【テレビ】“鉄人”道場六三郎、大みそかに復活・・・特番「アイアンシェフ大晦日生決戦SP(仮)」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
フジテレビ系料理バラエティー「アイアンシェフ」(金曜後7・57)が、大みそかに
特番「アイアンシェフ大晦日生決戦SP(仮)」(後6・0)として放送されることが4日、分かった。

同番組の前身「料理の鉄人」で不動の人気を得た“和の鉄人”、道場六三郎(81)が
17年ぶりに復活し、“和のアイアンシェフ”黒木純(34)と新旧対決が実現する。

大みそかに、日本が誇る料理人たちが5時間45分の長丁場で名誉をかけて腕をふるう!
その目玉が、1993年〜99年まで放送された前身番組「料理の鉄人」の“顔”を担った和食料理人、道場の登場。
今年10月、13年ぶりに“復活”した「アイアンシェフ」の特番を盛り上げるため、81歳の“初代・和の鉄人”が
キッチンスタジアムに戻ってくる。(>>2以降に続きます)

ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/20121205/oth12120505070014-n1.html
http://www.sanspo.com/geino/news/20121205/oth12120505070014-n2.html
画像:“和の鉄人”道場六三郎
http://www.sanspo.com/geino/images/20121205/oth12120505070014-p1.jpg
“和のアイアンシェフ”黒木純
http://www.sanspo.com/geino/images/20121205/oth12120505070014-p2.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20121205/oth12120505070014-p3.jpg
2禿の月φ ★:2012/12/05(水) 05:27:36.62 ID:???P
>>1からの続きです)
道場がテレビで料理対決を披露するのは、96年1月3日に放送した自身の引退試合以来、17年ぶり。
当時は“中華の鉄人”陳建一(56)と戦い有終の美を飾ったが、今回は“和のアイアンシェフ”黒木と
47歳差の新旧バトルを繰り広げる。

「−シェフ」の山本布美江プロデューサーは「会うたびにアグレッシブで、料理を心の底から愛する
職人魂をもう一度生で見てみたい」と1カ月前、道場に緊急オファーし、夢の対決が実現。

2007年に旭日小綬章を受章し、81歳の現在も「銀座ろくさん亭」など自身の店に立つ道場は
「先月、『−シェフ』に審議委員で出た時から、もう1回、料理人としてやってみたい気持ちがあった」とニヤリ。
半年先まで予約が取れない和食店「くろぎ」のオーナーシェフである黒木との対決に、「勝つか負けるかは無視。
81年、ダテに年を取ってきたわけじゃない、という姿を全国の皆さんに見てもらいたい」とわが道を行くのみだ。

「−シェフ」の主宰として司会を務める俳優、玉木宏(32)は「初チャレンジしたテレビ番組のレギュラーで、
5時間45分の生放送という大役を任され、驚きとともに身の引き締まる思い」と感激。和の新旧対決に
「鉄人との対戦が見たいという声が多かったので、ワクワクしながらごらんください」と胸を張った。
道場Vs黒木の他、今後、発表される洋、中のカードにも注目だ。(了)
3名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 05:29:48.90 ID:bloiIBug0
例の韓国の毒入りスープのステマでも絡めるの?
4名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 05:29:55.57 ID:0CaoMqfZO
( ^ω^)
5名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 05:30:16.30 ID:bh9KXTdK0
この番組苦戦しているらしいがわかったわ
http://www.sanspo.com/geino/images/20121205/oth12120505070014-p2.jpg
これが鉄人?
華もオーラも何もないだろw
もうちょっといかにも!と言う奴連れて来いよ
6名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 05:30:18.40 ID:bsg1YQH/0
たまにテレビ出るけど、食べる時うまく口開かなくなってるよ
大きく口開かないから横から食べ物ねじ込んでる
調理には関係ないだろうけど
7名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 05:30:57.41 ID:0kWsCTlo0
 
8名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 05:31:32.05 ID:QedHPsUz0
こっちの方がまだ視聴率とれそう 昔に戻せ
9名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 05:36:51.35 ID:VOG0ZqGq0
フジ大晦日捨てる気かw
10名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 05:37:48.90 ID:sEuXNXKs0
どうせならトリビアの泉で良かったのに
11名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 05:37:49.14 ID:gY9MAJPSO
強引に新鉄人勝たせるつもり
つか、勝っても無駄
華も貫禄も無いわ
和と仏の若造
第一…
観てて若造二人の料理マズいのがイメージ出来てしまう…
12名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 05:38:00.75 ID:DVsg4Xhf0
うわーこんなの6時間近くやるのか
テレ東、Eテレ含めて最下位あるで
13名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 05:39:13.87 ID:VYo0uLh30
>>5
和の鉄人は1回しか出てない
14名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 05:40:04.93 ID:cqTphhc80
日本料理の料理人なのかすら分からん
15名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 05:40:37.00 ID:U4D3NJNh0
もうフジテレビは勝負捨てたな
16名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 05:40:55.55 ID:AimwRnD60
もうラスボス出しちゃうのかよ
17名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 05:41:08.82 ID:LeaqCsMqO
アイアンシェフの放送開始した頃から決まってたんだろうな
ヒドい視聴率になるかもしれんね
18名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 05:41:50.67 ID:8kMZt+c/0
歳の割に元気とは思うが料理人としてはもうポンコツだろ
ヨボヨボで見てらんない
逆にそこが見所となるのか
19名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 05:41:52.40 ID:kdTmadYQ0
家でゆっくりしてるのに
そんなわさわさしてるの見ないわ
20名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 05:42:03.12 ID:7JswvRAvT
エキシビジョンでいいからコウケンテツと川越出してくれw
正月のお祭り騒ぎにうってつけだろ
21名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 05:42:18.47 ID:E7iIKTqO0
あんな視聴率
大惨敗してる番組を大晦日にやるとか

とうとう狂ったかウジテレビ(笑)
22名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 05:42:38.81 ID:Reb+moY4O
嫌なら見るな (´・ω・`)
23名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 05:43:00.95 ID:cZflrfYR0
何で料理の鉄人じゃ無くて輸出先名のアイアンシェフなの?
なんだかスッキリしない。
24名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 05:43:27.12 ID:TmVisZFA0
どうせなら陳健一や坂井もやらしたらいいよ
25名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 05:43:37.49 ID:e9eFTjRJ0
新しい鉄人の姿初めて見たがあんま美味そうなの作りそうにないな
道場さんのが数字持ってるのは間違いないだろう
26名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 05:44:09.02 ID:0n5rbw+A0
11/30 19:57-20:54 フジテレビ系列
5.7% アイアンシェフ
27名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 05:44:25.01 ID:4IF/b98DO
道場が高田真由子にキレたのは伝説。
28名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 05:44:41.13 ID:gyx51DbP0
フジの大晦日番組って基本 敗戦処理だしな
29名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 05:46:19.32 ID:W/9XeqAj0
「コメント手法」とは「情報操作」の代表的な手法のひとつです。

マスゴミは、こういった「情報操作」で世論誘導・印象操作を画策します。
以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■コメント(Комментарии)
 人々を一定の方向に誘導するために、事件に対する解釈を付け加える。


★ 「フジテレビに不祥事が集中するのは呪われているから!?」  ←某国人の行動の結果
★ 「花王が不買運動のターゲットになったのは韓流ゴリ押しが原因!?」  ←浅田真央さんイジメ等
★ 「アイアンシェフが低調なのは、地デジで画質がよくなったから」 ←JAP18や韓日表記など多数の反日行為

このように、ある事件を報道する際に「事実とは異なる解釈」を付け加える事によって、
初めてその情報に触れる人々を一定の方向へと誘導する事ができます。

なぜなら、最初に発信された情報は後発の情報よりも優先され信用されやすいという特性があるからです。
つまり、時事問題にはコメントを付け加えて配信すれば、ある程度の世論形成が期待できるという事です。

事実関係を報道する際に「コメント」を付け加える手法は古くから活用されています。
各新聞社などに掲載されている「社説」などがそれに相当します。
テレビなどのワイドショーに必ず配置されているコメンテーターなどもそうですね。

覚えておいてほしい事は、普段は比較的まともなコメントを付け加え、信用を保持しているという点です。
そして、都合の悪い事件が発生した際に、誘導を目的としたコメントを付け加えます。
ここまでが「コメント手法」の全体像です。これは重要なポイントです。

逆にいえば「コメント手法」が採用されていれば要注目の案件です。
気がついた人が都度、注意喚起するようにしましょう。
30名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 05:47:15.84 ID:Sz55pSbr0
何年か前に、生放送中に出演者全員で紅白見てたのは笑った
どうせ捨てる気ならこれで良いと思う
31名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 05:49:58.90 ID:IlMSNFt70
ろくさん、冴えない後進のために負けブック飲んだんかな
32名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 05:51:08.22 ID:KjwR9/tqP
今のシリーズ、我慢して見ているが10分くらいで耐えられなくなって視聴をやめる
なんか違う
33名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 05:51:26.73 ID:9HZz/pmb0
もう81歳なんだ
34名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 05:51:28.95 ID:7z8Om3R80
格闘技とかバラエティなら断片的にチャンネル回すかも知れないけど
これは普通に一切見ないな・・・
35名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 05:53:04.84 ID:DkP7Eomu0
道場は60ぐらいの時舌の味蕾が少なくなって正確な味が分からないから辞めるといってた
だから今更本気で勝負しに出てくる道理がない
視聴率目当ての蛆がどういう方法かで無理やり出すのならこの番組が面白い筈もない
したがって俺は観ない。以上。
36名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 05:58:00.87 ID:h8OG3tXz0
道場の弟子でいいだろ
本人はもうキツイ
37名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 06:01:34.87 ID:tUDSUssY0
この人の料理じつはそんなに美味くないって聞くけど
どうなん?
38名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 06:03:11.14 ID:vzMNFtajO
格闘技やってた時は、ガキ使よりも視聴率高かったんだよね?
今となっては信じられないなw
昨年も確か、酷かったし、爆笑問題がやったときも酷い視聴率出してたよな。
39名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 06:03:23.47 ID:jRSLONuwO
確か大晦日のゴールデン帯で2%とか出した番組あったよな。
さすがに記録更新は無理か
40名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 06:04:39.79 ID:g4ii6+Lg0
料理だけで6時間弱もやるのかw
41名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 06:05:23.77 ID:4KhZqJ+WP
道場より中村の方が面白いだろ
42名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 06:05:49.82 ID:JQ0DS9EwO
大晦日視聴率がまた消費税以下になりそうだな。
43名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 06:05:52.86 ID:MXfqty8PO
>>37
人に聞かずに自分で金だして自分の舌で確かめてこいバーカ
44名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 06:06:21.20 ID:5AoMkdkt0
81歳に何やらせんだよw
もっと安上がりに年末大食い選手権でもやっとけ。
45名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 06:06:21.28 ID:M/mcYilN0
ノミニー道場六三郎!
46名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 06:07:10.23 ID:RkFh/rzwO
フジはやっぱおかしい
47名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 06:07:41.36 ID:8rbcE6370
道場さんって今おいくつくらいの年齢なの?
審査員がお前らなら盛り上がると思うんだけど

やっぱシナリオヤラセで終わるんだろうな
48名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 06:08:23.34 ID:22UJ+Snv0
道場は鯛の頭を包丁で切れなくなって、本人の希望でセミリタイアしているだろ。
その道場を無理やり出すのってどうなの?
人材不足でどうにもならないなら番組を打ち切った方がいいよ。
49名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 06:08:59.68 ID:5SAQXcny0
料理の鉄人で話題になっていたころ、普段の道場さんを追う番組があった
んだけど、そのときタバコを吸っていた。

だいじょうぶなのかな、と思った
50名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 06:09:43.78 ID:9HZz/pmb0
>>47
81歳だそうだ。 本番中にぽっくりいきそう
51名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 06:10:14.31 ID:t2OieOVk0
 
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  悪いけどフジは見な…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
52名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 06:10:47.37 ID:/tp7pi4M0
道場六三郎が作るサムゲタン!

荒れそうだ。
53名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 06:11:47.26 ID:Hzy6F3ke0
フジの大晦日はPRIDE以降やる気無いからなw
5448:2012/12/05(水) 06:12:26.07 ID:22UJ+Snv0
>道場は鯛の頭を包丁で切れなくなって、本人の希望でセミリタイアしているだろ。

兜割りとかいうらしいが、高齢化で往年の包丁さばきができなくなって
割れなくなったらしい。
55名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 06:13:18.04 ID:l6J7XCgBP
>>49
美味しんぼの読みすぎじゃね?
56名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 06:13:27.05 ID:fHUWat6zO
道場坂井陳を挑戦者にするのは最後の手段だと思ってたがもうやるのかw
57名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 06:16:06.26 ID:Ck9u9Dxe0
>>49
すきやばし次郎のドキュメンタリー見たけど
タバコ吸いまくりでドン引きだったわ
58名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 06:18:34.09 ID:GsO4aghi0
>>35
>道場は60ぐらいの時舌の味蕾が少なくなって正確な味が分からないから辞めるといってた
>>48
>道場は鯛の頭を包丁で切れなくなって、本人の希望でセミリタイアしているだろ。

まじかよ・・・
59名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 06:19:56.39 ID:fHUWat6zO
>>23
アメリカに売った番組だからじゃね?
アメリカでは森本が和の鉄人やってた
60竹島は日本固有の領土です。:2012/12/05(水) 06:20:58.62 ID:wyBjgLtJ0
きっぱりと見ません!
61 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/05(水) 06:21:01.89 ID:45VjGQ5t0
つまらねーから止めろ
62名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 06:21:06.15 ID:9U35wMMg0
お、見ないけどね!
63名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 06:22:48.36 ID:+qkwiRX00
一回目の一回戦のジャッジがおかしくて見限った
トリュフや金箔の料理なんて、この人ホントにロブションの所のシェフなの?ってビックリしたわ。
64名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 06:24:05.85 ID:iy0WLH7P0
もう無理させんなよ、81なんだろ?
65名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 06:31:45.13 ID:wq0h0f0r0
震えてる手元を見て寂しい気持ちになりたくない
当時もすでに手が震えていた
今はもう包丁使うことが難しいのでは
66名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 06:34:26.42 ID:qyd67qW+O
鉄人の衣装かっこいいな
67名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 06:36:50.76 ID:HXY369PK0
なんかもっと作りこんで
ラーメンマンみたいな感じの中国の刺客とか
テンガロンハット被ったアメリカ野郎とか出せば良いのに
68名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 06:37:50.17 ID:lvHHZsm70
もういいよ
69名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 06:38:39.33 ID:7rRh+HkE0
視聴率不振のテコ入れで、
岸朝子だの道場だの次々と復活wwwww
70名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 06:39:46.12 ID:Jcjwd/fj0
フジは気が狂ったの?
視聴率核爆死してる番組なのにw
71名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 06:40:14.25 ID:vToap2X00
道場さんボケかかってたのに…
大丈夫なのかな?
72名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 06:41:07.32 ID:7rRh+HkE0
一番復活させるべきなのは、
鹿賀丈史なんだけどな。
73名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 06:42:51.64 ID:S0yDqyQs0
>山本布美江プロデューサー

チョン顔で引いた・・・・
74名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 06:43:01.91 ID:+b1+TZ8fP
タイトル戻せよ
75名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 06:43:16.33 ID:gQKpJfqo0
紅白にぶつけるのか 馬鹿だなぁw
元日に御節食べながら見る方がいいに決まってるだろ
バブルのトレンディ馬鹿はそんな感覚すら持ち合わせていないのか
76名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 06:50:11.51 ID:i6cYZW7Y0
通販の似非料理人だろ
77名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 06:50:17.56 ID:595oNx/W0
引退したジジイは引っ込んでろ
78名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 06:51:27.97 ID:ckDCYQoZ0
81歳に託す屑局
79名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 06:51:59.61 ID:4w5Z10Ja0
こんなんでテコ入れなるんかいな?
80名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 06:55:08.16 ID:fHUWat6zO
>>75
ああ、そっちの方が視聴率取れそうだな
81名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 06:59:32.24 ID:H9M1cJVF0
>>72
鹿賀がもうキャラ固定されすぎて無理って言って
番組が終了したって聞いたから、絶対無理なんじゃ
82名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:02:33.62 ID:bh9KXTdK0
>>81
キャラが固定されすぎて無理って便利な言い訳だよな
83名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:03:34.95 ID:lF8+dhfd0
俺はむしろ、これなら観ようかと思うけどな。
今年初めてフジ観ることになりそうだw
84名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:03:49.48 ID:9gUcm/zu0
>>75
確かにその方が観たくなる
85名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:04:16.91 ID:fIO4DM670
さよなら韓流スペシャルでもやってろ
ウジテレビめ。
86名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:04:50.42 ID:IuSvPv3G0
味覚ボケてないのか??
87名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:05:26.79 ID:f7Qh5Kth0
これだけは見たい。
やっぱ旧鉄人じゃなきゃあかんかったんや!
鹿賀丈史も一夜だけの復活よろ。
88名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:06:25.89 ID:l2ItIbDK0
81ってすげーな
無理させすぎw
89名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:06:32.39 ID:IUY4PR6FO
道場さん来るなら見るわ
久々にあの人の料理見たい
90名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:07:18.72 ID:f7Qh5Kth0
>>13
それ自体がダメなんじゃ。。日本だろ。。
91名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:08:55.63 ID:L0/fIcpZ0
料理よりもエピソードとかでだらだらと時間使いそう(´・ω・`)
92名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:09:02.61 ID:7wPX/z/60
鹿賀かあ…試食の時は黙って静かに食ってたから落差が激し過ぎたっけ
93名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:11:32.35 ID:f7Qh5Kth0
>>67
同意だ。俺らの見たいのは実力のあるシェフがやるミスター味っ子なんだよなあ。
94名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:12:09.71 ID:Fj1FLQTE0
もうこの番組飽きたネタなしか
95名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:12:52.41 ID:dyCb/G710
残るはテレ朝だけか。

NHK:紅白
日テレ:ガキ使
フジ:アイアンシェフ
TBS:格闘技
テレ東:年忘れにっぽんの歌
96名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:15:13.30 ID:7rRh+HkE0
ははあ、
0勝1敗のダメ鉄人を、
道場に勝たせて、ハクを付けようということか。
97名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:15:19.78 ID:22k7ZQdH0
お爺ちゃんじゃ制限時間内に料理作るの間に合わないだろ
98名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:15:40.03 ID:91Uy2UzbO
>>95
こりゃTSUTAYAの勝ちだなw
99名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:17:24.39 ID:ViWIeBp4O
道場なんてインチキ料理人だろ。
100名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:18:45.43 ID:/5RDug140
1時間のレギュラーですらVTRや無駄なレポートで水増ししているのに
大晦日生放送で5時間45分とかw

>>95
どう見てもフジが視聴率最下位だなあ
101名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:19:14.60 ID:aadyl9CPO
>>18
今の鉄人に対するハンデだろうw
Wikipediaでチラッと見たけど、包丁で鯛の頭かち割れなく
なったから現役引退決めたとか。
102名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:21:11.18 ID:w4ZwRFvO0
ちょっと昔なら大晦日にこんな料理番組出来なかったな
ガチで店全部閉まってたし
103名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:21:18.69 ID:x5pGEbYf0
時代錯誤ウジテレビ

韓流マンセー
104名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:23:48.92 ID:ROUsWkSB0
完全、捨て企画ww
105名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:23:55.54 ID:LaIQjK2l0
セットチェンジや諸々の時間稼ぎが必要なときにKーPOOPのスペシャルライブを絶対にやるだろうな。
106名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:24:01.67 ID:2ejTj4qg0
フジってマジでもうネタがないんだねw
アイアンシェフは低視聴率を連発してんのにw
更に特番するとか…
107名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:24:27.11 ID:BW82pNsT0
81歳のお祖父さんに無茶させるなよ












審査員は岸朝子さんでお願いします
108名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:24:55.36 ID:PoicDwVb0
>>95
テレ朝は相棒SPかドクターXSPじゃね
109名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:24:55.60 ID:DBQLmsIDO
>>95紅白は数字上がるかもな
110名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:25:31.27 ID:7rRh+HkE0
>>108
相棒は元日。
111名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:25:36.29 ID:mSxmy2320
はやくも切り札を切ってきたか
必死だな
112名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:26:16.56 ID:aRqcH5VL0
この前初めて見たけど結果を早く発表しろと思いました。
すごくイライラしました。もう見ません
113名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:26:33.87 ID:cQxx/yCt0
得に見たいとは思いません
11448:2012/12/05(水) 07:27:38.19 ID:22UJ+Snv0
>>106
最新の視聴率は5.7%ww
115名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:27:55.67 ID:mSxmy2320
視聴率ほしいなら韓国料理人を出せばいいのに
116名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:28:18.16 ID:8YHKUzabO
審査員を一般参加者にしたらいいのに。
117名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:29:36.60 ID:8G6c9ZlX0
>>115
ゴチの韓国料理すごかったよな
ぶったまげた
118名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:30:38.52 ID:ZYGvK1+G0
審査員においしんぼの頑固爺みたいなのがいないから数字取れないんだよ
119名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:31:20.00 ID:tkQhC9DG0
1時間も立ってられなさそうなくらいヨッボヨボだったけどフジは数字のために同情殺す気なの?
120名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:32:14.53 ID:OlYghCf30
一時間に伸ばしても長く感じるのに六時間もやっちゃうんだ
121名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:33:24.61 ID:X5rmJXv10
ウジテレビ、脳までいっちゃった?
122名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:34:13.00 ID:fHUWat6zO
>>117
詳しく
123名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:34:43.58 ID:LaIQjK2l0
ジジイの入れ歯が鍋に飛び込むといった放送事故を期待して観るかも。いや録画するかも。
審査員に岸はないだろうな。死んだらシャレにならん。
124名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:37:38.58 ID:ncx1yd9g0
大量の二流芸能人・自称文化人たちが、審査員とか応援とかに出て番組をブチ壊してしまう悪寒。
SPだからレポーターは黒木側、道場側、応援席の3人体制になるが、宮川出すのかな?
125名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:37:45.23 ID:0UVxMbJMO
80過ぎたじいさんを6時間も厨房に立たせるとかアホすぎだろ
126名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:39:04.87 ID:ViWIeBp4O
ウジテレビらしくサムゲタンとかプルコギ作ればいい。
127名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:39:33.31 ID:FGzPi7oQ0
道場と坂井と陳で再開してたら、当時のファンはほとんど見てただろうな
128名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:41:39.53 ID:/OK4KcQa0
アイアンシェフの初回観たら
宮川ナントカっていう芸人がとにかく佐野さん佐野さん叫んでて
すげー不快ですぐチャンネル変えたわ

視聴率はいいの?このリニューアル番組
129名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:44:25.68 ID:7bG1icQ2O
予言が当たってしまった
130名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:44:53.52 ID:ElV87ES/P
>>122
韓国料理 ジオラマ 盆栽
でぐぐれ。
131名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:45:02.61 ID:ErZ0s/YC0
どうせ視聴率とれないんだから、韓流限定紅白歌合戦でもやってろ。
132名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:46:17.64 ID:gQx0IfPU0
>>26
うわっひでえ
133名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:47:36.14 ID:H9M1cJVF0
しかしあれだな、大みそかに81歳に1時間リミットで生放送は
幾ら過去に何度もそのルールでやって、生も経験してる道場とはいえ
すごいバクチなんじゃ・・。かなり助手に事前に工程仕込んでおかないとやばそう
134名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:52:04.72 ID:LaIQjK2l0
大晦日に震度4くらいの地震があって生放送じゃないことがバレそう。
135名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:53:47.17 ID:HNsljCA1O
完全に放送時間を間違えてるな。
家族が落ち着いてご飯を食べている時間に
必死こいて料理バトルしてる姿をテレビで見せられるなんて…
メシがマズくなる。土曜の夜とかでいいと思うんだが。
136名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:54:22.90 ID:7rRh+HkE0
「グー・ガストロノミー」が英語だったとはねえ。
「アーレ・キュイジーヌ」で良かったのに。
137名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:54:46.94 ID:AN9MgptHO
数年前のCMでも老いが顕著だった道場が大丈夫とは思えない
138名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:54:48.78 ID:/+t9fCR20
13年ぶりに復活って勘違いも甚だしいな
需要がないから放送しなかっただけだろうに
139名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:54:53.04 ID:p4eqxe+i0
ある意味
最終回
140名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:55:23.27 ID:UWbB0RG/P
無双状態になった坂井をぶつけたらいいよ。
今でも新人3人蹴散らせるんじゃね?
141名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:55:40.95 ID:SfdE7ecI0
ある程度貫禄あるの中華の人だけなんだよね。
歳だからってのもあるんだろうけど、素人目に見ても
料理の出来はなんか違う感じがする。
142名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:56:04.74 ID:7rRh+HkE0
>>139
まあ、それでいいよ。
本当に打ち切りなのかも・・・。
143名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:56:48.53 ID:FZUqYXZW0
>>73
ホンモノの在日だからな
ウジは在日ばかり
144名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:58:39.22 ID:qsA5qWdBO
フジは去年に続けて大晦日を捨てにきたか。
145名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 07:59:36.37 ID:UA01wvul0
さすがに好きで鉄人時代から今のも見てるけども
31日という世話しなく忙しい日には見ないかなw
何も考えないで落ち着いてそば食いながら見れるやつ見るよw
時間も長いよwww
146名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:00:39.72 ID:aH1CN7Sf0
もう昔のヒットした番組のリメークしかアイデアかネタないみたいな・・

ご愁傷様です  テレビ局さま
147名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:00:50.69 ID:Lss8djJHO
>>101引退の理由かっこいいな。
148名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:01:40.75 ID:JoAdiGBvO
女子アナ水泳大会の方が視聴率取れるだろ。
ポロリありで、
149名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:04:10.13 ID:JReJlc5C0
和の若い奴がどうもチョン臭い顔で不愉快なんだよ
150名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:05:19.71 ID:jg9RBMAN0
もう死にかけだろ
151名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:06:05.71 ID:LaIQjK2l0
生放送ってことは審査員のクチャ音なんかも編集されずに放送されるってことだよな。
大晦日に家族で今年一番のごちそうを食いながら見るテレビじゃないわ。
152名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:08:58.22 ID:AqaYovcIO
道場さんがCMしてる、米研ぎ器が気になる。本当に美味しくなるのだろうか。
153名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:09:07.21 ID:X+VJ2+TeO
今年も、紅白とガキの往復かな
154名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:09:24.74 ID:n02tlh6TP
フレンチの鉄人、シャンパン飲むな。チャラいぞ。
155名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:12:54.09 ID:X0gN/w6Y0
フジテレビだから見ません

嫌だから
156名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:15:38.29 ID:RqQBTib40
興味なし 料理なんて平日放送にしろよ
157名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:20:32.91 ID:PjI9BuC80
低視聴率なのに大みそかにもってきたんか
今のデフレ貧乏の時代に合ってない番組だと思うんだがな
大みそかあたりに見ればそれなりにおもしろいんかな
158名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:21:26.82 ID:7icocIvuP
道場六三郎と神田川俊郎って、対戦した事ある?
159名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:22:19.24 ID:wLK+JHJgO
紅白 ガキ使 年忘れにっぽんの歌
160名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:22:38.63 ID:qhkXEUkH0
それしかねえか
161名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:24:51.97 ID:LaIQjK2l0
テーマ食材は味噌。フジの気持ちになったらわかった。
162名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:30:56.73 ID:trefM/WR0
アイアンシェフすでに打ち切り街道まっしぐらだな
163名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:32:33.09 ID:trefM/WR0
アイアンシェフすでに打ち切り街道まっしぐらだな
164名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:33:05.24 ID:LaIQjK2l0
どうせ死に枠なんだし、アイドリングに6時間くれてやれよ。
AKB以外だらけの無きべそガチ大相撲でもいい。
165名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:34:13.08 ID:eJ4Q6XcyO
>>158
それこそお正月のスペシャルで対戦した。

しかし70越えて半ば隠居してる道場おじいちゃんを
かつぎ出さなきゃならないのかフジは・・・。
出てもらうからには道場さんに勝たせないわけには
いかないだろうし、そうなると新鉄人の権威が
さらにガタ落ちで一気に終了もありえる。
いずれにしても視聴率は今から惨敗とわかる。
紅白とガキ使の裏でただでさえオワコンの番組が
10%もいくわけないだろ。
166名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:35:45.98 ID:6NwGzN6U0
調理中に放送事故が
167名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:38:15.31 ID:2fVpzijj0
前鉄人出してテコ入れとか必死だな。w
今のやつ前とはなにかが違うんだよなーなにかが。
168名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:39:37.72 ID:H9M1cJVF0
調べたら石鍋がまだ64じゃん。
坂井と同等以上だし、フレンチのゲストは石鍋だな
中華は当然、陳だろう。
169名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:41:52.11 ID:hWoWufWW0
もうこの番組は無理だからあきらめろ
170名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:42:11.79 ID:PepVNfjoO
ジャニーズカウコンの前にニュースをやるから5時間45分じゃないだろ?
171名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:43:05.87 ID:Q+ezJ+DT0
フジの終焉を象徴してるよな
だいぶ前にやってたテレ東のハッスルあたりの5分の1くらいじゃないか、視聴率も
172名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:44:31.71 ID:2kxMcZUv0
80歳以上の料理人の料理なんて食いたくないだろうに。
手際は悪いだろうし自分のイメージ通りに体が動かなくて横柄する画が目に浮かぶよ。
平均寿命を過ぎてるんだから審査員側に座らせるべきだと思うがね。
173名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:46:15.23 ID:EMKeloF8O
道場さんといえばカニだ。カニの宣伝で毎年見るw
174名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:46:47.24 ID:+Uign77jO
大晦日に急かされて料理作る人らを見て何が楽しいんだと。
175名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:50:01.30 ID:6TLmh0oc0
>>130
フジのバラエティよりこの画像流した方が爆笑取れるぞw
クワガタ最高!!!
176名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 08:53:57.82 ID:d6hVyUC60
フジだけに、韓国のシェフとキムチ料理対決に違いない。


最後は韓国マンセーでw
177名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:01:10.92 ID:IEwGNj1K0
料理の鉄人でいいのに
なんでアイアンシェフなんだよ
178名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:05:08.79 ID:BhgdPLXZO
六時間何やんの?
対戦前の煽り二時間
調理一時間
調理ハイライト三十分
試食一時間
結果発表三十分

まだ一時間足りねえw
179名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:06:26.57 ID:3pC6DnfP0
美味しゅうございますの人に続いて道場か
まじで過去の遺産だけでやってく番組だな
180名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:07:32.08 ID:piLcHH+j0
大みそかフジの番組って何やっても大失敗ってイメージしかないんだが(嫌なら見るな以前に)
大みそかのためにわざわざ企画して番組作って大失敗するより、もともと低い番組で視聴率惨敗したほうが
最初っからあきらめがつくってことなのかな 
さすがにそれはないと思うが・・・
181名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:09:21.79 ID:LaIQjK2l0
>>178
玉木「勝者は……(1時間経過)…アイアンシェフグロッキー!」
これでおk
182名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:11:40.00 ID:tX1it+qU0
大晦日と言えば孝明の金粉踊りがみたいのに
183名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:16:51.42 ID:dr+4qTxB0
元日おせち対決の方が盛り上がると思うけどなぁ。
いろんな食材ぶち込めるし、洋、中華のおせちとか
なんで大晦日なんだろうね 
184名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:18:31.75 ID:RbbvEmA60
アイアンシェフって英国タイトルつけるだけでこりゃダメだと思う
バカ女は番組作るな
185名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:18:39.79 ID:X6UdtoJHO
ま、モノマネよりマシ
186名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:20:58.67 ID:LL3Thj3B0
当時から家族の方々からおじいちゃん早く引退してって言われてたに無理がありすぎだろ
死んじゃうぞ
187名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:22:10.89 ID:qpfehWxwO
>>82
昔、菅井きんが「娘の縁談に悪影響が」って、必殺を降板しようとしたくらいだし、
まあ仕方ないんじゃね?
188名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:26:03.24 ID:tctv+eAW0
タレコミ情報

今週、黒木まさかの連敗
追い打ちをかけるように道場が黒木に挑戦
黒木進退をかけて云々って言って負けたらアイアンシェふ降りるって言う
道場、全力でやって勝ったら俺がアイアンシェフに戻るっていう

道場負ける、黒木涙で道場と抱擁
最後に道場が、これから10年和食界を引っ張るのは黒木間違いない
今まであった最高の若手料理人!

でみんな感動の拍手でおしまい

これ今回のPが会議で出したプロット
189名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:26:07.30 ID:Wvy9SU3bO
あとは司会も旧作に戻すだけだな
190名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:26:42.90 ID:DUS4k84aO
料理の鉄人でいいじゃん
何で輸出先の番組名を使うの?
191名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:27:06.21 ID:bGT5tfinO
神田川俊郎てまだ生きてたっけ?
192名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:27:19.03 ID:tctv+eAW0
>>96
収録済みの今週分で連敗します
黒木

3−2で
193名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:28:11.93 ID:1ObXoVz8O
旧鉄人でも道場のおじいちゃんはやめてあげてよ
名実ともに揃った石鍋か、一応番組で最強鉄人になった坂井
和なら、海外に売込考えてる事を鑑みて森本
中華はもちろん陳といいたいが、病気してるんだっけかな

フジなら、とりあえずヒールとして、ボビー・フレイ呼ぶ可能性あるな
194名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:33:08.41 ID:8VS+sKVD0
頼るな
195名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:34:05.24 ID:Q+ezJ+DT0
年越し蕎麦対決やるんじゃないか
道場さんは茹でるだけとか
196名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:35:01.73 ID:4Eu4P3qP0
プロデューサーの思いつきで放送するな
まだわからないのか
今更そんなもんだれも興味ない
だから視聴率が上がらないんだよ
197名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:37:16.80 ID:19fYEx0r0
現状ですら本来30分で緊迫した勝負を完結できるのを
60分に引き伸ばして薄々な番組になっているというのにw
198名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:37:37.89 ID:VXWeNGMb0
道場六三郎vs西健一郎
フェラン・アドリアvsジョエル・ロブション
園山真希絵vs富永愛vs塩谷瞬

大みそかならこれくらいのカード持ってこないと話にならん。
フジの制作能力は糞過ぎる。
199名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:39:42.48 ID:tctv+eAW0
>>196
Pは、黒木っていう若くて評判もそこそこの料理人を
散々負けさせてから、上げていって、最終的にはこの番組で
「世界に通用する料理人」ってことにしたいわけ。

正直、中華とフレンチはおまけ
200名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:40:39.52 ID:TuPNCCgd0
あのさあ、今度の「アイアンシェフ」になってから、道場、坂井、陳と登場してるけど、中村孝明には触れもしないじゃん。
それでこの間、料理番組に中村孝明が出てたんだけど、今までだったら「和の鉄人」と紹介されるところを
「和の達人としてしられる」って言ってたんだよね。
これは黒歴史だから抹殺ってことかな。
201名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:41:18.60 ID:WVJeNGG5O
鉄人63号
202名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:45:45.24 ID:qJqeM5Ip0
ASAYANのほうの料理人のほうがキャラがあつておもしろい
203名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:47:47.20 ID:XitgJf4n0
これ、観てる側はまったく面白くないんだよな
食べるゲストは美味しいだろうけど…
どうせ伊勢海老とかアワビとか使って豪華なおせち作るんだろうな
204名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:53:33.01 ID:1ObXoVz8O
SPなら、挑戦者側も昔みたいに気合い入れてるのかな
神田川、太田忠道、ガニエール、アラン・パッサール、因縁ある挑戦者も、一人くらいは復活あるかもな
とりあえず名誉鉄人は観戦するとして
イタリアンの神戸の入場オーケストラだけはまた見たいw
205名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:54:40.43 ID:ptMn5PJ50
ゲスト審査員に高田真由子希望
206名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 09:55:09.02 ID:bv+guz+I0
対決モノなら、ほこ×たての方がおもしろい

料理対決など、見た目以外に視聴者に伝わるものがない
「味」を言語で表現することの難しさは、過去に数多の作家達が証明している通り
207名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:02:07.46 ID:H9M1cJVF0
>>178
道場以外にも、中・仏にそれぞれ刺客で3戦らしいよ

残りの二人も鉄人じゃないかと言われてるが果たして。

各試合1時間、試食や煽りで1時間で、3戦6時間でしょ
208名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:02:48.78 ID:cZd9DoF20
鉄人が貫禄なさすぎなんだよな
なんかヤンキーあがりみたいな容姿で
209名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:18:01.04 ID:sHpS39c40
生だと相手の電源ブレーカー先に落とした方が勝つな
210名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:18:06.97 ID:+iEZeBF40
オーラだけで道場の圧勝。
211名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:19:36.27 ID:fHUWat6zO
>>207
残りの二人が坂井陳ならもうやることないなw
212名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:22:22.37 ID:tFn8sdZb0
六場道三郎
213名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:24:40.38 ID:flrVmSPs0
タイトル変えたんだし、昔の鉄人出さなくていいのに。
214名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:27:01.12 ID:UqAxm8wI0
道場って80越えてんのかよw
215名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:28:05.28 ID:vgMbRPJf0
15年ぐらい前の大晦日の生放送対決は楽しかったな
中村がパフォーマンスで金粉を撒いたり
神田川が餅つきを始めたり
審査員に落合夫婦とか
216名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:29:32.87 ID:b6zEQvV/0
何が面白いんだこの番組
料理の鉄人の時から退屈でしかなかった
217名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:30:28.10 ID:cZd9DoF20
見てるじゃねーか
218名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:30:56.77 ID:b6zEQvV/0
見てねーよ
219名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:32:14.83 ID:flrVmSPs0
>>138本当にそう思う。
私は、現アイアンシェフがどの位強いか?
挑戦相手はどんな店持っていて、若手はどの位腕があるのか?
それらを見たいのに、飽きられた人が出てきても白けるよ。

とはいっても、今の放送時間はバタバタしていて途中ほとんど見てなく、結果メインにしか見てないけど。
220名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:37:00.02 ID:MOohrSpOO
この人だっけ?かつお節一袋まるまる使って出汁取る人
221名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:37:08.59 ID:Wf18dlj5P
222名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:37:30.78 ID:G7dj0Pxi0
とは言っても大晦日に何とかしようと思ったらこの番組しかないのかw
つくづくフジテレビは終わってるなw

NHK  紅白
TBS  たけし、爆笑
テレ朝 ドラえもん、朝生
日テレ ガキ使
テレ東 時代劇
ウジ .....
223名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:39:37.31 ID:n02tlh6TP
辻調総決起、戦慄のおしゃべりクッキング。もこみち来襲、オリーブオイルの雨が降る。
224名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:45:22.22 ID:qpfehWxwO
>>220
命の出汁。

あと「おしながき」もあるよ。
225名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:47:53.75 ID:KfPKqtxa0
料理の鉄人は視聴率も悪くなかったし、飽きられて打ち切りって訳じゃなく
一番の理由は金食い番組だったからでしょ、食材だけで8億4000万円超かかってたらしいし
コンテンツとしてはアメリカだけじゃなく、イギリスやタイいろいろな国で
料理の鉄人のフォーマットでリメイクされ今も愛されてる
もちろん日本の昔の料理の鉄人自体も人気あるし
226名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:51:55.91 ID:Wf18dlj5P
>>225
使う保証がないのに毎回高級食材を用意していたからね。
数十万のチーズとか、数万の油とか。
227名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:54:22.07 ID:gD3W8Wvs0
金満福が乱入してカオスに。
228名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:55:09.33 ID:/5RDug140
>>225
料理対決番組自体は良いんだよな
アイアンシェフはスタッフがいまいちだから残念な出来になっているだけで
229名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:56:19.79 ID:B3dlMoVZ0
>>207
1人は、3代目和の鉄人の森本じゃないか?
海外を拠点としている同士で、須賀との勝負だったりするかも?
問題は脇屋との相手になるけど、陳も坂井も対戦済だから
2代目和の鉄人の中村か、伊の鉄人の神戸ってことになるけど・・・
230名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:58:02.44 ID:Mi3DXrww0
大晦日に爆死確定の番組かwww
企画当初はもっとレギュラーの方が受けてると予想したんだろうなwww
231名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:58:08.60 ID:Aqa4lfCu0
道場のが圧倒的に実力も経験も上なんだろうけど
優しさで負けてあげるとみた
黒木は次世代のホープなんでしょ
232名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:58:28.40 ID:Tu2pPPID0
六三郎って生きてたのか。とうに亡くなったかと思っていた。
良かった(^.^)
233名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 10:59:17.87 ID:HUsgYdvz0
>>26
ひどいね・・・
234名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:00:30.88 ID:eH0JmEpjO
今思えば梅宮辰雄はあのレベルで良く対決したよなと思う
あのおっさん鳥の丸すら捌けなかったもんな
235名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:01:13.79 ID:9j3XvgJo0
鉄人と呼ばれるからには格が必要なんだけど、新番組にして全員新しい鉄人にしちゃったから格がまったくない。
挑戦者も鉄人も変わらない状況じゃあ何ももりあがらない。
これが盛り上がらない一員だろう。

鉄人時代もはじめのうちはそんな感じで盛り上がらなかった。
一人は鉄人を残すとか、鉄人を決定するためのプロセスを盛り上げるとかそうやって格を上げて行くべきだった。
236名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:01:47.63 ID:8BA/WPxn0
もう醜態さらすのやめてほしい
打ち切り打ち切り
237名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:03:31.37 ID:HhbaKdqx0
なんかこれ酷いな
雰囲気なさすぎだわ
http://www.sanspo.com/geino/images/20121205/oth12120505070014-p3.jpg
238名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:03:59.05 ID:hv4Anbvi0
>>26
フジはおおみそか捨ててきたな
239名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:04:23.67 ID:6T8ZaETMO
メインの紅白やらガキ使やらあるからウジ爆死確定だな
240名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:05:32.68 ID:dR4sgOYx0
>>229
脇屋vs石鍋じゃないの
241名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:06:44.96 ID:GMVAyzux0
和のアイアンシェフを若い人に決めたのは、長い期間やって欲しいからだろうけど、
石坂浩二に水戸黄門をやらせたぐらい失敗してる。
貫禄がでるまで視聴者やスポンサーは待てない。
242名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:12:32.00 ID:KfPKqtxa0
>>240
脇屋vs石鍋は実力者同士で良いね
ただ新旧鉄人対決は道場でお腹いっぱいw
海外のアイアンシェフのが良いんじゃない、ボビーやマリオとか
243名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:12:36.04 ID:esW/UDIFO
審査員に岸朝子さんの時も思ったけど、結局「料理の鉄人」から出演者を連れて来ないとダメだということか…。
スペシャル感が全くないどころか、道場六三郎が可哀想でしかないな。
244名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:13:37.77 ID:t3vxUuHQ0
大晦日なら食材は蕎麦だな
245名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:14:19.80 ID:n9ibbW1N0
今の鉄人が全然鉄人らしくないのが問題
ついでに演出も過剰だし

道場さんに介錯人をさせようとしてるのか
246名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:14:34.54 ID:i+c8BioW0
こんな事しても大晦日に見るやついないだろ
自分が食べれる訳でもなし
バカじゃないのか?
247名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:15:25.58 ID:cZd9DoF20
もこみちとしんぺいを鉄人と戦わせろ
248名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:15:55.75 ID:SgBPYC4N0
>>95
マグロ、ご期待下さい
249名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:18:24.66 ID:B3dlMoVZ0
>>240
石鍋は、もうほとんど厨房には立ってないらしいぞ。
すぐ坂井にバトンタッチしたのは、そういう理由だし。
当時道場や陳の知名度が低かったから、知名度の高かった石鍋を起用したという経緯。
250名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:18:58.38 ID:TuPNCCgd0
フレンチのシェフで、料理の鉄人に出ていないあの人、なんて言ったっけ。めちゃくちゃ有名な日本人。
あの人連れてくればいい。
あと、リストランテ・ヒロのイタリアンの人。
今のアイアンシェフは「誰々の弟子」とかそんな人ばっかり出てて、おおもとの「誰々」がやらないから、勝負論がなくていまいち。
251名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:19:57.20 ID:h/WIqzfv0
料理の老人 
252名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:21:24.86 ID:UN6PYYJ90
黒木2連敗しそう
253名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:21:43.63 ID:Wf18dlj5P
昔は好景気だったから、負けてもそれなりの客を拾えたけど、
今は負けたら即、客減だからオーナーシェフは出づらいよね。
254名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:23:32.70 ID:Aqa4lfCu0
>>237
顔が小さくて余計に貧相だね
255名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:25:50.84 ID:/5RDug140
>>253
いや勝敗関係なく出演したら一応宣伝にはなるだろう
と思ったけど肝心の視聴率が低すぎるのが一番の問題だった
256名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:27:08.85 ID:U43IJ0PoO
道場のサポートに中村と森本付けろ
257名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:27:21.68 ID:RjRIj2qc0
黒木の調子上がるまで弱い相手にしとけよw
258名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:30:06.34 ID:VDGoWvwz0
禁断の果実に手出ししちゃったか
もう終わりだな
しかも、新鉄人に勝たせるシナリオだろ?
中村 孝明も森本 正治も陳も坂井も石鍋も神戸もいるのに道場って
259名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:30:43.27 ID:P0isLCvO0
なんかフジの限界が見えたな
260名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:30:57.46 ID:+q3KFKpA0
佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん
佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん
佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん
佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん
261名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:31:34.55 ID:Vbf6ifbkP
女のP増えてから一気につまんなくなったなフジは
まぁ人気無い番組と心中する気なのは立派だがw
262名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:35:55.99 ID:LaIQjK2l0
>>261
しかも増えた女Pはチョンばっかだしな。
263名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:36:22.42 ID:qbcbyOliO
爺さん味覚大丈夫なんか?
264名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:37:20.35 ID:a4BS4I8z0
道場さん登場は楽しみ。
高校時代に鉄人見てたから久しぶりに道場さんの調理場の仕事が見れるだけでも嬉しい。
番組タイトルは料理の鉄人に戻すべき。
ノミニー?軽い響きだな。
挑戦者と言えばいい。

食材をテーマにするスタイルだけじゃなく、作る料理の指定をしてもいいんじゃないかな〜?
馴染み無い食材や料理より、食材自由でカレー対決とか、身近な料理をどう作るのか興味ある。
265名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:39:42.36 ID:oLF2R19V0
昔のやつで珍とかいう中華担当の鉄人がよく負けてた印象
だから指名も多くされてたんだよな
266名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:40:10.99 ID:FTR7Deu90
フジの片棒かつぐわけじゃないが、
紅白はともかく今さらガキ使を見る云々言っているのが
多いのが驚いた。
267名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:41:54.93 ID:TL2FNpfIO
食材はキムチ
268名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:43:14.69 ID:NuUNkBHI0
81歳で5時間45分生放送?

大往生で年末追悼番組に替わるなw
269名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:47:07.71 ID:cRCoCqhVi
で?誰が見たい企画なの?
270名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:49:26.54 ID:Jk3gnU3w0
BIGミソカーにノミニーされたミチバー
271名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:49:54.32 ID:n02tlh6TP
特番に宮川出てくるんじゃないか。嫌な予感がする。
272名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:52:43.64 ID:wnm9fhye0
園山とか、川越とか出たら
絶対見るんだけどな
273名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:54:30.81 ID:oalL3ig+0
>>90
しかも負けてるっていう・・・
274名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 11:54:50.87 ID:96khMFjjO
>>258
俺も餞で新鉄人が勝つに1ペリカ
275名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:00:03.44 ID:2cDMVabv0
対戦相手がケンタローに園山、栗原友。
試食ゲストが少女隊にKERAにT−ERA、BEST,東方陳皮、
Y2K,PHYにPEにチョー・ヨンピル、李博士だったら見る。
276名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:01:25.91 ID:1sw02IgIO
ミシュランひとつ星が鉄人と呼ばれる番組
277名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:03:59.92 ID:npn7Ph3u0
大晦日に料理の鉄人で勝負する気かw
278名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:04:03.03 ID:dHzSWuuj0
まだ1戦しかしていない上に、黒星の黒木シェフと最強鉄人道場氏を対決させるのはどうだろうか?

出来ればキャリアも実力もあるアイアンシェフ、脇屋さんとの対決にして欲しかった。
279名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:05:02.40 ID:jK9UJ9eQ0
岸朝子は小沢の操り人形にされてしまったな
280名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:07:00.42 ID:zjfsqMzE0
日本の料理人の看板六さんが韓国料理人に負ける展開クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
281名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:08:31.29 ID:cbwNhOVr0
自信喪失の黒木が道場に勝ち、肩を叩かれて褒められる、黒木は鉄人として一皮むける

もうブックが見えちゃったw
282名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:09:24.86 ID:fHUWat6zO
>>278
格的には脇谷しかいないよなあ
陳に完勝してもおかしくないしw
283名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:12:49.97 ID:ZbS9TYa50
今の時代に合わない気がするな。

ネタとして川越に挑戦してほしい。
284名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:15:01.86 ID:/5RDug140
今週また黒木に負けさせて連敗
「三連敗したら引退する」と黒木が言い出すが
なんとその相手が道場で大晦日の生放送

みたいな臭い演出を今週やったらもう見ないからな
285名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:15:08.26 ID:HhbaKdqx0
いまさらだけど本物の料理人を出すべきじゃないか?
286名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:16:00.35 ID:cbwNhOVr0
>>249
TVに出るようなシェフはほとんど厨房には立たなくなってる人、経営者化、名を売ってブランド力つけて経営拡大
コックの仕事ってキツイけどオーナーシェフ止まりだと実入りも多くない
せっかく成功したんだから、楽して稼いで人生楽しんで、あくまで料理道の追求なんて人は多くない、だって人間だもの
名門ゴルフ場で不動産屋と一緒にゴルフしてる有名シェフとか何回か見たよ
287名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:16:28.41 ID:++3kbxxPO
>>234
手が動かなくなって奇声あげてたよなww
288名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:17:02.84 ID:cwBJOECGO
黒木弱すぎるからな…
289名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:19:04.61 ID:aGhaFGx+O
どうせお手盛り企画やるなら、超お宝ドラマ一挙放送とかやれば良いんだ。
キムタク常磐ウルトラセブンとか腐ってるんだから。
290名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:20:00.57 ID:g6gEvGYn0
もう視聴率は諦めたな
291名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:20:12.04 ID:VZpbhcUo0
「料理の鉄人」でいいのになんで戻さないの?
頭の悪いのが制作取り仕切ってるのか?
292名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:20:54.89 ID:nxBNQ75k0
空気読めない時代遅れなフジテレビ
293名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:29:36.43 ID:HhbaKdqx0
料理の鉄人の元ネタってのが美味しんぼとかMr味っこだろ
いったん漫画に戻って現代風に企画練る頭とか持ち合わせなかったのかな?
そのままの劣化版って脳みそ猿レベルやんけ
294名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:34:57.73 ID:ZbS9TYa50
どっちがいい料理人かを競うのが料理の鉄人

どっちがいい料理なのかを競うのがどっちの料理ショー
295名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:36:35.72 ID:ddBLqL2Q0
いいから食わせろ
296名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:37:42.80 ID:vpWC9yRSi
ホモ人やれよ
ゲイセックスしてどっちが先に射精するか
真剣勝負

洋 ビリー
リーマン 大坊
極道 谷岡
297名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:41:30.56 ID:8VH+cPaV0
道場さんも81歳だから味覚も鈍感で手際も悪く、見なきゃよかったってことにならんかな
298名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:42:44.25 ID:75GHiAf80
>>26
向こうもプロだから数字は読めるはずなんだけど
これは完全に予想外だったろうなw
お台場合衆国キャンペーンにも玉木ゴリ押ししたり
来期のドラマとアイアンシェフのコラボ企画したり
絶対に今頃大盛り上がりになってると踏んでたはずw
299名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:44:57.17 ID:BywMd28m0
もう店全部弟子たちにまかせてるんだからいまさら現役復帰してもなあ
新鉄人に華を持たせる段取りなんだろうけど。
フレンチの鉄人が強いんだからそっち中心で番組制作しろよ。和は捨て駒でいいよ
300名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:47:03.90 ID:vgMbRPJf0
陳が当初弱かったのに最後のほうではエース格にまでなった
今回のは黒木の成長ストーリーで最後のほうではエースにまでなる
301名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:48:38.51 ID:ZbS9TYa50
まず時間帯が全然駄目。金曜11時が一番望ましいが、
そうでなくても少なくとも午後10時以降じゃないと。
302名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:49:08.77 ID:iULyefta0
道場さんもう高齢だから試食の際にクチャ音がでちゃうんだよなあ・・・
303名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:51:15.69 ID:d/HYigp20
最初から鉄人の新旧対決で良かったんじゃないの
無名の挑戦者達なんかつまらんだけだった
304名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:51:20.96 ID:JPK7huNZO
コンビニに期間限定で置いていた道場六三郎弁当は、値段ばっかり高くて味はヘンテコだったなあいつも売れ残ってるし
305名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:52:28.92 ID:npn7Ph3u0
紅白と笑ってはいけないと勝負するくらいなら捨て番組をぶつけるのも一つの手ということか
306名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:53:08.68 ID:dWCR4LpB0
アメリカの料理対決番組ならアイアンシェフより
料理人の卵が開店資金と食の祭典に出店できる権利を得るため料理対決していく
トップシェフの方が自分は面白いと思うなぁ。
料理の鉄人は飽きた。
307名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:53:19.15 ID:4Hiy87o70
やはりフレンチて凄いという感想だ。
やっぱなんか細かいよな和や中と比較して
308名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:53:52.02 ID:QxGQZ9WmO
ちょw
誰が観るんだよ、こんなの。
309名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:54:23.27 ID:59K3QBin0
フジテレビの懐古主義はなんとかならんか?
新しいものを作らないとほんとにダメになるぞ。
310名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:54:51.42 ID:/4cxWhCA0
で、六三郎て六男なの三男なの??
311名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:56:02.66 ID:P9asj6zw0
もう縋ったかw
312名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:56:08.94 ID:e1e6wFdQ0
若造ばっかりと指摘を受けましたので…
313名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:56:11.03 ID:Igq0WCoM0
晩ご飯食べて一番お腹いっぱいの時間帯にこの番組流しても、
見る気しないんだよねぇ
314名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:56:56.76 ID:ylCtgHfH0
大みそかまで生きてるかな…
315名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:59:08.30 ID:6Aw8AL5h0
黒木と他のふたりはレベルが違いすぎると思う
どうせなら道場さんと脇屋さんにやってほしかったね
和の鉄人は道場さん以降、強いイメージないもんな
316名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 12:59:34.67 ID:ncx1yd9g0
>>300
黒木の成長をスポンサーが待ってくれるかな?
最悪、来年3月打ちきりあるぞ。
317名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:00:08.35 ID:yxhUvxPS0
まだ打ち切りされてないんだ
アイアンシェフは初回で見切ったけど
318名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:00:48.31 ID:tN/tsVdT0
大晦日じゃなくていいだろ…
319名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:01:43.71 ID:BvOSOBRS0
過去でてた出演者とかちょこちょこ出てるけど数字とれてないじゃんw
320名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:04:11.61 ID:2nNaGBfD0
食材は宮川大輔で
321名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:04:33.82 ID:X8XvIK2/0
佐野さんだらけのアイアンシェフやれば見るよ
322名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:05:01.58 ID:DMIxyxdz0
>「−シェフ」の山本布美江プロデューサー
女がプロデューサーか
どうりでつまらん番組なわけだ
323名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:10:21.58 ID:taRggK8YO
うわぁ見逃せるわぁー
324名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:12:48.77 ID:IvL6Pb500
放送開始前から、大晦日はこれで決まりだったんだろう
まさか大爆死するとは思ってなかったんだろうなあ
325名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:12:57.28 ID:DQ+Vk/Of0
ゲームセンターCXやれよ
326名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:14:20.22 ID:9zRUpMMp0
番組降りるだけなのに料理人引退と詐欺放送したフジTVだったけどすぐ他の局で主婦相手の料理ひろうしてた道場
327名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:15:07.28 ID:ylj/O6W6O
年越しソバを食べてる時に料理番組見たい?そんな日本人いる?
328名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:15:45.45 ID:UqAxm8wI0
そうそうせめて22時からやれば見る奴も多いんじゃねえの?
329名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:18:42.17 ID:/K5KT168O
ボビー・フレイとモリモト呼んでやり合えよ
330名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:26:09.58 ID:PepVNfjoO
前作を手掛けた日本テレワークが「あるある」でやらかさなかったらなぁ。
331名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:26:10.74 ID:t64jMLO00
もう味覚鈍ってるだろ残念だが
332名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:26:51.22 ID:t64jMLO00
>>329
NHKアナの森本っさん?
333名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:28:37.29 ID:W0YMYwLAO
いいから柳沼淳子で鉄人シェフやれよ
334名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:29:08.96 ID:YMJlo7cE0
制限時間がキツイから料理を競うというよりはちょっと主旨が違ってると思うんだけどなあ
まあ時間かけりゃ誰でも手の込んだ料理は出来るっていうならそれまでの話だが
それにしても制限時間が短すぎるな
あれなら仕事が早い料理人に有利だよね
そんなもんは繁盛店の料理人有利なだけじゃん
もちろん手際よく調理することは素材を活かす上で重要なことだがそういうレベルのものではないな
335名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:31:54.31 ID:xsrhJCEN0
BGMバックドラフトじゃないんだろ
みないわ
336名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:32:30.73 ID:ufmMyxnZ0
数年前に手がプルプルしてただろ!大丈夫なのかよ
337名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:33:27.23 ID:o+BtLCJi0
道場て手震ってるアル中だろ
338名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:35:09.12 ID:msca8+GPO
オープニングで野菜かじってニヤリッとする鹿賀丈士が漂わせる唯一無二の存在感
これを番組冒頭に持ってきたセンス
タマキンにあの異様な存在感は無いし、今のフジにそれにかわる演出を思いつく演出家がいない
339名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:36:32.47 ID:by9ld41W0
相手は中村孝明にしてほしい
たしか「料理の鉄人」の頃にこの2人で正月料理の対決をして負けているはず
340名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:36:49.00 ID:FccPWN3mO
先週見たら初回よりだいぶ見やすくなってた
でも番組開始早々に何分も挑戦者紹介のVTR流してるのはいただけない
さっさと対戦見せろっつーの
341名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:37:56.86 ID:9zRUpMMp0
そもそもミスター味っ子トレースしただけのバラエティだしね
味王に相当する鹿賀がいなきゃどうにもならん
342名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:38:02.83 ID:ZbS9TYa50
むしろドン小西化してる森本を出すべき。
343名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:38:20.84 ID:KDg3Ev6UO
>>310
六番目に産まれた三男
344名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:38:40.21 ID:eCRpDjfm0
 年末年始、ドラゴンボール全話を一気に放送したら??
345名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:40:53.98 ID:i+c8BioW0
やる前から結果見えてるよな
視聴率は相当悪いだろうね
346名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:41:11.72 ID:JoAdiGBvO
黒木は何でテレビ出ないの?
347名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:41:23.60 ID:FNwyuQTYP
1,2年前に?NHKで道場の特集やってて、今までの料理レシピを全部焼き捨てて
これから一からまた創りあげていくようなことを言ってた、道場さん、まじに格好よかった
2chだと、老害とかいって年とると馬鹿にすること多いが、こういう年のとり方もあるんだなって思ったわ
348名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:41:52.20 ID:n02tlh6TP
結果発表の時の単音チャンチャンBGMが結構大事。ブレイクして勝者〜
あの緊張感。
349名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:43:11.21 ID:GljPf5SV0
こういうので一時的に視聴率取れたとしても続かないんじゃないの
道場出るってだけで釣ってるだけではさ
350名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:45:46.30 ID:ZbS9TYa50
やっぱり鹿賀丈史の声が重要だというのが良く分かったな。

玉木じゃ声に力がなさ過ぎる。
351名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:46:06.98 ID:GMVAyzux0
前回見ただけだけど、負けた挑戦者にインタビューするのは分かるんだけど、
同じぐらい推薦者の話聞くの辞めて欲しいわ。
あと圧倒的に勝敗が分かってる時は、それなりのコメント考えた方がいい。
最後までどちらが勝でしょう〜とか寒いから。
352名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:47:33.17 ID:X6mHPNnP0
81歳かあ。
353名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:48:57.68 ID:V+Ikwzr+0
道場vs神田川とか面白かったなー
354伝説の片手様 ◆RCatQRvL1I :2012/12/05(水) 13:49:37.54 ID:jUMA0/dF0
>>1
うわ、なんじゃこのホモビから連れてきたような鉄人は
こりゃ視聴率悪いわけだ
355名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:50:21.49 ID:n02tlh6TP
推薦者とかいらねーよな。
356名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:52:48.03 ID:VLovATbn0
イタリアンレストラン『ロッカビアンカ』のCapocuoco(料理長)・江崎究(江口洋介185センチ)と
同じく『ロッカビアンカ』Secondo capocuoco(副料理長)・今井耕助(松重豊188センチ)が乱入するんだろ。
悪徳ディーパのDirettrice(支配人)・辰巳沙織(倉科カナ158センチ)に連れられて

http://mainichi.jp/mantan/news/20121201dyo00m200030000c.html
357名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:53:01.54 ID:QyhvinQR0
お爺ちゃんに無理さすなや
大功労者の六さん出さなきゃないほど逼迫してんだろうけどさあ
358名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:58:02.13 ID:zuBr8Trz0
>>49
それ娘さんだかの部屋行って
冷蔵庫の中の余りモノだけで旨そうなおかず作ってたやつ?
359名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:58:15.63 ID:TuPNCCgd0
>>339
あのおせち対決も、道場が中村に花を持たせてあげたようなもんだよね。
中村の方は長いこと、なだ万の総力を挙げてレシピを練って、伝統的なありがちなおせちで勝負したのに対して、
道場の方は、ほとんど即興のキャビアとか使ったおせちだったし。
360名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 13:59:59.53 ID:75GHiAf80
どう考えても
紅白>>>笑ってはいけない>>>>>>>>>>>>>>>>アイアンシェフ

フジはそんなに日テレに完全敗北したいのか・・・
361名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 14:00:28.48 ID:8tSAGGFi0
いつだか観た鉄人のインタビューでは凄く体力が居る番組と言ってたが…
実作業はアシスタント任せでも特番なら基本出ずっりぱりでしょ
勝敗以前に健康面が心配だわ
362名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 14:01:41.69 ID:+SkO1eF50
フジ必死すぎ

道場さんをこんな沈む船に今更引っ張ってくんな
恩を仇で返す気満々w
363名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 14:06:38.82 ID:hupzuljDP
もう、どうせなら、川越達也と森崎友紀とか出してやれw
364名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 14:50:08.13 ID:7JWBtnLV0
アイアンシェフ主宰は玉木なんかより岡村の方がいい
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tv/1351295287/
365名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 14:51:03.12 ID:OUSiYlLb0
強姦未遂容疑で同志社大生逮捕 京都
2012.10.4 02:02

 女性を自宅に連れ込み乱暴しようとしたとして、上京署は3日、強姦未遂の疑いで、
京都市上京区元福大明神町の同志社大2年、平隆久容疑者(21)を逮捕した。
「夜歩いていたら女性を見つけ、性行為をしたいと思った」と容疑を認めている。

 逮捕容疑は8月9日午後11時半ごろ、帰宅途中のエステティシャンの女性(22)に
「遊ぼうよ」などと声をかけて自身の自宅に無理やり連れ込み、乱暴しようとしたとしている。

 同署によると、隙をみて逃げ出した女性が翌10日に同署に被害届を提出。目撃情報などから平容疑者が浮上した。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/121004/kyt12100402020001-n1.htm

https://twitter.com/takazo_chori_su
http://www.facebook.com/fun.of.hirotashinpei.bukurow

http://i.imgur.com/9PGVw.jpg
http://i.imgur.com/droai.jpg
366名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 14:55:39.63 ID:jr4juFPw0
まさに、貧すれば鈍するというやつだな
もう、フジテレビは終わり
367名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 14:58:42.28 ID:sQ8wlMD20
http://www.sanspo.com/geino/images/20121205/oth12120505070014-p2.jpg
ケミストリーのグラサンいつから料理人に
368名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:01:05.42 ID:eW4Vidwv0
爺さん働かせるなよ年末に
369名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:03:26.39 ID:m0DBCl7A0
フジテレビ完全に終わったな
370名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:04:11.60 ID:uvyLQVac0
サムゲタン対決クルー
371名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:05:37.67 ID:TIDfL8gkO
隠居した人をまた表舞台に引っ張り出す時点で、終わってる。
どんだけプロデューサーに人いないんだよw。
372名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:07:08.48 ID:JMD/YmZ40
373名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:07:23.56 ID:oOWODjfy0
また大みそかの民放は笑わないの一人勝ちか
本気で視聴率獲りに行けよ
374名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:09:49.71 ID:afYhTli70
何故既に大爆死してる番組を大晦日特番にするのかワケワカンネww
375名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:10:01.49 ID:djkhfQCh0
川越出てこいやーっ!
376名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:10:52.82 ID:MoZOdux/O
一回も見たことない
数字爆死だな
377名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:12:08.05 ID:JMD/YmZ40
フジテレビとしては料理記者歴60年の岸朝子が未来の党党首になってしまったのが
誤算だっただろうな。
378名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:12:29.18 ID:zkVs5Vcj0
【フジテレビ】

↑スレタイ変えろよ
379名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:13:03.71 ID:Mi3DXrww0
ゲスト審査員に小林幸子がいたりして
380名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:15:01.69 ID:Q0z2KLAG0
無謀すぎる
381名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:16:22.85 ID:m/EOjbMQ0
またフジテレビのステマスレ立てか!!
こんなことで宣伝しても無駄だぞ。
382名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:16:23.09 ID:FYoYvX/X0
普通に考えると道場は勝てないだろ
383名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:18:31.11 ID:6Hh6WBaQ0
一人だけとけちってないで三人まとめて出せよ
どうせ終わるんだろ?
384名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:20:27.99 ID:bInXh3KG0
時代は節約料理にB級グルメなのに…
385名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:21:33.13 ID:1fZ/Ja1eO
【テレビ】フジテレビ系ドラマ『それでも、生きてゆく』で日本罵倒の韓国語スラング「JAP18」が雑誌表紙に「ジャップ ファック!」★12
http://logsoku.com/r/mnewsplus/1315806669/

【フジ】震災ボランティア、被災地で「27時間TV」会場設営させられる★29
http://logsoku.com/r/news2/1315000678/

【テレビ】フジテレビドラマ「イケパラ」で前田敦子が広島原爆の日の翌日にLITTLE BOYと書かれたTシャツを着用★22
http://logsoku.com/r/mnewsplus/1313048857/

【芸能】フジテレビ社員が視聴者を「あんたら」呼ばわりして韓流擁護&デモ批判→特定されて炎上・・・懸賞品ヤフオク出品発覚★12
http://logsoku.com/r/mnewsplus/1314275065/

【フジテレビ】小寺信良「フジ韓流ごり押し騒動はブームの火付けに失敗した証拠」「韓国からの広告宣伝費も相当入ってるだろう」[8/17]
http://logsoku.com/r/news4plus/1313573763/
386名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:21:56.28 ID:X0uQXKPD0
つまらなさう
387名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:22:30.72 ID:M6gfGSeqO
韓流祭やればいいじゃん
388名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:22:48.94 ID:DuiA6uft0
>>377

にてるけどwwwwwwwwww
389名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:22:57.45 ID:rUggxDWF0
最終回でした
390名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:23:50.89 ID:yRn83cpM0
道「なんか初回から見てたけどノミニーって何なの?
変にアメリカンナイズドされちゃってさ。
気にいらないから初代主宰呼んでるよ。蘇れアイアン主宰!」
鹿「今日私がここキッチンスタジアムに再び現れたのは何故か。
私が愛した番組の改悪ぶりに我慢ならなかったからだ!」
391名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:24:16.26 ID:CojjCBitO
>>384
その空気読めないのがフジのダメなところだよな。
黄金伝説やお試しかとは対象的
392名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:24:29.69 ID:0xABo6Gx0
特番だから店の人間も引き連れての勝負じゃね?
実質あの料理長が味の確認して道場さんは段取りの指揮するだけだろう
道場さんが仕込みしてるとこみたけどとてもじゃないが激しく動きまわれるような姿じゃなかったぞw

>山本布美江プロデューサー
なるほど・・・・あれほど糞つまらない番組に仕上がった理由がわかった
393名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:24:57.16 ID:DuiA6uft0
http://www.sanspo.com/geino/images/20121205/oth12120505070014-p2.jpg


TDNさんに似てるね TDN好きしかみてないんじゃないの
394名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:25:15.55 ID:N0VVC0PG0
それまで生きてられるか・・・
395名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:26:25.27 ID:EVUAF0lK0
あらまぁ、テコ入れの為に沈む泥舟に乗せられて可哀相
396名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:28:16.84 ID:izUGt76+O
こりゃ観ねえわ
397名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:31:21.42 ID:o/F5ITJxP
中村こうめいはダッシュ海岸でバリバリ料理してた。まだ元気
398名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:37:59.56 ID:pTunEU/E0
アイアンシェフにダメなのは、「公平な勝負」感を出しすぎ。

旧料理の鉄人は「勝負が面白くなるような不公平なテーマ食材」を
「主宰の趣味だから仕方ない」という無理を通すのが最大の面白さだった。

ただ普通の豚肉やら鮭やらの食材で料理勝負したって面白くないんだよ。
399名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:39:27.68 ID:v6COCCAe0
岸先生「おいしゅうございます」
400名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:43:11.27 ID:Xf17Owq40
そういや道場の店ってどうなの?
高いばかりでって話なんだけど
401名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:44:54.09 ID:ESZDISNj0
森野熊八さんくらいでちょうどいい
402名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:45:29.37 ID:usMrjeSeO
もう止めて!
黒木のライフは0よ!
403名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:45:39.25 ID:LT7WH1b00
それよりも岸朝子のヨボヨボっぷりに引いたわ
呂律すら碌に回ってないし
90歳近い老人を無理やり出すなよ
痛々しいわ
404名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:48:20.65 ID:UO1yk/XI0
過去の栄光にすがりまくりで、相当切羽詰まってるんだろうな。


ざまぁw
405名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:48:52.01 ID:TZuHiPCeO
以前CSで蟹のCMで見た時、ボケ老人ぽかったけど大丈夫なのか?
406名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:50:37.78 ID:XOu9bAOQ0
>道場六三郎(81)

もう味も分からないだろ、この歳じゃ。
407名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:53:32.27 ID:Z9c5xt5U0
そもそも料理の鉄人なんかより浅ヤンのほうがよっぽどガチだからな。
持ち上げ対象の周富徳ですら負けまくってたし。
408名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 16:05:06.55 ID:efHrveSf0
道場さんヨボヨボだったけどまだ料理作れんのかな・・・
409名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 16:12:59.64 ID:9jolwU6o0
アメリカじゃ回想インタビュー交えたリアリティ・ショーな料理対決番組がウケまくってるのに
生放送とかなんで逆のベクトルに向かうんだよ
鉄人と挑戦者なんてホーム判定でしらけまくるのもやめて、10人前後で最下位が1エピソードにつき
1人ずつ抜けてく勝ち抜き戦方式にしろよ
410名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 16:18:14.03 ID:rLXPit6I0
フジだからどうせ生放送風なんだろ
地震が来ても整然としてるだろうよ
411名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 16:20:08.44 ID:IP1/U+on0
玉木師匠も紅白出してやれよ
412名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 16:20:12.37 ID:l0xcWt8C0
その前に

レギュラー枠の時間帯変えろアホ
関西じゃ初回から短縮放送されてんだよボケ
413名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 16:21:40.23 ID:QRBd0sV+0
フジテレビさん。
来年から無敗の王者韓国の鉄人登場させれば視聴率上がると思いますよ。
414名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 16:24:14.64 ID:9jolwU6o0
>>306
トップシェフは報奨とか関係なく舞台裏の人間関係のゴタゴタにまで踏み込む
リアリティ・ショーの王道だから面白いんだよ
人間の黒い部分見るのが嫌な向きには、一流料理人が和気あいあいと技術交換する
NHKの夢の三シェフがあるんで、鉄人はどっちつかずで中途半端なんだよ
415名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 16:25:04.88 ID:PGw5yCm60
「料理の鉄人」ってタイトルに戻したら、
視聴率3%はあがると思う。
仮面ライダーをマスクライダーとか言って放送してるようなもん
416名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 16:26:39.93 ID:Ta8kvh820
何年か前にフジの大みそかゴールデンで3%台を叩きだした番組あったよなww
爆笑問題かなんかが司会だったと思ったけど何て番組だったっけ
417名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 16:37:14.32 ID:FSv4a7um0
CSでアメリカのアイアンシェフ放送してたけどこれもタイトルで見る気失せてた
やはり料理の鉄人ってタイトルが一番
418名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 16:38:29.64 ID:ZbS9TYa50
料理版アメリカンアイドルやればそれなりに金は取れそう

審査員が料理食って容赦なく罵倒、予選突破した12人から毎週1人ずつ最下位が落選していき

最後に残った1名が開店資金1000万円を得る
419名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 16:45:45.42 ID:E2Aq9XS50
現実的な事を言うと老人の味覚なんて味蕾が倒れてしまって使い物にならないんだよな。
子供の鋭い味覚などには到底かなわない、後は経験からくる感覚で何所まで補えるかだ。
見ないからどうでもいいけど、判定はフェアにお願いしたいものだ。
420名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 16:46:13.79 ID:2f4sCNau0
この間の岸朝子さんも元気そうでよかったけど
六さんに無理させるなよ

厨房リポーターの宮川の首切ったから
2回目以降はだいぶ良くなった。
421名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 16:47:43.56 ID:O/zSeP0v0
「裏をかいて低視聴率狙いで・・・」
「話題をかっさらう作戦ですね!行きましょう!!」
422名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 16:48:09.59 ID:ykP8k5pCO
鹿賀も蘇らせろよ
423名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 16:50:54.78 ID:bhmPWo1A0
フジのテコ入れ必死すぎて笑えるw
見ないよ
424名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 16:51:31.48 ID:HQ7LhyOy0
フジなんだから、潔く朝鮮汚料理対決ずっとやってればいいじゃん。
425名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 17:01:26.36 ID:Oo+5foke0
この番組の何が面白いんだ?
426名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 17:06:35.59 ID:9jolwU6o0
>>418
それDlifeでやってるトップシェフ
BSある環境なら無料で見れる
アメリカに料理の鉄人輸出したデイブ・スペクターは、こっちのほうがウケるってフジにアドバイスしてやればよかったのに
427名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 17:11:41.61 ID:1ObXoVz8O
岸や六さん、安直に昔の出演者出して
これで昔の視聴者が戻ってくると思ってるなら、フジは馬鹿
料理の鉄人が好きな人なら、今のヨボヨボになった姿なんか見たくない
アイアンシェフは何故、家族愛や感動の要素を増やしたのか疑問、毎度息子がどうとかのくだりいらないでしょ
料理の鉄人はプライドを賭けた料理対決番組のはずなのに
昔の出演者投入するより、本質的な所を元に戻して欲しい
428名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 17:13:29.81 ID:yKaLkxUw0
フジテレビが迷走、空回りしてるww
429名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 17:16:39.45 ID:H/UYZjbu0
CSで昔の再放送みてるほうが面白い
430名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 17:18:42.64 ID:9jolwU6o0
いや鉄人は競技じゃなくて加賀に代表される大げさで芝居がかった演出や物言いに笑う番組だろ
だから美食アカデミーの鉄人と挑戦者の対決を美食アカデミーの審査員が裁くなんてホーム判定が許される
431名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 17:18:44.62 ID:KBtUx8960
視聴率が紅白越えるまでプロデューサーを火で炙り続ける中継でもやれば?
432名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 17:19:48.66 ID:mGu6Cqh90
どうせあきらめるなら昭和ドラマの再放送でも延々流してろよ
433名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 17:20:09.47 ID:2kvEdWWz0
80過ぎのおじいちゃんに無理させんなよ
この間見たけど呂律が回ってなかったぞ
434名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 17:20:26.38 ID:ep8ICRED0
81歳て!
435名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 17:21:07.93 ID:g8GCNFUgO
誰が作ったかわからないようにして、審査しろよ。
436名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 17:21:43.43 ID:BUoALwvS0
81ってw
437名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 17:21:55.96 ID:PVpdn82kO
ルーテーズが棚橋とやるみたいなもん
438名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 17:29:19.50 ID:aOsbBF0lT
>“和のアイアンシェフ”黒木純(34)
この人は都内屈指の人気店やってるのに何で番組に出てきたんだろ

師匠の京味と弟子仲間集めて(京味、くろぎ、もりかわ、ちゃわんぶ、と村)道場グループとの対決なら見たいが
439名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 17:30:28.45 ID:y458IXHL0
道場さん81かよ
いつ死んでもおかしくない年だな
440名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 17:32:29.47 ID:hl9cvzu30
>>438
クロちゃん最初の仕合で負けてから引っ込んで出てこなくなっちゃったね。
逃げちゃったのかな?
441名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 17:37:52.75 ID:aOsbBF0lT
>>440
言うても店があるからなぁ
独立しても年末には毎年京味に顔出して手伝ってるって話だが今年はTVなんだな

スペシャルなら西健一郎VS道場六三郎のおじいちゃん対決くらいしてほしいわ
442名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 17:38:38.49 ID:uK7r6vgOO
少なくともねらーに「鉄人」は理解できないよ
443名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 17:41:46.06 ID:7b2d0/dA0
そろそろチョンが出てくるんだろ
444名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 17:42:47.09 ID:i8dxKhX20
アイアンシェフって位だから、三ツ星シェフにちなんで星型の電飾を
胸、首筋、額につけて、30分経過すると胸の星、50分で首、
60分で額の星が消える割ぽう着を着てやって欲しいな。
445名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 17:42:57.78 ID:wGz/QBs80
>アイアンシェフ 12月7日 (金)19:57-20:54 フジテレビ
出演: 玉木宏 黒木純 (ゲスト)吉田沙保里 浜口京子 長野博(V6) 竹中直人 
▽老舗洋食店のシェフが和のアイアンシェフ・黒木純に挑む!
▽地鶏を使った料理で真剣対決ほか

TV番組表から
446名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 17:43:20.28 ID:G3ObX1+70
81歳もどうかと思うが34歳のほうも小物臭が酷すぎるな
447名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 17:44:16.86 ID:Hb4Wq/i60
1億分の1の男 アゲイン(笑)
448名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 17:44:31.27 ID:GVOT1Adv0
金本以外が鉄人を名乗るなよ!
449名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 17:45:07.70 ID:GQW3ImP4O
どうせ、誰も見ないんだから栗原心平Vs国分太一でも流しとけよ。
450名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 17:50:53.30 ID:uScV2TVa0
生とか無謀だな
451名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 18:10:45.59 ID:ri/NxcNOO
アイアンシェフ和の鉄人だけ微妙なの連れてきた辺りフジらしさを感じた
452名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 18:12:17.90 ID:dfytI59/0
道場さんはシェフって感じじゃないだろ
タイトルを元に戻すべき
453名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 18:21:00.04 ID:ncx1yd9g0
>>398
よくある食材、公平な食材でも名勝負はあったよ。
454名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 18:24:01.80 ID:3G0Myi+q0
>>108
相棒は毎年元日放送
テレ朝は今年も黄金伝説SPでしょ
455名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 18:24:23.51 ID:hktxlBO90
道場さんは、年齢的に味覚が相当に劣化しているだろう。
456名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 18:30:54.18 ID:qZ9C35bt0
和の鉄人はマジで変えた方がいい
たった1回だけで底が見えてしまったw

どんだけその店が繁盛店か知らないけど
テーマ食材を使って時間内に自由な発想と自由な手法で調理するという
番組のスタイルに適してない
457名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 18:39:18.45 ID:iGYf3fNj0
フジはPRIDE終了後は明らかに大晦日ゴールデンを捨ててる
458名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 18:44:40.08 ID:jQDx1zY+0
よみがえるがいい!
コリアンシェフ!!
459名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 18:49:15.65 ID:2QPs9SMy0
ミシュランにのってるシェフ連れて来いよ
460名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 19:05:23.02 ID:QyhvinQR0
川越に食わせてチョイキビ判定とかさせるなら見てやんよ
461名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 19:12:37.17 ID:r579M7kh0
厨房で死ぬまで料理人って今週のトリコかよwww
462名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 19:18:50.18 ID:YaHQdS950
昔の高視聴率番組きた〜
ダウンタウン ヤバい
463名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 19:22:23.27 ID:r579M7kh0
引退か…
ふっふっふ料理人にそんな言葉はない
人が食べることを引退することがないように

もはやそういう世界の話
464名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 19:25:36.29 ID:L53cSBCR0
34歳の若造をアイアンシェフで使ってんのかよ
それじゃ視聴率なんて取れる訳ねえよ
視聴者を馬鹿にするのもいい加減に汁
465名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 19:28:11.56 ID:6Tuz1T2nP
>>464
一応ミシュランの星持ちだけどな
466名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 19:29:12.38 ID:8Cda33PD0
>>455
料理作るのに、味覚はあまり関係ないからな
最後のチェックで適当に味見すればいい
467名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 19:30:07.00 ID:Mo+qAKrQ0
日本版ミシュランの星なんてたいした価値もない
三つ星の大安売りだし
468名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 19:31:00.78 ID:nQGBQX4x0
ヘビースモーカー
469名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 19:32:08.49 ID:ypIOHh1b0
和の中村こーまん
ハレンチの坂井
中華のちんぽ
470名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 19:33:59.46 ID:vHTN9tCB0
今の鉄人負けたら打ち切りだろ
471名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 19:36:53.71 ID:bJ/VzeVOO
誰?
前作の主人公?
472名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 19:38:46.52 ID:/fU5CSqk0
同じ材料で同じもの作ってどっちがうまいか、ならわかるが違うもん作ってどっちがうまいかってなんか変だよ。そこいらの人にカレーとラーメンどっちが美味いって聞くのと同じくらいアホくさい。
473名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 19:40:59.12 ID:1ObXoVz80
アメリカ版の料理の鉄人見たら
OPで鹿賀丈史役の人ががバク転したり、青龍刀振り回したりしてた
474名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 19:44:35.22 ID:pzgR7joEO
大丈夫か?
道場のジジイ相当イッテるぞ?絶対に酒は呑ませるなよ、オワルぞw
475名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 19:45:49.81 ID:18bAzSj30
韓国料理の鮮人は出るのか?
476名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 19:49:05.27 ID:0bBq+CDE0
ほんとならケンタロウに陳健一とのリベンジマッチをやってもらいたかったんだが


ケンタロウはもう・・・・
477名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 19:53:40.08 ID:xokvmYCI0
生放送なんだろ?
80過ぎの爺さんがそれまでに倒れたりしたらどうするつもりなんだ?
危なっかしい企画だな。
478名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 19:53:41.95 ID:OoR7YvnJ0
ケンタロウ電撃復帰!緊急参戦決定!!とかなら
視聴率取れるんじゃないか
479名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 19:57:09.41 ID:QyhvinQR0
ケンファロウは無理
480 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/05(水) 19:57:25.27 ID:77ysma+k0
>>1
>“和の鉄人”、道場六三郎(81)

まだ包丁握れるのかよこのアル中www
481名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 19:58:43.19 ID:zZ0ib4LO0
テレビ自体見なくなっているのにこんなリメイク誰も見ないよ。
482名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 19:58:50.17 ID:+aj77vg20
開き直って、「きょうの料理」のテンションでやって欲しい
483名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 19:59:50.19 ID:yKaLkxUw0
コリアンシェフっていってチェホンマン登場したらいいのにw
料理と格闘技の融合ww
484名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 20:00:38.94 ID:1AGENSMy0
何でアイアンシェフなんて横文字タイトルにしたんだろうか
料理の鉄人でいいだろ
485名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 20:00:57.60 ID:4NfrwfOt0
道場って他の一流料理人の間ではどういう評価なの?
ガチで神様みたいな存在?
それともテレビが持ち上げた人みたいな感じ?
486名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 20:01:18.84 ID:AsKP6kIaO
で、道場さん
スッポンなのよ
487名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 20:01:32.52 ID:aadyl9CPO
>>474
逆に冴えたりしてw
488名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 20:01:36.67 ID:IZMxG5fG0
大晦日じゃなかったら見るんだけどなあ
この番組復活期待してたひとりだけど、残念ながらこーいう番組はもうウケないみたいね
この調子じゃ春の改編期までこの番組持たないだろうなあ
数字悪くても変に改変しないで潔く打ち切ってほしい
489名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 20:02:01.43 ID:vTfEtevP0
道場六三郎
出演期間…1993年10月-1996年1月
対戦成績…39戦33勝5敗1分 連勝記録11通算勝率84.6%



化け物過ぎワロタ
490名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 20:03:10.53 ID:PpBymouw0
道場さんももう81だったのか…
491 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/05(水) 20:03:12.76 ID:77ysma+k0
>>455
>道場さんは、年齢的に味覚が相当に劣化しているだろう。

もともと大したことなくて有名だからw
だからまともな料理の道に進めなくて
業界人(笑)が好むアレンジ料理の方へ行った。
まともな料理人達は「こんな連中に善し悪しを決められたくない」と言って
この番組に出ることをみんな拒否してる。
492名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 20:03:22.78 ID:7XV+uchC0
>>56
最後の手段が早すぎるよね(´・ω・`)
もう打ち切り決定してるんじゃねーの?
493名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 20:06:48.37 ID:0bBq+CDE0
川越達也とかグッチ裕三とかタモリが挑戦すればみんな見るぞ
あとキム兄がフルボッコされるのもいいかもな
494名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 20:07:30.28 ID:+aj77vg20
陳健一なら、まだ現役で行けそうだけどなぁ
495名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 20:07:35.95 ID:DyP3Ug2m0
失礼だけどまだ生きてたのかw
496名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 20:09:43.61 ID:0W/YaJbG0
>>492
どうせ来年3月までだろ
この大晦日SPがラストチャンスじゃねえの?
497名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 20:10:54.99 ID:R/kV+o5jO
昔も「完全なる料理の鉄人」ってタイトルで、
大晦日ゴールデンやってたんだぜ。
498名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 20:12:25.78 ID:0W/YaJbG0
>>497
そのときに鉄人同士の対決だっけ?
一回戦が坂井VS陳で、勝った方が道場と対戦するやつ
499名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 20:15:06.41 ID:RYcIkZDf0
国民は誰でも道場六三郎を知っている体がまずい。
「あの道場六三郎がっ!」
はあ?だれ?
500名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 20:15:07.27 ID:0bBq+CDE0
初期は食材縛りじゃなくてオムライスとか料理決まってたのにな
501名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 20:16:02.09 ID:z1/MM/pX0
舌もぼけてるだろ
502名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 20:16:59.30 ID:FCLnNFu10
鮭チャーハンの中国兄弟はどうしてるんだろ
503名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 20:22:23.98 ID:h+MaU0CN0
>>1
滅茶苦茶じゃないか・・・。
鉄人時代ですら評価がアレだった六さんなのに・・・
504名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 20:29:19.39 ID:Md9e9Oji0
初戦で負けた和の鉄人が何か語る!ってところで番組終わって次回に何か言うかと思ったのに音沙汰なし
どうせこいつに華持たせる演出だろ
負けたって言っても相手が東北だから気にする事ないのに
505名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 20:33:37.16 ID:uPzRHFUZ0
食の人は金儲けには走れないはず
蕎麦の高橋さん(翁)を見習え
506名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 20:33:55.27 ID:i56xPQ4tO
坂井と陳はまだバリバリ現役だから出れるだろ。
脇谷対陳が見たい。
507名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 20:34:00.79 ID:5MHCzqKO0
道場さんって死亡説が流れたよね
508名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 20:35:09.52 ID:ChDhR3xbO
道場さんに無理させんなよ
体調崩して取り返しのつかないことになっても
知らないからな
509名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 20:36:11.86 ID:y5oOMym70
おいおい生とか大丈夫かよ
510名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 20:39:27.66 ID:Vhz19L8j0
何も晩節を汚すような事せんでもいいのに
511名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 20:56:17.31 ID:Sd270NWh0
頂上決戦はこれじゃないか
すきやばし次郎 VS 史上最強の呼び声高い中華の新鉄人 脇屋

テーマは「まぐろ」で行こう
512名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 21:08:52.18 ID:Sd270NWh0
フレンチの須賀洋介VS大井町の中華料理屋の息子さんの対決は面白かった
即興に強い隠れた名店を探してくれるとありがたいよ
技術的な解説員がいるおかげで解説が的確になった
アイアンシェフVSやたらと評判のいい近所のビストロのシェフ路線でいって欲しい
お題はアイアンシェフ不利なくらいが面白いね
513名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 21:27:13.43 ID:UrfokzxE0
81になるのか。
老人に無理させるなよー
514名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 21:27:48.29 ID:0FwCjbod0
過大評価の料理人だろ
515名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 21:32:23.62 ID:IP1/U+on0
>>513
来年1月3日で82歳らしい・・・
生放送じゃ余計に緊張するだろうし体力心配だよマジで
516名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 22:06:31.47 ID:ZbS9TYa50
道場六三郎、厨房に倒れる

なかなか面白い
517名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 22:09:58.02 ID:7TrPRUgb0
もう日本人は日本に興味ないんだよ
518名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 22:18:25.12 ID:1ObXoVz80
>>493
グッチは別にいいけど、川越とキムはめちゃ見たいな
519名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 22:20:22.84 ID:t0Uq0mi+O
生放送中ネトウヨ乱入させて暴れさせた方が視聴率取れるよ
520名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 22:21:19.34 ID:0JTn/PHh0
>>1
おいおい道場さん連れてくるなら、ロブションのやつと対決だろ? まだ負けなしだろ。

中華の渋い人でもいい。こっちもまだ無敗だろ。

なんで一番しょぼい黒木と対決なんだよw フジはバカすぎる。
これで黒木勝たせて箔を付けさせるつもりか? 無理だよ。
521名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 22:22:05.56 ID:DIm1yKat0
テレ朝は大晦日だよドラえもんじゃないのか
522名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 22:23:22.99 ID:a44vtlwu0
もう最終手段のテコ入れかよ
って81歳に無理させんなよ
このあたりがフジテレビの体質の古いところだ
523名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 22:24:00.50 ID:N2npXw9q0
むしろ初代フレンチ鉄人の石鍋だろ
524名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 22:24:46.07 ID:0JTn/PHh0
>>523
この前出てたけどなんか弱ってたな、病気かな。
525名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 22:25:16.68 ID:xtJQ9vzG0
しゃぉしゃん、しゃぉしゃん!で見るのやめたわw
526名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 22:27:28.30 ID:h3z7JYjn0
シェフと言えばあのお方だろうが・・・
527名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 22:29:16.36 ID:QfT1o3Ef0
それよりも鹿賀さん復活させろ
528名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 22:30:04.98 ID:aOsbBF0lT
>>485
格で言ったら
黒木の師匠>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>道場

黒木の師匠は、ミシュランの星付きが頭下げに行くレベル
529名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 22:31:00.76 ID:qS5uKIdyP
81歳のジジイが大晦日の切り札かよ
ホントどうしようもないなフジTV
530名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 22:34:08.50 ID:b9fvzfS+0
数字を持ってたのは料理記者歴40年の岸朝子だろ
531名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 22:34:17.82 ID:XrlS3wWs0
トンスルの達人を期待してたのにウジめ裏切りやがって
532名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 22:41:56.93 ID:oh042kUV0
>>531
K-POPが料理評論sるから大丈夫ニダ
533名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 22:44:23.05 ID:/+MVaC34O
格闘技で考えればミチバなんて出しちゃいかん
81歳の元チャンピオンと34歳の現役だぞ
534名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 22:54:41.24 ID:ZhQgmwEZ0
大晦日は吉田類一択だろよ
535名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 23:07:03.00 ID:LU9gDbma0
結局
鹿賀さんの名言やらキャラやらに
全く及んでないのが根本的に駄目だよね
主宰がオーラ無いから鉄人もアイアンシェフ(笑)って感じだし
536名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 23:25:09.20 ID:qZ9C35bt0
>>511
寿司屋なんて寿司しかできねーぞ
和食かじって寿司の道に移行した人ならまだしも
二郎さんなんかガキの頃から寿司一筋だろ
537名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 23:25:41.49 ID:HsVc8/Lk0
テコ入れ来たか
538名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 23:30:40.16 ID:yL/v8/c00
4%あるで
539名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 23:37:12.59 ID:TO+GUWRj0
中村のかき揚げを富士そばで販売する
企画が以前あったが、そういうのなら見たい
540名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 00:08:17.04 ID:Td8BkNupO
道場六三郎さん見たいけど録画でいいや
ガキ使見ないとねー
紅白も録画でいいや
541名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 00:21:06.30 ID:hA8EmAwTP
ゲストよりかMC変えるべきだろ(笑)
542名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 01:59:11.97 ID:aD3HXKiwO
 
なんでMCを織田裕二にしなかったんだ
踊る大捜査線も終わりタイミング的に良かったろ
この番組の爆発力は鹿賀が果たしていた部分もあった
ミスター味っこの会長よりぶっ飛んだ進行をしてくれたろうに
 
543名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 02:51:21.32 ID:Us+p+KuS0
乳は良くしゃぶろう
544名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 03:06:09.40 ID:o6oLkNKz0
良く見てるなお前らw

ジャンクしか食わないその口で何を言えるのやらwwwたまの外食は三百円も出さないんだろ?
自分で作って食ってみろw
545名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 03:07:08.54 ID:YgjQjlF5P
http://tousitu.lolipop.jp/
このブログどう思う?
なんでこの人死にたいんだろ。
子供っぽいけど、共感出来ることもお多いのに
546名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 03:15:11.72 ID:IbT9OXW0P
鹿賀さんを愛でながら、ちらっと高級な料理や変わった料理人を見るような番組だった。
内容や勝敗より醸し出される雰囲気。
ここで皆が思ってることさえ理解できないフジテレビあわれ
547名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 03:21:41.85 ID:+qIhFsceO
ロブション本人は偉大かもしれんが
虎の威を借る狐にしかみえん若造
がアイアンな時点で終わっとる
彼の料理は作る過程で美味くないのがイメージ出来てしまう
548名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 03:43:50.50 ID:c3YG4SFJ0
紅白に対抗してK-pop歌合戦じゃないの?




















数字が欲しいのかw
549名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 03:48:26.85 ID:nrsIgAvj0
道場さん、もう手利かないイメージがある
550名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 04:20:42.40 ID:jAtXJMBd0
大晦日に、これで視聴率とれんの?
大きなお世話かもしれんが、
551名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:32:07.92 ID:YXRcJ89r0
どうして番組名を横文字のわけわわからない名前にしたのかね。
かつて番組ファンだった今の5,60歳以上のファンを切り捨ててるな。
552名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:33:45.24 ID:9vEkcyYM0
もう81とかwwうちの爺ちゃんくらいの年齢だったのか
553名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:35:29.03 ID:nqcgb4be0
>>485
日本料理界のB級グルメって感じ
554名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:39:13.90 ID:VpNMv5XjO
道場は体力衰えて引退したのに…
555名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:48:27.83 ID:re6VWa9vO
ふと気づいたんだが…ほこ×たては昔の料理の鉄人の雰囲気を再現できてる気がする(・ω・)
556名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:51:37.91 ID:P8/UgUMc0
他にも書いてる人いるけど、正月の方がぜったいいいよなあ。
557名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:57:12.57 ID:SWcdSBU5Q
バックドラフトの音楽で持っていた番組だろ

音楽もどせよ
558名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 05:58:10.79 ID:vhqjljWj0
81
559名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:00:51.05 ID:I9UtbW/x0
紅白録画、ガキ使実況
560名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:02:11.52 ID:lleuiDF30
>>455
だからこそレギュラー審査員が全員ヤニ吸いの味覚バカの中で常勝できたんだろ
フレンチの鉄人が苦戦した理由でもある。
561名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 06:38:50.74 ID:rCj44+gw0
>>102
その日、市場は閉まってるな
562名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:04:17.11 ID:BeMcg6wmP
生といっても格闘技方式の時間ずらしライブ風にするんだろうな。じゃないとヤバイだろおじいちゃん。
563名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:09:09.36 ID:lleuiDF30
包丁で兜割できなくなった自覚で引退した人を引っ張り出すなよ・・・
564名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:30:35.01 ID:UzUBtdPvi
>>546
鹿賀の適度なうさんくささが重要
565名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 08:49:19.49 ID:bPbKjs280
道場はネットが無い時代だから神格化されてたのに、化けの皮が剥がれた今になって引っ張り出すなよ……
566名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:53:18.76 ID:4/EnbLn50
アイアンシェフの中では中華の脇屋さんが一番腕がいいのかな
フレンチの若いやつも腕がいいけど、脇屋さんは以前の
陳建一さんを超えている気がする
567名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 10:59:46.12 ID:zviZ5s/P0
>>560
え?フレンチが勝てなかったのは実力でしょ
言っちゃ悪いけどロッシェルって・・・・・・別に美味しくない
568名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 11:10:47.86 ID:yjgZMF2CO
ノミニーw
569名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 11:13:06.82 ID:V7liCGfcO
ノミニー連呼
570名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 11:15:38.46 ID:DyetjNgq0
名前をアイアンシェフにして主宰者も玉木にして若い層を取り込みたかったんだろうけど
結局どっちつかずで大失敗w
571名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 11:27:36.82 ID:2tU0z0WS0
主宰を織田裕二にしてたら毎週見たのに…
572名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 11:28:28.01 ID:hdq/LNF2O
カルトクイズ番組のカルトQでも復活させりゃいいのに
573名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 11:35:43.26 ID:3ppgjNSp0
小林カツ代のコロッケに負けた陳健一を強烈に
覚えてるなぁ。
574名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 11:51:49.55 ID:b3EVl1370
無茶するなぁ。。。


どうせ無茶するなら食材も無茶してブラックバスとかやってみろ
575名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 12:05:57.88 ID:L4mhVFcyO
神田川復活も近いな
結局キン肉マン二世みたいな流れ
576名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 12:09:42.94 ID:xJTG8159P
周富徳VS金萬福のほう視聴率取れるよw
577名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 12:34:07.72 ID:b3EVl1370
陳さんに勝った程さん出てほしい。
578名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 12:38:44.22 ID:o3e64f4EO
流石に81じゃキツいだろ
舌の感覚も鈍るしな
坂井が陳にしときゃいいのに…
579名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 12:41:15.45 ID:KmmzJZLi0
道場六三郎の鉄人としての黒歴史
・お笑い料理人で脱税犯の周富徳に敗北。
・史上最弱の鉄人と笑われた中村孝明に敗北。
580名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 12:42:03.50 ID:o3e64f4EO
>>567
人柄は好きだけど、昔のフレンチって感じだよなぁ
581名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 12:42:26.14 ID:/vV7BDPr0
道場さんすきだから楽しみだ
勝ってくれ
582名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 12:43:32.78 ID:BlKG5IYgO
>>546
旧作は番組本編どころか、当時の日産のCMも含めて、
“絶大な権力を持つ、ちょっとイカれた大富豪の壮大な道楽”
てファンタジーな世界観作りが徹底してたもんなぁ…
583名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 13:46:03.18 ID:/aa38Y7t0
CMまで徹底してたあの頃と比べると
今のって…ねぇ…
http://www.youtube.com/watch?v=mrzmwIdGMo8
584名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 15:01:06.04 ID:re6VWa9vO
>>566
料理の鉄人時代に挑戦者として陳に勝った豪腕だからな
585名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 15:20:21.26 ID:fOKueoAs0
脇屋は坂井に負けてるんだっけ
586名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 15:39:20.38 ID:lleuiDF30
>>566
そもそも陳さんは7光だろ・・・
587名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 15:59:17.35 ID:AuIzLMP00
今の和の鉄人は最悪。
第一戦から奇をてらって、
「はじけるキャンディ」などを使って敗北w
ご老体に勝ったって、何の自慢にもならんだろ。
588名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 16:02:15.24 ID:KkvvmkwJO
嫌なら見るな
589名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 16:34:34.87 ID:NyG7J+K90
道場六三郎 vs まいんちゃん
590名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 16:51:28.78 ID:PQw/YrlF0
>>587
久々に見たな、「ドンパッチ」、まだあったんだなって感心したが、しかしあれを
和食に使うとは・・・(^^;)
591名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 17:18:03.67 ID:Uq2p9J0h0
第一試合
まいんちゃん VS イタリアンの鉄人
第二試合
もこみち VS 中華の鉄人
最終試合
道場六三郎 VS 和の鉄人
592名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 17:24:01.83 ID:rcq6GRrF0
この番組で一番の人気はおそらく玉木
視聴主婦が出番を増やせと抗議してるっていうから
大晦日は玉木の出番が多いはず
593名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 17:46:50.74 ID:rcBLGqbk0
>>591
第一試合がクライマックスだな
594名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 17:56:15.22 ID:yC+DDFFQ0
六三郎カード切るの早いな
595名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 17:58:18.04 ID:jY6CEEZK0
なんで玉木は自分で料理食べないの?
加賀主宰は、自分が食べたいからキッチンスタジアムを作ったんだよ
根本的なところがおかしいから、全部に違和感をおぼえてしまう
596名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 18:02:13.62 ID:qY2srQLVP
あんな料理の過程をダラダラ飯時に見せられてもな
597名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 18:06:30.03 ID:zYpRBkUnT
どうせ冷やし姦国作るんだろ
598名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 18:08:05.04 ID:BUcZKhBx0
宮川が出なきゃ見ますw

彼は芸人としては好きだけど、
この番組には全く合ってない
599名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 18:11:30.20 ID:qB2M/PlY0
今の鉄人の華のなさといったらないわ。小皿に綺麗に盛り付けるだけのような感じ。
600名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 18:16:26.70 ID:FLK70e7xO
助手にほとんどやらせて、三分クッキングみたいに出来たのはこちらですで良いと思う。
601名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 18:32:52.36 ID:CHhUzbjC0
見なくても面白くないって判る
602名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 18:36:12.96 ID:re6VWa9vO
しかし料理の鉄人が世界で話題になっていたとは知らなかった。
道場、坂井、陳の三人は海外のテレビ番組にも出たり紹介されているね。
料理人としての格はともかく華があるのは間違いない。
603名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 18:42:55.18 ID:hfF3umSV0
>>560
タバコで舌がやられるなんて、まだ信じてる奴いるのかw
604名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 18:46:14.91 ID:lleuiDF30
605名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 18:55:32.85 ID:VzVbxNwC0
食えない料理見ても意味ない
606名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 18:57:48.15 ID:lVBOyBYK0
今日本にいる料理人で陳健一の親父の陳健民クラスの伝説級って
誰がいるのかな?道場さん?
607名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 18:57:49.32 ID:3KlUmfzh0
>>9

毎年地上波最低視聴率やで
608名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 19:01:18.93 ID:+Wy7XjKPO
みなさーん、面白いから是非見てね!
609名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 19:02:43.78 ID:z0GE3M1Z0
>>591
ラー油の代わりにオリーブ油つかうんですね
610名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 19:10:34.45 ID:uahGfc060
鉄人といっても
鋼と針金って感じの外見の違いがあるな
611名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 19:10:52.32 ID:8VsbPBe70
>>591
> 第一試合
> まいんちゃん VS イタリアンの鉄人
> 第二試合
> もこみち VS 中華の鉄人


> 最終試合
> 道場六三郎 VS 和の鉄人

              ↑
          コレだけ明かな役不足だなぁ
612名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 19:12:28.03 ID:lVBOyBYK0
役不足の意味を辞書で調べてこい

川越シェフVS朴祐一
これもいいな
613名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 19:13:43.33 ID:lVBOyBYK0
朴じゃなかった金だった
614名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 19:15:21.69 ID:p7+/2hN40
テーマがおせちで、完成したおせちを生電話で視聴者にプレゼント、番組後即スタッフが発送
というところまでは見えた
615名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 19:16:09.38 ID:8e4J69NQ0
・宮川が下品で不潔
・玉木の声が小さい
・和の鉄人の料理が不味そう
・セットがチープ
・審査員が犬食い
・テーマ曲がしょっぱい
・タイトルがダサい
616名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 19:17:30.25 ID:lVBOyBYK0
バードカフェVS焼肉えびす
8Pチーズ対決
617名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 19:18:29.96 ID:MGm42JJb0
※ただし関西は上沼恵美子SP

とならないことを祈る。金曜じゃないから大丈夫だとは思うが
618名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 19:31:18.03 ID:9S43TFdoO
前回の方がおもろかった
619名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 19:41:16.80 ID:x+kpXKAw0
>>616
審査員、死亡もしくは入院の為 ドロー
620名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 19:44:23.48 ID:BY3+JWkJ0
>>595
たまきは極度な偏食らしい・・・
なのに主宰って・・・
621名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 19:48:48.09 ID:x+kpXKAw0
浅草キッド司会で周富徳VS金万福やれば見るのに。
622名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 19:49:47.36 ID:wskTGUqo0
審査員やってた魯山人の弟子はどうしたかな?
623名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 19:54:20.81 ID:zZ3w9hTlO
>>622
海原雄山?
624名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 19:58:36.85 ID:xrqExQ2kO
早くも六三郎投入するとか追い込まれ過ぎだろw
625名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 20:01:03.44 ID:y2CDm45BO
相手が韓国料理の若き貴公子とかでそっちが勝つブックだろうな
626名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 20:04:21.66 ID:owSc0p0z0
>>624

はやく投入しないとおむかいきゃう
627名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 20:05:56.35 ID:W0PxZ9QM0
>>617
12/31は月曜日。
628名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 20:12:23.04 ID:1RWj2cMcO
今更何をやっても誰が見るかカス!
629名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 20:15:13.68 ID:09wDsAjF0
和の鉄人が木久蔵に見えて困る
630名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 20:26:28.64 ID:tAYRfks60
大晦日じゃなくて1月3日あたりが似合うコンテンツだよねこれ
631名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 21:03:42.75 ID:vF0CbJAxO
震えた手で解読不能のお品書きを書く道場
機材で転倒する道場
食材を取りに行く階段が登れない道場
道場が恍惚の状態の中、アシスタントが全て調理
インタビューが一時間かかる道場

どれかがあるだろう
632名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 21:49:39.93 ID:egkXyYWs0
テコ入れの切り札道場を
何で大晦日の捨て枠に投入するのかわけわからん
こんなんだからフジは迷走しているんだろうけど
633名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 21:49:47.80 ID:8VsbPBe70
鉄人道場 って何?

 すげー強そう。道場破りしたら半殺しにされるかな
634名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 21:51:58.49 ID:J5vXl2CY0
>>606
和のアイアンシェフ黒木の師匠である西さん
635名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 22:00:49.96 ID:SJYt9xuYO
年の瀬になぜ韓国テレビを見るかよ馬鹿w
韓流ごり押し腐れウジ虫テレビがw
636名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 22:03:56.38 ID:NB0D2CjkP
これ、6時間近くもやるのか
PRIDE終了以来、毎年フジの大晦日番組は迷走してるがw
637名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 22:04:02.61 ID:FvCB8k/w0
大晦日に猿の惑星シリーズ全作品一挙放送したサンテレビは神

再びやったらウジテレビとそこそこいい勝負すると思うw
638名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 22:08:16.19 ID:8P3Q364/O
81歳を引っ張り出してくるとはな、
救急隊の用意はしとかんと放送中に何が起きるか分からんぞ。
639名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 22:16:12.99 ID:4mTpGN3p0
まあヤラセ番組だったけどなww
640名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 22:18:32.81 ID:B5OLoIje0
ショーアップされた料理は美味しそうと思えん。
641名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 22:33:55.23 ID:prcrVC3H0
もう何をやってもだめ
642名無しさん@恐縮です:2012/12/06(木) 23:28:49.54 ID:1uwKtsri0
 大晦日  対決

    第1対決
           鉄人坂井vsアイアン須賀
   第2試合
          鉄人陳健一vsアイアン脇屋
   第3試合
          鉄人道場 vsアイアン 黒木

   年明け 最初のアイアン
     3代目和の鉄人 森本が推薦するノミニーvs 須賀か脇屋か黒木か
643名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 00:00:04.75 ID:IqYqrWJe0
良くなったと聞いて先週のは観たけど
確かに初回よりか良くはなってたがなんか893臭がきつくてどうも駄目だった
644名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 00:19:17.86 ID:nbh/vqyD0
いまだにレポーターを宮川がやってると思って、2回目以降観てない人が多いんだよなあ。
645名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 00:21:05.82 ID:702teJCK0
「和の鉄人」道場六三郎VS「北の鉄人」黒木反純(34)と新旧対決が実現する。







「北の国から 2012大晦日」
646名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 00:22:21.63 ID:eDTbEGbo0
黒木だけ異常に弱いな
647名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 00:25:26.94 ID:STFtx2Us0
大晦日ならこれくらいやらないとw

第一試合
まいんちゃん VS グッチ裕三

第二試合
松平健 & スマップ VS 上沼恵美子 & AKB48

第三試合
フェラン・アドリア VS レネ・レゼッピ
648名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 00:26:02.76 ID:/prWpIpR0
初回放送で、鮭フレーク一品だけ作ったヤツのリベンジ戦なら観るw
649名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 00:27:16.65 ID:seEzL+pl0
鉄人が30代だっけ
650名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 00:47:33.04 ID:ASr+16AX0
高田信彦がふんどしでまた太鼓たたくんだろwww
651名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 00:48:56.49 ID:telXlEhG0
岸さん歳とられてたけど毒舌っぷりはかわらなかった
652名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 00:51:09.23 ID:eDTbEGbo0
年取ると味覚がおかしくなるんだよな。だからお婆ちゃんの料理は異常にしょっぱかったり甘かったりする。

年寄りの料理人は信用できない。
653名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 00:51:28.10 ID:ueCbJgvE0
パンスト被ったエラの鉄人出るんだろ?
654名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 00:52:45.37 ID:5PpO3l5a0
81歳か
655名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 00:52:49.09 ID:J0Kp4MKS0
81歳に無理させるなよ・・・
656名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 00:53:27.82 ID:Q3HrjF3U0
81歳w
657名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 00:56:27.80 ID:g33+QJ3i0
一度だけでいいから
大晦日に時間合わせて「やっぱり逸見と猫が好き」再放送してくれないかな
658名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 01:08:32.94 ID:J0Kp4MKS0
旧料理の鉄人は挑戦者寄りの食材が多かったきがするな。
659名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 01:44:02.94 ID:izJOGvTI0
つーかもうおじぃちゃんじゃん
大丈夫?
660名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 02:16:54.59 ID:5wfjxOKNO
まいんちゃんVS道場

見たいわwww

タモさんVS石坂浩二(うんちく対決
グッチVS梅沢冨美雄(相手に軽くイヤミ対決

この三本にして下さい
661名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 05:05:26.05 ID:E9D0S1jE0
大晦日よりさ、元旦か2日のが良いんじゃないの?
662名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 05:48:40.97 ID:OqHhGijl0
NHK:紅白
日テレ:ガキ使
フジ:アイアンシェフ
TBS:スポーツ祭り
テレ東:年忘れにっぽんの歌

↑大晦日ってこれなん? だとしたら俺はアイアンシェフ見るわw
まあ道場の試合なんかは見たかないけどw
663名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 05:52:03.72 ID:Z+TKk4w60
今年もフジが視聴率ワースト1確定かw

しかし日本でコケても、海外に売れるから問題ないわな
タレントが少ない分、制作費も安くで済むんだろう
雛壇とか変な小細工はせず、いつも通りのをやってほしい
664名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 05:55:21.27 ID:Ak7mOPhM0
包丁持つ手がプルプルして指切ったりしないのか
665名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 06:54:06.28 ID:hKDkycbi0
実績も何もないのにアイアンシェフw
せめて公開オーディションするとか色々方法合ったと思うけどな
666名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 07:35:36.49 ID:eGtps+bx0
ああ、昔とは違うんだから和洋中で鉄人決定トーナメントを4人くらいでやらせればよかったかもね
667名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 08:23:51.64 ID:ktz9cT1J0
>>642
脇屋は陳が鉄人時代に勝ってる
668名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 08:37:51.94 ID:2VjhCgu/i
金正日の料理人と対決やれよ
669名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 08:40:02.41 ID:ktz9cT1J0
>>668
アイアンシェフが勝ったらそのシェフが北朝鮮に拉致られそうだなw
670名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 09:24:09.47 ID:+ev7Qt0S0
【韓国】ノロウイルス汚染の疑い、キムチなど700トン回収へ [12/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354757630/
671名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 09:24:46.29 ID:eGtps+bx0
>>667
今やるとまた面白そうじゃね?
672名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 09:26:26.92 ID:hMhlDRpZ0
くーちゃん復活
ともちゃん復活
Kポップも復活するらいしな なんか予告みたぞw

復活ばっかだなウジw
新しいこと考えられる頭とセンスのいい社員がいないんだろ?(笑
673名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 09:30:52.00 ID:M55Pb+0S0
テコ入れ用の最強カードをこんなに早く使うつもりなかっただろw
674名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 09:37:30.33 ID:h1bBR8p10
ウジテレビ − 韓流 = ネタギレ  →過去の番組復活するしかないw
675名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 09:44:48.00 ID:fSRDp10bO
80が厨房で動けるわけないだろ
676名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 09:46:02.23 ID:0EVPAjQJ0
フジテレビなんだから、犬肉料理でもやればいいのに
677名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 09:49:36.89 ID:hARyvfsu0
>>662
教育:第九
これを忘れてどうする
678名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 10:12:21.55 ID:nGmM2gcmO
ご飯時に必死こいて料理バトルしてる姿を誰が見るんだと言いたい
メシがまずくなるので見ません。
679名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 10:23:50.83 ID:f1mu2tx50
>>179
鹿賀丈史の復活も秒読み段階だなww
680名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 10:24:19.82 ID:i1CulEfg0
テレビって、来る日も来る日も馬鹿みたいに何か食べる姿ばかりを放送しているな
681名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 11:19:09.36 ID:owWNdms80
>>644
それが、今日は宮川でるんだよ!
EPGにしっかり出ていた。
降板に対して、吉本側がごねたんじゃないか?
682名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 11:22:27.43 ID:wa9iKw370
まあな 80じゃ動けねーわな
そんな道場に勝っても意味ねーだろ
683名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 11:23:21.19 ID:NzRxOIXX0
>>39
紅白がおばけガリバー状態だったころ
民放の平均視聴率は5%以下・・・10%取れれば社長賞ものだった
684名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 11:31:21.52 ID:Z2I0BBCZ0
生でやるのかな
またアイスクリームの機械が壊れたらどうするんだろw
685名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 11:31:40.39 ID:8C/ii/6V0
緒戦でいきなり負けてお茶の間ずっこけさせた黒木は負けたら即鉄人引退スペシャルやれよ
686名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 11:34:41.82 ID:HJtsAAM50
鹿賀丈史はキッチンスタジアムのオーナーを演じていたけど
玉木は玉木のままに見える。 
だから前回の挑戦者紹介で「私の友人が・・」が全く響いてこない。軽い。

あと、六さんを挑戦者呼ばわりしたら許さん。
アイアンシェフ:黒木純 対 鉄人:道場六三郎でやってほしい。
687名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 13:47:48.30 ID:ktz9cT1J0
>>686
今回の流れ的にこうなるんじゃね?

ナレ「おーっと!青い衣装を身にまとい、ついに道場さんが現れました!」
玉木「道場さん、誰を推薦されますか?」
道場「私だ!」
宮川「佐野さん佐野さん!ノミニ−、いや鉄人道場が自分自身を推薦したようです!」
688名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 15:17:29.34 ID:owWNdms80
道場さん、本番中に倒れたらどうするのかな?
689名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 15:30:10.97 ID:EjEsqGYb0
>>606
西さんは、ミシュラン三つ星の上を行く五つ星と冗談で言われるくらいの
本当にスゴい人だよw
690名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 16:51:27.02 ID:quSCrR1C0
西のレシピ本買って作ったらまずくて、よく見たらレシピ書いたの娘っぽくて詐欺だと思った
汚い商売してる
691名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 17:31:04.90 ID:CIRU+b550
>>606
辻口博啓:和菓子の老舗に生まれるも出奔してパティシエになって和合させる、世界一に、料理の鉄人でも勝利している。

山本征治:三ツ星持ち&EU諸国で和食指導をする最高の和食料理人、世界ベスト店の常連、店が疎かになると鉄人拒否

谷部 金次郎:昭和天皇の料理番、長寿の理由と謳われる。天皇崩御で泣き崩れ引退

吉野 建:シュヴァリエ、フランスにおける国家最優秀職人章審査員をアジア人として初めて務める、鉄人を拒否
692神田川:2012/12/07(金) 21:41:36.44 ID:/prWpIpR0
六さん、そこまでや!その料理は無しや!
693名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 21:43:38.29 ID:M0niIyxS0
>で、六三郎て六男なの三男なの??

六三四の剣を読めばわかるよ
694名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 21:45:54.51 ID:a5pd/dfR0
もこみちクラスが出てこないと視聴者もどう盛り上がっていいかわからんのよ
695名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 21:49:58.30 ID:TReebgCC0
手が震えてるんで、お品書きで時間の半分使いそうだ
実際の料理は助手に指示してればいいわけだから
696名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 21:53:56.79 ID:XqFjzwyF0
なぜ料理の鉄人を復活させるのか
しかも道場の時代じゃないだろ
若い世代も育ってるだろう
697名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 21:53:58.40 ID:2uq9I2gY0
難しいこと言わんで、きょうの料理と杉浦太陽くんの番組見てたらええねん
698名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 21:55:15.71 ID:zOtzxVe60
新しいのしばらく観てたけど、
挑戦者紹介Vがやたら長いのと挑戦者に指名させないのがつまらなくて観なくなった
699名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 21:56:55.91 ID:kh4OWZHw0
レミと陳さんの対決が見たい
700名無しさん@恐縮です:2012/12/07(金) 22:10:32.20 ID:jZAwvXnv0
701名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 00:01:07.91 ID:ViPoDV+40
周富徳とか周富輝とか金満腹とか神田川俊郎とか出るんなら見たい。
道場さんもう81なんか…
702名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 01:45:34.98 ID:UhqOAPE/0
周とみとくって料理の腕は確かなのか?
化学調味料のラーメンスープすすめてたよなw

すじ次郎のじいさんて性悪らしいが
道場もブルジョアな店やってんのかな?
703名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 02:00:35.26 ID:CwtZDAPP0
黒木がしょっぱすぎるからなあ
704名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 02:04:12.51 ID:1uyU6H8gO
この番組より孤独のグルメのが面白い
705名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 02:05:53.08 ID:4xbx6zOW0
大晦日のフジは全盛期の頃でも視聴率最下位だよね
706名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 02:06:12.13 ID:WmWcm4EJ0
80超えてんじゃねーか
707名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 02:46:46.28 ID:qt7G9Wu+O
初めてアイアンシェフ見たけどテンポ悪い上に
やっぱり古臭い感じがしたな
あとまともなコメする審査員がV6の長野くらいしかいないし
コケたところで再び数字を上げるようなテコ入れ要素もない
708名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 02:50:42.84 ID:9xFUEhHC0
フジテレビなので見ません

でも、大みそか、本社のすぐ近くまでは行くけどなw 遊びで
709名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 03:01:44.33 ID:EvNVn4Y10
>>661
元旦だったら格付けチェック見る
710名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 03:23:37.25 ID:Eh1wNyW70
川越と二股婆とキムキム兄やん出るなら見たい。
711名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 03:27:49.25 ID:Rw/L2fqhO
大晦日って感じじゃないよなぁ…
712名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 04:02:47.80 ID:f5lUsCYBO
道場六三郎って画家片岡鶴太郎並に胡散臭い
713名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 04:04:12.85 ID:CwtZDAPP0
>>712
鶴太郎は絵も演技も下手糞だけど、道場の料理はうまいんだろ
714名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 04:06:24.97 ID:YF3MqZyY0
>>1
正月3が日でも良かったのになあ
まあ道場が出るなら見るよ。
見るやつけっこういるだろう。
715名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 04:07:57.73 ID:nyWZGsgBO
楽しみだねえ
716名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 04:09:08.87 ID:L446ZZc10
>>713
なんか知らんが、道場を目の仇にしてるのがいるみたいなんだよね
飲食の世界は結構汚いからな
717名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 04:10:31.63 ID:MPY6RvaQO
昔と同じ内容で歳だけとった同じ人を使うのはだめだろ。
蛆やばすぎ!
718名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 05:14:05.43 ID:XPnApvlj0
フジはやってること過去の栄光をもう一度みたいでだめだよなセンス無さ過ぎこんなので数字なんか無理
719名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 05:17:25.20 ID:8+0+niNF0
23時に30分くらいだったからよかったのであってゴールデンで
一時間じゃ単に間延びして面白くなくなるだけだよねえ…。

まあ、たまの特番ならそれくらい長くしてもいいだろうけど。
720名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 05:22:29.38 ID:SbdVjNNuO
なんだ昨日のあの審査は。緊張感もないワイワイ試食してるだけ
辛口がなきゃつまんない。厳しい怖く批評出来る奴もいなくなったんだろうね
721名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 05:24:32.09 ID:vkDq5CPa0
で、黒木は凄い、道場を超えたって言う話にするつもりかw
722名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 05:27:44.43 ID:NUCkb4ql0
紅白とケツバットで60くらいとって、TBSは鉄板のボクシングだろ。
テレ朝の大家族も10はとるだろうから、もうフジがもらう分の数字残ってないだろ。
723名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 06:50:42.27 ID:vvOsue6f0
もっくんには断られたのかな?
玉木よりは断然良かったよ。
玉木使うなら執事とかそういう役にして、主催者は深田恭子とかにしたら面白かったかも。
724名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 07:34:17.10 ID:3uScI2sf0
>>707
竹中直人はあんなもんかもしれんががっかりだな
やっぱり岸朝子がいないと
725名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 08:15:48.13 ID:WB0YTpQW0
川越シェフでてほしいなぁ。
726名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 11:02:10.26 ID:eqDXsKbm0
玉木はやっぱりダメだな
声に迫力がないし何より存在感がないから印象に残らない
完全に空気と化してる
主宰はやっぱり鹿賀丈史みたいにアクが強くて個性的な人でないとダメだよ
昨日のゲストの竹中直人が主宰だったら案外ハマッて面白かったかも
727名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 11:22:33.46 ID:S/HfJ4pr0
とりあえず大量の鰹節でダシを取るおっさん、くらいの印象しかない
728名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 12:59:28.55 ID:Gw+j/T5TO
主宰は加賀を再登板させるか、竹中・生瀬にやらせたほうがいい。
729名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 13:17:56.44 ID:5/Lu4+T00
「初戦敗北後口を閉ざした」
「今度こそ初勝利を誓った アイアンシェフの名にかけて」

鉄人にそんな同情的な女々しい演出イラネ
初戦負けても黙って2戦目に臨みゃいいんだよ
730名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 14:58:34.44 ID:JKzCPIp60
>>728
筧も追加で
731名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 15:23:35.67 ID:Nw/EKCkV0
>>723
特番起用でバッシングされたから
使いにくい
鹿賀は多分もうやりたくないから死んだことにして
本木に引き継がせたんだろうけど
732名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 15:53:52.57 ID:9Z6o6bWQ0
昨日のはなかなか面白かったし料理も美味そうだった

でもなんつっても宮川の不在が本当にありがたいw
733名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 18:05:43.45 ID:JKzCPIp60
サノサンサノサン
734名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 18:52:38.60 ID:+oIFvfUy0
双子という設定で鹿賀を最登板させればいい
鹿賀が出るだけで視聴率上がる
735名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 20:48:13.94 ID:Gw+j/T5TO
(予想)
竹中→加賀と正反対で手短に、そして画面を睨み付けながら話す。

生瀬→登場シーンからエキセントリック。
角度を何度も変えて話し、色んなカメラから撮らせる。

筧→多分一番加賀に近いスタイルをやりそう。

タモリ→長めのうんちくを語ってから登場。食材の歴史を語る。
736名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 21:14:25.59 ID:mHV6n04i0
道場の料理も某旅館で食べたがそんなに美味くも目新しくもない。
あれで4万するんなら他のもの食べた方がよかった。
まず、道場は料理人を引退してなかった?
737名無しさん@恐縮です:2012/12/08(土) 21:41:53.28 ID:TN4f4IM+0
>>736
料理4万てすげーなー。
俺が今日お金奮発して食った牛ステーキが1500円だってのに。

ちなみに最初はウナギ食おうと思ったが、3000円であきらめた。
738名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 07:54:58.42 ID:/nJbq7Li0
■犬鍋大好き高島彩と中野美奈子の韓国発言■

高島彩と中野美奈子が韓国旅行し韓国の食事と韓国人をベタ誉め。
もちろんBSでその模様は放送し、韓国のイメージアップに貢献。
特に高島彩のフジ内での特別待遇ぶりは異常。

高島「そう言えば美奈ちゃん、何人か韓国の男性にほれたよね(笑)」
中野「免税店でタクシーを止めてくれる、ボーイさんとか。みんな、間の取り方が絶妙なんですよ。
    微笑みとかセクシーですし。そして、基本的にやさしい。かつ、頼もしいんですよ」
高島「ホントw隣の国なのに全然違ってw!日本の男性も見習ってほしい。優しさと力強さ」
739名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 08:24:41.52 ID:rb9JVzwx0
>>736
それホントは作って無いんじゃね?作り方だけ最初道場に教わって、実際に作ってる人達が手を抜いたり材料を惜しんだりして味が落ちるのはよくある話
あとその値段設定は旅館の問題
740名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 08:27:47.52 ID:EjkjLCcn0
料理の鉄人視聴率パっとしないらしいな

ウジざまあw
741名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 08:40:16.25 ID:Wsy0+atX0
フジテレビ迷走してるなぁ。これは元旦に放送すべきと思うが。
大晦日はマルチチャンネルで、過去の名作ドラマを各世代別に3作品全話一挙放送した方が視聴率取れるんじゃね?
742名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 08:40:50.63 ID:ma4Sg105O
>>739
だろうね。道場のお店だとコースで12000円くらいだよね。
743名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 08:47:41.30 ID:RZWy1uFK0
>>736
料理を食べるまでのわくわくが1日1000円
744名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 09:06:56.66 ID:THUrsEon0
NHK 紅白歌合戦
日テレ ガキの使い笑ってはいけない熱血教師
テレ朝 大晦日だよドラえもん
TBS INOKI BON-BA-YE 2012
フジ 道場六三郎 ←フジ一人負け
745名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:27:03.94 ID:plYia/GNO
フジテレビはいつまでバブルを引きずってるんだよ
746名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 14:55:54.98 ID:M7HkBvimO
なんで鹿賀丈史やめたんだろ
747名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 15:10:53.39 ID:EDqxyGaD0
それよりも二代目のもっくんが何故突然居なくなったのかが気になる
748名無しさん@恐縮です:2012/12/09(日) 18:55:30.99 ID:Jk5OlE/10
>>746
プライベートでレストランに行くと、呼んでもないのに料理長が出て来て
料理の感想を求めてくるとか結構面倒だったとか
749名無しさん@恐縮です
そりゃ面倒くさいな(・ω・)
フレンチの坂井も仕事帰りにあんまんを買おうとしてコンビニ入ったら、大騒ぎになったって言ってたな