【サッカー/Jリーグ】G大阪 J2降格でも強化費は維持へ!金森社長が明言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こてこて鍋φ ★
 J2降格が決まり、来季の入場料収入やスポンサー料減額が予想される中、
G大阪の金森社長が選手の年俸などクラブ強化費の約20億円について「今年から減らすつもりはない」と明言した。

 この日、スポンサー料の増額を約束した企業もあり「1年で昇格するために、お願いしていく。
支出も減らせる部分は減らしていく」と説明。7日に役員会を開き、梶居強化本部長が今季の課題などを
踏まえて総括を提出。巻き返しに向けて、同本部長がリストアップした次期監督候補者を報告する意向も明かした。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/12/07/kiji/K20121207004722600.html
2名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:15:52.09 ID:huBbCpIM0
なんで社長は辞任しないの?
3名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:16:11.38 ID:CXnRtyEZ0
持つべきものはスポンサーだな・・・。がんばんねえと。
4名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:17:23.99 ID:pYP9kOTf0
まず朝鮮人を取ります
5名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:18:08.97 ID:mMU4cGG60
キム森、まずお前がやめろよ
6名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:18:42.27 ID:2aWufnm4O
JSPのおもちゃ
7名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:19:45.73 ID:wbUzr20yP
あのさぁ・・金森、おまえがやめるのが最大の補強じゃないの?w
8名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:20:05.29 ID:YkYghT3c0
そんな強気にならずに減らしなさい。
9名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:20:10.04 ID:X9CzfrsW0
降格しません!って言ってたのにな。
10名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:21:06.53 ID:qLP0ribr0
減らせる部分てあんたのお給料か
11名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:22:56.68 ID:kZlMYxRuO
そしてまた微妙な韓国人に高い移籍金を払って一年で放流するのか
これ山本いない今年もやったらキム森に確定な
12名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:23:03.20 ID:XiQzXwms0
まさかフロントは何の変化も無し?
13名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:24:11.92 ID:SXWMtFZF0
朝鮮人だらけにして何がしたいんだ
14名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:24:18.88 ID:oVQDfj6NO
在日がトップになるとほんとダメだなw
15名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:24:36.06 ID:aJ4ML7CNO
ケチってセホーンとロペス呼んだツケ
16名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:25:12.66 ID:SvCNaBOm0
神戸ヴィッセルさん
17名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:25:36.97 ID:3D4Gn/FhO
金森って岐阜に結構居る苗字だからな
18名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:27:15.09 ID:E5sKS8y+0
誰も責任取らないのかな
19名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:28:16.03 ID:EC/pXKIA0
この社長になってから朝鮮人獲り出してその中でスタメン定着できたのが
イグノだけだろ そりゃあかんわ
20名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:28:51.71 ID:FDSAVku10
異常な価格で韓国人を獲得して短期間で放流
主力のほとんどが選手マーケティング会社
更にセホロペ招聘までいいなり

かつての浦和、マリノス、柏、名古屋あたりの糞フロントを越えた最低フロント
21名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:29:00.44 ID:xWAQT7ke0
>支出も減らせる部分は減らしていく
まず年寄り放出ね
22名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:29:26.34 ID:RdPtKqYC0
長い間J1だったからJ2をわかってないな。
メディアから全く取り上げられず、観客動員も半分以下になる。
なのに増資する企業とかバカかと。
23名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:30:02.44 ID:XNzaTe9A0
岐阜とか鳥取は、勝ったら気持ちいいだろうね
24名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:30:35.25 ID:pCgXKt+q0
残留フラグ
25名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:32:08.13 ID:FsFRaYgi0
1年で上がれればな構想通りだけどJ2はクソ長いし多分無理
あとサポもDQNの馬鹿ばっかだから4年はJ2盟主で君臨しておけ
26名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:32:18.30 ID:IjqGc5oLP
へー
強化費維持なら今のメンバーで行けよ(笑)
J2じゃ銀河軍団(笑)だぜ。
27名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:33:33.53 ID:4LUpfMEQ0
遠藤と今野の代表組は移籍させろよ
コンフェデ惨敗するぞ
28名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:33:58.59 ID:8cuFJ1/V0
降格しても年棒減らないのか
なかなかいいクラブじゃないか
29名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:34:30.64 ID:vkFuceng0
J2の田舎のマイナーチームと試合を続けるうちに
田舎臭くなってブランドも何も無くなっていくだろう
30名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:36:44.92 ID:FsFRaYgi0
勿論時代も状況も違うが浦和が1年で復帰できたのは凄い
果たして脚に出来るかな?w
31名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:39:06.33 ID:eniM04Tl0
そのお金は日本人選手を減棒した上で高額のチョンを雇います!
32名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:39:34.52 ID:cCDybVkY0
高額ベテラン達全員残留の流れ?遠藤明神加地二川その他全員明らかに力衰えてるのにね
戻ってきてももう強豪ではないね
33名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:39:44.02 ID:ZM0hjdsT0
野球といい関西のチームはチョンが好きだな
34名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:40:04.41 ID:UxnUPK8h0
ここの社長が言う事信用する奴っているの?
35名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:40:20.77 ID:uPDT7m4mP
まずフロントをプロ化しろや
しっかりとしたGM付けてサッカー経験者を8割入閣させろ
いつまでアマチュア体質でやってんだよ
36名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:40:50.53 ID:MAu10Aee0
【サッカー/Jリーグ】韓国五輪代表・DF呉宰碩、獲得へ…G大阪
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1354831961/
37名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:41:14.51 ID:r2tHgfcm0
チョン獲ってないでレアンドロにぶち込めよ
38名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:41:58.36 ID:tO6785xv0
フロントのせいで降格したようなもんだからな・・・
39名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:42:17.72 ID:uPDT7m4mP
>>36
ネタかと思ったらマジかよwww
終わってんなガンバフロントwww
どーせまたJSP絡みだろwww
40名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:42:29.01 ID:97N3MK4I0
チーム強化の面では無能でも、親会社・スポンサーから金持ってくる能力あるんだから文句言うな
社長代わってジリ貧になって並の資金力になってもいいのか
41名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:48:42.57 ID:bnB0kNir0
これで昇格できないと緑や千葉化
昇格できてもメンバーの高齢化でエレベータークラブ化
42名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:48:47.86 ID:ENOG/jpp0
いいじゃないの、大阪って人口の半分は在日なんでしょ、
43名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:50:38.79 ID:FDSAVku10
2014年時の年齢構成とか計算してないんだろうよ
44名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:50:55.81 ID:fqBygkxH0
今年韓国人を獲る際にかかった金の数割をキックバックさせたんだっけ?
45名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:51:20.42 ID:0f2encyXi
パナ 「えっ」
46名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:51:39.60 ID:BOqcHUxSP
金森やめない限りズルズル確定
47名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:52:32.53 ID:rTVpcid80
金は置いておけ
そして金森 おまえはクビだ
48名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:52:36.89 ID:/Y+uI4PK0
皇帝遠藤さまのJSP大阪、
そういえばJ2落ちたんだな

金森社長も続投か
49名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:53:08.92 ID:s6scF1cZ0
いやいや減りますよ
予定通りにJ2に落としといて何いってんすか?ww
50名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:53:57.86 ID:ChRLCsto0
このガンバでも韓国人選手はリーグでは少ないほうなんだよな

どんだけチョンリーグになってんだよ
51名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:54:45.21 ID:uPDT7m4mP
ガンバサポは何でこんなアホなフロントの体制を許してんの?
フロントの組織を根本的に変えないともう駄目だろ
他クラブは着々とプロ化していってるぜ
52名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:55:23.67 ID:uvbJfNIQO
ガヤさんも維持で
53名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:55:45.53 ID:jSQQByvz0
社長は続投なの?
54名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:55:48.74 ID:glrS/nOM0
韓国がー韓国がーとかおまえら言ってるけど、イグノを引き留められていれば
今季は普通に中位だったよな。一番良かったのはシーズン頭から
レアンドロだけど
55名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:55:59.29 ID:X29oWr//O
>>40
アホか。
弱体化して宣伝効果も無くなり、サポも愛想尽かして見にこない、選手も集まらなくなったら終わりですが?
お前は頭悪いみたいだから、分からないだろうがな。
56名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:56:26.90 ID:ZUDpBY9XO
遠藤の1億2000万で若手4・5人集めたほうがJ1復帰の役に立つだろな
57名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:56:26.97 ID:Fz4W80ckO
>>1
甘い!
サンガリア「みっくすじゅ〜ちゅ」以上に甘い!w
58名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 08:01:07.04 ID:tFJNgnDZ0
>>51
株主(70%はパナソニック)が許さないと辞めれないらしい。
しかも、本社で使えないのが左遷してくるから新しいの来ても無能の可能性が高い。
59名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 08:03:14.86 ID:tFJNgnDZ0
>>54
まあね、はっきり言って西野糞監督よりイグノの退団が痛かったね
今年のイグノは2012年のACL最優秀選手であり、AFCのアジア年間最優秀選手にも選ばれたしね。
60名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 08:03:53.55 ID:uPDT7m4mP
>>58
その仕組みを変えさせないとこのままずっとgdgdだろうなぁ
サポはまずそこを徹底的に叩くべきだと思うわ
選手や監督叩いてても変わらない
そこが問題の根源だからね
フロントがアマチュアのままではJリーグは進化できない
61名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 08:05:08.19 ID:uPDT7m4mP
>>59
グノは磐田で既にJでやれることは証明されてたからな
他の韓国人選手とは別だよ
質が保障されてた選手

ガンバがこれまで獲得してきた無数の無能韓国人選手と一緒に語ったら失礼
62名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 08:20:14.32 ID:2zN0QaDV0
PJの恨みは忘れない
63名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 08:45:41.48 ID:nfmTv7/T0
辞めないのかよキム森
64名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 08:45:59.60 ID:YIeGsvVW0
フロントはスポンサーから金を引っ張ってきて、営業して客を入れて、
良い監督を引っ張ってくればいいの。
 現場に勝つことに専念させて、ほしい選手がいればとってくるという形で
支援すればよい。
 社長は勝ち負けで辞任しなくてよい。ガンバ大阪の決算が悪ければ辞任。
65名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 08:46:39.59 ID:qg+FqNAb0
こりゃ法則発動で来年もJ2残留確定だな
66名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 08:48:53.86 ID:ALNQ43O60
>>36
ガンバぶれねなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
降格しても朝鮮路線継続て
また半島に億単位の移籍金払うのか
67名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 08:50:36.78 ID:cvtATiN90
>>36
がっかり感が半端ナイ
68名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 08:56:33.70 ID:178ByjK30
ガンバの金蔵にはぽっかり日韓トンネルが開いている
税務署ちょっとチェックしてみろ。内部の誰かキャッシュバック受け取ってるだろ
69名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 08:57:30.90 ID:o2KEESAJ0
05の社長とかどんな気持ちで見てんだろな
70名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 09:00:47.95 ID:MKgjyMUu0
在日キム森を辞めさせろよwwwまたポンコツ朝鮮人連れてくるぞwwwwwwww
71名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 09:02:00.51 ID:uPDT7m4mP
韓国人に高額の移籍金払う→そのうち何割かキックバックで戻ってくる

絶対こういうのありそうだよなw
72名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 09:02:53.76 ID:gpfC3lrE0
パナソニックが潰れた理由のひとつがこいつの人事に凝縮して見えるわ
73名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 09:06:55.04 ID:9Fgui9cX0
キムなんでやめないんだ?つるし上げに行こうぜ
74名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 09:07:50.10 ID:+zSGh/D40
パナソニックは大丈夫なのか
75名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 09:16:28.42 ID:+sc56+vz0
ガンバ大阪
J2降格のわけ チョン路線か
76名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 09:18:39.97 ID:YKfyy+Dc0
J2降格の責任を取らないの?
77名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 09:20:03.45 ID:DKld6JxZO
株主総会は6月だからね。
シーズン半ばに予算カットはあるよ。
78名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 09:21:34.63 ID:y7mhbiOWO
強化費20億て、J2の並のチーム運営費何チーム分だよww
79名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 09:27:53.38 ID:TDklypSe0
社長はスポンサー獲得が主な仕事じゃん
80名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 09:57:57.34 ID:Pcmysxxc0
額の問題じゃなくて、金森が問題w
81名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 10:03:42.21 ID:i54efH7R0
金かけて1年で戻れなかったらクソやばいな
82名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 10:04:16.94 ID:aaegmOp40
20億とかサンガの倍以上
83名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 10:06:33.63 ID:p/RpXwoU0
金森社長「強化費は維持。中身は今季よりチョン多め」
84名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 10:08:37.29 ID:OieQTunQO
ガンバユース過大評価やったね 大阪は高校サッカーも弱いしどうしようもないね
85名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 10:08:47.28 ID:B9PIwBBD0
これで昇格できなかったらどうすんの?w
てか、パナはもう金出さんやろ倒れかけてんのにw
86名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 10:10:10.96 ID:QsopGJGG0
全額半島に貢ぐニダ
87名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 10:15:15.90 ID:Vn05vVpW0
ガンバは、J2に落ちても、在日フロントに食い物にされつづけるんだな…
88名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 10:15:21.55 ID:7hLIY8f80
金は必要だが、もっと違うクラブの意志みたいなものが訊きたい事だろ。
金は減らされようが、クラブと箱を抱えてずっとその地で活動していくという
約束。J1とかJ2とかJFLなんてのはその先の話。

まだ、ガンバサポにはその辺は解らないか。
89名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 10:19:52.32 ID:IafxEq5z0
社長を維持するなよ
90名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 10:20:36.80 ID:pHyI0zaA0
しかし苗字左右対称はもれなく在日ってのは本当だったんだな。

金森

もれなく左右対称。首を吊れ。
91名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 10:22:13.30 ID:pHyI0zaA0
ガンバサポの願いとしては強化費を12億にして
残りの8億でこのクソ社長を筆頭に全員を追放させる軍事力に投じたい。

これはもう戦争になりつつある。
92名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 10:23:23.66 ID:tyeSUPNY0
本当に必然性を感じない韓国人補強が多い
しかも割高。金の流れを開示しろよ
金森の前に韓国人補強なんてしたことなかったんだぞ
93名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 10:27:40.39 ID:bSoAbCFoP
来季はJ1の分配金が入るからまだいいかもだけど、1年で復帰できなかったら再来季はJ2の分配金で・・・えらいことになるな
J2では強化費やら人件費は減らさないと、ヴェルディの二の舞いになるぞ
94名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 10:30:51.65 ID:KUHesEzS0
    ______,.___, |;:;:.... |
 ゚     。  :     ..:| |l ̄|
:         。    ..:| |l貞|
      ゜  :  ..:| |l桓|
    ゜     : ..:| |l_|
  :       ゚   ..:|;:;:.... |
    ゚   :     ..:|;:;:.... |
      ゜  :  ..:|;:;:.... |
  。           ゚ ..:|;:;:.... |ξノノλミ 
   :     :   ..:|;:;:.... |ξ `∀´>  ウリの出番ニカ?
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... | ⊂ノ
  :      :   ..:|;:;:.... |-u'
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'
95名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 10:31:54.87 ID:nUlyj1xO0
>>94
帰れ化粧品屋
96名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 10:32:44.81 ID:h1Kw8ymG0
社長が辞めないと脚サポの堪忍袋の木が折れる
97名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 10:33:30.57 ID:ZqV1srIE0
ガンバって、結局サッカーを「パナソニックという王様が
愚民に与えるサーカス」としか思ってないのね。自慢の
下部組織も京都や神戸に浸食されていることを猛省したら
どうかと思うわ。
98名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 10:33:34.45 ID:ugC1lm9u0
やはりキム森だったか
早速チョンお買い上げ
99名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 10:38:13.35 ID:rbNSTfreO
流石 西のエリート
100名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 10:39:25.72 ID:yFcspiuy0
強化費どうこう以前に、その強化費の使い方が間違ってるんだが・・・
101名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 10:39:43.80 ID:pHyI0zaA0
08年 金森就任→ACL制覇 CWCユナイテッドと3−5 世界3位 天皇杯制覇
09年 このシーズンより韓国人選手補強開始 チョジェジン、パクドンヒョク
10年 イグノ
11年 キムスンヨン
12年 イスンヨル
13年 オジェソク

そろそろ監督も韓国化しそうだ。最後にはフロントも完全韓国化しそうだな。
102名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 10:43:12.04 ID:8I8j6g5hO
イグノ以外ろくなの取ってないな
103名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 10:43:11.54 ID:eCILenGI0
ガンバ大阪はなぜ降格したのか?@西野朗監督退任以降の金森社長コメントまとめ
ttp://shukyujp.blog.fc2.com/blog-entry-1015.html
104名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 11:23:11.96 ID:d13uQLZ7P
ガンバの社長なんて本人がやりがってるわけねえだろ。
単なる本社からの出向で、本人だって帰れるもんなら帰りたい。
ガンバの社長やりたくてパナソニック入るやつなんて誰1人いねーんだから。

やめろやめろって、本当にやめていいなら喜んでやめるよ。
ガンバの社長をイヤイヤやらされてることを忘れるな。
105名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 11:32:38.79 ID:Usd7R5xP0
その強化費を韓国に落とすとか馬鹿じゃないの!
監督だけクビで済ませるとか次の監督が決まってないのに勝手に韓国選手は獲得しておくとか馬鹿すぎる
106名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 11:34:12.68 ID:gesPfkab0
イグノが抜けたのはホント痛いと思う。
107名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 11:49:53.75 ID:EtYb9uvw0
戦力になるんならいいんだがなあ
グノ以外微妙なのが困る
108名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 12:25:04.09 ID:JmgCrt4V0
>>104
じゃあもう会社辞めろよ
109名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 12:27:25.04 ID:uTckdrQzi
親会社が苦しくて
来季は露出が減るからスポンサーの旨味が減って
観客動員も収入も減るのに
そんな金遣いで大丈夫なのか?
110名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 13:35:44.17 ID:co0Ff0900
残留確定のフラグに見えるwww
111名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 13:48:29.29 ID:8W9vIV4d0
下部組織は普通に復活してるんだけとw
112名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 14:17:45.12 ID:46Ly+MH30
社長辞める気ないな
113名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 15:32:44.91 ID:WYHo+T2Q0
何だかんだで千葉以上の金満チームが落ちてくることが多いね。
114名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 15:39:55.80 ID:+0PKFEtYO
残念ながら名古屋はどう転んでも落ちる気がしない
115名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 15:41:14.70 ID:f7WyFERX0
>>114
釣男が抜けたらあっさり落ちそうな気もするんだが
116名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 15:41:39.17 ID:+0PKFEtYO
残念ながら名古屋はどう転んでも落ちる気がしない
117名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 15:42:55.61 ID:AG/nHeHzO
まさかキム森辞めない気なのか?この恥をしらない態度半島に棲息するあれにそっくりだな。
118名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 15:43:07.79 ID:UDEKxR+D0
J2舐めてる
昇格は無理っぽいな
119名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 15:44:37.15 ID:F3ZvguDX0
増額までしてくれるスポンサーを裏切ってるのがフロントって事でいいのかな?
120名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 15:46:28.50 ID:IKUhwMvD0
赤字企業なのにJ2に20億予算取れるってどんな会社だよパナって
121名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 15:47:05.96 ID:F3ZvguDX0
案外、全国の色んなところ行くから地元密着の宣伝したらスポンサーも喜ぶかもなw
122名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 15:47:19.66 ID:1WoHDw7l0
第二のエジリズムの誕生である
123名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 15:47:46.56 ID:LOR/m38i0
こういうのって守られないよね
124名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 15:48:42.79 ID:mw8tvVCo0
金使う人間がアホやから意味ないけどね
125名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 15:50:03.98 ID:AcSvAD6lO
来年も上がって来れないのに…
無駄金になるな
126名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 15:50:23.57 ID:0ZhZK2f60
金森がやめたらPanasonicも大幅減額出来るし
みんな幸せになれるのに
127名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 15:53:44.75 ID:IafxEq5z0
>>126
なんか急にこういうアホレス増えたよね
128名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 15:58:40.89 ID:MTgSPD5N0
パナソニックも撤退したくてしょうがないからね
パナソニックのお荷物だし
129名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 16:03:22.51 ID:hctvGy4Z0
社長辞めろではなくパナソニックはスポンサーすんなというべき
130名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 16:09:19.18 ID:h3KRMenP0
この苗字はどうみてもあっちの人しか付けない苗字だよな
こういう苗字をつけたあっち系の人を実際知ってるんで分かる、あからさまに金とか好きだからつけるんだよねぇ
131名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 16:11:39.10 ID:8W9vIV4d0
スポンサー撤退
予算大幅減とはいったいなんだっのかwwwwwwwwwwwww

維持どころが増額してくれるとこもあるみたいですwwwwwwwwwwwwwwwww
132名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 16:44:31.73 ID:NnMlcp+p0
スタがJ2レベルなんだから、戻ってこなくていいよ。
133名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 17:02:39.07 ID:ZQgeGuHv0
強化費維持って凄えな。
あの社長、内部には絶大な力を持ってるのか?
134名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 17:05:24.81 ID:TCfYxbiH0
この無能社長責任とるって言ってなかった?
135名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 17:09:07.16 ID:gRBQxN/y0
J1人件費一覧

1 浦和レッズ 22.82億
2 名古屋グランパス 21.33億
3 鹿島アントラーズ 20.04億
4 大宮アルディージャ 18.50億
5 ガンバ大阪 17.73億
6 川崎フロンターレ 17.43億
7 清水エスパルス 14.98億
8 柏レイソル 14.85億
9 横浜F・マリノス 13.74億
10 サンフレッチェ広島 13.72億
11 FC東京 13.70億
12 セレッソ大阪 13.01億
13 ジュビロ磐田 12.54億
14 ヴィッセル神戸 11.67億
15 アルビレックス新潟 9.10億
16 ベガルタ仙台 8.58億
17 コンサドーレ札幌 5.00億
18 サガン鳥栖 2.90億
136名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 18:19:33.96 ID:mlhnrci80
パナの株主がそんな事許さないだろw
馬鹿じゃねーの
137名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 18:27:33.42 ID:/GY/0OPN0
ガイジン’s アイ:G大阪サポーターの許されざる愚行
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20121208-00000021-goal-socc.html

>だが今、日本のサッカー界で最悪なものは何かと誰かに訊ねられたとすれば、
>その答えを見つけるのは難しいことではなくなってきた。シンプルに「ガンバ大阪」
>と答えればいい。
138名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 18:30:37.30 ID:V5WFrDIL0
一年で帰ってこれるチームってJ2降格を見越してって言うと変だけど、監督交代で終盤は巻き返しながらも降格してしまうっていうチーム。
ガンバは違うんだよねぇ。
まさかまさかと思いつつJ2残留した千葉みたいな例もあるし、楽観はできないと思うなぁ。
139名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 18:37:44.51 ID:+0cxxQGc0
無能の証明
140名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 18:44:10.59 ID:VpgpAI9m0
チョンバ大阪
141名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 18:46:21.92 ID:6EZRgZWi0
まー口だけだろ
142名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 18:53:04.08 ID:3Vm8mOC6O
韓国人DF補強したけど使えるのか?
143名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 18:55:21.51 ID:VTBUUxorO
なぜ社長は留任する体で話しているのか
144名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 19:02:32.29 ID:xIsbehSTO
レンタル組はどうすんだ
年俸が普通に高いのばっかだろ多分
145名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 19:02:44.22 ID:ehW/xpA40
さっさと逃げて磐田の社長に揉め事を押し付けたクズ
146名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 19:06:15.29 ID:Vw3ztgMo0
外国人は取るな
レアンドロを1年間使えるようにしろ
147名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 19:06:56.94 ID:lVV6P4Jl0
え?辞めないの?
148名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 19:07:43.13 ID:LjgstiPm0
J2を舐めんなよ。

金で何とかなると思うなよ。
149名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 19:09:16.35 ID:LcNmUhlYP
この人のことを誰が信じるというのか
150名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 19:09:29.45 ID:nMM7w/HQ0
強化費維持とか言いながら
さっそく韓国人獲得とかアホすぎるクラブだなwwww
151名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 19:10:46.04 ID:hZKZ6kpv0
額の問題じゃねぇ、使い方の問題だろうがw
とりあえずお前は辞めろ。
152名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 19:13:28.72 ID:/nIPQBvM0
次におまえは無理でしたと言う
153名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 19:23:36.46 ID:BSOKvfEs0
もうJSPの言うまま、なすがままなんだろうな。
154名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 19:26:55.31 ID:CTqcDjPlO
つーか、ガンバなら片手間にやっても楽々再昇格できるだろ?
神戸、千葉、ヴェルディなんて元々カモだし、富山や岐阜、
鳥取、北九州など歴の浅いチームには5点ハンデをあげてもいいぐらい。
155名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 19:34:01.61 ID:4ON9VYpI0
また分け解らん若手韓国人獲得して無駄使いするんか…
156名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 19:35:47.82 ID:huBbCpIM0
>>154
J2なめんな
脳筋DFが無理矢理止めようと襲ってくるんだぞ
攻撃も、縦ポンに群がってラッキーゴール狙う戦術がトレンド
お嬢様サッカーやってたガンバが1年で昇格できるとは思えない
157名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 19:38:31.17 ID:bupdMdIO0
一年は維持できるたろう
158名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 19:41:34.55 ID:nm+X1NRzO
あれだけ中東にブラジル人FW売りまくった金はもう無いのか
159名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 20:10:18.34 ID:7zy+zM+si
詐欺師がよくやるて
160名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 20:17:51.78 ID:lZyW0nj80
>142
移籍金1億の価値は無い
五輪でもそう目立った選手ではなかったが
161名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 20:20:54.32 ID:Gr/ymflO0
社長も補強が必要
162名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 20:37:38.31 ID:dGT/w+g00
本人が残りたいって言っても遠藤と今野は放出しろよ代表に迷惑かけんな
アジア枠でチョンのSB獲ったのはまあ別に良いが外国人枠の3つは全部ブラジル人に使えよな
ブラジルセリエAでレギュラーの奴ちゃんと調査しろ金有んだから
163名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 20:40:52.90 ID:OH6GQFl10
なんでだろー♪なんでだろー♪
監督を代えたせいでチームがJ2なのに社長が代わらないのは
なんでだろー♪
なんでだろー♪
164名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 20:59:22.87 ID:wYf32Fp80
一番補強が必要なのは選手じゃなくて強化部だな
誰か優秀なGMを獲得しろよ
165名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 21:02:13.15 ID:mBTCjST60
ガンバのスタは新大阪から地下鉄とモノレールを3回も乗り換えてようやくいける。
御堂筋線ー北大阪急行ーモノレールーモノレール。
新大阪から1時間は余裕でかかる。
166名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 21:23:04.74 ID:aFyNr0iK0
日本人は金目当て少ないからJ2じゃ有力選手はこないよ
外人ひっぱってくるしかないが、ガンバはスカウト能力ない
167名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 21:58:58.10 ID:yl+17sQxi
お前が辞めろや
168名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 22:13:05.66 ID:AcSvAD6lO
代表がある度に遠藤と今野が抜けたら一年で戻ってくるの難しいと思うんだが
169名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 22:16:51.52 ID:DQA56w1m0
瓦斯も危ない時期あったけどあっさり優勝して戻ってきたしな
170名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 22:47:14.05 ID:CzbvnKtX0
>>163
パナソニックが大株主で大スポンサーで出向ポストを持っているからだろ。
神様面のサポが叩いている社長様は、大スポンサー様から大金とともに来て下さっているお客様だよ。

下手なことしでかしたら、株式放出、スポンサー撤退でフリューゲルスの二の舞になるんだけどね。
神様面したければサポが自分達や地方自治体で出資し特定企業のお世話にならなければいい。

口は出すけどカネは出さない連中に発言権はないよ。ガンバのサポは美味しいところだけつまみ食い
しているにすぎないw
171名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 22:55:40.55 ID:CTqcDjPlO
ガンバからしたら、鳥栖なんて本来は10回やって7、8回は圧勝できる相手なのに何であろう事か2敗したんだ?
ガンバがよほど鳥栖を見くびってかかったのか、純粋にガンバが弱体化していたか、鳥栖が思った以上に力をつけていたか。
172名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 22:58:09.46 ID:BSDEtw6A0
金森森商事
173名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 22:59:11.90 ID:8TSe0Cj40
え?
社長って続投するの,・・
どれだけ図々しいんだよ。最大の戦犯じゃねーかよw
174名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 23:17:17.52 ID:mBTCjST60
ガンバが来年あたって降格した現実を感じる相手ってどこだろう
175名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 23:17:36.20 ID:uV2qXHAk0
フロントが無能やからまがい物掴んでくるか他から強奪するしかできない
176名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 00:22:33.13 ID:uILONHzB0
つまり松下も在だらけってこと?
177名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 00:29:28.78 ID:uILONHzB0
って辞任したんだね

【サッカー】ガンバ大阪・金森社長が辞任へ…J2降格の責任取る
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1354890582/
178名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 00:45:07.93 ID:CtbV/dae0
>>132
J2レベル?どこが?
179名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 03:22:21.07 ID:R/n/QTEc0
 

日本最大最悪の強奪クラブ ガンバ大阪、パナソニックマネーによる他のJクラブからの強奪リスト
 
 
GK:藤ヶ谷陽介 【コンサドーレ札幌 → G大阪】
DF:中澤聡太  【FC東京 → G大阪】

DF:今野泰幸   【FC東京 → G大阪】

MF:遠藤保仁  【京都サンガ → G大阪】
MF:明神智和  【柏レイソル → G大阪】
MF:加地亮   【FC東京 → G大阪】
MF:佐々木勇人 【モンテディオ山形 → G大阪】

FW:パウリーニョ 【ヴァンフォーレ甲府 → G大阪】
FW:佐藤晃大   【徳島ヴォルティス → G大阪】
FW:ラフィーニャ  【ザスパ草津 → G大阪】
 
180名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 03:27:39.18 ID:R/n/QTEc0
 


[ ガンバ大阪:過去の強奪経歴 ]
 

前々監督:西野朗   【柏レイソル → G大阪】      その後 退団


FW:アドリアーノ 【C大阪 → G大阪】     その後 中東クラブ へ逃亡
GK:太洋一     【ロアッソ熊本 → G大阪】 その後 東京V へ放出
DF:山口智    【ジェフ千葉 → G大阪】 その後 ジェフ千葉 へ放出
DF:高木和道    【清水エスパルス → G大阪】 その後 ヴィッセル神戸 へ放出
FW:イ・グノ   【ジュビロ磐田 → G大阪】   その後 退団
FW:ルーカス   【FC東京 → G大阪】      その後 退団
FW:ドド      【愛媛FC → G大阪】      その後 退団
FW:ペドロ・ジュニオール 【アルビレックス新潟 → G大阪】     その後 ブラジル へ逃亡
DF:水本 裕貴 【ジェフ千葉 → G大阪】      その後 京都サンガ へ放出
DF:シジクレイ 【ヴィッセル神戸 → G大阪】     その後 京都サンガ へ放出
FW:播戸竜二  【ヴィッセル神戸 → G大阪】    その後 セレッソ大阪 へ放出
FW:ロニー   【横浜FM → G大阪】      その後 退団
FW:レアンドロ   【ヴィッセル神戸 → G大阪】     その後 中東クラブ へ逃亡
FW:バレー   【ヴァンフォーレ甲府 → G大阪】      その後 中東クラブ へ逃亡
FW:マグノ・アウベス 【大分トリニータ → G大阪】     その後 中東クラブ へ逃亡
FW:アラウージョ 【清水エスパルス → G大阪】       その後 退団
 
 
181名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 03:29:04.15 ID:R/n/QTEc0
 
 
ガンバの崩壊は西野体制の頃から既に始まっていた・・・
 

「西野さん、帰ってきてくれ!!」 と言う2枚舌の癌馬鹿サポさんが3年前に西野さんにした仕打ちです。

○西野さんが逃げた理由  西野さんにブーイングを浴びせる癌馬鹿サポさん達



癌サポ「西野にはプライドがあるんか? 西野にプライドがあるんならココにいるハズや!! 西野にプライドがあるんなら今すぐ呼んで来いや!!!」




http://www.youtube.com/watch?v=TWb-5hCsmFg#t=6m10s
 
 
182名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 05:42:10.63 ID:02nE286aI
弱化費…w
183名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 05:43:47.53 ID:bjoJWw670
株式会社じゎないから経営責任を問われないんでしょ
パナソニックが連れてきたのかな金森って名前が怪しいけど
184名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 05:47:56.57 ID:MP3nCoVV0
パナソニックはこうなることを予期して他のスポーツを相次いで廃部にしたんだな
185名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 06:26:45.32 ID:rc9tec+W0
維持っつってオリンピック代表の韓国人に金かけるのは賛同出来んわ
186名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 06:32:05.21 ID:K8NL4y4y0
異常な価格で韓国人漁るだけだろ Jリーグはチョンあてにしすぎなんだよ
187名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 11:04:48.46 ID:bA0+yjxV0
しかし来年のJ2は地獄だな、面子見ると有名クラブとか規模デカイクラブが
並びすぎている。最近のJ2昇格組は勿論、水戸とかあのへんは最初からギブだろうな
188名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 11:09:30.31 ID:w2qkWVZK0
>>187
浦和がJ2落ちた時みたいに
ビジターの客が入るようなクラブってないのか
189名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 11:11:52.84 ID:9aXxzDKs0
>>188
ビジターってまた野球用語じゃのう
190名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 11:13:28.03 ID:bA0+yjxV0
>>188
J2のクラブの経営的に理想な降格組。昇格争いには最悪だが

浦和・新潟・瓦斯
191名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 11:15:06.13 ID:ffQen7LC0
胸スポが「でん」になります
192名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 11:16:32.80 ID:XsDUut5o0
>>189
クラブからしてみれば相手に来ていただいてるので「ビジター」
浦和の試合の時は「ビジター」とアナウンスしてるぜい
193名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 11:18:14.93 ID:MM20c7MS0
ていうか、ガンバからいなくなる金森が明言してもな
194名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 11:19:49.86 ID:1e9pik1Y0
社長を辞任しないんだ。

こりゃJ1復帰の道は遠いな。
195名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 11:22:44.77 ID:lZtxT7sP0
水戸ちゃんや北九あたりとの対戦で苦戦して
勝ちきれなかったりするのがJ2の面白さ

岐阜や鳥取などの底辺相手にドローとかなったら居残りクズサポはどんな反応すんのかな?
196名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 13:57:13.98 ID:9jiOas3eP
>>189
英語では普通に使うよ
野球では、サッカーでは、って使い分けてるのは日本のメディアの風習

Barcelona set new record; Real beat Atletico in Madrid derby
http://edition.cnn.com/2012/12/01/sport/football/football-barcelona-record-messi/index.html?iref=allsearch

>The visitors were reduced to 10 men in the 40th minute when Polish defender Kamil Glik was shown a red card.
197名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 16:37:03.24 ID:3nRqNybd0
ビジターは別に野球語源の言葉でもないしなあ。
地域間の対立が薄く、「お客様は神様です」志向の強い日本では、
アウェイ=招かれざる客って考えが馴染まなかったのかも。
198名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 17:50:03.62 ID:Rmq7VGS20
受け入れる側から見れば、自分達のスタジアムはホームで、相手はビジター。
赴く側から見れば、出向くスタジアムはアウェイで、相手はホスト。

だから主体が異なる「ホーム」と「アウェイ」が同じでなくてもおかしくはない。
例えば「おもてなし」で懐柔作戦の山形は立派なホストだろ。
199名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 21:02:53.12 ID:nuctD/570
>>195
ホームなのにどん引きカウンターとかザラだしね
前掛かりになってカウンターもらって同点とかザラ過ぎる
そしてホームサポの喜びようがまさにお祭りw
200名無しさん@恐縮です:2012/12/10(月) 00:02:51.37 ID:rWjUjKAO0
200
201名無しさん@恐縮です:2012/12/12(水) 00:15:28.77 ID:saYtbDGqO
>>162
ダイヒヨ〜なんてどうでも良い。
202名無しさん@恐縮です
Panasonic 『来年、一年間だけやでー!!』