【野球】その瞬間、大谷はうれしそうに…日本ハム二刀流プランの全容

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宵宮祭φ ★
先発かリリーフか、外野かDHか
<その瞬間、うれしそうに…>

 日本ハムが大谷翔平(18=花巻東)に提示した二刀流プランの具体的な中身が明らかになった。

 投手と野手、両方にチャレンジするのは分かるとして、方法はさまざま。外野を守りながら
終盤のピンチでリリーフをするのも、先発の合間に野手で出場するのも二刀流だ。

 担当記者によれば、日ハムが大谷に提示したのは、中5、6日で先発しながら、投げない日は
DHか外野手で出場するというもの。編成から栗山監督には
「送球もまったく問題ないし、外野ならすぐにでもできる」との報告がいっているとはいえ、
中田、陽、糸井の外野陣は鉄壁。外野手としての出場は当面、故障者が出た場合に限定されそうだ。

 チーム内には野手として出場しながら、リリーフで登板させるプランもあったものの、
「リリーフは難しいので、専門職に任せたい。とりあえず先発から始めたらどうか」という
栗山監督の意向で、おそらく先発としてスタートを切る。したがってキャンプは野手と投手、
両方のメニューを消化する必要がある。3日の交渉後、父親の徹さんは
「初めに打者でいくと打者で終わってしまう」と言った。大谷は投手にこだわりがあるだけに、
本人の意思を代弁したのだろう。

「徹さんですら、プロで大谷が投手として大成するまでには時間がかかると思っている。
だから両方やって、野手の方がよさそうだったら、1年くらいで投手に見切りをつけられて
しまうかもしれない。大谷はそれが心配で仕方なかった。だからこそ栗山監督に直接、
起用法を聞いておきたかったのでしょう」とは日ハム担当記者。

 これに対し、栗山監督は「投手と野手、両方やらせるのは自分の夢でもある」と言い、
フロントと共にこんな趣旨のことを告げたという。

「中田も吉川もそう。将来性のある選手、チームの柱になる可能性を持った選手は、
たとえ結果が出なくても使い続けていく。日ハムはそうやって選手を育てる」

 投手としても長い目で見ると言われた大谷は、その瞬間、うれしそうな表情を浮かべたそうだ。

http://gendai.net/articles/view/sports/139962
2名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 04:20:36.95 ID:uPAE3Uts0
多田野さんも二刀流なんだって
3名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 04:20:55.16 ID:oFOq0F8p0
両刀か…
4名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 04:21:47.59 ID:WVrB+79i0
>>2
なぜ女なんだ
5名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 04:22:22.04 ID:+Z094V/i0
登場人物全員アホだろ
6名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 04:23:13.93 ID:c503r0jXO
何か投手としては、期待してなさそうだな
糸井みたいになるんかな
7名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 04:24:28.31 ID:hQstvA2E0
>「中田も吉川もそう。将来性のある選手、チームの柱になる可能性を持った選手は、
>たとえ結果が出なくても使い続けていく。日ハムはそうやって選手を育てる」

すっかり忘れ去られたカイエン氏
8名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 04:25:36.73 ID:OCFBf2qz0
アッー!!
9名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 04:25:43.50 ID:X+ToEiOu0
野手じゃメジャーに行けないぞ
10名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 04:26:49.59 ID:B8IfqtheP
>>7
使い続けてはいるけどな
開幕投手にまでしたんだし
11名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 04:27:18.37 ID:vZs1jHde0
アンチイライライライラw
12名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 04:27:19.25 ID:V8ot1Jev0
キャンプで打たれまくったら二軍で三年間ユーティリティとして試す
としか聞こえん
13名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 04:28:32.12 ID:+uLi10MfO
あぁそっかぁ、ハンカチのチームだったなぁ
ハンカチさんパンダとして用済みポイ捨てされるんじゃないか?
大谷さんの方が集金力ありそうだもんな
14名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 04:29:57.54 ID:PGZbq0li0
女性ともしました
15名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 04:32:15.13 ID:VjRbLXbdO
とりあえず4番は無茶だw
せいぜい先発日にはDH解除して打たせればいいじゃないか。

わいは巨人ヲタなんだけど、桑田や斎藤の登板日には打撃と投球を
充分堪能できてた。
16名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 04:33:17.32 ID:E7FZZS9/0
稲尾かよww
17名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 04:33:21.40 ID:7YOznZaA0
>>2
ちょ・・・
このスレの流れはおまえがすべて悪いw
18名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 04:35:37.84 ID:nx0B1rXI0
先発時は打たせないだろ
さすがにそれは負担がかかる
19名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 04:36:30.48 ID:+VBwf0Q90
カイエンを見ると
パンチ佐藤を思い出す。
初戦は客寄せパンダ
20名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 04:36:43.16 ID:cjpEAW6TO
仮に大谷が先発のローテに入るくらい活躍している場合に、野手でも使うとまずケガが怖い、休養日がなく一年体力が持たない等リスクが高い
交流戦で先発の日にDH使わないで打たせるくらいが現実的だな
21名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 04:38:34.59 ID:rUVO/vGJ0
一昨年くらいにはなんか別のヤツをチヤホヤしてなかったっけ?
早稲田だかどっかの…大学野球でも大したことなかったやつで、今年そいつ2軍だっけか?

活躍も出来てないウチからスター扱いしてTV画面に大写しすんのは止めた方が良いって…
いつになったら学習すんのかねぇ、野球メディアは
22名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 04:38:36.82 ID:MMWwnHrC0
ムーアが一言

23名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 04:39:07.95 ID:c503r0jXO
カイエンって何?
24名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 04:39:48.91 ID:XXc2Ynab0
>>20
夢のないこと言うな
25名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 04:41:33.57 ID:v8lrdDm60
いきなり打ちまくって
投げては打たれまくったらどうすんだ
26名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 04:41:40.44 ID:X+ToEiOu0
カネやんみたいに先発と中継ぎの二刀流で400勝目指せ
27名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 04:42:12.07 ID:t38hnD/G0
アホが多すぎて突っ込めないわ
28 ◆65537KeAAA :2012/12/10(月) 04:43:54.16 ID:DGiaFZMB0
>>23
ハンカチ王子こち斎藤佑樹
理由は「カイエン青山」でググれ
29名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 04:47:40.29 ID:xzPW2DGW0
プロって高校時代エースで4番クラスがほとんどじゃね?
どっちかに絞らないときついだろ
てかこれチームメイトから歓迎されない気がするが大丈夫かね
30名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 04:49:48.90 ID:p9kPgXEBO
31名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 04:50:05.14 ID:pTIlgeLb0
>>29
ハムは、フロントの方針に反する選手は放出される。
32名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 04:54:40.74 ID:jVUreCRf0
その瞬間、大谷はうれしそうに…多田野の…(つづく)
33名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 04:56:11.76 ID:RbCHb5Yp0
両刀選手の育成は人気低迷中のプロ野球には丁度いいだろう
実現するかどうかは別として。

10年ほど前か、新庄やイチローのピッチング練習にはワクワクしたな。
34名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 04:57:59.16 ID:Y3M61B+jO
丸、コマしたれ!
35名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 05:00:01.31 ID:4FJWnUK1O
>>29
そのままプロで4番投手がいないという事は2頭を追うのが難しいて事なんだろうが
実現するとしたらNPB史上最高の才能があったか、NPBのレベルの低下が原因だろうな
36名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 05:16:24.12 ID:eebIZPb20
160`出そうがタイミング取りやすい投手は打たれるしなぁ…


カットボールを自由に操れるようになれば抑えが出来そうな気がする
37名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 05:17:00.66 ID:NxHTUcZOP
投手でプロ入りして数年投手やって打者に転向して実績残してる人はけっこういると思うけど
両方は無理だろうな。メジャーいくくらいだから元々打者は捨てて投手1本だけ考えてる奴かと思ってたけど。
仮に打者で成功するポテンシャルもってたとしても投手やるつもりなら
投手1本に絞ってトレーニングなり研究なりしたほうがいいと思うけどね。
日ハムもくどき文句で言ってるだけで実質投手としてしか使わんだろ。
こんな程度で簡単に落ちるくらいだから日ハムよかったな
38名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 05:19:00.04 ID:062jFIqw0
メジャーに行きたいだの二刀流に挑戦したいだのってのは
野望が大きいんじゃなくてまだ世間知らずなだけな気がする
39名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 05:19:25.80 ID:6rOXil4S0
公の選手にしたらストレスたまるだろうな
これ同僚に潰されるで
カイエンと同じように
40名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 05:21:06.84 ID:sFdqWu5T0
投手で入ってダメなら野手って…最初からそういう考えじゃ大成無理だねw
結局、大谷も客寄せパンダで終わりそう
41名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 05:21:44.40 ID:pTIlgeLb0
>>38
発言分析して、「行ける!」と思わず
特攻しなかった球団はアホだよ
42名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 05:23:07.82 ID:GE6YXgrmO
43名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 05:24:17.30 ID:8cJDow540
両刀使いとはたまげたなぁ
44名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 05:27:03.34 ID:sFdqWu5T0
ここ数年コーチ陣で持ってたハムも来季以降は素人コーチ集団になるからな
低迷期になるんじゃね?
45名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 05:29:11.02 ID:sVfb7dQJ0
交流戦と日本シリーズしか実質打席に立たないパリーグで投手の練習しながらバッターの練習もするってナンセンスじゃwwww???
46名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 05:30:09.42 ID:W3MYzw+QP
投手と野手の練習でキャンプ中に怪我しそうだな
身体の出来上がってた新庄ですら二刀流やってたキャンプで肉ばなれ起こしたぞ
47名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 05:32:02.00 ID:pTIlgeLb0
>>45
つかDHがあるから、守備やらなくて済むんだが
48名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 05:33:35.77 ID:+VBwf0Q90
許せんのは星野が特攻しなかったこと
地元なんだから取りに行けよ
49名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 05:38:20.71 ID:IJh2c6jcO
楽天はデーブ大久保居るから指名しても無理
50名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 05:50:04.06 ID:IW0wtqysO
裏金プラン
51名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 05:56:32.32 ID:kBqrgxzV0
>>35
才能があってプロでも通用するレベルのバッティングセンスをもった
ピッチャーってたまにでてくるけど、シーズンを通して相手の対策を
上回るパフォーマンスを継続的に出すにはやっぱり専業じゃないと無理だと思うわ。
52名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 05:57:21.37 ID:Y5hkY7jlO
星野にしかもデーブだからな
打線も核がなくて微妙でマサオでやっとだし楽天とORIXと横浜は普通は行きたくないだろ
53"":2012/12/10(月) 06:00:50.58 ID:d7dfZ51H0
プロなめんなw無理に決まってんだろw
54名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 06:02:01.61 ID:F3k6zrNN0
高校生のくせにハムと最初からデキレースをやるとは生意気な!
NPBに処罰の意思はないのかい???
55名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 06:04:05.02 ID:zDX0nPdP0
うれしそうにこっちを見ている
どうやら仲間になりたいようだ
56名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 06:05:43.03 ID:32QWZiU9O
少なくとも体が出来てないからすぐ活躍は無理なんだって。高校時代も
万全な状態で投げたの一度も無いし、9回完投した事がほとんど無いし
57名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 06:10:28.28 ID:EQ8WV9fa0
この話、代打専門でベンチに入ってる選手が聞いたら何と思うのだろう。
58名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 06:16:57.38 ID:cThg6zZD0
ふーん これからはみんなメージャー挑戦を先に宣言すればいい
59名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 06:19:02.73 ID:nbIbARSw0
この二刀流ってダブルミーニングなんだろwww
60名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 06:22:16.54 ID:S3bGdN0/0
<丶`∀´> 日本ハムニカ?
61名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 06:27:31.17 ID:NxHTUcZOP
まあ投手オンリーでも打撃オンリーでも高卒新人が1軍で活躍できるようになるのは
3年目くらいからだから両方やろうなんて考えはすぐになくなるだろう
62名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 06:29:01.22 ID:/GAU8Xfv0
>>48
そもそもメジャー宣言自体が楽天(デーブ大久保)を断る方便だった模様
楽天お断りと言う発言したら今のご時勢だとかなりイメージ悪くなるしな
63名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 06:32:37.28 ID:O1oOtrYs0
こいつはでっかい図体の小学生みたいなもんなんだろうなw
ハムはその辺もちゃんとリサーチして
子供が喜びそうな餌を用意したとw
で、案の定食いついて来たとw
なんつーかプロとかメジャーとかって前に大学行って人間としてもう少し成熟したほうがいい気がしてきたw
64名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 06:33:44.52 ID:+DEgHIFs0
ハンカチパンダが使い物にならないんで廃棄処分です
新しいパンダ仕入れました←New

ただそれだけ
65名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 06:35:39.55 ID:1iHjVyPZO
デーブ大久保といずれにしても必ず会うと思うお(; ^ω^)
66名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 06:37:12.80 ID:F58Mn/q10
俺でもアーリーワークは勘弁
67名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 06:59:18.87 ID:ch7mMcWd0
大谷君は素質はあるのかな?少々疑問だ。
甲子園で実績出してないでしょ。
68名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 07:03:01.81 ID:sRFpam7u0
栗山って独身なの?
69名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 07:04:42.67 ID:+poRnTvgO
>>67
甲子園で浪費しないほうが最終的に長持ちする
理想的な負けかたしたよ

ただ、コントロールが甘いからそこを強制しないと日本のプロでも通用しないだろう
70名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 07:09:09.39 ID:AFhNPavoO
流石に甲子園2戦2敗なのはなあ・・・1勝ぐらいはしておけと
まあいきなり藤浪と当たったりしたのもあるが
71名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 07:11:39.09 ID:Lfpctqbm0
これって出来レースじゃないよね?
日ハムと大谷、初めから相思相愛
ドラフトで他球団から邪魔されたくないから
行く気もないのにメジャー行き表明
他球団から手を引かせて一本釣り

まさかね
72名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 07:12:48.68 ID:S84tFEOl0
松阪が3年目あたりまでちょこちょこバッターで出てきてたけどその程度の扱いにしかならなそう
73名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 07:15:38.13 ID:e2mvhxWJ0
まだプロでは未知数のやつにVIP待遇だな。
74名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 07:16:54.28 ID:sRFpam7u0
大谷と日ハムが裏取引する可能性を言ってたNPB球団って無いの?
残りの11球団は100%日ハム入りは無いと思ってたのかな?
入団する事になって批判するチームは出てくるかな?
又今回の件でNPBは今後の防止策を設ける事になるのかな?
75名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 07:22:07.58 ID:CvBigR9r0
これは太谷君を騙したな
悪いおとなだねハムの人間は
76名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 07:22:50.64 ID:Z652XeGET
二刀流なんて無理だろ
77名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 07:24:01.94 ID:iXjireJT0
           AA                                  ___
       /⌒▼⊂xxつ                                |___| ぱきっ
    *〜L● ( (_ω)      ___     ∬⌒ (´;:' ´         ( ・∀・)っ<@
        UU〜UU       |___|   (⌒、(⌒ ´((;;)ノ        (,イ__l凵、ノ,ノ;' "
    ,∧_∧ヾ i ̄ ̄ノ      ( ・∀・)  ε∫,,.ヘ⌒ヽフ(´(;'´      /(;;レ;V;;y ^,;゙;;ω゙) ─ ☆
   /( ・∀・┏━) | ̄ ̄|    (__ノつ」lつ━y(⌒;;,(#xωx)━━y     /(/゙ と@;;,` ,,、っ/ /
  ((┏し'━U┛ ノノ | [=ゝ)    )|__|   ||(;;)しノ从(;;)ノ'"||       l二二二二二二二l/ 
  (__)ヽ_)|.___|_ '|i;li゙   (__)_) . △| FUEL |゙,`△        ||        ||     ∩∩
               |;;;';;|                                        ∩| || |∩
    _-''"" ̄""''-、    r────┐                     _           .| .|| || || |
   ,r" ,,、、、,,,、、、   ヽ   ゝー──  |                    /  `ヽ       __ |  __|
  ,i  7 // /,,、、  ゙!  (⌒ヽ、_,,,,,,| |     rヽ.◎◎γヽ  _   /   /     / / | (__.|.   ∧_∧
  {  / // /7 /  }   ゝ、.______  .|  __ (二  二l ヽ、_) 丿丿 /   / 、、.    / /r-、 ヽ.___.丿\(・∀・ ) ハイ!差別はここまで!!
  ゙!、 ̄ / // ι 丿   r───|  |ワ丿ノ r 、| |rヽ、 γー´ ノ/  /  ヽ `ヽ./  ゝ'´  ヽ     \     )
   ゝ、  ̄  ̄  ,r"   ゝー───┘(__ノ (_丿| |ヽ、,) (_ノ/  /    ゝ、__,ノゝ、_ ,,、‐´ゝ、_.,)      | | | STOP!
     "''-、____,、-'"                   ̄        ̄ ̄                        (_(__)
78名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 07:24:50.84 ID:p/v/26/VO
松阪と松井の能力を併せ持つ日本球界史上最高の逸材。
79名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 07:25:23.68 ID:X0vyzEg50
ハムにした決め手が「二刀流構想」って
全然説得力ないんだけど
また撤回して投手一本でやりますっていえばすむし
80名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 07:26:09.65 ID:cThg6zZD0
また メジャーをこけにしよった。 こんなやつがいるからアレなんだよ
81名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 07:26:52.90 ID:KE8iPAtn0
>>31
陽と糸井は数年後放出されます。
そのため、外野の後釜。
82名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 07:27:24.10 ID:cThg6zZD0
全球団 こいつがメジャーからお呼びがかからないように、全力でこいつを叩きのめせ。
83名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 07:28:25.43 ID:yKljCJ4y0
ハムが指名します。って事前に公表してるしリスク負ってもの覚悟があるなら他球団も指名すりゃ良かったんだよ

昨年の菅野の時とはちょっと違う
84名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 07:29:19.69 ID:3gJ8O2nq0
一応、他チームへの移籍を条件に契約することは禁止されてるんだけど、
ポスティングによる移籍が一般的じゃなかったころに作られていて、
「自由契約→他チームへ」という形を阻止することしかできないんだよな。

ポスティングでの移籍が一般的になってしまったせいで、
これからは将来的なメジャー移籍を条件にした契約増えるんだろうな。
85名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 07:30:22.68 ID:xB3t3bB90
二刀流ならセ・リーグの方がいいんじゃ
86名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 07:33:49.37 ID:B4NS6t4/0
「代打の大谷がそのままピッチャーに」が聞けるのか胸圧
87名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 07:34:37.69 ID:X0vyzEg50
まだ巨人巨人て分かりやすくゴネてた過去のクズのほうが
分かりやすいだけこのクズよりマシだわ
88名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 07:35:52.78 ID:jJT8xrK3O
黒木コーチと大谷は顔がそっくり
89名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 07:38:16.65 ID:Oq/AOndO0
馬鹿かナメてるのかどっちなんだろう
90名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 07:42:41.85 ID:hfaujpRAO
>>81
放出と言うより自ら出ていく候補者。
二人ともメジャー希望みたいやし陽はメジャーじゃなくてもSBに行くだろ。
91翔太 ◆2Hwj.RzdF6 :2012/12/10(月) 07:45:32.71 ID:zvbO3T8J0
このひきょもん人生舐めすぎ
さっさと肩爆発してやきゅ人生終わって、どうぞ
92名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 07:46:56.41 ID:HHAY4FQFi
>>82
そんなことしたらサッカーに人材流出が加速するだけ
93名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 07:47:00.60 ID:i47NSnmXO
そして来年からは、行きたい球団に行く為ではなく、行きたくない球団からの指名を最低限避ける為に、メジャー行きます宣言をするドラフト1位候補生が現れるのですね。みんなどんどんメジャー宣言しなさい!今年容認されました!
94名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 07:49:19.31 ID:f2fZLCrpO
日ハムで二刀流って洒落になってねーよ…やべえよ…やべえよ…
95名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 07:52:33.53 ID:p4RuqArq0
>>7
将来性のある選手、チームの柱になる可能性を持った選手って書いてるだろ!

つーかあの程度であれだけ使ってもらえたら十分だろ?
96名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 07:54:48.69 ID:i47NSnmXO
大谷を1位指名予定だった球団は特に潰しにかかるな。何球団あったかは知らないが。来年はっきりする。一流なのか、二流・三流なのかが。
97名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 07:56:17.93 ID:sRxc/qPB0
親父が屑そうなのは分かった
98名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 07:57:03.55 ID:hVs2myN3O
まあ他人の人生にケチをつけるなよ。
大谷が成功しようがしまいが、俺の人生には全く影響しない。

ただ、分業制が確立してる現代プロ野球で、どれだけ兼業が成り立つか見ものである
99名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 07:58:39.95 ID:jGh6fNoZ0
>>96
とりあえず、楽天戦には出さないほうが良いな
100名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 07:58:52.78 ID:uRu4V/Kx0
高卒でメジャー行って失敗しまくった資料を大谷に読ませたらしいが、
NLBで二刀流やって失敗した加勢とかの資料はちゃんと作って読ませたんだろうな・・・。
101名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 07:59:20.38 ID:aNdRpbGO0
どうもでいいが
パリーグで二刀流って発想自体
馬鹿馬鹿しいのに
マスゴミはキャンプ盛り上げたいだけじゃねーの
藤浪と違って制球力ないから1年目から活躍は100%無理
102名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 07:59:48.65 ID:/sdJLwTkO
(お、淫夢か?)
103名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:00:48.69 ID:X0vyzEg50
昔から
「希望球団以外なら大学行く社会人いく」戦法はあったけど
「どこが指名しようが絶対メジャー行く」→1球団だけが強行指名→「心が動いたのでお世話になりますテヘ」
こんな凶悪なのは初めて
104名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:03:16.03 ID:j+++ETSJ0
ハム話題作りに必死だな
祐ちゃんは見切ったのか?
105名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:03:20.52 ID:9GeRBpCH0
 
「 裏金5億で… 」

その瞬間、大谷と大谷の両親はうれしそうに…
106名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:04:22.66 ID:acPZyhyh0
こいつは大成しないだろうな
107名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:04:33.31 ID:amEXdOb90
>>100
ハムに都合が悪い資料なんて見せるわけないじゃん
108名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:05:43.30 ID:MAlD5FTb0
過去最大の過大評価じゃね
109名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:06:57.70 ID:yJeKADbSO
とことん腐ってるな 大谷一家
110名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:07:10.30 ID:it0ze9Q1O
じゃあ大谷が投げる日は指名打者なしでやるの?
111名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:08:21.33 ID:Rs2nKVy60
>>91
サカチョンは日本語で話せよ。
112名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:09:03.97 ID:yqgG7rH50
日ハムって真面目に野球やる気ないよね
113名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:09:40.41 ID:/9SY4LmT0
大谷は両刀使いとして調教されていくんだな
114名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:09:41.32 ID:zyEkGeo40
去年ドラフトで話題になった元ソフトボールの大嶋さん。
現在2軍で身体改造中です。
ビフォー
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/f/0/f06edf10.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/9/9/9934a815.jpg

アフター
http://livedoor.blogimg.jp/livejupiter2/imgs/d/9/d9b0fd8e.jpg
115名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:10:19.16 ID:i47NSnmXO
たぶん父親に大金渡したな。親から崩したな。元々親は国内希望と書いてあるし。
116名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:10:21.36 ID:oL8FMxN0O
先ずは身体作って四球を減らす事だな あの図体じゃあプロの内角攻めに対応するの厳しいよ
117名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:11:41.52 ID:rzeoB1wrO
ハンカチのがましなレベルだろうな
118名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:14:16.07 ID:BDbtIJS10
18やそこらじゃ現実なんか分かってないだろうし
まあハムで良かったじゃん
119名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:15:29.28 ID:cQASPifi0
連戦の疲れを知らない素人がいかにも考える事だなw
120名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:15:58.23 ID:YYIXuLu10
きっと遊星を超えるな









期待外れ度がw
121名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:17:10.64 ID:SV3HcM2qP
>>103
巨人が桑田を指名した時もこんな感じだった気がする
122名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:17:30.13 ID:pzk2/riM0
とりあえず女子アナに気をつけろ
123名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:17:49.32 ID:IKfAcNnE0
大谷くん意思弱いな
124名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:21:16.50 ID:vin3Snio0
>リリーフは難しいので、専門職に任せたい。とりあえず先発から始めたらどうか

そうだったの?てっきり先発の方が難しいんだと思ってた
125名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:21:23.28 ID:7t8Hc5YI0
女もいけるのか、たまげたなぁ
126名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:23:28.36 ID:2kCPMJwmP
そんなハムに騙されて
127名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:23:55.64 ID:ukpG9FKV0
親父もハム入りあるよ
128名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:24:15.27 ID:SWGK8/mSO
オッスオッス多田野先輩、かわいい後輩に男の良さも教えてやってください、オナシャス!
129名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:27:05.62 ID:LbwPXI4D0
どうせ嘉勢みたいになるんだろうからどっちかに専念しろ
金田や関根さんみたいにはなれねーんだから
130名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:27:21.36 ID:Kf4x6+HA0
大谷選手の日本に残る判断は正しい
二兎を追うプランは面白いけど厳しい
先発で投げたあと素振りとかするのだろうか?
めんどくさいし辛い毎日だ!
131名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:30:15.54 ID:oXpqJd9dO
松坂は今からでも野手やればいいのに
132名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:32:04.52 ID:p0TFt+p0O
それ言ったら宮市どうすんだよ…
133名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:32:21.85 ID:v/Mrn4lAP
昔もムーアとか桑田とか打撃もいい選手いたよな。
松坂もバッターでも成功したと言われるし。
戦術的な幅も広がるし、これは楽しみだな。
134名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:35:06.18 ID:2BfIHwm00
これからのドラフトは

このやり方が流行るんだな、大谷方式
135名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:35:19.38 ID:X3G5pDzD0
(´・ェ・`)そこまでして獲りたい選手なのかい?
136名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:36:15.80 ID:1oPMUVDK0
ピッチャーからバッターになったって言えば最近で言うと堂林が挙げられるけど
せめて堂林くらいの打撃の才能はあるの?
137名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:36:45.58 ID:Kf4x6+HA0
大谷が日ハムに入りたかったかのような・・・・
なし崩しに入れられただけやろう・・・・
それで結果オーライだけど
138名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:38:30.32 ID:03grlCxO0
ゴロー君?
139名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:38:44.76 ID:vCj3DsIA0
>>15
DH解除って継投した選手も打席立たないといけないんじゃねぇのかな
140名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:41:27.21 ID:e3joh6tMO
大谷「女性ともしました」
栗山「またげたなぁ…」
141名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:41:27.98 ID:kejDeA/DP
僕は何を思えばいいんだろう 僕は何て言えばいいんだろう
142名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:43:17.84 ID:+fdJCr2q0
イロモノ選手か、ネタとしては面白い。ハムだし被り物とか
したらいい
143名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:44:04.66 ID:G3ifOTFaO
メジャーのグラビンなんか代打で出ちゃったりしてたな。
144名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:46:07.46 ID:rz58XXd/0
>>103
「希望球団以外ならメジャー行く」→希望球団以外が交渉権獲得→「やっぱり浪人して某球団に入るの待ちますテヘ」
↑これの方が凶悪だけどなw
145名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:46:41.56 ID:J1oALVny0
>>2  イイネ・
146名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:49:24.16 ID:N1hVn4XlO
公「入団してしまえばコッチのもんや フヒヒ」
147名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:53:13.33 ID:zfrrmqn00
大谷「(こうしないとまた層化から嫌がらせが来るし・・・)」
148名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:56:34.96 ID:kLoU0fVx0
そういえばなんで桑田はあんなに叩かれたのかな。
桑田がだめなら、大谷もだめでしょ。
149名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:56:45.24 ID:Knl6bSACT
同意>>144
150名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:57:11.39 ID:6TaH0npL0
レベル低いNPBのほうが大谷君合ってるかもな
151名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:57:20.61 ID:zUKLm5Xz0
せやな
152名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:58:33.28 ID:dzzpJVzy0
153名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:59:57.45 ID:JSBTxP4X0
>>114
痩せたなあ
154名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:02:25.88 ID:yJeKADbSO
ハムファンとソウカは基地害ばかりw
155名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:02:53.34 ID:FVmg8uWC0
>>100
×NLB
○NPB
156名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:04:14.65 ID:N+/IS/SIO
>>103
巨人に執着した連中に比べれば数段マシw
157名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:04:16.96 ID:VmobtY0c0
どう考えても初めから日ハムだけに指名させるように仕組んだろ
二刀流で心動かされるとか有り得んわw
158名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:05:13.93 ID:q2erYgUS0
これで活躍できなかったらいい笑い者だな
159名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:05:46.76 ID:NIVI7ReCO
藤浪からホームラン打っとるからね
160名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:07:52.29 ID:cRxs8dY5O
だからセリーグがいいと
161名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:08:57.02 ID:+fdJCr2q0
>>159
木製バットで?
162名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:09:39.47 ID:96tHcVP20
どーせネタ選手ばかりでも楽々Aクラスだもんね。オリックスとか楽天とか
弱すぎ。日本のプロ野球はレベル低いから。
163名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:10:07.32 ID:QFhYE6HeP
これ松坂がやりたかったけどパにくじ引かれたために出来なかったことだな
164名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:10:40.00 ID:eIl5pRQJ0
あの奪三振王の松井ってヤツはどこ入ったんだ?
165名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:11:13.93 ID:BH/Av2YgO
藤浪からホームラン打っちゃったおかげでどっちつかずになりそうだな
166名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:12:01.00 ID:eIl5pRQJ0
それより日ハムはソフトボールのヤツをちゃんと育てろよw
167名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:12:55.46 ID:ct8jybaC0
日ハムの育成力を見せてもらうか。
168名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:13:00.37 ID:V99YmBkK0
今のドラフトは糞システムだな
完全ウェーバーにしろよ
169名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:13:32.01 ID:bYkCqj6w0
中田に根性を鍛えてもらえ
170名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:13:51.47 ID:LLyavhEO0
ゲイとホモの二刀流!!
ゲイとホモの二刀流!!
ゲイとホモの二刀流!!
ゲイとホモの二刀流!!
ゲイとホモの二刀流!!
ゲイとホモの二刀流!!
ゲイとホモの二刀流!!
ゲイとホモの二刀流!!
ゲイとホモの二刀流!!
ゲイとホモの二刀流!!
ゲイとホモの二刀流!!
ゲイとホモの二刀流!!
ゲイとホモの二刀流!!
ゲイとホモの二刀流!!
ゲイとホモの二刀流!!
ゲイとホモの二刀流!!
ゲイとホモの二刀流!!
ゲイとホモの二刀流!!
ゲイとホモの二刀流!!
171名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:14:42.54 ID:1vTNc6G60
>>164
まだ2年生
172名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:16:50.84 ID:dxO6M6860
脚本に踊らされて
大谷のメジャーへの夢ガーとか言ってたアホ息してる?
173名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:17:15.60 ID:YUeRKriwO
こいつは二刀流が逆に悲劇なんじゃね?
投手としてやりたいのに野手をやらされそうになってる
あれだけホームラン打てなければ問題なく投手をやれてたし、
投手能力だけでもドラ1レベルだったろ
174名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:17:17.22 ID:X0vyzEg50
とりあえずビジター登板は大ブーイングだろうな
175名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:18:15.42 ID:sFdqWu5T0
やっぱ予定調和?

>球団は11月10日の交渉で、メジャー挑戦の成功例、失敗例をまとめた資料を渡した。
関係者によると、9月中旬には資料の作戦に動きだしたという。
176名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:18:16.11 ID:sb1+95V30
二刀流?

二本ハムですね。
177名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:18:22.92 ID:5OiFyNOG0
ハムニカ
178名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:19:16.58 ID:Kf4x6+HA0
日ハムってずるしてまで入りたい人気球団になったわけか
そんなわけ
179名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:19:28.84 ID:eem1otcd0
これならセのチームと密談すべきだったな。元木2世
180名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:19:37.30 ID:aFMC9V340
>>2
OHTN (多田野さんも二刀流?多田野さんは打者もやってたっけ?帰ってから調べよう)
「TDN 真夏の夜の淫夢」ポチッ
OHTN「なんだこれは、たまげたなあ…」
181名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:20:13.22 ID:dxO6M6860
日ハムに入りたかったのもそこそこに
どうしても避けたい球団があったんじゃね?
182名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:20:20.31 ID:96tHcVP20
ソフトボールの人は実家が結構金持ちだから野球なんて道楽みたいなもん
らしい。いつでも引退してもOK。人並み以上の暮らしは余裕でできる。
183名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:20:23.51 ID:Pl7EPuRV0
ハムの指名強行が大谷の野球人生の失敗にならなければ良いが。
184名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:21:26.14 ID:eIl5pRQJ0
>>171
そうなんだ
じゃ来年また何か起こるな
185名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:21:34.02 ID:dJWTAvrl0
上手くいくかは別として二刀流面白そうだし日ハム入団して楽しみだ
優柔不断でイライラしたけどw
186名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:24:35.06 ID:YFIU+9eQO
>>180
つまらんネタは多田野スレで一生やっててね
187名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:25:03.58 ID:teF4n9Qe0
楽天じゃなきゃどこでもよかったんだからいいだろ
日ハム大事にしてくれそうだし
188名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:32:37.44 ID:yyT+OlLx0
マンガ的で
面白いね
189名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:33:59.09 ID:eIl5pRQJ0
二刀流なんて無理だってすぐ思い知るよ
栗山もそれが分かってて、世間知らずの高校生を騙した
卑怯な大人だな
190名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:34:46.12 ID:B/6yJpbG0
優勝したし、ダルは出たし、中田みたいに使い続けてくれるし、
どうなるか分からんメジャーよりもそりゃ引かれるのはしかたないな
191名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:36:53.66 ID:q56bbEv80
1年後には自分からどっちに専念したいか言ってくるだろうという考えだろうな
プロで二刀流なんて無理だし
192名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:37:09.95 ID:MXBd+rwl0
どこまでマジで言ってるのかわらかん
193名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:37:17.90 ID:/AkWxjU+0
ハムはチームの和を乱す選手ばっかり入れてるねwww

ハンカチ
ソフトボール
太ダニ
194名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:38:15.09 ID:q0qmGn3y0
糞山の考えで
裏工作
195名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:39:00.22 ID:LLyavhEO0
189 :名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:33:59.09 ID:eIl5pRQJ0
二刀流なんて無理だってすぐ思い知るよ
栗山もそれが分かってて、世間知らずの高校生を騙した
卑怯な大人だな


ホントその通り。汚い。



ガキのたわごとを嘘800で釣り上げるってどれだけひどい話だよ。

結局所詮は会社員みたいなもの。
チームに必要な駒になれば金を払うが、なれなければポイ。
その人の人生なんて知ったことではない。
196名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:39:27.96 ID:SYlnnwrzP
>>188
実際はどちらかに諦めがつくまでのモラトリアム期間ではないかと。
197名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:40:33.43 ID:OcMHAk8e0
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.
198名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:40:54.30 ID:PnPIRjzi0
まあハムは来季はボロボロだろうけど
コーチも入れ替わって
前監督の残り香が消えてしまったし
199名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:41:35.81 ID:sFdqWu5T0
メジャーいくなら投手以外無理だろ
それで二刀流提案に心揺れて…ダメな選手の典型だな
200名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:42:46.69 ID:4LcMfQWPO
ハンカチ死んだな こりゃ
201名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:43:09.63 ID:67ZDPCiE0
極秘裏に多田野が説得のために大谷のもとに訪れた日から大谷の態度がガラリとかわったな。
日ハムに行くつもりがあるかどうか夜を通して熱く問いかけたのだろうな。
202名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:46:27.16 ID:MCXFIMB10
大谷がハム入りするわけないとかほざいてた奴でてこいよ
203名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:46:50.51 ID:DKFeqEPWO
>>193
特攻GM
素人監督
TDN
モナ岡
ツンボ
ソフトボール
ハンカチ
二刀流
チーム牽引は不倫+メジャー行き失敗で拾われた稲葉
これだけ揃えば逆にバランスが取れるってもんよ
204名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:47:08.46 ID:pC5z2aWB0
日本人がメジャーで活躍すると困るチョン(創価学会員)の仕業
205名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:48:41.36 ID:YlcgRuIb0
来年の前半はイースタンで見れそうだな
巨人のボーカー、ヤクルトの佐藤弟、ロッテの角Jrとの対戦が楽しみ。
206名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:49:30.67 ID:afZH4AqJ0
しかしここまで風呂敷広げて大丈夫なのかね
成績残せなかったらハムファンも叩きにまわりそう
そうなったら悲惨でしかないな
207名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:51:00.63 ID:95K7Ama/P
【レス抽出】
対象スレ:【野球】その瞬間、大谷はうれしそうに…日本ハム二刀流プランの全容
キーワード:嘉勢
検索方法:正規表現

129 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/12/10(月) 08:27:05.62 ID:LbwPXI4D0
どうせ嘉勢みたいになるんだろうからどっちかに専念しろ
金田や関根さんみたいにはなれねーんだから



抽出レス数:1
208名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:52:37.04 ID:2cnTxpyZi
どっちかに集中しろよ
ピッチャーでいってダメだったら転向できるだろ
209名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:54:46.21 ID:R/VOaV6B0
100円握りしめてアイスケースの前で悩み不二家のショーケース前で後ろにイライラされながら悩む
俺には大谷を批判する事は出来ない
210名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:54:55.07 ID:lGW2dbHx0
大谷は野球の天才だからな
二刀流ってのは普通にありうる
投手として投げるときは、自分がDHに入ればいいだけ
二刀流ってのは昔は普通だったからな
分業制が進んでなくなっただけで、二刀流が人間として不可能であると
証明した奴は誰もいない
211名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:54:58.64 ID:3uKriQn80
以前オリックスに居た嘉勢 敏弘くんみたいになりそうだよね
ワクワクするわ
212名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:55:57.42 ID:lGW2dbHx0
>>204
日本人は白人に魂を売ったWBC辞退する非国民の日本人を応援していないよwwwww
213名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:57:51.61 ID:09xzFe+20
>>21
たまたま超スペックに勝てたパンダと超スペックを比べるな
214名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:57:59.50 ID:3TMcc57y0
>>35
二兎を追う、な
前もおんなし間違い言ってるやつ見たな
215名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:59:11.43 ID:lGW2dbHx0
投手として通算150勝、打者として400HRを同時達成可能な史上最高の逸材
216名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 09:59:33.11 ID:/8yR6sAL0
新庄じゃないんだから
まああれは飽きっぽいというかなんというかな新庄独特のあれで
相当図太くないと無理だと思うけど

まあどちらでも一軍レベルなら使わない理由はないわけだから
二兎追うものはにならないよう頑張れ
217名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 10:01:33.85 ID:4LcMfQWPO
>>206

ハンカチ王子とデュエット曲だして紅白だな
218名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 10:03:42.45 ID:KQy+PggA0
        ,-‐ttーt‐ttーt‐、                ,-、
     .、/バ゙、::.   .::`゙バ\,             ノ 'ー'ヽ
   .、/ヾ、゙ ::     .`:.、゙ゞヾ,             / /7 r'
   .、/ゞ゙゙`:.     .::   ゙゙バヾ|、,         'ー' / /′
  、/゙゙、:..           .::、゙゙ゞ〉、,           ノ /
  、|゙゙、` .::      .:..    ヾバv-、        </-'ヽ
  、|゙..:::.. __  ‐ - , ' ;::  バ;/,ヾヽ.         <二´ r‐'
  .〈゙    ‐- ‐ ー'  ::.`  ヾヾ‐'ヾ}}      r‐一' '⌒)
    ヽ :.   i :..  ,,,,,,__ ;' .::..゙ヾ、〉',ノ.        ヽ一フ r' ̄
     〉;;;,,,,,、_l ‐t=='''`__;゙ソ ::.  ト‐'          / ノ
     ゞ、___,ソー'ヾ`ー一'´、 .;::'  .〉  ノヽ (^`ヽ  _〈/ ,--、
      ゙(´"`;'l :.. 、i``、 ‐ ';;::.. ,'.|゙.〈,ィ〈ノ^)、ノ 〈   ̄,  〉
       ヾ.: :. 〉 :;r'ヾ、 :: :: ノ;;;::' /  .ノ <_   .ゝー</ /
        `ーイ、__,-;ノ ヽ /;;;::'´ / <,-'´ゞ、 _フ   ヽ.  く
          ヾ、ハヾ、:._ッ r;;'ノ   ゝ - l .r ノ   .,-、ヽ__ノ
           〉ー'一'´レ、 ,'/.   .| ニ | ト,ヽ.   ヽ `ヽ. ,‐、
         /`゚`ii´゚`、-'´    r'^ , | ト' |    ヽ-'/ /
         ( _⊂⊃, ).     ヽイ | |ヽノ  .r一'′./
          〉   〈.       `ー|ノ ゙   ヽ、__,/

ttp://www.smdanji.com/shop/prod/thun0061.jpg
ttp://video.fc2.com/a/content/20120822VbMSp9cg
219名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 10:04:49.29 ID:kbfgq0++0
投手やりたい
バッターやりたい
メジャー行きたい
ママと一緒じゃなきゃ嫌

うーん性格に問題あるのでは?
220名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 10:04:49.59 ID:/AkWxjU+0
>>210
天才? お前バカだぁ 超ゆとり世代?

大谷は身体能力高いけど頭が馬鹿だから伸びシロはないよ
どっちつかずの半端な選手になるのは間違いない
221名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 10:06:36.79 ID:/2pC4m5G0
>>114
すっかり忘れてた
222名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 10:07:22.23 ID:TAwItTmG0
藤浪と投げあった試合では、大谷がホームラン打って一方で
大谷は桐蔭にフルボッコに打たれた。
打者のほうが脈があるだろ。
223名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 10:11:15.38 ID:Exh9sTK30
なんかメジャーでもいたよな。
投げない日はDHや代打要員のピッチャーが
224名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 10:11:58.30 ID:afZH4AqJ0
しかし優遇されてるね
他の選手は怒んないのかな?
スタメンクラスは歓迎コメント出してるけど余裕からの発言っぽいんだよね
225名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 10:13:13.53 ID:OjxlEfgm0
メジャー側はこんな馬鹿げた提案はしないもんなぁ
226名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 10:14:22.66 ID:qpd9M8ME0
GMの思いつきに付き合わされる球団
…みたいな感じ
227名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 10:14:37.14 ID:92f2WJPC0
こうやってケチの付いた選手は大成しない印象
228名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 10:15:00.17 ID:dCjHKnlq0
まあ本人のためにはいいんじゃないの
投手としては時間かかるし外野も入りこむ隙は今はないけど

チームとしても大抵の変わり者は受け入れる風土だからなw
合わなかったのはさいてょおだけかな
229名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 10:16:22.96 ID:Exh9sTK30
そういや中田なんてピッチャーもやりたいとか吐いただけで生意気扱い即却下されてたもんな
230名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 10:17:47.95 ID:6B4FFQOC0
大谷は栗山監督とリスに説得されて気が変わったんだよ
231名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 10:18:51.10 ID:PQdqz4ti0
プロ野球で二刀流で成功したやつは皆無


おったらゆうてみ
232名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 10:19:02.03 ID:KGez0c1E0
怪我リスク考えたら投手メインでの代打はありえんのにな。
セリーグ行けば良かったと後悔するな
233名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 10:20:44.67 ID:d87izJ0I0
日ハムの外野はたしかに鉄壁すぎる
234名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 10:27:12.03 ID:IC4a2VEXO
>>231
いないなぁ…

ベーブ・ルースとかいう化け物はメジャーにはいたが
235名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 10:30:23.72 ID:vUJRezdQ0
>>232
しかも左打ちだからね。
松坂はセリーグ行ってたら年間3本くらいHR打ってたと思う。
236名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 10:30:33.96 ID:q4okfW5n0
どちらか
というか投手としてものになるまでの救済措置って感じか
237名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 10:31:06.30 ID:RVNxExf/0
投打両方プロでは通用せず
5年くらいで解雇されるというオチが見える
238名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 10:32:54.92 ID:l7Skd6/30
両刀はちょっと・・・
239名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 10:33:53.23 ID:RVNxExf/0
先発じゃ体力が持たないんじゃないか?
DHで出ながら中継ぎや抑えとして出る方が現実的だろ
240名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 10:34:28.76 ID:cCQWGBtiO
>>231
強いて言えば池永正明くらい

しかし大谷が池永正明以上の素材とは思えない
241名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 10:35:42.12 ID:fA7sBx4L0
まあ、プロの現場に行けば痛感するんじゃないの?

プロのバッターって、やっぱりとんでもねーし。
プロのピッチャーって、これまたとんでもねーし。

南海ホークス時代にキャンプを見学にいったら、あまりにも客がいないんで
球拾いとかに参加させてくれたんだが(1軍でよ)、まあすげえ。
ブルペンも間近で見学させてもらえたけど、まあすげえ。

今はあの時代よりすごくなってるんだろう?
242名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 10:37:26.18 ID:zj7BDICRO
>>231関根のお爺ちゃん辺りは成功した部類に入れないの?
243名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 10:39:04.73 ID:/vI/sQJg0
人前でしっかり話せる十八歳だな。
原稿あるにしても自分の言葉になっていた。
244名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 10:48:08.40 ID:SYlnnwrzP
>>241
それを大谷に理解させるための研修期間みたいなもんでしょう。
245名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 10:50:37.12 ID:fhHIYnQj0
えっと、斉藤ゆうちゃんって選手はプロとしてまだやっていけるの?
まだ調整段階で来年には開花するの?
246名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 10:51:57.59 ID:L5dxZBDJ0
NPB入りの可能性は0%(笑)
MLBは小さいころからの夢(笑)
自分の夢に正直に(笑)
僕がパイオニアになる(笑)
話を聞いても気持ちは変わらない(笑)
気持ちはメジャー1本、それはずっと変わらない(笑)

簡単に覆るほどの夢なら偉そうなこと語るなよww
247名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 10:54:08.42 ID:ptYAiyi80
メジャー宣言しても指名したらNPBに入るというパイオニアにはなった。
248名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 10:56:02.80 ID:PvVwT9Mg0
中田や糸井はもちろん、堂林なんかも二刀流やらせてみたいね
249名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 10:56:18.16 ID:47YTncH90
>>245
キッパリ諦めなさい。
もはやプロとはかけ離れている。
トレードの駒にすらならない。
250名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 10:56:20.31 ID:2k3Po8x1O
結局好きな球団なら日本で嫌いな球団ならメジャーって事
こいつは糞
251名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 10:56:47.73 ID:9dFjujg+0
あと数年活躍したら陽もメジャー行ったりするかもね
その後釜になるのかな
252名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 10:57:50.82 ID:QbGscna50
普通に考えて二刀流なんて無理、大谷を喜ばせる為のただのリップサービス。
253名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 10:59:05.77 ID:XPrkohdBO
超絶人気のハンカチさんのお世話係からスタートだな
254名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 11:05:29.60 ID:cCQWGBtiO
>>246
見事なビッグマウスぶりだなw

ここまでのビッグマウスぶりは
平安高→オリックスドラ1→女子プロ野球監督の川口知哉を彷彿とさせるなぁ
255名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 11:09:46.89 ID:vUJRezdQ0
>>251
陽ってだれ?
日ハムのじゃないよね?
256名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 11:13:38.18 ID:ISHHWnAH0
誰も通ったことがない道を行こうという方針だから前例なんて意味がない。大谷が前例になればいい。
257名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 11:21:50.85 ID:ECRCqu9G0
日ハムと密約ねぇ
ハムもえらい球団になったもんだね
258名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 11:26:03.50 ID:cCQWGBtiO
>>256
日本のプロ野球70年近くの歴史の中で
数多くの天才や怪物と呼ばれた選手がいたわけだが
大谷がそれらを上回るなんてありえない
両刀させたらどっちつかずの半端な選手になるのは目に見えてる

まぁ投手させても一流にはなれそうにないから
野手専念させた方がいいんじゃね
259名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 11:33:18.40 ID:VKc8gzrt0
いろんなスカウトは中田翔よりはるかに上って言ってるんだし投げない日は4番で出せばいい
プロのスカウトで1年目は最低20発、清原くらいの成績は残すって言ってるから
来年は2割8分25本100打点くらい打つでしょ
田中賢介が抜けたから打点は10は減るかもだが糸井がいるから80は確実に超えるでしょ
260名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 11:36:19.31 ID:cCQWGBtiO
>>259
ハムヲタ相変わらずカスすぎるわw

そんなヨタ話してんの日本全国でお前だけじゃね
261名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 11:37:27.21 ID:eKmQhjS+0
大谷がどれくらいの実力があるかわからないけど
田中まーさんの投手力に
清原の打撃力を持ってたら
プロ野球人気も再燃するだろうね
262名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 11:39:04.20 ID:PvVwT9Mg0
DH兼クローザーなら面白いかもね
263名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 11:45:32.92 ID:cCQWGBtiO
大谷は打者で言えば大松クラス

投手で言えば大嶺クラス
264名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 11:49:47.77 ID:VKc8gzrt0
>>260
ソフトバンクの永山勝スカウト部長「打者としての評価は、高校時代の中田翔やT−岡田よりもはるかに上です」

「私は、来年『4番・ファースト』で使ったとしても、想像を絶するような活躍をすると思います。
 ケガさえなければ20本塁打。清原和博(元西武ほか)の1年目くらいはやるでしょう。
 すぐに4番で使ってもいいと思う。」(中日・米村スカウト)
265名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 11:52:01.48 ID:Ne8WiYUSO
ピッチャーよりバッターとして期待されてんのか?
266名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 11:53:32.94 ID:gha45GlG0
糸井の後継者として期待
267名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 11:54:06.22 ID:ISHHWnAH0
江川は投はダルレベル打は福留や立浪レベルと言っていた
268名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 11:57:33.77 ID:q5d2eJoJ0
日本球界もナメられたもんだなw
269名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 12:01:36.29 ID:cCQWGBtiO
>>264
お前はとことん馬鹿だね
ドラフト前のスカウト同士の駆け引きに振り回されてんじゃねーよw

実際ソフバンも中日も大谷に行ってないわけだし

ハムは他球団のスカウトのコメントに煽られてまんまと行っただけ
270名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 12:03:56.49 ID:xXUdAMiTi
タチもネコもOKかよ・・・
最近のプロ野球はガチが多いな
271名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 12:09:13.17 ID:/vI/sQJg0
普段はDH、中5日でピッチャーか。
272名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 12:13:22.08 ID:8d2wlZlPO
>>267
じゃあ投で
273名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 12:13:56.71 ID:Y5hkY7jlO
他球団も打者として取りたかったが大谷自身は投手でやりたいから数年後打者転向か、そこそこ成功したら投手でずっとになると思い躊躇する部分あったんだよな
ハムの作戦勝ちだ
274名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 12:30:59.14 ID:j4J8u0JF0
日本代表チーム、韓国との五位決定戦に敗れる!

http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120908-00000031-mai-base




【 18U世界野球選手権大会、韓国との5位決定戦に臨んだ日本は0−3と敗れ、6位に終わる 】

第25回18U(18歳以下)世界野球選手権大会は最終日の8日、当地で
決勝ラウンドが始まり、韓国との5位決定戦に臨んだ高校日本代表チームは
0−3と敗れ、6位に終わった。

日本は大谷(花巻東)が先発し、7回を2失点、12三振を奪う好投を見せたが、
打線が沈黙し、零封負けを喫した。韓国は二回に適時打で先制。五回に加点し、
九回の本塁打で突き放した。
日本は7日の予選2次ラウンドで米国に敗れ、通算成績で2勝3敗に終わり、
決勝進出を逃していた。決勝は米国とカナダ、3位決定戦は台湾とコロンビアが争う。
275名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 12:41:40.40 ID:ivrgprTk0
  ,......,___        アッー!          ___  
  {  r-}"'';                    (,- ,_'',;  
__ノYv"-ァ'=;}                  ,_、 Y' リ''ー
  ヽー-ハ '、                 / キ}、 {"ー {⌒
  ト ハ  }      ,. -ー─-- 、___ /   ハノ`{  {   初めての経験か?
 ! ! !__! ,-、_    ,,( ,        ̄`ー、 /"''ー;ー'"   
 |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{  iー       ヽ=ニ=),..- '"    チカラ抜けよ
 K \ヽ !`ーニ'-、{  (e 人  |' ̄ ̄/`ー!  | /   /⌒
  \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| !  |   |  /!  |___{,、  /  /
    \"'ヽ'ー-"  _! ||  }   ー─|  | / ヽ/  /
ニ=ー- `!!!'     ''''ー'"{  |     |  /  /`ー|\/
ーーーー'        _ | ./      ヽ__ /  | ! http://www.video-wb.com/video/thunder/jacket_s/12-03-1.jpg
             三`'/ 

http://ime.nu/dqnplus.6.ql.bz/cgi-bin/img-box/img20120617123316.jpg            
276名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 13:02:55.35 ID:9MVkysxm0
二刀流なら偉大な多田野先輩がいる日ハム入りはベストな選択だ
277名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 14:24:17.01 ID:scUjVdGc0
>>267
春に桐蔭打線に滅多打ちにされたし、夏は甲子園に行くことすらなかった。
投手としては160km出せるだけの1.5流。
278名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 14:39:55.22 ID:cCQWGBtiO
>>277
大谷はストライク入らないからな

球は速いがストライク入らなくて成功できなかったピッチャーは山ほどいる

高校レベルだとボール球でもガンガン振ってくれてたからそれなりのピッチャーには見えてたけどね
279名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 14:51:49.90 ID:dDix89YwO
1 陽(中)
2 西川(二)
3 糸井(右)
4 中田(左)
5 稲葉(一)
6 小谷野(三)
7 大谷(P)
8 鶴岡(捕)
9 金子(遊)
280名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:03:27.76 ID:n1R/AKHzO
>>278
そこはパイアに大谷ゾーンしてもらって対応するでしょ
281名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:06:30.29 ID:eem1otcd0
卑怯者
282名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:07:09.32 ID:nvbYnd0r0
>>277
でも藤浪からホームラン打ったのも大谷
松坂が杉内からホームラン打ったのを思い出したわ
283名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:11:44.60 ID:f2+tPSqJ0
二刀流なんか止めた方がいいよ。ケガのリスクも二倍になる。
284名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:29:01.86 ID:DKN28Moz0
すごいネタ臭がする選手だから先々が楽しみだよ。
285名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:33:42.04 ID:DKN28Moz0
>>144
そっちのほうがマシじゃん。
286名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:34:05.70 ID:YpmlthBLO
セ・リーグで投手やれば済んだ話なのに
287名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:40:26.11 ID:JK9GLoP7O
大谷って絶対に日本のプロ野球なめてるだろ
日ハム入団もメジャー行くまでの踏み台と考えてそう
まじで二刀流で成功できると思ってそうだしな
288名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 15:53:53.73 ID:tkGr1nTY0
最初の100%は何だったんだ?カッコ悪いよコイツ、アンパイ狙いなら最初から大口叩くなよ
289名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:02:38.71 ID:WnVAkkgnT
最終的にはメジャーで活躍したいってのはずーーっと前から言ってた
そのためには親に反対されてでも早くアメリカ行くのがいいと思ってただけ
栗さんと会うまでは
290名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:06:08.21 ID:gha45GlG0
うまくいくかどうかは分からんが、面白そうではあるな
そういう育成が可能だと球団が判断したんだろうし
291名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:07:34.05 ID:IJh2c6jcO
>>286
DHの有るパ・リーグ向きでしょ
292名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:13:09.82 ID:E5e/kBlI0
常識を打ち破ってほしい
293名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:21:35.99 ID:UASRpj5x0
いつのまにかハンカチの舎弟になってて合コン三昧だったら笑うな
294名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:29:41.21 ID:G4i/DWfX0
大谷指名はダルの高額ポスティングで大金を得た日本ハム本社の意向だろう。

とりあえず入団させれば海外FAを獲るまでずっと保有できる。
仮にその後でメジャーに挑戦しても大金が入る。

高く売ることばかり考えてる真の糞球団
295名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:35:58.50 ID:DKN28Moz0
安く取って高く売るのは基本中の基本じゃないか。
それは全然悪いと思わないけどなあ。高く取って安く売ってたら笑うけどw
この子あんまり高級品になりそうにないけど。
296名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:51:05.37 ID:myXDp0nm0
「ハム」「二刀流」
なぜか誤解を招きやすい言葉の並び
297名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 16:54:46.64 ID:BAuyjJu2P
入ってしまえばプロで二刀流はどちらも中途半端になるとかの理由で一年目から片方に専念させるようにも出来るだろう
298名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:08:30.50 ID:Kf4x6+HA0
大谷をポスで高く売り飛ばすには育成が必要だし、濡れ手に粟の大もうけが出来るとは限らない
競走馬だって育ててみないとどのへんくらいまで勝てるのかわからないからね
299名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 17:27:24.81 ID:lHaKiuhT0
>>103
どこが指名しようが留年してでも巨人に行く→他球団が指名→心が動いて入団

コレと全く一緒。
300名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 18:06:12.58 ID:/soGiAMK0
チキン大谷w
301名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 19:52:25.14 ID:iMsQHeLS0
要するに、マイナーの実態を良く調べもせずに、メジャーのスカウトに踊らされ
日本は100%無いとか言っちゃった、甘ちゃんなんだよ
藤浪の方がよっぽど素質も頭も良いのは明白
遊星同様、ゆとり世代なんだろーな
302名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 20:00:35.92 ID:+5zQwUnni
セ・リーグの先発の場合

防御率 1.65 打率0.091
より、
防御率 2.20 打率0.267
の方が勝ちやすいからな
303名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:41:55.97 ID:DKN28Moz0
ゆとり世代でまとめるなよw 藤浪だって同じじゃないかwww
304名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:43:39.14 ID:VNGT63Iy0
藤浪厨はどうしようもないな
305名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 21:47:46.94 ID:FLCLzDEq0
>>231
藤村富美男はアカンのか?
306名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 22:01:24.46 ID:DKN28Moz0
だ・・だれ?それ

って生年月日1916年8月14日かよwww
307名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 22:04:06.78 ID:xwJ/etDkP
>>1
うれしそうに…


ん?手のひら返すのが早いんじゃないのか?
日本ハムにメジャー挑戦を邪魔されて落ち込んでいるのではないのか?

やっぱり密約でNPB→ポスティング移籍でメジャー挑戦は予定通りなのか?
 
308名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 22:05:14.13 ID:FLCLzDEq0
長嶋も憧れた物干し竿を知らんとは……
309名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 22:08:35.49 ID:m4JXyIvy0
資料でサッカーと比べてたな〜まあ海外組はサッカーの方が多いからだろうが
310名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 22:12:30.71 ID:P9vJQjOy0
大谷にはできないが、ワンポイント左腕兼、ファースト主軸ってみてみたい
311名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 22:17:50.35 ID:jOetnJ8B0
入団させちまえばこっちのものってとこだろ

まあ斎藤が教育係で終了だろう
312名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 22:22:46.70 ID:sO/4GUZU0
キャンプでどっちかを見切られて終了
313名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 22:26:43.57 ID:F58Mn/q10
指名もしないで文句は一兆前
314名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 22:29:40.15 ID:kBqrgxzV0
確かサッカーの香川も両刀だよな
315名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 22:40:39.92 ID:kFC4SUy10
何!?カイエン青山なの?それとも青山カイエンなの?
316名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 22:44:43.53 ID:jgus9Nud0
>>282
松阪は甲子園で滅多打ち食らってないじゃん。
優勝投手と大谷を投手として同じレベルで語るのは誤り。
打者としていくべし。
317名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 23:50:50.24 ID:e4MhIRbh0
うれしそうな大谷をシメてやる。
栗山が見守る中、制裁は行われt
318:2012/12/10(月) 23:51:14.66 ID:M5xeJLz60
多田野に可愛がってもらえるな
319名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 00:00:20.88 ID:NoOsIqYTO
東北のど田舎の名も無き高校生に打たれる奴なんか通用するわけない
打者でいくべき
320名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 00:04:42.55 ID:x0B13oLF0
投げる日じゃなくてもベンチにいるわけだよね
今から楽しみだよ
321名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 01:44:47.19 ID:HHJPWb5Y0
>>290
そんなもん口説くための方便だろ
100%嘘でも無いかも知れんが
最終的には中田、糸井コースか、
桑田や松坂みたいに「打撃も怖い投手」のどっちかに収まるよ

球団はどっちと見てるんだろうね。
あるいはどっちか決めかねてるから両方やらせて、
より正しく適性を見極めたい、という意味でなら二刀流育成とやらも理解できるが
322名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 02:36:00.04 ID:eV22Wfu3O
>>114
リアル魔人ブウだ
323名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 02:44:56.20 ID:Egh57JBj0
「マイナーにはゴリラ系のホモがゴロゴロいて、若くてかわいいアジア系男子は人気があって餌食になりやすいから覚悟した方が良いよ」
とでも言われたら
マイナー行きには躊躇するだろう
324名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 04:04:24.49 ID:7Sl1FkWE0
シーズン10勝したらポスティングしてやるくらいの確約を得たと思われ。
これなら大谷も時間がかからないと読んでの短期間での翻意。
日ハムとしてはMLB球団が10勝投手としてはありえない額で
ポスティングで競争入札してくるだろうと算盤をはじいている。
シーズン10勝なんて通算で30勝行かないわけで、
最もぬか喜びに終わるのは日ハムファン。
325名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 04:11:06.47 ID:0jewpKA0O
投手として活躍したらメジャーに転売で活躍しなきゃ打者転向って事だろ。
326趙雲:2012/12/11(火) 04:12:39.87 ID:Q4HxC9jG0
だから193はでか過ぎなんだっって
清原でも188だぞ
327名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 04:20:49.63 ID:gDubZYwP0
老害どもの反応

・大谷がNPB志願届けを出さずメジャー挑戦表明
→NPB軽視だ、けしからん
・日ハムが二年連続強行指名
→アホ乙
・日ハムが粘りの交渉
→万が一にも日ハム入団するといけないのでネガキャン
・太田に日ハム入団表明
→ドラフトの意味がない、密約だ、裏金だ、実績のない高校生のくせに生意気だ、監督一年目の栗山のくせに生意気だ

周りがとにかくうざいので大谷と日ハムには頑張ってもらいたい
328名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 04:37:31.78 ID:HRE4Tgbn0
二刀流(笑)
この小僧、モノホンのバカだろ。
329名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 04:50:06.45 ID:tRhpJ/ILO
両刀使いとな!?
330名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 04:53:48.51 ID:0Bt8/WY60
あれなんでしょ
ピチャー交代時
DHの所の野手交代なんでしょ
そしてその野手のポジションを大谷が守るんでしょ
高校野球みたいに
331名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 04:56:24.20 ID:/bYaT/VDO
絶対由規以下だろこいつ
332名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 05:01:40.25 ID:P2+TxRPN0
栗山も手に入れたかったら何でも言うよね。どんなものでも売る、セールスマンと
同じだ。
しかも、栗山がどうのこうの言っても、いつ監督解任されるかもしれない
のに。
333名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 05:04:01.99 ID:sXfbVDar0
>>326
そんなデカいのか。しかし、デカ過ぎって、何が言いたいんだ?
334趙雲:2012/12/11(火) 05:11:54.13 ID:Q4HxC9jG0
>>333
成功例がない
デカイ打者は活躍できない
335名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 05:14:07.84 ID:NrGWScJh0
打者と投手の両睨みより
両方の手で投げられるピッチャーの
成功例をぜひ出して欲しい。

近田豊年のトキメキを再び
336名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 05:14:13.99 ID:t3UFnWt10
駒田は?
337名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 05:16:57.31 ID:QNeoICcT0
関根潤三さんくらいの成績残せたら大成功
338趙雲:2012/12/11(火) 05:19:02.55 ID:Q4HxC9jG0
駒田は190くらいだがそれが最高身長だぞ
339名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:47:46.51 ID:cgF5p5Io0
楽天(デーブ大久保)を断りたかっただけなんだなあ
340名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 06:58:33.98 ID:rBX8M7wV0
>>334
李大浩「」
341名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:03:46.85 ID:roMHzGQPO
吉井を残しておけばよかったのに
342名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:22:05.84 ID:GiDpGru/O
高橋デカは十分成功だろ
343名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:33:12.89 ID:TJGNVnJd0
他球団に指名させないように密約してたんだろう
344名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:44:51.14 ID:dfa5v4G/0
>デカイ打者は活躍できない

まぁ日ハムも大谷を入れさせる為の方便で
実際は二刀流も打たせる事も考えてないし
投げる事に専念させようってトコが本音だろ
345名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:56:37.63 ID:GwqVPUmRO
>>344
大谷は投手じゃ到底成功できない

球は速いがコントロールが糞すぎ
346名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:57:49.39 ID:X+nmFcMm0
氏ね裏金、ぶつけてやれ
347名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 07:59:26.64 ID:rBX8M7wV0
>>343
メジャー宣言で尻込みする他球団w
348名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:01:43.69 ID:bsiIG73d0
大谷君には1AレベルのNPBが合ってるかもな
349名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:02:24.28 ID:dfa5v4G/0
>>345
>球は速いがコントロールが糞すぎ

そこを何とかするのが「育成」だろw
まぁモノにならなかったら所詮それまでのモノって事
350名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:30:47.92 ID:pHhNL4n1O
このレベルの投手で大成しないと言い切れるなら今年の高卒ドラ指名投手全部ダメだろな。
351名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 08:33:16.43 ID:EEUWIZwt0
大谷選手と同等の球速をもった由規選手を参考にしたら大体の活躍度が予想できる
352名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:57:53.47 ID:sLFqgpomO
札束を見せつけられた瞬間…大谷はニンマリと
353名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:07:29.30 ID:jzVlATF60
日ハムは大谷を説得したんじゃなくて洗脳したんだろ
354名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 10:11:10.03 ID:crq0ta3WO
大谷&ハム「計画通り!」
355名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:04:20.41 ID:4NC7g5JBP
>>339
まあ星野と大久保のところにだけは行きたくなかった
ていう気持ちはわかるw
356名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:55:02.18 ID:iE6oRW3I0
>>344
でもほとんどの人が打者としてのほうがいいって言ってるよね。
ハムのGMも打者として魅力的って言ってたはず。
でも本人の希望が投手だから口説くために二刀流になったんじゃないの?
実際出来ればパンダとしておいしいし。出来なくてもどっちかプロレベルになれば使えるし。
しかし二刀流でメジャー行けるのか?
357名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:59:42.52 ID:PDrD+7vD0
とりあえず投手として使ってダメだってことを確認してからでも遅くないでしょ
野手としてのほうが伸びるよ
糸井と同じルートをたどるといいと思う
358名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:13:26.37 ID:iE6oRW3I0
>>350
高校の試合で見てよくても大成するもんでもないんだよね。
評価が高ければ高いほどプロで成功わけじゃないからおもしろい。
やっぱメンタルとか性格の差なのかね。そこそこの人が意外と長くやってたり
注目度一番でもその後すぐ不明になったり。
359名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:19:51.22 ID:MYcx1bXyO
憐れな虚カスが湧いてるな
360名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 12:53:51.39 ID:sWzvPWo80
投打共に高1の時の翔さんの方が大谷よりも上だな
あのまま変な筋トレしないで体のキレ、柔軟性を保ったままだった
楽しみだったんだけどな
361名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:22:30.66 ID:JnpPrLTw0
大谷は話題集め杉
予定通りの作戦じゃないかと勘ぐってしまう
362名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:24:27.30 ID:GOWX2FwL0
どっちつかずで終わるんじゃないか
363名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:27:05.47 ID:iE6oRW3I0
日ハムは斎藤パンダとかマスコミがうじゃうじゃ取り巻く選手を好むのかね。
364名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:38:11.24 ID:N10a6phD0
この大谷某とかいうゴミクズは、行く気もないのにメジャーとか抜かして何がしたいの?
親子ともども契約金を釣りあげたかった、ただのカスでしょ?
365名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:42:25.74 ID:tmxK1QKaO
来年は新たな笑いのネタが増えるなw
366名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 20:41:47.90 ID:iLqvNbt90
野手でいけって
367趙雲:2012/12/12(水) 03:50:50.48 ID:j2Xz4DE10
>>340
日本人で
368名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 03:53:03.94 ID:b9CAB1Y40
吉川のどこが「使い続けていく」なんだかw

1年目そこそこの後、大分くすぶってたろ。
369名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 05:55:26.73 ID:kDQdfvmZ0
日ハムスケッチ はにかむ

でアニメ化
370名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 08:42:14.22 ID:bNX9BS7w0
打者としては素質あるけど
投げる方はダメなんだろ
371名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 09:00:38.13 ID:0o2CGP4d0
ダメとは言わないけど160kmしか言われないからなあ。
速いだけで普通に打たれるピッチャー。
372名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 09:18:42.42 ID:lRaS5EgN0
裏金氏ね、さっさとNPBから出てけよ
373名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 09:24:14.55 ID:x0zDyNzr0
これは目玉になるね
本人が斉藤みたいに勘違いしなければ
374名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 09:24:48.60 ID:0o2CGP4d0
すでにカン違いしてるじゃないかwwww
375名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 09:25:55.05 ID:suF0syHoO
中田が一言↓
376名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 09:34:20.63 ID:iDaaLo0X0
日本ハムニカに見えた
377名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 09:35:18.98 ID:M0p7xf2hO
中田→大谷→中田のリレーとか胸熱。
378名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 09:47:02.30 ID:gzKxidnx0
日ハム二人目の二刀流か。
感慨深いな。
379名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 09:51:28.80 ID:CsuCkrsnO
大谷って、養護学校でウンコ漏らしてる知恵遅れダウン症と同じだろ。恥を知れ、知恵遅れ野郎!
380名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 09:53:17.89 ID:HttcAhaX0
大谷って春夏ともに1試合で敗退しているような選手だろ。
381名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 12:22:06.41 ID:0o2CGP4d0
夏は甲子園に出られなかった。
382名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 12:27:40.66 ID:9QVYcaBw0
ハムは折れすぎだな
明らかにハムは打者(野手)としての大谷を評価してる
投手としてやりたいならアメリカいけやでもよかったと思うぞ
どっっちもやらせて、投手がだめってことに気がつかせるんだろうけど
383名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 12:28:20.08 ID:ZdA3MuqNO
翔さんにもピッチャーやらせろよ
あの風格は守護神に成れるよ
384名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 12:35:43.15 ID:wvA30NKh0
栗山は4番投手中田も考えてるって明かしていたよ。新しいスターを作らないとプロ野球はダメになるって言っていた。
385名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 14:58:21.61 ID:Tz4U2bX90
>>384
DH制でもピッチャーって打席立てるの?
386名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:17:25.18 ID:wdXkmGVa0
>>385
DHを使わないという手もあるし、
打てない野手を守るだけにして大谷を打たすことも可能
387名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:36:50.22 ID:owxS4I6m0
>>35
戦前タイガースに景浦将という初代タイガースがいてだなry
388名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 15:38:33.16 ID:CBcpLRgo0
二刀流プラン...こういうのってコーチの「へ?なにそれ?」で簡単に無くなるんだよな
389名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 16:42:10.61 ID:5Vn1gLbQ0
意思が弱そうだから
すぐにコーチに言われてどっちかに専念するようになるよ
意地でもやってやるみたいな物が大谷から感じないから
390名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:00:57.74 ID:0o2CGP4d0
本人が数字できちんと評価してもらえるんですねって聞いたくらいなんだから
どっちも数字が出なけりゃ目が覚めるだろう。でもバカっぽいし優柔不断だから
ずるずるしそう。
391名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:05:32.69 ID:MvmJuRru0
多田野のマンツーマン指導なら俺でもメジャー断念するわw
392名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 17:49:58.23 ID:CkH1U/EX0
菊門に挿入されたその瞬間、大谷はうれしそうに・・・アッー!
393名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:28:29.90 ID:GYSpMIMz0
>>386
DH制は打てない野手を守らすだけなどということは出来ない
投手の代わりに打席にべつの専門選手を入れられるのがDH
394名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:30:43.94 ID:HttcAhaX0
登板日以外は打者として外野を守るかDHで登場というわけですね。
395名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:32:28.82 ID:GYSpMIMz0
自分が投げるときはDHを使わないという無駄な戦法を取るのでしょうな
396名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:36:44.58 ID:FvRUIAja0
大谷は所詮、打者としては王貞治レベル
投手としてはダルビッシュレベル
397名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:42:21.34 ID:laX3Qb/OO
日本で二刀流に挑戦するよりもメジャーに挑戦した方が成功する確率高いんじゃないの?
398名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:49:05.44 ID:BYixoUKsP
大谷ってプロ野球見たことねーんじゃねーの
高校時代、エースで4番だった奴がゴロゴロいるのに
誰も両刀なんかやってねーのは、100%無理だからだろ
舐めすぎだな
399名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 18:53:20.14 ID:JQHug/g90
>>398
NPB蹴って高校出てすぐアメリカに行くと言っていた人に、今さら何をw
400名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:18:49.91 ID:0o2CGP4d0
誰もやってないことにすぐ飛びつく性格w
401名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:25:47.54 ID:T0ygFW62O
つまりタダノさんを目指すつーこった
402名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:28:43.54 ID:Zw9Wz1/MO
渡米してたとしても
二刀流にされてるかもな。
403名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:29:32.22 ID:pM5/qmzy0
ハムニカ っていう韓国語に見えた
404名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:33:49.75 ID:zwpjYxA80
ダルの先輩の高井なんて、投打共に怪物と思えたが、
プロに入ったら全く歯が立たないもんなぁ・・・
岩手みたいな辺境で凄い選手でも意味ないような気がする。
405名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 19:44:41.03 ID:FeCblpch0
数年間どっちに適正あるか試してみればいいよ
成功しそうな方に専念すればいい
ハンカチみたいにはならんでくれw
406名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 20:35:33.78 ID:0o2CGP4d0
それだとメジャーで殿堂入り出来ないよー
407名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 21:15:47.74 ID:9jWGNrAx0
>>406
イチローが殿堂入り確実なんだが。
まあ、世界記録があるからなんだがな。
408名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 21:30:14.47 ID:0o2CGP4d0
イチローはプロ入ってすぐ打者に絞ったんじゃないの?
二刀流とか能天気なことしてなかったと思ったけど。
409名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 21:33:34.69 ID:2hV+xwEV0
日ハムで二刀流…(ゴクリ
410名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 21:39:35.80 ID:9NmK/0wo0
     }l 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ |::fYj
     {|  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |::}}!
     ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '   |::リノ
411名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 21:44:30.30 ID:7j8DjT670
漫画じゃあるまいしw
二刀流案ってやつ今日の天声人語で初めて知ったけど、馬鹿馬鹿しいにも程がある
栗山も天声人語書いてる奴も脳味噌膿んでるな
412名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 21:44:50.20 ID:fc3EkBRL0
TDNも二刀流だな・・・

なぜ男なんだ?
女とも・・・って言ってたしな
413名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 21:54:19.38 ID:p79ng/OX0
アナルだけはゆるしてワン!
414名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 21:56:43.75 ID:XPupJsi+0
メジャー行き宣言してあっさり撤回したり今度は二刀流希望って何か大谷って甘いね
415名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 22:02:28.62 ID:0o2CGP4d0
甘いのか自己評価が異常に高いのか?
416名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 22:23:52.19 ID:BrB4Ne+yO
岩手人は気弱なくせに自己顕示欲が強いカッペだからw
417名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 22:48:01.98 ID:MZEWygprO
ほんとに160投げれるんなら投手だろうけど
実際150ちょいだろアレ
418名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 00:38:30.74 ID:htD+qQm10
久々の大物ネタキャラ
419名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 00:41:20.17 ID:1W4UOG5W0
俺のうぐもりがまた試合に出れなくなるなwwww
420名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 00:43:57.75 ID:Ude2a+Ky0
投手の時は打たない分、むしろパの方が二刀流に向いてるんだな
421名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 00:49:51.58 ID:6/JaB9tZ0
日本ハムニカ流
422名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 07:37:03.58 ID:wErh/BSHO
栗山は大谷をショートで育ててみたいんだとさ

ソースは道新スポーツ
423名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 07:43:41.47 ID:MKB+sKv50
女性ともしたわけか
424名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:28:24.84 ID:R3MZgit60
イチローは外野とリリーフって奴をそろそろやり始めていい頃じゃないか?
425名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:37:05.83 ID:Rn0rIJfCO
>>422
ますます栗山って無能だわ
426名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:46:29.89 ID:lSMNgv/c0
ぼくのにとうりゅうぷらん

試合後はススキノで飲んでホテルでデリ
翌朝多田野がお越しにきて…
427名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:54:56.92 ID:FURKCp6K0
そういえば馬場も球速かったらしいな
王が言ってたよw
428名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 08:56:50.65 ID:NxmBYgTX0
中途半端に終わりそう
429名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:00:17.93 ID:b4hvq3Ze0
別の記事で「A・ロッドになれ!ショート守らせる」と栗山が宣言したようだが
2軍のショートて誰よ?
430名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:00:35.66 ID:NYdq34xN0
日ハム→多田野→二刀流→なんかアッー!
431名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:05:18.89 ID:f9AmSW2v0
身体能力抜群ならショートやらせてみたいだろうね。
本人は投手か野手かどっちやりたいんだろう?
メジャー目指すなら投手の方が行きやすいし投手なのかな?
432名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:08:18.33 ID:LQV0ICHQ0
>>431
会見ではどっちか迷ってると言ってた
433名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:13:23.59 ID:SH7OocjV0
投手に専念した方がいいと思うんだがなぁ
なんだかんだ言って、頭数が必要なポジションだから
投手が務まるやつは投手に専念させとけ
434名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:14:57.48 ID:LQV0ICHQ0
やること自体は可能だろうけど
体力が持たないだろうな
身体が柔らかいぶん怪我しやすいとも言われているから、体力落ちれば怪我の危険性も高くなる
メジャーに売れるくらいに育つかどうかだな
育つまでに時間倍かかりそうだし、中途半端な出来になりそう
本人の技術向上力が半端なかったり、体力バカならわからんが
435名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:15:00.63 ID:Evw1S6lP0
>>432
そうなのか。
今度も、周りの意見を聞いて、良い選択をして欲しいね。
436名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 09:23:23.29 ID:MvRYqZsK0
>>57
そらやっぱ「おいこらガキプロ舐めてんじゃねーゆwww」じゃないかな?
437名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:18:39.73 ID:7nEn97DUO
ヤクルトのドラ1の川上が今年失敗したよなショートで最初育てるとか言って
結局途中から外野だろ
438名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:24:49.29 ID:1lv+JD3s0
>>433

確かにそうだよね
1つのポジションを奪い取り、死守する事は大変な事だしね
先輩の皆さんも全員高校では3番、4番で名声を轟かせた人達ばかりだしね

ただ・・・
こいつは投手としては高校生相手でもまともに通用していないんだよね
プロの指導法で化けることも多々あるとは言えるが、現段階では
スピードガンコンテストで優勝したレベル


まあ二刀流というより・・・
投手か?打者どっちがマシか?レベルの選択肢だよね
439名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:37:47.65 ID:eZqBkz1x0
ハムとしてはどうせ投手としてはダメだしメジャーで活躍する程の野手にもならないだろうけど
それ言うと来ないだろうし、すぐに片方は諦めるだろうっていう計算があるんだろうね
成績だけ見たらとても投手で大成するとは思えん
440名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:38:44.56 ID:1lv+JD3s0
まあ日ハムは
贔屓目で見て投手レベルで木田優夫、野手レベルでデーブ大久保を獲得できた
わけだよね。めでたしめでたしw
441名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:39:31.51 ID:hlMto+tW0
>>439
春に藤浪of桐蔭とやりあって、藤浪からHR打ってるけど
桐蔭打線にはぼろくそに打たれて9失点。
この結果が全てを物語ってる。
442名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:41:10.91 ID:/BJtbNAE0
まぁあれでしょ。
ああいう頑固なタイプは2軍で揉まれて揉まれて揉まれまくって
二刀流なんて無理って自分で納得させなきゃ。

って判断したんでしょ。

こういうタイプの育成はうまいよなぁ、日ハムw
443名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:42:36.22 ID:Rn0rIJfCO
これどう考えてもハムと大谷は悪くない
栗山が全て悪い
444名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:44:35.93 ID:1lv+JD3s0
>>441

11四死球(うち3死球)、しかも本塁打を打たれた桐蔭4番を骨折に追い込み
選抜を棒に振らせたおまけつき。
445名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:54:49.72 ID:i9lCmvbM0
打者としてもそんな凄み感じないんだよな松井とかと比べてもあの身長の
わりには器用な打撃するなとは思うけど
446名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 10:59:23.43 ID:htD+qQm10
本人の第一希望は投手でしょ。でも打者のほうが評価が高いからこっちのほうが
成功しそうで迷ってる。素材がいいっていう話なのに160km出したばっかりにオタに
100年に一人クラスの逸材とか言われちゃうんだよなあ。スポードだけじゃダメなんだが。
447名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:01:59.80 ID:3F3Ah7wMO
>>441
藤浪がいたから身長を比較されてついでに騒がれただけだからな
もし大谷がピンだったらこんなに騒がれてないはず
448名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:11:10.17 ID:eHyG9U+K0
投手としても打者としても素質があるからな
こんな選手は近年では一二三以来だな
449名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:14:38.22 ID:sMkaaIv00
医者が副業に公認会計士やるようなもんじゃん
450名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:15:37.61 ID:1lv+JD3s0
>>446

投手としては長身投手は制球難で苦しむし、プロの打者は高校生以上に
手を変え品を変え工夫をしてくる。その上投手を攻略する為のスコアラー
など・・・現段階で見れば、先ず走り込みで足腰作って、フォームを確立し
、良い変化球を身につけ、野手との連携、チームの連携を覚えるまで、
実際こいつを見てると何年かかるんだ?というレベル。まあ、それをクリア
できてもまた研究される。投手で成功しようとすれば野手以上の器用さと
柔軟性、研究を要する。

野手なら、パワーがあってフォームを固める反復練習をすれば、ある程度は
通用する。しかし、1つのポジションを取るとなるとそうそうは甘くない。

ただ消去法で選ぶとすれば野手!!まあコーチの言う事を聞いて毎日長時間
振り込むことですなw
451名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:24:55.45 ID:0hvxZee+0
無理だろ・・・・どっちも中途半端になるだけだ
452名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:26:55.40 ID:/BJtbNAE0
国際宇宙ステーションの船長勤めながら将棋の名人戦に挑むようなもんか。
453名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:29:32.07 ID:JSlPIPbNO
大谷の時はDH制を使わなければいいだけの話。
454名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:30:13.79 ID:8yse60rE0
>>452

いやデーブ大久保が160キロを計測したので投手を兼務するようなものw
455名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:34:46.37 ID:K0DFdeU8O
ハニカミプランに見えた
456名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:37:44.65 ID:H5YZK6uX0
甘やかされてるし大成しなそうだな
457名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:40:47.84 ID:pKRLui890
大谷選手との入団交渉時に提示した球団資料について
http://www.fighters.co.jp/news/detail/3251.html
458名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:48:11.14 ID:GrtokPaR0
大谷笑平くん 夢への道しるべwwwwwwww

これは糞恥ずかしいwww
459名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:48:56.31 ID:8yse60rE0
>>457

企業の人事教育部が新人研修で作りそうな資料だよなw
日本ハムの人事教育部の2・3年目の社員が作った資料だったりしてw
なんだこりゃww
460名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:49:42.70 ID:GrtokPaR0
こんなのまで公開されて
プロに入ってウンコだった場合、大谷笑平くん恥ずかしくて生きていけなくなるんじゃないのか…
461名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:51:14.46 ID:GrtokPaR0
>>457
この資料さ
なんでチョンの事乗っけてんの?

しかも、日本のメジャーリーガーの事情よりも、チョンの事がなんで先に書いてあんだよww
462名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 11:53:38.85 ID:MU/TQtJ7O
一方、巨人はドラフト必勝法を閃いていた
463名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:09:23.26 ID:IdArrGCj0
完全に高校野球と変わらん起用法だな
イメージとしては一塁だけど肩を生かすなら遊撃か
日ハムってどこまで水島漫画的企画を世間に仕掛ける気なんだ
464名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:28:06.95 ID:/BJtbNAE0
>454
それは、、、ヤバすぎるww

はやく大谷君に改心(?)してもらわなければ
465名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:33:05.50 ID:cq9RLC4aO
普通って大変で難しいもんだけど『普通に勝てる』投手になるよう、応援はします。斉藤投手よりも勝ちがしらになれば良いね。
466名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:39:31.07 ID:1tS+ovppO
両刀とはたまげたなぁ〜
467名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 12:46:00.67 ID:hzcPduhyO
バッター鵜久森は諦めたのか
468名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:12:25.54 ID:kpbiDKqV0
ひょっとしてどっちもダメなんじゃないのか?
469名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:12:48.56 ID:RaxauZMz0
まあ二刀流で結果残したすごい選手っていうとベーブルースまでさかのぼるかな
彼は途中で投手で最多勝をとったほどなのに辞めたけど、やめて10年後ぐらいから
ちょくちょく投げて6試合6勝という離れ業をやってるぐらいだから才能が跳びぬけてたんだろうな
それ以来の逸材であったならwww可能かも

でも今でも二刀流に挑戦してる選手はいるよ
マイカ・オーウィングス
http://number.bunshun.jp/articles/-/14228
投手メインだけど打者メインでもタイトルとれるぐらいの可能性を秘めた逸材だねこっちは
470名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 14:13:43.90 ID:htD+qQm10
まあねw はやめにピッチャーはあきらめさせようとするんじゃないかなあ。
本人は優柔不断だから時間かかりそうだけど。
471名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:08:38.68 ID:bpD5NwqPi
なぜ大谷は二刀流OKで、中田はバッターオンリーみたいになってるのか?

違いがわからん。
472名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:23:13.63 ID:htD+qQm10
誰もやってないことやパイオニアにこだわる大谷君を口説くために
考え付いたことだから。
473名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:28:51.18 ID:yKMyUB9y0
栗山では無理
474名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:29:08.02 ID:efK5fNtvO
自信の菊門に挿入された、その瞬間大谷はうれしそうに…
475名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 18:35:16.10 ID:8r0inpHn0
もうスレタイで狙っているとわかる
476代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/13(木) 18:43:06.94 ID:U3tpxyLE0
大谷は本気で両方やれると思ってるんだろうな
アホだからw
477名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 07:03:00.53 ID:jC1cb56s0
二刀流やるなら立場上捕手の方がいいんじゃないのか?
肩を生かせるし、バッテリーが逆になるだけだから一番気楽だと思うけど
478名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 07:46:04.50 ID:B0ehqMED0
決断力なくて優柔不断だから向いてないんじゃないの?
つーか190cm超えののキャッチャーってどうなんだろ?
身長高いほうがいいの?
479名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 22:07:16.12 ID:PcUE5x4b0
日本の球団は野手としてしか見てない
本人は投手にこだわってるようだがな・・・
初めから投手としては無理なの分かってて11渡すとか・・・
480名無しさん@恐縮です
創価学会