【サッカー/Jリーグ】G大阪、主力大量流出はない見通し 「今日の時点で正式に来ている(他クラブからの)オファーは、3人だけです」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
 G大阪の梶居勝志強化本部長は12日、チームがJ2に降格したことによる主力選手の大量流出はないとの見通しを示した。

 チームにはMF遠藤、DF今野の日本代表コンビに加え、代表レベルの選手が大勢いる。J2降格により、草刈り場になることも考えられたが、

同強化本部長は「今日の時点で正式に来ている(他クラブからの)オファーは、3人だけです」と明かした。

3選手は明らかにしていないが、それぞれ1クラブからのオファーに止まっているという。

 その理由として、同強化本部長は「ガンバの選手は年俸が高くて、取りづらいと思われているのだろうか」との考えを示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121213-00000005-nksports-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 06:21:01.79 ID:cZG9wtg/0
2
3名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 06:22:24.97 ID:+A+22RIp0
今のガンバには年寄りと下手くそしかいないもの
4名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 06:22:35.58 ID:s4qVplOnO
今野なんて定価の3倍で販売してる感覚だからな、そりゃ割高やわ
5名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 06:22:37.32 ID:q3/f4eM10
若手のいい奴は海外行っちゃってるし、高年俸のおっさんなんか要らんだろw
6名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 06:22:41.30 ID:Je49YlOA0
売れ残りwwwwwwwwwwwww
7名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 06:22:52.70 ID:M71i690h0
あかん!藤ヶ谷が流失してまう!!
8名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 06:24:08.02 ID:7fGpi1qy0
3人か
倉田、丹羽、藤春とか?
9名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 06:25:18.54 ID:z5iDBgRb0
二川だろうな
10名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 06:25:28.81 ID:wwSNAa6A0
魅力的な選手がいないんじゃないかwww
11名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 06:27:02.63 ID:BxvTdvLm0
ガヤはロシアへ
12名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 06:29:00.77 ID:yskIwSa+0
>>8
倉田、中澤、金正也だろ。
13名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 06:29:16.40 ID:r2diUodS0
降格請負人の今野なんかとるかよ
14名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 06:29:39.35 ID:L3kol75B0
まさかのガヤさん流出か
15名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 06:31:44.62 ID:VbcfLFxgO
>>9
二川さんはコミュニケーションの力がな…
16名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 06:31:46.44 ID:aL/K9ruv0
むしろ若手に切り替えるいい機会なんだけどな
昇格した時には今のロートルが更に年を取っているという事を考えていないのか?
17名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 06:31:59.56 ID:aLtpMWU50
神戸は何人流出するかな
18名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 06:32:09.98 ID:KprVr2lf0
元々世代交代真っ只中のロートル軍団だったからな・・・
19名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 06:33:20.67 ID:ADP7uAqZO
ガヤさんはスターだからJ1でやって欲しいな
20名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 06:33:52.11 ID:sPQ5rPWq0
家長は?
韓国に戻るの?
21名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 06:34:22.24 ID:ADP7uAqZO
むしろ遠藤とかはいらねーだろ
22名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 06:34:32.23 ID:YYXJmzl00
倉田以外ほしい選手いないな
23名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 06:34:47.97 ID:yskIwSa+0
>>20
レンタル延長オファー

【G大阪】家長の再レンタルをオファー
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20121213-1059062.html
24名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 06:37:28.32 ID:zMAykDh/0
むしろ引き取ってもらいたい高給取りを大勢抱えてるイメージ
大赤字になったりしないのか?一年で戻れば無問題?
25名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 06:37:38.48 ID:IQa9l/Y50
そりゃ二部落ちするような糞チームに欲しい人材はいないでしょ
26名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 06:37:52.86 ID:WtglkPjEO
倉田→桜
佐藤→徳島
藤春→フィテッセ
藤ヶ谷→日本代表
27名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 06:38:39.63 ID:zMAykDh/0
>>16
ユーベなんかは八百長降格して一気に世代交代したな。
その頃にユースから出てきた選手が主力になってる。
28名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 06:39:10.93 ID:0eQcLttB0
在日社長とJSPがいる限りガンバは駄目だろ
29名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 06:41:33.43 ID:ADP7uAqZO
>>24
メンバーを入れ替えないとまたJ2じゃね?
30名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 06:44:24.92 ID:4C+k3EPQO
ガンバだけに選手もガメツいんだろうな。
31名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 06:45:20.06 ID:TNuK1nNt0
要するにどの選手も実力と年俸が合ってないって事だろうな
ネームバリューだけは高いおっさんに高い金払ってたら今度はそこが落ちる訳だ
32名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 06:45:27.82 ID:maLLGWqc0
> 代表レベルの選手が大勢いる
えっ…!?
33名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 06:52:25.41 ID:ATSHf6QT0
サブの佐々木ですら3000万だろ
どこも手を出せないわ
34名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 06:55:42.30 ID:IKe6uScP0
チームにフィットする頃には引退が近づいてるおっさんが多いからな。
35名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 07:00:20.55 ID:RVx4GuUU0
評価低いな
36名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 07:01:06.59 ID:1W9UdCcIO
>>1
それはそれで情けないぞ、ガンバ
37名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 07:02:10.26 ID:5i42TBH+I
藤ヶ谷
中澤

後一人は誰?
38名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 07:02:25.17 ID:GFNBve1M0
おっさんばっかだし来期昇格できてもそのあと地獄が待ってそう
39名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 07:03:21.81 ID:yKmPgmZg0
噂で出てるのは
佐々木
倉田
中澤
40名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 07:06:11.51 ID:aBCD0RFX0
レアンドロは契約切れ待ち?
41名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 07:07:08.21 ID:py+O3AEy0
で、レアンドロ、家長は残らないんだろ
42名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 07:11:56.01 ID:9zXfnNuC0
もっと出て行くよ、確実にw
43 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/13(木) 07:13:44.21 ID:xWHmSYiL0
金持ちクラブサポで良かったわwww
44名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 07:13:57.32 ID:SYkcdjt6O
倉田はセレッソ行けよ。クルピいるしこんなチームにはもったいない
45名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 07:14:47.49 ID:77/IJh+AO
三人てことは普通に考えると
遠藤
ヤットさん
ガチャピン
の三人なのかな
46名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 07:15:25.03 ID:x12pzsrB0
需要が無いって寂しいなw
47名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 07:18:38.42 ID:m8xwfwoW0
遠藤保仁→毛利探偵事務所
今野泰幸→毛利探偵事務所

あと一人は?
48名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 07:18:49.83 ID:rWp30wVC0
走れない選手を多く抱えてJ1に復帰とか甘いな
宇佐美を呼び戻すしかない
それでもダメなら宮市
日本代表が2人もいればすぐ戻れるだろう
49名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 07:23:00.87 ID:py+O3AEy0
つーかガンバが最優先させるべきはまともなGK連れて来る事だろw
50名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 07:26:45.36 ID:7fGpi1qy0
>>39
佐々木はクビ
51名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 07:28:09.74 ID:m3y+DOtt0
宇佐美戻して金があるなら適当に代表級の選手取ればいいんじゃない?
J2のチームに来てくれればの話だけどさ
52名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 07:30:04.72 ID:b8GeXv0U0
53名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 07:31:04.52 ID:h0TZc2dd0
ガヤさんいなくなるならアホーターやめるわ。
54名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 07:31:05.14 ID:qOLGWnI60
倉田ぐらいしかJ1で使えそうな奴いないだろ
J2なら阿部や藤春ぐらいでも行けるかも知れんが
55名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 07:33:46.33 ID:NVQdYW7B0
J1上がったころには年寄りだらけか
低迷期は長そうだ
56名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 07:37:31.27 ID:IGKlhMdfO
こんだけペラってるって事は売りたいんだろうなー
57名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 07:39:39.01 ID:ADP7uAqZO
>>48
攻撃陣はいいから守備陣を全部取り替えないとダメだろ
58名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 07:41:00.64 ID:Goh9RmDrI
ただ、J1昇格とチームの世代交代を同時に実現できるほど、J2は甘くないでしょ
なら優先すべきは、やっぱり昇格かなぁ
59名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 07:41:40.26 ID:H9oCXHzn0
正直、今のガンバで高い移籍金払ってまで獲る価値がありそうなのは倉田くらいだろうな。
あとは明確な欠点がある、若しくはなんとなくレギュラーだけどコレといった武器の無い選手、明らかに
ピークが過ぎた高年俸選手揃いだからな。

二川の技術やセンスはまだまだJ1でも大きな武器になるだろうが、コミュ力の低さがネックか?
60名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 07:42:54.73 ID:2pRrbQhdO
明神も劣化きてるからなー
相方がハードワーク系ならまだギリギリJ1レベルだとは思うが
橋本が自分から出ていかなきゃ大変な老人クラブになるとこだった
61名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 07:46:05.99 ID:avHigO+F0
ほぼJ1の戦力でJ2か・・・またエラいぶっちぎり優勝になるかもな
62名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 07:46:22.35 ID:liwpDhl10
倉田はセレッソに行った方が絶対いいだろ

あの才能を腐らすのは勿体ない

だれか助言してやれよ
63名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 07:52:01.60 ID:Nz9qnsHAP
倉田→桜
佐々木→けさいはほぼ確定
64名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 07:54:25.43 ID:ZV+9HDo80
監督が変わったくらいでクラブをJ2に落とすような選手はいらんだろjk
65名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 07:54:58.80 ID:H9oCXHzn0
>>60
ハッシーは自分から出て行ったっていうより、そうせざるを得ないようにプライドを傷つけるような暴言を
吐かれたんじゃなかったっけ?
ま、ハッシーに関しては倉田や武井がいるから残留してても出番は殆ど無かっただろうけど。

本当に追い出された山口が残ってりゃ、残留は出来てた気がする。
今野をメインにするにも、今野+中澤よりは今野+山口の方がはるかにマシだもんな。
66名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 07:55:54.12 ID:SYkcdjt6O
ガンバの守備なら西川でも無理
67名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:06:52.67 ID:AtW5adJi0
3人って「だけ」かなぁ
68名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:08:08.04 ID:JvajQOI20
代表レベルの選手が大勢って誰?
69名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:12:01.89 ID:SYkcdjt6O
>>62
倉田は元セレッソだよ。ガンバからレンタルで昨年清武やボギョンと攻撃してた
倉田はレンタル復帰の時もセレッソかガンバで迷ってたからセレッソ行きそう
70名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:12:40.10 ID:rB0Uv3500
佐々木、中澤、金、倉田?
倉田以外は実質戦力外か。
71名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:16:41.91 ID:B9YMw5tf0
まぁ誰が欲しい?
って聞かれても悩むしな。
72名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:18:18.92 ID:SYkcdjt6O
ガンバは老人ホーム過ぎる
セレッソは若手ばかりなのに
そりゃ降格しますわ
73名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:19:26.91 ID:u6WU0hdG0
中澤の嫁にオファーしたいです
74名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:21:15.25 ID:LnA/2mDR0
首になってから買ったほうがいいな。
どっちにしろ、J1も赤字解消が優先だから金は出ないが
75名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:28:02.76 ID:KaRC31QW0
>>代表レベルの選手が大勢いる。


そうかなぁ・・・
76名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:28:43.47 ID:rnX0r6mN0
いらないってかw
77名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:31:25.00 ID:7YJybNBZO
>>69

迷ってたんじゃなくて
セレッソに留まりたかったけど
移籍金の問題で無理だったんだろ?
78名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:31:33.40 ID:ZauB9Tp10
スカスカDFと守備できないMFと守備しないFWの
どこにオファーするんだ?
79名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:43:32.03 ID:P000NFbN0
過大評価年俸ばっかってことだね
80名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:45:45.93 ID:M+ItFVCl0
じゃあ誰を獲るとなると
2人ぐらいしか名前が上がらないような…
81名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:55:43.69 ID:k5e0drlb0
藤ヶ谷は問題だが中盤とサイドバックの弱さがそのまま結果として出たシーズンだったな
ベテランの遠藤、明神はマンUのギグス、スコールズ的な使い方をしていかないとJ1は無理だろ
82名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:03:01.14 ID:jc4WFtvH0
岩下残りそうだな。
後はガヤさん流出させて佐藤晃大の回復が順調なら昇格だろな。
83名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:04:18.67 ID:x9S/V+Ng0
>>52
ガヤさんの能力はぶっちゃけ怪我を差し引いても低いと思う
だけど失点の原因はスカスカバイタルの守備全体の問題でもある
一年で上がったとしてもバイタルを埋める気がないなら上位は到底無理
84名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:05:37.30 ID:44UUvvQX0
再昇格する見通しは無いのだがw
85名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:08:37.71 ID:YSgwplYRO
倉田・佐藤・藤春くらいしかほしいのいないわ

遠藤は高すぎるし今野も2000万くらいじゃなきゃどこもいらないだろ
86名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:11:22.36 ID:FZFnn+P+0
>>23
家長大変だな
まさかガンバに粘着されるとは思わなかっただろう
87名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:12:25.01 ID:65c1BvNM0
他のチームから引く手数多の選手ばかり揃っていたら降格はしないわなw
88名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:14:12.11 ID:jc4WFtvH0
>>87
監督次第ではある。
今年のガンバの松波の無能さは半端ない
89名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:14:51.90 ID:5ZjSzQDr0
でも収入が減るのに高額年俸の選手を減らさないでどうやって収支のバランスを取るつもりなんだ?
90名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:16:44.64 ID:yKKp1exc0
>>82
マジで?ソースある?
91名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:18:27.52 ID:SYkcdjt6O
>>77
そうなのか?生え抜きに金がないと戻ってもらえなかったガンバって…
確か今回は契約切れらしいな
92名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:19:33.39 ID:gyUlcob90
ガチャ、今野以外で代表級選手て誰だ
レアンドロくらいしか思いつかんが
93名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:21:11.25 ID:jc4WFtvH0
>>90
詳しいソースはないが
>>1のソースに現時点で3人とあるから噂があるのが中澤・倉田・金正成が他クラブからオファーとあったから。
94名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:23:01.77 ID:yKKp1exc0
>>93
サンクス
95名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:25:34.22 ID:UCfCdet40
>>92
「A」代表レベルとは書いてない
96名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:26:04.12 ID:jiVZVmf30
遠藤取れば客増えそうな気がする
97名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:30:08.26 ID:ZYhabEj3P
>>89
観客収入なんて微々たるもの。TV放映権も微々たるもの。
パナソニックの宣伝費で賄ってるんだから、J1だろうがJ2だろうが赤字覚悟。
野球と一緒だよ。
98名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:40:42.84 ID:XvOf1LJf0
U23代表(候補)あたりが欲しいんだよね。25歳過ぎたオッサンなら
ゼロ円移籍で年俸もそこそこ安くないとね。
99名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:43:38.17 ID:6UTTlKO90
現有戦力が保持できれば上がって来れるだろうな
ただJ2の厳しさを味わうのは損ではない
100名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:44:19.89 ID:SEeR5ellO
各地方で遠藤が来るのは影響でかいだろうな
自分もやった事あるスタジアムで地元のチームのゴールを遠藤が攻めてくるとか胸熱すぎる
101名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:48:52.97 ID:CGUMngUF0
>>100
本田や香川じゃあるまい、遠藤ごときでそんな喜ばねーよw
102名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:56:35.73 ID:igO/QbV30
歴代最高キャップ遠藤はノーオーファでフィニッシュか
どさ回りガンバw
103名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:02:02.06 ID:zMAykDh/0
>>99
そう考えてJ2に居座ることになるクラブがそこら中に…
はじめてのJ2舐めてかかると危ないぞ
104名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:02:58.32 ID:5eb5E6DzO
今野(笑)
105名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:11:26.45 ID:M9Uo1jEc0
1年で昇格しても、次にJ1で戦うときは遠藤34歳、ガヤ33歳、明神36歳、まだ若手だと思ってた丹羽や武井も28歳になってるもんなあ
106名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:11:53.12 ID:6UTTlKO90
>>103
散々J2の苦労しってるからなめてねえし、ガスや広島みたいに保持できて上がってるのいるだろ
むしろJ2童貞のガンバには逆に経験になると思ってるから言ってる
107名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:13:11.58 ID:Bel8MqrB0
ロートルばかりなのに大量流出すると思ってたのか

やはり先見の目がないのな
108名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:21:55.15 ID:MdfgZKjc0
>>93
岩下は清水の保有だから数に入ってないんじゃね?
オファー出すならレンタル元に出してガンバは関係ないね
109名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:25:21.22 ID:3qtQYx6R0
>>77
嘘つくなよカス
110名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:27:45.67 ID:MM16usgX0
>>52
八田って奴も相当酷いなwwwwwwwww
111名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:33:43.68 ID:yskIwSa+0
現段階でオファー来てるのは

倉田→セレッソ
中澤→磐田
金正也→鳥栖(レンタル)だな。

岩下や家長はレンタルだから除外。
佐々木は戦力外だから除外。
112名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:34:34.14 ID:TNtC/KqE0
倉田は開放してあげろよ
千葉でのJ2ドサ回りを経て大阪に帰ってきたと思ったら
二周目とか切なすぎる
強い方の大阪に返してあげよう
113名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:37:48.77 ID:i1dPsQxqP
ベテランばっかりで世代交代進めるチャンスなのに
中堅だけ抜けそうだな
114名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:40:33.79 ID:SYkcdjt6O
ガンバ愛()

530:U-名無しさん@実況はサッカーchsage2012/12/09(日) 00:35:33.94 ID:rYY811YPO
隣のアレやけど、倉田に関してはこれ見たらええよ
この回だけはがっつり見たった
最初の0:00〜3:00と後半の10:00〜を見ればおk

http://www.youtube.com/watch?v=PABcFW78Mdk
115名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:41:07.96 ID:V13EC57e0
若手中心に切り替えたくても
その若手が引き抜かれそうだな
116名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:57:34.27 ID:tU/Yk2eY0
ガンバユースは?ww
J最高のユースじゃなかったの?
年寄り売って若手に切り替えようぜw
117名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:58:17.90 ID:yskIwSa+0
>>116
昇格0
118名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:01:12.97 ID:ADP7uAqZO
世代交代するタイミングなのにひどいもんだ
119名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:03:54.14 ID:yskIwSa+0
一応、元ユースの岡崎(関大)は内定してる。
今のとこ公式な新戦力は1人だけ。
120名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:07:39.28 ID:vC+aWBAt0
>>101
人気なら遠藤ずば抜けてるから
未だに謎なのは女性人気が異様に高い
121名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:10:36.24 ID:Bx78GuLx0
>>112
桜でJ1復帰して2桁得点したのにまたJ2なんて可哀想だよなw
122名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:11:01.91 ID:wquO2xRn0
一年まともに稼働しない高額年寄り除いたら、後はレンタルでガンバの選手じゃない奴か
藤春、武井みたいな微妙な奴しかいないし。
佐藤は怪我でどうなるかわからないし。
ほんと倉田くらいだな。
123名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:12:20.07 ID:G5vzbReB0
倉田、佐藤、ニ川あたりかなー
さすがに中沢は、でかいだけでだめだったからないだろうし
124名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:18:17.77 ID:9hLzM2YL0
遠藤、今野は3人に入ってないだろうな
来年はJ2ドサ回りに貢献してくれ
125名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:19:38.71 ID:yskIwSa+0
>>123
佐藤は長期離脱だぞ。
早くても復帰は来年夏
126名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:22:05.42 ID:oYRWXPS90
遠藤今野J2でやるつもりじゃないだろうな。

マジで日本代表のこと考えろバカ。
127名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:22:15.63 ID:FACok36p0
今野はどこへ行くんだろう
128名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:22:36.04 ID:d++X0yGD0
ガヤさんにオファー来ないかなー
129名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:23:36.55 ID:5yaIayTS0
普通にたけーもん
130名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:24:33.34 ID:sULLdyl60
ベテランは残すのか?
若手にきりかえるのも良いタイミングだとおもうける
131名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:27:40.98 ID:UCfCdet40
>>128
懲りんチャンスから5億って話は・・・
132名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:27:46.36 ID:SYkcdjt6O
代表も世代交代しようぜ
遠藤は高秀にして今野は鈴木にしよう
133名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:28:11.56 ID:qyiNSy+B0
倉田が抜けるのは痛いな
134名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:38:29.53 ID:wquO2xRn0
実はオファー来てるのが、内田、西野、大森だったら笑うなw
135名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:50:17.38 ID:Byxt1s2v0
今野とか契約後2年残ってて年俸1億でしかも割と年取ってるし何処が取るんだよ
136名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:57:08.94 ID:2wS1r3wn0
>>52
清水の山本海人を5億でやとえばいい
137名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:58:23.98 ID:3O+1Uekf0
今野はJ2がよく似合う
138名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:59:56.25 ID:l4Ko1W290
>>135
今野にJ1でやりたい希望がある場合、合意の上で契約解除するって可能性もある
まぁ単年年俸に拘る守銭奴連中だから99%有り得ないけど
139名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:02:28.18 ID:xaTLJNFv0
即戦力必要なACL組に売却しろよ
倉田とか広島でもどうよ?
140名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:03:02.98 ID:Cns2U7YO0
間違えてガヤさんにオファーこないかな
141名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:06:31.46 ID:3kW9fMK9O
このままのメンバーで
監督松波なら失敗する可能性が高いだろ?

脚のフロントってかなり無能だな
そもそも松波が複数年契約って他クラブじゃあり得ないから
142名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:12:02.11 ID:avHigO+F0
>>141
来年は松浪じゃないみたいよ
長谷川健太とかいう話が
143名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:13:13.15 ID:kkatYiF30
>>130
今年はユースからの昇格がなかったそうだしね・・・
144名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:14:39.90 ID:yskIwSa+0
>>142
まだ候補に残ってるぞ。

長谷川、鈴木淳、松波、J 1監督経験ない誰か
145名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:18:30.44 ID:X9frbOgB0
>>5
海外にいってるガンバの若手のいい奴って誰?
欠陥品宇佐美とオランダの不良債権安田のこと?
146名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:21:13.29 ID:WWkASf8Q0
そもそも監督は変わんないのか
147名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:48:30.04 ID:RJbZ513q0
倉田、中澤、岩下でしょ
丹羽なんか2年連続でJ2降格やのにどこが取るんよw
岩下来るまであいつがレギュラーだったから勝てなかった
148名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:51:29.93 ID:RJbZ513q0
いま監督候補で名前が上がってるのは長谷川健太と鈴木淳。
あと候補は合計3人でもう1人いるらしい
149名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:52:05.82 ID:olJOL/b20
佐々木・・・仙台
金正也・・・鳥栖
中澤・・・磐田
150名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:56:24.44 ID:OsE/+OIE0
他所が欲しがるとしたら倉田くらいだと思ってたから予想通りだな
151名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:19:06.24 ID:1lHhCQeO0
岩下はレンタルだから違うだろ
152名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:24:10.34 ID:m4gDf7Bp0
そらそうだろ。
監督が代わっただけでグダグダになって降格しちまう様なチームの選手なんて誰が欲しがるかよ。
移籍=違う監督に指揮されるって事だからな。
153名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:28:23.75 ID:MCRMPj1E0
ユース組が移籍したりで全然定着しないのは悲しいな
154名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:32:02.69 ID:qyiNSy+B0
>>147
丹羽は聡太よりマシだと思ってた時期があるんだぜ
155名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:43:20.79 ID:Rf4RcQXB0
倉田の評価高いんだな
156名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:43:38.42 ID:mhLu04JN0
まあにぶでがんばれ
157名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:44:09.78 ID:MCRMPj1E0
倉田はセレッソ移籍して夏に海外移籍狙っているんだろう
158名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:48:27.85 ID:gtZ5Fbtu0
倉田→桜
佐々木→甲府あたりが狙いそう
キム→鳥栖

藤ヶ谷→残留
中澤→残留
だったらガンバ終了
159名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:51:48.72 ID:qyiNSy+B0
藤ヶ谷はJ2どころかJFLレベルでも厳しい。
次の監督がそこをどう思ってるかだな。
160名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:13:13.99 ID:EcQrpJ7+0
>>144
ヨーロッパ留学生兼暗い解説者のMさんを監督に据えるというウルトラCはないのか

そういやオファーだけど完全移籍かレンタルかわからんから誰も知らん若手の可能性の方が高いと思う
161名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:19:11.94 ID:UCfCdet40
おまえら、脚サポによると、
ガヤさんは、2013年カレンダーに載ってないらしいぞ
162名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:24:04.40 ID:X9frbOgB0
ロシアの△みたいだな
ステップアップか
163名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:25:43.56 ID:qyiNSy+B0
>>161がホントだったら1年で昇格固いわ
164名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:32:51.63 ID:59Y0M/4X0
>>116
もうガンバユースに過度な期待は出来ないよ
昔みたいに関西全域から集められなくなってるし

兵庫県は神戸、京都府は京都、大阪も北摂以外はセレッソに囲われてる
165名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:12:25.23 ID:u6WU0hdG0
最終節見ると藤春ってやつの守備が酷すぎたんだけど、あいつ評価されてんの?
166名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:27:20.60 ID:yskIwSa+0
167名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:32:04.65 ID:EcQrpJ7+0
>>166
木村がいてガヤさんいないとか放出確定だな
168名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:58:27.88 ID:qyiNSy+B0
キムもパウもいてガヤさんいないwww
嬉しすぎるわ
169名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:12:18.13 ID:1Mip6mnyP
>>16
清水なんかここ数年主力流出しまくっているのに中位キープしてるからな
170名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 19:57:19.78 ID:ZJDP+pL80
倉田〜
アウト〜
171名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:03:04.21 ID:N2G61rnlP
>>165
最後3節くらい藤春の中でも酷い出来だった
それ以前はもうちょっとはマシだったよ

勤続疲労でボロボロだったのか、
一人だけ残留争いのプレッシャーに潰されてたのかは知らんが
172名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:43:00.02 ID:RW8Oj96G0
むしろかつての柏みたいに降格時に大量トンズラしてくれたほうが、世代交代がスムーズに進むんだよな
抜けた穴を埋めた近藤や大谷が翌年定着して今日の主力に
中盤高齢化を来年のJ2では誤魔化すことはできるだろうけど、結局意味なしな結果になる悪寒
173名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:48:41.72 ID:AnMb17sO0
ただ山口がJ2トップクラスだからな
174名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:56:47.80 ID:Onx5ZFj/T
逃げたヤツは主力じゃない!
175名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:06:32.22 ID:FYqQS65x0
ガヤさんとあと2人は誰?
176名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:44:27.55 ID:D5iW8acl0
 
 
日本最大最悪の強奪クラブ ガンバ大阪、パナソニックマネーによる他のJクラブからの強奪リスト
 
 
GK:藤ヶ谷陽介 【コンサドーレ札幌 → G大阪】
DF:中澤聡太  【FC東京 → G大阪】

DF:今野泰幸   【FC東京 → G大阪】

MF:遠藤保仁  【京都サンガ → G大阪】
MF:明神智和  【柏レイソル → G大阪】
MF:加地亮   【FC東京 → G大阪】
MF:佐々木勇人 【モンテディオ山形 → G大阪】

FW:パウリーニョ 【ヴァンフォーレ甲府 → G大阪】
FW:佐藤晃大   【徳島ヴォルティス → G大阪】
FW:ラフィーニャ  【ザスパ草津 → G大阪】
177名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:45:15.19 ID:D5iW8acl0
 
 
 
[ ガンバ大阪:過去の強奪経歴 ]
 

前々監督:西野朗   【柏レイソル → G大阪】      その後 退団


FW:アドリアーノ 【C大阪 → G大阪】     その後 中東クラブ へ逃亡
GK:太洋一     【ロアッソ熊本 → G大阪】 その後 東京V へ放出
DF:山口智    【ジェフ千葉 → G大阪】 その後 ジェフ千葉 へ放出
DF:高木和道    【清水エスパルス → G大阪】 その後 ヴィッセル神戸 へ放出
FW:イ・グノ   【ジュビロ磐田 → G大阪】   その後 退団  
FW:ルーカス   【FC東京 → G大阪】      その後 退団
FW:ドド      【愛媛FC → G大阪】      その後 退団
FW:ペドロ・ジュニオール 【アルビレックス新潟 → G大阪】     その後 ブラジル へ逃亡
DF:水本 裕貴 【ジェフ千葉 → G大阪】      その後 京都サンガ へ放出
DF:シジクレイ 【ヴィッセル神戸 → G大阪】     その後 京都サンガ へ放出
FW:播戸竜二  【ヴィッセル神戸 → G大阪】    その後 セレッソ大阪 へ放出
FW:ロニー   【横浜FM → G大阪】      その後 退団
FW:レアンドロ   【ヴィッセル神戸 → G大阪】     その後 中東クラブ へ逃亡
FW:バレー   【ヴァンフォーレ甲府 → G大阪】      その後 中東クラブ へ逃亡
FW:マグノ・アウベス 【大分トリニータ → G大阪】     その後 中東クラブ へ逃亡
FW:アラウージョ 【清水エスパルス → G大阪】       その後 退団
 
 
178名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:46:33.90 ID:D5iW8acl0
 
  
 
ガンバの崩壊は西野体制の頃から既に始まっていた・・・
 

「西野さん、帰ってきてくれ!!」 と言う2枚舌の癌馬鹿サポさんが3年前に西野さんにした仕打ちです。

○西野さんが逃げた理由  西野さんにブーイングを浴びせる癌馬鹿サポさん達



癌サポ「西野にはプライドがあるんか? 西野にプライドがあるんならココにいるハズや!! 西野にプライドがあるんなら今すぐ呼んで来いや!!!」




http://www.youtube.com/watch?v=TWb-5hCsmFg#t=6m10s
 
 
179名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 03:26:00.16 ID:mEL8PKty0
評価が低いのは喜ばしいことなのか?
180名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 03:30:46.29 ID:DsZBkVCy0
ベガルタが藤春獲りへ
181名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 04:36:32.82 ID:YFIVguJH0
正直、ガンバから引き抜きたい選手は一人もいない
若手と中堅に将来性のある選手が誰一人としていないし。
なぜそんな選手達が高年俸もらってるかっていうと、選手の年俸があがらないと
経営陣の年俸もあげられないからなんだよね
来季遠藤が怪我したりしたら、J2居残りも十分あり得るレベル
182名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 04:50:27.13 ID:pWWynFWn0
>>52
ガヤさんはセーブしても、なんでもないボールをポロリして点取られたりするからな
そんなガヤさんなのに、中澤がガヤさんの失点をアシストしとる
ていうか、ガヤさんいなかったら、もっと勝ててた試合あったろ、昔から

しかし、ガヤさんがいなかったら、スリルのある試合を見ることは出来なかったろうな
ガヤさんの功罪ってやつよ
183名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 04:55:25.36 ID:Ic6eDEKz0
倉田には期待してる
184名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 09:04:39.38 ID:LQxv+tcqO
3人以外はオファーすらこないような雑魚選手たちです
ってカミングアウトして楽しいんだろうか
185名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 09:07:44.92 ID:DsZBkVCy0
佐々木(戦力外)→仙台など

倉田→セレッソ
中澤→磐田
金→鳥栖(レンタル)
藤春→仙台new!
186名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 15:03:43.90 ID:wX8wPNN70
落ちるチームなんてこんなもの
187名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 15:10:46.95 ID:IQziIFFh0
この後に及んで藤ヶ谷まで切ったらいよいよ魅力の無いクラブになるな
188名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 17:56:42.58 ID:B91NEhIt0
なんとSBが強奪されるのか、ザルだから微妙だったが、ちゃんとしたSBがいなくなったな…
189名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 18:09:40.97 ID:a9FNQOE00
いや優良外人だけのチームだからオファーないんだよ
190名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 18:39:14.68 ID:9A56JPfi0
仙台は左SBの補強が急務だったからね
獲れそうなのが藤春しかいなかったのか…
191名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 18:42:21.97 ID:9C+VuuZ20
倉田に藤春に中澤
今季のガンバの出来考えたら十分草刈り場になってるな
192名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 18:50:19.55 ID:jSmwWEfJO
オファーがない選手はJ1レベルにないと判断されただけ
もう駄目だろw
193名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 18:53:52.89 ID:3L+OYWASP
オファーが来たのは藤春・キム・中澤か?
この三人は記事見たが
良く名前が挙げられる倉田はまだ見てない
リンククレクレ
194名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 19:04:42.72 ID:H556oFu80
戦力維持できるんだ。凄いね
195名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 19:06:56.20 ID:5H+04haY0
ガンバの選手はクラブのイメージのせいで
攻撃力100、守備力5くらいの極端なステータスで使い辛いそうに感じてしまう
196名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 19:07:28.51 ID:VdUov5Cn0
今野は大宮に強制移籍させろ
197名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 19:09:27.03 ID:EEP4dH//0
藤春、金、あと誰だ

候補は中澤、倉田、岩下、佐々木?

レアンドロと代表選手二人が残るんなら、J2でも無双しないといけないと思う
ま、そううまくいくかどうかは別として
198名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 19:10:24.31 ID:F9qxSC//0
仙台は藤春をDFで使うつもりで狙ってるの?
てっきり浦和に行く関口の後釜だと思ってたわ。
まぁ藤春には2列目でやれるような上手さはないけど。
199名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 19:12:36.36 ID:o8XtYFpv0
強豪チームというブランドを使える内に過大評価されてる選手を高く売って
優勝争いしたい若くていい選手を安く買う機会を逃して
その結果ほとんどの選手がお金にならない年齢やレベルになった
挙句に降格したって事なんだからいい事のように思ってちゃダメだよ
200名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 19:15:39.13 ID:nxVZ1D9q0
藤ヶ谷「引退するまで、いや、生涯ガンバです。」
201名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 19:17:08.19 ID:RVRJUl920
ここだけの話、二川さんは何か呪われたアイテムを装備してしまっているんじゃ。結構目立ちにくいとこにあるアイテムじゃよ。
202名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 19:17:08.56 ID:s+Ol3e/Y0
高額なオッサンばっかりが残っても未来はないわな
203名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 19:21:52.76 ID:UJwprboS0
オファーがこない
204名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 19:41:59.05 ID:DsZBkVCy0
>>193
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20121202-1054391.html

既に昨季在籍したG大阪MF倉田には、完全移籍でオファー済み。
205名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 20:15:13.26 ID:3L+OYWASP
>>204
thx
206名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 02:30:13.46 ID:qxDZLHPP0
オファーがない
207名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 02:32:21.29 ID:kruKpFqsO
3選手は倉田、レアンドロ、藤ヶ谷だな
208名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 09:58:57.32 ID:gLh9jviGP
藤春は主力でないとφ(..)
209名無しさん@恐縮です
>>208
戦力外は数に入らないから
倉田、金、藤春でしょ。
たぶん中澤は戦力外。