【サッカー/Jリーグ】ガンバ大阪、新監督に前大宮監督・鈴木淳氏が浮上

このエントリーをはてなブックマークに追加
1真・ソニック ◆vha3FDwXe6 @SONICφ ★
G大阪、新監督に前大宮・鈴木淳氏が浮上

 G大阪の来季監督候補4人のうち1人が前J1大宮監督の鈴木淳氏(51)であることが
8日、分かった。すでに前J1清水監督の長谷川健太氏(47)と続投の可能性をわずかに
残す松波正信監督(38)が候補に挙がっている。

 鈴木氏は筑波大を経て、フジタ(現J2湘南)や東北電力(現J1仙台)などでMFとしてプレー。
現役引退後は、2004年にJ2山形の監督に就任。06年から09年までJ1新潟を率いた。
10年からはJ1大宮の監督を務めたが、成績不振で今季途中で解任されていた。

http://www.sanspo.com/soccer/news/20121209/jle12120912520001-n1.html
2名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:05:22.30 ID:PiowX/Bx0
賛成
3名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:06:05.27 ID:M/Lyo+aV0
なったら笑うわ
4名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:06:25.61 ID:f1O057h30
おんなじメンツがチームをぐるぐる回ってるだけやん
5名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:06:31.64 ID:hugns209P
J2って感じだね
6名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:07:06.39 ID:PTCzsH9d0
PJとるんやな
7名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:07:07.15 ID:VoVmcN7F0
新潟のキーパー引っ張って来れれば強いな
8名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:07:58.82 ID:GZbzytlj0
せやな
9名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:08:00.31 ID:rMlqmchsO
確かにキャラは一致するな
10名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:08:17.28 ID:n8WU5wzlO
迷走してるなw
11名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:09:02.99 ID:/2+uOQwFP
ベテランでスタメン固定して、夏場に失速するのが関の山
それに、東北の人間に大阪の水は合わない
12名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:09:09.70 ID:1br0fIe90
健太以外の人選おかしいだろ
13名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:09:22.89 ID:RwnlyGGD0
この人、GIANT KILLING って漫画の不破って監督に似てる
14名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:09:27.16 ID:1a6JvsPW0
3点取らないと勝てないとか、守備が完全に死んでるからな
いい選択だと思うが
15名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:09:28.82 ID:ql6G+ABf0
なんでかんねん
16名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:09:53.48 ID:ejqViiss0
なんでんかんでん
17名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:10:26.69 ID:L6VeUpMj0
守備が崩壊してJ2降格したんだから三浦俊也あたりで守備強化しとけよ
18名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:11:03.17 ID:zTYPpx7J0
セホーンは?
19名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:11:18.63 ID:/2+uOQwFP
セホーン、呂比須、長谷川、鈴木
さあ、選べ!
20名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:11:25.94 ID:mhiEy2nS0
で、
残り一人は誰だ?
21名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:11:41.11 ID:BC5duQRU0
今度は札幌からGK高原を獲得するんだ。
22名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:12:27.84 ID:yqOY8JyI0
三浦にして4-4-2を仕込んでもらえよ
23名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:12:32.78 ID:/JJUu0T10
金あるのに監督に使わないクラブやな
学習できてねーな
24名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:12:37.97 ID:oQDlbwqU0
健太がぐずってるから、情報リークして契約迫ってる感じだなw
25名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:13:02.83 ID:mOaDp9tW0
信藤さんで2-4-4やれよ
26名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:13:10.47 ID:oQDlbwqU0
>>20
関塚あるで
27名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:13:11.58 ID:VXhGhDr50
いいじゃん、新潟時代の鈴木は良かったぞ
28名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:13:22.16 ID:e6k5DmyO0
PJもガンバ行って劣化したもんなあ
29名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:14:00.23 ID:IOBpdYHm0
健太にも振られたか
30名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:14:01.87 ID:mCtqKPocO
いやいやいやw
ガンバ落ち着けw
31名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:14:20.09 ID:Olm6CCx40
ガンバで433やろうぜ!
32名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:14:48.87 ID:QxxOP6B80
原子力村じゃなく監督村でもあるのか
33名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:15:04.86 ID:zTYPpx7J0
でもG大阪の監督ならやりたい人いるだろ
しかもJ2だし勝ち捲くれるぜ 評価上げられるぞw
34名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:15:39.18 ID:qpccd42h0
新潟の実績から結構ギャラ高いはずだが、遠藤今野を抱えたままだとしたら、来季のパナに払えるのかな?
35名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:15:49.10 ID:obwln2fc0
トルシエでも招聘しろよ。
36名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:16:17.50 ID:VoVmcN7F0
ガンバの守備悪いっていっても崩されたシーンはほとんどないぞ
遠目からキーパーの前にシュート打たれたりするだけで
37名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:16:24.44 ID:6VnbVcNhO
OBにろくなのいないのがな
森安高木森山が成功してる広島とは対照的やな
38名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:17:00.18 ID:C0oQbwRi0
この戦力でJ1あがれんかったらこの先指導者として食えなくなるからね
39名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:17:03.40 ID:hugns209P
>>33
主力がガチで高齢化してるし、別にこれという若手もおらんし
勝たなきゃズタボロだし、やりたく無い気持ちも分かる
40名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:17:50.95 ID:H5Csqy3T0
ねえわwww
もっといい監督連れてこられるだろ
41名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:18:22.88 ID:+zuzoGcH0
残留力と昇格力は別物ですよ?
42名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:19:20.82 ID:ls0rc+4B0
え、松波2年契約だろ?
43名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:19:49.99 ID:f1O057h30
ある程度若手でJ2に臨まないと
他チームは若いのが鬼のように走るから
呑まれるで。
44名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:20:46.06 ID:diMI7fF60
いずれにしろすぐにでも世代交代進めないともう一度降格する
45名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:20:59.14 ID:qMi5PenTP
>>36
あるってw
サイドが棒立ちでクロス上げられるのを傍観して
センターがマーク全くついてなくてフリーでナイスシュート!

ってシーンは遠目から決められたのより多いと思う
46名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:22:05.03 ID:YyuOo+vxO
この人山形では結局昇格出来なかったよね?
悪いこと言わんからミウミウにしとけ。昇格したら切ること忘れずにな。
47名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:22:36.64 ID:hugns209P
>>36
守備のラインぐちゃぐちゃでやられてるイメージしかねえよ
センターバックサイドバックボランチキーパー、この辺の連携が皆無
48名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:24:02.67 ID:Ni0z1yMt0
残留出来てたら健太が受けてただろうにな
49名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:24:14.94 ID:Olm6CCx40
>>37
本並、木山、實好辺りでどうだ。
50名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:24:54.18 ID:3+F5XKgk0
終わったな
51名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:25:36.15 ID:+a1JI2dH0
大宮で培った残留力を発揮だな
52名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:26:08.12 ID:Ni0z1yMt0
>>36
呪いのゴールとやらの試合でもうこんな感じで崩されまくってんじゃん
ttp://www.youtube.com/watch?v=0daajyodJ6g
53名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:29:04.18 ID:QmyOm9Dh0
ガンバがさらなる迷走に入りました?
54名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:30:09.27 ID:PAeOHEHa0
松波が修行するにはJ2最適だとおもうがな
癌サポももう少し長い目で見てあげなさいよ
55名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:34:24.53 ID:tUFSs87v0
松波続投でいいじゃない
56名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:35:22.32 ID:/QLb680s0
名将だけど西野以上に世代交代できないぞ
57名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:37:04.67 ID:9ji9/mHV0
J2で残留力?
58名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:37:27.06 ID:Men1Drf90
1年限定ならこういう手堅い監督の方がいいのかもね
59名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:38:14.46 ID:geSodkoq0
新潟でマルシオ頼みの糞サッカーしか出来なかった無能だぞwwwww
60名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:42:04.46 ID:d5ZQNLcd0
思想的には合ってるな
大宮とは真逆で合わなかったけど
61名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:45:48.65 ID:WMl5GbWH0
え?
ここのフロント何考えてんだ
62名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:46:32.28 ID:4S/2hOr20
関塚でいいじゃん
レアンドロとパウリーニョ残留させてもう1人ブラジル人FW連れてくれば2位で昇格できる
63名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:48:35.38 ID:PZP5dNijP
この糞フロントなんで立て直せなかった松波そんな評価してんの?
64名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:48:42.31 ID:eKTfup6c0
J2にふさわしい陣容が整っていくな
前田の呪いで数年は足踏み確定だな
65名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:51:28.77 ID:Tb5Xrc1I0
候補が4人。鈴木淳、長谷川健太、松波正信。
候補があと一人書かれてないんですが。なんというサンスポ保険。
66名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:53:13.33 ID:WMl5GbWH0
>>65
脚スレ見てきたが
>あと1人はJ1指導経験のない監督
だってさ
67名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:54:40.66 ID:oQDlbwqU0
セホーンと今野が悪いってマスゴミに言った主力選手を早く探して解雇しないとw
68名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:54:41.13 ID:ZX1fv/Ag0
>>66
いよいよ都並か。ガンバもいくところまでねいったな。
69名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:55:26.10 ID:U/Xh9QBg0
レアンドロさえいれば昇格はできそうな気がする
70名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:57:03.26 ID:kpxhAokL0
シラネ
71名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 13:57:45.84 ID:EKPBPjuR0
こりゃフロント変える方が先じゃね
72名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:00:35.05 ID:8+FkyGDZ0
大宮から北野とっちゃえよ
73名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:09:53.88 ID:8VnstUz90
J2ならセホ・ロペでも大丈夫だと思うよw
74名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:10:00.04 ID:4S/2hOr20
レアンドロを残留させてGKを補強すれば昇格できる簡単なお仕事です
75名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:10:57.07 ID:LpPrClAW0
貧乏臭え
老害選手に金食われて鼻血も出ないか
76名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:11:25.07 ID:3NpPqVR20
着々とJ2残留へ向けて進行中だな
77名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:22:10.75 ID:WMl5GbWH0
>>73
J2なめると千葉みたいになるぞ
一年で昇格した瓦斯でもちょっとなめてた序盤戦はかなり苦戦したし
78名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:23:56.79 ID:JugaWZTHO
>>77
さすがに選手の質が違いすぎるし楽勝だと思うよ
79名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:25:51.65 ID:fzuxtbjl0
>>78
そんな余裕ぶっこいてて降格圏をまともに抜け出せずに降格したんだが
過去の失敗から学べないんだな

まぁその方が見てておもろいからいいんだけどさ
80名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:26:37.86 ID:oTLaSxww0
>>33
瓦斯の大熊はたいして評価されなかった
81名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:28:13.10 ID:VbCKB2az0
遠藤が残留すると言ってるし
来季の予算ないんだな…
82名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:29:31.88 ID:oj//QN2v0
なんでんかんでんはパルセイロの可能性もあると聞いたが
http://twitpic.com/bka5nc
83名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:30:19.56 ID:NZBDATS/0
>>20
西野
84名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:30:53.81 ID:mz6YrqDA0
なぜかホームで勝てなくなる監督
85名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:31:05.03 ID:dr6o3LO/0
昇格目指すなら、まずGKを変えよう
86名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:31:28.55 ID:fzuxtbjl0
>>85
あかん
脚が脚でなくなってまう
87名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:32:01.29 ID:4S/2hOr20
>>81
他からオファーがなかったら残ると言ってるだけでまだ分からない
てか、代表の活動でちょくちょく抜けるから放出した方がガンバのためになるんだよね
88名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:32:55.38 ID:iIqcYAcR0
関塚に決まりそうだわ、千葉を断ったって言うし
89名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:35:04.92 ID:5rlJCG5+0
ベンゲルでも呼べや
90名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:35:31.86 ID:E5aBr8st0
残る一人は釜本か
91名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:36:45.86 ID:lo4IJgY2O
西野に土下座してこいよ
92名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:36:49.76 ID:IukNQgEq0
西野サッカーからの脱却っていう意味では健太より適任では?
非常にコレクティブでバランスのとれたチーム作りは日本人監督では屈指の人物だと思うよ
1年でそれが出来るかはわからんが
93名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:37:25.75 ID:hS6arcfc0
最低でも昇格経験のある監督選べよ
94名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:37:29.90 ID:Cep/WmMg0
淳さんか まあ頑張ってほしいわ(潟)
95名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:38:06.25 ID:QjBJJQjGO
                _ ............ _
          、__,、  .イ: : : : : : : : ::`丶
       , -‐'': : : :〉´: / /::/: : : :!: : : : : ::\ .イ‐'ア-、
       }: : : : : :/: : :/: l :イ: : : : !: :!: :|: :!l: ::∨: : : : :イ
       フ: : : : :l::l: : :! : !/ |:::! : !|::ハ_:W:|: : :l、: : : : :ゝ
      彳: : : :.イ:!: : | : 「` i :! : ! .' ¨∨ト!:|: : :ド: : : : : |
      └レ: : : l:|: : 从」__ !ト、:|/__.lハ |::|: :}:| : :廴」┘
         ∨: ハ!: : |ィ7ぅヽ  ` イぅヾ' l:!:l |:!: イ´
         ヽ-勹、::! 弋ノ    弋ノ  !ィイ´
             l ヘ`     ,      ィ‐ }
            丶 ... ″      ″ /./
              ' 、  `  ´    ′
.      _  n       > 、    ィ´
     〈.ヽ | |  ____..rト、`¨´,.斗、_ ___  ∩  . ┐
.       '、ヽ! |/::.::.::.::.:./::.::!  ィニr!   |::.`!::.::.:`ヽ|| / /
     r‐v、__∨::.::.::.::./::.::.::!/仆い、/::.::.|::.::.::.::.::l_L/ /
.     {\ヽ...`ヽ::.::.::.:l::.::.::.〈 //! !. | 〉::.::.::.|::.::.::.:/ _ノ´_ヽ
     ヽ>┘/  |::.:::.::.:\::.::.ヽi ||マ::.::.::/::.::.::.:{  レ´_ !
     入   ノ:j::.::.::.::く::.::.:: | | ! |::.::.::.>::.::.::.::.:l └' ム
.     !::\ー‐'〉:l!::.::.::.::.:\::.Lハ/L|: ./::.::.::.::.::.:〉、 _. クl
.     」::.::.::.`¨::.:/|::.::.::.::.::.::.:\::.ヽ::/::.::.::.::.::.::.::.|ヽニ‐'::.:|
   /::.::.::.::.::.::.:/::.|::.::.::.::.::.::.::.::.:\|::.::.::.::.::.::.::.::.::.:|:.::.::.::.::.::.\
.  /::.::.::.::.::.::.::.:/::.:_!::.::.::.::.::.::.::.::.::.O::.::.::.::.::.::.::.::.::.::ト:.::.::.::.::.::.::.:ヽ
  l::.::.::.::.::.::.::.::.!/ |::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.| |::.::.::.::.::.::.::.::l

96名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:38:12.57 ID:fzuxtbjl0
誠意の2年契約とはいったい何だったのか?
97名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:39:25.73 ID:NZBDATS/0
>>93
ノブリン「お呼びですか?」
98名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:40:44.49 ID:F2hv7PWk0
地味だけどいい監督やと思うよ
ガンバに合うかは知らんが
99名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:41:49.57 ID:Kw0jtfIw0
実は4人目が本命
多分韓国人
100名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:42:24.53 ID:xE32gvWX0
>>98
地味だけどマトモじゃね
関塚とかケンタよりいい
101名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:43:24.81 ID:hugns209P
美濃部でええやん
102名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:43:36.70 ID:Vzv2LEHC0
鈴木やめた後の大宮の成績考えりゃ
普通は選ばないよな
103名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:43:37.02 ID:gK0MpGZc0
ガンバおわたw
104名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:45:57.40 ID:PSajzVBX0
1年で戻りたいんなら変な理想を追わずに、J2経験が有って昇格したことある監督の方が良いだろ
105名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:46:01.78 ID:IukNQgEq0
この人の仕事は山形と新潟時代を見るべき
大宮は特殊なクラブなので参考にしてはいけない
106名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:46:50.34 ID:dr6o3LO/0
>>86
なんでや!
107名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:47:22.67 ID:Hs+9sHL00
松波でいいやん。。。
108名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:47:46.66 ID:7gUCLc4jP
どうせなら三浦俊也にしとけよ
109名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:50:13.55 ID:vVH0qxFE0
本当に候補いないというかフロントの人脈がないんだな・・・
110名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:53:01.78 ID:patIq4Mi0
ひでぇ人材難だな
監督には金使えよ
111名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:57:48.55 ID:6aUyai1t0
鈴木は一見地味やけど
攻撃的パスサッカー信奉者だし
ガンバのサッカーとマッチしそうだけどな
112名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:57:55.13 ID:Hx/RLmjm0
>>99
   /~~~~/   そろり
   / ∩/____ 
  //| ξノノλミ/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
113名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 15:04:10.65 ID:W+7xKtyi0
>>20
わたしだ。
114名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 15:04:58.90 ID:Yb4XwXj20
つまりJ2残留を目標ってことか
115名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 15:05:27.48 ID:RxAIEhAv0
戦力からしてフツーの監督でいいと思うよ
去年の徳島の監督とか愛媛の外人監督でいいんじゃね?
116名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 15:07:13.57 ID:I8TT6+R50
新潟でのなんでんかんでんのブラジル人扱いは天下一品だった。
ガンバフロントに、転売より直接買い付けの方が美味しいという下心がありそうな気が。
117名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 15:08:21.18 ID:qpccd42h0
>>99
と見せかけて中国人の買秀全
118名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 15:09:21.32 ID:mhPHqdALO
ここ二ヶ月くらいガンバスレ見てたら
「ガンバスタイルで圧勝してJ1復帰」出来ないタイプの監督は有能だろうと要らない みたいな意見多かった
119名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 15:10:02.17 ID:M23lzwvO0
エジリズムから開放された木山なんてどう?
120名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 15:10:22.35 ID:on21DLaD0
なんで監督にケチるの?パナソニックはほんと駄目だなぁ・・・オワコンw
121名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 15:10:41.45 ID:XrkBE9Vq0
残留じゃなくて、昇格が目的なのに大宮から呼んだのか?
122名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 15:10:51.48 ID:Vzv2LEHC0
豊玉の監督みたいに選手から無視されそうだ
123名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 15:11:52.84 ID:1djaZAbN0
NDKD
124名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 15:12:40.03 ID:Zoyy2Da30
武田でいいじゃん
125名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 15:19:04.63 ID:k33Jkxj10
大宮の残留力をチームに浸透させたいんですね
126名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 15:34:15.39 ID:RMM6dNnP0
J2のガンバにとって、降格したことのない新潟や大宮は憧れのクラブ
127名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 15:45:21.85 ID:sGo0hGsI0
大宮の時はキム、上田と補強してチームのバランスがおかしくなってたよ
攻撃的にいきたいのに守備が弱すぎて攻撃的な選手みんなで守備をする謎な状況が生まれてた
それならトニーニョ、レアンドロ、マトみたいな伝統の跳ね返せる選手が必要だったしボランチは金澤かイホで良かった
攻撃陣はラファエル東らが自由に動きすぎて0トップみたいになっちゃってたね
大宮にはあってなかったけどガンバにはあってるかも
128名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 15:45:59.67 ID:FygWfJRs0
ミーヤにおいて最期の方はぼこぼこ点取られてたな。
ガンバに合ってていい監督じゃないかな
129名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 15:54:24.35 ID:gK0MpGZc0
>>127
攻撃の選手補強したのに守備ばかり気にして前にボール運ぶことすらできないチームを作り上げたから
ガンバもそうなるんじゃないか
130名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 15:54:54.52 ID:zYOXheL50
ここはオシム息子を呼んで3-6-1やろうぜ
鈴木や長谷川にするぐらいなら松波続投でも大して変わらんだろ
131名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 16:02:33.27 ID:85cOiInv0
なんでんかんでんは嫁がブラジウ人だからな、ブラジウ選手を取り扱わせたら天下一品だ
132名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 16:07:39.52 ID:tUFSs87v0
土下座して西野に帰ってきてもらえ
133名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 17:00:21.07 ID:ic0tSCGR0
あと一人は西野?
134名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 17:08:59.23 ID:4MCMngj4P
脚は一年で戻るつもりはないという事だ。恥ずかしいから言わせんな
135名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 17:14:34.10 ID:kGzG9cqR0
要するに親会社があれだし金がないんだろう。
その割には今年の悪あがき補強は頑張ったな。
136名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 17:19:37.09 ID:Hx/RLmjm0
二年後ぐらいにチーム解散して、セレッソG大阪に統合されるよ
137名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 17:20:43.08 ID:1N4ErtKi0
松波にやらせてやれよ
アホか
じゃなきゃ磯貝連れてこい磯貝を
138名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 17:22:08.98 ID:ls0rc+4B0
4人目の候補は指導経験無しか
名波とかかね
139名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 17:26:43.40 ID:nwfpalJ2O
副社長が社長になってもなんにも変わらん
せめて外部から呼んでこいよ
パナ本社機能縮小で優秀な社員余ってんだろ
140名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 17:26:57.91 ID:w1AxUnRa0
大宮、新潟という二大残留クラブで指揮を取った鈴木監督ならガンバも来年は残留出来るぞ!
141名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 17:27:43.00 ID:v1i55pyG0
降格争いの新潟のお古って
ズルズルやん
ズルズルやんけ
142名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 17:35:35.78 ID:1V1JvJ7l0
鈴木淳ってポゼッションサッカーが全然できないぞ
143名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 17:36:07.02 ID:MXfcoKEo0
崩されるっていうかとにかく対人が弱いんだよ
今の守備の基礎は宮本がCBをやってた時と大して変わってないから、確率論的に安全な方に逃げるだけだけで
人数はいるはずなのにフリーで撃たせる場面が多すぎる。
明神がかわされると後はザル
144名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 17:36:10.05 ID:37P8Kz710
昇格したいなら石崎でいいだろうに
145名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 17:37:31.68 ID:1V1JvJ7l0
チームがズルズルやんか!
146名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 17:40:12.30 ID:psNnXvp00
大宮サポ目線だけど、
この人はポゼッションサッカーを掲げるのはいいんだけど、
肝心のアタッキングサードでのゴールへの意識が全く感じられなかった。
ドリブルで仕掛けるでもなく、三人目が飛び出すでもなく、
ただ相手の守備陣形の外側でボールを回すだけ。
本当にボールを持つだけのポゼッションサッカーだった。
まあ大宮の選手が弱気なだけかもしれないが、
そういう無気力な試合をした後澄ました顔でインタビュー受けるんだよこの人。
そこが気に入らない。「危機感持ってんのか?」と不安になる。
147名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 17:43:28.99 ID:RCh8d+XRP
ガンバも最後は外人頼みだし。J2知ってて守備のバランスに手を付けられるという
意味で鈴木淳でいいんじゃないの?
148名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 17:47:11.67 ID:fqvOxDzq0
マガト呼べや!!!
149名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 18:02:03.43 ID:ylf0csZ6O
カウンターやりたいならこいつでもいいが、まず合わない。なんちゃってポゼッションじゃ無理だろ
健太のほうがまだ適任だがタイトル取ったことないのがイマイチ
素直に西野呼び戻せば?
150名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 18:12:08.57 ID:FyG/kfPU0
ファーサイドの相手FWが何故かドフリーになってて近距離からぶち抜かれてゴールされてるのに
ガヤったwとか言って現実逃避してるガンバサポ
151名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 18:25:27.11 ID:kDSbREEM0
>>140
JFLオチは避けたいところだもんな
152名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 19:10:43.70 ID:MXfcoKEo0
>>150
何故か、じゃなくてそういう時は大体、
右サイドでボールを失う

そのまま縦に行かれてCBが引っぱり出される

藤春が真ん中に上がってきた奴に付く(明神はコイツをカバー)

その上を越されて、敵がフリー
本当なら遠藤か左SHが戻ってこないといけないんだけど、帰ってこない(来れない)んだよ
ボールロストの時点で相手ペナ付近にいるからな
153名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 20:41:42.41 ID:M53dvXYv0
アルディレスでパスサッカー極めろよ
オカマ野郎!
154名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 20:46:42.71 ID:NyTQdhIC0
 
 
日本最大最悪の強奪クラブ ガンバ大阪、パナソニックマネーによる他のJクラブからの強奪リスト
 
 
GK:藤ヶ谷陽介 【コンサドーレ札幌 → G大阪】
DF:中澤聡太  【FC東京 → G大阪】

DF:今野泰幸   【FC東京 → G大阪】

MF:遠藤保仁  【京都サンガ → G大阪】
MF:明神智和  【柏レイソル → G大阪】
MF:加地亮   【FC東京 → G大阪】
MF:佐々木勇人 【モンテディオ山形 → G大阪】

FW:パウリーニョ 【ヴァンフォーレ甲府 → G大阪】
FW:佐藤晃大   【徳島ヴォルティス → G大阪】
FW:ラフィーニャ  【ザスパ草津 → G大阪】
 
155名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 20:48:04.43 ID:NyTQdhIC0
 
 
 
 
[ ガンバ大阪:過去の強奪経歴 ]
 

前々監督:西野朗   【柏レイソル → G大阪】      その後 退団


FW:アドリアーノ 【C大阪 → G大阪】     その後 中東クラブ へ逃亡
GK:太洋一     【ロアッソ熊本 → G大阪】 その後 東京V へ放出
DF:山口智    【ジェフ千葉 → G大阪】 その後 ジェフ千葉 へ放出
DF:高木和道    【清水エスパルス → G大阪】 その後 ヴィッセル神戸 へ放出
FW:イ・グノ   【ジュビロ磐田 → G大阪】   その後 退団  
FW:ルーカス   【FC東京 → G大阪】      その後 退団
FW:ドド      【愛媛FC → G大阪】      その後 退団
FW:ペドロ・ジュニオール 【アルビレックス新潟 → G大阪】     その後 ブラジル へ逃亡
DF:水本 裕貴 【ジェフ千葉 → G大阪】      その後 京都サンガ へ放出
DF:シジクレイ 【ヴィッセル神戸 → G大阪】     その後 京都サンガ へ放出
FW:播戸竜二  【ヴィッセル神戸 → G大阪】    その後 セレッソ大阪 へ放出
FW:ロニー   【横浜FM → G大阪】      その後 退団
FW:レアンドロ   【ヴィッセル神戸 → G大阪】     その後 中東クラブ へ逃亡
FW:バレー   【ヴァンフォーレ甲府 → G大阪】      その後 中東クラブ へ逃亡
FW:マグノ・アウベス 【大分トリニータ → G大阪】     その後 中東クラブ へ逃亡
FW:アラウージョ 【清水エスパルス → G大阪】       その後 退団
 
 
156名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 20:49:39.82 ID:NyTQdhIC0
  
 
ガンバの崩壊は西野体制の頃から既に始まっていた・・・
 

「西野さん、帰ってきてくれ!!」 と言う2枚舌の癌馬鹿サポさんが3年前に西野さんにした仕打ちです。

○西野さんが逃げた理由  西野さんにブーイングを浴びせる癌馬鹿サポさん達



癌サポ「西野にはプライドがあるんか? 西野にプライドがあるんならココにいるハズや!! 西野にプライドがあるんなら今すぐ呼んで来いや!!!」




http://www.youtube.com/watch?v=TWb-5hCsmFg#t=6m10s
 
 
157名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 22:01:40.98 ID:fAm3tJx40
千葉、ガンバ迷走してるなぁw
158名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 01:18:45.99 ID:FUBQCzjP0
あれ?西野がフリーだぞ
何で実績のある西野を監督に…
しまったああああああああああああああああああああああ
西野を首にしたんだっけwwwwwwwwwwwwwwwwww
159名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 01:22:54.41 ID:6TETsJNKO
社長以下幹部は西野に土下座してこい!
160名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 04:30:04.85 ID:RMgWjQcx0
ガンバのフロント、gdgdだなw。迷走しすぎww。
もう、やることなす事が・・・・
161名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:10:55.27 ID:PaMbf+wN0
>>119
確かに木山もよさそうだな。
一応ガンバOBだし。
162名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 08:40:47.90 ID:Z7VuRoEf0
実力あるいい監督だな
163名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 10:11:27.57 ID:TRgzRJhq0
J2最少失点チーム造ったしJ2事情はわかってるなぁw
164名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 10:30:34.96 ID:5MyR8X5+0
まーた ガンバに関係なかった人を使うのか

ガンバは、西野・西野以前の積み重ねを抹消しようとしてるの?

恒さま待ちの状態なのか?
165名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 10:32:10.96 ID:5MyR8X5+0
>>137
ライセンス持ってるけど、それはプロゴルファーのライセンスだから・・・
166名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 14:17:52.86 ID:SEKiwuj30
元大宮の残留力でガンバをJ2に残留させるつもりか
167名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 09:51:40.69 ID:i0Qxoq7D0
就活の天才だな
168名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 11:37:13.63 ID:NznZso9P0
JFLまっしぐらじゃないっすか
169名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 14:53:12.52 ID:JdBTgw700
いくら守備がザルと言っても、さっぽこはもっと点を取られてたんだぜ…
170名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:26:29.13 ID:SMwAouTe0
大宮時代の成績は参考にならない。
誰がやっても降格しないし一桁順位にもなれないチーム
171名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:55:53.38 ID:ixE8XeHlO
>>170
素晴らしい…

無事これ名馬
172名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 15:57:52.81 ID:U1jh4I7p0
大宮は残留争いが始まらないと本気出さないからな
173名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 16:00:07.23 ID:dtujeXfi0
だって残留争いが本格化しないと勝利給2倍ボーナスが始まらないもの
174名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 19:14:14.75 ID:8PLB/szh0
美濃部がなんで挙がらないの
徳島の戦力で昇格争いに絡んだのに
175名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 19:20:24.13 ID:g2LpPA4hO
松木にやらせてみようぜ
176名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 20:16:51.22 ID:Xkzz6t3A0
>>118
それをやってたのは監督じゃなくて外国人FWだったことに今だに気付いていないガンバサポ。
177名無しさん@恐縮です:2012/12/11(火) 21:45:13.04 ID:+TujXUUO0
松木はいいよな
あの明るさ、下品さ、ユーモアのある顔
大阪の監督にうってつけ
178名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 00:14:36.64 ID:pDfjmmSI0
 
 
日本最大最悪の強奪クラブ ガンバ大阪、パナソニックマネーによる他のJクラブからの強奪リスト
 
 
GK:藤ヶ谷陽介 【コンサドーレ札幌 → G大阪】
DF:中澤聡太  【FC東京 → G大阪】

DF:今野泰幸   【FC東京 → G大阪】

MF:遠藤保仁  【京都サンガ → G大阪】
MF:明神智和  【柏レイソル → G大阪】
MF:加地亮   【FC東京 → G大阪】
MF:佐々木勇人 【モンテディオ山形 → G大阪】
FW:佐藤晃大   【徳島ヴォルティス → G大阪】

新監督:鈴木淳   【大宮アルディージャ → G大阪】←←←←←←←← NEW(笑)
 
 
179名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 00:17:29.89 ID:IvcLteBT0
長谷川健太じゃなかったの?
180名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 09:45:12.68 ID:bhPMRZ5G0
>>118
「ガンバスタイル」ってPVで再生数が凄い数になったとか騒いでたあれ?
181名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 09:53:19.88 ID:85Jx/3WA0
>>180
それはガンダムスタイル
182名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 10:31:45.91 ID:jjaFdcjE0
>>181
あれのPV観たけど、中身がまるっきりHIPHOP黒人のそれでワロタw
183名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 17:39:42.46 ID:G6NAvD0X0
J2熟知してる鈴木淳の方がケンタよりいいんじゃないの
ビッグクラブのイメージないからなんか笑えるけど
184名無しさん@恐縮です:2012/12/13(木) 20:12:29.56 ID:vrDVBcnr0
ガンバって西野に長期政権まかせてた影響で
監督関連のコネクション全然ないんだろうか
185名無しさん@恐縮です
>>184
釜本「呼んだ?」