【サッカー/CWC】サンフレッチェ広島のFW佐藤寿人、日本人初の得点王に輝く!Jクラブでは2人目の受賞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
クラブW杯決勝 モンテレイ2−0デルガド(12月16日 横浜国際)
クラブW杯で3得点を挙げた広島のFW佐藤が日本人初の得点王に輝いた。この日の3位決定戦でゴールを決めたモンテレイのFWデルガドと並んでの受賞。

 日本人では初の快挙で、Jクラブからは07年のFWワシントン(浦和)以来2人目の受賞となった。佐藤はこの日、広島市内でJ1初制覇の優勝パレードを行っており、二重の喜びとなった。
閉じる

http://m.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/12/17/kiji/K20121217004792200.html
2名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:16:40.96 ID:lXYDGThU0
やったな!!
3名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:16:41.84 ID:idvUFSG70
俺はj最多得点王がj最高年俸であってほしい。これは金だけの話じゃないからな。
おめえらあああああああああああ!!!気合入れていくぞぉお大おおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!
4名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:17:14.82 ID:tlaj7nJO0
名前が残るな
5名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:18:13.54 ID:Iamb9Wwj0
試合数も相手のレベルも違うのに得点王もらえるの?
6名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:18:29.20 ID:UDnIGEXH0
これで5冠か
7名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:19:15.90 ID:7SdWNQot0
お、おう・・・・・・・・・・・・
8名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:19:37.19 ID:IeakUtaqO
モンテレイ2−0デルガド

ワロタ
9名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:20:01.67 ID:eH0Mg94i0
すげー
10名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:20:14.83 ID:VcclR0rYO
>>5
ワールドカップの得点王も同じだろw
11名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:20:18.77 ID:R/zzQb/5P
うち、エアー1
12名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:20:38.57 ID:OwZi/pXIP
でも代表にはいりません
13名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:22:18.61 ID:tZ9sA5sy0
世界大会で得点王は凄い
14名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:22:28.58 ID:Iamb9Wwj0
>>10
は?ワールドカップはこんな偏ったトーナメントしてねえだろ?
15名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:23:11.90 ID:xxd3AHGRO
双子だっけ
16名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:23:12.59 ID:9n8pYNY10
>>10
むしろ問題はCWCだと準決勝から出るチームと
開催国枠では試合数自体が変わってくることだろう
17名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:25:28.53 ID:VVYtSkkR0
>>10
・・・
18名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:25:36.46 ID:i2PAD4lVP
それでもイタリアの無能ハゲは呼ばないんだろうな
19名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:26:00.29 ID:ZYygf1yyP
日本人凄すぎ
20名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:33:13.96 ID:I8Ez8UzY0
ワールドカップ、EURO得点王のトーレスに勝つとは
21名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:35:22.21 ID:k3eeHw3hO
ニュージーランドとやる開催国選手が有利だよなw
22名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:39:41.25 ID:pmgEzxJh0
プリウスもらえるんだよな
えーな
23名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:44:19.01 ID:VcclR0rYO
>>14
相手と試合数が違うって意味で同じだろって言ってんだよw
ワールドカップの得点王だって雑魚から荒稼ぎして獲ることも有り得るしな
別にCWCがおかしなシステムなんだから日本人受賞を素直に喜んどけばいいんだよw
24名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:47:58.24 ID:c2x3lTyG0
ザック「CWC得点王?でもちびっ子FWなのにサイドできないからなあ・・・」
25名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:51:34.23 ID:slvw/NGJ0
1試合多いけど…おめ!
26名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:55:31.65 ID:9n8pYNY10
>>23
ワールドカップの場合、上位入賞すれば試合数が多くなるわけだから
優勝、あるいはそれに準ずるチームから得点王が出やすいけど、
CWCは欧州南米は勝とうが負けようが絶対に2試合。
本命どころより、下からやってくるチームの方が得点王になりやすくね?

結果として、W杯の得点王は「確かに活躍してたね」って印象になる一方、
こっちは「あ、そうなんだ」になるシステムだと思う。
27名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:57:33.60 ID:Z2Lpqxrp0
凄杉ワロタ
28名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:58:33.96 ID:Iamb9Wwj0
ID:VcclR0rYO
こいつ駄目だな
頭悪すぎて知的障害を疑うレベル
29名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:03:05.43 ID:VcclR0rYO
>>28
CWCの得点王について本気で語るお前の頭が心配だわw
お祭りなんだから細かい事はいいんだよw
30名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:05:08.13 ID:idvUFSG70
>>29
おう、そうだだ!
お祭りなら騒がなきゃなっ!!!
いやっほぅぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!
31名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:04:02.22 ID:QLFqiBDt0
おめ
32名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:08:12.95 ID:0I9Sv1uTO
わっしょいわっしょい!
寿人だわっしょい!ヽ( ・ω・)ノ
33名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:11:45.85 ID:PqsPn/6s0
得点王はめでたいけど
もっと決められるチャンスあったからなあ
34名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:47:04.75 ID:aKu/y2rR0
ID:Iamb9Wwj0
35名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:47:39.53 ID:ntN0m6vl0
>>10
CLの得点王争いに予備予選含めるようなもんだぞ
36名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:48:55.46 ID:GLXlIU2l0
モンテレイはデルガド1人に苦戦したのか
37名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:53:33.40 ID:UShKPd+M0
まぁいいんだけど対戦数
決勝行く欧州と南米が少ない上でってのがなんかな
38名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:57:32.82 ID:rGkVbvxUO
なんだかなあ
準決勝まではいけよ
39名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:00:06.43 ID:JzY4O2SP0
試合数が異なる場合は、総得点数/出場時間で比較すべきだろうな
これだと誰がトップなんだろ?
40名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:00:20.81 ID:VRUdLSVx0
中東がアップを開始しました
41名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:00:44.28 ID:+OCkv5vX0
アジアチャンピオン(笑)からの得点だからな・・・・
42名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:04:15.42 ID:pshJ+3Da0
ぶっちゃけベスト4からが本戦だよな。
それまでは予選と一緒。
43名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:06:02.06 ID:1qeHWuku0
日本人もいつかはバロンボール蹴れるようになって欲しい
44名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:09:08.66 ID:T3FBqBWj0
凄いな。
45名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:13:44.84 ID:EASCL2hHO
>>42決勝だけだろ。
46名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:36:41.71 ID:VO+oSrTRT
2強にとっては準決勝は準備運動だからな…
準備運動でこけた恥ずかしいクラブが一つだけあるみたいだが
47名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:51:25.05 ID:S01vTA6+0
それは気づかんかった・・・すげーな
48名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:35:38.86 ID:3W063Z200
総当たりならまだしも
弱いところとやって稼いだ得点王とか価値ないだろ…
恥ずかしいわ
49名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:36:59.10 ID:3W063Z200
>>26
欧州南米が緒戦でオセアニアなんかとやったらその試合だけで得点王出そうだしな
50名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:01:11.33 ID:jIMA8rTx0
アルアハリはともかく2得点は大会最弱の守備力だった蔚山相手だからな
蔚山相手だったら師匠でもハットかませるしエメルソンなんて5得点は軽くやっちゃうぞ
51名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:03:41.89 ID:8tmnf77cO
俊さんのコンフェデ得点王みたいなモンか
52名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:13:28.43 ID:kgjL9Mgni
岡崎の世界得点王みたいな感じか
53名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:09:58.15 ID:CmwZesW30
>>10
W杯では試合数が最初から少なくなるってことはないけどね。
トーナメントでれなかったらそれは仕方ないけど。
まあ、なんにせよ寿人はよかったよ。
決勝も面白かったし、今年は観てて得した。選挙と重なんなきゃもっとよかた。
54名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:15:40.21 ID:c2Af4O5B0
これはさすがにないわ
55名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 18:00:26.37 ID:rrmviqxM0
記録としてそうなんだと受け止めるだけでよかろ
持ち上げるのも叩くのもバカバカしいと思うけどw
56名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 23:54:38.22 ID:sGTzbNVe0
世界の寿人
57名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 05:14:08.41 ID:d7F3ChBg0
ID:VcclR0rYO
こいつ気持ち悪いわ、死んでほしい
カスすぎ
58名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 20:21:24.98 ID:hQPANXk00
少なくとも韓国(笑)相手には十分通用することは示せたね
59名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 20:24:13.60 ID:3N8MG0/i0
でも年俸お安いんでしょ
60名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 23:21:01.75 ID:2TW9BzlM0
熊サポだけど、あの蔚山戦の逆転弾は山岸のゴールだと思う
「ワンタッチゴーラー」が「ノータッチゴーラー」に進化したのは凄いと思うが
61名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 19:59:45.64 ID:RN08GD9AI
ちなみにKリーグクラブでは2009年に浦項から得点王出てます
62名無しさん@恐縮です:2012/12/21(金) 20:02:55.80 ID:D5ODITpr0
63名無しさん@恐縮です
世界一どうでもいい得点王