【サッカー/Jリーグ】G大阪、レアンドロを完全移籍で買い取り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こてこて鍋φ ★
 G大阪がレンタル移籍中のFWレアンドロ(27)を、完全移籍で買い取る方針であることが12日、分かった。
移籍期限は来年5月末までで、梶居強化本部長は「買い取りも含め、より安くなるよう話をする」と説明。
保有権を持つアルサッド(カタール)と交渉に入ることを明かした。本人も残留に前向きという。
MF家長についても保有権を持つマジョルカに、1年間のレンタル延長オファーを出した。

http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20121213-1059106.html
2名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:30:12.06 ID:tomqFL9L0
カタールに移籍を語ーる
3名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:30:52.56 ID:9UjUuKHe0
ワロタw
4名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:31:05.14 ID:KL/zpa5f0
3ならガンバ残留
5名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:31:35.31 ID:TaPvmeOS0
あかん、優勝してまう
6名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:32:24.06 ID:9pxrwNdL0
来年は残留できるねw
7名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:32:44.12 ID:PQOPFOaz0
この買戻しでどんだけ損したの?
8名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:32:47.08 ID:kyI4aGxh0
2部www
9名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:33:03.02 ID:b8GeXv0U0
つよくてニューゲーム
10名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:33:19.05 ID:GlpjPJUp0
J2優勝確定キタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ ━━!
11名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:33:46.56 ID:t/lxj7ufP
なら出すなよww
12名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:34:20.17 ID:7aIcaA6W0
J2無双、敵無し状態w
13名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:34:35.20 ID:TpeDDP0V0
レアンドロが残るならJ2レベルの引きこもりサッカーに苦戦することもないな
14名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:35:09.94 ID:d++X0yGD0
J2はガンバ無双だろうなぁ
15名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:35:26.66 ID:u6WU0hdG0
石川遼を捨ててレアンドロを取るパナソニック△
16名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:36:30.52 ID:Q7IOb8Jr0
怪我しなかったら30点ぐらい取るんじゃないの。
でもガヤさんが40失点ぐらいしてくれそう。
17名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:36:42.73 ID:YtCz6IM60
J2にレアンドロとかダヴィ以上の反則だろw
18名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:36:47.80 ID:CiGd758z0
レンタルだけで2億かかったのに完全買い取りだと年俸分と合わせていくらなんだろ
19名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:37:08.12 ID:0FkEMQmr0
J2であれは卑怯だなw
20名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:37:14.22 ID:5yBPBtc60
レアンドロ残留、藤ヶ谷放出でJ2無双
21名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:37:53.71 ID:kUC9d4NN0
アホクラブだな
22名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:38:40.03 ID:NTSXjxqA0
レアンドロはJ2勢が全力で潰す
23名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:39:28.14 ID:MUIA9v9O0
かわりに遠藤放出しよう
24名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:39:30.00 ID:ZauB9Tp10
何も変わらずJ1復帰しそうだな
25名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:39:35.60 ID:8oeNlwnyO
はいはい、チート、チート
26名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:39:37.64 ID:ILtucCxiP
これクラブ間合意しても本人に断られるんじゃないか?
27名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:40:07.82 ID:H9oCXHzn0
昨年末にケチって西野と契約更新せず、ベテラン主力を切りまくって経費節減したのにロペ&セフォを速攻解任、
実績の無い松波と複数年契約(今季限りで解任なら違約金発生?)、成績不振でレアンドロ&家長を高額でレンタル。
それでもJ2降格w

ケチった金額以上に損失出してるフロントが無能すぎた。
28名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:40:13.69 ID:Kqn+8nq/0
ガンバはJ2で何するつもりなの
最多得点、最多失点で昇格記録でも作る気なの?
29名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:40:14.76 ID:GlpjPJUp0
13 J2得点王が決定されました
30名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:40:33.36 ID:t2TxTq5Y0
主力の高齢化もj2では問題にならず。
若返りが先送りで、昇格するも即降格、なんてことないかな。
31名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:40:44.14 ID:XVhmfW0b0
強奪して中東に出荷っていうあくどいビジネスの罰が当たったんだざまあ。
32名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:40:58.13 ID:krtrLBYhO
これは卑怯だろw

J2でも毎試合失点するスタイルを貫いて欲しい
33名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:41:39.39 ID:H9oCXHzn0
>>26
レアンドロは純粋に金に靡いて移籍した。
しかし移籍先はレアンドロ以上の大物を獲得し干され状態、同じ金額くれるならガンバでやる事に文句は無いんじゃないか?
34名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:42:40.50 ID:+O8a+bg30
J1狙ってるチームにとっては悲報だな
これで自動昇格の枠は残り一つ
35名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:42:50.87 ID:u6WU0hdG0
ガンバのサッカーってJ2と相性悪そう
引きこもりプレス&カウンター一閃で結構沈みそうな気がする

と思ってたけどレアンドロ残るなら要らぬ心配だな
36名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:43:01.25 ID:+3/jbNGW0
まぁダヴィ程度でもあれだけやれるくらいだし
レアンドロいるだけで勝てるよな
37名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:43:39.28 ID:/Dh4gxdi0
J2でレアンドロは反則ですわ
38名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:44:50.16 ID:LwqFJenT0
>>35
その前に長谷川監督になったらガンバのサッカー自体が変質しますからいらぬ心配のトラ皮です
39名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:44:59.15 ID:SD2rhaiOO
代わり獲るの大変とはいえ降格したのに買い取りとは金あるなガンバ
40名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:46:02.09 ID:qog4UO+70
ガンバは昇格狙ってるのか
41名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:46:43.61 ID:jc4WFtvH0
これに回復具合では佐藤晃大だろ、無敵だな。
42名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:47:08.57 ID:oj0NVIfo0
J2で戦術ダヴィ以上のチートになるだろ戦術レアンドロw
43名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:48:35.84 ID:IrSxtJRG0
シーズン開始前に
昇格の一番の山を越えた感があるな・・・
まぁ怪我とかしたら大慌てだろうが。
44名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:49:44.81 ID:/orLa2Xj0
無双確定やないか
45名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:49:56.78 ID:avHigO+F0
こ、こ、これは・・・w
実際にこういう話が来ちゃうとJ2無双を想像せざるをえんなあ
エジリズムなんて、やっぱりそうそう無いわな
46名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:50:35.58 ID:oj0NVIfo0
 
47名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:50:37.73 ID:eHyG9U+K0
ガヤさん&レアンドロの壮絶な攻撃的フットボールが
J2で見られるのは楽しみだな
48名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:51:21.43 ID:QQGmd+Px0
J2サポ「ふざけんな」
49名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:51:31.16 ID:4s0Q2/Tn0
>>46
フタさんも喜んではるわ
50名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:51:39.31 ID:9JFPVW/c0
3点取って2点取られるサッカーで昇格や!
51名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:52:39.88 ID:PlMo9dDV0
選手売っておいて、今度は大金払うからやっぱ返してくれって…
ほんとアホクラブだなあ
フロントはアホ、サポーターもJ屈指の民度の低さ、スタジアムも臭くてホントいい所ないなw
52名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:53:25.09 ID:2nf0hXeUO
ただし、肝心の監督が決まってないんやで
53名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:53:51.32 ID:nQ48dPi/0
レアンドロさんおいくら万円?
54名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:54:04.45 ID:I1fIaPALi
京都、福岡、千葉とか来年のJ2って、始まる前から終わってるな
よくてプレーオフって
55名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:54:41.54 ID:Z48o0LnM0
強くてニューゲームwww
56名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:55:35.96 ID:qAMHkrGd0
J2でレアンドロとか鬼だなw
57名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:55:47.12 ID:u6WU0hdG0
>>50
スラムダンクの豊玉を思い出した
58名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:55:49.21 ID:ADa/CWZV0
余裕でJ1復帰だろ。
59名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:56:18.33 ID:vxxOaKc40
J2優勝おめでとうございます。
60名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:57:45.46 ID:rTwmsPUz0
ほんと迷惑だわ
61名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:58:33.90 ID:Z48o0LnM0
家長も残ったらメンツほとんどかわらんな
まぁ軽く最多得点いくだろうな
62名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:59:13.64 ID:Je49YlOA0
往生際の悪いクラブだな
63名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:59:51.51 ID:ROXVHoPe0
J1で無双してるというのにJ2でやらせるかwww
64名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:00:12.50 ID:ha9bFRuN0
ガヤさんとレアンドロは最凶コンビ
65名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:01:25.95 ID:KKRiV9TP0
対ガンバは引いてくる相手ばっかになるだろうし
戦力維持しないとちょっと厳しいと思ってたから、これはありじゃね
引いた相手崩すのは今のガンバじゃないと無理
66名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:03:32.03 ID:Pu6dGNM40
きっちりJ2を盛り上げるためにもレアンドロさんには中東に残って貰いたい
67名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:04:23.05 ID:H5YZK6uX0
1年で復帰できたとしても、これだけじゃ、先はないよね。
68名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:04:30.39 ID:u6WU0hdG0
それでもガヤさんなら・・・
J2クオリティの枠外シュートを枠内にパンチングしてくれる・・・!
69名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:06:48.16 ID:G0xvXfF+0
J後半のレベルを維持してくれたらとんでもないことになるな
70名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:08:03.65 ID:jc4WFtvH0
レアン残るなら監督は健太より関塚の方が合いそうな気がするな
71名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:08:30.80 ID:Z48o0LnM0
>>67
倉田 家永残って
菅沼帰ってきて阿部が活躍して
まともな監督とキーパーとったら先はある
72名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:08:38.31 ID:GNfJ7YmH0
それでも上がれないガンバを目指して欲しい
73名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:08:53.26 ID:yGzMmPFl0
もしかしてスポンサーの金当てにしている?
74名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:11:28.39 ID:wZxX5zsm0
そういや新監督決まったの?
75名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:11:48.07 ID:s7DSA0Wn0
広島のときよりラクに昇格できそうだな
で、GKの補強は?
76名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:12:13.85 ID:oj0NVIfo0
>>72
さすがにレアンドロがまともに稼動したら
ガヤさんでもJ2優勝してまうわ
77名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:12:15.59 ID:bkeO9dde0
ACLも取りに来たか
78名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:12:30.82 ID:CcGcgegs0
レアンドロで開幕ダッシュしたけど怪我で失速あるで
79名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:13:18.20 ID:GWa9VRVY0
欲しい筆頭がレアンドロ
80名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:13:27.51 ID:Ccv7YwBxO
ズブズブやん
81名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:13:33.90 ID:OFURWUpY0
「パナソニック赤字だからガンバも終わり!」

って連呼してた馬鹿共涙目ww
82名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:14:32.00 ID:yGzMmPFl0
補強する優先順位
GK>>>>FW
じゃね?

GKは今のままで大丈夫なのか?
83名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:14:34.30 ID:Mtcrqa4b0
最強の矛と最弱の盾のガンバがJ2でどうなるか楽しみ

レアンドロってシャンプーハットのてつじに似てる。
84名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:14:35.38 ID:0cgqR1hx0
ダヴィ頼みの昇格
レアンドロ頼みの昇格
85名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:14:56.73 ID:/+SlWVsUO
J2でレアンドロは反則や
せっかくのJ2なんだから3年くらいゆっくりしてけよ
86名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:14:58.75 ID:p0FnMaBU0
まぁガヤさんじゃないだけで普通に残ってたチームだし
レアンドロとかはじめからいたら監督があれでも上位にいただろうな
87名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:14:58.90 ID:Ps3WRQ7gO
>>70
個人能力で点とらせつつ再来年のための整備って考えてるだろ
これ
88名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:17:03.52 ID:wquO2xRn0
>>27
そりゃパナソニックも大赤字出すわって感じだな。
ここの社長って出向なんだろ?
89名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:18:11.86 ID:UCfCdet40
>>1
それでも1年ではJ1には復帰できない前田さんのデスゴールの威力
90名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:18:37.99 ID:8vKVn/O7O
こりゃ来期のJ2で8・9点取って4・5失点する試合が見れそうだ
91名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:18:41.87 ID:/6Svn7VcO
保有権がないと中東に売れないもんな
92名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:19:51.13 ID:vnYZo3Jy0
単に1年分主力が劣化しただけで戻ってくると先がきつくなりそうだけどな

ベテランばっか残るみたいだし…
93名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:19:53.22 ID:mhLu04JN0
>>88
情けないよなぁ
94名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:20:06.87 ID:yGzMmPFl0
無駄使いの上手いフロント陣だわw
95名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:21:40.08 ID:zNJkUZrt0
レアンドロとるならベテラン切って若手に移行した方がいいのでは?
昇格してベテラン働かなくてレアンドロいても降格とか
ネタとしては最高だけど
96名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:22:03.66 ID:SYkcdjt6O
外国人頼みのガンバ
97名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:23:05.00 ID:ZEJL/h7t0
必死すぎるw
98名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:23:21.00 ID:gyUlcob90
本気のガヤさんvsレアンドロか
99名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:24:29.39 ID:ZHC4v2YK0
えーと

”そこよりGK補強”

もう出た?
100名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:24:32.86 ID:UCfCdet40
>>92
CWC3位に成った時の11人のうち、7人が今年も居たメンバー

老とは悲しいものよw
101名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:26:49.62 ID:gtZ5Fbtu0
レアンドロがJ2って何なの?

ガンバだけ勝利は勝ち点2にしろよ。
102名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:26:54.08 ID:/6Svn7VcO
>>95
シジクレイじゃあるまいし、大阪に外国人が長く居着くなんて相当なレアケース
だいたいワシントンがいても降格した東京って前列に比べたら、
レアンドロがいて降格なんてインパクトないし
103名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:27:08.74 ID:+i2MiXDM0
、まずはガヤ出せや
藤ヶ谷・・天才キーパー頼むよガンバサン〜
104名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:28:32.08 ID:76L+nhYi0
石川遼のお金がこっちに回ったのかw
あーあwゴルフを敵に回しちゃったwww
105名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:29:18.02 ID:JGSb/cW80
>>99
J1昇格だけを考えたらレアンドロが残るかどうかの方が重要
GK補強してもレアンドロいなかったらの方がやばいし
106名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:30:02.20 ID:ayrS0cdGP
レアンドロって納得するのか?J2だぞ?w
107名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:30:24.71 ID:Xu+ftzKe0
J1でも無双してたのに
108名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:31:11.60 ID:FeI/PLhy0
ガンバ&パナ本気やんw
109名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:31:47.65 ID:jc4WFtvH0
>本人も残留に前向きという。

しかも、2億円だから買い手つかないだろw
110名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:32:50.63 ID:A64e4QIN0
レアンドロ「J2じゃやりたくない」
111名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:32:57.58 ID:zBKJG/mQ0
しかしガンバの主力選手はJ2の劣悪なピッチで次々と故障離脱し、見事J2残留を果たすのであった・・・
112名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:33:23.92 ID:SM0OOfws0
うわー、これで昇格枠ひとつ減っちゃったよ
113名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:34:03.96 ID:jc4WFtvH0
後は佐藤晃大の回復具合か、まとまならかなりやるだろ。
今年もあれだけやるとは思って無かったし。
114名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:34:10.67 ID:H9oCXHzn0
>>106
そこそこのレベルのJリーグから高額報酬につられて中東に行った選手だし、元々初来日時はJ2の山形に来たんだから
彼が納得する金さえ払って出場機会をキチンと与えればリーグのレベルは問題ないんじゃないか?

ヴィッセルからガンバに来た時もガンバから中東に出て行った時も、一番の理由は金だったろ。
115名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:34:22.84 ID:76L+nhYi0
サッポコレベルの戦力+ダヴィ程度で楽々昇格できるのにww
J2の記録でも作りたいのかな??
やっぱ民国のクラブだから知能ないだけなのかな??
116名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:34:48.47 ID:nF4ITKWE0
家長育てながら余所に行かれて他クラブからレンタル

ガンバどんだけ商売下手なんだよ
117名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:36:11.89 ID:HorJggdpO
監督次第で金ドブになるだろな
戦術レアンドロでJ2無双昇格しても次の年も居るかわからんし
大体パナ自体が消め(ry
118名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:37:16.66 ID:wwXD2gqF0
J2はチートFW一人いるだけで勝ち抜けるからな
119名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:39:25.55 ID:CGUMngUF0
>>118
そうか?

フッキがいながら大苦戦したヴェルディや、エメルソンいながらボロボロになった川崎の例もあるが
120名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:39:27.27 ID:Lg7wxV+q0
レアンドロ、j2で86点くらい取ってよ
121名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:40:10.20 ID:lrCvhvz/0
しかし これで昇格出来なかったら悲惨だなwww
122名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:40:22.88 ID:AyAtHRLF0
>>118
でも、数年前に柏が初めて落ちた時には
フランサ、ディエゴ、リカルジーニョの超反則外国人がいても、最終節ギリギリの2位昇格ってのもあった
全てはバランスでしょ
123名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:41:53.12 ID:Bxiy0anD0
岐阜チャンとかどうなるのw
ハンドボールのスコアとかやめてね
来季のJ2は見ものだ、絶対長良川いこ
124名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:43:52.24 ID:M8RMWXxJ0
レアンドロ・遠藤・今野・長谷川健太
面子だけ見ると昇格確実臭いんだが
ガンバだからな
125名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:45:51.98 ID:CGUMngUF0
>>122
そのメンツで超反則は言い過ぎw
126名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:46:13.04 ID:LUpLrgrh0
>>122
そいつらJ1じゃ得点力なかったやん
127名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:46:47.93 ID:kUDg32390
そして転売
128名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:47:09.40 ID:Lg7wxV+q0
J2のディフェンスとか、レアンドロ一人でズルズルやんこれ
129名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:47:20.81 ID:pJb2lLve0
ってまで買い取り決定じゃないのか
130名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:50:10.09 ID:PJn4XmKN0
レアンドロ買い取るならJ2余裕だろうし
やりたい監督も一杯いそう
131名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:50:21.53 ID:JXz6VbxYP
週に2試合、J2によるモチベーションの低下とか外国人はふたを開けてみるまで分からない
132名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:51:45.85 ID:eIOKoy9d0
今のレアンドロはJ1でもトップだからな
チートだわな
133名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:52:39.34 ID:uj84+ETeO
J2の器じゃない
もったいない
134名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:54:25.98 ID:KSLAlE4v0
家長って一応まだマジョルカ所属の選手なんだな
135名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:57:25.07 ID:a8c3beo/0
>>130
ボルジェス(前年のブラジル得点王、その後CWCでも活躍)
チアゴ・ネーヴィス(五輪代表・セレソン入り)
ロペス(リベルタ杯得点王)

この3人に梁が居ても昇格できなかったクラブがあってな・・・・
136名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:57:34.94 ID:jc4WFtvH0
J2G大阪
2TOP

レアンドロ  佐藤晃大

優勝や!!
137名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:57:55.52 ID:Oo1J0imx0
J2で無双か
138名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:58:09.19 ID:OaplQvGE0
J2とかレアンドロ、得点記録塗り替えそうだな
139名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:58:15.54 ID:vnYZo3Jy0
>>121
その場合ふくお化とかひらつ化して関西の盟主としてネタクラブになりますなw
140名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:59:29.31 ID:KZqEOfFZ0
レアンドロがいくらゴールしようが、それ以上に失点するので・・・
141名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:59:32.95 ID:76L+nhYi0
まぁレアンドロいてくれた方がtoto予想で確実にひとつ当たるから買い取ってほしい
ガヤさんいなくなればさらに鉄板予想になるわ
142名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:00:13.39 ID:yvxGaZ8P0
あれお買取2億だっけ
しかも夏まで契約残してるんなら他のクラブもちょっかいの出しようがない
143名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:00:58.89 ID:RmfhWQDJ0
迷惑だわ。
くそ、ちょっと調子落とせ(呪い)
144名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:01:39.02 ID:E/uBaE3r0
すげーな
来年は俺の住んでる田舎にこのメンツ来ちゃうんだから
145名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:01:52.49 ID:9/934O08O
>>135
仙台の悪口はそこま(ry
146名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:02:36.54 ID:KQvAX2u90
まぁレンタル決めた時点では来夏までにしておいて他からのちょっかいを防ぐ

レアンドロ効果で楽々残留、天皇杯を取ってレアンドロの買い取りを決定。
来季はACLとJ1ダブル優勝、完璧なプランだ!!

とか考えてたんだろうな、と思うとちょっと笑える
147名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:02:39.01 ID:e6wM6jj80
来季、国内サッカー板に「レアンドロ対策本部」のスレが立ちそうだな
148名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:02:48.93 ID:T7Sj6r0eO
猛獣使いのフタさんの去就はどうなりそう?
149名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:02:57.35 ID:Fjk/3KQM0
ドイツからGK買い取れよ
そしたらガンバ最強伝説はじまるやないか〜い
150名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:03:31.08 ID:iy+Re0jp0
買取は最低4億円はかかるんじゃないかと思われるが、向こうでは完全に構想外で
チームは無敗で絶好調、レアンドロ本人も戻りたいということなのでそれらを材料に
ディスカウントを求めるといったところか・。年俸込みで3億円以内に収めればガンバの
勝ちだな。
151名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:04:25.04 ID:ppNAVBMi0
>>114
金次第なんだったら、劣頭とか鯱あたりに札束で横っ面ひっぱたいて欲しいな
このまま脚に置いとくのは勿体ない

というより、脚がそんな簡単に昇格するのはつまらない
152名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:04:26.69 ID:E7gW0T6y0
>>139
おおさ化
153名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:06:41.12 ID:Fjk/3KQM0
ウルサンからラフィーニャも買い戻せよ
ほんで京都から引き抜いた禿ブラジル人放出しろ
154名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:06:58.80 ID:TNtC/KqE0
香川と乾がいても二位止まりだったJ2を舐めてはいけない
レアンドロを取って他の主力が流出するようならあんま意味がないぞ
脚は若手の層が薄いし
155名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:08:35.11 ID:IsROOEYrO
落ちた直後は激変緩和措置で分配金そんな減らないんだっけ
それだけに一気に決めるつもりなんだな
156名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:09:08.95 ID:hITCaTmR0
全試合3点以上くるー
157名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:09:15.84 ID:a8c3beo/0
>>155
そこで失敗してエジリズムに・・・
158名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:09:16.84 ID:KQvAX2u90
>>151
鯱はマケドニアのヤキイモとやらで外人枠埋まったので

あれはあれでフィットするかどうか楽しみではあるがw
159名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:12:20.93 ID:ISXDDI3a0
ブラジル人は大変だな
レアンドロがもし日本人なら今ごろ余裕でビッククラブに在籍してるだろうに
160名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:12:29.61 ID:e6wM6jj80
2013ガンバ大阪

−−−−イグノ−−−−
−レアンドロ−ラフィ−−
−家長−−−−二川−
−−−遠藤−明神−−
−今野−中澤−岩下−
−−−−ガヤ−−−−
161名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:17:12.50 ID:Jl7tcLoz0
脚の取説(J2各クラブ向け)
・中盤へのプレスを怠らないでください
・レアンドロに渡ったら祈りましょう
・攻撃は右サイドから行いましょう
・シュートは威力より枠内に飛ばすことを心がけましょう
・サイドの選手はクロスではなく相手GKへパスするつもりで蹴りましょう
・必ずゴール前に1人は詰めましょう
162名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:19:23.13 ID:76L+nhYi0
>>161
迷ったらとりあえずミドルシュートを打ってみましょう
163名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:19:27.77 ID:5d0HVf4m0
20ゴールしなかったので大阪幽閉の刑
164名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:20:04.42 ID:KQvAX2u90
>>160
グノの2013年の所属は韓国軍でしてw
165名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:20:34.78 ID:Kcet0ftPO
得点数J1最多で降格したのをガンバサポはもう忘れたらしいなw
166名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:21:04.64 ID:UCfCdet40
>>160
グノは、兵役のために帰国したんだから、来年来るはずがないだろw
167名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:21:25.00 ID:emUzuVHI0
二部でプレイすんの?
168名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:21:28.55 ID:FjFKAYvi0
レアンドロ効果で1年で上がれても若手が育ってないことやスポンサーの弱体化から考えて
エレベータークラブ化する可能性が高そうだけどな。
169名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:23:03.05 ID:MhwBA1O90
>>167
レアンドロは客が少なくて昼間糞暑すぎてどこにも出かけられない
中東での生活にうんざりしてるから
オファーあったら受ける
170名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:23:06.96 ID:twhmSTS40
金あるの?と思ったけどサポから集めたスタ建設募金使い込めば問題ないな
171名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:23:52.48 ID:4T0xg6WU0
J2に落ちたくせに金あるな
やっぱりパナ撤退の線はなさそうだな
172名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:25:31.07 ID:76L+nhYi0
>>169
J2も客少なくて昼間糞暑すぎる中プレーすることしょっちゅうなんだが・・??
173名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:25:31.14 ID:Kcet0ftPO
>>168
他サポの俺だが
倉田だけはちゃんと育てて欲しいと思っている
174名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:27:08.38 ID:TNtC/KqE0
>>161
「涼しくなると二川が動き出す」を追加
175名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:28:54.45 ID:JXz6VbxYP
鹿島とガンバはキーパーをなんとかするべき
176名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:29:00.46 ID:MhwBA1O90
>>172
だってガンバ復帰した時言ってたぞ
ガンバの練習場に来る人のほうが多いってw
177名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:29:53.10 ID:mUdEV0cE0
これでJ2残留したら祭りだな
178名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:32:14.36 ID:XjB1RwNr0
勝点100超えが見れるかもしれんね
179名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:32:49.49 ID:Wq9Ca9nS0
J1でも実質無双してた
180名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:33:01.27 ID:a7iKbZPy0
正直ガンバはベテラン揃いだから今年と同じ陣容のまま行ったら残留してもそんなに驚かないなぁ
181名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:35:07.79 ID:z3W3qPLq0
来季のJ2でガンバ相手にポゼッションの取り合いを挑もうとするチームは京都くらいだろうなw
まあ自動昇格は高確率でガンバと神戸だろ
京都は今年上がっておくべきだったな
182名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:37:45.22 ID:LLnSnqDE0
J2でもレアンドロ頼みの糞サッカーか
なんか安心した
183名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:38:13.80 ID:Pg8Awyvv0
ガンバはイグノの移籍と中澤の長期離脱が痛かったね
レアンドロがリーグ途中で戻ってきて攻撃の形がようやく定まった
攻撃が完全に形成されると釣られるように守備もある程度固まるもんだけど、
守備まとめてた中澤は終盤での復帰で時すでに遅し状態
まあ来季は新記録作る勢いでの独走で昇格だろ、中澤とレアンドロ始めからいるし
184名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:39:42.34 ID:4T0xg6WU0
某サイトの分析によると、
普通に考えて勝点100超えの無双しなくちゃおかしいぐらいらしい
ただそれを言い出したら、今年もJ1降格なんてありえないのだから、
案外昇格失敗なんてことも・・・
プレーオフに巻き込まれたら一発勝負だしね
流石にJFL行きは100%ないだろうけど
185名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:40:25.74 ID:4cFHaEL20
公平性を保つためレアンドロはGKで使うべき
186名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:41:37.45 ID:MhwBA1O90
>>183
単純に西野首切ったのが影響してんだけど
187名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:41:39.93 ID:FfVvQ3Cd0
>>185
そしてガヤさんをFWで使うのか。

J2得点王藤ヶ谷
188名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:42:17.12 ID:mCJIQ0BR0
>>183
中澤のケガより
山口の放出だな
岩下どうすんだろ
189名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:42:17.08 ID:ATxy4wEY0
えええええええ
そんな金あるなら落ちる前に使っておけよw
190名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:44:28.31 ID:4FKeHTnY0
J2全チームにはガンバを昇格させないように
ガンバ戦だけは、必ずベストメンバーで臨んでほしい。
191名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:45:22.12 ID:ZgBvs/l30
レアンドロほどの選手が2部は普通にもったいない
192名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:46:05.43 ID:q0vRqHpEO
まあある意味藤ヶ谷の得点能力は高い
193名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:46:09.26 ID:ADP7uAqZO
ガヤさんはスターだからJ1チームに移籍するべき
194名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:48:58.40 ID:MhwBA1O90
>>188
岩下は代表復帰狙ってるからJ1でやりたいから退団
というか清水からのレンタルだからな
契約切れの倉田はセレッソからオファーあり
佐々木も退団ほぼ確定
中澤は磐田かのオファーあり
195名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:49:16.51 ID:ZBbVEf1dP
>>185
それでもガヤさんよりましそうな予感
196名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:49:39.66 ID:xKYAX85Z0
西野と山口の放出が痛かったわ
どっちからまだマシだったが
197名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:49:43.60 ID:n/6TSyJMP
J2にレアンドロいて1年普通に稼働したら50点くらい取るのではw
198名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:50:10.29 ID:9Gin1buE0
J2は移動がハードだし夏場も日程ギチギチだからね
ベテランが多い犬や横縞が毎年夏に失速するのはこのせい
199名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:51:41.31 ID:a8c3beo/0
>>198
コンフェデの間も中断しないから、6月は代表抜きだw
200名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:52:04.17 ID:Ia4stav70
J1で15試合14点の選手がJ2とか
何点取るんだ
201名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:53:20.94 ID:ADP7uAqZO
世代交代した方がいいだろ
202名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:54:26.37 ID:L9UPQbM90
J2のくせしてどんだけ資金使うんだよw
反則だろこんなのw
203名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:54:31.82 ID:iy+Re0jp0
レアンドロをカタールに売った時は700万ユーロ.。当時のユーロは130円位の
はず。今は1ユーロ108円ぐらい。ガンバは為替市場には随分助けられてる
んだよなあ。
買い戻しには売った時の半額の350万ユーロかそれよりちょっと下という感じかな。
204名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:54:49.31 ID:CZlgg17M0
GK変えればいいのに・・・。 今年のJの順位なんてGKの能力順だし
205名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:54:59.35 ID:ADP7uAqZO
ラン&ガンかよ
めちゃくちゃだな
206名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:55:29.58 ID:hVPSkICQ0
人身売買はイカンですよ
207名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:55:30.40 ID:9Gin1buE0
そういやにしのんが「ピッチ上の監督」と評していた橋本の移籍は脚にとって痛かったのかなあ?
208名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:55:53.10 ID:Ywjy4dQB0
それでも前田さんの呪いなら・・・
209名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:55:55.05 ID:e6wM6jj80
>>200
フッキのJ2記録更新に期待だな
それでもガヤのせいで昇格を逃すとかめちゃくちゃおいしいw
210名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:56:59.82 ID:owlCr2jh0
レアンドロが2部ww
鬼畜じゃねーか
211名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:57:04.82 ID:ppNAVBMi0
>>198
ACLやナビなんかで試合日数も移動も元から多かったし余裕
って脚サポが豪語してたけどw
212名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:57:08.03 ID:lQuOHBSa0
なんか勘違いしてるのが多いが
いくらレアンドロでもJ2の引きこもりDFを崩すのは簡単じゃない。
むしろガンバ相手だと尚更引いてくる相手が多くなる。

それでいて守備に大穴を抱えるチーム事情。
簡単には昇格できないよ。
213名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:58:27.33 ID:G5vzbReB0
>>202
20億は、用意できたらしいw
214名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:58:39.82 ID:pz97wAW60
>>204
新潟「…………えっ?」
大宮「…………えっ?」
215名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:59:08.24 ID:FfVvQ3Cd0
前交代枠使い切った後のGK退場でブラジル人エースFWをGKにしてた試合見たが
反応はいいしFWの動きは分かってるしで意外に堅かったので笑った記憶がある
216名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:59:38.77 ID:jrB6Grj10
>>187
かなり得点に絡むのは間違いないwww
217名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:00:11.96 ID:e6wM6jj80
>>204
仙台「いや〜、本当のことを言われてると照れるなあ」
218名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:00:24.21 ID:nUB5r/8Y0
来年の昇格争いは地獄だな
今年一緒に落ちないで良かったわw
219名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:00:41.24 ID:gSFWHTVW0
レアンドロはワシントン級
220名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:00:56.11 ID:+Dgdl7pB0
>>210
山形「・・・・・・」
221名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:01:17.56 ID:6WWHWWG70
新しいフロントは割と真面目にやる気だなw
222名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:02:27.04 ID:nkNWgEig0
また中東貿易か
223名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:06:59.69 ID:pz97wAW60
【2012年 J1クラブ別失点率】

      失 点  被シュート数  失点率(仮)
広島    34      308      11.0%
仙台    43      331      13.0%
浦和    42      391      10.7%
横浜    33      287      11.5%
鳥栖    39      367      10.6%
木白    52      356      14.6%
名古    47      408      11.5%
川崎    50      387      12.9%
清水    40      296      13.5%
瓦斯    44      331      13.3%
鹿島    43      392      11.0%
磐田    53      348      15.2%
大宮    45      451      10.0%
桜大    53      348      15.2%
新潟    34      368       9.2%
神戸    50      423      11.8%
脚大    65      355      18.3%
札幌    88      571      15.4%

J1平均  47.5     373.2      12.7%


          ベ  ス  ト  3      ワ  ー  ス  ト  3
失点数    1.横浜  2.広/清 3.鳥栖   1.札幌 2.脚大 3.磐田

被シュート数 1.横浜 2.清水  3.広島   1.札幌 2.大宮 3.神戸

失点率    1.新潟 2.大宮   3.鳥栖   1.脚大 2.磐田 3.札/桜
224名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:08:21.93 ID:wxeYnE4d0
J2なめてると千葉みたいになるぞ
225名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:09:53.85 ID:SdPFshCu0
レアンドロ・家長・遠藤vsガヤ

G大阪の誇る究極のホコ・タテ
226名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:11:10.48 ID:KZqEOfFZ0
              / ̄\
             | 福  |
              \_/
             ___|__
            /       \
          /  ::\:::/:::: \
         /   <●>::::::<●>  \
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/   一年でJ1復帰?ないない
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |         
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
227名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:13:10.78 ID:mQINFGPI0
>>225
家長は残る年じゃないな 大事な時期を無駄に過ごしてどうする
228名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:13:52.78 ID:pz97wAW60
【2012年 J1クラブ別失点率】

      得 点   シュート数  得点率(仮)
広島    63      401      15.7%
仙台    59      383      15.4%
浦和    47      376      12.5%
横浜    44      378      11.6%
鳥栖    48      336      14.3%
木白    57      467      12.2%
名古    46      375      12.3%
川崎    51      388      13.1%
清水    39      300      13.0%
瓦斯    47      381      12.3%
鹿島    50      477      10.5%
磐田    57      367      15.5%
大宮    38      331      11.5%
桜大    47      393      12.0%
新潟    29      327       8.9%
神戸    41      376      10.9%
脚大    67      394      17.0%
札幌    25      268       9.3%

J1平均  47.5     373.2      12.7%


           ベ  ス  ト  3     ワ  ー  ス  ト  3
得点数    1.脚大  2.広島 3.仙台   1.札幌 2.新潟 3.大宮

シュート数  1.鹿島 2.木白 3.広島   1.札幌  2.清水 3.新潟

得点率    1.脚大 2.広島 3.磐田    1.新潟 2.札幌  3.鹿島
229名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:14:10.06 ID:T+DHyg2g0
フッキいて6位だった札幌は・・・
230228:2012/12/13(木) 11:14:38.17 ID:pz97wAW60
× 【2012年 J1クラブ別失点率】
○ 【2012年 J1クラブ別得点率】
231名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:14:50.41 ID:MhwBA1O90
>>227
既にレンタル契約終わってるから
マジョルカに延長オファーだしてるけど
まぁ無理だろな
232名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:16:04.27 ID:coFhWyP+0
J2のゴール前ガッチリ固められてのレアンドロはキツいような気がする。
233名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:18:19.39 ID:UCfCdet40
>>231
ただ、マジョルカも使う気がなかったら
どっかに借りて欲しいんじゃね
234名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:18:52.48 ID:MhwBA1O90
>>233
あとオファーだしてくるとしたら
クルピが戻ってきたセレッソだろうな
235名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:20:55.19 ID:TIuSPkU9O
>>212
それでも点取るのが脚
J2は崩し書きの形がなくてシュートレンジが広いからガヤでもなんとかなるよ
神戸は無理だろうけど
236名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:22:05.24 ID:sULLdyl60
5年くらいJ2にいなよ
237名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:23:20.03 ID:FtfJTz3A0
J2か過去の天皇杯思い出せばいい
試合の最初は苦労するが点とれるね
守りもそれしかないから
238名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:24:18.31 ID:i+8RkFAEi
ガンバJ2で勝ち点100とか行けるんじゃね?
バルセロナみたいだ
239名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:24:30.64 ID:VqEfrep20
オークランドのGKでもとれば?
240名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:26:38.42 ID:YiuNrYV/0
いっそのこと1年間Jリーグから離れて
ブラジルリーグやドイツリーグの下部リーグに入れてもらえよ
241名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:27:34.91 ID:/fRs5Xtw0
どんだけボラれるんだろこのクラブwあほだな
242名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:31:42.24 ID:WN8WrZQ90
超拡散【12月16日の開票スタッフ】国籍条項がないので在日朝鮮人・中国人も開票します!
http://www.hoshusokuhou.com/archives/20966120.html
http://sentaku.org/topics/44550375
243名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:31:49.89 ID:DIzSuRBO0
>>235
それでもガヤるのがガヤさん
244名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:33:03.42 ID:qRvlUeEL0
J2になっても資金は削らないってホントだったんだな
ダヴィの再来あるで
245名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:33:49.70 ID:Fndqhjvy0
レアンドロに振り回されてる感もあるけど
まぁ良いんじゃね?
で、遠藤はどうなった?やっぱ移籍かな
246名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:33:49.89 ID:3rUz4psc0
まじかw
今シーズンでも最初からレアンドロがいたら降格はまず無かっただろうに
J2記録作るんじゃねえか、これ
247名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:35:48.83 ID:HATPItMAP
80得点70失点だな。
248名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:36:12.77 ID:bsHLsfZR0
他のJ2チームはレアンドロ居なくてもガンバの存在嫌だったのに
残留となれば自動昇格枠残り1枠になっちゃたなw
レアンドロなら普通に50ゴールぐらい決めそう
249名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:36:19.40 ID:latbe/UM0
サポーターと結束して一年でJ1復帰する浦和コース狙いか。
250名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:36:23.27 ID:5E6N10Y10
あかん優勝してまう
251名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:36:45.57 ID:na6iZp6h0
マズいことになったね
252名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:37:14.97 ID:Cns2U7YO0
レアンドロいらないアルサッドすごいよな
アフリカのどこか代表二人いるんだっけ
253名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:37:21.98 ID:p6yebCYnP
>>234
夏の移籍期間では鹿島からもオファーがあったそうだけどな
254名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:37:41.08 ID:nkNWgEig0
そんなに急がなくてもまあゆっくりしていきなっせ
255名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:38:06.62 ID:1y9zBSjqO
これで昇格出来なかったらエラいことになるな
256名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:38:52.09 ID:nUB5r/8Y0
開幕8連勝位して、なぜかJ1のチームより上な気になってるサポーターが見れますな
257名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:38:54.07 ID:FtfJTz3A0
レアンドロ居なくて戦術浸透させる場でもいいんだけどな
いると楽しちゃうから
ちょうど6月移籍ぐらいでよかったのに
258名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:39:29.27 ID:MhwBA1O90
>>253
鹿島の場合監督選びからだな
259名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:40:24.05 ID:FfVvQ3Cd0
>>256
今年の戦力ならJ1でも優勝できた、とか言ってJ1チームサポから総スカン食らうんだな
260名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:40:24.56 ID:oULJyl7C0
レアンドロは久々のJ2だな。
261名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:40:42.70 ID:AcJJvWbj0
後はキーパーだけだな
262名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:41:22.69 ID:viq7uDdVO
>>252
ラウールいるのってアルサッドじゃなかったっけ?
263名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:42:07.09 ID:bsHLsfZR0
>>257
ガンバは天皇杯制してACL出場も想定してるんじゃないかな?
仮に落としてもさらに昇格率高まるし
264名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:42:58.07 ID:Cns2U7YO0
>>262調べたらそうだった
本当すげーなオイルマネー
265名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:46:36.50 ID:qRvlUeEL0
今の状態のガンバでもJ2の得点力じゃ2点がデフォが1点がデフォになってまう
半分の失点なら今年の広島超えてるで
266名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:46:42.84 ID:9hLzM2YL0
GKに金かけて補強しないのはガンバの伝統かw
267名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:49:36.70 ID:4JxiiFlP0
こりでJ2残留間違いなしや!
268名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:49:56.40 ID:MH72Iei60
>>238
前田の呪いゴールを喰らうと5年はJ2
269名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:50:46.10 ID:TIuW2Omq0
J2で3桁得点あるで
270名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:51:06.53 ID:y+iE2jj80
>>175
磐田もガヤと同じ高校出身の酷いGKだぜ
まあ川口が回復すれば川口に戻るとは思うけど
271名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:51:49.88 ID:mQINFGPI0
>>268
前田ゴールで落ちると長年上がれないとか何かあったな
272名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:51:56.30 ID:Srk5QN+30
ここのフロントは監督選定でまたやらかしそうで、まだ全然安心できん。
273名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:53:30.66 ID:3PSRRxCj0
ふざけんな、完全なバランスブレイカーだろうが。

J2をつまらなくするんじゃない
274名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:54:37.47 ID:MH72Iei60
>>271
前田ゴール食らってJ1復帰したのは甲府だけだぜ
275名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:54:40.20 ID:2wS1r3wn0
でもお高いんでしょ?
276名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:56:02.25 ID:y+iE2jj80
>>229
監督が糞だったから仕方ない。
まあその監督も今年だけは運良くて新潟では神扱いだろうけどなw

多分来年以降は普通に地獄でしょ、千葉が奇跡残留した次の年あっさり落ちたのと同じコースだよ来年の新潟は。
(よっぽど補強するか、昇格組がよっぽどヘタレじゃない限り)
277名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:57:25.70 ID:nkNWgEig0
落ち目には容赦ない

巨額赤字パナソニック、石川遼との契約解消へ ツアー打ち切りも
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/12/13/kiji/K20121213004768350.html
278名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:58:34.71 ID:liwpDhl1P
正直来年昇格できないガンバは想像できん。
サンフレッチェの時みたいに、J2圧倒して上がってくるかも。
279名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:58:50.40 ID:zpEaNKQ90
レアンドロいれば残留できるだろって思ってた浅い考えをそのまま
レアンドロいれば昇格できるだろってのに移行しただけだなこれ
まさかザル守備もJ2なら大丈夫だろって思ってるんだろうか
280名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:59:25.16 ID:Fndqhjvy0
レアンドロ得点王、J2ゴール数の最多更新はある
ただ後半戦でバテてJ2残留・・・
ロートル多いから可能性は十分ありえる
281名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:02:21.64 ID:PuAjaTHq0
>>33
引きこもりプレスって何だよ
282名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:03:57.45 ID:JoSPDI0lP
八百長問題でセリエBに降格したユーベみたいに
圧倒的な強さで優勝するんですねw
283名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:04:59.33 ID:p6yebCYnP
>>281
どこの誤爆か知らんが・・・
言葉通りなら引きこもってエリアに入ってきたらプレスを掛けるってことなんだろ
今時古典的にだたゴール前を固めるだけなんて守備戦術は実行しないだろうし
284名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:08:20.73 ID:wquO2xRn0
監督さえまともなら、いくらなんでも昇格するだろ。
と思ってたら監督がまさかの永島か磯貝だったりしてw
285名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:09:50.04 ID:VWwb0GzT0
いくらかかるんだよw
286名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:11:58.80 ID:QL9WoY6d0
>>155
いつの時代の話してるんだよ
いまは落ちたら即J2分配だよ
287名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:12:11.08 ID:t/lxj7ufP
遠藤とか明神が残ってレアンドロ買取ってお金大丈夫なんかな
パナソニック的にはガンバだけは死守するつもりか
288名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:14:08.09 ID:kkatYiF30
>>287
海外向けにはあのネイマールが宣伝に使われてるそうだしね・・・
289名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:15:52.26 ID:PuAjaTHq0
>>283
間違えてました。ありがとう。
J2は引きこもりプレスっていうのをどっかで見たので。
290名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:15:53.66 ID:/6Svn7VcO
>>286
翌年にはJFLにいて放映がないのに前年度の所属で配当だけあるとかだとおかしいもんな
291名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:16:49.15 ID:Srk5QN+30
これだけメンバー残るなら、監督は藤ヶ谷切るだけで自動昇格の簡単なお仕事だな。
292名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:17:33.22 ID:t/lxj7ufP
>>289
J2は引きこもりは少なくなってきて馬鹿みたいに前に出る刈り取るプレスが増えてるよ
若手が90分間馬鹿みたいに走りまくるから、ベテランの多いガンバも多少は苦労すると思う
293名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:17:56.08 ID:OJ8u27Tb0
ガンバは中東にJリーグの外人を何人も売って大儲けしてるからな
レアンドロ1人買い戻すくらい安いもんだ
294名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:18:05.38 ID:2pRrbQhdO
死守っていうかパナから天下りでアホ寄越して
そのアホ補強で自滅したんだから
不甲斐ないので減額とか言われてもそれはそれで理不尽だけどね
295名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:18:22.56 ID:Fndqhjvy0
レアンドロよりも伝わる藤のふじやんのプレッシャー
296名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:18:49.70 ID:iOsNjBQV0
ガンバがJ2の引きこもりに苦戦する? ないないw
J2の引きこもりなんてガンバにとっちゃ餌w
糞守備につけこまれてある程度前から来られ
撃ち合いの末にガヤって負けるのがスタイルなのに
引きこもったら喜ぶだけw
前から行け前からwとにかく枠にシュート集めろw
297名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:21:51.75 ID:1U/osCfe0
ガヤさん「独走?俺が阻止するよ!」
298名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:24:00.74 ID:TPxLB/A5O
レアンドロ、家永、遠藤、ガヤがガンバ四天王
299名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:24:29.43 ID:YgCiTsP70
これは卑怯だな 監督がセホーンでも昇格できるわ
300名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:25:36.16 ID:Qr8808ZcO
そろそろ外国人に頼るのやめたらどうですかガンバさん
301名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:25:49.33 ID:l07ACxdj0
J2無双できると思うか?
甘いわぁ。
302名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:27:30.31 ID:+ZvhOK010
レアンドロ引き止めは頑張ったと思うけど藤ヶ谷は絶対に何が何でも切り捨てるんだろうな
303名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:29:07.22 ID:GOylxBxh0
ガンバはルートが無いから必死やな
新しい現代的なチームを作りたいなら、家長とかもってのほかだと思うが
304名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:30:23.58 ID:q4CuIGO+0
あれだけの能力を持っていて2部なんかでやりたくないだろうけど、
日本チームの過ごしやすさに惹かれてるってのもあるんだろうな。
305名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:30:55.93 ID:PwM6WQ1D0
J1だと3点取らなきゃ勝てなかったけど
J2だと2点取れば勝てるかな?
レアンドロ1人じゃまだ足りないな
306名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:31:12.39 ID:MhwBA1O90
>>299
実際松波の采配も酷かったレアンドロ効果を打ち消してた
勝てた試合も松波采配で引き分けにした試合が結構あった
307名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:31:48.63 ID:YWD8YdXj0
マジかよ
来年一人で50点ぐらい取っちゃいそう
308名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:31:50.22 ID:j5/G6aLrP
ガヤさんを切り捨てるなんて真似は絶対に許さないよ!
309名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:32:32.15 ID:FfVvQ3Cd0
>>306
二川変えて流れ相手に渡した試合だらけだったなw
310名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:32:55.87 ID:QL9WoY6d0
>>303
ガンバの強化はJSPが実権にぎってる
JSP契約選手をウルサンはじめいくつかのクラブでぐるぐるまわして利益を得ている
311名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:33:17.32 ID:olJOL/b20
レアンドロはカタールで懲りたので自分が気持ちよくプレーできる場所を好んでいる
312名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:34:01.74 ID:oGQOeRfQ0
監督は結局、健太ッキーなの?
313名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:34:45.70 ID:isSz1iQN0
シーズン最多得点でも狙ってるのか?w
来年は虐殺シーンが多く見られたりしてw
314名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:34:48.15 ID:MhwBA1O90
>>309
最終節とその前の試合なんて家長下げた途端失点して
引き分けと負けで勝ち点失って降格
マジで松波はセホーンレベル
315名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:35:22.73 ID:Cns2U7YO0
>>299いやそれはちょっと厳しいかも試練w
316名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:36:08.00 ID:+ID2s9b80
マジで
317名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:37:30.99 ID:N2/yciSv0
Jリーグ記録のスコア7−5を塗り替えてほしい
318名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:37:51.03 ID:lrJLLGYH0
最後まで「脚がJ2降格なんて有り得無い」、と言っていた連中は

「J2?余裕だろ、無敗優勝どころか、全試合5点差以上のスコアで勝つよw」
とかマジで言ってるからなあ
319名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:39:54.58 ID:ULgR+0m90
つまらん結果になりそうだな
内紛おこして崩壊すれば良いのに
320名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:40:28.74 ID:2pRrbQhdO
>>305
佐藤のままでもJ2なら十二分だよ
J1サポはJ2過大評価しすぎ
321名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:41:06.18 ID:GwpAoFUz0
J2なら35点くらい取りそうだよな、レアンドロ。

てか1部リーグ最多得点で降格という世界初の快挙を成し遂げたガンバだし、J2でどんだけ得点取るのか楽しみだわ。
322名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:41:42.67 ID:RJbZ513q0
>>319
ガンバはそういうチームじゃないよ
323名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:43:07.34 ID:RJbZ513q0
>>314
とりあえず松波に責任押し付けたクソ弱化部長山本はクラブから消え失せてほしのあき
324名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:43:37.14 ID:RJbZ513q0
ミス
ほしのあき→欲しい
325名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:44:41.87 ID:owlCr2jh0
J2最多得点で残留に期待しよう
326名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:45:45.68 ID:ncj/g2T20
ガンバとレアンドロ
ヴァンフォーレとダヴィ
来年昇格できるかはレアンドロが活躍するかどうかにかかってるな
327名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:46:26.91 ID:MhwBA1O90
>>323
山本が糞なのは間違いないな
あいつを一番最初に首にしないといけない
328名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:47:51.43 ID:t/lxj7ufP
>>324
ほしのの巨乳はは確かに魅力的だが年がな・・・
329名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:50:50.73 ID:R9YUSkKG0
どうせならアラウージョ呼んで来いや
330名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:51:04.40 ID:wUua4goY0
得失点差プラスで降格したから、得失点差マイナスで昇格して欲しいな
331名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:51:19.39 ID:W/ferYZm0
石川遼は切られるらしいが、パナはガンバに本気なのか?
これが実現してまともな監督さえくれば昇格容易いな
332名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:51:33.67 ID:vxlAylcN0
これで宇佐美も戻って来たら凶悪なJ2クラブが誕生だな
333名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:53:12.33 ID:YiuNrYV/0
ガンバの戦略って素人には理解しづらいよね
ショートカウンターって感じでもないし、裏狙うわけでもなく、ポゼッションって感じでもない
でもなぜか大量に点取るんだよな
ラインとかあんまり意識してるようにも見えないし、放り込みやサイドに頼るって感じでもないし
334名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:55:13.79 ID:Z1ELbi350
今年の始めから居ればJ1に残留出来たのにね
335名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:57:54.74 ID:MhwBA1O90
>>334
西野のクビ切って攻撃一辺倒の馬鹿サッカー止めるつもりだった
連れてきたのがロペスとセホーンで自爆
結局松波呼んで馬鹿サッカーやり直しするも時既に遅し
336名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:00:29.06 ID:GVcnhddm0
レアンドロがいたら相手はますます引いてくるな
そしてサポがズルズルやんて言うのか
そらしゃあないわ
337名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:00:58.29 ID:l4HeACTtO
J2でレアンドロは反則だろ
チームで100点ぐらい取るんじゃないか?
338名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:01:46.63 ID:b+46a/s80
うおおおおおおお

きたああああああああああああああああああああああああああああああああ

てまだ決まってないのか
339名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:02:48.16 ID:MCLBdMcaO
レアンドロがJ2か
一体何点とるんだ
340名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:04:14.14 ID:R9YUSkKG0
>>337
まあな ロボでさえ無双出来るJ2ならな
341名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:05:03.27 ID:lecZMy+B0
レンタルであんな高いのに買い取りってどんな値段になるのだよ
342名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:07:18.21 ID:0h1SRTLI0
こうなったら安田と宇佐美も
343名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:07:44.68 ID:RJbZ513q0
>>335
松波の采配はもちろん問題あったけど、必死になって闘った監督やコーチスタッフや選手を責める気にはなれないが、明らかにサッカーを舐めてた社長と山本はクラブから居なくなればいいと思う
344名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:08:43.02 ID:VDB++PUnT
日本人のj2得点王経由欧州行きが見たいのにあっさり頓挫か
フッキは若かったからその後の出世街道驀進が見れたからいいがダヴィやれ&ろじゃ楽しめんわ
345名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:09:06.44 ID:unrxNlCv0
ガンバは年間150ゴールとか1試合平均5点とかアホみたいな記録作ってほしいわ。
346名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:09:34.51 ID:v6ALQoQT0
レアンドロ頼みで守備ほったからしなんだろうなw
347名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:09:38.63 ID:MCRMPj1E0
スピードあって自分で仕掛けてシュートも正確そのもの
こんなFWが日本にたくさんいればなと思う
348名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:11:49.04 ID:02OCsYzFO
遠藤移籍あるで
349名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:12:15.34 ID:MhwBA1O90
>>344
香川ならJ2得点王だけど
350名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:13:49.21 ID:4Qev90Np0
>>344
J2失点王藤ヶ谷堂々の欧州挑戦である
351名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:15:11.98 ID:dIdqzEtL0
ガンバにレアンドロは世界のサッカーの損失
J1に献上せい
352名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:16:10.90 ID:MCRMPj1E0
レンタル組の岩下と家長を残留させれば完璧なんだけど
正直移籍の噂ある倉田や中澤や佐々木なんていなくても昇格できるし
353名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:16:56.84 ID:PwM6WQ1D0
>>320
そりゃメンツが全員残る前提でしょ?
出し手がレベル落ちれば佐藤はたいして点取れない
レアンドロは勝手に取るが
354名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:16:56.95 ID:X3FZ8Zgs0
J2最多失点の鳥取vsガンバとか楽しみ
355名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:20:48.20 ID:MCRMPj1E0
せっかくJ2に降格したから若手の育成に力をいれたらいい
ほとんどのポジションで若手が足りない
356名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:23:35.91 ID:a+7LZFBS0
親会社がアレなのによくレアンドロ延長する金があったな
たむけんが寄付でもしたのか?
357名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:25:17.93 ID:MCRMPj1E0
中東は金はあるけどスタンドガラガラで本当つまらんらしいね
レアンドロは確か数回しかサインしたことないみたい
358名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:26:46.14 ID:4u2JTNUe0
来年J2で完全優勝してJ1に上がってくれば
柏みたいにそのままJ1でも優勝できるだろ
359名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:27:30.06 ID:RTDuk/KWO
>>331
松下家直系のパナソニックの副会長が、
選手全員自宅に呼んでパーティー開いたり
(昔、庭のプールに携帯落とした選手がいる)、
練習場へ来てボール拾いをしたりする位ではあるけど、
どこまで本気かはわからん。
360名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:27:43.82 ID:i1dPsQxqP
金持ちだから家でくつろぎながら海外リーグを見て、わざわざ自国リーグのスタには行かんって記事見たな
動員かける時も代表戦か出稼ぎを金で雇ってスタに呼ぶとか
361名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:27:56.16 ID:JiXLxEx/O
逆にレアンドロを数チーム係りで怪我させれば、補強費もなくなりジエンドだな。

4月位に骨折したら、終わりじゃね?
362名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:27:57.88 ID:S7xRjB9M0
宇佐美J2得点王無理だな
363名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:28:35.67 ID:5GmKpnX00
天皇杯優勝してACL出るで!
364名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:30:10.43 ID:MCRMPj1E0
63失点の守備をいかに立て直すかが課題だろう
守備が不安定だと勝てる試合も勝てない
365名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:31:00.92 ID:RJbZ513q0
>>352
倉田と佐々木は必要
366名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:32:21.81 ID:t/lxj7ufP
佐々木って戦力外じゃなかったけ
367名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:33:21.30 ID:1lHhCQeO0
そんな金があるのか
368名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:34:33.04 ID:QAfwzvww0
これは怪我しなかったら30得点以上が事実上確定じゃねえかw
369名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:36:34.48 ID:tctpPF2Z0
遠藤は残留だと思うな。というか1億以上だして
獲得するJ1クラブがあると思えない
行くなら中東かロシアでしょ。
残留されると代表でちょいちょいいなくなるから
むしろ足かせ
370名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:36:53.57 ID:gQo0yjsG0
藤ヶ谷の戦力外通告が先決
371名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:37:17.49 ID:mhLu04JN0
じゃぱんのびっぐぐらぶをつくってよ
372名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:37:56.33 ID:P000NFbN0
これはつまんね

レアンドロっていうメッキ剥がれたガンバがJ2でどこまでやるかが見たかった
373名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:39:54.75 ID:TUPbP85x0
脚相手に引きこもったら思うつぼだよ
完全に試合つくられて個人技で突破されちゃう
守備がざるなんだら勇気を持って打ち合え 
でもJ2のチームはひいちゃうんだろうなー
374名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:40:05.35 ID:MCRMPj1E0
来年昇格できれば問題ないと思うが
出来ないと千葉みたいに中途半端なベテランばかり集めることになる
375名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:40:30.99 ID:gQo0yjsG0
遠藤移籍フラグじゃ無いのか?
遠藤とレアンドロ居なくなったら困るので?
376名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:40:57.24 ID:LPvPgbsC0
プレーオフのおかげで自動昇格2枠でガンバは本気みたいだしJ2は地獄だね!w
377名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:41:57.63 ID:1zElAAKZ0
>>373
というかボール取れないんよ。基礎技術に差があると。
引くんじゃなくて押し込まれる状態にされてしまう。
378名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:42:56.32 ID:TUPbP85x0
今野も遠藤もあと2年も契約残ってるんだぜ
1億と1億3000万+移籍金払って取るチームはないだろ
予算規模は来年も今年と同じくらい確保してるらしい
379名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:43:16.31 ID:zYCN2djf0
張り切るのは降格1年目だけ
そこで昇格出来なかったら20年はJ1に帰ってこれないだろうな
380名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:44:43.21 ID:mhLu04JN0
>>379
柏と千葉のような差がうまれるな
381名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:46:25.37 ID:Lqk8QzA10
ガヤさん来期も正GKかw
382名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:47:08.99 ID:tctpPF2Z0
>>375
ちょくちょく代表でいなくなるから
むしろ完全にいなくなって欲しいとクラブは思っているだろ。
FWやDFならともかくボランチだぜ
383名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:47:31.88 ID:UCfCdet40
ボランチの守備さえちゃんとしてりゃ
ガヤさんでも大丈夫
384名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:47:33.12 ID:TUPbP85x0
最大のポイントは今年ついに複数年契約が切れる
お笑いGKの契約を更新するのかが見もの
普通のフロントならこの時点で……
385名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:48:04.75 ID:hSnsHxou0
レアンドロJ2でやるんか あかん1年で戻るわ
386名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:48:55.16 ID:352vdFXK0
J2無双は楽しいだろうけど、パナソニックは平気なんけ?
387名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:49:43.90 ID:MCRMPj1E0
あのお笑いGKは3000万円だかね
若手ならいいけど30歳過ぎているし怪我で離脱も増えてきたし
388名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:50:20.38 ID:TUPbP85x0
バトミントンと石川君は切りましたよ パナソニックw
シャープと違って内部留保はまだまだ余裕あるからね
389名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:50:50.99 ID:PGGlLqP50
やったあ!!レアンドロみたさにアウェイ大入りや
390名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:51:17.20 ID:gtZ5Fbtu0
ぶっちゃけると、6月までの今の契約でもレアンドロはJ2得点王になれると思う。
391名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:54:18.60 ID:ZurNptxw0
2部落ちするって知らないんじゃないのw
392名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:54:38.70 ID:a7WVoDGZ0
とりあえず昇格枠がひとつ埋まってしまった
393名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:55:49.35 ID:2eS4UTEJ0
J最凶攻撃力がJ2で見れるなら
来年はどのチームもガンバ戦だと客入りそうだな
394名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:56:09.08 ID:AqshcLKK0
中東と大して変わらない年俸もらえるなら、J2だろうが日本のが天国だわ
395名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:56:40.23 ID:Lg7wxV+q0
エメツゥットフッキとか過去レベルを超越した選手いたけど
今回のレアンドロはJ1最多得点ともともと攻撃はトップクラスのチームの
サポートを受けてJ2を闘うわけだからな。どれだけ点取るかわからんね
396名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:57:54.13 ID:Mtcrqa4b0
しかし守備陣どうにかしないと昇格してもすぐに降格だろ
397名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:58:54.34 ID:EcQrpJ7+0
これでアラウージョ様とったら最強
というか今の時点で3点以上とっての勝ちじゃなかったら引き分けにすればいいだろ
398名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:59:37.44 ID:AqshcLKK0
わざと相手に持たせる時間帯を作って、守備とカウンターの練習するんじゃね
399名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:00:24.42 ID:352vdFXK0
>>390
今年はダヴィの.32点の次っていきなり18点だもんなw
夏以降だけでJ1で14点のレアンドロなら4ヶ月あれば確かにとれちゃいそう
400名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:01:09.66 ID:Tbihnqm40
ガンバ降格を願ってたが
こうなったらJ2無双して欲しい
ついでに天皇杯も優勝して欲しい
去年J2チームが優勝
今年J2降格チームが優勝って最高じゃん
401名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:02:28.10 ID:pRUNaA2V0
レアンドロがJ2って反則だろ
J1でも1試合1点ペースだったのにさ
402名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:02:54.64 ID:JPT3LlPk0
石川遼を切ったな
403名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:04:29.95 ID:2eS4UTEJ0
>>400
そしてJ復帰1年目で優勝だな
最近だとJ2から這い上がったチームがJの上位に来るようになった
J2でしっかりとチーム作りを徹底すればJに上がっても上位に食い込めるチームを作れれば可能性はあるな
まあ、レアンドロが残ってくれたのはガンバにとっては幸運だけど
1人の助っ人に頼るチームではなく
チーム自体の立て直しをしないと
また、今年と似た状況になったら降格するだろうけどね
404:2012/12/13(木) 14:04:57.00 ID:noE7aG9z0
>>387
そのお笑いGKなんですが
来シーズンのカレンダーに戦力外がわかった佐々木と共に載ってないので
戦力外かもしれません
405名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:05:37.58 ID:JPT3LlPk0
パナソニックオープンも、来季を最後に打ち切る方向だと
これはもうw
406名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:06:02.95 ID:EoUrSn0XO
これで1年で昇格出来なかったらもういよいよ脚はダメだろ
407名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:06:54.36 ID:C/wxQOwT0
>>400
再来年、ぶっちぎりでJFL制覇の予定です
408名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:07:02.21 ID:CGUMngUF0
今はJ1とJ2そんな差ないし、おまえらが思ってるほどは無双できない
409名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:08:30.00 ID:MCRMPj1E0
GKはJ1で控えだけど有力な選手が欲しいね
東京の塩田だったりマリノスもキーパー余ってそうだし
410名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:12:11.21 ID:SJ4CQNaZ0
セルジオ越後の経歴詐称。3大詐称。
1.「コリンチャンスで活躍」→正しくは「11試合0得点」すぐクビ。
2.「コリンチャンスで24歳で引退」→正しくは「20歳でクビ。引退年齢4才サバ読み」ひどい。
3.「コリンチャンスで引退」→正しくは「引退せずに2部を渡り歩くが、どこも1年でクビ」実力は3部以下。
4.以上の通用しなかった経歴を隠して、「俺はブラジル五輪代表候補に選ばれた」と連呼し日本人をびびらせて、
金を稼ぐ。これがこいつの本性。だまされる日本人は大馬鹿。
以下、詳細はここで。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%82%AA%E8%B6%8A%E5%BE%8C
411名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:12:19.41 ID:b2SV0piV0
J2でレアンドロって反則すぎだろ
ハンデでガヤさん固定な
412名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:17:34.69 ID:UCfCdet40
>>404
レギュラーGKが、翌年のカレンダーに無いって
移籍確定やな
413名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:18:21.19 ID:352vdFXK0
オークランドシティのGK獲得する気になったか胸熱
414名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:18:22.57 ID:CnKyeYXe0
やはりJ2の金満クラブさんは違いますな〜
415名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:23:10.70 ID:xQ1NbsN90
>>403
同意だなレアンドロもいいがしっかり下地を作らなければ
416名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:34:43.07 ID:a7iKbZPy0
>>296
新潟相手に2ドロー
普通に固められると点が取れんよ
417名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:38:47.58 ID:ppNAVBMi0
J2無双できると思うやんかぁ〜
418名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:42:14.91 ID:EcQrpJ7+0
>>416
J2クラブがJ1の最少失点クラブと同じように引いて固めたところで無理だろ
しかも前半戦の方はレアンドロ抜きのドローなわけだし
419名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:47:15.17 ID:mQINFGPI0
J2舐めてる馬鹿も多いのは初だから仕方ないが、
J1でもJ2上がりにやられまくってるのということをお忘れなく
420名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:52:36.74 ID:a7iKbZPy0
スペースがないと個人技が生きないから、どんな相手でも辛いけどね
スペースを作る戦術がないとどうにもならん
J1であんだけ点取れたのは、ガンバの守備が脆い事を知ってる相手が点取りに来てくれたからだよ
レアンドロの個人技生かすなら、むしろガンバのが引いてドン引きカウンターしても良いぐらいだ
421名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:54:49.20 ID:bmadj4290
来シーズンのガンバと同じように
2004年の京都もぶっちぎりで昇格すると思っていました…
422名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:57:54.80 ID:mQINFGPI0
>>41
そういや久保が今年たった1得点だったな
423名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:14:21.26 ID:oAZuUjPt0
レアンドロ残ったら昇格確定だろw
甲府も戦術ダヴィでぶっちぎりだったし
424名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:24:31.38 ID:tdSR+FL80
栃木あたりに怪我させられて終了なんじゃないの?
425名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:27:26.61 ID:C/wxQOwT0
で、あのサポどもは磐田に謝罪したの?
426名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:47:29.22 ID:s2nblGWvP
あかん、ズルズル買ってしまう
427名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:04:17.94 ID:god5bZGn0
札幌のようなチームが昇格するんじゃJ2舐めるなというのは無理がある
428名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:15:49.34 ID:WzpC94Yk0
これ、遠藤、今野いなくても1年で昇格だろ
J2でレアンドロは反則
429名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:27:36.33 ID:tu5yyw5j0
さすがに一年で帰れそうだなあ。
その後の将来性はユース頼みか。
430名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:17:29.81 ID:G6NAvD0X0
はい昇格枠1つ埋まったー
家長まで残留かよ金あるなあ
431名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:26:07.45 ID:yG+FRK5P0
レアンドロ「得点王タイトルゲットウメェw」
432名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:27:10.53 ID:YTuw5KSL0
レアンドロ「得点王タイトルゲットウメェw」
433名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:27:46.69 ID:tu5yyw5j0
なんかもう、ドスかまえてる相手にチャカで対処するような一方的ぶりだな・・・
434名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:59:02.71 ID:mhRGdXs/P
なぜかガンバは人件費が全部分配金なしで賄えてるんだよなぁ
だからJ2に落ちても人件費をそのままかけられるから
あの戦力がそのままJ2に来るんだよなぁ
435名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:12:57.80 ID:PkMC4ygd0
ガンバは新スタ建てたら独立する計画無いのかね
436名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:14:07.85 ID:EcQrpJ7+0
>>435
吹田じゃ無理
437名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:18:37.88 ID:ATxy4wEY0
レアンドロは中東では活躍できなかったのか?
なんでもどってこれたん
438名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:21:59.94 ID:liwpDhl1P
>>437
金以外なんの魅力もないリーグは辛いだろう。
439名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:25:14.40 ID:OkzOk8gk0
>>437
当初は活躍したが
ケイタやママドゥ・ニアンの移籍で構想外になった
次の移籍先には元ブラジル代表のニウマールが居て、ちと相手が悪かった
試合に出れば点決めまくる事には変わらない
440名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:26:36.93 ID:P000NFbN0
J1のどっか強奪しろよ

2012最優秀外国人がJ2とかないわ
441青い人 ( ・д・)つ◇┌┐  ◆Bleu39GRL. :2012/12/13(木) 18:28:05.38 ID:yGm5szAn0
アルラーヤンは買い戻さなかったのか
442名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:32:34.47 ID:qV6v5G510
>>441
昨季MVPのロドリゴ・タバタと南アW杯代表のニウマールいるしな…
443名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:34:24.34 ID:FoYXY/+t0
反則ってレベルじゃねえなw
普通にJ1トップクラスなだけに

まあこれは良い仕事
444名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:36:17.99 ID:8GyVg30u0
親会社が辛そうなのに元気に動いてるな
445名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:38:59.43 ID:gfXT6Vyc0
んで一番後ろにいるアホはなんとかならんの?
446名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:40:26.74 ID:criwt21sO
パナソニックはゴルフやバドミントン、バスケットは切ってもサッカーは残すつもりか。
447名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:40:55.06 ID:l5VaxshuO
いいからGK補強しろよww
448名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:43:16.05 ID:bhT+wJGq0
ガンバとラグビーは海外向けの顔だからな
切ったら海外で本当に落ちぶれたと認識される
苦しくてもやせ我慢をしないといけない分野
449名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:43:36.87 ID:qV6v5G510
>>446
残ってるのは旧サンヨーのラグビー部とバレーボール部ぐらいか
言っちゃなんだがバドミントンやバスケットとか要らねーだろ
450名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:44:11.77 ID:dMRQye260
>>445
ここまで使われると社長の弱み握ってるとしか思えないわ
451名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:45:16.37 ID:qV6v5G510
藤ヶ谷と中澤が組織の中で生き残る術みたいな本出したら買う
452名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:45:18.07 ID:p75UhmzD0
本気出して40得点台乗せて欲しいわ。37得点のフッキ、ジュニーニョよりかゴール決めそう
453名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:48:53.97 ID:ppQC8uix0
きたねぇぞ
454名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:53:55.94 ID:i1vZlLQ50
>>451
その二人はギャルサポ受けがいいが君に何がある
455名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:55:12.88 ID:9qpcOcqE0
レアンドロは間違いなく無双するだろうが、ガヤがいる限り3−4で殴り負ける試合増えそう
最強の矛と最弱の盾の戦いが始まる
456名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:56:46.64 ID:mCBL+ng0O
これでガヤがガヤっても勝てる見込みが立ったな
457名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:59:51.49 ID:alvcJvmZ0
2年目のジンクス発動
458名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:00:30.06 ID:HBkfGKGx0
そんなことより新スタやろ
あと34億円足らへんのやで
459名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:10:55.57 ID:pT5G3zbB0
それでもガヤさんなら・・・ガヤさんならきっと何とかしてくれる
460名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:12:44.35 ID:4a+c/ufn0
圧倒的すぎて面白くないからGKはガヤさんCBは中澤で固定ね
461名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:23:11.47 ID:F23+wTEK0
レアンドロ初J2か
462名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:35:17.98 ID:ppQC8uix0
山形にいたろ
463名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:40:06.42 ID:aK3Kn+Ci0
そんな金あるならGK買ってこいよwww
464名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:42:05.85 ID:GWa9VRVY0
1年で簡単に戻れると思わん方がいいぞ
465名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:44:57.75 ID:9Gin1buE0
レアンドロって山形時代にJ2だったっけか?

企業内の部活なら手を引いてもそんなに影響ないけど(それでも当事者には大問題だけど)
スポンサード(しかも大口)で手を引くと他の企業にも影響が及ぶからなあ……
466名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:57:29.95 ID:TNuK1nNt0
まあこれなら1年でJ1戻れるだろうが
ガンバが抱える本質的な問題を糊塗してしまうだけなのでは
J2落ちはガンバがリボーンするチャンスでもあったのに
467名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:59:59.52 ID:3kw7eVd80
>>442
タバタってカタールにいるの?
一時は日本に帰化したいとか言ってたのに。
468名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:05:22.71 ID:rSdQcYj+0
レアンドロならJ2で50得点とかマジでありえそうだw
469名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:09:15.80 ID:BtnMG3dyO
>>461
ようこそニワカさん
470名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:11:59.47 ID:r8lBidE5O
あーこりゃ2位は固いわ
471名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:33:06.42 ID:RlqO8n4d0
みんな落ちたのガヤさんのせいだと思ってるみたいだけど、
実際、ガヤさんがガヤって奪われたゴールの中で、
他のJ1のキーパーなら防げてた点は10点くらいだぞ。
472名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:57:41.93 ID:N2G61rnlP
>>471
十分じゃねーか
勝ち点2多いだけで残留出来てたんだよ
473名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:01:55.00 ID:O+w5KJm20
  レアンドロ 家長

    倉田  二川

    遠藤 明神

藤春 今野 岩下 加地

      木村

これなら昇格できるな
474名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:21:59.69 ID:RlqO8n4d0
>>472
いやいや、そうだけど、
ガヤさんがスーパーセーブで防いだ点の中には、並のキーパーならヤラレてたのも2〜3点はあるだろう?
それから、ガヤさんは基本的に果敢に飛び出したりしないから、そういうとこでのポカは多くないし、
あとは、ガヤさんの反応速度だからこそ、結果的に防げた点もあった…かもしれないし、
ガヤさんが不安だから攻撃陣が奮起できた点も、ガヤさん効果として加えてあげないと、
フェアじゃないと思うんだよ。
475名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:33:30.16 ID:KFSxJZv70
なんで山本海か塩田を全力で取りに行かないか理解に苦しむ
家長に金使うくらいならそっちが先だろ
476名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:35:59.16 ID:e6wM6jj80
>>423
甲府にガヤはいなかったからな
477名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:49:23.10 ID:G8h1wraM0
シーズン序盤で下手糞から殺人タックルもらって大怪我の未来が見えるんだけど
478名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:45:51.88 ID:mofAB/w20
元々レギュラークラスはそこそこ揃ってるけど控えも含めた戦力はそれほどでもなく強豪というには物足りなかった
毎年駒が足りなくなるのをうまくやりくりして誤魔化しながら優勝争いしてたのに
フロントは控えの陣容も含めて誰が指揮しても勝てるレベルの巨大戦力保持してるとでも勘違いしたんだろうな

レアンドロキープ出来たらいい事だけど日程厳しくなるから控えも含めて分厚い戦力を揃えないと足元掬われる
479名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:47:55.47 ID:D5iW8acl0
 
 
日本最大最悪の強奪クラブ ガンバ大阪、パナソニックマネーによる他のJクラブからの強奪リスト
 
 
GK:藤ヶ谷陽介 【コンサドーレ札幌 → G大阪】
DF:中澤聡太  【FC東京 → G大阪】

DF:今野泰幸   【FC東京 → G大阪】

MF:遠藤保仁  【京都サンガ → G大阪】
MF:明神智和  【柏レイソル → G大阪】
MF:加地亮   【FC東京 → G大阪】
MF:佐々木勇人 【モンテディオ山形 → G大阪】

FW:パウリーニョ 【ヴァンフォーレ甲府 → G大阪】
FW:佐藤晃大   【徳島ヴォルティス → G大阪】
FW:ラフィーニャ  【ザスパ草津 → G大阪】
 
  
480名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:49:16.52 ID:D5iW8acl0
 
 
 
[ ガンバ大阪:過去の強奪経歴 ]
 

前々監督:西野朗   【柏レイソル → G大阪】      その後 退団


FW:アドリアーノ 【C大阪 → G大阪】     その後 中東クラブ へ逃亡
GK:太洋一     【ロアッソ熊本 → G大阪】 その後 東京V へ放出
DF:山口智    【ジェフ千葉 → G大阪】 その後 ジェフ千葉 へ放出
DF:高木和道    【清水エスパルス → G大阪】 その後 ヴィッセル神戸 へ放出
FW:イ・グノ   【ジュビロ磐田 → G大阪】   その後 退団  
FW:ルーカス   【FC東京 → G大阪】      その後 退団
FW:ドド      【愛媛FC → G大阪】      その後 退団
FW:ペドロ・ジュニオール 【アルビレックス新潟 → G大阪】     その後 ブラジル へ逃亡
DF:水本 裕貴 【ジェフ千葉 → G大阪】      その後 京都サンガ へ放出
DF:シジクレイ 【ヴィッセル神戸 → G大阪】     その後 京都サンガ へ放出
FW:播戸竜二  【ヴィッセル神戸 → G大阪】    その後 セレッソ大阪 へ放出
FW:ロニー   【横浜FM → G大阪】      その後 退団
FW:レアンドロ   【ヴィッセル神戸 → G大阪】     その後 中東クラブ へ逃亡
FW:バレー   【ヴァンフォーレ甲府 → G大阪】      その後 中東クラブ へ逃亡
FW:マグノ・アウベス 【大分トリニータ → G大阪】     その後 中東クラブ へ逃亡
FW:アラウージョ 【清水エスパルス → G大阪】       その後 退団
 
481名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 02:34:43.60 ID:eRgcUPhF0
レアンドロ買い取った上でJ2残留
これで確実にガンバ脂肪
482名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 02:37:56.01 ID:rWnljvr30
これはガンバに取ってはマジでいいニュース
今の段階では選手ほぼ残留するらしいからJ2なら無双できるよマジで
1年残留見えてきたな
…ただしガヤ?てめ〜は許さん
483名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 04:00:36.63 ID:xokSMOT50
もともと、FCレアンドロのクラブだし
484名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 04:39:24.27 ID:O+bbpzAb0
レアンドロ残留するなら昇格は確実だろうな
今年だって最初からレアンドロがいれば下位だとしても降格までは行かなかっただろう
485名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 06:00:41.06 ID:LHN5khx3O
>>478

>日程が厳しくなる

いやいや、J2も厳しいが、明らかにJ1+ACLの方が移動も含めて厳しいよ。
486名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 06:03:55.39 ID:PfcAn+7NO
ガンバずるいよ…
J2でこいつは卑怯だ
487 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/14(金) 06:09:27.97 ID:iED9ZmQ9O
まぁすべては“山本が悪い”
488名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 06:11:22.12 ID:/SJfwPREO
J2には勿体ないね 浦和にとってもらってACL優勝を期待してたのに
489名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 06:14:21.77 ID:hhZ6HIMg0
中東て給料未払いとかあるんでしょ?
よく行くよな
490名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 08:29:12.34 ID:OGTXCCPI0
>>455
J2程度の平均的な矛じゃガンバの最弱の盾でも十分通用するからw
491名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 08:31:07.79 ID:HVMq9I0j0
>>474
あのセーブ率じゃその擁護は無理やわ
492名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 13:33:28.06 ID:xVuA4AmG0
まあ1年で昇格はできるだろうよ
ただその後のビジョンをしっかりしないとどうにもならんぞ
493名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 16:00:07.20 ID:nmZdS26V0
J2で勝ち進めることよりもシステムの再構築や若手の成長を促すべきだろうね
成長しないことには意味ないよ
494名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 16:01:30.27 ID:/4WI8JWO0
J2でのフッキみたいになるぞ
495名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 16:04:28.68 ID:4uMb0e1/0
完全に一人で点取るよな。

抜ききらない状態でゴールへのシュートの軌道を持ってる。
496名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 16:04:45.42 ID:GJx4D5D2O
こりゃ1年でJ1復帰やな
497名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 16:15:29.53 ID:SLNJKAb+0
こりゃJ2の得点記録がいくつも作られそうだな
J1最多得点の攻撃力がそのままJ2にいったらどうなるのか・・・
498名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 16:15:46.65 ID:haycQq7I0
レアンドロとコンビ組めるFWを日本人で抜擢しろ。
1年コンビ組めばおそらく伸びる。(家長以外)
499名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 16:22:37.62 ID:GUyFVbndO
最下位ならJFLか。
お前らレアンドロ、遠藤、2川、今野がいるからって安心してないか?
最後の砦ガヤがいるからわからんで
500名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 18:10:36.76 ID:lVjSoKlR0
ま 今の陣容ならJ2は一年で済みそうだね 
だけど 思い出すのはヴェルディだよ J創設の立役者だったのに
501名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 18:42:01.21 ID:psZFyjE00
来年はさすがに上がれるだろう
でも抜本的な改革をしないとまた降格する羽目になるぞ
502名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 21:51:01.69 ID:iaDkmT6G0
さてガンバは開幕はどこと当たるかだな
最初のチームが捨て身でキムチ覚悟で潰してもらわなければ
503名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 00:02:06.19 ID:OP9bhbHl0
倉田、中沢、金、藤春と若手が次々とJ1チームにに抜かれてるのに
ガツガツ走ってくるJ2のチームに走り勝つことはできるんですかね…?
504名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 00:05:47.10 ID:aAkjjoAvP
走る=すごい

ってバカな妄想植えつけたオシムは重罪だな
505名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 02:41:39.06 ID:asjCRTnI0
記録的な勝ち点を叩き出しそうだ
INAC状態
506名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 02:43:09.67 ID:0f0uNoYb0
さすがにレアンドロ残ったら昇格確定やろな
ツマンネ
507名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 02:47:00.08 ID:Zs/pBl1f0
>>504
バルサでもない限り、全力で走ってくるやつを簡単にいなしてパスをまわすことは難しい
ましてそれを90分間ミスなく完遂することは不可能
90分間走れるってのは、それだけですごい
508名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 03:26:37.35 ID:0f0uNoYb0
J2は一人で点取ってくれる点取り屋が一番機能するからな
DF糞でもJ2の攻撃力考えればそれ以上に取って勝つの明白やからな
残りの椅子争うしかないですわ
509名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 03:50:48.43 ID:asjCRTnI0
走ることはサッカー選手としては当たり前だからな。
「走る=すごい」はバカが曲解してただけ。
まあその当たり前のことをせずにコネコネしてるだけの地蔵がもてはやされてたのがそれまでの日本だがw
510名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 04:58:19.17 ID:GWQurmhWO
来年の得点王決定か
511名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 10:01:42.58 ID:q58LUMvvP
基礎技能だろ
走らなきゃ話にならん
512名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 12:15:10.51 ID:pi9JaS7M0
2013ガンバ大阪
−−−−レアンドロ−−−−
−−パウ−−−ラフィ−−−
−家長−−−−−−二川−
−−−遠藤−−明神−−−
−今野−−中澤−−岩下−
−−−−−ガヤ−−−−−

これでJ2とか止めてくれよ・・・
シーズン100得点超えちまうぞ・・・
513名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 13:31:53.30 ID:UEiz6Lq00
>>511
蹴るのも基礎技能だけどみんな同じだけの精度持ってるわけじゃないよな?
走るのだって基礎技能だけどみんな同じだけ走れるわけじゃないんだよ
他より秀でてればそれはその選手の武器になる
514名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 16:41:24.48 ID:jLA7Lo9X0
よめたぁー
ガンバは来年昇格を狙っているんじゃないだろうか?
515名無しさん@恐縮です:2012/12/16(日) 00:03:10.29 ID:1b4OzauS0
ああこりゃ絶対レアンドロの得点数と下位のチーム得点数並べて喜ぶやつ出てくるな
516名無しさん@恐縮です
レアンドロいたらJ1でも優勝出来るわ