【テレビ】小堺一機、戦々恐々「いただきます」が1週間限定で23年ぶりに復活

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
小堺一機(56)が司会を務めるフジテレビ系昼の帯番組『ライオンのごきげんよう』(月〜金曜 後1:00)が、
1991年1月のスタートから来年放送23年目に突入するのを前に、前身の『いただきます』が1週間限定で
復活することが4日、わかった。『いただきます』は多彩な分野で活躍する“オバさま”たちが、
生放送で制御不能なトークを繰り広げ、オバさんブームを巻き起こした伝説の番組。
今回の復活劇に小堺は「非常に恐ろしいなあと思います」と戸惑いを隠せないでいた。

小堺は『欽ちゃんのどこまでやるの!?』(テレビ朝日)の「グレ子」で顔が売れ、
1984年に『いただきます』のメイン司会に抜てき。それ以来、お昼の顔となった小堺にとっては
まさに原点というべき番組だが、放送禁止用語があるのも知らず、生放送で何が飛び出すか分からないトークに
振り回されることもしばしば。「檻のない動物園…サファリパークみたいなところに、
自転車で行っちゃったんだという感じですね。自転車はある程度逃げられますから、
当時自転車くらいの実力があったと思いますね」と当時を振り返った。(>>2以降に続きます)

ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://www.oricon.co.jp/news/movie/2019367/full/
画像:「ごきげんよう」の小堺一機、「いただきます」の頃(28歳)の写真と一緒に
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20121205/2019367_201212050423259001354658432c.jpg
「ごきげんよう」の司会・小堺一機(左)と演出の三宅恵介氏(右)
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20121205/2019367_201212050423586001354658432c.jpg
2禿の月φ ★:2012/12/05(水) 07:08:09.00 ID:???P
>>1からの続きです)
演出を担当する三宅恵介氏によれば「小堺さんが結婚をするきっかけを作ったのもオバさんなんですよ!!」。
『男はつらいよ』シリーズの「おばちゃん」役などで知られる女優の故・三崎千恵子さんに生放送で
「あんた、彼女いるんでしょ」と聞かれ「はい」と答えてしまったという。

『いただきます』復活といっても、小堺は「一応オバさま方にはサイコロは振っていただくのと、
“プチ悩み相談”をオバさま方に解決していただきたいと思っています」。ゲストは芸能界から
今年、輝いていたオバさま10人(淡路恵子、あき竹城、冨士眞奈美、秋野暢子、朝加真由美、森公美子、
マダム信子、鈴木マリア、IKKO、なるみ)が集結。月曜から金曜の5日間、スタジオに勢ぞろいし、
それぞれ3人ずつ選抜メンバーがサイコロトークを繰り広げる。

小堺は「当初28歳だったので28歳の時のような新鮮な気持ちでやらないと、
ただのおじさんおばさん対談になっちゃう」と気を引き締め、「オバさまを攻略するには
まず、相手の懐に入ること。近くに行く勇気がすごく必要なんですけどね」と笑わせた。
番組が長続きしていることをについては、スタッフへの感謝を口にしながら
「自由にやらせていただいています。それがいいんだと思います」と語っていた。

『ライオンのごきげんようスペシャルウィーク〜復活!いただきます・オバさん大集合〜』は
フジテレビ系で12月17日(月)〜21日(金)まで午後1時から放送。(了)
3名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:09:38.64 ID:u8nQsJ8v0
4名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:09:48.78 ID:4D0ZjuR+0
ひとり変なの混じってるぞ
5名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:10:36.52 ID:eG8lf0AzO
誰 得 ?
6名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:10:58.82 ID:5G7+4oIr0
浦辺粂子と塩沢ときは出ないのか
7名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:11:24.97 ID:2UFZ6yXb0
ABブラザーズは
8名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:11:52.97 ID:tRk5306b0
フジのステマスレとかいらん
9名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:12:11.40 ID:pSxvLFDWO
また復活ネタか
ウジ必死だな
10名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:12:15.58 ID:bD16qhyJ0
>>7
懐かしいw
11竹島は日本固有の領土です。:2012/12/05(水) 07:13:10.54 ID:wyBjgLtJ0
ごちそうさまの復活は無いのか?
12名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:14:02.95 ID:/OIDs1Dk0
過去の栄光にしがみつくウジ
あがけあがけ
13名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:16:22.81 ID:KNGINnvu0
生でアルタでやるならみる
14名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:16:23.59 ID:EORphAep0
ドクトル・チエコとか出るの?
15名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:16:41.99 ID:tGRcoQZnO
ごちそうさまねえ
復活しようかな
忠夫だろ
ヒルナンで
16名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:19:01.31 ID:91Uy2UzbO
焼き直しばっか
17名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:19:05.80 ID:83EIz2E20
>IKKO

おいオッサン何してんだwww
18名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:19:23.81 ID:ihf++9nC0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 いただきますとは懐かしいな
      いいともみていただきますも続けてみる感じじゃったよね
19名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:20:15.65 ID:i/bsBJvI0
エロガッパは?
20名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:20:33.42 ID:fVTd66Tf0
痛抱きます
21名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:21:29.29 ID:+Cfx4KUgO
ライオンちゃんの隣に洗剤の箱マスコットがいた記憶しかない…
22名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:21:39.98 ID:twYaibvB0
清川虹子や塩沢ときはまさに飼育不能の猛獣って感じで
面白かったけど、今アレに匹敵するのはいないなぁ。
23名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:21:51.54 ID:xGcOJDJM0
所さんは小堺の髪型をマネした。
24 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/05(水) 07:21:52.95 ID:sPzCOWSh0
「今夜はKANKURO」はもう復活できなくなっちゃったな
25名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:22:37.07 ID:lrGaSM/M0
小堺はガン完全克服したねえ
宮迫も諦めるな
26名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:23:38.79 ID:IgIG7/mE0
いやなので見ません
27名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:23:39.21 ID:nJCBcYmo0
当時のおばさまはみんな死んだな〜
28名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:25:44.36 ID:Y5dMVF5B0
最後はクイズ番組になったのだが視聴者がハガキで問題を送るスタイルでわりと面白かった。・モノマネをしてください
・あなたの好きな人の名前は?・今何時何分?
とかなんでもありだった
29名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:26:35.27 ID:DBQLmsIDO
久々に中山あいこ見れるな
30名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:27:12.88 ID:go7ysSaw0
いただきますは知ってるけど
どんな番組だったかは忘れたな
31名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:27:14.33 ID:3tNPRb2g0
いただきます劇団も復活だよな?
32名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:28:52.61 ID:nIA1TcE80
生でやってた頃は好きだったんだけどな。
33名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:28:57.97 ID:Sz55pSbr0
昔は、いいともの後
そのままアルタで生放送してたよな
34名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:29:21.82 ID:zWFSzWTvO
朝丘雪路、富士真奈美、あき竹城、あたりは出るんだろうな
35名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:29:56.60 ID:7bG1icQ2O
松金よね子は当然出るんだろうな
36名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:29:58.64 ID:FJXP9Erg0
どう違うの?
37名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:30:05.67 ID:YRSCo/U2P
「ろきげんよう」もヒロミと一緒に復活しろ
38名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:30:41.09 ID:zWFSzWTvO
「うちの旦那は、エロガッパだったんです!」




「エロエロ!!」
39名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:31:11.34 ID:L28LQMpg0
昔のネタのリメイクしかないのかよ

蛆は 笑
40名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:32:07.15 ID:9u/6fpVU0
笑ってる場合ですよ!も復活しる
41名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:33:17.09 ID:0vry7SOmO
覚えてないな
42名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:33:34.11 ID:9KXYeNd+O
だれが見るんだよ いったい!
43名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:35:52.29 ID:jp69xH2m0
もう存命でないおばさまたちもかなりいるんだろうな。
44名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:37:13.90 ID:NJop0ZRb0
フジテレビは復活させる番組の選択を誤っている。

復活させるべきは、

・ワーズワースの冒険
・カノッサの屈辱
・カルトQ
・やっぱり猫が好き
・ウゴウゴルーガ
45名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:37:44.17 ID:Y5dMVF5B0
裏のTBSの昼ドラも人気あったんだよな
46名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:37:51.01 ID:qA4SctXU0
あんな洗剤もらってわざとらしく喜ぶとか芸能人も大変だよな
47名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:38:11.42 ID:e5UsQkee0
おばさまのレヴェルが当時と違って安っぽすぎるわ
メイ牛山とか好きだったなあ…
48名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:47:20.50 ID:+FoFi9KYO
>>44
ルーガちゃんって、AV嬢になったんだよね
49名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:48:09.37 ID:2p4ezsoq0
泉アツノちゃんも?
50名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:49:58.58 ID:06PNbYCCO
塩沢ときが死んじゃったからなあ。
51名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:50:41.53 ID:FZUqYXZW0
在日朝鮮人が大活躍しているウジTV
早くあぼんしてくれー
52名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:52:13.00 ID:VQPmWr970
輪郭は面長じゃないが顔バランスは逆二等辺三角形
53名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:52:31.83 ID:u0SwK5wH0
いただきますでもけっきょくサイコロ使うのかよ
54名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:52:57.49 ID:u4R2N5Hy0
ルー大柴も出てたよな
観客がいつも戸惑ってた
55名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:54:09.99 ID:GpTfMQa60
当時おばさんだった人はもう老婆でしょ
56名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:56:39.46 ID:Yx7tlcXL0
ヒロシ&チーボー
57名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:57:04.22 ID:x2UNoqWM0
>>55
天国に召された人たち多数
この前は玉川スミが逝ってしまわれた
58名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:58:08.66 ID:MFQzwdcW0
>>48
小学生なのに?
59名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:00:26.62 ID:j/rWE0nD0
一時期マスコットガールとして新人アイドルの江戸真樹が登場したが
カメラ小僧に生パン生乳首撮られて消えてしまった
60名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:01:11.98 ID:HRAOyImm0
小堺一機といえばこのCM
http://www.youtube.com/watch?v=SMOYn02Yf-g
61名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:03:07.58 ID:pSp4y6kh0
淡谷のり子生きてたのか
62名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:05:16.52 ID:NyU0v/mh0
ろきげんよう も復活
63名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:05:47.00 ID:FkuuG4N00
小堺自身がベテランなんだから相手が気を遣うだろうに
64名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:08:19.81 ID:6hwwIPG40
ヒロシ&チーボーは欠かせないよね?
65名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:09:43.90 ID:OrmnfCmh0
>>44
征服王
今だと人使うよりフルCGの方が安かったりするのかな
66名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:11:55.94 ID:sjfL/cEWO
フジ、この様子だと

夜ヒットもまたやるぞ
67名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:11:56.74 ID:j/rWE0nD0
金曜はさんま・関根・小堺のオープニングトークをやらなければ
本当の復活とは言えない
68名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:15:17.33 ID:CzU5vPnB0
>>44
たほいや
IQエンジン
マーケティング天国
第8法廷
TVブックメーカー
69名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:16:19.27 ID:GXPnwAHK0
角田美代子を出せ!
70名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:17:05.40 ID:MQhgBda20
『ライオンのごきげんよう』&『いいとも』が危ないんだよねwww
またまた、さんまを引っ張りだしてきたりして、もう必死ですよ。

もうフジ<犯罪者>テレビは、情報ステマ番組に切り替えたいんだよね。

テレビなんか、つまらなくてもいいから、経費のかからない広告番組にしたい、。
71名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:18:16.63 ID:RFN7jDKf0
アナ★バン復活希望。
72名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:31:50.43 ID:15VBHlULO
ときこもいないのに?
73名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:35:34.75 ID:VPsUktJuO
>>44
冒冒グラフとかどうよ
74名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:36:46.92 ID:HoUIvc250
創価学会と麻薬 
どうやら、日本社会に新たな「麻薬汚染」の波が押し寄せているようだ。若年層の間に普通に大麻などが
流通していると思われる。大麻は、さらに危険な麻薬への登竜門である。大麻を抵抗なく受け入れる層は、
次には覚せい剤やLSDなど身を破滅させる薬物に手を出すことになる。

薬物は、暴力団組織の資金源である。暴力団は摘発を逃れるため奥の手を使う。つまり、警察・司法に対する
影響力を持つ組織に擦り寄る。創価学会である。やくざ界の大物が軒並み創価学会に入信・関与しているのは、
ひとつには薬物事業を創価に守ってもらい、かつ、創価の組織を使って薬物を流通させるためであろう。
創価の巨大なネットワークは、薬物を広く行渡らせるには恰好の媒体である。しかも、創価は警察を
コントロールすることができる。さらには、麻薬で得られた資金のマネーロンダリング機能まで持っている。
こんな理想的な麻薬流通システムを、やくざが使わないわけがない。…

芸能界に創価学会員が多いことは有名。創価芸能人が麻薬を愛用しているのもよく聞く話。
以下、麻薬で逮捕歴のあるギョーカイ人をピックアップしてみる。
■麻薬で逮捕歴のある方々(創価学会員) 研ナオコ/大麻、上田正樹/大麻、元サザンオールスターズ 大森隆志/覚醒剤、
大麻、矢倉涼子/覚醒剤、大麻 (元サザン大森の妻)、清水健太郎/大麻、槇原敬之/大麻、美川憲一/大麻、尾崎豊/覚醒剤、
内藤やす子/大麻、田代まさし/覚醒剤、羽根田孝一/覚醒剤(TVプロデューサー。田代まさしにクスリを売った人物)
ttp://m.webry.info/at/richardkoshimizu/200903/article_19.htm (より抜粋)
75名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:39:42.57 ID:e5UsQkee0
>>72
塩沢のおばさま(´Д⊂
76名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:40:10.35 ID:6WA3CjDnO
>>73
OH!黄金サービスも欲しい

あと、たほいや
77名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:41:10.90 ID:QXH6yAGO0
>>48
「舟和」の御令嬢だぞ>ルーガちゃん
78名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:44:42.99 ID:ABO6FVGoO
>>62
小園さんが干し上げられました
79名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:45:15.03 ID:3XbZxeSWO
>>70
ジャパネットたかたに枠売りゃ喜んで買ってくれるんじゃあ
80名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:46:54.89 ID:R/TVJPAN0
>>77
立石の煎餅屋のガキじゃなかったの?
81名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:48:52.36 ID:QV9iXWJy0
塩沢ときと小芝居がないと違う。
82名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:50:40.55 ID:TIgV8I0j0
>>80
あそこは一応浅草の「舟和」から暖簾分けされたお店じゃなかったっけ
83名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:51:33.70 ID:eRgxrKkY0
メイ牛山さんは生きているのか?
84名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:54:44.38 ID:HVz6jrcR0
チャーミーグリーンのCMに憧れて昔からライオンは好きだったけど

最近の花王に続いてライオンもごきげんようでも韓国押し

憂慮している
85名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:56:49.93 ID:BnNYtV3n0
いただきますって現金が貰える一般参加のクイズのやつ?
86名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:58:28.02 ID:sjwIA8vD0
塩沢とき、浦辺粂子、小森のおばちゃまは鉄板だな
87名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:02:13.86 ID:+KhH3K/P0
>>85
それ上岡龍太郎の司会のやつじゃね?
88名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:06:59.39 ID:JX4sVxyS0
むかし夏休みにクイズしてたよな、あれは面白かった
89名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:11:56.26 ID:1dI8bQRr0
ごきげんようってもう23年になるのか
最初はサイコロ無くて毎日1人とぶっ通しトークだった
いただきますも前のいいともからレギュラーやゲストが乱入してたな
90名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:14:04.75 ID:sxGxP1fa0
>74
創価ってメールで信者に色々指示出すバカばっかのとこ?
91名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:14:20.47 ID:QxgfjsnG0
このメンバーの中で一番恐ろしいのは淡路恵子かな
一瞬でスタジオを凍り付かせるような辛口コメントを言う
92名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:14:21.49 ID:X6UdtoJHO
アシはABブラザーズね
93名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:16:31.40 ID:bvfg2rhD0
ライオンはまだフジに枠持っているのかい?

やめれば花王に勝てるかもしれないのに
英断を求む
94名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:16:45.05 ID:LL3Thj3B0
松金よねこさんかそんな名前の人しか記憶にないな
あと塩沢ときさんか
95名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:16:52.51 ID:wD5n8cwN0
アルタで生じゃないんだろ?
96名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:19:05.66 ID:QxgfjsnG0
>>44
早い話がJOCX-TV2の復活
深夜に挑戦的な企画をやることで番組自体の面白さを求めるだけじゃなく
優秀なスタッフが育つことにもなる

番組製作を下請けに丸投げしたり、安易に海外の作品を流したりするから
スタッフが育たず、フジは落ちぶれることになった
97名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:20:42.16 ID:oMqWJ6ulO
松金よね子さんも出しなさいよ(´・ω・`)
98名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:22:34.08 ID:2BSVyGb20
>>56
それだけは見たい
99名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:22:39.09 ID:R7gANctq0
田村セツコ
100名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:24:58.00 ID:6h1j/7p20
>>95
少なくとも生でやってるテイな感じはある
ゲストが前日放送回での事を『さっき』と言ってしまった時の白々しさがハンパない
101名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:25:37.41 ID:ovNY0O4v0
さんまは今年は出ないの?
102名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:25:38.84 ID:ZRr/Pnm00
清川虹子・塩沢とき・小森和子・淡谷のり子・松島詩子・松尾和子・中山あい子
メイ牛山・ドクトルチエコ・浦辺粂子・ロミ山田・山野愛子・タイヘイ夢路。。。
パッと思い出した旧メンバーでも濃すぎw
103名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:28:04.03 ID:X66Wn96V0
当時のメンバーはほぼ鬼籍か。。。
104名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:28:56.91 ID:E6zj/iSm0
フジって昔の番組にこだわりすぎだよね世間は望んでないのに
105名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:30:26.65 ID:m9y9NwmH0
IKKOいれるのやめろ
106名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:31:02.83 ID:8VKyrwnp0
>>44
寺ヘン
107名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:31:34.58 ID:cJiJphYb0
>>1
今どきおどけた顔で写真撮るとかもう。。。
108名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:32:35.26 ID:/85rV7wd0
主要メンバーみんな死んだのに
109名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:32:51.61 ID:f343uUHd0
ちゃんと金曜日はオープニングにさんま出せよ
110名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:38:49.82 ID:mFBQX4od0
いただきますの塩沢トキの精液話、山瀬まみの蜂おじさんの話はエロい
111名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:38:57.22 ID:f4bu7TV40
復活といっても、ごきげんようのゲストをいじるだけじゃん
どうせなら当時のやり方で復活させればいいのに
112名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:39:44.95 ID:E3lE3Ycd0
>>110
kwsk
113名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:41:26.01 ID:SeHex5GJ0
関西から引っ越したらなるみをテレビで全く見かけなくなった
114名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:42:32.04 ID:lDAh+vVo0
小堺つまらん
115名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:43:27.30 ID:aG74GvjW0
たまたま見たときのゲストが
加藤みどりと白石冬美とあとは野沢雅子だったかな
声優三人がゲストだったのが記憶にあるなあ
116名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:44:02.48 ID:2Mt2g7xYO
息子に司会をやらせれば当時の再現みたいで面白いのに
117名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:44:08.30 ID:3oighIoN0
ちんこモチがおる
118名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:48:04.34 ID:0f2sFpmT0
出た!フジの過去の栄光シリーズ第○弾!
なにやっても無理だってばw
119名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:48:13.39 ID:E7iIKTqO0
塩沢トキがアップをはじめました(あの世カラ)
120名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:48:48.09 ID:6jY2GAj30
いただきますってアルタでいいともの後にやってたんじゃなかったっけ?
どうせ復活するならアルタでやってほしいわ。
121名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:50:38.53 ID:zzRQ4hqX0
え!終わってたのか
122名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:51:36.58 ID:uiRFvDMd0
小堺がまだ若手だったから成り立ってたんだろ
ジジイがババアに弄られてなにが面白いんだ
123名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:52:31.88 ID:K281XIbO0
ビシバシステムがでるならみる
124名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:53:44.10 ID:J92jGBFM0
なぜになるみ
125名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:55:56.83 ID:GZ3tZdAS0
28でレギュラー番組任されたんだな
今は芸人も高齢化してるよなー
126名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:56:20.93 ID:PS3gE2uSO
ホントだ!いつの間にか番組タイトル変わってる!
127名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:56:28.65 ID:ACMVQm5UO
白蛇占いのひとも亡くなったんだろ やる意味ねぇグランプリ!
128名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:56:39.43 ID:5GVoKemy0
塩沢とき
浦辺久米子
小森和子
129名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:58:39.41 ID:zeW9+XlQ0
どうせなら小堺息子にやらせてやれ
130名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:00:22.06 ID:ITJcp95b0
高嶋忠夫・寿美花代夫婦の番組だったような…
131名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:01:51.46 ID:Ahf3hhGQ0
>>44
次点:西村雅彦のさよなら20世紀 (今なら さよならフジテレビ かw)

>>101
さんまは正月だろw
132名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:02:34.53 ID:f4T2pOjR0
新しいものを少しは考える努力をしろよ蛆
考えてもまったく当たらないからってさ
133名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:05:21.67 ID:oO0wSoI80
ベンジャミン松本、松井菜桜子、・・あと誰だっけ
おぼっちゃまくんの声してた人
それも出してよ
134名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:12:24.71 ID:EslD116e0
>>24
小堺が勘九郎をのりちゃんのりちゃんとあだ名呼びして顰蹙かった番組だな
135名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:12:36.54 ID:C6HmUFGy0
>>44
大石恵三 復活しないかなぁ
136名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:13:28.49 ID:b4P1LpWU0
この番組をやったがためにこの番組だけの人になっちゃったな
137名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:13:56.25 ID:BIqGzzLSO
「三人合わせて220歳!」とか言ってたような
138名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:15:53.83 ID:JymlAzl/0
マダムしんこ・・・
139名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:17:57.06 ID:gIWmVbWIO
オバさまの中にオバさまじゃない人が…
140名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:18:15.44 ID:6Df+KDYwO
あの番組は小堺がまだ若かったからBBAとの年齢、性別のギャップが面白かったが
50代のオッサンがいまさら同じことやっても、年齢差があまりないから面白さ半減だろ
141名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:18:35.31 ID:6rnNxmX2O
130
それは日テレ系で放送してた「ごちそうさま」
芸能人が自慢料理を作って振る舞うの。
「いただきます」はこれに対抗して出来た番組じゃね?
142名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:22:37.67 ID:e4D7sEH0O
塩沢ときや小森のおばちゃまとかが出てた番組か〜
143名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:23:47.75 ID:JtJAA0iI0
>>2
マダム信子、鈴木マリア、IKKO、なるみ…

さすがフジ
144名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:25:23.92 ID:pHKsOJEo0
のちに『ライオンのいただきます』に出演した際、視聴者からの『彼の精液がどうしても飲めないんです』という相談に対して、『私なんか(今迄に)一升ぐらい飲みましたわよ』と発言したこともあった。

なんだこりゃwww
145名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:25:39.68 ID:iN0AMxVsO
フジは昔を振り返ってばかりね
146名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:25:57.37 ID:7OJiqWsK0
ビシバシステム
147名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:27:08.61 ID:dhHtzG7YO
浦辺粂子と淡谷のり子も復活すんのか?
148名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:28:00.81 ID:ipQc3ddYO
>>130
それは『ごちそうさま』
149名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:28:17.62 ID:UqAxm8wI0
塩沢ときとかメー牛山とかいないのに大丈夫なんか
150名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:31:10.70 ID:9CvSQUlR0
昔は今みたいな変なしゃべり方、バタバタとした動き方してなかったよね。
付け焼き刃みたいでなんか嫌。
151名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:32:49.05 ID:A7pkAqNx0
全然印象がない
この番組覚えてないわ
152名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:34:44.58 ID:ygeZ/6gMO
>>2
>演出を担当する三宅恵介氏によれば


この人まだ現場ウロウロしてんのかw
153名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:36:34.74 ID:Zqdea+zUO
ディレクターの三宅ちゃん
154名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:38:17.10 ID:8hJnRYTf0
フジ必死過ぎwwww

まぁ、絶対に見ないけどな
155名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:39:14.04 ID:IUY4PR6FO
>>132
何やっても叩く年齢層に、今更アピールする気はないってこってしょ

お手軽に叩ける相手だけ叩いて、悦に入るような奴らも糞と思うけどね
竹島でも尖閣でも行ってくりゃいいし、在日企業に凸撃するなり大使館前でデモするなりやればいいのに
お客様面でえばり腐れる相手を選んでるのが分かるから、こういう連中嫌
口先ばっかで、本気で在日を追い出す努力はしないよね
156名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:39:24.24 ID:Gq/8XqU/O
なんでIKKOねじ込むかな
157名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:39:24.94 ID:gcL4aFa/0
焼き直し番組ばっかだな
新しいものを生み出す企画力もない
フジ終わったな
158名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:41:12.21 ID:omlnGkCNO
それより、初代ライオンちゃんを復活させて欲しい。使い古したモップみたいだった。
159名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:41:50.99 ID:WfjliNpvO
>>44
フジの深夜番組は面白いのが多かったな

カノッサはスペシャルで一度復活したがクソつまらんかった
やっぱりあの時代だから面白かったのだろう
フジの月曜深夜はTVブックメーカー→19XXの流れが良かった
160名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:43:12.78 ID:0n5rbw+A0
IKKOはともかく…、マダム信子はあかん。


確か、元銀座のママだった在日韓国人なんだろ?今は、関西でスィーツ店他やってる。
161名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:50:27.89 ID:4rOE19Di0
ごきげんようも最初はつまらんクイズとかやってなかったか
162名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:52:06.84 ID:tHPNYmkd0
フジにはぜひ年の差なんてを復活させてほしい
当時のヤングチームがアダルトチームとして回答者に出てたら
俺は泣くかもしれん
163名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:53:33.80 ID:Oxj/JKdtO
当時のおばちゃん達みんな死んでしまったよな
白蛇占いに弟子はいないのか
164名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:06:10.43 ID:Y9+LMsSqO
>>98
みたいみたい!
165名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:10:16.72 ID:oGCSGXCGO
エロガッパー♪
166名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:12:06.52 ID:x2UNoqWM0
>>144
身の下相談室ってコーナーからだと思う

ってこんなこと昼間から放送してたのかw
167名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:12:41.01 ID:JAeQIJTk0
塩沢トキってまだ存命でしたっけ?
168名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:13:03.92 ID:elxrBjlk0
寸劇はあるの?
169名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:27:55.07 ID:s1KZTHFA0
小堺は逆にこの番組でしか見なくなっちゃったな。
そのかわり、息子を見るようになってきた。
170名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:28:32.40 ID:x2UNoqWM0
>>169
BS朝日のコサキンTVとかNHKラジオ
171名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:32:26.59 ID:0tUd0Bbb0
ロミ山田さんてどうしているんだろう?
塩沢ときや小森のおばちゃま、浦辺粂子も出てなかったかな
172名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:36:41.33 ID:UO1yk/XI0
あの世からおばちゃま達を召喚するとは胸熱
173名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:39:55.17 ID:qG0M1CmcO
IKKOはいらねえだろwwオジサンなんだからw
韓国観光大使かなんかやってるからか?
フジは相変わらずだなあ
あと鈴木マリアって誰だ?
マダム信子となるみってすごく下品なイメージ
柴田理恵はいてもおかしくないのに、いないのか

そういや今年、あき竹城がいろんな番組に出まくってたのは何だったのかね
174名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:40:49.72 ID:o8Yz8+T00
冨士真奈美は当時も出てたろ。まだ現役なのは凄いよな。
175名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:42:14.37 ID:NQIrw3U+P
この番組は若い男(若き小堺)が婆様達に振り回されながら番組進行して行くのが面白かったんだろ?

爺になった小堺が同世代の婆や年下の中年女とトークしたってごきげんようと何が違うんだよ?

つか復活させるなら番組末期の素人参加クイズ番組化してたいただきますを復活してほしい。
176名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:42:46.88 ID:18mqQvnt0
大手事務所やD通のエラいさんたちを呼んで放し飼いにして
喋らせる方が、当時のドキドキ感と似ていていいんでないの?
小堺さんもちょっとした失言で干し上げられるリスクの為に
激しくキョドるからそれもまたをかし。
177名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:45:08.80 ID:RdQdW2AdO
ばってん荒川は出ないのか
178名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:45:27.96 ID:ZRr/Pnm00
>>167
5年前に既にお亡くなりに…
179名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:46:05.59 ID:7sj5vg9hO
いいともから惰性で観る番組だろ
180名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:46:23.73 ID:te8qwodQ0
>>19
当時幼稚園くらいだったが、それはいまだに記憶に残っている
181名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:47:15.00 ID:0Pk3kVjvO
中山あい子先生も好きだったなあ、毒舌で
塩沢とき、浦辺粂子、小森のおばちゃま、メイ牛山
みんなもともと妖怪のようだったけど向こう側へ行っちゃったなあ
182名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:49:12.10 ID:WPNp8HbeO
ごきげんようの前くらい一時期、
クイズ番組じゃなかった?
183名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:49:28.37 ID:0Pk3kVjvO
あ、あと清川虹子
184名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:52:10.92 ID:oi490lvp0
小堺ってもうほぼ全頭ハゲだわ声はガンかなんかでガラガラだわ
ごきげんよう以外の番組ほぼゼロだわ、一体どういう存在価値があるんだ
185名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:57:02.51 ID:ab1owgSv0
婆さんが集まってエロ話していた番組ってイメージだが実際は当時はみんなまだそれなりに若かったんだぜ。
今で言うと鈴木杏樹とか米倉涼子とか吉瀬美智子が>>144みたいな話していると思ってもらえばわかりやすい
186名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:00:34.18 ID:PfGAS+K10
過去に放送した番組はすべて伝説の番組w
スター千一夜と3時のあなた復活しる
187名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:03:13.84 ID:+JciYdg50
ひろし&チー坊
188名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:04:37.63 ID:0BQ54Fof0
>>184
実はそこそこ歌って踊れるので舞台の仕事が結構多い
189名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:10:58.15 ID:jy46+9mn0
>>44
19XX。
21世紀に入ったから、「20XX」としてもやってほしい。
190名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:18:12.62 ID:jy46+9mn0
>>185
もう少し年齢は上だよ。
雰囲気的には、松居直美、磯野貴理子、森尾由美あたりが
視聴者からの葉書をもとに、あけすけな話をするイメージで考えるといい。
191名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:20:42.91 ID:6+F+cbU30
よい国とか今やったらチョン推しだらけになっちゃうんだろうなあ
192名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:20:45.22 ID:jux5kilr0
たまに出る全国ネットで空気のなるみなんかより、前田耕陽の嫁、海原ともこの方が関西圏以外の視聴者には
強烈なインパクト植えつけられるのにな。

海原ともこ
http://blog-imgs-45.fc2.com/y/o/g/yogalounge2008/IMG_8904.jpg
193名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:21:08.36 ID:ab1owgSv0
>>190
そんなんじゃ抜けないだろ…
194名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:23:05.15 ID:lNDMlWlV0
メイ牛山はでないの?
195名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:23:51.64 ID:lNDMlWlV0
ドラクエ大好きなババアは出そうだなwww
196名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:24:40.97 ID:E0Tb9SwH0
昔、サイコロポリスっていなかった?
197名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:25:26.39 ID:hdwPD8icO
「いいとも」エンディング〜「いただきます」オープニング間のフリータイムが好きだったなあ
198名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:25:35.73 ID:zWFSzWTvO
エロエロ〜
199名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:26:59.66 ID:6emLGIgl0
清川虹子に唇を奪われるのか
200名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:29:08.58 ID:I92eboBYO
レディス4の初代オープニング曲が一瞬だけ流れてたよな…
201名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:29:18.80 ID:lNDMlWlV0
アニメの声優がたくさん出てたころもあったなwww

今は彼らも大御所
202名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:30:14.67 ID:YsjgttMA0
だ〜か〜ら〜エロエロエロエロエロガッパ♪ ワンツー!
203名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:31:05.56 ID:vtuWPJ9z0
tbsの新悟のおまちどうさまだっけ?あれ見てたわ
204 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/05(水) 12:32:16.49 ID:o4OKjaw+0
>>134
でも葬儀には出るだろうな、小堺
205名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:32:27.12 ID:zWFSzWTvO
もう、「セーラー服通り」や「痛快!OL通り」もリメイクしちゃいなよ。
206名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:35:33.04 ID:F/YO5c9N0
メイ牛山は出ないのか?
207名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:35:45.63 ID:5oDsH3f/0
なんでIKKOが入るんだよ……
208 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/05(水) 12:35:49.37 ID:o4OKjaw+0
新幹線が遅れて、小堺が間に合わなくてタモリが代わりにやったことあったな。
そうしたらうまく回せなくて、おばさまたちに助けられてた。
209名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:36:09.82 ID:65YWYFr20
じゃあ、トップテン
210名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:37:43.29 ID:xpZ/KXLL0
この前、面白いアワジのおばちゃん出てたよね。
あの人出してよ。
211名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:38:47.51 ID:Bp/Dy8pDO
アルタでやってよ
212名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:39:04.26 ID:MR9l35EMi
小堺ってサイコロ振ってるだけで年収2億だろ
マジでおいしい商売だよなぁ
213 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/05(水) 12:44:47.84 ID:o4OKjaw+0
>>212
でも「いただきます」のときは、ほんとにハガキだけで台本なしでやってたそうだよ。
214名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:45:52.03 ID:Gr9oKOYGO
同じアルタで、いいともから引き継いで生でやってた頃は悲惨だった。客がシラケきってるのが画面を通じて伝わってきて、子供ながらに小堺がかわいそうに思った
215名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:50:56.59 ID:hnD3pjYMO
生放送で 毎日クイズを やるのが 好きだった。
216名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:54:17.51 ID:RzVzrlIkO
いただきます2が好きでした


いっただっきまーす!ツー!

いただきますって徹子の部屋みたいな形式だったっけ?
それとも、ごきげんようの初期だったっけ?
217名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:56:29.97 ID:R71xEKjc0
ウジテレビはいよいよ終わってんな
218名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:58:04.37 ID:YA/C1Ylo0
>>110
「(Hの時)彼氏の精液が飲めません」って相談に対し、
塩沢「あら、私なんか一升瓶くらい飲んでますわ!」とアッサリ答えた。

「蜂おじさん」は山瀬が小学生の頃、見知らぬ男に
「おチンチンを蜂に刺されたんだ!君がオジサンのおチンチンを触ったら
痛いのが治まるから触って!」と頼まれ山瀬が触ったら・・・

山瀬「そのオジサンの(チンコ)が大きくなって、そこから白い液体がダラッと出たの!」
と言ったw
219名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:58:50.55 ID:zWFSzWTvO
ゲスト
「ムッくんって呼んでもいいですか?」
220名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:00:36.00 ID:NNaKE9aCO
>>212
渡して拾うだけだよ
221名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:00:37.92 ID:Dus6RcwyO
できることはなんでもやってみたほうがいいよ

塩沢ときはでませんか?
222名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:15:00.55 ID:taRggK8YO
フジ系の番組紹介記事て多いよね
芸スポでのスレ立ても
223名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:17:40.39 ID:by9ld41W0
スペシャルウィークの翌週はさんまがゲストで来るんだろ?
224名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:19:13.37 ID:by9ld41W0
ああ、そういえばいただきますの頃は
さんまがいいともが終わった後に居残って小堺とOPからトークしてたこともあったな
225名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:19:14.63 ID:YMJlo7cE0
いただきますとごきげんよう
どうでもいい違いだな
226名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:20:46.13 ID:by9ld41W0
番組の内容は全然違うんだけどね
227名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:21:47.81 ID:IK6d0oTU0
でもフジテレビでしょ?
じゃあ見ない
228名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:50:08.76 ID:fYTSysZg0
いや、アルタで放送且つ、名物オバサンタレントをザオリクで生き返らせて
放送するなら観る。小森のおばちゃまや塩沢ときがいないと、懐古や復活
やリバイバルとはいえん。ただのリメイクwww
229名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:52:15.65 ID:tT3ENi600
エロガッパしか記憶にないわ
230名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:54:37.52 ID:zggG5uxAP
メイ牛山とかまだ生きてんのかな
231名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:57:36.91 ID:k5HbSPXOP
昔頼みの糞テレビ
232名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 14:01:39.21 ID:Zrm8MFOA0
フジテレビの番組を見る、ということがこんなに恥ずかしいことになるとは!
233名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 14:42:54.38 ID:ZSUjxRyqi
>>189
必ず夜更かしして見てた。ビデオも撮って何度も見たなあ。

カラオケ行くと「お前、年齢詐称だろ!」と言われるほど
懐メロに強くなった原点w
234名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:02:27.69 ID:NDnBqrXL0
目が笑ってない
235名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:11:58.46 ID:NT70BtIrO
黒子とグレ子の時、
「何このつまんねぇヤツ、こいつイラネ、片方のヤツだけでいいじゃん」
とか思ってた。
どっちがどっちかはお前らの想像に任せる
236名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:12:51.40 ID:T3joNS4CO
メイ牛山でググったら関連で仲本工事が出てきてワロタ
237名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:13:39.87 ID:ZbS9TYa50
ちゃんとABブラザーズは出るの?

ABブラザーズの出ないいただきますはいただきますじゃない
238名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:16:49.70 ID:e+y4ewBR0
小堺は司会やってる分にはいいけど、さんまとか関根が来て調子に乗り出すと
寒くなる
239名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:22:13.46 ID:98NOKbBQ0
>>237
Aが出演NGでしょ
Bのほうはホイホイ出てくるだろうけど
240名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:22:29.17 ID:JqjMfb/40
ごきげんようになった最初の頃って、日テレのオシャレ?をパクって失敗してたよな
241名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:22:38.73 ID:sczctreQ0
>>44
おっさん脳全開だなwwwwww

アイアンシェフの二の舞確定だな。
間違いなく挙げた番組よりいい既存の番組がすでにあるわ
242名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:23:48.91 ID:qyZEYv9oO
あんまり記憶にないな
小学生の時?中学生の時に見てたかな
243名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:24:42.70 ID:+Orp6oVF0
中山秀行出るの?

ABブラザーズで
ギャラも大変そう
244名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:33:09.51 ID:Z9euoa+s0
これは癌再発だな
245名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:34:14.25 ID:Id+2QIN/0
エロガッパ
246名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:36:36.90 ID:br3e+jqP0
ホキトクダ
247名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:53:45.15 ID:AWvilfhM0
今やってるよりつまんねー企画を復活だからってやってもな
小堺自身が言ってる通り若者がおばさんに振り回されるって企画なんだし駄目
248名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 18:22:52.54 ID:JeCyKb/80
い・・いち・・・一機
249名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 18:57:51.84 ID:ZRr/Pnm00
居残り青年隊
250名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 19:23:31.78 ID:eywEFIIl0
焼き直しと言えば、パチンコ台の焼き直しも酷いな。
メーカーもパチンカーもよく飽きないでやってると思うわw
251名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 19:28:32.39 ID:mvXL+Trb0
小堺一機と所ジョージって面白いこと何一つ言わないね
若手芸人相手に偉そうにしないぶん小堺のほうがマシだけど
252名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 19:28:39.43 ID:qpa5+/CnO
塩沢トキとか小森のおばちゃまとか出てたような
生放送でなんか凄いエネルギッシュな番組だった
253名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 19:32:04.30 ID:qx+QYjIr0
久々に塩沢トキが見れるのか
254名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 19:34:08.28 ID:mMiOmngq0
タイトルは何となく覚えてるが、内容の記憶が全く無い
255名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 19:37:20.24 ID:4aO+Bgd+0
加藤みどりが楽しみだわ
256名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 19:40:34.14 ID:cd9zpqaA0
小堺ももう老境に差し掛かってるのに・・・
今の小堺にとってはおばさんなんてお姉さんレベルだろ
257名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 19:46:17.16 ID:cd9zpqaA0
>>115
加藤みどりはほぼレギュラーだったよ
当時はサザエさんの声はやってるけど声優というより女優だった
258名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 19:48:10.53 ID:cd9zpqaA0
>>125
当時はコメディアンの層が無茶苦茶薄かったんだよ
現在五十代くらいのその当時出てきたコメディアンがみんな
消えればいいんだが大半が残ってるんで世代交代が出来ず
四十歳手前のスギちゃんが若手扱いされる
259名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 19:50:52.39 ID:vX66uzAq0
清川虹子とか出るのかな
260名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 19:51:12.28 ID:q+wPqLJl0
平 じょー 心
261名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 19:56:04.83 ID:lebAhw8I0
ヒロシ&チーボーも復活か
262名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 19:59:43.96 ID:q+wPqLJl0
所は若い頃から寒かったけど小堺は有望株だったよ
クロ子とグレ子だって最初は小堺がクロ子で人気を博してコーナーがが出来たんだし
263名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 20:05:00.43 ID:0qzzZDel0
最後にやってたクイズが異常に面白かった
あれだけはいいともよりはるかに上だった
91年の夏休みだっけ
264名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 20:05:10.96 ID:KjxVjodV0
20年前に録画したビデオがまだ残ってる、
1000回記念でおばさん10人出てきて好き勝手な発言ばかりで制御が効かなくなってた。
思えば生放送の面白さだったよなあ。
265名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 20:12:27.54 ID:IciIwW120
森光子司会で3時のあなたも復活したら見てやる
266名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 20:15:53.34 ID:+IsJ54ZR0
この週は明石家サンタの番宣で、さんま出ないのかな?
267名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 20:16:53.79 ID:9mwAVlITP
この勢いでど深夜のエロも復活しないもんかね・・・フジTV。
なんか一曲だけ90年代にもどってるぞ(笑)
268名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 20:25:45.47 ID:YP5yPz5o0
ルー大柴の足掛かりになった番組
269 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/05(水) 21:02:34.14 ID:OquBv6mz0
>>257
顔出しで女優やってるのはNHKの少年ドラマシリーズの「わんぱく天使」だかなんだかしかしらない。
(原作:『ヘンリー君とアバラー』)
270名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 21:26:47.66 ID:GI23SOQG0
月曜日はいいともに出ている関根勤がいいとも終了後そのままステージに出続けて
いただきます始まるまで小堺と雑談に近いトークをやってくれてたんだよな

いただきます生観覧は月曜と希にさんまが冒頭まで居座る金曜が良かった
271名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 22:12:31.16 ID:Mf7/RR200
「クイズ・グランプリ」毎晩復活放送しろ(たぶん見ないけど)
272名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 22:42:23.88 ID:Vk2S/5oN0
昔見たことがあるが、おばさんたちがえげつない下ネタで盛り上がり、小堺や観客のほうがドン引きしていた

おばさん「産婦人科の先生はね、患者さんのことを、顔じゃなくて、アソコの形で覚えているのよ。
 (顔を見て)ええと、どちら様でしたっけ・・・? (ガバっと股を広げるような動作をして)ああ、○○さん!」

しまいには、小堺が耐えられなくなり、突然「お昼の番組〜! お昼の番組〜!」と叫びながら、体をくねらせる意味不明のダンス
あれは、見ていたほうもドン引きだった
273名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 02:09:19.76 ID:EECbmCLh0
代々木上原
274名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:03:13.24 ID:SPL1oyoz0
★聖教の顕彰記事に振り回されるメディアは、肩書や嫉妬に囚われた底の浅いジャーナリズム★
★記事を行事紹介や広告に頼り、病人と貧乏人の教育・指導が二の次で、一般紙と変わらない★
★政治の混乱や異常気象の解決方法を、御書根本に言い切れない軟弱さは、一般紙と変わらない★
★名誉会長の執筆に依存し、自らの足で記事を集めた形跡の乏しさは、一般紙よりはるかに劣る★
権威や名誉、形式を戸田は最も嫌っていた 第12巻・寂光(391)
紙面を刷新していくには、結局は、記者の一念を刷新していくしかないんだよ。
 挑戦の気概を忘れ、惰性化し、努力も工夫もなく、受け身で仕事をするような記者では、
何千人、何万人いようが、とても世界の新聞とは太刀打ちすることなどできない。
 必要なのは、全学会を背負って立ち、ペンをもって世界を変えようとする、獅子のような、
一騎当千の記者だ。そうした記者が、5人か10人もいれば十分だよ。新01巻・慈光(256)
新01巻・慈光(245)
そうした社会の中で、人々が、どうすれば、希望を見い出していけるのか、歓喜を沸き立たせて
いくことができるのかを考え、編集している新聞はない。また、人生の苦悩に対して、いかに挑み、
克服していくかを教えている新聞もない。しかし、社会が最も必要としているのはそういう新聞だ。
聖教新聞の使命は極めて大きい。学会にあっては、信心の教科書であり、同志と同志の心をつなぐ
絆になっていかなくてはならない。また、社会にあっては、不正・邪悪と戦い、仏法の慈光を
もって、まことの人間の道を照らし、万人に幸福と平和への道を指し示していく使命がある。
軍部政府と命を懸けて戦った、牧口先生、戸田先生の精神を受け継ぐ学会の機関紙以外に、本当の
平和の道は語れないからね (246)

 そのうえで、根本的には、大仏法の慈悲の精神をもとに、世界の平和、人類の幸福の追求を
めざすことだよ。国の利害やイデオロギーによるのではなく、地球民族・地球家族として、ともに
人間の道を探り、創ろうという主張が大事になってくる。
 私は、聖教新聞を『世界の良心』『世界の良識』といわれるような新聞にしなくてはならないと、
かねがね思っている。これこそ、本来の大仏法の精神であるからだ
275名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:14:04.84 ID:mIcZKd8E0
風見慎吾のバックで踊っていたことも忘れちゃだめ
276名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:39:45.56 ID:Hudgc73o0
一時、病んじゃって
すべった後に無表情で「はい、すべりましたけども、次いきましょう」と
淡々とコーナーを消化してたよね
277名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:49:25.85 ID:l0shbwv40
さんまと北島三郎の年末年始の定番。
徹子の部屋のタモリと同じ格。
278名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 07:08:08.60 ID:yNRFffdBO
>>269
初期の「がんばれロボコン」にも出てましたよ。

大野しげひさの奥さん役。
279名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 07:41:44.90 ID:3jlOkosq0
やっぱり猫が好きやるなら多部ちゃん使おう。 
コメディエンヌとしての実力は若手の中で一番でしょ。 
280名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 07:47:23.72 ID:NnX+EeIt0
ホラ貝ハラ殴らせろ
281名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 11:02:12.67 ID:OeIg4Z490
山口美江生き返らせて、噂の達人やれよ
282名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 11:52:11.39 ID:L4mhVFcyO
こっちのほうが名番組だったな
主力メンバーかなり亡くなってるが
283名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 11:54:53.73 ID:mS7fVJC50
おいおい、「いただきます」をまたやるんだったら
小森のおばちゃまと塩沢ときと淡谷のり子出さなきゃ駄目だろ
284名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 11:56:22.18 ID:uF7hMVHa0
フジ過去の栄光にすがりつきすぎ
285名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 12:02:51.45 ID:rKi6MJ0AT
松本やすのりとか出てたやつ?
286名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 12:06:52.32 ID:Neq49qEcO
中山あい子が好きだった。司馬遼太郎に似ていた。
塩沢とき、清川虹子、小森和子、松尾和子…

そういえば確か小堺の子供が生まれたとき、オバサマ方がお祝いに
子供名義で通帳(お祝い入り)作って渡したんだよ。
今は勝手に、他人の子の通帳を作るなんて出来ないよね。
287名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 12:10:43.84 ID:I87XzYsT0
中山あい子に公開処刑された回が凄かったな。それをそのまま放送したのも凄かったが
288名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 12:20:50.59 ID:gmFFgBAA0
フジ必死だがベクトルの向きが間違っている
289名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 13:19:49.50 ID:y6a4wCG50
>>287
生放送だったんだから、編集出来ないだろ
生放送にあの面子なんて、今じゃ無理だろうけど
290名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 13:55:23.84 ID:cnM4pkcq0
ホラーw
291名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 14:17:00.54 ID:faP1rWvr0
メイ牛山は
292名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 14:27:56.07 ID:tZrM4tbwO
小堺自体が大御所になった今、その雰囲気は出せないだろ
293 【中部電 86.8 %】 :2012/12/06(木) 14:29:12.64 ID:Zc8G02Xu0
やっぱ、塩沢ときが一番インパクトあったなぁ
294名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 15:42:53.21 ID:Mykb5Bkj0
>>25
あ、そういやそうだったな
295名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 17:01:02.28 ID:+S1LaPAJ0
「いただきます」復活なら、テレ朝の「独占!女の60分」も復活して欲しい。
296名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 17:02:06.15 ID:LyQucCyIP
ライオンの犬
297名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 17:02:09.75 ID:7cc9xeeq0
でだれがパネラー? マツコだせ
298名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 17:15:24.14 ID:1HY5JZYi0
ルー大柴はもう確執あるから出れないんだな〜・・・
299名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 17:39:06.35 ID:W8zarrOqO
清川虹子と小森のおばちゃまが見れるのか
300名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 17:51:17.77 ID:ZwwBpTcD0
メイ牛山
ホキ徳田
ロミ山田

カタカナと漢字が混じった芸能人は絶滅しちゃったな
301名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 17:53:49.60 ID:42lcktpg0
2億6000万のものまね王で小堺の底力を見た
302名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 17:55:43.72 ID:LooiziM8O
>>298
なにそれくわしく
303名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 17:55:45.45 ID:BUcZKhBx0
>>25
2ちゃんには珍しいレス

大いに評価させてもらいます
304名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 17:57:25.99 ID:DxGk+fLs0
眠らない眠らせない
猫にこんばんわ
305名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 18:10:29.07 ID:z0BTHSsn0
>>295
懐かしい

小学生の頃土曜半休で走って帰って見てたわ
306名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 18:13:26.34 ID:tgj1mbXL0
>>216
劣化「徹子の部屋」だったのは「ごきげんよう」の初期
いただきますも末期は「クイズいただきます」と言うクイズ番組に成り下がっていたw
307名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 18:13:48.46 ID:T8W/E5db0
先週のみなさんのおかげでしたのモノマネは
一番面白かったのが小堺一機。

ていうか、
今回の二億四千万のモノマネは大当たりの回だったw
308名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 18:15:21.01 ID:uTvL66qS0
2億4千万でアンビリバボーのたけしのものまね糞ワロタw
309名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 18:17:25.30 ID:tUhaHDZ9O
裏がごちそうさまじゃないとな
310名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 18:19:25.77 ID:qY2srQLVP
色々いたよな
311名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 18:19:58.47 ID:XNEEK5OP0
いただきますで連想するのは内柴、藤森
312名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 19:02:51.76 ID:I4sA/QR+0
>>302
ルー大柴は、浅井企画から独立した

だから、小堺や関根も、番組内でルーのことは触れなくなった
313名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 19:06:42.15 ID:vmDLqtuh0
タイヘイ夢路が「いただきます」で
陰毛処理は陰毛に線香で火をつけてすぐ叩いて消すと言って何度もゼスチャーしてたのが
いまだに忘れられない
314名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 19:11:03.43 ID:ziBetoBfO
ロミ山田も出るのけ?
315名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 19:15:49.75 ID:3mgrTgcjO
>>295
あの番組でノーパン喫茶と言うのを知った小学生の時
316名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 19:20:31.20 ID:YwZQAu3oO
ごきげんようだけじゃねぇけど
パンチラとかを出来るだけ写らないようにしてるからつまんねぇんだよな
317名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 19:22:42.66 ID:OA10DxEMO
選挙について語る女が出そう。
318名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 19:23:25.66 ID:Rn+qSO3IO
重田さん
319名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 19:23:43.78 ID:vKmSeqQoO
サザエさんの声優が出てたのは覚えてる
320名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 19:29:31.08 ID:ckkTiL8i0
まだ56なのか
すごいじいさんに見えるな
さんまより年下なのか
321名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 19:36:07.22 ID:HhMc7FGZ0
淡谷のり子、メイ牛山、清川虹子、塩沢とき、ドクトルチエコ、小森和子
ロミ山田、中山あい子、ホキ徳田、山野愛子、浦辺粂子、松尾和子、、、また観たいわ〜
322名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 19:36:39.40 ID:TxQ8rADB0
>>318
ヒロシ&チーボーだな。エロガッパネタ好きだったわw
323名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 19:40:16.36 ID:TxQ8rADB0
>>321
ほぼ全員お亡くなりになってる気がするのは気のせい?
324名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 19:42:21.30 ID:PnzWZxTr0
ノン・エロガッパ
325名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 19:46:20.62 ID:CLU1zoS20
>>44
どれも大好きだったわ
ワーズワースって勘三郎と関係あったと思って
ググったら三津五郎だった
326名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 19:49:23.32 ID:TxQ8rADB0
小堺さんの全盛期は痛快OL通りと、セーラー服通りの女子高の美術教師やってた頃
327名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 19:56:40.83 ID:Dd1qXnLn0
小堺は来年のNHKの大河ドラマに出演するんだぞ
328名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 20:06:55.40 ID:DLIkNkDH0
>286
中山あい子、男女関係の身の下相談は全部「別れりゃあいいのよ」で済ませてたなw
329名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 20:15:11.81 ID:a4kCzrme0
>>44
今冗談画報やってもつまらないんだろうなあ
330名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 20:42:46.20 ID:9JHZVil00
>>286
そのメンツに比べたら全然弱っちいよなあ

森クミとかIKKOとか、完全に場違いだろ
331名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 20:49:44.46 ID:ZGj5Mc1+0
また過去のコンテンツか
フジほんとやばいな
332名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 20:51:25.08 ID:2T8mk9BbO
何気にいただきますって長寿番組だよね
視聴率あるのかね
333名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 20:52:43.38 ID:RUeXIkHj0
あれ、いただきますって今やってんじゃないの?
いいともと昼ドラの間に
334名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 20:56:04.01 ID:9iU1BXqp0
>>330
弱いというより、「若い」

なんでこのメンツになっただか理解不能
335名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 21:02:39.87 ID:DN6pAQBm0
この番組を小堺が得たのは良かったのか
良くも悪くもごきげんようの人になっちゃったしなあ
この前のとんねるずの番組を見てふと思った
336名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 21:12:54.16 ID:WdLQyTiF0
>>321
ググるとロミ山田ぐらいしか存命してない
337名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 21:19:43.78 ID:UGCwKEDw0
>>312
浅井企画は独立したタレントを絶対に許さないもんな
338名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 21:22:47.48 ID:uSmR37PIO
小堺は病気してから声がガラリと変わっちゃったもんなあ。
339名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 21:42:13.63 ID:uOBux1PD0
>>337
一回許しただろあほか
340名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 21:42:27.18 ID:skHvIqFU0
当時のラジオで小堺さんが「小森のオバチャマが粗塩でアソコをこすると締りが良くなるとか言い出すんだよ!?」
って興奮気味にラジオで言ってたのを良くわからずに聞いてたけど、今考えると実におぞましい事だったんだな・・・
341名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 21:46:26.29 ID:3KlUmfzh0
フジテレビは新しい番組を続々と作っていくという宣言したのに

蓋を開ければ昔の焼き増しばかり
それすら見てもらえない
342名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 21:48:33.18 ID:Xtv4WIhp0
それよりいいともの最終回を早くやれよ
343名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 21:50:31.15 ID:3KlUmfzh0
【話題】 若者のテレビ離れ・・・なぜキー局は似たようなパターンの番組しか作れないのか?★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354796457/
344名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 21:51:07.69 ID:MNamx/d20
デビ、藤田憲子、田中真紀子、田嶋陽子、櫻井良子、和田アキ子とかそのあたりのメンツでやらないとインパクトないわ
345名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 21:52:16.18 ID:ZQFTYBLoO
小堺とさんまが、この世で最も面白い、と思ったこともあったのになあ。


小堺がこんなにこぢんまりまとまってしまうとは思わなかった。
346名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 21:56:25.46 ID:9JHZVil00
>>344
どっちかというとそんなメンツだろうな
そこにあき竹城、落合信子あたりも入れて
347名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 21:56:56.27 ID:K8SkIuuUT
面子弱くないか
樹木希林や桃井かおりみたいな偏屈婆を呼んでくれや
348名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 21:58:13.93 ID:9dTcQNAg0
>>218

www
349名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 22:05:05.94 ID:jiAuEgyd0
>>345
イッチョカミでの共演ではさんまとダブル主役の扱いだったもんな
特番もさんまと二人で司会したり。
ま、事務所の力の差もあるんじゃ?

あと若禿でなければ、童顔を活かしてもっとずっとドラマのオファーが続いたと思う
見た目が良ければ歌手活動ももっと華やかっだろう
350名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 22:05:57.18 ID:yRY4EX5d0
今は規制厳しいから当時と同じ内容は無理だろ
旦那の精液をごっくんできないっていうハガキの悩み相談とかやってたしw
351名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 22:11:24.55 ID:EHaH9zEi0
>>312
ルーは円満独立だよ
浅井企画からの圧力はない
でも何故か関根が執拗に圧力を加えてる
352名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 22:16:46.72 ID:jiAuEgyd0
>>351
キチガイか?
ルーなんぞ、2007年のプチ再ブレイクごときじゃ
年が明ければ結局需要なんて無くなってた
大手事務所に所属もせずにオファーなんてあるわけないだろ
完全にルー自身の失策
353名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 22:35:00.58 ID:E+KDW8Kk0
笑ってる場合ですよ!を復活するというのはどうだろう
あるいは笑っていいとも初期のレギュラーを復活
鶴太郎とか文鎮とか
354名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 22:41:52.97 ID:WJKPR3XB0
「いいとも」はたけし&さんま投入、「ごきげんよう」もいただきますのスタイル復活…
だいぶフジが焦っているのがわかるな。
355名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 22:44:03.44 ID:P+lUZko+0
いまだに現番組が いただきます だったか ごきげんよう だったか考えんとわからん
356名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 22:46:32.95 ID:LY42+H1Z0
夏休みのクイズで、明大の奴が「日本で一番大きい湖は?」という問題で「河口湖!」と答えた奴がいたが覚えている人いる?
357名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 00:06:04.42 ID:HleBFYQB0
  
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
358名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 03:15:46.22 ID:ZaqIVRNN0
いきなり他人をキチガイ扱いするヤツが居るもんなあ
ゲイスポの民度が年々酷くなっていく
359名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:40:42.67 ID:3GfRs1zg0
>>351>>352
小堺とルーは役者目指して勝新太郎んとこにいた時の同期で
浅井企画で萩本欣一や関根勤よりも早い出会いだから 

小堺は、仕事が減ってでもお笑いくくりでない幅広い活動したい、そのためには独立しかない
というルーの気持ちと性分を理解しているのだが
関根はそれはそれとして自分の劇団のカンコンキンには残って一緒にやってほしかったので
理解はしているがちょっと恨みがましいw
360名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:41:32.00 ID:naGnr5680
数字下がってるからテコ入れか
361札幌:2012/12/07(金) 08:27:53.32 ID:1pU47D3s0
>>44
マエストロ
362名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 10:12:40.31 ID:az9ngXH20
「いいとも」と「いただきます」
夏冬春休み祝祭日など、学校が休みのときによく見ていたテレビ番組。
363名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 10:23:53.35 ID:zXvfSbAI0
この数十年で、
色んな業界の色んな会社が倒産してるけど、
テレビだけは倒産が無い。
守られすぎ。
そろそろフジあたりが倒産すれば時代も変わって楽しいのにな。
364名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 10:25:58.44 ID:xWExSESn0
星降る街角の替え歌で
エロガッパをやってくれるのか。
365名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 10:32:33.93 ID:Hx8s/6A00
>>358
自分語りのキチガイ乙
366名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 10:46:13.65 ID:Cm42soYL0
泉アツノは大往生する前にもう一度白蛇占いをやってほしい
367名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 10:54:36.58 ID:5vHBprGW0
ABブラザースとビシバシステムはどうするんだろうか
368名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 15:56:52.99 ID:ZaqIVRNN0
>>359
関根からしたら「浅井社長への不義理は許せない!」ってところ
なんだろうけど現事務所の社長(ルーのマネージャー)は「浅井
社長から独立するように言われた。委任状もちゃんとある」って
主張してるんだよね
それ以降関根が黙り込んでるってことは委任状の存在は事実
なんだろう
369名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 00:56:46.73 ID:J0MPJfFB0
イラストレーターの田村セツ子さんも出てたなぁ

>>44
IQエンジン
いとしのファブリオ
370名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 01:07:36.19 ID:ajLCZawu0
当時小学生だったけど(てか、だからこそかw)ま○この具がはみ出てるって悩み相談を憶えてる
371名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 02:24:15.27 ID:7wdZCEBu0
>>366
もう鬼籍に入られているはず
372名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 09:14:04.11 ID:UoKrmFEo0
内海桂子師匠は出てた気がするがいまもお元気だよな
373 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
>>364
ずやずやずやずや わからずや♪
あれ面白かったな