【サッカー】“嫌われ者”のチェルシー監督、「日本では大人気!」と英紙[12/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
英紙デーリーメール(電子版)は11日、サッカー・クラブW杯に出場するために
来日中のチェルシーを熱烈に歓迎する日本人ファンの様子を、
「ベニテス監督までもが大人気」と大きく伝えている。

今季途中にチェルシー監督に就任したラファエル・ベニテス監督。本国イギリス
ではサポーターから受け入れてもらえず、否定的な記事が連日のように紙面を
賑わせているが、メール紙は日本人ファンからサイン攻めに遭う同監督の
写真とともに、『6000マイル離れた日本では、ベニテス監督までもが大人気』
と皮肉混じりの見出しで報じた。

同紙は「ベニテス監督はチェルシー・サポーターのハートをつかむのに苦労しているが、
日本のファンは“暫定監督”がお気に入り」と伝えた。火曜日の練習前にも大勢の
ファンからサインを求められ、「就任後に初めて指揮を執ったマンC戦で、
ヤジやブーイングが飛び交ったイギリスとは大違い」と驚きを持って報じている。

ベニテス監督は11月21日に、ロベルト・ディ・マッテオ前監督の解任を受けて
チェルシーの監督に就任。だが、チームOBのディ・マッテオ前監督がファンに
圧倒的に支持されていたことに加え、過去にライバルのリバプールを率いて
2005年のFAカップ、05、06年チャンピオンズリーグ(CL)の3つの準決勝で
チェルシーを撃破した経歴から、ファンの支持獲得に苦しんでいる。

同紙は人気選手のペトル・チェフ、フェルナンド・トレスやダビド・ルイスが、
外出中に路上でサインに応じる写真や、運動部カメラマンが撮影した動画も掲載。
チェフとパウロ・フェレイラがスターバックスで“横浜仕様”のマグカップをお土産として
購入する様子も伝えている。

2012.12.12 17:00
http://www.sanspo.com/soccer/news/20121212/pre12121217030006-n1.html
2名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:28:02.85 ID:jQ7fmoPu0
2ならチェルシー、あなたにもあげたい
3名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:28:30.00 ID:qy2D6fIo0
極東から
4名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:28:34.94 ID:ihwwPEpg0
さくら〜さくら〜
5名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:29:04.71 ID:qS0fYv2i0
テリーは大嫌いですよ
6名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:29:11.03 ID:ulB2geGV0
恥ずかしいヲタどもだ
7名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:29:29.91 ID:xaBo1CafO
チェルシーボーイ
8名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:29:45.55 ID:Scc+HFN60
えっ?
9名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:29:46.32 ID:KAd6AwwZ0
糞ショボいチェルシー

つまんねぇえええー
10名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:30:04.70 ID:hkPDUBUR0
広告代理店や放送局に就職したいイベントサークルの学生が頑張った
11名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:30:05.03 ID:xTGQwg690
にわかなだけです
12名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:30:36.22 ID:7raVqVmrO
スアレスだって大人気になりそうだな
13名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:30:37.22 ID:kGMTAWf60
俺は嫌いけどな
14名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:30:49.81 ID:JML3H3G50
ベニテス就任してから今まで何勝できたのチェルシー?
15名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:30:52.30 ID:rlAUEWms0
良いじゃないのお客様だ。いい思い出作って貰いなさいな
16名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:31:05.30 ID:SvdRfiiQ0
季節はずれの桜狂い咲き
17名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:31:14.84 ID:MiyzN7TA0
日本人は外人なら白人でも黒人でも韓国人でも大人気になる

特に女どもは、
六本木で外人に簡単に持ち帰られる女どもや、空港で韓流スター?にチョンサマーと叫ぶババアを見ればわかる
18名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:31:18.18 ID:rDhlvQi00
W杯なんだからCLのベスト4クラブ全部来いよ
19名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:31:23.22 ID:fycoJpw30
まぁでも目の前にいたら、サイン求めるだろ
20名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:31:25.46 ID:+EhUUZxj0
ジャップは踊らされてばっかだな
21名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:31:55.54 ID:329eNr5gT
ほ〜ら チェルシーぃ もひとつ チェルシ〜
22名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:31:57.43 ID:KAd6AwwZ0
別に人気ねぇええーよ


勘違いすんなよ(笑)
23名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:32:10.03 ID:ih0rsMD1i
白人様は神様です
24名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:32:28.10 ID:CcnXLmkD0
イギリスってほんっと侮日だな
25名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:32:28.80 ID:6ouINulx0
サムチョーーーーーーーン
26名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:32:30.25 ID:UF3uB4p1P
JAPは外人になら誰にでもヘーコラwww
27名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:32:38.74 ID:2Ogb1Beg0
ジャップはミーハーやもの
28名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:32:47.22 ID:6JHYNcyd0
ごめんごめん。
正直プレミアの監督ってくらいしか思ってない奴9割だから
29名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:32:51.70 ID:pvAUbxA/0
モーリーニョ最強
カッコよすぎる
30名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:32:58.98 ID:igQ6gZEz0
いや、よくわからんけど凄そうな有名人が居たらとりあえずサイン求めるだろ
31名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:33:03.95 ID:eIcR3WzF0
まあ、日本に居る人に取って嫌う理由が無いからな。別に英国人と同じに揃える必要は無い。
32名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:33:09.30 ID:YZuAp7de0
お仕事です
33名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:33:13.22 ID:yQgclHNdP
そら日本に生粋のチェルシーサポなんておらんて
34名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:33:16.80 ID:rpdHduvLP
>>1
というか、日本は欧米選手(監督)なら誰でも群がるから…。
35名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:33:23.78 ID:Wf/s/OXw0
ジャップTVは情報規制されててちぇるしーがCLすでに敗退してることを知らないからな
36名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:33:35.31 ID:Av88L/lN0
皮肉が好きやなイギリスメディアは
37名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:33:36.70 ID:h3cGpe3H0
ベニで〜す
38名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:33:49.13 ID:YZuAp7de0
イベントサークル動員か
39名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:34:01.78 ID:3DkBmM+q0
嫌われ者=知名度が高い
40名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:34:09.71 ID:TDFevufS0
海害虫w
41名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:34:10.32 ID:M3hLCj1B0
外人ならなんでもいい
42名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:34:54.88 ID:9MaFzNrZ0
引きこもりサッカーで最後まで残っちゃって優勝した感じだからな
43名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:35:02.41 ID:4tMziu1X0
日本人がチェルシーで知ってるのは
ベニテスとテリーくらいだからな
44名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:35:27.64 ID:sG/zvXgZ0
誰だかわからなくてもいんだろw
45名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:35:30.20 ID:+O4Zwb120
残念ながら転売
46名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:35:51.40 ID:KAd6AwwZ0
今日の

サカ豚、発狂スレwwwwwwwww
47名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:35:52.99 ID:8RUEeXCa0
香川のライバルのアザールってやつは
今なにしてるん?
活躍聞かなくなったんだが
48名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:35:54.44 ID:qZfb4dl80
おもてなしは、表無し
49名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:36:03.88 ID:zWNxfNiT0
ディマッテオと写真とりたかった
50名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:36:07.24 ID:x1qbHXmQ0
ミランが来ても、レアルがきても

こーなる。


日本人として恥ずかしい。
51名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:36:09.88 ID:hGrd1yQY0
CWCが盛り上がってる演出のための仕事だよ
52名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:36:13.03 ID:JVMtGzGp0
日本はイギリス現地の事情は関係ないわ
53名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:36:15.14 ID:Z+NQTAXb0
ベニテス嫌われすぎ
54名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:36:16.63 ID:piPW+4lI0
監督はやる気あるだろうな
トロフィーとしてはかなり格が落ちるクラブW杯だけど
とりあえずは楽にタイトル獲れるんだから。
選手のモチベは低いだろうが。
55名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:36:29.48 ID:63+NNrYb0
なんで本国で人気ないの?
56名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:36:34.79 ID:/k9HpCW50
「俺らが嫌ってる奴を庇ったり構ったりしてる奴がいるぜーw」
みたいなもんてことだろ。小学生のイジメかと。
57名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:36:36.30 ID:hOpTd2330
>>47
おまえが知らないだけ
58名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:36:58.14 ID:ubugBXyM0
俺がその場に居たらブーイングしてやったのに
59名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:37:16.30 ID:0Z1CbHPD0
ジャップミーハー過ぎwww
ウイイレばかりやってるオタクばかりなんだろうwww
60名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:37:24.86 ID:2xLNJJDB0
この手の海外記事では大抵欧米人が勘違いしてるんだよな
「○○が日本で大人気」とか、
「○○でも日本ではスター」とか書いてるけど全然違う。

日本人(特に女)は、「海外有名人」が大好きなんだよ
決してチェルシーやベニテスそのものに人気があるわけじゃない
61名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:37:24.93 ID:lHo+oVQ1O
>>42
いまだに引きこもりカウンターを貶す奴がいるのか
62名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:37:30.90 ID:GkVXqWw20
>>47
前の試合でもアシストしてる
63名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:37:55.25 ID:MXpfSdiH0
>>17
六本木はともかく、部屋から出て現実見ろよ、チョン猿w
64名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:38:28.09 ID:AlfEGBmS0
決勝のチケットがまだまだ余ってる
前年のバルサとの落差もあるけどチェルシー不人気すぎ
65名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:38:35.09 ID:Fu2MaI0Xi
転売中
66名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:38:36.05 ID:qD3YqycN0
チェルシーファンが集まってくるんだから当然だろ
でも横浜にしろ東京にしろ、バルサの選手のように誰も気づかないぞ
サッカーなんか日本人に重要じゃないんだよ
イギリスは必至だな
67名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:38:52.58 ID:WuSyKWvV0
 
【マスコミ】 朝日新聞の「中学生に性行為を勧める記事」が波紋…「性欲もてあます」中学生に、上野千鶴子氏「熟女にやらせてもらえ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355284259/
68名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:38:58.38 ID:02wEnPuP0
>>14
CLで一勝、リーグで一勝だな
69名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:39:21.00 ID:wvA30NKh0
キャーキャーやってんのは電通の動員にわか馬鹿女だから気にするな
70名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:39:29.96 ID:0Z1CbHPD0
あれ?今CWCやってたんだ
前半見逃したニダ
71名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:39:56.58 ID:xpN4IHAl0
次期代表監督あるな(`・ω・´)
72名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:40:13.94 ID:Av88L/lN0
バルサの選手と違ってチェルシーの選手は見た目がアスリートだから意外と受けてるな
73名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:40:26.96 ID:29v97ux40
あっちでボロボロのサンドバッグ状態になってる欧州王者(笑)を
日テレさんがどう煽って無理やり盛り上げるのかな?って興味はあるけどね。
74名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:40:27.65 ID:vvbTZDKe0
腐ってもCL二回取ってる監督だから気持ちはわかる
腐ってるけどな
75名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:40:48.23 ID:Ek33foAiO
あれだろ、例えば布とか牧内に群がるみたいなもんなんだろ
76名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:41:00.59 ID:TAljucF90
まぁジャスティン・ビーバーが本国で嫌われてるからって向こうのノリで日本人が叩くのも滑稽だしね

>>17
六本木()で外人にぶら下がって「日本人の男は〜」って言ってるの100%在日だよw
77名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:41:19.44 ID:qD3YqycN0
NBAのアイバーソンが来日したときも
誰にも気づかれなかったのは東京だけというしな
イギリスはサッカーしかないから、こうやって盛り上げる記事が好き
78名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:41:33.09 ID:4x+/qDCr0
実績有りながら最近不調って監督だから時期日本代表に呼びやすいな
79名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:42:28.53 ID:wvA30NKh0
西川かっこいい
80名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:42:29.50 ID:yQgclHNdP
前回王者がGL敗退って前代未聞なんだっけ?
とんだ世界一決定戦(笑)だな
81名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:42:46.89 ID:3zk0knXM0
なんというイギリスっぽい見出し
82名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:42:50.53 ID:2xLNJJDB0
>>64
日産スタジアムじゃなくて埼スタか国立なら買ってるんだけどなあ。。
日産に観戦に行くくらいならワンセグで観たほうがまだマシだわ
83名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:43:02.36 ID:wvA30NKh0
触ってる?w
84名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:43:14.78 ID:fwmtvjUr0
何これいじめ?
85名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:43:44.16 ID:wWa0Ibhz0
ベニテスさんかわいそス(´・ω・`)
86名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:43:47.90 ID:iNUusv0X0
ママの味
87名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:43:48.34 ID:hIdtF+a00
基本的に誰だか良くわかってない
88名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:44:58.56 ID:x1qbHXmQ0
日本に興味もないし来日も一度もない大物スター

第一位  アル・パチーノ


日本が大のお得意様で近所の買い物並みにやってくるスター


第一位 ジョニー・デップ & 昔のヨンさま
89名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:45:14.89 ID:OY8GZyiB0
どう考えても日本でバルサ>>>>>>>>>チェルシーくらいの人気なのに
去年は日本でバルサの選手は気づかれない
今年は大人気で囲まれるって記事ばかりをだす
取り上げるメディアの違いなのか不思議なものだ
90名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:45:19.31 ID:eNKR9VO+0
なまでトーレスだけ見たい
91名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:46:15.75 ID:pOw2XeTo0
ほらチェルシー も一つチェルシー
92名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:46:56.22 ID:wWa0Ibhz0
>>89
今はTwitterがあるから
去年のバルサはTwitterから拡散して
日本を満喫した写真が一般人にも広まったけどね
93名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:47:19.02 ID:zWNxfNiT0
ロナウドきたら大変だわ
94名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:47:37.58 ID:FE1w40Ni0
日本だとリバプール率いた名将ってイメージの方が強いからな。


それに、コアなファンじゃないかぎりイギリス内での評判なんて知らないだろ
95名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:48:07.80 ID:scRdMOl30
バレンシアの監督やってたから好きなヤツが多いってことですか?
96名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:48:09.51 ID:Mu8Ft/3S0
何線乗ったらトーレス見れる?
97名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:48:10.79 ID:S8INabFi0
>>87
そりゃ仕事ですから
動員組と転売厨
98名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:48:45.25 ID:/hU5QKQF0
遠まわしに日本のサッカーファンをバカにしてるだけだろ
99名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:48:52.68 ID:ID8+tro20
いや俺はコリンチャンス応援してるけどね
100名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:49:43.25 ID:Vz9Qjjvwi
>>92
誰にも気がつけれないから満喫出来たんだよね
101名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:49:45.45 ID:HEYipmaU0
トーレスの甘いマスクは見といたがええよ
102名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:49:54.50 ID:bm02sNdl0
イケメソかそうでないかの違い・。・
103名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:49:55.69 ID:A9YGbBko0
104名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:49:56.52 ID:brYZnos10
日本のおもてなしを知らないな
105名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:50:00.20 ID:A/a9XeJa0
ていうか何でベニテスがそこまでディスられてるのか分からん。
インテルでは失敗したとはいえ、そんな酷い扱い受けるような経歴じゃないだろ。
少なくとも、イングランド人監督でベニテス以上の経歴の奴いないだろw
106名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:50:04.44 ID:er1Yi3Lf0
だって日本じゃ別に嫌われてないし
107名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:50:04.74 ID:6WdC6t0H0
あなたにも あげたい
108名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:50:32.68 ID:55oBEtwA0
ねーよ
109名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:50:44.44 ID:2hfkhdl10
美しいパサー長友ハジマタ
110名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:51:27.42 ID:F164UEz60
>>101
見たの?
111名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:51:49.52 ID:9Ycr1h1AP
>>2で終わりやんけ
112名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:51:53.69 ID:kKUCQK2t0
フリーメーソンのステマか
113名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:52:17.79 ID:BWTk231vT
別に日本人が嫌う理由もねーだろうしなw
114名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:52:34.88 ID:wU9/OsAZO
日本でチェルシーを本気で応援してる奴はいないからそこまで嫌う必要がないのは当たり前な事。
115名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:52:42.69 ID:hgpnMO4u0
サイン求めてる奴はリバプールの監督と思ってるからな
116名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:52:51.52 ID:F164UEz60
>>2
マタにチェルシーヨーグルト味渡したファンがいてワロタ
117名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:53:05.73 ID:i+63sqpG0
これはいいことだな
こういう場合には特に
118名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:53:24.97 ID:t7yglqtP0
海外サッカーファンの中ではベニテスは超有名人だから
ミーハーな海外厨は群がるだろw
119名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:54:20.20 ID:bzwbn+ix0
そりゃ下手な選手よりベニテスの方がよっぽど有名だからな
120名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:54:32.06 ID:scRdMOl30
>>115
バレンシアでリーガとUEFAカップのダブルしたよねで止まってます
121名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:54:42.05 ID:qD3YqycN0
>>105
イギリス人は国際舞台で活躍できない
自国代表が弱いのに、脳内ではドイツ代表、スペイン代表と互角以上だからなw
122名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:56:12.83 ID:hgpnMO4u0
ベニテスは試合中によくメモとってるけど実はアレはサインの練習してるんだぜ?
123名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:56:22.75 ID:T0+z8slZ0
人気あるのは師匠の中の師匠トーレスと
チェフだけだろ
124名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:56:34.68 ID:DUB1M1Tw0
ベニテスは嬉しい言ってたぞw
125名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:56:49.63 ID:yGjkwFyE0
海老蔵なら事足りてるし
126名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:57:03.63 ID:BiT4hgAW0
バイエルンとの決勝の視聴者数は1060万人
http://www.guardian.co.uk/media/2012/may/21/champions-league-10m-viewers

嫌われてないじゃないか
127名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:57:32.69 ID:Zb3/njhN0
流石ジャップwwww
128名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:58:00.28 ID:UmlMOftM0
海老蔵監督に来て欲しかった
日本の風情にピッタリだったはず
129名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:58:03.44 ID:F164UEz60
イギリスでそんなディスられてるんなら
日本の歓迎ベニテスも喜んでくれてるだろうね
130名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:58:12.73 ID:qRqxjdyD0
>>17
殆どブスだし問題無い
稀に凄い美人がいるが・・・
前に綺麗な女を取り合って殴り合いの喧嘩をしている黒人を六本木で見た
131名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:58:34.95 ID:XJhzrTZT0
日本人がベニテスを嫌う理由も無いだろ
サイン貰えるんなら俺も貰っとくわ
132名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:58:37.56 ID:WlOI5B860
>>105
リバポ時代チェルシーDISった上にサポにも喧嘩売った
尚且つディマッテオはチェルシーで選手時代から好かれてて監督としてもCL取ってレジェンド扱いされてた
サポが紅を応援する要素皆無
133名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:59:16.67 ID:NtpFc+3MO
これで負けられなくなったなw
134名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:59:20.23 ID:A0o5y1L9O
>>114
無関心だから
嫌う理由もないので
ごり押しのチョンをただ垂れ流しテレビで見てたら
いつの間にか大人気になってたのと被る。
135名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:00:01.16 ID:DtxHak5X0
南アフリカの時はベントナーにキャーキャー言ってたくらいだし仕方ない
136名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:00:14.60 ID:7gV3FGVAO
ビッグクラブならまだしもチェルシーじゃ知名度が無いからな
137 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/12(水) 18:00:35.35 ID:lTKMVdrDP
>>24
今も昔もこれからも
でも移民大繁殖で白人がマイノリティーになったから
あいつらも否応無しに変化していくか
138名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:00:48.15 ID:Zb3/njhN0
ジャップは白人様ならなんでもOK
139名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:00:55.31 ID:rE83zXK10
ベニテスでは抜けるけどファギー爺さんでは抜けん
140名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:01:03.76 ID:+QGb4AlL0
>>43
一番有名なのランパードだろ
141名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:01:41.48 ID:Uk9t7xhw0
>>134
かぶんねーよ
ケーポップと一緒にすんなし
142名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:01:59.54 ID:TVnlGi/T0
>>11
その発言がにわかだなw
リバポの監督のイメージがあるからいやなんだろ
143名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:02:04.42 ID:i+63sqpG0
>>134
身内じゃないからな
岡ちゃんとかにはWC前普通に日本でも罵声とんでたよ
144名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:02:08.86 ID:QLKLoC/ZO
いつも首になってるイメージしかない
145名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:02:32.22 ID:aebl/7er0
日本人の外人コンプレックスは一体いつになったなら治るんだ
146名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:02:38.46 ID:V7C/6TD10
多少海外サッカーを知ってる程度の知識があれば
チェルシーは有名選手ばっかなんだけどな。
見事なまでに、一般人がギリギリ知らないレベルの選手ばかりが集まってるわw
147名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:03:03.05 ID:1tpX2yJI0
チェルシーファンは
クラブW杯で負けてアブラ激怒で
ベニテス年内クビを願っています
148名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:03:20.58 ID:vvbTZDKe0
>>145
染めずに金髪の日本人が出てきたら
149名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:03:28.07 ID:qPU/eHPf0
元レアルの選手いたっけ
レアルのユニ持ってるからサインもらいにいこうかな
150名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:03:40.73 ID:y1JbBT0+0
>>140
1番はドログバだろにわかが
151名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:04:03.61 ID:qRqxjdyD0
>>145
戦争に完全勝利したら
152名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:04:11.20 ID:2Fz4829Q0
逆に自分たちが狭量だとは思わないのだろうか
153名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:04:40.44 ID:q6mVSPd+O
バルセロナの選手達は見向きもされなかったのにチェルシーは大人気とか
バルサの選手達はプライドボロボロじゃねえのかこれ?w
154名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:04:46.75 ID:fwKicQPw0
騒いでるけど人気なわけじゃない
155名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:05:14.32 ID:7gV3FGVAO
一般人が知ってる外人監督なんてザックとジーコとオシムでギリギリモウリーニョくらいだろ
156名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:05:44.97 ID:+QGb4AlL0
ベニテスじゃなくゾラだったら本国でも日本でも人気あるだろうな
案外イタリア人持て囃すからなどっちも
157名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:05:52.55 ID:qD3YqycN0
イギリス人の小者臭は以上
器が小さいよね
158名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:06:25.08 ID:+QGb4AlL0
>>150
もういない奴言ってどうすんだハゲ
159名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:06:52.44 ID:V7C/6TD10
>>155
ベンゲルもまあ知ってるんじゃね?
一時期日本代表へのコメントを日本メディアがしつこく求めてたから
160名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:07:03.47 ID:8Td1+XARP
別にいいんじゃね 来るものは大概歓迎するのが日本だし
向こうで嫌われてるからこっちでも嫌わなきゃいけないわけでもないし
161名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:07:09.21 ID:vvbTZDKe0
島国の人間が島国の人間を鼻で嗤う
162名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:07:39.86 ID:Uk9t7xhw0
>>155
オフトがアップを始めました
163名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:08:19.03 ID:hReppXpx0
チェルシーサポじゃないから、実績のある監督にサイン貰ってるだけ
164名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:08:51.08 ID:vvbTZDKe0
>>155
スコラーリは知ってんじゃね
165名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:08:59.68 ID:4djzrGYxO
本国で嫌われているからって、便乗してつらくあたる方が異常だろ。

ああ、そういう事しそうな民族を知っているが、イギリスも同じなのかな
166名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:09:14.60 ID:YSpxa/Dh0
>>156
イタ公じゃなあ
167名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:09:28.35 ID:C0G1INHk0
巨人の優勝パレードなら東京でも盛り上がったけど
外人のサッカーとか誰も興味ないんじゃね
168名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:10:07.21 ID:1lRKSzKy0
エゲレスで色物扱いされてたクイーンを受け入れた国民だぞ
器が違うのだよ
169名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:10:09.15 ID:rE83zXK10
シティをまねた中盤三人のテクニシャンはたのしみ
CFWにドログバいればパーペキなのに
泥さまこそサッカー史上最高のCFW
異論は認めません
170名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:10:10.29 ID:YSpxa/Dh0
>>155
ピクシー
171名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:11:38.70 ID:YSpxa/Dh0
>>168
日本人って実はかなり自由だよな
172名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:11:56.66 ID:t7yglqtP0
騒いでるのは一部の海外厨だけだろw
一般的にはほぼ無名w「誰だこのオッサン?」程度w
173名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:13:21.51 ID:+aMdNead0
特に贔屓してるチームがないから
どんなチームが来ても、わりと好意的に迎えられるな
そんな人が多いだけだな
174名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:14:40.27 ID:qD3YqycN0
>>168
クイーン、チープトリックなどたくさんあるな
あの騒いでる女の直感って実はすごいのかw
175名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:15:16.56 ID:HpFv5/ce0
チェルシーでこの騒ぎだから来年マンUが来た時はもっとすごい事になるだろうな
そしてまたイギリスで日本人が大騒ぎしてるって報道されるんだろうな
176名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:15:44.45 ID:5DcxDzLL0
来年から日本じゃなくなるけども
177名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:16:20.91 ID:fiJnqkN50
監督だれかもわかってないだろ
178名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:17:02.29 ID:tYakbi7B0
>>127
サンフレッチェ広島3−1蔚山
179名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:17:19.83 ID:0o+rT8MdO
>>168
よい意見。
180名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:17:28.20 ID:HpFv5/ce0
>>176
来年ツアーで日本に来るだろ
181名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:18:41.95 ID:pnDYvKtMO
野球でいう星野みたいなやつかな?
182名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:18:46.95 ID:5NfqvCFF0
普通のネトウヨの俺が知らないチェルシーの人気監督って誰だよ」
AKBの下位メンバーより知られてないぞ
183名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:18:59.50 ID:nRprk8S20
万物流転。今の欧州王者は(今の)チェルシーでしかない
今このときのメンバーのサインをもらっておくことに意義
がある。監督もしかり。歴史の一部さ
184名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:19:40.43 ID:0j3d71860
嫌いになるほど知らないからだろ
185名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:23:59.05 ID:u/ITfz350
なんで嫌われてんの
186名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:24:00.75 ID:hgu+Gkdc0
日本人がベニテスを嫌う理由は無いだろw
187名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:24:34.57 ID:cxHNnWyfO
そもそも前監督とやらはなんで首切られたの?
その頃の成績悪くないよね?
188名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:24:46.84 ID:RBUkpWe80
ベニテスたんちゅっちゅ
189名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:24:52.14 ID:g3ItDCvG0
サクラの仕事だから
誰か知らんがとりあえず目の前の外人の写真撮っとけってことだろ
190名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:25:17.51 ID:hwormcYW0
日本でも嫌われてたら笑えるけどさー
191名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:25:46.04 ID:mJT+4ysd0
トーレスが世界最高峰のストライカー言われてるくらいだからな
192名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:25:50.13 ID:u/ITfz350
>>189
それチョンだろ
金貰ってキャーキャー言ってるの
193名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:26:15.23 ID:exdZ376q0
事情を知らなければスアレスやテリーだって大人気になるさ
194名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:26:19.64 ID:HrK0host0
海老蔵に袈裟をプレゼントしたかった
195名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:26:35.94 ID:hnde3YRE0
すぐに解任されるんだから今の内に写真やサイン貰っとけば価値上がるだろ
196名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:26:43.37 ID:u/ITfz350
逆に日本に嫌われるのって難しいな

あの糞っぷりのチョンでもババアがうるさいだろ
197名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:27:58.68 ID:pVJHTpmv0
スレタイ見てチェルシーが嫌われてると勘違いして
訳知り顔でレスしてる奴www
198名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:28:00.14 ID:yZKVKBzN0
199名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:29:41.49 ID:g3ItDCvG0
バルサだったらサクラなんか必要なかったのに
200名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:29:47.14 ID:6uZjIxIk0
つねに斜に構えて皮肉ばかりの英国人
あの根暗で陰湿な気質が日本人に嫌われる
201名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:29:47.83 ID:2tbmnCrn0
とりあえず有名監督の一人だしな
最近はアレだけど
202名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:30:04.58 ID:stzyCX540
本スレと関係ないけどクイーンが英国で無名で
日本発で世界的になったって言うのは都市伝説だからね
203名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:30:16.99 ID:u/ITfz350
サクラって言ってるのはミランオタかな
204名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:30:40.02 ID:rE83zXK10
ベニ公の愛称で親しまれてる
205名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:30:40.96 ID:riVVtijG0
ビッグクラブは=人気です簡単に
206名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:31:20.32 ID:RBUkpWe80
24のジャックバウアーも日本で人気出たおかげで
24はあんなにヒットしたって言ってるくらいだからな
207名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:31:39.39 ID:lYOKJQIQ0
ホスト国なのに、来てくれてる監督罵倒なんかしたら、そっちの方が恥だろwww
208名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:31:49.88 ID:Ox4f4x/y0
嫌われるほど知られてないしな
209名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:32:26.97 ID:QJwUaOPc0
まああの頃のリバポのイメージで止まってる人も多いだろうし
特にトーレスファン
210名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:32:35.93 ID:GAnugZUr0
>>1
別に嫌いになる理由がないだろw
211名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:32:46.52 ID:RBUkpWe80
>>207
まったくだ
212名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:32:52.46 ID:0OXlEM9N0
ミーハーだからな
213名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:33:18.58 ID:KNu0YG1B0
テリーみたいな屑以外は普通に好きだ
214名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:33:27.73 ID:hwormcYW0
2002年W杯の時スロベニア代表が中学生にサイン攻めにあってたよ
お前らどんな選手か絶対知らねーだろっていうw
215名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:34:07.79 ID:Ox4f4x/y0
だいたいベニテス知ってるのなんてトーレスファンぐらいだろ
216名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:34:46.86 ID:nM0ohUvfP
>>17
別に日本人だけじゃないよ
ミーハーは世界各国共通の感覚
「日本ガー外国ハー」っていう中二病からさっさと抜け出せよ


アメリカ・バージニア州のショッピングモールにて、数人で協力して、本来まったく無名の男性を有名な俳優であると人々に思い込ませようという企画。

みんな、まんまと信じてしまっているようです。警備員もころっと騙されて彼をセレブ扱い。
Twitterでツイートまでされる始末。集団心理の脆さ危うさが浮き彫りになっていますね。
「あの人、芸能人らしいよ」と言われて、その人がちやほやされていれば、誰でもそう見えてしまうものなのでしょう。私たちは、具体的な個人ではなく、
「有名人」や「セレブ」という記号を消費しているに過ぎないのかもしれませんね。
さて、機に乗じて、ちゃっかり女性とのデートの約束まで取り付けてしまった彼のその後がどうなったか気になります。
http://www.youtube.com/watch?v=C9Ko6Xfa84w
217名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:37:07.89 ID:u/ITfz350
本人が嬉しそうでいいじゃないか

前のほうの若者やババアより後ろの方のおっさんが本当に嬉しそうだ
218名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:38:08.03 ID:J/IlykRP0
えっ?
219名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:38:13.24 ID:+QGb4AlL0
>>214
今ならハンダノビッチがいるね
220名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:38:21.17 ID:xZEa9wjU0
嫌ってるのはバカなチェルサポだけだろ
リバポサポならベニ>ロジャだろ
221名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:38:22.05 ID:jLeC/iSF0
日本のチェルシーヲタ、
ないしイングランドヲタはにわかばかり

これが地元イングランドでも
大々的に晒されたわけだ
222名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:38:51.87 ID:WKMh+XP60
そういえば二回目だよな ベニテスがクラブW杯で来日したの
初めて見る海外のチームにワクワクしてたけどとんでもない糞サッカーでショック受けたわ
223名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:40:14.76 ID:Sk9ncU+j0
さすがにアブラモビッチのサインは要らない
224名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:40:44.36 ID:vvbTZDKe0
>>223
詐欺に使えるかもよ
225名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:41:27.72 ID:u/ITfz350
内容はモンテレイやコリンチャンスの方がおもしろけどね
226名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:41:45.18 ID:BShEJgzs0
ニワカだけど何でこんな凄そうな大会が毎回日本なんかでやってんの?
227名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:42:03.12 ID:YLKaQOiX0
チェルシーサポーターの事情とか知らんわw
228名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:42:27.12 ID:u/ITfz350
TOYOTAに感謝しろよ
229名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:43:23.16 ID:zZd4NWMq0
だって知らねえしw
230名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:43:57.65 ID:9LFcPSZd0
お、おう・・・
231名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:44:42.78 ID:C61NkklR0
日本でいうチェルシーはヨーグルト味
232名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:44:58.06 ID:swaVaFSk0
前の禿げあたまの方が好きだわ
師匠追い出してくれたらよかったのに
233名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:45:24.61 ID:zXJCK/0Z0
ベニテス・ジャパン誕生
への伏線に

ザッケローニの時の状況と似てなくもない
234名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:45:30.56 ID:Sk9ncU+j0
>>226
TOYOTA様が昔からスーパーだったから
235名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:45:34.73 ID:CnMiQEz/0
>>1
英紙「日本のサカ豚さんはおばかさんですね」ってこと?
236名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:45:47.41 ID:qflAIJzW0
嫌いどころか普通に好きですしおすし
237名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:46:10.52 ID:pNJmZH4T0
いやベニテスなんてどうでもいいだろ
大半がトーレス師匠が見たいだけ。
238名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:46:35.07 ID:y7ymQsGo0
チェルシーの人だったら、ただの荷物持ちでも大人気になれそうな勢いだな
239名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:46:40.49 ID:+QGb4AlL0
>>226
3行でまとめると
欧州VS南米が盛り上がり過ぎて死人が出て大会中止
第三国の日本開催で大会復活
大元締めが欧米対決から大陸対決へ規模拡大を提唱
240名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:47:27.96 ID:u/ITfz350
コリンまた死人がでそうですよチャンス

暴れないでね
241名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:47:33.38 ID:zGfJSnFV0
>過去にライバルのリバプールを率いて
2005年のFAカップ、05、06年チャンピオンズリーグ(CL)の3つの準決勝で
チェルシーを撃破した経歴から、ファンの支持獲得に苦しんでいる。

日本にゃ関係ねーし、実績あるから歓迎していーじゃねえか
242名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:48:58.50 ID:u/ITfz350
ベニテスがJの監督やりたいって行ったらどこがいい?
243名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:49:17.06 ID:Z3HQUI3g0
リバポオタの俺は結構感謝してる
244名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:49:23.24 ID:BrnBgHqu0
お前らイギリス人が嫌ってるから、日本人も嫌うのが当然という意識がまず謎だよw
あとこちらは”ベニテス”に騒いでるのではなく、”CL優勝のチェルシー監督”に騒いでるだけ
その程度のこともわからんのかね
245名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:49:30.80 ID:ciIiAQMW0
まず日本にチェルシーファンがいると思ってることが間違ってる
マンUだろうがバルサだろうがそこだけ応援してる奴なんか極少数
海外サッカーファンと言った方が正しい
これは日本に限らずアジア全体だと思うが欧州の連中は自分達チームのファンだと勘違いしてる
246名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:50:09.26 ID:AUwNYfgs0
>>241
完全に八つ当たりでワロタ
ベニテス悪くねーじゃんw
247名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:50:30.63 ID:Mo1f8drA0
どっかの大物芸人みたいに欧州なら何でも有難がるんすわ
248名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:51:46.14 ID:u/ITfz350
さんま死ね
249名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:52:13.34 ID:bwOBRFdl0
まぁ日本人には関係ないもんね
なんでイギリス人に合わせないといけないのかw
250名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:52:48.37 ID:u/ITfz350
>>245
バルサ、レアル、バイエルン、インテルあたりならいるけど
251名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:52:52.52 ID:8Mv2dD+MO
>>242
我が草津しかないでしょうね
年俸200万でお願いします
252名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:53:06.92 ID:rA5+swSf0
サインもらうのに、こいつが誰か、ましてや戦績なんて一切関係ないからな。
有名人の証であるユニフォームを着ていることが大事なだけ。
だからイニエスタだって私服じゃただの人。
253名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:53:28.97 ID:u/ITfz350
>>251
いらないんじゃん
254名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:53:30.73 ID:qIna2vJ+0
コリンチャンスの方が楽しみ
255名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:54:03.90 ID:u/ITfz350
広島勝った!
256名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:54:04.19 ID:de/+BNRV0
チェルシー、舐めてません
257名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:54:04.94 ID:7LFdawji0
別にベニテス見に行ったわけじゃないだろw
どう考えても本命は師匠などなど
そのついででしょw
258名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:55:13.42 ID:T3HzvOyQ0
>>246
あとリバポ時代にモウと激しい舌戦してて、そのときにチェルシーをディスってる。
259名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:59:26.54 ID:sATP8Mix0
正直外人は一般人でも芸能人やスポーツ選手とあんま区別つかんわ
イタリアで豪華客船をひっくり返したおっさんもサッカー選手に見えたし
260名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:01:08.77 ID:dimfMkeS0
2012香川ファン流行語大賞ノミネート一覧

○クソサッカー
○脳筋
○ガム爺
○まんう
○香川システム
○改革 
○ポゼッション
○クロンボ
261名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:01:18.58 ID:cc/5DVVS0
香川、イギリスで大人気!みたいなもんか
知らねぇよ、ていうw
262名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:01:47.48 ID:0reUaI/U0
電車に乗っても誰にも気付かれなかったイニエスタ…
263名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:01:57.59 ID:4g8gO1DF0
一応日本代表監督候補にも名前が挙がってたよな。
264名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:03:05.31 ID:zxj1NXhi0
ベニテスってインテルでもCWC指揮とったよな

CWC専門の監督なんじゃね?
265名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:03:54.94 ID:qIna2vJ+0
こうもあまり盛り上がらない欧州クラブも珍しい
266名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:04:19.29 ID:B6cgsnKs0
日本人からしたらチェルシーはまじで最高のクラブだよ
面白いもんが大好きだからな日本人は
267名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:04:29.25 ID:uIz3e5In0
CL獲ってる監督ってことには変わりないし
なんでこんなにボロカス言われてんのよ
268名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:05:02.50 ID:O3M4+0Ci0
広島のショボさに泣けた。
269名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:06:18.50 ID:VRBON7l30
ベニテス好きはトーレスBBAだけベニテス好きはトーレスBBAだけ
270名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:09:06.83 ID:P+HU24a20
ベニテスの銀座線画像マダー?
271名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:09:18.76 ID:HCrPt+z80
だって名監督じゃん
逆にイギリスが私情を挟みすぎだろ
272名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:09:32.62 ID:FO6a2Md3P
dt
273名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:10:33.14 ID:Ia4Nix6N0
いいぞ、このままベニテスを懐柔しろ
274名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:11:09.42 ID:u/ITfz350
観光する余裕もないのはつまらんな
275名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:11:21.96 ID:jCEGzFRH0
俺はがっかりしています
276名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:11:22.69 ID:7xB4A0xu0
広島に負けたからチョン荒れてんなーw
277名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:11:56.06 ID:FH3sTQts0
日本にマンチェスターUファンが370万人いると本気で思い込んでる国だからな
ベッカムファンが国民の半分だ
すげーな
278名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:12:03.32 ID:aJt/sTOIO
チェルシー不人気と言ってるけどそれは日本での事だよな
去年のシャツ売り上げ世界4位だよ。
279名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:12:53.90 ID:Z3HQUI3g0
>>278
そういやスタンフォードブリッジはアジア系の客よく見かけるな
280名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:13:14.21 ID:3l2/i2pu0
そもそも向こうでなんで嫌われてるの?
281名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:13:22.42 ID:u/ITfz350
プレミアでだろ
日本でプレミアあんま人気ない
282名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:13:37.98 ID:LoWzblXe0
腐ってもベニテス
283名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:13:41.28 ID:UB+d8EiY0
チェフは上手いよな
284名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:13:55.24 ID:HCrPt+z80
285名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:14:39.25 ID:TQnXJmmfO
ヒュー,オラびっくらこいただ
286名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:15:16.76 ID:VRBON7l30
>>280
チェルシーを挑発するコメント出しまくってたから
287名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:16:05.35 ID:aGPzCbxH0
ディマッティオの方が親近感沸いたかもな
東洋人顔してるし
288名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:18:23.49 ID:YSbv90YA0
日本のチェルシーファンはアブラがオーナーになった後がほとんどだろうけど
お祭りだし、ちやほやして良いパフォーマンスで試合に挑んでくれたほうが見るほうにもプラスだよね
289名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:19:36.24 ID:3l2/i2pu0
>>284>>286
そういう理由か
リバプール強かったよね
でもダメダメでちょっとしかいなかったインテルの方がなぜか自分の中でイメージ強いw
290名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:20:54.45 ID:u/ITfz350
ほれおまえらコリンチャンスやるよ
291名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:21:03.42 ID:pNJmZH4T0
飴vsバルサ戦のトーレス師匠のゴールは、日本でも見てたヤツは大盛り上がりだった
292名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:21:31.41 ID:VRBON7l30
>>288
半端に結果出して来年もグダグダよりかベニテスやトーレスは切って心機一転のが希望が持てる
293名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:21:36.23 ID:qR1uWakG0
ベニテスのサインが本当に欲しい奴なんてほとんどいないだろ
ただ周りがそうするから自分もそうする、それが日本人の性なだけだ
場所が違えばイニエスタが普通に無視される国だぞ
294名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:22:31.70 ID:vY4OwVcW0
「ワールドビジネスサテライト」 テレビ東京 23:00〜23:58

今夜は、なでしこジャパン(サッカー日本女子代表)監督の佐々木則夫さんが「スミスの
本棚 annex」(特別編)に登場します。
11月に続投を発表した佐々木監督ですが、実はロンドン五輪で辞めるつもりでいたそうです。
その思いを覆し、続投を決意させたのは、ある本の一節でした。
いったいどんな本なのか。どうぞお楽しみに。

http://www.facebook.com/wbsfan
http://fbcdn-sphotos-a-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/c0.0.843.403/p843x403/27921_449091701819112_1819621818_n.jpg
295名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:22:53.04 ID:bdji2GS60
気が早いが来年も日本で開催するの?
それともまたカタールかどこか?
296名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:23:23.62 ID:vvbTZDKe0
>>295
モロッコ
297名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:23:51.19 ID:Z3HQUI3g0
>>292
そもそも始めからトーレス再生の任務しか無いと思う
よしんば再生に成功してもベニテスに来季は無いだろ
298名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:24:01.40 ID:OMm8qgCb0
モロッコ開催は失敗に終わりそうな予感がするのだが興行的にどうだろ
299名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:24:35.55 ID:VRBON7l30
トーレスはガチムチプレミアではチェルシーが先制点奪って相手が前ががりになってくれんと戦力にならんから来季はいても控えでOK
300名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:25:07.21 ID:fiFepIG00
下手くそしかいないイングランド(人)にはもったいない監督だろう
イングランド人の下手くそさは異常
監督も無能ばかりだしな
プレミアにイングランド人はいらない、イングランド人は1〜2人までにした方がいい
2人いると弱くなる

トーレスは同国人監督で明らかにやりやすそうだがな
301名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:25:09.54 ID:TtidDLC0O
チェルシーファンが嫌いなだけで、イギリス人が嫌いなわけじゃないだろ
302名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:25:11.80 ID:vvbTZDKe0
>>298
時差ないから欧州クラブが文句言わないとか
303名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:27:34.42 ID:bdji2GS60
>>296
ども。アフリカでやるのか
モロッコってあまりイメージ湧かないけど、ハッサン国王杯で日本がフランスと2-2の試合した開催国だっけ
304名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:28:04.84 ID:TtidDLC0O
オカマの聖地か
305名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:28:11.06 ID:yrvrrlgU0
>>301
リバポサポはむしろ好意的だろうな
306名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:28:28.76 ID:yJhlg5Ys0
生ディマッテオの顔が見たかった。
307名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:29:23.58 ID:W90ax+KO0
あんな禿どうでもいいわ
トーレスタソとピアゾンキュンさえいれば
308名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:30:44.93 ID:Q69mg4LQ0
日本人がプレミア事情に疎いだけだよ
309名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:33:47.46 ID:JWPucXX40
テリーですら来てたらサイン攻めだろう
ベニテスは嫌われる理由がない
310名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:34:39.87 ID:9Kn3+fDy0
チームのジャージを着てたから
「老けた選手だな、まぁ、サイン貰っとこ」
だろーな
311名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:39:08.80 ID:9Kn3+fDy0
トヨタは毎年黒字で銀行と呼ばれるほどの余剰金があるのに
どうして主催・冠を手放したんだろう。
欧州でも南米でもトヨタカップの名が続くほど効果絶大だったのに。
中東に渡さなければ「トヨタカップ」はジュール・リメ杯と同様のネームになったのに
312名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:46:09.06 ID:/PKixsPC0
あのトーレスの使用を強いられてるんだからチェルシーの監督は大変だ
313名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:47:06.72 ID:yh5cdBzJP
あなたにもチェルシーあげたい!
314名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:48:29.62 ID:FJnbtBL70
なんかうざいレスしかないな
315名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:58:22.81 ID:eAaFLa2x0
ベニちゃんごめんねの国だから
316名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 20:01:01.44 ID:uAmpb79a0
ビートルズ、ツイギー、ダイアナ妃・・・チェルシーの流れだろ
日本人はイギリスの香りが大好きなんだよ
317名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 20:03:17.07 ID:bdji2GS60
>>316
じゃあアーセナルが来ても心配ないな
318名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 20:05:26.35 ID:WJoCCgcp0
昔から大物をかなり囲ってるからな
メンツだけみればもっとファンがいてもいいくらいだろ

イメージでこんくらいで落ちついてる感じだ
319名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 20:05:39.40 ID:fuBghlgP0
イギリス野郎って性格悪すぎだよね
戦争に日本にコテンパにやられたの未だに根に持ってるんだろーな
320名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 20:15:30.37 ID:sPWajfiv0
イギリスで嫌われてたら日本でも嫌われなあかん決まりでもあるんかい
321名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 20:20:49.74 ID:2ByKYnrK0
日本ではプレミアのドコが人気なの?
マンU、アナル?・・・マンC、リヴァポ、チェルシは嫌われてそう
スパーズは知らん
322名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/12(水) 20:21:31.96 ID:7gwTjeWE0
チェルシーサポを公言してるやつは見たことないなあ・・・wwww
ていうか、そうかアブラモビッチも来日してるのか!
323名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 20:21:33.19 ID:+QGb4AlL0
インテルの時も「モウリーニョ帰ってきて」横断幕出されてたしとことん愛されない後任監督だな
324名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 20:21:50.18 ID:eAl3GKty0
去年くらいまでのチェルシーのサッカーつまらんかった
アザールとか入ってからは変わったか?
325名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 20:24:21.94 ID:wMEMk95G0
チェルシーと聞いても、?あ〜なたに〜もチェルシ〜?しか思い浮かばないのだが。
326名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 20:24:53.29 ID:pw86Nsbm0
ディマッテオの時は糞つまんなかったな
327名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 20:24:56.09 ID:Dv62I7UX0
ベニテスの場合はチェルシー関係無いだろう
プレミアにスペインの風を入れた立役者や
328名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 20:27:03.67 ID:4cq61odY0
>>321
日本で一番人気なのはリバプール・・・だと2年前なら確実に言えたが、
今は大分ファン減った印象があるな。
マンU・リバポ・アーセナルが同じくらいで、
どうしようもない大差でチェルシー、さらに差が開いてマンC・トッテナムってとこだろ
329名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 20:28:06.44 ID:X06pMTcp0
>>325
地名が入ってないとイメージが沸かないってのは案外あるかも
330名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 20:32:17.28 ID:pw86Nsbm0
>>328
マンUがダントツだよ
331名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 20:32:22.53 ID:qTV0Knbt0
そもそも、誰だ?
332名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/12(水) 20:33:14.33 ID:7gwTjeWE0
由来はロンドンのチェルシー地区とかじゃなかったっけ
333名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 20:34:54.69 ID:7gwTjeWE0
>>331
さすがにそのコメはないわ・・・
334名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 20:35:37.56 ID:0eC7ynWb0
簡単に踊らされる人いるよなあ

こういう人が韓流ファンだったり、維新信者だったりするんじゃないの
335名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 20:36:12.94 ID:+2Zo6kyt0
師匠は色んな意味で人気
336名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 20:37:21.90 ID:/yVX/CPLP
ラファが監督やってた時のリバポは本当に面白いチームだった
だから好きです

日本人なんだから、別にガチのチェルシーサポなんてほとんどいないだろ
プレミア好きで、その中でなんとなくマンUが好きとかガナーズが好きとかみんなそんなもんだろう
337名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 20:38:08.14 ID:7gwTjeWE0
>>335
師匠が引退する前に生師匠を人生で一度でいいから見てみたかった
338名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 20:40:51.67 ID:EwKSL8WN0
ベニテスといえば例のGIF
339名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 20:42:52.35 ID:cgJP0iY10
今年は誰が一般人のふりして地下鉄乗るんだ
340名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 20:54:12.52 ID:SHAyUXHY0
浦和のビッチによるトーレスのチンポレポートはまだか
341名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 20:59:45.16 ID:1gc0bH8l0
>>335
(;´Д`)ハァハァ
342名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 21:16:37.79 ID:qT++QMEj0
日本人はチェルシーとリバプールの確執など知る訳ない

しかし、チェルシーは監督を変えすぎ
ビッグイヤーを獲得した監督を解任するなんて前代未聞
343 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2012/12/12(水) 21:29:09.78 ID:9SeOUTMxP
ドログバが見たかったのに。
今どこにいるんだ?
344名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 21:41:37.88 ID:oRpA0wlu0
あなたにもチェルシーあげたい
345名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 21:49:06.47 ID:zQuTzw7r0
海老蔵なら国宝扱いよ
346名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 22:02:24.70 ID:/cRZatLV0
バカにされてんだな
田舎者みたいに思ってんだろう
347名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 22:28:58.44 ID:RBJCefj30
日本人は物見高いからな。
幕末に来た外国人が、「見物(けんぶつ)」を
どう訳そうか困ってたぐらい
その頃から、来日外国人は見物対象。
348名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 22:39:24.77 ID:KNu0YG1B0
>>155
トルシエ
349名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 22:41:37.02 ID:FEvhg/iZO
後の日本代表監督である!
350名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 22:47:42.59 ID:J7IasLK60
イスタンブールのインパクト強いし、人気あってもおかしくない
351名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 22:48:23.35 ID:/eYaTPJsO
>>342
教えて詳しく
352名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 22:50:26.00 ID:KNu0YG1B0
>>309
テリーの所業が知られれば、そんな事も起きないだろうにな
353名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 22:56:40.20 ID:B8zhlKCR0
モウリーニョならともかく紅は人気あるの?
354名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 23:09:27.35 ID:onWdXYMN0
別に嫌いになるほど接点無いしね
生活保護貰いに来たのでなければ
外国からのお客さんには気持ちよく過ごしていただきますよ
355名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 23:38:49.83 ID:gUdARe1ti
>>17
>日本人は外人なら白人でも黒人でも韓国人でも大人気になる

>>41
>外人ならなんでもいい


外人なら、外国人なら、じゃなくって「有名人なら」だろ。

リバプール、インテル、チェルシーの監督ってだけでスゲーじゃん。
356名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 23:41:02.02 ID:lhU79x5f0
>>182
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24
357名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 23:41:13.69 ID:+rh6uggH0
日本で言えば、小沢一郎がどっかの国で大人気とかそういう感じ?
358名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 23:42:13.30 ID:GmJ9AY9z0
この夏、中国には「小貝(シャオベイ)旋風」が吹き荒れた。

空港に、球場に、宿舎周辺に、
大挙押し寄せた群衆は「小貝! 小貝!」とかまびすしい。
小貝とはベッカムの愛称で、可愛い宝物という意味である。

キャンプ中の記者会見が何よりも象徴していた。

日替わりで登場するロベカル、フィーゴ、ジダンらに対して、
中国メディアからの質問は、ベッカムに関することばかりだった。
世界一流の選手たちにとっては、何とも失礼な話だったろう。

ましてやピッチ上のことならまだしも、
「ベッカムはホームシックにかかっていない?」
「ベッカムのライフスタイルをどう思う?」
などと、これもどこぞの国の芸能リポーターばりであったのだ。

昨シーズン、英国エバートンでプレーした中国代表の李偉峰は、こう嘆く。
「ベッカムが来なかったら、ここまで熱烈に歓迎しなかったんじゃないかな。
ベッカムばかりに熱くなるのは、ヨーロッパではなかった現象。
中国の市場が未熟なんだ。ファンやマスコミのレベルが低いんだよ」

http://www.fujisan.co.jp/Product/1281679617/b/13823/
359名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 23:55:04.84 ID:1GIBvQ80O
Jスポの野村アナはガチのチェルシーファン
360名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 23:56:45.56 ID:qFXbhrRS0
イギリス人バレンシア時代のベニテスのチームみてないんじゃねーの?
361名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 23:58:10.43 ID:4TGyzweE0
誰だっていいんですよ!ハハハハ
362名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 23:59:50.36 ID:3QzqB6Vu0
馬鹿にされてるな
フットボールをよく知らない田舎者どもが
有名というだけで群がっていると言いたいわけだ
363名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 00:01:47.64 ID:/sUHwJl00
チェルシーは集団行動が多いんだな。
バルサの時はかなりバラバラで私服丸出しだったから
余り気付かれてなかったみたいだけど
364名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 00:05:47.25 ID:RCQ3quhT0
バイエルンだとそこまでの騒ぎにはならないだろうな。
365名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 00:24:01.11 ID:p0LRkJZw0
日本人がベニテスを嫌う理由が特にないだろ
366名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 00:26:19.85 ID:sULLdyl60
おいエゲレスよく聞けよ
お前らチェルシー?何だよそれ?日本人は誰もしらねえーよ?
しかも監督?はあ?誰だよそれ?
勘違いしてんじゃねえよハゲ
適当なデタラメ記事を書いてんじゃねええええええよエゲレスwwwwwwwww
お前らだから俺らに見下されるんだよ
367名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 00:27:34.84 ID:dRaMZhrE0
マジかよ 日本で人気なのかよ…まあ皮肉だけどww
俺はまあ…って感じだけど まあ、今年の暫定監督みたいな感じなんだよね
期待はしてるよ
368名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 00:30:04.00 ID:2htkAUHTO
有名人なら誰でもいいんだよ!!
369名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 00:31:10.05 ID:TDEsePUp0
また日本のフットボール文化の未熟さを世界に晒したのか
ブーイングで迎えたら「わかってる」って形の報道もあったろうに…
370名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 00:34:24.57 ID:EH6jqLmS0
そりゃ世界的に知られてる名監督なんだし当然じゃね
371名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 00:37:00.98 ID:PRL41VtE0
ヒディンクは死ね
実績あろうがコイツは無理
372名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 00:40:10.45 ID:lGa6eiJp0
しらんがな
373名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 00:45:44.40 ID:EKp+IXQVO
>>371
あのピンポイントで未来が無い采配は興味無いチームで見ると面白いよ
374名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 00:51:32.58 ID:352vdFXK0
やたらCWCと縁があるベニテス
375名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 01:08:17.82 ID:G0xvXfF+0
ベニテスが監督なのか
376名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 01:23:49.01 ID:q7eIVieD0
というより、ベニテス痛烈にdisってるだけじゃね?この記事
377名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 01:40:04.48 ID:c8gLFd03O
ベニテスの采配とかがマズイとかで嫌われてるってならまだしも
人気者だった前任者ファンからの嫌がらせやら過去のの個人とは関係無い部分へのイチャモンとかでワロタ
イギリス人wさすがにこれは頑な杉だろ
378名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 01:57:57.48 ID:/3AQvgOp0
俺にとっては、サムチョンのロゴがある時点でどうでもいいチーム
379名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 02:19:33.24 ID:d/+6Sujj0
>>369
そんな評価いらんわ
380名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 02:21:29.00 ID:d/+6Sujj0
>>374
そんじゃ何度も来日してるのか
381名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 02:37:36.43 ID:9vdNNZ/Z0
http://www.youtube.com/watch?v=XaXOahomh0A

        /三三ミミ::::`ヽ、
      /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ
     /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ
     /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
     {::::::::| ─‐-、 ィ´_ \:::リ-}
     ',::r、:|  <●>  <●>   !> イ  お腹減っているアルね
     |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ  チェルシー食べるヨロシ
     |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》  あなたにもチェルシーあげたい
     |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
    ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从_
 __,,/:::?|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|》  '' ‐-、
  //゙?人ミヽ、:|、  ,ィ─、 ノ|:::ィ─‐‐、      }
 人 〃 {三ミミ:从   l;;;;;;;;;;;;} ノ{;;;;;;;;;r-、}      |
 | Y/  |ミミ三三ゝ ヽ;;;;r‐、}从ヽ;;;;;{  \     |
 、 !|   |ミミ三三三}  `ー\\彡 ̄ \  \   |
382名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 03:03:53.74 ID:352vdFXK0
>>380
インテルの時はUAE開催だから、CWCで来日するのはリバポの時以来じゃね
383名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 03:08:46.84 ID:mY+ocrwO0
>>103
何億も稼いでるくせに土産はショボいのう
384名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 03:10:53.25 ID:eIGNFUJi0
日本にとっては単にお祭りだからね
385名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 03:11:36.02 ID:XCCxlNCa0
日本人のおもてなし精神
386名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 03:17:36.16 ID:gdT1HrS00
日本人は海外厨がまだそれなりに息づいてるからね。
どんな糞サッカーでも海外だけでありがたがる。
387名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 03:21:04.54 ID:VcdyEoA30
だってベニテス時代のリバプールが好きだもの
チェルシーはゾラがいたこじんまりした時代のが良かった
388名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 03:42:05.38 ID:Uh5nRIg00
ザッケローニもイタリアで
「日本ではなぜか人気」
389名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 03:47:00.40 ID:S5t6AK1q0
ゴラッソでええやん
390名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 03:48:23.61 ID:/dYydfQU0
日本のサカオタには嫌われ者の香川もドイツでは大人気
391名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 03:51:51.42 ID:trfcZv3R0
日本人の女は、六本木のクラブで黒人、白人に簡単にお持ち帰りされてるなw
公園の便所でギャルが黒人2人に犯されてる瞬間目撃したわ。
392名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 04:12:28.62 ID:dqGAGyU10
対して


あれほど宣伝してもらった還流がこの状態ってどうなのw


第8回『2万人が選ぶ好きなアーティスト』嵐が2連覇
韓国アイドルは圏外

http://www.oricon.co.jp/news/ranking/2003339/full/

【芸能】「抱かれたい男性芸能人」および「恋人にしたい女性芸能人」ランキング、
韓流アイドルは100位圏外

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330510464/

【芸能】タレントパワーランキング 「男性1位は嵐、女性1位は綾瀬はるか。
韓国人タレント圏外。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1308791340/
393名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 04:13:52.73 ID:jxEK9y4M0
日本のサカオタは外人なら誰でも大興奮だからな。

イタリアで話題になった動画
http://www.youtube.com/watch?v=s23vqsJHG44

このイモト、実はトッティのファンでもなんでもなく、
とりあえず有名な外人だというだけで大興奮したんだと教えられたイタリア番組司会者は、
「まさに日本人の典型だ。彼らは白人を見ただけで“オイノリ”する。」と大笑い。
394名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 04:15:07.67 ID:fi5UqQNfO
日本のチェルシーサポ馬鹿にされてんじゃん
395名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 04:27:36.07 ID:bXxHZN7x0
海老蔵の方が盛り上がった
396名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 04:29:55.30 ID:GMtqk1PA0
海老蔵(笑)なぞどうでもいいわ
397名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 04:36:35.91 ID:vk4k5TZP0
>>390
単に朴を追い出したから叩かれてるだけで
日本のサカヲタに嫌われてるわけないだろ
398名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 04:40:58.80 ID:X6sohipW0
どういうわけか女を叩いてるアホがいるが
>>1のソースになってる>>198のdailymailの記事にある画像じゃ
群がってるのは大半男だぞ
399名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 04:50:15.60 ID:UJd4ekOp0
日本のマスゴミがラルクが海外で大人気とか言ってるみたいなもんだろ
いちいち真に受けんなよ
400名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 04:50:55.04 ID:a+zbJyzz0
ベニテスは日本人受けするタイプじゃね
地味な職人オッサンって顔
今まで率いたチームも渋いしな
401名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 04:52:47.85 ID:bXxHZN7x0
ベニテスはキリリとしたらジャンレノになれる
402名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 04:54:45.31 ID:EH6jqLmS0
お前らは実際ベニテスみつけたら
ああ彼は昔すごかったけどリバプールでてからは全然振るわなくてねっていうわけか

さめてる俺かっけーってそっちのほうがきもちわるいわ
403名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 04:55:29.54 ID:eQoiNOp70
まあサッカーファンほど喜ぶだろ
にわかはベニテスに群がったりしないし
404名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 05:00:34.03 ID:XG1JlRwD0
韓国の三流芸能人でも人やとえば大人気になれるんだから
簡単に信じるなよ
日テレがあれだけあおってるんだから、チェルシー大人気の演出なんて簡単にできるわ
それ勘違いしたイギリスメディアの嫌味だろ
405名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 05:01:35.93 ID:LZ95uUCgO
ジャップ連呼のチョソは日本人は外人にヘーコラとかミーハーとかいってるが
そんな日本人にテレビ局に金払ってまでしないとブーム捏造できない、とんでもなく嫌われてる民族がいるらしいよ。
その民族普段反日のくせに日本で人気じゃないと気が済まないらしいwww
更にそれより最低なのは2ちゃんねるにジャップとかカキコミに来てるぐらい嫌いな日本に密入国して
いつまでも寄生してるおまえらだよwww
406名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 05:02:19.06 ID:EH6jqLmS0
誰と戦ってんの
407名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 05:08:29.47 ID:VvSKNw9I0
電話は馬鹿だから許してあげて
408名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 05:11:33.13 ID:rLilwabB0
ザック、ジーコ、トルシエまでじゃないかな。
オシムは忘れてる可能性大。
日本の代表監督以外で有名な人はイメージ無いなー。
409名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 05:14:30.79 ID:/FrLhbl00
チョンが湧きまくってるな
広島にボコられた事への八つ当たりか?
哀れな奴等だw
410名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 05:20:51.27 ID:MQRAka2d0
まあ日本のサッカーファンもプレミアをバカにしてるけどねw
411名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 05:21:47.61 ID:+fZJyuROT
        ____
        /     \    ━━┓┃┃
     /:::::::─三三─\       ┃   ━━━━━━━━
   /::::::::: ( ○)三(○)\     ┃               ┃┃┃
    |   、" ゙)(__人__)ル ゚。 ゚     ___________    .┛
   \      ゝ'゚      ≦ 三 ゚ | |             |
__/     。≧       三 = | |             |
| | /    ,   -ァ,       ≧=  .| |             |
| | /   /    .イレ,、       >  | |             |
| | | ⌒ ーnnn ,≦`Vヾ  ヾ ≧   |_|___________|
 ̄ \__、("二)。゚ /。・イハ 、\、l二二l二二 _|_|__|_
412名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 05:22:11.75 ID:6P73ayeD0
全部SAMSUNGが悪い
413名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 05:55:02.23 ID:7PpkSPem0
>>26
ただし朝鮮人・支那人は除く
414名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 05:56:12.61 ID:7PpkSPem0
>>54
インテル監督の時もこのタイトル獲ったが
モウリーニョにそれは私のトロフィーだとか言われてた
415名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 05:58:22.45 ID:7PpkSPem0
スペイン人監督か
レシャックが監督やってた横浜フリューゲルスで監督やればいい
416名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 06:00:09.67 ID:d2z6U2WET
エビゾーさんは今何してるん?
どこかからオファーないの?
417名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 06:00:16.53 ID:WVeHZbaT0
大人気というかサッカーファン以外誰も知らない
418名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 06:02:55.01 ID:YDMZBOaF0
海老蔵は成績アカンかったんか?
419名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 06:04:35.49 ID:Bowgsd+n0
もうCWCと言ったらベニテスw
420名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 06:04:38.12 ID:MUieD2gU0
サムスンが雇ってるんだろ
だが、トーレスに群がるのは許す世界最高のエンターテイナーだからな
421名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 06:08:13.78 ID:6zM06C050
来日してくれた外国人には良い思いをして帰国して欲しい
おもてなしは大事だよね
422名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 06:08:36.52 ID:GDGPNBCkO
まあ日本のサッカーファンなんて何も分かってなくて知ったかぶりで応援してるのが大半だからなw
423名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 06:10:21.70 ID:kLKOm5nI0
ベニは日本で人気あったのか・・・w
多分インテルでCWC取ったことも知らない奴が大半だろ。
424名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 06:17:06.43 ID:kLKOm5nI0
>>55
イングランドで人気がないんじゃなくて、チェルシーで人気が無い。
長いことリバプールの監督やってたし、独裁者ってイメージが強いからかな。
チェルシーサポーター側からするといまさらベニテスなんていらねえよってことなんだろう。
425名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 07:03:38.75 ID:gJxd6ZU30
この大会の権威って
昔に比べて少しは上がったのかな?
426名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:01:23.02 ID:XxM14FLc0
新横浜付近歩き回っても出会えなかった死ね横浜
427名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:23:02.10 ID:Bx/6pzmO0
>>1
ベニテスはさぞかし嬉しかっただろうなぁこれ
428名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:44:33.41 ID:INvlilUIO
チェルシー負けそうだね
トーレスもいるし
429名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:55:55.10 ID:9qoVFwzq0
わかってねぇな、イギリス人
日本ではチェルシーよりリバプールの方が人気だということだろ
430名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:03:01.56 ID:t6jkc7xD0
マタって怪我治して来たんだっけ?
チェルシーはマタがいないとよわいよな・・・
431名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:42:58.89 ID:5p1sbdej0
>>381
この人の口にチェルシーを300個一気にぶち込んであげたい。
432名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:22:31.12 ID:jnJ5ui2SP
*3.9% 19:00-19:20 NTV サッカークラブW杯・準決勝 南米王者コリンチャンス(ブラジル)登場!
*6.1% 19:20-21:29 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・コリンチャンス×アルアハリ

さてチェルシーはどうなるか
433名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:55:37.68 ID:KwDGy9v50
>>1
関係ない日本人がブーイングする方がおかしいだろ
434名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:01:00.66 ID:gr//u0CD0
435名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:03:25.57 ID:1U/osCfe0
横浜はあの糞スタ何とかしろよ
436名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:06:01.71 ID:KZQgStoHO
PSYとは全く正反対だな。
437名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:11:17.03 ID:lwveowf70
日本で普通に歓待されるだけで外国じゃ大人気扱いになっちゃうんだろうな
まあ韓流なんかと違って仕込みのババアがウロウロしてるわけでもないしいいんじゃないの
438名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:14:54.44 ID:t3PRka+G0
>>434
ナツカシス
439名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:23:53.01 ID:P6PD+sQO0
もう笑う準備は出来ているから
440名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:38:25.32 ID:vwSbReBa0
チェルシーの監督といえばモウリーニョだが
モウリーニョからもう8人も監督交代してんだな
441名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:35:28.08 ID:EcQrpJ7+0
俺的にはグジョンセンとかゾラが来てくれた方がうれしいけどな
442名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:50:02.45 ID:0CzJe5Si0
去年のイニエスタの写真みたいの頼む
443名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:51:50.65 ID:mhLu04JN0
でもどうやってモンテレイに勝つんだろうか
全然イメージできねえな
セットプレイしか可能性ねえだろ飴は
444名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:33:35.86 ID:t3PRka+G0
>>442
ダイエー前にいるトーレスなら
445名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:27:27.44 ID:G6NAvD0X0
海外厨は白人なら誰でも好きだからな
446名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:33:00.24 ID:dXprBMwH0
>>434
かっこよすぎワロタ
447名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:35:40.54 ID:bpD5NwqPi
ベニテス、チェルシーでも優勝したら別チームで2度も世界一になった希有な名将になるぞ。
448名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:41:21.30 ID:/Obxo1mQ0
胸ロゴがサムスンなだけあって人気ないんだな
449名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:17:59.40 ID:12Uw7npD0
>>105
紅はイングランド人監督じゃないだろう
450名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:39:01.34 ID:D04cSF+40
>>449
よく嫁
451名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:55:17.60 ID:gb0scDDl0
今日RAFA OUTて書いたマスクのおっさんがテレビに映ったよ
日本人ではなかったけどね
452名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:53:09.07 ID:b+46a/s80
今日一番楽しいコンテンツだった
453名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:54:42.31 ID:bkd3ZE8d0
人気あったら客席満員になるのになってねーだろよw
現実見ろよw
454名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:01:36.94 ID:1/fS0tyQO
現地サポじゃないんだからオレラーは当たり前
455名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:05:54.91 ID:Hqe6yCCZ0
>>453
監督が集客すると思ってんの?
バカなの?
456名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:19:10.37 ID:IB4zDPm60
おまえら、馬鹿にされてるぞw
457名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:40:33.91 ID:3t6JLQeB0
いや、そんな人気無いよね?
モウリーニョとかベップとかならまだしも
458名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 01:58:42.70 ID:6PKywk3j0
ジャップ「別にチェルシーファンだからサイン貰ったわけじゃないし(震え声)」
459名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 02:03:02.03 ID:RJodrwf80
知ってるかチェルシーの試合では
毎試合16分になったらディマッテオへに向けて拍手が起こる

16番はディマッテオの背番号
460名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 03:32:21.31 ID:cnrf/w/F0
>>457
ペップ「別府ちゃうわ!」
461名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 05:41:59.02 ID:hUDRtESj0
ベニさん渋かっこよかった
462名無しさん@恐縮です
いや、そうでもないよ。マンチェスターUやシティの方が上。
チェルシーは胸元にサムスンだしな。