルソンが居てる時点でコリンチャンスが勝つと思ってた。
マジでオメ!
98名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:54:05.62 ID:n6F9hlM80
>>95
まさか「下位クラブには勝つからJは海外のリーグと同レベル」とか言っちゃうの?
99名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:55:17.99 ID:I6jkvA7M0
>>93
ファビオサントスがSBを始めたのは日本でなんやで!
100名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:55:23.95 ID:EC6nttC+0
みんなエメとゲレーロ応援してたからな
コリンチャンスのホームみたいになってた
101名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:58:02.09 ID:EC6nttC+0
セルジオが言ってた在日ブラジル人がほとんどコリンチアーノって本当だったんだな
102名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:58:21.89 ID:cY8B5pnpO
あと日本人はピッチの状態が〜とか、時差が〜高度が〜って言い過ぎ
ジダンが幼少期、コの字状の空き地でサッカーして遊んでたとか聞くと
あのキックの上手さやトラップの衝撃吸収技術は、必然だった希ガス
103名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:00:05.68 ID:Iu0z5Ktc0
ダニーロがボールをもつと時空が歪むからな
104名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:00:49.37 ID:mWT8BMGc0
鹿島にいたときはもっさりスライドの大きいドリブルで
何度もカットされてた記憶があるが、Jリーグ効果が出て良かったな
105名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:01:16.55 ID:QkeSGmPrO
>>95
マジレスするとJリーグのチームが1回だけ欧州4大リーグの中堅以上のチームと試合やったら勝つ可能性はかなりあると思うけど、
1シーズンそのリーグで出来るかと言ったら出来ないチームがほとんどだと思う
106名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:03:59.93 ID:Q2JtvDBd0
リップサービス上手いよね外人さんは
それを真に受けてJも捨てたもんじゃないとか勘違いしそうだよw
J見てプレミアとかセリエAとか見ると違いに愕然とする
107名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:05:48.29 ID:VRUdLSVx0
ここだけの話ネイマールはJで1年やって欧州に行けば
確実にクラッキの仲間入り出来ると思う。

Jの育成仕様はいい意味でも悪い意味でも異常。

日本人よりもブラジル人韓国人の方が育ってるかもww
108名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:07:28.70 ID:TRvgWwHwO
>>99 実はダニーロが守備覚えたのも鹿島に来てからなんだな。
最初全く出来なかったが3年間でオリベイラが仕込んだ。
109名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:09:59.74 ID:f0dKpx7M0
ダニーロと3年一緒にいたマルキがJリーグは速い、速すぎるんだ…って言ってたインタビューがあったな。
とにかく攻守の切り替えが速くて目まぐるしい。
もう少し緩急を取り入れることも必要なんじゃないか。
技術のあるブラジル人でもJリーグに来たばかりの時はその速さに戸惑う、適応できた人だけがJリーグで活躍できる。
…みたいな内容。
110名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:10:18.02 ID:qaPW6lLi0
>>106
ニワカわろたw
111名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:10:26.55 ID:2iMxGeynO
朝から全ソナが発狂してるな
112名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:12:39.97 ID:3HqKVJnb0
>>1
ダニーロおじさん、お世辞じゃなくてマジで恰好よかったよ
113名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:14:01.80 ID:9n8pYNY10
>>11
これ読んだ時、おじさんの人柄に感じ入るものがあったなあ
http://blog.livedoor.jp/hiroakisawada1955/archives/7210412.html
114名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:15:54.48 ID:eVElLDos0
>>49
ゲームの中心かと言われると違うけど
おじさんが決めた試合もたくさんあるよ。
野沢、小笠原、本山がいたしね。

主なタスクは
勝ち試合でのクローザーと
停滞時のアクセントだった気がするけどw
115名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:19:57.90 ID:XTPCxbNd0
>>98
スペインもイタリアもイングランドも、
メガクラブとその他じゃ天地ほど差があるのにリーグでひとくくりにするおまえはにわかさんだわ
116名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:20:38.66 ID:0FiIu+3bO
一番Jリーグを過小評価してるのが日本人だから面白いよな。
117名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:22:08.37 ID:mBsIZhvO0
最近はプレミアもピッチ広くなったんじゃないの?
118名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:22:34.06 ID:a/HezIaG0
ジョルジーニョのマッチョトレ改造とゆったりボールを大切にする戦術はなんだかんだで正しいわ
ここに来て結果が出てきてるのが皮肉な話だ
119名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:23:18.76 ID:7b0+Z6yWP
>>116
海外厨とか代表厨って観もしないのにレベル低いとか言い出すからな…
120名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:23:34.96 ID:S7WQdd+Z0
GK含めホント守備良かったもんな
CBの二人が代表にいたら…なんて考えちゃったよw
あの二人でもセレソンで先発無理なんだからちょっとレベルが違いすぎる
121名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:23:54.83 ID:h4CKIe1Y0
>>114
今の鹿島にダニーロいても活躍出来ないだろうな
小笠原本山が元気じゃない鹿島はダメだわ
本山はいまだに違い見せるけど
122名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:25:32.37 ID:n6F9hlM80
>>115
だから「下位クラブはJのトップより下だからはリーグのレベルでは下でもない」なんて思ってんの?

俺達のトップはお前らはビリより上だから俺達は下じゃないって変じゃね?
123名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:25:37.40 ID:9n8pYNY10
>>109
緩急っていうか、要するに自分達で試合テンポをコントロールする技術に
欠けてるってことだからな。
得点リードしてるチームですら、相手におつきあいしてしまって
馬鹿試合に突入することがよくある。
試合巧者のチームが少ないね。ま、見てる方は楽しいんだけどさw
124名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:27:28.50 ID:7b0+Z6yWP
>>121
本山は身体さえ丈夫なら海外でも通用しただろうな
125名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:27:59.05 ID:m99Ej5qWi
若い頃、才能があったがブラジルでさえほっぽり出された男が、岡ちゃんが一目惚れして札幌に来て、日本で活躍して、今ブラジルの名門チームで世界一だもんな、考え深い
126名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:28:49.03 ID:a/HezIaG0
>>123
むしろ海外はあきらめ早すぎるだけだと思うわ
1点そのうち入ると思って全然やる気出さない。
戦力拮抗してハイプレスやりだしたら海外だってJと同じようになるはず
127名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:30:17.80 ID:W6OH3fFe0
他リーグと比べてどうすんだよ
使える外人の人数すら違うのに
128名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:31:55.09 ID:QkeSGmPrO
>>126
上位チームはそれだと1シーズン持たんわ
129名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:32:43.91 ID:60gYBlHZ0
まー近代サッカーが日本人に合ったサッカーに移り変わったってのも
ここ数年日本人が海外で活躍できる大きな理由の1つだろうね。
130名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:33:41.28 ID:yuJhGc3C0
>>92
ブラジルは日本より景気いいだろ
131名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:34:10.97 ID:S7WQdd+Z0
>>119
Jもだけど下の組織も普通に上手いもんね
こないだ千葉とやった福島も良いサッカーやってたし
9月くらいに明治と専修の試合も見れたんだけどレベル高くて普通にびっくりしたもん
132名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:34:26.20 ID:9n8pYNY10
>>126
海外ってくくりが広すぎてどういう例をもって言ってるのかよくわからん
もうちょい具体的にリーグやクラブの名前で説明してくれ
133名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:35:11.37 ID:mSO5xl1i0
MVPがGKか
134名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:38:10.97 ID:/7zmrdxL0
エメルソンにファビオ・サントス、そしてダニーロおじさんか
事実上のJリーグの勝利やなw
135名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:38:17.70 ID:1OtyDdbqO
>>125
感慨深いだろ!
136名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:38:20.06 ID:2+R9qQzjP
欧州は日本より気温が低い中で試合してる。夏はやらないし最高気温もかなり低い。
寒いから走り合いのスタミナ勝負では勝負がつかないんだよ。
137名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:40:02.12 ID:7b0+Z6yWP
>>131
外人スカウトや記者がJ2やJFL観てレベル嵩くて驚くらしいねw
組織的なサッカーが下のカテゴリーでも出来てるって凄いらしい
138名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:40:39.25 ID:JLm8z/6Ri
>>7
スピードといってもいろいろある
走力に関しては差はない
パススピードは劣る
攻守の切り替えなんかは異常なほど早い
139名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:41:09.70 ID:KWxiSQPx0
>>122
リーグでひとくくりにする意味がわかんねーしできるわけねーじゃんw
ばーかw
140名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:41:24.93 ID:xAnv5MuZ0
普通は適応して速いプレーで応じるところだが
ダニーロの恐ろしいところは遅いプレーのままスピードで攻めてくる相手をいなせる技術w

まぁJ時代も鹿島にリードされてダニーロ出てきた時の絶望感は凄かったけど。
ああ、もう時間盗まれてこのまま試合終わる・・・と
141名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:42:31.04 ID:rfFmVPuWO
>>135
多分IDからして釣り
142名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:46:49.02 ID:owBJ2dlR0
地元のローカル局で昔はブラジルリーグとか流していたんだけどな。
また再開してほしい。
確かに日本ほど忙しくないけど勝負どころでのテクニックとか激しさは凄くて
毎試合の様に流血してる選手がいた。
143名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:47:49.01 ID:S7WQdd+Z0
>>137
やっぱりそうなんだ…
福島とかJFL上がってきたばっかだよね?
それであれだけ出来るんだからレベルの底上げ出来てるんだなぁって思った
9月の試合見て面白かったからインカレも見に行くつもりだけど大学サッカーも普通に見に行きたくなるレベルだし…
144名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:48:06.13 ID:a/HezIaG0
どーみても高校サッカーが一番速いんだよな。
すぐボール失ってボンボコ蹴ってワーワー移動する。
運動量だけなら長友超えたやつらばっか。
U16やU19はそれに毛が生えたようなうんこサッカー。
U16の決勝なんか運動量だけでパスコース作りまくったパスサッカー()
ボール支配率6割超えて先にバテるという摩訶不思議なサッカーw
日本人にはキープという概念がない。スペインにはある。
吉武絶賛してる相変わらずのドニワカぶり発揮してるおまえらに言っとくけど日本の育成間違ってるからな。
145名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:48:15.74 ID:RAz8aBA60
>>137
ただそれの弊害というか1対1で勝負できる選手が攻守共に
中々出てこないっていうのがね。特にミスが許されないDFやGKはパッとしない。
弱点を補うために高度な組織力のサッカーやることで特徴のない選手が
多いっていうのも外国人の意見であったりするから育成というのは難しい。
146名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:49:20.19 ID:MXgwYimhO
>>132
例えばオランダとかは分かりやすいよ。
お互いに安全な縦ポンサッカー。
縦ポンが上手く繋がったり相手DFの綻びが見えた瞬間に突然全員が相手ゴールに向かって全力を出す
147名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:50:58.53 ID:9n8pYNY10
>>140
強い時の鹿島って南米サッカーの良さをそのまま持ってたな。

昨日のコリンチャンスでびびったのは最終ラインの繋ぎの技術。
あんなゴール近くで、チェルシー攻撃陣のプレスいなして
細かく繋ぎまくってたのは凄すぎ。
148名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:53:46.84 ID:a/HezIaG0
>>147
南米のやつらみんなそうだけどな。
ボランチとかあえてひきつけて扇原の戦犯ターンとかしょっちゅうだよ。
おまえがコパアメリカさえ観てないのがわかったわ。
149名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:54:09.57 ID:cw/oeel50
>>11
だな、日本代表より上手いのはルーニーくらいだろうし、居てもあと2,3人だろ
10回やったら8回は日本の勝ちだと思う
150名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:56:52.58 ID:7b0+Z6yWP
>>145
確かに個の力を伸ばすのは必要だよな
組織で崩せない時に結局は個人の能力で打開出来るかだもんな
151名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:57:22.14 ID:f0JrRMhV0
終盤にダニーロが最終ラインから蹴りだして、短いんじゃねって思ったら実はパスだったってのも驚いた
南米サッカーの守備はまだまだ奥が深い
152名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:58:33.05 ID:AuzlcR+o0
Jやプレミアが速いと感じるのは
単純にサボるやつが少ないから
プレミアは+ピッチ狭い
153名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:58:36.87 ID:9n8pYNY10
>>146
エールは確かに1vs1文化とか含めて、
プレーに暗黙の了解的なものがいくつかある感じはあるな。
でも縦ポンって印象はあんまないなあ。
154名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:59:25.27 ID:y2kbiGan0
後ろからスライディングタックルしまくるの癖なのかね
あまり当たらないけど、レッドもらってもおかしくないよ
155名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:01:04.20 ID:n/J7qrLV0
一番笑ったのはトーレスからいともあっさりボール奪ってたシーン
156名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:01:57.69 ID:f1X45ds7O
そんなダニーロの鹿時代の動画
http://www.youtube.com/watch?v=9K0QKik3KAw
157名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:02:15.21 ID:LyY23rl9O
おじさんのもっさり感は異常
158名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:10:20.18 ID:e26KSU8k0
ブラジルと日本って妙に相性いいよね
地球の真裏で距離があるのが逆に友好的になれるのかな
159名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:11:28.26 ID:xS8ui9Mf0
パススピードが速いって言うけど日本でやってる試合を見るとJリーグとの差はあまり感じない。バルサは速かったけど。
160名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:12:21.20 ID:mBsIZhvO0
Jはいくら速くてもレベルは低いだろ
そんなに高けりゃもっと世界で通用する優秀な選手出てくるわ
161名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:12:33.03 ID:dGws2mun0
リップサービス丸出しだけど、こう言ってくれると嬉しい
162名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:16:29.10 ID:qaPW6lLi0
ダニーロが途中投入されると
実況で鎧投入オワタって言われてたのが懐かしい
163名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:17:06.50 ID:xS8ui9Mf0
>>160
だから日本人の移籍数が世界で5番目に多かったんだな
164名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:19:44.84 ID:8YhDQkRY0
ダニーロはわしが育てた
165名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:19:47.77 ID:xS8ui9Mf0
移籍数じゃなくて移籍増加数だったな
166名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:20:57.34 ID:a/HezIaG0
>>156
モトカメさん??
167名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:21:04.20 ID:mxAM3HHi0
ダニーロおじさんだけゆったりと時空が歪むプレーをするからな
168名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:22:54.07 ID:I6jkvA7M0
>>159
遅いパスなのにコースが絶妙で相手が届かないってのが何本もあって凄かった
169名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:23:33.92 ID:A+qMSLSI0
欧州主要リーグ、移籍増加数で日本がトップ5入り
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1213/headlines/20121215-00000013-goal-socc.html

増加数トップ5は以下のとおりとなっている。
(※カッコ内は2009年から2012年の推移)

1位:スペイン +25件(16件 41件)
2位:チリ   +14件( 8件 22件)
3位:ドイツ  +10件( 8件 18件)
4位:ベルギー + 9件(16件 25件)
5位:日本   + 8件( 7件 15件)

一方、減少数のランキングは次のとおり。
1位:ブラジル   −11件(134件 123件)
2位:アルゼンチン −10件(111件 101件)
3位:クロアチア  − 8件( 22件  14件)
3位:ナイジェリア − 8件( 19件  11件)
5位:フランス   − 7件(100件  93件)
170名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:25:39.97 ID:UeO+ZO5bP
>>162
そうそうw
今回完全に鎧脱いで、krkrになってて驚いた
171名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:28:24.09 ID:rakqw9IO0
昔、代表に居た小野って奴とダニーロ
どっちが技術あるんだ?
172名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:30:11.63 ID:oxLXuYjE0
ダニーロって鹿でオジサン扱いの人じゃなかった???
世界一なんだね〜。
173名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:31:30.42 ID:f95r7cbr0
ブラジル人は誉められて伸びるタイプ。
日本に来れば、ブラジルのサッカー選手ってだけでもね。
で実際にピッチで無双ができたりしたら「俺スゲー」ってなれる。
174名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:41:38.59 ID:cNmSbN270
Jが早くて、組織技術が高いのは、ど素人でも分かる。
多分、世界一だと思う。
一方、球際の弱さ、ひ弱さも世界有数。
そこが、日本のテクニシャンとスペインのテクニシャンの違い。
スペインの名手達(イニエスタ、マタ、シルバ、ナバス、イスク、、)
などは、ボールを取られない。
原因は育成方法が悪いとしか考えられない。
フィニッシュの精度と嗅覚は才能だから、仕方がないが、
球際は練習で克服できるはず。
175名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:42:45.85 ID:I3iMFXqh0
warata
176名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:44:23.69 ID:41p5Pr5r0
>>172
オジサン扱いしていたのではない
愛称がおじさんだっただけだw
177名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:46:52.28 ID:fGfedmMl0
逆に日本はパワー軽視だからな
欧州のリーグみるとまずサイズが全然違うし
単純に競り合う力とか 高さで跳ね返す力とか
そこで劣るからアジアでもJのチーム勝てない
178名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:48:00.75 ID:yrWaQK0F0
>>172
どの国でも在籍チームでのタイトル獲得率半端ない人でねぇw
179名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:48:03.74 ID:vUciR3Jk0
おじさん輝いてたな。
180名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:51:08.96 ID:mBsIZhvO0
>>163
で胸張って世界で通用してる日本人何人よ
181名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:51:32.12 ID:3Ln818B+0
>>174
組織高いかね?
日本って個人プレーに走る選手が多いし
守備の時のカバーするのもサボるし
サッカーは11人でやるっていう基本的な事わかってない選手多くないかな?
代表戦での話だけどブラジルVS日本戦でそう思った
182名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:52:43.21 ID:2UF7CIna0
>>177
アジア、しかも審判がゴミ以下のACLでしか通用しないのはチョンの体力放り込みサッカーw

http://dat.2aa.jp/mnewsplus/1355066920.html
183名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:53:04.22 ID:zB3f7qAD0
泣かせる台詞良く行ってくれるぜ。
リップサービスにしてもうれしいぜ、ダニーロ。
184名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:54:19.44 ID:IYUl7kGh0
Jは攻守の切り替えとか選手のアジリティは基地外みたいに速いからな
玉際に弱い、軽いという致命的な弱点がまだまだ改善されてないけど
185名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:55:49.73 ID:hz+OTQff0
>>68
さっさといなくなるからレベルが低いんだろう
186名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:02:59.49 ID:XNgEHCnX0
>>86
まずはスカパーの視聴者を増やしてカメラの数を増やさないと

あれはスタジアムっていうよりJはビジネスとしておいしくないからワンカメラで多くの場面をカバーしなきゃいけないのが原因
187名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:06:00.30 ID:cNmSbN270
>>181
あの試合は、あまりにも異常な前掛りだった。
個々がやりたいようにサッカーをやった。
6月のコンフェデは、全く違う試合をすると思う。

組織では、ブラジルにもアルゼンチンにも負けない。
しかし、セカンドボール、イーブンボールの競り合いで負ける。
そこから、決定的なチャンスを作られる。
スペインの選手は、小さくてもイーブンボールの取り合いで、
大きなドイツ、イングランドの選手にも圧勝する。
188名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:10:58.85 ID:nyK5dYGd0
チェルシーの選手遅いな
てプレミアのピッチが狭いだけだったんだな
189名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:16:56.44 ID:S+cS3RcK0
個人技で上だっただろ
サッカー頭は向こうの方が上
190名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:21:19.72 ID:LNxcvwd00
また日本でプレーしたいと言ってくれてたファビオサントスをディスるのは何故なんだ
セレソンだぞ
191名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:21:42.07 ID:/yw8vFA60
「ブラジルきっての人気を誇る。母国から2万人以上が駆けつけ、」


 ↑ 事実なら、この連中が宿泊代をケチって日系人のお宅に
  転がり込んだとしても食費・移動費用含めてかなりが日本国内に
  こぼれ落ちる。 大会事務局の赤字1−2億円なんて可愛いもんだ。
192名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:21:44.75 ID:CY980T0z0
この大会日本は何位だったんだ?
193名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:23:37.27 ID:xSJNpayy0
ダニーロおじさん攻守に凄かったわ
194名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:24:41.04 ID:SQFZrK+xO
なんだかんだいってダニーがいなくなって鹿島は弱くなったな
あのときの鹿島は内田もいたし小笠原も劣化してないし控えにダニーロとか戦力が充実していた
195名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:25:39.97 ID:+StY/yjn0
>母国から2万人以上が駆けつけ、在日ブラジル人を合わせて3万5000超の大声援

観客席の画像見たいな
196名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:27:37.82 ID:0hTdtShk0
コリンちゃんは、守備がしっかりしてて、そこからのフィードの精度がほぼ完璧だったのが勝因の1つだろ
ああいうのが日本人にもできればな
197名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:33:23.94 ID:e/RsTkUe0
ヒロシメこりゃあ戦の前半途中から前半終了までしかテレビも見てないや。
昨日は仕事だった。
3万人以上のブラジル人がスタンドにいたのテレビでも判った?
198名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:37:54.65 ID:sv7vJIBj0
どう見てもコリンチャンスのホームにしか見えなかったから
サポーターの勝ち
199名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:37:59.06 ID:1sncVU2/0
日本はブラジル人を育てるのに一番良い場所なのかもしれないな。
ラフプレー少なくて怪我の心配少ない。安全だからサッカーだけに専念出来る。日系ブラジル人もたくさんいる。
200名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:39:21.62 ID:xSJNpayy0
エメルソンもダニーロもJリーグが育てた
201名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:41:05.90 ID:ET7AzPaoP
>>172
おじさん言われてたのは、当時加入したブラジル人3人のマルキーニョス、ファボン、ダニーロの中で年下なのに一番おじさんに見えたから
202名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:41:11.74 ID:OEmT0D6V0
何が凄いって最終ライン、相手のカウンターからのラストパスが全て網に引っ掛かるのな
203名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:41:54.04 ID:vUciR3Jk0
スタンドはコリンちゃんサポで黒く染まってたね。
発炎筒まで焚いてたなw
204名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:42:19.09 ID:AgmS0za80
おじさんが手の届かないおじさんに
205名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:43:08.09 ID:OTDMqhHP0
子供をあやすダニーロ
206名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:43:34.09 ID:ZVFLxhT10
ダニーロおじさん昨日はマジかっこよかったぞ!おめでとう!
207名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:44:56.68 ID:wz2nt1eU0
守備をして繋ぐ意識が素晴らしいな
208名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:44:57.61 ID:f0JrRMhV0
>>199
どんな貧乏クラブでも選手のギャラはきちんと払ってくれるしな
209名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:46:53.35 ID:Tov4Sa4nO
>>199
日本に来ると、お金さえあれば何でも出来る(犯罪除く)から
ダメ人間化するブラジル人(日系含む)が多いってw
210名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:50:54.56 ID:Ebc9MHLqO
サンパウロの10番が来るということで
レオナルドのようなキレ者を勝手に想像してたら
おじさんが来たでござる

なんて事もあった
211名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:54:46.49 ID:f0JrRMhV0
>>201
その3人の中で一番試合に出るのがマルキーニョスになるとは、思いもしなかったよ
212名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:56:36.90 ID:AgmS0za80
ACLではおじさん存在感があったもん
213名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:57:07.16 ID:YQF7x+300
>>81
それ、見てみたいわ
Jリーグがどんなふうに映るのか



 
214名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:59:42.09 ID:aC54BFyK0
プレミアでもマタアザールオスカルでパスをスパスパ通し
時にドリブルでデフェンスを切り裂き簡単なシュートをトーレスが外すw
こんなチェルシーにコリンちゃんがどう対処するのか見物だったが
なんかスローでかわす技を駆使してアザールとか消えてたな
そしていつスイッチが入るのかと思ったらずっと遅かったw
215名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:07:55.69 ID:oYvTfkJJ0
おじさんがスローなのはスローなプレーで十分ひねれる相手だからだよ
本気出して走ったらGPSがおじさんを監視し始めてカーナビの位置情報が70mずれる
216名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:13:32.00 ID:BEPxe7I70
>>49
彼ほど愛されたブラジル人もいない
217名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:26:34.41 ID:CMoKy3PF0
J初得点がシーズン最期の元日決勝のロスタイム
ttp://www.youtube.com/watch?v=KI3iQGHNJOE

最後のお別れ
ttp://www.youtube.com/watch?v=DBqo4-Gl3RI

最近上げられた動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=9K0QKik3KAw
218名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:28:26.15 ID:DCh95Hyy0
欧州のトップリーグってヤツを見ると脚長い選手が多いなーってまず思っちゃう
219名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:30:41.48 ID:5Ue/QpnE0
>>199
関係ないだろ。どこだって育つもんは育つ。
一番良い場所をなんでわざわざ他国に提供しないといけないんだ?
わざわざやってきて犯罪率高いのに。お前在日だろ?
220名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:37:56.30 ID:BEPxe7I70
昨日のゴールにつながった切り返しは、↓のアシストに通じるものがある
http://www.youtube.com/watch?v=9K0QKik3KAw#t=389s

とにかく懐が深いからボールを取られないのと、相手をよく見てコケたところで、もっさり切り返し
221名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:43:59.67 ID:2GFXdSu60
         ,-ー 、
        i;););;))ノl
        (;((;(;;/(l
         )ノ!(;;/ノ
        /ニニ:i、      <o</o/>o>/o//o/<o<
.      /     `- 、    |  |  |  |  |  |
       i' TORRES.   ヽ   ||  ||  .||.  ||  ||  .||
       | ./.二.\    `i
.     | ( (  ) )   、  i
      i. \. ̄ /'   iシ、 i
      ヽ  / /   iショ、 ,i
       ヽ  ̄      iウー´
222名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:47:21.54 ID:AKSGMhT40
フッキ「ムリ」
223名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:48:32.99 ID:gIiOy6vg0
日本人はトラップ力が上がらない限りは、一段上にはいけないな
224名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:49:53.42 ID:MP2jFi310
>>172
サンパウロ時代にも勝ってるからこれで2回だな
225名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:52:07.63 ID:EC6nttC+0
>>221
これできすぎ
226名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:52:24.53 ID:EsbFCroT0
>>7
散々指摘されてるけど、正確には「パススピードが(チェルシーは)早い」と言っただけ
ついでに言ったのは中西

その要因は、フィジカルによるものと言うより二手三手先を読んでプレーしてるから
と、一見わかるような、よく考えるとわからなそうなことを言っていたが

ゲストであるラグビー大八木に「空間認識能力の差」と単純に指摘され
ほうほうの態でもう一人のゲスト上原に
「でも上原さんはサッカー好きなんですよ!」
とはぐらかそうとした

しかし上原は「サッカーもラグビーもなんでも好きですよ」
とスルー
227名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:56:41.52 ID:cw/oeel50
>>220
うまいな
チェルのどの選手より上手いわ
228名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:16:35.05 ID:2r975nq80
柳沢と相性よかったイメージ。
229名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:38:58.52 ID:VOS7LdxB0
おじさんいたころの鹿島は本当強かったな
負けてたらおじさんとか田代が出てきてやられてたイメージ
リードしてたらやっぱりおじさんと田代が出てきてパワープレー全部跳ね返されてたわ

まぁほとんどベンチスタートだった選手なのに鹿島で3年やってて、サポーターからも愛されてるっていうのがダニーロの素晴らしさだと思うよ
230名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:40:51.89 ID:RQF+Tpnj0
鹿島時代のダニ

キャノンゴールの巻
 http://www.so-net.ne.jp/antlers/images/game_data/img/080628/01.jpg
眼鏡おじさんの巻 丸木と
 http://www.jsgoal.jp/photo/00030400/00030497-B.jpg
G裏に上がるの巻
 http://www.geocities.jp/csrd1/09blog/080331suponichi.jpg
丸坊主の巻
 http://12pointer.up.d.seesaa.net/12pointer/image/).JPG?d=a118
試合中ベンチで、自宅でテレビみてる並にリラックスしちゃったの巻
 http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/12/d4f10576f269e43b3c565279330047d8.jpg
231名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:44:44.18 ID:RcPQkhlO0
ダニーロはJリーグが育てた
232名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:45:56.62 ID:8JwsMcUq0
>>159
バルサっていうかリーガとプレミアの一部がクソ速いだけで、他は似たりよったり
でもお世辞にもJのパスが早いとは言えないな
233名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:59:03.43 ID:oiN5+OZN0
>>229
愛されてたのはないわ。叩かれまくって一周回ってネタキャラに
なっただけで。鈴木隆行みたいに
234名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 15:01:20.30 ID:Moqwyr9M0
235名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 15:01:57.43 ID:oYvTfkJJ0
サポーターどもはさんざん叩いてたよ
おじさんのプレーに一目ぼれした俺はクソッと思いながら聞いてた
236名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 15:20:10.70 ID:FLxOjOE90
海外厨にいっとくけど、別に スピーディ=強い じゃないからな
発狂する必要は無いぞ
237名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 15:20:57.76 ID:FLxOjOE90
早いっつーか「落ち着きが無い」って表現が的確かな
238名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 15:37:58.85 ID:PuJD6adH0
要はカメラワークでサッカーの速度や質を語ってる様ではダメって事だろ。

ダニーロおじさんは、何処に行ってもあれで通用するんだから、
たぶん本物なんだよな。理解されにくいだろうが。

往年の小笠原のフィジカル、本山のボールキープ力、中タコのディフェンス力、
橋内優也の見た目、山村のもっさり感の全て兼ね備えてるのがダニーロおじさん。

愛されない訳がない。
239名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 15:47:32.13 ID:+rnu91TQ0
違うんだったら違うでいいんだけど、
日本の下部リーグってチームとしてJ1を目指すのが目標になっていて
ブラジルとかはいい若手を高値で上位チームに売る
ってのがあるから下部リーグでも組織がしっかりしてるんじゃないか?
リーグの注目され具合が2部でも高かったりサポが多ければ違ってきたりするんだろうけど。
240名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 15:49:07.47 ID:xf7jEnB90
慣れてても相変わらずもっさりでしたね
241名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 16:09:50.85 ID:f0JrRMhV0
>>239
日本だと、あくまでJ1を目指すって言わないと、地元自治体とかスポンサーの支援が得られにくい
地元にサッカークラブがあるだけじゃ価値を認めてもらえない

育てた選手を売るなんて言ったら、「踏み台のままでいいのか」とか「せっかく育てたのに」とか言われる
上昇志向といえば聞こえはいいが、五輪とかでどんな競技でもメダル取らないと注目されないのと似ている

サッカーとかスポーツそのものよりも、それを通して名誉欲みたいなのを満たしたいという人間が常に
一定の数だけいるってことなんだと思う
242名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 16:14:48.33 ID:F39fDqhSi
エメルソン「日本でミスターフクニシのプレイを見たおかげでステルス肘打ちをマスターできた」
243名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 16:51:25.21 ID:AKSGMhT40
えっ、まだ33歳なのか・・・
244名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 16:59:59.52 ID:A/U3y+ya0
ダニーロいた頃の鹿島強かったもんな
ダニーロは何かを持ってる選手
245名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 17:00:34.56 ID:Ebc9MHLqO
三連覇の最初のシーズン当初は
チームも全然勝てなくて
なんであんなトロイヤツ獲得したんだ とか
酷いいわれようだったな
246名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 17:18:52.64 ID:MFeB85oO0
やっぱりCLはバイエルン・ミュンヘンが勝つべきだっだな。チェルシーは強くないわ
247名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 17:27:58.17 ID:f0JrRMhV0
>>245
2007年な
ダニーロはただのトロいもっさりおっさん
マルキーニョスは怪我ばっかりのポンコツ
オリベイラは超愚将の詐欺師

開幕してすぐのころに磯がバス囲んだりしてた
248名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 18:04:02.18 ID:G1iNBfLk0
和製ダニーロ本田。
249名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 18:05:51.09 ID:prnCqo/40
>>2
Jリーグをもっとも評価していないのは日本人
250名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 18:42:59.47 ID:K8HF0c+/0
>>123
まあそれは言える
FWのキープ力で言えば世界に大きく劣るので溜めるサッカーが出来ないから
ハイテンポサッカーに頼っているような面はある
251名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 18:55:35.45 ID:K8HF0c+/0
なんかスレ見てて誤解してるやつが居るようだから書いとくけど
パススピード=球の速さ=球の強さは欧州トップクラスの方が断然上、止める技術があるから強いパスで行ける
日本が速いのはパスのテンポ、キープ・球を止める場面が少なくワンタッチツータッチ、パスアンドゴーや三人目の動きなんかを多用するってこと
そこで相手の開けているスペースをうまくついたり、あるいはサイドで1vs1の仕掛けで破ったりすれば決定的なチャンスになるけど
それが出来ないとエリアの外側で回してるだけのハンドボールになっちゃう
252名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 19:51:51.12 ID:YX9cdUkUO
>>233
おじさんの愛されぶりはサッカー誌のコラムでも触れられるくらいだったんだが

もちろん、叩くやつはいたけどそれば全選手同じ
253名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 19:54:59.88 ID:xeoHsC/R0
そのくせJリーグは全然優勝できないな
254名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 20:18:11.17 ID:S8xN9D7k0
>>251
なにか誤解してるようだけど
真逆だろw
まともに見たことあるのか海外サッカーとJのサッカーを

日本のサッカーのどこがパスのテンポだワンタッチだオフザボールの動きだw

日本:パス受けるたびに「どこにしよーかなー、キョロキョロキョロキョロ。あー相手の守備がととのっちゃったよー、仕方ないあのへんにメチャクチャ強く打っちゃえー、何とかなるだろー。バシッー」
(それ見てお前ら「お、さすがプロっぽい強いキックだ」)
受ける方「おいおいメッシでも受けられねーよこんなボール、うへえ」
(それ見てお前ら「やっぱ日本人は足もとの技術がないんだよなー」)(笑)

海外:パス受けるたびに「ほいきた、ほい」「よっしゃ、はい」「それそれ、ほい」「それ、シュートだ」
簡潔明瞭

「めくらバカ撃ち下手くそサッカーの強襲ボールに何とか対応するように鍛えられたので、
三分の理的に役に立つこともある」だろ>>1

素人ボクサーのめくら撃ちスパーリングにつき合い続けたことが、一流プロのトリッキーな強襲への対応に役に立ったと言えないこともないです、リップ8割ですけど、はい。
255:2012/12/17(月) 20:24:22.71 ID:Qds+Qy2H0
チョン発狂
256名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 20:39:53.64 ID:K8HF0c+/0
>>254
おまえがJリーグ全く見てないのはよく分かったよw
メクラ蹴りのくだりとか妄想もいいところw
だいたいいくら何でもシュートとパスの区別が付かないわけがないだろ
Jリーグでは強いパスなんか出さないよ、受けられないことが分かってるから
257名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 21:18:06.09 ID:DCh95Hyy0
>>251
そりゃお給料が高くて各国代表の選手が集まってるリーグが
9割が日本人によって構成されているリーグとレベルが同じぐらいだったら色々とおかしいことになるのは当然じゃないの?
258名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 21:30:49.05 ID:PuJD6adH0
同じ横酷で、同じカメラ目線で見れば、
Jリーグの何が足りてて、何が足りてないかが分かるから、
公平ではあるよな。

プレミア仕様の狭い専スタ&カメラワークと、陸スタの固定カメラの試合を見比べて
どうの言っても無意味。
259名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 21:46:03.69 ID:Qds+Qy2H0
各国トップリーグの下位を見ればJリーグって下位まで、なんて高度なことをしてるんだと思うね

代表選手でも何でもない、ついでに言えば川崎の、スタメンではあるけど不動の中心選手でも無かった田坂が
ブンデス2部に移籍して凄い評価受けてるけど、ブンデス2部って乾が大暴れしてた時から、個人の当たりは強いけど
まともにサッカーらしきものをしていない有様だったし
260名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 22:31:38.63 ID:K8HF0c+/0
>>257
総論のレベルの話なんかしてないんだけど?
261名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 22:51:09.47 ID:uPNhMnW60
Jリーグは展開が速いんだよな
262名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 23:45:45.09 ID:FYmb7DiF0
>>18
うーん・・・そう単純でもない感じ
質が違うよな。日本のサッカーはさ
攻守の切り替えの早さだったら世界トップレベルだと思うよ
263名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 23:49:38.05 ID:fNPzuj8F0
ドログバ<ヒュー!
264名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 23:50:42.04 ID:FYmb7DiF0
日本のスピードで遅いのは個別のパスとかシュートとかのスピードだな
速筋の割合が人種的に小さいから、ワンステップで欧州人並みに
強いボール蹴ったりとかがなかなか難しいな
265名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 23:59:18.28 ID:ytCw74P30
日本のサッカーと言ってもどんどん変質してる
例えば今年、降格したのは代表選手を集めて、それだけで勝てると思ってキャンプで走るのを軽視した神戸・G大阪
グアムで体づくりをする費用をケチったばかりに怪我人を大量に出してキャンプどころじゃなかった札幌
そのた残留争いに巻き込まれたC大阪や新潟・大宮あたりも走ることを軽視してたクラブ
逆にいい選手はそう多くなくても、よく走ってコンタクトを恐れないチームが金がなくても上位に

走ることやコンタクトに対する要求が今年は突然ハードルが上がって、それができないクラブは
いくら選手をそろえてもお呼びじゃない感じになってた
来年がどうなるかはわからんが、とりあえず、今年みたいに走り回るサッカーやってたら
ACLに回す余力は無いんじゃね?と思う。走り回っても夏に負けないサッカーはできるようになった代わりに
ナビスコや天皇杯でルールギリギリまで露骨に手を抜くクラブが増えてる
266名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 00:07:38.48 ID:JQl49UPj0
>>265
日本のサッカーの何が面白いかっていうと
監督にとって色を出しやすいんだよね
これが欧州リーグならどんなに優秀な監督でも
クラブの立ち位置やクラブ側からの要請ってものを考えなきゃいけない
もちろん日本にもそれはあるんだけど、比較的監督が自分のしたいサッカーができる環境はあると思うんだよね
選手の質にしても海外に比べれば極端な戦力差がないから
戦略戦術的の比重も大きい
267名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 00:15:18.55 ID:ysl59Oc70
昔からカウンターに備えたブロックを作ったまま、攻撃の時はブロックを押し上げる
ポジション順守で攻守とも1対1の局面が多いオランダ型のサッカーはJに合わない、
それをやるとほとんど失敗すると言われてきたけど
今年はガンバがそれをやらせようとして爆死って話らしい
キャンプでひたすら味方と距離を保ってパス回す練習してたとか

日本人は基本すばしっこいから、守備側が待ち構えて単純な1対1やると攻撃側がメチャメチャ有利なのよ
268名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 00:22:29.91 ID:fM90BGeK0
> 日本のサッカーはさ攻守の切り替えの早さだったら世界トップレベルだと思うよ

海外厨は「日本のサッカーには溜めがない」とか反論するのかな
269名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 01:19:46.30 ID:F5xC0xsT0
Jリーグで役に経った度
マルキ>>>>>ダニーロ
ブラジルでの知名度・活躍度
ダニーロ>>>>>マルキ
まぁそれぞれの適材適所なんだろうな
270名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 02:04:03.38 ID:jv8NXWRd0
>>268
溜めるとダニーロおじさんみたいになっちゃうってわかりやすい例が出来たから大丈夫
271名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 05:17:25.09 ID:Vh4Hs7ta0
ロバートダニーロ
272名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 05:30:43.89 ID:RgdPiOKv0
>>1
>サポーター数2000万人以上

すごいな
273名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 05:37:49.02 ID:GIc4HiKT0
Jはアイスホッケーみたいって言ってる外人が大昔いたな
274名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 05:41:42.20 ID:0JVvKcFy0
コリンチャンスがリーグ優勝した時もリベルタドーレスで初優勝した時も日本では
全然騒がれなかったのに、CWCで来日するとダニーロが!ファビオ・サントスが!
エメルソンが!となって驚いたわ
275名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 06:56:07.83 ID:AofbYeFO0
Jは早い通り越してせわしないばかりのチームが多いと思う
今駄目だけどちょっと前のアントラーズは緩急があって嫌らしいチームだった
276名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 07:09:51.79 ID:3t2CME740
ダニーロおじさん
もう一回、日本に来ないかな
277名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 08:55:07.65 ID:YrPi5Ehd0
考え中みたいな間をそぎ落してくれると、もっと見てて楽しくなるんだがな
278名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 10:49:37.01 ID:ZqcIiIDA0
>>21
ブンデスもそういう所あるね
だから日本人がすぐに適応出来てるんだね
279名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 10:57:34.72 ID:P1MGZGQ80
>>267
去年は浦和がオランダサッカーに染まった監督を連れてきて大変なことになってたな
あれをオランダサッカーというのは語弊があるかもしれんが
280名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 11:15:03.46 ID:DR6uWVcR0
>>275
それでACLを1回でも取ってれば、もっと認められたんだろうけどね
勝てないうちに世代交代期になっちまった
281名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 11:39:42.23 ID:sM+dXC9t0
>>275
ダニーロはまさにそのちょっと前の鹿島に居て試合〆る役だったわけで
282名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 17:15:50.43 ID:H1SA61ob0
>>281
ダニーロがINした時の相手サポの絶望感は凄かったw
283名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 17:52:57.44 ID:8hacURVm0
鹿島の79年組、手を挙げて。

満男:「・・・ノシ」
本山:「ノシ!」
中タコ:「ノシ」
アライバ:「ノシ」
ソガ端:「ノシ」
ダニーロおじさん:「ノシ!!!」

満男、本山、中タコ、アライバ、ソガ端:「えっ?!」
284名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 20:33:32.42 ID:2YjH10w90
>>21

ショートカウンターっていうよりも、ボールキープできないだけでしょ?
だからせわしなく攻守が切り替わる。
ブラジルリーグだったら、キープできるからまったりできるから。
285名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 20:35:32.76 ID:Wxk1xYYR0
>>284
アホか
バルサのサッカーのどこが面白いんだ
害虫はこれだから
286名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 20:39:23.52 ID:Wxk1xYYR0
>>251
違うから
基本技術は日本の方が断然上
向こうはスーパープレイが出来るってだけ

典型的なのが師匠
287名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 22:10:38.80 ID:71jbaWDJ0
久々に見たらヒゲが濃くなって
鬼瓦ゴンゾーっぽくなってた
288名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 23:30:34.19 ID:PoAn3CY40
>>286
スーパープレイっていうのは、いわゆる”バクチをはれるかどうか”ってことだからなあ
日本人はその辺妙に慎重だったりするから
289名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 23:36:17.23 ID:lnsxV4900
ダニーロって本田っぽかったな
290名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 00:04:20.67 ID:P7ljAzm00
>>283
そうそう、おじさんも79年組の一員だったんだよな。
291名無しさん@恐縮です
ドゥンガ、サンパイオ、ワシントン、フッキ、ダニーロ、エメルソン、、
結構、良い選手がJにいたよね。
アジア枠止めて、中南米枠にしてくれないかな。
アルゼンチン、ウルグアイ、コロンビア、メキシコなんかの選手に
入ってもらいたいね。
後に出世して、ファルカオとかグアリン、スアレス、チチャリートみたいに
なりそう。
世界的に知られていないけど、Jはサッカーの質は高いし、面白いよね。