【サッカー/スペイン】メッシが今年90点目!首位FCバルセロナ、2位アトレティコ・マドリード下し勝ち点9差の独走…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
 リーガ・エスパニョーラ第16節が16日に行われ、首位のバルセロナと2位のアトレティコ・マドリードの直接対決が実施された。

 ホーム戦に臨んだバルセロナは、序盤からアトレティコ・マドリードのラダメル・ファルカオに度々ゴールを脅かされると、31分に失点。カウンターからファルカオにドリブル突破を許すと、最後はループシュートを決められて先制点を奪われた。

 ホームで先手を許したバルセロナだが、すぐさま反撃を見せる。36分にアドリアーノが右サイドから中央に切れ込み、左足のミドルシュートを叩き込み同点に追いついた。

 試合を振り出しに戻すと、45分にはCKがゴール前で混戦になったところをセルヒオ・ブスケツが落ち着いて蹴り込み、前半の内に試合をひっくり返した。

 バルセロナは1点リードで迎えた後半にも、57分にリオネル・メッシが左足のミドルシュートを突き刺し、3点目を奪取。試合終了間際の88分にもメッシが追加点を挙げ、アトレティコ・マドリードに追加点を許さず、4−1と2位との直接対決を制した。

 快勝を収めたバルセロナは、開幕からの無敗を16試合に伸ばすとともに、2位のアトレティコ・マドリードとの勝ち点差を9に広げた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121217-00000307-soccerk-socc

写真
http://amd.c.yimg.jp/im_siggtvJNAFW9qZ0FmJ1ntuWaoQ---x300-y199-q90/amd/20121217-00000307-soccerk-000-0-view.jpg

試合詳細
http://m.sports.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10239287
2名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:06:33.02 ID:EVypclc/O
2なら選挙やり直し
3名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:06:51.29 ID:8JRqcgL70
優勝おめでとう
4名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:07:51.76 ID:RI5hblBZ0
2位ってレアルじゃなかったんだ
5名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:08:48.75 ID:A9b4c1780
メッシさん また2点取っちゃったよ 化けもんだよ
6名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:09:46.92 ID:EJl2VZgE0
バルサの選手一人一人の技術が異常だった
7名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:10:01.73 ID:VEWo0K6V0
プレミア以外は年内で既に優勝決定くさいな
リーグアンが大混戦
8名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:10:31.12 ID:dVsHARcHP
100点満点のうち90点だから
9名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:11:05.52 ID:myi9g08G0
アトレチコは最初だけだった
10名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:11:42.62 ID:A9b4c1780
メッシが相手のヒールパス予測のうえ横取りしてゴールとか狙ってたとしたらとんでもないわ
11名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:12:37.57 ID:ERx5Mt8G0
ゲームかよ
12名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:13:01.06 ID:DC2RDA+V0
バルサの試合ばっか見てたら目が肥えてほかの試合見れなくなるね!
13名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:13:01.54 ID:HmTahFUK0
>>1
メッシ 対プレミア・セリエ27試合で得点は4試合のみ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1354410043/

【対プレミア・セリエ】 出場試合:27 得点した試合数:4 トータル出場時間:2313 トータル得点:7 1試合平均:0.27
【対プレミア】 出場試合:18 得点した試合数:4 トータル出場時間:1523 トータル得点:7 1試合平均:0.41
【対セリエ】 出場試合:9 得点した試合数:0 トータル出場時間:790 トータル得点:0 1試合平均:0.00



自称マラドーナの再来のメッシはワールドカップで542分で1ゴールw
しかもセルビア・モンテネグロ戦で5−0のボロ勝ちの展開から1点入れたのがメッシのワールドカップ唯一のゴールwwww

コパ・アメリカ2011全試合フル出場390分ノーゴールwwww
14名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:13:36.78 ID:HmTahFUK0
>>13
リーガは笊


C・ロナウド「リーガは生ぬるい。プレミアが上」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1326771198/

クリスティアーノ・ロナウド

リーガ
2011-2012 38試合46ゴール
2010-2011 34試合40ゴール
2009-2010 29試合26ゴール

プレミア
2008-2009 33試合18ゴール
2007-2008 34試合31ゴール
2006-2007 34試合17ゴール
2005-2006 33試合9ゴール
2004-2005 33試合5ゴール
2003-2004 29試合4ゴール
15名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:14:16.99 ID:OfBC1JWi0
とりあえず、フラメンゴは何も言えなくなったw
16名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:14:17.45 ID:dVsHARcHP
今シーズン絶対にドルトムントvsバルセロナが見たい
絶対にだ
17名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:14:24.21 ID:/2TzEZI9O
アドリアーノは本家を越えた
18名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:15:14.08 ID:kExdto4l0
結局グアルディオラが凄かったんじゃなくてバルサの選手が凄かったって話だな。
グアルディオラはチェルシー行くのかマンC行くのか知らんけどたいした成績上げられないと思う。
19名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:15:31.39 ID:J9BHvLgy0
アドリアーノゴラッソ
http://www.youtube.com/watch?v=zbZHyMFa__E
20名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:15:31.43 ID:8JRqcgL70
アンチは朝早くからごくろうさまです
あ、チェルシー(笑)が負けて眠れなかったのかな?www
21名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:15:52.83 ID:RjvooqRL0
ジーコの記録あっさりとwwwww
22名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:16:27.43 ID:yh+3AgpsO
メッシ何試合連続2ゴールなんだ。

てか16試合25ゴールてなんなんw
23名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:16:59.10 ID:U76ogaDS0
レアルのあとにバルサの試合見たらバルサクソ上手すぎた
24名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:17:07.10 ID:cR3G7KqC0
PSGの試合みたけどイブラがすごかった、メッシと組ませたらどうなるんだろうと妄想した
25名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:17:12.95 ID:PHoyPwzh0
バルサは異次元
26名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:18:40.00 ID:+yLoarhc0
バルサ強すぎ。モウレアル崩壊しすぎ
27名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:18:47.32 ID:myi9g08G0
>>24
またバルサから放り出されるよ
28名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:19:22.41 ID:3ZuZ0DDE0
メッシとロナウドがいるからあれだけどファルカオもすごすぎ
リーガじゃなくてプレミアで見てみたいが
29名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:19:27.28 ID:pcOxhVNb0
30名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:19:54.71 ID:3ZuZ0DDE0
31名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:20:12.83 ID:DplpyAyLO
もう優勝決まりじゃねーか
32名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:20:22.99 ID:8kYwl5Xi0
>>18
ただ10-11のシステムなんかはペップありきだったと思うけどね
33名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:21:12.48 ID:mvSnZP3l0
アンチ荒れてるなw
ちぇるしー()が負けて夜通し泣いてたのか
34名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:21:22.33 ID:Lk6boreR0
>>13
リーガがレベル高いのわかるけど
ここまで数字に差が出るのなんでだろう?
35名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:21:38.11 ID:iJxMpijtP
>>24
バルサはメッシのためのチームだから
他の選手がいかにメッシ奉公できるかというコンセプトなんでハブられておわったよ
36名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:21:44.81 ID:+9TmURcL0
モウは優勝は不可能とか言ってるし誰もリーガ見ないだろ
37名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:22:48.42 ID:rOhSfDYU0
メッシ2チャンスで2ゴールだったな
あんまりボール触れない中でよくリズム維持できるもんだ
38名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:23:33.92 ID:A9b4c1780
>>12
いや おれはニュルンベルクの試合も観たぞ バルサとは別競技だったぞ
39名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:24:12.69 ID:/2TzEZI9O
>>34
そりゃ舞台がCLだからだろ
それにメッシが異様に点取り出す前のやつも含んでるし
40名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:24:18.69 ID:3ZuZ0DDE0
>>12
CWC見たらもうJ見れないと思ってたがバルサはそれより上だったわw
41名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:24:53.76 ID:c3oVNRhO0
中盤の差かな、リードされてるとファルカオにいい形でボールが入らない
42名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:25:32.28 ID:CpkauoSZ0
>>32
誰が10だゴルアアアアアア!!!!!!!!!!!!
43名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:25:33.25 ID:7TaEFQp/O
メッシ毎試合2ゴールとか異常すぎんよー
44名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:25:42.50 ID:2vgBVGi50
取り捲りだな
45名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:25:56.41 ID:25QGW2rj0
>>35
イブラはメッシうんぬんよりもシャビとイニエスタと絶望的に合わなかった
彼らのパスを引き出す動きが出来なかったしゴール前でのバルサのパス回しにも
参加できなかった
それでもあんだけ点取るんだから異常だけどね
46名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:26:11.18 ID:2iVRBHMf0
↓ ペレが一言
47名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:27:04.30 ID:KrxvtrbP0
リーガとかやる気がないのかしらんがざるすぎだろ
48名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:27:44.54 ID:25QGW2rj0
>>47
バルサ4−1アトレティコ
アトレティコ4−1チェルシー
49名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:27:54.38 ID:v0x5Tgmt0
欠陥リーグ
50名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:28:00.40 ID:9LMzF9V20
>>45
イブラは俺のチーム作ってもらえなきゃダメな選手
でも俺のチームじゃリーグは獲れてもCLは獲れない
51名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:28:27.52 ID:CpkauoSZ0
↑ピクシーが納豆を混ぜながら一言
52名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:28:34.41 ID:H1dIvzgrO
>>47
とりあえず試合見てみたらどうですか?
53名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:29:23.68 ID:uIvqwVTGi
年明けのマラガ戦が最後の望む
54名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:29:46.78 ID:juS3VWJ+0
>>48
これがな
55名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:30:01.71 ID:zmXAg9Gp0
バルサも見るし高校サッカーもみるし、なでしこも見る。
レベルとか関係ないよ
56名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:30:16.57 ID:aIwjxpej0
>>50
お前誰だよ・・・
57名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:31:14.77 ID:8kYwl5Xi0
>>50
まあバルサもメッシに偏重しすぎるとリーガは取れてもCLは逃してるから
メッシに偏重してる今のバルサがCL制覇できるか見物だな
58名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:31:33.22 ID:ALLE6SSP0
ジーコの記録とは何だったのか
59名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:31:38.61 ID:YG83FYqU0
優勝おめでとう
もう決まりだろ
60名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:32:16.42 ID:J9BHvLgy0
スペイン 第16節
1 バルセロナ...   46 +36
2 アトレティコ    37 +19
3 レアルマドリー  33 +25

イングランド 第17節(暫定)
1 マンチェスターU. 42 +19
2 マンチェスターC. 36 +18
3 チェルシー     29 +11

ドイツ 第17節
1 バイエルン.    42 +37
2 レバークーゼン.. 33 +11
3 ドルトムント    30 +15

イタリア 第17節
1 ユベントス     41 +26
2 インテル      34 +11
3 ナポリ...      33 +14
61名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:32:38.61 ID:L9S8QYjt0
>>14
Cロナ、バロンドールでメッシ受賞を“けん制”「公平な選考を願う」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344164424

>獲得できるとすればとてもうれしいし、監督にも賞をとって欲しい。
>なぜって世界で一番レベルの高いのはスペインリーグで、僕らは偉大なライバル、バルセロナを上回ったのだから」
62名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:33:03.79 ID:YGzRq/OrP
リーガも終戦か。ブンデスもプレミアも終戦だから

リーグアンとセリエだけは混戦だなw
63名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:33:19.79 ID:GqCe5kgG0
>>47
プレミアの文句はそこまでだ
64名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:33:31.19 ID:mvSnZP3l0
レアルとは13差か
モウが終戦宣言したようだし決まりかね
65名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:33:40.01 ID:25QGW2rj0
>>57
昨季ほどメッシに依存してる内容じゃないと思うけど
確かに点数だけ見るとそうだけどセスクとかテージョとか
意外に頑張ってるビジャも
66名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:34:00.47 ID:YGzRq/OrP
と思ったらセリエも終わってたw残すはフランスだけかw
67名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:35:02.06 ID:v0x5Tgmt0
×目が肥える
○アホでも分かるようなスーパープレーしか分からない
68名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:35:23.54 ID:zmXAg9Gp0
前半のファルカオ無双タイムに0-2にしてたらまだアトレティコにチャンスがあったかな。
獲れる時に獲らないと・・・
69名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:35:32.15 ID:ERx5Mt8G0
終戦宣言したんかい
70名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:35:39.34 ID:HmTahFUK0
>>39
>>13>>14見ろよ
メッシはCLでも1試合1得点以上のペースで取ってる
でも相手がプレミアやセリエになると全くドリブルが通用しないから得点のパターンがぐっと減るんだよ
雑魚から大量得点するのがメッシスタイルだから
71名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:36:16.05 ID:+yLoarhc0
>>34
メッシがまだ18歳の頃の成績を計算に入れてるから
普通に見れば近年でメッシよりCLで点取ってる選手はいない
マンUやアーセナル、レアル相手に点取ってるので雑魚戦でもない
チェルシーとかミラン相手には点が取れないと言われてるけど、結局メッシにアシスト決められて実は全然抑えられてないのが現実
72名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:36:34.20 ID:pT+m2Low0
>>47
リーガ下位はプレミア下位のゴミチームとはレベルが違うよ。上位もくらべものにならないしね
73名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:36:51.06 ID:DX+A4Kzp0
リーガ
バルサ
↓9差
アトレティコ
↓4差
レアル

プレミア
マンU
↓6差
マンC
↓7差
チェルシー

ブンデス
バイエルン
↓9差
レバークーゼン
↓3差
ドルトムント、フランクフルト

セリエ
ユベントス
↓7差
インテル
↓1差
ナポリ、ラツィオ

リーグ1
パリサンジェルマン、リヨン、マルセイユ。勝ち点35で横並び
74名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:37:11.54 ID:HwtW1pKI0
中盤がシャビ ブスケツ イニエスタ(バルサ)とコケ スアレス ガビ(アトレティコ)
これで勝ち点差9で2位は頑張ってる方
75名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:37:14.85 ID:mvSnZP3l0
アンチの理論だと地球上に存在する如何なるクラブも雑魚になるからなw
76名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:37:41.62 ID:4YWjwAo/0
>>73
リーガとブンデスの構図が似てるね
77名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:40:05.41 ID:oqwaS9J/0
ヤオセロナもう飽きた
78名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:40:46.34 ID:PRY62CFaO
メッシいっつも2点ずつなのな
でこれが1点ずつでもまだたいていのFWは負けてるっつー
そんな奴らとかやめちまえヴぁいいのに
79名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:40:56.46 ID:13EWOdVO0
これだけらやられてるのに、
メッシをファールしてでも止めようとか
ダブルチームで止めようとかするチームが出てこないんだな
80名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:41:04.65 ID:ALLE6SSP0
>>73
今季はリーグ戦の外れ年か
CLでのバルサ、マンU、バイエルン、ユーベの激突と楽しむか
81名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:41:28.36 ID:/2TzEZI9O
>>55
そうだな
全部面白い
82名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:42:38.32 ID:847OHP6w0
>>60
リーガ以外もひでえなw
83名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:44:10.64 ID:yh+3AgpsO
リーガは二強リーグとかいう奴は
当然リーグアン見てるんだよな?

たいして強くないマンチェスター二強が独走してるプレミア ヲタで
リーガ一切見ずに批判してる訳じゃないんだよな?
84名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:44:20.32 ID:aNhX2CwV0
>>60
2位との勝ち点差が一番ましなのがプレミアか
85名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:45:05.87 ID:CpkauoSZ0
>>55>>81
Jリーグ「チラッ(ドゥヤ? チラッ(ドゥヤ?」
86名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:46:36.08 ID:6EGJohZ/0
>>60
3位までだと一番差がないのはセリエだね
あとはどこも13点差
87名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:46:55.33 ID:lmvqNBn60
ID:HmTahFUK0

キチガイ湧くの早すぎだろ
本田スレよりも早い
88名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:47:24.77 ID:YGzRq/OrP
バルサがプレミアとか別リーグ行ってもぶっちぎりの1強な気がするw
89名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:47:50.47 ID:gkC4Ebmk0
アトレティコとレアルから2点ずつとっても雑魚相手に固め取りって言われるんだからメッシさんも大変だな
90名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:48:11.72 ID:0yefAaoq0
負け犬のアンチが必死すぎwwww
91名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:48:52.59 ID:kI757oze0
スペインリーグってディフェンダーがザル杉だろ。
メッシって他国のリーグじゃ絶対今みたいにゴール出来ないわ。
92名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:48:56.18 ID:7JKA0QvD0
>>60
日程上不可能だけど、CLとは別にこの各国トップだけのリーグを見てみたい
93名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:50:09.67 ID:+UCaGq830
アトレティコ・マドリー、ビジャレアル、バレンシアが強かった頃のリーガは面白かった
今じゃ主力選手が全員いなくなってバルサとレアルだけが優勝争いするつまらないリーグになってしまった
94名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:50:50.47 ID:SIg78ZBP0
>>91
ドニワカ確定wwwwww
95名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:51:20.73 ID:lmvqNBn60
>>60
どのリーグも結局この時期この辺に落ちついちゃうんだよな
96名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:52:58.51 ID:9LMzF9V20
>>91
そうですね
あとメッシが点取れるリーグって、リーガじゃちょっといい選手止まりのミチュが
中堅チームで得点量産してるリーグくらいですかね
あ、メッシに1試合で5発入れられたチームがあるリーグでも点取れそうですね
97名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:53:50.99 ID:/2TzEZI9O
いや前半のアトレティコは凄かったよ
マジでアトレティコに勝てるクラブはそうはいない
バルサは前半のゴラッソ二発で持っていったけど
ただ諦めるのがアトレティコ早い気がする
98名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:54:39.42 ID:OWoVuNNJ0
4日に1点取ってんだもんな、すげぇ
99名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:55:48.31 ID:9h3GYNtP0
ぷれみあw
確かに数年前ぐらいまでは強かったね
ぷれみあ最強教信奉してる信者は近年のCLGLの結果とか知らないんだろうなあ
なぜか優勝しちゃったチェルシーもGL敗退だわCWCも負けるわ
EL優勝してUEFAスーパーカップにも借ったアトレティもザルの一個扱い
100名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:57:40.13 ID:847OHP6w0
またプレミアヲタが湧いてるな〜
ブンデスに抜かれそうなの知らないのかよw
101名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:58:28.79 ID:IFT4jNx30
>>60
リーグアンは混戦だろう
102名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 07:58:35.29 ID:1Y3aXEK+0
ちょっと前に強かったバレンシア、セビージャ辺りが完全に中位じゃん
完全にバルサ一強その他雑魚リーグなんだな
103名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:01:14.90 ID:yh+3AgpsO
バルサがいるリーグがバルサ一強リーグになるのは仕方ない
リーガはCLベスト16に4チーム送り出してる最強リーグ
104名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:01:17.87 ID:8IXXKgDo0
>>93
アトレティコが強かったっていつの話してんの?
105名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:01:17.78 ID:IFT4jNx30
>>102
バレンシアは毎年主力どころかエース格ぽいぽい出してる
セビージャも
代表的なとこでダビド・シルバ、ビジャ、アルバ

戦力向上出来るチームが二強以外いない
マラガも結局パンクしたし
106名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:01:39.62 ID:zVFBBky60
>>62
セリエもユーベはコンテ戻ってきたし、
冬移籍でいいFW取れれば完全に詰む
ドログバ来るとかいう噂があるし、どうなることやら
107名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:01:57.79 ID:847OHP6w0
>>104
めちゃくちゃ前だな
108名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:02:53.49 ID:9LMzF9V20
選手集めても雑魚しかいないリーグもあるけどな
てかマラガやアトレティコはプレミアやブンデス、セリエだと首位争いしてるだろ
109名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:03:34.70 ID:qe1dpCX10
>>18
典型的にわかだなお前
110名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:03:38.86 ID:HmTahFUK0
>>96
>>13>>14見て落ち着けw
111名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:03:50.12 ID:pMwdbTPo0
バルサのメッシ以外の得点数ってどうなの?
ここまできたら今年はメッシの記録をアシストしよう的な空気なんか?
112名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:04:58.01 ID:HmTahFUK0
>>61
レアル・マドリーのC・ロナウド「リーガよりプレミアの方がレベルが高い」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1112/headlines/20120117-00000006-spnavi-socc.html
(前略)
 最後に「プレミアリーグとリーガ・エスパニョーラのどちらが上か」と聞かれたC・ロナウドは次のように答えた。
「リーガとプレミアはどちらも世界最高峰のリーグだ。だが、正直に言うと、プレミアリーグの方がレベルが高いと感じる。リーガもレベルは高いが、プレミアほどじゃない」
113名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:06:14.68 ID:8IXXKgDo0
ニワカ煽りの知ったかが面白いw
114名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:08:43.20 ID:mvSnZP3l0
オウム返ししか出来ないアンチ
語彙が乏しいのか
頭が足りないのか
115名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:08:43.23 ID:Ti+Wb3pP0
リーガ終了〜
これで2位アトレティコと勝ち点9差
3位のレアルは引き分けたので勝ち点13差w
116名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:08:48.49 ID:8IXXKgDo0
プレミアヲタの危機感すごいんだねw
前はここまでファビョってなかったのにw
117名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:08:50.90 ID:L+iAIRke0
>>93
レアルが優勝争い?
今日現在、首位のバルサと13ポイント差の三位なんだが…。
118名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:08:58.04 ID:gPPajpYd0
サッカーやったことないからあんまりわからないんたけど
ファルカオの得点てバルデス防げたんじゃないの?
119名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:10:39.58 ID:+yLoarhc0
レアルはモウリーニョである必要ないよな
他の監督でも今季のレアルよりはマシになると思う
120名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:11:05.81 ID:9LMzF9V20
>>111
29点取ってる
チームトップスコアラー以外の得点はリーガじゃもちろん1番多い
121名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:11:31.39 ID:ioQhNw070
アンチはバルサが強い事が悔しくて仕方ないんだろうなあ
相手が弱いんだと思い込まないと精神を保てないんだろうなあ
サッカーを素直に楽しめないなんて哀しいなあ
122名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:13:50.40 ID:G2qstcks0
>>60
セリエは最近戦力拮抗してて面白いわ
ミランが金なくてプロビンチャみたいになったのが惜しい
123名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:14:33.57 ID:yh+3AgpsO
なんでこの板ってプレミア関連のスレが建つと和やかに進行してくのに リーガのスレはすぐ煽りやアンチがわくの?
124名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:15:05.45 ID:8IXXKgDo0
プロビンチャしかいないのが今のセリエ
125名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:17:35.48 ID:hKKtTFyJ0
度を過ぎるとどうでも良くなることって、世の中にあると
いうことがわかった。
126名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:17:49.97 ID:/2TzEZI9O
セリエミランが何だかんだで上がってきてるね
127名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:18:27.67 ID:L9S8QYjt0
>>112
↓は8月の最新の発言だから 残念でした

【サッカー/スペイン】Cロナ、バロンドールでメッシ受賞を“けん制”「公平な選考を願う」
1 :お歳暮はコーラ1gφ ★:2012/08/05(日) 20:00:24.44 ID:???i
 サッカーのスペイン1部、レアル・マドリードのFWクリスティアノ・ロナウドが『世界最高選手』の称号にこだわり「公平な選考が行われることを願う」と、
何かと比較されることの多いFWメッシ(バルセロナ)が同賞を獲得することがないよう“けん制”した。
5日のスペイン紙マルカ、アスが報じた。

 スポーツ専用テレビ局ESPNとのインタビューでロナウドが話したもの。ロナウドはバロンドールの選考レースについて

「正直言って僕にとってこの賞の意味は大きい。獲得できるとすればとてもうれしいし、監督にも賞をとって欲しい。なぜって世界で一番レベルの高いのはスペインリーグで、僕らは偉大なライバル、バルセロナを上回ったのだから」
と自信満々に説明した。

 もっともメッシとの個人的な比較については「彼はバルセロナで役割を果たしていて、僕は自分の仕事をレアル・マドリードでやっている。個人的な競争はない」と冷静に話した。
128名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:18:34.92 ID:mvSnZP3l0
>>123
つまりそういう事でしょ
129名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:19:48.26 ID:M2dzJT4E0
先制してアトレティコの狙い通りの展開だった思うけど
前半で逆転とかバルサ強すぎる
130名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:20:59.03 ID:A9b4c1780
>>123
嫉妬です 人間の業とは罪深いのです
131名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:21:34.11 ID:SpX0HSDT0
安定のヘタレティコw
132名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:27:06.26 ID:oRVmh/PI0
やっぱり1−5位くらい せめて3位までは競らないと面白くないよな
133名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:32:02.07 ID:rOhSfDYU0
なぜ石油王はリーガのクラブを買わないのか
第三のビッククラブが現れれば世界中が歓迎するぞ
134名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:35:36.66 ID:hKKtTFyJ0
>>123
プレミア叩きも多いぞ。
135名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:36:21.60 ID:HmTahFUK0
>>127
【サッカー】レアル・マドリーのC・ロナウド「リーガよりプレミアの方がレベルが高い」
http://archive.2ch-ranking.net/mnewsplus/1326770761.html

でも本音はこっちだろ
自分が現在所属してるリーグの方をレベルが低いなんて本音以外では言えない
>>14見てもわかるように得点率がリーガからプレミア来て5倍くらいになってるんだからな当然本人はリーガが笊だと思ってるよ
バルサなんて審判買収しないとCLで強豪には勝てないんだからな
136名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:37:40.73 ID:uPNhMnW60
100打点行けるか?
137名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:38:47.86 ID:HmTahFUK0
>>123
リーガのあるチームに審判買収してCL荒らしまくりのチームがあるからアンチが多い
138名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:42:55.13 ID:+yDHU9bb0
ホルモンきもいんだけどーw
なんで禁止されないのこいつーw

ホルモンで成長した奴は閉め出せよーw
139名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:47:27.71 ID:7VG7Ene10
スペインで90点も取れるんなら
Jリーグ来たらシーズン60ゴール位するんじゃないの?
140名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:48:16.73 ID:dCkdRjs50
当たり前のように2ゴール
141名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:48:22.92 ID:Eso8BpTM0
>>74
アトレチコは縦に速い往復サッカーやってるからそういう比較はあまり意味ないよ
ハッキリいってニワカ丸出しな比較だと思う
142名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:52:53.98 ID:anJVekqR0
アテレティコは前半飛ばしすぎて後半サンドバックになってたなあ・・・
ファルカオも前半すごかったのに後半消えてた。
結局メッシの前に霞んじゃったし。
143名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:54:32.02 ID:gtbtwIMR0
ベティス戦見たけど
バルサの選手は打てども打てどもシュート入らんのに
メッシは少ないチャンスであっさり決めちゃうんだよな
バルサみたいな圧倒的なテクニシャン揃いでもゴールを決めるのは難しい
特に対戦相手が引いてくるから尚更
144名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:55:42.19 ID:8IXXKgDo0
>>141
その中盤でなければ縦に早いサッカーやらずにすんでるかもしれないじゃん
145名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:00:23.39 ID:wfKrtXxy0
メッシはジーコのあやふやな記録89点抜いたじゃんwww
146名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:04:33.29 ID:SlhC1ABj0
>>97
バルセロナ相手にリードされるとボール取りに行っても延々とバックパス回されて疲れるだけだから
負け受け入れて次の試合に体力取っておくのが正解だよ
147名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:07:39.42 ID:HmTahFUK0
>>143
対戦相手が引いてくるんじゃなく対戦相手に引かせる戦術やってるんだよ
攻撃を敢えて遅攻にするのはボールロストしてカウンター食らわないようにするのと
相手に引かせる時間を与えて相手陣内だけでボールを回して攻撃すれば仮にボールを奪われても密集した状態なので
プレス利きまくりですぐボールが奪えて攻撃に専念出来るんだよ
これがペップがセリエで学んだサッキが考えたゾーンプレスを忠実に再現したのが昨期までのバルサで今もそれをやってる
ゾーンプレスは本来攻撃を連続してやるための戦術だったんだがセリエじゃそれが違う形になってあたかも守備戦術のように扱われるようになった

ただこの戦術もチェルシーやインテルには通用しなかった
148名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:10:04.02 ID:KOQp7yS/0
>>135
プレミアいったスペイン人もやんわりプレミアのレベルディスってるよ
人間ができてる人多いし、ロナウドほどの有名人が皆無だから
話題にならないだけで
149名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:13:04.78 ID:1uwpN3zS0
>>145
わけわからんとこがまだ異議あり!って言ってるでしょ
そこは100超えてたw
150名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:13:28.08 ID:ZuD+KDCY0
レアル引き分けたのが痛すぎる
151名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:16:14.96 ID:anJVekqR0
バルサの戦術が凄いなら他のチームもバルサの真似をすれば良いじゃない
152名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:19:17.75 ID:jQSlVGiN0
リーガは2シーズン制にしろ
153名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:20:40.66 ID:+gfUYN+I0
メッシいないのにバルサみたいな遅攻とってどうやって打開するんだ?
クリロナですらバルサにいったら30点割るぞ?
154名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:21:52.71 ID:ZGI1kdO60
ドーピングしてるよね
155名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:22:25.24 ID:anJVekqR0
スペイン代表みたいになるだけか
156名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:22:37.94 ID:rNwBPWX+P
野球で言ったら年間100ホームランくらいの価値
157名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:23:35.71 ID:4YWjwAo/0
シティvsユナイテッドやシティvsチェルシーをみててプレミアのレベルの低さに愕然としたね
選手個々では凄いんだろうがチームとしてまともにカウンターもビルドアップもできてない
前線の選手が個人技でボールを前に運んでるからなww
崩しや組織的なプレスなんて皆無
ユナイテッドは「組織」としてはかなりまともだったからこの勝ち点差は納得
おそらくまともにCLを勝ち上がれるのはユナイテッドぐらいなんじゃない
158名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:23:40.10 ID:wfKrtXxy0
159名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:33:25.24 ID:c0Kh6quw0
セリエ・リーガ・プレミア・ブンデス
折り返し前に全部終わってしまった・・・
強いて言えばDFが脆弱で正直あまり強くなく下位にも簡単にとりこぼすユナイテッドは磐石じゃないが追ってるチームもボロボロだからなあ
セリエ・リーガ・ブンデスは一番強いチームが磐石だしどうしようもないわ
160名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:34:16.02 ID:54ruQMgAP
まあメッシがいなきゃ決定力は大幅ダウンだし
今日の3点中2点はメッシじゃなきゃ決められなかっただろうし1点はアドリアーノのシュートが嵌った
同点後は終始攻めてたけど決定機は少なかったし
161名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:35:33.47 ID:ZuD+KDCY0
>>160
失点もメッシからの基点だったし
メッシいなかったら2−0でバルサだよ
162名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:37:19.44 ID:+gfUYN+I0
グアルディオラの戦術はめちゃくちゃ強くさせたけど
サッカーを守備偏重のスポーツって強く感じさせちゃったんだよな
バルサみたいにほとんど守備しかしてないクラブがタイトルとりまくってしまった
163名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:37:43.07 ID:2PO1ExAN0
リーガ終了
164名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:41:23.22 ID:vRiARvPf0
>>149
あれはアフリカ
時代的に考えて南米ならまだわかるけどアフリカとか比べる意味もない時代だよね。

もうメッシが1番でいいでしょ。
165名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:41:31.86 ID:mjFJ1Hmr0
>>159
たしかにリーガ、ブンデスは決まりだし、
セリエも首位はユベントスで2以下のチームは不安定だ
逆転がありそうなのはプレミアぐらいか
166名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:42:11.75 ID:54ruQMgAP
しかし1点目のファルカオのスピードにはビックリだね
ハーフウェーラインを越えたあたりで受けたパス1本をそのままGKと1対1まで持ち込んで
決めちゃったからね
167名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:42:58.52 ID:f0JrRMhV0
>>159
フランスとオランダはまだかろうじてリーグ戦やってるから大丈夫(震え声
168名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:46:30.77 ID:HmTahFUK0
>>148
それは自分がプレミアで通用しなかったからそう言ってるだけ
ロナウドは>>14見てもわかるように得点率が5倍くらいに上がってる
このように自分がより成功した現在所属のリーグを前所属のリーグよりレベルが下だと言ったのは本音以外の何ものでもない
これが現実
169名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:47:17.04 ID:+gfUYN+I0
得点率が5バイ?
170名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:48:24.81 ID:NWjpgEVV0
>>147
バルサのポゼッションサッカーはそういう意味で本来かなり守備重視なんだな
アタッカーに変態チックなのがいるからバコバコ得点できてるけど
171名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:49:28.86 ID:HmTahFUK0
>>162
>>147
リスクのある攻撃的なカウンターをしないからバルサのサッカーを守備的と捉えるのは間違いではない
スピード感が無くつまらないけど勝つための合理的な戦術でもある
ただこのサッカーは非常につまらない
お互い個性を消すからね
172名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:52:07.35 ID:ioQhNw070
攻撃(ポゼッション)は最大の防御ってやつだからなバルサ
でもティトになってからは本当の意味で攻撃的でめっちゃ面白いわ
173名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:52:07.43 ID:anJVekqR0
バルサ年間130得点ペースか
174名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:52:56.31 ID:Q6vIOAF/0
接待リーガの成績は異常にいいけど
今年のバルセロナって別に強くないだろ
CLの決勝トーナメントであっさり敗退しそう
175名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:53:36.39 ID:Eso8BpTM0
>>161
そんな単純な引き算になるわけないだろw
シャビ→メッシのパスがなかったらファルカオのあのゴールはなかったが
ファルカオのゴールがあったからアドリアーノのゴールが生まれたんだよ
人が変われば同じ展開はまずあり得ないよ
勿論バルサが勝ったかもしれないがね
176名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:57:54.39 ID:anJVekqR0
>>174
11/17にピケとプジョルが戻って来てからのバルサはぶっちゃけ一昨年より強くなってる。

3-1サラゴサ
3-0スパルタク・モスクワ CL
4-0レバンテ
5-1ビルバオ
0-0ベンフィカ CL
2-1ベティス
4-1アテレティコ
177名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:58:57.43 ID:wfKrtXxy0
あんなライン高いバルサのサッカーをテクが無くてポジショニングが悪くて
プレスが徹底されてない
他チームがやったらぜんぜん守備的じゃないけどな
178名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 09:59:38.43 ID:4YWjwAo/0
モウリーニョインテルって過大評価されてないか?
ゼロトップを敷く前のバルセロナと守備ザルザル攻撃ロッベン任せのバイエルンに勝ったんだろ
この2チームは今の方が圧倒的に強い
179名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:07:02.23 ID:NWjpgEVV0
>>176
アドリアーノがセンターバックやってたもんなw
コンピ組んでたのがマスチェラーノあたりだっけ?あの時期はやばかったわ

それにしてもアドリアーノはユーティリティってレベルじゃないな
普通にFWで使っても活躍しそう
180名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:09:38.08 ID:kM/cGIMt0
両ウイングの得点が少なすぎ
ペドロ1点でサンチェスなんて無得点だし
181名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:09:51.24 ID:3HqKVJnb0
>>1
なお、この得点記録は非公式である
182名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:11:21.73 ID:HmTahFUK0
>>178
でも当時最強だったチェルシーに勝っただろ
それで評価されてる
183名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:11:41.51 ID:wfKrtXxy0
メッシの記録はギネス世界記録に載る
184名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:12:22.68 ID:anJVekqR0
>>180
その代わりにサイドバックで10点以上取ってんだよね
185名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:14:25.40 ID:KOQp7yS/0
>>168
言ってんのシルバだよ
スペインはテクがあるしレベルは高い
イングランドは競争力があること雰囲気がいい
186名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:14:47.74 ID:kM/cGIMt0
メッシは失点の起点になってもしっかり取り返すところがさすがです
187名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:15:46.25 ID:BI5VD1/R0
>>60
やっぱJが一番おもしろいな
188名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:19:13.22 ID:kM/cGIMt0
地味に最少失点は10点のマラガだね
得点がバルサの半分以下だから4位になっているが
189名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:21:12.09 ID:xeoHsC/R0
1位 チタル 107ゴール
2位 メッシ 90ゴール
190名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:23:19.72 ID:HmTahFUK0
>>185
プレミア批判なんてしてないだろw
191名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:25:56.44 ID:mvGq63J60
はあ………メッシの絶頂期を見られないとかJスポはバルサTV復活させてくれよ('A`)
192名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:28:23.34 ID:KOQp7yS/0
>>190
シルバは大人だから
誘導されて批判しちゃうロナウドとは違う
あとデヘアもビルバオに凹られた後言ってたな
リーガのがレベル高いって
193名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:32:53.26 ID:U+OBcvIz0
メッシは良く飽きないな
毎年ダレずにこのレベルを維持できるモチベーションがすごい
194名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:33:01.77 ID:f0JrRMhV0
>>191
おとなしくWOWOWの契約しろ
195名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:35:08.97 ID:+gfUYN+I0
メッシは国分にゲームで負けてマジギレするほど勝ちへの執着が凄いからな
196名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:38:00.58 ID:IJU2c9ZN0
ここから全敗したところで順位は変わらない
197名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:40:11.90 ID:gj5MFPCv0
レアルって昔の名前だけでシティと変わらない地位に落ちちゃったよな
198名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:42:17.13 ID:HmTahFUK0
>>192
大人とか関係無く>>14の数字見ればリーガはプレミアと比べレベルが明らかに低いのはわかるだろ
199名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:45:44.67 ID:ZGI1kdO60
>>198
ゴール数なんて参考にならん。小学生かお前は
200名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:50:42.75 ID:LK4K2Qfd0
ファルカオは化け物だな
201名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:52:15.31 ID:+gfUYN+I0
>>198
それからどうレベルが低いのがわかるんだ?
202名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:54:37.95 ID:yuJhGc3C0
>>197
モウリーニョがきてからただのかませ犬集団になってしまったな
あんな奴よんだフロントの責任だろ
203名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:55:04.55 ID:KOQp7yS/0
>>198
ミチュのゴール数

セグンダ
07-08 14試合1ゴール
08-09 26試合1ゴール
09-10 30試合6ゴール
10-11 31試合6ゴール

リーガ
11-12 37試合15ゴール

プレミア
12-13 17試合12ゴール

プレミアレベルたかーい(棒
204名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:56:11.71 ID:pi7oGurS0
打点王だな
205名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:58:36.34 ID:QXDpc+3LO
>>202
相乗効果で完全にヒール役になったな
206名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:58:38.82 ID:NWjpgEVV0
リーガのFWが皆、メッシやロナウドみたいに得点してるならともかくそうでもないからな。
そもそもロナウドは純粋なFWではない時にマンUで30ゴールしてるし。
レアルではよりゴールに近い位置でプレーしてるからゴール数も増えたんじゃない?
もっとも今シーズンはややサイドに張る時間が長くなってるように見えるから、昨シーズンほどは得点できないかもしれないけど。
207名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:01:48.49 ID:kGWrFfW30
バルサがすごいのはもちろんだけどどっちかというと今季はレアルの自滅がでかかったと思うな。
この差は。試合以前に内部がゴタゴタしすぎ。
208名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:02:12.08 ID:LC1hXYkN0
世界中のサッカー関係者がバルセロナの試合を見ていろいろ考えてる
はずなのに、いまだに対抗策が生まれないのはどういうことなんだ。
サッカーの戦術的進化はもう無いんか。このパターンを使えばバルセロナ
みたいなタイプは半殺しにできる、そういうの無いのかね。
209名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:05:19.49 ID:4YWjwAo/0
サッカーの戦術の進歩やロナウドの成長も含めて今の(10〜12)マドリーと07〜09のユナイテッドじゃレベルが違うだろ

12-13 リーガは4チーム共に16強進出、プレミアは2チーム敗退

アトレティコ 4-1 チェルシー
ビルバオ 5-3 ユナイテッド

それにロナウドがいた頃のプレミアは今とは違って世界最高のリーグだったし
210名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:05:21.49 ID:o+tIBsxnO
>>203
横やりで申し訳ないけど年度違ったら意味ないと思うよ
純粋にその人の技術が向上してるかもしれないし


ファビョってる馬鹿は他国のチームと戦うCLとリーグ同じ時期に平行してやってたから比較して主張してんだと思う
それでも期間で絞り込まないと好不調あるから>>13も参考になるかと言われたらどうかと思うし
211名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:07:57.44 ID:+gfUYN+I0
年度違ったら意味ないとか何を当たり前のこといってんんだこいつ
そういう事を指摘してるってのがわからないのかな
行間が読めないのか
212名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:08:43.72 ID:kGWrFfW30
>>208
対抗策てか対策自体は既にあるじゃん。ただそれを実行できるチームが限られてる。
物凄い集中力とGK運も必要だし。今季だとセルティックが対バルサのテンプレで勝ってたしね。
真っ向勝負だとまぁ勝つのはさらに難しいけど・・・慣れてる分マドリーが一番期待できる
213名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:09:51.49 ID:+gfUYN+I0
> 世界中のサッカー関係者がバルセロナの試合を見ていろいろ考えてる
> はずなのに、いまだに対抗策が生まれないのはどういうことなんだ。


対策にたいしグアルディオラが全部ぶち破ってただろ
クアトロクラシコのときなんて3戦目でモウリーニョの策が尽きてたじゃないか
もう引き篭もり守備が滅茶苦茶かたいクラブがセットプレーやカウンター狙いのワンチャンしかない
214名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:12:19.30 ID:o+tIBsxnO
>>211
相手の主張が意味ないことを示すデータとして提示したようだけど
それでも別物になってるから無意味だよね 冷静になった方がいいよ
215名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:12:44.68 ID:f0JrRMhV0
インテルやチェルシーがCLでやったやつか
216名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:15:22.63 ID:HmTahFUK0
>>212
>>147
バルサが強豪相手に真っ向勝負なんてしたらバルサは個がないから強豪にはフルボッコにされて終わるよ
だからこそみんなで力あわせてあの守備的な遅攻戦術で戦ってる
217名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:16:40.26 ID:HmTahFUK0
>>215
審判買収して退場させて>>147のようなバルサ戦術やるやつだろ
218名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:17:58.68 ID:KOQp7yS/0
>>210
俺も意味ないと思うけどw
蔑む要因としてあげてる人には
逆に崇める要因としておしつけられるでしょ
219名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:18:12.36 ID:1jp/Ad040
>>193
W杯取れてないのが逆にモチベーションに繋がってるのかも
220名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:18:57.72 ID:anJVekqR0
バルサには個がない(ドヤァ
221名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:22:28.11 ID:vmRbMSgp0
ビジャ、セスク、サンチェス、アフェライetc
どれも他クラブでリーグトップクラスの活躍してたアタッカー陣だろ
まあ全員バルサではメッシの引き立て役に成り下がってるんだが・・・
222名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:23:07.78 ID:HmTahFUK0
>>220
シャビ先生がそう言ってました
あの戦術がないと自分は無理だと
223名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:24:42.67 ID:w0KACUg7P
>>208
一切引かずハイプレスからのショートカウンター
猛烈な打ち合いになるがこれをやられるとバルサの弱点が最も露呈する
バルサのラインを間延びさせる、初期プレスを抜けられた時の脆弱さ、この2点を徹底的につく
問題は90分体力が持つかとメッシをどう止めるかだなw
現在vsバルサに各チームがやる引き篭もり戦術とは真逆だが
ぶっちゃけ引かずに前出たほうが何かが起きる可能性は高いと思うよ
224名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:25:36.51 ID:HmTahFUK0
>>221
ビジャはすごいけどカンテラ育ちの派閥にはなじめないだけで他のバルサの選手より明らかに上
バルサでは個を捨てて組織重視で行くから個が強い選手は活躍出来ない
225名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:26:32.91 ID:kGWrFfW30
CLだと最近真っ向勝負で勝ったのは二年前のアーセナルくらいか?
2ndレグのシュート0の印象が強いけど、1stレグの戦い方は見事だったと思う。
226名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:28:17.79 ID:KOQp7yS/0
あの時はメッシのオンサイドゴールが誤審で取りけされたんで
227名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:29:50.87 ID:LJairdq00
サンチェスは完全にメッシへのパサーになってしまったな
シュート打たなくなってる
228名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:29:58.09 ID:6DbCqC6rP
コイツのドーピングは世界的にスルーなの?
229名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:30:42.21 ID:kGWrFfW30
>>226
誤審と判定のことなんてどこもあるしそれ行ったら切りないじゃん。
2ndレグのペルシ退場とかブスケツのチラ見とか色々出てくるだろ。
。 
230名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:32:37.18 ID:gJ9sjsHn0
リーガオタってなんでこんなにプレミア敵視してるんだ?
リーガアンチは全部プレミアオタの仕業とか思ってるのかな
231名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:37:19.79 ID:31HG84UZ0
>>230
敵視してないよ
CL決勝で真っ向勝負してきたマンUとかCL決勝トーナメントでのアーセナルの戦いは素晴らしかった

だがチェルシーは別だ
232名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:41:23.57 ID:kGWrFfW30
>>231
まぁ最終的に大事なのは結果なんだしチェルシーはよくやったと思うけどね。
昨季は特にドログバランパードから最後のチャンスをものしたい!って思いがすごい伝わってきたし
あのドログバの守備を見たら批判はできないなー。
233名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:45:43.63 ID:c0Kh6quw0
>>231
プレミアvsバルサならイニの奇跡的シュートでバルサが勝ったチェルシー戦が最も素晴らしかったと思うんだが・・・
あれほど機能的な守備はなかなか見られないレベルで美しい守備だった
決勝のユナイテッド戦とか完全な手合い違いで糞つまらなかっただろ
234名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:47:53.76 ID:HmTahFUK0
>>13

05-06 CLベスト4 ミラン戦2ndレグ
シェフチェンコのゴール取り消しでトータル1−0でバルサが勝利

08-09 CLベスト4 チェルシー戦2ndレグ
バルサのエリア内でのファールでチェルシーの明らかなPKという場面が3度も見逃される。
そしてロスタイムでイニエスタの決勝ゴールで勝利!ドログバのCL5試合出場停止に追い込む。シャビは審判を擁護。

09-10 CLベスト4 インテル戦2ndレグ
モッタの手がブスケツの顔に軽く触れただけなのにまるで思い切り顔面をぶん殴られたようなリアクションを取り、モッタ退場を誘発。
それでもインテルに敗れてしまい、ペップはイブラに八つ当たりをしてイブラと口を聞かなくなる。その後イブラを放出に追い込む!

10-11 CLベスト16 アーセナル戦2ndレグ
オフサイドに気がつかずにボールを蹴っただけのファンペルシーに2枚目のイエローで退場に追い込む。
その後にバルサはかろうじて逆転勝利!シャビは審判を擁護。

11-12 CLグループリーグ ミラン戦2ndレグ
完全オフサイドからのオウンゴールで先制でバルサペースにし追いつかれてミランペースになったところで即座に
チャビのシミュレーションが認められPKで勝ち越しミランに3-2で辛勝。
内容でも2軍のミランに圧倒されゴールらしいゴールは1点のみ。

11-12 CLベスト8 ミラン戦2ndレグ
アウェーゴールを奪えずスコアレスドローでバルサ不利で終わった1stレグを取り返すべく前半10分にやや厳しい判定のPKで先制。
しかし33分にノチェリーノの同点ゴールによりアウェーゴールで逆転されたため40分にシミュレーションが見逃されPKで逆転。
不可解なPK2本によりやる気の無くしたミランは実質試合放棄し更に追加点を奪われバルサが勝ち抜け。

11-12 CLベスト4 チェルシー戦2ndレグ
アウェーゴールを奪えず1-0で負けバルサ不利で終わった1stレグを取り返すべくバルサ先制するも
自力で勝るチェルシー相手のため37分にかなり厳しい判定の一発レッドで守備の要であるテリーを退場させる。
その後一人少なくなった相手から追加点を奪うもチェルシーのカウンターで45分にラミレスのアウェーゴールで逆転される。
そのため49分にセスクののシミュレーションが見逃されバルサがPKを得るが、まさかの失敗で更に追加点を奪われ敗退。
235名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:49:13.35 ID:HmTahFUK0
>>234
リーガwwww CL勝率 対プレミア8% 対セリエ21%
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1268964779/

より
236名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:54:43.42 ID:tSDMUVse0
でたなアーセナルヲタ
237名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:55:55.78 ID:NuILs6J90
メッシの一点目凄すぎワロタ
238名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:59:16.93 ID:4wJ45bwn0
>>230
芸スポも海サカも逆にプレミアが好きなやつがリーガにずっと粘着しているだろ
なんでおかしいと思えないんだろう
239名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:59:17.88 ID:zs++xA1U0
案の定発狂してコピペしてるやつがいてわろた
240名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:59:44.04 ID:ilyJ9jyy0
>>229
いやアーセナルよりいい戦いして負けたチームはいっぱいあるから
勝ったチームと限定して誤審勝ちのアーセナルをマンセーするのは
違うでしょ
241名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:02:15.06 ID:ilyJ9jyy0
だいたいリーガのスレにきてプレミアを敵視するなとか
言ってること自体おかしいよねw
242名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:04:40.92 ID:kGWrFfW30
>>240
いやいい試合という意味では確かにそうかもしれない。ちょっと補正が入ってた。
でも誤審に関してはさっきも言った通り強調することじゃないでしょ。これもサッカーの一部じゃん。
誤審で泣いたチームもあれば笑ったチームもある。そこを強調するのはナンセンス。
どのチームだって判定で泣いたり笑ったりしたことあるんだしそこはもっとフラットに行こうよ。
243名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:04:49.34 ID:WDHuK0Zy0
抽出:ID:HmTahFUK0

19

朝7時半から5時間にわたり粘着中
244名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:05:06.55 ID:yh+3AgpsO
クリロナってメッシの半分くらいしか点取れてないんだな。

衰えきちゃったかな。てかメッシのペースが例年より更に異常だからついてけないだけなのか
245名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:06:52.68 ID:WDHuK0Zy0
アーセナルヲタはバルサ関連のスレにきては
アーセナルが一番まともに戦えたアピールを
必ずするよねw
いつまでやるのか見物だわ
246名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:38:30.18 ID:sYQsZqrU0
まだ前半だというのに得点ランクがJ1終了時と同じくらいなんだが
247名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:41:37.11 ID:Nqh2BUjEO
リーガもつまらなくなったもんだな
248名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:54:21.67 ID:LFz3+H+7O
リーガとかつまらなすぎるwバルサの試合もつまらんし、どこが優勝してもどこが落ちてもおかしくないJの方がまし
249名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:58:51.91 ID:Q90KRdp40
チェルシーをレイプしたアトレティコをレイプするバルセロナ
マジ強すぎるwwwwwwwwwwwww
250名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:59:14.45 ID:GZyROppG0
ザルリーガひでえな
251名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:03:59.80 ID:gVVBwQPB0
ブスケツは地味にセットプレーの決定力がある
252名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:06:28.08 ID:jXB1Xe56O
レアルは自滅してるくせにちゃっかりアトレティコに勝つとか邪魔すぎる
バルサに優勝されていいのかよ
253名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:07:41.22 ID:gVVBwQPB0
2強とその他のリーグなので勝てませんよ
レアル以外太刀打ち出来ないと誰もが言っているのに崩壊しているし
254名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:14:58.63 ID:LqAgaNQS0
来季モウリとロナウドが去るなら完全一強リーグになるね
255名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:19:26.79 ID:f0JrRMhV0
レアルが崩壊気味なのが続けば、少なくとも3位争いは面白くなるかも
って、こんなときにかぎってバレンシアも崩壊してんのかよ
256名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:24:05.02 ID:oxLXuYjE0
2強リーグとかほんとつまらん。
257名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:25:10.20 ID:ioQhNw070
>>254
まじで言ってんの?
ポルトガル人いなくなった方が強いと思うわ
258名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:27:16.01 ID:os/gnCn4P
つまらんリーグだなぁ
259名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:28:40.20 ID:sD64CxGnO
ブラジル代表とバルサはどっちのほうが強い?
アルゼンチン代表とバルサはバルサのが確実に強いと思うけどブラジルはわからん
260名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:34:34.41 ID:Tvoi0AJD0
ATMはレアル・バルサ以外は良い試合するのにな・・・
261名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:39:29.84 ID:yh+3AgpsO
リーガがつまらんていう奴はどのリーグがオススメなの?

ちなみに欧州五大リーグと呼ばれてる所はリーグアン以外リーガと変わらない状況だけど それ以外のリーグを見てるのかな
262名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:40:07.49 ID:MUFWNPhL0
大リーグみたく贅沢税でも徴収しろよ
263名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:48:23.63 ID:/ZEPTzFk0
今年はどこのリーグもつまらんなー
均衡したリーグだったプレミアもユナイテッドが抜けてきたし欧州戦の結果がひどい
セリエに期待したがユーべ抜けてコンテも復帰したし
毎年混戦のブンデスは完全にバイヤンが抜けて…
不況のせいなのかしらんが金満との格差がそのまんまでてるのかもね
264名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:48:52.24 ID:KpOiNbn8O
レアル引き分けてるのかよ しれっと
265名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 13:50:03.25 ID:f0JrRMhV0
>>261
レベルはともかく混戦が好きならJリーグ
Jはちょっとって人ならフランスは結構面白い
フランスもPSG一強になったら、もうCLしかないな あれも一応「リーグ」だしww
266名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:07:46.12 ID:boq+kPDJO
つまらないと思う人は損
俺は独走やら関係ない
サッカーの試合自体を見て面白いけどな
俺は得だな
267名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:10:32.66 ID:y7GlzVoW0
>>266
野球・サッカー等のスポーツにおいて結果や数値だけを見て判断することの愚かしさよ
268名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:13:35.59 ID:Gg5bFX4OO
もうメッシはバルサの中盤無しには生きていけないな。
269名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:13:42.61 ID:MPTScHlv0
イニエスタとメッシが異次元だな
この2人のコンビは脅威
270名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:13:56.54 ID:0vMFKzxL0
無茶苦茶だなwww
271名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:17:09.24 ID:8JwsMcUq0
>>268
イニエスタ、シャビがいない時でもハットトリックしてるんだけどね
もう化け物だろ
272名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:25:20.99 ID:MPTScHlv0
メッシはここ1年くらいはアルゼンチン代表でも結果は出してるけどサウジアラビア戦は酷かった
やはり、それなりのレベルのサポートする選手が居ないとメッシはイマイチな時がある
それでも凄い選手だけどね
これにネイマールが加わればバルサの5連覇くらいありそう
273名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:34:48.59 ID:DC2RDA+V0
番狂わせ見たいだけのサッカーファンの成りすましがたくさんいる
番狂わせ起きたら、これだからサッカーは面白いとかほざいてバルサやスペインの試合をつまんないとほざく
274名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:41:49.28 ID:anJVekqR0
メッシは今年アルゼンチン代表ではバルサより高い得点率誇ってんじゃん
275名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:44:53.59 ID:g55aAG9K0
チームが強くて、いくら周りのサポートがよくてもこの得点数は異常も異常
これでもまだ否定するやつは、見る目がなさすぎる

それにしてもすげーよなメッシもクリロナも。ちょっと前までリーグ30点取るだけで、バケモン扱いだったのにな
276名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:50:09.22 ID:MPTScHlv0
別に否定はしてないだろw

Andres Iniesta Best Assists FC Barcelona
http://www.youtube.com/watch?v=6VFtJTIyrcs

アトレティコ戦のイニエスタは得点、アシストこそ無かったけど随所に効いていたと思う
277名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:52:40.45 ID:NWjpgEVV0
ファルカオも凄いけど、またどこかのビッグクラブにドナドナされて行くんだろうな
もうしばらくアトレティコにいて欲しい
278名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:55:50.97 ID:/ZEPTzFk0
>>266>>267
その数字も開きすぎると試合自体を楽しむ要素が減るから問題なんよ
それでもその上位の限られたクラブのファンは楽しめるだろうね
279名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:56:27.82 ID:Eso8BpTM0
>>272
どんなFWだってサポートがなければツラいだろw
ブラジルのロナウドでも前線で孤立して仕方なく下がってきて得意なエリアで仕事出来ないという試合もよくあったよ
ファルカオもマドリーダービーではどうしようもなかっただろ?
FWはそういうものさ
つーかサウジ戦のアルゼンチンはgdgdだったがメッシはそれでも2〜3回は決定的なチャンスがあったと思うが
惜しくも決められなかったというだけでね
それを1回でも決めてりゃ皆メッシ最高ってなってるよ
そんなもん
今年のメッシは代表ではいつも通りそれほどチャンスが多かったわけではないがそれをモノにしてきたんだよ
上手くいかなかった数少ない試合だけを持ち上げるのもどうかと思うよ
まあ1試合でもダメだと難癖つけられるメッシが異常だと言えるのかもな
280名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 14:59:46.74 ID:qICa/dGd0
ここ数年で最高のメッシ
281名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 15:00:03.46 ID:kveXNujj0
ファルカオ上手杉ワロタ
282名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 15:03:27.91 ID:AJf7xLv/0
メッシ凄すぎ
283名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 15:04:51.73 ID:KFMfUFHh0
メッシ+バルサ+スペインリーグの組み合わせじゃないと無理だなw
284名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 15:09:52.55 ID:Dufhwrdg0
06年「ここ数年で最高のメッシ」
07年「昨年同様良いメッシ」
08年「柔らかくプレー内容が豊かで上質なメッシ」
09年「豊かなプレーと程よいシュートが調和したメッシ」
10年「50年に1度のメッシ」
11年「最高のメッシ」
12年「ゴールが容易に思えるメッシ」←今ここ



ベンゼマをメッシに変えると嫌みになるな。
285名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 15:10:18.99 ID:S5f2jvPi0
このままバルサをプレミアに持って行ったら引き分けなしの全勝だろうね
286名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 15:11:24.78 ID:anJVekqR0
というかアテレティコをプレミアに持っていけば首位じゃねーかな
287名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 15:12:45.96 ID:jQVHUlbfO
メッシが滅私奉公している。
288名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 15:12:59.79 ID:VvX5PWRn0
ファルカオって意外に小さいんだな
289名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 15:18:45.86 ID:f0JrRMhV0
>>284
ボジョレーヌーボー思い出した
290名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 15:19:22.39 ID:mWR3zAFq0
なんだバルサとアトレティコの2強リーグだったか
291名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 15:22:00.48 ID:NWjpgEVV0
バルサとマドリーの2強であることには変わらないという
292名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 15:22:17.52 ID:dVsHARcHP
最近面白い順
メッシ>バルサ>ゲッツェ>ドルトムント>J2>ブンデス>リーガ>ストラマ
>ローマPSG>>>見なくてもいい壁>>セリエプレミアJ1>リーグアン>

最近悲しみ順(残念)
スアレスさん>リパポ>チェルシー>モウリーニョくん>ロナウドさん>マンチーニちゃん>シャルケ>ミリートさん>
ジルーさん>ベントナーさん>ガヤ
293名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 15:23:47.11 ID:37BiNr+7P
リーガってレアルとバルサの差がついた時点で
もう試合する意味ないね
294名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 15:24:50.67 ID:pT+m2Low0
>>288
それより想像以上に速くて驚いた
295名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 15:33:28.00 ID:ZuD+KDCY0
ファルカオは本物だったわありゃすごい
チェルシーが欲しがるのは当然だし
296名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 16:30:56.03 ID:k7KjATFn0
メッシ・・・リーグ戦6試合連続2得点( ゚д゚)ポカーン
297名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 16:38:23.54 ID:Dufhwrdg0
メッシ「1試合2得点しか出来ない呪いに掛かってしまった!」
トーレス「ボクも呪いに掛かってしまった・・・」
298名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 16:42:05.45 ID:f0JrRMhV0
>>296
どうしてもハットトリックできない
たしかにこれはのろいだな!(棒
299名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 16:52:08.49 ID:A/U3y+ya0
バルサ独走やな
ブンデスもバイエルン独走してるけど
300名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 17:21:18.84 ID:anJVekqR0
>>299
でも強さの質が違いすぎる。
首位対決で完膚なきまでにフルボッコ。
しかもその相手は前節6-0で勝って最高の流れだったのに。
301名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 17:26:33.51 ID:3VzzTzug0
メッシあるある早く言いたい
302名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 18:25:09.78 ID:l2E9PKeb0
インテルの場合ユーベに比べて選手の質が劣るで解決するけど
レアルってもう禁断の領域まで踏み込んだのにバルサに引き離される一方だよね
303名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 19:17:33.11 ID:2XCk5vLqP
ジーコの記録抜いたら今度はペレが110点とか出してきた後出しブラジルンゴwww

ザンビアとブラジルはさっさとシーズン記録纏めた資料提出せーや。ついでにセルジオのコリンチャンスの嘘も暴いていいのよ?
304名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 19:30:37.99 ID:sWTZJEL90
強さの質が違いすぎる

こういうの面白い
305名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 20:27:13.53 ID:KMT/x3/r0
306名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 20:47:44.33 ID:vfPP+/cU0
>>285
逆にプレミアのビッグ4(笑)とかをリーガに持ってきてもELも厳しいと思う
ビルバオにH&A両方でボコられるマンUが独走してるリーグなんてw
307名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 20:50:44.68 ID:k7KjATFn0
チェルシーもアトレティコにボコられてたな
308名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 21:26:21.00 ID:XQhwdDFnO
このバルサに真っ向から向かい合って勝てるような戦術は出てくるのかな。
309名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 21:30:45.18 ID:lyAg1nP30
ファルカオにちぎられて先制されてちょっと本気になると
普段チームプレイに徹してる奴らがゴラッソってのがね・・・

レアルは尿ごときに分けてるしまた内紛ネタが飛び交うな。
310名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 22:18:31.53 ID:VjiV/SGi0
アドリアーノシュートうまいな
シュートだけはイニエスタよりうまいんじゃ
311名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 22:32:34.04 ID:ubzb8cts0
ID:HmTahFUK0

こいつ昨日負けて悔しくて眠れなかったチェルヲタだなw
312名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 23:36:40.70 ID:KfRsVn9D0
http://www.youtube.com/watch?v=aXE45lUwpq0

前に取りに来たと思ってヒールしたらそれに反応して後ろであっさり取られるとかwww
マジでポルナレフ状態だろこれwwww
313名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 23:45:06.92 ID:KfRsVn9D0
その他ハイライト。消される前にどぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=Q9PvUbt-Ad0
314名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 00:05:45.60 ID:GrSqhoU20
>>301
テージョにキレがち
315名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 00:22:54.24 ID:IRYcBRkr0
まあメッシの2点目はおこぼれ頂戴だったな。しかしアドリアーノって結構ロングシュート決めるよね。
316名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 00:27:02.03 ID:Ue9Cr9Vs0
ボール失うのが分かってたかのようなプレッシャーのかけ方だったなww
317名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 01:05:53.09 ID:3fr+XGwW0
脱帽だよ脱帽
公式戦年間90点とか今後一切出ないだろ
どこぞの辺鄙なリーグじゃなくて一線級のリーガを中心にってところもすごい
318名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 01:10:01.04 ID:1ZKRS4va0
WSDのコラムでペップバルサ=オーケストラ、
ティトバルサ=ロックンロールと例えられていたな
319名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 01:13:22.61 ID:24F46ESm0
>>318
それはまあヘスス・スアレスさんの個人的な見解
320名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 01:17:58.42 ID:t1pNeQPA0
キックフェイントでキーパー飛ばすのって気持ちいいんだよなぁ、ブスケも気分良かったろうな
先制点のファルカオのボールの受け方、アドリアーノのシュートとかチアゴの足の甲でのコントロールとか
この試合面白いプレー多かった
321名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 03:54:19.40 ID:9EJxicQ40
すげぇなマジで。ウイイレでも無理なのに。
322名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 04:16:25.41 ID:L7I/ePss0
あっさりジーコ超えww
もう誰にも文句言わせないな
323名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 04:40:22.82 ID:L7I/ePss0
絶好調アトレチコでも大敗かよw
こりゃ今期消化試合多そうだなー
324名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 09:37:32.25 ID:itHJZDk50
アウベスの不在が攻撃面で多少影響出るかとおもいきやアドリアーノが攻守でアウベス以上の働きしてるし。
でもプジョルもシャビもいい加減歳だし、ここまで強いバルサが見られるのは残り僅かかもな
325名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 11:31:30.62 ID:DR6uWVcR0
>>324
守備的なポジションの世代交代がうまくいかなかったらもしかして、っていうのはあるかも
あとはシャビとイニエスタのところとか
326名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 15:45:25.25 ID:R5ra2zKw0
メッシって誰かがシュート打ってGKがはじいたのを押し込むような
ごっつぁんゴール多いの?
327名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 16:11:06.98 ID:LNpYaVxC0
ごっつぁんやPK少ない
それでいてこれだからマジ神様
328名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 18:07:50.81 ID:+7m54zf80
こんな選手に去年引退後を聞いたさんま
329名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 18:10:30.27 ID:mBb74PuQ0
メッシは化け物
330名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 20:30:00.52 ID:b/4y4Hsr0
「まだ私を超えてはいない、私は年間200ゴール以上した年がある
ブラジルは記録管理がいい加減だからギネス申請が出来なかっただけだ」

                      byどっかのバイアグラさん
331名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 20:35:04.33 ID:nbUyfSt7O
アトレティコは本当にヘタレティコだなぁ
332名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 20:44:53.96 ID:dRYVWp9F0
メッシ以外もチートすぎ
アトレティコすら相手にならないのかよ
333名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 20:51:09.00 ID:vlVFatJ/0
イニエスタの性行為は非常に醜い。
334名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 20:58:08.19 ID:+AwnE/ED0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121218-00000072-reut-spo

>メッシは今年のゴール数を90に伸ばし、今季リーグ戦の得点ランキングでは25得点でトップを独走。
  リーグでは、チーム全体でも25得点以下のチームが17もある。


もうねアホだよね
335名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 20:59:47.46 ID:xV2eoC9Y0
面白いの?これ
そろそろ限界じゃねスペインサッカー
336名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 21:10:07.15 ID:P9tVYeOX0
ナミビアレベルやな
337名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 21:10:12.56 ID:3DmVThmZ0
ドーピングチビのお遊戯なんか正直どうでもいい。
きゃりぱみゅの物まねするガキと変わらんレベルだろwww
338名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 21:12:36.93 ID:Zr1GRt5cP
マルカでアンケート取ったらスペイン人ですら70%がリーガはつまらないって回答してるからな
外野にとっちゃなおさらなのは当たり前
339名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 21:16:57.86 ID:6gp9WNCd0
リーガって八百長だろ

マークにすらいかないでリーグ売名目的でゴールさせてるような感じがプンプンする
340名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 21:17:37.75 ID:s8XFiXAoO
>>325
アドリアーノがセンターバックやってもレアルと引き分けるんだから心配いらんでしょ

>>335
結果だけ見てるとつまらんリーグだが試合見ると面白いリーグ
341名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 21:22:34.75 ID:nfQVd9gm0
>>339
メッシに五得点取られたチームはリーガにはいないよ
342名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 21:36:56.09 ID:RJrt53n60
>>338
そりゃマルカ読んでるカスティージャはつまらんだろうな
343名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 21:50:44.28 ID:zXtEu3q90
何これ?
テストの点数ですか・・・
344名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 21:52:29.58 ID:zXtEu3q90
メッシクリロナ覚醒以前はシーズン30点で神様のように大絶賛されてたんだぜ・・・
345名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 22:55:57.42 ID:uYXUAETh0
2得点で普通
1得点でギリ及第点
無得点で不調
2試合連続無得点でスランプ

うん、化け物ですね
346名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 21:54:25.81 ID:rXPHVX4d0
347名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 22:21:27.05 ID:JMq6JYU90
CNN見てたら速報でビラノバ辞任とか出てきたけど本当かよ?
スレ立ってないぞ
348名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 22:35:10.77 ID:iqq/u6gO0
>>347
ガン再発での離脱だ
349名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 22:41:28.41 ID:ui+dCH8y0

つか、メッシやべーな16試合で90点って化物だろ1試合5点ぐらいとッテルペースってことかよ
あとこの前クリスタルロナウドテレビでみたけど足技ヤバイねシュートも強いし素人がみても他と動きがちがったからな
350名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 22:46:30.69 ID:MGijCFxp0
アトレティコのディフェンスはどうにかならんのか
351名無しさん@恐縮です
いくらメッシでも16試合で90点は無理だわw