【サッカー/Jリーグ】ブラジルの名門コリンチャンス、G大阪の遠藤保仁に総額5億円移籍オファー情報!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
(日刊ゲンダイ2012年12月11日掲載)

<J2降格のG大阪に残留するはずが>

 J2降格が決まったG大阪の日本代表MF遠藤保仁(32)の去就について仰天情報が流れてきた。

12日のクラブW杯準決勝でエジプトのアルアハリと対戦するブラジルの名門コリンチャンスに「年俸2億円+移籍金3億円」で引き抜かれるというのである。

 まさかのJ2落ちとなったG大阪。決定直後に遠藤は「移籍は考えていない。1年でJ1に戻るのが使命」と話していたが、
最近は「一番は(G大阪に)残留。あとは代理人に聞いてください」と明らかにトーンダウンだ。

「遠藤が残りたくてもクラブの財政事情が許さない。親会社パナソニックが赤字に苦しみ、G大阪の年間人件費20億円は来季、10億円に減らされる」とマスコミ関係者がさらに続ける。

「年俸1億5000万円でチーム最高給取りの遠藤は、年俸が半分になってもG大阪でプレーするのか、それとも金満クラブに移籍するのか、二者択一を迫られている。

でも、打診があるのは中東や中国の金持ちクラブだけ。遠藤は行く気になれずに悶々としているところにオファーが届いた」

 ブラジルサッカー界は今、バブル景気に沸いている。ブラジル代表の人気FWネイマール(サントス)の年俸は12億円で、メッシやクリスティアーノ・ロナウドら欧州ビッグクラブでプレーする超一流選手と肩を並べている。

「コリンチャンス以外にもサンパウロ、フルミネンセ、パルメイラス、バスコ・ダ・ガマといった名門クラブのカネ回りも良くなり、欧州の実力派選手を引き抜いたりしている。

コリンチャンスは遠藤加入で日本企業の現地法人とのスポンサー契約も進むだろうし、オフシーズンに日本や中国などに遠征して回れば、テレビ放映権など収益も計算できるとソロバンをはじいている」(専門誌記者)

 遠藤も「ブラジルの気候などに慣れておけば14年ブラジルW杯で活躍できる」とソノ気になっているというが……。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/7224236/
2名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:45:57.31 ID:xGLGLIXs0
とばしすぎ
3名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:46:27.21 ID:zpODX0UH0
だからゲンダイでスレたてんな
4名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:47:02.56 ID:CsuYrkqy0
(日刊ゲンダイ2012年12月11日掲載)
(日刊ゲンダイ2012年12月11日掲載)
(日刊ゲンダイ2012年12月11日掲載)
(日刊ゲンダイ2012年12月11日掲載)
5名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:47:15.40 ID:S3yXace5O
ないないw
まだ富山入りの方が可能性高いよw
6名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:47:24.24 ID:/I7jLP8x0
ブラジルには代表級の選手が誰か行って欲しい
7名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:47:31.39 ID:bLEw+Yks0
>(日刊ゲンダイ2012年12月11日掲載)

はい解散
8名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:47:46.76 ID:kOBBvMPeP
なんだよ引きこもり記者のいるゲンダイかよ・・・
スレタイみてワクワクして損したわ
9名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:48:20.08 ID:HR7nB72n0
遠藤チャンス
10名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:49:03.30 ID:g1coMmBU0
>>1
ライブドアのソースロンダリングするな
ソース元ヒュンダイって書いとけ
11名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:49:12.81 ID:/WyQ4uLb0
コロコロってクラブチームあったろ
12名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:49:13.26 ID:0reUaI/U0
試合出れないから意味ないぞ
13名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:49:16.60 ID:foOMZ66b0
何故かセルジオが得意げに威張る展開
14名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:49:19.69 ID:E5hUt6ev0
これはチャンス
15名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:49:23.93 ID:yRpu4l150
はやくドログバのコメントとってこいよ
16名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:49:29.81 ID:UFIBM78m0
熊の引き抜きといい飛ばしすぎだろゲンダイ
そろそろ訴えられるぞ
17名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:49:53.28 ID:ulB2geGV0
セル爺
「よう、後輩」
18名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:49:55.57 ID:P9AucRuv0
ブラジルのチームが日本にきたら毎回のようにオファー記事出るけど
観客を味方にするためか?
19名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:50:06.53 ID:re8h+YPIO
前ハノーファーからオファーなかったっけ
海外行って欲しいんだけどな
20名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:50:34.13 ID:3HPiuzJHO
ゲンダイは今年のクラブワールドカップまでコリンチャンスを知らなかっただろ
21名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:50:53.24 ID:wsic/mkB0
>日刊ゲンダイ2012年12月11日掲載

はい解散。
22名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:51:10.69 ID:vxWV9ba20
CWCにくるときはオファーひっさげてくるのが通例なのか?w
23名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:51:22.15 ID:nE3xgPNA0
ブラジルに移籍、ブラジルから逆輸入選手ってなかなかいねーな
日系人の一部を除いて
カズを筆頭に前園、菅原らが移籍して以降、誰か有名どころって現れたっけ

そろそろ見てみたい気もある
ま、治安の問題はあると思うが・・・
24名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:51:24.75 ID:3ZFXO4Q30
(専門誌記者)
25名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:51:50.40 ID:FDOZkDYr0
スポーツ新聞って別におっさんが読んでいるだけだからいいけど、まともな記事が本当ないよね
まぁ、スポーツ新聞に限った話じゃないがね…
26名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:51:54.89 ID:u/jmd9kN0
南米でプレーする日本代表、なんかいいな
27名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:52:21.18 ID:WrMkAJm00
おいおい、エアオファーは本田の専売だぞ
28名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:52:32.40 ID:U14gfniS0
ブラジルW杯睨んでブラジルのクラブに移籍するのもいいかもね
29名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:53:00.54 ID:O9549FJy0
あまりの飛ばしぶりにコーヒー吹いた
30名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:53:03.09 ID:FDOZkDYr0
>>23
無名選手なら日本人まだブラジルにうようよいるぞ
31名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:53:09.91 ID:1YJ/DOc40
(;´Д`) ソース・・・・ ヒュンダイかよw
32名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:53:25.63 ID:IBpVqsGN0
・オファーへ
・オファーか
・オファー?!
・オファー情報 ←new!!
33名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:53:31.84 ID:WrMkAJm00
嘘でも新聞が売れれば良い
34名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:53:47.92 ID:LFzcIu890
今夜の番宣にしても雑すぎるだろw
35名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:53:50.97 ID:vxWV9ba20
>>28
代表戦で地球の反対側から戻ってくるのは大変だが
スタメン決まってるのなら現地にいたほうがいいだろうなw
36名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:53:53.29 ID:TrYwTPNlT
チョン死ね
37名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:54:10.78 ID:IVyMM7tY0
メディア腐ってんな
こんな適当書いて飯食えるとかそこらへんのニート以下じゃんw
しねよwww
38名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:55:16.50 ID:bLEw+Yks0
         本田
         (CSKA)
    岡崎   香川   清武
 (シュツット) (マンU) (ニュルン)
    遠藤      長谷部
 (コリンチャンス) (ヴォルフス)
  長友   今野   吉田   内田
(インテル)(ガンバJ2)(サウサン)(シャルケ)
         川島
       (リエージュ)

今野が熱くなるな
39名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:55:37.54 ID:WrMkAJm00
脳内だけで取材してない
新聞社は幾らか潰れた方が良い
40名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:55:38.40 ID:b95jFp7H0
この時期はエアが多いなあ
とくに遠藤はJ2落ちたし移籍ネタも増えるに決まってる
41名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:55:50.45 ID:ep5ShDn80
>コリンチャンス以外にもサンパウロ、フルミネンセ、パルメイラス、バスコ・ダ・ガマといった
>名門クラブのカネ回りも良くなり、欧州の実力派選手を引き抜いたりしている。

はい嘘w
全盛期を過ぎた選手が南米母国のクラブに戻ってるだけだw
日韓ヒュンダイは野球のネタだけ書いとけ
42名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:56:21.42 ID:nE3xgPNA0
>>30
確かになw
欧州にも最近、増えてきたな

そこからグッと出てくる選手がなかなかいないよな
43名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:57:10.52 ID:4lLTdmXPO
>>1
1行目で却下余裕でした
44名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:57:15.71 ID:ygIh29NpO
コリンチャンスでレギュラー獲れなさそう…
つーか、そろそろ実力的に(主に走力的に)厳しくなってきた
この選手は、最初は良い選手なのに過小評価されてて可哀想だったけど、
今は逆に代表で過大評価されてて、老害化しつつある
明らかに動きが落ちてきてるし、ガンバ降格はそういう兆候がサインとなって明確に現れた
45名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:58:37.29 ID:JIVOogU6O
最近ヒュンダイ飛ばしすぎじゃね
46名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:58:38.15 ID:IBpVqsGN0
X「数字が厳しい。話題性のあることしろ」
Y「えっとじゃぁ報知にお願いしてみるか・・・」
報「ガセネタ載せるの無理っす」
Y「えっとじゃぁゲンダイにお願いしてみるか・・・」
ゲ「貴重な情報ありがとうございます」
47名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:58:48.61 ID:fwKicQPw0
ゲンダイだから嘘
48名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:59:43.27 ID:VqGtS+jK0
>>1
一行目にオチを書くぐらいならスレタイに入れとけw
49名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:00:07.36 ID:scRdMOl30
サッカー選手の移籍ネタがゲンダイとか東スポですら
人目を集める価値があるって判断するようになってきたって事かしら
内外ともに日本人選手の評価が上がってるって事と思っていいのだろうか
50名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:00:18.24 ID:RZ1PzzE70
遠藤「今、ブラジル語の勉強をしている」
51名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:01:09.58 ID:LgwchhDx0
>>50
そこはスペイン語かポルトガル語にしとこうぜ。
52名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:01:24.01 ID:jJKm+RNT0
チャンリンシャン
53 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/12(水) 14:03:15.06 ID:Id5ZOImJ0
去年か一昨年もクラブWC直前に飛ばしオファーしただろ
ブラジル土人いい加減にしろ
54名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:03:41.28 ID:IxlJtGSY0
>>44
2006ドイツ大会は
不調キノコが先発で
ヤットはずっとベンチ

当時でも足元は互角で
フィジカルもメンタルも完全にキノコ以上だったのに
55名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:03:42.38 ID:yZKVKBzN0
12月2日の記事。m(_ _)m

抜粋:ガンバ大阪は、降格し遠藤の去就が騒がれています。
   遠藤は、いくつかのヨーロッパのクラブから関心を持たれており、かつて
   リバプールのターゲットであったとされています。
   ガンバは、2008年CWCで3位になっています。

http://www.dailystar.co.uk/football/view/285708/Transfer-scrap-over-Yasuhito-Endo/
56名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:03:45.28 ID:nCnEd8f6O
ゲンダイ。
あぁ〜あっ。
57名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:04:19.70 ID:WFRCQ1C30
チョンダイwwwwwwwww
しかも昨日じゃねえか
>>1おまえNG記者な
58名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:05:09.92 ID:dixpmyBn0
59名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:05:39.90 ID:Ek33foAiO
ゲンダイかよ
ほんとだったら行ってみたいオファーだけどな
60名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:05:42.37 ID:PBN+J/0e0
ゲンダイはほんまアホやで
61名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:06:04.98 ID:QxI2naey0
うそです
62名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:06:18.55 ID:BZGiknby0
俺、コリンチャンス在住だけど、
地元のバーじゃ遠藤の話題が結構出てるし、
飛ばしじゃないと思う
63名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:06:48.54 ID:gnLC5Eup0
>>1
契約残ってるのに遠藤の年俸下がるわけないじゃん
64名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:06:56.54 ID:tzzOtQow0
30過ぎてから環境変えたら見も心も一気に老けるぞ
65名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:07:35.48 ID:Kya79ORA0
相変わらずひどい記事書いてるよな

でもどこかのクラブが移籍金3億くれるなら移籍していいよ
66名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:07:51.78 ID:L1lm4OQb0
67名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:08:36.28 ID:yZKVKBzN0
現状、検索しても遠藤移籍の記事はHITしません。
ですので、遠藤コリンチャンス移籍は、「ゲンダイが元記事です。」
68名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:10:06.18 ID:4Gw8Mpw80
ブラジルなんて環境的に無理だろ
69名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:10:11.54 ID:y7ymQsGo0
飛ばしすぎワロタ
まあ日本人選手がブラジルで高待遇受ける話ってのは、本当なら実に面白いけどね
70名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:10:12.09 ID:FtSHBtvd0
今日コリンチャンスあるから宣伝のために遠藤利用した記事じゃねーのかw
71名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:11:05.89 ID:vXxCYf4pT
>>3
>>4
『おおぁおあぁ!!??』と思ってスレ読もうとしたがお前らのおかげで無駄な時間を使わずに済んだ
72名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:11:59.76 ID:Id5ZOImJ0
>>57
こいつゲソムン?とかって2ch翻訳サイトのバイトだよ
時給200円とか聞いた
73名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:13:39.80 ID:KUd1bJkA0
ガンバの将来のためには
遠藤を高値で売って生きのいい若手買いまくって
1年か2年でJ1復帰
若手が良い感じで育って古豪復活って感じがいいと思う
74名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:14:50.46 ID:UTSD1ng00
ゲンダイの記事なら信憑性100%だな
さよなら遠藤…
75名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:15:04.22 ID:qR1uWakG0
遠藤がもし若い頃に海外挑戦してたらどうなったかな
あの飄々とした独特のプレースタイルはJ純粋培養だからこそって気もするが
76名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:15:44.69 ID:V/oJaUUf0
遠藤は今が成長ピークの晩成だからどっか行け
77名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:17:01.50 ID:SAWlPScmO
実力的にはあり得ないな スポンサー絡みならあるかしらねぇが
78名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:17:03.07 ID:lROK42h70
代表スタメンからJ1が誰もいなくなると思ったけど
別に変わりなかった
79名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:17:13.19 ID:52qy8lIz0
遠藤はブラジルW杯で全盛期迎えるはず
80名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:17:16.30 ID:t7yglqtP0
日刊ゲンダイ











解散
81名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:17:16.34 ID:LgwchhDx0
ニワカは相手にならんよ
82名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:17:20.69 ID:N+2LcJZq0
本当なら結構おいしい話だけどな
83名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:18:05.08 ID:5AOJRm5C0
>それとも金満クラブに移籍するのか

悪意すら感じる表現だなw
84名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:18:49.66 ID:uN9pHkJB0
コリンはチャンスですな
(これはチャンスですな)
85名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:19:20.27 ID:l2433NN20
つか何で日本の選手って欧州ばかり目指して南米行かないんだろうな
暖かいし食べ物も旨いし、合う選手もいるだろうに
浦和の原口とか個人技で勝負する機会多いブラジルとか行ったら伸び伸びやれると思うぜ
86名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:20:12.23 ID:vxWV9ba20
>>85
テクニックで適わないから
87名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:21:58.71 ID:yZKVKBzN0
ゲンダイに釣られて、ヨーロッパで続報の記事でないかな??
88名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:23:13.06 ID:SAWlPScmO
身体能力でもかなわないしな
89名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:23:19.11 ID:4UZcJIbAP
>>85
南米の選手が欧州や日本を目指してるから
南米行った選手は結構いるが、2000年以降はJのセレクション落ちで再挑戦か、
Jで戦力外の後に思い出づくりというケースに限られる
90名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:25:14.70 ID:n14zVp8v0
カズがずっとブラジルにいたらどうなってたんだろうな
91名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:25:31.06 ID:dxCnCgOhO
パウリーニョの後窯になるのか?
期待はずれで叩かれるのがオチだよ。
Jリーグのぬるま湯にどっぷり浸かってた30代の選手が行くべきじゃないよ。
92名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:25:44.27 ID:4gCtBjtp0
>>85
のびのびはやれるかもしれないが
ブラジルで原口程度のドリブラーの需要あるのか?
93名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:25:58.44 ID:FDOZkDYr0
>>85
いや、南米は普通に日本人選手いるよ
ただ日本じゃ話題にならないだけ
94名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:25:58.61 ID:LFzcIu890
中年に5億円払うぐらいなら
ブラジルの地元にいるそこいらのボール蹴ってる子供を
10人ほど雇えばいいだろ
95名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:26:14.02 ID:l2433NN20
>>89
ちゃんと知ってるのは高原ぐらいだわ
あと闘莉王が去年行こうとして契約まとまらなかったんだよな
96名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:26:17.12 ID:O5O+yhbj0
これ話半分でも年俸1億で移籍金1億5千万だとしても行くべきだよ
コリンチャンスでプレーできればそうとうすごいよ
しかも日系人が多いサンパウロだし日系企業も多数進出してる
97名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:26:55.51 ID:U14gfniS0
>>85

クラブレベルでのサッカーの本場は欧州だからだよ
98名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:27:24.55 ID:7gV3FGVAO
ゲンダイと東スポとエアニチは禁止にしろよな
99名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:27:39.76 ID:FGk8fYKI0
>>11
コロコロってどう見てもコロンビアを連想する名前でブラジルのチームと勘違いするのもなかなか難しいぞ
100名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:28:00.01 ID:O5O+yhbj0
>>95
今、柏にいる澤はペルーリーグ外国人MVPで
ペルー代表のオファーも受けてたよ
日本代表のゴリ酒井もブラジルで半年プレー
元日本代表の鈴木もジーコのクラブでプレーしてた
101名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:28:59.48 ID:EJgu1d6u0
何で南米とか中国とかアメリカとかのクラブ金持ってるんだ?
一時期のJリーグみたいにスター選手集めたりしてるよな
102名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:31:15.42 ID:O5O+yhbj0
>>101
経済発展してるから
そうすると成金がばんばん生まれてそいつらが金つかってる
103名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:31:17.49 ID:8QS9Fxej0
行けるなら行けばいいんじゃないかな
中国や中東みたいにレベル低く無いし
104名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:31:27.53 ID:l2433NN20
>>100
澤は昔よく特集されてたね
酒井も行ってたのは知らなかったなあ
105名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:31:29.60 ID:kHkjjPDt0
チャンリンチャンス
106名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:32:23.45 ID:Ldn+yNeb0
ゲンダイ…
107名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:32:48.60 ID:y7ymQsGo0
>>101
南米っていうか、ブラジルは単純に景気が良かったので、元々サッカー王国なんだから、
日本の野球界のように真っ先に金が流れてきて当然で今の状態になっている
中国は一部の物好き金持ちオーナーがブランドバックを買うかのように有名選手に金を出してる状態

アメリカは所属選手の殆どがサラリーキャップがある選手で構成されている
これはMLSの規則に基づくもので、リーグ全体でサラリーキャップが行われている
極々一部の選手に特別契約ということで高額オファー出している
108名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:33:05.79 ID:WhidUdp30
>「年俸1億5000万円でチーム最高給取りの遠藤は、年俸が半分になってもG大阪でプレーするのか、それとも金満クラブに移籍するのか、二者択一を迫られている。


複数年契約中なんだから年俸1億5000万円でG大阪でプレーするか、違約金を払ってくれるクラブに移籍するか、
レンタル料1億5000万円を払ってくれるクラブに期限付き移籍するかの3択。

年俸半分でガンバなんて有り得ない
109名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:33:37.61 ID:ujGVzlFv0
エアオファーやめろや
110名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:34:54.65 ID:QtJOTJz70
そして、コリン星へ
111名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:35:29.57 ID:+JmtR1YX0
ブラジルで奮闘する選手が出てくればブラカップでもいい影響出るかもね
たまには南米のビッグクラブに挑戦する日本の選手が出てきて欲しい
112名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:35:40.12 ID:qR1uWakG0
>>85
南米行った選手で俺らが認知できる程度に情報あったのって
高原とギリギリ福田、あと一人誰かちょろっと活躍して代表入りしたのがいたはずだけど覚えてねえや
そのくらいだろ
そもそも注目度が低すぎて情報が入らないだけってのはたぶんあると思うぞ
113名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:35:49.48 ID:ZkSRjAkK0
ゲンダイのサッカー関連の記事禁止にさせろ
114名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:36:11.54 ID:TmPcHK3WO
また香川信者が暴れてるのか
115名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:36:56.96 ID:BHS8W6c60
信憑性なさそうだけど、ホントなら行ってもらいたいな。
遠藤もWCを最後の集大成って考えてるだろ、年齢的に。
116名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:37:04.23 ID:FDOZkDYr0
今はパラグアイ1部とかに元アルビレックスの選手がいるよ
元々ブラジルでサッカーのプロキャリア始まった選手みたいだが
リザーブでやっているがウルグアイ1部にも日本人がいる
117名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:37:31.48 ID:U14gfniS0
>>112

広山かな?
118名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:38:13.64 ID:Sc1MZgoKO
ブラジル人もそろばん使うのか
119名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:39:36.40 ID:y7ymQsGo0
そういう話なら、東南アジアにもいるよね
日本人選手がこんだけ色んな国のリーグで活動するようになったというのが面白い
20年前のこと、皆さん覚えてますか?
あれからまだ20年だよ
120名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:39:57.66 ID:qR1uWakG0
>>117
広山だーーーーーーーーwwwww
ありがとう
121名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:40:08.64 ID:SQ1bU2r50
FIFA13で擬似代表作るのが捗るからはよ
122名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:41:01.96 ID:WhidUdp30
http://twitter.yfrog.com/odc6krgmj

コリンちゃん達来たw
123名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:41:38.90 ID:FGk8fYKI0
>>108
自由契約として移籍金ゼロで移籍、の選択肢もあるよ
複数年の年俸払えなくなったからよそに行ってくれ、なんて話に移籍金は発生しようがない
いまこの時期だから移籍金払ってもらえるのであって移籍期限ぎりぎりになったらタダでも出て行ける
124名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:42:16.21 ID:4UZcJIbAP
>>101
【中国】
共産党地方政府が「パンとサーカス」のサーカスを増やす政策をとっており、
公共事業で癒着した業者にやるように仕向けている
広州恒大、杭州緑城、貴州人和など不動産が多く、
大連実徳のスポンサーの企業は大物汚職政治家の金庫番だった。

【ブラジル】
読売巨人、阪神タイガース的な存在がいくつかある

【アメリカ】
年俸キャップ制があって平均は1000万円以下
ただしキャップの例外枠があり、
余った資金をその枠を使って客寄せパンダを雇うのにつぎ込む
125名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:42:31.70 ID:q6mVSPd+O
ないわw
126名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:42:51.13 ID:oVebz+aV0
スタメンで出れなきゃ一気に劣化する年齢だけど大丈夫か?
127名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:43:53.26 ID:6JHYNcyd0
遠藤は国内に留まったから長くやれた気がする
欧州往復組は寿命少なすぎだろ
128名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:44:29.62 ID:vxWV9ba20
>>122
wwwwwwwww
世間とのギャップに驚かないか心配だわw
129名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:44:33.66 ID:TObu5ZUm0
海外強豪はとらんでしょ
てか海外だと前向いてるのに前方へのプレーしないと消極的プレーとみられる
カウンターできるのにショートパスでタイミング取って前方フィードじゃブーイングの嵐のなるだろ
130名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:45:27.13 ID:ftPwXEk10
移籍金払ってくれるならガンバに金落とすためにも移籍したらええがな
131名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:45:33.98 ID:WhidUdp30
>>123
?????

契約の意味分かる?
132名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:46:50.08 ID:Eo1VEls+0
>>127
日本人野球選手がメジャーで疲弊するようなものか
日本のプロスポーツはぬるま湯だね
133名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:47:31.16 ID:4UZcJIbAP
>>131
双方の合意があれば契約は終了できる

欧州もFFP推進中で、年俸総額が問題になっていて
年俸の高い選手は多少移籍金を割り引いても出て行ってもらう風潮だし。
134名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:47:45.03 ID:RcQQ5vIfO
J2でやれよ
戦犯のくせに逃げる気か
135名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:48:04.11 ID:fnMAxJci0
こんな記事でも還暦くらいの人にはいいエサになるのかね
136名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:49:25.05 ID:WhidUdp30
>>133
遠藤が合意する理由が無い。
137名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:50:45.39 ID:jEqMtQEp0
仮に通用しなくても行って欲しいけどな
黄金世代の仲間はそれなりに海外で活躍したけど、大活躍したのは故障前の小野くらい
いまヤットがどこまでやれるか見てみたい気はする
138名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:51:25.48 ID:BbEhlCXw0
また売名とばしか
139名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:51:25.84 ID:jEqMtQEp0
仮に通用しなくても行って欲しいけどな
黄金世代の仲間はそれなりに海外で活躍したけど、大活躍したのは故障前の小野くらい
いまヤットがどこまでやれるか見てみたい気はする
140名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:52:04.13 ID:jEqMtQEp0
ごめん、間違って連投しちまった…orz
141名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:52:40.86 ID:/OJYPs0L0
>(日刊ゲンダイ2012年12月11日掲載)

ワクワクしてスレ開いたこの気持ちどうしてくれる
142名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:53:23.12 ID:ptUqXWvG0
国内に居ても地獄の試合数で酷使されて壊れた選手は居るけどね
代表との掛け持ちはどこいっても摩耗するよね
143名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:54:03.91 ID:j6a7n7qG0
吹田w
こんなの釣られるバカいないだろ
144名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:54:36.86 ID:P3CLZAEL0
遠藤は海外へは絶対行かなそう
145名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:54:37.65 ID:P9AucRuv0
>>135
こういう記事に踊らされる人は、オセアニアのクラブにCWCの期間だけ
所属してる日本人選手に疑問も持たないんだろうな
この記事は話題だけだからいいけど、あれはヒドイ
まあチームに恩恵もあるんだろうが、なんか冷める
146名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:54:51.91 ID:hgu+Gkdc0
東スポに勝るとも劣らない日本が誇るクオリティペーパー、ゲンダイの記事か
これはもう移籍はほぼ確定だな……
147名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:55:15.03 ID:4UZcJIbAP
>>136
マジで潰れそうなときや、クラブと円満な関係を保って引退後につなぎたいときは飲むケースがある
実際欧州でおっさんクラブだとそういう契約飲んだ人も多数。

潰れそうな場合ってのはベア凍結と同じだよ
要求増やして会社がつぶれたら、長期的に取っぱぐれる給料が増えるから損、という話。
短期的にでもショートしたら不味いからね。
148名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:55:29.51 ID:SLpXRkn+0
コリンチャンスは懲りんちゃんす
149名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:56:46.52 ID:O5O+yhbj0
>>112
福田はメキシコだから中米で南米じゃないよ
150名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:58:16.97 ID:BZEPvh730
スレタイだけでゲンダイ余裕だったw
151名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:59:57.48 ID:I7tci8FKO
メキシコは一応北米でしょ
152名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:01:42.83 ID:bt5o3x800
時期が悪いよ
この一年は国内でじっくりW杯に向けて調整しなきゃ
他の海外組も、微妙なのはJに返ってくるだろ
153名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:02:19.02 ID:BFE099nC0
美しい 長友ハジマタ
154名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:02:22.04 ID:KY2jfU7HO
コリはチャンスだな
155名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:03:19.21 ID:bhPMRZ5G0
小倉優子?
156名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:04:32.88 ID:XQcOqYvUO
ヒュンダイかよ
157名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:05:05.93 ID:4UZcJIbAP
地理学的 北米・南米=パナマ以北が北米、コロンビア以南が南米
文化的・言語的 アングロアメリカ=アメリカ以北 ラテンアメリカ=メキシコ以南

折衷案 北米=アメリカ以北 中米=メキシコ〜パナマとカリブ海諸国 南米=コロンビア以南
158名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:05:58.42 ID:EhGGoRAV0
>>99
コロコロはチリだよ
知ったか乙
159名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:14:57.31 ID:T128ytLF0
遠藤じゃなくて二川を獲れよ
160名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:17:29.47 ID:J8PyJ8M+0
誰か日本代表クラスがブラジル強豪行ってくれんかな
saku8さんのトコがなくなってからブラジル選手名鑑に飢えてるんだ
誰か大物が行けばどこかが作ってくれるかもしれん
161名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:18:01.88 ID:EqtWReVg0
おお〜日本の至宝ヤットさん行っちゃいなよ
162名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:18:19.05 ID:O5O+yhbj0
1年間のレンタル移籍ってのはどうよ?
J1昇格したら遠藤復帰、そのままなら買取移籍
年俸分の1億5千万浮くだけでも全然違うよ
163名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:19:11.62 ID:EpCpA8Ro0
アッー
164名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:19:50.86 ID:Zm6wgAzJ0
遠藤が行くべきなのは世界第三位の浦和レッズ
165名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:20:34.53 ID:LgwchhDx0
>>159
ムチャ言うな。
誰かサポートつけないと死んでしまうで
166名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:23:45.60 ID:yVMlW8Gl0
闘莉王はオリベイラのボタフォゴ、遠藤はコリンチャンス中々いいじゃないか
名古屋は残留争い一直線、ガンバは千葉コースまっしぐらになりそうだが
167名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:27:15.53 ID:N7hBTRgJO
いくらなんでも32の選手にこんないい話ってマジかえ?
168名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:27:24.55 ID:QLIQmtSl0
仰天情報w
169名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:27:59.53 ID:RlTgWXeF0
繰り返すセホーン
170名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:28:23.61 ID:kbTg0nU40
ブラジルも選手をいろんな国に輸出していろんな国の色を持って帰ってくるから。
活躍どうこうより日本もヨーロッパだけじゃなくいろんな国に行ってほしいな。
171名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:31:21.15 ID:kz5MyKix0
ゲンダイ(笑)
172名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:31:42.15 ID:dFrQnEHk0
コリンチャスってボランチに現役ブラジル代表いなかったっけ?
173名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:34:18.83 ID:w8xJDHol0
コリンチャンスが今回優勝すれば
弱小日本の2部リーグから世界一のクラブに30歳超えのおじいちゃんが
5億でひきぬかれるのか
174名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:35:16.02 ID:aN4VqoQj0
Jにいても無駄だしワールドカップのためにも行って欲しいわ
175名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:35:45.91 ID:NahZrxV30
遠藤のエアーオファーの数々

ジェノア、ハノーファー、リバプール、杭州緑城、コリンチャンス


こんな下手くそに正式オファーがくるわけねえだろw
バックパスしかできねえクズなのに
176名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:36:59.13 ID:NahZrxV30
遠藤は代表を外れろよ

扇原、山口、高橋、青山にかえろ
177名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:39:37.78 ID:/DZrzAt60
移籍するなら応援する
178名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:39:50.87 ID:O5O+yhbj0
優勝すると賞金4億円が手にはいるし
パウリーニョが10億円で売れる
179名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:39:53.17 ID:CUlyqw6L0
タイミング的に日テレが書かせたんだろ
180名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:39:57.10 ID:JimOarSN0
コリンチャンスは「闘える選手」しか獲らないことで有名
問題児エメルソンでさえ攻守に献身的にプレーしている
遠藤も献身的ではあるけど闘う選手というイメージではないね
181名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:42:11.50 ID:+oszelW40
懲りんチャンス
182名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:44:59.66 ID:O2J7K0ZE0
今の遠藤はパス精度も運動量もスピードもなにからなにまで落ちてるからな


もともと守備力もないし・・・
183名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:45:53.05 ID:a4FspTZv0
>藤が残りたくてもクラブの財政事情が許さない。親会社パナソニックが赤字に苦しみ、G大阪の年間人件費20億円は来季、10億円に減らされる」とマスコミ関係者がさらに続ける。

「年俸1億5000万円でチーム最高給取りの遠藤は、年俸が半分になってもG大阪でプレーするのか、それとも金満クラブに移籍するのか、二者択一を迫られている。

でも、打診があるのは中東や中国の金持ちクラブだけ。遠藤は行く気になれずに悶々としているところにオファーが届いた」



やれやれ・・・遠藤は3年契約で年俸なんて半減しないってのに、どこまで足らないんだマスゴミは。
184名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:50:13.32 ID:y7ymQsGo0
>>183
親会社パナソニックって言うけど、
パナだけでスポンサーやってるわけじゃないんだがなあ
185名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:50:36.09 ID:RjcwXJ9I0
ゲンダイwwwwwwwwwwwwwww
186名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:51:04.91 ID:0fx9N/O+O
お、小倉優子?
187名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:53:28.10 ID:gX979NWL0
コリンチャンスか
こりゃチャンスだな
188名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:54:09.61 ID:AVKWBR+C0
> G大阪の年間人件費20億円は来季、10億円に減らされる」とマスコミ関係者がさらに続ける。

社長が人件費減らさないって言ってたはず
189名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:54:12.67 ID:xxR+ZYom0
ゲンダイってよく外国人選手にもインタビューしてるけど
全部妄想だよね?
190名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:54:53.14 ID:x47PxZuHO
きたああああああああああああああああああ
191名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:56:24.44 ID:jRZGoJgd0
一年中試合してるブラジルに30過ぎの遠藤が行ったら劣化がもっと早くなるだろうな
192名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:56:47.34 ID:KAOAM+aL0
サンバのリズムを知ってるかい?
193名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:56:56.09 ID:1204mCfS0
>>172
日本戦でミドル決めたパウリーニョがいる
仮に話が本当だとした場合、ブラジルなら出番はある
コリンチャンスは今シーズン75試合以上やってるはず
1月中旬〜12月頭まで日程が詰まってるリーグだから
194名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:59:02.51 ID:x47PxZuHO
サンバ大阪
195名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 16:00:51.08 ID:cyLIZLIB0
年齢的に破格すぎね?
196名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 16:01:00.48 ID:8k742TUz0
貧乏J2クラブ(´・ω・`)ショボーン
197名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 16:01:43.82 ID:8RUEeXCa0
チョン記者の妄想をデスクの上で文章にするだけの簡単なお仕事
198名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 16:03:14.23 ID:8Td1+XAR0
ガンバってサポ多くて入場料収入結構ありそうなイメージだが
さすがに親会社のパナがヤバいと人件費圧縮しなきゃならんのか
199名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 16:03:27.47 ID:x/uBe7Bz0
>>85 西大伍は修行で札幌時代行ってたよ。呼び戻されたけど。
200名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 16:04:40.28 ID:UGvHpcKc0
俺のwktkを返せ
201名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 16:15:39.85 ID:gVSPUT3j0
遠藤が使い物になるわけがない。
すぐにベンチ外になる。
202名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 16:24:45.20 ID:qR1uWakG0
>>149
パラグアイリーグにもいたんだよ
203名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 16:31:36.95 ID:xdM74R5hO
もし実現したらゲンダイはブラジルに物凄いパイプがあるって事か
204名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 16:36:29.83 ID:21cwT0YR0
もう久保って名前を出さなくなったの?wwwwwwwwwwwww
205名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 16:36:42.20 ID:O5O+yhbj0
>>202
そうだった
完全に忘れてたよ
ありがとう
206名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 16:38:45.48 ID:Buql9mOp0
OHならまだしもあんな紙守備でバイタルがら空きのボランチとか日本以外で通用するわけないだろw
207名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 16:44:09.18 ID:hqOchHmg0
年俸が半分になったって、飛ばしすぎだろw
208名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 16:45:17.82 ID:TK7ZPbTg0
スポンサー付ければ遠藤でも海外移籍できる
209名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 16:45:34.47 ID:R2RIAxP0O
またヒュンダイか、こいつら飛ばしばっかだな
210名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 16:46:36.30 ID:fKodX1Pm0
ダニーロ老でさえなんとかなるブラジルだ
いけんじゃね?
211名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 16:55:28.28 ID:5mwgnB9A0
日本代表だから活躍できているだろw
海外じゃかなり厳しいだろw
212名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 16:55:49.13 ID:O5O+yhbj0
遠藤も将来解説やるときにブラジルでは〜〜〜って語れるほうがいいだろ
家族のことも考えると微妙だけどね
213名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 16:57:30.58 ID:DbpvSa14O
モスクワにでも行けば
214名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 16:57:43.65 ID:UGvHpcKc0
W杯ブラジル大会本選の為にも遠藤はブラジルに移籍すべき
こいつの代替選手いねーんだから何が何でも本選まで最高パフォ維持してもらわんと
215名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 16:57:49.31 ID:j7hA0s7p0
レコバのいるチームに行ってWチーノっ名前で漫才コンビ組めばいい
216名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 16:58:53.22 ID:Buql9mOp0
ガチャには無理だよ
守備免除+プレスの緩い中盤の底
ガチャシステムでしか使えないんだからw
217名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:04:38.72 ID:SGl+GiwO0
守備の崩壊で降格したチームの守備的ミッドフィルダーがなんで代表なんだよ
ガンバが雑魚の札幌をボコれたようにアジアだから通用してるんだろ
ブラジルとフランスには完全に制圧されてたし
218名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:05:26.86 ID:oLZ3oH1P0
(*^-^*)ノ~~マタネー
219名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:05:44.86 ID:161ZwQAV0
コリンチャンスは遠藤加入で日本企業の現地法人とのスポンサー契約も進むだろうし、オフシーズンに日本や中国などに遠征して回れば、テレビ放映権など収益も計算できるとソロバンをはじいている」(専門誌記者)

なんの専門誌?
誰も相手にしてもらえないレベルだろww
220名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:06:29.62 ID:p2jCEQwZ0
ゲンダイの記事は信用度ゼロ
221名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:10:26.71 ID:a8ryS4730
サントスってネイマールに12億も払ってんの!?
Jよりまし程度の貧乏リーグだと思ってた
どこにそんな金あるんだ
222名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:12:05.08 ID:azU9tEA20
いますぐ
いけ〜
223名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:12:48.97 ID:oojNUfLW0
99%ガセだろうけど実現したらテレ朝歓喜だな!
224名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:15:31.66 ID:fgy9kfNN0
代表参加に支障をきたすんでない
225名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:21:07.30 ID:sG/zvXgZ0
将来監督になったときのためにポルトガル語覚えられたらいいけど
226名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:25:23.00 ID:WJjE9GLvI
ついにガチャさんもエア移籍か…
227名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:29:33.09 ID:0caERhVY0
これほんとうならいってこいよ
ラストチャンスやんかー2年がんばってこい
228名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:31:45.96 ID:+mHgHc/B0
ま〜た今野だけ(J2)かよ
229名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:31:47.89 ID:MXpfSdiH0
契約残ってるのに年俸下がるわけねーだろ
230名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:32:32.91 ID:Buql9mOp0
100%干されるからやめとけって
守備免除なんて許してくれるわけないだろ
231名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:34:08.18 ID:5T4vAGFYO
W杯の時地元知ってる人がいたほうがいいよな
232名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:35:09.66 ID:iyIKM33T0
事実だと
J創成期と比べ立場がブラと逆転しすぎ
233名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:37:20.70 ID:qS0fYv2i0
適当なこと書いてるんじゃないぞw
遠藤にオファーがあるとしたら岡田のコネで中国くらいでしょ
実績ゼロ・フィジカルゼロで守備放棄の年寄りなんて
ヨーロッパのチームが取るわけ無い
234名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:37:45.79 ID:e9IkHlz20
4億5千万も浮くんだからほかの主力慰留できるやん!
235名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:38:31.07 ID:qS0fYv2i0
>>233
南米なw
236名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:43:36.86 ID:WuSyKWvV0
 
【マスコミ】 朝日新聞の「中学生に性行為を勧める記事」が波紋…「性欲もてあます」中学生に、上野千鶴子氏「熟女にやらせてもらえ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355284259/
237名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:14:24.88 ID:1bTsPB+NO
ガセネタなのに必死移籍否定してる奴ってなんなのw
238名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:21:24.97 ID:0o+rT8MdO
>>221
ブラジルが景気よかったからな。
昔ならネイマールなんて、とっくに欧州に行ってるだろ。
だだ、景気も今は落ちてきてるんだっけ?
239名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:25:00.37 ID:0o+rT8MdO
>>217
…ブラジルって。
240名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:50:47.90 ID:EqtWReVg0
ブラジル最良じゃね?
欧州はもう微妙だろ
241名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:52:45.97 ID:2tbmnCrn0
ぶっちゃけCWC向けの話題作りだろ
ゴリ酒井への低年俸オファーが去年あったし
242名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:53:42.86 ID:eg+ERW990
何でコロコロPKやめたの?
243名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:08:31.95 ID:FXZnuQuw0
サンパウロFCじゃないと行く意味ないな
244名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:11:15.99 ID:Sk9ncU+j0
絶対行け!!
245名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:13:24.00 ID:Dlb4T9Rb0
この記事もまた情報源がマスコミ関係者かよw
ゲンダイの人脈すげえええwww
246名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:15:21.09 ID:9nKCWnlU0
まだグランパスのほうが現実味あるだろ
247名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:19:51.37 ID:bhPMRZ5G0
>>73
>>若手が良い感じで育って

遠藤の代わりになる選手って誰?
248名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:33:41.03 ID:O6xv4TszO
ブラジルも資源高が終わってクラブも金出せなくなるから
また欧州流出が始まるよ。
249名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:38:22.26 ID:DikluqV70
コリンチャンスって来季は2部だぞ。
ttp://jpsite.ccbj.jp/index.php?option=com_content&task=view&id=58&Itemid=59
250名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:48:38.76 ID:zlPFAUQ6O
笑ってはいけないサッカー移籍情報
251名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:56:30.23 ID:kzn9gkWC0
絶対行くべきだな
252名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:57:29.65 ID:15JW9KE40
2007年に降格した時の記事かな?
253名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 20:02:36.86 ID:WUwwo0AY0
久保の記事だからな
254名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 20:18:46.27 ID:EyLKVto70
年齢考えるよ
255名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/12/12(水) 20:24:09.79 ID:7gwTjeWE0
>>249
まじか
じゃあジャパンマネー欲しさだな
256名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 20:26:33.38 ID:O5O+yhbj0
>>255
ブラジルに日系企業進出しまくってるんだよね最近
特に自動車と家電、資源が熱い
257名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 20:28:57.08 ID:W850SjSOO
遠藤には幸せになって欲しい。なんだかそう思わせる奴だ。だからガンバなんか出なさい。
258名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 20:29:38.43 ID:vY4OwVcW0
※この記事はフィクションです
259名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 20:30:33.72 ID:R0LwVD0p0
ブラジル代表がダブルボランチやってるのに出れるのか?
260名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 20:30:55.11 ID:BbWwyFOF0
>>255
落ちたのはパルメイラスな。
コリンチャンスはブラジレイロ6位だったよ。
261名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 20:35:20.04 ID:pf6DN+Eq0
聖薇「チャンス、チャンス、コリンチャンス!」
262名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 20:36:34.76 ID:afyU07YRO
でも単身赴任でしょ?
父親がいない寂しさを知ってる者からすると応援できない…
海外いくのは若くて子どもいない内にしろよ
263名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 22:00:59.30 ID:Vlp60Opw0
遠藤自身は以前自著で高校の頃に留学してたから海外挑戦するならブラジルに行くのもいいって言ってたな
264名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 22:14:47.98 ID:mtfQBtoQ0
越後のコメまだ?
265名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 22:21:37.48 ID:m4FscLSa0
今日は魚よく釣れますか?
266名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 22:22:31.37 ID:uZIdo/of0
ネイマール12億も貰ってるのかwww
267名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 22:24:34.08 ID:4/Jy//sg0
>>249
よくそんな記事が残ってたな
268名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 22:25:45.82 ID:4/Jy//sg0
>>266
他に個人にスポンサーもついてるから年収20億越えてるんだと
269名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 22:30:52.94 ID:VrhAvess0
同世代の代表メンバーの中で
自分だけヨーロッパからのオファーがないと悔しがってた男が・・・
ブラジルからオファーか。
斜め上すぎるな。
270名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 01:03:13.93 ID:yQFB+7JOP
遠藤に500000000か〜すげーないったいどんな評価なんだか(笑)
271名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 02:24:18.59 ID:h3jdJNQk0
去年もサントス酒井とかアホなこと言ってたなぁ
272名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 02:28:22.10 ID:uFkb3jDQ0
守備の激しいブラジルで成功するとは思えんが、何よりJ2落ちをさせたのは、中盤で
ボールが奪えない守備だからな
273名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 02:33:37.26 ID:kWFeGJZp0
この年齢でエアとは
274名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 02:36:25.38 ID:JLW/QTE+O
事実なら、是非実現させて欲しい!!!
275名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 02:36:39.37 ID:AWLoC5Uk0
確かに柴崎はポールスコールズの後釜になりうる存在だけど遠藤は鹿島でベンチにも入れないカス
276名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 02:39:30.14 ID:5h5tPU/3O
なんだ日刊ヒュンダイか
277名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 02:40:10.32 ID:0Cp3V+/jO
遠藤なんてプレスきついと何もできねーじゃん
278名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 02:43:25.80 ID:3R7wjAFW0
コリンチャンスいいじゃん
遠藤はいれば活躍できそうだぞ
ブラジルでコロコロを流行らせてくれ
279名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 02:43:46.65 ID:dfZSU7QyO
古い記事なのに知ってる奴ら皆無でワロタ

売れてねーなヒュンダイ
280名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 02:56:30.21 ID:3ihs+YwY0
準決勝はウォーミングアップだったんですよね?
281名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:12:36.55 ID:Bx/6pzmO0
>>1
マスゴミってどうしてこういう嘘を平気でつけるんだろう?
282名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:36:40.23 ID:Z48o0LnM0
5億で海外ならガンバは喜んで出すだろなw
283名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:23:25.23 ID:hsYtRJVC0
ホルホル「年俸2億円+移籍金3億円で遠藤選手どうですか?」
コリンチャンス「ああ、遠藤?・・・いい選手だね。広島戦に出てたよね!(誰?)」
ホルホル「きたホルホルwww」
284名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:24:18.51 ID:51eu4Gen0
ライブドアと日刊ゲンダイって朝鮮コンビじゃん
285名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:26:31.64 ID:mhLu04JN0
金…金がないにほん
286名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:12:23.48 ID:XCqAs/ky0
*6.1% 19:20-21:29 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・コリンチャンス×アルアハリ
287名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:46:42.07 ID:mfFYWGZ00
飛ばしすぎだろww
本田の移籍話よりはまだ信頼性はあるけどな
288名無しさん@恐縮です
きたーーーーーーーーー