【サッカー】C大阪・扇原、ニュルンベルクに移籍へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
 C大阪のロンドン五輪日本代表MF扇原貴宏が、日本代表MF清武弘嗣の所属するブンデスリーガ・ニュルンベルクに移籍する可能性が高くなった。

10日付ドイツ紙ニュルンベルガー・ナハリヒテンは、来年7月1日からの契約が濃厚だが、交渉次第では今冬からの移籍となる見通しを報じた。

http://www.sanspo.com/smp/soccer/news/20121211/jle12121105030000-s.html
2名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:10:35.92 ID:MK6/Is/S0
ニュルンベルクっと2。
3名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:10:51.64 ID:nfUj6f3M0
センスの塊
4名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:12:33.32 ID:CibJbR0R0
権田の塊
5名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:12:52.98 ID:E9SvHyvUP
もうドイツでJリーグやろうぜ
6名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:13:03.96 ID:tYKeFJtz0
来年は柿谷が移籍 そしてセレッソはJ2へ
7名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:13:31.87 ID:vwt4iskXP
マッチ棒みたいな身体で通用するん?
8名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:13:37.71 ID:AyMYyf5GO
未来の無い貧乏Jリーグにいても仕方ないからな
9名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:13:41.13 ID:52uX5q0s0
ニュルンがC大阪化していく
10名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:13:41.30 ID:cO0qBZHMO
移籍したら清武が居なくなってるオチだったら笑えた
コロコロを乗り越えて覚醒してくれよ
11名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:14:35.67 ID:Dm58aKmg0
権田も一緒に取ってコロコロしようぜ
12名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:14:42.68 ID:qK6ZmaeM0
セレッソはJの良心だな。飛躍したい選手には最高のクラブじゃね
しかもそれで降格しないんだからたいしたもんだわ

大阪になんでこんなクラブがあるか不思議だわ
13名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:15:14.61 ID:b/o200lA0
イケメンだけど少し熱くなっちゃうのは大丈夫かな
割とダーティーな印象あるわ
14名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:15:22.33 ID:GPoEq+qQ0
1〜2年後ぐらいに日本帰国の矢野槙野路線かオランダ移籍の大津路線だな
15名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:15:31.82 ID:HxZySy9v0
国内にいる限り柴崎には絶対かなわないからなwww
国外逃亡がおすすめ。国外に出ても結局その構図は変わらないんだがwwww
16名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:15:37.22 ID:cagozchhP
赤ちゃんみたいな顔してるのにでかいんだなこいつ
17名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:15:40.18 ID:GLOvzYuE0
蛍のほうが良かったんじゃね
18名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:17:18.65 ID:LNgOlif40
試合にでれるのかなー?
19名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:17:40.87 ID:LIB0Sxl10
>>13
スタジアムでサポと何か一悶着して丸坊主にしてたな
20名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:18:36.62 ID:ksHMhlsc0
ドイツは日本人欲しかったらまずセレッソから調べてそう
21名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:19:14.83 ID:X/ygs13K0
自ら泥船に乗り込むのか
22名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:20:18.86 ID:loa7XbEA0
向こう行ったらSHかSBやらされそうな予感
23名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:20:31.44 ID:eoVLl4Af0
なんでわざわざJ2レベルな下位チームに行くかねと思ったら桜も下位チームだった
24名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:21:43.90 ID:AsWRrNwQ0
山口蛍も海外からお声かかりそう?
25名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:21:58.71 ID:SunnLkH50
桜でベンチなのに通用するのか
柴崎の方が能力高いだろ
26名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:22:31.22 ID:lZ8SRAsa0
やめてけれやめてけれ(´;ω;`)
27名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:22:59.55 ID:mImWqXBVO
セレッソまじブンデスリーガ二軍
28名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:23:21.32 ID:B06cwSQu0
また移籍金なし?
29名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:23:43.41 ID:geAN+wHQ0
セレッソは育成うまいのか?
30名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:23:52.68 ID:BMRpr7gd0
柿谷と山口も吸い上げられる

扇原と山口はそれぞれ左右のSB
柿谷と清武それぞれ左右のハーフ

ニュルのサイド全部日本人に・・・
31名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:25:24.66 ID:b81j07BSO
よりによってあんなクソサッカーしか出来ないチームへ…
32名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:25:41.19 ID:loa7XbEA0
桜で干される前はボランチじゃなくてサイドやってたっけ?
33名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:25:46.27 ID:UpBAVIkJO
>>29
ただの安売りクラブ
育成うまいなら降格しそうになんてならない
34名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:27:06.76 ID:Za/YdFiS0
セレッソとガンバ、どこで差がついたのか
まんし(ry
35名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:27:22.13 ID:HxZySy9v0
桜と共通するイメージ=ディスカウント・イオントップバリュー・Aステッカーを貼ったワゴンR・缶コーヒー・閉店間際の賞味期限お惣菜・扇原

鹿と共通するイメージ=専門店・高級ブランド・モデルを乗っけたレクサス・スタバ・高級弁当・柴崎
36名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:28:24.75 ID:geAN+wHQ0
ガンバはや安売りしないのに?降格しちゃったな
ガンバのほうが強い感じだったのに
37名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:28:26.46 ID:nfUj6f3M0
まずはアイデアポケットから入り後にSODに辿り着くパターンね
38名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:28:31.30 ID:3SOUja0a0
セレッソはニュルンベルクのリザーブチーム
39名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:29:57.04 ID:TVDsouQk0
56 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/12/11(火) 02:30:12.93 ID:+Sv6U+3iO [6/7]
翻訳頼む

http://www.nordbayern.de/nuernberger-nachrichten/nn-sport/kommt-in-vier-wochen-der-zweite-club-japaner-1.2563665

57 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/12/11(火) 02:37:22.65 ID:KsqmfNZD0 [2/2]
あんま目新しい話ではないね
ニュルンがうちは五輪前からずっとタカに目をつけてたとか
年明けまでに結論が出るだろうとかそんな話

59 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/12/11(火) 03:24:22.16 ID:yjKhjnri0
なんかTV大阪のカメラマンがキヨの取材に行ったけど、
キヨが風邪で駄目だったので、
あちらの関係者と話した内容ぽい。

・タカに非常に興味がある
・21歳の守備的MFを補強するのは明確だ(理にかなっているという意味?とるのは確実という意味?ニュアンス不明)
・(くるとすれば)多分2013/7(の第4週?)になるだろう

目新しいことは、今年冬ってのはなさそうってくらいか。
40名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:30:13.76 ID:T0fqzowEO
SBやらされる姿しか想像できない
41名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:30:51.18 ID:Za/YdFiS0
>>15>>35
こいつなんで発狂してんの
柴崎や鹿島が出てくるのもよくわからん
42名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:30:59.58 ID:TVDsouQk0
62 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/12/11(火) 05:21:50.39 ID:qB0xxdWb0 [1/2]
サンスポって合ってる事あるの?

ttp://www.sanspo.com/soccer/news/20121211/jle12121105030000-n1.html

63 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/12/11(火) 05:26:47.55 ID:bwDDsLbi0
>>62
上で言われてるようなよその情報をただ使ってるだけでしょ
こんなんで金もらえるなら楽な仕事だよなーw

64 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/12/11(火) 05:35:58.78 ID:qB0xxdWb0 [2/2]
>>62
やっぱりそうだよな 
上の記事ほうを見てもこの冬の移籍はないみたいなのに、あるかのようになってるからな 

65 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/12/11(火) 05:59:01.41 ID:xGbu7Dfz0
ドイツの記事で下のほうに

Dass, wie Bild vor kurzem vermeldete, Abwehrhune Alexander Madlung (30) in der Winterpause vom dortigen VfL zum Club wechselt, konnte Hecking auch gestern nicht bestatigen.

ってのがあるから、冬の云々(Winterpause)ってのはこれかな?
ただこれ、VfL WolfsburgのAlexander Madlungって選手のこと言ってると思うんだが。
43名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:31:05.10 ID:qd58qcZG0
クルピって移籍する選手使わないんじゃなかったか冬に抜けたほうがいいな
44名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:31:59.87 ID:i8glNSxB0
横浜からこういう選手でてこないな
45名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:32:15.18 ID:Awu+vH0T0
降格が一つ埋まったな
46名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:32:20.50 ID:3xgXR5GW0
だから、クルピも干してたんか・・・

正直なんで移籍したんかわからん。
あんなつまらんチーム行くなよ・・・

ミナツモで押し寄せてくる女サポがうざかったんかな?

かなりうざそうにしてたし
それしか考えられんわ・・・

Jで成長してから行けばいいものを
47名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:32:45.55 ID:BylC4oyZ0
1年後には太腿ぶっとく体も分厚くなってるのに期待
っていうか可能性が高いのは最初から知っとるわwwスレがわざわざ立ってるから一瞬マジで決まったのかと思ったわ
48名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:33:04.17 ID:OhFr9NOw0
ジャップは香川の転売で味を占めたドイツのクラブの金儲けに利用されてるだけw
49名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:33:44.89 ID:ZAPGGBXB0
若手の期待のボランチ

柴崎(鹿島)
扇原(セレッソ)
山口(セレッソ)
茨田(柏)
米本(瓦斯)

ここから一人でもまともに成長してくれれば良いんだが
50名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:33:57.46 ID:TVDsouQk0
>>49
仙石廉、秋野も入れてやれ
51名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:35:10.04 ID:Za/YdFiS0
>>46
海外に行くタイミングとしては今だろ
使ってもらえる公算もあるんだろうし
J視点で考えれば早いが、ステップアップしたいならあと2年遅いともう手遅れ
52名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:35:56.17 ID:HxZySy9v0
>>49
扇原とか山口とか茨田とか期待してるのはニワカww
柴崎に直接対決で格の違いを見せつけられたヘタクソばかりwww
柴崎以外はその次の世代に期待してるよw
53名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:36:00.92 ID:/NVQMXpt0
そんなに左足欲しいなら丸橋もいかが
54名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:36:18.71 ID:IuyWh7Iu0
やめとけやめとけ、せめてJでスタメン安定して2年やってからでもボランチなら遅くない
55名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:38:02.96 ID:BF7Spg1+0
どこやらせるつもりだろうか
左SB?
56名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:38:58.33 ID:b81j07BSO
>>52
お前ちょっと前は宮市、ゴリ酒井あたりを上げて他の選手をけなしてただろ。
大体わかる。今柴崎を妙に上げる奴は大体そういうスーパーニワカ。
57海鮮あられ ◆y9GYQjntttnw :2012/12/11(火) 06:39:36.17 ID:JeAS08Qq0
もうやめて!
セレッソのHPはもうゼロよ!
58名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:40:00.32 ID:l0NZ27300
業務提携状態だね。いいんじゃね?
で、セレッソがアジアのサッカー新興国と提携して
キャリアパスを形成すればいいと思う

先の長い戦略だけど
59名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:40:00.59 ID:/qlH2gR70
>>13
扇原がイケメンってのはロナウジーニョをイケメンと呼んだりジダンをフサフサと言ったりする類のネタなの?
60名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:40:26.79 ID:GhnOyDpo0
>>49
グランパスの田口は?
61名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:40:29.84 ID:Ppx/+mJV0
扇原はまだ厳しいと思うけどなあ
使うならセンターフォワードくらいだろ
守備のポジションニングがひどすぎる
62名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:40:40.63 ID:5SGzE28B0
ジーニアスは?
63名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:41:27.44 ID:Za/YdFiS0
ブンデスが狙う選手ってわかりやすいよな
代理人ももちろんあるけど、Jでのレギュラー定着とか全く考慮してない
64名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:42:04.49 ID:nl8qsI5o0
>>41
J2落ちでコンプレックスの塊になったズルサポだろ。
自分のところには扇原に対抗できるよう将来性のある若手なんて一人もいないから
仕方なく柴崎を持ち出して扇原を貶してる。
65名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:42:19.27 ID:41jjqqnF0
ドイツ人はもうなんでもいいから頂戴って感じだな
66名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:43:18.44 ID:6nnPMhuH0
清武移籍したら降格の筆頭なのにそんなところに移籍するのか
まぁ扇原にはドイツ2部が調度いいかもな
それならJに留まってろって話だがw
67名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:43:33.45 ID:ApmIJrzZ0
これ誤訳だな
移籍は狼城のアレクサンダー・マドルンクのことなのに
68名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:43:43.04 ID:BylC4oyZ0
>>63
まあ、とにかく若さだよな
69名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:44:21.82 ID:HxZySy9v0
柴崎の名前が出たとたん発狂する涙目信者www

ID:nl8qsI5o0
ID:b81j07BSO
ID:Za/YdFiS0
70名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:45:57.51 ID:5saaH2yr0
清武レベルでも、今、もしかしていらんのじゃねとか言われだしてるのに
大丈夫か
71名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:46:11.76 ID:b/wJk+E+0
稲本を超えるボランチがでてこないのはなぜ?
遠藤をはずして柴崎にしてほしいわ。遠藤2部でしょ。
柴崎扇原で残りのW杯予選やってくれ
72名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:47:28.81 ID:3wnHt/wb0
鹿島も残留争いしてたけどな
73名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:47:33.49 ID:ij8yc5lo0
セレッソは幾らなんでも引き抜かれすぎでしょw
あと最低柿谷と南野は間違い無く行っちゃうし
74名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:47:39.74 ID:m9kj47Jm0
コーエンじゃあかんのか
75名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:48:12.56 ID:K7mrAb1c0
433 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/09/02(日) 06:35:25.85 ID:FMzEo6TT0
キッカー誌(2012年8月20日号) 人件費

1位バイエルン   125.0 (125億円)
2位ボルフスブルク  90.0 (90億円)
3位シャルケ     65.0 (65億円)
4位ドルトムント   48.5 (48.5億円)
5位レバークーゼン  43.0 (43億円)
6位シュツットガルト 42.0 (42億円)
7位ハンブルガーSV  39.0 (39億円)
8位ブレーメン    35.0 (35億円)
9位ホッフェンハイム 33.0 (33億円)
10位ボルシアMG   32.5 (32.5億円)
11位ハノーファー   32.0 (32億円)
12位フランクフルト  25.0 (25億円)
13位ニュルンベルク  21.5 (21.5億円)
14位マインツ     17.0 (17億円)
  アウクスブルク  17.0 (17億円)
16位フライブルク   16.1 (16.1億円)
17位デュッセルドルフ 15.0 (15億円)
18位フュルト      12.0 (12億円)
76名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:48:23.54 ID:yNNlX7Ap0
もうブンデスの共同オーナーになった方が早くないかw
77名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:48:26.56 ID:fRklMFRN0
>>49
A代表にも召集された名古屋の磯村と
日本のシャビと言われた名古屋の田口が入ってない
78名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:49:04.28 ID:21gModi/O
ニュルンベルクは糞みたいなサッカーしてるけど、最近はパスも繋がるし結構ましになってきた。
扇原入ればかなり良くなると思うよ。
その頃には清武がいなくなってそうだけど
79名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:50:27.53 ID:upvrajwh0
にゅるんにゅるん♪
80名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:50:34.80 ID:HxZySy9v0
まるで扇原が攻撃のボランチだと思ってるニワカ共へwww

107: 2012/07/29(日) 03:19:45.18 ID:SYr4Qiob0 [sage]

スペイン戦のデータ
http://www.football-lab.jp/files/columns/184/318223c7f81b545f1761632e5488c268.jpg

110: 2012/07/29(日) 03:22:25.84 ID:a5AIKNDq0 []

>>107
鈴木のパス成功率が印象通りだな
もう少し落ち着いてつなげ

118: 2012/07/29(日) 03:35:51.50 ID:ecMOxgyB0 [sage]

>>110
むしろ低い位置でパスミスしないようにロングボール多用したからこの数字なんだと思うけど
ニュージーランド戦の村松のミスからの失点とか鈴木のミスからのピンチを踏まえた結果なんじゃない

116: 2012/07/29(日) 03:35:32.58 ID:VS4p9MnE0 [sage]

>>107
これ扇原相当アレだな、数値化したら丸見えになったね

122: 2012/07/29(日) 03:40:50.09 ID:a5AIKNDq0 []

>>107
>>116
ボール奪取で1トップに負けるボランチはヤバイね


ただの無能の置物wwwwwボール奪取で1トップにまけるボランチwww
81名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:52:21.85 ID:HxZySy9v0
123: 2012/07/29(日) 03:44:27.77 ID:OfYzjJrh0 [sage]

【ボールゲ○ンCBP】
山口 8.94
扇原 2.43 ←え、山口より圧倒的にボールを奪ってない
【パス成功率】
山口 84%
扇原 80% ←え、パサー設定なのに成功率低い?パス数が多いからかな?
【パス数】
山口 50回
扇原 35回 ←え、山口より15回もパス数が少ない...

結論:扇原ってなんなの?

133: 2012/07/29(日) 03:50:59.65 ID:W42AcLXz0 [sage]

>>123
扇腹は良く解らんくなってきた
もっと上手い選手だしポテンシャルはあるが・・

134: 2012/07/29(日) 03:51:04.79 ID:l1vV3RlX0 [sage]

>>123
唯一得点の、コーナーキックのアシストは扇原からだったし、
予選から、かなりの割合で決定的な仕事に絡んでる。

137: 2012/07/29(日) 03:53:08.66 ID:a5AIKNDq0 []

>>134
もちろんそうなんだけど
本来のボランチの仕事をしてもらわないと
扱いが中村俊さんみたいだな





クルピがベンチに追いやったのは正しいwww
関塚とドイツのスカウトだけが狂ってるwww
82名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:53:04.71 ID:Za/YdFiS0
選手が育ってもすぐ引き抜かれるし、補強予算もままならない残留目標のクラブにとって
日本人は格好の相手なんだろうな
83名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:54:16.00 ID:kfaaXRGR0
すぐボールとられるイメージしかない
キープ力ないイメージ
84名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:54:44.01 ID:6nnPMhuH0
>>80
五輪では本当に駄目だったな
終盤のリーグ戦でもずっとベンチだし、扇原を評価してるのはこれらを見てないんだろうか
85名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:54:47.52 ID:nrV2rQigP
ドイツ語ちゃんと勉強しないと宇佐美の二の舞になるぞw
86名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:54:56.02 ID:QAJXktkJ0
>>71
稲本こそ過大評価されすぎた
87名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:55:16.21 ID:Za/YdFiS0
ブンデスって日本人が来る前、5年前くらいに東欧の選手ブームがあったけど
東欧の選手は必ず移籍金が要るし、残留目標のクラブにとっては難しかった
日本人はその点、移籍金ゼロで代表クラスが獲れるからお得感満載だよな
88名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:55:54.47 ID:UpBAVIkJO
>>82
海外ってだけで黙ってても0円でよってくるからなw
日本人選手の転売はおいしいよ
89名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:55:56.07 ID:RyViN4qB0
クルピが拗ねる
90名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:56:02.21 ID:7D1Wamlt0
>>80
で?どうした
91名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:56:40.36 ID:QAJXktkJ0
山口の方が上なのにな
左利きでプレスキック蹴れるのが評価されたんかな
92名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:57:09.82 ID:Za/YdFiS0
>>86
WBAとかガラタサライとか頑張ってたじゃん
ガラタでCLユナイテッド相手だかにゴール決めた時はスカパー生で観てたから盛り上がったわ
みんな他のビッグクラブやら中村やら観てて、実況にも殆ど人いなかったけどw
93名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:57:21.49 ID:dD5rSFlw0
セレッソ凄いなぁ。
ドイツの雑誌で特集組んでてもおかしくないくらいだわ。
94名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:57:40.99 ID:roMHzGQPO
180cm越えのレフティーってくらいしか取り柄が無いだろ
アシストも得点も期待出来ないし完全にセレッソブランドのおかげですやん
95名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:57:42.07 ID:yXK9dQyh0
扇腹ほどなんで評価されてるか分からん選手はおらん
96名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:57:58.43 ID:SunnLkH50
桜でも山口に介護されてるだけだったな
介護付きでもイマイチだからベンチ降格したけど
97名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:58:06.31 ID:b/wJk+E+0
つか山口とは全然タイプが違うじゃん
山口は細貝と勝負だろ
柴崎は遠藤と勝負
扇原は高橋と勝負
98名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:58:38.21 ID:TVDsouQk0
確定
・岩渕真奈  ホッフェンンハイム(女子2部)(1月からチーム合流予定)
・槙野智章  浦和レッズ(完全移籍。移籍金20万ユーロ)
・大前元紀  デュッセルドルフ(完全移籍。清水公式HPで発表)

ほぼ確定
・森脇良太  浦和レッズ(獲得濃厚)


・清武弘嗣  マンチェスター・C(調査中)、ドルトムント、ナポリ、ジェノア、ACミラン、ローマ
・宇賀神友弥 ボーフム(獲得オファー)
・中村俊輔  アラビア・中国・セルティック(オファー)
・赤星貴文  ヘルタ・ベルリン
・柿谷曜一朗 ボーフム(来夏オファー準備)、サントス、ブレーメン
・高橋秀人  パルマ(代表スタッフ推薦)、ザルツブルク、フライブルク、シャルケ(スカウト派遣)
・森本貴幸  FC東京、幾つかのJクラブ、サウサンプトン、エバートン、ウエストハム、マンチェスター・U、トリノ
・原口元気  ベシクタシュ
・酒井高徳  ACミラン(スカウト派遣)、アストンビラ、ナポリ、ローマ、チェゼーナ
・金崎夢生  ?(欧州挑戦の意向も現時点で有力なオファーなし)、清水エスパルス(欧州断念時) ※契約切れ
・高萩洋次郎 ハノーファー
・工藤壮人  デュッセルドルフ(リストアップ)
・久保裕也  ヤングボーイズ(移籍濃厚)、デュッセルドルフ(リストアップ)
・永井謙佑  ヴォルフスブルク(リストアップ)、セルティック(調査中)、サバデル(身分照会)、デュッセルドルフ(リストアップ)
・闘莉王..   ボタフォゴ
・本田圭佑  チェルシー、マンチェスター・C、リバプール、エバートン、PSG、トットナム、ACミラン、ユベントス、ラツィオ、ラツィオ、レアル・マドリード、
        ドルトムント、インテル(近いうちに交渉)
・長友佑都  マンチェスター・U、チェルシー
・阿部拓馬  ウニオン・ベルリン(現地でテスト)
・扇原貴宏  ニュルンベルク(正式オファー、13年7月から移籍の可能性) new!、フライブルク ※昨オフ3年契約更新
・梶山陽平  パナシナイコス(買い取りOP付きで1年間レンタル提示) new! ※来季以降もF東京と契約を残す
99名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:59:01.39 ID:pTxZQxWq0
視野が狭まい上にわけもなくコネるとこあるから
通用しないな
100名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:59:30.34 ID:eREULRnqi
101名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:59:36.15 ID:kfaaXRGR0
扇原とか酒井ゴリとか、なんで高評価されてるのかわからん
102名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:00:40.89 ID:SunnLkH50
怪我前の米本くらいの能力が無いと海外では通用しない
103名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:04:43.09 ID:dSHYCA9Q0
清武放出へ
104名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:05:40.86 ID:yXK9dQyh0
ボランチでゲームコントロールできる日本人なんて滅多におらんからな
セレッソ的にはあそこはブラジル人枠でいいよ
どうぞ行ってください
105名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:12:23.07 ID:DX2fcVpv0
判断力の遅さはJ2下位クラス
五輪のメキシコ戦の時叩かれなかったのは権田のおかげ
106名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:12:25.27 ID:ODxJVamf0
>>39 訳してみました。

抜粋:清武は、すぐに日本からの援軍を得る事が出来ます。
   ニュルンベルグは、扇原に興味を持っています。彼は、2013年の7月、または4週間後に
   来るでしょう。
   クラブコーチは、「扇原に、オリンピックの前に気づいていた」と述べてます。
   獲得は、2013年7月、おそらく4週間後になるかも知れません。
107名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:14:21.18 ID:LgeoHCVL0
またスレタイ詐欺か
108名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:14:21.09 ID:DAO1SKES0
清武出て行かないように
人質に取られるな
109名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:16:17.72 ID:ODxJVamf0
本当に、セレッソが多いなあ。。
110名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:16:59.61 ID:pTxZQxWq0
試合作れないのに扇原でいいのかね?
111名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:17:24.88 ID:68z98tuLO
移籍金でガッポリ稼げるなら凄いけど、みんなタダ同然で出ていくよな
セレッソの存在価値って何だよ
プロのクラブと呼べるのか?
112名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:18:38.32 ID:ODxJVamf0
>>111 記事の中にも、日本選手は、コストパフォーマンスが良いと有ります。
113名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:19:26.32 ID:eNy9hZhA0
清武他クラブに出す気なんだろうな
114名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:19:46.16 ID:3wnHt/wb0
香川4千万 清武1億 ボギョン2億ぐらいだろ
清水よりマシだろ
115名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:20:04.76 ID:bNYb4uDj0
安心と信頼のセレッソブランド
116名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:20:33.45 ID:ODxJVamf0
ニュルンで、セレッソコンビを作る気なんじゃないかな?
117名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:20:39.84 ID:IKCs9lYi0
こいつは絶対に通用しないw
118名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:20:57.26 ID://NPx9Lq0
体デカいってのが日本人が海外出る際にはデメリットにしかならないんだよ
この絶対的ハンデ認識してでブンデス行くならその覚悟良し
中距離バッターがメジャー行くようなもんだ
119名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:21:20.72 ID:zNwoh8MG0
ドイツ人「セレッソオーサカはビッグクラブで毎年優勝争いしてるんだろうなー」
120名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:22:10.11 ID:STCqL0ZhO
セレッソの命運が尽きる時がきたか
121名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:22:39.66 ID:LNgOlif40
>>113
清武の代わりに出た新顔がベストイレブンになってたしな
それはあるかもね
122名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:23:01.70 ID:IgJxUcAq0
セレッソ「だめええええええ、これ以上抜かないでえええええええええええええ」
123名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:23:12.99 ID:WCA2hKVr0
ニュルンベルクは宇佐美とれよ
そっちのほうが盛り上がるし
124名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:23:18.28 ID:8p6F32O70
山口蛍と比較されるがサッカー雑誌に載ってたんだが山口の評価は低いってさ

キックの精度が高いと評価されるのかな
125名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:24:20.98 ID:ODxJVamf0
>>119
ドイツ人、知ってる様です。
セレッソが下部のチームだって事。香川を期待せずにとって、活躍した時に、
セレッソが当時、J2で、日本の2部からきた選手が大活躍と随分、記事になってました。
126名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:25:21.96 ID:8p6F32O70
>>125
なんでカタコト外人口調なの?w
127名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:26:01.66 ID:ODxJVamf0
失礼。タバコをすいながら書いてた。
128名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:26:39.19 ID:22KprA9hO
Jで一握りのタレントになって初めて向こうで通用するスタートラインに立ててるのに扇原は全然じゃないか
これはかなり失敗率高いな
129名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:27:08.54 ID:51syrHPs0
ブンデスでもここの中盤だけは止めといた方がいい様な
試合に出れる出れないの問題じゃなくて
清武も直ぐに居なくなるだろうし
130名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:27:12.28 ID:kEuzK7NY0
身長面で有利って言うなら、同じく高身長の山村の方がまだマシだと思うがなぁ・・・
131名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:27:14.15 ID:8p6F32O70
宇佐美や酒井宏みたいになりそうな予感がするんだが
132名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:27:46.01 ID:RBaR119m0
またサイドバックが増えそうだな
柴崎どころか田口以下なレベル
133名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:28:53.45 ID:8p6F32O70
>>132
まあどう考えても左サイドバックしか置くところがないよね
134名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:29:22.20 ID:HVcSkMVZ0
楳図かずおの漫画に出てきそう
イケメン

この二つを兼ね備える、稀有な顔立ち。
135名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:30:08.04 ID:2sy1zW4+P
日本である程度やった奴しかトップリーグで通用してない件
ゴウトクでもJ試合出場数長友より多い、100試合超えてる
扇原どれくらいかな
136名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:30:16.73 ID:Ilfeq/lA0
清武が寂しいからポケットマネーで呼ぶ、ってことはないよね?
137名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:30:34.02 ID:ODxJVamf0
>>129
そうですね。
清武は、出て行きそうですね。でも、半年でも一緒にやれば、シュツットのコンビの様に
いろいろ教えてもらって、メリットは、有ると思います。
138名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:30:44.05 ID:HxZySy9v0
せめて茨田・田口レベルに追いついた方がいいと思うけどなwww
唯一の武器。セットプレーのキックも田口に追いつかれて同世代で何の武器も持ってない子になった感じだ
139名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:30:55.19 ID:ZqBfu3vP0
どう考えてもゴリコースだろ…
140名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:31:16.49 ID:prfZ+a3nO
厳しいと思うが、スゲーマッチョになってクラッシャーになって帰国するのに期待
141名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:32:13.50 ID:Wbpxra8M0
ニュルンのセレッソ化始まったな
ヤンマー恐るべし
142名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:32:28.43 ID:8p6F32O70
>>140
宇佐美や香川や乾はマッチョになってないんだよな

岡崎や本田や長友はマッチョ化したが
143名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:33:36.80 ID:KY2hFIDo0
せめてもう1年Jで活躍してからだな。
酒井宏樹だって結局はたった1年だけの活躍で移籍してあのザマだしな
144名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:33:39.94 ID:/qlH2gR70
>>92
稲本は良い時はワールドクラスなのに駄目な時はさっぱりだからなぁ
あのムラはなんなんだろ
145名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:33:52.57 ID:IgJxUcAq0
高徳ってもともとマッチョだったん?
146名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:34:48.49 ID:ODxJVamf0
ドイツのクラブが日本選手を取る時に、思う事。大前の移籍時の記事です。m(_ _)m

抜粋:ドイツのサッカークラブは、日本の選手と接触する時には、いつでも夢、ドルトムントと
   同様の掘り出し物(香川)を、と思うものです。

http://www.rp-online.de/sport/fussball/vereine/fortuna/fortuna-setzt-auf-japanische-spielkultur-1.3094808
147名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:36:05.81 ID:UhB58Zvn0
これはないやろいくらなんでも
148名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:36:10.18 ID:44S/Wh2W0
サイドバックやるくらいなら日本にいればいいのに
149名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:36:58.35 ID:yZZrZSyJ0
酒井高の兄

長男 酒井高喜(ごうひ) 1990年2月1日 190cm/110kg
柔道 100?s超級 得意技-大外刈,小外刈
加茂農林高→天理大→新日本製鐵

投げ飛ばされてたと勝手に予想
150名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:37:51.47 ID:WO5EVu5qP
Jで通用してない選手がヨーロッパで即戦力で使われる可能性は極めてひくい
即戦力でないから出場機会が少なく力が伸びない
力が伸びないから海外でベンチ温める日々が続く


という負のスパイラルを過去何度も見たけど、扇原もずっぽりこれにハマりそう
151名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:38:46.82 ID:KevAthdK0
どこで使うんだ?
左サイドバックか??

外人の扇原高評価は謎なんだな
152名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:39:07.56 ID:KY2hFIDo0
>>149
ガタイ半端ないな。
190cm100kgの奴に大外刈なんて食らったら、俺なんて死ぬ自信あるわ
153名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:39:25.39 ID:QWQS2oxsO
>>125
香川移籍したときJ1だったけど。やっぱ認識違うじゃん
154名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:39:56.45 ID:OMqC/PHhP
バイヤンは無理でもドルかシャルケに行って欲しいな
155名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:39:57.52 ID:ODxJVamf0
>>151
サイドバックは、もうお腹いっぱいです。。
156名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:40:52.33 ID:ODxJVamf0
>>153
スカウトしてた時、J2だった様です。
157名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:40:57.71 ID:KY2hFIDo0
>>153
移籍内定した当時はJ2だったから勘違いしてるんだろ
158名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:41:22.17 ID://NPx9Lq0
ニュルンのボランチ二人kickerの採点3.5点位で合格というか褒められるレベル
清武基準で使えないとか晒されるけど実際は扇原じゃ相手にならない
長谷部の通算採点が4点レベルだからな
159名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:43:07.45 ID:KevAthdK0
槙野みたいになりそう
槙野も止まったボール蹴る精度は高い
160名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:43:33.26 ID:O3xZ1gsy0
ノルトヴェイトみたいな感じで中盤で使われることは間違いないだろう
CBやSBとしてはスピードが足りない
161名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:44:14.08 ID:pTxZQxWq0
そこにはピノラさんと正SBを争う姿が・・・
162名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:44:22.46 ID:ODxJVamf0
扇原の契約って、いつまでなの?
移籍金は?
冬に移籍しないかな?
163名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:44:26.24 ID:yZZrZSyJ0
これほど期待されてない移籍は乾がボーフム行って以来だなw
164名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:45:02.00 ID:O3xZ1gsy0
相方に山口のような潰しやは必須だろうな
165名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:45:13.74 ID:Gfwq4CIG0
今までのブンデス移籍の中でも期待感がガクッと下った
ヘタすればベンチ入りもできないなんて事にならなければいいが
166名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:45:18.71 ID:0ccb2FDQ0
日本人最大の武器のアジリティー無い
フィジカル激弱
背は高いがハイボールに強いというわけでもない
守備能力が極めて低い
降格寸前だったチームの控え選手
最大の武器のセットプレーもキッカーには清武がいる

どうやって活躍するの?
酒井みたいに滅びるの?
167名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:45:53.62 ID:dmztIm/a0
・掘り出し物リスト
山田大記
柿谷曜一朗
168名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:45:56.63 ID://NPx9Lq0
国内で出来てないのに海外行くって発想が判らない
宿題放棄して外遊びに行くガキと何が違うのか
169名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:46:20.66 ID:O3xZ1gsy0
使い方次第では非常に面白いタレントだと思うし、この手のタイプの使い方なんて限られてるから、
フィジカルさえ向上できりゃレギュラー取れる可能性はあると思うよ
170名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:46:41.83 ID:ODxJVamf0
ニュルンは、清武が当たりだったから、扇原にも期待してると思うよ。
171名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:47:04.07 ID:yZZrZSyJ0
>>166
セットプレーは桜や五輪でも清武と併用って感じだったけどな
172名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:47:28.33 ID:dD5rSFlw0
>>163
川崎からボーフムに行った選手に比べたらまだ・・・
173名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:47:56.18 ID:jOZXPQFF0
>>163
おまえ田坂のこととか記憶にすら無いだろ
174名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:47:58.99 ID:O3xZ1gsy0
ビルドアップの起点になる中盤の選手と言うのはどこのチームも不足してるんだよ
ハードワーカーは腐るほどいるけどな
175名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:48:04.97 ID:Gfwq4CIG0
>>166
一つの望みああるとすれば
Jとは違うブンデスの攻守の切り替えで多様される
縦へのロングフィードが意外と正確にできるかもしれない
特にニュルンはポンと前線やサイドに蹴りこむ事が多いからね
176名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:48:44.89 ID:OkSNjbtzO
ガラパゴスボランチ ガツガツ守備出来ないのに技術もちょろっと上手いだけ
177名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:48:49.17 ID:yZZrZSyJ0
>>169
残留争いを想定しているニュルンは当然即戦力として期待してる
外国人選手だし育成しようと思って獲得したわけじゃないと思う
178名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:49:18.11 ID:O3xZ1gsy0
チームメイトに日本人がいるというのも大きいだろうね
VVVにしろベンツにしろそういう部分で成功している感もある
179名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:50:36.40 ID:IMxvo6Su0
もうセレッソ海外支部になれやw
180名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:50:37.02 ID:Gfwq4CIG0
ブンデスに慣れようとせずにJのような遅行横パスばっかやらなければいいが
清武はよく動くし、テンポ早いから
すぐ慣れたけど
181名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:50:38.11 ID:O3xZ1gsy0
フィジカルが向上すればSBやCBでも使えそうだし取っておいて損はないだろう
あとはレフティーというのが最も重要な部分だな
182名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:51:13.09 ID:HxZySy9v0
>>175
五輪同様五輪後の桜の試合でも出すパス出すパスライン割りまくってるのに何が正確なんだか・・・wwww
ニワカのドヤ顔の知ったかほど恥ずかしいもんはないなwww
183名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:51:38.87 ID:Bdx8yd7x0
扇原とキソンヨンどっちが上?
184名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:52:17.66 ID://NPx9Lq0
向こうはプロ契約したらたら自分でやらせるからな
20代に成長見込みでの獲得ってのはあり得ない
出来なければ返される
185名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:53:07.03 ID:Gfwq4CIG0
>>182
そうなんだよな、なんでそんな雑なんだって時があるんだよな
いい時はちゃんと蹴れるのに
186名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:53:39.29 ID:OkSNjbtzO
ノープレッシャーの時だけだからな技術あるのは 判断速度も並だし
187名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:53:41.10 ID:j7NfQiXN0
>>183
キソンヨンに失礼
188名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:54:54.62 ID:1C0aemNFP
山口の方がー、って言うけど
あのタイプは間に合ってるからな
189名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:54:55.10 ID:Gfwq4CIG0
>>187
失礼いういほど大した選手でもねえだろそいつも
190名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:55:33.34 ID:Wbpxra8M0
>>167
鞠の小野
鹿の柴崎
191名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:55:42.71 ID:mnh2661CO
扇原のスレって毎回基地害アンチが湧くなあ
山村とか五輪選手の腐オタっぽいけど
たかが五輪代表で嫉妬まみれんなよと思うわ
192名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:57:55.20 ID:j7NfQiXN0
ロンドン五輪で2アシストしたからそれで獲得したのかな
193名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:58:54.05 ID:ODxJVamf0
>>192
オリンピックは、観てたでしょうね。
194名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:01:33.23 ID:jOZXPQFF0
>>192
むしろ五輪しか見てないんだろうな
Jをちゃんと見てれば、扇原じゃなくもっと別の奴獲るはず
195名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:02:01.08 ID:1xqpexYc0
>>183
MFでキソンヨンよりうまい日本人は香川と本田ぐらいだぞ、嫌いだけどスウォンジーで良いアクセントになってる
196名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:03:05.22 ID:QQBLFehp0
>>184
俺はそんなに評価してないけど、現状格がまったく違う。
パク・チソンなき今、完全に国民的英雄だぞ。

>>191
どういう立場の人間か分からんけど、
何とかして扇原の酷さを知ってもらいたい気持ちは伝わってくるな。
代表レベルで贔屓の選手を脅かす状況でもないんだから、ほっといてあげりゃいいのに・・・
197名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:03:10.66 ID:Y1eUdeqH0
あの扇原ターン見ても獲得するんだからガチなんだろうな
198名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:03:13.36 ID:czKUmgVp0
選手層が違うとはいえ、長谷部でもなかなかボランチで出れないのに
こんなモヤシがブンデスのボランチで通用するとは思えないなぁ

まあセレッソでも控えで出ていかれてもそれほどダメージないし、
本人が行きたいならいいんじゃないか

まあみなさんの予想通りSBになるだろうけど、内田や下平みたいに
攻撃を組み立てるSBになるのも有りかな
199名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:03:13.75 ID:FyySgabu0
>>195
コネで出場してるだけだろ。
韓国人なんて全員糞雑魚。
200名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:03:30.98 ID:3wnHt/wb0
キソンヨンも直にベンチだろ
出てないとき勝利してるし、前回大戦犯
201名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:03:54.50 ID:ODxJVamf0
>>194
そうだと思います。
大前の時も、ゲームの視察は、5日間だけだったと書いてありました。
202名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:05:04.54 ID:Y1eUdeqH0
>>198
中蛸以来のロングフィード出来るサイドバック希望
でもあっちとはプロ入り前から元のポテンシャルが違うから無理か
203名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:06:06.85 ID:0ccb2FDQ0
>>198
SBって・・・
ボランチで使われないならトップ下とかだろうけどまず難しいな
それ以外ならベンチだろう
サイドで使えるような選手じゃないだろどう見ても
204名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:07:26.25 ID:w8NsM6WiO
大津臭いな
205名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:07:31.92 ID:G+nb7WSx0
セレッソって凄いな
みんないなくなる
206名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:07:35.65 ID:Y1eUdeqH0
>>203
優勝が決まった広島戦で左サイドで出ていたが穴になって崩壊してたな
207名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:07:36.15 ID:QCRAksuC0
でかい日本人はブンデスでは通用しねーって
208名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:08:38.09 ID:QAJXktkJ0
>>138
そんな国内でしか実績ないやつ出されても
209名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:08:50.35 ID:HxZySy9v0
例えばJでウルグアイでいい選手がいたとして取るやついるか?劣化してもブラジル人なんだよ。かつては居たアルゼンチン人さえ取ろうとしない。
ドイツからしたらそんなもんだよ。一旦できた桜とのパイプがそうさせてるだけ。
チーム予算がない時はやっぱ桜だな。何でも食いついてくれるし・・本当そんな感じのオファーだよ。
予算あったら3年契約が残ってても柴崎にオファー出すはず。んで聡明な柴崎はそれさえも蹴るだろうね。
桜は腹減った時に入るファストフード店みたいなもん。腹がとりあえず満たされればいい。
210名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:08:56.80 ID:GzxHQBct0
Jでも出れてないんでしょ?
なら移籍してもいいんじゃないか
211名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:09:21.37 ID:jOZXPQFF0
>>203
日本人ボランチでSB起用された長谷部・細貝は、
どっちも日本では守備力あるほうだからな。
扇原をSB起用とかよっぽど選手が足りないのでなければまずありえない
212名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:10:23.69 ID:EU0CeQsi0
SBなんてやらせたら酒井宏樹よりポジショニングが酷いことになってそうだ
213名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:10:32.46 ID:G8HB+ccM0
マジレスすると今ニュルンベルクでは清武不要論が出ている
なのにアディダスのフィルターを通して日本に入ってくるニュースは「清武ドルトムントか!」「清武はチームの中心!」だからなお前ら



現地のフォーラムの日本語訳↓
344 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] :2012/12/10(月) 13:02:43.45 ID:NRHWUSDA0
ベンチ要員でもいいじゃないか的な意見の一つ。
機械翻訳でスマソ。
(1)昨日は清武不在で勝てることが証明された。|
CKの時は確かに不都合を感じたが、ただそれだけのことだった。|
ヘッキングはブレーメン戦で再び清武を使うのだろうか?|
我々のMFはすでに飽和状態であり、フォイルナー、ゲブハルト、フランツ、そして清武。|
今回発見した重大なことは、清武を格納しても我々は強く熱い戦いが出来るという事だ。|
(2)フランツは思ったほど悪くなかった。|
清武の場合、彼はまだ守備に欠けている。そして時々、ゲームの前進を遅くする。|
驚くことに、それは彼が絶え間なくゲームを後ろに持ってきたからである。|
結論:他のMFは、清武の役目を務めることができます!|
214名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:10:50.06 ID:oWUDiWRN0
>>191
前回の扇原スレのこいつだろ
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20121203/VFVRMkU0VkMw.html

ID晒さないけど今回も同じレスしてる
特定の選手叩きや煽りばっかやってるキチガイなのは勝手だが
柴崎の名前出すのやめろゴミ
おまえのせいで柴崎が選手煽りの対象になりそうだわ
おまえみたいなキチガイのせいでな
215名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:10:59.68 ID:Wbpxra8M0
良いプレイスキックするよなぁ
もっと評価されるべき
権田ごときが上から目線で偉そうに
よっぽど扇原の方が上だっつうの
216名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:11:27.26 ID:PqnV5DPxO
>>187
逆だろ朝鮮人。
217名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:11:33.93 ID:CZ10fDrw0
>>34
それを言うなら、関西と関東何故差がついた
マジで代表選手とか偏りすぎだろ
218名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:11:38.10 ID:Y1eUdeqH0
柴崎持ち上げてる奴は良いのか?そんなハードル上げて

香川、宇佐美、原口、宮市、酒井宏

信者居たがどこへ行ったってぐらい消えたぞ
219名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:12:01.83 ID:FyySgabu0
今、ブンデスで活躍してる日本人誰もいないからな。
活躍の判定が海外だと甘いから活躍してる事になってるがw
海外だと5点ぐらいで無双扱いされるしなw
220名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:12:09.91 ID:oXLi3rPA0
行くなら早いほうがいい
221名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:12:17.28 ID:v7Z09wX60
ベンチの選手が売れるんだからセレッソはおいしいな
扇原にとったらリスク大きすぎると思うが
222名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:12:43.59 ID:G1WTPx3m0
このままセレッソにいてもベンチだし修行に出るのもいいんじゃないか
223名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:13:20.09 ID:XYnyekJMO
>>195
モンキーは好き嫌い関係なく微妙だろアイツ
韓国代表でいつもアイツがもたついて速攻が潰れたりしてる
224名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:13:27.53 ID:G8HB+ccM0
実際の清武の評価↓

86 名前:あ [sage] :2012/12/10(月) 23:49:23.10 ID:101ZNxw+0


現地に住んでるけど日本って清武の評価高いの?
こっちじゃ勝負しない、シュート打たない
、セットプレーも直接狙わないで無責任選手の烙印を押されてるけど。

ただデータ上だけいい選手でチームの勝敗になんの影響ももたらさない選手って認識されてるけど2ちゃんの芸スポ見たら全然ドイツでの評価と違う記事が出てて驚くんだけど
225名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:13:30.35 ID:FDAEVR4P0
セレッソのボランチの優先順位

1位 シンブリオ
2位 山口(良いボランチがいたら二列目に)
3位 横山
4位 扇原

なんで、セレッソで控えがいいか、ニュルで控えがいいのかの差
226名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:13:37.18 ID:HxZySy9v0
>>208
海外未経験で国内の同カテゴリーリーグで同じポジ、同じ年代で比較するには妥当だと思うが何か間違ってるかな??
227名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:14:33.63 ID:FDAEVR4P0
>>218
宮市好きな奴はまだまだ多い
まだいたるところで見かけるぞ
怪我して外れてるだけだしな
228名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:14:34.96 ID:StCCc3vkO
ブンデスなら楽勝やろ

このチームは下手くそばっかだよ。
229名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:15:12.07 ID:JYR8MM/A0
Jリーガーが一番の海外厨という現実
230名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:15:51.02 ID:t34jtQ8m0
>>214
アンチ大阪なのは分かったが、
鹿島って大阪の財閥のグループだったような
何という皮肉…
231名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:16:52.06 ID:RBaR119m0
>>195
あのポジションであの守備放棄っぷりは駄目だろw
232名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:17:27.15 ID:oWUDiWRN0
>>218
いい時は称えられるし、悪い時はそりゃ持ち上げられない
普通のことじゃね?
なんにも信者信者といって蔑称みたいに使ってるけど
芸スポに毒されすぎ
今いる扇原柴崎のキチガイみたいに
普通の比較でもなく、選手叩いて他の選手持ち上げるやり方はクソだけどな
233名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:17:40.63 ID:StCCc3vkO
セレッソに比べると下手くそばっかだしサッカーが合うかだね。

精神面とフィジカルと鍛えられるかもな。
234名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:19:04.63 ID:fTVYWm2G0
>>233
実際試合するとセレッソは負けると思うぞ
235名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:19:06.57 ID:vwiVZo/n0
>>225
序列で横山の下は無い
ラスト数試合で横山ボランチで出たから、他サポの人はそう思ってるのかもしれないが
怪我や出停の問題だけだし
236名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:20:06.76 ID:LP9rbcvA0
ボギョンもブンデス行けよ
237名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:20:29.34 ID:QCRAksuC0
>>227
芸スポでは1人くらいしか居ないけどな
238名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:20:43.93 ID:4uFfLspt0
セレッソ行けばブンデス経由で明るい未来が待っていると有望な若手が
大挙押し寄せてセレッソ黄金時代を築いたりして・・・
239名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:21:00.22 ID:OUDOjTnRP
>>235
単純に移籍話が出てから干されただけだと思うよ
クルピきてからも最初はシンプリオと扇原でボランチ組んでたからな
240名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:22:13.04 ID:fTVYWm2G0
>>238
無い無い

有望なアマは鹿島
国内移籍したい若手はレッズ

こんくらいだろ
241名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:22:49.69 ID:HxZySy9v0
>>239
シーズン途中就任でチルドレンなしでいきなりボランチ・DFライン変える監督はあまりいないと思うけど???
242名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:23:18.06 ID:FyySgabu0
>>238
逆だろ。
主力引き抜かれ続けるチームやリーグは確実に弱体化する。
243名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:23:37.69 ID:OUDOjTnRP
>>240
鹿島は有望な高卒の選手をこれまで多く獲得してきたけど
今は有望なのは大体ユース所属だからなぁ
高校サッカーに有望選手が流れなくなってるから鹿島が凋落したってのはあると思うぞ
244名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:24:24.38 ID:FDAEVR4P0
>>235
降格のかかった最終節、山口が出停で選択したのが横山だった時点でもう序列かわってるだろ
しかもあいつそこで結果だしちゃうし、山口をボランチにさげて扇原外した時点であかんかったと思うよ
245名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:24:41.70 ID:fTVYWm2G0
>>230
住友っていったらそうだよな、
でもそいつは低脳だから知らないんだろ。
246名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:25:09.19 ID:OUDOjTnRP
>>242
セレッソは別に最強なクラブである必要ないからなぁw
J2行ったりJ1きたり、たまに優勝争いしてれば許されるクラブだから平気だろw
移籍金と育成費で儲けられるようになるといいなぁ
247名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:25:11.15 ID:v4qLmEOG0
扇原ってあのガリガリのマッチ棒みたいなの?
あれのどこがいいのかよく分からない。
248名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:26:02.91 ID:fTVYWm2G0
>>247
たぶんセットプレーの精度を見て決めたんだと思う
249名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:28:27.77 ID:GpSB2EiR0
しかしドイツではC大阪は日本の強豪チームだと思われているんだろうか?
250名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:28:55.88 ID:UXCE8cw3O
>>248
セットプレーだけは強豪を凌ぐからな
251名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:29:16.08 ID:oWUDiWRN0
A代表に呼ばれてない選手でも
バンバン声かかる時代になったな
ある意味すげーな
試合にもしっかり出れてる選手が多いのがまたすごい
イマイチな選手もいるけど
252名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:29:46.18 ID:oUo6Db6u0
マジかー
そういやクルピって以前から、選手がいなくなるとわかるとレギュラー外したりしてたな
253名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:30:12.82 ID:LcIjdtT60
セレッソから随分出て行ったが、J2に落ちてないって事はまだ搾り取れるな
254名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:30:39.65 ID:HxZySy9v0
>>214
前回も妄想といわれる潜在成長力で対抗を試み偉現実という根拠の前に一蹴された信者君かww
あれから何かまた対抗できるデータ見つかったかね?ww
柴崎はJリーグ新人王取っちゃったよ??www
255名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:31:55.24 ID:1C0aemNFP
大型でレフティだからーってよく言うけど、レフティだとなんか良いの?
おうぎはらの場合露骨に持ち替えて時間かかってるシーン見るけど
256名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:31:58.28 ID:oUo6Db6u0
扇原は守備が糞といっていいレベルだからなぁ
長谷部・細貝でさえボランチで出られないブンデスじゃ、コンバート濃厚かな
257名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:32:27.77 ID:bcOO45Bc0
この鹿島サポはどのスレでも暴れるな
258名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:32:38.47 ID:22KprA9hO
あれだけセットプレーからアシストしてる清武だけど点が取れそうなゴール前のFKは蹴らせてもらえないんだよな
扇原だって来ても清武いるからセットプレー蹴らないっしょ
全然繋がらないボランチ→清武のラインがついに改善されるかもしれんな
259名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:33:54.28 ID:OUDOjTnRP
終盤干されたことで休めたのは大きいなぁ
五輪あってここ1年ずっとそんなに休めてなかったからな
体力的にはいい感じで入れるだろうな
260名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:34:19.18 ID:fGLWd3Jc0
正直期待できない
中すっかすかのブンデスなら屈強なボランチは絶対必要なのに
扇原じゃディレイさせることすら難しい
261名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:35:21.02 ID:VQxB/3g8O
>>249
お前は主力がどんどん流出している横浜ベイスターズや広島カープが強豪だと思うか?
262名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:36:10.68 ID:vwiVZo/n0
>>244
あの試合は最初は守備からしっかりやろうってクルピも茂庭も言ってただろ
さらにホタルの出停で、守備できるボランチとなると横山しかいなかった。
守備から入るといってるから、攻撃型のタカの選択肢が無くなった。
ただそれだけの事。てゆうか、シーズン通してのパフォーマンス見てたら
扇原<横山になるわけねーだろw
直前の広島とか、それ以前は試合に出れば酷い出来だったのに

>>252
移籍に心が動いて浮ついてるなら、クルピはベンチにも入れないよ
乾は移籍騒動のさいに、三試合ほどベンチ外だった
263名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:36:24.08 ID:OUDOjTnRP
香川、乾、清武、ボギョン、そして扇原か…
ついにセレッソの下部組織出身選手まで海外行くようになったら
大阪の子供たちはみんなセレッソのユースを目指すようになるだろうな
264名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:36:36.97 ID:QgpBlS1c0
柴崎って選手がスコールズの代わりやれるってレス見たんだがマジか?
265名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:37:58.37 ID:kYHdKxFW0
>>214の晒しチェッカー=>>254て事なんだ
簡単に特定されるとは色んなスレで暴れて有名なのか?
分断チョンぽい書き込みだけど
真性だったらたちわるいな
266名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:38:13.40 ID:FF4fFQYT0
アジリティでたいして優位にたてないから苦しいかな。酒井ゴリと同じ感じになる。
267名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:38:18.80 ID:mnh2661CO
>>252
いたっけ?
乾は移籍話進んでた時に
エキサイトして勝手やってチョイ干しされたけど
その後ちゃんと戻されてるよ
268名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:38:33.43 ID:e49G52Nc0
>>246
こんなこと繰り返してたらファンは離れて潰れるぞ
269名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:38:42.12 ID:r0ZFkKlk0
ジーニアスってなに???
270名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:39:01.95 ID:ODxJVamf0
扇原の市場価値、80万ユーロ。上昇中。

http://www.transfermarkt.de/de/takahiro-ogihara/mwverlaufgraph/spieler_140311.html
271名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:39:13.89 ID:DAO1SKES0
またSB増えるな
272名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:39:27.52 ID:1C0aemNFP
ボギョンもブンデス行きゃよかったのに
イングランド二部ってタマじゃなかったろ
273名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:39:33.66 ID:OUDOjTnRP
>>268
セレサポはそういうの許せるタイプだろ
274名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:39:45.52 ID:UKcPlB7h0
>>252
その後のこと考えたら当然だと思うわ
それだけ桜は火の車だろう
275名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:40:49.18 ID:kYHdKxFW0
扇原に関しては活躍してる画がまったく浮かばない
大前は浮かぶんだけど
276名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:40:57.07 ID:OUDOjTnRP
柿谷はやっぱもう1年残るんだろうな
277名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:41:22.02 ID:7LRykmHv0
扇原ってバカボンにそっくりだよね
278名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:41:46.42 ID:HxZySy9v0
>>265
大変だなーwwチョン民国クラブサポの人は無能を擁護する材料なくてレス者を煽るしかなくてwww
柴崎みたいな有能を育てればいいだけなのにww
279名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:42:01.67 ID:nSti5xC/0
清武の試合見ているはずなのに
なぜニュルンベルクに行くんだwwwwwwwwwwwwwww
ニュルンベルクそんなに魅力があるのかwwwwwwwwwwwwww
280名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:42:39.59 ID:IEkgQ+Ez0
>>265
国内サッカー板に居る鹿サポ

セレッソや内田以外の海外サッカー選手スレ、
国内クラブの話題スレで鹿島鹿島と連呼する真性
281名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:42:55.90 ID:nSti5xC/0
でもニュルンベルク最近の調子はまあまあな気がするけど
282名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:43:06.50 ID:CZ10fDrw0
>>243
そうだな小笠原とか中田とか今考えるとすごい選手を同時期に取れるとか
今だと考えられないな。今でもいい選手が入るけど、そのチート能力のおかげで
勝ってたととも考えられるな
283名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:43:12.68 ID:g4SAbtLa0
足が遅い
ヘディングの打点が低い
球際が軽い
森崎浩司の劣化版

酒井宏と同じベンチ定着。
284名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:44:04.65 ID:Pb2gFbMa0
>>278
大阪嫌いの君が鹿島を応援する理由が分からないのだが?
285名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:44:21.18 ID:kYHdKxFW0
>>278
いやいや扇原より柴崎の方をずっと期待してんだけどw
でもおまえと一緒されたら最悪だな
286名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:44:58.10 ID:OUDOjTnRP
>>282
うん、それで数年前からユースにも力入れてるみたいだけど
鹿島ユースって今のとこソガハタと野沢くらいしか育ててないんだよな
大津は鹿島のジュニアユースにいたらしいw
287名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:45:38.17 ID:RNDrn1T60
柿谷はどこ行くの?
288名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:46:36.93 ID:oWUDiWRN0
>>265
色んなところで暴れてるのかまでは知らないけど
前回の扇原スレとまったく一緒のレスしてるキチガイがいたなと思ったら
正解だったね
こいつ逆に柴崎叩きにもってこうとしてんじゃないかと思うぐらいたち悪いよ
289名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:46:48.46 ID:OUDOjTnRP
>>287
来期はセレッソだろうな
とりあえずシーズン20点を目標にしてもらいたいわ
今季は11点だったなぁ
20点取って海外移籍→奇跡のW杯メンバー滑り込みが見たい
290名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:46:56.22 ID:UT/3dojC0
干されてたんじゃなくて普通にシンプリシオと山口の方が良かっただけだが・・・
291名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:47:54.97 ID:che2ZMSC0
2chでクソンヨンの自演上げしてホルホル記事にするのやめろよ、クソチョン
292名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:47:55.11 ID:yJlW71Xg0
来年には清武いなくなりそうなどと噂されてるのに、
今から扇原が行くのかよ
293名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:48:00.39 ID:OUDOjTnRP
>>290
その両方いい選手だけどタイプ的に同系なんだよね
扇原+シンプリオ、扇原+山口の方が確実に補完関係あっていいコンビだと思うよ
294名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:48:05.57 ID:9+5sD+lf0
乾ゴールスレやマンチェスターダービースレで柴崎連呼
長友スレで内田連呼、千葉関係スレで鹿島連呼してるぜw
295名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:49:27.40 ID:JTeEuwHzP
永井とほなんだったのか。。
296名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:49:29.25 ID:x2AEYodd0
移籍する清武の代わりか
297名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:49:51.82 ID:O3xZ1gsy0
細貝がボニーシュからポジション奪ってるのを見ると、あの遅さでサイドで使われるのは難しいだろうな
298名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:50:06.47 ID:9+5sD+lf0
>>289
左には香川、乾、右には岡崎、清武が居るから無理だろ
299名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:50:13.52 ID:HxZySy9v0
>>288
前回も柴崎一言出したらお前が顔真っ赤にして粘着しただけだろww
こっちはピッチの上で起こった現実を具体的に何回も教えてあげてるのにwww
代理人ガーwwwブンデスガーwww潜在成長力ガーwww五輪に落ちたくせにーーwww
まーーったくパス精度・ボール奪取・運動量・・・etcに触れないで平行した論で何回も粘着レスww
痛すぎるわww
300名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:50:54.13 ID:jIhxDgmW0
ニュルは降格しないの?
301名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:51:17.52 ID:nKDxJS3cO
1つ1つのプレーに時間がかかるボランチ日本多い
302名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:52:48.58 ID:dagaTUJ8P
おめ
303名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:53:15.25 ID:yJlW71Xg0
>>300
ホッフェンハイム含む下位三クラブが離れてくれてるから、
今の所は安全圏だよ
304名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:53:34.21 ID:OUDOjTnRP
ブラジルW杯後くらいに代表に入ってきて欲しいなぁ
それまでに海外で伸びたらいいなぁ
フィジカルはめちゃくちゃ鍛えて欲しい
305名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:54:04.07 ID:Vsz7ij6G0
ニュルンは攻撃力無いが失点が少ないクラブ

どう考えても無理だろ
306名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:54:35.20 ID:oWUDiWRN0
>>299
うわ何このキチガイと思って見てただけで
前はおまえにレスはしてない
今日はじめてアンカーした
鹿島サポなの?
307名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:56:07.10 ID:HxZySy9v0
>>306
はいはい。今日も具体的に反論できる素材がないから煽りで逃げるわけね?ww
雑魚プレイヤーに雑魚信者の激しい粘着ハンパねえええええwww
308名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:58:21.00 ID:emaLIvoy0
ブンデスでボランチを務める最低条件は当たりに強く、
1対1に負けない事
その上で展開力とかパス能力が問われる訳で、扇原じゃ無理
309名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:59:33.34 ID:EM3jsphG0
この鹿サポ、住友が大阪系だってのは華麗にスルーなんだな(笑)
310名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:59:41.87 ID:HsTsGWHq0
アジリティーとか運動量とか、海外で活躍してる日本人の特徴は備えてない選手だな
多少のパスセンスが長所だろうけど、技術の不正確さのせいで大幅減点
守備面はJでも不合格レベルでブンデスでは論外
色んな面で成長しないと、1・2年で戻ってきそうな予感
311名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:59:52.19 ID:oWUDiWRN0
ダメだコイツw
完全に逝ってるな
312名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:01:36.09 ID:yJlW71Xg0
>>308
しかしそういう環境だからこそ成長出来る可能性があるとも言える
日本でやっている限り、世界標準の当たりには出会えないから
必要性がなければ鍛えることも疎かになる

ニュルンからしたら、ロハor格安じゃなかったら多分取らない選手なんだろうな
313名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:02:27.09 ID:eCMNlXpL0
酒井宏コースかな
314名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:02:50.65 ID:82T69V4J0
>>281
ELもCLもやってないからな
他の選手が取り敢えず清武に預けることを忘れてない時は結構見れるようになってきた
だけど清武は扇原待ったりしないでウインターブレイクでどっかに移籍した方がいいと思うけどなー
315名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:03:11.24 ID:Wb2RsCn90
五輪行けたのは扇原のおかげなのに冷たいやつ多いな
316名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:03:21.36 ID:OQ4Icamn0
>>298
真ん中 やったらええねん
317名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:03:34.51 ID:VL22Gmvo0
またSBが増えるな!
SB王国日本スゴすぎwwwwww

ってなりそうなんだが
318名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:04:19.92 ID:eCMNlXpL0
>>315
メキシコ戦の戦犯でもある
319名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:04:30.81 ID:fEsCuV8s0
うおまじかよwこれはたのしみ
320名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:04:37.50 ID:emaLIvoy0
>>312
そりゃそうだけど、試合に出ないと意味ないから時間の無駄だと思うよ
一番伸びる時をベンチで過ごすのはもったいない

Jで試合に出続ける方が遥かにマシ
321名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:05:32.26 ID:HExOpsaQ0
ポジションがDハーフの原じゃブンデスリーガ難しいんでは?
良くてスペインかフランスあたり、妥当なのがオランダリーグかと。
レベル落ちたとはいえセリエもなんか合わなさそう
322名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:06:50.33 ID:UT/3dojC0
クルピは優勝争い出来る戦力補強を要求してるが、逆に戦力が落ちてる件。

シーズン途中で監督替わりそう・・・
323名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:07:15.28 ID:P9a2VMCK0
お前らの目線とプロの目線との違いやな。
お前らが口を揃えてダメ出ししているという事は通用するという事だな。
324名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:07:55.14 ID:is4Bh5Ub0
>>322
そんな要求するならセレッソの監督なんてならなければいいのに
325名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:08:03.04 ID:lJzvo8Vz0
まぁ桜いてもポジションたらい回しだし
でニュルンはどこで使うつもりなんだ?
326名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:09:00.33 ID:GPkrBhQ00
終盤はセレッソでも微妙だったじゃないか
ニュルンなら清武に次いでうまい選手になりそうだけど
327名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:09:22.81 ID:BGKM5JbC0
扇原関係のスレが立つと柴崎厨のバ鹿島磯が必ず湧いてくるよなwww
328名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:11:38.95 ID:eCMNlXpL0
セレッソの出身の選手に粘着してるよ
329名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:12:18.27 ID:Wb2RsCn90
なんで柴崎と比べられるのか意味不明なんだがなんか共通点とかあるの?
330名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:12:32.79 ID:X6ZwfwzVi
決定ではないのか
頑張れって清武を助けてやって
331名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:14:03.92 ID:VL7ujdlW0
>>329
香川スレで柴崎連呼
清武スレで柴崎連呼
乾スレで柴崎連呼

最近ずっとだよ
332名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:16:34.96 ID:fCmBss3G0
昨日はID変えてたが文が同じだからすぐにバレてた
333名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:16:38.64 ID:UgLFjTgm0
ニュルンベルクはレギュラーボランチの二人は高齢だったはず
世代交代も視野ですかね、あとやれるかどうかは別にして
扇原の資質だけ見たら悪くなさそうな補強ね
334名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:18:08.28 ID:HxZySy9v0
>>329 悔しいんだね?ww
>>331 で論破されて涙目の日々なんだよね?www
335名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:18:14.02 ID:WtzrfTJY0
>>322
ここに山口と柿谷抜けられたらダウンだけど扇原じゃ何とかなると思うけどね
山口出停でも横山使ったくらいだし半分構想外だったかも…
336名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:18:33.24 ID:RGi/xnht0
セレッソのベンチからブンデス行ける時代になったんだなあ
337名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:19:13.99 ID:fCmBss3G0
PLおじさんを超えるウザさだな
338名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:19:29.30 ID:4qmUe6YI0
ええのんか
終盤レギュラー剥奪された選手やで
339名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:19:36.54 ID:Wb2RsCn90
>>331
それは知らんかった
扇原スレでよくみるなとは思ってたけど
柴崎は選手権のヒーロー、扇原はユースで地味な道進んできて畑違いだと思ってたけどなんでなんだろね
340名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:19:46.17 ID:/KErRA+d0
ウーパールーパー!
341名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:20:34.18 ID:sh0SG1dy0
>>334
鹿島応援しちゃ駄目だよ、
大阪人に搾取されてる形になってるよキミ。
342名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:20:35.50 ID:/n/6Yday0
こいつのフィードはすばらしい。
荒削りだが、海外で成長して日本代表に呼ばれて欲しい。
343名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:20:53.51 ID:5/QZJ6sXO
守備出来ないんじゃニュルンベルクみたいな下位のチームじゃ出番無いだろ
かと言って上位チームじゃ実力不足で出れないだろうけど
344名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:22:43.41 ID:rhwot4KQ0
日本人のいないチーム行けよ
345名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:23:26.79 ID:HxZySy9v0
>>339
×地道な道進んで
○ユースで地道に基礎技術磨いてこなかった

言葉ひとつでだいぶごまかせるなww
扇原厨って潜在能力とか言葉で現実逸らすことだけは凄い。
346名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:25:02.60 ID:CGLbO53A0
左利きだし



左SBですね、わかりますwwwwwwwww
347名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:25:58.36 ID:8WLn1mgS0
最後の方セレッソでもベンチだったような気がする
留学気分で行けば良いんじゃね
348名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:26:15.95 ID:OVpsUTYf0
349名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:26:42.54 ID:69feFZhAP
契約延長して2年残ってるから移籍金2億円ってとこだな
350名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:27:08.17 ID:HcrsICxZ0
扇原のオタも大概だろ。
前にスレが立った時はスレが400ぐらいの段階で一人で70レス以上している奴がいたぞ。
誰があんなの読むんだか
351名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:27:18.85 ID:EAIyw9s30
もし日本のロンドン五輪代表+シェファー、ティム・クローゼさんのチームがあったらブンデスで何位くらいだろうな
352名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:29:13.43 ID:WyWT9P2v0
ギュンドガンの穴埋めできてよかったなニュルン
353名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:29:20.47 ID:VQxB/3g8O
扇原はパスセンスとクロスは良いものを持ってる
ボランチじゃなくてサイドで見たいわ
354名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:30:11.02 ID:wFJinBk80
扇原ギャルがドイツに大挙して向かうぞww
355名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:30:19.47 ID:ZFC4tyJZ0
>>59
唇の厚ぼったさと三白眼で、ジョジョのキャラクター的イケメン
356名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:30:29.26 ID:ovU2fIE+0
柴崎大好きなんだが
この頭おかしいのと同じ類にされちゃ困る
工場長みたいにID:HxZySy9v0にもあだ名つけといて
357名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:30:30.68 ID:BlewYwUX0
>>353
スピードフィジカル無いゴリが無理じゃん
358名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:30:39.33 ID:HsTsGWHq0
最低限これだけでも改善しないと確実に干されそうだと思う点

・詰められるとあたふたしてミスしがち
・ボランチなのにスペースをケアする意識が低い

試合に出続けないと改善しない点なんでやばそう
暇な時間に筋トレしてゴツくなってJ復帰てのがありそうな展開
走りこみも頑張って運動量も増えてたら御の字
359名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:31:31.60 ID:ovU2fIE+0
>>354
扇原ギャルなんているんすか?
360名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:32:25.17 ID:DTUsxowE0
サイドバックが増えるよ!やったねたかちゃん
361名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:33:00.91 ID:ovU2fIE+0
ドイツに移籍しただけで代表に呼ばれる時代じゃないからね
そこは本人もわかってるだろうし
使われなければ忘れ去られるだけ
プレミアのベンチ外戦力外のゴミみたいになれなければいいけど
362名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:33:37.54 ID:BlewYwUX0
ニュルンは守備力でもってるクラブだぞ
扇原の置き所ないじゃん
363名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:34:36.72 ID:82T69V4J0
他人のためにスペース作るのがもうちっと上手くなればいいんだけどなー
欧州で生きるなら、王様になるか献身性でチームに尽くすかどっちかなんだから
364名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:34:58.78 ID:lI3/6oS30
セレッソでも不用品扱いだから放出してくれるんだろうな
日本人選手の評判落とすだけだから止めて欲しい
365名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:35:26.17 ID:aequViIs0
にゅるんなんてセレッソ以下だしな
366名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:35:44.93 ID:kZdpqleG0
>>348
すげぇw
これは久々に真性が現れたな
367名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:35:45.22 ID:bbxHfIFd0
ブンデス最大の障害はフジテレビ
368名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:36:04.55 ID:OCYORsQ90
>>41
朝6時からこのテンションで3時間レスし続けるってのがすごいな
369名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:36:28.03 ID:wFJinBk80
>>359
セレッソサポのギャルやJKが最近増えてきててその娘たちが着てるユニは扇原or螢or健有って感じww

中でも1番人気なのが扇原のようだ
370名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:36:46.81 ID:RRGKwGeM0
大前より通用しないだろ
371名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:38:26.40 ID:kZdpqleG0
セレッソ組スレと海外サイドバック組スレは鹿サポに粘着されてるんだな
372名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:39:07.26 ID:+/F6XGb2O
ドイツ一家に一台日本人が常識、まだまだ、増えるよ。
373名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:43:18.55 ID:QtILZ3Cs0
F東京 梶山、ギリシャ名門パナシナイコス移籍へ
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20121210-OHT1T00241.htm

扇原の移籍はいいけどこれはダメだ・・・
374名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:45:09.54 ID:O3xZ1gsy0
クインシーが居るところじゃん
どうせこのまま国内でやっててもこれ以上伸びないんだし行ってみたら?
375名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:45:10.45 ID:kZdpqleG0
あちゃー東京から出ないって言ってJ2に落ちても残っていたのにな
ガンバ戦でコネコネしてバランス崩して何度もこけてたの覚えてる
376名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:47:47.42 ID:ovU2fIE+0
北京五輪世代も海外意識高そうだよな
同じ世代がたくさん海外移籍して、代表の主力やってるわけだし
377名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:48:01.92 ID:HsTsGWHq0
>>373
ギリシャって給料がちゃんともらえるか心配だけど、FC東京よりもらえるなら行くのはありだな
若くないからトップリーグは無理だし、2列目は激戦だから今更代表もない
378名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:53:40.04 ID:22KprA9hO
この冬にブンデス渡るのは大前、扇原、阿部か
シーズンがズレるから日本とブンデスでは夏冬あんま関係ないな。日本人は安いから金なくて応急治療を必要とする冬の方が行きやすいかもしれんな
379名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:54:44.37 ID:e49G52Nc0
>>273
明らかに泣く泣くやろ
金も端金しか取れんし外から見てる人間でも危機感持つでこれは
380名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:54:45.41 ID:ovU2fIE+0
>>378
阿部?
どこのチームから話きてるの?
381名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:55:07.93 ID:GJqvD3nT0
>>5

wwwww
382名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:56:43.27 ID:22KprA9hO
>>380
ベルディの二年連続J2得点ランク二位の阿部
二部のよくわからんクラブから来てる
383名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:56:47.50 ID:GZXcmd8N0
扇原はもっとガチムチになれば海外で活躍すると思う
384名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:56:53.74 ID:4qmUe6YI0
>>373
才能はピカ一なんだけど、残念ながらこの御方も日本独自の司令塔病に罹ったひとり
385名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:56:56.99 ID:ovU2fIE+0
阿部ググったら、東京Vの選手か
阿部ちゃんかと思った
阿部拓馬結構いい選手だと思う
386名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:57:58.03 ID:V5u10I4t0
杉本もベルディ居た方が良かったな
387名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:58:34.27 ID:c3xlkXAn0
ブンデスリーガ16節までの失点ランキング

05失点 バイエルン
17失点 フライブルク
18失点 HSV
19失点 ドルトムント
20失点 マインツ
21失点 ニュルンベルク・デュッセルドルフ
388名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:58:40.14 ID:K4CvoCiI0
>373
坂田がチームメイトでいるのに、なぜ教えてやらない・・・
389名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:59:34.26 ID:V5u10I4t0
バイエルン新記録でも作る気かよ
390名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:00:32.35 ID:ovU2fIE+0
>>382
さらにググったら二部で今5位のチームだった
昇格なきにしもあらず
391名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:01:14.55 ID:c3xlkXAn0
ブンデス16節までの得点ランキング

43得点 バイエルン
32得点 ドルトムント
31得点 フランクフルト・ハノーファー
    :
    :
17得点 ヴォルフスブルク
16得点 ニュルンベルク
11得点 アウグスブルク
10得点 グロイターフュルト
392名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:01:15.82 ID:PwSwqMWKP
>1
強い方の大阪は選手を輩出しまくってるな。
クルピも鼻が高いな。
393名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:02:20.45 ID:V5u10I4t0
>>392
クルピは去年それがもとでセレッソから去ったんだがな
394名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:03:17.45 ID:22KprA9hO
>>390
半シーズンじゃ個人昇格は難しいしチームを昇格させれたらいいね
乾みたいに昇格の希望がないチームよりは全然いい。中々悪くない移籍だね
395名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:03:33.48 ID:ICOXvKRWP
セレッソ大阪って、ドイツ人には
日本のバイエルンと思われてるんじゃねぇの?
396名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:05:11.92 ID:OQ4Icamn0
>>393
「海外に行きたいなら、得点にこだわれ!」
      ↓
香川、乾、清武 海外移籍
      ↓
「ホンマに移籍してどないすんねん・・・」
397名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:05:13.82 ID:V5u10I4t0
>>395
ない
獲得発表の時はどこでどんな成績なのか報道あるだろ
日本だってそうだし
398名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:06:08.57 ID:ovU2fIE+0
>>394
すまん、よーく順位表見たら上位とかなり勝ち点差離れてた
ブンデスは上位2が昇格で3位が入れ替え戦だっけ?
このチームは昇格厳しそうw
阿部拓馬いい選手だしもしそうなれば最高だけど
399名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:06:24.71 ID:rDkABk600
そういや工場長ってどうしたろうか?
400名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:06:33.70 ID:22KprA9hO
>>395
アタランタか頑張ってウディネーゼくらいか
401名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:07:26.63 ID:nfm4enTn0
バイエルン異次元だな
402名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:07:46.73 ID:dIePEl9h0
>>395
日本のアヤックスだな
403名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:08:48.64 ID:YP9tc/b00
どうせサイドバックになるw
404名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:09:17.06 ID:1PIxU4090
シーズン中の移籍は馴染むの難しいだろ。
405名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:09:32.45 ID:wW4XH/hl0
こういう中途半端な奴が行くと日本人の評価落とすからやめてくれ
酒井ゴリとか対人出来ない後ろの選手とか終わってるからな
406名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:10:19.97 ID:A6zHBnYk0
ドイツってマジでレベル低いなw
そこらの日本人でもポンポン移籍できるのかよw
407名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:11:32.02 ID:rTrh7SVF0
五輪でしかみたことないけど、ひよこみたいな顔してるよね
408名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:11:48.84 ID:eGIahzF80
>>407
それは斎藤
409名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:12:00.91 ID:yZZrZSyJ0
>>406
2010 2011 Jリーグ新人王が戦力外になってるよ
410名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:12:01.30 ID:22KprA9hO
>>398
まぁそれでもそれなりに上位なら前線までボールが届かないとかないと思うからいいんじゃない?
…と思いたい。ニュルンが昇格してきたの見るとわからんか…あのサッカーから清武抜いたら酷いからなぁ
411名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:12:15.95 ID:ctB6Pz6g0
整ってるんだけど平たい顔族って感じだな
412名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:13:16.56 ID:lqxwVlZR0
何か代表クラスでもない奴までどんどんブンデスに行ってるな
413名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:13:25.04 ID:PR/SAKDEP
ニュルンさんそいつは外れですよ・・・
414名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:13:27.21 ID:OgyL5GCC0
早すぎるでしょ。前にどっかで見たけど、海外組で比較的活躍してる選手は、
Jでそれなりに出場してから移籍している。扇原は去年からちょくちょく出始めて
今年初めて2000分超。あと2シーズンはこっちで修行すべき
415名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:13:52.34 ID:VuRxUJm40
クルピが来年来日したときには蛍もジーニアスも居なかったりしてw
416名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:15:12.73 ID:ctB6Pz6g0
清武がいるならなんとかなるんじゃないか
入れ替わりで清武出て行ったら詰むwww
417名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:17:17.46 ID:uCH5cyFD0
86 名前:あ [sage] :2012/12/10(月) 23:49:23.10 ID:101ZNxw+0


現地に住んでるけど日本って清武の評価高いの?
こっちじゃ勝負しない、シュート打たない
、セットプレーも直接狙わないで無責任選手の烙印を押されてるけど。

ただデータ上だけいい選手でチームの勝敗になんの影響ももたらさない選手って認識されてるけど2ちゃんの芸スポ見たら全然ドイツでの評価と違う記事が出てて驚くんだけど
418名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:18:12.61 ID:22KprA9hO
>>414
年齢的に2シーズン待ったらもうチャンス来ないと思われ
もし活躍したら転売も目的の一つなんだから若いのも絶対条件
419名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:18:20.66 ID:emaLIvoy0
>>373
ゴルゴはこんな田舎に行く意味あるのか?
今より給料上がる訳もなく、ステップアップなんて絶対無理

ヨーロッパならどこでもいいというような行動、頭沸いてるとしか思えんわ
420名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:18:34.89 ID:uCH5cyFD0
ニュルンベルクでの実際の清武の評価。
ドイツのフォーラムより。

344 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] :2012/12/10(月) 13:02:43.45 ID:NRHWUSDA0
清武不要論というか、ベンチ要員でもいいじゃないか的な意見の一つ。
機械翻訳でスマソ。
(1)昨日は清武不在で勝てることが証明された。|
CKの時は確かに不都合を感じたが、ただそれだけのことだった。|
ヘッキングはブレーメン戦で再び清武を使うのだろうか?|
我々のMFはすでに飽和状態であり、フォイルナー、ゲブハルト、フランツ、そして清武。|
今回発見した重大なことは、清武を格納しても我々は強く熱い戦いが出来るという事だ。|
(2)フランツは思ったほど悪くなかった。|
清武の場合、彼はまだ守備に欠けている。そして時々、ゲームの前進を遅くする。|
驚くことに、それは彼が絶え間なくゲームを後ろに持ってきたからである。|
結論:他のMFは、清武の役目を務めることができます!|
421名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:18:37.44 ID:MdBDai0g0
こんな飛ばし記事まともに受け取るとかww
五輪厨はナイーブなのなwwまともにJ見てないだろ
422名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:19:58.49 ID:O3xZ1gsy0
パナシナイコスって金満なんじゃねえの
トルコのガラタサライみたいなもんで
金融危機あろうが知ったこっちゃないって国だし
423名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:21:11.04 ID:nfm4enTn0
>>420
現地在住だけどそんなことないよ
424名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:21:45.42 ID:/4XeFGOI0
ニュルンさんって、ちゃんと育成する気あるのか。
てか、できるんかい。あと、3年はかかるぞ。
425名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:25:28.12 ID:22KprA9hO
>>420
清武のいるいない二つの試合見たらいるかいらないかなんて議論が出ること自体ナンセンス
まず得点の気配が一切なくなるし
つか過去最高の買い物じゃないかって言われてもいるんだが悪い方だけ鵜呑みにするのはただのアンチだぞ
426名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:26:04.23 ID:D6GhkEMqT
>414
高卒で海外レギュラー取れた選手で一番J出場数が少ない高徳が90試合弱だけど扇原はその半分だな
Jで3シーズンってのは同じだけど、高徳の方は1年目から試合出てたから
427名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:26:28.22 ID:WN/S3UWIO
とても海外で通用するとは思えんな
428名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:27:10.00 ID:bqMy75+Y0
いい加減に桜はドイツに良いように使われてることに気付け
直でビッグクラブと取引しろって
429名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:28:14.72 ID:A3P8L80l0
>>428
ビッグクラブで即戦力になる選手なんてJにはいない
430名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:28:40.61 ID:R4ymo7570
>>387
バイヤンすげwww
431名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:30:11.87 ID:KR+fpQf20
>>420
何がしたいんだろうね。
432名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:30:21.50 ID:gCTh2dO10
足下上手いんだからガチムチになってCBやれよ
足は速くないけどフィードが優れてる
433名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:30:33.43 ID:KOFJSw8A0
山田はまだ?
434名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:31:00.45 ID:OUDOjTnRP
>>428
直でビッグクラブと取引するようになるためには日本がW杯で安定してベスト8に何度も進出して
欧州CLで活躍する選手が10〜20人くらい出てこないと駄目だろうな
大金を払うほどのブランドが日本にはまだない
435名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:34:05.97 ID:Y1s1L2aW0
こいつフィジカル弱すぎだしテクもない
海外の激しい寄せに対応できるわけがない
436名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:34:51.24 ID:KR+fpQf20
ガチムチになると言ってもボディビルダーでさえ頑張っても

年に3キロくらいの筋肉しかつかないと言われてるからなぁ
437名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:35:12.55 ID:ODxJVamf0
扇原のフォーラムでの記述。ドイツ語。m(_ _)m好意的なコメント多し。

1、クラブのボスは、日本のJ-リーグにネットワークを構築しようとしている。

2、移籍金が高いのは、嫌。

3、守備的MFコーエンの代わりか?それは、理にかなってる。
  また、アジアは、今後の市場になる。先見の明の有るクラブだ。

http://fcnforum.de/transfergeruchte-und-vorschlage/takahiro-ogihara-zum-club-t1945.html
438名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:36:00.93 ID:VecFa3PD0
セレッソオワタ\(^o^)/
439名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:36:04.08 ID:oJ8KZN0D0
>>1
なぜ「可能性が高くなった」が「ニュルンベルグへ」というタイロルになるのかね?
釣られた俺が悪いと言うのか
440名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:36:14.94 ID:A3P8L80l0
>>436
鹿サポさんが言ってたんだが、
柴崎は1年で10キロ筋肉をつけたそうな、
ソースはナビスコ杯優勝号だそうな。
441名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:36:55.29 ID:LbTJ26jj0
可能性で記事にすんじゃねぇよ
442名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:38:25.97 ID:OUDOjTnRP
>>440
確かにゴツくなってるよな柴崎
だが急激に付けた筋肉をすぐに思うように使い切ることはできないだろう
これからだな
443名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:39:46.51 ID:W/bJyQ7kO
ニュルンの中盤酷いけど、扇原ひょろひょろだからやらせてもらえるかわからないぞ。
細貝もアウクスブルグに移籍した最初は何ヵ月かベンチだったな。
理由はドイツ語喋れないからコミュニケーションの問題でだけど・・
444名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:41:04.53 ID:KR+fpQf20
>>440
サッカー選手のように子供の頃からのトレーニングの下地があると
また別なのだろうか?

もし、早くムキムキになろうと思ったら、太ろうがとにかくカロリーを摂取する事なんだ。
筋肉つける=必要以上のカロリー摂取だから。
445名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:44:19.61 ID:OUDOjTnRP
>>443
ニュルンなら清武いるし清武の通訳もいるから言語面は大丈夫じゃね?
最初の半年である程度しゃべれるようになれば清武が去っても大丈夫
446名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:45:36.09 ID:9uDd1BHL0
セットプレーのキッカー枠か。
スローインからのストーク戦法みたいなチームだな。
447名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:46:45.36 ID:ODxJVamf0
あと、フォーラムでは、扇原の体の細さを指摘する声も有りました。
WIKIなどで、扇原の情報は、結構、伝わってる様です。

180cmで61kgか、細いなぁ〜。
448名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:47:35.20 ID:W/bJyQ7kO
>>445 清武は二列目だから。
ボランチやるならある程度試合中に聞き取れないと困るぞ。
試合中に通訳はいないからな。
449名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:49:21.08 ID:ctB6Pz6g0
内田も一年目はペラペラのタオル言われてたからなぁ
なんとか5キロ増やせ
450名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:50:28.59 ID:IF4WBRHt0
内田以上のタオル野郎だな
451名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:51:17.35 ID:uBdOZ4m90
>>445
来年も清武はニュルンにいるんだろうか…
452名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:57:24.45 ID:XvCLjL8LO
コーエンじゃ駄目なのかな?
453名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:57:38.96 ID:OUDOjTnRP
>>447
フィジカルは今後2,3年で一気に厚くして欲しいなぁ
そんでヘディング無双、体寄せる守備無双になって欲しい
更にボールを持てば捌けてときにはミドルも決められるようになるとスーパーだ
スピードは大体標準くらいまでのレベルまであげて
90分ハードワーク出来る運動量を身に付けて欲しい
454名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:57:42.34 ID:VGzOPO2+0
おでんくんがんばれ
455名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:58:13.05 ID:ODxJVamf0
コーエン、あまり評判は、良く無い様ですよ。
コーエンの代わりか?賛成っていう空気です。
456名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:07:16.73 ID:nSti5xC/0
>>420
ばれてしまったかwwww
要は清武なんて無視してたてポンすればおk
清武がコネコネするのは結局無駄だって事だろwwwwwwwww
それでもうまく行かない場合の変化球としてFKCKあるしたまに点取るし
清武はまだ使える方かなwwwwwwwwwwwwwwwww
457名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:14:09.93 ID:ZEXy/PZw0
朝鮮人のアルバイト先になっているからね。
マヌケナJはチョンに支配されている気がする。
チョンは好条件で入って来るし・・・・やる気無くス。
もう一つチョンの若い奴はなぜ?きのこの山みたいな髪型なん?
顔がでかいから似合わない。
458万時:2012/12/11(火) 11:14:19.12 ID:j/QDNILx0
ニュルンベルクにも桜さかすで。
459名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:15:14.24 ID:/4XeFGOI0
>>444
カロリーは必要だけど、要はホルモンどばどばが基本。
要は、過度の運動と筋肉破壊の連続しかない。
しかしながら、細いヤシってのはホルモンが出にくい体質。
体質が変わると、一気むきむきになるやつもいる。
460名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:16:20.05 ID:AR364nD20
細まっちょボランチじゃ頼りないわ
461名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:17:04.88 ID:che2ZMSC0
若手が海外行ってチョンが入ってくると一番萎えるなw
462名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:18:20.64 ID:5DeuIfRl0
Jは昔のブラジルリーグみたいになってきたな
欧州で成功するために貧乏な自国リーグから脱出する
463名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:22:10.99 ID:/2vzEThl0
来期8番柿谷だってよ<セレッソ
464名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:23:00.59 ID:/2vzEThl0
ソースはセレッソ大阪カレンダー2013
465名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:25:14.03 ID:gTpLyof/0
ニュルン大阪
466名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:27:06.24 ID:c1q5j8120
代わりに清武はステップアップして扇原涙目だったりしてw
まともな相棒出来そうで良かったなw
467名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:29:14.45 ID:8IJL7ni70
ニュルンベルクの監督は守備を重視するから、扇原にはボランチ任せないと思うな
468名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:29:53.93 ID:mzWz/io30
若いうちは失敗してもうまくいく。おまけにここのチームは下手糞が多い。
469名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:30:16.27 ID:c1q5j8120
>>30
センターライン以外は日本人の方が良くなりそうでは有るね!
ちょっと守備が不安だが
470名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:32:28.78 ID:nSti5xC/0
ブンデス見てると日本人はだましだましやってるような気がするww
パワーとスピードじゃ勝てないから
J仕込みのアジリティーを駆使してどれだけごっつあん出来るかを競ってる感じwww
そのJ仕込みのアジリティーがブンデスでは通用するってだけだろ
それでプレミアで吹き飛ばされるwwwwwwwwwwww
471名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:33:06.15 ID:gZRZc3D60
清武と扇原で一段とセットプレー見応えあるな
472名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:40:41.36 ID:hlBgjwu00
>>59
そこまで酷くないだろ。
好みはあるだろうけど需要ありそうな顔だと思う。
スタイルいいし、スペックは高いんじゃないかな。
473名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:44:31.00 ID:8IJL7ni70
>>470
まんまゴキブ李のことじゃん
474名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:52:27.64 ID:H0TtrXu90
ある程度活躍できればマスコット的に受ける顔じゃないか?
ねずみ兄弟みたいな感じで
475名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:55:11.07 ID:GnMhHpv30
>>425
延々同じコピペ貼り付けてる基地外にレスして喜ばしてやるほうがナンセンスだw
476名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:01:51.93 ID:ODxJVamf0
大前移籍時の記事。清武は活躍してると思います。

抜粋:日独両国には、良好な経験(香川、乾、清武)が有ります。

http://www.wz-newsline.de/lokales/duesseldorf/sport/fortuna/genki-omae-soll-fortunas-japaner-sein-1.1171407
477名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:02:38.96 ID:MdBDai0g0
最近Jサポを分断させようと若手を叩きまくる工作員が目立つな
若手選手たちは日本の宝だよ
他サポでも期待してる
478名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:04:39.78 ID:EhvZ+T+NP
清武はにゅるん出るんか
479名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:05:57.01 ID:1Ttd8So20
>>449
内田は未だにペラペラだな
なぜやれてるのか不思議だw
480名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:05:59.55 ID:ODxJVamf0
清武は、最大、在籍しても2年だと思います。
481名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:09:51.37 ID:GnMhHpv30
にゅるんの試合見てたらパス&ゴーとかリターンパスとかの概念がまったくないんじゃないかって思いにかられる
清武がいいところにパスだしてもひたすらドリブルでつっかかっていって取られるか宇宙開発
この間リターンが帰ってきて清武が点決めて感動したw
扇原移籍してもレギュラーで出れるか微妙だけど3列目まで連携した攻撃が見られるんじゃないかと期待
482名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:10:09.00 ID:3zQDHuheO
またセレッソからか。
なんで俺の好きな鹿島からは欧州移籍がでないんだ?
483名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:14:07.75 ID:JzPfyMG80
ドイツは南野は何時出荷してくれるのか次を待ってるよ状態だな。
484名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:17:24.32 ID:u54zNShCO
>>482
セレッソは海外移籍しやすい契約なんだよ。
柴崎には早く海外行って欲しいな。
485名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:17:40.59 ID:yw0jQR1bO
>>476
ドイツ人?
486名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:17:58.40 ID:o3nj/r1r0
柿谷TwitterのID二つにしててワロタ
487名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:18:20.71 ID:K+750Wfk0
鹿島は育成が下手。
柴崎はあのまま伸びないで終わるだろう。

鹿島で伸びた選手っている?
488名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:20:28.14 ID:ODxJVamf0
>>485 ドイツ人の書いた記事ですよ。
書かれた3人が、みんなセレッソです。
489名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:21:45.26 ID:OUDOjTnRP
>>483
南野は来春高卒1年目スタートだよな
まずは2,3年でしっかりJで結果残さないとなぁ
490名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:22:15.25 ID:sDvdaQaQ0
セレッソでそんないいプレーしてたかな
うーむ
491名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:24:37.44 ID:yw0jQR1bO
>>488
そうじゃなくて、あなたはドイツ人?
492名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:25:56.08 ID:ODxJVamf0
>>491 そんな訳ないよ。日本人ですよ。にわかのサッカーファン。
493名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:26:38.17 ID:bPZcJF730
ミキッチが呆れ顔で一言
494名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:26:45.68 ID:JzPfyMG80
>>482
欧州でJからの移籍で成功してる選手は圧倒的に中間名古屋と関西が多い、東はザキ岡さん
だけだし、この人も関西の出身だし、関東は環境が恵まれtるのに排出出来ないのは、性格や
気質の問題かね、技術に差はないはずだから。
495名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:28:00.45 ID:O3xZ1gsy0
1. FC Nurnberg 扇原貴宏
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1355186491/

もうスレ立ってた
496名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:31:28.48 ID:lPAFKVM30
>>492
なんでそんなに読点を多用して読みづらくしてるの?
497名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:32:59.93 ID:ODxJVamf0
>>496 癖です。
498名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:36:57.91 ID:yw0jQR1bO
>>496
やっぱり違和感あるよねw?
499名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:47:30.75 ID:qfCTd3oL0
シーズン途中で抜けるなら今冬に行ってくれ
売るために使えない選手を起用しなければならなくなる
500名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:51:24.85 ID:TmC1Fv5FO
若い選手はどんどん海外を経験した方がいい
501名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:56:10.51 ID:yw0jQR1bO
今なら、ボランチとして使ってもらえるよ。シモンズは良い年だし。
でも、なんで扇原なんだろ…
502名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:59:54.76 ID:CvhKfWNs0
ブンデスはゲームメイクできるボランチが少ないから重宝されるんじゃね?
特にニュンベルクには必要なパーツになるだろう
503名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 13:02:05.72 ID:pZgZEiko0
高木長男どっかとれよ
504名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 13:18:05.71 ID:oYH8Gc460
ニュルッソ大阪か
505名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 13:20:09.57 ID:hD62sEby0
足元の技術とサッカー脳がロンドン世代で一番頼りないのに
506名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 13:26:53.87 ID:oYhQwbV70
いきなり通用するわけない
2部へレンタルのほうがいいんじゃないか

と思ってた高徳がいきなり通用しちゃったもんだから
扇原にも期待しちゃう
507名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 13:29:24.89 ID:GuZUiV6m0
香川→乾→清武→扇原→蛍・ジーニアス

もはや別のチーム・・・
508名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 13:42:04.60 ID:e49G52Nc0
海外厨はええかも知らんがこんなんが増え続けるようやとJリーグから客も金も選手と一緒にドンドン出てしまうな

どうにもならん流れだが国内リーグが衰退すれば衰退するほど先細るしなあ
509名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 13:46:48.18 ID:EcZoHtCV0
てめえらアホニワカ単細胞代表厨がセレッソ本スレ絶対来るなよ

謎のアホ知識で周り混乱させるから
510名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 13:47:32.28 ID:H5TzzVbA0
>>52
また遠藤みたく替えが効かなくなってエライ目見そう
2,3人育たないとだめでしょ
511名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 13:48:56.96 ID:sDvdaQaQ0
>>507
香川ともかく他は個人で客呼べるような選手じゃなかっただろ
いてもいなくてもクラブの順位も客も変わらない地味な労働者達
清武も乾も特別人気があったわけでもチームを強くしたわけでもない
512名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:06:59.34 ID:IeLnEsz50
ID:HxZySy9v0

柴崎が同世代に抜かれて発狂してる鹿島サポーター

冷静になれよ、草たくさん生やしてさ。
火病起こさないでな、恥ずかしいからさ、柴崎はブンデス以上のオファーがくるんでしょ?
世代別でも活躍してないからこないと思うよ(´・ω・`)
513名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:29:35.52 ID:3wnHt/wb0
柴崎が本当にいい選手なら、2年以内に海外にいけるだろ
嫉妬はみっともないぞ
514名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:33:05.23 ID:KR+fpQf20
最近、「柴崎は○○に勝った」「2年後に柴崎は○○を抜いてる」とか書き込みを見るようになったな。

信者なのか柴崎を叩いて欲しくてやってるアンチのどっちなんだ?
アンチっぽいけどな。
515名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:37:15.58 ID:5IisH1Lh0
やばいな、来年、近畿からJ1のチームがなくなるのでは…
516名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:39:29.92 ID:42Cdnblc0
関塚に目は正しかったわけか
鹿島サポだけ価値基準が違うんだろうな

柴崎は2年後はブンデス行けると思うが
大迫を推さざるを得ない鹿サポが不憫でならないw
517名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:42:17.93 ID:CBeePYQ60
日本人のボランチは全員SBに回されてしまうが果たして…まぁ、SBでも左利き
だから貴重であることには変わらんが
518名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:44:29.58 ID:3wnHt/wb0
長谷部も細貝もこの前試合中ポジション変わってボランチに入ってたな
たまにやれればいいだろ
519名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:55:13.28 ID:MPC0qMgO0
>>516
大迫は修業的な意味で海外にいくべき
520名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:56:40.48 ID:xkIU07Dd0
大阪の弱小クラブがブンデス育成部門としてやっていけるかは清武に掛かっていると言っても過言ではない
清武がある程度成功すれば柿谷や山口も行けるだろう
521名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:00:22.42 ID:fPtMTgn60
>>98
前から思っていたけど女子選手はいらないだろ
そんなんだったらコピペすんなよ
しかも何で2部なのに名前が一番上なんだよ
522名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:01:10.40 ID:fPtMTgn60
まぁ、Jリーグはこの冬夏で10人は海外に抜けるだろうね
夢がないから
523名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:02:16.09 ID:ecW341Cm0
移籍がほぼ決まりってなってから欧州のチームみたいに干され気味になって行ったからな。
クルピももう来季いない選手よりも南野に切り替えていった、だが次はきっと山口がいなくなる。

そう言えば最終節までもつれた残留争いに関してクルピが新聞の連載で。
「香川、乾、清武がいれば優勝争いしてた」って書いてた、そりゃそうだろw
524名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:03:09.52 ID:+GSSALzDO
>>511
今はともかくセレッソ時代のうどんは集客力のある選手だったか?

>>517
扇原の場合は本来のポジだったCBである程度使える様になって欲しいな
高さがあって技術のある左利きだし闘莉王をザックが使う気ないなら今野の代わりに唯一なれそうな選手
525名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:03:19.23 ID:3wnHt/wb0
長谷川アーリアとか高橋、行けないのか
526名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:03:49.15 ID:PgF1tdg30
海外移籍のバーゲンセールだな
527名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:04:04.70 ID:fPtMTgn60
>>525
年齢が微妙だからね
ドイツはないんじゃないの?
528名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:05:35.62 ID:dSVwLoq00
>>522
それだけ評価されてるとも言えるな
中国リーグには欧州はオファーしないだろ?
529名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:07:31.88 ID:Xku9Rpu4O
まだ決まってもないのにここの代表厨はマジできもいな
530名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:09:06.95 ID:fPtMTgn60
サンフレッチェがアルアハリにボコられたし、
日本でやっていても成長の限界は知れるからね
531名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:09:16.49 ID:xkIU07Dd0
扇原のフィジカルでブンデスでボランチなんか出来るはずない
長谷場や細貝だって守備は不安でサイドや前目しかやらせて貰えないのだから
実際見てみたらひょろひょろで通用しなくてサイドバックか前目のポジションに転向させられるだろうな
532名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:09:56.14 ID:SELxJUuJ0
日本でも成長できる選手はいるけど、扇原は伸び悩みそうだからな
533名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:11:01.37 ID:Euft1qSZ0
セレッソに行けばドイツに行きやすいと
思われてんのかな
そういやクルピーは帰るのかな
534名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:12:40.21 ID:OKrBEbfJO
もう少し結果出してから行けよな。
535名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:13:03.99 ID:v0hNKmYE0
そして戦力外香川がセレッソに出戻り
536名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:13:36.37 ID:fPtMTgn60
>>534
日本で結果出しても海外で通じるかは別だからな・・・
宇佐美があのザマだし
537名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:14:12.78 ID:p8mti3mI0
>>536
宇佐美なんて大した結果残してないだろ
538名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:14:24.81 ID:fPtMTgn60
>>531
細貝はアウグスブルク時代は不動のボランチ
レバークーゼンはボランチがドイツ代表コンビだから
イエローじゃなくてもポジション取れないよ
539名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:15:24.42 ID:Xku9Rpu4O
こんなことしてたらセレッソはサポーターいなくなってしまうわ…
540名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:16:52.37 ID:z8wchE2gO
扇原が遠藤の後釜だな
541名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:17:09.23 ID:cRM+Qu7t0
>>539
逆だろ

海外移籍しやすいクラブだから良い若手が集まる
542名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:17:26.55 ID:fPtMTgn60
>>539
しょうがねえよ
日本が選手にまともな待遇用意できないんだし
イエロー独特の自己犠牲ばかり求めてもしょうがねえよ
日本は選手のサラリーは上がりづらい割りに選手の首は簡単に切るからな
Jリーグ2位の得点をあげてたった5000万で高いとか言われる世界だし
だったら海外に出て行くしかねえじゃん
543名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:17:36.18 ID:hsGTUPPfO
南アW杯までは考えられないくらいの海外移籍ラッシュだな
544名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:17:48.53 ID:O8sea45m0
セレッソはブンデスに好かれてるなw
545名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:20:59.57 ID:Xku9Rpu4O
いい若手が集まるとかいうけどそんなことはどうでもよくてサポはタイトルがほしいのだよ
546名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:21:29.90 ID:1FhGdeE7P
>>544
脅威の移籍成功率だからな
冗談抜きに信頼と実績の桜ブランドになってきた
蛍なら海外でもやれると思うが扇原はちと不安だがw
547名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:22:22.68 ID:3wnHt/wb0
仮に香川、乾、清武が揃ってもタイトルとれなさそうな不思議
548名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:24:16.03 ID:fPtMTgn60
ドイツが引き抜くって言い方はおかしいんだよ
ドイツのせいにすんなよ
日本が年俸2億3億支払っていていればドイツ側だって引き抜けないんだから
ブラジルリーグが発展してブラジル人が引きにくくなったから
ドイツ1部2部あたりに安い日本人はかなり需要があがってきている
安いっても日本より待遇は上なものをドイツは用意できるし
ドイツにそこまで認められていることを光栄に思いなさい
549名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:25:11.50 ID:Euft1qSZ0
前は移籍金高いから
簡単に取ってくれなかったんだよな
中田はすごかったわ
550名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:25:20.68 ID:fPtMTgn60
ドイツは常に契約にのっとった商行為をしているだけ
日本と違って卑怯なことはしない
551名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:25:53.40 ID:fPtMTgn60
>>549
というか日本独自の商慣習を押し付けていたからだな
552名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:25:58.88 ID:Euft1qSZ0
>>548
ニュルンは安いっていってたような
553名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:27:24.64 ID:fPtMTgn60
>>552
日本より全然サラリー水準上だよ
そもそも浦和レッズでも総年俸は10億未満で
ドイツ1部のどのクラブよりもミニマム
これが現実
554名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:27:32.03 ID:cOOOBuoDO
柿谷はドルにいってほしいな
555名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:27:59.37 ID:HE1pQx5e0
こいつちょっとプレッシャーかけられたらすぐ何も出来なくなるじゃん
ドイツ人みたいなガチムチに強く当たられてもやっていけるのかよ
556名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:28:02.38 ID:rT3/+MIq0
ニュルンベルグなんて入ったところでボールはこいつの頭の上を行き交うだけだろうに
ベネチアのナナミと同じだ 中盤なんて存在しないんだから
557名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:30:36.57 ID:a6+LT+CI0
>>100
これ清武の蔑むような目がゾクゾクするよな
558名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:30:49.36 ID:3wnHt/wb0
プレッシャーかけられたら、清武がいそいそとボールもらいに下りてきてくれるよ
559名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:31:12.49 ID:xkIU07Dd0
>信頼と実績の桜ブランド
ブランドなんて確立されてないだろ
香川みたく最低2シーズンは活躍しないと評価なんてないし
乾も清武も後半戦レギュラーの保証もない
560名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:38:26.22 ID:0MtlnVZx0
柴崎で煽ってるのは劣頭だろ。
『自称元世界3位』だからか広島スレでもはしゃいでるぞ、鹿、仙のふりして。

・小島が全然延びないのが悔しー!
・A代表0人なのがムカツク!
・もう何年もタイトル無しなのがが気に入らねー!

動機はこの辺か?w
561名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:47:34.12 ID:yw0jQR1bO
>>553
清武は逆に下がってるよ。
562名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:48:45.90 ID:dSVwLoq00
清武くらいだろ下がったのは
オファーが来たら上がるって内田が言ってたぞ
563名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:48:46.83 ID:fPtMTgn60
>>561
清武は手取りで40万ユーロの複数年だよ
多分、清武がユーロとドルでも間違えていたんだろ
564名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:50:08.12 ID:fPtMTgn60
>>562
下がってないって、清武でも
日本でいえば8000万ぐらいの条件なんだから
移籍金100万ユーロの手取り40万ユーロの複数年が清武の条件
ドイツの新聞にも出ているから
565名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:51:30.43 ID:3ytrMlST0
清武は税込みと税別の区別が付いてなかったんだろうww
566名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:54:17.03 ID:yw0jQR1bO
>>564
本人が言ってんのにか?
567名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:54:50.39 ID:sg7++wRD0
ベンチ
568名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:55:35.94 ID:fPtMTgn60
>>566
だから本人が勘違いしていたんだろ
それとも日本時代に1億とか貰っていたの?
いい加減虚勢を張るのはやめろよ
日本よりドイツの方が凄いんだからさ
それは認めろよ
569名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:55:42.96 ID:dSVwLoq00
清武頭悪そうだからな
勘違いしてた可能性あるな
普通は上がるよな
570名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:57:11.72 ID:fPtMTgn60
大津ですら手取り80万ユーロだからねw
まぁ、ボルシアMGは人気クラブで金ある方だけどw
ドイツは合理的なだけで選手の待遇はいいからね
571名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:58:40.37 ID:p0USLjie0
結構いけると思うよ。フィジカルも向上するだろう
572名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:00:05.67 ID:uM9+nMhj0
早すぎる  名を馳せる事無く帰ってくる
573名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:04:00.60 ID:LQl0DSWe0
清武でも通用してるんだからこいつもでいけるんじゃないか
574清武:2012/12/11(火) 16:04:52.41 ID:k92cAEjA0
ほーほー、ほーたる来い!
575名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:07:25.61 ID:Z+cJKsBF0
泥船に乗りに行くなんて奇特な奴だな
576名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:10:03.71 ID:3wnHt/wb0
順位 名前      所属    得点 PK 出場
1 佐藤 寿人 サンフレッチェ広島 22 3/4 34
2 豊田 陽平 サガン鳥栖 19 0/1 33
3 赤嶺 真吾 ベガルタ仙台 14 0/0 30
3 レアンドロ ガンバ大阪 14 1/1 15
5 ウイルソン ベガルタ仙台 13 2/2 32
5 工藤 壮人 柏レイソル 13 0/0 33
5 大前 元紀 清水エスパルス 13 4/5 34
5 前田 遼一 ジュビロ磐田 13 1/2 33
9 興梠 慎三 鹿島アントラーズ 11 1/2 30
9 佐藤 晃大 ガンバ大阪 11 0/0 26
9 柿谷 曜一朗 セレッソ大阪 11 1/1 30
12 レアンドロ ドミンゲス 柏レイソル 10 1/2 28
12 ルーカス FC東京 10 1/1 34
12 レナト 川崎フロンターレ 10 1/1 29
12 マルキーニョス 横浜F・マリノス 10 0/0 22
12 永井 謙佑 名古屋グランパス 10 0/0 30
17 大迫 勇也 鹿島アントラーズ 9 1/1 32
17 マルシオ リシャルデス 浦和レッズ 9 2/3 31
17 高木 俊幸 清水エスパルス 9 0/0 30
17 山田 大記 ジュビロ磐田 9 0/0 31
17 田中 マルクス闘莉王 名古屋グランパス 9 0/0 33
17 小川 慶治朗 ヴィッセル神戸 9 0/0 28
23 ドゥトラ 鹿島アントラーズ 8 0/0 27
23 パウリーニョ ガンバ大阪 8 0/0 21
25 梅崎 司 浦和レッズ 7 0/0 33
25 ジョルジ ワグネル 柏レイソル 7 0/0 33
25 矢島 卓郎 川崎フロンターレ 7 1/1 20
25 ブルーノ ロペス アルビレックス新潟 7 1/1 32
25 山本 康裕 ジュビロ磐田 7 0/0 23
25 倉田 秋 ガンバ大阪 7 0/0 31
25 キム ボギョン セレッソ大阪 7 1/1 15
25 ケンペス セレッソ大阪 7 0/1 27
25 森崎 浩司 サンフレッチェ広島 7 2/2 28
25 石原 直樹 サンフレッチェ広島 7 0/0 32
577名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:14:23.77 ID:GP26543D0
>>100
これって清武はどっちを見てたの?
578名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:18:36.42 ID:3wnHt/wb0
アシストランキング 
1 中村 憲剛 川崎F 11
2 水沼 宏太 鳥栖 9
2 中村 俊輔 横浜FM9
2 高萩 洋次郎 広島 9
5 駒野 友一 磐田 8
6 大迫 勇也 鹿島 7
6 柏木 陽介 浦和 7
6 梁 勇基 仙台 7
9 山田 大記 磐田 6
9 倉田 秋 G大阪 6
9 藤田 直之 鳥栖 6
9 野沢 拓也 神戸 6
9 小野 裕二 横浜FM
9 金 民友 鳥栖
15 大前 元紀 清水
579名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:22:24.84 ID:3ytrMlST0
>>578
何気に上位に入ってる駒野ってすげぇなw
流石パラメヒコマン
580名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:24:49.99 ID:Xku9Rpu4O
お前らなんでドイツ人目線なんだよwwキモいぞww
581名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:27:38.42 ID:yw0jQR1bO
>>568
なんで清武が1億貰うことになんの?
虚勢張る意味が分からんわ。
だいたい、ユーロで貰うのに日本円でいくらか考えない奴がいるのかよ。
清武本人がタイマンで交渉するわけでもねえのに。おまえの主張は,読めもしないドイツの新聞の誰が書いたかもどういうルートで仕入れたかも分からん情報なんだけど…

それと虚勢を張るって意味分かってんの?
なんで俺が虚勢を張らないといけないんだよ。頭の中で勝手な妄想すんなよ、ついていけねえから。頼むから、冷静に話せよチンパンジー。
582名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:29:00.86 ID:3wnHt/wb0
大迫は数字はいいね
得点9点 カップ戦でもよく得点してたし アシスト7
あと水沼すごいじゃん 
山田は得点9に アシスト6か ウ?ン もう少し欲しいかな
583名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:30:20.46 ID:fPtMTgn60
>>581
ドイツの新聞がわざわざあの程度の条件で見栄を張ってもしょうがねえだろ
ニュルンベルクでも浦和レッズより規模が大きなクラブなのが現実
客入りも浦和レッズより上だしね
総年俸も上
もちろん清武の待遇も
584名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:30:25.81 ID:MQiT9Mp8O
ステップアップ狙いにしてもニュルンはキツい
585名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:30:59.62 ID:fPtMTgn60
イエローが虚勢張ってもしょうがねえだろ
素直に認めようぜ、ドイツの素晴らしさを
586名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:35:19.67 ID:Qi3L09+90
ブンデス見てるとMFにボール預けてゲームメイクさせる志向が薄いんだよね
サイドから崩す志向があるからsbの内田のボールタッチが多かったりするし
MFには攻守共に空いてるスペースを埋めたり相手を潰しに行くような
積極性と運動量と1対1の対人の強さを重視し求めてる感じがする
ドイツではボールを扱う部分よりも身体の部分で勝負させられるだけ
それなら中盤も含めて組織的に攻める傾向があるイタリア行った方が
パスが回ってくる機会が多く扇原の技術を活かせる場面が多いだろう
587名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:36:21.16 ID:jvYZPFxR0
>>1
ソースがない
588名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:36:33.12 ID:UAm7OxJU0
J1はドイツ開催にしたらいいんじゃないかな?
J2は日本でやる
589名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:37:21.47 ID:Sa5Jd1k/0
国内の一般人はニュルンベルクなんて、裁判くらいしか連想しないだろう。
日本人観光客も増えるだろうし、いいんじゃないか?
590名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:39:41.59 ID:dSVwLoq00
>>585
気持ち悪いなおまえ
けどこういうやつ本気で言ってるやついるんだよな
さんまとかまさにそう
591名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:40:33.72 ID:8wGrq4m80
若手が根こそぎ取られてるな
592名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:41:53.17 ID:ZmEgfYcr0
終盤ベンチだったよね
593名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:42:39.28 ID:yw0jQR1bO
>>583
要約すると希望的観測ってことか。
セレッソ時代の年俸は推定3000万円、ニュルンベルクの年俸は推定3900万円(40万ユーロ)っていう記事があるぜ。たった900万しか違わねえんだけど、清武本人の話よりその希望的観測が正しいとする根拠は、清武の周りの奴らは金の計算も出来ないってか…
おまえの話だと、そんなに儲かってるはずのクラブが900万しか違わないんだけど、おまえの話が正しいのか。人生楽しそうで何よりだわ。
594名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:43:20.38 ID:fPtMTgn60
>>590
俺はいつでも本気だぜ
イエローは調子に乗らないほうがいい
595名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:44:39.42 ID:dSVwLoq00
>>594
わかったからドイツに帰りなさい
596名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:44:49.30 ID:fPtMTgn60
>>593
だから虚勢を張るなよ、イエロー
おまけにニュルンベルクは手取りで40万ユーロだ
日本なんてちっぽけな国ってことを自覚しようぜ(なぁ、おい
597名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:46:14.39 ID:h75kFQeL0
どうせ左SBだろとか言ってる奴いるけど、ピノラさんがいるだろ!
598名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:46:49.20 ID:x1brZmJ00
ニュルンはFWとれや 誰がどんなパス出してもあのラグビー選手じゃ点はいんねーよ
599名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:47:18.86 ID:zM3tIIw50
>>582
大迫は来期一年通して活躍できれば海外いけそうだね
FWとしてスケールが一回り大きくなったというか
五輪落選したのが効いたのかね
600名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:47:24.85 ID:yw0jQR1bO
>>596
イエローで全然構わんよ。
おまえ、きちんと日本語で頼むわ。手取りだと税金はかかんねえっていいたいの?
どこの地球で暮らしてるんだよ。
601名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:48:01.57 ID:jvYZPFxR0
ID:fPtMTgn60
チョンもイエローだぜw
602名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:48:38.17 ID:LZYdOCgm0
清武は遅くても来夏には移籍するのに。
603名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:50:31.04 ID:VeYztnFOO
Jリーグみたいな貧乏臭い所にはいたくないだろ。一番稼ぎ時に2〜3000万て(笑)好景気ブラジル除いてもアルゼンチンウルグアイとかの南米のリーグのがまだマシだろ。
604名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:52:12.01 ID:fPtMTgn60
イエローって本当面白い奴らだな
精一杯の虚勢張りやがって
605名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:53:31.67 ID:jvYZPFxR0
>>604
キムチ食い過ぎだから、頭おかしくなってんだぞw
606名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:57:53.61 ID:4SkpciZ80
レッドって呼べばいいの?
607名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:00:07.41 ID:EklmJvcH0
まずニュルンは一つでも順位上げて残留しないと
ここ最近は頑張っているけど
608名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:00:45.62 ID:jvYZPFxR0
>>606
上手い
609名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:01:28.09 ID:Zsloj9rH0
また日本製SBが増えるのか…
610名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:02:37.94 ID:yw0jQR1bO
もうかまうなよ荒れるから
611名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:05:32.29 ID:wj9WKBsv0
柿谷も来年辺り移籍かねぇ。
612名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:07:41.35 ID:+KA9BWLP0
扇原は安定感が無いんだよなあ
613名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:09:10.01 ID:4qMOs9Ft0
行くのはいいけど清武が出て行ったら残された扇原は地獄だぞ。
614名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:16:11.93 ID:OCG1qizq0
野球のMAJORもそうだけど、ドイツに日本出張チーム1つ持てよ
全部海外のチームと代理人に人身売買の旨み吸い取られる
615名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:21:47.13 ID:60gJJTDR0
何色でもない国籍不詳のヒトモドキが暴れてるの?
616名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:25:19.18 ID:SUlx22mY0
MLSも給料安いから出来るアメリカ人は欧州へ行くからね
アメリカも小国だから仕方ないが
617名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:34:31.96 ID:f0kPGnjR0
将来性を期待して扇原取るならわからんでもないけど即戦力としてだとどうなのかな
急激に化けることもあるし期待はしてんだけどな
618名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:35:02.64 ID:nuPbCHff0
アメリカはどう考えても大国だろw
ただMLSのリーグ規模がそう大きくないってだけで
619名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:35:37.64 ID:xMagI/p00
細いよな〜
背は高いけど
620名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:40:01.09 ID:SUlx22mY0
1. FC Nurnberg

GK省略

Defender
Per Nilsson 190cm 82Kg
Marcos Antonio 185cm 85kg
Timm Klose 195cm 87Kg
Marvin Plattenhardt 181cm 75Kg
Horacio Javier Pinola 180cm 79Kg
Timothy Chandler 186cm 78Kg

Midfielder
Timmy Simons 186cm 78Kg
Hanno Balitsch 182cm 81Kg
Markus Feulner 181cm 73Kg
Timo Gebhart 182cm 76Kg
清武弘嗣 172cm 66Kg
Robert Mak 179cm 75Kg
Mike Frantz 181cm 76Kg
Almog Cohen 169cm 71Kg
Adam Hlousek 188cm 78Kg
Markus Mendler 173cm 67Kg
Philipp Klement 176cm 70Kg

Striker
Sebastian Polter 190cm 88kg
Tomas Pekhart 188cm 82Kg
Rousell Ngankam 178cm 72kg
Alexander Esswein 181cm 76Kg

扇原貴宏 184cm 72kg ← New
621名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:41:08.89 ID:3wnHt/wb0
うなぎを3匹食うんだ
622名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 18:01:04.76 ID:Dgp68j/z0
タイのオカマボクサー顔だよね
623名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 18:42:22.12 ID:/KbqBlhr0
移籍金1億ゲット
624名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 19:27:10.56 ID:ZvXAtShP0
>>1
エアーか(´・ω・`)
625名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 19:34:20.43 ID:PMl8vBW10
>>523
香川が移籍しないなら清武を獲得してないのに何言ってんだろ爺ちゃん
626名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 19:43:19.13 ID:jvYZPFxR0
>>625
は?
627名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 19:46:09.15 ID:s5UIeGff0
スレではみんな扇原には疑問しかないww
単純に桜にコネができてるだけとしかいいようがないwJがアルゼンチン人避けてるのと同じ。
質が悪かろうがとりあえず桜なんだよ。香川の転売が強烈すぎた。他のクラブはまだ夢みてる。
扇原は8割以上の確率で失敗は目に見えてる。あと何回か外せばこのブームも終わるよ。
億単位の金払って柴崎とったチームが成功したあたりから潮目は変わるだろうね。
628名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 19:46:12.52 ID:PMl8vBW10
は?じゃねーよ
629名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 19:46:58.69 ID:jvYZPFxR0
>>628
は?だろ
630名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 19:48:41.77 ID:okH86HmcO
>>629
は?としか
631名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 19:50:14.22 ID:2h4TbOh+O
ははははw
632名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 19:50:34.21 ID:PMl8vBW10
知らんがな
633名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 19:51:43.31 ID:3OlG/LjKO
>>625
は?
634名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 19:52:27.79 ID:jvYZPFxR0
HA!
635名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 19:55:49.11 ID:StCCc3vkO
>>627
日本人の試合だけしか見てないがブンデスリーガは下手くそばっかだし余裕で通用するだろ

その中でもこのチームはカスばかり。セレッソに比べて下手すぎてサッカーが合わないのだけやな
636名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 19:57:51.46 ID:IlzYJxGQO
ニュルンなら需要あるよ
後はどれくらい伸びてくれるか
637名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 19:58:33.79 ID:0G4/8ptm0
セレッソ優勝するきないのか
638名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 19:58:52.17 ID:7DfVCEkX0
清武よりセットプレーの制度は上なんだぜ
このチームにぴったりだ
639名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 20:03:50.65 ID:s5UIeGff0
例えば動きは遅いが鹿島が柴崎とか大迫売ったら億の金で最低でも日本人補強には回せるが
桜のビジネスって売っても補強に回らないからいつまでたっても優勝を夢みれない悲惨なビジネスモデルなんだよ
キムボギョンしか貢献してない。
640名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 20:04:43.35 ID:7gHIba0T0
良かったな清武が孤独死しないで済んだ代表に選ばれるように頑張れ
641名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 20:05:48.26 ID:jvYZPFxR0
>>639
悲惨な馬鹿 清武も億
642名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 20:07:02.69 ID:q7ZZBQoGO
もういいよブンデスは

嫌がられるぞ 使えない方が多いんだからいまいってる選手は
643名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 20:08:04.00 ID:+ON90a/s0
3年以内に戻ってくるだろうから行ってもいいんじゃない
644名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 20:08:30.24 ID:s5UIeGff0
>>641
補強してないってことだし億の報道はかなり盛ってると思われ
645名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 20:10:31.29 ID:jvYZPFxR0
>>644
は?
646名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 20:11:34.41 ID:+ON90a/s0
ID:jvYZPFxR0
647名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 20:12:13.96 ID:jvYZPFxR0
>>646
は?
648名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 20:12:45.10 ID:+ON90a/s0
悲惨な馬鹿
649名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 20:13:32.31 ID:jvYZPFxR0
>>648
は?
650名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 20:13:54.88 ID:+ON90a/s0
知らんがな
651名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 20:15:13.88 ID:7oZwLHVn0
こういうモッサリ系は通用しないと何度言えば
652名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 20:15:32.14 ID:jvYZPFxR0
遊んじゃったけど、補強してるだろ監督も代えたし
653名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 20:22:45.86 ID:xOlyDDxS0
柏の酒井と一緒で活躍期間は短かったな
これから復活できればいいが
654名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 20:29:01.45 ID:dtf+qA3FT
コイツは移籍に?マークつきながら向こうで覚醒して活躍する高徳コース
桜ではカスだが俺様の予想は稀によく当たる、まあ見とけ
655名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 20:29:19.44 ID:gTCeaLS/0
香川に清武、乾に扇原と、セレッソすげえな。
クルピがすげえのか?
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/11(火) 20:30:02.87 ID:KJmKQY100
あのチームレベルならレギュラー取れるかもしれない
ブラジルに向けて、日本のボランチも若返りが必要だと思う
さすがに遠藤と長谷部では年齢的に無理がある
長谷部がギリギリの年齢
657名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 20:53:26.53 ID:axoG8Uhd0
日本はもうACL取れんな
658名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 20:59:51.41 ID:ODxJVamf0
扇原のフォーラムでのコメント。好意的な意見が多い。m(_ _)m

1、守備的MFならドイツ国内に良い若い選手がいる筈です。U23のGaertnerとかどうかな。
  コーエンの手っ取り早い後釜で取るんだろう。

2、日本人MFの獲得?チームの将来の為になるしアジアは有望な市場だ。先見の明の有るクラブ。

3、今年の9月に報道されていたのが実現するのか。
  21歳。守備的MF。左利き。目的が明確な良い補強だ。細いけど良いんじゃないか。

http://fcnforum.de/transfergeruchte-und-vorschlage/takahiro-ogihara-zum-club-t1945-20.html
659名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 21:16:54.68 ID:ZqBfu3vP0
今年セレッソガンバと仲良く落ちて欲しかったな
新潟が本気出すの遅過ぎたんや
660名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 21:36:14.47 ID:aoIFdhyg0
>>59
髪そこそこ長かった時は可愛い系だったぞ
661名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 21:39:34.14 ID:aoIFdhyg0
>>33
は?安売りは殆ど0円移籍のチームだろ
セレッソは妥当な額かはわからんけど、香川、乾、清武、ボギョンで5億近くは取ってる
香川だけは、J1個人昇格を蹴ってJ2だったセレッソに残留して貰った恩義で、
育成費だけの0円移籍で、他は全部移籍金取ってる
662名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 22:09:48.56 ID:W/bJyQ7kO
>>655 っても最近扇原ベンチだぞ。
ボランチの三番手くらいに落ちてSBやらされたりしてる。
663名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 23:13:53.70 ID:AQQAEpJe0
うわマジでやめてくれ
日置荘出身の俺涙目・・・・・・・
664名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 23:40:31.53 ID:uhkVOX4f0
ニュルンベルクでささやいて
665名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 00:08:23.54 ID:llKO+oN20
スレチだが

>>213>>420
引用元は清武スレだったが、ソース(forum)が書いてないから捏造と思われても仕方ないぞ。

http://www.glubbforum.de/viewtopic.php?f=31&t=12534&start=2450
に一応似たようなのはあった。

Fazit: es geht auch ohne den Japaner! Trotzdem: Gute Besserung und komm stark zuru"ck!
(適当な訳) 結論:日本人なしでもできる!でも早く良くなってね!
666名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 00:12:02.14 ID:ingheuM10
ニュルンはそしたら蛍と扇原一気に獲得して一気にボランチ入れ替えちゃえよ。
C大阪さんにはすまんが。
667名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 00:12:18.44 ID:r1hOEuuI0
セレゾオーサカ
668名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 00:13:09.06 ID:zeRi1pFS0
ザックの見る目のなさが又又証明
669名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 00:20:04.41 ID:5hM9fmNd0
>>651
パス出せるし何とかなるかもしれん
ただ今すぐ通用するかというと?だが
670名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 00:27:42.33 ID:pDfjmmSI0
五輪でメキシコのアシストを決めた人か?

国賊にはお似合いだな(笑)
671名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 01:43:12.27 ID:tnun4psL0
扇原にニュルン
672名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 02:18:58.09 ID:+cOG3HR70
Jリーグでもボール奪えないのにボランチで清武にパス出せるからうんぬん言ってるのは信者か?それともただのバカ??
673名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 02:22:28.73 ID:tgUZXpqB0
清武が干されたのに扇原取るんだ?
674名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 02:24:14.06 ID:LaHViJoH0
日本人だからって、誰でも彼でも活躍するわけじゃないぞ
675名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 03:39:43.10 ID:kvnfP0el0
セレッソの育成はテクニック重視で、フィジカルは全然駄目
トップに上がるくらいになったら早々に他チームに移ってフィジカル鍛えなくちゃな
676名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 04:03:32.10 ID:4isuDnxb0
清武って干されてるん?
677名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 04:36:04.17 ID:HRDxDVm10
>>625
香川(笑)
678名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 10:04:14.53 ID:O59Nzf6r0
いくら0円移籍で転売ウマーとはいえ、韓国人選手なんか0円どころか協会からプログラムの補助金すら出るのに希望の星のソンフンミンとクチャジョルだけだもんな
必ずと言っていい程チームメイトとトラブルを起こすし、韓国式エリート教育の限界が見えるな…
679名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 11:49:48.75 ID:ZwkRa94J0
おいおい、セレッソ潰れるぞ。
680名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 11:50:51.13 ID:NcEXil3l0
ニュルンのボランチって雑魚だからスタメン取れるのか
681名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 11:57:50.49 ID:e50yeDVK0
どんどん主力流出してるけどCサポどう思ってんだよ
682名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 12:00:02.57 ID:hlscVfHa0
にゅるんにゅるん
683名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 12:03:08.63 ID:Zg5njru2O
もうすぐJリーグ選抜vsセレッソ世界選抜が見れそうだな
684名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 12:04:24.74 ID:bF6tzNh/0
そんなに権田が嫌いか、扇原
685名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 12:04:55.81 ID:IW9OquMJ0
山口のほうが良いのに
686名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 12:09:53.79 ID:8wPxBsL+0
若手育てて販売か、中級クラブが板についてきたなw
まぁセレッソは育成クラブとして頑張ってね
687名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 12:10:16.46 ID:IZxI/80S0
なんであれだけクソサッカーしてるニュルンベルク選ぶかねぇ
清武見て現状が分かってるだろうに
688名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 12:31:17.73 ID:yZKVKBzN0
扇原のフォーラムでの評判。

1、扇原は、4年契約か、3年+清武関連のオプションが適当ではないか。冬の移籍期間に必要だ。
  
2、攻撃がスムーズになるだろう。

3、守備的MFのコーエンは出て行くか、クラブは彼の契約の更新はしないのが賢明だ。
  扇原は、2013年1月に来るべきだ。

http://fcnforum.de/transfergeruchte-und-vorschlage/takahiro-ogihara-zum-club-t1945-20.html
689名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 12:32:46.83 ID:Y/DMp52SO
ニュルンて降格候補じゃないの
690名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 12:34:52.74 ID:yZKVKBzN0
>>689 清武が頑張って、降格しないんじゃない?
691名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 12:37:19.82 ID:GGLWAHqN0
コーエンはこの前の試合で清武とワンツーしてくれた
唯一分かり合える選手だよ
692名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 12:43:38.65 ID:rBCsDH4M0
もうちょいマトモなFWとらないと降格する
693名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 12:51:34.81 ID:IvCIQYx4P
永井は?
694名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 12:53:12.19 ID:fvAycu6y0
おまえらの見る目のなさは逆フラグだから期待してる
695名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 12:56:01.73 ID:yZKVKBzN0
>>693 永井もドイツのクラブから関心を持たれています。

抜粋:レイソル工藤、サンガ久保、グランパス永井は、デュッセルドルフが関心を持っています。

http://www.express.de/fortuna-duesseldorf/stuermer-aus-japan-turbo-pumuckl-auf-fortunas-wunschzettel,3292,21010120.html
696名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:02:55.13 ID:TmPcHK3WO
また朝鮮人と香川信者が暴れてるのか
697名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:05:54.17 ID:KAOAM+aL0
何かが足りない選手って感じなんだよなぁ
ドイツ行ってそれが得られれば凄い良い選手に化けると思うけど
698名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:06:40.06 ID:f2c/S+pW0
普通に考えて扇原inピノラoutだろうけど
それだと何時の間にかSBにされてそう…
699名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:08:02.10 ID:bhPMRZ5G0
>>577
黒目が向いてる方
700名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:08:28.52 ID:ZkSRjAkK0
柴崎とかと比較する奴一体なんなの? タカは五輪代表の主力ですが。
まずは代表に入らないと。高橋あたりならすぐ抜ける。遠藤が衰えてるから2年後十分狙える。
目標はピルロやシャビやシャビアロンソ。最低でもサヒンやモドリッチやモリエンテスくらいのレベルの選手にはなってほしい。
701"%22%22":2012/12/12(水) 13:09:47.23 ID:Zo4e9RWB0
守備面大丈夫なの
702名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:14:28.34 ID:Lb5uEK4xO
このチームはカスだから直ぐに出れるだろ。ブンデスは下手くそばっかだよな
703名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:35:20.43 ID:lmQwUuQx0
>>601
チョンはウンコ色
704名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:36:32.00 ID:Jva0tis8P
>>11
wwwwwwwwww
705名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:49:17.79 ID:KAOAM+aL0
>>698
桜でも普通にSBやらされたりしてるしな…
706名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:53:02.20 ID:Gg4wPYLF0
ヌルンヌルン
707名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 13:54:53.19 ID:bF6tzNh/0
>>690
清武がいないほうがいいサッカーできるんじゃないかと、気づきはじめている段階
708名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:24:06.74 ID:O59Nzf6r0
扇原がブンデスの当たりに負けない程ガチムチになって、右足も使えるようになったら日本代表のオプションとしては面白いな
まあ無理だろうけど
709名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:48:21.36 ID:KjSGh0FA0
これ飛ばしじゃなくて?
日本代表とか、ブンデスでの日本人がどうとか置いといて、
セレッソはアレだな、
「若手育成するだけムダや!!」
ってなりそうだな。
710名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:50:32.55 ID:mXJZT3ws0
>>709
それ清水とか他のチームだろ セレッソは億単位で金入る
711名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 16:32:46.45 ID:KjSGh0FA0
でも、育てても育てても海外行くから
ブチ切れてクルピ帰ったんじゃなかったっけ?
また戻ってきたけど。

あ、そうか
クルピとしては、その億単位の使い道に納得がいかなかったのかな?
712名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 16:37:53.00 ID:mXJZT3ws0
>>711
まあそれはある。ただそれは元々チームに金が無いから、移籍金を右から左というわけにもいかない。
でも今オフは、ヤンマーが最低でもACL争い出来る戦力整えられる金を出すと言ったから、続投を決めた。
713名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:02:03.97 ID:4FBL2+rM0
清武のインタビューに扇原の事が出てます。ドイツ語。m(_ _)m

「ニュルンでは、快適に生活してます。楽しんでますよ。週に2回はドイツ語を勉強しています。」
ホームシックは基本的に有りません。清武は周りの日本人、乾、酒井高徳、宇佐美と会ってます。
元セレッソの扇原については、「新聞で知りました。」との事だ。「勿論、扇原が来たら嬉しい」
自身の活躍については、この野心的で自己批判的な日本人は満足していません。
「私は、もっとやれる筈だと思う。特に安定性に欠けています。」と清武は言う。

http://www.nordbayern.de/nuernberger-zeitung/nz-sport/kiyotake-ein-marathonmann-ist-am-limit-1.2570873
714名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:04:31.34 ID:4FBL2+rM0
自己レス:ニュルンベルグ新聞→地元紙ですね。
715名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:05:57.58 ID:eWS8viCki
>>68
あとはスポンサー
716名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:07:48.67 ID:eWS8viCki
>>75
クラブ関係者やスタッフコーチも含めて12億ってショボいな
717名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:09:19.94 ID:4DZYsrx50
>>713

> 自身の活躍については、この野心的で自己批判的な日本人は満足していません。
> 「私は、もっとやれる筈だと思う。特に安定性に欠けています。」と清武は言う。

かっけー
718名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:10:53.42 ID:4FBL2+rM0
清武は、とくに満足しない性格の様ですね。
また、地元紙に好意的に報道されています。
719名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:21:52.93 ID:s20buETQ0
清武の代理人くせー
720名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:26:41.75 ID:4FBL2+rM0
清武で検索したら、本日付けの細貝の特集記事が有りました。スレチ。m(_ _)m

日本人サッカー選手の流入は、ブンデスでホットな話題になっています。
清武、宇佐美、技術的に才能豊かな部分が脚光を集めて来たが、今回は細貝の特集です。
〜WIKIの内容の様な細貝の歴史が記述〜
http://www.bundesliga.com/en/liga/news/2012/0000233603.php
721名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:27:57.53 ID:XZs/pdCe0
Jのカス化の流れが止まらない
722名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:28:09.50 ID:E2elrlca0
君のマンコにニュルンベルク
723名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:29:23.57 ID:5p0UOfGh0
セレッソは輸出の名門だな
724名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:30:16.71 ID:4FBL2+rM0
URLからして、ブンデスの公式でしょう。
725名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:32:19.25 ID:1+odPs6f0
せ、扇原すげえ・・・
726名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 13:42:36.82 ID:mhLu04JN0
レンタルだと宇佐美のようになるからな
売り物になるまで鍛えてもらえ
727名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:02:57.93 ID:CAA+C43WO
おうぎはらは矢野貴章の二の舞になる予感
728名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:05:02.64 ID:ayrS0cdGP
扇原ってデカイのとレフティな所くらいしか褒める点無いじゃん
>>49の他の4人の方が全員↑だと思うんだが…
729名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:11:29.98 ID:SJ4CQNaZ0
セルジオ越後の経歴詐称。3大詐称。
1.「コリンチャンスで活躍」→正しくは「11試合0得点」すぐクビ。
2.「コリンチャンスで24歳で引退」→正しくは「20歳でクビ。引退年齢4才サバ読み」ひどい。
3.「コリンチャンスで引退」→正しくは「引退せずに2部を渡り歩くが、どこも1年でクビ」実力は3部以下。
4.以上の通用しなかった経歴を隠して、「俺はブラジル五輪代表候補に選ばれた」と連呼し日本人をびびらせて、
金を稼ぐ。これがこいつの本性。だまされる日本人は大馬鹿。
以下、詳細はここで。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%82%AA%E8%B6%8A%E5%BE%8C
730名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:21:15.20 ID:y6REFpfw0
柴崎は鹿島のレジェンド(笑)として国内組の王様コースが似合ってる
海外行って通用せず1年であっさり出戻りの黄金パターンもありそうだなー
731名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:21:37.15 ID:AG8LyhdZ0
>>729
セルジオが厚遇されたからジーコも来日したんだろ。
ブラジル英雄の呼び水。隗(かい)より始めよ。
732名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:39:00.76 ID:VMUgysAy0
>>730
扇原のスレで、何故岳アンチ
関係なくない
733名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 15:59:33.41 ID:J7zNJ7Ob0
扇原、ブンデスでも吹っ飛ばされないようガチムチになったれ!
734名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:19:43.90 ID:4FBL2+rM0
スレチで申し訳ない。イタリア語。m(_ _)m

抜粋:トリノとカターニアで攻撃者の交換?(タイトル)
   森本とSgrigna(選手名?)で交換という記事だと思う。

http://www.golsicilia.it/news/46007/Catania-scambio-Morimoto-Sgrigna/
735名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:20:26.37 ID:6vgRLjYT0
柿谷にしとけ。あいつはジニアス
736名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:31:18.65 ID:VMUgysAy0
扇くんも鍛えた方が良いよね
サターンは海外でやれそうだよね。
エメルソン170しか無いけど、ガチムチだからやれてる
737名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 16:58:41.62 ID:G6NAvD0X0
キンチョースタジアムのギャルサポが減ってしまう
738名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:00:30.63 ID:91AtqRx70
でもこのままだとクルピは試合に使わないだろうからどっちにしても減るよ
739名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:02:34.26 ID:TD4Llt3i0
ユースの平均が高いからいいけど
こうもポンポン出ていくと大変だな
740名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:03:50.71 ID:3seka5Z80
  
741名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:06:58.51 ID:bVNz2FpQ0
ニュールンベルグでささやいて
http://www.youtube.com/watch?v=RQTHhfQlS40
742名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:46:47.83 ID:p6yebCYnP
移籍は出来る時にやらないとな
来年もリーグ終盤のような使われ方だと話自体がなくなるかもしれないしね
日本でやってても給料安いしチャンスは逃しちゃいけないと思うな
743名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:50:48.69 ID:4FBL2+rM0
扇原の記事。キッカー紙。m(_ _)m

抜粋:扇原は、かつてのチームメイト清武に続くか?(タイトル)
   清武と扇原は、セレッソ大阪でチームメイトでした。
   清武は、ニュルンベルグに入って、攻撃的なクオリティを向上させました。
   扇原のレポート「扇原はボールの保持がうまくボールをちらすのが非常にうまい」
   清武は言った。「ニュルンに来てからの変化が、扇原に良いチャンスをもたらすでしょう」
   しかし、清武は扇原とは接触していないという。

http://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/startseite/579062/artikel_folgt-ogihara-ex-teamkollege-kiyotake.html
744名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:56:18.83 ID:9WXcCdTUO
セレッソはもう11人で試合できるのか?まだ人数たりてるのか?
745名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:57:48.29 ID:4nDhDzzj0
ボールの保持うまいかな
寄せられるとやばいのがバレたら終わるぞ
746名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:59:32.00 ID:4FBL2+rM0
>>745 スカウティングされた試合で、良いプレーを見せたのでしょう。
747名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:00:07.29 ID:GkDSN4CG0
ニュルンとかセレッソ以下だろ
VVVレベル
748名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:03:17.14 ID:nXeHamOhO
ボールを持ち直す虚弱で判断の遅いボランチ
749名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:05:53.77 ID:EKp+IXQVO
2部行くん?
750名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:07:25.05 ID:gLrRf9qA0
清武は多分移籍するから
ジャパンマネーを考慮しつつの助っ人だな
攻撃は他の外人ねらうんだろう
751名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:08:54.16 ID:xo8qdW/i0
キックは若手でもピカイチだと思うけどパスとかの判断は他の若手ボランチに比べると見劣りするなあ
素材はスゴイだけにもうちょっと国内で試合に出てからでないと酒井ゴリパターンになりかねん
752名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:23:10.03 ID:xo8qdW/i0
しかし若手のスレって毎回キチガイだらけだな
柴崎スレは延々茨田推してるのがいたし、このスレも釣りくさい柴崎推しとか文体のキモいやつとか
753名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:50:55.34 ID:4FBL2+rM0
扇原で検索したら清武のクラブイベントがHITしました。m(_ _)m

抜粋:清武、Weggla(ハンバーガーの様な物)を3つ与える。(タイトル)
   グリルの研修生、清武が活躍。(クラブイベントの様です。)

http://www.nordbayern.de/nuernberger-nachrichten/nn-sport/drei-im-weggla-geben-kiyotake-kraft-1.2570889
754名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:53:18.50 ID:1Pf6QwJN0
もう、これ以上セレッソから獲ってやるなよw
毎年毎年、立て直し大変すぎだろ。
755名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:53:40.85 ID:qSI3sQnu0
>>753
そのメガネ、悪いけどマヌケ顔に見えるわ…
756名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:56:10.13 ID:p6yebCYnP
>>754
セレッソスレの奴らは扇原いらないみたいだぞw
移籍は反対らしいけど試合には出られなくても良いと思ってる奴が多い
757名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:56:34.48 ID:4FBL2+rM0
でも、こういうクラブイベントの記事で、清武がタイトルに
なってるのですね。
記事では、清武は細いから売るついでに清武に食べさせようとあったと思います。
758名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 21:58:46.42 ID:1Pf6QwJN0
>>756
そうなんだw
身内になってみんとわからんもんだな。
傍から見てると、どんどん中盤の有望選手取られて大変そうだとしか見えないんだがw
759名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:03:42.73 ID:p6yebCYnP
>>758
連中の考えてることはよく分からんw
どうやら山口のほうがボランチとしては上だと思ってるらしい
だから試合に出られないのは仕方がないが移籍には反対みたいだw
760名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:27:01.42 ID:moUu2Zfh0
>>758
わかったら
これ以上試合も見ずにあれこれ語るのやめろ
761名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:29:27.82 ID:91AtqRx70
>>760
それで出られないのは仕方がないと思ってる選手の移籍を反対するのはなんで?
762名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:31:14.75 ID:6hOETV3t0
>>753
何か楽しそー
763名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 22:55:31.92 ID:4DZYsrx50
>>753
動画で清武ソーセージ焼いてるwwwww
764名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:00:05.89 ID:4FBL2+rM0
マジ?見てみよ。
765名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 23:34:30.53 ID:4FBL2+rM0
扇原の記事。

抜粋:ニュルンベルグは扇原に関心を持っています。(タイトル)
   扇原は、やく100万ユーロの移籍金がかかるでしょう。
   21歳の扇原は、長期間ニュルンベルグのスカウトの注目でした。
   しかし冬の移籍期間を迎えるにあたって、(冬の期間の)扇原移籍の可能性は低いでしょう。

http://www.sportal.de/nuernberg-an-takahiro-ogihara-interessiert-1-2012121324038300000
766名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:14:13.26 ID:BhU44Z0m0
扇原の記事。短文。m(_ _)m

抜粋:15時24分。扇原の移籍金は、やく100万ユーロと判明。

http://www.spox.com/de/sport/fussball/rundumdenball/1212/tagesticker-1312-gewinnt-bayer-leverkusen-poker-um-polnischen-stuermer-arkadiusz-milik.html
767名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:25:45.83 ID:BhU44Z0m0
扇原の記事。100万ユーロが問題の様です。m(_ _)m

抜粋:ニュルンバルグは、セレッソ大阪の扇原に興味を持っている様です。
   移籍金は、やく100万ユーロになるだろう。
   しかしクラブは、攻撃陣に多くの援軍(お金?)を使用している為、冬の移籍は難しいだろう。
   リーグ戦の現状を考えると、ニュルンベルグはなんとか降格を免れる位置だと思われる。

http://www.spox.com/de/sport/fussball/bundesliga/1212/News/1-fc-nuernberg-hat-takahiro-ogihara-im-visier-sechser-hiroshi-kiyotake.html
768名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:32:18.72 ID:FIfn57Ep0
ドイツで桜満開かー

桜で育てる・売る⇒シンプリシオみたいな老朽化ビッグクラブプレーヤ取る
⇒強くなる⇒桜で育てる・売る⇒香川みたいな老朽化ビッグプクラブレーヤー取る
⇒強くなる⇒桜で育てる・売る⇒

こうか こうなのか
769名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:32:19.10 ID:MeuHw3aX0
フジテレビ頑張るな
770名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:35:01.51 ID:8Y3i4/Ok0
パッとしねえ奴なのに
771名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 00:36:00.76 ID:BhU44Z0m0
ニュルンって、結構な貧乏クラブ?
772名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 02:00:41.48 ID:hYmipHYM0
>>771
>>75を見れば分かるけど、下から数えた方が早いクラブ。
773名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 02:06:23.55 ID:838tGcEY0
>>761
チームを捨てられるみたいなそういう心理なんじゃね?w

大体控えの選手に100万ユーロも値付けされてるのに
ベンチに座らせるのが基本ってそんなに選手層が素晴らしいチームじゃねえだろと
特にCFなんか酷いし控えに一応横山とかも居るのにな
774名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 07:46:52.22 ID:BhU44Z0m0
扇原の記事。

抜粋:移籍金は、やく100万ユーロ。
   扇原は、夏のオリンピックに出場し4位でした。
   移籍は、来年の夏でしょう。冬の移籍は時期尚早。

http://www.fussballtransfers.com/nachricht/nurnberg-kiyotake-macht-sich-fur-landsmann-stark_33049
775名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 14:00:40.87 ID:BhU44Z0m0
扇原の記事。

抜粋:日本人(清武)がニュルンベルグに援軍か?
   清武は、かつてのチームメイト扇原を絶賛した。
   「扇原は、ボールの保持がうまく、ボールを介して良いちらしが出来ます。」
   清武が扇原の援軍となるのか?

http://www.fussball.ch/Japanische+Verstaerkung+fuer+Nuernberg/567911/detail.htm
776名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 15:05:07.09 ID:zWGftWAI0
パスが下手な選手というイメージしかないがな
777名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 15:06:32.85 ID:a60tn8NA0
桜的にはちょっと早くないか?
シンプリシオがいつまでもいるわけじゃないだろうに
778名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 15:12:54.32 ID:nNagedoO0
柴崎にかなわないからな。一発逆転狙ってるんだろ。
狙っても基礎技術と頭脳が段違いだから実際は柴崎がスペるのを願うしかない負け犬なんだがwww
779名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 15:33:09.69 ID:9iV3/WzaO
鹿サポ暴れすぎだろ。
780名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 16:12:29.94 ID:XF0OPunxO
柴崎が国内から出られなくて妬んでるのか
鹿サポの心理は分からんわ
781名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 16:16:26.10 ID:siHfQm3B0
またゴミ屑が関係ない選手の名前を挙げて対立を煽ってるのか

相変わらず分断工作員はどうしようもないな
782名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 16:16:46.44 ID:nNagedoO0
>>780
扇原が直接対決でカテゴリーが違うくらい格の違いを見せ付けられたからねww
桜が妬みと必死で煽る心理はよくわかるよww
海外で活躍()の清武ちゃんもケガあけ前半31分投入の柴崎に瞬殺wwチームは逆転負けww
あーあダンピングで海外ブランドって現実の前にはむなしーねーwwww
783名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 16:18:01.92 ID:XF0OPunxO
>>782
柴崎に海外に行って欲しいの?
784名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 16:20:02.63 ID:eXIMqzo30
何でそんな凄い選手がいるのに鹿島は弱いの
785名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 16:22:37.38 ID:nNagedoO0
>>783
はぁ?意味フwww
すでにドルやバイヤンの中心選手レベルなのに行く必要ないだろ。
必要あるのは香川みたいに鹿島にあこがれても入団できないヘタクソ。
786名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 16:25:12.25 ID:1vHRNetKO
2014までに遠藤、長谷部、細貝あたりを越えられるか
厳しいだろうけど
787名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 16:28:45.96 ID:8yWYI2cV0
>>784
日本代表レギュラーが2人のチームが17位で降格する激戦リーグだから仕方が無いな
788名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 16:29:59.15 ID:uqq41pUn0
柴崎のスレだと茨田持ち上げ
扇原で柴崎あげ
みんなアンチだろ
釣られて叩くバカもアンチか
789名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 16:31:43.56 ID:z4QtVc33O
まあ、どんどん海外はいったほうがよい、ダメならそれまでだしな、海外でふるいにかけられてこい。
790名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 16:32:51.73 ID:a60tn8NA0
ブンデスにお手本になるようなボランチがいればいいんだが
791名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 16:33:19.95 ID:XF0OPunxO
>>785
じゃあ、なんでここにいるの?
扇原 が 海外に 行くってだけのスレなのに

柴崎 が バイヤンレベル というスレではないよ。
まあ、柴崎が出て行かないといいな。
792名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 16:39:41.72 ID:nNagedoO0
>>791
はぁ?
五輪選考で柴崎を貶め戦犯ルーレットの扇原という無能を推したお前ら桜サポにそのまんま返すよww
行くだけってスレだから行っても無駄ってちゃんと書いてあげてるだけだよww
技術レベルが梅鉢以下のヘタクソだからなwww
793名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 16:45:13.17 ID:XF0OPunxO
>>792
いずれにせよ。
柴崎関係ないじゃん。
下手なら下手でいいんじゃねえの?
794名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 16:48:32.18 ID:nNagedoO0
>>793
関係はあるって言ってるジャン。
国内にいる限り柴崎を逆転することは不可能だから海外で一発に賭けてんだろってこと。
まぁ、それも無理だけどなww梅鉢以下のヘタクソだからww

ってことだよ。
795名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 16:53:15.92 ID:XF0OPunxO
>>794
いや、そもそも柴崎と比較する意味がないでしょ。
代表を考えても、勝たないといけないのは遠藤と長谷部なんやから。
796名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 16:58:48.01 ID:nNagedoO0
>>795
でも国内にいる限り永久に比較されるという事実。
意味→お前にとっての都合ってこと。
そもそも柴崎と比較するとおまえにとって都合が悪いってこと。
ただ事実を言ってるだけなのにいちいち意味とか言って粘着しないでくれない?
797名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 17:00:24.63 ID:0aOUoqFG0
アンダーの試合ではアジアレベルでは活躍できても、それ以上のレベルになると
足元の技術と発想力の乏しさから、全然通用しなくなってた
桜でもずっーとザル守備で叩かれてるボランチ失格のザコだろ
798名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 17:13:03.67 ID:XF0OPunxO
>>796
とりあえず、落ち着けよ。
俺は最初から柴崎と比較してないのにおまえが必死に柴崎がーって言ってるわけじゃん。おまえの中では柴崎と比較することには意味があることなのかもしれないが、俺からすると柴崎と比較しても意味ないのよ。
だって、柴崎って五輪にも呼ばれず、おまえの話からするとJの鹿島で王様やってるようなやつなんでしょ?
799名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 17:17:41.06 ID:nNagedoO0
>>798
おまえまだ粘着するの?落ち着けよ。
で?王様やってるやつ?に返せばいいのかな?
つまり直接対決で五輪落ち君に格の違い(圧倒的な技術・判断力)を見せ付けられたうんこ原君なんだが?
800名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 17:20:17.91 ID:0cFXjomn0
柴崎アゲは分断厨だから、NGに入れておけよ。
こいつはチョンだから、ID変えて、ネチネチとJサゲでずっと粘着してんだから。
ターゲットは長友、扇原、香川がメイン。香川とか本田ヲタのフリをして永遠とネガレスしてる。
海外に排出している桜はしぬほど嫌いらしいなw
801名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 17:25:39.05 ID:qI2dzDyL0
カッキターニーは大丈夫だろな
802名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 17:28:14.98 ID:8yWYI2cV0
>>788
茨田アゲの奴は完全にただのアンチというか分断厨だったな
茨田の事すら分かってないのに推すというバカ丸出しだった
803名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 17:31:44.91 ID:0cFXjomn0
【音楽】BLANKEY JET CITY、ドキュメンタリー映画の予告映像解禁&舞台裏に迫る写真集も発売
169 :名無しさん@恐縮です[]:2012/12/14(金) 17:01:26.96 ID:nNagedoO0
>>166>>167
シネよw糞情弱www
その人気バンド自体に音楽力なんかねーだろwww
日本のバンド聞いてる時点でバカだねww
804名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 17:40:13.66 ID:0cFXjomn0
ちなみに柴崎アゲ厨の4日前の書き込み

247 : 名無しさん@恐縮です[] : 投稿日:2012/12/10 16:57:24 ID:u7NzUshK0 [1/2回(PC)]
分割もできないサッカーの未来は絶望www

278 : 名無しさん@恐縮です[] : 投稿日:2012/12/10 17:11:47 ID:u7NzUshK0 [2/2回(PC)]
本来なら数字取って来年のJリーグの盛り上がりに寄与すべきなのにコリンチャンスとやる前に負けたゴミ
まじで地方の恥 またJ2に落ちろ

475 : 名無しさん@恐縮です[] : 投稿日:2012/12/10 19:40:24 ID:u7NzUshK0 [1/6回(PC)]
ニワカにわかりやすく説明すると

曽ヶ端>増田>>>内田>柴崎>中タコ>土居>満男>>>>>>>>ジャニーズ>>>>>長友

353 : 名無しさん@恐縮です[] : 投稿日:2012/12/10 17:17:44 ID:u7NzUshK0 [1/2回(PC)]
ずっと見てたけど内田よりひどいディフェンスだったのは確かだよ
読みが浅くて遅れて行ってかわされたことが1回2回どころじゃなかった
内田やカンビアッソが潰してると表現すれば長友は当たりに行っていると表現した方がいい。
本人は後ろから行く時ボール奪取すべきかただ前むかせないかあまり考えてない。勢いまかせ。
バックには向いてないね。ゴリと同じサイドハーフ。あれじゃあ代表の左サイドの失点率が高いのもうなずける。

63 : 名無しさん@恐縮です[] : 投稿日:2012/12/10 23:10:42 ID:u7NzUshK0 [1/1回(PC)]
単純に遠藤の力不足ですww

柴崎だったら余裕で残留www

836 : 名無しさん@恐縮です[] : 投稿日:2012/12/10 18:45:14 ID:u7NzUshK0 [1/4回(PC)]
香川は小さい頃熱中したトラップ・ドリブル・シュートしか鍛えてないからな
他のポジションできないのもプレースタイル変えられないのも頭の悪さから来ている
柴崎は1年目で当たりが弱いとわかったらいきなり10kg筋肉つけたからな
高校卒業したばかりとは思えないプロ意識の高さ。プレミアでやっていけるのは柴崎だよ。
香川は目的もなくブランドで海外に行きマンUに入ったんだからもう伸びない。シャツ売りジャップスポンサーのまき餌って現実も認識できてないアホアホ君だよw
フットボールで食ってくとかまったく考えないゆとり。
805名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 17:41:21.71 ID:XF0OPunxO
>>799
いや、だから扇原と柴崎をおまえが比較する理由はなんなんだよ…
うんこ原とキングガクを比べても詮無いことに見えるんだが…
それでも、扇原と柴崎を比べるのは海外に行く扇原が羨ましいから?
知らないかも知れないけど、ブンデスにはたくさんチームがあるから、待ってりゃ引き抜いてくれるかもよ(笑)
806無党派さん:2012/12/14(金) 18:08:04.50 ID:0PN0KmQs0
なんか年々敷居が低くなってる気が・・・
特にドイツ。
まさに日本人バブル。
807名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 18:34:40.32 ID:nNagedoO0
>>805
羨ましいということにしたけりゃそれでいいじゃん。
桜サポがただ単に現実見れないだけだろ?
五輪落選だの都合のいい時は比較して散々言ってて半年後にこの結果、この事実を言って何が悪いの?
はい。メンタル雑魚のチョン民国クオリティーでしたwww桜サポwwやっぱ在日www
808名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 18:40:30.72 ID:1UMWKsP60
Jのウディネーゼだな
809名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 18:41:35.22 ID:06v6ux9M0
>>806
敷居が低い???変な日本語
810名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 19:00:13.75 ID:8tzMBAVd0
おいおまえらそうテレパサー!!!
人間たちのコントロールはうまくいってんのか?
あくどいことは見過ごして俺みたいのは阻害しやがって
幸せなのか?あー????
811名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 19:07:38.77 ID:8tzMBAVd0
俺からすりゃおまえらは悪そのものに見えるけどな
反省するなら態度で示せ
それとも地球は用済みだと思ってんのか
812名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 07:09:13.93 ID:Q8G9kf410
もうセレッソまるごと買い取ればいいのに
813名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 07:40:26.23 ID:CXv9aLAi0
扇原の記事。

抜粋:ニュルンベルグの冬の移籍市場について(タイトル)
   清武は、扇原の移籍を望んでいます。「ニュルンでの変化が扇原にとって良いチャンスです。」
   扇原はクラブを変えるべきです。
   しかしながら、それは来夏です。

http://www.fussballtransfers.com/bundesliga/wintertransfermarkt-die-brennpunkte-der-bundesligisten-1-fc-nurnberg-10-18_33090
814名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 08:10:30.85 ID:VVojg7nz0
扇原ってペペに少し似てるな
815名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 08:14:37.73 ID:CXv9aLAi0
ニュルン「で、移籍金は?」
桜 「100万ユーロ!」
ニュルン「そんなの無理。来夏ね!バイバイ」→今ココ。

こういう認識でOK?
816名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 15:50:16.66 ID:CXv9aLAi0
扇原の記事。

抜粋:香川を生み出したクラブ、セレッソ大阪、清武はそのクラブから来ている。
   マネージャーのマーティンは極東の日本にテクニックに優れた選手を3度見に行きました。
   そしてニュルンは、その宝石(清武)に巡り会えたのです。感謝です。
   清武との肯定的な経験は、冬に、彼の同胞であった扇原が来る事が考えられます。

http://www.kreiszeitung.de/sport/fussball/werder-bremen/erst-bratwurst-dann-bremen-2665859.html
817名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 15:54:27.17 ID:/tWXn6JH0
>>815
セレッソの要求額は200万ユーロ。
それで扇原は契約残り2年。
破断だよ
818名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 16:02:45.86 ID:CXv9aLAi0
200万ユーロなの?そりゃ、厳しそうだね。
819名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 16:14:25.97 ID:dndyOcQNO
日本的にはベンダー兄みたいなのがほしいが無理だから牛丼になってくれ
820名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 16:24:28.64 ID:xhBXW6fM0
決定
821名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 17:57:42.61 ID:CXv9aLAi0
香川、乾、清武の移籍金っていくらだったの?
今回、扇原で急に値上がりしてる気がする。
822名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 18:15:30.38 ID:4byfuns50
>>821
香川 移籍金0育成費4000万、乾 移籍金5000万
清武 移籍金1億、ボギョン 移籍金3億
823名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 18:16:34.08 ID:CXv9aLAi0
桜、ボギョンの3億で調子に乗ったかな??
824名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 18:17:36.12 ID:4byfuns50
>>823
扇原はセレッソユース出身
825名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 18:18:23.42 ID:fhXLy/6A0
そういえばキム・ボギョンてプレミア2部だっけ?
活躍してるの?
826名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 18:19:22.01 ID:4byfuns50
活躍してないと思う チームに合ってない家長状態かな
827名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 18:21:46.08 ID:fhXLy/6A0
そっか、まったく名前聞かないなと思ったらやっぱりダメなのか
活躍してたらチョンが名前連呼するもんな
韓国人があまり欧州から声かからないはずだわ
828名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 18:22:01.92 ID:JjhL4iDJO
200マンユーロじゃ そら売れんわな
829名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 18:27:59.40 ID:CXv9aLAi0
扇原の市場価値は、急上昇してますが、現状80万ユーロ。
the current market value of Takahiro Ogihara is 700.000 £
800.000 €.

http://www.transfermarkt.co.uk/en/takahiro-ogihara/mwverlaufgraph/spieler_140311.html
830名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 19:13:20.66 ID:BI1Fg7ET0
ボギョンは前節ようやく初ゴールを決めてた
831名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 19:28:02.85 ID:CXv9aLAi0
ボギョンの記事。12/13付。

抜粋:‪‬欧州サッカー界で最高のアジア選手になりたい。

http://www.walesonline.co.uk/footballnation/football-news/2012/12/13/cardiff-city-star-kim-bo-kyung-i-want-to-be-europe-s-best-asian-player-91466-32416697/
832名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 19:34:34.62 ID:ITK14bleO
>>822
ボキョンの3億は韓国チラシが願望込みで書いてるだけだろ
なんせjからのオファーを断ってカーディフ行った事になってるしな
833名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 22:55:20.02 ID:CXv9aLAi0
清武スタメン予想になってます。m(_ _)m

1. FC Nürnberg: Schäfer – Chandler, Nilsson, Klose, Pinola – Simons – Kiyotake, Feulner, Balitsch, Gebhart – Polter...
Fußball: Werders Achterbahnfahrt – Schaaf will schönen Abschluss - weiter lesen auf FOCUS Online: http://www.focus.de/sport/fussball/fussball-werders-achterbahnfahrt-schaaf-will-schoenen-abschluss_aid_882599.html

http://www.focus.de/sport/fussball/fussball-werders-achterbahnfahrt-schaaf-will-schoenen-abschluss_aid_882599.html
834名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 22:58:44.56 ID:CfvVuglM0
守備が軽いから鍛えて来い
835名無しさん@恐縮です:2012/12/15(土) 23:00:07.04 ID:CfvVuglM0
>>12
他にJ1のクラブがねーもん
836名無しさん@恐縮です
>>816
宝石って、ここまで褒められると逆に怖いわ。
清武、頑張れ!香川から続くセレッソの誇りがかかってる。