【野球】楽天、アンドリュー・ジョーンズと合意「興奮している」…1年契約総額3億円背番号25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
 楽天は16日、今季までヤンキースでプレーしたアンドリュー・ジョーンズ外野手(35)と
契約合意したことを発表した。同外野手はメジャー通算434本塁打の強打者。

 1年契約で、契約金、年俸などの総額は3億円(推定)。背番号は「25」に決まった。
ジョーンズは球団を通じ、次の通りコメントした。

 「楽天イーグルスの一員になることができ、とてもうれしく思います。熱い楽天イーグルス
ファンのために、毎日チームの勝利のために闘いたいと思っております。東北で、日本製紙
クリネックススタジアム宮城で、自分の新しい野球人生が始まることに興奮しています。
ファンの皆さまに優勝を届けられるようにベストを尽くします」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121216-00000026-nksports-base
2名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 12:47:32.68 ID:0qwcvZIN0
アッー
3名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 12:47:55.07 ID:ZP9kW/Cv0
AJキタ━━━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━━━ !!!!!
4名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 12:47:56.24 ID:tcEftsCZ0
外人興奮しすぎだろ
5名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 12:48:54.91 ID:EkYmXG1I0
どうせ神(地震)のお告げで帰国
6名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 12:49:07.74 ID:H/wPlp/B0
こんなブタ使えんやろ
7名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 12:50:18.84 ID:SjwbVre3O
仙台くんだりまでわざわざやってくるとは、
契約提示したメジャー球団の評価めっちゃ低かったんだろうな
8名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 12:50:31.24 ID:EyFJCEpqO
三木谷来そうだな
9名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 12:50:41.41 ID:JwLjSl5i0
オオサンショウウオみたいなやつか
10名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 12:50:50.59 ID:1OuDrQTO0
左投手の変化球打てないんだっけ?
11名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 12:50:52.20 ID:gRx989hWO
1G聖沢
2C藤田
3E松井
4FA.ジョーンズ
5DH新外国人
6B枡田
7D銀次
8A嶋
9H牧田

優勝確定や!!!
12名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 12:50:56.52 ID:EqXFMWjq0
代理人が書いたコメントっぽいな
13名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 12:51:20.26 ID:UcRxvZ5G0
パリーグが盛り上がるな。
14名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 12:51:55.98 ID:akh2tExU0
これは面白そうだな
見てみたいわ
15名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 12:52:14.44 ID:6GfG8+W40
断言するAJは絶対活躍しない
16名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 12:52:39.64 ID:iOpHGhF40
それにしても楽天は糞選手多いよな
山崎武をなんで捨てた。
17名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 12:53:14.60 ID:MoQrTLmW0
クリスタはラッキーゾーンができたんだっけ?
それなら何とか・・・って感じかな
18名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 12:53:45.51 ID:WUpu63L70
衰えたとはいえ、日本のレベルなら活躍しちゃうんだろうな。
19名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 12:54:22.10 ID:JnWG6USd0
>>16
山崎の今年の成績知らんな?ちびるで
20名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 12:54:37.43 ID:5A1hQN+F0
>>16
いつでも返却しますよ
21名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 12:55:01.97 ID:GFDZSHsj0
イーグルスみたいにヴィッセルも補強しまくってやれよ
22名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 12:56:04.33 ID:7U5W1WnK0
伊達「ま、世の中興奮することいっぱいあるけども
いちばん興奮するのは東北楽天にメジャーリーガーか加入したことね」富澤「間違いないね」
23名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 12:56:17.63 ID:hRqCTEy/O
C・ジョーンズとA・ジョーンズってスター選手だったもんな、すごいの連れてきたな。
24名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 12:56:36.46 ID:z5RfOFh20
>>21
J2降格したのでその必要はない
25名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 12:57:21.82 ID:Ao27TB4S0
ワンモアペニー
26名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 12:58:12.19 ID:nS8ud/9i0
どうせ10試合で176 0本 2打点とかそんなかんじで怪我するかばっくれるかして帰国なんだろ 
27名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:02:09.26 ID:3qsrEyB70
ジュリーアンドリュースに空目
28名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:02:13.09 ID:TKrhHCkU0
ペニー「ハハッ ワロスww」
29名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:03:10.79 ID:k23wmC5t0
Aジョーンズとかまじもんのメジャーリーガーじゃねえか
30名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:03:23.01 ID:zAku0C2L0
今期ヤンキース戦時々見てたが普通にそれなりの活躍してた そんな選手が
なぜ楽天 キャリアに泥ぬるだけと普通に思うが なんで?
31名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:03:35.48 ID:Qh0FxebkO
オールスターの頃にはもういないよ多分
32名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:04:05.15 ID:39201Yr50
実績は申し分ないけど
3Aとかから来たやつの方が活躍する気がする
33名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:04:52.86 ID:0yC9TGsp0
星野と喧嘩して帰国する半年後が見えるぞ・・・!!
34名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:06:20.95 ID:cvF5J8000
AVG258 HR16 RBI 67 2013年度シーズン成績


1年で帰国。16本も怪しいと見てるけどね、俺は。
完全に終わっちゃってる選手だからw
35名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:06:31.23 ID:yAFpjYto0
>>26
AJはケガしない限り、普通に真面目にプレーするよ
ちゃんとしてるから心配ない
所属してたチームはDQNがNGのチームがほとんどだし
いい加減な外人じゃないから心配はいらない
福留よりは確実にお得だよ
250 20HRはクリアすると思うよ
36名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:08:14.90 ID:KAnHsb8f0
たった3億かよw

良いのか悪いのか・・・
37名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:08:38.28 ID:cvF5J8000
日本人じゃワタミの奴隷制度についてこれないからって
ついには東南アジア人を言い出したか、渡邊社長・・・鬼すなあ。
38名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:10:25.59 ID:gJetpxbT0
>>21
優勝する気マンマンで補強してJ2落ちたんだからしょーがない
39名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:10:40.70 ID:0cUpi9O+O
開幕前に球団の応援歌歌わせたら神のお告げが下ると予想
40名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:11:05.12 ID:iFXwxInwO
>>35
ハードル低すぎるだろw
41名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:12:23.03 ID:Z9IPnePcP
>>16
すぐに引き取ってくれ
今すぐに!
42名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:12:39.09 ID:fe+DF6tq0
ステ切れのロートルに3億円・・・
ホント馬鹿だね
43名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:12:49.87 ID:QcSpfrlzO
地震が嫌になって早期で帰国しそう。
44名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:13:10.14 ID:JnWG6USd0
>>40
楽天ファン的には20本打ったら史上最強の神外人だから…
45名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:14:09.19 ID:eh6J39rp0
支払いは、落転ポイントか?
よくても落転株だな。
46名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:14:41.37 ID:jumdNyoN0
ついでにAJバーネット、AJピアジンスキーも取れ
47名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:15:47.66 ID:1L3Ibkys0
すでに3億で来るレベルまで下がってます
48名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:16:04.87 ID:gQnKrcpj0
DH専門ならキングあるよ
49名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:18:39.04 ID:Uhr56TQE0
安倍だとWikileaksネタがあってヤバい
大使館経由で機密が筒抜けになってしまった!!!

ABE-PUTIN G-8 SUMMIT
Thu Jun 14 00:00:00 +0200 2007

CONFIDENTIAL
Embassy Tokyo
50名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:19:23.19 ID:lRmuqwri0
これ絶対本人の言葉じゃないなw
51名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:20:16.30 ID:dflVIkDhO
メジャーでよいオファーがなかったし
震災復興に一役って感じのイメージで来たのかね?
いくらなんでも今年ほぼメジャーにいた選手なんだから
むこうでも三億程度なら提示されてただろうし
52名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:21:23.99 ID:UAJP5P6O0
あのさ、外人取る前にもっといい球場作れよw
東京ドーム
ヤフードーム
京セラドーム
ナゴヤドーム
西武ドーム
札幌ドーム

優勝に相応しいチームはみんなドームやで
ソフバン以降地方に移転したチームはみんなドームやで

ソフバンが作った強くなるチームの法則
@地域密着運営
A知名度の高い監督呼ぶ
Bドームを作る
C逆指名や外国人、FAで金に糸目を付けずに強化する
D日本一達成

楽天って
@Aは達成したがBをすっ飛ばしてCに行っているが
果たしてDを達成できるのだろうか?
しかもケチなミキティだから来年ダメだったらまたCもやらないだろうしなw
53名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:22:29.69 ID:y0PBu89W0
移籍を繰り返すたびに成績落ちてるやん
54名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:23:53.74 ID:gmk5XF7PO
>>51
いや、メジャーならよくても100万ドルくらいだろ。マニーラミレスの晩年もそんくらいだし
55名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:26:02.70 ID:8A23KSy40
まじで来るのか
楽天優勝しちゃうな
56名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:27:06.32 ID:MoLHVV5J0
なぜかフランク・ハワードを思い出した
57名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:29:42.06 ID:Cuspwuz00
中の人が入れ替わったような急落
58名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:30:10.16 ID:v5GFE8lqO
尚、4月末のチケットを予約した模様
59名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:30:44.96 ID:xkYhaMsN0
メジャーで.250ぐらいなら日本じゃ.300は堅いわ
本塁打はKスタだし25本ぐらいに落ち着くかもしれないけど、それでも十分
60名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:32:03.14 ID:TliNFrrO0
なんかすぐ帰りそうな気が・・・
61名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:34:18.20 ID:uu0adp6l0
>>20
お願いします!!
62名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:35:34.26 ID:s7/5vW1uO
「興奮している」←興奮していない
63名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:38:02.28 ID:jWQj5mM90
64名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:40:24.29 ID:HatnBbKD0
なんじゃこの球場はポンポン跳ねやがって
ここは野球やる所じゃない
これが野球場かって
君はこんな所で野球する選手じゃないと神のお告げがあり
開幕して三日で帰る
65名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:41:39.54 ID:aOTwNq3p0
まだ興奮剤使ってんのかよ
66名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:41:48.46 ID:230W5eXD0
興奮すんなよ
67名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:42:38.93 ID:feEqiAAV0
5月頃に怪我して帰国しそうな予感
68名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:43:52.82 ID:guAJwMSk0
1年持たないだろ
梅雨とか耐えられなさそう
69名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:44:19.21 ID:o4LjYzOY0
>>18
でもやっぱり人間って気力が伴わないと

異国での生活って
めちゃくちゃストレスがたまるから
日本で成功しないと困るってな感じの
ハングリーな選手でないと我慢ができないんだよね
70名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:45:25.28 ID:3APWMfmKO
いくら何でもカッス師匠よりは打つでしょ
71名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:46:58.02 ID:veqWcASMO
しかしFUKUSHIMAのすぐ近くの宮城までよく来る気になったな。
正直驚いたわ。
72名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:48:14.16 ID:jvEKBirJO
>>70
メジャーではどの球種にも対応できてなかったのにこれからスライダーとフォーク打ちを覚えるんだぞ?
かなり厳しくね?

4シームとチェンジアップをどれだけ打てるかだな
73名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:48:42.19 ID:TkLC9sewO
生活環境とか息抜きとか起用法とか上手く順応出来るのかね こんなメジャー選手が
74名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:49:05.06 ID:ptW4QQ/k0
75名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:51:27.60 ID:3gYSJ21qP
ブラッド・ペニーやケビン・ミッチェル、グリーンウェルのようなことはないよね?
76名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:51:44.43 ID:GD3liond0
また昔の名前だけのポンコツを掴まされたか
ソフトバンクといいハッタリ商売のIT企業ってのはブランドに弱いな
77名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:52:58.12 ID:4lt6IiwSO
今年は150万ドルだったんだろ?
78名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:53:28.99 ID:Ey5A2LhL0
ジョーンズなら背番号00でええやん
79名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:53:36.78 ID:6K+bGyeZP
>>75
そんなことはないよ!
ミセリのように観光とか楽しむさ。
80名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:54:19.67 ID:UqThJMkG0
どうせ、本人が書いたコメントじゃないだろw
81名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:55:39.16 ID:60gdfH8x0
ニューヨークからとうほぐかー。「ロッポンギ遠いネー」とかになりそう
82名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:56:50.44 ID:1ZaA/jszO
獲得から入団までがピークとならなければいいな
83名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 13:59:22.21 ID:YT8lUpwY0
おお、まじで入団するのか 途中で帰国とかはやめてくれよなw
84名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:00:01.77 ID:Idwxv1Y30
グリーンウェル二世確定だな
85名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:00:21.07 ID:m/+UshKN0
まじめにやっても一年まともに働けないだろ
86名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:00:36.83 ID:u04GTjAS0
去年のHR数チームトップが7本だからとりあえず2桁打ってくれたら
87名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:01:28.22 ID:53Hkouj9O
そう興奮しないで
88名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:01:42.05 ID:tIQnbUye0
やっす・・・
89名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:02:05.57 ID:eTy7UdjO0
AJ「おれが日本に来たのはヤンキースとの契約に折り合いがつかなかったからだ。
半年ほど日本で遊んで、無事な体でメジャーに帰りたいんだ」
90名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:08:58.45 ID:Z0RjoWxW0
過去5年の成績

2008 .158  3本 14打点
2009 .214 17本 43打点
2010 .230 19本 48打点
2011 .247 13本 33打点
2012 .197 14本 34打点
91名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:10:34.43 ID:tIQnbUye0
OPSで頼む
92名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:12:31.93 ID:F7NvqALN0
イーグルス切ってサッカーに本気出そうぜ
そしてデルピエロ呼んでこいや
93名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:13:50.41 ID:jumdNyoN0
近年はいよいよ打率はあまり重要視されなくなってきたよね
レギュラークラスで.250以下はゴロゴロ。むしろ長打率の方が重視されてる感じ

      AVG OBP SLG OPS
08 LAD .158 .256 .249 .505
09 TEX .214 .323 .459 .782
10 CHW .230 .341 .486 .827
11 NYY .247 .356 .495 .851
12 NYY .197 .294 .408 .702
94名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:14:25.73 ID:g+1zB/Xg0
>>18
健康でマジメにやれば無双するけど

途中帰国だろうな
95名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:14:37.59 ID:66keTiOn0
かつてイルハンという選手がいてな・・・
96名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:15:14.76 ID:g8VXHQIi0
>>91
2003:.851
2004:.833
2005:.922(本塁打、打点二冠)
2006:.894
2007:.724
2008:.505
2009:.782
2010:.827
2011:.851
2012:.701
97名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:15:46.99 ID:11Yi7XCz0
アンドリュー・ジョーンズって超ビッグネームじゃないか
そんなすごいのが楽天に来るなんて、一度でいいから見てみたい
ブレーブスの黄金時代が好きだったので本当に嬉しい
98名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:15:47.75 ID:g+1zB/Xg0
>>80
メジャーリーガーなら誰でもインタビューでこれぐらいのお世辞は言えるよw
99名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:17:00.52 ID:Idwxv1Y30
今まで来た中でキャリア的に一番の大物ってだれ?
100名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:17:59.67 ID:ezU8XS1f0
>>96
オワコンじゃねーかw
101名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:18:01.24 ID:jumdNyoN0
まぁでも環境も変わるし、新たに対戦する投手ばっかだし、色々難しい部分はあるだろうね
データが少なすぎてビックリしたりして
それだけ違う環境でやるというのは難しい
期待されながらMLBで失敗した選手もあまり責めないように(NPBで結果出し切る前に行く奴はどうでもいいが)
102名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:20:46.13 ID:V46SRt5tO
>>99
ダイエーのミッチェル、それかヤクルトのホーナー?
ロッテのフランコもキャリアよかったと思うけど
103名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:20:57.47 ID:bOPar7aH0
地震と放射能にビビッて途中帰国だな
東北は今でも大型の地震がバンバンおきてるから
104名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:22:14.23 ID:jI9aFjeF0
日本じゃ通用しない。
守備は以前ならともかく今の感じじゃラミレス以上、金本未満レベル。
打撃はメジャーですら三振多いのに日本で打てるわけがない。
三振の山を築くだけ。
105名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:24:58.35 ID:aOvXVta40
「とても興奮している。おれのバットは既にカチンコチンです。国分町でベストを尽くします」
106名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:26:03.79 ID:g+1zB/Xg0
まだNPBのレベルが高いと信じたい情弱いるのか
107名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:26:08.00 ID:/8QOg8pN0
AJ「興奮している(・∀・)ニヤニヤ」
108名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:26:35.33 ID:hGzZp7wPO
「来日したバリバリのメジャーリーガー」でパッと思い付いくのが
ホーナー、オグリビー、バーフィールド、ジャコビー、フリオ・フランコ、ケビン・ミッチェル、マック、グリーンウェル・・・・
来日時38歳で明らかに余生だとわかるオグリビー、ストライキの影響で来日したフランコを除いて、
年齢的にはMLBでまだまだやれるハズなのに、ワケ有り(主に故障)で契約してもらえなかった爆弾ばっかり。
この中だと合格点は・・・・無し、及第点レベルは半分か。(ジャコビーは開幕間無しに退団)
109名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:28:46.98 ID:/ESGf3YlO
>>99ホーナー
110名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:29:24.90 ID:/8QOg8pN0
>>104
日本でHR王とってる外人はメジャーで通用しないのが
とってるわけで。打てるわけないまで言うのは違うんじゃないの
やってみないと誰にも分からんが正解
111名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:30:20.30 ID:g+1zB/Xg0
>>110
だからNPB脳なんだろうな
112名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:30:57.44 ID:c0f+3DW30
>日本製紙クリネックススタジアム宮城で

本人は言ってないと思う
113名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:31:21.32 ID:/ESGf3YlO
>>110かと思えば阪神にいたフィルダーがメジャーでホームランキングになったりもするからな
114名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:31:32.10 ID:Idwxv1Y30
>>102
なるほど
ブランコは向こうでも首位打者取っていた選手だな
レジー・スミスも大物だったような
115名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:32:45.00 ID:g+1zB/Xg0
この方の言葉を信じなさい

ダルビッシュ
「(日本とは)野球が競技として違うぐらい差がある。
日本に来て通用している外国人選手は実際は2Aレベルぐらい」
116名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:35:13.32 ID:os5Rb4SI0
悪童ジョーンズもいよいよ島流しか…

いつまでもつかが見所です^^
117名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:40:06.82 ID:hGzZp7wPO
>>115
確かに実力だけならその通りなんだろう。
バース ブーマー タフィ 浜ローズ カブレラ ペタジーニ ラミレス等々、2Aレベルが大活躍。
かといって、その理屈だとバリバリメジャーリーガーなら無双して然るべきなのに、そうでもない。
要するに・・・・、
ようワカラン
118名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:41:31.45 ID:4a7ZYFoS0
もって2ヶ月かな
119名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:42:08.50 ID:LEjaDE760
せっかく超大物が入ってくるシーズンにラッキゾーン設けるって何だかなぁ
120名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:43:23.06 ID:3gYSJ21qP
>>117
単純に
MLBで稼いだから(´∀`)v

野球を続けるためなら日本で頑張るしかないんだ( ・`д・´)
の心構えの違いもあるな
121名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:45:07.93 ID:1AhQIlKj0
地雷かもしれないが本物のメジャーリーガーが来るとワクワクするな
122名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:45:36.89 ID:tzd0ETIH0
>>114
にわかのを真に受けるな
一番の大物はウィリーデービスだ
MLB通算2500本以上での来日は今も破られてない
俊足でもあり通算盗塁も約400という
もちろん察しの通り高齢での来日だったが1年目からその能力を存分に発揮
昔の狭い球場で満塁ランニングホームランを打つなど
夏場に怪我で途中離脱しながら3割25本10盗塁という好成績を残す
ただ来日早々「この国に電気とガスは通ってるのか?」
また不振時にコーチが指導しようとすると「オレ様を誰だと思ってる?」
などの自由奔放な言動が問題となりその年で契約解除になってる
123名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:46:06.11 ID:bvXGbx6T0
ソフトバンクの元メジャー大物
極寒のケースタでフルボッコされて心が折れて帰っちゃったっけ
大丈夫か?
3月4月の仙台はヤバイぞ
124名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:46:19.13 ID:g+1zB/Xg0
>>117
本物のメジャーリーガーがNPBでプレーすることは決してないよ
トラウトがNPBに移籍するか?
125名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:47:18.92 ID:B8gZ07TV0
名前だけは確かに大物だが、もう終わった選手だろ
打てるのはストレートだけで変化球投げられたら三振ばっかしだし守備もドタドタwww
去年ヤンキースの試合を見ていた人は、呆れて物が言えないな。
126名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:50:19.89 ID:D5t6S3j5O
>>123
おいおい
ニューヨークの方が断然寒いだろ
無知でレスすんなや
127名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:57:09.04 ID:UAJP5P6O0
史上最強の助っ人って与那嶺さんじゃね?
128名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:59:17.72 ID:g+1zB/Xg0
>>127
プロ野球選手ですらない
129名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 14:59:43.80 ID:5oW9TOqW0
絶対星野と確執起こす
130名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 15:02:54.60 ID:UAJP5P6O0
>>128
与那嶺さんは元巨人のプロ野球選手だお
131名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 15:05:55.08 ID:hGzZp7wPO
>>124
>本物のメジャーリーガー
そりゃ、今のフィルダー息子レベルが来るとは思わんが、
タイトルホルダークラスだけじゃなく、レギュラークラスでも「バリバリのメジャーリーガー」だと思うが。
わかりやすく(?)言えば松井秀(※今季は除く)
132名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 15:07:10.42 ID:X4H0rBK80
とんでもねえ超大物じゃねえか
今までの紛い物と比較にならないレベル
133名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 15:08:18.44 ID:kC/rUA890
>>52
すげえ時代遅れのバカだな
134名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 15:11:04.30 ID:eU9tQTNoO
パウエルに何も言えないぐらい星野は外人に弱いよ
135名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 15:13:14.54 ID:g+1zB/Xg0
>>134
バンスローも星野の日本人選手に対する暴力に耐えかねて帰国したな
136名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 15:13:49.67 ID:dfQgIaAF0
田中もこんな糞球団見切りつけて早くメジャー行け
137名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 15:14:50.40 ID:l732rbvRO
日本語うめー!!
138名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 15:15:26.45 ID:o0qLOsY/0
>>126
レスをよく嫁
139名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 15:15:30.86 ID:lEUlYQzOO
最近の丸くなった仙一は外人に優しい
140名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 15:17:26.32 ID:aMI/Rh43O
ペニる
141名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 15:18:05.50 ID:20OdTV1d0
NPBとMLBとのレベル差なんてJリーグと欧州リーグとの差と比較すれば遥かに小さい
142名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 15:18:23.99 ID:maeBmkxW0
こんな超ビックネームがよく楽天に来たな
しかも給料あんま高くないし
143名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 15:21:00.36 ID:g+1zB/Xg0
>>141
え?
1Aレベルだよ!

ダルビッシュ
「(日本とは)野球が競技として違うぐらい差がある。
日本に来て通用している外国人選手は実際は2Aレベルぐらい」
144名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 15:21:40.82 ID:20OdTV1d0
去年までヤンキースでバリバリ出場してたからな
145名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 15:25:45.95 ID:g+1zB/Xg0
>>131
レギュラーが来ることはない
今年のメジャーの平均年俸は2億6000万円
3倍は出さないとね
レギュラーが来るとしたら契約ボーナス別で7億8000万円以上か
146名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 15:26:25.56 ID:HxSevbJaO
まさおは日ハムか阪神にいけ
147名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 15:27:24.98 ID:RQlxkVnYO
プホルスが日本に来たら.240の15本くらいかな
148名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 15:28:28.58 ID:q+bu/UJH0
グリーンウェル
149名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 15:28:49.93 ID:T8LEkD/M0
ブレーブスにいたあのアンドリュージョーンズ??
150名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 15:30:01.60 ID:3BtxvbLd0
>>123
ニューヨークはもっと寒いから大丈夫b
151名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 15:30:24.32 ID:maeBmkxW0
まさに本物のビックネームだよ
マジで驚き
152名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 15:30:52.09 ID:q24YpI5i0
あのAJだよ
153名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 15:31:41.58 ID:n34bn4aZ0
大物すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
若手取ってこいよw
154名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 15:41:00.47 ID:20OdTV1d0
>>143
ダルの例えは極端すぎるし間違い
日本にくる外国人選手は殆どメジャー経験ある選手
メジャーでそこそこ活躍した選手はたくさんいる
155名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 15:45:36.72 ID:PWtpvm6i0
ラッキーゾーン出来たから20本以上打つよ
なお、打率は2割前後の模様
156名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 15:48:50.82 ID:UVpdO73a0
ダルは虚言癖があるから
157名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 15:49:30.15 ID:g+1zB/Xg0
>>154
1Aの選手もメジャーで活躍してる
158名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 15:50:25.75 ID:g+1zB/Xg0
>>156
結果見てもダルが正しい


■野球日本代表 近年の国際大会結果

ワールドカップ     10位 12位
オリンピック      4位 3位 4位
インタコンチネンタル 5位 4位 5位
U18世界選手権   韓国に負けて6位

小技や戦術で勝てるんじゃなかったんですかw
159名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 15:51:12.03 ID:oNfD9+y9O
・234 26本辺りは残してほしいな
160名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 15:53:13.24 ID:jQwy66NrO
よくて.258 23本くらいかな
161名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 15:54:15.17 ID:l8butaiS0
シーズン途中、家族の都合で帰国コースだろうな
162名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 15:57:31.43 ID:J904WF230
>>34
それだけやれれば十分だろ
163名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 15:59:55.91 ID:20OdTV1d0
>>158
アマの短期決戦でレベルなんて計れない
WBC、アジアシリーズ、リトルリーグで実績あるしね
そもそも結果見るなら過去にメジャーで実績残した外国人選手の日本での成績を考えないとねw
164名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:00:01.25 ID:ZmD9vjb90
あかん優勝してまう
165名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:01:09.43 ID:g+1zB/Xg0
>>163
西岡に聞けば?
166名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:03:38.37 ID:UY/LiZKp0
3割、50本塁打、70打点くらいを期待
167名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:04:50.93 ID:4MCBVFnx0
メジャーのHR王が来るなんて胸熱!
ムービングファスト主流のMLBで活躍出来たから、日本の変化球なんて救い上げるようにすれば簡単に打てるよ

率、280、HR31、打点116位かな?
168名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:05:24.12 ID:bD2KfFH80
それにしてもエライ選手が入ってきた。
ブレーブス黄金時代の中心選手じゃないか
169名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:05:21.16 ID:AyPPzw0V0
>>141
サッカーのほうが小さいかと
ただしGK、CB、CF除く
170名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:06:11.79 ID:exMJPpRr0
打席に立つまで信用せんぞ
171名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:06:37.20 ID:g+1zB/Xg0
NPB行きは、食えなくなった元アイドルが
隠れてデリヘルでバイトする感覚
島流しかな
172名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:07:56.43 ID:vyW4yuCO0
ラッキーゾーンあるし30HRは確実だな
優勝待ったなし!!!
173名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:08:08.19 ID:LVF35di+O
メジャーリーグ見てれば駄目なのわかるだろ。ヤンキースの試合くらい見てないの
174名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:08:28.65 ID:20OdTV1d0
AJはメジャーで拾ってくれるチームはあったろうな
175名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:08:30.20 ID:QQRx1VKd0
「震災コワイデスって言って帰りそう」
176名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:08:56.46 ID:W6DCwZS30
これは優勝候補やで
177名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:11:41.13 ID:g+1zB/Xg0
>>173
楽天はもっとダメなの観てわからんのか?
178名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:12:02.65 ID:oVCbyDKZ0
活躍そこそこでも、集客には効果あるだろうな。
相手チームからもサインもらう人出てきたりして
179名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:14:05.88 ID:npPM6vMM0
いつ帰るかな
180名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:14:44.16 ID:4MCBVFnx0
これはジーコがJリーグに来た時以来の衝撃!
181名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:15:17.87 ID:HZBOpF/l0
ラヘアーとAJは単純に楽しみ
182名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:22:14.49 ID:7nUcVIv/O
福留の方が評価高いな
183名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:23:34.48 ID:E9edtIAg0
アメリカにいたら1億以下の契約になったろうな
184名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:28:10.35 ID:qEw3saYX0
メジャーリーグからド地方の楽天に行くのにそんな興奮すんなよ
185名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:29:28.96 ID:g+1zB/Xg0
>>184
ヤンキースから楽天行きでホントに興奮してたらキチガイだよな
186名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:39:52.33 ID:wJ5ikRx40
レンジャーズ行くのとそう変わらない
187名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:42:04.95 ID:+SLJnpoo0
ロッテ移籍のゴンザレスも興奮してたな
188名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:44:52.15 ID:8rrhwzn10
ボブデイビットソンは知ってるがこいつは知らない
189名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:45:11.52 ID:0QD2kCNFO
アメリカの黒人じゃないから帰ったりしないだろ。
190名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:45:39.03 ID:JMCT9YwhO
世の中には興奮することっていっぱいあるけど
191名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:47:26.34 ID:q24YpI5i0
実績は段違いだが岩村っていう前評判だけは凄い人がいたな
192名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:47:40.54 ID:/1MlLSkl0
ラズナーからなんか情報貰ってんのかな?
193名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:47:42.43 ID:3UhSKbF/0
ソフバンに1試合で帰った外人いたよな
194名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:51:15.49 ID:+vnUvmyY0
・日本好き
・MLBに残るより金がいい
・試合もたくさん出られそう

ずるずると金も出場機会も減りながらフェードアウトするよりは
好きな異国に高待遇で滞在しながらプレーできて
視野も広がるし、近い将来の引退も見えてきた現時点の選択としてはいいんじゃないすかね
195名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:52:28.95 ID:os5Rb4SI0
>>189
なぜ悪童と呼ばれるようになったのかをあなたは知らない^^

若手は隔離しなきゃなw
196名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 16:57:29.11 ID:aB4Z1Yz+0
あかん、優勝してまう
197名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 17:00:29.74 ID:5zej/Joj0
ホーナーやバーフィールドなんかより上のクラスだな
198名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 17:11:52.26 ID:mDveS0Pd0
200打数ちょいで14本打ってんのに
「15本ってとこだね」とかドヤってる奴アホすぎんだろw
199名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 17:12:34.87 ID:mDveS0Pd0
>>195
別に呼ばれてねーから
200名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 17:14:52.95 ID:IPy6DleW0
1年契約ってのが怪しいな
途中帰国で半額もらって逃げるのでは?
201名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 17:16:02.75 ID:NFM5WiUX0
完全に薬の切れたポンコツだろ・・・(´・ω・`)
202名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 17:17:04.92 ID:mDveS0Pd0
>>200
メジャーで控え安い契約がいやだから日本来てんのにかえってどう住んだよ
203名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 17:17:37.63 ID:mDveS0Pd0
>>201
ジョーンズは薬全くやってないことで有名な
204名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 17:18:10.76 ID:Z0RjoWxW0
あーラッキーゾーンできたのかw
こりゃうまく考えたな。ちょっとカスっただけで
ホームランじゃねーかw
205名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 17:19:10.50 ID:KCkFjFPm0
銭一とデーブの悪行について、ちゃんと説明したのかな?
206名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 17:19:44.63 ID:C6+rB6mV0
打率2割40本打つで
207名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 17:20:48.45 ID:8rrhwzn10
マートンのほうがはるかに上だわ
208名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 17:20:54.10 ID:os5Rb4SI0
ジョーンズはコーチや監督の言う事はきかない
練習は大嫌いでよくサボる

生来の身体能力のみでトップクラスをはってた
そのあたりが悪童の由来だ

まあ、チッパーと比べられてたのもあるけどな^^
209名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 17:21:22.93 ID:W87mCxtcO
チッパー◎
アンドリュー△
210名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 17:21:30.48 ID:/fo3bUpC0
ホーナーみたいなのは来ないかね
年金貰いに来たようなのはどうでもいい
211名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 17:21:50.63 ID:mDveS0Pd0
>>207
それはなんの比較で?
212名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 17:22:34.36 ID:mDveS0Pd0
>>210
いや年金もらいじゃねーぞ
こいつは十分まだ稼げる
213名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 17:25:07.93 ID:20OdTV1d0
>>204
クリネックスタは元々外野が広すぎたから
他の球場並みになるだけでしょ
214名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 17:25:48.96 ID:M/DPPAXJ0
>>201
練習嫌いはステやっても意味ない
あれはあくまでトレーニングせんと効果ないから
215名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 17:27:48.77 ID:IUphgUc2O
通算で.250、近年は2割スレスレが多いから率は残せるとは思わないが、
今年の楽天打線の惨状、ホームラン王争いの状況から言って
20発前後打てば合格、ラッキーゾーンでハードルがどこまで上がるのか。
216名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 17:29:50.42 ID:vVxA4YX70
.250 20本 70打点
このくらいかなぁ
217名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 17:31:40.24 ID:+RMBocR00
「興奮している」(意味深)
218名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 17:32:10.21 ID:igOyBvpg0
いい感じのテンプレコメントやな
ホーナーみたいに一発屋のインパクト残すか
箸にも棒にもかからなくてミッチェルグリーンウェルみたいなネタになるか、、、
219名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 17:32:47.22 ID:pwQsgtfo0
統一球だからなー
220名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 17:53:21.40 ID:rVWr6pdU0
>>218
ミッチェルは試合に出れば凄かったぞ
グリーンウェルとは一緒にするな
ホーナーんなんかよりはるかに実績も上だしな
221名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 17:54:06.84 ID:NODw8X9O0
なんか色々言われてるけどヤンキースにいた選手だしなぁ。
もしいい加減な選手だとヤンキースがとらないだろ?
もしかするとまじめな選手かもしれないと良い方へ解釈。
222名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 18:11:10.67 ID:vUBNCdhY0
1991年当時のサッカー日本リーグ2部の住友金属にジーコが入団したけど
それと似たようなもんか
223名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 18:13:57.66 ID:Z0RjoWxW0
グリーンウェルだって7試合しか出てねーし
お告げさえなけりゃ試合に出続けて
それなりに打ったんじゃね
224名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 18:17:08.10 ID:n9xUTGtJO
>>223お告げだったなぁ
225名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 18:20:26.73 ID:AHwK/z+G0
グリーンウェルも最初の1試合以外はボロボロ、持ちなおさんとも限らんけどどっちにしろディンゴやマント路線だったんじゃないの
226名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 18:22:55.30 ID:/BkAIbJV0
>>11
得点圏低い松井を3番においてどうする
227名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 18:24:56.45 ID:ClomgXPPO
ポンコツとったりラッキーゾーン作る金があるならスタンド改修しろよ
228名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 18:28:10.80 ID:GtUvCMiyP
あえて楽天を選んだのは、成績不振の場合放射能汚染を理由に帰国出来るから
229名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 18:31:27.18 ID:vvOXODAB0
2割3分16本50打点

垣内くさい成績残すと思う
230名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 18:33:09.41 ID:jg6xyZTz0
.250 35HR 110HR .380出

DHと天然芝のレフトで大事に使えば余裕だろ
231名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 18:33:52.59 ID:/cfGugxj0
大物連れてきたな
ヤンキースとパイプできたか?
232名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 18:34:23.28 ID:Lg5LNtbl0
フランク・トーマスは来ないか
233名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 18:45:02.00 ID:HDYC8U0d0
「『A・ジョーンズ』といってもどうせアンドリューの事じゃなくてアダムとかそんなんだろwww」と思って記事をみてビビった
よくこれほどの大物を3億で獲れたな
234名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 18:50:32.56 ID:12+5C4+r0
もう完全オワコンだろw
ブラゼル以下だぞこいつ
235名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 18:52:04.24 ID:mDveS0Pd0
>>234
ジョーンズはメジャーでもオファーがある
ブラゼルは日本ですらない
236名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 18:52:36.08 ID:ZTYC/eJq0
>>233
アダムがきた方が凄いじゃん
237名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 18:55:18.47 ID:EwwKDNKT0
AJが普通に活躍したらマティも安心して日本復帰するんじゃね?
238名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 18:56:09.99 ID:jumdNyoN0
もう興奮剤使ってるのか
239名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 19:00:02.37 ID:gULdk4N70
>>221
球団名はヤンキーなのに
240名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 19:00:28.70 ID:ULkmmw310
ジョーンズ「I'm excited.」
意訳「楽天イーグルスの一員になることができ、とてもうれしく思います。熱い楽天イーグルス
ファンのために、毎日チームの勝利のために闘いたいと思っております。東北で、日本製紙
クリネックススタジアム宮城で、自分の新しい野球人生が始まることに興奮しています。
ファンの皆さまに優勝を届けられるようにベストを尽くします」
241名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 19:02:34.35 ID:SgT1XBVK0
シーズン全部使えれば、1割9分 25本くらいはいけそうだ
242名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 19:05:33.01 ID:VPl6hyaA0
退職金で3億なんて
即決だよ
243名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 19:09:21.19 ID:VSFFf0EU0
>>16
今年は191打数で打率・209  1本塁打
うん。楽天は良い廃棄物処理をしたね
244名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 19:11:59.46 ID:qNUuA6jZ0
これなんてフランク・ハワード2世?
245名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 19:26:35.03 ID:UVpdO73a0
>>229
西武時代の垣内なら上出来だが
ロッテ時代の垣内並みだと・・・
246名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 19:58:42.84 ID:gJetpxbT0
アンドリュー・ジョーンズ選手との契約合意に関して
http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/2763.html
247名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 20:12:23.33 ID:7+YunYUnP
この人日本大好きなんだっけ?
248名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 20:25:10.06 ID:HpzZ9XXl0
これは安いと思う 
249名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 21:18:58.12 ID:m1d1r76A0
成績見たけど打率低すぎ
これは日本の野球に対応できないタイプだと思う
250名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 21:28:15.47 ID:7D3ASOwg0
来年は日本一や!
251名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 22:41:15.50 ID:vO2CJvHH0
>>143
たかだか1人の意見を信用しすぎるのも考え物だけどな。

>>215
3億もらう選手が低打率、低出塁率、守備並以下でも20本打てば合格とは
ずいぶんと気前がいいのね。
252名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 22:51:26.17 ID:wanImzNn0
シーズン途中にホームシックで帰国、セギノール再々来日あるで
253名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 22:52:57.77 ID:KAnHsb8f0
>>143
「お前マイナーで投げたこと無いじゃん」って笑われてたな
254名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 22:56:07.46 ID:i4XQI2xm0
アンドリューを見に1回は試合いくわ
255名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 22:56:52.29 ID:wanImzNn0
チッパーも現役復帰で来ないかな?
256名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 00:17:34.91 ID:4Nvzp6p50
少ないとはいえ、やっぱり「メジャーだから」っていうだけで
バカみたいな成績残すような事いってるアホがいるな。
コイツら、今まで100%シーズン後には黙って消えるんだよな・・・
学習力も解析力も全く無い頭の弱い子だから、ガキみたいな事いうんだろうけど
257名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 00:19:23.49 ID:HsDW3nz1P
絶対すぐずらかるんだろ
開幕1ヶ月もたんわ
258名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 00:19:31.34 ID:QL9NwhuQ0
>>256
ニッカンに出てる200発以上来日者の半分以上が20本打ってんだよなあ
ガチはどっちだろw
259名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 00:19:34.64 ID:F5jv5QIu0
誰?
260名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 00:19:51.96 ID:+1FfCeKA0
第二のペニーにはならないだろうが、3億も出せるなら福留のほうが
良かったんじゃないのか??
261名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 00:24:01.44 ID:qk7ahIn40
興奮しないで、冷静にいきましょう
262名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 00:24:32.41 ID:+1FfCeKA0
>>108
ガリクソンは?
263名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 00:27:07.11 ID:QL9NwhuQ0
>>260
現時点で完全マイナーリーガーの福留と現在進行形で14発打ってるAJだったらAJが良いと思うがね
福留なんて今までの帰国組の成績からいって.260 8本くらいが妥当だと思うが
264名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 00:27:53.87 ID:9HAZF6JiO
そりゃ野球やりに来日すんじゃなくて、
単に退職金貰いに来日するだけだからな。
観光旅行のついでにちょっと球場に寄れば三億くれるっつうんだから、
興奮すんのも無理は無いよ。日本に飽きたら帰国すりゃいいだけだし。
265名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 00:28:31.86 ID:QL9NwhuQ0
>>264
そもそもMLB年金はもらえるの決定ですが
266名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 00:29:42.62 ID:V7SUUtyL0
フィジカルとモチベーション次第かね
267名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 00:31:27.56 ID:A+6wDG570
楽天、アンジェリーナ・ジョリーと合意に見えたw
268名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 00:38:16.79 ID:hlptqS9VO
純粋に何でメジャー帰りのやつは別人になるのか教えてください
269名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 00:40:08.01 ID:Pc/0SZhHO
なんか全英オープンみたいな名前だな・・・
270名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 00:40:45.46 ID:9HAZF6JiO
>>265お前普段から頭悪いって言われてないか?まあ本人はしらんか。
271名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 00:42:57.17 ID:QL9NwhuQ0
>>270
含みのある言い回しで指摘に逆上してるのまるわかりだよ
272名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 00:43:24.50 ID:E5kkY0xB0
アンジョーたのんまっせ
273名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 00:43:30.01 ID:T/1C/x3W0
ヴィッセルすてたww
274名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 00:44:25.05 ID:AWS0HTsj0
ソープとか入れるのかなw
275名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 00:49:35.08 ID:1FgiRRh20
うわ!!
こいつケングリフィーJrやアレックスロドリゲスクラスやホルプスクラスの選手やで
凄いの連れてきたな
276名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 00:55:44.28 ID:NWa6Wozv0
ソフトバンクのペーニャを参考にしたら結構いい線の予想ができると思うの
277名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 01:02:11.80 ID:2NzNKYarO
さすがにオワトル選手
3億は高杉
278名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 01:04:27.39 ID:NfqmtR6R0
A・ジョーンズって、中南米のオランダ領出身だから、
これまでのWBCはオランダ代表として出場してきて、
次の2013年も出場する気満々なんだよね。

そのオランダ代表の試合って、一次リーグが台湾開催、
勝ち残って二次リーグまで進んだら、東京開催。

正直、これに出場しやすい、調整しやすい環境、ということも、
日本に来た理由の一つと言われているよ。
279名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 01:07:10.77 ID:ZO95XrrcO
デーブとかいう日系人みたいな名前のコーチはムカついたら頭をフルスイングしていいです
280名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 01:11:48.46 ID:azENsdqnQ
てか安っ
281名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 01:20:17.42 ID:+1FfCeKA0
>>267
俺はバーネットかと思ったわw
282名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 01:33:19.23 ID:eWoxdWgw0
昔、阪神に来た某メジャーリーガーの様に即、帰るとか無ければ良いな(´・ω・`)
283名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 01:38:19.27 ID:WKVh9PoF0
名前に横棒入った外人は活躍しない
豆な
284名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 01:45:10.25 ID:mZcxT9rw0
星野の下でやってけんのかな
出来れば違う監督のときに見たかった
285名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 01:48:21.14 ID:38xIDpQO0
>>282
自打球で骨折しないように脛当させとけば大丈夫
286名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 03:31:05.74 ID:czh/XBET0
経歴はレジェンドだけど、今どうなんだって話しよ
287名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 03:32:52.48 ID:QL9NwhuQ0
>>286
結論から言うと14発打ちながら日本来る時点ですごい
288名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 03:36:57.17 ID:6HnM47SB0
(*゚∀゚)=3
289名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 04:28:31.36 ID:cXEvyrJS0
>>11
プロがいるw
290名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 06:44:35.87 ID:rosWLx0h0
楽天だけにヴィッセル神戸のイルハンのようになる
291名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:00:26.24 ID:BNsFaNGY0
AVG.230 OBP.330 OPS.800 25HR
292名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:13:13.38 ID:kKryMp4Z0
260打数で14本打ってるし
日本だと30本は打てるだろう
293名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 10:27:50.59 ID:89AKsqsf0
AJが来るだけで、十分わくわくできるけどな。
そこそこでも働いてもらえれば、それで十分
294名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:03:47.48 ID:XOWfnWpW0
つうか楽天の環境が悪いんじゃないか?
寒さ的な要素やチーム的な雰囲気とか
楽天って育成も下手だし。
SBとかだったらもっと大成してそうな選手いっぱいるし
横浜にいくのと似た感じでモチべ下がるんじゃない
295名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:03:59.27 ID:ETBCUq1U0
2億5千万の粗いゴミ回収してくれへんか
296名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:32:32.00 ID:QL9NwhuQ0
>>294
楽天ほどドラフト選手の成功率が高いところもないだろ
SBのほうが明らかに育成は下手
297名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:34:32.93 ID:T3FBqBWj0
三木谷はイルハンで失敗しているのにな。
298名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:40:07.14 ID:yujwJvOuO
優勝
299名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 11:59:27.32 ID:RExV5Jch0
1年間ちゃんと休まず、年俸に見合った活躍をしてからじゃないとな
高い金払って、あっという間にいなくなった使えないメジャー選手とか、たくさんいたわけで
300名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 16:57:44.71 ID:UBep2LU8O
すっげっー!て思たけど意外とスレ伸びてないのね。
301名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 20:33:42.62 ID:tfppnPv+0
>>300
正式発表前の第一報で3スレくらい消費したからね
302名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 21:44:34.62 ID:Isgou007O
>>294
パ・リーグ見とらんな
303名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 21:45:33.28 ID:rXe1hNHkP
意外と安いな
バティスタで10億じゃなかった?
304名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 21:48:47.51 ID:rXe1hNHkP
>>263
それだと井口と変わらん成績だろ
福留の方が若い上に日本での打撃成績も上だぞ
今までの帰国組の成績とか言いながら岩村・稼頭央だけで判断してないか?
305名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 21:49:54.46 ID:pzL2b4QB0
古傷とか持ってないのかな?大丈夫?
306名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 22:13:25.70 ID:yvqfp2j80
AHO
307名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 22:36:22.90 ID:KKfRi/IcO
楽天て、金の使い方間違ってるような気がする。
308名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 22:52:23.94 ID:/YvPbxTf0
>>301
正直アンドリュージョーンズくらいの知名度の選手で、あんなにスレが伸びるとは思わなかった
309名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 23:21:15.48 ID:O7bNAnzc0
>>308
野球好きなら多くの人が聞いたことある名前だからな
310名無しさん@恐縮です:2012/12/17(月) 23:22:28.80 ID:qk7ahIn40
チッパージョーンズほどのインパクトはないけどな
311名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 00:03:07.39 ID:rosWLx0h0
日本プロ野球史上、最も実績ある大リーガーだな
312名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 00:04:56.32 ID:klmtaKoL0
超一流プレーヤーを楽天で見られるなんて胸熱
313名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 00:05:46.18 ID:aF3st5Gz0
ワムのジョージ・マイケルじゃない方
314名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 00:06:14.54 ID:sssyKMdT0
>>1
アンドリューかジョーンズかどっちかにしろや。
315名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 00:09:26.82 ID:VXhQ2/E5O
アンドリュー「YOSHIDAにタックルされたかのように体中が痛い」
316名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 00:11:48.82 ID:SgxlyO+D0
この人常に笑ってるよなw
317名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 00:11:54.19 ID:VW4jHgXo0
だいたい名の知られてない選手のほうが活躍するじゃん
318名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 00:12:14.01 ID:wQLpSC1o0
西野カナみたい
319名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 00:21:48.82 ID:G9YC7OLL0
どうせ途中帰国だろう
320名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 00:53:16.70 ID:rvfRLm3/0
興奮?
グリーニー使ってる?
321名無しのエリー:2012/12/18(火) 21:59:44.35 ID:2Mp2Q1EN0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19530343
おまえらこれを見ろ
ある意味アンドリュー・ジョーンズは神のお告げで日本に来たのかもしれんぞ
322名無しのエリー:2012/12/18(火) 22:10:41.87 ID:2Mp2Q1EN0
これで3億はお買い得すぎる
まじめにやるかどうかという問題は残るが年俸的にメジャーでは過小評価すぎたのは
間違いない
323名無しのエリー:2012/12/18(火) 22:23:37.39 ID:2Mp2Q1EN0
ラヘアー程度に5億払うソフトバンクと3億でアンドリュー・ジョーンズを
獲得した楽天
どちらがお買い得かはいうまでもないわな
ラヘアー(380打席) 本塁打16 打率.259 年齢30歳  年俸5億
ジョーンズ(269打席)本塁打14 打率.197 年齢35歳  年俸3億
324名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 22:24:52.20 ID:DMQNXVT60
FUCK
325名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 22:26:13.99 ID:irU4bUr50
契約内容精査しないと、いろいろわがまま言われて
途中帰国されたあげくに金だけ払うなんて結果になったりするぞ。
326名無しのエリー:2012/12/18(火) 22:28:36.13 ID:2Mp2Q1EN0
金で日本に来た臭が漂うのはむしろラへアー。

>前年のオールスター出場選手が来日するのは異例だが、2012年が実質メジャー1年目であり2
>014年までメジャー最低年俸(48万2500ドル)しか得られないため、
>より大きな金額が得られる日本を選択したのだろうと言われている[4]。
327名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 22:31:04.29 ID:OXASO7820
ラヘアーに5億円も払うなんてホークスは本当にバカだな。
バティスタで失敗したのにまだ懲りていないらしい。

だいたい30歳になるまでMLBに定着できずFAになれるのもまだまだ数年先
というMLBの出世コースから大きく外れた選手に大金払うことないのに。


変化球を打てないラヘアーもピザ化して守備・走塁が衰えた上に打撃が粗いジョーンズも
ハズレ外人っぽいな。
328名無しのエリー:2012/12/18(火) 22:33:49.12 ID:2Mp2Q1EN0
楽天に有利な条件を挙げるとすると
アンドリュー・ジョーンズの2012年の年俸が200万ドルと
比較的安かったこと。
いやその前の年も150万ドルだったし、その前の2年間などは50万ドルでしかなかった。
その前の年は1400万ドルももらっていたのに。
http://www.monespo.com/2012/12/andruw-jones.html
ある意味この4年間は小遣いみたいな年俸しかなくても腐らずにやっていた
という意味で案外期待が持てる気がする。
逆にラヘアーみたいな中途半端な選手のほうがプライドが高そうでヤバそうな気がする。
329名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 22:35:53.06 ID:rEzrqR5oO
それでラッキーゾーン作ったのか
330名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 22:36:44.11 ID:EJ3XhkIK0
本当は日本に左遷されたと思ってるだろうな
331名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 22:38:00.27 ID:9emX+19f0
それより小山伸の年俸が1億2000万なのが驚き
332名無しのエリー:2012/12/18(火) 22:38:02.84 ID:2Mp2Q1EN0
打撃でのジョーンズは日本にフィットしそうな気がする。
それというのもジョーンズ自体がヤマを張るタイプだから。
ツボに来たら仕留めるというタイプのほうが日本には合う。
バレンティンやブランコがそうであるように。
逆にボウカーのようにあれだけインコースを裁く技術がありながら
狙い球をしぼらないようなボーっとバッターボックスに入っているようなタイプは
案外苦労するのだよ。
333名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 22:39:51.92 ID:a+1uyFxY0
つぎはAロッドかジーターがいいなぁ プーホールズも交渉しとけよ
334名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 22:40:06.02 ID:zy/mOszh0
田口あたりと一緒にやってたんか
335名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 22:42:55.98 ID:U53b2S/u0
マダックス、グラビン、スモルツの3本柱
Wジョーンズ、カミニティのいた頃のブレーブスは凄かったな
336名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 22:57:57.96 ID:EJ3XhkIK0
ケン・カミ二ティってステロイドで死んだよな
337名無しのエリー:2012/12/18(火) 23:00:03.54 ID:2Mp2Q1EN0
日本人は白人選手のほうがイメージがいいということがあるが
実際には白人はプライドが高くてやりにくい。
日本で活躍するのはドミニカとかアメリカ以外の出身の選手が多いという事実。
その点からもジョーンズはオランダの植民地出身という意味で理想的。
338名無しのエリー:2012/12/18(火) 23:07:23.84 ID:2Mp2Q1EN0
逆に中途半端なメジャーリーガーのほうが変なプライドを持っていて
始末に悪い。
メジャーで400発も打っているからさぞプライドが高くてやりにくいはずだ
と思うのは間違い。
逆にメジャーで認められすぎている分都落ちのコンプレックスとかはないだろう。
おそらく本音はフルシーズン出れる機会が多そうなところでとりあえず
一年やってジョーンズは復活したとメジャー球団に思わせたいというのが
本音だと思われる。
日本での活躍はあくまでもメジャー復帰を見据えてのものと捉えるのが正解。
2000本安打まであと少しというところで日本に渡ったのもの単年だから
ということから頷ける。
339名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 23:10:03.06 ID:7AMtZE800
大物外国人がすぐにあそこが痛いここが痛いって帰っちゃうのって、あれサボリ
じゃなくて期待度が大きすぎて打てないのが恥ずかしくて帰っちゃうんだよね
340名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 23:10:40.81 ID:xLv3Jk3w0
ソフバンもヤンキースの大物獲ってなかったか?
341名無しのエリー:2012/12/18(火) 23:22:51.09 ID:2Mp2Q1EN0
ジョーンズがメジャーに残りたいと思えば普通に残れただろう。
外野手の故障を考えれば3億程度ならいくらでも欲しい球団
はあっただろう。しかしジョーンズは名誉や年俸より出場機会を選んだ。
打席で構えた時の安定感、オーラは現役メジャーリーガーそのもの。
打席での体のキレ、パワーもメジャートップクラス。
なぜ日本に?なぜ楽天に?なぜ3億ぽっちで?という疑問は少しあるが
そんなことは些事。
逆に衰えたエーロッドに3000万ドルも払い続けるヤンキーズが気の毒に思える。
342名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 23:39:19.85 ID:EseDoeepO
日本は徹底的に弱点を攻める配球やるからな。
当然四番だろうけど、その前後が無力じゃあ何もならん。
ペーニャや李大浩みたいに孤立すんのがオチ。
343名無しのエリー:2012/12/18(火) 23:51:17.23 ID:2Mp2Q1EN0
日本であろうがアメリカであろうが弱点を攻めるのは当然の戦略。
そんなものに対応できない奴が400発も打てるか?
打てないわな。
イチローですら内角攻めをやられて苦労した時期もある。
しかしそれに対応出来たからこそ一流であり得た。
一流が対応できないとすればただひとつ。
やる気がない場合だ。
やる気がない場合はどんなに能力があってもダメ。使いものにならない。
その点をどう見極めるかだな。
日本でやるモチベーションがあるか否か。
344名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 23:54:13.64 ID:EFKtvoip0
近鉄にもジョーンズってホームランバッターがいたな
345名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 23:54:34.58 ID:6WKIRutH0
「楽天イーグルスの一員になることができ、とてもうれしく思います。熱い楽天イーグルス
ファンのために、毎日チームの勝利のために闘いたいと思っております。東北で、日本製紙
クリネックススタジアム宮城で、自分の新しい野球人生が始まることに興奮しています。
ファンの皆さまに優勝を届けられるようにベストを尽くします」


要約すると「オープン戦の数打席→帰国」で3億ゲットできることに興奮していますってことでオケ?
346名無しさん@恐縮です:2012/12/19(水) 00:23:05.59 ID:1iHOGljI0
過去に実績があっても所詮ポンコツ
347名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 13:08:17.71 ID:qpjJkmLd0
ペーニャ .280 21本 76点
イデホ .286 24本 91点

雑魚でこれぐらいの成績のこせるんだら、
ジョーズ様なら .300 30本 100点は堅い!!!
来年おかわりいないから三冠王もあるで!
348名無しさん@恐縮です:2012/12/20(木) 13:31:32.04 ID:sQushcYJ0
福留とは大違いだな
349名無しさん@恐縮です:2012/12/21(金) 08:01:06.66 ID:NS73Mj920
野手の35歳は投手の29歳と同じくらい
350名無しさん@恐縮です:2012/12/21(金) 08:12:09.09 ID:WMG3FSIpO
二流の選手はいらねえよ
351名無しさん@恐縮です:2012/12/21(金) 08:19:12.10 ID:r0BmFXwkO
ホームランは多いが通算打率2割5分程度しかないじゃん
352名無しさん@恐縮です:2012/12/21(金) 08:24:14.05 ID:W4QxPfuQO
野球あんま詳しくないが西武でも大物来たよな。地元だから覚えてる。通算3000本近い安打記録 持っててサミー・ソーサと仲良しだった 奴
353名無しさん@恐縮です:2012/12/21(金) 08:25:00.02 ID:wegIjC52O
やっぱりDHがあるってのは大きいよなあ
354名無しさん@恐縮です:2012/12/21(金) 08:27:49.57 ID:FinzO7q20
ヤンチャなエマニエルぼーやというイメージしかないけど
おじさんになって丸くなったの?
355名無しさん@恐縮です:2012/12/21(金) 08:30:28.03 ID:5Agx0y3x0
神のお告げがなければいいね
356名無しさん@恐縮です:2012/12/21(金) 08:31:27.00 ID:TZPrQ0yz0
メジャーを過大評価すんなよ 大昔金やんとかも全然うてなかったし ただのステロイダーだろ
357名無しさん@恐縮です:2012/12/21(金) 08:32:33.79 ID:8r2641Hb0
フランコはどこいっても同じ活躍をした
358名無しさん@恐縮です:2012/12/21(金) 08:32:33.92 ID:76EpFUC3O
通算成績じゃなければバンクのラヘアーのが大物っぽいけど
359名無しさん@恐縮です:2012/12/21(金) 08:37:33.63 ID:VefuEogl0
ヤンキースのマギーも楽天らしいな。

2人で60〜70本のHR、140〜160打点稼いだらかなり面白くなるかも。
360名無しさん@恐縮です:2012/12/21(金) 08:45:38.32 ID:TZPrQ0yz0
アメリカは差別の国だからな。
審判は適当で日本のジャンパイアどころじゃない あっちで活躍した日本人は本物だ
361名無しさん@恐縮です:2012/12/21(金) 08:53:43.94 ID:V9doqA+p0
田島寧子に似てるAJ

首には牛の刺青がw

「牛」という大きな字の刺青な。
362 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/21(金) 08:55:32.76 ID:NrCrP74DO
この人って和菓子捨てたAってスレの人?
363名無しさん@恐縮です:2012/12/21(金) 09:19:13.36 ID:KUVvgg8yi
Jリーグだと誰クラス?
ストイチコフとか?
364名無しさん@恐縮です:2012/12/21(金) 10:13:15.75 ID:T2MU9hax0
マニーラミレスも取れよ
365名無しさん@恐縮です:2012/12/21(金) 10:55:32.31 ID:Lu0+TbRo0
福留を採ろうとしてる阪神w
366名無しさん@恐縮です:2012/12/21(金) 11:15:26.25 ID:vDedCoHE0
>>356

金田正一は現代プロ野球で通用するか
http://www.unkar.org/read/ex24.2ch.net/base/1240071660

『1 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2009/04/19(日) 01:21:00 ID:kKMZA4qn0
金田正一日米野球通算成績

25登板 1勝12敗 93回2/3 49奪三振 防御率7.11
118被安打 20被本塁打 56四死球 82失点 74自責点
WHIP=1.858 K/BB=0.875

ソース:ベースボールマガジン社 日米野球交流史』
367名無しさん@恐縮です:2012/12/21(金) 11:51:56.04 ID:2R18UVIB0
グリーンウェルの再来の悪寒しかしない
368名無しさん@恐縮です:2012/12/21(金) 11:57:49.27 ID:wegIjC52O
出来高ありで契約しないと
なめた外人はすぐに休むからな
369名無しさん@恐縮です:2012/12/21(金) 11:58:20.21 ID:wWnI5nCa0
>>366
金田の伝説とか全てトンデモだからな
金田の剛速球は160キロは出てたなんてアホな事をいう人がいるが
俺の親父の話では国鉄時代から技巧派で剛速球を投げる様なピッチャーじゃなかったそうだ
370名無しさん@恐縮です:2012/12/21(金) 11:59:35.72 ID:pWwzqL+W0
>>359
3億で日本に来るって事はアメリカじゃそれ以下の
評価って事だろ
371名無しさん@恐縮です
モノホンのメジャーリーガーならラッキーゾーンに連発じゃなくて
ちゃんと観客席にまで届くホームランを打ってほしいな