【サッカー】メッシ得点記録に異議 ザンビア協会が107点取った選手承認求める

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
 メッシの得点記録に異議ありか。サッカーのスペイン1部リーグ、バルセロナのメッシが9日、公式戦の年間総得点記録を40年ぶりに更新する86点を挙げたことが物議を醸している。

 英紙ガーディアンは12日付で、ザンビア・サッカー協会が1972年に107点を奪った選手がいるとして国際サッカー連盟(FIFA)の承認を求めていると報じた。

同日付ブラジル紙は元日本代表監督のジーコ氏が選手時代の79年、親善試合の1点を含め89点をマークしたとして所属先だったフラメンゴがFIFAに問い合わせたという。

 年間得点記録は過去の統計が正確に記録されておらず、曖昧な部分も多い。メッシは12日、スペイン国王杯で2点を決め、ことしの総得点を88に伸ばした。(共同)

http://m.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/12/13/kiji/K20121213004770530.html

【サッカー】年間最多得点はメッシでなくジーコ氏、フラメンゴが主張[12/12/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1355374245/
2名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:59:36.34 ID:e6wM6jj80
まさかザンビアから出てくるとはw
3名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:00:07.19 ID:2B+x+aos0
ザンビアの某選手 107点
ジーコ  89点
メッシ   86点
4名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:00:25.44 ID:7sJvHYbv0
107点とか異次元
5名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:01:12.55 ID:FYCo+opb0
総得点もゴールデンブーツみたいに所属リーグによって
補正があってもいいと思う
1972年のザンビアなら・・・×0.2くらいで
6名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:01:46.67 ID:yLbJBZR/0
「そんなこと言ったらメッシのチーム以外をほとんど雑魚にして稼ぎまくったらいいだろ!」

界王「いま使っておるのがその技なんじゃ」
7名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:02:03.95 ID:RiKslEXZ0
飛行機事故でまたザンビア代表死ねば良いのにw
8名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:02:22.03 ID:1lHhCQeO0
メッシもプレミアでやらねえかな
9名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:02:48.21 ID:CJohvmYL0
今岡が140点くらい獲ったぞ 
10名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:02:50.49 ID:erLKPgYmO
>>6
意味不
11名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:02:51.83 ID:UX/Vl/cLO
なんかワロタ
12名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:03:01.31 ID:e6wM6jj80
釜本は主張しないのか?
13名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:03:20.87 ID:szUge6OW0
じゃあ俺200点な〜
14名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:03:49.24 ID:01ODToB20
ザンビアってどこ?検索するのめんどい
15名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:03:55.36 ID:6eoSfsaB0
>元日本代表監督のジーコ氏が

今書くなら、元イラク代表でいいだろ
なんでもかんでも日本を絡めるな
16名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:03:56.51 ID:mchv3NNl0
そういえば、昔、中山がハットトリックの記録作ったな。
17名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:04:04.51 ID:WSUdQNmq0
>>6
いや、分かるぞ俺はw
18名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:04:28.66 ID:dEpiZwyU0
10年後久保君が110点取るから
19名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:04:43.19 ID:N2/yciSv0
アフリカの僻地なんて相手がボイコットして点決め放題とかあるだろ・・・
20名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:04:50.67 ID:HGJqIZ7q0
上には上がいたか―
21名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:05:17.67 ID:LOSxqFta0
おれは断固支持する
22名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:05:31.94 ID:JLvGCH8D0
ザンビアで決着が付くと思ってる奴は素人
裏ボスがあと3体いる
23名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:07:04.42 ID:W2x+HHlw0
野球ならメジャーリーガーも王さんを尊敬してるのに
やっぱりサッカーって未発達なスポーツなんだな
24名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:07:46.86 ID:YZAjQE1G0
こいつらはメッシが記録抜いてから主張し始めた
つまりそういうこと
25名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:07:59.95 ID:S2tHjjeC0
メッシしょぼすぎワロタwwwwwwwww
26名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:08:37.08 ID:yLbJBZR/0
野球ならメジャーリーガーも王さんを尊敬してるのに
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
27名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:08:47.91 ID:vKZE/fKr0
次107点に異議を唱えるのはどこだろうか
28名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:08:50.28 ID:bAbc/lZT0
俺200点取ったよ
29名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:09:36.95 ID:TPxLB/A5O
ていうかヨーロッパのリーグでの最高記録だろ
30名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:09:39.52 ID:IB4zDPm60
記録が注目を浴びた途端主張しはじめるとか
韓国人みたいだな
31名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:09:52.82 ID:M+DtcugG0
王貞治よりもすごい962本の本塁打を打った
ジョシュ・ギブソンの記録が認められてないのと同じこと
マイナーな国の選手の記録など黒歴史
32名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:10:03.65 ID:EMd2cKVK0
アジアの片隅のまだ5年くらいしか経ってないプロリーグで
4試合連続ハットトリック決めた選手がいるから
世界記録として認めろって言ってるようなものだな
33名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:10:06.74 ID:m1tMniGDO
お得意の韓国さんは?
34名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:10:19.02 ID:DfqnWEb20
ニカラグアリーグのホームラン記録みたいなもん
35名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:10:19.73 ID:AVjlvX610
リーグが違うんじゃ意味ないような・・・
あと試合数とか・・
36名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:10:29.11 ID:QIeuJziw0
ペレ「150点取ったわ」
って出てくるぞ
37名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:10:34.45 ID:9UZcmF3X0
俺、近所の地区対抗リーグで1シーズン300点取った
38名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:10:46.52 ID:y7fkunxN0
点だけ取りたいなら雑魚相手に親善試合しまくればいいな
39名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:10:55.00 ID:iHS5+YAk0
俺のボウリングのハイスコアは109点だが?
40名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:11:00.56 ID:tlvhYUdD0
アフリカはともかく、1979年のジーコでさえちゃんとした統計がないのか。
41名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:11:20.95 ID:b762vkYX0
たしかに試合数が違ったらあんま意味ないな
42名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:11:41.49 ID:X6KWcD1p0
オセアニアあたりとかもっと獲ってそうだけど
43名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:12:01.77 ID:dvAkywcPP
ああ、そらメッシより完全に格上やわ
世界は広いなぁ
44名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:12:17.57 ID:KUfm490N0
アマチュアだけど韓人選手の李邨星が過去に年間122点取ってるからこっちが世界記録
45名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:12:42.56 ID:g8jOOmOI0
青森山田「」
46名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:13:09.87 ID:ZcBBSDrC0
>>35
なにいってんだこいつ
47名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:13:27.10 ID:gByblNgD0
まぁそもそもリーグ別比較してるのが意味ないからな
メッシがトップでいいやん
48名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:13:46.11 ID:nnaqxP+i0
メッシがザンビアリーグに行ったら400点ぐらい取れそうだな
49名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:13:51.50 ID:IfRF4tFc0
>>6
メッシって界王拳使ってたのか
50名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:14:04.82 ID:gUvpFGMbO
北朝鮮の偉大なるジョンウン大将がアップを始めました
51名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:14:04.82 ID:7wdNDmiFO
>>23
ヒント:本音と建前
52名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:14:09.98 ID:h+bPPZI50
こんなもんfifaが認めるわけないよな
53名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:14:51.82 ID:oGnhaLTv0
そんな良い選手がいたらヨーロッパでプレーしていたと思うのだが
54名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:16:00.72 ID:Yz+7wVOA0
なんかあれだな。才能あるアーティストのセールス記録をAKBが更新して
さも何か成し遂げたようなツラをしてるのと同じ種類の惨めさだな
55名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:16:22.18 ID:4T0xg6WU0
ザンビアの記録・・・
確認ちゃんと取れるのかなあ
仮にそれなりにまともだとしても、メッシの商業的価値が全てを圧倒しそう
56名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:17:41.92 ID:IB4zDPm60
>>55
ザンビアなんか誰も相手にするわけないわ
57名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:17:52.49 ID:wq/6ng9G0
>>6
CL突破チーム バルサ、レアル、マラガ、バレンシア
EL突破チーム アトレティコ、レバンテ

全7チームが参加して敗退したのビルバオだけなんだけど・・・
それぐらい今のリーガは間違いなく最強リーグなんだけど・・・
58名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:18:10.47 ID:d8fsfV+G0
>>15
その理屈はおかしい
59名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:18:11.16 ID:QIyJjgY80
ガボン共和国にもスゴイやつが居ると聞いたが・・・
60名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:18:11.55 ID:06pQZOnPO
↓↓↓以下、メッシ信者とアンチジーコの醜いコラボレーション↓↓↓
61名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:19:22.72 ID:XZLWQeID0
CLの最多得点で我慢しとけ
W杯は無理だろうしな
62名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:19:52.53 ID:yLbJBZR/0
>>57
どこをどう読んでも国内の相対評価の文章なんだが、なんで国外との絶対評価のレスがでてきちゃった?
63名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:20:07.28 ID:UXPBJA91O
おれだって高校3年の選手権で8試合で36点とって得点王になったぞ
まあ初戦22点だけど
64名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:20:13.74 ID:J1hAXasE0
そもそもレアル以外ろくな敵チームがいないメッシの記録自体あまり凄くないだろ
この南米の選手と目くそ鼻くそ
65名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:20:35.87 ID:lBaVGf4J0
金正日なんて38アンダーの34を記録したらしいからな。世界は広い
66名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:20:36.08 ID:F4gbEdxX0
ザンビアの選手なんて初代サカつくのミンガしか知らんぞ
67名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:21:01.69 ID:uQTogUyd0
メッシならあと2週間で22点くらい取れるだろ
68名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:21:21.91 ID:TPJoN0uU0
メッシ「ザンビアさん、アルゼンチン代表と大晦日にTBSで試合しようよ」
69名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:21:34.83 ID:NeUAGSyOO
>>50
あの血筋は凄いぞ、なんせ亡くなった親父はゴルフでホールインワン連発だからな
70名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:21:46.66 ID:Pa7gK8pd0
>>64
南米?
71名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:21:48.95 ID:VH/XsWJJ0
>>6
メッシがスーパーアルゼン人になるフラグか
72名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:22:34.57 ID:yLbJBZR/0
>>63
7勝がすげーよ
73名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:22:43.56 ID:bPf2n8ZU0
うざいなぁ
ヨーロッパ主要リーグだけだから
へっぽこリーグは記録にカウントしない
74名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:23:06.69 ID:Xmm2Y+Gq0
「わしのゴールは、108つまであるぞ!」
75名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:23:53.92 ID:7327gJ2f0
>>32
それは認められたからなあw
てか嫌なこと思い出させるなよ
76名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:23:59.10 ID:0w3WvlrmO
>>63
なにその逆境ナイン

今は何してる人?
77名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:24:07.68 ID:rfkDRSwsP
これが認められたら、次は絶対韓国人が名乗り出る。
78名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:24:23.66 ID:xXfx10Oj0
>>3
記事くらい読めよ。。メッシ88点。
79名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:24:24.88 ID:5h5tPU/3O
??「ウリナラの選手が年間180ゴールを決めてたニダ」
80名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:24:55.21 ID:k/pn47pK0
まあバルサが丸ごとJリーグに来たらメッシは150点ぐらい取れるっしょ
81名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:25:07.18 ID:rOSC80Sm0
70年後半だと欧州チャンピオンでも南米クラブにぜんぜん勝てなかった時代だからね。
そのレベルの高い南米クラブでしかもMFで89ゴールしたジーコは化け物だよ。
82名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:25:17.61 ID:i4ibFhq80
>>77
韓国人なら得点記録だした奴のルーツを韓国にする。
83名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:25:50.29 ID:xXfx10Oj0
>>62
お前頭悪いって言われないか?
84名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:26:21.16 ID:wq/6ng9G0
>>62
国外の相対評価がそのまま国内の相対評価だよ
それぐらいレベルの高いチームがそろってる
カイオウ拳つかってるほどの差は感じないけどな
85名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:26:25.78 ID:Kt3mIUby0
>>68
ザンビアなめんなよ
86名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:27:19.70 ID:PsHf7XuT0
韓国に228点とった奴がいるらしいぞ
87名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:27:29.25 ID:IpFaPGCmO
>>68
ザンビアなめんなよ
88名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:27:40.86 ID:rOSC80Sm0
>>57
今年たまたま上手くいっただけじゃんw
昨年以前は低レベルだったと認めるのか??w
89名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:28:17.40 ID:cjErtjjHO
そんなもん認められるかよ
王の本塁打記録みたいなもんだろ
90名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:28:26.65 ID:IJOtKjXl0
ザンビアって草サッカーレベルだろw
91名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:29:12.07 ID:bPf2n8ZU0
>>64
何言ってんだw
チェルシー、アトレティコにボコられたぞw
92名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:29:51.47 ID:2QA9l++E0
CLとかは組み合わせ抽選の運もあるし、バルサのリーグでの試合を見る限りだと
>>6だなw

でもまぁメッシは凄いけど
93名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:30:03.42 ID:jhS6g29D0
カダフィの息子が、もっとすごい記録を残していそうだ。
94名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:30:19.10 ID:tLdWIzgt0
なんかそのうちチョン韓国が主張しそうだよなw
95名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:30:51.55 ID:Mkd7swG30
いや俺も草サッカーで300点取ったことあるぞ。
96名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:31:07.86 ID:vqoND6RZ0
こんな得点記録に価値なんかねーよ
ペレの1283得点と一緒。おまけの話さ
97名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:31:42.34 ID:7YdV+DAq0
ザンビアって何処?って話からになる
98名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:32:02.08 ID:TX3/wYFv0
奇形メッシ涙目wwwwwwwww
99名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:32:03.02 ID:iuDvukAG0
江藤とローズなんて1試合で10点やぞ
100名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:32:12.97 ID:lzydmz5e0
ペレ「俺は300点ぐらい決めた。メッシはW杯を1度でも優勝してから反論しろ」
101名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:32:14.57 ID:N2/yciSv0
>>88
あのー今年の記録を話題にしてるんですよ
102名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:32:22.82 ID:G1cLYhpR0
>>7
なんだこいつ
103名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:32:25.00 ID:QqtCi9Xo0
107点くらいでいいのか?
104名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:32:34.35 ID:rOSC80Sm0
>>91
だからー今年だけだろw
こんなのをたまたまって言うのよ
過去のCL見てみろよ
バルサとレアル以外は決勝Tの初戦すら勝ててない
しかも雑魚クラブが守りもせず攻めまくる馬鹿リーグだろスペインなんてw
105名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:32:47.46 ID:DKpe6XB80
>>64
どうして、知ったかぶりしちゃうの?
なにかの病気か?
106名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:33:07.41 ID:oGnhaLTv0
今ググってみたがザンビアってFIFA39位でアフリカでは強豪の部類だね
107名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:33:08.08 ID:ishXTWBZO
プレミアで20点ちょいだったCロナウドも
リーガに行った途端に40点以上取ってるしな

凄いのは間違いないけど文字通り話半分で聞く必要がある
まあ半分でも異次元だが
108名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:33:19.12 ID:LOSxqFta0
こういうネタスレにマジレスするリーグレベル厨怖いな
109名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:33:30.28 ID:Or9RCmSW0
ペレも出てくる予感
110名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:33:55.73 ID:rOSC80Sm0
>>101
たまたまって言葉知ってるか?w
今年急にリーガのレベルが上がったとでも言うのかよアホがw
111名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:34:17.58 ID:Ur+u14qW0
112名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:34:54.67 ID:N2/yciSv0
>>110
あーお前よそのスレでも見たわ
結果にたいして「たまたま」とか言っちゃうバカはスポーツ見るな
113名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:34:55.13 ID:Oqhxz2/j0
>>97
そんなニワカはこのスレ開かんだろ
114名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:34:56.25 ID:AqTlmyV70
キムジョンイルは記録持ってないの?
115名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:35:31.92 ID:fTCKSZif0
>>7
お前が死ねやゴミ
116名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:35:35.24 ID:3IgFAmie0
50-0とかいうのがあったインドではもっと凄いのがいそうだなw
117名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:36:02.90 ID:0RCQSxGTO
成長ホルモン漬けの奇形ドワーフも参考記録にすぎない
118名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:36:07.85 ID:sPQ5rPWq0
ザンビアだのブラジルだのは適当に記録つけてるからなw
119名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:36:13.00 ID:rOSC80Sm0
>>112
短期なら運もあるからなー
ここ何年かの成績から判断した方が適切だろよ
お前みたいなアホには理解できなそうだがw
120名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:36:19.90 ID:Ll3PMILS0
>>83
>>84
バカすwwwwwwwwwww
>>6読んでなんでそういう理解になんだアホw
121名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:36:30.23 ID:1/LP51h00
「たまたま」6チームもCL予選を勝ち残れるのか
日本も「たまたま」W杯優勝できそうだな
122名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:36:50.18 ID:K4M2dTUf0
ミュラーの立場はどうなる
123名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:37:07.53 ID:CRPXDIVM0
世界の王貞治
124名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:37:40.84 ID:rOSC80Sm0
>>121
じゃー去年以前は結果道理の雑魚リーグだったってことでよいのか?w
125名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:38:17.08 ID:K4Jofu3h0
圧縮バットの王で〜す
引退したら圧縮バット禁止しま〜す
記録更新は敬遠で防止しま〜す
126名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:38:47.49 ID:N2/yciSv0
>>119
そうそう。お前がそのスレで沈黙しちゃった質問使わせてもらうわ

「リーガよりレベルの高いリーグを教えてくれ」
127名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:39:35.13 ID:mofAB/w20
プレミアで5点獲れる選手がリーガ行ったら30は獲るよ
128名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:40:00.42 ID:ZCkSjVA40
>>31
そのうちジョシュ・ギブソンが公式のリーグ戦で打ったのは200本ぐらいだけどな
129名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:40:30.05 ID:rOSC80Sm0
>>126
そんなのここ何年かのCLの結果見りゃ分かるだろw
プレミアとセリエの方が上だわ

もう一度書くぞ
結果見れば分かるだろw
130名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:40:32.54 ID:12B5sAJDT
もうなんでもありだな
131名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:41:20.23 ID:1/LP51h00
>>126
俺がどこにいたの?
「たまたま6チーム」は日本語的におかしいだろ
132名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:41:29.94 ID:JLvGCH8D0
ELだってここ10年でリーガが優勝5回してるし
レベルは高いだろう
133名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:41:46.20 ID:N2/yciSv0
>>129
えー俺ニワカだからわかんなーい
お前の口から聴かせてくれよ
134名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:42:22.60 ID:g+1bmXf60
いや、いやいやいや、
その前のミュラーの時点で主張しろよwww
135名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:43:59.51 ID:rOSC80Sm0
>>132
CLで決勝T初戦突破できるのはバルサとレアルだけなんだがw
あとの雑魚クラブも守らず攻めまくって虐殺される糞リーグのレベルが高いかよw
そうそうクリロナもスペインに移籍して随分ゴール数増えたなーーーww
136名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:44:23.28 ID:1/LP51h00
あー間違えた>>131は勘違いだ

>>124
UEFAのトータルポイントでトップだから雑魚リーグってのは間違いだろ?
たとえ去年以前が雑魚だとしても、メッシは今年の実績だからお前が間違っていることに
変わりはないんじゃないの?
137名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:44:41.18 ID:N2/yciSv0
前回のW杯だって
決勝T進出率はアジア>>>アフリカだが
ベスト8進出率はアフリカ>>>>アジアだった

データなんて自分の都合のいいように引用できる
というマジレス
138名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:44:57.15 ID:rOSC80Sm0
>>133
だからー
セリエとプレミアの方がリーガより上と書いてるだろw

他に何か?
139名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:46:40.84 ID:rOSC80Sm0
>>136
あんなポイント、実情にあってないことくらい分からないのかよw

リーガはバルサとレアルだけだよ強いのは
あとは雑魚
その雑魚が攻めまくって虐殺される糞リーグがスペインリーガw
140名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:46:53.91 ID:VeH0P0Q70
だからリーガ厨とスウォンジー厨は相手にするとめんどくさいって言っただろうが
141名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:46:55.75 ID:qWZ5/r050
ザンビアじゃ、草サッカーレベルじゃね?
142名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:47:54.78 ID:mofAB/w20
バルサはプレミアかセリエに来たらEL出場権争いの末端に加われるかどうかってとこだろ?
143名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:48:11.18 ID:N2/yciSv0
>>138
八百長クラブとGL敗退雑魚クラブが優勝したリーグですね、笑わせてもらいました
144名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:48:30.81 ID:1/LP51h00
>>139
ポイントを評価しないなら何が基準?
プレミアはマンUとアーセナルだけが強いリーグ?
去年ならチェルシーとアーセナルだけが強いリーグ?
145名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:49:09.62 ID:rOSC80Sm0
>>143
スペインは昨年までCLで八百長負けしてたのか?ww
146名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:49:24.15 ID:IB4zDPm60
>>108
プレミア厨はキチガイだからw
147名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:49:35.40 ID:aokylHymO
たまたまとか言い始めると、ミュラーもペレもたまたま良かった一年だろうしさ
W杯優勝とかも結構たまたまな場合がありそうだし
てかありとあらゆるスポーツの記録、いや人間界のありとあらゆる記録が、
結構たまたまだったりすると思うぞ
148名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:49:41.06 ID:JLvGCH8D0
まぁセリエプレミアで優勝してるモウが他のビッグクラブがリーガ
来ても最高3位にしかなれないって言ってるけどな
149名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:49:58.89 ID:rOSC80Sm0
>>144
CLで結果出てるだろw
何度も同じこと書かせるなアホw
150名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:50:27.70 ID:uKiltELKO
ブラジルも含めて土人なんて対象外だろ。
151名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:50:34.67 ID:IB4zDPm60
ID:rOSC80Sm0がイタすぎるwww
152名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:50:35.82 ID:MULPFhx70
欧州リーグ、代表などで得点しないと意味ないわ
メッシより凄い選手が存在しないのは明らかだし
153名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:51:39.28 ID:rOSC80Sm0
>>148
だからバルサとレアルだけなんだよスペインは
何度も書いてるはずだが馬鹿には理解できないらしいなw

残りの雑魚チームまで勝ちに行って毎度虐殺されるだけの糞リーグがスペインリーガw
154名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:51:41.96 ID:N2/yciSv0
>>147
一年間の結果にたいして「たまたま」とか言っちゃうやつが、どうしてこのスレにきたのか意味不明なんだよな
興味なんかないはずなのに
155名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:51:48.86 ID:F+i9aR/GP
めんどくさいなw
156名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:52:15.33 ID:2B+x+aos0
メッシはペレとマラドーナを超えた

古き時代のサッカー選手は去れ
157名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:52:34.80 ID:mofAB/w20
バルサはプレミアの7位〜10位辺りとなら戦って勝つ可能性あるかもね
プレミア優勝争いするレベルとやったら何も出来ずに一方的に凹られるのは目に見えてるというか実証済み
158名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:53:06.96 ID:rOSC80Sm0
>>151
反論もできなくなっちゃったの?w

今年はCLの結果がよかったから都合よくデータで使うが、
昨年以前は都合悪いから無視する大バカがスペイン厨だからなww
159名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:53:37.96 ID:7NasbWlA0
つかJFLでの記録もCLでも記録も同価値って基準自体がおかしいんだから
どうでもいじゃんとしか思わん

王さんが優れたバッターだろうが、世界記録を持ってるとはだれも思ってないのと同じ
160名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:53:53.74 ID:REvZCiH20
なんでプレミアヲタってこんなにキチガイが多いんだ
海外サカ板が過疎ったのもこいつらが原因だし
161名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:53:57.57 ID:GWa9VRVY0
意外に反論し辛いかもw
162名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:54:16.29 ID:rOSC80Sm0
>>154
一年の結果じゃなく数年の結果で見てるから俺は
何度も同じこと書かせるなアホw
163名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:54:35.88 ID:F+i9aR/GP
メッシは古きよき時代と現代をつなげるから凄いんだよ
伝説の男だけができる離れ業でもある
164名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:54:36.72 ID:Haex0fbl0
面倒な奴らだな
165名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:54:50.18 ID:1/LP51h00
>>149
だからどこが最強?
プレミアも2チームしか決勝トーナメント出てないよ
リーガは準決勝に2チーム残ったよ
166名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:55:09.77 ID:mofAB/w20
リーガの2位以下ってセリエプレミアに来たら年明けには降格決まってるレベル
セリエプレミアの中位クラスと戦ったら目も当てられない惨敗を喫するだろうね
167名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:55:18.19 ID:M2nRjzRy0
スペインも2強以外レベル低いしこの記録にも大した価値ないよね
セリエかブンデスでやったら認める
168名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:55:28.64 ID:wKucAqY60
とりあえずマンUの悪口はやめろ
169名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:55:49.60 ID:IB4zDPm60
>>158
今年のデータを「たまたま」とか言って無視する馬鹿はどこのどいつだっけ?w

都合の悪いリーグポイントは無視する馬鹿はどこのどいつだっけ?w
170名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:55:59.81 ID:rOSC80Sm0
>>165
チームならバルサだと思うがね
ただリーグレベルはゴミだけどw
171名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:56:27.09 ID:N2/yciSv0
>>162
だから、ここは一年間のゴール数を話題にしてるスレなのに何しにきたの
172名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:56:42.64 ID:F+i9aR/GP
めんどうなのはザンビア土人の空気の読めなさであって
後はどうでもいい
173名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:56:52.05 ID:IB4zDPm60
ID:rOSC80Sm0 のイタいレスを見守るスレだなw
174名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:57:05.70 ID:1JqqUyH50
イチローが打ちまくると急にシスラーってヤツが登場して来たあの時を思い出したw
175名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:57:13.82 ID:mofAB/w20
マンUのようなプレミア優勝争いするレベルとやったらバルサなんて手も足も出ないだろ
90分間ハーフコートゲームになるのが目に見えてる
176名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:57:22.93 ID:VeH0P0Q70
>>171
ID真っ赤にして今更スレタイ見て冷静になるやつwwwwwwwwwwwwwwww
177名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:57:34.33 ID:rOSC80Sm0
>>169
たった一年の結果より数年の方が実情を表してるだろよ
こんなことも分からないのかよ ヤレヤレ

それじゃー今年はスペインリーガ最強でいいわ
昨年までは雑魚リーグ決定だなwww
178名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:57:55.95 ID:1/LP51h00
>>170
だからどこリーグが最強なの?
あと基準は何?
結果じゃない何を見てるの?
179名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:58:22.32 ID:1/fS0tyQO
ゴミだのカスだの韓国人みたいな奴らだな
180名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:58:51.75 ID:2QA9l++E0
まぁリーガが2強なのは、試合内容や放映権料の分配とか見ても明らかだが
リーガのレベルが低いというよりは、今のバルサが強すぎるだけ。
181名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:59:03.32 ID:A6a62LmX0
ヤフオクか
182名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:59:03.98 ID:VeH0P0Q70
最強リーグとかいってる時点でお察しなんだよお前らwwwwwwwwwwww
183名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:59:17.40 ID:SbW25Uug0
スペインは2強が別格すぎて他が弱く見えるだけ
実際プレミアやセリエのチームがきても歯が立たないよ
184名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:59:36.82 ID:rOSC80Sm0
>>171
一年の短期戦なんてどんな結果が出るか分からんだろよw

毎年毎年バルサとレアルが優勝争いして、雑魚は守ってりゃいいのに攻撃に忙しく虐殺されるだけの
糞リーグでゴール積み重ねたから何なんだよ???w

クリロナもスペインでゴール荒稼ぎだしな〜〜〜w
185名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:59:40.32 ID:mofAB/w20
バルサが強すぎるとかマンUに何も出来ずに負けるくせに
186名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:00:13.25 ID:UKwf+KiX0
>>177
急に「昨年までに」に言い直したw

メッシの得点記録は今年の記録なんだけどw
スレタイも読めないのかよ、文盲w
187名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:00:14.24 ID:yKDSAuv+0
いずれにしてもメッシに比べたら俺がゴミクズ同然なことは認めろよw
188名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:00:27.19 ID:OwF9ymt70
現実見ろ
メッシがプレミアで80ゴール以上出来ると思うか?
189名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:00:59.12 ID:29+lh/MH0
>>178
だからセリエかプレミアと書いてるだろ何度も何度もw
お前は日本語もできないのか?
個々何年かの直接対決の結果を重視してることも書いてるだろよ

アホって面倒だな〜〜〜w
190名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:01:05.58 ID:RhtwLHl0P
リーガ2強?
どうみても欧州1強です
本当にありがとうございました

1 FC Barcelona Esp 150.833
2 Bayern Munchen Ger 131.008
3 Manchester United Eng 128.535
4 Real Madrid Esp 14.6624 126.833
5 Chelsea Eng 25.0000 2 120.535
191名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:01:25.61 ID:ulIAs+JC0
>>188
バルサごと移動すれば可能だ
192名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:02:34.18 ID:J1hAXasE0
>>191
頭湧きすぎ
193名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:02:34.93 ID:rOSC80Sm0
>>186
すでに書いてますw

いい直しなどしてませんw

今年の結果だけ持ち出して最強リーグはスペインとかほざいてる大バカがいたから
じゃ〜昨年までは雑魚リーグでよいってことだよな〜???としたまでだw

アホ過ぎて理解できないようですなw
194名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:02:46.35 ID:Je/5KvGn0
世界は広いな〜(棒)
195名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:03:01.22 ID:bXxHZN7x0
この記録すらメッシは抜き去るんじゃないか
196名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:03:16.17 ID:HvlVt7NvO
ブワルヤか
197名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:03:24.22 ID:JJlWdLBD0
>>188
まだやってないことがどうして現実なのか意味不明
198名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:03:30.21 ID:GZ1Gp3Hl0
>>63
その気になれば特定できそうだな
199名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:04:21.21 ID:2unIB9NB0
後から湧いてくんなよなあ
200名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:04:25.83 ID:UKwf+KiX0
>>193
おまえ、今年のデータは「たまたま」だってほざいてたじゃんw
201名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:04:31.00 ID:fHUo8ane0
メッシ どうでもいい
202名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:04:47.44 ID:mofAB/w20
バルサがセリエやプレミアに来てもEL争いにすら加われないってのは事実だからなぁ
203名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:04:58.45 ID:wFvsKpcn0
>>189
意味が分からん
決勝トーナメントで勝っているのはリーガの方が多いのに?
まさかバルサが強いからバルサだけ除外とかしてるの?
204名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:05:03.01 ID:X+DoZEXr0
ザンビアで良いなら俺もウイイレで110点取ったぞ
205名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:05:23.75 ID:rOSC80Sm0
>>200
さくねんまでの成績からひかくすれば「たまたま」ってこともあるよな〜w

まだ理解できないのアホ過ぎてww
206名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:06:32.79 ID:ulIAs+JC0
大体お前らが何を言おうと間近で見てるモウリーニョがそう判断してるんだよ
多少見る目があればそれはわかる
207名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:07:01.22 ID:rOSC80Sm0
>>203
だからよ〜
リーガはバルサとレアルだけであとは雑魚と書いてるんだよ
同じこと何度も書かせるなどアホw

その雑魚がバルサ・レアルに立て付いて虐殺される糞リーグと言ってるのよ
何度も同じこと書かせるなよ〜〜〜〜w
208名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:07:54.14 ID:JJlWdLBD0
ID:rOSC80Sm0の脳内では「偶然強かった」という現象が起こりうるんだろう
209名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:08:12.18 ID:UKwf+KiX0
>>205

>さくねんまでの成績からひかくすれば「たまたま」ってこともあるよな〜w

馬鹿丸出しですなw
210名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:08:19.73 ID:goX24YjA0
>>63
凄すぎワロタ
211名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:08:42.82 ID:ZOB9XFK90
どうせ盛ってんだろw
212名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:09:00.29 ID:29+lh/MH0
>>208
そりゃギリシャがユーロに優勝しちゃうこともあるからね〜〜w

一年の結果より数年の結果の方が実情を表してると考えられない大バカwww
213名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:09:12.00 ID:ilD4MGtt0
金正日とかもっとずごかったはず
214名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:09:32.54 ID:LpDcIe3c0
初心に帰れ
>>6では他のチームを雑魚扱いしてるわけだ
リーガの一桁ランクを雑魚と言うのは無理がある
リーグレベルが世界一でも世界三くらいでもその事実は変わらないから揉めても意味がない
215名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:09:35.86 ID:YErylbQ30
俺も球技大会で取り捲ったぜ
216名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:09:40.39 ID:RhtwLHl0P
マドリはもう普通のチームになっちゃったな
昨日なんてガチ面でセルタに負けたらしいじゃない
冬まで復活しないだろうな
217名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:09:43.88 ID:wFvsKpcn0
>>207
だからプレミアは安定して強いのが2チーム無いけどどうなの?
昨シーズンなんてチェルシーが優勝できなかったらCLは最悪だったよ
218名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:09:47.54 ID:Z53D8P6C0
俺なんてエキサイトステージでカズが1試合で58得点したわ
219名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:09:48.49 ID:bY2sAuso0
ロッシ、シューマッハ、フェデラー、メッシ
ここ最近の天才
220名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:10:00.96 ID:29+lh/MH0
>>209
具体的に反論できないようですな〜w
221名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:12:06.40 ID:RhtwLHl0P
何で一年だけなの?
UEFAランクは5年の成績の合計だぞ?
あれほど公平なものなんてないわ
222名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:12:25.52 ID:JJlWdLBD0
>>212
まずお前がベスト8だけのデータを用いたがることが意味不明なんだが
それがお前にとって都合のいいデータであるのはすでに理解しているがw
ベスト16やベスト4ではダメなの?
223名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:12:46.49 ID:29+lh/MH0
>>217
スペインほど突出したリームがないだけだな〜
二強が雑魚相手にゴール量産する糞リーグじゃないからw

クリロナのゴール数比較すりゃ一目瞭然だろよw
224名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:12:55.29 ID:ulIAs+JC0
韓国人はリーガでプレイできないからリーガが強いなんて認められないんだよなw
気持ちはわかるけどリーガが最強なのは世界中が認めてること
225名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:13:27.81 ID:1UddlqKH0
リーガなんて優勝クラブですらセリエプレミアブンデスじゃ中位争いにすら加われないレベルってのは周知の事実じゃん
まずそういう事実を実際に覆してみない事には何を言っても負け犬の遠吠えだわな
226名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:13:40.70 ID:RhtwLHl0P
昨日セルタで出てたよ
代えられてたけどw
227名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:14:13.30 ID:qMEFZbxa0
なんだろう去年ビルバオにボコられたユナイテッドの試合でも持ち出せばいいのか
228名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:14:22.86 ID:29+lh/MH0
>>222
だってグループリーグなんて雑魚も雑魚の屑がたくさんいるからな〜〜
組み合わせでどうにでもなるわな〜

決勝Tで初戦敗退するのがバルサ・レアルを除いたスペインのクラブって結果が出てるのだから仕方あるめ〜w
229名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:14:24.79 ID:RhtwLHl0P
>>225
そうだな
230名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:15:15.40 ID:tZ4C2Nnt0
いろんなキチガイが入り乱れてわけわからんw
目え回るわ
231名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:15:20.61 ID:GKV1PO4b0
232名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:15:34.67 ID:VAXfiFUh0
メッシ 対プレミア・セリエ27試合で得点は4試合のみ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1354410043/1

試合日程   出場 点(PK)  試合結果
2005年09月27日 70 0(0) バルセロナ 4-1 ウディネーゼ
2006年12月07日 90 0(0) ウディネーゼ 0-2 バルセロナ
2006年02月22日 90 0(0) チェルシー 1-2 バルセロナ
2006年03月07日 25 0(0) バルセロナ 1-1 チェルシー
2006年10月18日 90 0(0) チェルシー 1-0 バルセロナ
2006年10月31日 90 0(0) バルセロナ 2-2 チェルシー
2007年02月21日 90 0(0) バルセロナ 1-2 リヴァプール
2007年03月06日 90 0(0) リヴァプール 0-1 バルセロナ
2008年04月23日 62 0(0) バルセロナ 0-0 マンチェスター・U
2008年04月29日 90 0(0) マンチェスター・U 1-0 バルセロナ
2009年04月28日 90 0(0) バルセロナ 0-0 チェルシー
2009年05月06日 90 0(0) チェルシー 1-1 バルセロナ
2009年05月27日 90 1(0) バルセロナ 2-0 マンチェスター・U
2009年09月16日 90 0(0) インテル 0-0 バルセロナ
2010年03月31日 86 0(0) アーセナル 2-2 バルセロナ
2010年04月06日 90 4(0) バルセロナ 4-1 アーセナル
2010年04月20日 90 0(0) インテル 3-1 バルセロナ
2010年04月28日 90 0(0) バルセロナ 1-0 インテル
2011年02月16日 90 0(0) アーセナル 2-1 バルセロナ
2011年03月08日 90 1(1) バルセロナ 3-1 アーセナル
2011年05月28日 90 1(0) バルセロナ 3-1 マンチェスター・U
2011年09月13日 90 0(0) バルセロナ 2-2 ミラン
2011年11月23日 90 0(1) ミラン 2-3 バルセロナ
2012年03月28日 90 0(0) ミラン 0-0 バルセロナ
2012年04月03日 90 0(2) バルセロナ 3-1 ミラン
2012年04月18日 90 0(0) チェルシー 1-0 バルセロナ
2012年04月24日 90 0(0) バルセロナ 2-2 チェルシー
【対プレミア・セリエ】 出場試合:27 得点した試合数:4 トータル出場時間:2313 トータル得点:7 1試合平均:0.27
【対プレミア】 出場試合:18 得点した試合数:4 トータル出場時間:1523 トータル得点:7 1試合平均:0.41
【対セリエ】 出場試合:9 得点した試合数:0 トータル出場時間:790 トータル得点:0 1試合平均:0.00
233名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:15:42.25 ID:UKwf+KiX0
>>220
リーグポイントでセリエなんかリーガのはるか下なんだけどw
プレミアだってここ3年の平均じゃリーガより下


ま〜た都合の悪いデータは「たまたま」で片付けるのか?w
234名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:15:55.26 ID:J2ofgNSrO
>>225
今年のCLのベスト16の内訳を見てから言え
妄想か?
235名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:16:07.53 ID:RhtwLHl0P
毎回同じ釣りで飽きるよな
面白いこと言う奴ゼロなんだもん
236名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:16:11.31 ID:wFvsKpcn0
>>223
何でクリロナ限定?過去をみたらニステルとかは駄目だったのに?

突出したチーム以外が弱いって根拠が示されてないけど何故?
プレミアもCLは年代わりで2チームしか出れてないよ
237名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:16:30.42 ID:YgHN+JyZP
せめてUEFAリーグランキングで5ポイント以内に近づいてから話を聞いてやろう
5シーズンの合計だからたまたまとか言い訳は通用しないぞ

http://en.wikipedia.org/wiki/UEFA_coefficient#Current_ranking
238名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:16:58.34 ID:29+lh/MH0
>>233
ポイントなんてむか〜しから好い加減なことをニワカ除いて知ってるからよw
それより直接対決の結果だわな〜〜w
239名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:17:03.02 ID:5cuMKc4e0
公式戦の定義がしっかり示されれば大丈夫でしょ
240名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:17:39.22 ID:GKV1PO4b0
>>238
だな
リーガ中位のビルバオとプレミアトップのユナイテッドの結果が全てだわ
241名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:17:46.16 ID:JJlWdLBD0
>>228
そのどうにでもなったクラブ同士があたったらどうすんの?そのデータに価値あんの?
それを積み重ねると優勝にも意味がなくなるよ
お前って本当に頭悪いよね
242名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:17:56.40 ID:UKwf+KiX0
>>238
やっぱり都合の悪いデータは無視かw

さっきからろくに反論できてないのお前じゃん、キチガイ
243名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:18:11.53 ID:RhtwLHl0P
ポイントは全然いい加減じゃないよw
セリエが稼げないのは引き分けが多いからだわ
守備の国じゃどうしてもそうなるわ
プレミアはシティのせいw
244名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:18:49.95 ID:1UddlqKH0
リーガ1位はセリエブンデスプレミアの中位以下ってのがまず事実としてあるのだから仕方がないだろ
文句があるならグダグダ言ってないでそれを覆して実証して見せろよ
それが出来ないなら何を言っても無駄
245名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:19:18.26 ID:29+lh/MH0
>>236
そりゃ二強が極まってるからだろよw
そんなことも分からずに試合見てるのかよw

たらたら試合のほとんどを散歩してるだけで、マークもまったくつかない中でゴール量産したから何なんだよwww
246名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:19:30.01 ID:UKwf+KiX0
ID:rOSC80Sm0
ID:29+lh/MH0



キチガイ、晒しあげw
247名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:19:50.24 ID:RhtwLHl0P
完全にいっちゃってる人みたいだから
スルーでいいんじゃないの
おもしろくないし
248名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:20:11.14 ID:Q8aBaa3+0
>>31
王の記録は公式戦での記録
ジョシュ・ギブソンの記録は非公式戦を含んだ記録
非公式なのに記録として認められるはずないだろ、一緒にすんな
249名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:20:43.72 ID:29+lh/MH0
>>241
日本語が変だが、要は雑魚の雑魚同士が戦った場合のことか?
グループリーグには一応雑魚中の雑魚は振り分けられてるがな〜
ニワカはこんなことも知らないのか?w
250名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:20:55.66 ID:6zZ7ga5X0
なんでザンビアのほんわかネタから
リーグ厨たちが発狂してんだよw
251名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:21:15.47 ID:JJlWdLBD0
>>249
では雑魚の定義よろしく
252名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:21:56.35 ID:QzFC+PWS0
UEFAリーグランキングが過去5シーズンのポイントの合計だって事を知らないバカがいるようですね
2013-14シーズンのランキング1位はスペインリーグでほぼ確定ですよ
つまり世界最強リーグはスペインリーグ
253名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:22:03.69 ID:q/wZDdRc0
中山のハットトリック記録みたいなもんか
254名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:22:18.55 ID:kSvq6wOC0
サチェル・ペイジの2000勝、250完封、ノーヒットノーラン55みたいなもんだろ
255名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:22:22.54 ID:29+lh/MH0
>>243
その守備やられるとゴール量産してるチビが空気になっちゃうのは何でかな??w

守備的戦術をこじ開けてこその点取り屋なんだがね〜〜www
256名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:22:27.63 ID:uFcvjwYM0
おまえらはしらんだろうが
1878年にJリーグで年間133点奪った選手がおる
257名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:22:45.47 ID:RhtwLHl0P
プレミア今年も殺人日程だな
26.29.1.6ってあほだろ
258名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:22:57.52 ID:gt7Vb0wz0
<丶`∀´>
259名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:22:59.97 ID:1UddlqKH0
結局はセリエブンデスプレミア>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>リーガってのがまず事実として存在してるわけだから
文句があるならそうじゃない事を実証して見せるしかない
それが出来ないなら黙ってろよ
260名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:23:17.96 ID:29+lh/MH0
>>252
バルサが負けたセルティックとかなw

ま〜雑魚中の雑魚のギリシャあたりがユーロ勝っちゃうこともあるから何とも言えないがねwww
261名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:23:18.43 ID:JJlWdLBD0
>>252
その客観的データをまとめたものがちゃんとあるのに
「CLベスト8の数だけが参考になるんだ!」とか吠えてるのが今いるキチガイね
262名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:23:47.19 ID:wFvsKpcn0
>>245
いやリーガの批判は分かったから、プレミアがそれを糞と言える成績残せていない理由は?
ニステルは何で駄目だったの?
263名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:24:04.56 ID:DXrgOJ1X0
おいおい俺を忘れんなよ!




ウイイレで504点獲ったぞ!!!!
264名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:24:12.88 ID:29+lh/MH0
>>261
だってメッシなんてセリエやプレミアから点取れないジャンwww
現実を見ようぜw
265名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:24:19.47 ID:GKV1PO4b0
キチガイって本当に自分の考えしか認められないんだろうね
脳の構造が根本的に違うって分かるわ
266名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:24:22.64 ID:RhtwLHl0P
>>255
わりぃ
もうアボンしちゃってた
267名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:25:35.15 ID:UKwf+KiX0
もうキチガイ ID:29+lh/MH0がどこまで頑張るか生温かく見守ろうぜw
268名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:26:05.90 ID:RhtwLHl0P
何試合連続2点とってんだろ?
8試合くらいか?
あと2試合しかないけど
90はいってほしいわ
そして次節はアトレチコ戦w
269名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:26:36.01 ID:ZhANZF7f0
朝鮮リーグで年間200ゴール決めたパクさんがいてな
270名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:27:05.39 ID:29+lh/MH0
>>262
ニステルなんてレアルに移籍する前から得点力が落ちてたけどw
ま〜それでも変わらず点取ってたな〜〜〜w
271名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:27:18.52 ID:HOyNwkNa0
リーガとかザルリーグじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
メッシが100点とろうが200点とろうが無価値だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
272名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:27:19.48 ID:RhtwLHl0P
怪我で交代した試合があるから連続記録はきれてんだね
273名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:28:05.88 ID:YErylbQ30
>>248
そもそも球場も不統一だし、
ホームラン記録なんて意味あるのかね
274名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:28:14.20 ID:JJlWdLBD0
>>264
アンリなんて選手もいたよな
あとズラタンも通用しなかったし

選手でリーグレベル判断しようとすると泥沼だよ
275名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:29:26.88 ID:29+lh/MH0
>>274
またアンリとか古いの持ち出したな〜〜www
276名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:31:01.83 ID:9wspl4Ow0
>>270
レアルに移籍する前年得点プレミア2位だったけど
277名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:31:30.45 ID:wFvsKpcn0
>>270
プレミア最後の年で21点取ってるよ
リーガ行ったら25点の次は16点
倍とか行かないけど何故?

あとプレミアがCLで成績の越せてない理由は?
278名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:32:07.52 ID:29+lh/MH0
>>276
12ゴールしかしてないけどなw
279名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:32:10.27 ID:dWYHFZES0
低レベルのカテゴリーだと少年サッカーなんかで年間200得点とかあるけどな
280名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:32:22.43 ID:1UddlqKH0
プレミアで1点獲れる選手はリーガなら15点以上獲れる
281名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:33:07.54 ID:9wspl4Ow0
アグエロもアトレティコの時よりシティでのほうが点獲ってるけど
282名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:33:15.91 ID:JJlWdLBD0
アデバヨールもクソだったな
一方エトーやトーレスはリーガから出ても大活躍
283名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:33:35.32 ID:UKwf+KiX0
ID:1UddlqKH0
ID:29+lh/MH0


キチガイのレスをお楽しみくださいw
284名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:35:38.11 ID:bDlzlX2tO
>>277
なんですぐばれる嘘をつくのかな?
285名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:35:48.65 ID:Jf1nRk1B0
海外厨が見下されるのがよくわかるスレ
286名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:36:24.48 ID:wFvsKpcn0
>>284
俺が見ているWikiって間違ってるの?
287名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:36:46.14 ID:nrqeyELW0
リーガ厨もその他も
なんで自国のリーグでもない他国のリーグ間闘争にそんなに熱くなれんの?キチガイじゃない?
288名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:37:10.67 ID:1UddlqKH0
プレミアの中盤のほうが技術もフィジカルも戦術理解度も総てにおいてリーガより遥かに上だからな
まともにボールを蹴れないピッチを使えない小学生レベルのリーガの中盤は見てて恥ずかしくなるね
289名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:37:43.03 ID:GKV1PO4b0
>>288
凄いな
何のデータもないただの主観で語るってw
290名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:37:45.63 ID:soPAGxNp0
そんな事言い出したらインドのサッカーリーグは毎年最終戦で
昇降格のかかったチームが100点とか普通に取ってるらしいから
そのチームのストライカーの方が上だろ
291名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:39:46.73 ID:9wspl4Ow0
>>284
ん?アンチリーガの脳内ではレアル移籍前のニステルの得点は
12点ってことになってるの??
292名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:39:56.86 ID:bDlzlX2tO
>>286
英字wikiには27試合12ゴールと出てるぞ?

日本語のは適当でソースにはならないよ。
293名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:40:01.76 ID:eDQUN2JQ0
>>290
1試合100得点ってこと?!
なわきゃねーか…八百長過ぎて試合する必要もないじゃん
294名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:40:14.35 ID:0gQM/Rtx0
>>286
wikiの数字と違う気がする
295名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:40:15.88 ID:GKV1PO4b0
このスレで学んだことは
メッシ以上の選手はアフリカにもいるって事と
キチガイは自分が思ってた以上にキチガイだって事
296名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:40:58.92 ID:JJlWdLBD0
今プレミアやブンデスに無名のスペイン人があふれかえってるよな。しかも結構主力だという
要するにそういうことだ
297名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:41:04.05 ID:wFvsKpcn0
>>292
英語Wiki見ても一緒なんですがw
298名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:41:07.97 ID:lTw25+Ub0
昔 キチガイに刃物
今 キチガイにネット
299名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:41:43.88 ID:29K6JB90O
絶対、こういう流れになると思った…
アジアやアフリカの奥地から100〜200点を主張する奴が出てくると

ゴンのギネス記録も危ういで
300名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:42:05.42 ID:nrqeyELW0
だな
試合結果やゴール数ならべて他国のリーグの優劣を
ID真っ赤にして主張とか信じられないほどキチガイだよな
301名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:42:16.90 ID:soPAGxNp0
>>293
114点だった
ちょっとニュースになってた記憶があるんだが
http://www.geocities.jp/worldsoccerkansenki/cause.html
302名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:42:29.09 ID:9wspl4Ow0
>>292
英語WIKIだろうが、プレミアのシーズンのWIKIだろうが
21点だが・・・

なんかの病気なん?
303名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:42:31.08 ID:wFvsKpcn0
>>294
これが違うの?
ClubSeasonLeagueCupLeague CupEuropeOtherTotal
AppsGoalsAppsGoalsAppsGoalsAppsGoalsAppsGoalsAppsGoals
Den Bosch1993–9420––20
1994–9515323––176
1995–96212––212
1996–973112––3112
Total691723––7120
Heerenveen1997–98311353––3616
Total311353––3616
PSV Eindhoven1998–99343151–764638
1999–2000232920–833332
2000–0110223––125
Total676294–1599175
Manchester United2001–02322322001410114936
2002–03342534411114005244
2003–043220460074104430
2004–05176320078002716
2005–063521202182004724
Total15095141462473821219150
Real Madrid2006–07372532–76004733
2007–08241610–74103320
2008–096400–43231210
2009–101120–100041
Total684662–1913339664
Hamburger SV2009–1011500–7200187
2010–1125713–00002610
Total361213–72004417
Málaga2011–1228441–0000325
Total28441–0000325
Career total449249413062886254589347
304名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:43:01.17 ID:Qkl123Tk0
もう欧州リーグ記録って言い方にしないと駄目だなw
305名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:43:48.21 ID:4sLBGzQs0
>>7
お前がシネ
同じ日本人と思いたくない
306名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:44:37.04 ID:Khr1jgzNO
金総書記は500点取ってるけどな
307名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:44:58.21 ID:aMrO9ZNG0
俺も来年から子供相手にサッカーやって200ゴールくらいしたらFIFAに申請しようっと
308名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:44:58.86 ID:nrqeyELW0
ほらお前ら
あの試合はこっちが勝ったからこっちが上!
あいつはあのリーグのほうが点取ってただろ!

キチガイトーク続けろよ
309名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:45:56.81 ID:bDlzlX2tO
310名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:46:15.67 ID:Jf1nRk1B0
王がホームランの世界記録持ってるみたいなもんだろ
311名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:46:44.57 ID:wFvsKpcn0
ニステルとアンリを間違えたのかw
312名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:46:48.18 ID:QPYBntrX0
そもそもメッシの記録だって過去の記録とは試合数が違ったりするんだろ
でもそのことスルーして越えた越えたメッシはスゴイスゴイってバカなメッシヲタは無駄に喜ぼうとしてたじゃん
このザンビアの連中とメッシヲタって所詮同じ穴のムジナじゃん
313名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:48:01.34 ID:9wspl4Ow0
270 名無しさん@恐縮です New! 2012/12/14(金) 00:27:05.39 ID:29+lh/MH0
>>262
ニステルなんてレアルに移籍する前から得点力が落ちてたけどw
ま〜それでも変わらず点取ってたな〜〜〜w

277 名無しさん@恐縮です New! 2012/12/14(金) 00:31:30.45 ID:wFvsKpcn0
>>270
プレミア最後の年で21点取ってるよ
リーガ行ったら25点の次は16点
倍とか行かないけど何故?

284 名無しさん@恐縮です New! 2012/12/14(金) 00:35:38.11 ID:bDlzlX2tO
>>277
なんですぐばれる嘘をつくのかな?


309 名無しさん@恐縮です New! 2012/12/14(金) 00:45:56.81 ID:bDlzlX2tO
>>302
ほい
http://en.wikipedia.org/wiki/Thierry_Henry
314名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:48:33.68 ID:Vmk25Nyr0
何かプレミアに固執した変なのいるな
315名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:48:41.06 ID:GKV1PO4b0
キチガイが暴れれば暴れるほど
ゲルトミュラーを腐すことになるから気をつけろよ
316名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:49:05.01 ID:RNsnvFIi0
誰やねんw
全然知らんわ
でもまあちゃんとした公式戦で107点取ってるのならいいんじゃないの?
だからといってメッシの評価が下がるわけでもないだろうし
これだけの騒ぎになるメッシって改めて凄いよな
しかし70年代のアフリカねえ・・・
ザイールとかルールすら知らない選手がW杯に出てたんだがw
まあアフリカといっても広いし一括りにはできんけどな
317名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:49:34.41 ID:oo00gNcI0
中国病か
318名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:50:18.86 ID:ck1TLwua0
メッシはレアル相手にハットトリックかませるようになれば認めてやるよww
あ、ソシエダの方じゃないからなwwww
319名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:52:04.57 ID:q1x2aLBR0
>>1
これを認めたら次は南朝鮮が主張してきそうだな
320名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:53:21.95 ID:QPYBntrX0
前評判通りにキッチリWCを制するお仲間に囲まれなきゃ
平凡な1アルゼンチン人選手でしかないメッシ
所詮バルサ限定ザコ専ドーピング奇形児
321名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:54:23.00 ID:wFvsKpcn0
かまってちゃんを相手してくれる人たちはもう就寝かな
322名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:54:39.96 ID:1qd0mfRr0
インドリーグで114-0の試合があったけど
八百長の証拠がなかったとかで公式記録として認められたのがあったよな

1分間に1点以上入れないとこの記録はできないから
得点者は多分、ずっとゴール前に張り付いていた同一選手だろ
一試合でメッシどころかそのザンビアの選手とやらの記録も抜いてるんじゃねえの?w
323名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:55:06.15 ID:HEDwXzWJ0
メッシは12日、スペイン国王杯で2点を決め、ことしの総得点を88に伸ばした。
王様に奉公してるんだな。
324名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:56:35.00 ID:GKV1PO4b0
ジーコには勝てそうかな
ザンビア選手には勝てなさそうだけど
325名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:56:41.47 ID:6wJXJA/YI
>>307
プロの試合の記録だぞアホw
326名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:58:14.14 ID:QPYBntrX0
ヴァカなメッシヲタにスゴイスゴイと言われながら
バルサのお仲間のいないWCでは2回連続ベスト8止まりw
バルサ限定ザコ専ドーピング奇形児メッシ
327名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:59:35.83 ID:cNtfKopZ0
メッシが来シーズンにザンビアリーグに移籍して記録を本気で塗り替えるのか…胸熱…
328名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:59:48.64 ID:M4BmY4R5P
王貞治の記録が世界記録と言われるのと同じ違和感
329名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:00:04.01 ID:OiXtPlT+0
86打点とか107打点とかショボイな
330名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:00:19.31 ID:bpPkyGZI0
なんつうか必死だなどいつもこいつも
331名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:03:11.28 ID:QPYBntrX0
必死なのはバルサ限定奇形児メッシヲタどもの方だろw
332名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:03:36.58 ID:1UddlqKH0
ドーピングまでしてセリエブンデスプレミアじゃシーズン5点も獲れないんだから惨めだよな
333名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:03:38.31 ID:j7qlp7Nk0
>>326
それまんまジーコにも当てはまっちゃうな
WCは取れず、ホルモン注射
優秀なお仲間がいたにも
かかわらず取れなかったからメッシより酷いが
334名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:04:32.47 ID:nrqeyELW0
もう終わりか
相手の主張を貶すだけ貶してストレス発散か
いい趣味してるなお前らは
335名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:06:29.16 ID:wFvsKpcn0
人の事キチガイとか言って中身が無い人が上から目線で語れるところですか
336名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:09:16.63 ID:QzFC+PWS0
1試合、2試合での対戦成績だけでどっちのリーグが上とか下とか言ってるから不毛な言い争いになる
UEFAリーグランキングというちゃんとしたデータがあるでしょ

あとリーガがざると言ってる人へ
昨シーズンのプレミアリーグ全体の得点は1066 リーガは1050
もちろん両リーグとも20チームです

それとリーガは2強だけと言ってる人へ
現在のレアルは15試合戦って2位のチームに5ポイント離され3位です
すでに3敗してます

なんか印象論で語ってる人ばっかり
337名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:12:30.70 ID:SKxrGfV2P
ドーピングケツアゴBOY
338名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:12:41.49 ID:QPYBntrX0
>>333
いやいや、メッシが惨めなザマ晒してる一方で
お仲間はキッチリWC制覇してる分、ヒドイのは明らかにメッシの方だわw
あくまでバルサ限定だって証明されてんだからさw
ま、WCを取れなかったからこそジーコは評価が下がってるわけで
メッシがカスである事実は変わらんねw
339名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:12:49.74 ID:nrqeyELW0
そうやってみんながみんな自分に都合がいい結果だけ引っ張ってくるから
>>336だっていくらでも反論できるぞ
お前ら仲良くやれよ来年レアンドロが120点取ってくれるよ
340名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:13:57.41 ID:1UddlqKH0
リーガ1位がセリエブンデスプレミアじゃ全く通じなかったのは事実なんだから何の意味もないね
341名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:15:33.11 ID:cNtfKopZ0
>>336
最後のその主張だと、「じゃぁリーガは2強じゃなく1強じゃねぇかww 結局メッシに甘いんだなw」とか言われかねないんじゃないかい?
342名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:15:52.96 ID:IWtltxsl0
>>88
落ち着いて昨シーズンのCLベスト4とヨーロッパリーグベスト4を見て来い
計8チームのうち5チームがリーガ
343名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:19:06.38 ID:Pjt6cPep0
連続ハットトリック記録ゴンちゃんなんだし、ザンビアでもいいんじゃね?
記録があるならだけど
344名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:23:25.19 ID:DYqaYNnu0
ちょw
ワロタw
345名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:24:35.71 ID:DYqaYNnu0
>>318
そのミッションはとうの昔にクリアしてる
346名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:26:59.04 ID:YpJHIOMHO
メッシとは何だったのか?
347名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:28:22.14 ID:QPYBntrX0
>>334>>330>>321>>333
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
348名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:30:18.58 ID:nrqeyELW0
だからELの結果だっていくらでも反論できるんだっての
バーゼル以下のマンUとナポリ以下のシティをELで倒したからなんだって?
CLGL3位がベスト4になれる大会をどこまで重要視すんの?
仲良くしろお前ら
349名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:31:58.23 ID:DHsg7CzJ0
>>120
こういうのもいるから不毛だな
350名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:37:17.97 ID:8ec7WrxO0
あの手の未開の地はこういうの平気だからな
北朝鮮だっけ?女子サッカーに男が普通に出てたの
年齢別の大会に出た選手がサバ読んでたりもそうだけど、奴らにモラルとかは存在しないよ
まぁこんなのFIFAが認定しなければ済む話だが
351名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:40:59.60 ID:Tday1epX0
メッシなら108点取るさ、毎回点取ったってスレみるし
352名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:42:40.90 ID:dyQ4LWDo0
リーグのレベルが違いすぎるwwww

ザンビアってww
353名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:43:20.34 ID:nKJJv+Q60
なんかすごく懐かしい感じのインターネッツなスレですね
354名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:49:40.87 ID:Gf8MtvZr0
>>350
都合悪い試合は非公式にしときゃ記録を守れるってことか
355名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:53:42.24 ID:8y1DV6dG0
カズがJ元年に250点くらいとってなかった?
356名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 02:01:43.32 ID:zb1oROhT0
>>355
カズはなんだかんだいってキャリア全体だと雑魚専じゃなかったからなあ
357名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 02:17:42.55 ID:SFw81BC80
おれ小学生の時300点とったから
358名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 02:25:11.96 ID:RnUHzb0w0
バルサにいれば、俺でも点取れるはwwwwwwwwwwww
周りが上手すぎんだよ
359名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 02:25:31.72 ID:EX84EcB00
点とっても負けたら意味ないんだから
勝った試合の点だけで判断してほしいものだな
360名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 02:56:53.78 ID:R6OE4jVC0
ウイイレならあるけどダメかな?
361名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 02:59:31.27 ID:18Oz7IBJ0
日本代表のゴール記録の釜本さんもどうにしかしてほしい
偉大な選手なのはわかるけどなー
あれは抜ける気がしない
362名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 03:04:54.99 ID:aZloamM60
>>6にマジレスしちゃってる人って…
363名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 03:17:34.53 ID:Nuszmna+0
ザンビアとか嘘ばっか言ってるな
364名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 03:23:11.52 ID:n50V+Iaj0
やきうで言うところの王貞治の記録を世界記録などとゴリ押ししたり
日米通算安打とか数えてホルホルしてるようなものか。
365名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 03:25:17.40 ID:t+j6YFkJO
北朝鮮、韓国、中国の200点取った発言はまだですか?
366名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 03:27:50.16 ID:Nuszmna+0
今さら1972年のコト言い出すかフツー
367名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 03:31:10.68 ID:vbZ7wN900
ジーコの時代ですらきちんと記録してないということはペレの記録とかかなり怪しいよな・・・
368名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 03:33:31.03 ID:AaudPVeWO
土人は信用できん。ブラジル土人も含めてな。
369名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 03:40:00.97 ID:Opnq7pibP
記録とかどうでも良いと思うけど。
メッシがスゴイのは皆分かっているし。
ジーコより上なのも間違いないだろう。
370名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 03:40:36.78 ID:RWWTsXgX0
>>365
中国人の王貞治がレベルの低いところでのホームランを世界記録申請して大恥かいてるな
371名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 03:44:48.41 ID:FuUNGzYD0
そもそも1970年にアフリカにプロリーグが存在すんのかよ?
372名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 03:51:52.68 ID:81cjt3Dx0
ジーコは10番のモデルだから
まずポジションが違う
373名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 03:57:05.92 ID:av5TuMl/0
ザンビア人といえばブワルヤしか知らん
374名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 04:00:54.66 ID:pWWynFWn0
>>273
日本の野球は参考記録でいいよ
ラビット使って水増ししたり、観客水増ししたりしてるし
ホームランに関しては、球場の大きさにもよるしな
375名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 04:01:34.54 ID:PAZH1l0o0
リーガは雑魚ばっかってわけじゃないが
ガチガチに守ると監督批判されるから
格下のチームも攻撃的にリスクテイクする傾向
結果的にバルサやレアルが大量得点しちゃうわな

格下が当然のごとくカウンターを狙うリーグよりザルだよね
376名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 04:03:31.28 ID:fDbxm50O0
ザンビアは90年代は結構強かった
377名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 04:13:56.03 ID:ducRhOf90
メッシすげぇな
俺も高校サッカー部だったが年間記録20点が一番良いシーズンだったわ(練習試合込み)
378名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 04:25:09.53 ID:hNGLD0rD0
>>377
中学の頃、小笠原満男が先輩だったけど年間100点は間違いなく取ってたわ
379名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 04:25:23.46 ID:hDcebweEO
予想通り続々出てきたな

もう少ししたら自称サッカー起源の国が150点以上取った伝説の選手の存在を持ち出すであろう。

資料は海の向こうの隣国に焼かれてなくなったとかなんとか言うだろうけど。
380名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 04:29:58.65 ID:kZ0+vbzR0
プレミアの得点王レースってバルサより
かなり低いレベルのポゼッションサッカーやってるスウォンジーのミチュなんだよな
バルサごと行ったらリーグでシーズン80点くらい取りそうw
381名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 04:32:56.06 ID:W4vIXu0J0
>>1
メッシ 対プレミア・セリエ27試合で得点は4試合のみ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1354410043/

【対プレミア・セリエ】 出場試合:27 得点した試合数:4 トータル出場時間:2313 トータル得点:7 1試合平均:0.27
【対プレミア】 出場試合:18 得点した試合数:4 トータル出場時間:1523 トータル得点:7 1試合平均:0.41
【対セリエ】 出場試合:9 得点した試合数:0 トータル出場時間:790 トータル得点:0 1試合平均:0.00



自称マラドーナの再来のメッシはワールドカップで542分で1ゴールw
しかもセルビア・モンテネグロ戦で5−0のボロ勝ちの展開から1点入れたのがメッシのワールドカップ唯一のゴールwwww

コパ・アメリカ2011全試合フル出場390分ノーゴールwwww
382名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 04:33:47.45 ID:W4vIXu0J0
>>381
PKは省いた数字らしい
383名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 04:37:10.11 ID:RJodrwf80
メッシは凄いがいなけりゃメッシ頼みだみの糞だしバルサは大して強くはない

セルティックに負けたチームだしなバルサは
いつものように八百長しないと勝てないんだろうなどうせwwww
384名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 04:41:26.77 ID:vxeD4EEE0
>>23
王さんの記録はアメリカでは認められてないよ
385名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 04:44:56.94 ID:niJs7w8O0
386名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 04:55:48.50 ID:vxeD4EEE0
メッシは多分歴代最高のサッカー選手だよな
クリロナもイブらもファンぺるシーも凄いけど
メッシだけ異次元なレベル
387名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 05:03:39.88 ID:p1CBgg6x0
リーガで無双しても虚しいだけじゃね
移籍したら活躍できないかもだから怖いのか
388名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 05:10:25.33 ID:kZ0+vbzR0
>>387
リーガでそこそこの選手がプレミアで無双してるから
メッシがプレミア行ったら、今以上の活躍しちゃうよ
389名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 05:10:56.67 ID:k+2vz/rP0
メッシのはドーピング記録だから
390名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 05:16:18.68 ID:vxeD4EEE0
>>296
シャルケにスペイン人いて凄い上手いんだけどスペイン代表には全く呼ばれないんだって内田が驚いてたな
391名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 05:19:59.66 ID:vxeD4EEE0
>>312
メッシは紛れもなく世界一だがザンビアの選手は知らないよ
世界中の人がそう思ってる
392名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 05:20:54.45 ID:Casn5vSO0
あと何試合ですか
393名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 05:22:56.34 ID:qFdlfloF0
>>388
ネームバリューがあるから確実にマンマーク付かれて潰されると思うw
394名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 05:29:45.52 ID:kZ0+vbzR0
マンマークくらいで潰されるんなら、こんな活躍できてないよw
Pエルナンデスやシルバみたいに、メッシよりフィジカル相当弱い選手でも大活躍なのに
395名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 05:30:47.99 ID:vxeD4EEE0
>>358
イブラやアンリもバルサじゃ点とれなかったし
あのクラブに適応するレベルがないと厳しいと思う

まあイブラやアンリですら足りないってどんだけレベル高いのか想像すら出来ないが
396名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 05:35:23.91 ID:vxeD4EEE0
マンマークどころか3、4人付いてもとめられないしなあメッシは
397名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 05:36:17.93 ID:UOtu5aqS0
2000年前後のリーガ最強時代でも今のバルサとマドリーだったら2強になって
つまんねーってなると思う。
398名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 05:39:50.80 ID:vxeD4EEE0
>>397
今の時代にジダンがいてもバロンドールは取れなかったよな

それぐらいメッシは異次元
399名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 06:17:18.27 ID:VQePjIVd0
ざっとスレを読んだが、世の中思った以上に基地外って存在するんだなww
400名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 06:43:32.82 ID:oLhiwgZd0
王貞治のホームラン記録も
アメリカ人にとっては、
この記録みたいなものなんだろうなw
401名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 06:54:11.69 ID:JsDTa8NAO
>>92
すぽると!とかハイライトだけ見てる知ったかぶりは語るにゃ
402名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 07:15:59.85 ID:W4vIXu0J0
メッシは個人技がないからバロンドールに値する選手じゃない気がするな
チームプレーはすごいけどイブラのように単独では点取れない
逆にイブラはチームプレーでは全く駄目で王様プレーさせてもらえないと輝けない
個人賞のバロンドールならイブラ一択なはずなんだけどね
403名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 07:27:42.20 ID:bj1Q+y1t0
誰にも異論を言わせなかったミュラーが最強
404名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 07:35:39.03 ID:tP/ATnIP0
サチェル・ペイジの2000勝、 ジョシュ・ギブソンの962本塁打
こんな記録もあるけど承認されてないなw
405名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 07:41:06.69 ID:kZ0+vbzR0
>>402
イブラのチームじゃCLベスト8の壁1度も突破できてないのに笑わせるw
今はチームプレーと個人両方で輝ける選手がエースじゃないと、本当に強いチームにはならないんだよ
それに個人としても並んでプレーしたシーズンで圧倒的な差見せ付けられちゃってるじゃん
406名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 07:46:02.95 ID:RIy+6jkC0
一応俺もフットサルだけど今年だけで100点近く取ってるんだけど参戦しても良い?
407名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 07:48:19.95 ID:WXzSZcmR0
さすが世界最強リーグ、ザンビAだな
408名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 07:51:26.56 ID:JsDTa8NAO
>>406
違う競技やんw
卓球とテニスを一緒にしてるようなもんw
409名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 08:03:04.20 ID:kVxGhn7E0
ザンビア在住だけどこの話で持ちきりだよ
410名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 08:06:38.77 ID:2q0887Me0
イチローがシーズン最多安打等のメジャー記録を
新たに塗り替えまくるたびに白黒写真の時代の選手引っ張り出してきて、
実はこんなのが居た!とかイチローは1番じゃないとか後から沸いてきたのを彷彿とするな。
シスラーとローズはまぁわかるけど
411名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 08:10:43.04 ID:W4vIXu0J0
>>405
ペップにイブラが干されるまでメッシの方が圧倒的に負けてたな
412名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 08:12:18.95 ID:DYqaYNnu0
>>410
年間の最多安打とか年間のゴール数なんか
そこまで認知されてる重要な記録じゃないってことだな
だいたいサッカーでシーズンじゃなくて年間で区切るゴール数の記録とか
初めて聞いたわw
413名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 08:21:08.65 ID:5yoQ3rQt0
>>398
厳しいマンマーク付けられると何も出来てなかったけどな
414名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 08:26:42.36 ID:2q0887Me0
>>412
いわゆるリーグの年間記録とか通算ゴールとかはわかるけど
親善試合とか代表の試合まで含めて年間ゴールとか言われても
無理やりというかアンフェアーともいえる
415名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 08:29:43.65 ID:KYxFWSMa0
> メッシは12日、スペイン国王杯で2点を決め、ことしの総得点を88に伸ばした

いつのまにか記録更新してたのね
416名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 08:32:12.76 ID:DYqaYNnu0
>>414
んだんだ
まぁこういう記録を引っ張り出すぐらい
今年のメッシは取りまくったって事なんだけどもw
417名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 08:35:40.58 ID:SpCZwchwO
そもそもメッシの記録自体が下らないし本人もこだわってないんだろうが、
いちいちこんなの受け付けてたら、どこの国とは言わないけれどそのうち
「金正恩同士は二十歳のとき、国内リーグで年間千点決めた」
とか言い出す国が出てくるぞ
418名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 08:36:20.52 ID:RUW8uOMTP
ゴン中山の4試合連続ハットトリックも記録から抹消した方が良いと思う。
419名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 08:39:20.14 ID:2q0887Me0
>>417
キムさんは、はじめてのゴルフで11回もホールインワンしてるからなw
420名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 08:40:55.48 ID:Z1pss8CEO
王貞治のホームラン世界記録みたいなもんか
421名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 08:45:14.95 ID:37F3mZu90
しかも名前が明らかにされてないってのがすごいな
422名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 09:14:16.26 ID:UtJQQ19k0
しかしザンビアの記録なんかに価値は無いと思う
423名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 09:15:55.59 ID:rXKJAuSC0
メッシって、ワールドカップでは、2006年セルビア・モンテネグロ戦の1点だけしか取ってないんだよな
424名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 09:28:32.52 ID:BWYvVcB5O
俺は一試合125点とったななかなか強敵な園児どもだったが五分で飽きて砂場行ったから取り放題だったが
世界記録だしメッシ以上だよな?
425名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 09:30:22.19 ID:YeJh2X9U0
メッシの記録って、ヤオセロナの必死な姿をニヤニヤ観るためのネタでしょw
ザンビアさん落ち着いたほうがいいよw
426名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 09:48:17.46 ID:pg1Mhymr0
チタルは得点ランキング2位が35点のザンビアリーグで92得点
リーグ内の飛び抜け具合はメッシ、クリロナ、ペレ、Gミュラーなんかと比べても別格だなw
427名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 11:04:22.37 ID:TI3RF83v0
もう欧州チップリーグ記録って事で良いじゃん

ウサミミも小学校の時は何百点と取ってたらしいし
428名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 11:51:02.17 ID:RhtwLHl0P
796 :名無しさん@恐縮です[]:2012/12/14(金) 10:43:19.17 ID:QPYBntrX0
>>793
さらっと経験談w

【男子アナ】NHKの森本アナウンサー 停職3カ月
798 :名無しさん@恐縮です[]:2012/12/14(金) 10:45:00.14 ID:QPYBntrX0
>>786
冤罪だったら気の毒なことこの上ないがでも自殺しちゃうとな・・・

【男子アナ】NHKの森本アナウンサー 停職3カ月
803 :名無しさん@恐縮です[]:2012/12/14(金) 10:51:02.82 ID:QPYBntrX0
停職3カ月の懲戒処分、と字面だけ見ると処分甘すぎと思えてしまうかもしれんが
この森本の現実は地獄だろうな
3ヶ月という期間、悪い意味で職場から存在が一切消えるわけだ
その間にあることないこと噂は駆け巡り、森本の株は駄々下がりの逆青天井
3ヵ月後に出社しても・・・針のムシロだw

【男子アナ】NHKの森本アナウンサー 停職3カ月
804 :名無しさん@恐縮です[]:2012/12/14(金) 10:51:32.87 ID:QPYBntrX0
>>802
当の男性がそれを望んでいないからw

【男子アナ】NHKの森本アナウンサー 停職3カ月
809 :名無しさん@恐縮です[]:2012/12/14(金) 10:59:29.77 ID:QPYBntrX0
不起訴になった以上クビはムリで停職3ヶ月というのは割と無難な処分かもな
当の家族はヘンタイ親父に守られたくもないんじゃね
このゴミ親父のせいで遠巻きに白い目で見られヒソヒソ話される辛い日々を送ってるだろうしな
停職くらった以上、「ああ、不起訴だったけどやっぱやってたのか」と確定されちまうしな

【男子アナ】NHKの森本アナウンサー 停職3カ月
811 :名無しさん@恐縮です[]:2012/12/14(金) 11:05:12.77 ID:QPYBntrX0
>>810
犯罪に対して厳しい姿勢で臨む立派な会社にお勤め「だった」方ですかw
429名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 11:55:35.10 ID:X+DoZEXr0
>>411
何試合もノーゴールでメッシにお情けでPK譲って貰ったイブラがなんだって?w
アンチは平気で数年前の事でも捏造するから笑えるな
430捏造新聞:2012/12/14(金) 12:11:55.75 ID:hDcebweEO
メッシの得点記録に異議ありと大朝鮮知報は14日付で、KFAが1844年に192点を奪った選手がいるとして国際サッカー連盟(FIFA)の承認を求めていると報じた。
英国より以前に存在していた世界最古のサッカーリーグ、大朝鮮蹴球協会の安捏造という選手が、スペイン1部リーグのFCバルセロナに所属するリオネル・メッシが樹立した年間最多得点88を上回る記録を達成していたと主張している。
年間得点記録は過去の統計が正確に記録されておらず、曖昧な部分も多い。
しかし、世界文化研究学の権威であるソウル大学の金玉袋教授の主張によると、安は1844年に192得点を挙げた記録が認められるという。
金氏は「安が現在出場していたら、スペインでメッシ以上の100ゴール以上の得点を挙げていたでしょう」とも語った。
「公式資料は残念ながら戦時中に日本に焼かれたため残っておらず現在記録は認められていない。
しかし、正しい歴史は必ず書き直されなければならない。 世界一の記録は我々の先祖が作った物であることは明白である。我が祖国の伝説的な記録が認められていないのは許せない。」と金氏はお冠である。
しかし金氏の呼びかけに国家挙げての支援も期待できそうな現状である(大朝鮮知報)
431名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 12:32:38.67 ID:dv3Oxh4c0
>>430
はやく南朝鮮がこれ系を発表すべき
432名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 12:51:24.51 ID:zMx4Jg220
ザンビア=銅って社会で習った
433名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 12:54:35.19 ID:iOREE7wz0
これってどっかの国の3部のリーグの
選手が100点とってれば「メッシを
超えた」てことになるんでしょ?くだ
らねええええ。
434名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 12:59:13.89 ID:cDQ/77sRO
>>433
メッシの年間記録がその程度のものって事
リーグ記録とか大会記録とかゴールデンシューとか明確に決められた記録ならわかりやすい
435名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 13:00:17.77 ID:CDVTcDSd0
ミュラーが世界記録って時には沸いて来なかったくせに
要するに売名行為だろこれw
はっきりいって欧州トップリーグ以外価値ないよ
436名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 13:08:46.05 ID:nIwhFSaF0
>>15
共同通信じゃん
437名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 13:50:20.38 ID:78T29/sh0
ソウルオリンピックでイタリア相手にハットトリックを含め6得点とかしてただろザンビア
438名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 14:01:22.27 ID:83gCrYvJP
ザンビアって90年くらいまでボール二つ使うサッカー採用してたよな
439名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 16:38:33.33 ID:yQbdjOBz0
まあこれはこれでギネスとかで認定したらいいんじゃね?
もっと沢山ゴールしたってところが出てくるかもしれないけど。
メッシのはゴールデンシューのようにヨーロッパ主要リーグでの記録ってことで十分だろう
440名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 16:51:04.45 ID:Gryss2ra0
言ったもん勝ちの記録なんて
なんの価値もない
441名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 16:58:02.42 ID:HOj3wMtI0
さんまが悪い
442名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 16:59:00.59 ID:VmWiwDJC0
メッシならこれも抜きそうだな。
443名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 17:00:18.01 ID:cTVouuJoO
え?俺3兆点取ってるけど?
444名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 17:00:48.09 ID:/hBX15MB0
チタル 107得点
ジーコ.  89得点(-18)
メッシ.  88得点(-19) 残り2試合


メッシオワタ(´・ω・`)
445名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 17:03:14.75 ID:DlkJF48n0
やれ何百点とった、年間1000ゴール決めただの言う奴が出てきそうだな
446名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 17:07:32.38 ID:dJvGeY5j0
なんとザンビアのMeccoが107得点
447名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 17:08:16.60 ID:/hBX15MB0
>>443
お前がオナニーで精子殺した回数なんて聞いてねーよ
448名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 17:10:36.97 ID:yQbdjOBz0
全部枠外か
449名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 17:28:12.68 ID:zsOYGYS60
昔のサカつく2の攻略本で
ザンビアにS級の選手が1人だけいて
コイツは何モンなんだろって思ったけど、まさかこの選手なんでんすか?
450名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 17:41:15.00 ID:HXEVlOQL0
もう世界ってつけなきゃいいじゃんメッシのもUEFAの中でってことでいいだろ
451名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 17:43:24.55 ID:2+5Yn6qa0
ザンビアかっけえ
452名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 17:44:57.20 ID:GmC6Hc+o0
よくわからんけど、クリスチーナ・ロナウジーコの方がすごいんだろ?
453名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 17:47:24.40 ID:hDecFdmPO
年間ゴールは意味がないとは言わないけど
どうでもいい記録だな
454名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 18:35:23.08 ID:jIzhn2Fq0
イチローさんがサッカーやってなくて良かったな
455名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 18:48:45.37 ID:TjnWzLKX0
チタルは知る人ぞ知る超大物選手だった
456名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 18:58:10.92 ID:B+as5QQ+0
当時海外移籍がしやすかったら
チタルは欧州のトップリーグ(ブンデス)でも大活躍できただろうな
間違いなくアフリカ最高の選手だった
457名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 19:15:19.49 ID:rirLnD1s0
ザンビアの選手だから甘く見てるかもしれないが
当時のザンビアは強かったし、チタルはめちゃめちゃいい選手
釜本なんて比較にならないレベルの実力
458名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 19:24:09.28 ID:AAUrMeyT0
ザンビアとかFIFAランキング39位じゃん
草サッカーレベル
459名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 19:24:58.38 ID:iRgcMiup0
これはザンビア当局によるステマだろ。
こうすることによってメッシの功績がより人々に知らされる。
460名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 19:51:39.94 ID:cs40hQhI0
詳しい記録をちゃんと残してないやつに主張する権利はない
461名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 20:48:43.86 ID:2oZgQ+6PO
相模一高 109−0 川浜高校
462名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 21:26:16.11 ID:mez0Oq6k0
こいつらミュラーの時に異議出しとけよ
463名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 21:31:33.69 ID:W4vIXu0J0
>>429
捏造乙
ペップにイブラが干されるまでそのメッシは全然得点出来ずにイブラが断トツチーム得点王だった
所詮メッシは個人で打開出来ないから個人技主体のトップリーグでは通用しないんだよ
>>381でそれが証明されてるだろ
だからバロンドール取るような器の選手じゃないんだよ
クリスティアーノ・ロナウドが自分が所属してるリーガの笊に苦言を呈したくらいだからな
サンビアリーグと争ってればいい




C・ロナウド「リーガは生ぬるい。プレミアが上」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1326771198/

クリスティアーノ・ロナウド

リーガ
2011-2012 38試合46ゴール
2010-2011 34試合40ゴール
2009-2010 29試合26ゴール

プレミア
2008-2009 33試合18ゴール
2007-2008 34試合31ゴール
2006-2007 34試合17ゴール
2005-2006 33試合9ゴール
2004-2005 33試合5ゴール
2003-2004 29試合4ゴール
464名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 21:42:37.44 ID:iee2c8p40
メッシが個人で点がとれないとか
本当に試合見てないんだろうな、こいつ
465名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 02:18:13.58 ID:ehgw6v+P0
玉木正之
「ワシの14試合連続ホームランは世界記録」
466名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 07:22:11.73 ID:4mGxq/Wt0
>>449
なんかかっけーw
自在したんだ的なw
467名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 08:03:58.65 ID:XJ4OPefx0
無知な俺から言わせると
ザンビアってパスポート上の年齢すら
合ってる可動か分からないレベルの国じゃないの?
468名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 08:17:24.73 ID:4ovcvBlY0
なんて言うか醜い争いになってきたな
469名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 08:22:32.97 ID:/buIZqiXO
世界中が空気読めよって思ってるな
470ドアラ♪:2012/12/15(土) 09:49:08.66 ID:0N+BhzcK0
>>433
>>434
ペレが〜ミュラーが〜って言っているときから、このネタは違和感があったんよね。

そのリーグ(スペインでもイングランドでも)単独での記録とか、あるいはミュラーだったら
ワールドカップでの記録というんなら時代の差はあれど比較対象になるんだろうけどさ。
ヨーロッパのリーグ間でさえ比べるのも無意味だよね。
471名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 09:51:41.17 ID:mvRjHK7P0
金正日なら1年で1000点取ってるよ
472名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 10:00:38.87 ID:zyQwxqQV0
世界中の過剰な盛り上がりに反して当のメッシ本人がそれほど拘っていないのがなんとも滑稽だな
473名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 10:03:41.50 ID:eibvAH5zO
メッシの活躍に嫉妬して、リアル2チャンネラーが出てきたということか。
ミュラーは不人気すぎて周りがあまり記録に興味もたれなかったんだろう。
474ドアラ♪:2012/12/15(土) 10:05:17.35 ID:0N+BhzcK0
>>472
そりゃ、多分そうなんだろうね。
対ロナウドでも淡々としているし、チームの勝ちが大事なんでしょう。
イチローじゃあるまいしね。
475名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 10:05:23.28 ID:i8dLJqoQ0
メッシは50ゴール目のPKをゴールのないチームメイトに譲るくらい個人記録には無関心
476名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 10:09:33.17 ID:BjfAZpY1O
>>471
初めてゴルフして半分以上ホールインワンした化け物だから国技のサッカーはもっと凄いかもな。
477名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 10:11:39.98 ID:oweC1YrtO
ミンガだな
478名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 10:17:31.02 ID:byTBNcxeO
ミュラーの記録が
479名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 10:23:39.31 ID:tI89xQC40
>>62
お前って何でそんなバカなんだ?
480名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 10:27:04.61 ID:C9VCl3Yh0
ジーコならいいけどサンビアの変な選手出されてもなあ。
481名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 10:29:47.65 ID:tI89xQC40
>>129
お前みたいな馬鹿は2ちゃんくらいにしとけよ
家から出て人様に迷惑かけんなよ
482名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 10:53:54.72 ID:7p+sgD6z0
メッシはリーガでもCLでも代表でも同じような得点率なのがすげえ
483名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 10:57:43.13 ID:t5cwCB0Y0
続報によるとFIFAはFIFA主催試合しか統計取ってないんでメッシを含めて記録は承認されず
今後はギネス記録登録を狙うとのこと

また公式戦107ゴールとされていた内10ゴールがザンビア代表対クラブチームなので取り消され
変わりに71年度アフリカカップの9ゴールが72年1月に行われてたので公式戦106ゴールで確定しそう

昔の選手は代表対クラブの親善試合が禁止されて非公式扱いなんでちょっと不利だね
それでもこの人は代表通算74ゴールでペレの77ゴールと同じくらいだから
全部調べたらペレとかロマーリオの1000ゴールも超えてるかもな
484名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 11:27:00.62 ID:ThDfPErmO
欧州しか観てなかった奴等が無知蒙昧なだけで、シーズン記録なんざ、世界に散らばる各リーグを確認しておかないと、こうなることは分かっていたはず。数字は数字、記録は記録。欧州観ただけで知ったかしてた自身を恥ずかしがれよ。
485名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 11:43:29.54 ID:vvxllMou0
仮にメッシが残り2試合で20点とって
計108点で今度こそチタルを超えたとしても
今度は金正男がワシは年間200ゴールしてるとかそういうのが出てくるよ。
つまり何点積み上げても無駄
486名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 11:49:04.16 ID:vvxllMou0
結果的にメッシが年間ゴールで話題になった事によって
誰も知らなかった、忘れてたザンビアのチタルとかって言う人が有名になり、
年間1位になるなんてw
487名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 11:53:27.69 ID:8qXxjyY0O
ジーコでおなしゃす
488名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 11:55:31.15 ID:zyQwxqQV0
>>486
結局、今のサッカー界はメッシを中心に回っているというわけか
チタルさんもメッシに感謝しなきゃな
489名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 12:27:06.44 ID:fH0PVPcs0
ザンビア人はどうでもいい。多分ザンビア人以外興味ないはず。
問題はジーコだな。なぜ今頃になってとか突っ込みどころ満載だが
当の本人はどう思ってるんだろうね。
ロマーリオあたりがまたジーコを馬鹿にするの楽しみにしてるんだが。
490名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 12:46:58.65 ID:pbn0wf3r0
とりあえず、一試合平均にしろよ
491名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 15:11:36.01 ID:NSfrOReP0
メッシの得点記録に異議ありと南朝鮮日報は14日付で、KFAが1844年に192点を奪った選手がいるとして国際サッカー連盟(FIFA)の承認を求めていると報じた。
英国より以前に存在した世界最古のサッカーリーグ、大朝鮮蹴球協会の安喰糞という選手が、スペイン1部リーグのFCバルセロナに所属するリオネル・メッシが樹立した年間最多得点88を上回る記録を達成していたと主張している。
年間得点記録は過去の統計が正確に記録されておらず、曖昧な部分も多い。
しかし、世界文化研究学の権威であるソウル大学の金玉袋教授の主張によると、安は1844年に192得点を挙げた記録が認められるという。
金氏は「安が現在出場していたら、スペインでメッシより上の100ゴール以上の得点を挙げていたでしょう」とも語った。
公式資料は残念ながら戦時中に日本に焼かれたため残っておらず現在記録は認められていない。
「しかし、正しい歴史は必ず書き直されなければならない。 世界一の記録は我々の同胞が作った物であることは明白である。我が祖国の伝説的な記録が認められていないのは許せない。」と金氏はお冠である。
しかし金氏の呼びかけに国家挙げての支援も期待できそうな現状である(南朝鮮日報)
492名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 00:40:14.21 ID:7vLgMEGf0
出た!南朝鮮(笑)
493名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 03:54:45.20 ID:ZCtqU8QU0
ジーコ涙目w
494名無しさん@恐縮です:2012/12/18(火) 04:11:06.55 ID:VBj92+BrP
>>63
イジメかっこ悪い
495名無しさん@恐縮です
>>490
細分化した記録はそれはそれであるんじゃね?
ジーコとか凄まじかった記憶がある。
今回はたまたまメッシが年間のゴール数が多いから、この話題になってるだけで
ゴール率の高い人が現れれば、そういう記録も話題に出てくるんだと思う。