【サッカー/CWC】「サンフレッチェ広島×アルアハリ」視聴率は10.6% [12/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
サッカーのJ1王者・広島が4強進出を逃したトヨタ・クラブW杯(9日本テレビ系、
9日19時20分〜21時34分)は10・6%(関東地区)だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121210-00000030-dal-spo

関連スレ
【サッカー/CWC】「サンフレッチェ広島×オークランド」視聴率は11.2% [12/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1354849804/
2名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:22:38.41 ID:o4yS2zd10
大河にも負けたとか
3名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:23:22.36 ID:HbgpNsse0
ここからが本当の地獄だ
4名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:23:28.74 ID:hTnjILCH0
意外ととったな
5名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:23:31.98 ID:3z/iTG4L0
アマチュアとの試合でしょーもない試合したせいで下がったな
6名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:24:13.66 ID:SZ/AWLOO0
オークランド戦に比べたら面白かったが結局いつのまにか寝てた
7名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:24:16.86 ID:5Na7TBi10
Jリーグ大人気杉ワロタwwwwww
8名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:24:51.51 ID:0raes51hI
やっぱり代表じゃないと視聴率厳しいな
9名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:25:15.01 ID:E26FWraH0
休日なのに下がっとる
10名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:25:31.88 ID:pmnWSx2H0
12/02日
16.7% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
17.7% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
15.1% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
         ↓
12/09日
*6.3% 19:00-19:20 NTV サッカークラブW杯準々決勝 サンフレッチェ広島がアフリカ王者と対決!
10.6% 19:20-21:34 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・サンフレッチェ広島×アルアハリ
11.0% 21:40-22:34 NTV 行列のできる法律相談所


i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ・そんな・・・
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l
           サカ豚
11名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:25:55.82 ID:QvwtJGyb0
うわああああああああああああああああああああああああ
北川ひかるちゃああああああああああああああああああああん
あんあんあんあんうわああああああああああああうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
12名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:26:02.88 ID:eypNK3MR0
地方不人気クラブにしては結構頑張ってるな
13名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:26:35.47 ID:oreMS+q20
12/02日
16.7% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
17.7% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
15.1% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
         ↓
12/09日
*6.3% 19:00-19:20 NTV サッカークラブW杯準々決勝 サンフレッチェ広島がアフリカ王者と対決!
10.6% 19:20-21:34 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・サンフレッチェ広島×アルアハリ
11.0% 21:40-22:34 NTV 行列のできる法律相談所
14名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:26:36.88 ID:JK9GLoP7O
二桁取ったのは立派じゃん
巨人のシーズン平均視聴率より高いぞ
サッカーはやっぱり人気だな
15名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:27:18.52 ID:oreMS+q20
開幕戦よりさがったーwwww
16名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:28:01.78 ID:8CErXtgw0
明らかにメキシコのクラブの方が強かったな。
試合感が全然だった。
17名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:28:04.83 ID:kufj8Lw90
やっぱりサッカーは人気ないわ
WBCの為の練習試合より視聴率取れないなんて
18名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:28:06.78 ID:nOm3UcfE0
サッカー10%に焼き豚うれションwwwwwwwwww
19名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:28:42.07 ID:3z/iTG4L0
あんな魅力のないどうぞどうぞサッカーでは当然
20名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:28:47.43 ID:oreMS+q20
<加重平均>


12/06(木)
10.1% 19:00-21:44 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ開幕戦・サンフレッチェ広島×オークランドシティ

12/09(日)
10.0% 19:00-21:34 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・サンフレッチェ広島×アルアハリ
21名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:29:39.36 ID:wY7/t+4u0
あまりのつまらなさに寝落ちしたわw
22名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:29:44.23 ID:tJ1+Yk6N0
野球で言うと
広島カープが日本代表でWBCに出てるようなもんだろ
そりゃ視聴率期待しても無理だw
23名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:29:49.64 ID:vdJb3maA0
日の丸がないと駄目だな。
24名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:29:55.81 ID:9gD+FvjQI
浦和に移籍してる場合じゃない
25名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:30:00.17 ID:b7OOnW7FP
サッカーは代表戦だけだな
代表戦なら普段興味なくても日本を応援で見るしね
26名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:30:29.21 ID:oreMS+q20
12/02日
16.7% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
17.7% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
15.1% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
         ↓
12/09日
*6.3% 19:00-19:20 NTV サッカークラブW杯準々決勝 サンフレッチェ広島がアフリカ王者と対決!
10.6% 19:20-21:34 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・サンフレッチェ広島×アルアハリ
11.0% 21:40-22:34 NTV 行列のできる法律相談所



日テレがお怒りのようです。
27名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:30:55.97 ID:RwGW82H60
結局マスコミ総出で煽った代表人気だけなんだよな
日本代表と名がつかないと客は入らないし視聴率も取れない
28名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:31:33.45 ID:GvOIPi7g0
Jリーグで二桁は大健闘だな
29名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:32:36.89 ID:A9nFRhmsO
グラブW杯G帯過去最低更新おめ
30名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:32:43.08 ID:hOmMWgy20
開幕戦→視聴者「おっ?世界一決定戦?見てみるか」

二戦目→視聴者「サッカーつまんね、他見よ他」

サカ豚土下座しろオラ
31名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:33:14.80 ID:rjjqpR1H0
もともとは鉄腕ダッシュとイッテQだったのに…
32名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:33:26.63 ID:qzxeq3c+i
>>27
一週間後にブーメラン食らうと思うよお前w
33名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:33:27.44 ID:+WZny7g/0
仙台が出てれば高視聴率間違いなかったのに
34名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:33:33.73 ID:KrsdSnkt0
去年の柏みたいに頑張って準決まで行かないとダメよ
35名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:34:16.43 ID:c9Z7U6Yb0
オークランド戦がつまんなかったからな
昨日のは負けたけど面白かったのに
36名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:34:19.61 ID:x4mILijC0
佐藤佐藤煽りすぎてうざかったな
37名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:34:23.01 ID:zfR9UzaV0
>>34
柏は同じ準々決勝で15%とりましたがw
38名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:34:24.03 ID:9eZipJr9O
南米と当たるまでは勝ち抜いてほしかった
39名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:34:28.58 ID:nOm3UcfE0
まあ実際のところ大スポンサー様から毎度お金貰える確約あるから日テレが怒る道理はないんだが
本当にトヨタもよくやるね
40名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:34:50.08 ID:4WDj8wP00
地味なカードで10%は凄い
試合より大雪みてる人が多そう
41名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:35:29.33 ID:KrsdSnkt0
>>37
じゃあサンフがダメだったんだなw
42名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:35:34.96 ID:hOmMWgy20
効いてる効いてるwwwww
43名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:35:41.06 ID:HTP9eopz0
日曜のゴールデン、昼間から煽りまくってこれかよw
44名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:36:19.12 ID:JK9GLoP7O
普通に視聴率良かったな
広島のチームで二桁も視聴率取れるのは立派だと思う
巨人のシーズン視聴率に勝ってるしな
45名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:36:53.61 ID:A9nFRhmsO
>>26
こりゃサカ豚土下座だな
46名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:37:03.80 ID:rQ5jdxbA0
>>41
まぁ勝つ試合の方が気持ちよく見れるだろうドMばかりでもあるまいて
47名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:37:26.45 ID:nOm3UcfE0
>>41
南米と欧州の顔がそもそも違うってのがある
チェルシーとコリンチャンスがバルササントスに勝てるわけねぇ
48名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:37:40.21 ID:6LJI7dWr0
客席もガラガラだったしなあ
49名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:37:41.02 ID:amJGVPst0
どうせ来年からは日本じゃなくなって誰も見ないのに、
あんなに力入れて煽る必要あんのかね。
50名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:38:32.74 ID:f0ncFbMmO
>>44
ポジティブですね
51名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:39:08.26 ID:OSjx8vJu0
ジャニタレに足引っ張られながらサッカー10%超え視聴率すげえええええええええええ
視聴率6%の手越って金髪のジャニタレの直前番組がなかったら
もう1〜2%は視聴率よかったろうな
52名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:39:20.13 ID:KrsdSnkt0
巨人のシーズン視聴率に勝ってるなら焼き豚に土下座する義理はねぇなw
53名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:40:12.49 ID:dVcKcu730
http://gendai.net/articles/view/sports/140018
2012年12月10日 掲載
今季J1王者 広島 来季はJ2降格の危機

 サッカーのクラブW杯準々決勝(9日)でアフリカ王者のアルアハリ(エジプト)と対戦した
J王者の広島。試合はFW佐藤の1ゴールに終わり、1―2の力負け。13日の準決勝で
南米王者コリンチャンス(ブラジル)と戦うチャンスをフイにした。
 広島といえば「ザッケローニ日本代表の主軸が0人」なのに今季Jを制覇し、クラブW杯に
コマを進めたチームである。 DF森脇と水本、GK西川は代表のベンチ要員だし、
22ゴールで得点王のFW佐藤は、主力FWのケガで追加招集されたのが一度だけ。
代表合宿に呼ばれたこともない。
 そんな雑草軍団のクラブW杯出場は「去年まで広島で指揮を執っていたペトロビッチ
浦和監督が攻守連動型サッカーを植え付けた」(サッカー記者)から。
 しかし、そのペトロビッチが来季の浦和J優勝のために広島の主力選手の引き抜きを断行。
年明け早々、広島の主力4人の浦和移籍が発表されるともっぱらだ。
54名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:40:31.54 ID:Se45XHVf0
柏のが視聴率良いな
同じ二戦目で比べて
55名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:40:40.86 ID:ewZ/1bWa0
うわぁ低いがんばろう
56名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:40:51.92 ID:zM6ckgob0
結局は東京近郊のチームが出ないと視聴者は見ないんでしょうね
虚人と同じで(ry
そして地方を叩くトンキン民。自分が一番であれば良いのかよ
57名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:40:53.06 ID:HitNkjjC0
サカ豚涙目
58名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:41:01.96 ID:A9nFRhmsO
セリーグ優勝決定シリーズ>>>>>サッカーグラブ世界一決定大会


wwwww
59名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:41:02.89 ID:hOmMWgy20
クラブ世界一決定戦とひとつのチームのシーズン視聴率を比べる
この低脳っぽさがいかにもサカ豚らしいという感じでよい
60名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:41:18.60 ID:xBS6B7Pr0
代表レギュラーが一人もいないクラブじゃこんなもんだろ
61名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:42:24.93 ID:KrsdSnkt0
なんで代表ごっこで悲惨だった焼き豚がホルホルしてんだw
62名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:42:50.30 ID:ptG2O4HJ0
日曜ゴールデンで前の試合より下がるってどういうことよ
よっぽどつまんなかったんかな
63名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:43:36.81 ID:9BX3sqLK0
レドミみたいな凄い選手がいないと盛り上がりに欠けるかな
雪は絵的に良かったけどw
64名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:44:40.93 ID:fcfMT+JH0
決勝チェルシー×コリンチャンス視聴率いいだろな
他は全部選挙特番だし
まぁそんなのなくても外人同士の試合で高視聴率取るのってサッカーくらいだな
65名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:45:33.90 ID:OcGTmD+4O
GG佐藤が打つとこで決めてりゃあな
66名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:45:49.35 ID:Oely47p/0
関東のクラブじゃないとやっぱ伸びないなぁ
67名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:47:20.18 ID:yoIKSGRF0
「東京近郊じゃないと数字取れない」って脚が出場したときより数字下がってるんですがそれは
68名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:47:30.22 ID:JK9GLoP7O
>>51
試合前の視聴率が低いし金髪のジャニの奴は必要ないな
ジャニが視聴率の足を引っ張ってる
広島でも二桁取れたのは良かった
けど準決勝行かないと数字取れないから負けたのは残念だ
それでも巨人よりは視聴率いいけどね
69名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:48:02.86 ID:Hzk+nfo60
これは日テレさん涙目ですわwwwww
数字下げ過ぎワロタwwwww


295 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/12/10(月) 10:15:14.62 ID:lKTEoLXh0
12/02日
16.7% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
17.7% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
15.1% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
         ↓
12/09日
*6.3% 19:00-19:20 NTV サッカークラブW杯準々決勝 サンフレッチェ広島がアフリカ王者と対決!
10.6% 19:20-21:34 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・サンフレッチェ広島×アルアハリ
11.0% 21:40-22:34 NTV 行列のできる法律相談所
70名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:49:10.01 ID:aMRUeiWd0
巨人よりだいぶ上
しかも
やきうは後番組の視聴率も下げるからなwww
71名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:50:03.52 ID:OJrKR6qp0
イッテQで手越のコーナーやった方が視聴率いい
72名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:51:31.90 ID:eN17WUYZP
雪とはいえガラガラだったじゃん
そもそもJなんて一部のやつが何回も行ってるだけのAKB状態
視聴率取れるわけない
73名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:51:43.66 ID:X7vMDKJd0
またまた大爆死ワロタwww
あんだけごり押しでじゅじゅじゅ10%wwwww
74名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:53:16.17 ID:eN17WUYZP
http://www.ntv.co.jp/fcwc/schedule/
というか水曜日のアルアハリ・コリンチャンスが大爆死しそうなんだが
どうすんの?

19時00分〜21時29分(延長有り)
75名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:53:57.02 ID:X7vMDKJd0
次は南米とアフリカの試合がゴールデンだから楽しみだわw
まさかマリナーズとアスレチックスの試合より下ってことはないだろうなww
76名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:54:39.45 ID:Z37oi7jG0
代表一線級メンバーを抱えていない地方チームにしちゃ二桁健闘だろ
多分にわかサッカーファンが見てても初見のメンバーばっかりだったと思うぜ
77名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:54:58.73 ID:AsKrqoNw0
M3しか見てない野球よりマシ
78名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:55:03.48 ID:wnQQOt9JO
日曜夜で何で初戦より下がるんだ
79名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:55:53.33 ID:yvV29JfJ0
>>69
うわあああ・・・
80名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:56:00.51 ID:pAUG5SzM0
>>74
バレーだったら順位関係なく日本の試合をゴールデンに持ってくるだろうけど
さすがにサッカーでは出来ないか
81名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:56:03.21 ID:ptG2O4HJ0
亀田も真央もドン引きするほどの宣伝っぷりだったのにどうしてこうなった・・
82名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:56:18.37 ID:X7vMDKJd0
日テレ「球蹴りやめてイッテQやっとけばよかった」
他局「サンキュー日テレ」
83名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:57:03.42 ID:d7NG7V7x0
チェルシー戦はどうかな?
メッシバルサほどの派手さはないし、去年より視聴率は落ちそう?
84名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:57:39.74 ID:eS7YrKdcO
ふんころがしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
85名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:57:49.27 ID:i1lx3asS0
不人気豚双六からしたら10%は高視聴率だなw
86名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:58:01.55 ID:Oely47p/0
バルサが勝ってたらもうちょっと伸びたんだけどなぁ
87名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:58:11.71 ID:aRD+TeacO
玉蹴りってつまらないよね。代表戦以外うんこじゃん。チンカスヘディング脳反論してみろや
88名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:58:30.33 ID:FA3inyEE0
         . .: . ̄ ̄ ̄ ̄: .: .
     /: .: .:/ |.: .:/ |.: .: .: .:\
    .   / |/  |../  |.:ハ.: .: .: .:ヽ
   ./ .: イ__ノ  ヽ、__∨ .: .: .: .
   ./: .: .:≡≡    ≡≡.| .: .: .: .:|
  /ノ|: .:/} }.     } } |.: ハ.: .:|さっかぁが不人気で
    .: ヽ{ ,.{ ―--― {、{ |:/ノ : 从 いつもすみませんでした
    ∨v、>z‐r‐x‐:r‐</.レレへ
        / ミY/Y {/ ヽ}.  \
       /   /ハ /   /    \
       /   / {/:}./   //     ヽ
      /   / ∨/   /ー―‐  /\)
      /   /ィ≠/   /=ミ、 ////Λ
     /   /{   /   /   ∨//////}
     <ニヽ/ ヽ. <ニヽ/   ̄ 「 ヽー‐┬ '
     (_ノ     (_ノー――┴‐┴‐ '

       ./://://:./  __
    /|/:. :. :. :. :. :. :. :. ̄/_.  ミ 、
    /:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :/    \
   :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : /イ⌒ヽ.   ヽ
   |:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. /    \/\)
 / _:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :/ \ _   V/ハ
 \ ヘ :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. /./   ////}
   >ニ\:. :. :. :. :. :. :. :/ <ニヽ/ー‐┬ '
  (__ノ   ー――  ^ ー(__ノ―┴‐ '
     )` ー――― ´(
    ⌒ ヽ / ⌒ ヽ /⌒
89名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:58:50.68 ID:chXXReqd0
やきうの広島なら10もいかないな
90名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:58:52.06 ID:4tD7qOoL0
フンコロガシサカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
91名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:59:11.06 ID:GQ9IL+YA0
初戦より面白かったけどね
92名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:59:13.69 ID:+sGCwSP80
すげぇな二桁だぞ
税リーグはずっと外人と試合してろよ
93名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:00:08.75 ID:X7vMDKJd0
マジで次の試合のゴールデンどうすんだよ
サンプルに金ばらまいてチャンネル合わせて下さいってお願いしないと大爆死しちゃうwwww
94名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:00:18.80 ID:4tD7qOoL0
サカ豚「やきうに人材取られたせいで負けた」
95名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:00:54.03 ID:jJLD7GXl0
浦和とガンバの時はすげー良くなかった?
96名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:00:55.75 ID:4tD7qOoL0
こんなゴミがスタジアム建てろとかほざいてる件wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
97名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:01:11.54 ID:Oely47p/0
これでも野球の平均視聴率超えてるんだよな
98名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:01:57.63 ID:rPn3LC2MO
ひっくいなw
スタジアムもガラガラだったし、Jリーグ首位程度じゃこんなもんか
99名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:02:23.61 ID:9mnLejBhO
むしろ広島でもCWCなら10%はいくんだなって感心した
100名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:02:25.10 ID:a17lkJkN0
広島に人気がないだけ。
あんなパフォ見たかない。
視聴者は正直。
101名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:02:31.91 ID:LGWDDGZoO
オークランドが1%は持ってたをだなw
102名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:02:38.75 ID:VJwlJurQ0
カープといいサンフレッチェといい、広島はダメだな
103名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:02:50.04 ID:JqY1yQOM0
夕方やってたもうひとつの試合の視聴率はさらに悲惨なのかも
104名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:03:28.23 ID:X7vMDKJd0
巨人の練習試合にも負け亀田にも負けフィギュアにも負け剣道にも負け駅伝にも負け100歳万歳にも負け
もう(Jリーグが勝てるもの)ないじゃん・・・
105名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:03:31.42 ID:aRD+TeacO
>>39 テレ朝と視聴率で争ってるから相当痛いけどな。玉蹴りなんかより鉄腕ダッシュ見たかったってうちの家族みんな言ってるわ
106名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:03:49.93 ID:m4JXyIvy0
なんで10%以上取ってるんだろある意味凄いまあ自分もちょこちょこ見てたが
107名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:04:02.01 ID:nOm3UcfE0
>>102
マツダ「ぐぬぬ」
108名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:04:22.09 ID:Y0AHQPPE0
イッテQ、行列に敵う分けないが、意外に高かったな。
日本テレビのクラブ世界一を決める大会は視聴率より放映権で収入得てるから、日本で数字低くてもペイ出来てる
儲かるから、欧州対南米の一発勝負止めて、意味不明な大会になったがなww
109名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:04:47.32 ID:r/lIi6qS0
サカ豚逝ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
110名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:04:58.17 ID:LxE/HAyT0
下らねえトーナメントをやめて、南米代表と欧州代表で1stレグ、2ndレグをやって決着の方が
儲かるんじゃねえの?
どうせ2試合やらなきゃいけないならさ
111名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:05:05.82 ID:JqY1yQOM0
副音声の英語実況でダラダラ流し見するのけっこう好きなんだけどなあ
112名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:05:34.54 ID:74V+YvyH0
土日でも大して変わらんな
113名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:07:04.05 ID:JK9GLoP7O
普通に視聴率そこそこいいだろ
広島のチームだぞ
巨人に視聴率勝ったしな
カープと違ってサンフレは強いし立派だ
114名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:07:18.13 ID:21Dk1j1KI
視スレ『イヤー・オブ・ザ・ワード2012』 投票受付中
http://sentaku.org/topics/44615111

1日1回、清き1票を!
115名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:07:45.06 ID:Dn1wHqbU0
でも、広島は良いサッカーしてるね!

あと少し決定力があったら勝っていたな。
116名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:08:07.24 ID:C//NIt4l0
なかなか見ごたえけあったけどね。でもモンテレイ戦のが良かったかな。
117名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:08:16.59 ID:Y0AHQPPE0
WBCが広告費で揉めてたが、分け前がアメリカ様の野球と違い分散してるし
世界のサッカーファンが一同に視聴するから、トヨタも多額のスポンサー料支払ってる。
それだけの価値がある大会。F1みたいなもん
118名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:08:24.40 ID:4tD7qOoL0
>>115
工作員乙
誰も見てないぞ
119DIGNO ◆DIGNOxxbGw :2012/12/10(月) 16:08:33.56 ID:22A6Ho7b0
逆に驚いたわ。
不人気のサンフレッチェでも視聴率10%いくんだ。
120名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:08:40.23 ID:lhxKmD7W0
サンフレッチェにしてみればまずまずの数字だな
勝てば次はもう少し上がったろうに・・・
121名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:09:21.86 ID:X7vMDKJd0
サカ豚「そこそこ良いだろ(震え顔)」
122名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:09:22.65 ID:WIUl2ulS0
広島での視聴率出せよwwwwwwwwwwwwwww
123名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:09:31.15 ID:OSjx8vJu0
>>105
競ってるのかな?
テレ朝はその日フィギュアエキシビジョンがサッカーにぶつからない様に深夜放送に回してくれたよね
124名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:10:06.53 ID:4tD7qOoL0
ID:JK9GLoP7O

なんやこの絵に描いたようなサカ豚
125名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:11:36.28 ID:ptG2O4HJ0
>>117
サッカーファン的にこんな罰ゲームみたいな大会に価値はないよ
126名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:11:37.03 ID:A9nFRhmsO
あれだけニュースやら番宣で煽りまくってこれだからな
127名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:11:55.27 ID:7DWThzaU0
さまーず見てますたどーもすんまそんw
128名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:12:25.57 ID:m7WnhI0V0
>>116
モンテレイ面白かったな
特にコロナが良かった
チェルシー戦見るのが楽しみだわ
129名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:12:31.45 ID:4tD7qOoL0
吐き気するほどステマした結果がこれよ
130名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:12:36.35 ID:CHYBMkyk0
サカ豚ダブルショック
131名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:13:02.83 ID:XpZnxJNM0
あの平清盛と互角なんてすごいなw
132名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:13:05.31 ID:Y0AHQPPE0
>>125
罰ゲームだけど、儲かるから試合数増やして意味不明な大会になってる。
WBCなんかも試合数馬鹿ほど多いだけでいつも同じ国が対戦してるだけと同じ構図
133名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:13:09.02 ID:lhxKmD7W0
>>123
エキシビジョンは元々マニア向けだし
フィギュア人気もここ最近落ちてきてるから
134名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:13:30.46 ID:fhsJeKqp0
Jリーグてレベル低いんだね
動き鈍くてモタモタしてるし
セットプレーからしか点入んなかったな
135名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:14:06.85 ID:/7Wu635zi
Jリーグなのに二桁視聴率取ってすんませんねwwwwwwwwww
Jリーグガーwwwwwwwwwwww
136名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:14:07.12 ID:eN17WUYZP
>>83
今のチェルシーじゃ駄目だろうな
137名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:14:14.48 ID:MM4vL73X0
視聴率低いとスレたても遅いねw
伸びも遅いw
138名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:14:40.63 ID:FA3inyEE0
フィギュアって日本じゃもうF3層メインのコンテンツだからさ・・・
ほるほる勘違いするなっての
キム・ヨナで煽っているのもヨナ効果で昔みたいに他の層にも見てもらいたいから
139名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:15:14.11 ID:Y0AHQPPE0
ヨナ押しはチョン絡みだろ
140名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:15:35.46 ID:4tD7qOoL0
この大会にどれだけ我々の税金がつぎ込まれてるんでしょうかねえ
141名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:16:12.23 ID:Oely47p/0
>>137
それだけ野球アンチが増えたってことだろうね
142名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:16:29.96 ID:6RDgVUrR0
>>2
デマ乙

昨夜の「平清盛」の視聴率は10.4%だから、サッカーの方が上。
143名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:16:39.38 ID:JqY1yQOM0
>>137
いつも思うが試合直後のあの異様なスレ速度や伸び方て何なんだろうな
144名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:17:01.37 ID:YpmlthBLO
日シリに勝とうなんざ笑止千万
サカ豚、アキラメロン
145名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:17:21.29 ID:DNJNFVoqO
>>1
関東地区なのに、Jリーグのサンフレッチェ広島戦(広島のチーム)の方が、
プロ野球の巨人戦(関東のチーム)よりも視聴率が取れるのかw


■2012年各地区のプロ野球中継の平均視聴率【交流戦終了時まで】

【ナイター】  【デーゲーム】  【合計】
*9.5%(14試合) *6.6%(13試合) *8.1%(27試合)…関東地区・巨人
http://p.twpl.jp/show/orig/G1Dvn
146名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:17:51.16 ID:vVH8vPci0
サカ豚が発狂してるよwww
くやしいの〜くやしいの〜
147名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:18:11.66 ID:WIUl2ulS0
巨人より上ってまじかよ
J同士の試合ゴールデンでやってみてくれよ
148名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:18:33.38 ID:A9nFRhmsO
サカ豚は屁タレだからこういうスレには近寄らない
149名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:18:54.90 ID:ptG2O4HJ0
そういやJの優勝決定試合の視聴率ってどれくらいだったの?
150名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:18:57.63 ID:43Qn3xOs0
>>145
対戦相手は日本国内リーグだっけ?
サッカーは代表選手や外国と戦わないと数字が取れないコンテンツなんだよ
Jリーグのみでは絶対に戦わないサカ豚wwww
151名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:18:59.51 ID:yoIKSGRF0
>>147
オールスターかなんかやってなかったっけ?
152名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:19:51.80 ID:X7vMDKJd0
国際大会なのに基準が巨人のペナントというのが涙を誘う
どこまでサッカー落ちぶれてんだ
153名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:19:55.24 ID:QCWGt9gn0
シーズン通して一度もリーグ中継してくれないのにこの時期だけJリーグJリーグ言われるとさすがにちょっと複雑な気分だわ
154名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:20:14.44 ID:JqY1yQOM0
こういう試合の他サポて広島負けろと祈りながら見てるものなのか
155名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:20:45.01 ID:oTdwreu4O
サッカーは試合数少ないからお祭り興業一杯打ててええのぅ(;´д`)
156名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:21:08.33 ID:vVH8vPci0
>>153
くやしいの〜くやしいの〜
157名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:21:53.06 ID:3VP5LO2GP
>>154
俺は応援しながら見てたけどなあ
シュートチャンスをパスして潰すってところを何度も見せられてうんざりした
158名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:22:00.83 ID:TN9maahd0
12/2日
16.7% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
17.7% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
15.1% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
         ↓
12/09日
*6.3% 19:00-19:20 NTV サッカークラブW杯準々決勝 サンフレッチェ広島がアフリカ王者と対決!
10.6% 19:20-21:34 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・サンフレッチェ広島×アルアハリ
11.0% 21:40-22:34 NTV 行列のできる法律相談所

天国から地獄ワラタw
テレ朝のGT獲得へ向けて大きくアシストしてやんの
159名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:22:57.74 ID:Y0AHQPPE0
>>154
広島負けろとは思わないが、塩試合するようなクラブは負けろって思うだろ
チョンが出た時点で広島負けろって思ったけどなw
160名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:23:12.13 ID:4tD7qOoL0
>>153
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こういう試合で視聴率良かったら普段のJリーグの扱いも良くなったかもしれないんだがなwwwwwwwwww
10.6じゃあ赤字だろwwwwwwwwww
そら各局サッカー避けるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
161名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:23:50.24 ID:rQyfAYz40
>>152
決勝以外は野球のアジアシリーズ以下の扱いだよ
決勝にしてもこの形式になる前から欧州のやる気のなさが問題になってたし
162名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:24:31.92 ID:yoIKSGRF0
けどやっぱ国内リーグの優勝決定戦より海外アマチュアクラブやリーグ休止中のクラブとの試合の方が視聴率高いっておかしいわ

視聴率がおかしいのか広告代理店のやり方がおかしいのか・・・
あれ?元締め一緒?
163名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:26:40.87 ID:TN9maahd0
12/02日
16.7% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
17.7% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
15.1% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
         ↓
12/09日
*6.3% 19:00-19:20 NTV サッカークラブW杯準々決勝 サンフレッチェ広島がアフリカ王者と対決!
10.6% 19:20-21:34 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・サンフレッチェ広島×アルアハリ
11.0% 21:40-22:34 NTV 行列のできる法律相談所

天国から地獄ワラタw
テレ朝のGT獲得へ向けて大きくアシストしてやんの
164名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:26:57.14 ID:vVH8vPci0
あれ、前まで威勢の良かったサカ豚はどこいったの?wwwww
165名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:27:15.16 ID:4tD7qOoL0
人気ない

税金にたかる

弱い

Jリーグの三重苦
166名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:27:18.78 ID:3p9nlLeX0
NHKが最後のほう中継したJリーグの視聴率ってないの?
167名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:27:23.58 ID:mrsBEL7y0
ひっくwwwwwww



ひっくwwwwwwwww
168名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:28:08.91 ID:PtOYPI4d0
広島カープとオリックスの試合でももっと取れるだろ
169名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:28:11.34 ID:a9i/SdPO0
これは野球でいったらカープvs韓国球団みたいなもんだろ

カープvs巨人でもこんなに行かないだろ
170名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:30:11.00 ID:WfOm+iPk0
「既得権益を打破する」という言葉自体が、(集票目的の為に)既得権益が流行らせているということに、そろそろ気が付かないと。


【政治】『大阪維新の会』の"大口後援者"にマルハン、ソフトバンク、パソナ [08/27]
//anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346027314/
大阪維新の会 大口後援者にマルハン(密入国)、ソフトバンク(帰化)、パソナ(竹中平蔵会長)
//hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346072621/
電通・博報堂もカジノ推進目的等として維新に金流してる
171名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:30:30.34 ID:r/lIi6qS0
今日の広島のスポーツ

カープの契約更新
172名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:31:10.51 ID:o9mYgcm90
スラィリーをトレードで移籍させるしかないな
FAしているペンギンでもいい
173名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:31:35.62 ID:39gqnFsE0
まあ10%いくなんて大したもんですよ
174名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:31:40.37 ID:vVH8vPci0
>>171
やっぱ野球>サッカーだな
175名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:31:54.63 ID:OYEfZ8izO
開催国優勝チームですから

別にいいけど、お金で出して貰ってる感がハンパないっす
176名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:32:56.62 ID:1RVAHHup0
サッカー人気とかいう

虚像w
177名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:33:12.45 ID:qugncIjT0
さんまがウザイが日テレのサッカーは見たくないし、
サンフレッチェとか知らないしな。
178名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:33:15.19 ID:09h3hPnT0
本当にサッカーって人気あるの?
179名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:33:49.13 ID:6NsaMTa6T
普段Jリーグを見ない層が、「リーグ優勝したチームってどんなチームなんだろう?」と期待して見る
→低レベルにがっかり→「やっぱりJリーグはいいや…」
180名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:34:17.26 ID:1OtXKNoN0
おお結構頑張ったじゃん
181名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:34:18.95 ID:UB8tO5CS0
サッカーの世界クラブ選手権って
やきうのCSや日シリ以下じゃんwださ
182名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:34:36.17 ID:ISHHWnAH0
金髪のアホな子と無能な実況解説が視聴率下げてんじゃないの?
183名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:34:43.80 ID:4tD7qOoL0
こんなゴミリーグに税金投入する意味あるんか?
184名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:34:47.84 ID:t/gsK+bAO
焼き豚が発狂してるww
185名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:35:19.71 ID:zVmYibme0
>>178
人気あったらJリーグをゴールデンで流すだろ
186名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:35:27.66 ID:/xJ5cFZvO
世界選手権なんだろ(笑)
187名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:35:31.88 ID:4DqXMujhO
あらあら

この間のキューバとの親善試合以下ですか?
188名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:36:07.60 ID:aRD+TeacO
サッカーって本当につまらないよね。反論してみろや、チンカスヘディング脳
189名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:36:15.69 ID:7eixuTvwO
サッカー人気は食べるラー油みたいなもん

広告屋の仕掛けが全て
190名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:36:39.60 ID:TN9maahd0
12/02日
16.7% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
17.7% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
15.1% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
         ↓
12/09日
*6.3% 19:00-19:20 NTV サッカークラブW杯準々決勝 サンフレッチェ広島がアフリカ王者と対決!
10.6% 19:20-21:34 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・サンフレッチェ広島×アルアハリ
11.0% 21:40-22:34 NTV 行列のできる法律相談所

天国から地獄ワラタw
テレ朝のGT獲得へ向けて大きくアシストしてやんの。
191名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:36:43.76 ID:XXP422R30
思ったよりとったな

やきうの広島がアフリカのチームとやっても5%きるだろうけど二桁乗ったか
サッカー人気根付いて来た
192名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:37:14.46 ID:7DWThzaU0
エジプトじゃしょうがない
193名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:37:16.53 ID:A/sUks8/0
焼き豚が幾ら発狂しようが、毎年放送されてるのに。
194名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:37:22.07 ID:XpZnxJNM0
>>178
某広告代理店が大人気ということにしたいんでしょう
195名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:37:36.00 ID:ATAbU+toO
クラブ世界一決定戦で広島出てるし他の番組が弱いのにギリギリ二桁って(´・ω・`)
196名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:37:53.68 ID:CLUvDA910
正直
世界レベルの巨人戦のクオリティにJは圧倒的に劣るわ
視聴レベルに耐えない
戦いはない
ショートパスちょろちょろ出してるだけ
197名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:38:14.56 ID:14i+RAfk0
低くないだろ
JリーグファンはJリーグのほうが、海外サッカーファンはプレミア、ブンデス、セリエAのほうが面白いと感じてる
つまりこの大会はサッカーファンの視聴者すら得られないほどの無価値で意義のない中途半端な大会ということ
おれはJも海外も両方好きだけど昨日の試合は半分寝てた

そんな中でのこの視聴率は決して低くない
198名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:39:17.20 ID:4BZke/ga0
3分でキーパー交代 こりゃ負けると思たが やはり2失点
199名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:40:52.12 ID:7DWThzaU0
広告多すぎ
200名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:41:43.04 ID:A9nFRhmsO
Jリーグって人気ないな
201名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:41:53.20 ID:DsN6HWf60
所詮トヨタカップでしょ
202名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:42:37.33 ID:7DWThzaU0
雪のせい
203名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:42:46.79 ID:BEJtp1PTP
むしろ10%で叩かれるほどサッカーって人気出たんだな
204名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:43:23.11 ID:FL4lgQLd0
どんどん下がってるw

球蹴りwwwwwwww
205名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:43:44.30 ID:vVH8vPci0
サカ豚が発狂してるよw
206名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:43:44.11 ID:3p9nlLeX0
>>179
普段Jリーグを見ない層が、「リーグ優勝したチームってどんなチームなんだろう?」と期待して見る
→低レベルにがっかり→「やっぱりJリーグはいいや…」→「海外厨 代表厨 焼き豚 チョンがJリーグを不当に貶めている キリッ」

最後のむなしい遠吠えが抜けてるぞ
ちなみにJに問題提起したライター・評論家・監督経験者も偏見の持ち主として叩かれます
最後は「普段Jリーグ見てないだろ」でなぜか高らかに勝利宣言

結果いつもどおりの「やっぱりJリーグはいいや…」
207名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:44:17.14 ID:7DWThzaU0
マツダと現代の試合をトヨタでw
208名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:44:31.11 ID:ptG2O4HJ0
これでいいとかハードル下げ過ぎっしょ
歴代最低だぞ
209名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:45:41.03 ID:4DqXMujhO
まぁ裏がフィギュアだったので仕方ない






(ただし今年の日シリはフィギュアに勝ったけどね)
210名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:45:41.13 ID:aE0+YgLFi
やきうの10%高視聴率
サッカーの10%低視聴率
211名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:46:00.54 ID:Oely47p/0
>>210
これにつきる
212名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:46:40.76 ID:7DWThzaU0
サマーズが3時間スペシャルでぶつけてくんだもんよ〜
213名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:46:43.36 ID:j/XVa0ub0
Jリーグにしては、高視聴率じゃないか。でも、ニュージーランド戦が
つまらなかったからな。今回は、見逃してしまったよ。
これで広島が勝ってれば、次はもっと盛り上がったかもな。
214名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:46:57.31 ID:hrGmQcwS0
2011
11.7% 19:35-21:44 12/08 NTV 柏レイソル×オークランドシティ
15.3% 19:20-22:24 12/11 NTV 柏レイソル×モンテレイ
15.6% 19:20-21:29 12/14 NTV 柏レイソル×サントス

初戦のオークランド戦は柏と広島の視聴率は同じくらいなのに2戦目で一気に違いが
広島は1戦目がつまらなすぎて見る人がいなくなった
215名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:47:39.32 ID:vVH8vPci0
>>210-211
くやしいのうw
216名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:47:43.65 ID:PWURhUW30
10パーセントは野球では高視聴率だがサッカーだと低く感じるんだな
217名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:47:58.15 ID:w42qEYa50
ここぞとばかりの

焼き豚ホイホイww

これを逃すと
またストレスが溜まる日々が続くぞー
218名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:47:58.60 ID:kufj8Lw90
Jリーグの面白さって、サッカーの面白さの部分もあるんだけど、
何せ世界最高のプレーが見れるとかそういうわけじゃないから、
ちょっとマニアックなんだよね
アルアハリ戦の広島のサッカーに面白さを感じた人もいるだろうけど、それはやはりマニアックな方だろう
そういうことよりも、住んでるところのチームを応援しているって部分が大きいのが今のJリーグなんじゃないかな
219名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:48:10.45 ID:Oely47p/0
>>215
これで悔しかったら野球なんて見てられんぞw
220名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:48:44.61 ID:mewzJbtU0
これなら日本勢が出場しなくても影響ないな
221名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:49:15.26 ID:A/sUks8/0
トヨタカップのメインキャスターにジャニーズとか勘弁してくれ
カメラ目線のナルシストすぎて気持ち悪い
222名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:49:23.06 ID:vVH8vPci0
>>219
野球は国内リーグでも20%いくことあるけどw
223名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:49:52.77 ID:7DWThzaU0
城の解説がつまらん!
224名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:50:48.65 ID:7DWThzaU0
あのキンパツの若いの誰?
225名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:50:48.68 ID:aRD+TeacO
糞玉蹴りってさ、存在する意味あるの?
226名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:51:34.33 ID:Oely47p/0
>>222
それで誇れるってのもどうかと思うけどなw
どうせ巨人限定だろうし
227名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:51:52.35 ID:mR8jt+Xq0
日テレの構成も低視聴率の原因だと思う
勝手にサクセスストーリー作って延々と流すVTRとかジャニ枠とかマジ不要

サンフレッチェサポの皆さんには本当に申し訳ないが
やっぱり自分が入れ込んでる選手てのが1人も居ない試合ってのは余程エキサイティングな展開にならない限りツマランものよね
じっくりとした展開だからこそ実況や解説、そしてカメラワークで興味を維持させて欲しいと痛感したよ
228名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:52:14.65 ID:/zlnGFWu0
モンテレイの試合と続けてみたけどプレーの質で落差あったね
試合としては前の試合より拮抗してたけどね
229名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:52:30.58 ID:A/sUks8/0
>>222
いつリーグ戦で20%超えたの?
何回超えた?
230名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:52:58.71 ID:Egc1Anm6O
サンフレッチェ広島の優勝決定戦の視聴率隠蔽するな!
231名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:53:16.82 ID:vVH8vPci0
>>226
ねえねえ、じゃあJリーグの視聴率教えてよ
232名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:53:41.47 ID:m5OftpTA0
馬鹿も気づいてきたんだろ
サッカーつまんねーじゃんって
233名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:53:56.32 ID:+nrtsYN20
低っ!?
俺サッカーファンだけどこんなに人気無い競技だったら
これからみんな見ない方がいいと思うんだけどな。
234名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:54:16.90 ID:a9i/SdPO0
>>226
ゴミウリ潰れろナベツネ死ねと言ってるくせに困った時は巨人に縋る
なんという朝鮮メンタル
235名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:54:36.36 ID:Oely47p/0
>>231
さぁ 5%くらいじゃねーの?
236名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:54:37.64 ID:HF8dJvvI0
このへんが日本でのアブトレイカの限界か
でも2ケタって凄いんじゃね?
237名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:54:48.80 ID:wH1Y9kkK0
客席はガラガラだったねw
238名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:55:29.23 ID:vVH8vPci0
>>231
低すぎw
やっぱり野球>サッカーだな
239名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:55:49.32 ID:ptG2O4HJ0
むしろジャニーズのおかげで10%とれたんじゃね?
感謝した方がいいよ
240名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:55:53.48 ID:A26v6HQ20
客席ガラガラだったぞ さか豚も見放したかw
241名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:55:58.19 ID:Oely47p/0
>>234
現実巨人で持ってるようなもんだからな日本の野球は
中日が日シリ行ったときは不人気だから出るなとかわけ分からんこと言っててワロタ
242名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:56:16.21 ID:7DWThzaU0
あしたの広島×ヒュンダイは20はいく!!
243名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:56:20.81 ID:vVH8vPci0
>>238>>235へのレスだよ、ミスった
244名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:56:44.37 ID:A/sUks8/0
サッカースレで、延々野球の話書く奴www
野球より客入ってるのに、気が付かない奴まで居るし。
245名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:57:05.05 ID:t/gsK+bAO
ID:vVH8vPci0

典型的焼き豚
246名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:57:21.94 ID:1F5XAf5gO
代表と何が違うんかな
世界と戦ってるのに
247名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:57:24.42 ID:u7NzUshK0
分割もできないサッカーの未来は絶望www
248名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:57:46.55 ID:OAwrb17SO
恥さらし以前にそもそも誰も興味が無かったんだな
まあ2試合勝てば優勝って時点で遊びの大会だしな。
249名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:58:07.34 ID:14i+RAfk0
モンテレイやアルアハリの試合目的で観戦する人はサッカーファンでもいない
客席ガラガラなのは当たり前
250名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:58:08.17 ID:vVH8vPci0
ID:t/gsK+bAO

典型的サカ豚
くやしいのうw
251名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:58:56.53 ID:/zlnGFWu0
昨日客入ってたか?w
世界戦を野球の消化ゲームと較べてんじゃねーだろなw
252名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:59:02.88 ID:C1TJoOJ90
>>247
分割?
253名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:59:05.42 ID:lEWM4t0HO
サッカーて結局こうなるんだよね
失敗から何も学ばない
ルール変えろって言っても聞く耳持たないし
254名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:59:21.14 ID:2WHU4REz0
野球に例えるならWBCよりアジアシリーズだろう
ベスト4からは別格の大会になるけど
255名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:59:34.41 ID:o6KQ8KKI0
ダッシュがなかったんで久々にモヤさま見れたわ
ありがたい
256名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:00:48.48 ID:vVH8vPci0
>>255
俺もそっち見てたわw
面白かったな、モヤさま
257名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:02:15.37 ID:vTZ/MV1O0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
258名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:02:24.73 ID:l4GWV9TwO
Jリーグの認知度はこんなもんだよ。J専の選手は実際誰も知らない。
259名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:03:29.28 ID:A+U2IeDC0
南米王者vs欧州王者を1試合でよくない?
アジアとか中東とかお邪魔だと思うんだけど・・・だってアジア王者より強い欧州クラブきっと沢山あるよね
260名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:03:32.41 ID:vTZ/MV1O0
あんだけ豪語しといてw
261名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:04:17.61 ID:vTZ/MV1O0
三浦カズは出たの?



出てないの?




あーじゃあしょうがないよ
262名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:04:35.99 ID:maBmox200
ファルカオ5得点wwwwwwwwwwwwwwww今すぐチェルシー合流しろwwwwww
263名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:04:46.38 ID:ECsKcOJW0
亀田の半分かよ
264名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:05:29.81 ID:errRHG0y0
視聴者層が大河見るのとカブッてたんだろ
265名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:05:32.70 ID:wS1O7T/Y0
フィギュアスケートには勝ったのか
266名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:05:32.92 ID:8Fbp2/H1O
開催国枠なんだよ所詮
267名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:05:56.20 ID:vTZ/MV1O0
ブーメランwwwwww
268名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:06:28.94 ID:A9nFRhmsO
Jリーグって日本人ですら興味ないんだな
269名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:06:32.81 ID:vTZ/MV1O0
>>264
その大河が歴史的敗北という
270名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:07:19.34 ID:vTZ/MV1O0
テレビ中継は代表戦だけでいいんだよ
その方が一極集中で見る人も多いしわかりやすい
271名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:07:32.77 ID:R+8cGezJ0
『広島カープvsアフリカの野球チーム』だったら1.5 %は獲れる。やきう。
272名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:08:28.48 ID:vTZ/MV1O0
そもそもなんでサンフレッチェなの?
273名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:08:45.44 ID:Oely47p/0
>>272
Jリーグで優勝したから
274名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:09:17.94 ID:8+g8BUEt0
関東地区でこのざまはねーなw w w
空席が目立ったな(笑)
275名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:09:25.61 ID:oreMS+q20
12/02日
16.7% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
17.7% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
15.1% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
         ↓
12/09日
*6.3% 19:00-19:20 NTV サッカークラブW杯準々決勝 サンフレッチェ広島がアフリカ王者と対決!
10.6% 19:20-21:34 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・サンフレッチェ広島×アルアハリ
11.0% 21:40-22:34 NTV 行列のできる法律相談所



あーあ
どうすんのよこれ
276名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:09:41.59 ID:A/sUks8/0
広島が視聴率10%で文句言われる時代になったか。
凄い時代になったもんだ、サッカー始まってるわww
277名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:10:44.66 ID:Y9fTw11J0
今年は盛り上げる為の要素をことごとく潰されてるからなw
日テレ泣いてるだろこれw
決勝も絶対しょぼい事になるのが目に見えているwww
278名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:11:47.56 ID:u7NzUshK0
本来なら数字取って来年のJリーグの盛り上がりに寄与すべきなのにコリンチャンスとやる前に負けたゴミ
まじで地方の恥 またJ2に落ちろ
279名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:12:54.23 ID:au7q/+eAi
野球でカープがキューバかどっかのチームと試合しても10%とれないだろ。Jリーグ意外と頑張ったな。
280名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:13:08.22 ID:gFE6gb6w0
平清盛で厳島神社やってんからァ……

振り返ってみると、今年は広島イヤーだったな
281名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:15:05.90 ID:aRD+TeacO
税リーグもナビスコも高校サッカーもとれないのに、これまでとれなくなったか
282名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:15:19.51 ID:588n0OU90
>巨人のシーズン視聴率に勝ってるしな
CWCと日本の野球のシリーズと比較するなよ。
情けないぞ。CWCだぞ。
283名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:15:32.55 ID:4sOCTSZz0
Jリーグ相当レベル落ちてんじゃね
あのチームが優勝してるようじゃダメだろ
佐藤が代表呼ばれないのも無理からんな
284名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:16:26.16 ID:/zlnGFWu0
>>279
カープは日本一チームじゃねーぞw
285名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:16:56.78 ID:oreMS+q20
ACLで韓国に負け
CWCではアマチュアに互角でアフリカに負け

サカ豚はこっち心配したほうがいいんじゃね?
286名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:16:59.97 ID:VYlKyTH60
>>277
自分が最近日テレをあまりみないせいか、宣伝が少なかったように感じている。
政治状況もあるだろうが。
287名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:17:08.10 ID:lEWM4t0HO
>>279
そういうときだけ野球のナショナリズムを同等にするのかwwwwww

アフリカ王者とJリーグ王者だろ
世界のサッカー()が聞いて呆れるな
288名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:17:26.49 ID:R5p6zqRT0
流石にこの試合は他のチームびいきの人も見たんだな
チーム数減らせばコンスタントにこの前後の視聴率は出るんじゃないの
289名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:17:37.68 ID:WEDSryn20
日本はサッカーの国じゃないのがわかるなぁ
290名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:18:02.90 ID:vTZ/MV1O0
>>279
なんで15年連続Bクラスのカープが比較対象なんだ?
サンフレッチェは去年までJ2だったのか?
291名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:18:44.17 ID:LGUwTaLk0
他の出場クラブと違って国内リーグ勝っただけの開催国枠だから
勝ってほしいけどトーナメント荒らすようならあまり勝ち進んで欲しくないみたいな
複雑な思いが見てる側にはある
292名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:18:47.70 ID:vyiucUfn0
>>10
すごいな、それw
293名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:18:58.56 ID:Oely47p/0
>>290
ちなみにサンフレッチェは今年J1初優勝です
294名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:19:06.61 ID:oreMS+q20
2/06(木)
10.1% 19:00-21:44 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ開幕戦・サンフレッチェ広島×オークランドシティ

12/09(日)
10.0% 19:00-21:34 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・サンフレッチェ広島×アルアハリ


あれだけ煽って下がるってどうなのよ
295名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:19:25.32 ID:Hzk+nfo60
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

<確定 サッカー加重平均>


12/06(木)
10.1% 19:00-21:44 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ開幕戦・サンフレッチェ広島×オークランドシティ

12/09(日)
10.0% 19:00-21:34 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・サンフレッチェ広島×アルアハリ



準々決勝なのに数字下がったンゴ(しかも日曜日)wwwwwwwwwwwwwwwwww
296名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:19:40.61 ID:aRD+TeacO
無駄におしゃれ感だして、世界がー(笑)とか言って煽ってんのに、これかよ。競技自体が絶望的につまらないんだな
297名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:19:44.18 ID:BEJtp1PTP
>>294
勝った試合と負けた試合がその程度の差ってのがすごいな
298名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:20:21.40 ID:vTZ/MV1O0
>>293
そうだよな?あんまり聞かないもんな
ファンがまだ少ないのか?
299名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:20:53.40 ID:tN0B3IrK0
>>295
たぶんチェルシーが出る試合は全く変わる
300名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:21:07.46 ID:7KOVVHno0
まぁチェルシー×コリンチャンスの視聴率出てから煽ってこいよ
外人同士の試合だからな
301名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:21:27.67 ID:vyiucUfn0
>>298
Jリーグの結果なんて知ってる人は一部のマニアくらいでしょ。
302名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:21:52.89 ID:/nD0PpEO0
次はチョンとだろ?
怪我しないでくれよ
303名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:22:48.27 ID:vTZ/MV1O0
>>302
それは見るわw
いつだ?リンクよろ
304名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:23:31.29 ID:lEWM4t0HO
カープで言うならカープ×ロイヤルズくらいのカードだろ
305名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:23:45.20 ID:Hzk+nfo60
不人気すなぁww

794 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/12/10(月) 15:53:49.93 ID:ueofcC5P0
アメリカのサッカー人気wwwww
0.7%wwwww

MLS FINAL 優勝決定戦 0.7%(overnight ratings)
ベッカムのLAギャラクシーでのラストマッチなのに…
しかも0.7%はovernightなので最終的には0.5%ぐらいで確定する模様…

Saturday’s Galaxy/Dynamo MLS Cup earned a 0.7 overnight rating on ESPN,
down a tick from the same matchup last year (0.8),
but up 40% from Rapids/F.C. Dallas in 2010 (0.5).

Michael Khalilian@M_Khalilian
The MLS cup final, on ESPN with the Galaxy at home, and it being Beckham's farewell game,
only managed an 0.7 TV rating. Poor.
https://twitter.com/M_Khalilian/status/275725247469195264

Mario Jimenez@JMario09
Nobody watches MLS....0.7 TV rating for MLS Cup...
https://twitter.com/JMario09/status/275691120363724800


【2011年 全米視聴率】
0.8%(視聴者数 未発表)2011年11/20(日) MLSアメリカ男子サッカー決勝 "LAギャラクシー×HOUダイナモ"

【2012年 全米視聴率】
0.7%(視聴者数 未発表)2012年12/01(土) MLSアメリカ男子サッカー決勝 "LAギャラクシー×HOUダイナモ"
306名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:24:59.69 ID:GEsuiIh2O
>>277
決勝の日は、選挙一色だろ
307名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:25:13.79 ID:A/sUks8/0
>>305
すげぇw
アメリカを「世界」と語る典型的な焼き豚じゃん
308名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:26:51.45 ID:PWURhUW30
決勝の数字は読めないな
L字枠で選挙速報しながら試合を流すことになるけど
309名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:28:03.22 ID:ubyNbgMs0
巨人のライバルは野球界にいないからな
ロッテと中日の日本シリーズが一桁だったりキー局に売れなかったりしてるぐらいだし
310名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:28:41.92 ID:vVH8vPci0
サカ豚の発狂が心地よい
311名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:29:12.48 ID:vyiucUfn0
>>305
サッカーが人気のある国って、ヨーロッパと
ヨーロッパの植民地になってた南米、アフリカ、一部東南アジアだな。
ってのをふと思った。
312名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:31:00.98 ID:BEJtp1PTP
悲しいことに野球の国内リーグが一番人気の国って日本しかないんだよな
だから代表戦だと途端に空気になる
313名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:31:52.51 ID:LGBIke6w0
今年の巨人戦のナイター平均視聴率が9.3%なんだが・・・
314名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:31:54.96 ID:U+cvapHm0
田舎の人は田舎が好きなだけでサッカーに興味はないから野球チームがあればそっちに行くし
田舎にクラブを作ったところで誰も得をしない例だな
315名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:32:50.43 ID:Gvqb79RZ0
広島でも二桁取れるんだなw
巨人より凄いんじゃね?w
316名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:33:22.44 ID:OaDkfCNT0
>>10
サッカー嫌われすぎワロリンゴゴゴwwwwww
317名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:33:54.74 ID:Oely47p/0
野球はメジャーと世界一決定戦すらやらせてもらえないからな
318名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:34:07.82 ID:A/sUks8/0
>>311
中東のサッカー人気知らないとか無知すぎる。
319名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:34:16.58 ID:vVH8vPci0
>>313
それは何試合もある中の平均だろ
サッカーはクラブ世界一を決める大会の準々決勝で10%だからなw
320名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:35:30.21 ID:OaDkfCNT0
>>313
Jリーグ平均視聴率は?(ニヤニヤ)
321名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:36:27.96 ID:vVH8vPci0
>>313
当然Jリーグの視聴率はもっと高いんだよね
322名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:37:07.59 ID:d7NG7V7x0
>>314
俺は田舎徳島人で、地元にボルティスとインディゴソックスができたけど、ボルティスの方が人気っぽい。
うちんところが特殊なんかな?
まあ、俺は別にどっちの応援もいかんけどww
323名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:37:37.77 ID:lEWM4t0HO
レインボーマフラーが哀愁を醸し出してる
324名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:38:01.13 ID:oreMS+q20
サカ豚あまりの悔しさにかけわからん比較対象にしてるな
325名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:38:27.19 ID:Hzk+nfo60
■2012年のプロ野球

<プロ野球CS・セ・ファイナルステージ>
12.1% 10/17(水) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第1戦・巨人×中日(CS放送あり)
*8.1% 10/18(木) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第2戦・巨人×中日(NHK BS放送あり、CS放送あり)
11.5% 10/19(金) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第3戦・巨人×中日(CS放送あり)
14.4% 10/20(土) 19:00-21:09 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第4戦・巨人×中日(CS放送あり)
17.5% 10/21(日) 19:00-21:49 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第5戦・巨人×中日(CS放送あり)
20.1% 10/22(月) 19:00-21:29 NTV プロ野球クライマックス・セ・最終ステージ第6戦・巨人×中日(CS放送あり)


<プロ野球 日本シリーズ>
17.3% 10/27(土) 18:05-21:34 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第1戦・巨人×日本ハム(CS放送あり)
17.5% 10/28(日) 18:05-21:14 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第2戦・巨人×日本ハム(NHK BS放送あり、CS放送あり)
13.7% 10/30(火) 18:19-21:45 EX_ プロ野球コナミ日本シリーズ第3戦・巨人×日本ハム(NHK BS放送あり)
17.4% 10/31(水) 18:20-22:54 CX* プロ野球コナミ日本シリーズ第4戦・巨人×日本ハム(NHK BS放送あり)
19.3% 11/01(木) 18:30-21:45 EX_ プロ野球コナミ日本シリーズ第5戦・巨人×日本ハム
23.3% 11/03(土) 18:05-21:49 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第6戦・巨人×日本ハム(CS放送あり)


【野球/視聴率】日本シリーズ 巨人優勝直前に最高視聴率38.8% 平均は今季最高23.3%★5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352121456/
326名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:38:29.65 ID:vYvMZzZZ0
韓国ほど男と女で評価が真っ二つに分かれる国って珍しい
女の子はたいてい異常に韓国人が好きだけど、俺たち男はけっこう反発してる奴もいる
327名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:38:42.19 ID:Oely47p/0
野球のライバルっていつのまにかJリーグになっちゃったんだなぁ
まぁJに勝てて満足ならそれでいいけど
328名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:39:12.11 ID:amJGVPst0
>>283
浦和やガンバが出てたころに比べて確実に落ちてるね。
329名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:39:44.21 ID:BEJtp1PTP
Jに勝てばサッカーにも勝ったことになるのか
Jリーグの存在ってそんなにすごいものだったんだなw
330名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:40:00.65 ID:A/sUks8/0
視聴率で比べるなら、焼き豚はクラブの対外試合の視聴率もってこいよ
アジアシリーズとか客ガラガラだけど、毎年やってるじゃん。

あれ地上波放送されてねーの?
331名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:40:27.98 ID:Egc1Anm6O
WWWWWWWWWWWサンフレッチェ広島の優勝決定戦の視聴率を隠蔽するな!
WWWWWWWWWWW
332名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:40:54.35 ID:vyiucUfn0
>>318
たしかに。
中東でも人気があるな。

>>320
平均と言わずに最もドル箱視聴率の天皇杯で見て欲しい。

天皇杯決勝戦
2011年 鹿島アントラーズ×清水エスパルス 5.6%
2010年 ガンバ大阪×名古屋グランパス 4.5%
333名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:42:48.78 ID:Gvqb79RZ0
巨人でも二桁取るのは難しいのに
広島スゴイじゃんw
334名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:42:49.43 ID:vTZ/MV1O0
>>332
56%!!!!!!wwwwwwwwwww
国民の過半数?!!!!
335名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:43:08.33 ID:LGBIke6w0
>>319
いや、10%超えてるのに日テレはダメージが大きい、みたいな事を書いてる奴がいるんで
それならもっと多く中継しといて平均9.3%の方がよっぽど不良コンテンツだろっていう
336名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:43:20.04 ID:vTZ/MV1O0
>>334
よく見ろ
過半数以上だ
337名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:44:01.94 ID:4DqXMujhO
>>329
国内リーグ同士で比較することが不自然だとでも?
338名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:44:03.39 ID:fGtQ0GmnO
サンフレッチェじゃ仕方ない
実際例年2連敗で帰国のアルアハリとかいう糞雑魚に負けやがった
間違いなくこれまでで最弱
339名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:44:29.05 ID:5MyR8X5+0
>>26
日テレがサッカーに土下座してるのが現実
ACLもそうやって手に入れた
340名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:44:39.96 ID:X7vMDKJd0
お、サカ豚がこんがり焼けてきてるな
いいゾ〜
341名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:45:24.11 ID:vyiucUfn0
>>334
正月、しかも決勝戦。
この数字はおかしいんじゃないか、世界のサッカーだぞ?
と不可思議に思ったが、おかしいことに5.6%で間違いがないらしい。
きっと野球防衛軍の陰謀で、この数字は作られたものだと思う( ー`дー´)キリッ
342名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:45:29.65 ID:oXpm4FCFO
日テレ


「玉蹴りとサカチョンは氏ね」
343名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:46:07.47 ID:Hzk+nfo60
<確定 サッカー加重平均>


12/06(木)
10.1% 19:00-21:44 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ開幕戦・サンフレッチェ広島×オークランドシティ

12/09(日)
10.0% 19:00-21:34 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・サンフレッチェ広島×アルアハリ



準々決勝なのに数字下がったンゴ(しかも日曜日)wwwwwwwwwwwwwwwwww
344名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:46:25.31 ID:lEWM4t0HO
さか豚→サンフレッチェじゃ仕方ない
国民→どこも似たり寄ったり
345名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:46:25.62 ID:A/sUks8/0
結局焼き豚は比較できる、CWCの様なクラブの対外試合の視聴率は無いんだよな。
無いのに、毎年やってるトヨタカップに文句言ってるんだよなw
346名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:46:31.07 ID:aDuNtRyV0
決勝は選挙のL字速報付きなのかいな
347名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:46:56.58 ID:X7vMDKJd0
>>343
サカ豚ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
348名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:47:00.85 ID:LGBIke6w0
そもそも日テレってCWCの放映権を海外に売ってるんじゃなかったか?
例え視聴率が悪くてもかなりの収入になるって聞いたことあるんだが
349名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:47:30.22 ID:BEJtp1PTP
>>337
じゃあほかの国の国内リーグでもどっちが人気か見ないとw
350名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:47:56.64 ID:5MyR8X5+0
>>337
クラブの数が違うしなあ
40vs12

トップカテゴリーが一番妥当だろ

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
31.1 19.4 22.4 19.3 22.6 22.6 14.2 21.9 17.1 12/06/03 テレ朝 19:27-21:35 日本×オマーン
31.6 23.1 19.9 14.6 16.7 21.3 16.5 19.9 22.5 12/06/08 テレ朝 19:28-21:35 日本×ヨルダン
35.1 18.4 19.9 17.6 18.5 25.7 18.4 21.1 24.8 12/06/12 テレ朝18:56-21:00 サッカーW杯予選日本×豪州

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.9 *0.5 *0.2 *0.2 *0.6 *1.6 *0.3 *0.9 *1.3 12/11/16(金) TBS 14:00-16:00 ニッポンの誇りWBCへ侍ジャパン今夜出陣!
10.7 *1.3 *2.0 *2.6 *2.8 12.0 *1.8 *4.1 *8.6 12/11/16(金) TBS 18:30-19:48 野球・侍ジャパンマッチ 日本vsキューバ
15.2 *4.0 *5.5 *3.5 *7.7 16.4 *3.1 *6.7 *9.7 12/11/16(金) TBS 19:48-21:54 野球・侍ジャパンマッチ 日本vsキューバ(第2部・分割後)
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*7.2 *2.1 *3.0 *1.0 *4.7 *5.5 *2.3 *5.2 *4.4 12/11/18(日) 18:00-18:10 侍ジャパンマッチ2012直前情報
10.5 *2.7 *4.3 *1.7 *6.6 10.1 *2.2 *4.9 *7.4 12/11/18(日) テレ朝 18:10-19:13 侍ジャパンマッチ 日本代表vsキューバ代表 第1部
14.2 *2.9 *6.8 *3.8 *6.6 16.1 *2.5 *6.0 *7.9 12/11/18(日) テレ朝 19:13-21:58 侍ジャパンマッチ 日本代表vsキューバ代表 第2部
351名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:48:09.30 ID:oXpm4FCFO
7時からの30分間は



たったの6%なんですけどw
鉄腕とイッテQとどんだけ違うんだよ
352名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:48:13.80 ID:Kr5O3vqa0
完全に

おまいらがばかにしてたやきう>>>>>Jリーグ

が決まったな(笑)
代表戦だけの1発屋とかもうねwwwwwwww
353名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:49:42.00 ID:Oely47p/0
Jリーグ<<<プロ野球 なんてずっと前から分かってるのにな
代表戦もってくるとナショナリズムだから無しとかわけのわからん理屈言い出すし
354名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:49:59.53 ID:3Sy/hVOi0
サカブタ

「ブヒブヒブヒヒー」
(今にみ〜て〜ろ〜
355名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:50:00.19 ID:XaE7fCI90
11.2% 19:20-21:44 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ開幕戦・サンフレッチェ広島×オークランドシティ
10.6% 19:20-21:34 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・サンフレッチェ広島×アルアハリ

2012年巨人戦ナイターの平均    9.3%

焼き豚カリカリ来てるのうwww
今まではサッカー日本代表に歯が立たなくてjリーグガーが心の支えだったのにwww
地方の地味なJリーグクラブが年がら年中ごり押ししている野球に勝っちまったwww
356名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:50:43.26 ID:Ux6O7S8GO
この大会は企業主体のWBCみたいなもんだからこんなもんだよ
357名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:50:53.03 ID:5MyR8X5+0
>>352
カープと韓国との球団でどれ位取れる>
アシリぅて放映してた?
358名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:50:56.98 ID:oXpm4FCFO
クラブワールドカップ(キリッ


(笑)
359名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:51:06.82 ID:X7vMDKJd0
これいいゾ〜サカ豚もっと盛り上げてくれ〜
360名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:51:08.58 ID:BEJtp1PTP
たかが1国のリーグの規模だけで全部決まっちゃうなんてぱねぇなw

そんなに盛んなら世界大会はとんでもないことになってるだろうねw
361名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:51:24.01 ID:aDuNtRyV0
そういえば、地上波のゴールデンでサッカー見れるのは代表戦以外ではCWCしか無いんだよな
362名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:51:53.01 ID:Kr5O3vqa0
355

世界大会と普通のペナントの試合比べるとかアホか?

クライマックスや日本シリーズで比べろよ(笑)
363名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:51:53.02 ID:WCM7l2mv0
ワールドカップでこれでは
Jリーグは当分、低迷が続くな
364名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:51:57.84 ID:vyiucUfn0
>>344
セレッソ大阪だから見よう、とはならんよなw

>>355
年に一回の海外チャンピオンを招いての大試合と
年間135試合もやってるプロ野球の平均で勝負せざるをえない
サッカーファンを、俺は気の毒に思う。
365名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:51:59.44 ID:Oely47p/0
>>360
辞退者が出まくってるんだよなぁ・・・
366名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:52:23.39 ID:pRYQ20Jui
Jリーグの田舎クラブで10%は正直高いよな
焼き豚も一桁を期待してたんだろうけど残念だったな
367名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:52:24.13 ID:aMRUeiWd0
フランス戦は100ヶ国以上
ブラジル戦は120ヶ国以上
CWCは200ヶ国以上に配信

あれあれキューバ戦は?
まったく答えられない焼き豚
どんだけたってもだせない

ガラパゴスすぎて話にならない

サッカー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>棒振りwwwww
368名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:52:25.85 ID:XaE7fCI90
11.2% 19:20-21:44 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ開幕戦・サンフレッチェ広島×オークランドシティ
10.6% 19:20-21:34 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・サンフレッチェ広島×アルアハリ

2012年巨人戦ナイターの平均    9.3%

焼き豚カリカリ来てるのうwww
今まではサッカー日本代表に歯が立たなくてjリーグガーが心の支えだったのにwww
地方の地味なJリーグクラブが年がら年中ごり押ししている野球に勝っちまったwww

野球とは何だったんだ・・・野球って何か意味あんの?・・・野球の意味を教えてくれ・・・www
369名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:52:29.61 ID:NK4LSsfy0
試合は面白かったのにな
370名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:52:53.63 ID:LvfsmZMn0
スレの伸びなさに
サカ豚が視聴率というものに対して
ナーバスになってる証だね
371名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:52:57.10 ID:4gm15kk+0
わずか10%か
野球のクライマックスシリーズにすら勝てないとは・・・
372名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:53:12.22 ID:b5x2z31I0
実際サンフレッチェが出て例年より低いんだからしょうがない
373名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:53:24.54 ID:Kr5O3vqa0
>>355

恥ずかしいのおwwwwwwww
374名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:53:44.28 ID:A/sUks8/0
>>352
その代表戦は、男子はU23とA代表。女子はなでしことヤングなでしこが放送されてたし
今年は五輪(予選も)もあったから、代表戦の放送試合数は野球なんかより多いぞ。

女子は五輪のメダルに国民栄誉賞まで取ってるし。
375名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:53:48.48 ID:rLChIA9p0
そんな高いのか
376名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:53:59.49 ID:X7vMDKJd0
サカ豚もっと発狂して盛り上げてくれ〜
次の慣れ合いは水曜日だから木曜日にまた盛り上がろうぜ
377名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:54:00.27 ID:A9nFRhmsO
Kリーグにもアフリカにも負けてJリーグは恥ずかしくないの?
378名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:54:17.82 ID:vhi4cH2s0
裏でモヤモヤさまぁ〜ずスペシャルやってたからなー
379名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:54:18.35 ID:oXpm4FCFO
てかさぁ



開催国王者とかズルくね?
たかがじぇいで勝っただけなのに
(´・ω・`)
380名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:54:23.98 ID:Oely47p/0
今年のスポーツ視聴率上から貼っていくなよ!絶対だぞ!
381名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:54:24.81 ID:5MyR8X5+0
>>371
アジアシリーズじゃあないの?
382名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:54:30.36 ID:Kr5O3vqa0
クライマックス…20%
世界大会(笑)…12%



オワコンさかー
383名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:54:31.75 ID:GerUeRk10
日本代表が一人もいないんだからこんなもんです。
本田や長友がいたら5%は違うんだから、広島が出た時点で負け。
384名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:54:38.14 ID:VD0QAOYt0
普段9%しかとれねーのにいつまでもG帯でダラダラ何十年も中継してるウンコ野球は華麗にスルーのアホ焼き豚w
385名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:55:20.09 ID:LGBIke6w0
>>371
10/18(木) *8.1% 19:00-20:54 NTV* プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第2戦・巨人×中日
386名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:55:21.79 ID:aMRUeiWd0
フランス戦は100ヶ国以上
ブラジル戦は120ヶ国以上
CWCは200ヶ国以上に配信

あれあれキューバ戦は?
まったく答えられない焼き豚
どんだけたってもだせない

ガラパゴスすぎて話にならない
当て逃げカッサカッサが唯一の自慢www

サッカー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>棒振りwwwww
387名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:55:26.50 ID:BzuCIt6B0
毎回飽きないねお前ら
388名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:55:33.56 ID:U+W/NXBh0
いくらJ1優勝とは言え地方のローカルチームがゴールデンで試合やったって視聴率取れるわけないよね
389名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:55:37.57 ID:A9nFRhmsO
巨人のレギュラーシーズンでも12超える試合あるのにな
390名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:55:59.58 ID:5MyR8X5+0
>>382
これを自慢しちゃうかwwwww


世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
12.1 *3.2 *5.3 *2.7 *5.0 13.3 *2.5 *5.3 *7.1 12/10/17(水) 日テレ 19:00-20:54 セ・リーグCS第1戦 巨人vs中日
*8.1 *1.5 *3.0 *1.7 *3.9 *8.5 *1.8 *3.5 *4.6 12/10/18(木) 日テレ 19:00-20:54 プロ野球CS第2戦 巨人vs中日
11.5 *1.8 *2.6 *2.8 *4.5 12.9 *1.5 *4.1 *7.1 12/10/19(金) 日テレ 19:00-20:54 セ・リーグCS第3戦 巨人vs中日
14.4 *4.3 *6.1 *4.8 *6.4 15.8 *2.2 *6.7 *6.8 12/10/20(土) 日テレ 19:00-21:09 セ・リーグCS第4戦 巨人vs中日
17.5 *6.2 *8.4 *6.1 *7.9 21.4 *3.0 *7.0 10.7 12/10/21(日) 日テレ 19:00-21:49 セ・リーグCS第5戦 巨人vs中日
391名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:56:01.99 ID:Hzk+nfo60
■2012年のプロ野球

<プロ野球CS・セ・ファイナルステージ>
12.1% 10/17(水) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第1戦・巨人×中日(CS放送あり)
*8.1% 10/18(木) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第2戦・巨人×中日(NHK BS放送あり、CS放送あり)
11.5% 10/19(金) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第3戦・巨人×中日(CS放送あり)
14.4% 10/20(土) 19:00-21:09 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第4戦・巨人×中日(CS放送あり)
17.5% 10/21(日) 19:00-21:49 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第5戦・巨人×中日(CS放送あり)
20.1% 10/22(月) 19:00-21:29 NTV プロ野球クライマックス・セ・最終ステージ第6戦・巨人×中日(CS放送あり)


<プロ野球 日本シリーズ>
17.3% 10/27(土) 18:05-21:34 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第1戦・巨人×日本ハム(CS放送あり)
17.5% 10/28(日) 18:05-21:14 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第2戦・巨人×日本ハム(NHK BS放送あり、CS放送あり)
13.7% 10/30(火) 18:19-21:45 EX_ プロ野球コナミ日本シリーズ第3戦・巨人×日本ハム(NHK BS放送あり)
17.4% 10/31(水) 18:20-22:54 CX* プロ野球コナミ日本シリーズ第4戦・巨人×日本ハム(NHK BS放送あり)
19.3% 11/01(木) 18:30-21:45 EX_ プロ野球コナミ日本シリーズ第5戦・巨人×日本ハム
23.3% 11/03(土) 18:05-21:49 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第6戦・巨人×日本ハム(CS放送あり)


【野球/視聴率】日本シリーズ 巨人優勝直前に最高視聴率38.8% 平均は今季最高23.3%★5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352121456/
392名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:56:57.49 ID:ptG2O4HJ0
一ヶ月くらい前からCM入るたびに宣伝してたのにこれって・・
393名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:56:59.10 ID:X7vMDKJd0
次は水曜の南米王者とアフリカ王者の視聴率で勝負決めようぜ
野球は今年やったマリナーズとアスレチックスの試合が13位だからそこが勝敗ラインね
394名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:57:02.17 ID:A9nFRhmsO
サカ豚ちゃん悔しくていい具合に発狂しちょるな
395名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:57:11.86 ID:Oely47p/0
つまり大人気巨人軍の1試合平均とローカルクラブの取れる数字の最高峰は同等ということになるな

地に落ちたもんだ
396名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:57:14.39 ID:aDuNtRyV0
まず、日本でのこの大会の認知度はどれくらいなんだ?
397名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:57:18.06 ID:NK4LSsfy0
>>379
ブラジルにも0-4食らうしサッカーのピラミッドは半端なく高いよトホホ
398名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:57:32.36 ID:3Sy/hVOi0
あはは


サカブタ得意の苦しい時のコピペ頼み(笑)
399名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:57:42.09 ID:EzuurrBLO
トヨタ主催の大会で日産スタジアムでマツダの選手が活躍して
三菱自動車に引き抜かれる。
400名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:57:48.13 ID:aMRUeiWd0
フランス戦は100ヶ国以上
ブラジル戦は120ヶ国以上
CWCは200ヶ国以上に配信

あれあれキューバ戦は?
まったく答えられない焼き豚
どんだけたってもだせない

ガラパゴスすぎて話にならない
WBCでも誰にも相手にされず持ち出し赤字wwwww

サッカー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>棒振りwwwww
401名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:58:45.37 ID:vyiucUfn0
>>367
確かに世界で見ればサッカーは人気スポーツかもしれないけど
今は日本の視聴率の話してるしな。
日本国内では不人気スポーツ、それはどうしようもない事実だ。

クリケットは世界中で○億人がーーー
とか言われても、はいそうですか、としか言いようがない。
402名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:59:28.87 ID:oXpm4FCFO
日テレ

「サカチョンちゃんと観ろやwwwwwww」
403名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:59:31.69 ID:5MyR8X5+0
>>391
修正 おじいちゃん頑張ってるwww

CS
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
12.1 *3.2 *5.3 *2.7 *5.0 13.3 *2.5 *5.3 *7.1 12/10/17(水) 日テレ 19:00-20:54 セ・リーグCS第1戦 巨人vs中日
*8.1 *1.5 *3.0 *1.7 *3.9 *8.5 *1.8 *3.5 *4.6 12/10/18(木) 日テレ 19:00-20:54 セ・リーグCS第2戦 巨人vs中日
11.5 *1.8 *2.6 *2.8 *4.5 12.9 *1.5 *4.1 *7.1 12/10/19(金) 日テレ 19:00-20:54 セ・リーグCS第3戦 巨人vs中日
14.4 *4.3 *6.1 *4.8 *6.4 15.8 *2.2 *6.7 *6.8 12/10/20(土) 日テレ 19:00-21:09 セ・リーグCS第4戦 巨人vs中日
17.5 *6.2 *8.4 *6.1 *7.9 21.4 *3.0 *7.0 10.7 12/10/21(日) 日テレ 19:00-21:49 セ・リーグCS第5戦 巨人vs中日
20.1 *6.5 10.1 *4.7 *8.4 20.6 *4.7 10.8 13.2 12/10/22 日テレ 19:00-21:29 CS  巨vs中

日シリ
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
17.3 *8.2 *4.8 *4.0 *7.7 19.3 *3.7 *7.9 12.8 12/10/27(日) 日テレ 18:05-21:34 日本シリーズ第1戦 日ハムvs巨人
17.5 *7.2 *9.0 *5.7 *8.9 17.7 *5.1 *6.2 12.4 12/10/28(土) 日テレ 18:05-21:14 日本シリーズ第2戦 日ハムvs巨人
13.7 *4.5 *5.1 *3.4 *3.9 15.1 *4.4 *5.3 *9.6 12/10/30(火) テレ朝 18:30-21:45 日本シリーズ第3戦 日ハムvs巨人
17.4 *5.5 *9.6 *8.1 *7.4 16.0 *4.8 *9.8 11.8 12/10/31(水) フジ 18:20-22:54 日本シリーズ第4戦 日ハムvs巨人
19.3 *3.4 *7.4 *4.8 *7.0 20.0 *3.3 *9.2 13.5 12/11/01(木) テレ朝 18:30-21:45 日本シリーズ第5戦 日ハムvs巨人
23.3 11.0 12.2 *6.4 11.4 24.9 *4.3 13.2 12.4 12/11/03(土) 日テレ 18:05-21:49 日本シリーズ第6戦 日ハムvs巨人
404名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:59:43.25 ID:a9i/SdPO0
>>392
野球は何十年と全テレビ局で毎日宣伝して9%
405名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:00:42.53 ID:X7vMDKJd0
芸スポでこんだけサッカーがフルボッコだとなんJにまた流れてきそうやな
406名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:00:50.78 ID:XaE7fCI90
野球が完敗したもんだから焼き豚が必死になってるよwww
Jリーグガーが通用しなくなったからプレーオフを持ってきて勝利宣言www

でも結果はコレ↓
11.2% 19:20-21:44 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ開幕戦・サンフレッチェ広島×オークランドシティ
10.6% 19:20-21:34 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・サンフレッチェ広島×アルアハリ

2012年巨人戦ナイターの平均    9.3%

www 腹いてえwww
地方の地味なJリーグクラブが年がら年中ごり押ししている野球に勝った
コレが結論
407名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:01:05.14 ID:5MyR8X5+0
比べちゃあかわいそうかwww

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
31.1 19.4 22.4 19.3 22.6 22.6 14.2 21.9 17.1 12/06/03 テレ朝 19:27-21:35 日本×オマーン
31.6 23.1 19.9 14.6 16.7 21.3 16.5 19.9 22.5 12/06/08 テレ朝 19:28-21:35 日本×ヨルダン
35.1 18.4 19.9 17.6 18.5 25.7 18.4 21.1 24.8 12/06/12 テレ朝18:56-21:00 サッカーW杯予選日本×豪州

日シリ
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
17.3 *8.2 *4.8 *4.0 *7.7 19.3 *3.7 *7.9 12.8 12/10/27(日) 日テレ 18:05-21:34 日本シリーズ第1戦 日ハムvs巨人
17.5 *7.2 *9.0 *5.7 *8.9 17.7 *5.1 *6.2 12.4 12/10/28(土) 日テレ 18:05-21:14 日本シリーズ第2戦 日ハムvs巨人
13.7 *4.5 *5.1 *3.4 *3.9 15.1 *4.4 *5.3 *9.6 12/10/30(火) テレ朝 18:30-21:45 日本シリーズ第3戦 日ハムvs巨人
17.4 *5.5 *9.6 *8.1 *7.4 16.0 *4.8 *9.8 11.8 12/10/31(水) フジ 18:20-22:54 日本シリーズ第4戦 日ハムvs巨人
19.3 *3.4 *7.4 *4.8 *7.0 20.0 *3.3 *9.2 13.5 12/11/01(木) テレ朝 18:30-21:45 日本シリーズ第5戦 日ハムvs巨人
23.3 11.0 12.2 *6.4 11.4 24.9 *4.3 13.2 12.4 12/11/03(土) 日テレ 18:05-21:49 日本シリーズ第6戦 日ハムvs巨人
408名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:01:12.91 ID:Oely47p/0
>>404
そう考えるとすごいなw
409名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:01:19.10 ID:lEWM4t0HO
>>400
WBCですら200ヶ国ですけどねwwwwww
サッカーやってるMP&シルヴァが放映権買っちゃったよwww
410名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:01:28.90 ID:oXpm4FCFO
あのさぁ

野球みたいに毎日アルアハリ戦やったら1%くらいまで落ちるぜ(笑)
411名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:02:03.95 ID:aMRUeiWd0
フランス戦は100ヶ国以上
ブラジル戦は120ヶ国以上
CWCは200ヶ国以上に配信

あれあれキューバ戦は?
まったく答えられない焼き豚
どんだけたってもだせない

ガラパゴスすぎて話にならない
国内ですらキューバ相手にガラガラ赤字wwwww

サッカー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>棒振りwwwww
412名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:02:12.13 ID:sY1eUMAk0
サッカーの優勝試合や降格争いは広島や大阪の地元ですら視聴率一桁だったからなぁ
サッカーは代表戦で爺婆を煽らないと視聴率取れないんだと思う
413名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:02:14.82 ID:H4GqjieM0
じぇいの没落を象徴する数字だな・・・
多少盛り上がったのがじぇい1残留争いw
414名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:02:40.77 ID:YUEZ4yXS0
佐藤って下手すぎ
下手な鉄砲も数撃ちゃ当るの類だぞありゃ
そりゃ海外から声も掛からんわ
415名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:02:54.37 ID:X7vMDKJd0
>>410
おい、それは言っちゃいけない流れだったろ
416名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:02:57.59 ID:Oely47p/0
国内リーグの数字だけで勝ち誇れるようになるほど落ちぶれるとは思わなかったよな
417名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:03:03.13 ID:5MyR8X5+0
これは後番組のガキが…

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
14.4 *4.3 *6.1 *4.8 *6.4 15.8 *2.2 *6.7 *6.8 12/10/20(土) 日テレ 19:00-21:09 セ・リーグCS第4戦 巨人vs中日
    ↓  ↓        ↓
10.7 15.5 *9.1 *3.0 *4.5 *4.2 *3.4 11.0 *4.4 12/10/20(土)日テレ 21:15-22:09 悪夢ちゃん

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
23.3 11.0 12.2 *6.4 11.4 24.9 *4.3 13.2 12.4 12/11/03(土) 日テレ 18:05-21:49 日本シリーズ第6戦 日ハムvs巨人
    ↓  ↓        ↓
10.4 18.5 11.6 *1.5 *6.2 *4.7 *5.3 12.7 *3.5 12/11/03(土) 日テレ 21:55-22:49 悪夢ちゃん(通常より55分繰り下げ放送)
418名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:03:05.13 ID:4OTpzBES0
去年の柏レイソウルのが強くなかったか?
レアンドロロミンゲスとかゆうのが一人すごかった。
419名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:04:01.58 ID:3Sy/hVOi0
>>410
ゴールデンなのに測定不能かも知れんな

はいサカブタ大敗北決定♪
m9(^Д^)プギャー
420名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:04:06.91 ID:5MyR8X5+0
>>418
Jは特殊だから
421名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:04:11.98 ID:pURDAtZU0
>>418
クラブ名がちょっとカッコ良くなってるww
422名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:04:24.47 ID:X7vMDKJd0
木曜日の朝が楽しみすぎて眠れないわー
いや朝じゃなくて昼かごめん
423名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:04:57.43 ID:LGBIke6w0
>>418
まあ広島は今までCWCに出たJクラブの中では最弱だろうね
424名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:06:06.72 ID:5MyR8X5+0
ここでも
ぶっwwww

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.3 *0.1 *0.7 *0.4 *0.9 *5.3 *0.9 *0.6 *2.2 12/06/30(土)日テレ 15:00-16:55巨人vs中日←首位攻防戦

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.2 *0.3 *2.3 *3.9 *3.8 *1.9 *1.6 *1.9 *1.2 12/11/03(土) フジ 13:00-15:50  ナビスコ杯決勝 清水vs鹿島
425名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:06:48.76 ID:YpyTKewh0
世界の10%っていうと6億人が見たってことかぁ
こりゃすげーなw
426名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:07:01.12 ID:Rv+TnKC/0
国内チームはやきう(しいて言えば)、でも代表はサッカー(圧倒的)
そしてこの差は泥雲の差
427名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:07:11.01 ID:aRD+TeacO
世界がー(笑)死ねチンカスヘディング脳
428名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:07:19.01 ID:vyiucUfn0
まあ、ここでサカ豚をおちょくって楽しんでいる俺も
実際にはサッカーより、野球より、スト4の世界大会のほうが面白かったんだけどなw
429名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:08:23.14 ID:XaE7fCI90
焼き豚の””Jリーグガー””砲が完全に砕かれてみじめな焼き豚が笑える

11.2% 19:20-21:44 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ開幕戦・サンフレッチェ広島×オークランドシティ
10.6% 19:20-21:34 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・サンフレッチェ広島×アルアハリ
       −−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
>>>>>2012年巨人戦ナイターの平均    9.3% <<<<<
       −−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
野球の人気なんてこんなもんだったんだよwww
430名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:08:54.29 ID:YpyTKewh0
ローカルスポーツのやきうじゃ6億人なんか絶対無理だなw
431名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:09:01.50 ID:LGUwTaLk0
開催国日本ではまったく関心がもたれてませんと世界に報道されてんのかねコレ
432名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:09:21.39 ID:5MyR8X5+0
>>428
>>スト4

なんだこれ
集会?
433名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:09:46.88 ID:X7vMDKJd0
このサカ豚の発狂具合を見ると余程効いたみたいだな
ちょっとツイッターに拡散してくるわ
434名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:10:49.46 ID:5MyR8X5+0
>>433
おもしれえ

やれやれ
435名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:10:54.60 ID:N392S7b30
焼き豚wwwww顔真っ赤ID真っ赤wwww
436名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:11:50.57 ID:cPurKnC20
広島カープvsアルアハリだったら20%超えてた
437名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:12:10.83 ID:oXpm4FCFO
で、アルアハリ3連戦だったら平均何%獲れそうなのよ?


(笑)
438名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:12:16.18 ID:BEJtp1PTP
ツイッターは野球の延長で番組潰された視聴者の怒りツイートがよくあるから
あんまやらないほうがいいかと
439名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:12:32.00 ID:Gvqb79RZ0
うーん、
焼豚は必死にがんばってるけどまったくレス伸びないなw

クラブワールドカップはまだ終わってないからもっと発狂して宣伝しといてくれw
頼むぞ焼豚!w
440名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:13:36.42 ID:X7vMDKJd0
因みに昨日のツイッターはイッテQがなくてサッカーにキレてた奴が沢山いたなあ
441名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:13:55.18 ID:EHrD4LTO0
世界大会で世界ガーって言ってなんでいけないんですかねぇw にやにや
442名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:14:59.53 ID:amJGVPst0
>>423
それが今年のJリーグ王者なんだろ。
レベル低下がはっきりしてる。
選手の海外流出で国内リーグの地盤沈下。
野球といっしょだね。
443名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:15:04.96 ID:BEJtp1PTP
>>440
野球はそれが原因で地上波から消えたからなぁ
444名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:15:20.32 ID:XaE7fCI90
焼き豚もっと頑張れよwww

11.2% 19:20-21:44 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ開幕戦・サンフレッチェ広島×オークランドシティ
10.6% 19:20-21:34 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・サンフレッチェ広島×アルアハリ
       −−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
>>>>>2012年巨人戦ナイターの平均    9.3% <<<<<
       −−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
野球の人気なんてこんなもんだったんだ?へえ
445名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:17:21.17 ID:X7vMDKJd0
そりゃ15%超えのイッテQの代わりが10%だしな
視聴者だけじゃなく日テレ関係者も激怒やで
446名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:18:15.98 ID:VFDdBkHf0
日の丸背負った時だけキャピキャピいってる奴がいかにニワカなのかよくわかるな
447名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:18:39.51 ID:Oely47p/0
>>446
日本代表なんてサッカー以外にいくらでもあるけどね
448名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:19:00.38 ID:5MyR8X5+0
絶滅危惧品種のヤキ子豚を探し出すにはツイッターが必要

みんなツイッターで暴れろ
449名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:19:12.17 ID:ptG2O4HJ0
サカ豚の聖地芸スポでこの伸びなさがすべてを物語ってるな
450名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:19:15.18 ID:HwZ9f6W70
>>444
Jリーグ(世界大会という名で)最高の視聴率とリーグ戦平均視聴率を比べる時点で負けを宣言しているのと一緒だぞww
451名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:19:21.78 ID:eRyTcwf70
>>442
ACLの負担がないチームが優勝するからな
多分来年は名古屋あたり
452名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:20:17.72 ID:tqr3bRRV0
・日本全国誰もが感情移入して楽しめるのが日本代表戦
・世界レベルのスター選手とハイレベルな攻防を楽しむのが欧州サッカー
・レベルの高低関係なくオラが地元のクラブだから応援して楽しむのがJリーグ

国内クラブの試合が全国で数字取れないの仕方ない・・・
そんな環境で浦和、ガンバ、柏は全国の視聴者を惹きつける内容で
CWCの(日本での)価値を引き上げたというのに広島は・・・・・・
453名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:20:18.85 ID:5MyR8X5+0
>>449
広島じゃあなあw
454名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:20:41.91 ID:HwZ9f6W70
12日の視聴率が楽しみだーww
455名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:21:19.98 ID:Hzk+nfo60
■2012年のプロ野球

<プロ野球CS・セ・ファイナルステージ>
12.1% 10/17(水) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第1戦・巨人×中日(CS放送あり)
*8.1% 10/18(木) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第2戦・巨人×中日(NHK BS放送あり、CS放送あり)
11.5% 10/19(金) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第3戦・巨人×中日(CS放送あり)
14.4% 10/20(土) 19:00-21:09 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第4戦・巨人×中日(CS放送あり)
17.5% 10/21(日) 19:00-21:49 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第5戦・巨人×中日(CS放送あり)
20.1% 10/22(月) 19:00-21:29 NTV プロ野球クライマックス・セ・最終ステージ第6戦・巨人×中日(CS放送あり)


<プロ野球 日本シリーズ>
17.3% 10/27(土) 18:05-21:34 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第1戦・巨人×日本ハム(CS放送あり)
17.5% 10/28(日) 18:05-21:14 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第2戦・巨人×日本ハム(NHK BS放送あり、CS放送あり)
13.7% 10/30(火) 18:19-21:45 EX_ プロ野球コナミ日本シリーズ第3戦・巨人×日本ハム(NHK BS放送あり)
17.4% 10/31(水) 18:20-22:54 CX* プロ野球コナミ日本シリーズ第4戦・巨人×日本ハム(NHK BS放送あり)
19.3% 11/01(木) 18:30-21:45 EX_ プロ野球コナミ日本シリーズ第5戦・巨人×日本ハム
23.3% 11/03(土) 18:05-21:49 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第6戦・巨人×日本ハム(CS放送あり)


【野球/視聴率】日本シリーズ 巨人優勝直前に最高視聴率38.8% 平均は今季最高23.3%★5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352121456/
456名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:21:53.51 ID:BEJtp1PTP
Wなんとかの心配したほうがいいんじゃね
イチローもダルもいないけど
457名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:22:28.59 ID:D7D4ADsl0
さすがメジャースポーツだなwwwww
458名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:22:39.24 ID:5MyR8X5+0
>>455
修正 おじいちゃん頑張ってるwww

CS
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
12.1 *3.2 *5.3 *2.7 *5.0 13.3 *2.5 *5.3 *7.1 12/10/17(水) 日テレ 19:00-20:54 セ・リーグCS第1戦 巨人vs中日
*8.1 *1.5 *3.0 *1.7 *3.9 *8.5 *1.8 *3.5 *4.6 12/10/18(木) 日テレ 19:00-20:54 セ・リーグCS第2戦 巨人vs中日
11.5 *1.8 *2.6 *2.8 *4.5 12.9 *1.5 *4.1 *7.1 12/10/19(金) 日テレ 19:00-20:54 セ・リーグCS第3戦 巨人vs中日
14.4 *4.3 *6.1 *4.8 *6.4 15.8 *2.2 *6.7 *6.8 12/10/20(土) 日テレ 19:00-21:09 セ・リーグCS第4戦 巨人vs中日
17.5 *6.2 *8.4 *6.1 *7.9 21.4 *3.0 *7.0 10.7 12/10/21(日) 日テレ 19:00-21:49 セ・リーグCS第5戦 巨人vs中日
20.1 *6.5 10.1 *4.7 *8.4 20.6 *4.7 10.8 13.2 12/10/22 日テレ 19:00-21:29 CS  巨vs中

日シリ
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
17.3 *8.2 *4.8 *4.0 *7.7 19.3 *3.7 *7.9 12.8 12/10/27(日) 日テレ 18:05-21:34 日本シリーズ第1戦 日ハムvs巨人
17.5 *7.2 *9.0 *5.7 *8.9 17.7 *5.1 *6.2 12.4 12/10/28(土) 日テレ 18:05-21:14 日本シリーズ第2戦 日ハムvs巨人
13.7 *4.5 *5.1 *3.4 *3.9 15.1 *4.4 *5.3 *9.6 12/10/30(火) テレ朝 18:30-21:45 日本シリーズ第3戦 日ハムvs巨人
17.4 *5.5 *9.6 *8.1 *7.4 16.0 *4.8 *9.8 11.8 12/10/31(水) フジ 18:20-22:54 日本シリーズ第4戦 日ハムvs巨人
19.3 *3.4 *7.4 *4.8 *7.0 20.0 *3.3 *9.2 13.5 12/11/01(木) テレ朝 18:30-21:45 日本シリーズ第5戦 日ハムvs巨人
23.3 11.0 12.2 *6.4 11.4 24.9 *4.3 13.2 12.4 12/11/03(土) 日テレ 18:05-21:49 日本シリーズ第6戦 日ハムvs巨人
459名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:22:43.42 ID:HwZ9f6W70
WBCも数字取りそうだな〜。なんだかんだいって。第1回の視聴率よりはとるだろうなww
460名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:23:41.01 ID:ubyNbgMs0
野球でアルアハリに相当するチームを誰も言えないから誰も野球中継で例えられない
だから評価ができない
461名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:23:55.39 ID:Oely47p/0
日本代表なんだからサッカーより数字取るだろうな
いやぁ楽しみだわ
462名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:24:13.88 ID:5MyR8X5+0
>>458
日テレ土曜日は悪夢ちゃん待ちのガキが数字伸ばしてる
463名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:24:22.49 ID:HwZ9f6W70
まさか高校野球の視聴率を1度も超えることができないとは・・・Jリーグどうすんの・・・
464名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:24:35.06 ID:kufj8Lw90
WBCはなんだかんだで視聴率30%は毎試合超えるでしょ
Jリーグとはモノが違うよ
465名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:25:01.12 ID:a+eVPHB20
焼き豚も視聴率で散々馬鹿にされてきたから恨みは根深いし
ここぞという時に怒り狂うのも無理はないw
年中煽りまくっても一桁出したりする
普段の野球中継よりよかったりするのがまあ悲しいところだけどw
466名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:25:01.72 ID:I2kH5EIg0
>>456
そういやなんで出ないの?
467名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:25:07.25 ID:5MyR8X5+0
>>461
御爺ちゃんは勝てる
468名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:25:53.80 ID:HwZ9f6W70
始まってしまえば盛り上がるのが日本人のミーハー性だからねww
469名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:26:02.35 ID:Hzk+nfo60
12/12はまた日テレ爆死かwwwwwwwwwwww


2012年12月12日(水) 19時00分〜21時29分

TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準決勝 南米王者登場!

内容
優勝候補の南米王者・王国ブラジルのコリンチャンス登場!世界有数のサポーター数を誇る名門で、
日本にも大勢の熱狂的サポーターがブラジルからかけつける!
Jリーグで活躍したエメルソン(元浦和レッズほか)、ダニーロ(元鹿島アントラーズ)に現ブラジル代表で、
日本代表との一戦でも先制ゴールを奪ったパウリーニョなど豊富なタレントで世界一を目指す!
470名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:26:28.04 ID:XaE7fCI90
年がら年中宣伝をやってる野球
話題が無くてもじじいと豚のしゃべりで時間を埋め尽くす野球
天下の巨人
       −−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
>>>>>2012年巨人戦ナイターの平均    9.3% <<<<<
       −−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
マスゴミ癒着ごり押し野球の名門巨人の高い高い壁を一瞬で乗り越えたのには大爆笑
11.2% 19:20-21:44 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ開幕戦・サンフレッチェ広島×オークランドシティ
10.6% 19:20-21:34 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・サンフレッチェ広島×アルアハリ
www
焼き豚もっと頑張れよ
もっと踊ってくれwww
471名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:27:00.13 ID:X7vMDKJd0
>>469
これはヤバイ・・・
前代未聞の視聴率が出そうだ
472名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:27:11.87 ID:5MyR8X5+0
カープは何時クラブ選手権に出てくるの?
473名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:28:56.76 ID:1Zo1em9l0
これ、観客何人ぐらい入ったの???

カメラは必死でスタンド映すの避けていたけどw
474名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:29:16.08 ID:X7vMDKJd0
前の試合は同時間帯の野球芸人に負けて今回はオワコン大河にも負けたのか
水曜日の裏は何があんのかな
475名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:29:39.38 ID:Oely47p/0
>>473
アジアシリーズは堂々とガラガラ映してて逆に男らしかったな
476名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:29:56.96 ID:UGxYJvEa0
JリーグファンだけどDASHとイッテQ潰してまで放送する価値ねーだろあんな糞試合。スカパーかBSでやっとけや。
昨日はサザエさんで見るもん終わって今日は最低な週明けだわ。
477名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:31:00.42 ID:5MyR8X5+0
>>476
カツオが裏切ったらしいなw
478名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:31:08.98 ID:4C8+9Fs30
クラブワールドカップが10%とかwwwwwwwwwwww

サカ豚どうすんのw
479名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:31:25.01 ID:HwZ9f6W70
>>469
マリナーズとアスレチックスは超えないといけないよな。世界大会なんだから。
超えなかったらサカ豚死亡
480名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:31:58.46 ID:ZfSiKIV50
ナイターで野球よりもプレミアとか流した方が数字取れるのになぁ。
スポーツニュースも世界のサッカー中心で。Jとか代表の下部組織のゴミコンテンツなんだからさっさと切り捨てりゃいいのに
481名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:32:19.91 ID:5MyR8X5+0
>>478
どうもしない
これが無くなることはないし
482名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:32:26.21 ID:LGBIke6w0
>>473
27,314人
483名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:32:47.92 ID:jyVDVPFp0
日テレ大赤字だろこれ・・・
484名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:33:03.30 ID:HwZ9f6W70
>>482
マジ?水増しってレベルじゃねーだろww
485名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:33:12.26 ID:5MyR8X5+0
>>483
赤ならやんえーよバカ
486名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:33:23.40 ID:X7vMDKJd0
>>482
すっげえ水増しww
487名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:33:28.22 ID:Xh1t4Wg50
ひっくーw   (^∀^)ゲラゲラ
488名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:34:03.95 ID:amJGVPst0
>>480
スポーツの録画放送ほどつまらんものはないだろ。
489名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:34:15.98 ID:HwZ9f6W70
年間視聴率1位を取る方が良いと思うけどな。日テレさん。
490名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:34:18.33 ID:Oely47p/0
10%で低いと言われるサッカー
13%で脅威と言われる野球
ハードルの高さ違いすぎw
491名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:34:19.10 ID:Hzk+nfo60
スポーツ大国では不人気すなぁww

794 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/12/10(月) 15:53:49.93 ID:ueofcC5P0
アメリカのサッカー人気wwwww
0.7%wwwww

MLS FINAL 優勝決定戦 0.7%(overnight ratings)
ベッカムのLAギャラクシーでのラストマッチなのに…
しかも0.7%はovernightなので最終的には0.5%ぐらいで確定する模様…

Saturday’s Galaxy/Dynamo MLS Cup earned a 0.7 overnight rating on ESPN,
down a tick from the same matchup last year (0.8),
but up 40% from Rapids/F.C. Dallas in 2010 (0.5).

Michael Khalilian@M_Khalilian
The MLS cup final, on ESPN with the Galaxy at home, and it being Beckham's farewell game,
only managed an 0.7 TV rating. Poor.
https://twitter.com/M_Khalilian/status/275725247469195264

Mario Jimenez@JMario09
Nobody watches MLS....0.7 TV rating for MLS Cup...
https://twitter.com/JMario09/status/275691120363724800


【2011年 全米視聴率】
0.8%(視聴者数 未発表)2011年11/20(日) MLSアメリカ男子サッカー決勝 "LAギャラクシー×HOUダイナモ"

【2012年 全米視聴率】
0.7%(視聴者数 未発表)2012年12/01(土) MLSアメリカ男子サッカー決勝 "LAギャラクシー×HOUダイナモ"
492名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:34:22.50 ID:5MyR8X5+0
サッカーは数字低くてもスポンサーがつく

どうして?
493名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:34:26.44 ID:XaE7fCI90
年がら年中宣伝をやってる野球
話題が無くてもじじいと豚のしゃべりで時間を埋め尽くす野球
天下の巨人
       −−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
>>>>>2012年巨人戦ナイターの平均    9.3% <<<<<
       −−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
マスゴミ癒着ごり押し野球の名門巨人の高い高い壁を一瞬で乗り越えたサンフレッチェ広島
11.2% 19:20-21:44 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ開幕戦・サンフレッチェ広島×オークランドシティ
10.6% 19:20-21:34 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・サンフレッチェ広島×アルアハリ

野球の9.3%の方が大損害だろ
放送時間が長いからダメージもでかい
494名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:35:13.89 ID:XUEccsPD0
これでも決勝はそこそことるの?
495名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:35:54.44 ID:A9nFRhmsO
Jリーグ嫌われてるな〜
496名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:36:06.54 ID:X7vMDKJd0
スーパーごり押ししてる世界大会で10%なのが低いってことやろw
Jリーグの国内リーグ戦が10%なら超高視聴率で涙目配送ですわ
497名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:36:17.38 ID:5MyR8X5+0
>>494
とるだろ

そこがサカブタの不思議なところ
天皇杯とナビスコの決勝がこれ
498名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:36:33.34 ID:HwZ9f6W70
これ27000も入ってるか?ww
http://p.twipple.jp/Ve59D
499名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:36:37.16 ID:LGBIke6w0
>>494
例年は20前後取ってたと思う
500名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:37:20.08 ID:X7vMDKJd0
>>498
キャパを考えると1万位だね
501名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:37:48.92 ID:XaE7fCI90
<2011年クラブワールドカップ>
12/08木 11.7% 19:35-21:44 NTV 開幕「柏レイソル 2-0 オークランド」18,754人@豊田
12/11日 *6.5% 15:50-18:00 NTV 準々「エスぺランス 1-2 アルサッド」21,251人@豊田
12/11日 15.3% 19:20-22:24 NTV 準々「木白レイソル 1-1 モンテレイ」27,525人@豊田 [4PK3]
12/14水 15.6% 19:20-21:29 NTV 準決「木白レイソル 1-3 サントス」 29,173人@豊田
12/15木 13.0% 19:20-21:29 NTV 準決「アルサッド 0-4 バルセロナ」 66,298人@横浜
12/18日 18.2% 19:20-21:29 NTV 決勝「サントス 0-4 バルセロナ」  68,166人@横浜

去年はこんな感じです
502名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:38:06.52 ID:BEJtp1PTP
サッカーを叩けば叩くほど野球の不人気っぷりが浮き彫りになって笑えるw
503名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:38:17.73 ID:oXpm4FCFO
>>492
玉にしかやらないから
504名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:38:26.25 ID:HwZ9f6W70
選挙で難民獲得といきたいところだが日曜で10だからねww無理だろw
505名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:38:49.14 ID:jVjMDNBx0
ヒクッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
506名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:38:54.41 ID:C6+mJomIP
たまに地上波でやってこれかよww
507名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:39:10.52 ID:oreMS+q20
【調査】 サッカー観ない人 10代が最も多く・・・年齢が上がるほど減少傾向・・・リサーチパネル調べ、13万7327人対象
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353050384/

◆Jリーグ観客の年齢分布

 01年から11年の推移は
11〜18歳が12・0%→6・9%
19〜22歳が11・4%→5・7%
23〜29歳が26・2%→13・1%
30〜39歳が28・9%→27・5%
40〜49歳が13・2%→26・7%
50歳以上が8・3%→20・0%




しかも見てるのはおっさんだけ^^
508名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:39:25.62 ID:5MyR8X5+0
焼き豚
数字でサッカーと争うってのが間違いw
509名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:39:48.01 ID:P7O/mdyb0
西川くんもってねーな
510名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:39:48.87 ID:X7vMDKJd0
>>501
大体5%ダウンか
一年でもの凄い人気下がったな
511名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:40:38.01 ID:LGBIke6w0
>>498
客席の全景が写ってないと何とも言えんなぁ
サッカーは場所によって観客の密集度が全然違うから
512名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:40:52.12 ID:oreMS+q20
12/02日
16.7% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
17.7% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
15.1% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
         ↓
12/09日
*6.3% 19:00-19:20 NTV サッカークラブW杯準々決勝 サンフレッチェ広島がアフリカ王者と対決!
10.6% 19:20-21:34 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・サンフレッチェ広島×アルアハリ
11.0% 21:40-22:34 NTV 行列のできる法律相談所




      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     /

サカ豚ざまぁああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
513名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:41:14.60 ID:3Sy/hVOi0
最初の20分間の視聴率


無かった事リスト入りっすか?wwww
514名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:41:18.89 ID:5MyR8X5+0
>>503
お前w

去年も今年も巨人戦よりサッカーの方がゴールデンでの放映数多いんだぞw
515名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:41:32.55 ID:NpyFpxgB0
柏の方が盛り上がったな
特定の選手煽りも無かったし
516名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:41:38.65 ID:Hzk+nfo60
>>498

>豊田スタジアムなう!


これはヒドいwwwwwwww
1万人いるかどーかって感じだろww
517名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:42:04.40 ID:HwZ9f6W70
第94回全国高校野球選手権大会・決勝NHK総合 12/08/23(木) 10:15 - 99 12.0%

これいつJリーグは超えるの?
518名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:42:49.78 ID:ZfSiKIV50
>>488
そこなんだよね。
ただJみたいなつまらんサッカーじゃなくて本物のサッカーを観て欲しいんだよね。
そして若い人にはどんどん海外に行って欲しい。そしたら代表も強くなるし
519名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:44:05.68 ID:XaE7fCI90
年がら年中宣伝をやってる野球
話題が無くてもじじいと豚のしゃべりで時間を埋め尽くす野球
天下の巨人
       −−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
>>>>>2012年巨人戦ナイターの平均    9.3% <<<<<
       −−−−−−−−−−−−−−−−−−− 
11.2% 19:20-21:44 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ開幕戦・サンフレッチェ広島×オークランドシティ
10.6% 19:20-21:34 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・サンフレッチェ広島×アルアハリ

マスゴミ癒着ごり押し野球の名門巨人の高い高い壁を一瞬で乗り越えたサンフレッチェ広島
焼き豚は悔しかったな
あっさり巨人を乗り越えられてJリーグガーを完全に封じられた
ていうか野球・巨人の人気がこんなもんだったということにびっくりしたわ
520名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:44:40.30 ID:LGBIke6w0
>>510
去年は関東の柏だし、試合は延長PKまで行ったからな
中継時間が延びるほど数字が上がるのは野球中継で証明済み
521名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:44:50.91 ID:Hzk+nfo60
>>514
これも巨人戦だけど?

■2012年のプロ野球

<プロ野球CS・セ・ファイナルステージ>
12.1% 10/17(水) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第1戦・巨人×中日(CS放送あり)
*8.1% 10/18(木) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第2戦・巨人×中日(NHK BS放送あり、CS放送あり)
11.5% 10/19(金) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第3戦・巨人×中日(CS放送あり)
14.4% 10/20(土) 19:00-21:09 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第4戦・巨人×中日(CS放送あり)
17.5% 10/21(日) 19:00-21:49 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第5戦・巨人×中日(CS放送あり)
20.1% 10/22(月) 19:00-21:29 NTV プロ野球クライマックス・セ・最終ステージ第6戦・巨人×中日(CS放送あり)


<プロ野球 日本シリーズ>
17.3% 10/27(土) 18:05-21:34 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第1戦・巨人×日本ハム(CS放送あり)
17.5% 10/28(日) 18:05-21:14 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第2戦・巨人×日本ハム(NHK BS放送あり、CS放送あり)
13.7% 10/30(火) 18:19-21:45 EX_ プロ野球コナミ日本シリーズ第3戦・巨人×日本ハム(NHK BS放送あり)
17.4% 10/31(水) 18:20-22:54 CX* プロ野球コナミ日本シリーズ第4戦・巨人×日本ハム(NHK BS放送あり)
19.3% 11/01(木) 18:30-21:45 EX_ プロ野球コナミ日本シリーズ第5戦・巨人×日本ハム
23.3% 11/03(土) 18:05-21:49 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第6戦・巨人×日本ハム(CS放送あり)


【野球/視聴率】日本シリーズ 巨人優勝直前に最高視聴率38.8% 平均は今季最高23.3%★5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352121456/
522名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:45:15.69 ID:Oely47p/0
巨人もついにJリーグと比較されるレベルに落ちたかw
523名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:45:21.27 ID:HwZ9f6W70
平日昼間の高校野球に1度も勝てないJリーグwww
524名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:45:25.17 ID:oreMS+q20
【調査】 サッカー観ない人 10代が最も多く・・・年齢が上がるほど減少傾向・・・リサーチパネル調べ、13万7327人対象
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353050384/

◆Jリーグ観客の年齢分布

 01年から11年の推移は
11〜18歳が12・0%→6・9%
19〜22歳が11・4%→5・7%
23〜29歳が26・2%→13・1%
30〜39歳が28・9%→27・5%
40〜49歳が13・2%→26・7%
50歳以上が8・3%→20・0%



爺リーグwwwwwwwww
525名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:45:55.46 ID:JK9GLoP7O
シーズンの巨人戦よりサンフレの方が視聴率良いとか凄すぎるでしょ
代表でも野球よりサッカーの方が圧倒的に視聴率高いし
日本はサッカーの国になってるな
526名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:45:57.79 ID:oXpm4FCFO
>>507

50代以上の異常な伸び(笑)

結局
J婆とJ爺に支えられてるんだな玉蹴り
527名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:46:06.59 ID:rzJGfzR30
広島はゴールパフォーマンスうざいから見なかった
あれ来年のACLアウェイでもやる気かな
528名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:46:34.33 ID:OBeBf5x+0
Jリーグは、贔屓のチーム意外は、ほぼ見ない。
529名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:46:46.98 ID:HwZ9f6W70
平日昼間の高校野球に1度も勝てないJリーグwww
530名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:47:40.28 ID:5MyR8X5+0
>>521
お〜そうかこれね
これ入れてやっとか
でもCWCもある、微妙なところだな

CS
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
12.1 *3.2 *5.3 *2.7 *5.0 13.3 *2.5 *5.3 *7.1 12/10/17(水) 日テレ 19:00-20:54 セ・リーグCS第1戦 巨人vs中日
*8.1 *1.5 *3.0 *1.7 *3.9 *8.5 *1.8 *3.5 *4.6 12/10/18(木) 日テレ 19:00-20:54 セ・リーグCS第2戦 巨人vs中日
11.5 *1.8 *2.6 *2.8 *4.5 12.9 *1.5 *4.1 *7.1 12/10/19(金) 日テレ 19:00-20:54 セ・リーグCS第3戦 巨人vs中日
14.4 *4.3 *6.1 *4.8 *6.4 15.8 *2.2 *6.7 *6.8 12/10/20(土) 日テレ 19:00-21:09 セ・リーグCS第4戦 巨人vs中日
17.5 *6.2 *8.4 *6.1 *7.9 21.4 *3.0 *7.0 10.7 12/10/21(日) 日テレ 19:00-21:49 セ・リーグCS第5戦 巨人vs中日
20.1 *6.5 10.1 *4.7 *8.4 20.6 *4.7 10.8 13.2 12/10/22 日テレ 19:00-21:29 CS  巨vs中

日シリ
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
17.3 *8.2 *4.8 *4.0 *7.7 19.3 *3.7 *7.9 12.8 12/10/27(日) 日テレ 18:05-21:34 日本シリーズ第1戦 日ハムvs巨人
17.5 *7.2 *9.0 *5.7 *8.9 17.7 *5.1 *6.2 12.4 12/10/28(土) 日テレ 18:05-21:14 日本シリーズ第2戦 日ハムvs巨人
13.7 *4.5 *5.1 *3.4 *3.9 15.1 *4.4 *5.3 *9.6 12/10/30(火) テレ朝 18:30-21:45 日本シリーズ第3戦 日ハムvs巨人
17.4 *5.5 *9.6 *8.1 *7.4 16.0 *4.8 *9.8 11.8 12/10/31(水) フジ 18:20-22:54 日本シリーズ第4戦 日ハムvs巨人
19.3 *3.4 *7.4 *4.8 *7.0 20.0 *3.3 *9.2 13.5 12/11/01(木) テレ朝 18:30-21:45 日本シリーズ第5戦 日ハムvs巨人
23.3 11.0 12.2 *6.4 11.4 24.9 *4.3 13.2 12.4 12/11/03(土) 日テレ 18:05-21:49 日本シリーズ第6戦 日ハムvs巨人
531名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:49:12.89 ID:1sXLJHSLP
>>50
カープ対台湾チームで10%取れるのか?
532名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:49:39.66 ID:oXpm4FCFO
>>525

>>410(笑)
533名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:50:13.20 ID:7ej3zFI/i
巨人戦視聴者層
年齢    1983年 2000年 2001年 2007年
*4-12歳  10.3%  *3.8%  *2.5%   *1.8%
13-19歳  12.7%  *3.7%  *3.6%   *1.6%
20-34歳  21.9%  12.6%  *7.4%   *4.2%
35-49歳  28.0%  19.0%  12.9%   *8.8%
50-歳    26.9%  60.8%  73.8%   83.5%
534名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:50:33.48 ID:PWURhUW30
もう国内でもサッカーに抜かれるときが刻一刻と近づいてるなやきう
535名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:51:09.16 ID:5MyR8X5+0
>>521
これでみれば分かるよ
■2010年視聴率(20パーセント以上)
   サッカー             野球
57.3 53.5 45.5 44.9          20.6(日本シリーズ最終戦)
43.0 40.9 30.5 26.8
26.1 23.9 23.9 23.4
22.0 21.3 21.1

■2011年視聴率(20パーセント以上)
   サッカー             野球
35.1 33.1 29.0 25.9           無し
25.2 24.6 24.3 23.3
22.5 22.2 21.8 20.9
20.8 20.4

■2012年視聴率(20パーセント以上)
   サッカー             野球
35.1 31.6 31.1 30.8
30.0 29.1 28.9 27.8
26.1 25.9 24.3 23.9          23.3(日本シリーズ最終戦)
23.7 22.5 21.7 20.9           20.1(クライマックス・セ最終戦)
536名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:51:13.99 ID:HwZ9f6W70
>>534
まずは高校野球に勝っていえよwww
537名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:51:44.70 ID:oreMS+q20
結局Jリーグは日本に根付かなかったな
538名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:52:19.30 ID:HwZ9f6W70
>>535
その中に俺たちのJリーグは何個なんだ?
539名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:52:33.83 ID:wLpzKfFy0
>>535
これ本当か?
540名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:52:35.20 ID:Oely47p/0
>>537
ここまで意識してるやつがいる時点で十分根付いてるわなw
541名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:52:47.16 ID:5MyR8X5+0
>>537
野球は根が腐っちゃったねw
542名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:53:01.78 ID:JK9GLoP7O
今じゃサンフレに視聴率で負けるくらい野球人気が落ちてるんでしょ
昔じゃ考えられないことだ
543名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:53:19.81 ID:5MyR8X5+0
>>539
ベリーべりーほんと
544名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:54:53.04 ID:A9nFRhmsO
サカ豚のいう世界ってしょぼいなぁ
545名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:55:02.01 ID:z94kUQFj0
>>533
爺球wwwwwwwwwwwwww
546名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:55:28.31 ID:5MyR8X5+0
野球はレギュラーシーズン13%が超えれないw

これをかたつむりラインとどこかでは言ってる
547名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:56:39.39 ID:HwZ9f6W70
Jリーグはレギュラーシーズン7%が超えられないw
548名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:57:52.64 ID:5MyR8X5+0
>>547
お昼だし 40もある


【国会図書館調べ】
2011/11/03 *2.5% 14:00-14:53 NHK G大阪 × 鹿島
2011/11/03 *3.1% 14:56-16:00 NHK G大阪 × 鹿島
2011/11/19 *3.7% 14:00-14:54 NHK 横浜M × 名古屋
2011/11/19 *3.3% 14:58-16:00 NHK 横浜M × 名古屋
2011/11/26 *3.5% 14:00-14:53 NHK 柏 × C大阪
2011/11/26 *4.1% 14:56-16:00 NHK 柏 × C大阪
2011/12/03 *6.9% 15:25-17:45 NHK 浦和 × 柏

【同時間帯野球】                           
2011/04/30 *2.5% 14:50-17:25 NHK 日ハム × 西武    
2011/05/07 *2.7% 14:30-15:15 NHK 横浜 × 阪神 
2011/05/07 *4.2% 15:20-17:25 NHK 横浜 × 阪神   
2011/05/28 *3.5% 14:50-15:55 NHK 西武 × ヤクルト
2011/05/28 *3.5% 15:58-16:55 NHK 西武 × ヤクルト
2011/06/19 *2.4% 15:05-18:00 NHK 中日 × オリックス
549名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:58:10.60 ID:1YQYCVSP0
Jリーグの人気からしたら頑張った方だろ。
代表が人気なんだからそれでいいでしょ。
550名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:58:28.55 ID:HwZ9f6W70
>>548
Jリーグスペシャルマッチは!?
551名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:59:21.44 ID:5MyR8X5+0
>>550
これ?


22.5% 03/29 火 19:20-124 NTV 東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーサッカーマッチ・日本代表×Jリーグ選抜
552名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:00:04.08 ID:HwZ9f6W70
>>551
それ今年だっけ?
553名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:00:22.14 ID:/xJ5cFZvO
高校野球にすら勝てないのか(笑)
554名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:01:39.45 ID:5MyR8X5+0
>>552
去年
わざとやった

今年のは2回目なんで飽きた
サカブタってそういう人種でオールスターなんて興味ない
復興支援だから続けてるんだよ
555名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:02:11.44 ID:oXpm4FCFO
結局

国内にはサッカーは根付かなかったな
残念だけど(´・ω・`)
556名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:02:38.83 ID:HwZ9f6W70
>>554
サカ豚得意の捏造キターーーー

どこかの国に通じるものがあるなww
557名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:03:37.90 ID:Oely47p/0
>>555
今年の視聴率上から見るなよ
絶対根付いてないからな
558名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:03:57.46 ID:5MyR8X5+0
>>556
試したんだよ焼き豚を

勉強はしてるみたいだな
そんあ事より野球を愛してやれw
559名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:05:00.57 ID:5MyR8X5+0
根が腐ってるじゃん野球www
560名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:05:03.43 ID:uLkCzTED0
それにしても昨日の試合はつまらなかったな…
あの攻守の切り替えの遅さとか、つまらないミスの繰り返しとか、
Jリーグを観てて苦痛に感じる点そのものだったわ
561名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:05:10.89 ID:3Sy/hVOi0
柏レイソウルの方がサカチョン的には盛り上がったんだろうな
残念だったなw
562名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:05:11.75 ID:HwZ9f6W70
>>558
サカ豚得意の負け惜しみキターーww

そして得意の誤字キターーww
563名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:05:45.61 ID:9vsBHLYJ0
カープがアフリカのチームとやって関東で
二桁なんてありえないだろうなw
564名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:05:52.30 ID:Oely47p/0
野球は根腐れしてるのにJリーグの心配してる場合じゃないな
565名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:05:58.35 ID:5MyR8X5+0
>>562
焼き豚相手に添削なんぞしないwww
566名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:06:11.15 ID:BEJtp1PTP
根腐れwww的確な表現だねw
567名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:06:14.58 ID:9UUHWsdsP
海外組が試合に出ただけでも取り上げるのに、Jなんてやるのはスポーツ専門ニュースだけだもんな
腐ってるよ
568名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:06:28.61 ID:aRD+TeacO
チンカスうんこヘディング脳悔しいかー?ばーーーーーーーか?
569名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:07:03.16 ID:HwZ9f6W70
>>565
顔真っ赤ww
570名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:07:51.98 ID:5MyR8X5+0
>>569
つまんねーからそういうの

ネタもってこい
571名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:08:37.34 ID:HwZ9f6W70
>>570
*5.6% 2012年07月21日(土) 18:45-20:54 TBS Jリーグスペシャルマッチ「JリーグTEAM AS ONE×Jリーグ選抜」
572名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:09:42.90 ID:mjJ+HkBX0
3本の矢で2桁なら上出来では?
573名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:09:46.38 ID:5MyR8X5+0
>>571
そんなもんだろ

オールスターなんて見ない
Jも分かってるが復興支援だから続けてる
574名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:10:45.58 ID:9vsBHLYJ0
>>498
焼き豚っていつも試合前の画像だして
「ガラガラーwww」とか言ってるよなw
チャリティーマッチのときもそうだった
575名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:10:54.60 ID:HwZ9f6W70
>>573
サカ豚いわくオールスターじゃないらしいぞww
576名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:11:15.42 ID:5MyR8X5+0
サッカーの何をみるんだ?

選手をみるの?
残念ながらサッカーはそういうスポーツじゃあない
世界中どこに行っても同じ
577名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:12:08.76 ID:HwZ9f6W70
>>576
なんで高校野球に1度も勝てないの?
578名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:12:11.90 ID:5MyR8X5+0
>>575
復興支援だろ

同じ様なもの
頭悪いなあお前w
579名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:13:08.20 ID:5MyR8X5+0
>>577
これをよく見ろ
これで分からなかったらお前はバカ


世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
12.0 *3.6 *2.7 *1.9 *1.5 13.0 *2.1 *3.4 *7.6 12/08/23(木) NHK 10:15-11:54 高校野球大会決勝世帯
580名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:14:09.11 ID:HwZ9f6W70
>>579
世帯視聴率取れなかったら意味ないよねww

馬鹿すぎww
581名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:15:13.12 ID:aRD+TeacO
高校野球ゴールデンでやったほうが絶対数字とれるわ。桐光松井より有名な税リーガーなんかいないからな
582名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:15:32.04 ID:GEaOTyv90
そりゃ広島じゃ視聴率取れんよ。
結局サッカーは人気あるけど、Jは人気無い。
次の飴vsモンテレイの視聴率がちゃんと実証してくれる
583名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:15:49.86 ID:5MyR8X5+0
>>580
逆だろ

スポンサーはちゃんと見てる
野球にお菓子や化粧品のメーカーがつくわけ無いだろ
サッカー代表の試合には化粧品メーカーがつくんだ
みてびっくらこいた
584名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:17:30.83 ID:aRD+TeacO
>>583 ヘディング脳爺ってそんなに女に認めてもらいたいの?きっもwww
585名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:17:58.27 ID:Hzk+nfo60
番組プロデューサーはクビになりましたwwwwwwwwwwwwww

<確定 サッカー加重平均>


12/06(木)
10.1% 19:00-21:44 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ開幕戦・サンフレッチェ広島×オークランドシティ

12/09(日)
10.0% 19:00-21:34 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・サンフレッチェ広島×アルアハリ



準々決勝なのに数字下がったンゴ(しかも日曜日)wwwwwwwwwwwwwwwwww
586名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:18:18.16 ID:HwZ9f6W70
>>583
じゃあなんでJリーグはゴールデンで放送しないのかね?
587名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:18:56.29 ID:5MyR8X5+0
>>584
悔しいのは分かった

ナビスコは神、数字取れなくても冠20年続けてる
588名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:19:36.27 ID:Hzk+nfo60
番組プロデューサーはクビになりましたwwwwwwwwwwwwww


12/02日
16.7% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
17.7% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
15.1% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
         ↓
12/09日
*6.3% 19:00-19:20 NTV サッカークラブW杯準々決勝 サンフレッチェ広島がアフリカ王者と対決!
10.6% 19:20-21:34 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・サンフレッチェ広島×アルアハリ
11.0% 21:40-22:34 NTV 行列のできる法律相談所
589名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:20:16.04 ID:HwZ9f6W70
スポンサーはちゃんと見てる
野球にお菓子や化粧品のメーカーがつくわけ無いだろ
サッカー代表の試合には化粧品メーカーがつくんだ
みてびっくらこいた


これってバカ理論だよなwww
590名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:21:21.86 ID:RPOGpsIL0
あのジャニタレは視聴率持ってなさそうだけど
サッカーが本当に好きみたいだからまあいいや
591名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:21:29.95 ID:5MyR8X5+0
>>586
40もあったら数字は無理
クラブ増えた段階で方向えを変えた
「10に減らせ」 ナベツネの意味が分かる?

露出は代表で十分でやり方は野球と同じ
いくつも選択肢を持ってるんだよサッカーは
592名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:23:08.46 ID:HwZ9f6W70
>>591
サカ豚得意のクラブ数ガーww

優勝決定試合、CWCも低視聴率なのにww
593名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:23:34.24 ID:405TKlha0
弱くてつまらない王者
594名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:24:57.13 ID:5MyR8X5+0
>>592
野球10チームにしたら数字取れるよ

片手で十分じゃない?
595名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:25:00.60 ID:405TKlha0
あとしょうもないプレーを無理に褒めようとすんな
596名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:25:36.79 ID:0ZjuJSi+0
セーフだから
これはぎりぎりセーフだから

Jリーグさいきょ
597名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:25:56.37 ID:NK4LSsfy0
Jリーグは今はどこもどんぐりの背比べの感じだけど2,3のクラブが
どうかして全国区的な知名度を持ったら大きなブームが出来そうだけどね
598名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:26:10.52 ID:HwZ9f6W70
>>594
赤字が膨れ上がるだけなのにクラブ数増やすJリーグwwいや、税リーグww
599名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:26:17.88 ID:RPOGpsIL0
西川君が試合早々に怪我しちまったのが痛かったな
西川くんがどのくらいやれるのか一番見たかった選手なのに
600名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:26:56.67 ID:5MyR8X5+0
>>597
そういうのはまだ

もっと増やしてから
順番って物がある
601名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:27:27.96 ID:5MyR8X5+0
>>598
それにやられてるんだろ野球w
602名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:28:07.96 ID:HwZ9f6W70
>>601
ゴールデンで5.6の税リーグがなんだって!?
603名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:28:43.52 ID:5MyR8X5+0
野球はチーム減らせ

5つくらいになったら覚えて貰えるぞ
604名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:28:45.60 ID:Hzk+nfo60
これはかなC

同日、同時間帯、同条件(どちらも海外組なし)、ただしJリーグ側にはデルピエロっていう目玉選手あり

*5.6% 2012年07月21日(土) 18:45-20:54 TBS Jリーグスペシャルマッチ「JリーグTEAM AS ONE×Jリーグ選抜」
10.8% 2012年7月21日(土) 17:55-20:54 EX* プロ野球オールスターゲーム2012「第2戦」



JリーグとNPBの優勝決定戦比較

*7.0%以下は確定済み 2012年11月24日(土) 14:25-16:30 NHK Jリーグ・サンフレッチェ広島×セレッソ大阪(Jリーグ優勝決定試合)
23.3% 2012年11/03(土) 18:05-21:49 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ2012・第6戦・巨人×日本ハム(NPB優勝決定試合)
605名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:28:48.59 ID:DjJO84f50
>>348
日テレが売るのか?
広告代理店じゃなくて?
606名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:29:12.00 ID:0hY/8CbAO
スタンドも空きが目立ってたなw
607名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:29:36.43 ID:HwZ9f6W70
Jリーグはチーム減らせ

5つくらいになっても覚えてもらえないだろうけどw
608名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:29:42.73 ID:5MyR8X5+0
>>602
だからこれ
Jがなかったらこうはいかないからw


■2010年視聴率(20パーセント以上)
   サッカー             野球
57.3 53.5 45.5 44.9          20.6(日本シリーズ最終戦)
43.0 40.9 30.5 26.8
26.1 23.9 23.9 23.4
22.0 21.3 21.1

■2011年視聴率(20パーセント以上)
   サッカー             野球
35.1 33.1 29.0 25.9           無し
25.2 24.6 24.3 23.3
22.5 22.2 21.8 20.9
20.8 20.4

■2012年視聴率(20パーセント以上)
   サッカー             野球
35.1 31.6 31.1 30.8
30.0 29.1 28.9 27.8
26.1 25.9 24.3 23.9          23.3(日本シリーズ最終戦)
23.7 22.5 21.7 20.9           20.1(クライマックス・セ最終戦)
20.4
609名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:30:08.36 ID:lEWM4t0HO
冷静に考えてボール蹴って右往左往するだけの競技だからな
肝心の得点シーンが枠に入れるだけでしかも数回あるかないか

つまらなさが少額のギャンブルと同じで、大金かかってないとつまらないんだよ
610名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:30:53.13 ID:HwZ9f6W70
>>608
その中にJリーグは何個?
611名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:30:56.25 ID:5MyR8X5+0
>>609
焼き豚の発想ってつまんない
612名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:31:53.84 ID:5MyR8X5+0
>>610
Jの集大成だろうが代表は
Jが出来る前の数字と比べてみろカス
613名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:32:07.53 ID:FT0OgOBH0
関東で広島のクラブが10%はまあ大健闘といえるが
何で下がってんだろ?w
614名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:33:26.35 ID:XKCpCmhh0
昨日はなかなか面白かったな
いい意味でも悪い意味でも
615名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:33:40.08 ID:HwZ9f6W70
>>612
リーガもプレミアもクラブ数20くらいあるんだよね?なんでJは不人気なの?
616名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:34:26.07 ID:5MyR8X5+0
>>613
単純に負けたから
思い入れのない負けてる段階でサポは離れる
M3爺もこれ

世代別が出ると分かるがM3はかなり低い筈
M3ってそういう生き物で勝ち負け以外興味ない
617名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:35:02.93 ID:lEWM4t0HO
>>611
事実じゃないか?
野球アメフトバスケ、これ全部学生レベルでも人気得てるんだぞ
618名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:35:27.47 ID:RPOGpsIL0
創造力がない人はサッカー見てもつまらんだろうな
619名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:35:43.47 ID:5MyR8X5+0
>>616
おっと間違えた

思い入れのないサポは… ね
サッカーにとって思い入れってのは重要
620名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:35:48.41 ID:NK4LSsfy0
>>608
Jリーグと代表をセットにして放送局にうりゃあいいんだ
Jリーグ3試合放送したら代表1試合の放映権値引きしますとか
621名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:36:29.34 ID:5MyR8X5+0
>>617
学生レベルでってのが問題www
622名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:37:09.95 ID:5MyR8X5+0
>>620
組織が違うんだから代表とJ
623名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:37:26.52 ID:HwZ9f6W70
>>621
質問に答えろや雑魚ヘディング脳w
624名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:37:55.63 ID:6RAcAneIO
人気のないサンフレッチェじゃ視聴率も上がらんわな
625名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:38:09.37 ID:XGc+evDu0
代表に出るような選手は知っててもサンフレッチェの選手なんて知らないしな
クラブ戦なんてサンフレッチェのサポーター以外見ないでしょ
それで二桁行ってるんだからそこまで悪くないと思うぞ
626名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:38:21.05 ID:FTJpdVf/0
>>26
ZIPなんて他のコーナー削ってまで宣伝しまくってるのにな。
627名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:38:45.94 ID:5MyR8X5+0
>>623
アメフトはアメリカだけのローカルスポーツだろうがカス
ランジェリーが通用する国の真似してどうすんだバカwww
628名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:40:04.78 ID:HwZ9f6W70
>>627
馬鹿かお前は?何独り言ぬかしてるんだよ。はやく質問に答えろ知ったか妄想野郎w
629名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:40:13.70 ID:FL4lgQLd0
税リーグちゃんぴょん(笑)
630名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:40:43.72 ID:5MyR8X5+0
>>628
つまんないよお前w
631名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:41:57.33 ID:HwZ9f6W70
>>630
質問に答えられねーw自分の考えがすべて正しいと思っている妄想ヘディング脳ww

5.6パーwwオールスターでwwJリーグw
632名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:42:47.11 ID:5MyR8X5+0
>>628
相手間違えたか これはスマン

イングランド?
ロンドンにいくつクラブがあるんだ?

だから増やせって言ってんだよカス
633名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:43:10.45 ID:8KxAqizu0
アマ相手の前回の数字はびっくりしたが
それよりダウンかいなw
634名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:43:36.03 ID:K/UGnBT50
広島カープじゃ5%でしょ
635名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:44:17.81 ID:t/gsK+bAO
ID:HwZ9f6W70

焼き豚の発狂をお楽しみ下さい
636名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:44:23.35 ID:bHrVWAN80
>>626

まあ、普段リーグの中継もロクにしないでこの時だけJリーグ王者とか無理やりゴリ押ししたら誰かれ構わず見るとか思ってたら、
そりゃ都合のよすぎる読売的な考え方だわなw
637名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:45:32.06 ID:lEWM4t0HO
>>618
さか豚がよく言うのがコレだよね。創造力だの頭使うだの

バスケの方が確実に創造力いるわけでサッカーは9割9分ミスじゃんw
もうタマタマ、偶然の域だよねwリスクも回避して逃げてるし

今のプレーお洒落(笑)とか言わないとスポーツとして破綻してるよね
638名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:45:34.13 ID:HwZ9f6W70
>>632
答えになってねーぞw
639名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:45:45.21 ID:5MyR8X5+0
野球5つでやれ
奇数はあれか

6つでやれ
数字取れるぞ
640名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:45:57.38 ID:aRD+TeacO
サッカーってつまらなくね?アホーターはきもいし
641名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:46:16.38 ID:5MyR8X5+0
>>638
これでいいだろ低脳
>>639
642名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:47:51.85 ID:HwZ9f6W70
>>641
だから答えになってねーぞwJ1も20くらいだろ?

なんでヨーロッパは国内リーグ人気でJリーグは不人気なんだよw
643名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:49:17.43 ID:5MyR8X5+0
プレミアと比べるのは東京に10個くらいクラブができてからだな

バカな焼き豚はこれが分からない
644名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:49:45.37 ID:1sEqDH7Y0
そもそもJリーグ王者(笑)なんか誰も知らん
645名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:50:32.26 ID:Dqhb6fUr0
代表戦じゃないとつまらん
646名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:50:45.58 ID:HwZ9f6W70
>>643
東京に10個クラブができたら大人気Jリーグになるのか?w
647名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:50:50.16 ID:FL4lgQLd0
弱すぎ恥さらし

税リーグのレベルの低さ
そりゃ馬鹿にされるわ

糞チビ佐藤死ね
648名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:51:46.26 ID:8d0l2Aut0
人気あるさっかあよ国際試合だから視聴率高かったんだろうな〜
649名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:52:00.00 ID:5MyR8X5+0
>>644
バルサ、レアルのリーガより面白いだろ
他のクラブの選手の目標はここでサッカーになってない
個人アピールに必死w
650名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:52:00.63 ID:EOUPEFud0
野球の日本一>>>>>>サカ豚セカイイチ
651名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:52:38.26 ID:FTJpdVf/0
25日夕方にTBS系で放送された、プロ野球ドラフト会議の中継番組(後4・53〜)
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2012/10/26/0005480279.shtml


関東地区では平均10・0%。瞬間最高は午後5時28分の13・8%
652名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:52:50.37 ID:vFmjHAJ+O
柏レイソウルはレアンドロイドロミンゲスより酒井の覚醒がやばかった
653名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:52:57.28 ID:5MyR8X5+0
>>646
なるぜ
その頃には野球は無い
654名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:54:17.64 ID:HwZ9f6W70
>>653
だから妄想ヘディング脳っていわれるんだよw

今東京に何個クラブ数ある?Jリーグ創立より増えてるけど人気上がってるか?
655名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:55:01.23 ID:RrVCjB0i0
>>653
どんどんクラブ増殖していくJリーグというシステムの未来が心配だよ

スポンサーと経営的意味で。
656名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:55:08.41 ID:p0hxkx/v0
あのグダグダの資料読み実況はいい加減どうにかないのかな日テレは
どうでもいい情報を何度も挟むのがウザい
野球中継の実況じゃないんだから
657名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:56:48.33 ID:d7NG7V7x0
そりゃ欧州はチャンピオンズリーグに繋がっていて、世界から人材が集まりレベルが高い。
そしてJリーグは人材を出すほうで人材が空洞化してリーグのレベルが低下。
地元愛で応援するファンはいても、日本人全体としてはどうでもよくなるわな。
658名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:58:37.06 ID:HwZ9f6W70
>>657
その理論ならわかる。だがJリーグのクラブ数を増やせばJリーグの人気があがる意味がわからん
659名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:58:53.81 ID:OO+s3pG2O
日テレの実況がクソ
以前もいまいちだったの日テレじゃなかった?
660名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:59:08.56 ID:t/gsK+bAO
>>657
だな
野球が世界で人気ないのが羨ましい
661名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:59:38.81 ID:k4lIpKDU0
ヤングなでしこの視聴率に負けたんだスね。
なんだかなあ。。。。
(日曜ゴールデン親善試合の視聴率は5%、本戦が12%)

まあテレビというのは実際に競技が好きだどうのこうの前に、
イメージ戦略がしっかりしてるかどうかだってフジもいってたし。

どんなにマイナーな競技でもつまらない競技でも、
国民にとってみようというイメージを植え付けるのが大切。
662名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:00:28.34 ID:Nl/btCz/0
こんな世界的なイベントで10%なのか、玉蹴りwww

いったい幾ら経費掛けてんだろうwww

つか、日本の大事な金を海外に垂れ流す国賊じゃん、玉蹴りwww
663名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:00:40.66 ID:sI7ZwguRO
>>11
可愛くねーなw
664名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:01:22.08 ID:C6+mJomIP
あ〜あ 日曜のゴールデンでこれじゃあなあ
665名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:01:22.69 ID:HwZ9f6W70
妄想ヘディング脳が涙目敗走しやがったww
666名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:02:09.78 ID:HwZ9f6W70
>>664
まさに「日曜ゴールデンになにやってんだテレビ」だなw
667名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:05:00.55 ID:0ZjuJSi+0
西川が怪我しておい大丈夫かって雰囲気のなか
馬鹿アナが控えキーパーの経歴紹介しだしたのはわろた

日テレクオリティ
668名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:05:50.45 ID:p0hxkx/v0
焼き豚こんだけウキウキ有頂天で暴れといて
今度は煽り返される側になったら、自分たちを棚に上げて被害者ぶるからなあ
まるで朝鮮人みたいにたちが悪い
669名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:06:13.39 ID:xPTdebh50
つーか前みたいに南米じゃなく欧州のブロックに入らせてほしかったわ
何だかんだで欧州のが知ってるチーム、選手圧倒的に多いし
前回のサントスくらいかなネイマールとかチーム知ってたの

コリンチャンスとか誰がいんの?って感じだったし。結局戦えなかったけど
670名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:06:49.12 ID:oreMS+q20
サカ豚の発狂がとまらないな
671名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:07:26.62 ID:FTJpdVf/0
浅田4年ぶりVは視聴率は23・2%!クラブ杯は10・6%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121210-00000030-dal-spo

浅田真央つえー
672名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:07:47.75 ID:3/Cx7Fyl0
サカ豚涙目で豚走wwwwwwwwwwwwwwwwww
673名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:11:02.27 ID:5MyR8X5+0
焼き豚って馬鹿だなあ

Jが毎節、ゴールデンで放映
それで高視聴率www

焼き豚脳の典型
そんなのあっちゃならないんだよカス共www
674名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:11:47.42 ID:3/Cx7Fyl0
決定的な場面でゴールにボール蹴れないって
さっかあ選手ってプロなのw?
てかあれで税リーグ最優秀選手ってどんだけレベル低いんすかwwwwwwwwww
675名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:12:42.62 ID:+JMkjTuE0
お歳暮はこういうスレは絶対立てないんだよな
芸スポ使ってサッカーage野球sage工作しやがって汚い奴だわ運営はとっととクビにしてくれよ
676名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:12:44.52 ID:5MyR8X5+0
サッカーはサブカルチャー
たまに代表で大騒ぎ

これが健全なんだよ
677名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:13:04.51 ID:Oely47p/0
まだJリーグと戦ってるのかw
どんだけJリーグに怯えてるんだよw
678名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:14:16.80 ID:EOUPEFud0
サッカーという競技そのものに人気はないなw
代表は国を応援したいだけ
679名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:14:59.02 ID:oreMS+q20
Kリーグ>>>>>>>>>>>>Jリーグだからしゃーない
680名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:14:59.16 ID:BEJtp1PTP
>>678
競技そのものに興味あるならWBCはすごいことになるんだろうなw
681名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:16:00.90 ID:5MyR8X5+0
>>678
日本人はそうじゃあないんだな

何でも受け入れてアレンジしちゃう国だからこういうことになる

23.9% 22:40-25:10 TBS 2010FIFAワールドカップアルゼンチン×ドイツ
682名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:18:21.36 ID:BEJtp1PTP
>>466
無駄骨の一言につきる
683名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:18:26.78 ID:uJD1m9bh0
野球のカープvsキューバのチームじゃこれだけ取れないだろ

カープよりも知名度の低い広島でもサッカーだからこれだけ取れる
684名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:18:31.82 ID:5MyR8X5+0
>>681
世代別出せないけどこの試合は時間帯考えればM3とKIDは低いだろ

ここが野球と違うところ
685名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:19:54.14 ID:EOUPEFud0
>>684
代表以外は相手にされないのも野球とは違いますねw
686名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:20:28.02 ID:lEWM4t0HO
(サッカー)−(W杯)=カス
これはもうサッカーの宿命だわ
どうにかしたかったらさっさとルール変えろ
687名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:20:42.63 ID:pe62CHcU0
佐藤寿人の顔が見ててイラっとするのが主な要因だろうな
688名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:21:02.51 ID:8CErXtgw0
ウルサンに簡単に3点ぐらい取られそう。
まず、キム・シンウクをメキシコのクラブのように抑えることができない。
広島は相対的に背が低い。千葉が最高の183で水本は実際は179センチ。
控えの選手にも韓国人選手ぐらいしか180オーバーはなし。
イ・グノに翻弄されそうだな。あと、広島の出っ歯の猿兄弟、イ・ホに削られて涙目で腰の引けたプレーする姿が今から想像つくわ。
佐藤も真価が問われるよね、緩いリーグの得点王とはいえ一応Jリーグの得点王だから維持もあるでしょう。
ウルサンはアジア王者。この相手にゴールを奪えばザックも考え直さずにはいられない。
まあ、間違いなく荒く来るよ、覚悟した方がいいw
689名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:21:17.90 ID:5MyR8X5+0
>>685
え?

野球の代表以外の選手って誰?
690名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:22:01.70 ID:EOUPEFud0
試合の99.9%は国内リーグ戦
ようするにサッカーは人気ない
691名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:24:26.92 ID:fEw5fKdZ0
せやろか
692名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:24:34.42 ID:topZM5gA0
ゴリ押しスポーツなのにたったの10.6www
693名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:25:54.17 ID:k4lIpKDU0
いつも思うんだが、なでしこ推す前に、
Jリーグを何とかしてほしいな。

部活にもほとんどないU20女子サッカーに
視聴率負けてると思うと腹が立つわ。

今日のヤフニュースでアカデミー福島女子が
「焼肉!焼肉♫」とかいってる記事みて腹が立ったわ。

何を目的にやってるんだか。
694名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:27:35.25 ID:z9a0qKwe0
>>684
時間帯が良かったらもっと凄い視聴率になってそうだ
WBCでアメリカVS日本以外の強豪、とかのカードの放送があれば、どれくらいでるか
695名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:27:48.86 ID:5MyR8X5+0
>>693
>今日のヤフニュースでアカデミー福島女子が
>「焼肉!焼肉♫」とかいってる記事みて腹が立ったわ。

おまえサッカー好きだなあ
こんなの知らないw
696名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:28:27.80 ID:cwuq59tQ0
■2012年視聴率G帯ワースト1(スポーツ部門)

@ *4.2% プロ野球・中日×巨人(9/18テレ東)
697名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:28:59.99 ID:5MyR8X5+0
>>694
だな

M3がでかい、こいつらTVしか趣味が無いwww
698名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:29:01.84 ID:zq/3sIcu0
サッカー日本代表には噛みつかないでJリーグには勢いよく噛みつくヘタレ焼き豚w
699名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:29:17.60 ID:Y8T/N3nz0
サカオタの俺でさえモヤさま観たわ
日テレ手引いてくんないかな
700名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:29:19.68 ID:EOUPEFud0
>>693
税リーグさんは二十年前の開幕時に
チャンスもらったろ
701名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:30:56.70 ID:oreMS+q20
12/02日
16.7% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
17.7% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
15.1% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
         ↓
12/09日
*6.3% 19:00-19:20 NTV サッカークラブW杯準々決勝 サンフレッチェ広島がアフリカ王者と対決!
10.6% 19:20-21:34 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・サンフレッチェ広島×アルアハリ
11.0% 21:40-22:34 NTV 行列のできる法律相談所



Jリーグ避けられてるな〜
702名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:30:58.15 ID:tB8FLjAG0
年間視聴率最高140位台の不人気やきうんこが

いくら発狂しても惨めなだけなのに(笑)
703名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:32:06.97 ID:FTJpdVf/0
エジプト>>>Jリーグ

そんなアホな
704名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:33:06.94 ID:Hzk+nfo60
これはどーいう事だ…

同日、同時間帯、同条件(どちらも海外組なし)、ただしJリーグ側にはデルピエロっていう目玉選手あり

*5.6% 2012年07月21日(土) 18:45-20:54 TBS Jリーグスペシャルマッチ「JリーグTEAM AS ONE×Jリーグ選抜」
10.8% 2012年7月21日(土) 17:55-20:54 EX* プロ野球オールスターゲーム2012「第2戦」



JリーグとNPBの優勝決定戦比較

*7.0%以下は確定済み 2012年11月24日(土) 14:25-16:30 NHK Jリーグ・サンフレッチェ広島×セレッソ大阪(Jリーグ優勝決定試合)
23.3% 2012年11/03(土) 18:05-21:49 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ2012・第6戦・巨人×日本ハム(NPB優勝決定試合)

【野球/視聴率】日本シリーズ 巨人優勝直前に最高視聴率38.8% 平均は今季最高23.3%★5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352121456/
705名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:34:06.80 ID:tB8FLjAG0
やきうんこがいくらがんばっても年間視聴率140位(笑)

これでも世界2位のプロリーグなんだぜ(笑)

とはいっても、まともまプロやきうんこリーグなんて

地球上にたった3カ国しかないけど(笑)
706名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:35:15.02 ID:FTJpdVf/0
サカブタの自慢ってW杯日本戦以外の視聴率なのか。
もはや意味がわからんw
707名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:36:01.74 ID:tB8FLjAG0
やきうんこが年間視聴率140位台の低視聴率が自慢です(笑)
708名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:36:18.82 ID:5MyR8X5+0
>>706
そんなこと言ってたら日本戦出しちゃうぞw
709名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:36:20.17 ID:Oely47p/0
>>706
普通に考えれば日本戦以外でもってことやん
それとも日本戦は見えない人なの?
710名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:36:53.33 ID:BEJtp1PTP
>>706
え?日本戦見たいの?
もっと自慢になっちゃうんだけどw
711名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:37:07.40 ID:uLkCzTED0
>>688
キム・シンウクへのロングパス連発だろうな…
それで両サイドをグノ、ラフィーニャあたりが抉ってくるみたいな感じか

あらためて、レベルの高い試合と面白い試合ってイコールじゃ無いんだよな…
そういう意味では「面白い試合」にはなるかもしれない
レベルは、あっちがやや上くらいだろうし
712名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:37:28.92 ID:EOUPEFud0
>>705
プロ野球はまともなリーグ
税リーグは税金寄生で債務超過の不人気クソリーグですよねwww
713名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:38:23.42 ID:Egc1Anm6O
12/02日
16.7% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
17.7% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
15.1% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
         ↓
12/09日
*6.3% 19:00-19:20 NTV サッカークラブW杯準々決勝 サンフレッチェ広島がアフリカ王者と対決!
10.6% 19:20-21:34 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・サンフレッチェ広島×アルアハリ
11.0% 21:40-22:34 NTV 行列のできる法律相談所



Jリーグ避けられてるな〜
714名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:38:42.94 ID:y+GRhDGsO
ださっかあ嫌われとるなあ(笑)
715名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:39:09.25 ID:5MyR8X5+0
メンドクサイので2000年以降の数字
スポーツだけじゃあないよw


01位 66.1% WC・日本×ロシア ・・・・・・・・・・・2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02位 65.6% WC決勝・ドイツ×ブラジル・・・・・・・ 2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK
03位 58.8% WC・日本×ベルギー・・・・・・・・・・ 2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK
04位 57.3% WC・日本×パラグアイ・・・・・・・・・ 2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05位 52.7% WC・日本×クロアチア・・・・・・・・・ 2006年6月18日(日) 21:35 175 テレビ朝日
06位 50.2% WC決勝・ドイツ×ブラジル ・・・・・・・2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK
ーーーーーーーーーーーーーー50%の壁
07位 49.0% WC・日本×オーストラリア・・・・・・・ 2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK
08位 48.5% WC・日本×トルコ ・・・・・・・・・・・2002年6月18日(火) 16:25 95 NHK
09位 48.5% 第52回NHK紅白歌合戦・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2001年12月31日(月) 21:30 135 NHK
10位 48.3% WC準決勝・ドイツ×韓国・・・・・・・・ 2002年6月25日(火) 20:00 165 日本テレビ
11位 47.6% WC準決勝・ブラジル×トルコ・・・・・・ 2002年6月26日(水) 21:27 63 NHK
12位 47.3% 第53回NHK紅白歌合戦・・・・・・・・・・・・・・・・・・2002年12月31日(火) 21:30 135 NHK
13位 47.2% WCアジア地区最終予選・日本×北朝鮮・・・2005年2月9日(水) 19:17 136 テレビ朝日
14位 46.9% 開局50年金曜特別ロードショー・千と千尋の神隠し・・・・ 2003年1月24日(金) 20:30 159 日本テレビ
15位 45.9% 第54回NHK紅白歌合戦・・・・・・・・・・・・・・・・・・2003年12月31日(水) 21:30 135 NHK
16位 45.5% WC・日本×カメルーン・・・・・・・・・ 2010年6月14日(月) 23:54 61 NHK
16位 45.5% WC・チュニジア×日本 ・・・・・・・・・2002年6月14日(金) 15:00 174 テレビ朝日
18位 45.3% WC日本×トルコ・・・・・・・・・・・・ 2002年6月18日(火) 15:05 74 NHK
ーーーーーーーーーーーーーー45%の壁
716名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:41:01.23 ID:Oely47p/0
>>715
日本戦じゃないのに50オーバーとか恐ろしいなw
野球じゃ絶対にありえないだろうな
717名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:41:23.08 ID:oreMS+q20
12/06(木)
10.1% 19:00-21:44 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ開幕戦・サンフレッチェ広島×オークランドシティ

12/09(日)
10.0% 19:00-21:34 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・サンフレッチェ広島×アルアハリ



準々決勝なのに下がったwwwwwwwwwwwwwwwwww
718名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:41:42.53 ID:tB8FLjAG0
>>712
まともなのに年間視聴率140位の低視聴率(笑)

税金を宣伝費に変えて貰うインチキ法令がなければ

大赤字でとっくの昔に地球上からしょうめつしてるんだよな(笑)
719名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:42:23.70 ID:FTJpdVf/0
>>709
>普通に考えれば日本戦以外でもってことやん

だから「日本戦以外でも数字取れちゃうんだぞ(ブヒ」って事だろ?
何の意味があんの?
サッカー人気があるならJももっと観てやれば?
720名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:42:25.58 ID:EOUPEFud0
日本シリーズ>>>>>>CWC

毎日代表戦やれればサカ豚の勝ちだけど
結局野球に勝るコンテンツはない
721名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:44:31.29 ID:Oely47p/0
>>719
競技として興味もたれてるかってことじゃね?
普通に考えれば分かるだろ
722名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:45:06.36 ID:tB8FLjAG0
>>720
やきうんこ毎日放送したらテレビ局が低視聴率で倒産するけど(笑)

150試合やって数試合選んで中継しても

年間視聴率140位台に沈んでしまう奇形不人気オワコン(笑)
723名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:45:17.93 ID:BEJtp1PTP
野球のアメリカvs韓国じゃこんな数字とれないもんなw
724名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:45:39.71 ID:Hzk+nfo60
これはヤヴァイのか…?

12/12(水) TOYOTAプレゼンツ FIFAクラブワールドカップジャパン2012
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1248991&rlsCd=001

16:30〜 5位決定戦 〈サンフレッチェ広島−蔚山現代 <5位決定戦>〉
19:30〜 準決勝 〈アルアハリ−SCコリンチャンス <準決勝>〉


○空席あり カテゴリー1(バック) 18,000円
○空席あり カテゴリー1(メイン) 18,000円
○空席あり カテゴリー2(バック) 14,000円
○空席あり カテゴリー2(メイン) 14,000円
○空席あり カテゴリー3(バック) 9,000円
○空席あり カテゴリー3(メイン) 9,000円
○空席あり カテゴリー4(南) 7,000円
○空席あり カテゴリー4(北) 7,000円
725名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:47:22.18 ID:5MyR8X5+0
>>720
これで自慢しちゃうwwww
日テレ(土)は悪夢ちゃん待ちのガキの数字が高いw

日シリ
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
17.3 *8.2 *4.8 *4.0 *7.7 19.3 *3.7 *7.9 12.8 12/10/27(日) 日テレ 18:05-21:34 日本シリーズ第1戦 日ハムvs巨人
17.5 *7.2 *9.0 *5.7 *8.9 17.7 *5.1 *6.2 12.4 12/10/28(土) 日テレ 18:05-21:14 日本シリーズ第2戦 日ハムvs巨人
13.7 *4.5 *5.1 *3.4 *3.9 15.1 *4.4 *5.3 *9.6 12/10/30(火) テレ朝 18:30-21:45 日本シリーズ第3戦 日ハムvs巨人
17.4 *5.5 *9.6 *8.1 *7.4 16.0 *4.8 *9.8 11.8 12/10/31(水) フジ 18:20-22:54 日本シリーズ第4戦 日ハムvs巨人
19.3 *3.4 *7.4 *4.8 *7.0 20.0 *3.3 *9.2 13.5 12/11/01(木) テレ朝 18:30-21:45 日本シリーズ第5戦 日ハムvs巨人
23.3 11.0 12.2 *6.4 11.4 24.9 *4.3 13.2 12.4 12/11/03(土) 日テレ 18:05-21:49 日本シリーズ第6戦 日ハムvs巨人
726名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:47:37.44 ID:zq/3sIcu0
>>720
おいおい、日本シリーズは焼き豚の切り札だろw
どうせ瞬刹だろうがまだとっておけよwww
727名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:47:47.80 ID:d7NG7V7x0
>>724
高っ!
絶対金払って行きたくね〜よ!
728名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:47:53.37 ID:topZM5gA0
弱小リーグ優勝の弱小チームが敗退してサカ豚発狂中wwwこれ以上笑わせるなよwww
729名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:47:55.92 ID:tB8FLjAG0
>>723
世界のゴキロー(笑)をわざわざアメリカくんだりから

呼びつけたのにたったの12%だったもんな(笑)

老人以外誰も興味ない(笑)

やきうんこの今年の最高視聴率が年間140位台ってアホか(笑)
730名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:48:39.91 ID:FTJpdVf/0
10・6%←これから目を逸らし出したブッヒー君w
731名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:48:56.66 ID:k4lIpKDU0
家政婦のミタ最終回 平均40% !!(笑)

生中継でもないのにこれはすごかったな。
さすがミタさんw
732名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:50:43.49 ID:bHrVWAN80
>>720

2行目と3行目で言ってる事矛盾してねーか?
733名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:50:59.13 ID:BEJtp1PTP
>>730
むしろそれ以外から目を逸らしてるやついるよねw
734名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:51:36.16 ID:tB8FLjAG0
やきうんこという競技があまりに不人気すぎて

世界ベスト10圏外のローカルリーグと比べることが

出来なくなってるんだから悲惨すぎる(笑)

そりゃ年間視聴率140位台の低視聴率しかだせない

間抜けやきうんこって五輪追放レジャーが不人気過ぎるからだぜ(笑)
735名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:52:02.77 ID:FTJpdVf/0
>>733
ここは何のスレかな?ブヒw
736名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:52:27.06 ID:tW86UaFF0
サッカーって人気ないのな
737名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:53:56.27 ID:topZM5gA0
日本の悲惨なサッカーを見て歓喜するおめでたいアホどもがいるのはこのスレですかあ?www
738名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:54:00.29 ID:tB8FLjAG0
やきうんこというレジャー(笑) = 世界ベスト10圏外の一ローカルリーグ

だから、やきうんこの最高視聴率が年間視聴率140位台で終了(笑)
739名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:55:04.82 ID:BEJtp1PTP
>>735
てことはこのスレしか見てないわけねw
目を逸らしてると認めちゃったかw
740名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:56:14.55 ID:N1hVn4XlO
まあ、深夜ならこんなもん…えっゴールデン?
741名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:56:51.69 ID:FTJpdVf/0
>>739
コイツ苦しそうwもう死ぬかも
742名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:58:13.61 ID:topZM5gA0
世界とはかけ離れたレベルにあるJりーぐ(笑)を必死にゴリ押しするサポーター(笑)たちが必死に書き込みしてるのが滑稽すぎるwww
743名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:59:12.53 ID:tB8FLjAG0
やきうんこというレジャーの年間最高視聴率がたったの140位台なので

世界ベスト10圏外の一ローカルリーグとしか比べられません(笑)

何をどうがんばってもやきうんこの最高視聴率は年間140位台が限界だから(笑)
744名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:59:24.35 ID:BEJtp1PTP
>>741
ほかのスレも見ないと認めちゃうことになるから必死よねw
745名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:59:35.83 ID:k4lIpKDU0
まあ、結局のところどっちも好きな俺から言わせてもらうと、
行列効果があるかないかというかだけのような気がする。

家政婦のミタは初回が19.5%だったが、
ニュース番組などで高視聴率であることを宣伝しはじめたら、
しだいに上がりはじめ最終的には40%という最終予選を越える視聴率。

今年のプロ野球日本シリーズも視聴率を公表。
それによって一部は下がったが結果的には上昇してた。

サッカー日本代表戦はその典型例で、
必ずといっていいほど次の朝のニュースで視聴率を公表。
結果次もみることにつながる。

行列ができている店には並ぶが、
誰もいないところには並ばない。

これが日本式。

なので捏造してでも視聴率50%とでも捏造し
ある程度面白ければ高視聴率が維持できるというわけだ。
746名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:00:50.84 ID:IW0wtqysO
やきうイラネ
747名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:01:17.33 ID:eyNIpQeG0
まあ決勝以外価値が無いような大会だから、こんなもんでしょ。
決勝は20パーセント近くいくと見た。
748名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:02:12.00 ID:topZM5gA0
ゴリ押しサッカーの低視聴率から必死に目をそらそうとするサポーター(笑)の姿は涙ぐましいなwww
749名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:03:21.43 ID:kQ3PWGxF0
ほんとに代表しか興味ないんだな

サッカー自体に全く興味のない日本人て……
750名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:04:39.47 ID:oreMS+q20
サカ豚息してねえええ
751名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:04:48.44 ID:ElAtP5jI0
面白かったのに低いな
広島は不人気キモパフォ糞チームだから仕方ないか
752名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:06:01.77 ID:BEJtp1PTP
Jリーグのクラブの視聴率で息できないなら
Wなんとかは見る価値ないなこりゃw
753名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:07:35.33 ID:P2re559B0
結構低いけど裏でBSがアイスホッケー日本選手権決勝をやってたから仕方ないよね
754名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:08:31.00 ID:bHrVWAN80
ほんとになんで自分とこで野球っていうコンテンツ持ってる読売がこんなサッカー大会にしがみついてるんだろな?
さっさと放映権手放しゃいいのに
755名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:08:31.59 ID:TOGkf9QY0
この試合最高にジャップだったw
756名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:10:33.33 ID:d7NG7V7x0
CWC決勝の視聴率=代表じゃなくて純粋なサッカーファンってことになるのかな。
宣伝効果で上乗せはされるだろうけど、まあそれは代表戦に比べれば小さいか。
757名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:10:57.47 ID:lEWM4t0HO
70人も死んで美談にするような競技にNOと言える日本人はまだまだ利口だわ
一部アホが調子乗ってるけど
758名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:13:10.44 ID:FTJpdVf/0
2012年12月9日 サンフレッチェ広島 1 - 3 アル・アハリ 観客数: 27,314人

豊田スタジアム収容人数45000人
27,314人/45,000人(60%)

http://instagram.com/p/TA9PRsvEFR/
http://instagram.com/p/TBBqC8Eujh/
http://p.twpl.jp/show/orig/chkR4
http://twitpic.com/bkfs68/full
http://twitpic.com/bkfi9q/full


水増しwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
759名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:14:10.77 ID:qyRw1bPhO
またやきうんこ豚が大発狂か
760名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:15:24.88 ID:EOUPEFud0
サッカーって本当に人気ないね
761名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:15:42.70 ID:Oely47p/0
>>759
こういうときくらいしか叩けないからなぁ
762名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:16:08.40 ID:8rxhbYgVO
関東のチームじゃないから去年より低いのか?
やきうみたいに分割すればよかったのにww
763名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:17:02.74 ID:Pge8tGq/0
ひっくwww
764名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:18:18.72 ID:8JCaLE620
世界の人もチェルシーとコリンチャンスにしか興味ない
765名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:18:55.02 ID:Hq7gxhJq0
野球なんて世界の誰も興味ない。


在日と朝鮮以外は。
766名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:20:48.29 ID:EOUPEFud0
>>765
日本人はサッカーに興味がないことが証明されましたねw
767名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:20:59.63 ID:xNFN8BlbO
引き分けで勝ち点!と馬鹿みたいに喜んでるスポーツってサッカーぐらいなもん。
勝負事で引き分け狙いとか、サッカーは本当につまらない
768名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:22:05.97 ID:KACWI0ds0
こんな糞試合でも数字とれるならナビスコカップゴールデンでやれば20%は堅いだろ
769名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:22:20.82 ID:62HLrwf/0
ぶっちゃけ日本代表以外興味ない。
Jリーグとかどうでもいい。
770名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:22:27.15 ID:er/Zg3oKO
>>754
読売は昔からメジャーからマイナーまでいろんなスポーツを放送してます
771名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:22:44.74 ID:t/gsK+bAO
焼き豚が釣れる釣れるww
772名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:23:27.37 ID:FTJpdVf/0
2011日本シリーズ
中日×ソフトバンク
第6戦14.1
第7戦18.9


関東以外のチームw
しかもたかがやきうチームの国内1位を決める試合w
しかも3時間超の長い放送時間w
しかもー最低18回はCMが入るというやきうの試合w
773名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:24:25.43 ID:FTJpdVf/0
2012年12月9日 サンフレッチェ広島 1 - 3 アル・アハリ 観客数: 27,314人

豊田スタジアム収容人数45000人
27,314人/45,000人(60%)

http://instagram.com/p/TA9PRsvEFR/
http://instagram.com/p/TBBqC8Eujh/
http://p.twpl.jp/show/orig/chkR4
http://twitpic.com/bkfs68/full
http://twitpic.com/bkfi9q/full


ぎゃー水増しwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
774名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:25:00.57 ID:oreMS+q20
サカ豚涙目でこのスレリロード
775名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:26:37.14 ID:Oely47p/0
まぁここ>>715から目を逸らしてるうちは
煽っても虚しいだけだろうねぇ
776名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:32:53.18 ID:lEWM4t0HO
>>775
サッカーは大事なときは分割で出すから精々1時間程度の数字って知ってたか
777名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:33:48.29 ID:5MyR8X5+0
>>776
おい

11/16金
10.7% 18:30-19:48 TBS ニッポンの誇り WBCへ 侍ジャパンマッチ 日本vsキューバ・第1部
15.2% 19:48-21:54 TBS ニッポンの誇り WBCへ 侍ジャパンマッチ 日本vsキューバ・第2部

11/18日
10.5% 18:10-19:13 EX__ 野球・侍ジャパンマッチ2012・日本代表×キューバ代表・第1部
14.2% 19:13-21:58 EX__ 野球・侍ジャパンマッチ2012・日本代表×キューバ代表・第2部
778名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:35:02.00 ID:wLpzKfFy0
野球の負けでいいわ
779名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:36:59.24 ID:d7NG7V7x0
>>776
>>715って瞬間視聴率かと思ってたけど、一時間とはいえ平均視聴率なん!?
マジスゲーな!
780名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:37:29.33 ID:5MyR8X5+0
>>776
もうひとつ
これくらい分割してくれよ日テレ


世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
23.9 *8.2 14.4 16.1 15.9 17.8 *7.5 15.4 15.8 12/08/04 日テレ 19:10-22:00 オリンピック サッカー男子 日×エジプト
11.4 *3.3 *5.7 *7.7 *6.3 *7.4 *4.5 *7.1 *7.4 12/08/04 日テレ 19:00-20:00 さんまのお喋り一時間
25.6 *9.1 14.5 16.4 16.4 19.1 *7.8 15.8 18.0 12/08/04 日テレ 20:00-21:00
32.3 11.2 21.5 22.6 22.7 24.9 10.0 22.0 20.5 12/08/04 日テレ 21:00-22:00
781名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:37:36.51 ID:BD+FAcASO
>>756
Jも海外も毎週末5試合以上を10年以上ずっと見ているが今回のCWCは見る気があんまりおきない
782名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:38:20.89 ID:9hjOGhpk0
日テレってさ世界の相手にこれだけできるんだっ(キリ
みたいな実況しちゃってさ
あれ面白いとおもってやってんの?
試合の実況しろよ
783名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:38:35.12 ID:/rSPTG1MO
サッカー見てて面白いか??
まったく面白くない。
この前見に行ったラグビー早明戦のほうが全然面白い。
全く歌を歌ったりしないで試合展開で自然に地響きのような声援になる。
あれは凄い。
784名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:39:51.26 ID:topZM5gA0
サカ豚よ!低視聴率でも泣くなよ!涙ふけよ!www
785名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:39:52.11 ID:J8shbXJR0
サッカーのクラブ世界一決定戦で日本代表でサンフレッチェの試合で
同時間帯に視聴率を稼げる番組もなく20%は硬いと思ってたんだけどな
やはり日本代表でないとスポーツは視聴率とれないな
786名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:39:58.27 ID:5MyR8X5+0
>>776
>>779
んな分けないだろw
当時は分割してたのはNHKだけ
ロシア戦はプレイ中だけなら80%超えてる
今出したら80%超えてるんだよ
787名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:40:33.96 ID:tkXD0RBY0
予想外に高かったなw
コリンチャンス戦も同じぐらいはいっただろうな
788名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:40:36.45 ID:Oely47p/0
野球じゃ永久に到達できない数値出しちゃうと黙るからおもすろいw
789名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:41:26.75 ID:wG2TbC7F0
シティ対コリンちゃんが早く見たい。つか、最初から南米対ヨーロッパ1試合で良くないか?
790名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:42:18.93 ID:/rSPTG1MO
バレーとかバスケとかラグビー、格闘技が見るスポーツとしては断然面白いがなぁ。
791名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:48:01.72 ID:5MyR8X5+0
2002年のサッカー世代別(関東)は出ない
図書館から消失してる

焼き豚やっただろwww
792名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:54:34.55 ID:/rSPTG1MO
つまらないよなぁ。本当にそう思う。
793名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 22:13:47.24 ID:jPrI6BDF0
けさいが出てればもっと高かったのに
794名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 22:30:53.27 ID:Hzk+nfo60
12/12はチケットも売れてないし日テレも涙目な感じか

12/12(水) TOYOTAプレゼンツ FIFAクラブワールドカップジャパン2012
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1248991&rlsCd=001

16:30〜 5位決定戦 〈サンフレッチェ広島−蔚山現代 <5位決定戦>〉
19:30〜 準決勝 〈アルアハリ−SCコリンチャンス <準決勝>〉


○空席あり カテゴリー1(バック) 18,000円
○空席あり カテゴリー1(メイン) 18,000円
○空席あり カテゴリー2(バック) 14,000円
○空席あり カテゴリー2(メイン) 14,000円
○空席あり カテゴリー3(バック) 9,000円
○空席あり カテゴリー3(メイン) 9,000円
○空席あり カテゴリー4(南) 7,000円
○空席あり カテゴリー4(北) 7,000円
795名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 22:33:02.05 ID:EOUPEFud0
>>794
ちょwww
タダ券配れよいらねーけど
796 【東電 81.8 %】 :2012/12/10(月) 22:36:00.00 ID:vF8Mipg00
よく二桁とれたな
サカー勢いありすぎ
797名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 22:48:39.90 ID:4BZke/ga0
次はチョンや 負けは許されん
798名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 22:50:59.90 ID:EOUPEFud0
セカイさんの力を借りても
日本シリーズにダブルスコア負けのサカ豚wwwwww

     .
799名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 22:54:30.78 ID:CXChsnFg0
数年前なら確実に一桁だったからなぁ
裏番組も強いし、このカードで二桁とれるのはすごいわ
800名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 23:00:20.92 ID:Hzk+nfo60
【悲報】Jリーグが行方不明

■[最新] 2011-2012年シーズン 〜世界各国リーグの年間観客動員数TOP 20〜

1. Major League Baseball(アメリカ・MLBメジャーリーグ/野球) 73,425,568人
2. Minor League Baseball(アメリカ・MiLBマイナーリーグ/野球) 48,082,830人
3. College football(アメリカ・NCAA/大学アメフト)      43,818,854人
4. College basketball(アメリカ・NCAA/大学バスケ)      27,626,165人
5. Nippon Professional Baseball(日本・NPB/野球)       21,570,196人
6. National Hockey League(アメリカ・NHL/アイスホッケー)   21,470,155人
7. National Football League(アメリカ・NFL/アメフト)     17,124,389人
8. National Basketball Association(アメリカ・NBA/バスケ)   17,100,270人

9. Bundesliga(ドイツ・ブンデスリーガ/サッカー)       13,805,514人
10. Premier League(イングランド・プレミアリーグ/サッカー) 13,148,465人
11. La Liga(スペイン・リーガエスパニョーラ/サッカー)     10,793,170人
12. Serie A(イタリア・セリエA/サッカー)          8,547,309人
13. Mexico Primera(メキシコ・プリメーラ/サッカー)      7,905,999人
14. Argentina Primera(アルゼンチン・プリメーラ/サッカー)   7,854,600人
15. Ligue 1(フランス・リーグアン/サッカー)          7,172,105人

16. Australian Football League(オーストラリア・AFL/オージーフットボール) 7,139,854人
17. Korea Professional Baseball(韓国・KPB/野球)              6,809,965人
18. American Hockey League(アメリカ・AHL/アイスホッケー)        6,426,934人
19. Eredivisie(オランダ・エールディヴィジ/サッカー)            5,978,689人
20. Campeonato Brasileiro Serie A(ブラジル・セリエA/サッカー)       5,745,332人
801名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 23:14:09.97 ID:dwJGqh6/0
代表と海外は見てて面白いけど、やっぱまだJはつまらないな

今回の2試合はちゃんと見たけどさ
802名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 23:19:45.10 ID:Aui4nJRKO
あれを呼べ呼べ言うセルジオやラモスの気が知れん
なんだ、代表を佐藤システムにすりゃ気が済むのか?
803名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 23:20:24.16 ID:oXpm4FCFO
だって

Jの最盛期はヴェルディマリノスアントラーズの頃だしなぁ
今はもう転落の一途
804名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 23:21:23.39 ID:3Sy/hVOi0
>>794
たっけえなw
誰が買うねんwwwwwww
805名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 23:21:38.78 ID:tRNzPoO30
焼き豚はCWCのチケットがいくらか調べたら?
ライト層が手が出せるような価格じゃないぞ。
806名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 23:21:49.52 ID:muc0P7mP0
ビッグクラブ戦で観ようと思ってたのにまさか負けてるとは
しかも次はチョンとだしw
807名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 23:22:13.92 ID:/rSPTG1MO
間延びした大会。
一発勝負にしろ。
808名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 23:30:09.15 ID:DjJO84f50
>>805
視聴率スレで何言ってんの?
チケット価格が高いから視聴率10.6%しか取れなかったの?
809名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 23:32:50.92 ID:PJCISB+FO
>>794
広島は負けたし、コリンチャンスだし売れないだろうな
去年はバルサ、ネイマールで盛り上がった印象があるが
810名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 23:36:15.35 ID:aRD+TeacO
>>805 何言ってんだ、このヘディング脳
811名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 23:36:59.43 ID:Hzk+nfo60
>>804
一応2試合観れるから…
812名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 23:39:25.72 ID:Hzk+nfo60
ヘディング脳「チケット代が高いから視聴率が取れない」



やっぱバカなんだねwwwwww
813名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 23:42:38.54 ID:S4aAHeGj0
2012年月間TOP3

*1月 陸上/陸上/ドラマ 28.5/27.9/25.0 3(火)/2(月)/28(土)
    箱根駅伝復路・第2部/箱根駅伝往路・第2部/カーネーション
*2月 ドラマ/サッカー/その他、ドラマ 23.0/22.5/20.8 1(木)/29(水)/5(日)、14(火)
    カーネーション/W杯3次予選・日本×ウズベキスタン/笑点、カーネーション
*3月 ドラマ/ドラマ/その他 23.3/23.0/21.9 31(土)/1(木)/4(日)
    カーネーション・最終回/カーネーション/笑点
*4月 報道/報道/報道 24.5/23.8/21.5 29(日)/3(火)/3(火)
    NHKニュース7/NHKニュース7/NHKニュース7
*5月 バレー/ドラマ/ドラマ 23.3/22.1/21.4 27(日)/21(月)/18(金)
    女子バレー五輪最終予選・日本×セルビア/梅ちゃん先生/梅ちゃん先生
*6月 サッカー/サッカー/サッカー 35.1/31.6/31.1 12(火)/8(金)/3(日)
    W杯最終予選・オーストラリア×日本/W杯最終予選・日本×ヨルダン/W杯最終予選・日本×オマーン
*7月 五輪/報道/五輪 30.8/28.6/27.8 28(土)/28(土)/28(土)
    ロンドンオリンピック/NHKニュースおはよう日本&オリンピック/ロンドンオリンピック
*8月 五輪/その他/ドラマ 29.1/28.0/24.9 10(金)/26(日)/11(土)
    ロンドンオリンピック/24時間テレビ35愛は地球を救うPART10/梅ちゃん先生
*9月 サッカー/報道/報道 28.9/26.5/26.0 11(火)/30(日)/30(日)
    W杯最終予選・日本×イラク/首都圏ニュース・気象情報/NHKニュース7
10月 サッカー/その他/アニメ 23.7/21.6/20.5 16(火)/14(日)/14(日)
    国際親善試合・日本×ブラジル/笑点/サザエさん
11月 サッカー/野球/報道 30.0/23.3/23.2 14(水)/3(土)/14(水)
    W杯最終予選・オマーン×日本/プロ野球日本シリーズ・巨人×日本ハム・第6戦/報道ステーション
814名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 23:46:22.15 ID:13TItIM80
Jリーグのやる気のなさは異様…
日本は代表だけが頑張ってる
815名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 23:54:42.95 ID:Gvflk1Ix0
>>794
空席まみれはみっともないから値段下げてでも売れよ。毎回ガラガラじゃねーか
816名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 23:55:45.12 ID:kufj8Lw90
>>794
コリンチャンスにその金額はちょっと・・・
817名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 23:56:50.18 ID:EOUPEFud0
税りーぐ潰しても誰も困らない件


.
818名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 00:08:06.08 ID:LgOSX7fl0
Jリーグっていつも馬鹿にされてばっかりだな
819名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 00:09:37.34 ID:UtwmNuHj0
野球の視聴率より高いじゃん
9.3%だっけ?野球って
820名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 00:10:42.00 ID:LgOSX7fl0
Jリーグってつまんないし下手糞だからな
821名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 00:12:16.34 ID:6mY9QIEk0
野球に責任転換してもサッカーが爆死した事実は履がらない訳だけど、わかってる?
822名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 00:12:37.97 ID:MXwT80f90
>>819
サカ豚息してないwwwww
823名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 00:16:23.05 ID:uAUpOxBQ0
Jの試合で10%取れたのか凄いな
こないだの野球の代表とキューバの練習試合でも10%ぐらいだったろ
野球の代表の親善試合とJの試合が互角ってことじゃん

サッカーは代表人気だけだと思っててサーセンって感じだJリーグでも視聴率取れる
824名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 00:22:23.67 ID:ZRpOGjRy0
>>773
相変わらずすげースタだなここは
825名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 00:23:20.51 ID:UtwmNuHj0
野球の視聴率9.3%で壮絶馬鹿にされた野球の命綱がJリーグガーだったのにwww
あっさり地方の地味なJリーグクラブが野球を超えてしまったwww
826名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 00:23:40.04 ID:MXwT80f90
>>823
日本シリーズ>>>>>>>>>サカ豚セカイイチ決定戦



.
827名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 00:23:40.50 ID:slLTjb5Q0
実況がひたすらうざいから副音声にしてたわ
地上波でやる時の実況どうにかしてくれねえかな
828名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 00:23:42.47 ID:BgKeVH1w0
サッカーすごいなww

同日、同時間帯、同条件(どちらも海外組なし)、ただしJリーグ側にはデルピエロっていう目玉選手あり

*5.6% 2012年07月21日(土) 18:45-20:54 TBS Jリーグスペシャルマッチ「JリーグTEAM AS ONE×Jリーグ選抜」
10.8% 2012年7月21日(土) 17:55-20:54 EX* プロ野球オールスターゲーム2012「第2戦」



JリーグとNPBの優勝決定戦比較

*7.0%以下は確定済み 2012年11月24日(土) 14:25-16:30 NHK Jリーグ・サンフレッチェ広島×セレッソ大阪(Jリーグ優勝決定試合)
23.3% 2012年11/03(土) 18:05-21:49 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ2012・第6戦・巨人×日本ハム(NPB優勝決定試合)
829名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 00:23:48.42 ID:8KRQJO0WO
代表厨の親が言うには国際試合なのが大きいらしい
逆に言えばACLも地上波でいけるポテンシャルはあるって事
Jのチームが毎年決勝まで行けるくらい強くなれば、、、
830名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 00:24:38.30 ID:tHJ0g7bFO
ところでJリーグってどこが優勝したの?
831名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 00:25:21.64 ID:QEJwT7+10
やきうはジジイしか見ないからいくら数字取っても宣伝効果無いだろw
832名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 00:25:53.47 ID:BgKeVH1w0
■2012年プロ野球

<プロ野球CS・セ・ファイナルステージ>
12.1% 10/17(水) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第1戦・巨人×中日(CS放送あり)
*8.1% 10/18(木) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第2戦・巨人×中日(NHK BS放送あり、CS放送あり)
11.5% 10/19(金) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第3戦・巨人×中日(CS放送あり)
14.4% 10/20(土) 19:00-21:09 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第4戦・巨人×中日(CS放送あり)
17.5% 10/21(日) 19:00-21:49 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第5戦・巨人×中日(CS放送あり)
20.1% 10/22(月) 19:00-21:29 NTV プロ野球クライマックス・セ・最終ステージ第6戦・巨人×中日(CS放送あり)


<プロ野球 日本シリーズ>
17.3% 10/27(土) 18:05-21:34 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第1戦・巨人×日本ハム(CS放送あり)
17.5% 10/28(日) 18:05-21:14 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第2戦・巨人×日本ハム(NHK BS放送あり、CS放送あり)
13.7% 10/30(火) 18:19-21:45 EX_ プロ野球コナミ日本シリーズ第3戦・巨人×日本ハム(NHK BS放送あり)
17.4% 10/31(水) 18:20-22:54 CX* プロ野球コナミ日本シリーズ第4戦・巨人×日本ハム(NHK BS放送あり)
19.3% 11/01(木) 18:30-21:45 EX_ プロ野球コナミ日本シリーズ第5戦・巨人×日本ハム
23.3% 11/03(土) 18:05-21:49 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第6戦・巨人×日本ハム(CS放送あり)


【野球/視聴率】日本シリーズ 巨人優勝直前に最高視聴率38.8% 平均は今季最高23.3%★5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352121456/
833名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 00:26:45.95 ID:UtwmNuHj0
焼き豚荒れてんなあwww
よっぽどJリーグに負けたのが悔しかったんだなww
834名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 00:27:32.65 ID:JfLXCPR40
野球は富裕層である高齢者が見るから宣伝効果抜群
835名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 00:27:42.33 ID:uAUpOxBQ0
どうでもいいけどサッカーの中継って
世界を相手にこれだけ頑張っている
決定的チャンスは逃したがこれが切欠になると良い

これ以外の解説無いのかと見てて思った
解説なら両チームが何を狙ってゲームを進めてるかぐらいあっても良いのでは?
世界を相手に頑張っているって勝つためにやってるんじゃ無いのか?

決定的チャンスは外したが次への切欠にって言ってたが
決定的チャンスは確実に決めなければ試合は勝てないんじゃ無いか?
836名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 00:28:23.72 ID:QEJwT7+10
やきう放送してるときのCMってお墓のCMとか流れてるんでしょ?それとも紙おむつか?大人用のw
837名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 00:28:45.84 ID:UtwmNuHj0
野球界の一年間の努力の結晶プロ野球平均視聴率9.3%が、
あっさりJリーグに抜かれて悔しかったんだろうなwww
838名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 00:29:25.83 ID:tHJ0g7bFO
結局サッカーは野球に勝てなかったな
839名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 00:29:33.50 ID:3B7d1VdP0
>>794
えっ日本って5位か6位なの?
840名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 00:30:20.97 ID:QEJwT7+10
富裕層向け紙おむつかwww
841名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 00:31:50.67 ID:uAUpOxBQ0
>>837
プロ野球の平均視聴率が9.3もあるわけ無いだろ
今回のJリーグ年間最高視聴率であろう世界戦が10%ちょいだぞ
年間平均が9.3じゃJリーグ最高の舞台と野球の普通の試合が似たようなレベルになるだろ
842名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 00:32:42.03 ID:tHJ0g7bFO
12/02日
16.7% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
17.7% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
15.1% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
         ↓
12/09日
*6.3% 19:00-19:20 NTV サッカークラブW杯準々決勝 サンフレッチェ広島がアフリカ王者と対決!
10.6% 19:20-21:34 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・サンフレッチェ広島×アルアハリ
11.0% 21:40-22:34 NTV 行列のできる法律相談所



日テレもゴミ拾いさせられて散々だったな
843名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 00:35:58.22 ID:QEJwT7+10
やきうもそろそろシルバービジネスのカテゴリーに入れとけよwww
844名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 00:37:49.52 ID:uAUpOxBQ0
>>843
ぶっちゃけ日本の資産て60歳以上が8割持ってるから
ビジネスするならそれで正解だけどな

ここから金出ないと貧乏なリーグになる
845名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 00:43:44.59 ID:UtwmNuHj0
野球の時代はあっけなく終わったよな
駅前利権を牛耳っていた古い駅前商店街が郊外にできたスーパーマーケットにあっさり駆逐された
数字が取れないから放送試合数を減らして、シャッター商店街状態なのに視聴率はたった9.3%(笑)
駅前再開発で駅前がスーパーマーケットになるのも時間の問題だなwww
846名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 00:47:08.78 ID:tHJ0g7bFO
■2012年のプロ野球

<プロ野球CS・セ・ファイナルステージ>
12.1% 10/17(水) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第1戦・巨人×中日(CS放送あり)
*8.1% 10/18(木) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第2戦・巨人×中日(NHK BS放送あり、CS放送あり)
11.5% 10/19(金) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第3戦・巨人×中日(CS放送あり)
14.4% 10/20(土) 19:00-21:09 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第4戦・巨人×中日(CS放送あり)
17.5% 10/21(日) 19:00-21:49 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第5戦・巨人×中日(CS放送あり)
20.1% 10/22(月) 19:00-21:29 NTV プロ野球クライマックス・セ・最終ステージ第6戦・巨人×中日(CS放送あり)


たまけり世界一決定戦がセリーグ優勝シリーズ以下か
847名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 00:50:21.91 ID:2wAEVlFy0
ニュース番組で宣伝しまくってこれかよwwwwwwwwwwww
野球が優遇されてるとか言ってたのに宣伝しまくってもダメwwwwwwwww
848名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 01:05:11.21 ID:MXwT80f90
野球がメジャーと世界一決定戦やれたら50%超えるな

税りーぐは日本人に嫌われてるから10(笑)
849名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 01:09:08.33 ID:3g5tF1y1O
サンフレッチェ広島の優勝決定戦の視聴率を隠蔽するな!いつまで出させない気だ?
850名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 01:13:04.02 ID:OUh+rSAC0
広島じゃ人気ないわ・・
関東地区のチームか、代表・元代表が多くいるチームじゃないとだめだろう
851名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 01:43:44.28 ID:14GjLW5P0
代表人気とサッカー人気は別と証明されたな
852名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 01:54:34.30 ID:C3bn3pENO
さか豚の言ってることも分からなくはないんだけどさ
サッカー見ちゃうと「あ、やっぱり野球の国だわ」って思うんだよね
サッカーて根付かないと思うよ
野球が終わると同時にスポーツ文化も終わる気がする
853名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 02:06:48.32 ID:Lcfph2ew0
焼豚が必死すぎるw
偽WBCのことでも心配してろバーカ
854名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 02:08:33.17 ID:CiMGfJtv0
巨人戦の平均よりちょっと高いだけじゃんwサッカーもまだまだだなw巨人とほぼ互角なんてw
855名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 02:15:45.40 ID:ToRY6h460
12/02日
16.7% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
17.7% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
15.1% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
         ↓
12/09日
*6.3% 19:00-19:20 NTV サッカークラブW杯準々決勝 サンフレッチェ広島がアフリカ王者と対決!
10.6% 19:20-21:34 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・サンフレッチェ広島×アルアハリ
11.0% 21:40-22:34 NTV 行列のできる法律相談所

天国から地獄ワラタw
テレ朝のGT獲得へ向けて大きくアシストしてやんの
856名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 02:17:22.88 ID:QocDfXdo0
>>852
じゃあもう終わってるじゃん
857名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 02:18:22.95 ID:FF4fFQYT0
解説の城、都並、北澤
こいつら声が小さすぎて何言ってるかわからねえよ
実況席で会話してるだけになってる
セルジオですらテレビだと意識して声を張ってるんだから、ちょっとは見習え
858名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 02:19:16.08 ID:s/+ikeip0
>>813
サッカー無双過ぎる
やきうんこがゴミのようだ
859名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 02:20:02.98 ID:TrmKuUyp0
やきうだと年間視聴率140位台で限界だからw
860名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 02:21:08.78 ID:QocDfXdo0
>>813
うわっ、すげーな
サッカー化け物コンテンツすぎるわ
861名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 02:25:58.10 ID:C3bn3pENO
>>856
終わり始めたってのが正しいだろう
このまま行けばサッカーW杯だけになってそうなるともうサッカーの求心力は無くなる
野球を見れないやつがそもそも何を見れるんだって話だ
862名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 02:35:18.17 ID:QocDfXdo0
>>861
いやもう終わってるよ
1年通して20%を超えるのが1、2回のスポーツを根付いてるとは言わない
そもそも地上波で消えてる
863名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 02:39:39.34 ID:uQ/U6RjM0
まあサカオタの俺も、最初のオークランド戦見て、広島にがっかりしたもん。
決定力低すぎだし、試合内容もつまんないし。
普通の人が、よし次も応援してやろう、って気にならなかったとしてもしゃーない。
優勝決めた時のセレッソ戦くらい面白かったら少しは違ってたかもね。
864名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 02:39:45.85 ID:C3bn3pENO
>>862
じゃあ終わったとしよう
そいつらは何を見てんの?若い世代はサッカーのハズだろ?
865名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 02:45:15.57 ID:QocDfXdo0
>>864
見てないんだろ
今の日本の視聴者層はスポーツ視聴と言えば、代表戦やらブランド力のある大会だけ見る感じだろ
昔みたいに娯楽=野球って訳じゃないんだし
866名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 02:50:02.65 ID:C3bn3pENO
だからスポーツ文化も終わるってことだよ
W杯も今のリーグがあって初めて成り立つわけだからね
100年構想やら2050年にまた日本でW杯やるとか言ってるけど
どう考えても伸び代がない
867名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 02:50:09.60 ID:20QJO3Cb0
決勝は選挙と重なってるし40%ぐらいいくだろ。
868名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 02:56:54.33 ID:QocDfXdo0
>>866
どうだろな
未来のことなんて分からないけど、まだ20年目のJリーグとか伸びるかもしれんよ
一度どん底に沈んだけど、日本代表の快進撃とともに動員数盛り返したりしてきたし
それにサッカー少年、少女増えてきてるし、専スタがたくさん増えてくればブンデスリーガの様になる可能性あるかもよ?
869名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 03:03:20.03 ID:Bm+kSA5r0
>>868
そんなことは絶対にないってことだけはわかる
870名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 03:08:09.41 ID:0Bt8/WY60
試合が有った事すら知らなかった

負けたんだ!!
871名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 03:12:47.39 ID:B+ZTkQeh0
さぁ!!12日の視聴率はどのくらいなのか!!税割れ期待!!
872名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 03:18:55.45 ID:C3bn3pENO
>>868
問題はそいつらがW杯しか見てないことだ
俺の主観だがプロ野球が見れない大多数はJリーグも見れないと思っている
相撲もフィギュアも五輪も同じ
873名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 03:22:06.89 ID:zb9z56jl0
普通に面白い試合だった
874名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 03:26:27.06 ID:dPFLuOOm0
>>868
金だよ金
今Jリーグ市場に流れてる金が少なすぎる
875名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 03:28:43.74 ID:dPFLuOOm0
>>794
野球のキューバ戦も高すぎと思ったが
それをさらに超えるとはw
876名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 03:59:09.84 ID:iaY7SOj50
こ・・これ・・・が・・・・・・・現実・・・・・・・・・・・
877名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 05:46:13.78 ID:ToRY6h460
12/02日
16.7% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕!DASH!!
17.7% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
15.1% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所
         ↓
12/09日
*6.3% 19:00-19:20 NTV サッカークラブW杯準々決勝 サンフレッチェ広島がアフリカ王者と対決!
10.6% 19:20-21:34 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・サンフレッチェ広島×アルアハリ
11.0% 21:40-22:34 NTV 行列のできる法律相談所

天国から地獄ワラタw
テレ朝のGT獲得へ向けて大きくアシストしてやんの
878名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:45:38.84 ID:TgbX5o8hI
柏はモンテレイに勝ったのに

とか去年の話を出す奴アホかと思うよ。
同じチームが一年でどんだけ変わるかガンバ見りゃわかるやろ
879名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:50:29.76 ID:xywvyoChO
負けたのかよ
880名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:53:01.00 ID:xywvyoChO
>>868
赤字垂れ流し状態なのに専スタどんだけ増やす気なんだよw
どっから金が出ると思ってんだ…。
881名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:17:26.62 ID:kQn4wqZVO
意外に高い視聴率に驚いた。
882名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:32:25.74 ID:6TKL9nDx0
ピラミッドパワーで高視聴率になるはずだったのに
883名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:51:24.77 ID:jqz772kh0
出川さんと九官鳥>>>>>>>>>>>>サッカークラブW杯(笑)
884名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:26:16.88 ID:MXwT80f90
サッカーって本当に人気ないよねw
885名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:26:52.77 ID:pRM33The0
やっぱ日本代表だけじゃん サッカー人気じゃないじゃん 日本人気
886名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:35:06.01 ID:3638FkfOO
よく分からんけど最初の二十分の6%含めたら1桁近いんだろ?
クラブワールドカップなのに全然数字獲れないんだな
887名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:40:41.59 ID:9nRWM79U0
確かにやきうの最高視聴率が年間視聴率の140位台だから絶望的なのは確か
888名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:44:35.72 ID:NrRXhc090
>>885
そうだね
今はそこそこ強いから代表人気だけはあるけど、弱くなったら一般人からサッカーは興味の対象外になりそう
889名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:46:21.00 ID:dUjWnyDi0
年間140位のやきうんこが上から目線糞ワロスw
890名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:47:43.61 ID:8nzKj1MHO
昨日の深イイ話のサッカー版面白かった
891名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:57:01.35 ID:sLFqgpomO
そういえば棒使ってやるあのお遊戯はいくつだったんだろ
892名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:58:30.54 ID:NrRXhc090
>>890
チャラさ満点だったけどね
ま、観てて解る事は武田やアルシンド、カズ時代がJリーグの最盛期だったって事。今は見る影もない程の不人気だしなぁ

寂しいね
893名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:04:26.25 ID:8nzKj1MHO
>>862
あの頃より観客数増えてんじゃん。
でかいスタジアムも増えたし。
あの頃レッズは駒場、マリノスは三ッ沢で関東のチームは時々国立使ってた。
名古屋は瑞穂が豊スタになったし、
オリジナル10で当時と変わってないのって、
ガンバの万博位じゃないか?
894名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:46:38.81 ID:MXwT80f90
野球の日本一決定戦が20取れるのに
サッカーは世界一で10(笑)


国民的に避けられてるなwww
895名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:47:43.04 ID:cw97UUni0
超ラクなトーナメント組んでもらって
Jリーグは世界3位にもなれないのかいwww
896名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:05:44.53 ID:sUUSy/YJ0
サッカーに都合悪いスレは絶対に伸びないからわかりやすいw
897名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:25:16.67 ID:BgKeVH1w0
>>890
八百長スポーツ球蹴りワロタwwwww

248 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/12/11(火) 10:09:23.02 ID:U8ITOV+A0
深イイ話(2012年)

12.3% 08/27(月) 21:00-21:54 NTV 人生が変わる1分間の深イイ話・今見たいプロ野球列伝スペシャル
10.7% 11/12(月) 21:00-21:54 NTV 人生が変わる1分間の深イイ話・プロ野球伝説の乱闘&名勝負スペシャル

*9.6% 12/10(月) 21:00-21:54 NTV 人生が変わる1分間の深イイ話・超危ないサッカー伝説SP▽手越も興奮!スゴ技連発!&アルシンド
898名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:42:34.38 ID:qSsgNpTG0
>>894
所詮サッカー馬鹿はそんなもんだよw
野球は世界最強と言われてるキューバに何回も勝ってるっていうのに、サッカーときたら・・・


5位決定戦www
もう一生アジア内だけでやっとけカス
899名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:14:56.63 ID:tHJ0g7bFO
JリーグなんてKリーグ以下のチンカスリーグだからしゃーない
900名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:57:32.63 ID:dOhXeRU/0
やきぶたの嫉妬が心地良いw
901名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:03:52.12 ID:B2+LDZkc0
20.1% 21:00-22:09 CX* PRICELESS・あるわけねぇだろ、んなもん! ←やきうネタあり&裏サッカーアシスト

11.7% 19:00-20:54 NTV 世界まる見え!テレビ特捜部今年やらかしちゃった人たち2時間SP
*9.6% 21:00-21:54 NTV 人生が変わる1分間の深イイ話 ←サッカー回
12.1% 22:00-23:14 NTV しゃべくり007緊急拡大SP ←亀梨


玉蹴り避けられすぎワロタwwwwwwww
902名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:10:56.49 ID:3g5tF1y1O
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
圧力をかけてサンフレッチェ広島の優勝決定戦の視聴率を隠すのはやめろ。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
903名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:21:05.18 ID:S0jAbEluO
サカ豚の嫉妬キモティィィィィィィィィィィィィィィィィ
904名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:21:11.90 ID:2u2ar8enO
サッカーほど見ててつまらないものはない。
サッカーファンは歌って自分たちに酔ってるだけだし。
見るスポーツとしては欠陥商品。
905名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:23:16.49 ID:QRkQVy5p0
ラグ豚の主観なんぞどうでもいいわい

783 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/12/10(月) 21:38:35.12 ID:/rSPTG1MO [1/4]
サッカー見てて面白いか??
まったく面白くない。
この前見に行ったラグビー早明戦のほうが全然面白い。
全く歌を歌ったりしないで試合展開で自然に地響きのような声援になる。
あれは凄い。

790 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/12/10(月) 21:42:18.93 ID:/rSPTG1MO [2/4]
バレーとかバスケとかラグビー、格闘技が見るスポーツとしては断然面白いがなぁ。

792 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/12/10(月) 21:54:34.55 ID:/rSPTG1MO [3/4]
つまらないよなぁ。本当にそう思う。

807 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/12/10(月) 23:22:13.92 ID:/rSPTG1MO [4/4]
間延びした大会。
一発勝負にしろ。
906名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 13:20:02.72 ID:16aKLVMq0
サッカーは、試合中にCMがないから、
どの競技よりも視聴率が高くないとおかしいんだけどね。
907名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 13:29:13.22 ID:ab7ppfoK0
Jリーグは浦和やガンバが出てたころがピークで、それ以降は着実に弱くなってるな。
アジアでも勝てないし、CWCの成績も落ちてる。
908名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 13:56:52.80 ID:2u2ar8enO
オワコン税。
909名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 13:59:09.52 ID:ylwjkguX0
そういえば初めてなのか準々決勝で敗れたの
910名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:01:40.01 ID:2JKHlScb0
あんなのがJチャンピオンなのか
911名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:04:15.43 ID:KqY+XLVR0
Jチンピオン
912名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:34:34.93 ID:MJsVogS4O
案の定、頭のおかしい焼き豚がたくさん涌いてて笑った
913名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:44:34.16 ID:2u2ar8enO
この大会は大失敗。
914名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:54:18.94 ID:km+kxrW80
サンフレッチェのせいでCWC大失敗
日テレに謝れ
915名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:56:14.26 ID:LaC8pzNyO
一応国際試合なのに酷い
やはり皆代表戦にしか興味ないんやな
ガラパゴスっちゅーか
野球人気は代表とか関係なく安定感あるのにな
916名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:57:19.43 ID:JnpPrLTw0
プロ野球親善オープン戦
「広島カープ×オークランドアスレチックス」
これゴールデンでやったら数字どれくらいだ
917名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:18:00.61 ID:UtwmNuHj0
野球よりは高いから十分だろ
野球は9.3%だっけ?
918名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:35:08.48 ID:DP3I2leV0
焼き豚の数少ないオアシスレwwwwwwwwwwwwwwww
919名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:41:32.29 ID:MXwT80f90
サカ豚のより所視聴率が
ボロボロだもんな発狂するのも分かるよ
920名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:47:04.72 ID:2u2ar8enO
この大会って意味あんの?
921名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:52:10.07 ID:UtwmNuHj0
世界200ヶ国で見られていることだけでも価値がある
日本の野球なんて世界の誰も興味がない
922名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:52:44.41 ID:bHROJCCm0
いつやってたんだか知らね
923名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:00:32.89 ID:MXwT80f90
>>921
セカイ中のたしても広島の試合より
日本シリーズの方が見ている人数多いだろ

サカ豚残念w
924名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:07:29.64 ID:MJsVogS4O
>>923
え・・・・・?野球脳ってこんなにバカなの?
925名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:13:48.63 ID:2u2ar8enO
FIFAワールドカップの視聴者水増しと競技人口の適当さを
イギリスのコンサル会社に暴露されてたな。
200ヵ国(笑)
電通セカイガー洗脳で頭おかしい。
926名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:15:07.46 ID:FEjWs+dd0
サカ豚<丶`∀´> せ、せかいではサッカーは人気あるニダ

                ↓
■[最新] 2011-2012年シーズン 〜世界各国リーグの年間観客動員数TOP 20〜

1. Major League Baseball(アメリカ・MLBメジャーリーグ/野球) 73,425,568人
2. Minor League Baseball(アメリカ・MiLBマイナーリーグ/野球) 48,082,830人
3. College football(アメリカ・NCAA/大学アメフト)      43,818,854人
4. College basketball(アメリカ・NCAA/大学バスケ)      27,626,165人
5. Nippon Professional Baseball(日本・NPB/野球)       21,570,196人
6. National Hockey League(アメリカ・NHL/アイスホッケー)   21,470,155人
7. National Football League(アメリカ・NFL/アメフト)     17,124,389人
8. National Basketball Association(アメリカ・NBA/バスケ)   17,100,270人

■米経済誌フォーブスがスポーツ選手の長者番付を発表
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20120619-969820.html

TOP 100の競技別人数
NFL (30人)  MLB (22人)  NBA (13人)  Soccer (10人)  NASCAR/F1/Motorcycle (8人)
Tennis (5人)  Golf (5人)  Boxing (4人)  Cricket (2人)  Track and field (1人)

■世界の主要スポーツの収入
http://business.nifty.com/articles/sport/100727sport.jpg
http://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/1109/16/ah_rakuten4.jpg

英プレミアリーグ、2800億円売り上げ〜そして465億円の赤字  
http://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPTYE84U04B20120531
プレミア、リーガ、セリエAに財政破綻の恐れが
http://supportista.jp/2010/07/news16083034.html
UEFA会長プラティニ氏「欧州サッカーの負債は16億ユーロ」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1112/headlines/20120323-00000004-spnavi-socc.html


MLB総収入の推移(1995年〜2012年)←New
http://www.bizofbaseball.com/images/MLBRevenues1995-2012.jpg

凄すぎ
927名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:16:50.39 ID:OnOyataB0
サカ豚も焼き豚も、いい加減やめたら?
「8%より10%の勝ち!」とか
「いやいや、3%より6%の方が凄い!」とか
惨めなだけだぞ
928名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:22:54.74 ID:MJsVogS4O
>>925
焼き豚って電通を敵視してるけど野球界も電通と組んでるのは無視するんだよなあ
929名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:33:18.30 ID:bG4MHiMb0
サッカーって野球の社会人アマのリーグよりレベル低いもんな
まぁ年俸もサッカー日本代表でも1000万とかだしサッカ自体が小国、貧乏国主体だから
レベル低いもん仕方ないよな
世界のアメリカ様主体の野球様に勝てるわけがない
930名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:38:35.86 ID:UtwmNuHj0
焼き豚は勝手にMLBが後ろ盾に居ると勘違いしているのが笑える
野球は部外者だからwww
ベースボールらしきものを勝手にやってるだけ

そして日本の野球なんて世界の誰も興味がないwww画像は省略www
931名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:40:12.49 ID:BgKeVH1w0
【サッカー】ナポリ、八百長で減点か GKが試合結果の操作を告白
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/12/10/kiji/K20121210004751860.html

サッカーのイタリア1部リーグ(セリエA)のナポリに所属していたGKマッテオ・ジャネロが
3季前に試合結果の操作を図ったと告白したことを受け、ナポリが勝ち点2を減点される可能性があることが10日、分かった。

ジャネロは一昨年5月のサンプドリア戦で八百長を試みたと認め、処分の軽減を求めていた。
問題の試合は最終節で、1―0で勝利したサンプドリアは4位を確定し、欧州チャンピオンズリーグ予選の出場権を得た。
(AP=共同)
932名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:41:42.40 ID:UtwmNuHj0
焼き豚は勝手にMLBが後ろ盾に居ると勘違いしているのが笑える
野球は部外者だからwww
ベースボールらしきものを勝手にやってるだけ

そして日本の野球なんて世界の誰も興味がないwww画像は省略www
933名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:49:49.13 ID:m0SX63kJO
てか、前座の役目は明日で終わりだし
934名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:52:15.71 ID:B+ZTkQeh0
CWCの決勝、実はワイプになるらしいなww日本テレビのスタジオで選挙特番するらしいぞww
935名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:56:04.22 ID:MJsVogS4O
こんな大会で世界3位とか煽るのはいかがなものかとは思う
WBC優勝を世界一というくらい滑稽
ましてや野球ファンと違ってサッカーファンはそこまでバカではない
936名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:57:14.58 ID:ZiC7QIMz0
大会史上初の日韓対決!
この煽りがもう笑うしかねえわw
937名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:01:59.19 ID:UtwmNuHj0
野球の9.3%の方が笑えるんですけどwww

きついことを言わしてもらえば、誰も見てないものをマスゴミはあんなに馬鹿騒ぎしてたのかと思うと、滑稽なんですけどww
938名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:03:34.80 ID:B+ZTkQeh0
>>937
Jリーグの平均視聴率のほうが笑えるんですけどw
939名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:06:12.91 ID:UtwmNuHj0
Jリーグなんて地上波ではほとんど報道されて無いじゃん
報道量0の割には健闘している

野球なんて年がら年中宣伝をしまくってオフシーズンでもくだらない喋りで馬鹿騒ぎして  9.3%www
誰も興味が無いんだよ
野球にはwww
940名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:08:05.04 ID:B+ZTkQeh0
>>939
土日はちゃんと報道してるよね?やべっちFCみたいな専門番組まであってw

野球の視聴率クライマックスと日本シリーズも加えたら平均どのくらいになるの?
941名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:09:03.92 ID:UtwmNuHj0
お前がやれwww

9.3%wwう腹痛いww
942名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:10:25.85 ID:B17jY6+CO
>>939 朝から晩までタレントにダッサイマフラーつけて宣伝させた上わざわざ分割にして二桁って、本当に玉蹴りは糞だわ
943名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:11:20.51 ID:B+ZTkQeh0
>>941
現実突き詰められて胃が痛くなったかww病院いってこいww

Jリーグじゃ二桁すら無理ww
944名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:11:48.00 ID:UtwmNuHj0
デブのおっさんのしゃべりしか見てねーわ
昨日は判子がどうしたとか相変わらずくだらねー事やってたな
945名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:12:35.93 ID:UtwmNuHj0
やきぶた9.3が必死なのが笑える

野球の視聴率9.3%がよっぽど恥ずかしかったんだろうな
946名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:12:47.80 ID:rT3/+MIq0
広島みたいな地方のクラブを国民の10人に1人が見てくれたんだからすごいことだと思う
947名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:13:05.80 ID:B+ZTkQeh0
スペシャルマッチが5.6のスポーツがあるらしいw
948名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:24:25.27 ID:gfHvjnnAO
アマチュアとやってギリギリ勝った時より大分下がったな。
949名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:36:07.66 ID:3g5tF1y1O
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
サンフレッチェ広島の優勝決定戦の視聴率を圧力で公表させないサッカー協会!!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
950名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:40:05.22 ID:MPjj455D0
>>946
×国民の10人に1人
○テレビを見ていた人の10人に1人
951名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 17:42:18.43 ID:gfHvjnnAO
煽るわりにはしょうもないサッカーだしな。ツーシャドウ(笑)
一般人でもプレミアとかリーガ見て目が肥えてる。
その層が「Jってどんなもんか」って見て憤死したんだろう。
952名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 18:14:24.28 ID:UtwmNuHj0
Jリーグガーの夢を打ち砕いたまさかの2桁だからなあ
大きな価値がある
焼き豚の心の支えがJリーグには勝っているという思い込みだったのに
サッカー日本代表には勝ち目が無いからJリーグガーでごまかしてたのに
あっさり地方の地味なJリーグクラブが野球の平均視聴率9.3%を軽く超えてしまったwww
あれだけマスゴミを使って大騒ぎして宣伝しまくって掴み取った野球の視聴率9.3%をwww

日本の野球には誰も興味が無くて価値もないけど、
サッカーは世界共通規格で意味も価値も共有できる
これがサッカー界の強みなんだよなあ
953名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 18:22:57.94 ID:BgKeVH1w0
■2012年のプロ野球

<プロ野球CS・セ・ファイナルステージ>
12.1% 10/17(水) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第1戦・巨人×中日(CS放送あり)
*8.1% 10/18(木) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第2戦・巨人×中日(NHK BS放送あり、CS放送あり)
11.5% 10/19(金) 19:00-20:54 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第3戦・巨人×中日(CS放送あり)
14.4% 10/20(土) 19:00-21:09 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第4戦・巨人×中日(CS放送あり)
17.5% 10/21(日) 19:00-21:49 NTV プロ野球クライマックス・セ・ファイナルステージ第5戦・巨人×中日(CS放送あり)
20.1% 10/22(月) 19:00-21:29 NTV プロ野球クライマックス・セ・最終ステージ第6戦・巨人×中日(CS放送あり)


<プロ野球 日本シリーズ>
17.3% 10/27(土) 18:05-21:34 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第1戦・巨人×日本ハム(CS放送あり)
17.5% 10/28(日) 18:05-21:14 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第2戦・巨人×日本ハム(NHK BS放送あり、CS放送あり)
13.7% 10/30(火) 18:19-21:45 EX_ プロ野球コナミ日本シリーズ第3戦・巨人×日本ハム(NHK BS放送あり)
17.4% 10/31(水) 18:20-22:54 CX* プロ野球コナミ日本シリーズ第4戦・巨人×日本ハム(NHK BS放送あり)
19.3% 11/01(木) 18:30-21:45 EX_ プロ野球コナミ日本シリーズ第5戦・巨人×日本ハム
23.3% 11/03(土) 18:05-21:49 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第6戦・巨人×日本ハム(CS放送あり)


【野球/視聴率】日本シリーズ 巨人優勝直前に最高視聴率38.8% 平均は今季最高23.3%★5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352121456/
954名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 18:24:34.25 ID:B17jY6+CO
日シリ23なのにヘディング脳は息はくように嘘つくんだな
955名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 18:25:24.31 ID:cRM+Qu7t0
やっぱり、日本代表は人気があるけどJリーグは人気ないなwww
956名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 18:33:35.21 ID:BgKeVH1w0
Jリーグの優勝決定試合の視聴率は隠蔽されたまま…ww

同日、同時間帯、同条件(どちらも海外組なし)、ただしJリーグ側にはデルピエロっていう目玉選手あり

*5.6% 2012年07月21日(土) 18:45-20:54 TBS Jリーグスペシャルマッチ「JリーグTEAM AS ONE×Jリーグ選抜」
10.8% 2012年7月21日(土) 17:55-20:54 EX* プロ野球オールスターゲーム2012「第2戦」



<JリーグとNPBの優勝決定戦比較>

*7.0%以下は確定済み 2012年11月24日(土) 14:25-16:30 NHK Jリーグ・サンフレッチェ広島×セレッソ大阪(Jリーグ優勝決定試合)

今だに不明 その話題に触れる事も禁止されている

23.3% 2012年11/03(土) 18:05-21:49 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ2012・第6戦・巨人×日本ハム(NPB優勝決定試合)
957名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 18:55:20.95 ID:UtwmNuHj0
Jリーグガーの夢を打ち砕いたまさかの2桁だからなあ
大きな価値がある
焼き豚の心の支えがJリーグには勝っているという思い込みだったのに
サッカー日本代表には勝ち目が無いからJリーグガーでごまかしてたのに
あっさり地方の地味なJリーグクラブが野球の平均視聴率9.3%を軽く超えてしまったwww
あれだけマスゴミを使って大騒ぎして宣伝しまくって掴み取った野球の視聴率9.3%をwww

日本の野球には誰も興味が無くて価値もないけど、
サッカーは世界共通規格で意味も価値も共有できる
これがサッカー界の強みなんだよなあ

11.2% 19:20-21:44 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ開幕戦・サンフレッチェ広島×オークランドシティ
10.6% 19:20-21:34 NTV TOYOTAプレゼンツFIFAクラブワールドカップ準々決勝・サンフレッチェ広島×アルアハリ
結果出たじゃん
焼き豚は文盲なの_?
958名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 18:57:50.30 ID:tuk7wLzJO
契約更改の話題すらない

Jりぃぐwww
ヤル気あんの?
959名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 19:00:17.78 ID:MJsVogS4O
>>958
あれは野球が異常なだけだよ
マスコミはオフシーズンのスポーツよりウィンタースポーツの報道をして日本スポーツ界を盛り上げてほしい
960名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 19:01:07.28 ID:C3bn3pENO
Jリーグはまず自治体、官僚癒着を辞めるべきだ
何で自治体がここまで肩入れするかってともうパチンコ利権と変わらない利権があるんだわ
toto、電力会社を巻き込んだ壮大な利権が
961名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 19:10:32.91 ID:XrtEafumO
税リーグは消滅すべきだな
962名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 19:15:31.08 ID:QRkQVy5p0
>>960
プロ野球は大赤字でも親会社の宣伝費として穴埋めできる
普通なら寄付として課税されるけど、プロ野球だけはなぜか免税されてる
totoの金も協会乱立の野球が掻っ攫ってゆく
963名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 19:15:42.96 ID:hDMKf8ej0
世界の舞台が無いやきうの嫉妬醜いね
964名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 19:16:01.46 ID:2u2ar8enO
税リーグは死語。
965名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 19:28:51.15 ID:TH6LoRjQP
広島のせいで日テレは年間視聴率争いでテレ朝に負けそうなんだろ
966名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 19:39:13.21 ID:QRkQVy5p0
>>965
焼き豚これで何回目のブーメランよw

 NHK      日テレ      TBS      フジ     テレ東 (視聴率順、テレ朝は中継無し)
12.4%(06/23) 11.8%(03/30) 10.0%(04/07) 11.1%(05/12) *6.8%(06/05)
12.2%(05/19) 11.2%(09/21) *9.4%(04/13) 10.7%(04/17) *4.2%(09/18)
10.0%(04/28) 10.7%(05/09) *9.0%(04/03) *8.7%(04/26)
.         *9.8%(05/31) *7.3%(04/19)
.         *8.8%(07/06)
.         *8.7%(05/01)  
.         *8.6%(07/17)
.         *8.3%(05/28)
           ↑
         明らかに巨人戦が原因だろw
ちなみにテレ朝は(上にもある通り)中継ゼロ
967名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 19:43:07.12 ID:MXwT80f90
>>963
世界の舞台が日本シリーズ以下のサカ豚憐れwww
968名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 20:10:09.33 ID:m0SX63kJO
>>957
CWCの数字だろ。
前座に過ぎないJリーグ(サンフレッチェ)は明日でお払い箱だ
969名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 20:15:52.15 ID:KYuI6mzI0
ゴリ押しサッカーつまらん上に低視聴率www
970名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 20:31:18.05 ID:472HE8QO0
じぇいチャンピオンの晴れ舞台が野球の日本選手権に遠く及ばない事実
971名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 20:51:57.92 ID:MXwT80f90
客入りも日シリの1/4以下www

サカ豚は何やっても野球に敵わない
972名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 21:01:51.69 ID:f9ioPVsC0
観客は
豊田だから無理だろ
973名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 21:41:57.70 ID:K13nCDho0
サカ豚 「視聴率ではサッカー>>野球」
やき豚 「サッカーじゃなくて代表戦なw野球みたいにリーグ戦で20%超えないと意味ねぇよ」
サカ豚 「は?リーグ戦じゃなくてトーナメント戦の決勝じゃんww」
やき豚 「何言ってんだこいつ」
サカ豚 「馬鹿じゃん?リーグ戦方式じゃなくて勝ち上がり方式じゃん」
やき豚 「オレ日本語理解できてないw馬鹿すぎワロタwww」
サカ豚 「ぐぬぬ…」
974名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 22:59:50.27 ID:KYuI6mzI0
低視聴率を叩き出したあまりの悔しさにサカ豚がないているwブヒブヒブヒブヒwww
975名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 23:19:20.49 ID:YAhcQDRR0
ワオ
976名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 23:25:04.91 ID:3qfrcnQV0
【サッカー/CWC】「サンフレッチェ広島×オークランド」視聴率は11.2% [12/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1354849804/
977名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 01:57:07.96 ID:9IsEq4kC0
やきうんこの2012年最高視聴率は年間視聴率140位台

これが不人気やきうんこの限界(笑)
978名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 02:01:13.53 ID:qnKm+8TAP
((((((10・6)))))))
979名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 02:20:33.61 ID:de/+BNRV0
広島カープvsアフリカ野球チームの対戦なら何パーセント獲れるかな
980名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 02:23:33.44 ID:KQC5QAkC0
サッカーがつまらないんじゃないJリーグが糞なんだ
981名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 02:24:40.39 ID:9IsEq4kC0
やきうんこはやきうんこというレジャーがつまらなさすぎて
世界のスポーツの祭典であるオリンピックから追放された
982名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 02:25:38.76 ID:COwdcKNYO
まぁJリーグはKリーグより弱いからしょーがないな
983名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 03:09:27.42 ID:0GLtDTj80
釣りパフォーマンスで冷めて次は見ないもん!
という感じで避けられたんだろうな
984名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 03:18:54.26 ID:wdXkmGVa0
>>979
毎年正月という日本中が暇してる中
日本シリーズ第七戦相当の天皇杯決勝が一桁のサカ豚さんチースwww

サッカーは日本に根付いてないよ
985名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 04:30:48.35 ID:9IsEq4kC0
>>984
確かにやきうんこは根付いてないから

今年のやきうんこの最高視聴率は

年間順位140位台で爆死してたわな

サッカーは1位だけど(笑)
986名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 04:34:15.40 ID:9IsEq4kC0
やきうんこの驚異的な不人気さは

全基地外マスゴミが総力をあげて死ぬほど煽りまくっても

年間視聴率140位台が限界ってw

数十年後老人が死滅したら完全に視聴率0%確定だな
987名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 04:36:37.74 ID:9IsEq4kC0
>>979
アフリカやきうんこチームはバットを燃料として
燃やしちゃって試合不可能で0.3%くらいだろうな
988名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 04:43:26.22 ID:Xmt9hU8g0
http://cap008.areya.tv/up/201212/11/02/121211-2323050663.jpg
http://cap008.areya.tv/up/201212/11/02/121211-2314520811.jpg



やきう避けられすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

どんだけやきう嫌いなんだよwwwwwww
989名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 04:52:30.07 ID:b9SuYg+L0
今日の試合は6%くらいか
990名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 05:05:41.13 ID:tGPt7uPe0
代表しかみねーしwwwwwwwwww
だって知らない選手が戦っても面白くねーよ
991名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 05:08:02.70 ID:40EK4RjcO
ときめいてサンフレッチェ
992名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 06:48:42.28 ID:Ib42mrPq0
税リーグw
993名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 09:22:49.23 ID:gvOFb7rL0
ほぼ広島人しか応援してないチームのわりには高いな
994名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 10:16:45.85 ID:3W5TMzk8P
今日はサッカー中継してる場合じゃないだろ
995名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 10:24:22.72 ID:sFZ0tZnZO
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
サンフレッチェ広島の優勝決定戦の視聴率を隠蔽するな!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
996名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 10:58:06.08 ID:fiFepIG00
裏が強かったのに
10以上は凄いな
プロ野球はゴールデンで平気で消費税以下の3.1%乱発しまくってるのに
997名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 12:53:49.09 ID:sO0iBVcc0
日テレは夕方のニュースを省いてまで中継とかw

せっかく日曜枠でテレ朝に勝てるとこだったのに、
イッテQなどの高視聴率番組を放送せず自爆。

今回も夕方のニュースなら8〜9%なのに、
日曜ゴールデンサッカーで10%なら
この時間帯は5%程度と考えられる。

放映権料支払って自爆とか笑える。

ちなみにサッカー中継で一番痛いのは、
試合途中にCMを流さないのでメインスポンサー以外
利益が好きないというのが問題。
998名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 12:54:22.27 ID:yFIe+Li+0
生め
999名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 12:55:57.78 ID:yFIe+Li+0
999
1000名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 12:56:29.89 ID:N65a+5T90
1000なら広島負け
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。