【サッカー】栃木ウーヴァFCがJFL残留! 延長→PK戦でノルブリッツ北海道(全国地域リーグ決勝大会3位) を下す…JFL入れ替え戦[12/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
4名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:16:16.05 ID:dswmuTK8O
栃木ダービーがまた遠のいた
5名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:18:34.62 ID:11QgoaGo0
福井島根山口鹿児島「弱小地域北海道に先に行かれなくてよかった…」
6名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:18:40.08 ID:vIaoKYLq0
>>1
つまんねー。自動入替にしろよ。
7名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:18:43.36 ID:Z6308WFB0
北海道は地域決勝リーグでも一つも勝ってないし
上がっても恥をさらすだけだったろ
8名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:20:15.99 ID:miL9RlXu0
>>7
嘘吐きは氏んでこい。
9名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:21:08.34 ID:g/AZMmE30
2戦ともアウェーだから4vs2でノルブリの勝ちじゃね?
10名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:21:13.35 ID:dMUXIqAJ0
>>6
本来1枠は自動入替だったのが、SAGAWA消滅で自動降格枠が無くなった
11名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:22:31.70 ID:eU9tQTNoO
ウバー頑張ったな
12名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:23:26.94 ID:iZTndBVK0
アウェーゴールはなしか。
13名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:24:13.79 ID:yWVMKvJtP
栃木もうあるじゃん
ノルブリッツは北海道言うなら函館とか別の所行けよ
ただですらコンサ不人気エレベータークラブなのに札幌にもういらんだろ
14名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:26:07.21 ID:Ms2FBIX60
よすよす 沖縄がいるのに北海道まできたら移動が大変だからな
15名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:26:53.58 ID:lHYwZyHs0
俺たちのオーレ
俺たちのウーヴァ
16名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:27:18.15 ID:s1zcKa1g0
名物が冷蔵庫のところかー
17名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:27:55.00 ID:MoQrTLmW0
ウーヴァの姥捨て回避
18名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:28:27.20 ID:sS4GP95l0
学が出場と聞いたもんで…
19名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:32:41.24 ID:QWrfcBlk0
>>13
乗り換え需要
20名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:33:44.11 ID:o9kzzw5i0
H&A方式とかアウェーゴールとか、色々納得いかねー
21名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:36:56.00 ID:akh2tExU0
なんで今年は3チームも昇格可能だったの?
来年は何チーム昇格可能なのよ
22名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:42:37.28 ID:ukQn/5yB0
チーム名がなんのこっちゃわからん
23名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:46:12.90 ID:6fmyGAwg0
>>21
いや、ここんとこずっと2チーム自動昇格、1チーム入れ替え戦でやっるぞ
去年は3チーム昇格してる
24名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:48:51.57 ID:OiL2eNDqI
佐川滋賀さんが廃部だからだろう
25名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:50:20.59 ID:akh2tExU0
>>23
昔はJに昇格するより大変だったのに
最近はそんなに簡単に昇格できるようになったんだ
26名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:50:42.17 ID:bHmZrB6M0
現地から帰ってきたけど、いや〜な流れの試合だったわ
でもゴル裏は楽しかったぜ
決定機外すたびにみんなでずっこけてたからな
27名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:52:27.56 ID:WAx3mkbA0
北海道まで行く旅費が大変だから良かったな
28名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:53:41.00 ID:6fmyGAwg0
>>24
廃部があっても降格チームが減るだけでJFLへの昇格には関わりない
今回は廃部とJ2昇格で自動降格がなくなって、本来16位が出る入れ替え戦に
最下位(18位)のチームが出た
29名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:56:52.50 ID:rkw7f4AH0
北電負けたか
残念
30名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 17:09:10.26 ID:KETuV/kI0
 栃木さんよ〜〜〜〜、地域決勝3位にここまでつばぜり合いを
するようじゃ、来季JFLに昇格した二チームには歯が立たんだろ〜〜?
31名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 17:09:40.52 ID:XggWe8G10
>>21
今年初めにアルテ高碕が退会して、佐川滋賀が今年限りで退会したので自動昇格枠2
>>1の入替戦枠1
>>28
今年からJ2との昇降格が始まったのでJ2昇格は関係ない(昇格する長崎の代わりに町田が降格でJFLに戻ってくるから)
今シーズン開幕前にアルテ高碕が突然退会して17チームでやったから、その分昇格枠が増えただけ
32名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 17:14:51.78 ID:6fmyGAwg0
>>31
アルテとJ2昇格は勘違いしてたけど、昇格枠は2.5枠のまま、ここ数年増えも減りもしてないよ
33名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 17:16:05.51 ID:e5i0D0nCP
見るに耐えないくだらん試合だった。
ハンドにPK外し。
八百屋くせー。
34名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 17:22:10.13 ID:8EtaX+wk0
>>3
北海道はすでにコンサドーレがあるし
いらない
あがってもすぐ降格するだけ
35名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 17:30:40.04 ID:UDLoUIIV0
>>25
多少甘くなったが
それでも全国9つの地域リーグのチャンピオンになってもそのうち6、7クラブは上がれないわけで
まだまだ激戦と言えば激戦だよ
36名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 17:33:04.59 ID:+5Cc8L+Y0
JFLは毎年のように解散・退会があるイメージだから、
昇格枠がまったく把握できない
37名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 17:36:57.11 ID:eCras29xP
やっぱ北海道にサッカーは向いてないんだわ
38名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 18:11:35.96 ID:1HOkDu9R0
バックは北電か。
コンサより金は持ってそうだな。

こちらの方が強いかも。
39名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 18:15:17.78 ID:slJGP1yU0
>>3
ノルブリッツのサッカー見てないだろ。
見たら絶対そんな台詞吐けなくなるわ。
40名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 18:18:50.37 ID:4Uc/968L0
おお、ウーヴァ頑張ったか
今年はダメかと思ってたわ
41名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 18:21:24.18 ID:bHmZrB6M0
>>38
プロ化すら目指さないチームだと聞いたけど本気出すことなんてあるの?
42名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 18:27:47.18 ID:tclTM4f10
この季節になると、アウェーゴールがあるものだと勘違いしてJFL昇格逃したアイン食品を思い出す。
43青い人 ( ・д・)つ◇┌┐  ◆Bleu39GRL. :2012/12/16(日) 18:30:55.37 ID:kP3eNCwR0
>>20
この時期に北海道でサッカーやれるところがないから、2試合とも栃木で開催
だからアウェイゴールルールもない

ちなみに、普段はきちんとH&Aでやる
44名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 18:35:25.25 ID:fFn19S0A0
入れ替えをPK戦で決めるのは残酷だなあ
アウェーゴールで決着ついてるじゃん
45名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 18:41:04.76 ID:ZKgET2TL0
両試合とも栃木でやったらしいけどアウェーゴール制度入れた方がいいと思う
PKは最後の最後にすべきだろう
46名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 18:44:54.06 ID:jqWfATpo0
>>30
2戦目だけ見たがつばぜり合いどころかほとんどUVAがタコ殴り状態だったぞ
47名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 19:17:25.47 ID:XnyaeXriO
>>45
今の北海道じゃ天候の関係で試合できなくて2試合とも栃木になった
因みに第一試合が北海道ホーム扱い
アウェーゴールなら栃木勝ち

これで満足?
48名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 22:27:38.67 ID:IQa4Kb4X0
>>43
「だから」ではなく、入れ替え戦ではH&Aで出来た場合ももともとアウェイゴール制はない。
49名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 01:17:47.31 ID:tbVRmRjW0
アウェイゴール勘違いの悲劇を繰り返してはならない
50名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 04:40:43.82 ID:i6sjFXdZO
結論

今回だけは1発勝負でよかった。

以上
51名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 08:42:32.32 ID:oTreRxTEO
>>1
熱の入ってないスレタイだと思ったら
うんこなうじゃなかった
52名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 12:54:19.28 ID:otKm0P730
姥っていうのは自称でしょ?
他がそう呼ぶのは失礼じゃないのかな
53名無しさん@恐縮です
まー蔑称として使ってる者などほぼ皆無で完全に愛称だしな>姥