【サッカー】クラブW杯苦戦の日テレ「スターがいないし地味だから視聴率は相当厳しい」・・・決勝戦も「2桁に乗ればいい」と下方修正

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
“超イケメン”ストライカーが頼みの綱だ。
トヨタ・クラブW杯の準決勝(13日、横浜国際)で北中米代表モンテレイ(メキシコ)戦に
臨む欧州王者チェルシー(イングランド)のキーマンはFWフェルナンド・トーレス(28)だ。
「彼は良いポジションにいる。チーム自体のチャンスを多く作っていて、彼がうまく絡んでいる」
とラファエル・ベニテス監督(52)が期待を寄せるストライカーだが、好パフォーマンスととも
にサッカー界屈指のイケメン選手としても有名だ。

チェルシーが9日夜に来日した際、成田空港にはF・トーレスをひと目見ようと女性ファン約300人
が出迎えた。昨年スター軍団バルセロナの来日時には、FWリオネル・メッシ(25)目当てに
集まったファンは約200人程度だったことからも、F・トーレス人気の高さがうかがえる。
すでに宿舎にはF・トーレスの追っかけファンが詰め掛け、姿が見えると大歓声が巻き起こる
“プチフィーバー”が起きており、運営サイドも警備面に配慮。
昨年はメッシ来日で大フィーバーが起きたため、厳戒態勢を敷いたが「昨年と同様の態勢になる」
(大会運営関係者)と万全の準備を整えるという。

そんなF・トーレスの存在に中継局の日本テレビも注目する。
大会前は「今回は誰もが分かるスターがいないし、チーム的には地味だから視聴率は相当厳しいかも」
(同局プロデューサー)と苦戦を予想。決勝戦のテレビ視聴率も「2桁に乗ればいい」(同)と下方修正されたが、
イケメンFWの意外な人気が日テレにとっては光明となるかもしれない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121213-00000302-tospoweb-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:02:26.96 ID:5TRCEhsj0
もともと注目されないから日本で決勝することにしたんだろ
いいことではないか
3名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:02:57.82 ID:ZZxR3bZ/0
オスカルってスタメンなの?
4名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:03:01.36 ID:YAIfH6g50
*3.9% 19:00-19:20 NTV サッカークラブW杯・準決勝 南米王者コリンチャンス(ブラジル)登場!
*6.1% 19:20-21:29 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・コリンチャンス×アルアハリ

*4.1% 23:29-00:43 NTV NTV NEWS ZERO
*2.1% 00:43-01:13 NTV サッカークラブW杯ハイライト 13日(木)大本命の欧州王者チェルシー登場
*2.9% 01:13-02:08 NTV ナカイの窓
*2.3% 02:14-02:44 NTV AKBINGO!
5名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:03:14.90 ID:OsE/+OIE0
日テレの中継が糞すぎて見てらんない
6名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:03:30.05 ID:UZtCyjr1O
やきうw
7名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:03:31.45 ID:olJOL/b20
チェルシー舐めてんのか?
スターだらけ・・・・じゃなかった
8名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:04:08.41 ID:1+odPs6f0
コリンチャンス?地味だよなあ・・・なんだ、あれw
実際にあんな程度でクラブワールドカップの南米代表になれるんだな、よわっw
エメルソンとかダニーロとかあんなのがレギュラーって。
やっぱりクラブは欧州だよな。南米クラブは駄目、華がない。
9名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:04:08.96 ID:JV6kT3Gd0
決勝はブラジルVSメキシコ
10名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:04:09.30 ID:Wj5okMzB0
さんま「かまへんかまへん」
11名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:04:09.96 ID:EoUrSn0XO
来年からモロッコ開催だけどそれも放送するの?
12名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:04:29.01 ID:Oj/GSp/X0
テレ朝の開局以来のプライム単独1位を決めた決定打だったな昨日
13名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:05:01.88 ID:Oj/GSp/X0
>>11
放送はするけど深夜帯でしょ?おそらく
14名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:05:11.25 ID:WORoqYWB0
放送してることは評価するがスターとか求めるな
15名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:05:44.35 ID:NtJxt0G10
こりん星代表が弱すぎて失笑
アルアハリは暇さえあれば倒れてるし
16名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:05:47.97 ID:2zpcSqJaO
サカ豚が息を殺してやがるわ
さっさと出てこいよ
17名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:05:49.84 ID:lecZMy+B0
日本から出てるのも地味だし、ヨーロッパ王者も確かに地味。ちょっと今年はつらかったな。
ただ未だに笑いの場では最高でもこういう場だと最悪なさんま出すし、解説人は劣化松木みたいでうるさいし、実況は資料読み。もうちょっと見直すとこもあると思います
18名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:06:21.53 ID:gnUbK6tsO
司会のやつが順番にコメント言わせるのがむかつく
19名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:06:52.34 ID:2pRrbQhdO
チェルシーにスター云々よりモンテレイに勝てるか心配したほうがいいw
まあトヨタがスポンサー料出すから放送打ち切りは無いだろうが
20名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:07:05.42 ID:XfgTgV+yO
  
【野球の代表同士の試合(日本チーム以外)】
*6.7% 08/08/23(土)18:30-22:30 CX* 北京五輪 野球 決勝・韓国×キューバ

【サッカーのクラブ同士の試合(日本チーム以外)】
*6.1% 12/12/12(水)19:20-21:29 NTV FIFAクラブワールドカップ準決勝・コリンチャンス×アルアハリ

昨日のコリンチャンス×アルアハリ戦は野球の世界一決定戦の視聴率とほとんど変わらんな。
しかも野球の方はクラブ同士じゃなくて代表同士の試合だから視聴率的にも有利なはずなんだけどな。
この分なら、CWC決勝の視聴率は野球の韓国×キューバ戦の視聴率は余裕で超えるんじゃないか。
今日の準決勝のチェルシー×モンテレイ戦でも超えそうだし。

もし現状で無理やり昨日のサッカーCWC準決勝の視聴率と野球を比較するとしたら、
MLBのALCSやNLCS(ワールドシリーズ出場決定シリーズ)を日本で中継した時の視聴率じゃないかな。
っで、CWC決勝の視聴率はワールドシリーズを日本で中継した時の視聴率と比較で。
勿論、日本人選手がいないことが条件。
21名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:07:14.88 ID:b20uV1w40
解説を都並・北澤じゃなく、松木安太郎に替えろ!
そうしたら面白くなる。

不治テレビもそうだけど、解説が暗すぎるだろ。
22名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:07:21.07 ID:yt8zzYnK0
心配すな
日テレにかかればみんなスター選手
23名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:07:43.19 ID:ncotS9z80
トヨタカップに戻せば良いよ
24名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:07:53.44 ID:hY8gIt2M0
サッカーとかあんなつまらんモノ好き好んで見る奴がいることに驚き
25名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:08:23.79 ID:i5U2k4xi0
去年はアウベスの写真で盛り上がってたのにな
26名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:08:35.86 ID:9KQTKyt10
去年は柏が頑張って準決勝に進んだしネイマールにバルサと華があったからな
今年はそれに比べると落差が酷いww
27名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:08:44.31 ID:FVMmEiW80
視聴率苦戦を覚悟ならスーパーボウル生中継復活しろや
28名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:08:46.61 ID:Q71vZ9QnO
そんなことより日テレの実況はクソ
29名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:08:57.39 ID:bXYMuRV80
解説が糞なんだよ
「お?きたー?」ばっかり
30名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:08:57.77 ID:JhFUhzOp0
解説下手
実況野球みたい
視聴者のせいにする前にやることあるだろ
31名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:09:01.14 ID:g5dE5aN00
決勝は15パーぐらいいくんでないの?
俺もこれまでの試合は他局のCMの合間にチラ見する程度だったけど、
決勝だけはちゃんと見るつもり。
そもそも、この大会は決勝以外価値がない。
32名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:09:19.73 ID:V5Rynq6F0
城の解説に対して実況が「はい…はい…」としか言えてないのがイライラする
33名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:09:29.18 ID:U/pVn+ir0
バイエルンが勝っていれば
34名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:09:34.45 ID:mFYE5EdB0
え、アザールは来てないの?
35名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:09:43.38 ID:Ed+dk38Y0
結局日本人はさ
日本代表の国際試合が見たいだけなんだよ
それがサッカー、野球、バレー、フィギュアであれなんだっていいのさ
36名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:09:44.28 ID:1lHhCQeO0
しかしガラカラのスタはなんとかならんか
見栄えが悪い
37名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:09:49.60 ID:SJ4CQNaZ0
セルジオ越後の経歴詐称。3大詐称。
1.「コリンチャンスで活躍」→正しくは「11試合0得点」すぐクビ。
2.「コリンチャンスで24歳で引退」→正しくは「20歳でクビ。引退年齢4才サバ読み」ひどい。
3.「コリンチャンスで引退」→正しくは「引退せずに2部を渡り歩くが、どこも1年でクビ」実力は3部以下。
4.以上の通用しなかった経歴を隠して、「俺はブラジル五輪代表候補に選ばれた」と連呼し日本人をびびらせて、
金を稼ぐ。これがこいつの本性。だまされる日本人は大馬鹿。
以下、詳細はここで。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%82%AA%E8%B6%8A%E5%BE%8C
38名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:09:51.90 ID:Oy31FmZ60
苦情は間違いなく多く来てるはずなのになんで意地でもさんまを出すのやめないわけ?
39名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:09:59.41 ID:kgh7AMvO0
あの金髪行ってQうざい
城は活舌が悪い
北澤うるさい
どの解説も大したこと言ってない
アナウンサーが声張り上げてうるさい
副音声が落ち着く
40名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:10:02.38 ID:VeH0P0Q70
ユーべどころかシャフタール以下のチームですし・・・
41名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:10:31.61 ID:cMdMRh/30
バイエルン・ミュンヘンなら読売新聞が総動員して煽るのにな。
42名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:10:46.85 ID:06gJ0ipf0
日テレってスポーツ中継にしろバラエティーにしろアニメにしろ
つまんねーっていうかセンスが無い感じだ
43名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:10:52.70 ID:QOYFZl33O
*3.9% 19:00-19:20 NTV サッカークラブW杯・準決勝 南米王者コリンチャンス(ブラジル)登場!
*6.1% 19:20-21:29 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・コリンチャンス×アルアハリ
44名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:10:56.63 ID:H6CqEUkE0
日本シリーズ>>>>>>>>CWC


野球の日本一の方がサカ豚世界一より上
45名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:11:08.06 ID:LelPaiDs0
12/12水

*3.9% 19:00-19:20 NTV サッカークラブW杯・準決勝 南米王者コリンチャンス(ブラジル)登場!
*6.1% 19:20-21:29 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・コリンチャンス×アルアハリ
10.0% 21:35-22:29 NTV ザ!世界仰天ニュース
*7.1% 22:35-23:29 NTV 東京全力少女

14.4% 19:00-20:54 EX__ くりぃむクイズミラクル9 2時間スペシャル
17.2% 21:00-21:54 EX__ 相棒season11
16.8% 21:54-23:10 EX__ 報道ステーション
12.7% 23:15-24:15 EX__ マツコ&有吉の怒り新党

*9.5% 19:00-19:57 CX* おじゃマップ
*4.9% 19:57-20:54 CX* 世界は言葉でできている
13.8% 21:00-21:54 CX* ホンマでっか!?TV
10.3% 22:00-23:09 CX* ピカルの定理 又吉vs岩井フリーキックガチ対決!!負けたら即丸刈り!SP
*4.8% 23:15-23:45 CX* TOKIOカケル
46名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:11:09.72 ID:N1jTk1M/0
欧州枠増やせばいいのに
47名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:11:12.32 ID:Z3GhOh9E0
選挙でサッカーどころじゃない日本
48名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:11:52.03 ID:6nvbzhL10
■2012年視聴率G帯ワースト1(スポーツ部門)

*3.9% 19:00-19:20 NTV サッカークラブW杯・準決勝 南米王者コリンチャンス(ブラジル)登場!
49名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:11:53.06 ID:cMdMRh/30
>>44
誰も世界一だと思ってない
50名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:12:14.97 ID:f5boyzu0O
日本代表戦にしか興味ないし、こういう大会をわざわざ日本でやるのが意味不明。
51名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:12:17.51 ID:GKIu1EZv0
チェルシーも十分華があるわ
52名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:12:29.26 ID:A1zGFZaE0
バイエルンが悪い
53名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:12:44.42 ID:2GzZ9cmY0
チェルシー、コリンチャンス戦は打ち合いとかじゃない渋い内容になるけど、試合としては面白そうだけどな
日本のそれも人気チームが準決までいかないとそりゃ大会は盛り上がらん
54名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:12:58.02 ID:cYP5+uGy0
TOYOTAの冠が無くなったせいか?
55名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:13:02.52 ID:vDDS1fYb0
実況副音声にしてたわ
選手名連呼、解説糞がわかってたから
56名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:13:10.06 ID:hY8gIt2M0
*3.9% 19:00-19:20 NTV サッカークラブW杯・準決勝 南米王者コリンチャンス(ブラジル)登場!
*6.1% 19:20-21:29 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・コリンチャンス×アルアハリ

日テレってあんな大々的に毎日宣伝してるのにこんな視聴率なら撤退したほうがいいよ
クラブW杯なんて世界中誰も興味ないし
57名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:13:13.50 ID:SEeR5ellO
持ち上げ方が気持ち悪いんだよ。なんだよあのマフラー
58名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:13:19.23 ID:x35ogLCz0
普通に実況しろよ
59名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:13:31.98 ID:ppNAVBMi0
日テレにとってのスターってメッシ、クリロナだけだろw
60名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:13:33.23 ID:bKP/jmwn0
モンテレイに勝てるのかどうか興味あるな
61名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:13:38.10 ID:TUPbP85x0
モンテレイが勝ったら現実になるな
62名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:13:59.57 ID:H6CqEUkE0
>>45
おいおい世界の準決勝がたった6%かよw
こんなんなら巨人のゴルフコンペでも流した方が上じゃん
来年から地上波追放な
63名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:14:03.54 ID:/fc7DuxE0
モンテレイ強いんちゃうの?
64名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:14:08.41 ID:6nvbzhL10
世界中にあのオウンゴールと寒いゴール後のパフォーマンスを晒してしまったのね

サカ豚はあのパフォーマンスに感動したらしいけど
65名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:14:19.88 ID:vzOQFPwT0
この放送のおかげで日テレ年間視聴率でテレ朝に負けそうなんだよな


30億円の損失だってさwwwwwwwwwwww
66名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:14:29.47 ID:WnhoruteO
英語もできない女子アナなんか使うな
67名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:14:34.40 ID:lCTWHXzL0
昨日の実況アブトレイカしか言ってなかったじゃねーか
68名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:14:55.33 ID:cgIY0gta0
トーレスをスター選手にしてるのがなんか痛々しい
69名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:14:57.30 ID:RQqwJ+UD0
日本にサッカーは根付かないんだよ
広島戦のサポーター数見たか
70名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:15:14.83 ID:wFLBaewb0
さかぶたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

サカ豚言い訳はよw
71名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:15:18.63 ID:gxDhzlSk0
香川とパクの競演でユナイテッドが来れば盛り上がったのに
あっさり負けたからな去年
72名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:15:33.76 ID:6nvbzhL10
>>65
マジ?サカ豚はトヨタから金もらえるから視聴率関係ないニダっていってたよ
73名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:15:55.20 ID:hY8gIt2M0
ごり押し度
クラブW杯>>>>>>日本シリーズ

視聴率
日本シリーズ>>>>>>クラブW杯
74名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:16:16.69 ID:TJPKSobh0
2006年 日テレ「ロナウジーニョ!!ロナウジーニョ!!デコ!!デコ!!」
2007年 日テレ「カカ!!カカ!!インザーギ!!インザーギ!!」
2008年 日テレ「ロナウド!!ロナウド!!ルーニー!!ルーニー!!」
2009年 日テレ「メッスィ!!メッスィ!!シャビ!!シャビ!!」
2010年 日テレ「エトー!!エトー!!スナイデル!!スナイデル!!」
2011年 日テレ「メッスィ!!メッスィ!!イニエスタ!!イニエスタ!!」
2012年 日テレ ← おそらくトーレスのみになるがゴール決められない確率高

日テレはどうでもいいくだらな情報の資料読みと1人2人のスター選手の名前を叫ぶことしかなかった。
75名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:16:24.39 ID:oW/VeO8X0
トーレスが決定的な場面で外した時が一番盛り上がるなんて日本のサッカーファンは変わってるな
76名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:16:28.10 ID:sILlCXhQ0
クソチョン戦なんか放送するからじゃね?
クソチョンがアジアチャンピオンなんて言う事自体
放送局信用低下の要因なのに。見る気失せて当然!
77名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:16:40.32 ID:B4augu0z0
今のトーレスが持ち上げられてる時点でな
4年前に全盛期終わった選手なのに
78名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:16:46.26 ID:nQZhZT8mI
司会が下手だもんなぁw
79名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:16:51.39 ID:H6CqEUkE0
>>69
ガラガラだったなw
ブラジルからわざわざ見に来る人もいるのに

広島ー名古屋は地球一周分の距離があるらしいw
80名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:16:53.56 ID:rskio/xv0
代表以外はまだまだダメなのか
81名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:17:39.92 ID:Qim3HKYV0
ジータやプホルスの方が人気あるしな
82名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:17:45.52 ID:6nvbzhL10
今日チェルシー負けたらウケるww
83名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:17:59.23 ID:DLdpXz2dO
チェルシーの地味さは異常
84名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:18:06.09 ID:Je49YlOA0
チェルシー絶対まけるわこれwwwwwwww
85名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:18:16.37 ID:DsFL3KVA0
だって日本の解説陣の声聞きたくねえもん
じだいはいんたーねっつ
86名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:18:29.34 ID:NtJxt0G10
トーレスってリバプールの時来てなかったっけ
87名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:18:32.72 ID:QkvD0s7z0
>>81
それは無い
88名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:18:45.62 ID:6nvbzhL10
なんで芸スポなのにサカ豚こねーの?
89名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:19:05.32 ID:hY8gIt2M0
日テレってなんであんなごり押ししてんの?
電通にごり押し命令出されての?
90名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:19:10.88 ID:Kp6+FE/pO
あれ?
さっかーは日本以外でも視聴率とれるとサカ豚が言ってたが
91名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:19:16.23 ID:unrxNlCv0
トーレスって地味だったのか。

まあ去年のバルサ軍団とネイマール対決みたいな派手さはないけどな。
92名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:19:17.48 ID:p6yebCYnP
>>5
副音声の英語実況にすれば集中して試合を見られるよ
アナの与太話を聞かなくて済むからね
93名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:19:18.57 ID:QciuB0gu0
昔みたいに欧州と南米の一発勝負にしたほうがいいと思うよw
94名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:19:26.39 ID:Tal6GUp40
カメラワークが一段とひどくない?
選手のアップとか長々と映してて
ゲームにカメラが戻るのが遅いことが多い気がするんだが。
95名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:19:28.67 ID:8sU8VZn90
バイエルンが来ればな。今年もバルサに次ぐ優勝候補なのに
日本復興を願うノイアーで視聴率とれたかもしれない
96名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:20:24.68 ID:W8Q+w472O
ってか、jのレベルって停滞してる感じだなw
97名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:20:35.03 ID:hSnsHxou0
メインは虚人戦の局やからな
98名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:20:56.28 ID:JMhYkg2c0
Fトーレスとチェフくらいじゃねえの日本人が知ってるのは
99名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:20:56.34 ID:ALbOJ+ItO
〇博報堂
プロ野球、日本シリーズ、Jリーグ、クラブW杯

〇電通
WBC、サッカー日本代表、W杯

結局、博報堂がコンテンツの内容でも
ゴリ押し力でも電通にかなわないだけという
単純な話なんだよな。
100名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:20:56.96 ID:wFLBaewb0
司会のせいにするサカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
101名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:21:02.14 ID:MCRMPj1E0
欧州サッカー見ているならスター軍団だと思うけど
国内や代表しか興味ない奴にとっては地味なんだろうね
102名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:21:02.70 ID:jiHFk/b30
きのうの試合6.1%て・・・
夕方のサンフレッチェはさらに低いのか
103名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:21:13.14 ID:twhmSTS40
2/02日
16.7% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
17.7% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
15.1% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
         ↓
12/09日
*6.3% 19:00-19:20 NTV サッカークラブW杯準々決勝 サンフレッチェ広島がアフリカ王者と対決!
10.6% 19:20-21:34 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・サンフレッチェ広島×アルアハリ
11.0% 21:40-22:34 NTV 行列のできる法律相談所

サカ豚逝ったああああああああああああああああああああああああああああ
104名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:21:19.17 ID:Ub8sPlb+O
>>79
バーカ
平日夕方の豊田市にどんだけ広島県民が行けると思ってんのか
105名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:21:24.54 ID:H6CqEUkE0
実況、カメラってサカ豚言い訳しすぎだろw

6%(笑)はねーわwww
106名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:21:45.12 ID:twhmSTS40
12/06(木)
10.1% 19:00-21:44 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ開幕戦・サンフレッチェ広島×オークランドシティ

12/09(日)
10.0% 19:00-21:34 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・サンフレッチェ広島×アルアハリ



準々決勝なのに数字下がった
107名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:22:03.52 ID:TJPKSobh0
>>93
同意
でも一番いいのはトヨタ杯の撤廃だと思う。ヨーロッパリーグより価値ないと思う。
108名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:22:14.92 ID:mGhtVY/jO
トヨタの節税大会なんだから視聴率なんかどうでもいいだろ
109名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:22:16.22 ID:ADP7uAqZO
トーレス師匠を地味とかバカにするなよ
110名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:22:32.95 ID:AAOsJ/fo0
またさんまが出てくるのか。
日テレによるサッカー接待マジでうざい。
111名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:22:33.71 ID:03ivoPpg0
チェルシーはそもそも決勝に進めるのか
今日モンテレイに負けるのありえるぞ
112名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:22:39.48 ID:WHR3OgkF0
>>101
スペイン代表当落線上の人が10番つけてるスター軍団か
113名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:22:43.49 ID:O7CPdDsC0
会場はガッラガラだし地味すぎる大会

何で放送してんのか意味不明
114名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:22:45.19 ID:twhmSTS40
*5.8% 2012年12月12日(水) 19:00-21:29 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・コリンチャンス×アルアハリ
10.0% 21:35-22:29 NTV ザ!世界仰天ニュース
*7.1% 22:35-23:29 NTV 東京全力少女


さっかー避けられてるなあ
115名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:22:45.93 ID:wFLBaewb0
サカ豚息してないwwwwwwwwwwwwwwwww

良いわけ、はよw
116名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:22:50.14 ID:MCRMPj1E0
名前だけで全然試合の面白さを伝える気がないし
117名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:22:50.00 ID:UyK05XeZ0
>>107
南米チャンピオンどうすりゃええんや
118名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:22:53.03 ID:ogairsUY0
日テレの実況は無味無臭
119名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:23:06.55 ID:ShfoBVaT0
トーレスがチェルシー移籍したとき
ロンドンがトーレスパニックに!みたいな感じになってて
「トーレスごときでなんで?」って思ったもんだが
今回の英国日本両メディアの持ちあげ見てわかった気がする

チームに華なさすぎて盛り上げるために
そうするしかなかったってだけだったんだな
120名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:23:06.61 ID:zAvVDIZx0
初戦のウルサン贔屓酷かったな、アレで見る気無くした。
モンテレイが押してんだから、そっちの情報寄こせよと。
121名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:23:15.77 ID:hY8gIt2M0
日本シリーズの100倍くらい毎日ごり押し宣伝してるのにww

実際の人気はボロ負けのクラブW杯
122名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:23:16.90 ID:twhmSTS40
*3.9% 19:00-19:20 NTV サッカークラブW杯・準決勝 南米王者コリンチャンス(ブラジル)登場!
*6.1% 19:20-21:29 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・コリンチャンス×アルアハリ
10.0% 21:35-22:29 NTV ザ!世界仰天ニュース
*7.1% 22:35-23:29 NTV 東京全力少女


サッカー避けられてんなぁ
武井>>>>>世界一決定戦(笑)
123名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:23:34.76 ID:H6CqEUkE0
>>104
ブラジル人は来てるよ?
日本シリーズは平日でも満員だよ?

つか日本を代表して出るんだからサッカーファンという
豚が存在するなら広島アホーター以外でも見にいくだろ
124名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:23:48.90 ID:0d7ef1eGP
この記事の言う誰もがわかるスターって事実上メッシとクリだけだろ
アホくさ
125名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:23:50.33 ID:MCRMPj1E0
高校サッカーと同じで資料読みがくどいからね
試合に関係ない資料は読まなくていい
126名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:24:09.94 ID:QciuB0gu0
>>107
サンパウロが2連覇したくらいまでは南米も負けず劣らず豪華だったのにな
ボスマン以降は価値薄まったわ
127名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:24:30.45 ID:Kp6+FE/pO
またサカ豚は負けたのかよ
128名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:24:34.68 ID:qkyle6040
>21
いいですよ〜
そこだ!
うわっ
すごい
ここか〜

実況「都並さん、城さんの思いつかないところにパスを出すわけですね〜」

・・・。
129名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:24:35.15 ID:6nvbzhL10
■2012年視聴率G帯ワースト1(スポーツ部門)

*3.9% 19:00-19:20 NTV サッカークラブW杯・準決勝 南米王者コリンチャンス(ブラジル)登場!
130名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:24:38.73 ID:HajSI0DA0
コリンチャンスもネイマールみたいなスターいないからなぁ
パウリーニョもボランチの選手だから地味だし
131名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:24:40.96 ID:WHR3OgkF0
>>119
んじゃ、今のプレミアで華のあるチームあんのかっていう
かろうじてマンCくらいでしょ
132名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:24:53.83 ID:cYP5+uGy0
来年以降もう日本で開催しないの?
133名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:24:55.50 ID:UyK05XeZ0
>>123
サッカーじゃなくても例えば巨人ファン以外でアジアシリーズに行った人ってほとんどいないと思うぜw
134名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:24:58.93 ID:twhmSTS40
4.1% 23:29-00:43 NTV NTV NEWS ZERO
*2.1% 00:43-01:13 NTV サッカークラブW杯ハイライト 13日(木)大本命の欧州王者チェルシー登場
*2.9% 01:13-02:08 NTV ナカイの窓
*2.3% 02:14-02:44 NTV AKBINGO!

避けられ過ぎw
1時間30分後のAKB以下てw
135名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:24:59.67 ID:hY8gIt2M0
>>114
全力少女 に惨敗ww
136名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:25:28.86 ID:MCRMPj1E0
来年からはモロッコだけど放送だけはするんだろう
137名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:25:41.84 ID:O0UOtrJ+0
なんだかんだでサッカーは技術の競演が見たいんだよ
要するに上手い選手
ロナウジーニョとかメッシとかペレとか
チェルシーなんて1人もそんなうまい選手いないじゃん
138名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:25:55.95 ID:KeaSg/4i0
アザール、オスカル、マタ
って今のサッカー界全体で見てもかなりの豪華メンバーだと思うけど
マスゴミが言うスターとそうじゃない選手の線引がよくわからない
139名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:26:02.53 ID:n/i2hp3KO
>>99
クラブW杯は電通だ。
TOYOTAが電通と逆方向のビジネス戦略になりつつある。

電通は売国テレ朝です。
140名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:26:04.49 ID:EUGmCZ450
サッカーはCLで完結してる
141名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:26:15.13 ID:ADP7uAqZO
>>95バイエルンも地味だな…
バルサかレアルこないと
142名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:26:19.24 ID:kxAhiQnb0
師匠は人気あるよチーム枠超えて
143名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:26:25.73 ID:TB+Pu6hw0
あの金髪の子供は誰なの?
アナウンサー?
144名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:26:25.82 ID:TJPKSobh0
>>117
別に南米チャンピオンもトヨタ杯出たいとは思ってないだろ
むしろ南米チャンピオンになれたことのほうが大事で、燃え尽きてるんじゃないか
>>126
マジでなくしたほうがいい。欧州チームもいつも勝っているけどやる気ないでしょ。
わざわざリーグ戦抜け出してまで戦いに行きたいとは思ってないはず
145名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:26:31.60 ID:dg67jngkO
どうせコリンチャンスとチェルシーの決勝でしょ?
こんな波乱の無い大会を開催するくらいなら昔のようなトヨタカップ方式でいいじゃん
韓国のチームも広島との対決は全くやる気がなかったし
トーレスもチェルシーもメッシやバルセロナのようなビッグネームに比べたらワンランク落ちるし
146名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:26:36.95 ID:twhmSTS40
2012年12月12日(水) 

*5.8% 19:00-21:29 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・コリンチャンス×アルアハリ
10.0% 21:35-22:29 NTV ザ!世界仰天ニュース
*7.1% 22:35-23:29 NTV 東京全力少女


さっかー避けられてるなあ
147名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:26:39.39 ID:6nvbzhL10
世界5位を真に受けてるの日テレと日本のサカ豚だけだろうなw
148名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:26:45.37 ID:WHR3OgkF0
>>124
CL優勝しといてバロンドーラー候補に1人も挙がらないクラブって
なかなかないよ
149名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:26:50.02 ID:yqH/3IJZ0
なんだか芸スポ見て脳内関係者記事書いた臭いがする


それにしても2009、2010大会がUAEが開催されて全試合中継あって
開催国枠でUAEクラブが出たことって異常に知られてないのが気になる

「開催国枠ってなんだよ」「来年から中継ないだろこれじゃ」とか
素でいってるのか
150名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:26:57.18 ID:jiHFk/b30
想像以上に見られてないんだな
この俺でさえ前半と最後の10分は見たのに
151名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:27:05.12 ID:QkvD0s7z0
>>138
いや地味でしょう
マタは五輪で日本に負けちゃったのも良くなかった
152名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:27:52.13 ID:6nvbzhL10
さぁ、今日はどのくらいの視聴率でしょうか。裏が黄金伝説SP、嵐、とんねるず、ドクターXww
153名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:28:15.10 ID:ayrS0cdGP
サントスの時はどれくらい取ったのよ
154名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:28:15.44 ID:Kp6+FE/pO
さっかーという競技がつまらないからしょーがないな
155名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:28:23.92 ID:yQO6NQHp0
日テレ「やっぱり芸能人を多用しないと視聴率取れないんだ・・・」
日テレ「これからはスポーツでもひな壇芸人とアイドル並べてワイプ表示させなきゃ・・・」
日テレ「もちろんスペシャルゲストとして解説席にジャニーズは外せないな・・・」
156名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:28:24.44 ID:MCRMPj1E0
代表しか見ない奴でも知っているスターは少ないだろう
157名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:28:32.42 ID:UyK05XeZ0
>>138
マスゴミが取り上げる選手がスターで
マスゴミが取り上げない選手がスターじゃない選手。

で、マスゴミが取り上げる基準は、スターかそうじゃないか。
158名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:28:36.03 ID:kbSV/hlq0
「うまい!」と「きた!」のハードルが低すぎるぞきーちゃん
159名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:28:45.46 ID:jbwjkUC9O
焼き豚怒りの書き込みwww
160名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:28:46.87 ID:DUj9PQjP0
いい方法がある
試合前にジャニーズが歌うとかどうだ?
161名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:28:56.61 ID:ImKVn7YQO
去年はメッシにネイマールだもんな
162名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:29:00.92 ID:8sU8VZn90
>>141
そうなんだがな……
バルサは対策立てられすぎてトナメはもうキツイと思うし、レアルはゴダゴタで弱ってる&クリロナのせいで組織力ないし
163名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:29:13.97 ID:XQ3T+3OwO
実況が「アッーブトレイカ!」ってアブトレイカだけ注目してた感じだった。
あとはさんまと金髪ジャニは不要だな
164名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:29:17.42 ID:p6yebCYnP
>>151
マスコミが言う大スターって日本のテレビで日常的に取り上げられる選手のことだからね
ほとんどのスター選手はその中には入ってこないよ
165名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:29:29.97 ID:6nvbzhL10
>>159
絶滅寸前のサカ豚発見!!!!
166名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:29:33.26 ID:QkvD0s7z0
>>160
手越くんだけで十分です
何であんなに無駄にテンションが高いのか
167名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:29:34.76 ID:GQ806Ew60
>>138
サッカーファンじゃない層でもニュースとかで名前を聞いた事あるし何となく知ってる
ぐらいがスターの最低条件じゃないかな
メッシやクリロナレベルってことだけど
168名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:29:44.90 ID:H6CqEUkE0
客数の発表ガラガラすぎて恥ずかしいからないよね?
広島の試合なんて五千人もいねーだろw

野球の最下位争い以下wwwwww
169名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:30:03.73 ID:iuDvukAG0
とりあえず資料読みやめようか
蔚山の選手が大会後に徴兵に行くとか
大会を優勝で飾って有終の美としてみんなに頭を刈られたいとか
本当にどうでもいいことを取材しすぎ
170名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:30:04.26 ID:WHR3OgkF0
>>138
欧州で通用しないアザール
ネイマールの影に隠れ全く話題にならないオスカー
スペイン代表当落線上のマタ

これを豪華だと思えるお前羨ましいよ
171名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:30:05.96 ID:4kuh9ArL0
バイエルンだったとしても視聴率は期待できないだろうなw
172名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:30:08.25 ID:ShfoBVaT0
>>138
バロンドールの有力候補か、強豪国代表の中心選手レベルじゃないと
173名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:30:13.22 ID:Kp6+FE/pO
世界のたまけりがイケメン頼りwwwwwwwwww
174名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:30:24.70 ID:NtJxt0G10
いっつもスタート時に裏声の変な歌が流れるけど
あれ止められないのか
175名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:30:32.14 ID:hJtDwFXT0
あの金髪の若造タレントはなんなのよ
試合は見るけど、あいつ画面に映ったらチャンネル変えてるわ
なんでああいうの出演させる必要あるわけ?
176名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:30:34.81 ID:LnLrEwtiO
とにかくさんまが目障り!
177名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:30:55.76 ID:QkvD0s7z0
>>171
ブンデスのチームはどんなに大スターを揃えてもなんか地味になるからね
178名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:31:00.31 ID:HajSI0DA0
前回はメッシvsネイマールで煽れたからな
今回はどっちも地味でしょ…
179名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:31:01.11 ID:UyK05XeZ0
>>168
17,581人だそうです
180名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:31:07.49 ID:0d7ef1eGP
もう地上波厨には代表以外サッカーの試合見せなくていいよ
181名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:31:15.44 ID:twhmSTS40
苦戦のクラブW杯























イケメンに期待






wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
182名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:31:18.40 ID:8LtYjHDs0
盛り上がらない試合こそ藤井さんを投入して謎実況で盛り上げるべきなんだが
183名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:31:18.47 ID:cy2M7vSUO
日本人はサッカーが好きなんじゃないの。日本代表が勝つのが好きなの
いつになったら気づくんだよ
184名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:31:21.95 ID:CnKyeYXe0
ジャニタレに芸人に師匠で稼ごうと思ってるんだもんなあ
いずれにせよ地味になるんだから純粋なスポーツ中継を一度やってみろってんだよ
185名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:31:23.76 ID:w6EcvHe+0
日テレ、ムリ。
186名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:31:31.01 ID:TJPKSobh0
いかに日本人にサッカーが根付いてないかわかる
っていうか日本人ってそもそもスポーツ時代に興味ないよね
あらゆることに無関心というか。五輪だって4年に1度だから観てやるかくらい
187名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:32:00.28 ID:MCRMPj1E0
手越という奴はジャニーズの中ではサッカーが上手いらしい
偉そうにサッカーキングでコラム連載してたりする
188名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:32:08.78 ID:p6yebCYnP
>>175
日テレはスポーツ中継の仕方を知らんのだろう
だからバラエティと同じ扱いにしてる
189名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:32:09.75 ID:Kp6+FE/pO
だって
さっかーって退屈じゃん?
なぁサカ豚
190名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:32:13.15 ID:IGKlhMdf0
だって正直どうでも良い大会でしょ(´・ω・`)
名誉はないけど金貰えるから来てくれるだけでしょ(´・ω・`)
191名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:32:20.73 ID:6nvbzhL10
サカ豚はブンデス、バルサレアル以外のリーガはJリーグとレベル変わらないとか言ってたけど謝った方が良いな

侮辱だろスペインとドイツにwwwオウンゴール晒しやがって
192名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:32:21.20 ID:/gRBPwHi0
オリンピックのマタは別人過ぎたwww
193名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:32:42.00 ID:03ivoPpg0
>>183
でもサッカー日本代表が圧倒的な人気なのは事実だろ
194名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:32:42.05 ID:/fc7DuxE0
すごい金持ちの人がオーナーなとこよねぇ?
195名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:32:57.07 ID:QkvD0s7z0
どんなに地味なカードでも意地でも地上波中継する日テレは大したもんだと思う
トヨタカップの時代からこの大会に対する姿勢はブレない
196名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:33:00.43 ID:UyK05XeZ0
>>175
イッテQ潰してるからじゃないの?
197名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:33:02.72 ID:GQ806Ew60
来年からモロッコ開催になるようだが
それでも中継をする日テレにはガッツを感じますよ
198名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:33:14.95 ID:n/i2hp3KO
今後トヨタがスポンサードで金をかけるのはモータースポーツとラグビーです。
海外ではすでにこの2つになってます。
199名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:33:32.30 ID:cgIY0gta0
バルサレアルマンUインテルくらいかな来たら盛り上がるのは
200名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:33:35.78 ID:i5U2k4xi0
欧州サッカーしか見んが
チェルシーは地味だろ
なんでサッカー知らない人々のせいみたいになってるんだよww
201名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:33:47.97 ID:4kuh9ArL0
日テレの実況のウザさも視聴率低下に一役買ってる
202名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:33:55.94 ID:0gkECCK6O
とりあえずさんまを切ればギャラも浮くし、多少は視聴率上がると思う
203名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:34:01.66 ID:twhmSTS40
12/02日
16.7% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
17.7% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
15.1% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
         ↓
12/09日
*6.3% 19:00-19:20 NTV サッカークラブW杯準々決勝 サンフレッチェ広島がアフリカ王者と対決!
10.6% 19:20-21:34 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・サンフレッチェ広島×アルアハリ
11.0% 21:40-22:34 NTV 行列のできる法律相談所




日テレブチ切れ
204名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:34:06.98 ID:6nvbzhL10
長谷部「Jリーグも見てください(涙)」

*5.6% 18:45-20:54 TBS 東日本大震災復興支援2012Jリーグ スペシャルマッチ「JリーグTEAM AS ONE×Jリーグ選抜」
205名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:34:07.54 ID:V13EC57e0
チェルシーの中盤は面白いんだけどな
まあ前と後ろが糞だから今季もぱっとしないけど
206名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:34:37.16 ID:SlRYVB8/O
>>1
え、
コリンチャンスってスターじゃ無いの?

よくテレビて言ってるけど?
207名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:34:48.51 ID:kxAhiQnb0
今のドルトムントの方が盛り上がったかもね
208名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:34:54.32 ID:ShfoBVaT0
そもそもCL決勝も圧倒的にバイエルンが押してたのに
なんかの間違いでチェルシーが勝っちゃったって感じじゃなかったか
209名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:34:54.46 ID:U/pVn+ir0
でもチェルシーだとそこそこ知られてるからいいじゃん
昔のTOYTA杯はステアウア・ブカレストとか出てきてたんだぜ
210名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:34:57.22 ID:TJPKSobh0
>>193
だからそれが日本人はサッカー日本代表が勝つのが好きなだけってことじゃないの?
211名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:34:58.49 ID:5VoaYbaxO
オスカルとアザールぐらいしか注目するとこがないな
212名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:35:01.66 ID:Iiglfurf0
そういうスタンスでスポーツ中継やってるなら今後は辞退しろよ
蛆もオリンピックはスポンサーが付かないので放送したくないとか言ってたし
213名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:35:03.61 ID:Kp6+FE/pO
だって日本は野球の国だからね
214名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:35:05.64 ID:Q2J89ENvO
バルサみたいなチームじゃないと見ないよな
クソサッカーのチェルシーの試合なんてほとんどのミーハーがチャンネル変えるだろう
215名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:35:27.27 ID:wErh/BSHO
カズをどこかのチームに捩じ込んでおけばよかったのに
216名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:35:35.67 ID:PNfXbiT1O
結局イケメンか
女は顔だけ見てサッカー見てないんだろ
217名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:35:35.95 ID:4PdCgCu80
バルサかレアルじゃないと盛り上がらないな
218名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:35:43.31 ID:Ww1mqWAbP
>>169
スロベニアvsアルジェリアで開始からかなりの時間チーム名を逆に実況した挙句
喋る事ないからオシム絶賛のスロベニア、ジダンがルーツのアルジェリアを放送中何十回も言ってた角澤より酷い事件は起きないだろw
219名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:35:56.24 ID:ghuSNjdT0
知名度で言えば、コリンチャンスは
オンセカルダス、リガデキトよりはかなりまし
220名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:36:00.81 ID:vzOQFPwT0
>>72
14.4% 19:00-20:54 EX__ くりぃむクイズミラクル9 2時間スペシャル
17.2% 21:00-21:54 EX__ 相棒season11
16.8% 21:54-23:10 EX__ 報道ステーション
12.7% 23:15-24:15 EX__ マツコ&有吉の怒り新党

年内視聴率戦争の醍醐味は、テレビ朝日と日本テレビのプライムタイム(19時〜23時)争奪戦に絞られてきた。
11月半ばまでの視聴率では、テレ朝が12.3%、日テレが12.2%の2位でわずか0.1%差。
ゴールデン(19時〜20時)が日テレ12.4%で首位、テレ朝が12.1%で2位、全日(6時〜24時)が日テレ8%でトップを飾り、2位がテレ朝7.6%。
フジはすべての部門で3位に転落した。テレ朝がひとつの部門で首位を獲得できれば開局以来となる。

http://wjn.jp/article/detail/7187627/

ここでの低視聴率連発は痛いぞ

1位と2位じゃ放映権料30億円暴落する
いまのフジを見ろ
221名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:36:04.56 ID:Kp6+FE/pO
さっかーってつまんないし
222名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:36:11.49 ID:0gkECCK6O
決勝戦の16日の夜は選挙の番組ばかりだろうから意外と観るんじゃないの
223名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:36:16.27 ID:6nvbzhL10
イケメン見たいなら裏番組のVS嵐見るだろwww
224名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:36:19.57 ID:Oy31FmZ60
>>138
俺もそう思うんだがな
世界に腐るほどいるブラジル人サッカー選手の頂点であるセレソンのスタメンを3人も抱えてんだぜ?
地味地味言ってないで他の選手にもスポット浴びせて自分らの力で盛り上げてみろよ。こんだけいてトーレス!トーレス!ってアホかよまじで
225名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:36:27.41 ID:CmDeIoPI0
クラブW杯はイマイチつまらないな
現在CLやってる最中なのに、クラブW杯には去年のCL優勝チームが出場してるとか
なんか矛盾してる感じがすんだよね
確かにスター選手がいるチームが出てるとかなら盛り上がるけどさ
226名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:36:38.37 ID:/fc7DuxE0
>>222
うは、選挙とかぶるのか
227名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:36:56.98 ID:5VoaYbaxO
>>216
前にさんまのこの番組やってたけどイケメンランキングとかやってた
228名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:36:58.98 ID:ePx2VVjsO
チェルシーじゃなぁ
229名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:37:14.92 ID:ZokNfPHw0
大イベントのつまみ食いしかしてないのに何わがまま言ってんだか
普段からサッカーそのももの面白さを啓蒙してから寝言言えよ
230名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:37:24.52 ID:MCRMPj1E0
今年のチェルシーのサッカーはガンバみたいで面白いけどね
中盤で潰せる奴がいないから失点しまくるが
231名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:37:24.42 ID:NzHherXSO
バイエルンが来てたら違ったのに、よりにもよってチェルシーだからな。

まあ、もう日本ではやらないでほしいかな。
開催国枠でJ王者が出るのも恥ずかしいし。
232名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:37:38.48 ID:f9nWHgwC0
ジャニーズが最初に歌えば良いだろw 後、ハーフタイムでのショー。
男らしいパフォーマンスで、和太鼓をふんどし姿で叩くか、
マツコデラックスとミッツマングローブのトークショーかな。
でも、ハーフタイムはCMばっかり入るから意味ないか。
233名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:37:41.33 ID:k84HviKV0
トーレス師匠
2ちゃん実況なら一番人気あるけど
234名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:37:42.14 ID:V13EC57e0
実際チェルシーは地味だよな
CL優勝にしても守備で勝ち取ったようなもんだし
今季は攻撃的なサッカーを展開しようとしてるけど
まだ完全に上手く言ってるとはいえないし
235名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:38:01.45 ID:7GWVTxzl0
>>210
昨年決勝
平均18.2%
瞬間最高25.3%
サッカー好きと考えるかどうか
http://mantan-web.jp/2011/12/19/20111219dog00m200008000c.html
236名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:38:18.44 ID:1W9UdCcIO
トヨタカップに戻せばいいだけ。
どうせ今回も欧州対南米の決勝だろ?w
237名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:38:45.53 ID:OdYPZb6F0
サカ豚脂肪www
どこのモノ好きが無名選手の球蹴り見るんだよwww
238名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:38:47.18 ID:6nvbzhL10
>>232
もういっそジャニーズとマツコデラックスでサッカーやらせろよww

マジでこっちのほうが数字とれるぜw
239名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:38:55.29 ID:MCRMPj1E0
CLのチェルシーはチェフとドログバが凄すぎた
240名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:38:56.61 ID:IGKlhMdf0
何でもいいんだけどこの大会でJのチームが3位や5位になったからって世界3位や世界5位とかいうのやめて、恥ずかしい(´・ω・`)
241名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:39:02.91 ID:Ffv4kZRH0
>>74
>2012年 日テレ ← おそらくトーレスのみになるがゴール決められない確率高

だ・・大丈夫だ
2−0くらいから結果にほとんど影響しない3点目決めてくれるよ・・(震え声)
242名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:39:17.67 ID:yaJOJgYC0
たまには地上波日テレ録画放送の
「ラグビーW杯」や
「スーパーボウル」
も思い出してあげてください
243名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:39:32.08 ID:4Jgs8s8F0
チェルシーが決勝に行くとは限らないわけだが
今晩楽しみではあるw
244名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:40:00.97 ID:twhmSTS40
色物オカマサッカー
245名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:40:08.56 ID:03ivoPpg0
>>210
でも他国同士の試合でも数字が取れるのはサッカーくらいじゃないか
246名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:40:12.12 ID:by6p2hr40
出っ歯出したら視聴率下がるだろ、いい加減出すのやめろよ日テレ
247名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:40:12.44 ID:cgIY0gta0
>>231
バイエルンが来ても似たようなもんだったんじゃい
華がないもん
248名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:40:17.49 ID:ttSZniru0
あほか試合場のBGMとかキャプテン翼にすればいいんだよ。

後W杯にキャプテン翼の絵を使いまくれ。
249名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:40:20.40 ID:4PdCgCu80
>>236
別に日本が言い出してクラブワールドカップが始まったワケじゃねーよ
250名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:40:24.37 ID:cYP5+uGy0
カップヌードルCMで地団駄を踏むジダン級のスター選手が今は居ないな
251名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:40:31.42 ID:1MknL7Iy0
チェルシーだってバルサほどじゃないにしろスーパースター軍団だよ

欧州王者かといわれると微妙だけど
252名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:40:43.50 ID:H6CqEUkE0
サカ豚は死にましたw
253名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:40:46.31 ID:yaJOJgYC0
>>226
選挙速報のテロップ出まくりですな(汗)
254名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:41:04.07 ID:8sU8VZn90
>>239
ドログバはあのCK以外完全に抑えられてた気がするが。チェフに神が降りてたのは同意だけど
255名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:41:13.85 ID:jl3H3iSS0
チェルシーにカズ入れればいいだろ
無理矢理レンタル移籍とかどんな大会だよw
256名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:41:22.63 ID:ITYhNlf00
さんまはチェルシーの糞つまらんサッカーを見ても絶賛しまくるんだろう
257名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:41:42.91 ID:AnMb17sO0
バイエルンも華がないとはいえマシなんじゃないかな
ここ数年で日本人選手いっぱいいるブンデス興味持ってる人増えただろうし
258名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:41:46.95 ID:+kwiuwZC0
開催国枠なんてプライドも無く情けない事をしてもらってるくせに
文句だけは1人前だな
だったらサッカーの盛んなユーロや南米で開催すればよいだけ
そもそも大会に出る実力のない国で開催している今が異常なだけ
早く手放せよ
259名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:41:49.11 ID:GQ806Ew60
>>236
しばらく日本に戻ってこないっぽいし
そうやって各地を転々としているウチに
大会の格式ってヤツが上がっているかもしれんぞ
それで日本に帰ってくるかもと
260名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:41:52.40 ID:6nvbzhL10
そういえばなんでフットサルにカズが入ったんだ?意味不明
261名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:41:53.31 ID:jp2vTp7P0
メキシコのモンテレイをなめんなよ
262名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:41:58.51 ID:WHwQJF/m0
ぶっちゃけCL見た方がいいからなぁ
でもまぁ今日のは見るよ、もちろん実況は副音声で
263名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:41:59.25 ID:twhmSTS40
だからアメリカでホモスポーツって言われるんだよ
264名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:42:12.75 ID:0z1+qDyg0
本田、香川とか持ち上げる選手を間違えてる
長友、内田、清武、柿谷、柴崎を持ち上げなはれ
柴崎とか中田みたいでおもしろいし

いろんな論争が起こって釣れる
265名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:42:13.21 ID:hY8gIt2M0
サッカーのせいで日テレボロボロwww

非国民スポーツらしさを発揮してるなww
266名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:42:33.97 ID:l/E8Ter/0
表彰式限定スーパースターのパウロ・フェレイラさんが居るじゃないか!
267名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:42:35.95 ID:USh3HwBt0
外国人同士の試合で下手すりゃ20超える大相撲最強って事か()


海外ではトンデモナイ視聴率になってるみたいだけど
海外で数字やソフトが稼げても日本で数字取れなきゃ
日テレも悩みどころだろうね。まだ今年は視聴率2冠ほぼ
確実だから余裕があるんだろうけど。
268名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:42:59.45 ID:cYP5+uGy0
バイヤンに日本人選手が主力で居たら
バイヤン来日で盛り上がった可能性は大だな
269名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:43:02.82 ID:5RVl+smuO
最近の日本に来るチームはスターにしやすい選手がいたからね。
カカやロナウド、メッシあたりを持ち上げれば、視聴率稼げたからな。
今は視聴率稼ぎたければ、レアル、バルサ、マンUしか今は無理でしょ。
新興勢力やバイエルンは日本ではあまり人気ない。
リバポやセリエ勢は凋落して、来る気配ないしな。
270名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:43:04.93 ID:6nvbzhL10
長友はいいけど香川はもう完全にオワコン化してるよな。
271名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:43:08.41 ID:PNfXbiT1O
女が好きなのはどうせイタリア人やイギリス人なんだろ
ブラジル人じゃ数字は取れない
272名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:43:28.91 ID:MCRMPj1E0
トーレスの簡単なシュート外して難しいシュートを決めるプレーを見て欲しい
273名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:43:33.35 ID:ISXDDI3a0
縦ポンガチムチ黒人サッカーがチェルシーの魅力だったのに最近はひ弱な白人ばかり
274名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:43:39.45 ID:AnMb17sO0
インテル長友目線で見ようかなと思って今季のチェルシんどんなもんかと。
チェルシーもEL仲間になっちゃったんでw
275名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:43:43.34 ID:3i2aePBf0
番宣でトーレス引き入るチェルシーって見た時点で駄目だこりゃwと思った
276名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:43:45.37 ID:1QH+FJ9R0
モンテレイに勝てると思ってんの
277名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:43:46.17 ID:V13EC57e0
バイヤンならリベリがいたな
トーレス師匠よりは持ち上げやすいんじゃないの
278名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:43:46.38 ID:H6CqEUkE0
日の丸付けないと誰も見ない
サッカーは他のマイナースポーツと同じ
279名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:43:52.39 ID:Kp6+FE/pO
CWC人気ないんだからさっかーじゃなくてイケメン対決で順位決めれば?
280名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:43:55.27 ID:n/i2hp3KO
フランスの代理店が潰れてクラブW杯新設計画が宙ぶらりんになったのを
TOYOTAがFIFAに頼まれてトヨタカップやめてクラブW杯に変えたのが始まりだから。
ブラッターが会長降りたらTOYOTAは撤退か改編したいだろう。
281名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:43:56.46 ID:EMCMtOkN0
まだ飴のがマシだろ
バイヤンだったらハゲ、師匠、顔面凶器しかいねぇーぞ
282名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:44:10.05 ID:E8rRhKge0
資料読み実況しかできないくせに、
偉そうにスターが居ないとか文句を言うなよw
283名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:44:16.05 ID:f9nWHgwC0
>>258
まぁ、でも、昔は欧州と南米のチームがやるということで、中立的な
日本でやることになったんじゃなかったかな。
284名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:44:34.05 ID:yaJOJgYC0
>>262
CLの地上波放送は
みんな大好きフジテレビ
青嶋ぁ・・・
285名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:44:35.57 ID:41T/t8mH0
こういうのって
世界の中継先から手数料的なものもらえたりしないの?
286名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:44:47.88 ID:MCRMPj1E0
バイエルンだったらゴメス師匠で個人的に盛り上がったよ
あとは内田辺りに取材してリベリーとノイアーの話をすれば
287名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:45:06.01 ID:ITYhNlf00
>>258
2年前3年前はUAE開催で、来年再来年はモロッコ開催だけど
288名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:45:12.20 ID:TfSXe9db0
バルサ、レアル(欧州予選4位)
浦和、ガンバ(世界3位)
柏(世界4位)
広島(世界5位)

Jリーグやばすぎだろ
289名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:45:14.31 ID:DUj9PQjP0
世界最強リーグとかほざいてるイギリスに現実を教えてやればいい
てめーらのスターは、日本やアメリカの超大国ではハンカチ以下の存在だとな
290名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:45:18.67 ID:NzHherXSO
>>247
ブンデスは近年日本人が多く入ってきて注目されてるからな。
そんなブンデスの代表格とも言えるバイエルンなら、さすがにチェルシーよりは注目されるだろう。
291名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:45:19.88 ID:7GWVTxzl0
>>236
つい2年前は欧州vsアフリカの決勝だったんだが
292名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:45:29.10 ID:6nvbzhL10
Jリーガーってバイトしないと生活できないらしいね。

夢がねーなー。そりゃプロ野球選手のほうがいいわ
293名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:45:39.90 ID:/53tV445O
糞芸人出すのやめたら見てやるわ
294名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:45:45.41 ID:/L3RBx5K0
キーワード:師匠
検索方法:正規表現
抽出レス数:6
295名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:46:11.83 ID:V13EC57e0
チェルシーは今季上手く嵌った時の試合は面白いよ
昨年のイメージとは違う
ただバルサ、マドリー、マンUと比較したら地味なのは仕方ないが
296名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:46:12.87 ID:hY8gIt2M0
>>278
だなさっかーはオリンピックの時だけ注目されるアマチュア競技となんら変わらない
電通のごり押し宣伝だけが唯一の糧
297名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:46:29.07 ID:AnMb17sO0
アザール、オスカル、マタだっけ んーバイエルンの方がいいわ
298名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:46:29.96 ID:6gqlb5Eg0
昔のバイヤンにゃカーンがいたけど
ノイアーじゃキャラ的にちょっと弱いかなあ…
299名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:46:35.33 ID:gZ5hfPkV0
昨日の広島の試合を少しだけ見たけど、とんでもなくガラガラだったな。
あれ、お客さん2000人くらい?
300名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:46:41.12 ID:06NnNon50
チェルシーが決勝いかなかったら涙目だろうな日テレw
今日モンテレイに負ける可能性高いぞ
301名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:46:48.10 ID:w4eYrCL6T
え?実況のせいにしてるサカ豚に驚きw

ところで日韓戦の視聴率どこ?
302名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:46:50.89 ID:f9nWHgwC0
>>288
まぁ、でも、欧州予選をJリーグのチームが勝ちぬけるかっていうと、
厳しいからな。開催国で出れば、最低でも世界7位になれるしw
303名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:47:07.39 ID:6nvbzhL10
ゴン中山が俳優に転身するらしいぞww

イチローは視聴率27とったな
304名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:47:11.93 ID:FcvuPwyR0
>>280
へえ
305名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:47:18.01 ID:ITYhNlf00
>>295
ユベントスにフルボッコされて何もできなかったチェルシーなら知ってる
306名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:47:25.59 ID:ppyPgTVf0
どうせ来年は日本じゃなくてモロッコ開催。
すると日本のチームが出場(ACLで優勝)しない限り
ド深夜の超低視聴率番組。
まあチェルシーもキャンディの知名度の方が数段上。
一般人からしたら広島も魅力ないし、どうでもいい大会。
307名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:47:29.59 ID:H6CqEUkE0
サッカーはなぜ人気ないのか?

つまらないからだ
308名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:47:38.67 ID:Z/OWIz4K0
日テレがマタ捕まえて「地味な選手」って言ってたのが
なんか凄かった
309名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:47:55.62 ID:AZyU4FAW0
やきう豚が大人気と言い張るNPB(笑)の
普段の視聴率とかわらないのが泣けてくるなw
310名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:47:59.91 ID:y9izmW34O
「師匠がいるだろ」

ってレスがなんでこんなに少ないんだよ…
311名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:48:16.93 ID:7GWVTxzl0
優勝モンテレイ
2位コリンチャンス
3位アルアハリ
4位チェルシー


こうなって試合後のさんま登場のセクションがどういう雰囲気になるかっていう興味はある
312名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:48:18.47 ID:DUj9PQjP0
チェルシーなんて、サンマが小馬鹿にするくらいがちょうどあってるな
313名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:48:27.76 ID:cYP5+uGy0
昔って南米王者vs欧州王者の1試合だけじゃなかった?
TOYOTAカップ?
314名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:48:28.00 ID:EMCMtOkN0
圧倒的ホームで勝ち抜けないJとか未来ねぇだろw
飴なんて直前までリーグこなして、2日くらい前に来て時差ボケのまま試合だろw
315名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:48:30.11 ID:n/i2hp3KO
南米出身の主力選手が欧州のリーグへ移籍するようになったんだから
トヨタカップにもどしても昔のような価値はない。

そのうちトヨタはエミレーツあたりに冠スポンサーを譲るかも。
316名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:48:38.64 ID:Kp6+FE/pO
巨人>>>チェルシーとか凄いな
317名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:48:50.79 ID:ghuSNjdT0
モンテレイvsコリンチャンス
318名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:48:55.69 ID:FdHU3ahlO
日韓戦の数字は何で出てないんだ?世界のサッカークラブ5位を決めるカードなんだろ?

また隠蔽かw
319名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:49:04.77 ID:nC8u0RXIO
ランパードって地味か?
320名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:49:10.03 ID:6nvbzhL10
>>309
3.9はとりませんわ・・・
321名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:49:18.66 ID:4kuh9ArL0
昨年のバルサ戦は満員のスタンドが異様に静かで気味悪かったなw
322名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:49:21.94 ID:ITYhNlf00
>>314
その代わり、実質外国人枠無制限の恩恵がある
323名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:49:24.83 ID:H6CqEUkE0
>>309
死にかけのサカ豚頑張れw
野球であんなガラガラの試合ねーからwww
324名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:49:24.87 ID:v0CavLCr0
ええええー
今季日テレ一の頭痛の種
東京なんとか少女に率でボロ負けかよ
ありえん不人気だなサッカア
325名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:49:25.64 ID:hY8gIt2M0
*3.9% 19:00-19:20 NTV サッカークラブW杯・準決勝 南米王者コリンチャンス(ブラジル)登場!
*6.1% 19:20-21:29 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・コリンチャンス×アルアハリ

*4.1% 23:29-00:43 NTV NTV NEWS ZERO
*2.1% 00:43-01:13 NTV サッカークラブW杯ハイライト 13日(木)大本命の欧州王者チェルシー登場
*2.9% 01:13-02:08 NTV ナカイの窓
*2.3% 02:14-02:44 NTV AKBINGO!


サッカー嫌われすぎワロタw
326名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:49:35.57 ID:EMCMtOkN0
>>315
エミレーツカップはあるなw
327名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:49:37.36 ID:NrOMHGKi0
328名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:50:09.52 ID:MM16usgX0
スターだらけのチームなのに

Jリーグみたいなのがスターいないっていうんだ
329名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:50:34.98 ID:IQWl1lPM0
日テレによるとチェルシーは華麗なパス回しで攻めてくるらしい
俺の知っているチェルシーとは違うようだ
330名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:50:38.96 ID:3i2aePBf0
>>321
あれはマジで怖かったw
観客はいっぱいいるのにあそこまで静まり返るのは不気味すぎたw
観客もその空気敏感に察知してゴール前にボール来たら必要以上に騒いでたなw
331名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:50:52.96 ID:DUj9PQjP0
決勝は多少客がはいるだろうけど
南米とアフリカの試合なんてガラガラだろうな
332名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:51:04.46 ID:Kp6+FE/pO
>>325
ZEROまで視聴率下がってるな
333名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:51:11.57 ID:EMCMtOkN0
>>329
今シーズンはちょっとそれ風味だぞw
風味なだけだけどw
334名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:51:20.73 ID:AZyU4FAW0
>>320
大人気NPB(笑)は事前情報と勝負したり
試合途中分割視聴率だったなw
335名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:51:21.35 ID:4siHBeNFO
>>309
おいおい 野球で二桁取れば合格点だろ
336名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:51:29.16 ID:dJiO9Xrh0
民放はジャニを絡めないとサッカー放送できない縛りでもあるんかいな
そら上っ面だけで根付かないはずだわ
337名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:51:35.46 ID:8wA1fg1UO
おまいら仕事は?
338名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:51:37.19 ID:3q6TKNq50
> F・トーレスをひと目見ようと女性ファン約300人が出迎えた。
>
> 昨年メッシ(25)目当てに
> 集まったファンは約200人程度。

人気・実力ともに
F・トーレス>>>>>メッシ
この日本の海外サカヲタの評価が、
世界中に晒されたわけだ
339名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:51:36.31 ID:WN8WrZQ90
超拡散【12月16日の開票スタッフ】国籍条項がないので在日朝鮮人・中国人も開票します!
http://www.hoshusokuhou.com/archives/20966120.html
http://sentaku.org/topics/44550375
340名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:52:08.41 ID:VlDINWfY0
チェルシーのスターはランパード、テリー、ダヴィドルイス、ラミレス、アシューリーコール、ツェフ、トーレス、・・・
いっぱいいるじゃんw
おれドログバが好きだったんだよな。
世界最高のセンターFWだった。
341名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:52:12.03 ID:6nvbzhL10
*2.1% 00:43-01:13 NTV サッカークラブW杯ハイライト 13日(木)大本命の欧州王者チェルシー登場
*2.9% 01:13-02:08 NTV ナカイの窓
*2.3% 02:14-02:44 NTV AKBINGO

ちょwww

AKB>>>>>>>>>>サッカークラブW杯ww
342名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:52:19.02 ID:H6CqEUkE0
>>335
世界のサカ豚さんは5.8%ですよwww
343名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:52:19.41 ID:q0vRqHpE0
さんま出せさんま
老後聞け
344名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:52:20.62 ID:lKuwOmCi0
代表戦以外はこんなもんじゃない?
J好きもサンフレ敗退で離脱、海外好きもそんなにいないんだろうし。
345名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:52:50.16 ID:w4eYrCL6T
ここまで誰も興味ない世界戦はないわw
346名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:53:03.71 ID:U4/O91mh0
去年が恵まれすぎだったな
メッシvsネイマールに世界中が大注目
347名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:53:13.44 ID:fDrFh1X+0
サッカーはナショナリズムがないと視聴率が取れない。
348名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:53:17.52 ID:xZmFVe/f0
広島と韓国の対戦で
ニッテレアナウンサーは必死に日韓永遠のライバルだの
韓国ageして盛り上げようとして気持ち悪かったなぁw

あんだけ気持ち悪ければそりゃ視聴率もあがらんわw
349名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:53:27.42 ID:V13EC57e0
>>340
それらの選手が一般的知名度があるかというと微妙だな
350名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:53:28.21 ID:egg0NO6j0
>>319
ものすごく・・地味です・・・
もはやレギュラーじゃないし
351名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:53:35.69 ID:Kp6+FE/pO
*3.9% 19:00-19:20 NTV サッカークラブW杯・準決勝 南米王者コリンチャンス(ブラジル)登場!
*6.1% 19:20-21:29 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・コリンチャンス×アルアハリ
10.0% 21:35-22:29 NTV ザ!世界仰天ニュース
*7.1% 22:35-23:29 NTV 東京全力少女


武井師匠に負けるCWC
352名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:53:54.55 ID:GQ806Ew60
ゾラがいた時代のチェルシーの方が人気あったんでないんかな?
353名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:54:00.69 ID:AZyU4FAW0
やきう豚がすごいすごい言い張るNPB(笑)が普段からちゃんと高い視聴率を持ってるなら
やっぱ野球すごいわ〜てなるけど
あれだけ年中ごり押ししといて二桁がやっとだもんなw
354名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:54:19.19 ID:H6CqEUkE0
>>344
日本にはサッカーファンなんていないんだよ
代表で数字取るのはバレーも一緒
355名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:54:28.31 ID:cgIY0gta0
去年のバルサは日本を楽しんでたけどチェルシーはどうなのだろうか
356名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:54:28.41 ID:w4eYrCL6T
世界5位()
おめでとー^^;
357名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:54:34.18 ID:TfSXe9db0
オスカル、アザール、ラミレス、ケイヒル、ルイスとか
知ってる奴からしたらけっこう豪華なんだけどなあ

チェルシー=ランパード、ドログバのイメージの人からしたら地味にうつるわな
358名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:54:54.59 ID:v4krIz5U0
ドログバさんの印象強すぎたよチェルシーって
359名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:54:58.80 ID:IqkjHRBHO
野菜サラダはプレーがガッカリじゃなきゃいいんだが
他に顔がいないんだから頑張れ
それよりさんまと澤の絡みで惨事が起きないか心配
360名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:55:22.21 ID:P6PD+sQO0
Toyoya Cup 第23回2002年
12月3日(火)時間 19:00  視聴率 21.9レアル・マドリード×オリンピア

CWC 2011年
12月18日(日)時間19:20視聴率 18.2 サントス×バルセロナ
361名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:55:27.35 ID:6nvbzhL10
サカ豚元気ねーなーwwここ本場の芸スポだろ?ww

まぁ3.9なら仕方ねーかw
362名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:55:36.71 ID:egg0NO6j0
やっぱトヨタカップ方式に戻すべきだよ
ちゃんとやるならやるで欧州王者と南米王者だけシードしてるのをやめるべき
363名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:55:40.47 ID:yQO6NQHp0
ジャニーズを使えば視聴率数%増しになるのは間違いない
ただ麻薬みたいなもんで中期的にはもうコアファン層も失って自爆するのみ
それをやったのがバレー
364名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:56:02.68 ID:n/6TSyJM0
去年がメッシ対ネイマールとどちらにもスーパースターがいたからな
今回はどちらも微妙な選手ばかりでw
365名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:56:29.73 ID:cgIY0gta0
>>358
あとモウリーニョ
そして油
366名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:56:31.58 ID:vzOQFPwT0
>>354
野球が人気無いのは関東だけ
サッカーが人気あるのは関東だけ
それを知らないのは関東人だけ
関東で起こってることは日本全国共通だと思ってる病気
地井が死んだときにちい散歩でおなじみとか新聞とかやって
そんな関東ローカルの番組誰も知らないと言われて
顰蹙買ってたけどw
小さいマスコミの世界でステマされただけで
それで日本共通で人気があるとかすぐ洗脳されちゃう奴w
それを関東病というw
367名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:57:16.17 ID:lGcK60kL0
焼き豚焦ってるね
368名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:57:16.30 ID:NtJxt0G10
今夜は裏のフジテレビに5冠巨人のスーパースター
阿部慎之介が飯食い企画に出るから苦しいな
369名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:57:23.23 ID:gByblNgD0
370名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:57:33.96 ID:H6CqEUkE0
日本シリーズにダブルスコアで負けた気分はどう?
サカ豚絶滅www
371名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:57:33.83 ID:hY8gIt2M0
リーグ休止中でろくに試合やってないアフリカのチームに
雪の中ホームゲームで惨敗のじぇいリーグww
372名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:57:49.35 ID:Nv0QIVwn0
> *3.9% 19:00-19:20 NTV サッカークラブW杯・準決勝 南米王者コリンチャンス(ブラジル)登場!

ゴールデンで3.9%って歴代最低じゃないの?
373名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:57:57.81 ID:Kp6+FE/pO
ヤッパサカ豚は屁タレだな

こういうスレは涙目でロムルだけ(笑)
374名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:58:12.86 ID:TfSXe9db0
スタジアムでミケルのユニ着てる日本人いたらかなりの通と見て間違いないよ
375名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:58:14.72 ID:6464EV/F0
>>302
何でマジレスしてんだこいつ・・
376名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:58:24.40 ID:MnnXkQ90P
やっぱり南米はリーベルかボカだよな
妥協してフラメンゴかサンパウロ
377名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:59:16.41 ID:H6CqEUkE0
昨日は深夜だったんだろ?
セカイのサカ豚様の試合がゴールデンで3.9(笑)なわけがない
378名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:59:16.43 ID:VlDINWfY0
トーレスが女に人気ってずっと前からじゃん。
南アW杯の時も大騒ぎされてたぞ。
トーレスファンなんか前からいっぱいいる。
379名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:59:16.84 ID:ypLqO1NR0
野球のドラフト以下の視聴率ってwwwwww
380名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:59:30.45 ID:6nvbzhL10
北海道や福岡は日本シリーズはW杯最終予選軽く上回るからな。本戦を上回ることもある
381名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:59:41.95 ID:P6PD+sQO0
CWC (UAE開催)
2010年12月18日(土) 時間 1:35視聴率 4.2マゼンベ×インテル0−3
2009年12月19日(土) 時間0:35視聴率 6.1エストゥディアンテス×バルセロナ

日本で開催しないと視聴率がマジでオワッテル
382名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:00:34.12 ID:H6CqEUkE0
やっぱり日本人はサッカー嫌いなんだよ
サカ豚=チョン
383名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:00:49.00 ID:AChbDcRp0
これはコアなサッカーファンしか見ないだろ
更に悲惨なのはサッカーの数字すら下回った蛆テレビの「世界は言葉でできている」www

*6.1% 19:20-21:29 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・コリンチャンス×アルアハリ
*4.9% 19:57-20:54 CX* 世界は言葉でできている
384名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:01:01.67 ID:GQ806Ew60
>>381
深夜に5%ってスゴくない?
大金を払って中継するモンかどうかってのは抜きにして
385名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:01:36.07 ID:03ivoPpg0
>>381
深夜でその数字ってすごくないか
386名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:01:37.05 ID:nHdDl3Vm0
日本人がサッカー見るのは日本代表戦だけ
387名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:02:07.23 ID:6nvbzhL10
>>384
12時超えるのアメトーークや怒り新党は13とか普通にとるからね。
388名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:02:24.17 ID:xki5UsaIO
その日テレに余裕で負けるフジテレビのゴールデン
389名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:03:39.29 ID:egg0NO6j0
トーレスは何年か前はほんとかっこ良かったけどな
髪を黒くしてたあたりから劣化がひどい
390名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:04:08.25 ID:epaLKEcN0
長友のいるインテルが出るなら見たいんだけどな
他のメンバーもすげえ個性的なの多いし
それ以外は全く興味ねえや
391名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:04:20.84 ID:n/i2hp3KO
ぶっちゃけ、国民はサッカーに飽きてきた。
飽きてないのは在日朝鮮。
392名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:04:30.21 ID:DUj9PQjP0
日本代表が好きなだけで、サッカーは好きじゃないからな
しょせん五輪のマイナー競技と同じ扱い
393名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:04:41.39 ID:H6CqEUkE0
五点シュートとかあったら
ちょっとは日本でも人気出ると思うよサカ豚さんw

わざと転んで決勝点とかクソすぎ
394名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:04:58.76 ID:ugt/sqXt0
>>5
実際より凄い大会に見せようとしたり
ドラマ作ろうとしたりされると白ける一方だしな

サッカーファンより一般人を食いつかせたいのは分かるんだが
逆に安っぽくなっててキツイ
395名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:05:41.71 ID:EMCMtOkN0
>>374
フェレイラには負ける
396名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:06:30.44 ID:czO1tGPJ0
うわ サッカーつまんねぇ
397名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:06:30.92 ID:sm9cCCjp0
>>366
じゃあ関西だけずっと野球とお笑い放送してればいいじゃん
398名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:06:51.15 ID:FO39+T6h0
マタで寒いギャグやられる
399名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:07:08.28 ID:v4krIz5U0
前の欧州vs南米の一発勝負が良かったね
400名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:07:13.65 ID:egg0NO6j0
>>394
日テレは高校サッカーもひどいしね
いつからかロッカールームにまでカメラを入れて
無理矢理感動を煽るような作りを定着させてしまった
ああいうのやられると死ぬほど白ける
401名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:07:33.26 ID:mjnprbxO0
サッカー日本代表>野球日本代表>プロ野球>Jリーグ

もう結論は出てるからもめるな
402名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:07:47.05 ID:FdHU3ahlO
実力とかスターとか関係ないんだよね
サッカーは代表戦でようやく見れるくらい実はつまらない、としか言えない
WBCなんかは末端の予選でもなんJで実況してるけどサッカーてそう言うの無いだろ
タイ×東ティモールとか見てるやついんの?
403名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:07:49.37 ID:H6CqEUkE0
単一球団で数字取るのがどれだけ大変か
朝鮮サカ豚も見に染みてわかったろw


あ、広島の優勝決定試合の視聴率早くだしてねwww



404名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:07:58.07 ID:c8gLFd03O
>>391
え?別に飽きてないよw
ただCWCの準決勝以上は自国の選手や目立つスター選手がいないからイマイチ盛り上がらないとは思うが
チェルシーは楽しみだが
405名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:08:31.78 ID:hY8gIt2M0
サッカー=五輪のアマチュア競技
406名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:08:38.29 ID:8iKgCvdE0
お年寄りはサッカーみたいに展開の速いスポーツについていけないからな
407名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:08:39.07 ID:alJd6qon0
チェルシーdisってるの?




ま、当然か
408名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:08:52.64 ID:4T0xg6WU0
アザールとか、日本のマスコミが好きそうな気がするんだがな
409名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:09:23.86 ID:jl3H3iSS0
まあ日テレは高校サッカーでも四千数百校の頂点、なんて参加校数じゃなくて加盟校数を煽り文句に使う局だからね
410名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:10:11.61 ID:UuLlZDb70
浦和が参加すべき
411名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:10:25.64 ID:8n+2wv7S0
バイエルンだったらもっと煽り方に苦労しただろうな
412名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:10:36.29 ID:6nvbzhL10
在宅率1番高い正月で視聴率10も取れないからな高校サッカーはww
413名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:10:50.49 ID:4kuh9ArL0
シーズン開幕前はアザールと香川は同列に語られてたんだよな・・・
414名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:11:12.46 ID:4T0xg6WU0
所詮サッカーは日本では定着しない
来年はWBCでマスコミ全てが野球にひれ伏す
415名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:11:31.30 ID:ijPLT/E30
バイエルンが来ててもたいして変わんないぐらい地味だったなこりゃ
416名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:11:49.35 ID:H6CqEUkE0
>>412
天皇杯もだぞw
日本に根付いてねーなサカ豚
417名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:11:52.05 ID:1qn0DCaMO
>>363
ジャニいるんじゃないか
418名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:12:05.39 ID:jCCPtfsa0
>>409
詳しく
419名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:12:10.78 ID:egg0NO6j0
アザールとマタとオスカルの絡みは面白いんだけどな
いかんせん見た目も地味だよね
でもマスコミ的な目線で派手なクラブってレアルぐらいじゃないか
420名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:12:27.05 ID:Kp6+FE/pO
なにが酷いって朝から晩まで宣伝してこれだからな
421名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:13:05.98 ID:6nvbzhL10
>>418
加盟校詐欺は有名だぞ
422名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:13:20.86 ID:v4krIz5U0
パトとかトヨタカップのときの方が今より輝いてたな
そういうのもなさそうだしコリンはオッサンばかりみたいで
423名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:13:43.83 ID:6nvbzhL10
イタリアプロ野球、来季からの球団拡張が正式決定
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1355378115/

きたな野球
424名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:13:56.58 ID:S1w6M41B0
広島と韓国の試合って無観客試合だと見間違えるほど人居なかったけど
サッカーって大人気スポーツだったよね?w
425名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:14:20.08 ID:3poV5f5B0
可能性はめちゃ低いけど長友がいる間にインテルが優勝してこないかなあ
日本人所属だけなら香川のマンUの方がくる可能性は高いだろうけど、絶対に試合に出れる保証もないし
426名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:14:26.23 ID:gByblNgD0
>>325
もうテレビはおっさんが見るか見ないかで視聴率が変わってくる時代
悲しいかな若い子は無料のネットで見るよ
427名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:14:55.60 ID:4T0xg6WU0
レアル、バルサ、マンU(香川込み)、インテル(長友込み)
この4つのどれかが来日してくれたら、日本のTV局としては万々歳じゃねーかな
428名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:15:40.72 ID:6nvbzhL10
>>427
長友はいいけど香川はずっといる保障あるのか?w
429名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:15:40.94 ID:rFknKeef0
やっぱドログバ、ランパード、テリー、チェフのチームって感じ
このメンバーが全盛期の時に来てほしかった。
430名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:15:46.62 ID:rHrA8NISP
トーレスってこないだのユーロ2012のスペイン代表で、あまりの使えなさに師匠呼ばわりされてた人でしょ。
まだ28だったんだw
431名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:15:52.97 ID:9GScLHp00
サッカーファンよりも、なんとなく日本代表見たいだけって層の方が多いから仕方ないな。
多くの人がCWCなにそれ?状態だろ。
432名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:16:08.26 ID:Je49YlOA0
>>427
残念ながら日本開催は今年のチェルシーで最後
433名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:16:18.60 ID:VlDINWfY0
>>425
インテルは実力的にCL優勝狙えるけど、今年は100%優勝出来ないよ。
434名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:16:39.85 ID:0g7wkmUS0
テリーがいりゃあ30%超えてたのにいいいいいい
435名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:17:11.15 ID:DUj9PQjP0
ホルホル大好きの日本人もサンフレッチ広島の試合は見なかったのか
Jリーグ嫌われすぎ笑ったw
436名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:17:26.63 ID:1qn0DCaMO
高校サッカーは当のサッカーファンがユースの残りカスと言ってるくらいだしキツい
437名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:18:22.28 ID:qpOuManqP
この間のブラジルとの親善試合でアホみたいに日本DFを置き去りにしてたオスカルが居るじゃない
438名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:18:25.03 ID:jl3H3iSS0
>>418
そのまま
実際にはその中の300校くらいが参加してなかったって事
都道府県別の加盟校数とトーナメントを見比べれば分かる
439名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:19:33.31 ID:XSJl5ySC0
>>424 平日昼間なんて大学生か主婦しかいないだろ
440名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:19:34.26 ID:G76WHlGA0
昨年で恥さらしした実績があるから。さんま・タカ&トシがぶち壊した影響が?
441名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:20:04.29 ID:AwsoB3yMO
さんま呼べよ
442名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:20:12.94 ID:3i2aePBf0
>>430
まるでそれまでは使えたかのようないいぶりだなw
443名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:20:21.75 ID:eRcrcg2z0
師匠推しは苦肉の策だな
全く持って低俗な煽り文句ばかりでウンザリするが
444名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:20:22.86 ID:t3PRka+G0
>>430
EURO2008とかリバポ時代とか昔の凄さを知らない人セツナス(´・ω・`)
445名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:20:31.81 ID:nZR2Djxg0
中継でコリンチャンスのサポを売りにしてるくらいだからな
446名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:20:45.20 ID:v4krIz5U0
去年は夢のような対戦だったんだな
ビジャってあの骨折からやっと復帰できたんだもんなこの前
447名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:21:41.98 ID:4T0xg6WU0
師匠が得点を取れるかどうかに期待するのか・・・・
分の悪そうな賭けに思うがw
448名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:21:48.85 ID:T7ilj5DZ0
トーレスの必殺技ふらふら右サイドに流れてのクロス(中にいるのはマタアザールオスカル)
を日本で見ることができるのか…
449名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:21:54.91 ID:LLnSnqDE0
チェルシーはあのときナポリに負けとくべきだったな
それにドログバに優勝させてもらったようなもんなのにその本人が出てっちゃったからな
450名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:22:36.57 ID:RFoLScA50
youtubeでクラブW杯見たけど
コリンの試合だけチャンスのハイライト動画しかないな
451名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:22:52.29 ID:V5d/hoMb0
昨日やってたコリン星vsのやつさ
試合終わりに何かしゃべるところで
しゃべってる途中でぶつっと切ってそのままCM
CM終わって誰か話したと思ったらまた即CM
うざくて相棒の録画に切り替えたわ、アレ何なの?
452名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:22:54.42 ID:gPLZu2jQ0
>>414
そのWBCになんでメジャー組は誰も出ないんだよ?
453名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:22:57.45 ID:FdHU3ahlO
>>418
人数が少なかったりで大会に参加してない学校も含めてるってことだろ
近所のサッカー部5人くらいしかいないのに野球みたいに連合で出たりしてないし
454名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:23:21.57 ID:8wA1fg1UO
てぃんぽっ!
455名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:23:21.83 ID:hY8gIt2M0
韓流
さっかー

電通のごり押しだけで中身の人気は全くないコンテンツ
456名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:23:27.54 ID:qcEkAv7UO
バイエルンならこの前対戦したフランスのリベリがいたんだがな
457名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:23:28.63 ID:3poV5f5B0
>>428
まあそうなんだけどw
ただ、まんうは今年優勝(予選を見る限り怪しいが)する可能性があるからね
間違いなく来年もCL出るだろうし
インテルは最短でも来るのは再来年以降、しかも今年は圏内いけそうだけど来年以降どうなるかわからないし
458名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:25:37.57 ID:H6CqEUkE0
サカ豚逃げんなよw
459名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:25:42.43 ID:Q71vZ9QnO
>>344
代表戦が異常に人気なだけだからな
去年みたいに話題性がないと数字は取れん
実況が煽りすぎるのも悪い
460名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:26:00.84 ID:lGcK60kL0
>>455
やきうなんてチョンまみれだろw
461名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:26:43.12 ID:HNrfSG3z0
それにしても昨日のアブトレイカ連呼は酷すぎた
確かに上手いけどさ・・・
462名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:27:07.84 ID:fzMfIiN70
トーレスがまた演技賞のシミュやって優勝というパターンだろうな
463名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:27:33.90 ID:ZouGesBq0
最近のサッカーは、「日本代表」と「その他のサッカー」の
視聴率が明確に差が開いてきたな。

2年前までは、ゴールデンで視聴率5%はなかなか見なかったが、
なでしこやヤングなでしこが登場してからちょっと変わってきた。

以前はサッカー中継自体が少なかったので、
希少価値があったが、

現在は年間のゴールデン放送は、野球中継より多いため、
見る試合と見ない試合を選別するようになったみたいだな。

つまり、今までは頂点を決める戦いと言われれば見られていたものが、
なんでもかんでも「負けられない」戦いと報道するため、
受け手として重要な試合がなんなのかを比較するようになった。

ちなみに日テレゴールデンで中継された
ロンドンオリンピックトライアスロン決勝は、
海外勢しかうつっていなかったが、
視聴率は6.5%で今回のCWCより高い。
(CMも2時間で10回あった)
464名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:27:34.42 ID:m0B2oWv/0
>>460
それはJも同じ。
ガチチョン率はJの方が高い。
465名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:27:38.31 ID:Oy31FmZ60
>>461
まさか出る前から連呼するとは思いませんでした
466名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:27:53.53 ID:qcEkAv7UO
海外サッカー好きなやつはCWC見なくても海外のリーグ戦見るもんな
日本のチームVS海外の強豪って構図にならないと数字は厳しい
467名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:27:55.58 ID:qQ0H/tzq0
もしかしてゴリ押し武井さんに負けたのかw
468名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:28:16.70 ID:v4krIz5U0
CLのGLトップ通過でもしてたらまた違ってたんだろうかね
469名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:28:19.34 ID:SWpWABG1O
日テレの中継方針が悪いんだろ
470名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:29:01.83 ID:2fqMIqx20
オイオイ、日テレは視聴率三冠達成の瀬戸際だろ
三冠達成できないと公告枠の出稿数が減るぞ
471名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:29:13.68 ID:vKMz4F9t0
レベルの高い試合が見たいのではなくてご当地選手の活躍が見たいだけなんだよ
五輪中継でも外人同士の試合は流さないし  
472名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:29:27.93 ID:85IDwYRD0
サカ豚息してるぅ〜?
473名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:30:13.61 ID:o8aqPym80
ブラジルにしては攻撃がしょぼかったなコリン
チェルシーも守備だけなんだろ
474名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:30:43.85 ID:gZ5hfPkV0
>>424
あれはガラガラってレベルを超えてたよな。
475名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:30:59.50 ID:o8aqPym80
エジプトがリーグ戦まったくやってないとか初耳やで
ブラジルでは視聴率80%くらいだったのかな
476名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:31:05.72 ID:t1lJQ/jf0
DASHと行ってQを2週潰してまで放送するような大会じゃないよな
477名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:31:09.78 ID:i9lCmvbM0
今年はまだ一回も見てないけど、またさんま出てるの?
478名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:31:11.07 ID:lGcK60kL0
>>464
移籍で来ているのと在日まみれのやきうを一緒にするなよ^ー^
479名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:31:48.92 ID:gyUlcob90
実況なんか一秒たりとも聞いてねーわw

スカイプでツレとワイワイ言いながら見てるからな
実況なんか最早雑音に過ぎない
480名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:33:03.01 ID:6nvbzhL10
>>460
http://matome.naver.jp/odai/2133161852539270501

Jリーグのチョン率は世界一だろうなwww
481名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:33:03.20 ID:XSJl5ySC0
去年の柏レイソルの15%からの下がり様はなんなの?
482名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:33:06.15 ID:x62gb0CV0
そらサッカーが好きでサッカー見てる奴なんかほとんどいねーもん
代表戦なんかマスコミに踊らされてるアホしか見てない
483名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:33:05.98 ID:d7Ni3+Mu0
>>4
まじで?www
484名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:33:33.69 ID:FdHU3ahlO
>>463
もうサッカーはいつも海外戦ばっかで新鮮味ないよね
サッカーが飽きられるのは案外早いかもしれない
485名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:33:36.00 ID:CpCMffDA0
イケメンとか言ってるから誰も見なくなるんだよw
アイちゃんとか言っててアホらしくなったわ
486名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:33:42.32 ID:rHrA8NISP
師匠がプレーで笑いを取ってくれれば別の意味で楽しめるか
487名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:33:58.74 ID:hY8gIt2M0
>>460
チョンが大好きだもんなさっかーはw
488名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:34:02.50 ID:LaTl+DzUO
代表バブルにあやかろうとしてどんな形態での国際戦においても
朝から晩まで異常な煽りでスゴイ、スゴイの連呼。
さすがに視聴者国民も食傷気味なんだろな。
489名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:34:04.32 ID:FbDhv/gi0
笑うしかないほどに強いバイエルンにきてほしかった
490名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:34:06.46 ID:qQ0H/tzq0
電通が絡まないとこんなもんだってことだろ
電通だと視聴率もいじれるからな
491名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:34:25.78 ID:ZouGesBq0
クラブワールドカップ決勝と選挙がかぶってどうのこうのいってるけど、

イッテQと選挙を同時にやったほうが視聴率は100%高い。

そっちの方がお安いし。
492名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:35:02.99 ID:9E7+qgNd0
アジア枠だの開催国枠だの入れりゃそりゃ価値も下がって
興味なくなるわw
493名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:35:27.58 ID:XSJl5ySC0
>>487 WBCで何回も試合してるやきう先輩には言われたくないっすwwwww
494名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:35:53.02 ID:6nvbzhL10
サカ豚は選挙で難民を取り込めると考えてるぞww

裏がTHEMANZAIの最後1時間なのにwwww
495名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:36:45.82 ID:3L0YCwva0
日テレの放送自体が試合をつまらなくしてるからな
この大会の間だけでもスカパーからスタッフ借りてくるとかすればいいのでは?
496名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:37:13.45 ID:UHEVDDZb0
>>94
カメラは国際映像使ってる筈なので撮ってるのはFIFAクルーじゃないか?
497名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:38:02.86 ID:ruOqF81m0
>>494
玉蹴りも棒振りも嫌いだがも494レスのうちお前28レスもしてるぞ。落ち着いたら?
498名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:38:43.38 ID:0jvPWd5o0
トヨタが金出している以上、視聴率は度外視なんだろう
来年はモロッコだし日本の視聴者の不満も減るだろうが
499名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:38:49.45 ID:achUpcvd0
コリンちゃんが下手糞すぎた
あんなのが南米王者かよ
500名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:38:49.83 ID:hY8gIt2M0
>>493
さっかーは韓国に実績でボロ負けだからってそんな韓国意識すんなよ
野球なら圧勝だから全然気にしてないけどサカ豚は韓国大好きだよなww
501名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:39:02.10 ID:1C0aQIHA0
日テレの番組づくりが駄目なんだよ
はっきりいって頭の悪いバラエティのノリなんか見たくないんだよ
トヨタだって日本向けにスポンサーについているわけじゃないんだろうし
502名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:39:25.01 ID:+rI82rH70
調べたらエメルソンってそんなにリーグ戦でそれほど点取ってないんだな
ペルー代表のゲレーロのほうがいい選手だろう
503名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:39:47.78 ID:KSLAlE4v0
>>497
そういうお仕事なんでしょう
504名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:40:22.92 ID:4fEFbB750
【テレビ】2012年の番組視聴率、サッカーが上位を独占!! なお、野球はベスト15にランクインせず★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1355347773/l50


サッカー自体は多くの人に見られてる
問題はクラブレベルだな
クラブだと人気が分散されてしまうんではないかね
505名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:40:23.93 ID:hY8gIt2M0
>>490
電通が絡んでこれだぞw
まぁさっかーは日本代表が死んだら終わりだからそっちの視聴率だけ弄ればいい
506名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:40:26.65 ID:BCniLdmc0
コリンは固いだけでロストのオンパレード
アルアハリは勢いがあっていいがスター性はない
チェルシーはトーレスイケメンで取り上げるしかないわな
507名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:40:44.10 ID:t3PRka+G0
楢崎と闘莉王の横に並んでた手越がちびっこ過ぎて驚いた
508名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:41:22.38 ID:XSJl5ySC0
>>500 サッカーも五輪で負けたけど野球もマウンドに旗埋められたりイチローもくちゅぞくてきだかなんだかいってたじゃん。
509名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:41:32.14 ID:pPKdBRIk0
確かにトーレスはイケメンやけども
イケメン頼りで去年のバルサ対ネイマールの盛り上がりを超えられる訳がない
てか席埋まるのか?
510名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:42:03.30 ID:ZouGesBq0
外人同士の戦いを放送しながら、
国内の選挙報道とかアンバランスだな(笑)
511名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:42:10.00 ID:lGcK60kL0
>>480<<487

在日ばかりのやきうw
512名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:42:46.61 ID:h1w4z6LE0
>>492
てか各地区1チームずつてのがなあ
強さ考えたらUEFAなんて5チームくらいだしてもいいくらいだ
513名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:43:04.90 ID:hY8gIt2M0
>>511
韓国人だらけの球けりww
514名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:43:13.44 ID:0jvPWd5o0
>>495
さんざん既出だが、民放は毎週のようにサッカー中継しないから下手なのは当然
ローカル局でのフリーアナに任せた方がまだマシとも思えるほど
515名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:44:06.34 ID:FO39+T6h0
ゲレーロよく飛べたな
516名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:44:29.65 ID:lGcK60kL0
>>513
ガラパゴス競技やきうw
恥ずかしいのう^ー^
517名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:44:36.31 ID:f73tEGjV0
司会に糞ジャニとか使うからだよ
518名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:44:45.92 ID:X2WffGNa0
さんまは出るの?
519名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:45:32.78 ID:hY8gIt2M0
>>516
FIFAに金貢ぐしか価値がない非国民競技の球けりww

恥ずかしいのうww
520名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:46:40.42 ID:lGcK60kL0
>>519
^ー^
521名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:46:47.44 ID:6nvbzhL10
>>516
サガン鳥栖は監督までチョンでワロタww
522名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:46:52.53 ID:BTypT38J0
サンフレッチェもどちらというと組織のチームでチェルシーも組織重視のチームだからな
去年みたいに柏にブラジル人がいたりネイマールやメッシという個人のスター選手がいるわけじゃないから
煽りにくいといえば確かに煽りにくいな
523名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:47:00.75 ID:3/fui5eM0
チェルシーって超有名クラブなのに二人くらいしかしらないとか
ニワカばっかだなサッカーファンって
524名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:47:51.66 ID:H0gQTril0
トーレス、赤ら顔じゃなければな・・・
525名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:48:12.51 ID:0jvPWd5o0
>>518
残念ながら今日から出てくる模様
またあの親父のおかげで世界に恥を曝すわけだが
526名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:48:23.10 ID:lGcK60kL0
焼き豚ってつまんねぇ・・・^^;
527名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:48:42.97 ID:hY8gIt2M0
>>520
言い返せずだっさw
日本への経済効果
野球>>>>>>>>>>>>>>>>球けり
528名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:48:44.20 ID:1C0aQIHA0
本当、ガラパゴスジャップだし、テレビもろくなコンテンツ制作能力ないのが日本
アザールすらしらないとは…
欧州でのベルギーブームの中心的存在
529名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:49:21.44 ID:1C0aQIHA0
もう日本でやるなよ、こういう大きなイベントは
つまらなくなるだけだから
日本のせいで
530名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:49:45.12 ID:EZoZ/ieD0
日本を侮辱するサッカーを何で見るんや?
531名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:49:55.61 ID:KSLAlE4v0
>>526
仕方ないよ
現実はこんなんだから

Q男の趣味に付き合うなら?
A野球観戦 B釣り

佐々木希B
深田恭子B
瀬戸朝香 無回答

ttp://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/3/3/3305a154.jpg





Q観戦するなら?
A野球 Bサッカー

佐々木希B
深田恭子B
瀬戸朝香B


ttp://livedoor.blogimg.jp/yakibuta89/imgs/a/d/ad1d42e0.jpg
532名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:50:10.35 ID:6YQTsk4KO
韓国と同じでナショナリズムでしか盛り上がらないなんて最低やん
533名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:50:15.09 ID:hY8gIt2M0
>>529
日本以外でやっても盛り上がらないから
日本が開催国やってるんだけど
534名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:50:35.53 ID:H0gQTril0
>>518
チェルシー戦だから出るよ。
もしこの試合でチェルシーが負けたら決勝に出てくるかは知らんけど。
535名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:50:46.92 ID:a4FkctR30
全力少女>>>>手抜き外人
536名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:51:19.21 ID:+rI82rH70
南米代表にはブラジル代表の若手ホープがいてほしいな
一応パウリーニョがいるけど、
ルーカスとガンソのいるサンパウロが見たかった
537名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:52:21.51 ID:1C0aQIHA0
>>533
いや、トヨタへの義理ってだけ
実際にもうしばらく日本に開催は回ってこないから
538名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:52:25.60 ID:lZM5aoj2O
>>288
西野「…」
539名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:52:50.93 ID:0jvPWd5o0
>>529
来年、再来年はモロッコだが、素人日テロ中継は何も変わらない
540名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:53:39.62 ID:X2WffGNa0
>>525
まじかぁありがとう
今度はトーレスに老後どうするか聞くのか…
541名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:53:46.57 ID:YPlLMxw70
UEFAチャンピオンズリーグとUEFAヨーロッパリーグの優勝クラブが対戦するUEFAスーパーカップ、
コパ・リベルタドーレスとコパ・スダメリカーナの優勝クラブが対戦するレコパ・スダメリカーナ。
この二つの大会を統合して、↓こんな感じの大会を新トヨタカップとして開催しようぜ

     ┏━━ UEFAチャンピオンズリーグ優勝クラブ
    ┏┫
    ┃┗━━ コパ・スダメリカーナ優勝クラブ
  ━┫
   ┃┏━━ UEFAヨーロッパリーグ優勝クラブ
   ┗┫
     ┗━━ コパ・リベルタドーレス優勝クラブ

なんだかんだでやっぱ欧州vs南米の図式じゃないと駄目だわ。
北中米カリブ・アフリカ・アジア・オセアニアの王者は
この4地域の中のナンバーワンクラブを決める大会でも勝手に開催するべき。
そして優勝クラブが新トヨタカップの4位になったクラブと対戦すればいい。
542名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:53:52.44 ID:2OIv+QI70
さんま、トーレスに「引退したら何しますの?」と聞けや
543名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:54:00.42 ID:CBkoY7OxP
やきうは老人でもできるスポーツだからサッカーは無理だろうな
544名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:54:40.82 ID:X753IZ4A0
チェルシーにスターがいなけりゃ、どのチームにいるんだよw
545名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:54:42.22 ID:hY8gIt2M0
>>531
仕方ないよ現実はこんなんだからw

20代女性の苦手なデートスポット第5位に「サッカー場」
http://supportista.jp/2010/08/news26110755.html


Q.何を観戦するのが好きですか?

女性
プロ野球 53.7%
サッカー代表戦 43.9%
高校野球 36.5%
Jリーグ 22.8%
http://www.asahigroup-holdings.com/news/2012/0524.html
546名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:55:36.45 ID:6aWpHwrq0
チェルシーの選手を知ってるとか知らないじゃなくて華がない実力がない足元の技術がない
要するにバロンドール取れるような可能性のある選手は1人もいないし
去年のメッシやネイマールみたいな技術のあるスター
しかしアザールとかフェルなんとかなんてどう転んでも無理だし
足元の技術がないから2流止まりの見てても下手糞だし面白くもなんともない選手

わかりやすく日本でいう香川メッシネイマールは技術はあるけど長友は一生転んでもバロンドールなんて無理だし
見ててもつまらん
これが華があるかないかの差だな
547名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:56:20.66 ID:hY8gIt2M0
>>537
いや盛り上がらなくて赤字だから開催国探すのも苦労してるんだけど
日本でやったら電通のおかげで一番儲かるw
クラブW杯なんて欧州じゃ誰も見てないからw
548名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:56:59.16 ID:Q9dNdx7vO
>>531
ちょっwww
これマジかよ!!www
やらせじゃねぇのか?
wwwww
549名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:57:12.25 ID:gByblNgD0
>>546
お前が知らんだけってのは分かった
550名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:57:18.21 ID:Z02UBhxQ0
若いアナウンサー、読むの下手すぎない?
舌足らずな印象うける
551名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:57:30.44 ID:VcyiB1/WO
>>545
今時サポティスタ(笑)をソースにする奴w
552名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:57:35.90 ID:hSnsHxou0
広島戦終わったら確かに見んわ
553名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:57:44.53 ID:oHpqeDBFO
世界的に見ても、スーパースターのいるクラブなんか、レアマド、バルサ、マンU、草津くらいだろ
554名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:57:48.94 ID:X753IZ4A0
>>547
それなりに視聴率とってるよ、ホームのエリアでは。
南米ではめちゃめちゃ注目が高いし。
555名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:58:01.21 ID:EZoZ/ieD0
>>545
実際に野球場に観戦に来てる子供の人数を知りたいな
556名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:58:02.87 ID:P6PD+sQO0
チェルシーが今日負けたらCWCがまた盛り上がるんだけどな
557名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:00:12.90 ID:0jvPWd5o0
>>550
>>514

くどいが、普段からサッカー中継しないからこうなる
558名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:01:32.20 ID:hY8gIt2M0
>>554
ソースは?
客入らないし赤字だから開催国に名乗り出る国は少ないだけだよ
この前中東でやったら日本以上にガラガラだった
559名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:02:15.26 ID:EZoZ/ieD0
>>557
スカパーで中継してるんやないの?知らんけど
560名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:02:20.77 ID:V9ArIro+0
コリンチャンスの監督って、昔Jリーグで監督してたん?
561名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:03:21.97 ID:9E7+qgNd0
さんまが出るから見たくないのよねえ、決勝
だから見たとしても試合中しか見ない
(ハーフタイム等は見ない)
562名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:03:44.42 ID:hY8gIt2M0
>>551
ソース元見ろよハゲww
563名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:04:00.04 ID:ijM/xuUy0
ライト層はトーレスも知らないよww
てか今日の試合出る選手を誰も知らないだろww
564名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:04:47.15 ID:FdHU3ahlO
>>531
こういうのを読み取れないさか豚がおっさんなんだよなぁ
そいつらが本気でサッカーを欲していると思ってるならご愁傷さま
565名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:04:56.99 ID:7J+NHzVB0
レアルかバルサが来てればなぁって思ってんだろうな
チェルシーはスター不在で、実力も微妙
566名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:05:10.95 ID:gGysDz4i0
そもそもチェルシーってCLも負けて弱いじゃんw
567名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:05:25.03 ID:8PRdOsJW0
さんまは懐古厨入ってそうだけどチェルシー持ち上げるんかな
568名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:05:37.91 ID:HFi1474d0
外国の人が見てるけどね
569名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:05:45.59 ID:viq7uDdVO
>>550
アナだけじゃなく解説もダニーロの利き足間違えたり色々酷い
570名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:06:17.97 ID:0jvPWd5o0
>>559
日テロのこと
571名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:06:29.47 ID:qTN5nVlU0
あのマフラーなに?なんかむかつくんだけど
572名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:06:31.63 ID:hY8gIt2M0
クラブW杯なんてFIFAのジャパンマネー稼ぎの大会だろ
海外での注目度の低さ
それをヘディング脳が理解してないんだから笑えるな〜w
573名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:06:57.83 ID:J7zNJ7Ob0
スター不足だって?
オスカルは?
アザールは?
マタは?
ランパードは?
ダビィドルイスは?
アシュリーコールは?
テリーは?
ケーヒルは?
574名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:07:00.16 ID:W2x+HHlw0
サッカーが困ってるだけで何一つ野球の状況は変わってないぞ
575名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:07:23.25 ID:hN6z2FDw0
サッカーは日テレでは見たくないわ
576名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:07:34.37 ID:+rI82rH70
マタ、アザール、オスカル、ランパードとか2列目は豪華なのにな
577名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:07:43.30 ID:X2WffGNa0
>>571
あれいつもやってるけど、スーツにあんなマフラーかっこ悪いからやめてほしい
578名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:08:03.30 ID:hY8gIt2M0
>>568
逆だよ
日本以上に外国で盛り上がらない大会
それがクラブW杯(笑)
579名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:08:34.94 ID:ijM/xuUy0
>>573
ライト層「誰だよシラネーよww」
580名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:09:10.70 ID:t/lxj7ufP
こういうバラエティ的なやり方ではスポーツは根付かないよ
日テレのちゅうけいはみたくもない
581名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:09:18.76 ID:Kp6+FE/pO
Jリーグなんて日本人ですら見ないからなあ
582名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:09:35.95 ID:X2WffGNa0
>>579
海外サッカーファン以外はマジで誰も知らないと思う
583名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:10:19.26 ID:gGysDz4i0
去年も守って守って事故みたいな感じで勝ったチームだから
これは去年から懸念されてたことだろw
584名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:10:33.11 ID:P66DnwFz0
浦和が出たときから日テレはCWCは赤字だと言ってたからな
今は更に悲惨な事になってるだろ
585名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:11:03.35 ID:8PRdOsJW0
>>573
どこにスターが居るんだよw
期待の若手と老害しか居ないじゃねーか
586名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:11:17.76 ID:hY8gIt2M0
日本も儲からないから来年から開催国に立候補してないしね
大事なのは開催国に立候補してやらないんじゃなくて
赤字で儲からないから立候補しなかった
587名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:11:26.42 ID:rlbY98aC0
【回顧2012番組】視聴率 サッカーが上位独占


■年間視聴率ベスト15(1月1日〜12月10日、関東地区)■
〈1〉W杯サッカーアジア地区最終予選 オーストラリア×日本(朝日・6月12日) 35.1%
〈2〉W杯サッカーアジア地区最終予選 日本×ヨルダン(朝日・6月8日) 31.6%
〈3〉W杯サッカーアジア地区最終予選 日本×オマーン(朝日・6月3日) 31.1%
〈4〉五輪・女子サッカー予選 日本×スウェーデン(後半)(NHK・7月28日) 30.8%
〈5〉W杯サッカーアジア地区最終予選 オマーン×日本(朝日・11月14日) 30.0%
〈6〉五輪・女子サッカー決勝 日本×米国(後半)(NHK・8月10日) 29.1%
〈7〉W杯サッカーアジア地区最終予選 日本×イラク(朝日・9月11日) 28.9%
〈8〉東京箱根間往復大学駅伝競走「復路」(日本・1月3日) 28.5%
〈9〉24時間テレビ35「愛は地球を救う」(パート10)(日本・8月26日) 28.0%
〈10〉東京箱根間往復大学駅伝競走「往路」(日本・1月2日) 27.9%
〈11〉五輪・男子サッカー予選 日本×スペイン(後半)

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/tnews/20121212-OYT8T00837.htm


アレはメディアを独占してるけど、サッカーは視聴率ランキングを独占してる
 
588名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:11:51.85 ID:hY8gIt2M0
>>587
電通調査のごり押し球けりww
589名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:11:56.38 ID:YZAjQE1G0
>>531
こういうバカ女3人の意見を何故か鵜呑みにするのがサカ豚の頭の悪いところ
街頭アンケート100人とかより信頼度低いぞ
590名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:12:16.42 ID:6nvbzhL10
>>573
テリーってテリー伊藤のこと?じゃあ知ってる
591名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:12:36.06 ID:wjRuP4I10
さんま師匠が盛り上げてくれるんだから問題ないっしょ
592名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:12:44.51 ID:+rI82rH70
マタはイニエスタかシルバがいなければ、スペイン代表レギュラーで持ち上げやすかっただろうな
ユーロとか思い出作りで一試合出してもらっただけだし
593名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:13:00.07 ID:lWE6+DAQ0
開始16分になったら海老蔵コールが巻き起こるよ
594名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:13:05.35 ID:Kp6+FE/pO
サカ豚イライラしてるな
595名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:13:15.69 ID:fpOmdNh60
>>586
そうなんだ
祭りとはいえ欧州のスター選手が見られる機会なんかそうそうないから
毎年日本でやってほしいのに…
596名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:13:29.02 ID:ruOqF81m0
>>588
ひとりで27レスw
久しぶりに焼き豚サカ豚論争みたけど野球ファンすごいなw
597名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:14:10.47 ID:/eo7mPL50
モンテレイとやらに、チャン・グンソクとか加入させれば?
598名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:14:35.67 ID:0jvPWd5o0
>>591
秋刀魚批判で盛り上がるのですね、分かります
599名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:14:37.76 ID:hY8gIt2M0
>>596
サカ豚は毎日100レス以上してる奴が何人もいるけど
そんな珍しいの?w
600名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:14:50.28 ID:FdHU3ahlO
手が使えないサッカーの競技性の限界だわな
普通ならもっと盛り上がってないとおかしい
どうしても手を使わないと言うなら大幅にルール変えろ
601名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:15:37.43 ID:BEfomJTcO
毎回バルサ強制参加にしたらエエねん
602名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:16:06.72 ID:gGysDz4i0
そもそもモンテレイに勝てるかどうかも怪しいレベルなのに
スターなんているわけないじゃん・・・
603名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:16:07.73 ID:yskIwSa+0
ジャニとかいらんからサッカー関係者だけでやってくれ。
604名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:16:12.91 ID:yy4RzbC60
トーレス、マタ、アザール、オスカル
スター性のある奴らはそろってるんだがな
605名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:17:00.87 ID:yg/4UO4v0
>>2
スタに行くわけじゃないし何処でやろうが構わんわ
606名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:17:05.72 ID:twhmSTS40
【調査】 サッカー観ない人 10代が最も多く・・・年齢が上がるほど減少傾向・・・リサーチパネル調べ、13万7327人対象
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353050384/



◆Jリーグ観客の年齢分布

 01年から11年の推移は
11〜18歳が12・0%→6・9%
19〜22歳が11・4%→5・7%
23〜29歳が26・2%→13・1%
30〜39歳が28・9%→27・5%
40〜49歳が13・2%→26・7%
50歳以上が8・3%→20・0%
607名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:17:09.88 ID:rFXL8KWN0
マタのプレーは楽しみ
608名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:17:49.84 ID:ruOqF81m0
>>599
珍しいと思うよw
というか2ちゃんで言うのもアレだけど普通のスポーツ好きは野球もサッカーも好きだから。
609名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:17:52.36 ID:2m9JMigV0
さんまが関わってる限り見ない
610名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:18:05.51 ID:twhmSTS40
*6.5% 23:14-00:18 NTV NEWS ZERO
*3.1% 00:18-00:48 NTV サッカークラブW杯ハイライト 12日準決勝にいよいよ南米王者登場!
*3.5% 00:48-01:43 NTV 今夜くらべてみました

完全に避けられてる
611名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:18:08.54 ID:1ooL7EWn0
今日は俺達のさんま師匠が出るから爆上げだよ
612名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:18:09.92 ID:mcNZYkWb0
とりあえず資料読みに必死なだけで全部の選手の名前すら言えないような
お話にならないくらい低レベルな日テレのアナウンサーを現場から外せばいいよ
外部には優秀なCLでの実況慣れしてるフリー実況アナウンサーが多数いることだし
613名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:18:25.16 ID:EhLFORHvP
誰もJリーグを見てない以上、こういう大会は海外に期待するしかないからな
とはいえ、バルセロナとかレアルならともかく、コリンチャンス!とかいわれても何のことかわからんし
614名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:18:35.94 ID:t3PRka+G0
横酷じゃなければな
615名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:18:44.93 ID:4Ep9bKNz0
>>599
1スレで100なんて滅多に見ないよ
616名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:18:48.79 ID:vlkLTu2O0
今夜は観るよ!
愛するルイスたん頑張れ!!!
617名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:18:50.03 ID:VlDINWfY0
>>576
一番豪華なのはGKのチェフだろ。
あれはGK史上最高レベル。
618名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:20:14.80 ID:G7JCvs0iT
ブラッターの小銭稼ぎに乗っかるアホは痛い目見ればいい
619名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:21:03.69 ID:Kqn+8nq/0
キーちゃんはともかく
都並は指導者やってその無能っぷりを晒したからな
Jヲタは都並が何言っても、負け犬がほざいてるだけにしか聞こえないだろ
特に桜、けさいサポはアイツのせいでJ2暮らしが長引いたから
声聞きたくもないだろ
勝ち点計算できねーとかヒドすぎだろwww
620名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:22:11.02 ID:A7bjm+LnO
各クラブのスター選手をにわかの俺が3人ずつ挙げてみた

・レアル…クリロナ、カカ、カシージャス
・バルサ…メッシ、プジョル、イニエスタ
・マンU…ルーニー、スコールズ、ペルシ
・バイエルン…ロッベン、リベリ、シュバインシュタイガー
・チェルシー…チェフ、トーレス、ランパード
・シティ…マイコン、ハート、バロテッリ
・インテル…カッサーノ、スナイデル、カンビアッソ
・ミラン…パト、ロビーニョ、ボアテング


シティやミランよりはだいぶマシだが、なんか地味だな
というよりも全体的に地味だ
621名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:22:11.24 ID:XZs/pdCe0
ハーフタイムの素人MCはジャニタレ?
スタジオいらんやんろ
622名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:23:40.20 ID:hY8gIt2M0
>>608
あっそう
だったら俺より100レス近く書き込みしてる

ID:9KQTKyt10とかID:dFUpqQID0みたいなサカ豚注意したらいいんじゃないの?w
623名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:24:22.75 ID:EiOjNkrk0
衆院選挙投票日の16日が決勝ってある意味罰ゲームなんじゃないか、
他の局は、投票締切の20時あたりから開票特番はじめるし、
あれか、日テレはスタジオにCWC優勝チームのメンバーが登場して、
各地の当選者をあれこれ言うのか、そりゃ視聴率上がりそうだな(棒
624名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:25:05.12 ID:6gpXo5TI0
>>4
テレ朝年間1位あるで
フジ2位は・・・ないわw
625名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:25:53.68 ID:l9LrKN/q0
>>123
札幌ドームも東京ドームも駅の目の前だろ。しかも東京駅から近い水道橋と札幌から近く。確か地下鉄だったっけか?
名古屋駅から豊田スタジアムって1時間以上かかるぞ。しかも夕方キックオフ。
そうだなそれならサッカーファンは広島の為、平日に日本全国から豊田スタジアムくらい余裕で行けるな!!って行けるかー!!
626名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:26:02.98 ID:ruOqF81m0
>>622
wwwwwwwwww  怒ってんの??ww
大丈夫だよ俺もサッカー苦手だから。野球も嫌いだけど。おじさんの敵じゃないよ。
627名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:26:36.87 ID:1kZ0l3rG0
決勝戦はボーナスステージだろ
2桁行かにゃおかしい
628名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:26:50.69 ID:hY8gIt2M0
芸スポ書き込みランキング

1位 ID:9KQTKyt10 サカ豚
2位 ID:dFUpqQID0 サカ豚
9位 ID:A0kfB7pg0 サカ豚
629名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:28:41.18 ID:hW8TCAUIO
ダニーロさえ見れれば良い
630名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:29:01.78 ID:hY8gIt2M0
>>626
いや、もっと書き込み数多い奴なんて腐るほどいるのに
このおっさん何ムキになってるのかなってww
631名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:31:14.92 ID:H0gQTril0
>>623
8時頃から試合中にテロップ出まくりなんだろうな
632名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:31:21.97 ID:tsYylfcS0
ジャニーズの人は本当にチェルシーが昔から好きなんか?変わり者やな。
633名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:31:34.22 ID:6++A2MOOO
番組の作り方がワンパターン過ぎるさすがに
民放の限界
CMが意味を成さなくなった事に気付いてるけどどうしようもない
634名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:31:39.31 ID:lGcK60kL0
焼き豚きもっ
635名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:32:02.70 ID:ayonn7K90
スター不在を嘆く前に、自分のところの番組の質を見直してみたらどうなんですかねぇ。
せっかくのCWCなんだから、実績に定評のあるフリーのサッカー専門アナを起用するとか
タレント排除してサッカー自体の魅力を引き出す努力をするとか、まだまだ試すことはあるんじゃないの。
今日からさんまが出るんだろ?まともなサッカーファンは見ねぇよw
636名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:32:21.73 ID:KEBHvBcoO
さんまはまたチェルシーのユニフォーム着て得意げに講釈語るのか
637名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:32:50.99 ID:hY8gIt2M0
これがさっかーの力だw

*1.2% 2012年06月30日(土) 18:59-21:00 TVO『Jリーグ中継・セレッソ大阪vs浦和レッズ』(清武ラストゲーム)
*5.6% 2012年07月21日(土) 18:45-20:54 TBS Jリーグスペシャルマッチ「JリーグTEAM AS ONE×Jリーグ選抜」
*5.0% 2012年08月13日(月) 18:55-20:54 CX* 国際親善試合・サッカーU-20日本女子代表×U-20カナダ女子代表
*3.7% 2012年11月03日(土) 13:00-15:50 CX* Jリーグナビスコカップ決勝・鹿島アントラーズ×清水エスパルス
638名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:33:52.20 ID:UvqjWiHX0
今日から糞明石家で出てくんだろ。げんなり
639名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:33:58.37 ID:0ZK1ZRs60
さんま「マタ?またぁ〜?ヒャー」
640名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:34:17.05 ID:/Vq142X9O
トーレス言うほどイケメンでもないだろ
641名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:34:47.91 ID:V5d/hoMb0
>>637
野球と違ってJリーグって世界の百数十あるうち実力で言えば20位〜30位ぐらいの低レベルリーグだからな
面白いプレーも発生しにくいし熱くならないのは当然
642@ぴで:2012/12/13(木) 16:35:38.98 ID:3C8ydGzw0
やきぶたwwwwwwwwwwww
643名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:35:48.22 ID:StB84m9n0
トーレスはサッカー界ではかなり上位に食い込むイケメンだわ
高身長でスタイルも良いから
644名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:36:12.03 ID:t/+dBgb90
チェルシーのスタメンクラスでフェルナンドトーレスが1番微妙な選手じゃね
ここ補強ポイントだろw
645名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:36:12.80 ID:VPqXM/Wg0
さんまと都並いらん!
646名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:36:31.63 ID:nvVhtiNG0
>誰もが分かるスターがいない

だからといって電通・日テレが結託して
三浦知良をイカサマ出場させたりしたら…




ひくっ…あたりまえ体操チャンチャン
647名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:37:01.79 ID:YL1emtgCO
レアルやバルサと違って見る気しないメンツだね
648名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:37:21.23 ID:t3PRka+G0
>>640
嫁とのファーストキスの日付をタトゥーにしてる
ロマンチストなトーレス師匠舐めんなよ
649名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:37:58.60 ID:hY8gIt2M0
>>641
その世界トップクラスリーグのチームの試合が5%w
650名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:38:08.34 ID:bCLPr+Mk0
確かに顔とかイケメンだと思うけど実力がナイトね
トーレス見ててサッカー上手いなーって思いますか?って話で
651名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:38:43.37 ID:VUlSs1SSO
トヨタカップの方が面白かった
「○○大陸の王者」とか言われてもピンとこない
652名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:39:01.08 ID:HoS0z0aj0
シェフチェンコが活躍しただろう
653名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:39:56.87 ID:SiHKsw6u0
日本代表戦でも面白くない球蹴り
654名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:39:59.50 ID:LFJbIfXJ0
トーレスってW杯優勝メンバーだし
ユーロでも決勝で点取ってたし
普通にスターじゃん
655名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:40:03.94 ID:2U0lSG7/0
人気のある選手とかそんなの関係ないよな
日本のテレビが絡むと映像も解説も果てしなくダサくつまんないものになる
656名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:40:19.88 ID:t3PRka+G0
>>650
ここ1、2年しか見てない人おつ
657名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:40:31.50 ID:V5d/hoMb0
>>649
ごめんごめん
知的障害者はちゃんとNGしとくね
658名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:40:32.86 ID:sgHNkN4a0
解説が地味なんだよ 北澤に都並にボソッと城彰二
年末の麻雀大会の会話みてーな。ボソボソ加減
659名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:41:00.74 ID:F47ic/bO0
糞ショボいチェルシーじゃな

だからバルサに勝たせとけとアレ程…
660名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:41:05.19 ID:1+odPs6f0
ただコリンチャンスのサポーターはすげーなぁ・・・あんなスタジアムの雰囲気日本で始めてみたわ。
昔のトヨタカップ時代はラッパだったからな、ぷーぷーうるさかっただけで。
ただ歌ってるだけでもなく接触プレーの激しい局面、相手をいなしたりするうまいプレーにはどっと沸く、シュートはずれても
プレミアみたいに「オオオオッ」と沸く。日本のレッズサポがすごいと言ってもただ単調に入場から試合終了まで歌い続けているだけ。
それ以外はそこは日本人、シーンとしているよね。日本人もサッカーの見方が成熟して選手がやる気になるような雰囲気作りのできるサポーターであってほしいわ。
661名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:41:05.86 ID:X753IZ4A0
>>558
ソース欲しいならお前が出せよ、誰も見てないって言う
662名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:41:44.67 ID:1ooL7EWn0
サッカーには興味が無いがさんま師匠目当てで見てやるよ
663名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:41:59.37 ID:T9h+OIQw0
大会の世界的権威はWBCよりはあると思う。

ま、変な欲出さずに昔のように決勝だけ放送しとけばいいんだよ。
664名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:41:59.73 ID:CZN72KaL0
コリンチャンスがああいうチームだとは思わなかったわ
毎週footでダイジェストは観てたけど
665Mr.名無しさん:2012/12/13(木) 16:42:16.59 ID:da2QW1p20
サッカー自体地味だしオワコンだから
666名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:42:41.03 ID:nvVhtiNG0
>誰もが分かるスターがいない

だからといって電通・日テレが結託して
三浦知良を前回アンバサダーに起用したりするから…




ひくっ…あたりまえ体操チャンチャン
667名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:42:52.11 ID:LFJbIfXJ0
さんまは去年メッシにアホな発言して落ち込んでたから
今年は出て来ないと思ってたのに
668名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:42:55.00 ID:1NlzEBwM0

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・同和
669名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:43:17.91 ID:twhmSTS40
4.1% 23:29-00:43 NTV NTV NEWS ZERO
*2.1% 00:43-01:13 NTV サッカークラブW杯ハイライト 13日(木)大本命の欧州王者チェルシー登場
*2.9% 01:13-02:08 NTV ナカイの窓
*2.3% 02:14-02:44 NTV AKBINGO!

避けられ過ぎw
1時間30分後のAKB以下てw
670名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:43:26.70 ID:NtJxt0G10
>>632
番宣番組でロンドンに旅行したいがためのアピールだろ
671名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:43:40.31 ID:8ThQb/qIO
サッカー知らない奴が作るからこんな事になる。
観客席にリポーター行かないだけで作りが高校サッカーと同じ作り。
映画見ながら主演俳優の制作裏話聞きたいアホいるのかって話。
672名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:43:42.80 ID:1NlzEBwM0

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・事務次官、官僚・
地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・文房具屋・本屋・自転車屋・
眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・競馬・囲碁・将棋・
歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ
673名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:45:42.86 ID:qq85oR+10
日テレのトーレス押しにはウンザリ
去年のバルサより地味なのはしょーがないな
674名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:45:54.66 ID:TJPKSobh0
なんでジャニーズばかりにやらせるかわかんねえよな
遠藤あたり呼べばいいのに
675名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:46:15.11 ID:G7JCvs0iT
>>667
そんなやわなメンタルならとっくに芸能界引退してるわ
676名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:46:41.11 ID:yMVsMFEc0
トーレス以外に推す人材がいないチェルシーが悪い
677名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:47:04.80 ID:COuRFJz90
アルアハリに負けたの痛かった。
日本はホームやのにスタガラガラ。開催国失格やろ。
678名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:47:14.73 ID:nvVhtiNG0
>誰もが分かるスターがいない

だからといって電通・日テレが結託して
三浦知良を今回も知ったか振りで語らせたりするから…




ひくっ…あたりまえ体操チャンチャン
679名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:48:26.59 ID:SdPFshCu0
>>660
だってサポーターにサッカー経験者いないからな

経験あって試合見てたら感情移入して体感が蘇ってコリンチャンスサポのように盛り上がるけど
日本じゃレッズサポでさえほとんど誰もサッカーしたことないだろ
680名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:49:31.41 ID:hY8gIt2M0
>>657
サカ豚逃亡w
そら世界3位のリーグの試合がゴールデンでたった5%だもんな

【サッカー】世界リーグランキングが発表 アジア最上位は韓国のKリーグが18位、Jリーグは25位
http://www.logsoku.com/r/morningcoffee/1326362245/
1位 スペイン(1194ポイント)
2位 イングランド(1103ポイント)
3位 ブラジル(889ポイント)
681青い人 ( ・д・)つ◇┌┐  ◆Bleu39GRL. :2012/12/13(木) 16:49:40.69 ID:yGm5szAn0
>>664
先週キンタフェイラ見逃したんだが、コリンチャンスってセリエB落ちしたらしいな
682名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:50:05.22 ID:1xybF/fn0
チェルシーって一時期スターを集めてたような
683青い人 ( ・д・)つ◇┌┐  ◆Bleu39GRL. :2012/12/13(木) 16:50:34.27 ID:yGm5szAn0
>>667
今年は選挙特番がすぐあるからインタビューする時間すら与えてくれないと思う
684名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:50:48.16 ID:hdHkUJQaO
オスカルがいるやん。ネイマールより実力あるだろうに
ビジュアルとかスター性はネイマールのが上だが
685名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:51:15.01 ID:WzDLgPwq0
そんなんサカヲタならだれでも想像できたはずなんだがな
この大会はトヨタ有り難う大会本当にトヨタの功績はおおきいよ
日テレはサッカーの盛り上げ方を知らなさすぎる要は経験値のなさが問題だな
686名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:52:09.07 ID:1C0aQIHA0
>>547
現実を直視しようぜ
トヨタですら日本向けに金出しているわけじゃないんだからさ
むしろ日本でやらないほうが他国の放映スケジュール的にありがたいぐらいなんだからさ
687名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:52:30.38 ID:yixK2e7HO
ニワカはオスカルもアザールも知らんのかね
688名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:53:06.62 ID:m3y+DOtt0
まあ今は日本でスターと言われるのは
メッシ クリロナ ネイマール バロテッリ ズラタン ルーニー ファンペルシ

これぐらいだろ客呼べるのは

リベリとかロッベンは正直うまいと思わん
バイエルンが来ても地味だったと思うよ正直
689名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:53:11.72 ID:nH1k4EUdI
日テレの解説無しの副音声と、地デジのデータ放送をなんとかしろ
青ボタン連打させるだけで意味ない
テレ朝のほうがまだマシ
690名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:53:15.47 ID:095jScmj0
この大会自体は俺は嫌いじゃないが放映権が高すぎるんだろうな
中国がやればいいのに
691名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:54:43.27 ID:dXprBMwH0
>>688
ペルシで客呼べるわけないやろ
一般人には誰?だよ
692名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:54:52.95 ID:wiJcnDWu0
【キーワード抽出】
キーワード: 師匠
抽出レス数:18


もっと師匠であふれてると思ってたのに・・・
693名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:55:10.30 ID:SYkcdjt6O
日韓戦をゴールデンにすればよかった
694名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:55:11.56 ID:WHwQJF/m0
ネイマールがスターならチェルシーはスター軍団だろ
日テレは去年馬鹿みたいにネイマール持ち上げてたよな
695名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:56:20.49 ID:dXprBMwH0
まあネイマールは華があるから
オスカルとか一般人ポカーンだよ
696名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:56:30.64 ID:dO4lTxsu0
全部の移籍金あわせて○○○億円のスター軍団ていっとけよ
697名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:56:40.80 ID:6lBBHHHfO
ドログバに逃げられたからな
698名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:56:43.01 ID:15KPFh9PO
コリンチャンスのサポ見て日本とのサッカー文化の違いを見た
ブラジルに日本がサッカーで勝つ事は当分無いですね
699名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:57:00.82 ID:RSKf3tTFI
つーか、真面目な話、どうしてこうなった
広島が全て悪いの?
700名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:57:03.71 ID:WzDLgPwq0
スターがいないから視聴率が低い酷い言い訳だよ
少しは努力しろやタダのっかっておいしい所どりだけしようという
安易な考え方が丸見えで卑しい局員の能力の無さを選手のせいにするなや
701名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:57:04.16 ID:fwmLlvL30
銀河系マドリーが来た時で20%ちょいだったよな
702名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:57:10.55 ID:dO4lTxsu0
全部の移籍金あわせて○○○億円のスター軍団ていっとけよ
703名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:57:29.09 ID:Keux30s70
今年はモンテレイが強そうだから例年にはない楽しみがある
704名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:57:32.20 ID:gPkzLv7x0
視聴率は知らんが、トーレスなら笑いを取ってくれるはず。
705名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:58:01.77 ID:5K9cOOmV0
インテルが来年CL優勝したとしてもCWCの開催はアフリカっていう
706名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:58:10.44 ID:khWj5+M80
やっぱ視聴率悪かったのか実況にいたけど伸びなかったもんな
707名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:58:31.86 ID:aDYPzjwm0
チェルシーの貴公子トーレス!!
狙ったゴールは確実に決めるスーパーストライカー!!
メッシより彼がバロンドールとの声も多い伝説級の選手を見逃すな!!

こんな感じで煽っとけよ
708名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:59:03.52 ID:ijM/xuUy0
2012年の日本のプロやきうファンは推計3216万人
Jリーグのファンは推計1245万人って書いてあったぞww
出典はマクロミル

Jファンは元々プロやきうファンの4割しかいない上にJ1だけでも18チームあるから
Jリーグ視聴率 = やきう視聴率*0.4*2/3 ぐらいでも別におかしくはないなww

ちなみに同じ推計で海外サッカーファンは587万人らしいけど
この中に飴ファンが一体どれだけいるのかww?
爆死でも仕方なかろうww
709名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:59:04.23 ID:iGfA9CCO0
クラブW杯2011決勝「バルセロナ×サントス」 平均視聴率18.2% 瞬間最高25.3%
710名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:59:39.88 ID:UvZMaw+j0
アルアハリかとサンフレッチとかわけのわからん無名チームでも10%
取れるのはサッカーだから

有名スターがいる巨人vsカープでも無理なのに
711名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:00:22.53 ID:G7OUNVoyO
遠回しに広島のせい、ってわけか。
まあ仙台なら震災の同情もあるしもう少しマシだっただろう。
712名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:00:29.86 ID:1C0aQIHA0
そもそも日本のテレビ局が無能なんだろ
どの番組も視聴率落ち目なんだから
あんなにぎやかしバラティ化した番組なんて見たくねえんだよ
日本は関わるな!
713名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:00:31.51 ID:tgSuysNjO
>>688
リベリでうまいと思わんとかw
714名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:01:11.83 ID:lWE6+DAQ0
>>707
実際バルサキラーではあるのだが
バルサが最も恐れる男w
715名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:01:41.36 ID:p6yebCYnP
>>713
分からん奴は何見ても分からんからなw
716名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:01:59.64 ID:/DUsdfCW0
サカ豚はここでブヒブヒ言ってないで観に行けよ
客席ガラガラだぞ
717名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:02:03.30 ID:TpnsiyhU0
相棒と時間帯丸被りだったら完全に死んでたな神回だっただけにw
718名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:02:15.27 ID:odYNdF2v0
サッカーファンのレベルが低すぎるんだよ日本は
もっと俺達優れたファンが下を引っ張ってやらないとダメだ
719名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:02:58.53 ID:G6NAvD0X0
でもきのうのアルアハリ×コリンチャンスは意外と面白かったぞ
720名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:03:09.23 ID:V5d/hoMb0
>>717
野球もサッカーもそうだけど
必ず20:50ぐらいに終わるよう開始時間を早めといたらいいのに
サッカーは合わせやすいのになんでずれるようにするんだろって思う
721名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:03:28.34 ID:TI+CuNrh0
開催国王者に広島送り込んだ国が何いってんだよw
722名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:03:45.87 ID:PUYudbKy0
>>698
コンフェデであっさり勝ったりして。
中南米のペルーとか、ベネゼラ、ホンジュラスなんかにも
負けたり、引き分けたりは、当たり前のように起こっているから。
あまり、ブラジル人を信用しない方が良いよ。
そんな、安定的に、きっちりと結果を出す人達ではない。
723名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:04:05.50 ID:hY8gIt2M0
>>719
でも一般人は全く面白くなかったみたいだね
724名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:05:44.64 ID:KIgy1xoX0
チェルシーってスター選手いないの?
強いんだろ?
725名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:05:45.59 ID:1W9UdCcIO
>>718
「俺達優れたファン」

www
726名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:05:55.01 ID:FdHU3ahlO
>>720
サッカーは視聴率の為に決まってるじゃん
その為に前番組3.9%という今年のG帯ワーストで不名誉な記録作ったけどな
727名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:07:22.41 ID:U2R1ltTY0
NHKでやってもらったら。
日テレサッカー中継下手だよ。
728名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:08:16.75 ID:hY8gIt2M0
>>726
さすがサッカー
何から何までクズだな
729名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:08:25.04 ID:dO4lTxsu0
今年は普通に韓国以外は白熱した試合でどれも面白いよな
チェルシーの成績みるからにバルサほど結果がやる前にみえるほど実力差ないと思うから楽しいと思うし
730名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:08:34.22 ID:twhmSTS40
*3.9% 19:00-19:20 NTV サッカークラブW杯・準決勝 南米王者コリンチャンス(ブラジル)登場!
*6.1% 19:20-21:29 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・コリンチャンス×アルアハリ
10.0% 21:35-22:29 NTV ザ!世界仰天ニュース
*7.1% 22:35-23:29 NTV 東京全力少女

14.4% 19:00-20:54 EX__ くりぃむクイズミラクル9 2時間スペシャル
17.2% 21:00-21:54 EX__ 相棒season11
16.8% 21:54-23:10 EX__ 報道ステーション
12.7% 23:15-24:15 EX__ マツコ&有吉の怒り新党



テレ朝にアシストワロタ
731名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:08:56.76 ID:3kW9fMK9O
Jクラブは自国開催以外は出場できないってのがカスすぎるよな
732名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:09:01.15 ID:rLilwabB0
CLからバルサレアル消える
優勝したチェルシーは今年GL敗退
必死のフォローも仙台は優勝逃す。
ネイマールのクラブも来ない

一般向けの盛り上がりどころを探す方が大変だわw
733名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:11:01.11 ID:7tDmdDJK0
>>723
さっきからいろいろ詳しいね。
サッカーが気になって仕方ないんだね。
どこのチームが好きなの?
734名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:11:36.59 ID:gV7tFFAvO
昔はドルトムントが来てメラーとか煽ってたなあ
当時は凄い選手なんだなあと思ってたけど今考えると他にスター選手いなかっただけだよな
735名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:11:42.42 ID:p6bDmNf50
ま別いいんじゃね今年もサッカー界は高視聴率連発したし
736名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:12:32.67 ID:hY8gIt2M0
>>733
詳しくないよ
あんな宣伝した試合なのに退屈だったから5%だったんでしょ
そのくらい誰でも思うよ
737名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:14:09.00 ID:p6bDmNf50
>>731
今までアジアチャンピオン枠で出場した事編んだろカス

>>734
えー当時のドルは結構いい選手揃ってたと思うけど‥…
アンドレアスメラーは間違いなくスターだったし
738名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:14:16.02 ID:jbwjkUC9O
前番ホルホルする焼き豚www
739名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:14:20.47 ID:2UwfLil70
>>31
L字で選挙速報入れるって
740名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:14:58.79 ID:fRn/ymGO0
■2012年視聴率G帯ワースト・ベスト3(スポーツ部門・主要5局)

1位 *3.9% 2012年12月12日(水) 19:00-19:20 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準決勝・南米王者コリンチャンス(ブラジル)登場!
2位 *5.0% 2012年08月13日(月) 18:55-20:54 CX* 国際親善試合・サッカーU-20日本女子代表×U-20カナダ女子代表
3位 *5.6% 2012年07月21日(土) 18:45-20:54 TBS Jリーグスペシャルマッチ「JリーグTEAM AS ONE×Jリーグ選抜」





サッカー凄すぎwwwwwwwwwwwワンツースリーフィニッシュじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
741名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:15:10.69 ID:OqEAYJQB0
まぁ良いじゃん
もともとトヨタカップなんて高視聴率取るコンテンツじゃないでしょ
742名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:15:28.01 ID:regpIDih0
リプレイしない
実況と解説が糞
全体的に意味わからん人選
ここらへんを直してくれよ
743名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:16:22.90 ID:JQwWLHpS0
コリンチャンス凄いのはサポだけだったよな
地味なチームで糞つまんない試合だったわ
744名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:16:53.94 ID:wMnKbaOfO
日テレは素直にテレ朝の実況見習え
しゃべりが上手いゲスト呼ばんとライト層は見ない
745名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:16:56.78 ID:RFfz64jb0
>>1
週末だけだったらな、いい線いっただろ。
746名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:16:58.38 ID:az7aEvcqO
メジャーの球団日本呼んで視聴率計ってみろよ
747名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:17:53.84 ID:fRn/ymGO0
>>746
はい

12.3% 19:00-21:54・NTV・2012MLB開幕戦「オークランド・アスレチックス×シアトル・マリナーズ」

*8.3% 18:00-19:00 NTV 2012MLB開幕第2戦「オークランド・アスレチックス×シアトル・マリナーズ」
12.2% 19:00-20:29 NTV 2012MLB開幕第2戦「オークランド・アスレチックス×シアトル・マリナーズ」
748名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:17:59.42 ID:p6bDmNf50
まー日テレの実況は間違いなくクソだな
物語ばっか話すし
巨人中継だけやってろって感じ
749名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:18:12.19 ID:ePS2ieUZ0
師匠はEUROで出てきただけで実況を師匠一色で埋める大人気っぷりだぞ
スター選手じゃないわけないじゃないか
750名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:19:05.45 ID:n1QoC4aG0
トーレス、ランパード、テリー、ツェフと名の通ったビッグネーム4人居て

マタ、オスカル、アザールと未来のスーパースター有力候補3人居るんだから、マンCと並びスペイン2強に次ぐスター軍団ではあるだろ。

ただいかんせん強さがついてきていないが。
751名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:20:15.71 ID:LgpSx8pN0
悪いけど決勝は取るよ
どこも選挙特番しかやらないから
20%は固いね
焼き豚ちゃんは今のうちに煽っといた方がいいんじゃないかな
壮絶なブーメラン味わっちゃうよ
752名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:20:15.58 ID:2htkAUHTO
サッカーに興味がない人間は知らなくても、チェルシーなんてみんなスター選手だろ。

死ね潰れろ!!
753名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:21:10.72 ID:5V/LemY30
裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!
754名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:22:09.65 ID:ioP7kkRw0
サッカーなんてアホしか見ないわ
755名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:22:34.29 ID:5MpjAoAe0
>>750
強くはないけどスターってどういうこと?

スター錦野みたいな感じ?
756名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:22:54.60 ID:d/ul6Y/Q0
サッカーに興味持ったって、にわかはいらないからどっか行けって言われるし
試合観に行ったらサポーターに睨まれるし実況板でも厳しいし初心者にすぐ怒るし
757名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:23:45.66 ID:5V/LemY30
裏番組見ている2ちゃんねら〜はいますか?情報求むっ!
758名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:23:51.79 ID:gZ5hfPkV0
>>750
24の選手を未来のスーパースターてw
759名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:24:02.22 ID:V5d/hoMb0
>>747
テレビ見るのはおっさん世代、かつ野球好きの相乗効果で無駄にあがるんだよな
まぁ金持ってるのはおっさんだからCMの商品買ってwin-winの関係なんだろうけど
760名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:25:12.32 ID:dXprBMwH0
>>756
にわかがにわかににわかって言ってるだけだから気にするな
芸スポや実況なんかにわかだらけなんだから
761名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:25:31.54 ID:zbx3mAk8O
スター不在って・・・一流ストライカーの師匠がいるだろうが!
今季何点獲ってると思ってるんだ!
762名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:25:58.09 ID:Mtcrqa4b0
日本人選手所属のヨーロッパか南米クラブが来たら盛り上がるだろうなぁ。
可能性があるのは香川と内田か。

子供の頃から南米でもヨーロッパでもどっちでもいいから
トヨタカップで日本人選手みたかったんだよな。
763名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:26:40.69 ID:6nvbzhL10
>>762
だから香川はマンU戦力外になるってwww
764名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:27:14.38 ID:uXZCmi18O
>>750
マンチェスターの2チーム、リバポに比べると地味
アナルと同じぐらい
スペインの2チームとイタリアビッグ3には遠く及ばない
試合内容もつまらないから今日も当日券出るぐらいだしね
765名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:27:54.43 ID:4a+bkdZc0
もう日本でやるなよ
中東のほうが南米サポーターの移動費もかからんしちょうどいいよ
766名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:28:07.60 ID:5S0Y+gFfO
バルサが勝っていれば…

チェルシーがCLを優勝してしまった時からこの結果は目に見えていた
767名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:28:37.38 ID:6HHaQD8p0
香川マンU来たらヤバイな
トヨタ杯ファンが涙して喜ぶ
768名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:28:53.46 ID:bhT+wJGq0
単純に日本のテレビ業界や芸能界が落ち目だからでしょ
アザールがスターじゃないって…
どこまで田舎の田吾作なの?日本人は

もう中国で開催した方がいいでしょ
769青い人 ( ・д・)つ◇┌┐  ◆Bleu39GRL. :2012/12/13(木) 17:29:24.51 ID:yGm5szAn0
>>762
マンチェスターユナイテッドが今シーズンUCL優勝しても、来年と再来年のCWCはモロッコ開催だけど
770名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:29:35.45 ID:bhT+wJGq0
>>765
日本って国際的なイベントを運営するだけの力がもうないんだろうね
トヨタもいい加減日本を見切ればいいのに
771名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:30:01.04 ID:t3PRka+G0
>>764
今の最高に地味なリバポより地味って言われるチェルシーどんだけ
772名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:30:19.71 ID:A7bjm+LnO
バラックやシェフチェンコに比べれば、確かに今の面子は微妙
773名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:31:15.27 ID:q0vRqHpEO
どうせ来年日本じゃないんだから
774名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:31:19.74 ID:kbSV/hlq0
スター云々じゃなくてサッカーの面白さを伝えないから視聴率が悪いんだよ
775名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:32:14.34 ID:LHUKKfZB0
ダサッカァ〜w w w w
776名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:32:46.67 ID:bhT+wJGq0
>>774
日本流のバラエティ風が嫌いって人が多数派でしょうね
ああいう馬鹿馬鹿しい出演者たちって本当に見るだけでうんざりするし
777名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:32:47.68 ID:3KT53L8yO
>>768
そんなマニアな選手はオタしか知らないし、そもそも日本人はサッカー知らん
メッシとベッカムで止まってるからな
778名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:34:27.38 ID:RFfz64jb0
>>770
暴動がないという優良観衆という点が
渋谷騒乱で、消えてしまったしね。
779名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:34:40.17 ID:bhT+wJGq0
>>777
だから日本人は田吾作なんでしょ?
世界の話題も知らないガラパゴス
780名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:36:42.28 ID:p6bDmNf50
>>763
まーたチョンの願望かw
Jにまけた最弱のアジアチャンピオンめw
781名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:38:11.09 ID:RFfz64jb0
>>779
とはいえ、中国の観衆とくらべたら
無限の開きがあるね。
782名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:38:27.20 ID:S2WwyGYq0
今日はさんま師匠登場で爆上げくるでw
783名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:39:19.55 ID:k4EPsS4f0
FCポルトとオンセカルダスのトヨタカップはどんなもんだったんだろう…
784名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:39:49.06 ID:NgZZQJIJ0
こんな試合まで持ちだされたらさすがに気の毒

でも>>20みたいに5年前の試合を持ちだしたり
テレビ局ではバラエティ番組扱いのなでしことか女子の試合まで持ちだして
必死なバカがたくさんいるから結局自業自得
785名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:40:01.44 ID:KgtJ+y1u0
月日が流れるのは早いな…いつのまにか、誰も「トーレスたん」と呼んであげ
なくなってるとは…
786名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:41:43.99 ID:YSBynRz+0
他に見たい番組がないとき
いい暇つぶしにはなる
まぁかなり地味ではあるけどw
787名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:42:50.52 ID:b+46a/s80
お前らの実況が下手だって事は考慮しないのか
788名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:43:14.90 ID:114IeO+pP
日テレの中継には松木が足りない
789名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:43:45.17 ID:cjdFgEHK0
>>785
オリベルトーレスきゅんが出てきたからな
790名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:43:57.41 ID:oAmDA/BKO
結局やきうに勝てなかったんか球蹴りは
791名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:44:34.59 ID:0z1+qDyg0
本田、香川なんか持ち上げてるから、盛り上がらないんだよ。
あーだ、こーだ、突っ込まれて盛り下がる。
長友とか持ち上げたほうが絶対盛り上がるよ。
792名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:45:28.38 ID:hY8gIt2M0
あんだけ宣伝しまくって5%ww
サカ豚これは言い訳できないわwwww

巨人戦の100倍宣伝して惨敗だもんなw
793名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:46:07.06 ID:LjHeOfwG0
それでも  や き う   よりはマシw


ゴールデンで3%のやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オワコンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やきう場はジジババばかりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
794名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:46:11.72 ID:QdZQzeaLO
ってか南米。ヨーロッパ枠以外を入れて「世界5位!」とか言ってる大会に敬意を感じない
どうせなら南米、ヨーロッパから各3チームずつ出してトーナメントやってくれればいいのに
795名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:47:10.87 ID:zzfW3nrx0
W杯みたいに32チームで大会やればいいのに。
796名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:47:51.43 ID:hY8gIt2M0
■2012年視聴率G帯ワースト・ベスト3(スポーツ部門・主要5局)

1位 *3.9% 2012年12月12日(水) 19:00-19:20 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準決勝・南米王者コリンチャンス(ブラジル)登場!
2位 *5.0% 2012年08月13日(月) 18:55-20:54 CX* 国際親善試合・サッカーU-20日本女子代表×U-20カナダ女子代表
3位 *5.6% 2012年07月21日(土) 18:45-20:54 TBS Jリーグスペシャルマッチ「JリーグTEAM AS ONE×Jリーグ選抜」


やったTOP3を独占だww
797名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:48:32.91 ID:OiO6K0QP0
たまけりなんて代表戦しか見る気しねーわ
どのスポーツもだけど
それなのに最近はサッカーが人気とか勘違いしてるサカ豚がうぜーわ
798名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:49:16.81 ID:8BIiFtW+0
欧州の人はスター選手とかじゃなくチームに注目して試合を楽しむ
これを値付けないと本格的に終わる
799名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:49:33.10 ID:QImSndXTO
世界のサッカー(笑)
800名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:50:04.39 ID:K4Jofu3h0
まさにサッカーのWBC(笑)
801名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:50:17.35 ID:/X2A5ysa0
試合開始10分前くらいから放送すりゃいいのに、つまんねー前置きをダラダラ40分くらい
流すのも一因じゃね?
それから、さんまとか言う面白くもなんともない通ぶってるオッサンいらん。
802名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:52:15.44 ID:bhT+wJGq0
日本のテレビ局も大衆も日本が特別だと勘違いしないほうがいいよ
今や極東の片隅のただの島国なんだからさ
803名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:53:45.06 ID:YSBynRz+0
>>794-795
明らかに南米、欧州が
優遇されすぎてる。本当の意味で
力比べするなら試合数を同じにすべき
だよな
804名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:56:26.04 ID:tHgkpffi0
代表でもやや退屈なのに他国のどーでもいい試合なんて見ねーよ
迷惑だから深夜に録画でやって通常の番組を放送しろよ
805名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:56:57.69 ID:tgFVXmrT0
嫌がってるなら次は2年モロッコでやるんだから良かったな
806名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:58:09.88 ID:bhT+wJGq0
糞くだらない前番組の視聴率が壊滅的な時点で気がつかないと…
>>805
モロッコの次も日本には戻ってこないでしょ
トヨタも日本でやるより宣伝効果が高い方が良いし
807名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:00:10.92 ID:hY8gIt2M0
さっかーってホント電通におんぶにだっこだなw
FIFAに媚売ったりジャパンマネー目的で日本人を獲得してもらったり
日本の恥でしかないなw
808名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:01:21.20 ID:6nvbzhL10
今日の視聴率予想
事前番組2.7
本放送5.7
809名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:02:48.39 ID:5MpjAoAe0
マンUの香川かシャルけの内田がCLとれば来年は盛り上がると思ったけど
モロッコ開催では意味ないな
810名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:05:53.76 ID:KEf8iLAYO
次モロッコなんか…欧米には近いな。
811名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:06:07.65 ID:8r0inpHn0
>*9.5% 19:00-19:57 CX* おじゃマップ
>*4.9% 19:57-20:54 CX* 世界は言葉でできている

蛆wwwwwwwwwwwwww

まあ、裏が大人気のサッカーだったからしゃーないか
812名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:06:20.59 ID:6xb+Gmh+0
チェルシーはCL敗退したんだっけ?
813名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:07:09.52 ID:39ZqXrF40
CWC決勝視聴率
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/soccor/toyota_c.htm
トオタカップ視聴率
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/soccor/toyota_c-rec.htm

02銀河系レアル21.9%>06ロナウジーニョバルサ20.5%>11メッシバルサ18.2%>
>03シェバミラン16.4%>05ジェラードリバポ14.6%>97メラードルトムント14.5%>

・・・>>>>>>>>>>10エトー珍テル4.2%
814名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:09:10.85 ID:b+46a/s80
>>812
した
815名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:10:46.46 ID:gZ5hfPkV0
>>813
10位にも入れないマンU...
816名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:11:53.58 ID:0iuXCtsB0
日テレの実況がクソだからだろ
817名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:13:33.64 ID:hY8gIt2M0
サカ豚は早くJリーグの視聴率もってこいよ
818名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:13:33.44 ID:OUaRgkFb0
金満トヨタが金払って日テレ大儲けなんだから別に低視聴率でもいいじゃん
てめえで金出してる巨人戦の低視聴率はやばいけど
819名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:15:09.05 ID:YqOxtnzU0
おい視豚なんとか言えよw
820名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:15:58.57 ID:hY8gIt2M0
>>818
不人気すぎて赤字のクラブW杯ww
日テレはBS中継の巨人戦が好調で儲かってますけど
821名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:15:58.93 ID:6xb+Gmh+0
クラブ世界一を決める大会と言ってもなあ・・・欧州と他の地域との戦力差がありすぎるんだよなあ。
まだこの大会は発展途上の大会かな?
822名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:16:55.20 ID:8r0inpHn0
都並の「よし!!!! きたー!!!!!!! おっしぃ!!!!」
    「おうぃいいいいいいいい」

でいつも吹いてしまうw
少しは黙ろう、せめて松木くらいまでにしてくれ
823名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:17:32.49 ID:G7OUNVoy0
>>796
ワースト3じゃなくてワーストベスト3?
824名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:18:25.48 ID:tgFVXmrT0
アンチに餌与えてかんじだな
825名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:20:07.97 ID:idnBJB0LO
なんか日曜日は選挙番組一色になるからみんな見るものなくてこの決勝見るって話なんじゃないの?
チェルシーなら15取れれば万々歳の人気だろうけど選挙後押しで過去最高とかあるかも
826名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:21:10.02 ID:Kp6+FE/pO
サカ豚だんまりたな
827名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:22:13.94 ID:6xb+Gmh+0
どうせならバルサvsレアルを日本でやって欲しいw
828名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:22:56.40 ID:0WCKkky30
チェルシーじゃ華がねーわ

レアル、バルサ、マンU、ガナ、ミラン、ユーベ、バイエルン辺りじゃないと
829名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:29:11.64 ID:nDXpaIsR0
もう完全に野球に人気離されてんじゃん
830名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:30:24.32 ID:qRvlUeEL0
もう日テレは手を引け
bsで淡々とやるだけでいい
831名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:30:26.61 ID:+Z+uc8Re0
気の毒だが今回はチェルシーだしなw
832名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:31:42.75 ID:p/vlgm7w0
さんま「トーレスはん、引退後はなにしはるんでっか(笑)」

トーレス「・・・」
833名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:32:42.20 ID:hZBBU7If0
【韓国BBS】北朝鮮がロケット打ち上げ成功「うらやましい」

韓国のコミュニティサイト「ガセンイドットコム」の掲示板に「北朝鮮のミサイル、軌道進入に成功の発表、
日本の反応」とのスレッドが立てられたところ、さまざまな意見が寄せられた。

日本のネット上での反応として「ミサイル作るお金があれば、北朝鮮の人民に還元してやれ」「成功しても失敗しても、これで東京が射程距離ということを知った!」
「へー、北朝鮮すごい」「北朝鮮>韓国」「ロケット技術は南より上ねw」といったコメントがあったと紹介した。

・「北朝鮮の奴ら、すごいね(笑)」
・「北朝鮮はすでにソ連の時から技術の蓄積がなされてきたので、韓国と違いが出た」
・「確かに、北朝鮮の方が韓国より宇宙科学は強い」
・「確かにわれわれよりも技術がいい。本当に、とにかく北朝鮮のロケット技術力に拍手を送る(笑)
 統一されたら私たち民族の技術となり、宇宙開発はさらに発展するだろう」
・「うらやましい。米国の衛星が24時間監視してもこっそり発射できるなんて。うらやましい。うらやましい

また、先日打ち上げが延期となった韓国のロケット技術についての意見も多く見られた。

・「韓国はいつ羅老号を成功させるのか」
・「北朝鮮よりも技術力がない韓国」
・「ロケット技術は、韓国は駆け出しレベル」
・「はー、恥ずかしい。国家情報院の人々はどこに行って遊んでいたのか」
・「これって、大統領選挙にどのような影響を与える?」

一方、日本の反応に言及した意見もあった。

・「韓国より技術力が低く、テレビ、スマートフォン、ディスプレイ、半導体などの電子製品の技術力が低下している日本に言われたくないですね(笑)」
・「日本は、無条件に韓国だけを叩くよね(笑)」

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1213&f=national_1213_006.shtml
834名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:37:05.17 ID:6xb+Gmh+0
欧州のビッグクラブだけが出場する大会にすればいいんじゃないのかな?そのかわりお祭りになってしまうがね。
835名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:38:40.97 ID:6nvbzhL10
■2012年視聴率G帯ワースト3(スポーツ部門・主要5局)

1位 *3.9% 2012年12月12日(水) 19:00-19:20 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準決勝・南米王者コリンチャンス(ブラジル)登場!
2位 *5.0% 2012年08月13日(月) 18:55-20:54 CX* 国際親善試合・サッカーU-20日本女子代表×U-20カナダ女子代表
3位 *5.6% 2012年07月21日(土) 18:45-20:54 TBS Jリーグスペシャルマッチ「JリーグTEAM AS ONE×Jリーグ選抜」
836名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:38:51.71 ID:E3Osnv5pO
手越 さんま 実況

のせい
837名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:40:37.06 ID:vBvQaXM4O
外人はメッシしか知らない
838名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:41:20.00 ID:54S2KMt80
昔のトヨタカップのほうがよかった
839名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:41:33.09 ID:GmWF4+cQ0
ダッシュ島とイッテQやめて地味サッカーやってるからびっくりしたわ
840名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:41:55.63 ID:i2j4bJYD0
手越しの金髪は不快世界の恥
841名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:42:49.66 ID:EPAwENSc0
今年はびっくりするほど盛り上がらないね
842名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:43:01.25 ID:e2yvVZ9U0
ニンニン(^人^)
843名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:44:38.82 ID:PaUEDOVc0
今日から老害さんまが出てくるんだからサッカーファンも観ないだろ
844名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:46:04.30 ID:CEX6zYTz0
やっぱり日本は野球なのか
悔しい
845名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:46:52.49 ID:hY8gIt2M0
あんだけ日テレで出演者がキモいマフラー付けて毎日大宣伝してるのにたった5%って
サカ豚は言い訳出来るのこれ?ww
シーズン戦の巨人戦ですら民放で5%とか無いのにw
846名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:48:16.17 ID:96StCJca0
北京オリンピック2008フジテレビ18:302406.7(9.2)野球・決勝
847名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:48:32.12 ID:H6CqEUkE0
日本は野球国だから仕方ないよ
サカ豚は半島に帰れ
848名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:49:12.55 ID:96StCJca0
ミスった
北京オリンピック2008 フジテレビ 18:30 240 6.7 (9.2) 野球・決勝
849名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:49:43.09 ID:6xb+Gmh+0
サッカーと野球って仲悪いのかな?
850名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:49:47.42 ID:nDXpaIsR0
>>746-747
このやり取り地味に笑えるんだが
851名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:50:49.84 ID:H6CqEUkE0
日本は野球国だから仕方ないよ
サカ豚は半島に帰れ
852名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:51:35.47 ID:23q3hhnc0
決勝は選挙特番ともろかぶりなんだな
それが良い方に出るのか、悪い方に出るのか分からんけど
853名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:52:50.69 ID:H6CqEUkE0
>>747
メジャーにダブルスコア食らってるのか
サカ豚ショボwww

しかも野球の方は単なるリーグ戦だし
854名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:55:36.04 ID:B2CoHyAS0
コリンチャンスのサポーターがすごいってことだけわかった。白黒ってやっぱかっこいいな。野球だと千葉ロッテか。ヴィッセル…
855名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:58:48.95 ID:ZauB9Tp10
さんまが邪魔
856名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:00:30.78 ID:hY8gIt2M0
さんまが邪魔ってさんまがいなければマジでもっと視聴率酷いだろ
日本にサッカーファンなんて録にいないからああやってタレント使って宣伝してるのに
サカ豚は感謝しとけよ
857名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:02:26.80 ID:ZauB9Tp10
さんますげー邪魔
あいつ懐古発言しか出来ないし
858名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:02:38.18 ID:/Obxo1mQ0
さんまイラネ
859名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:04:16.56 ID:1+odPs6f0
競技場でアナウンスしている日本人のDJみたいな奴うざくね?
プロレスやK-1じゃないんだから興奮するなよ、野太い声張り上げて川平みたいな英語調の日本語で選手名読み上げてさ。
自己満に浸ってそうで嫌なんだが。
860名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:04:57.33 ID:YwWCH+hi0
ゲストのさんま外せよ
861名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:07:19.22 ID:6nvbzhL10
満員やんwww
862名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:09:02.89 ID:mSnX699JO
メッシに変な質問したさんま
863名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:09:26.33 ID:GD8kFPju0
てす
864名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:10:11.43 ID:8r0inpHn0
7時半過ぎてから見るね
さんまがうざいんで
865名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:10:32.43 ID:aokylHymO
澤だけでいいのになあ
澤にも変な質問しそうだなさんま
866名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:11:25.81 ID:vUbMwHOOO
今録画した国王杯見てる
867名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:11:40.69 ID:XkZUgNzt0
バルセロナやドルトムントみたいな面白いサッカーなら見るけどチェルシーではなあ・・・
ちなみにマンUもレアルもバイエルンも糞サッカーにしか見えない
868名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:12:42.38 ID:a+hEI6wL0
ジャニーズの金髪が恥ずかしい
869名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:12:54.21 ID:6nvbzhL10
この時間の視聴率がワーストですwwww
870名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:14:19.93 ID:4siHBeNF0
インテルの長友かマンUの香川あたりがくれば盛り上がるんだろうけどつまらんよな
871名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:16:21.05 ID:1k9Hhvd4O
まだ秋刀魚なんて出してんだな日照れは
872名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:16:22.50 ID:gZ5hfPkV0
ガラッガラじゃん
873ゆさ:2012/12/13(木) 19:21:20.78 ID:3FC5C1boO
ここも視聴率悪いんだね〜
874名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:22:36.34 ID:2p/r5nXG0
実際スタジアムもガラガラだしな
875名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:22:46.13 ID:x/I3vEHbO
日テレのことだから相手は空気扱いでトーレスの連呼ばっかりなんだろ?
876名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:23:53.32 ID:twhmSTS40
ガラガラワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
877名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:24:21.68 ID:fRn/ymGO0
878名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:25:54.42 ID:FPFulJ4z0
アザールは金出して観に行く価値のある選手だろ
879名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:26:09.37 ID:vWpX5lAo0
さんまが出なきゃ見るのになぁ
880名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:26:15.74 ID:gZ5hfPkV0
>>878
欧州で通用しないアザール?
881名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:26:45.65 ID:6nvbzhL10
>>877

wwwwwwwwwwwww
882名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:26:52.34 ID:FdWhrcMw0
客いねーじゃん
883名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:27:30.05 ID:3W/ecRJu0
野球みたいに煽れば良いんじゃね?
884名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:27:42.02 ID:qBA2iyIn0
去年も準決はこんなもんだっけ?
決勝も満員にはならないんじゃ
885名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:27:58.91 ID:1+odPs6f0
こんな空席作るぐらいならいっそ当日割引とか配売ればいいのにな。
客が入った方がよほど大会の権威も選手のテンションもあがるわ。
こんなのに8000円とかからだもんな、そりゃがらがらになるわ。
日本は運営もまずいよねー、もう少し柔軟にやろうよ、選手に失礼だよ。
だから欧州では「罰ゲーム」と揶揄されちゃうんだよ。
886名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:28:07.42 ID:6nvbzhL10
チェルシー負けたらウケるわーw
887名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:28:37.87 ID:gZ5hfPkV0
プレミアのクラブは世界で大人気だと思い込んでる
イングランド人がショック受けそう
888名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:29:44.48 ID:2eN2lhQr0
選挙があるから、視聴率は期待できるんんじゃあ?
889名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:29:47.05 ID:FdWhrcMw0
チェルシー負けたら決勝もこんな感じかもよ
890名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:30:20.85 ID:ILtucCxiP
>>883
ハイライトでにんにんとか言って怒りの方向で煽り入れてるよ
ホントに日テレは野球だけやってろよもう
891名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:30:44.85 ID:gZ5hfPkV0
>>884
去年は6万6千人>観客数
892名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:30:56.33 ID:QbOZ/xdU0
日テレとしては日曜日は20時から選挙番組やりたくて仕方ないだろうな
893名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:32:58.79 ID:8r0inpHn0
>>877

ウヒョーーーーーーーーーーーーーーw
894名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:33:04.64 ID:AnMb17sO0
トーレスばっかりなめるように映しててワロタ
895名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:34:14.40 ID:VbcfLFxgO
バイエルン対サントスが見たかった

バイヤンの圧勝だろうけど
896名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:35:03.56 ID:twhmSTS40
>>877
ひでぇぇwwwwwwwwwwwwwwww
897名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:35:10.41 ID:omSqIURX0
球蹴り爆死で日テレ顔面蒼白wwwwww
898名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:35:38.96 ID:qcu5w+I50
>>892
民放他局が軒並み選挙特番だから俺はありがたいな
899名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:35:50.66 ID:hiAbIbS+0
いつも思うけど時期的に寒過ぎる
選手もかわいそう
900名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:37:02.18 ID:JHrkd+ti0
>>877
これって試合前?
901名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:37:15.11 ID:bhT+wJGq0
>>865
いや、澤も普通にいらない
さんまとか澤出しているから余計にバラエティ色が強くなって駄目なんだろ
何でもバラエティの今の日本のテレビ局の象徴だな
日本のテレビ局のコンテンツ制作能力の低迷の象徴
わけのわからないごり押ししすぎてテレビなんて見ない人間がどんどん増えているんだからね

前番組が余計に視聴率が悪い現実をいまだに直視できない
需要がないっていうね
902名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:38:48.47 ID:UyK05XeZ0
まあ、チェルシー見たい日本人なんていないわな
903名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:39:07.95 ID:JVR45r0Z0
来年からJ覇者絡みと決勝以外はBS日テレでいいんじゃね?
ちなみに16日は決勝の影響で選挙特番は22時までBS日テレで放送される。
904名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:39:42.62 ID:EdUDrwUe0
>>2
違うわ
暴動起きて危ないから中立地の日本で開催するようになっただけ
905名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:40:37.00 ID:qBA2iyIn0
>>891
サンクス
ここまで差が出るのか
906名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:40:45.03 ID:m3y+DOtt0
トーレスさんは引退後はどうするんですがなまんがな?
907名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:41:13.47 ID:FPFulJ4z0
女子CWCをランジェリーでやろうよ
908名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:42:06.96 ID:JHrkd+ti0
やっぱり、芸スポとリアルの乖離が激しいわ
909名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:43:11.81 ID:bhT+wJGq0
>>903
だからもう開催国うつるから日本のゴールデンで放映されることはないって
元々トヨタへの義理で日本開催に一旦戻ってきただけなんだから
トヨタにしても市場的に将来性のあるところで開催した方が旨みがあるんだから
日本開催っていうと放映時間帯的にも世界じゃよろくない時間帯になる地域が多いんだからさ
910名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:43:50.92 ID:H6CqEUkE0
チラっと見たけどガラガラだし盛り上がってないな
これならプロ野球の二軍の方がマシ
911名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:43:53.50 ID:6yULazLRO
選挙の裏番組として考えると異例の高視聴率になりそう。
現実逃避したいやつらがいるだろ
912名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:44:19.48 ID:EiUcWKPy0
去年はメッシにネイマールに菅野とスター揃いだったからなぁ
913名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:44:24.16 ID:KMHi8z3E0
>>909
次から持ち回り式になるんだっけか
914名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:47:16.91 ID:9haXid4u0
チェルシー戦だけ来るさんまうぜええww
915名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:47:53.91 ID:LDciPAu50
さすがマタだな
916名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:51:46.84 ID:H6CqEUkE0
サカ豚晒しあげ
917名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:54:52.52 ID:FPFulJ4z0
MOMはダビドルイスだな
918名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:00:35.74 ID:KqAcy1wE0
ダビドルイスって将来ラモスになりそうだな
919名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:08:40.20 ID:WH8XQA0z0
は?チェルシー舐めてるの?
この記事書いた奴無能過ぎる

スターがいないのは、リバポやアーセナルのことを言うんだよ。

スパーズお前らのところも
920名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:17:12.58 ID:WBImL6J1O
チェルシー(笑)とかスターなんかいないしな
マンウとかシテイがでれば良かった
921名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:17:59.06 ID:Ge/k+CYW0
関係ないけど、中継映像に選手名をかぶせて表示とか、まだできないの?
922名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:18:31.71 ID:UyK05XeZ0
ウイイレやってろよ
923名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:18:50.17 ID:VevvEnQs0
スター不在とかふざけてんの?wwwwwwwwwwwwww
924名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:20:22.19 ID:CsKXjYK/0
こんな位置づけの分からん糞大会だけ見せられても楽しくないわな
925名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:21:07.73 ID:Ge/k+CYW0
>>922
俺?
926名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:22:16.20 ID:A7bjm+LnO
得点能力が高いトーレスがいるじゃん
澤が太鼓判押してたぞw
927名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:23:14.38 ID:7t4/ICnT0
カメラワークが糞すぎて見る気なくなるわ
928名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:23:43.72 ID:p/vlgm7w0
929名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:23:57.12 ID:nS8rdoMo0
さんまどうにかして!
日テレ電話した人いる?
930名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:25:42.03 ID:CbgjAZ8g0
>>926
ワロス能力は確かに高い
931名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:25:57.29 ID:44FPgir6P
選挙やらんで決勝かよ
932名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:26:19.72 ID:+P0rUOkE0
そもそも放送する自体間違いなんだよこんなゴミ競技
数字取れないのは散々証明済みなのになw
933名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:26:57.83 ID:xdsizOFj0
>>929
試合だけ見てそれ以外は見なけりゃいいのに
934名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:27:40.74 ID:CbgjAZ8g0
>>928
は?なにこれ、夏に移籍してもう不払いなのか?
935名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:27:47.01 ID:O6J6UE2M0
スターはたくさんいるけど、こんなにガラガラとは思わなかった。
コリンチャンスの方が人が入っている風に見えるのが意外すぎる……
936名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:29:45.31 ID:latbe/UM0
最優秀選手に送る車をプリウスじゃなくてLFAにすりゃ選手の目の色も変わるだろうに。
937名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:30:43.76 ID:m3pkR+Hc0
芝枯れてるしスタジアムは酷いし
ハード面は本当にサッカー後進国だな
938名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:30:48.25 ID:VevvEnQs0
サッカーはスカパーかNHKだけでいいよ
サカオタとしては露出減るのは悲しいけど
それを上回るほど民放の中継がド下手糞
939名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:31:07.24 ID:y7AeqMHNO
バルサレアルマンUインテルに来てほしかったんだろうな
940名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:31:34.17 ID:nS8rdoMo0
だって消せないもん
941名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:32:32.72 ID:VevvEnQs0
>>935
横酷なんか金払って観るスタジアムじゃないし
942名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:32:40.78 ID:CbgjAZ8g0
>>938
ホンマにひどいサッカー中継だな。
943名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:33:01.89 ID:pXvK29a00
おおおw
944名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:34:07.39 ID:O6J6UE2M0
雨2-0モ
945名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:34:16.19 ID:NtJxt0G10
師匠もってるな
946名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:34:50.35 ID:pbBd3SOD0
スペイン代表”サブ”コンビ
947名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:35:24.96 ID:uTOLYfxw0
数字取れるビッククラブはもう
バルサ・香川マンU・インテル長友の3つだろうな

それ以外は強くてももうあまり注目されんよ
日本選手在籍のビッククラブが出てきた以上は
948名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:35:34.44 ID:TUPbP85x0
一発勝負のトヨタカップに戻そうよ。
チェルシーなんか英国と日本を何往復もさせられて
ただの罰ゲームじゃん。
949名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:37:02.22 ID:vubpn7B90
どっちもレベル低いな
950名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:38:42.27 ID:csnoR/0v0
コリンチャンス×アルアハリなんて日本のゴールデンタイムに放送するカードじゃないよな
951名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:39:27.36 ID:GWa9VRVY0
視聴率上げたければスターよりJリーグ広めろよ
952名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:40:14.88 ID:aBz+ogNI0
>>37
うわぁ
953名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:46:38.75 ID:Ur+u14qW0
954名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:48:58.54 ID:ZEMtpA5wi
   マアオチャデモ           オナカヘッタ
        ∧_∧   ∧_∧
      (`ω´ノ旦  (бвб  )
       ノ ヽ ===========  \  
      (_/ ※※※※※ ゞノ ,_) 
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
955名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:49:30.65 ID:VgHMKfcF0
さんまのショボーン顔が見たい
956名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:00:19.41 ID:r0h7qTTM0
マジの話、南チョンでは野球が大人気らしい(サッカー人気は下火)
957名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:12:04.35 ID:GWa9VRVY0
Jが注目されれば日テレも恩恵があるぞ
958名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:14:54.60 ID:zBH+vwPA0
チェルシーはスター不在以前に弱い
959名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:32:49.57 ID:e8zU7YzeO
>>956
その下火のサッカーも野球よりは人気あるんだけどな
なんせ韓国の国技はサッカーらしいんで
960名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:34:32.15 ID:Wi49xNQZ0
あれ、さっかあは大人気じゃないの?w
961名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:39:52.08 ID:/mtXicB20
実況がまともにサッカーを見れない語れない下手糞なだけだろ
選手の名前に頼って連呼してるだけのごまかしが効かないですからね
962名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:42:48.71 ID:p6yebCYnP
>>961
名前連呼すら出来ないのが問題なんだよ
日テレなんて実況しないで延々と試合に関係ない話するんだから
963名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:21:48.24 ID:uyKSxywZ0
2005 準決勝 サプリサ - リバプール       43,902人(横浜)
2006 準決勝 クラブアメリカ - バルセロナ    62,316人(横浜)
2007 準決勝 浦和レッズ - ACミラン       67,005人(横浜)
2008 準決勝 ガンバ大阪 - マンチェスターU  67,618人(横浜)
2011 準決勝 アルサッド - バルセロナ      66,298人(横浜)
2012 準決勝 モンテレイ - チェルシー       36,648人(横浜)
964名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:26:43.18 ID:O4OYNdLI0
スター不在でバカ丸出しで騒ぐ日本マスゴミ
メッシ以外はスターじゃない、
の認識しかない連中が
サッカー番組構成
恥かしいから日本でやらんでいいわ
965 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/13(木) 22:36:07.96 ID:oexf8nC50
てす
966名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:50:16.86 ID:FPFulJ4z0
この記事書いたやつはスター=アイドルだと思ってんだろうな
967名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:52:42.56 ID:FdWhrcMw0
師匠が前面に出てるようじゃな
968名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:53:52.81 ID:iHtSWZ8F0
あれ、手越なんとかってスターじゃなかったのかw
969名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:54:01.89 ID:GWa9VRVY0
師匠は若い頃のが人気があった
970名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:54:51.36 ID:OJolm8bk0
サッカー人気はどうした
971名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:56:37.07 ID:SVDDl5K30
バルサバルサと偏ったプッシュするからこうなるんだろ

チェルシーもいいチームだろうに
972名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:58:11.68 ID:jTkyHu8o0
試合自体は面白かった
後半開始直後チェルシーが試合キメに行った迫力すげかった
ああいうのは見る価値ある
973名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:01:21.43 ID:p0LRkJZw0
こんな記事書いてホスト国なのに失礼な国だって印象を与えたいのだろうなww
スタも実況も客もマスコミも微妙だからフォローしようがないけどwww
974名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:02:02.73 ID:j8x5HhOfO
メッシとクリロナくらいでしょ
客呼べるの
975名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:02:40.52 ID:tyPBJdal0
さんまなんか出すから
976名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:05:10.75 ID:S2tHjjeC0
さんまさんが一番のスターだよ
977名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:08:31.83 ID:nqJZgrHs0
トヨタカップって毎年引くくらいつまんねーよな。
去年はバルサだったら辛うじて楽しめたけど。
978名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:11:31.82 ID:6b9z/Xw/O
ラグビーW杯よりは注目されてるよ、ああなったら終わりだ
979名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:11:41.42 ID:Q9dNdx7vO
>>973
ここはやきう洗脳国の日本だから仕方がない
980名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:13:06.62 ID:kL/J63QR0
なんか皆勘違いしてるけどこの大会の視聴率なんか過去もぱっとしない
20パーのったのがレアケース
それでも日テレがNEWSZEROでテレ朝コンテンツのACLを詳しく報じてまで
続けているあたり何か相当なうまみがあるんだろう
981名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:14:32.23 ID:4T0xg6WU0
>>980
やっぱりトヨタが関係してるのかなあ
成功できれば巨額の広告料が入り込む予定とか
982名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:18:50.15 ID:WcIDeMuK0
ステータスだよ
なんたって世界に配信できる
こんなの自国開催のWCか五輪だけ

報ステのスポーツコーナーでやってる方が意外
しかもアザールなんてw
983名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:42:17.26 ID:kSvq6wOC0
CWCになってから中途半端になってつまらないんだよな〜
トヨタカップのころのお祭り感が好きだった
984名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:00:46.86 ID:q1x2aLBR0
>>1
トーレス師匠disってんの?
985名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:10:33.03 ID:Jy0tQlUrO
>>981->>982 また妄想か、アホヘディング脳。震災の時のチャリティーマッチで世界に配信される(笑)とかほら吹いて、1億程度の利益しかなかったこと忘れてねーぞ。サッカー選手は誰一人寄付しなかったな
986名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:12:27.18 ID:dE/7Nj9dO
CWCは赤字
987名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:13:35.63 ID:Jy0tQlUrO
>>959 韓国の玉蹴りKリーグは八百長で崩壊寸前。韓国プロ野球10年前より観客を3倍に増やした。ほら吹いてんじゃねーぞ、チンカスヘディング脳
988名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:15:35.46 ID:DHsg7CzJ0
テレビ局も一つのブランド化を目指すべきというのもあるからな
純粋に取り上げてくれるのは嬉しいよ
989名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:16:44.03 ID:DHsg7CzJ0
>>988は主に>>980>>981にね
990名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:17:29.84 ID:Uv/5la3a0
確かに地味
991名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:24:17.01 ID:w0yh1oXvO
>>987
それでもサッカーの方が人気なんだよ
前に子供に人気のスポーツのアンケートがあったんだが一位サッカー二位野球だった
あとテコンドーが手を使えないのは空手のサッカーアレンジだからなんだってさ
992名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:31:13.58 ID:Jy0tQlUrO
>>991 Kリーグなんか野球より試合数少ないのに平均観客動員数でぼろ負けなんだけど。韓国のプロ野球日本の税リーグよりも熱気あるしね
993名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:33:04.11 ID:dE/7Nj9dO
2012年12月12日(水)

*4.8% 16:20-18:50 NTV 5位決定戦「サンフレッチェ広島×蔚山」

11.1% 16:53-19:00 EX__ スーパーJチャンネル
*6.3% 16:50-17:54 CX* スーパーニュース
*8.1% 17:54-19:00 CX* FNNスーパーニュース
994名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:34:51.33 ID:FM+HMnXE0
>>983
つーかもう南米クラブもすっからかんじゃん。
こんな余計な大会してスケジュールの奪い合いとか不毛極まるよなあ。
995名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:35:58.49 ID:zRaF/EQe0
>>216
男だって女性選手を顔だけでしかみないからお互い様
こないだのなでしこの樽本の話題ばっかりだったし
996名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:36:56.69 ID:Tday1epX0
スターいないって途中から出てきた奴の風格凄かったぞw
客も沸いてたしあいつはスターじゃないのか、しかもイケメンだったし
997名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:39:13.21 ID:Jwd6ktod0
観客のおっさんの息子がGKやってて…とか
実況そっちのけでどうでもいいクソ情報を
垂れ流してるから視聴率上がらないんだろ
試合の話をしろ、試合の

他局でやってたら間違いなくそっちで観てたわ
998名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:46:54.57 ID:w0yh1oXvO
>>992
野球だと選手が国外に行けないから
韓国国内にいる限りは金にならない
野球だと日本でもあまりとらないけどサッカーはJがあるから海外に出やすい
Jの方が韓国野球より金がもらえるし
999名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:47:06.53 ID:q1x2aLBR0
やきうおじいちゃん涙目w
1000名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:47:38.91 ID:q1x2aLBR0
1000なら3年以内にやきう消滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。