【サッカー/Jリーグ】札幌所属の元日本代表FW・中山雅史、今季限りで引退へ[12/04]
1 :
自由席の観客φ ★ :
2012/12/04(火) 01:48:36.25 ID:???P
2 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 01:48:52.97 ID:qwvZ0hy10
カズも早くしろよ
おつかれ
4 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 01:49:38.42 ID:PpF1czNN0
J1出場最年長の思い出記録も作ったし思い残すことは無いだろう
5 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 01:49:45.46 ID:RvwK8Y4E0
ゴンならサッカー関係の番組でレギュラーいけるんじゃないか 選手としての実績も申し分ないし
遅いくらい、ってか何故今の時期に?
7 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 01:50:14.47 ID:mfWwNL2w0
晩節は濁したな サッポコがあっさり降格したのはコイツがチームの和を乱してたから
ゴンお疲れ様
9 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 01:50:27.26 ID:CBmHOY7M0
育毛剤のCMに出演してハゲた 珍しい人
ついにか お疲れ様
いつから長く続けることを競うスポーツになったんだ?
潮時だな
札幌に何しに行ったんだよ
14 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 01:50:54.65 ID:vaEGtU180
4試合連続ハットは伝説やな お疲れさま
おつかれさん
16 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 01:51:25.44 ID:A1w9q8+20
おせえよw
17 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 01:51:50.63 ID:iPWJqfPA0
解説者になるのかな 指導者になるのかな
カズはまだ動けるが、中山はもう動くことすら無理だった
やっとか ランさえまともに出来ないくらいだったもんな ゴン乙
やべっちFCにレギュラーで出よう
最弱サッポコの象徴だったな 磐田の花道をなくしてパンダにもなれなくて
おつかれ これからテレビで引っ張りだこになるじゃないかな
おせーよ!まぁ、おつかれ
メディアに出てくると鬱陶しいんでずっと現役やっててほしかった
26 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 01:53:06.36 ID:j+0UVnrk0
おつかれ〜
27 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 01:53:17.68 ID:d78tHRU+i
タレントの方が稼ぎそうだし良かったじゃん
そりゃそうだろ、現役としてプロ契約してくれるとこはもうないだろ。まあお疲れ。
29 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 01:53:24.50 ID:iPWJqfPA0
金田の代わりにTBSの代表戦の解説やってほしい
30 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 01:53:44.10 ID:OtJBLgjn0
もっと早くに引退して監督やってて欲しかった
31 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 01:53:59.30 ID:VDUM1pAz0
ちょっと遅かったな 老害として認識されてしまった
やっとか 解説楽しみだ
33 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 01:54:29.50 ID:ZcTP+smL0
お疲れ様でした
引退試合は磐田でやるのかな
35 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 01:54:36.13 ID:E+RxXH7dI
よくやったよ 寂しいけどここが引き際だ
36 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 01:54:52.91 ID:SrLXLA7a0
J2で無得点かよ
37 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 01:55:08.33 ID:5eK20FLV0
松木みたいにお笑い枠かと思いきや 解説させるとかなり真面目
38 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 01:55:11.01 ID:v8xIFOoD0
発毛を教えて欲しい
震災のチャリティー試合の時はしらけたわ まともにプレーできない上に、一人だけノリが違ってて痛々しかった
40 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 01:55:30.71 ID:YpcKjeKB0
お疲れさん
指導者は目指さないんだろうな 武田コースか
42 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 01:55:37.29 ID:/gv2h5W4O
アップをし始めるとスタジアムが沸いて盛り上がったことは良く覚えています お疲れ様でした
43 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 01:55:57.39 ID:j+0UVnrk0
タレントで目いっぱい稼ぎまくって 飽きられたら子供達に教えればいいと思う 子供に人気出そうだし
ゴンちゃんお疲れ様でした
45 :
睦月 ◆JANUTXo1z2 :2012/12/04(火) 01:56:17.47 ID:NY/Xfv+U0
札幌ドームの北2ゲートで札幌にはゴンが必要だと大演説してたあんちゃん寂しがるやろうな
46 :
青い人 ( ・д・)つ/` ◆Bleu39GRL. :2012/12/04(火) 01:56:19.30 ID:gI7NiSEg0
とりあえずモリゲの下でコーチから もしくは解説なんだろうけど、SBSの繋がりからTBSが最有力かと 次が人がいないフジかNHK
47 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 01:56:26.52 ID:nVcBgrTj0
とうとうこの時が来たか 寂しいのう
48 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 01:56:30.21 ID:V/U8Z94j0
乙
49 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 01:56:33.55 ID:UyKtbtXN0
フットサルに行ったらいいやん
50 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 01:56:45.73 ID:Xb/c673g0
引退かぁ お疲れさまでした
51 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 01:56:57.74 ID:1D5QZ6iu0
お疲れ様でした ドーハの北朝鮮戦で子供心にこの人は凄いなぁと思ってからもう20年か…
晩節汚しまくったから イメージ悪くなって視聴者から見放されてそう
ちょっとすべることもあるが話術はあるし 何より地頭がいいからな
54 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 01:57:34.06 ID:hQeZAO0mO
やっぱりJFLあたりで現役続行とか言わないのか?
サッカー選手は引退します 今後はフットサル選手中山をよろしくお願いします まだまだカズさんには負けられません ってオチじゃないよな?
( ; ; )
57 :
青い人 ( ・д・)つ/` ◆Bleu39GRL. :2012/12/04(火) 01:57:53.31 ID:gI7NiSEg0
>>34 問題はヤマハスタジアムが改修中なんだよね
札幌じゃやらせないよ
58 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 01:58:09.20 ID:Nwd0MCxg0
解説キター
59 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 01:58:18.28 ID:/TA/bBsL0
ゴンもついに引退か・・・
60 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 01:58:24.08 ID:ZwQg/nVk0
ちょっと遅かったかもね
カズとゴンを除いたJリーグ最年長って誰なの
62 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 01:58:42.98 ID:FBYG2V9G0
63 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 01:58:56.78 ID:qH/0kli90
なぜか岡崎とかぶる
日本もこういう人が早く代表監督にまでなるべき
晩節の汚しっぷりが半端ない 札幌の三年間何やってたんだ
記念パピコ
67 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 01:59:21.82 ID:FjDset4T0
引退10年遅いよ〜 足腰ふらふらなのに粘りすぎ
学生の指導には向いてそう
よく決断した!
70 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 01:59:45.33 ID:FBYG2V9G0
セルジオOUT→中山IN 代表戦は松木中山コンビで最強うるさい解説
71 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 01:59:48.10 ID:B90pYPi0O
服部が来年で40歳
72 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 01:59:48.10 ID:kYjzzuOh0
ジュビロの監督あるで
73 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 01:59:54.54 ID:ONXSxPXsO
寂しくなるなあ(´;ω;`)
やはり増えたまま解説に登場するのか???
とりあえずお疲れ
77 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:00:24.39 ID:5eK20FLV0
中山→高原→前田のジュビロ得点王の流れはやっぱり この人が伝えていった物が間違いなくあると思う
78 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:00:32.76 ID:zoe/6Gx90
ライセンスどこまで持ってんの?
79 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:00:42.22 ID:2bcfZTP00
野球みたいにごまかしがきかないスポーツならもっと早く引退だったな とりあえずお疲れ
>>57 ヤマハは来年完成するし、1,2年遅くなっても問題ないだろ。
名波も確か引退試合はしばらく経ってからだった気がする
81 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:01:01.18 ID:FBYG2V9G0
>>76 さすがに絶対みんなNHKいくだろうなw
テレ朝はやりかねんから怖い
82 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:01:28.61 ID:d0N360en0
大好きな選手だった お疲れ様 また静岡に帰ってきてほしいな
>>71 服部のバイタリティ凄いよね
今年の全試合出場したんだよね
85 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:01:35.86 ID:kc0TKPXv0
引退した伸介がゴンの司会力はやばいみたいなこといってたな ずっと選手でいてくれたほうが助かる的なこともいってた あれだけの話術があるんだからもう磐田でさっさと引退しときゃよかったんだ 札幌の数年間は明らかに無駄な時間だった
87 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:01:42.57 ID:96uMQsK70
正直選手としては5年前に終わってた コーチ業考えたら磐田で終わってた方がよかったんじゃねーのかな? タレントになる気ならいいけど
Nボックス。 名波に高原に中山に服部に鈴木、田中誠や鈴木秀人、ヴァンズワムもいたっけ。 時代は若干ずれがあるかもしれないけど 他サポながらあの時代の磐田のメンバーはすぐに出てくるなぁ。
>>80 2008年でやめて2010年1月に引退試合だったね>名波
90 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:02:20.47 ID:H5sQSRBG0
頑張った。今までありがとう。 お疲れ様。
お疲れさまやなあ 盛り上げてくれた功労者の一人だわなあ
お疲れ様 連続ハット世界記録 W杯日本人初ゴールは忘れません
完全に晩秋を濁したな
95 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:03:06.45 ID:fYREu3Sy0
あの頃のジュビロは強かったな 日本代表並に強かった
カズの丈夫さがキングすぎる 俺10歳下だけどすでに膝痛いよ
指導者になるのか、テレビタレントになるのか ライセンスは簡単には取れないしタレント業かな
98 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:03:44.00 ID:CRczKLeo0
おーなかやまーなかやまなかやまゴンゴールー
99 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:03:45.33 ID:1D5QZ6iu0
>>63 というよりも岡崎がゴンのプレースタイルに憧れて手本にしてたからな
100 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:03:48.74 ID:gcFzD3nSO
orz どこでもいいからやって欲しい って飛ばしの日刊じゃないか ヽ(`д´)/
J1歴代シーズンゴールランキング 1 中山雅史(磐田) 27試合36得点 98'得点王 2 アラウージョ(G大阪) 33試合33得点 05'得点王 3 福田正博(浦和) 50試合32得点 95'得点王 4 スキラッチ(磐田) 34試合31得点 95' 5 オルデネビッツ(市原) 40試合30得点 94'得点王 6 ラモン・ディアス(横浜M) 32試合28得点 93'得点王 6 アルシンド(鹿島) 43試合28得点 94' 8 エメルソン(浦和) 26試合27得点 04'得点王 8 ビスコンティ(横浜M) 48試合27得点 95' 10 ワシントン(浦和) 26試合26得点 06'得点王 10 高原直泰(磐田) 27試合26得点 02'得点王 10 マグノ・アウベス(G大阪) 31試合26得点 06'得点王
ゴンの解説ってそこまでうるさく無くね? 前の韓国戦とか普通だった気がする むしろカメラ回ってると騒ぎ出すタイプ
103 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:04:16.60 ID:fYREu3Sy0
ゴンちゃんはーーーーーーーやめへんでーーーーーーーー
105 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:04:52.29 ID:AGlFkmnz0
4試合連続ハットトリックのギネス記録は永久に破られないだろうwwwwwwww
>>37 まぁいうても筑波ですから松木とは違うでしょう
>>94 ワールドカップでゴール決めた選手ってだけでメシ食っていける
>>105 そう思ってたけど、
メッシやCR7だったらやりかねんな。。
>>88 福西、山西
あと控えで西、奥、成岡、大海
カズはケガが少ないからな
>88 今 フリーマン任される技量の日本人選手っているのかねえ いてもチーム事情もあるんだがw 俺もフリーマンやらされてたから(主に体力的な意味でw) 名波、Nシステムにはワクワクして見てたな 鹿サポだけどw
113 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:06:17.08 ID:wg9n5IIh0
114 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:06:27.23 ID:UqZAFOSH0
こいつ程の腐れは他に居ないだろ 生活保護受けながらその日暮らししているサッポコちゃんに寄生している と言う時点で外道極まりない
115 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:06:30.98 ID:UcVkZxub0
JFLでプレーしないかな 相模原とか福島ユナイテッドとかで
>>102 サッカーの事に関しては糞真面目で素は繊細らしいよ
タレント的な仕事の時だけキャラ作ってるみたい
カズの太ももの筋肉は保健体育の教科書のモデルになったくらいすごかった
118 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:06:42.74 ID:5eK20FLV0
トルシエ時代、代表初召集の前田と一緒に呼ばれてた頃合宿で 「お前もっと声出してアピールしないと」ってチクリ入れてたの思い出すわ
119 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:06:55.80 ID:9oq+LpN50
毛根死亡確認
120 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:07:03.44 ID:8VcIE2UY0
辞めどき見失った感があるけど、さすがに限界だろ おつかれ
121 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:07:05.87 ID:R1oyBbsL0
例の震災チャリティの翌日にでも引退表明してたら見直したんだが
122 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:07:25.36 ID:kc0TKPXv0
ゴン、高原、藤田、名波、服部、福西のNBOXはいまだにJ史上最強といわれてるもんなあ 和製レアルだったわ
お疲れさま
周りの空気を読んで応えてくれるタイプって印象だな 自分が自分がってよりMCとかが結構向いてる方
逃走中に出て序盤であっさり捕まって檻の中から賑やかししてそう
126 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:08:00.66 ID:wg9n5IIh0
カズがいるお陰ですごく過小評価されてる気がする 日本サッカーの正真正銘のレジェンドの一人だよ
ゴン引退かー 松田みたいにJFLの藤枝MYFCに移籍して、J昇格を夢見て頑張ってほしかったなー。 まあ、あのクラブはJ準加盟申請見送りで最短でもJ2昇格は2015年だし、 なによりなんか胡散臭いから移籍する気が起こらないのかもしれんけど。
128 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:08:38.18 ID:nVcBgrTj0
>>105 周りがだいぶお膳立てしてたなあれはw
ゴール前キーパーと1対1のどフリーで中山にパスして決めさせた奥とかw
129 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:08:42.66 ID:UcVkZxub0
>>88 Nボックスと3ボランチの違いが分からない
ピルロを真ん中とした3ボランチみたいな感じでしょ?Nボックス
130 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:08:45.85 ID:HU+OOEjm0
人間力はこっからですよ。こっからがホントの勝負です
現役最後をJ1でやれて良かったな
トーク面白いしゴン44みたいにはっちゃけられるしタレントとして札幌時代より稼げそうかな
よくがんばったよ
磐田で引退してればな 晩節汚したのがもったいなかった
残念だ 一回くらい生で見たかった
136 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:09:31.22 ID:itC6RuwS0
やっぱ引き際って大事だよな
カズが現役続けてるのはW杯があるからだと思うんだけど ゴンは何でこんなに現役続けてたんだ? W杯でゴールもしてるし Jリーグでもタイトル取ってるし 別に磐田で引退しても良かったじゃん
138 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:10:24.89 ID:GE1evrAh0
>>126 まあ、でもスーパーサブという言葉は
ゴンで覚えたわ
この言葉がなければただの「控え」だからな
良い表現だと思う
139 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:10:26.04 ID:r3vpeqJW0
>>126 W杯日本人初ゴール、4試合連続ハット、J1最年長出場
後世ではカズより知名度高くなってそう
140 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:10:58.03 ID:KXlNSbeT0
141 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:10:59.25 ID:bzZAZyfD0
毛根のためにもここらが引き際よな
142 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:11:00.17 ID:iPWJqfPA0
ID:YG7eox/V0
143 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:11:00.89 ID:u41tqGTM0
スターだったのに既に老害のイメージになってしまった 引き際大事だよ
144 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:11:07.91 ID:ti12jvSJ0
>>139 4試合連続ハットてすごいな
ピンとこんわ。凄すぎ
146 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:11:52.11 ID:fpFbFb+80
髪は復活できたがプレーは復活できなかったか・・・
147 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:11:57.40 ID:BATCezFj0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおゴン、お疲れ様!!!!!!!!!!!!!!! よく頑張ったぜ。ぜってい忘れないからな しっかり体直して違う場所でまた活躍してくれ
正直、中山のトークは現役選手前提だから聞けるんだよなぁ 引退したら昭和臭のする懐かしアイドルを見るような気持ちになりそう
149 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:12:37.22 ID:kc0TKPXv0
ゴンは引退したほうが活躍しそうだからさっさと引退してほしかったわ
150 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:12:37.50 ID:UcVkZxub0
>>139 野球で言ったら
長島がカズで
王が中山かな
衣笠が山田
151 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:12:39.70 ID:u41tqGTM0
札幌サポはどう思ってるのかな
152 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:12:43.90 ID:+3asXP2g0
カズはキックの技術が落ちないから エアポケットみたいにフリーになると まだキレイなゴール決めれるからな 動きで食ってきた中山はもう 何年も前に磐田で引退した方が良かった
153 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:12:45.91 ID:9oq+LpN50
生え際を見誤ったな
あの両膝じゃしょうがない。 とにかくお疲れ様でした。
「ゴンの現役ラストゴール」は何年前になるんだ
156 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:13:09.78 ID:OkV1juDq0
カズが続けてるからなかなか引退決められなかったんだな
この人は解説とかできる程度に 戦術眼とかあるんだろうか 松木路線ならいけるか?といっても 松木は監督キャリアそこそこあるしなあ
思ったより引退早いな。60才までやると思ってた
159 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:14:01.89 ID:xmUREeQbO
マジか…お疲れ様でしたとしか言えねーや…
膝やっちゃったから仕方ない、おつかれさま
161 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:14:26.30 ID:b0CdbW0K0
>>157 筑波出てるしああ見えて理論派だよ
ちょろっと解説もやってたけど松木とは比べ物にならなかった
>>151 日本サッカー界の伝説に相応しい花道を用意してやれなかったのを只々恥じるばかりです
本当に申し訳ない
163 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:14:44.41 ID:GSeCeQEki
小1の長澤まさみにプロポーズした後生田智子と結婚して幼心のまさみを傷心させた畜生
164 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:15:01.34 ID:ZqSNV+KL0
生え際もプレースタイルもスピリットも岡崎が引き継いだから安心して引退できるな
165 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:15:02.79 ID:IP1iScBQO
紳助も恐れたトーク力 ヘタな芸人より面白いしバラエティきたら稼げるぞ
もうちっと早くテレビ方面なり指導者方面なりに行って欲しかったけど サッカー選手がサッカーやりたいっていうんなら仕方ないな おつかれさまでした
167 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:15:15.54 ID:7TU1bZgOP
>>150 タリーが衣笠・・?伊東テルなら分かるけど
168 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:15:18.70 ID:wg9n5IIh0
>>150 長嶋がカズで王が中山は的を得た表現だな
年棒300万円とかならどこでも入団させてくれるんじゃね? 広告塔としての価値は、300万円以上あるよ 中山的に嫌なのかな
170 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:15:33.99 ID:UcVkZxub0
>>157 松木は数少ないJリーグを優勝した事ある日本人監督だぞ
監督業とかやるのかな?
172 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:16:17.25 ID:HU+OOEjm0
>>153 終盤の大宮なみの速い押し上げだから仕方ない
10年くらい前はカズがオワコンで中山が選手に尊敬される選手って感じだったな
ゴンもいよいよ引退か お疲れ様でした 解説業は引く手あまた、指導者の方も行けそうだね
175 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:18:06.41 ID:Ix6urkD50
お疲れ! 次は良き指導者に成られて下さい。
おつかれさま
177 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:18:19.94 ID:BATCezFj0
>>157 昨年の札幌ドームでの代表戦(vs韓国)の解説は良かったよ
崩しの動きの時の選手の心理とか△のシュートの技術的な難しさとかの解説は良かった
セクハラ男
三浦会長、中山チェアマンの2トップでよろしく
>>173 カズは結果を残したわけじゃないけどな
中山の方が30後半まで第一線で戦えてたよ
遂にこの日が来たか…今季で燃え尽きてくれ。 で、その後色々テレビやら何やらで活躍して欲しいな。
182 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:19:34.40 ID:ISWqOkxP0
東北チャリティー試合のときデルピエロのゴールもアレだったけど、 中山の方のいかにも「どうぞ決めてください」 みたいなお膳立てすら決められなかったときさすがにもう駄目だと思った
183 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:19:37.02 ID:1PNcOIsW0
指導者より解説者だろうな 適正も解説者だろうし松木イズムの後継者
DFから転向して大成した選手だけどやっぱ得点とる勉強になるのかねDFやるって
185 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:19:56.65 ID:KIdB/0j40
全盛期にCWCがきちんと開催されていたらどうなったか・・
186 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:20:04.27 ID:EYAuBjAZ0
ジュビロの監督は候補が多いから大変だな
まぁお疲れ様だな 最年長出場記録もお情けで作らせてもらえたし これ以上居座ったら本当に今までの功績なくなっちゃうからな
189 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:20:50.19 ID:Ph/GXZq6O
98年の連続ハットトリックは凄かったな 人間業じゃなかった あれは何だったんだろう
予感はあったけど悲しいぜ
長い間お疲れ様だね ゴンは指導者ライセンス取ってたのかな? もし何も取ってなくて今から指導者目指すならS級取れるのは50前後か ゴン監督見たかったけど見れないかも知れんな
192 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:22:50.79 ID:pIWCJQSw0
カズしつこすぎワロタw
福田の【負けないよ】の口調で 中山「辞めないよ!」 こいつが引退したら働くってこれまで言ってきたから正式発表があり次第働くことにするわ
ジュビロで終わっとけば綺麗やった ジュビロは誠意を尽くしたけど、ゴンのサッカーへの情熱は強すぎた 結果あまりにも虚無な5年間を費やしただけだったな
磐田で引退っていうやつら多いけど、おまいら磐田行ったことあるの? ほんとに何にもねーぞ。 ほとんどの店は5時で閉まるし駅前もシャッター街 札幌で終わるのとどっこいどっこいだわ。
>>189 あれは神が降りたとしか言いようがない
98の予選で代表が不調になった時もゴンがリーグで結果をだし合流して
大きく流れが変わったなあ
197 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:24:14.97 ID:6JCkVRo90
FIFAクラブ世界選手権2001で磐田を見てみたかった
磐田での最後の方から既に走れなくなってたもんな あの頃から既に騙し騙しでも続けられる状態ではなかった気がする
ゴン、おつかれ。ありがとうよ。
おつかれ 頑張ったと思うよ 全盛期ジュビロ時代はほんとに良かったな
201 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:25:16.45 ID:EYAuBjAZ0
>>191 S級って取るまでにそんな時間かかるんだ
大変だな
203 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:25:46.41 ID:pIWCJQSw0
>>194 いいときに辞めるのはかっこいいよ
でもそれは限界までやらなかったってことだろ
ボクサーが王座線で負けて引退するのは納得してやめたいから
そりゃチャンプのまま辞めればかっこいいけどな
204 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:25:49.80 ID:qYK2Dg9y0
お父さんは高齢でも毛がたっぷりなのにねw
205 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:26:27.22 ID:W1vmbypc0
>>197 世界クラブ選手権だっけ?
レアルと対戦予定だったんだよな
今日の朝刊にゴン女房のインタビュ記事があったのはそれでか。
>>107 >>113 低レベルだった頃のJリーグでの記録なんか実績に入らない
そもそもこいつ程度のレベルじゃ例え全盛期の頃でも
今の日本代表には絶対入れないだろうな
去年の年末にビートたけしのテレビ特番でカズと一緒に出演していて カズはスペシャルゲストで特別扱いでゴンが他の奴らと一緒の普通ゲスト枠 サッカー無知なたけしに「ゴンちゃん、カズってすごいの?」って聞かれて ほんとはプライドあるだろうにその場の空気読んで 「そりゃもうキングですから!俺なんて全然っすよ。」 みたいな事言ってて可哀想だったゴンさんがついに引退か・・・
おつかれ
お疲れ
>>207 黎明期の立役者は十分評価すべき存在だと思うよ
214 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:28:57.96 ID:BD7+ErP80
215 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:29:13.16 ID:54ssGdaU0
引退試合は国立で大々的にやるべき それくらいの価値はあるでしょ
216 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:29:45.25 ID:u41tqGTM0
>>207 おまえサッカーファンなの?
日本サッカー支えてきた過去のひとによくそんなこと言えるなー
お疲れ様でした。 今後は解説、コメンテーターとしてJを日本サッカーを盛り上げて下さい!!! 大いに期待しています!!!!
218 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:29:47.16 ID:pIWCJQSw0
サッポコも分かってたならせめて10分くらいは出してやればよかったのに 何故ロスタイムだけにしたし…
221 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:31:00.05 ID:r/E+54SLi
>>214 すげえwヅラじゃねーのかこれ?w
どんな育毛剤使ったんだよ
222 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:31:04.14 ID:cZvXIpWvO
中山雅史は二度もワールド杯出場してるけど カズより格下扱いだからな カズは初期時代のエース
目を二重にしたのに、朝起きたら違和感があって二重になってたとか言ってたな
>>216 お前こそサッカーファンなのか?
ろくなテクニックもないくせに日本サッカー界が誇る英雄の
キングカズを一方的にライバル視した中山の罪はそれだけでも万死に値する
225 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:31:58.78 ID:HU+OOEjm0
ゴンがいなければ今の岡崎はないだろう どちらも健太の薫陶を受け…いや何でもない
226 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:32:00.21 ID:u41tqGTM0
過去のスターをいまの人間と比べるのは いまの学者に比べればアリストテレスの方が知識ない、大したことないっていうのと同じぐらい馬鹿だな
まあダッシュで周りにおいつかないのはもう40ぐらいからとっくに自分でも気づいてたろ
>>216 20年前から日本サッカー観てるおっさんなら知ってるだろうけど
今の若い子はゴンの活躍知らんでも仕方がない
そっかー。 また、日本サッカー界のひとつの時代が終わるんだな。
230 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:32:50.05 ID:pIWCJQSw0
>>225 むしろ前田に教育してたらしい
「満足したら終わりだぞ」とか
231 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:32:53.41 ID:qH/0kli90
キモい奴がいるなあ
>>201 現役や元プロはB級から取れる優遇措置無かったっけ?
武田の件でS級への優遇措置はなくなったけど
233 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:33:15.88 ID:r3vpeqJW0
>>207 90年代のJがレベル低いって言っても、現役セレソンすら成し遂げられなかったんだがな
234 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:33:28.96 ID:HU+OOEjm0
雨天のサッカー選手は5割引きで薄毛に見える トシヤさんを見ていてふとそんなことを思う今日この頃
晩節汚しまくりだったな
236 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:33:41.12 ID:EvQq8DlE0
カズとかいうゴミもさっさと引退しろ
シワ伸ばしやってる?
238 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:33:44.79 ID:6JCkVRo90
>>202 >>205 磐田サポではなかったけど、
当時の磐田のサッカーがどれくらい通用するのかすごい楽しみだったんだ
それくらい他サポからも魅力的だったのですのよ
>>219 その扱いが引退表明のきっかけになったとは思わんか?
240 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:34:23.32 ID:FBYG2V9G0
とりあえず引退で各局に引っぱり出されるだろうから 今後のテレビで使えるかオーディションにもされそうだな でも根はまじめそうだから普通に指導者にいきそうではあるけど
>>223 一重の人が年取ると目蓋の張りが無くなって勝手に二重に成る人居るぞ
ゴンの場合は知らん
中山は安易にタレントにならずにサッカー解説者としてスカパーに出たり現場でコーチとかしたほうがいいよ 年に2回ほど地上波サッカー全国版に出演して面白いこと言ってればいい
>>219 膝の状態がもうロスタイムだけで限界なんだと思うよ
札幌は昇格したのが幸せだったのかどうか。最低勝ち点を更新して降格の ぶっちぎりの弱さだったからな。
245 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:35:51.72 ID:b0CdbW0K0
>>219 膝が限界ではじめから3分限定と決まってたらしい
声優になれば
ゴンの状態を見ればやっぱカズって動けるし凄いなって思うわ
248 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:36:10.50 ID:HU+OOEjm0
つか眼窩底骨折すると両目が非対称になるよな
楢崎が川口の方が1個年上だから先には辞められないみたいなコメントしてるけど もうそういうのやめて、自分の引き際は自分の肉体の限界が来た時に決めるべきだね ゴンとカズ見てて思うのは最後の花道、もう一花咲かせられるんじゃ?と 花を咲かせられないままズルズルいっちゃった感が強すぎる
本来出れる状態でないしプロとしての最低限のパフォーマンスを考えれば 出しちゃ駄目だったけど記録の為に無理やり出したようなもんだからな
山本彩2:30 - Mobile - 一般公開 顎がガクガクします。 おやすみなさい。
252 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:37:38.42 ID:mS7x2AF/0
ついにきたか・・・3年くらい遅かったかな
>>247 タイプが違うからな・・・
ゴンは身を削ってゴールを奪うタイプ・・・怪我が多かった
254 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:37:51.67 ID:9obw3LD8O
無得点だったのか・・・ 札幌って弱いくせにプライドだけは高くてサポが凶暴な印象 他の和気あいあいとしたチームに行ってればもっと活躍できたんじゃねえの
まぁサッカーっていうものを根付かせるのにカズゴンはレジェンドだったな カズはカリスマで、ゴンはキャラとプレースタイルで子供に与えた影響は計り知れないだろ 俺も昔地元で○○中のゴンと呼ばれていたよ…お疲れ様
256 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:38:23.56 ID:t5pVfOJM0
カスはいつまでやるんだよ
おつかれちゃーん
259 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:38:47.02 ID:pIWCJQSw0
>>247 ま確かにすげーけどな
ジョホールバルのときあの前後数試合でカズも結果出してりゃ岡田だってはずしようがなかっただろうに
特にケガしていないのに調子悪かったのは痛恨の怠惰だったな
まーキツいこと言いたくは無いがあのレベルに選出される選手というのはとんでもない競争率を勝ち抜いてきてるわけで
言い訳はできん
>>249 カズは去年までは戦力になってたよ
ゴンは札幌行く前年から全然ダメだったけど
261 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:39:05.95 ID:+3asXP2g0
札幌いってから へんな暗さが表面に出るようになった ニコニコ笑ってたけど スポーツ選手のシリアスさとも違う
262 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:39:39.71 ID:b0CdbW0K0
>>254 札幌サポは0-7で負けても選手に拍手する超ぬるま湯だよ
263 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:39:45.13 ID:dyJjAtZR0
>>180 中山って去年J2でも役立たずだったじゃん
カズは今年も出場時間短くても得点してるし
愛用スパイクのデッドストックも尽きたというところか 毛根より先に
>>250 史上最速降格勝ち点14で得失点差-63の札幌が
プロとしての最低限のパフォーマンス保てたかというと…
>>224 ライバル視してねーよ。これまでの発言から察するにかなりリスペクトしてるよ。
あと、中山はW杯日本人初ゴールの選手。
日本のサッカーは世界には通用しないのか…と絶望の中での意地のゴール。あのシーンは忘れられない。
中山は日本のサッカー史にその名を刻んだ
まぁしょうがないわな ゴンおつ
乙かれ ピッチサイドレポーターの中山さん!→その後メンバー入りは大笑いした思い出 今はスーパーサブがいないねえ…
269 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:41:49.44 ID:HU+OOEjm0
タラレバだがゴンはクロアチア戦の中田のロングパス決めてりゃーなー
ついに引退か 今後どうするんだろ?指導者としてのイメージが湧かないw
ほんとお疲れ様だわな。 晩節は綺麗とは言えないけど、ゴンらしく泥臭くもがいたとも言える 体をいたわってくれ
早く指導者としてサッカー界を盛り上げてくれよ
こいつが出しゃばってW杯に出さえしなければ日本人W杯初ゴールを決めたのはカズだっただろうに
指導者じゃなくて解説者のほうが向いてるかな
276 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:43:57.59 ID:HU+OOEjm0
レス乞食はもっと頑張って保守運営しろや せっかくの引退記念スレが過疎っちまうやんけ
>>270 解説を聞いた事あればわかるがサッカーIQ高いからな
タレントとしてもひっぱりだこだろうがサッカー界に残ってほしいな
278 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:45:12.54 ID:ENnFfM9NO
ドーハの悲劇と言えばゴンがベンチで倒れるシーンが浮かぶ。 その前のたしかイラン戦(?)だかのスゲー角度からのゴールとか 97年カザフスタン戦で緊急召集されて下にカズのユニフォーム着てたりとか 数字や記録よりも記憶や印象が強烈に残ってる選手だな。
279 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:45:31.50 ID:L+tzO3f5P
中山ってカズが引退しないから自分も引退しないって昔に言ってた気がする。 何でもカズより先には引退できないよ(笑)って。 でもカズがまだ引退しないのに引退ってことは気持ちが変わったのかな? それともカズも引退か?
下にカズのユニフォームは感動したな
W杯フランス大会で決めたゴールもただのごっつぁん 評価されるに値しない
282 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:46:29.64 ID:yAmQuPTP0
この人は良いキャラクターしてるから 指導者よりもメディアに出た方が良い
まだ現役だったんだww
284 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:47:08.44 ID:pIWCJQSw0
>>280 あんときに村上龍がこういう仲良し代表だから勝てないんだ!とかホザき
ウェブで袋叩きになってたなw
そのあと村上はサッカーのことあんま言わなくなったw
>>270 GON44では見事な新人指導っぷりだったではないか!
286 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:48:07.29 ID:oX29pQAF0
クロアチア戦決めてたら伝説だった
287 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:48:09.14 ID:EcFV866iO
カズはゴンよりは体は動くが、やっぱり解雇レベルだと思うわ。 カネ目当てで雇うクラブが糞。
いい指導者になってくれよ
>>263 得点決めたはいいけど、もう2、3年はろくな戦力になってないぞ
実際役に立ったのって横浜FC奇跡の昇格のシーズンが最後じゃないか?
その後はお荷物扱いされ続けてる感じ
290 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:48:52.57 ID:HU+OOEjm0
>>207 を書いておいてカズ信者になりすますとか、ムリあり過ぎて評価するわ
つべだかぐぐるでたった今ジャマイカ戦ゴールを調べてきました的な感じも悪くない
おつかれー
292 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:48:58.73 ID:aYzw5TE60
■中山と同い年の有名人 サッカー 井原、高木 野球 桑田、清原、佐々木、中山 柔道 古賀 バレー 中垣内、大林 テニス 松岡修造 アイドル 南野陽子、岡田有希子、高部知子 俳優 織田裕二、江口洋介 ミュージシャン 草野マサムネ 石野卓球 タレント 伊集院光、松村邦洋 AV女優 豊丸 政治家 蓮舫
カズのマネしてズルズル現役続けてたけど フットサルやらされてるカズを見てイタイ人だと思ってしまったんだろな
294 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:50:27.05 ID:1PNcOIsW0
>>292 そういえば井原ってコーチばっかで監督やる気ないのかな?
まだS級ライセンス取れてないとか?
295 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:50:46.98 ID:ITOX25050
立候補するの?
長澤まさみの初恋の相手
中山のプレーを思い出そうとすると、ドーハのイラン戦で絶対に追いつかなさそうなボールに追いついて 角度の無いところからゴールを決めて、ボールを抱えて全速力で自陣へ戻ってくる姿がまず思い浮かぶ
298 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:52:09.14 ID:n9ETEcnj0
>>294 ネルシーニョが急遽帰国とかになったら柏を率いるんじゃね。
松波みたく
299 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:52:10.25 ID:b0CdbW0K0
>>294 S級持ってるしピンチヒッターだけど監督もやってる
>>220 いい見本になるね
元気にこの得点能力が身についたら完璧だろう
301 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:52:57.49 ID:gLyYQ9+N0
復活したのか髪の毛だけだったかw
栄光と泥に塗れたサッカー人生だった それが格好良かった 晩節を汚したとか言ってる奴は何もわかっていない 力尽きるまで戦った奴らを馬鹿だと罵って、自分は戦う事すらせずに後から来て、そいつらの残したものを初めから全て持ってるつもりでいる 北海道で言えば、先祖の開拓者をご苦労なことでwwwとか言って嘲笑っている生活保護受給者のようなもの 後に続く者に何かを残したことがないから、その喜びを知らない。だから嘲笑うことが出来る。その生き方は確かに楽ではあるかもしれないけどね
303 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:53:26.23 ID:L+tzO3f5P
>中山雅史&生田智子夫妻のキューピッド役になったのもカズ・りさ子夫妻。 >カズ主催の食事会で、無名時代の中山と、りさ子夫人と親しかった生田を引き合わせたのが縁だったという。 カズより先に引退しないって言ってたのは↑が理由だったかな? カズが中山より持ってるのは逆に凄いな。
304 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:53:26.45 ID:XHlXmbAZ0
どうみてもお笑いタレントの方が向いてる 芸人でもあんなに面白い事スラスラ言えない
305 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:53:29.49 ID:FBYG2V9G0
>>88 >>110 >>122 Nボックスがどんなシステムだったのか理解できてない人が多いな
実際に試合見てた人とスパサカくらいでしか見てない人の差だろうな、そりゃ奥は出ていくわな
307 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:53:37.55 ID:EYAuBjAZ0
>>292 サッカー ゴン中山
テニス 松岡修造
陸上 織田裕二
日本三大熱血漢が揃ってるな
308 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:53:39.35 ID:urVAtE2IO
お疲れ様でした。 最後、コンサドーレに来てくれてありがとう。
309 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:54:13.26 ID:1PNcOIsW0
>>298-299 そなんか
結構経験積んでるしそろそろJの監督やって欲しいな
鞠あたりで
>>278 カズのユニフォームの下には嫁のブラジャーだなw
バラエティタレントみたくなって子供らにサッカー選手としての夢をくずさないで地道に指導者の道を歩んでほしいとは思うが…むいてる気が否めない……お疲れさまでした
途中から育毛剤とハゲのキャラになっちゃってなあ アレさえなければ、格好いいイメージで終われたのに...........
313 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:54:50.27 ID:XSAjA7hp0
ゴン中山と川澄ちゃんは同じ誕生日なんだよね 前に川澄ちゃんが喜んで話してた
なんか晩節がとか札幌がとか痛い奴ばかり湧いてるな
この人はトークしても的確で面白いから引退してもキャスターとして引く手数多だろ おつかれさまでした
アルシンド、高木のように札幌時代は無かった事になるのか
>ID:Wo6a0VJ00 釣りにしてはつまらないからキチガイだな
>>309 まぁこの世代だとまだOBチームの緊急登板くらいしかやらせてもらえないのが今の現状なのよね
それかJ2
功を成した人がなりふり構わずもがくってのはそうそう出来るもんじゃない 俺は評価するぜ 本当にお疲れさま
320 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:58:25.96 ID:nlIp3czC0
バラエティ向きと言われるが俺はそう思わない ゴン中山は意外に空気が読めないし 意外に滑るし 意外に場を凍りつかせる
321 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:58:43.72 ID:Pr1xc2FVO
とにかくお疲れ様やね やっぱ最初は解説者から始めるのかね? フランスW杯の最終予選の時のピッチレポートとか面白かったし まさかその後予選に呼ばれてW杯で日本人初ゴール決めるとは思ってもみなかったけどw
322 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:58:52.17 ID:459Zr3ru0
>>61 岐阜の元磐田の服部かな?まだ上がいるか?
>>208 ゴンは現役として扱われてるって感じに見えるその話だと
324 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 02:59:46.94 ID:1PNcOIsW0
>>318 そう考えると相馬って凄かったんだね
というか何でフロンターレの監督になれたんだろう?
325 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:00:06.27 ID:FBYG2V9G0
Nボックスはこれだっけ? 高原 中山 奥 藤田 名波 服部 福西 ● ● ● ●
>>214 ただ黒々じゃなくキューティクルツヤツヤなのが恐ろしいわ
327 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:01:21.20 ID:PCvBcQvgO
奥さんも子供も東京住まいだもんね 仲良く東京で暮らせばいいよ
328 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:01:26.78 ID:FBYG2V9G0
>>208 俺もそれ見たの覚えてるけど
「ズーカーはすごいっすよ」とか言って笑いとってたな
>>223 自分も三十近くなって時折二重まぶたになりかける
これはマジよ
330 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:02:29.12 ID:HU+OOEjm0
>>306 352でWBと4222のOHの中間みたいなOHと2ボランチがボックスになって
その真ん中にトップ下とボランチの中間みたいな名波を置くシステムだったっけ
それとも451だったかな。奥がタマに1トップ入ったりしたのは少し前の時代か
331 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:02:32.60 ID:XSAjA7hp0
本人は将来監督やってみたいのかな? S級とれれば知名度抜群だしどこかオファー出しそうだけど でもイメージとしては松岡修造みたいに サッカーだけじゃなくスポーツ全体の応援団長になりそうな気がするなw
332 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:02:38.68 ID:Ph/GXZq6O
昔tbsの筋肉番付か何かの番組でアホみたいな高さの跳び箱飛んでるの見て驚いた記憶 代表まで登り詰めるのは、こういう鬼みたいな身体能力がある奴らなんだろな
333 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:03:14.30 ID:nlIp3czC0
前田だがjリーグ通算得点記録を抜くまで あと30ゴールくらいだっけ 結構厳しいけど、ジュビロ勢なら中山も本望か
334 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:05:20.35 ID:EYAuBjAZ0
>>332 身長は普通なのにヘディングの打点が高い印象あるわ
ダッシュも凄かったし全盛期の瞬発力は常人離れしてたんやろね
335 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:05:22.36 ID:Aq5sx5bd0
中田みたいな辞め方よりは全然良いよ あいつはもう5年くらい出来たはずなのに旅人に転身しやがって
336 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:05:33.70 ID:HU+OOEjm0
N-Boxの時代て田中鈴木アジウソン?
中山と井原はセブンイレブンで一緒にバイトしてた仲
テレ朝松木、NHK福西、TBS小倉、日テレ武田、テレ東前園、フジ清水 テレ朝とNHKはないかな、TBSも小倉を代える気はないだろうな フジ辺りが妥当かな
日韓WCの時の10番が遂に引退かぁ...
>>329 俺は20過ぎてコンタクトするようになったら奥二重が二重になった
ありうることなんだよなー
なんで今発表なんだろう 二ヶ月前くらいに公表してたらマスコミもかなり取り上げただろうし 今年、全くいいとこなかった札幌も世間に注目されただろうけど ゴンは現役時代はよくやったよ 98フランスW杯の頃なんて 予選の段階では代表にすら呼ばれてなくて、山口の韓国戦伝説のループシュートの試合なんて 中継していたTBSからタレントまがいのリポーターやらされてたからね それが翌年、日本サッカー史上W杯本戦初ゴールを決めるとは
342 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:07:35.88 ID:W5XxPutKO
サッカー芸人のカズもどうにか引退しないもんかな〜 やたら旬の後輩やなでしこにからんでマスコミ記事のおこぼれにありつこうと必死だし サッカー関係ないタレントまがいの芸能イベントに出てるし 恥ずかしいったらない
343 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:07:43.54 ID:nlIp3czC0
黄金世代が引退し始めると 解説人の勢力図も変わるんだろな 顔だけの中西哲生みたいのが最初に消えそう
344 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:08:14.02 ID:EcFV866i0
藤枝MYFCが待ってるよ。
345 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:08:21.36 ID:FJI8UoGLO
松木の後継者
346 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:08:25.63 ID:pIWCJQSw0
>>335 カッコよくあろうとするとああなる
ホントのカッコよさはカッコ悪さの影にある態度なのに
早くやめたら叩き、長くやれば叩き、そんなのはまとめてアホだ 好きにしたらいいだろ、そいつの一生なんだから 選手は怪我とかもあるし
348 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:09:55.52 ID:FBYG2V9G0
>>329 俺も20代後半だけど、なぜか風邪引いた時から左目だけ二重になった
左右で目の大きさが違う
右目アイプチしようか迷ってる
磐田の黄金時代は本当に凄かったな お疲れさん
350 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:10:10.70 ID:HU+OOEjm0
>>343 野々村と中西は現役時代の実績関係なくポジ死守しそうだわ
やめ方なんて人それぞれだろうに
日常生活が心配になるレベルでガタガタだったけど大丈夫なんかな
>>335 引き際を知ってた中田と、ダラダラと引きずって晩節汚しまくった中山を比べるなよ
失礼だぞ
354 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:10:52.12 ID:HU+OOEjm0
355 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:10:58.29 ID:b7M/vBSmO
ゴン中山は好きだったな お疲れさん
356 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:10:59.03 ID:1PNcOIsW0
>>335 とはいえ中田の体は当時でかなりボロボロだったんだよ
セリエで体ぶつけられても転ばないプレーばっかしてたからそれでハムストリング痛めちゃったんだし
三浦中山はみっともない
植えてから引退とは
>>220 すげええええええ
見惚れてしまった
それにしてもパスの出してが名波・藤田・ドゥンガって豪華だな
Jリーグ楽しかった
360 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:12:09.80 ID:H6Pz4LHl0
おつかれ
>>343 むしろ戦術眼も話術もアタマもないのに
なぜか重宝されてるヤツのほうが淘汰されるべき
小倉とか小倉とかはたまた小倉とか・・・
362 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:12:42.78 ID:/t1+bV4l0
ダウンタウンの浜田もいつの間にか二重なってるし一重のヤツが老化すると二重になるんだな
>>17 たぶんR-1グランプリにエントリーすると思う
364 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:13:17.27 ID:vn31LOyp0
指導者になってくれ!向いてなさそうだがw テレビでしゃべっても気持ち悪いだけだよ。 ナナミとかタケダとか見ても気持ち悪いだけ。あんな風にはならないでくれ!
365 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:13:24.93 ID:lRNzlGai0
プレイそのもので心を震わせてくれた選手。 ドーハでのエンドラインぎりぎりから気持ちで入れたゴールと直後にボールをセンターサークルに運びイレブンを鼓舞する姿。 今も見るたび涙が出るよ。
>>325 Nboxが一番成熟した時って奥よりも
左に藤田が入って右に西って印象だな
367 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:14:20.75 ID:XkTG8p9xO
お疲れ様でした。 W杯に近づく夢を見せてくれたのも、 実際に連れて行ってくれたのも、 骨折しながらもW杯初得点を挙げたのも、 初の決勝トーナメント進出したチームを裏方として盛り上げてくれたのも、 全部覚えてます。 本当にありがとう。 Jでは敵の選手でしたか大好きでした。
中田は代表での不和と本人の言動と なによりJに帰って来ないで引退しちゃったのがね… 最後の試合は頑張ってたけどさ イタリア人にお前日本の事何も知らないんだなって馬鹿にされて 日本は凄いんだぞ〜なアピールし始めてるのもちょっと滑稽 あとホワイトバンド
369 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:15:08.87 ID:j2LqTQLl0
中田は一年だけでも日本でプレイしてほしかったな
370 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:15:34.45 ID:9R1BXicu0
これからは司会業?バラエティ
371 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:15:52.29 ID:wMTlXej70
ここ数年何もしてなかったNHKの解説ぐらいか
372 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:17:34.16 ID:HU+OOEjm0
でも中田の引退が遅れたら本田の南ア大ブレイクはなかったろうな
ものすごい名将になったりしてなw
374 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:18:33.59 ID:1PNcOIsW0
そうかW杯で日本人初得点もゴンちゃんだったんだよな いろいろ記録に縁のある選手だったなぁ
ゴンお疲れさま 晩節はリハビリと復帰の繰り返しで辛かったでしょう… 今後も日本サッカーを盛り上げてね
376 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:19:45.10 ID:ga0e2zay0
>>220 こんな上手かったのかw
というか昔のJもいいサッカーしてるなぁ、今のJと戦わせてみたい
377 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:19:54.66 ID:YSt1iTZVi
絶対武田よりタレントで成功する
ワールドカップ初ゴールはゴンだったね 中田も代表に貢献してくれたしどっちもいい選手だったよ クロアチア戦の中田からゴンへのパスは痺れたわ なんだかんだであの大会が一番脳裏に焼きついてるな 初出場で高い壁を知ったけどw
ゴンと高原がいたときの磐田最強
>>374 記録と言えば、あの連続ハットトリックってギネスだっけ?
後、J1シーズン最多得点記録もゴンちゃん?
381 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:22:16.76 ID:nlIp3czC0
>>373 意外に期待できるかもよね
現役時代に守備の人は、
悪く言えば、ふつうにやって普通に負ける糞サッカーを構築しがちだからね。
良く言えば現実的なサッカーなんだけど、
それだけじゃ、すぐに仕事が途切れる
4試合連続ハットトリック 1998年 4/15 VSセレッソ大阪 5得点 ※この試合は9-1で1チームJ最多得点記録 4/18 VSサンフレッチェ広島 4得点 4/25 VSアビスパ福岡 4得点 4/29 VSコンサドーレ札幌 3得点 ゴンもすごいけどジュビロ強かったな
383 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:25:03.76 ID:HU+OOEjm0
ただボランチ出身監督はイメージと違ってクソ、の定説を森保が払拭し 田坂、山口が続き、ヤスも来季正念場というホットな状況なんやで
384 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:25:28.97 ID:XkTG8p9xO
あのゴンが遂に燃え尽きたんだなって思うと、 何か込み上げてくるものがある。。。
385 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:26:25.68 ID:eM+02BSG0
人間性が大好き。お疲れ様でした
カズだけかもう
FWや攻撃的な選手のサッカーが面白いかつ攻撃的かというと 若手では高木や健太がそうでない事を体現してるしな
>>316 ゴンも高木琢也もコンサのためになってくれたからアルシンドとは別
アルシンドは完全無欠の黒歴史だが。
389 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:27:30.30 ID:TJBzYD8w0
引退試合は札幌でも磐田でもなく国立か横国で派手にやって欲しいなぁ
390 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:27:46.39 ID:Z99G5yRp0
最後に横浜FCでカズと一緒にやればいいのに
試合は磐田対札幌で国立で、か?
392 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:30:01.19 ID:JrkxExCW0
個人的には監督業より 松木みたいな熱い解説を期待してる。 たぶん監督向いてないだろうから。 そう思うのは俺だけだろうけどな。
393 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:30:02.28 ID:nlIp3czC0
カズのフットサル挑戦について プロレスのプロデューサーみたいな目線で知った風なこと言う奴いるけど J2戦力外という現実がつらすぎる
395 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:31:54.88 ID:u41tqGTM0
396 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:31:56.82 ID:Ll4ef7kt0
たんすにゴン
大砲は知的なプレースタイルじゃなかったけど、指導者としてはしっかり守備構築してきたり、 現役のころからずっと練習ノートをつけてたりとイメージだけじゃわからんなーと思ったけどな
398 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:33:06.64 ID:/uX1nGDVO
ゴンお疲れ様
>>381 中山って元々はDFの選手じゃなかったっけ?w
400 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:38:54.02 ID:iu5/n3Yz0
選挙近いからな。 小沢チルドレンの誕生だよ。
サッカーに興味を持ったきっかけは、がむしゃらに走り回るゴンだった。 おつかれさまでした、ありがとう
>>399 つってもそれも大学時代一時期やってた程度のもんでしょ
まぁそれでユースのCBレギュラーを井原と組んでたってのもすげえけどw
お疲れ様でした
404 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:43:01.76 ID:ViTTtvg+0
マジかあ…。 清水サポだけど、凄くさみしい。
なんかさびしくなるな
407 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:44:30.48 ID:4hRxOulx0
思い出作りにフットサルにでもでればよかったのにwww 誰かさんみたいにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お疲れゴン
いつだったか忘れたけどすげー高さとフォームで決めたジャンピングボレーが忘れられんわ どっかに動画残ってないかなぁ
>>376 いや、ゴンはヘタクソ(足下)キャラだったんだぜwwwwwでもゴールゲッターだった
今見てもデゥンガのクオリティがハンパないな
あの時代のジュビロは見る価値があった、外人いなくても
411 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:48:18.07 ID:O7bN5SlV0
おつかれちゃん
札幌に2010年に来た時点で普通の選手なら限界越えていたレベルなのに 手術繰り返してもさすがに無理だと判断したのね。 お疲れさまでした。
413 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:50:02.33 ID:pIWCJQSw0
これで昭和体育会系の極の灯が消え去ると思っている → 間違い にわか丸出し 日本人の猪突猛進スピイッツはいまだ継承されている 長友が無尽蔵の心臓で延々と走り続けるのは何故か 本田がヒザの半月版がほぼ無くなってるのにWC優勝を口にするのは何故か 民族伝承というのは継承される ゴンはその担い手を全うして勇退する お疲れ
札幌だけど本当に来てくれてありがとうと言いたい 短い時間でもゴンらしく献身的に走ったり周りを活かそうとする動きは流石だった もっと試合での姿が見たかった…
日本のサッカー界において凄く重要な人だったね 引退しちゃうけど、ゴンはむしろこれからが忙しくるだろうなw
ゴンならタレント、解説、何でも来いで どうせ最後はどこかしらの監督やるだろうしいずれにしても有望だな
ゴン → ザキオカ と流れは受け継いでる。お疲れだった ワールドカップの初ゴールは忘れないぞ 願わくばクロアチア戦の神トラップが初ゴールであってほしかったけど
418 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:54:15.12 ID:XkTG8p9xO
無性にイーグルスのデスペラードが聴きたい
419 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:55:28.96 ID:nlIp3czC0
>>416 野球の古田も、そう言われたんだけどな
どうしてこうなった
420 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 03:56:21.55 ID:pmOKtrhl0
なにせワールドカップ日本人初ゴールしたしね
目つぶし喰らったみたいに倒れ込むシーンは、これからも数えきれんぐらい流れるやろう
423 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 04:01:59.58 ID:vyBsAzXCP
あとゴンといえば最終予選の負けたイラン戦のゴールだな 追いつかねえだろってDFも見送ったボールを追って行ってスライディングして 立ち上がり振り向きざまに打ったら入っちゃったやつ 神戸の大久保もあれが一番思い出のゴールだって昔言ってたよ あんなプレーでゴール奪う気持ちの強さが今の代表にも伝わってるといいね
424 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 04:02:10.50 ID:uJb98f4r0
へー、辞めちゃうのか もっと続けてほしかったが歳には勝てないか
425 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 04:03:43.58 ID:nlIp3czC0
jリーグで本当に本当に活躍した時期もあるし w杯で日本人初ゴールもあげたし 実は中山こそが記録の人なんだよな カズとの世間のイメージが逆な気がする
ガキながらワールドカップでのゴールやハットトリック連発は よく覚えていた。 晩年の磐田、札幌の契約はサービスとは言え、これまでの苦労のねぎらいとして 良かったのではないかと勝手に思っている。 諦めない姿勢はサッカー以外でも学べる部分が多かった。 お疲れ様。
札幌ドームに行ったら、試合開始直前だというのにカード会社の特設ブースでサインしてたw
428 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 04:05:26.62 ID:vs0kbObi0
ま〜こいつ鈍足だし才能無いし単なるサッカー好きの劣等ゴミだから興味無い
W杯のジャマイカ戦で脚骨折してたのに 引きずりながら最後まで走り続けたのは熱かった
430 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 04:06:19.66 ID:w2bbQtTaP
乙でした
これでカズも安心して辞めれるな
432 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 04:07:48.76 ID:frp/Cqyv0
ゲスト解説とか聞くと名波より深いとこ観てるわ。意外に名将になる予感
>>419 古田もバカじゃないから熟成したらまた出てくると思う(どっかの監督とかで)
当時、監督やるのはちょっと早すぎたのかな?
今は色んな観点から社会勉強してそう
>>423 DFつっかけてボール奪ってゴールもよくあったよな
よくあったってそういう記憶が強いだけで実際多くはないかもしれんが諦めないのと嗅覚があった
435 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 04:09:52.73 ID:nlIp3czC0
>>432 名波は、ああみえて
現役時代から凍傷タイプだからな…
どの業界も、後進に席を譲らない老害が増えすぎ。
437 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 04:11:59.15 ID:Ru4M1Uwg0
>>1 立派な記録だな
今後はすぽるとかやべっちFCで名波と一緒に解説としてがんばってくれ
解説者になって欲しいわ
439 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 04:12:19.64 ID:KEyWnDg2O
解説をやりながら S級ライセンスを目指す の流れがいいじゃないかな
てめえの才能の無さで席を譲って貰えないバカほど世代のせいにする
磐田去ってから結局一度もプレーする姿見れなかったな… もっかい見たかった。長い間本当にお疲れ様でした
指導者解説者は全然いいけど間違ってもタレント方面は行かんで欲しいな サッカー選手という肩書きが無くなったら普通に扱いづらい部類だと思うぞ
兎に角お疲れさんでしょ W杯日本人最初の得点もゴンだし、記憶に残る人だな。 解説かな?監督目指すかな?タレント業で生きていくのは止めてくれ
445 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 04:18:15.27 ID:KEyWnDg2O
俺が選ぶ 日本代表のNo.1ゴールは ドーハのイラン戦の ロスタイムのゴンゴール あれに全て詰まってる 諦めない とにかく諦めない 打てば何か起きる そしてゴールを決めた後何を考るえか(メンタル)
446 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 04:18:45.08 ID:gdeDst9r0
初期のJリーグの日本人FWで著名なのは、やっぱりカズとゴンだよなあ カズはJでの全盛期が結構早く終わっちゃった感があるけど、 ゴンは結構長かった
J落選してもヤマハに残ってくれただけにジュビロで 指導者としてみたいが、見れるんだろうか。
449 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 04:19:43.15 ID:HU+OOEjm0
>>433 選手会長の座から引き摺り下ろされただけだろ
所詮は読売植民地連合体だからな
450 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 04:20:10.46 ID:JPfKHHe/O
ゴンの魂と毛髪は岡崎に受け継がれたから 岡崎も代表への貢献凄いからな〜
日本のサッカーを一段上のレベルに引き上げた功労者だったな お疲れ様でした
10年位前?KIRIN絡みの抽選でチケット当たって、 代表の前日練習を見に行けたけど、 練習後、関係者・地元のサッカー少年チーム計100人位の前に 挨拶に来てくれたのはゴンちゃんだけだった。 お疲れ様でした。
453 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 04:21:38.79 ID:W1vmbypc0
スキラッチがガウン着てるの見つけたゴンが 「あれ磐田グランドホテルからパクって来たんだろ。ここカットカットー」 って件はおもろかったなあ
隊長お疲れ様でした。サッカーは何よりも熱いハートが肝心だということを教えてくれました
455 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 04:24:13.33 ID:KEyWnDg2O
前にドキュメントで映ってたけど トルシエジャパンの合宿で 理論派で キーマン の森岡が 戦術の相談をするために 取っ捕まえたのが 中山
456 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 04:24:44.20 ID:bfg/IioEO
>>1 乙、これからはタレントとして目一杯稼いでくれw
窓際部署に配置転換されてもなかなかやめない奴みたいな感じか
>>444 その得点後少しでも早く試合再開させるべく、ボールを抱えてシャウトしながら自陣へ戻る姿も印象的
>>457 プロサッカー選手=事業主だぞ
法律で手厚く守られてるから解雇できない窓際族とは全く違うだろうに
461 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 04:30:50.31 ID:O14xIPRH0
お疲れ様でした
ID:Wo6a0VJ00が痛過ぎるな
463 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 04:31:06.02 ID:D/Mijcb8O
仏W杯の最弱のチームの単なるワンゴールだけど 小さな一歩もこつこつ積み重ねるそんな素晴らしい選手でした お疲れ様でした
464 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 04:31:24.86 ID:/hKc273/0
おつかれ様です
RIP
ゴンいたときのジュビロは強かったな 代表でも最後まで諦めない魂のゴールを何度も観たよ… R.I.P
オフト、加茂・岡田、トルシエ、と見てきたがゴンのいる代表が一番燃えたし熱くなった もちろんカズもだけどね ジーコはチームがバラバラでカズかゴンをW杯メンバーに入れたかったそうだけど協会が却下 ジーコのときも見たかった オシムからつまらない今の日本代表 あのときのように熱くなれない
469 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 04:34:28.86 ID:KEyWnDg2O
そいや ジャマイカ戦は 骨折しながらプレーしてたんだよなw 気持ちだヨ 気持ち 香川よ
470 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 04:36:48.09 ID:LOinUSAT0
おつかれさま しかし相変わらず自分は何もできないしないやりとげていないのに 罵詈雑言書き連ねてる引きこもりニートウンコ野郎どもには飽きれますな そりゃ国力落ちるわ
471 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 04:37:33.82 ID:ra/PP2bs0
>>163 でもそのおかげで今の事務所に居られるんだから感謝せんとな>まさみ
472 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 04:38:43.65 ID:PQ/nRELMO
札幌の凄まじいワーストぶりも引退を後押ししたかもなー 自分みたいな試合に出てないベテランがいつまでも残っていられる状況じゃねえわ、と 再建の為に少しでも金浮いてほしいだろし とりあえずお疲れ
ドーハでのイラク戦か? ラモスからのスルーパスからゴンの執念の勝ち越しゴール カズのユニを着用し執念のゴンヘッド 見てるこっちがメチャ熱くなった 今の日本代表はゴンのような執念のゴールが無いし熱くなれない
ゴンちゃんお疲れ様 熱いサッカー見せてくれてありがとう
引山中退
試合当日にベンチ外だからといって、ワールドバレーボールのレポーターやってるカス。リハビリ銭ゲバ。
478 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 04:48:35.66 ID:8O2mZs480
二重整形
マジでおつかれ。J開幕からサッカー見始めたが この人なくては語れないものがいっぱいあるわ。
乙かれさん…。
481 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 04:56:14.48 ID:FcqtHQXN0
武田と違ってクリーンで家庭的な イメージあるからCM使えるだろうなあ。 夫婦で出演とかな。
482 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 04:57:00.42 ID:c/kbVvYm0
ゴンお疲れ ドーハの悲劇は1993年 もう19年も経ったんだな
483 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 04:57:43.63 ID:CNFVTp6+0
そういえば昔岡村とPK勝負してムキになって本気でシュート打ったら、 強烈過ぎて岡村が「あんなのとれるわけないやん、こっち素人やで」って言ってたなあ
485 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 05:01:09.27 ID:eanvKvOv0
まじでお疲れ様だな。 この人のガッツは好きだった。 俺がサッカー始めるきっかけがWCの初ゴールみてだったな。
486 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 05:03:06.44 ID:/xkT64GRO
小学生の頃の長澤まさみにプロポーズしたエピソードにはワラタw
ゴン父ってどうしたの?
>>335 股関節痛めた選手の引退は早い
韓国代表のチョ・ジェジンも20代で引退した
めっちゃめちゃ痛いらしいぞ
489 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 05:07:43.58 ID:W7Ulz8dpO
後継はバンドと森脇かな
491 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 05:10:34.70 ID:fY7uLm/90
>>61 カズとゴン入れてもJ1の最年長得点記録を持っているのはジーコ
492 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 05:12:49.25 ID:iSd1Lw980
>>486 逆じゃなかった?長澤まさみが処女を捧げる約束したとか聞いたが
>>220 この4試合で16点かwww
2010年のJは
前田&ケネディが17点で得点王だったなw
494 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 05:16:19.50 ID:x4012id9O
カズ「やめないよ」
495 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 05:16:47.17 ID:BihFYmPEO
みんなバカにしてるけど得点王だぜ?日本代表だぜ?普通に実力者だろ。
ピークから劣化するのはカズのが早かったけど 年取ってからはカズのが動けてたな
>>490 そうなんだ
なんか一時はめちゃくちゃテレビに出てたのに見なくなったからさ
アレしたのかと
498 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 05:23:24.15 ID:l6UR/gpq0
499 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 05:26:18.63 ID:ENnFfM9NO
どんなに劣勢でも 彼が出てくれば何かが起こるかもしれない と思わせる真のスーパーサブだった。 今の代表に必要なタイプ。 まー今は0トップやるくらいFWがいないんだけど。
500 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 05:28:53.70 ID:eY9ZQp/gP
最後の方全く試合出れなかったけど、なんか原因不明の怪我だったんだろ? モリシの首といい原因不明ってのはこえーよ ちゃんと治して、バリバリサッカー界で働いてくれ
お疲れ様でごさいましたm(._.)m 今後は安いキャスターとかじゃなく、協会の幹部候補として活動してほしい そして ゆくゆくは会長に
/ ,. l ゙ 、\ ,r' ,. ' ,ィ l ゙ 、\ ./ ,r' , / ,: , ,ィヘ l ,ヘ ヽ / ,r' / / i' /,イ川ヘヽ レリヘ 、 、 、 ', .i' ,i' ,' /'! i カ l  ̄ ̄ ̄ ̄} ! ∧ l i:, l i' ,i' ,イ / { 川 !l _....l リ l, l l l ', l l i' /_,,l /____ヾL_' ' '´ ___'ム'__,,,,,l, ! l l i ! ! ' ィ‐'''V'''二二,,_`` '''"_二二__'`、 !l l i l 'ヘ. __ l ヾ´ _ヽ゚;;;}_,.` '´_{;゚;;;j _,,.:'`i川 i l V'´ `トヽ. ` .:.:: . :::... ´ li ⌒ヽ ,! { '´ `゙!l` .:l : ,,イr' ヾ } l ヽヾ ´_lヽ、 .:l : '' l l‐' / l ヽゝ l ` .:.;l : l ヽ、/ l ト-' l .;ィ:::i、:. ,: l l { l l ___,,,..; ;_ l l '、 ノ ト、 `ヾ"´ ̄ ̄ ̄ _`; ;'´ ,j トヽ さわやかゴンが1000ゲット ,ノ,ィ イヽ ` ̄ ̄ ̄ ̄ ',' ,.イ l `` '´ ! { \ ´` / l l l l ヽ. / .l ,l ,リ l.ヘ iヽ、 \ / l ,イノ
503 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 05:40:15.09 ID:n2I5OoRT0
この人は磐田ってイメージが強い いつしかサッポロに行ってたんだ 日本サッカー界の功労者であることは間違いない お疲れ様でしたそしてありがとう
504 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 05:40:31.02 ID:ccHt4cF2O
とうとうきたか…
岡崎と存在が被るな
506 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 05:53:30.75 ID:cGXvuHQG0
おつかれさまだね
カズより先に引退したか 最後にジュビロに戻してやればよかったのに
たぶんS級取る気ないなたぶん
お疲れさま
びっくりだなぁ 非常に悲しい
511 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 06:02:13.16 ID:EAbRhsaz0
あの不屈の闘志一生忘れない。 今までで、一番大好きな代表選手だったよ。 カズがいて、ゴンがいて、 サッカー大好きになって、息子もサッカー大好きに始めて 今年大学受験で一旦引退かな…。涙。
512 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 06:02:25.21 ID:2Ys6PxPtQ
静岡に戻ってきて ソウタロウからみなすぽ司会奪い取って 番組やれ
513 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 06:02:43.34 ID:r8WUKxx8O
ゴンは広報的仕事やってくれんかね 知名度抜群だしマスコミ対応も慣れている そんでJも代表も盛り上げようぜ
514 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 06:05:08.82 ID:9hx50eAw0
ゴンちゃんありがとう。お疲れ様でした・゚・(ノД`;)・゚・
515 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 06:05:36.55 ID:Hzam34JrP
J2に落ち、唯一知名度が高い中山は引退 当分コンサドーレ札幌の名前を聞くことは亡いかもな
516 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 06:06:11.66 ID:vtgBrQ2c0
>>303 それより、
サッカーで、カズの事 尊敬してたからだろ。
プライベートはプライベートだよ。
517 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 06:07:12.73 ID:Hzam34JrP
磐田と札幌が天皇杯で当たれば解説やるだろうか
518 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 06:08:35.32 ID:9kGrFJD+O
一般人 「ゴン引退かーさみしいなー」 サカ豚 「晩節を汚した、カズもさっさとやめろ」 やっぱサカ豚ってクソだわ
519 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 06:15:35.98 ID:9kfM9/Ym0
ドテチン
本当にお疲れ様でした 俺のヒーローでしたアンタは ハットトリックのギネス記録はおそらくずっと残るでしょう
他サポながら、大好きな選手の一人だった。 あの熱さ、ボールへの執念、そして天性の明るさ。 代表ユニもマーキング入れて持っているよ。 本人役でアニメにも出演し、演技力も見せたかと思うと、 今季初めのやべっちでは若手を率いて全力で笑いを取りに行くとか、 いろいろな意味でサッカーを楽しませてくれる人だったな。 引退は本当に寂しい。でも、今後もJに関わっていって欲しいです。 お疲れさまでした。そして本当にありがとうございました。
523 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 06:22:06.02 ID:u41tqGTM0
>>513 まぁ職には困らないだろうなぁ
あのパーソナリティがあれば必要する組織はいくらでもあるだろうw
普通に解説でいいよ 武田は完全に芸能人て感じだけど中山はサッカーとは離れてほしくない
157点もとってるんだから凄いよな 怪我も多かったろうに
527 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 06:27:44.76 ID:u41tqGTM0
武田がいなければゴンは即S級だったのに・・・
528 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 06:29:32.51 ID:iyCVVipb0
ゴンはすでにB級もってたよな?? だったら最短3年でS級とれるぞ
ついにか
コンサ以外に行ってりゃ地方の星になれた 家族が嫌がったんかな?
531 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 06:30:50.09 ID:PhdjBu4e0
なでしこリーグの監督やって再スタートしてくれ
>>530 いつくかからオファーあったが
膝のこともあり、医療面重視でゴンが選んだのが札幌
ただただ寂しい…
おつです(^з^)-☆
535 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 06:35:38.21 ID:Pk1xKH6u0
教えてくれ 日本代表レギュラーレヴェル → 2001年まで 日本代表レヴェル → 2003年まで J1レギュラーレヴェル → J2レギュラーレヴェル →
誰かゴンの生涯全ゴール集作ってうpしてくれ
スパサカで「ゴンさんも買ってるtoto!」とか言って迷惑かけたのって 三井と白石どっちだっけ
539 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 06:42:21.11 ID:Q//NTEtv0
スパサカで俊哉引退にメッセージ送ったのが数ヶ月前だというのに… お疲れ様でした
ゴンさん、お疲れー 監督期待!
カズよりはやくいんたいすんのかよ
俺が5歳の時、97年のゴンゴールが最初に知ったときだったなぁ あれから15年たったわけだが やっぱり今でもゴンが好きだし、悲しすぎる
>>77 高原、前田とはプレースタイルが違うんで、そういう意味でもノウハウ沢山ありそう
そういうのを指導者として期待してる
98年W杯で唯一ゴールを決めたのがゴンだったな 泥臭いプレーが好きだったなあ・・・ とにかく長い間お疲れ様でした
>>544 現日本代表ゴールゲッターの岡崎のリスペクトする選手もゴンだからな
本当に多くの影響を与えてる選手だよなぁ
引退はいいけど、髪の毛が増えてるのはどういことなんだよヽ(`Д´)ノ
>>114 あのさー、プロの世界でいらない奴はチームが取らないから
破綻した独自論発表するのはいいけど、感情的な中傷はやめな
クズが
549 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 06:55:24.39 ID:PNUjz4Z70
キングパンダもそろそろ引退した方が・・・
550 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 06:57:49.75 ID:SfC+bTKd0
植毛も終わったし解説者兼タレントで食べていけるな
Jリーグにおけるプロリハビラーがまたひとり・・・ トップリハビラーの田中達也も退団したしリハビラーにとって厳しい世情やな
ジャマイカ戦のゴールは忘れません… ゴンさん、お疲れ様でした!!
553 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 07:03:35.33 ID:7jIKGPFb0
まだ現役だったことに驚き
>>546 近いのは岡崎だね
野性味溢れるフォワード量産して欲しい
>>207 今の日本代表のFWはレベル高いのか?
宇佐美とかハーフナーとかシーズン何点取ってるの?
ぶっちゃけ岡崎はもうゴンを越えてるよね
ゴンは手術とリハビリ兼ねて札幌に行ったんだよね 磐田に最新の治療施設があれば移籍せずに済んだのにな… ヤマハは壊れたら終わりなんだな…
558 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 07:09:59.12 ID:VNYPSe2/0
清水の成功をことごとく潰されて憎らしかった。 ブルネイ戦の2分30秒ハットは忘れません。お疲れ様でした。
コナンがサンデーで連載開始した時の表紙が中山だった気がする なんにせよ長い間本当にお疲れ様でした
実況:角沢 解説:松木・中山 だったら、もはや全編にわたって放送事故だろうなw お疲れ中山
>>546 今の20代なんて直撃世代だし
泥臭系FWはもういいよってくらい皆、憧れの選手中山って言うよなw
ザキオカはいうまでもないがカレンとか巻とかさ
プレースタイルの一つに中山って言葉が昇華してたレベル
563 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 07:18:26.94 ID:Vz5zGweN0
>>518 一般人ってなんもしらん馬鹿なだけだろ
中山雅史(45)
4年間無得点
2年間出場なし
故障のため1年2ヶ月全体練習不参加。
564 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 07:19:42.53 ID:xzDDxWsGO
ゴンちゃんのプレイスタイルは後世に良い流れを作ったと思うよ
おつかれさまでした
566 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 07:20:51.96 ID:yjvOlUws0
おつかれ
567 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 07:21:13.83 ID:bXwdrzGtO
>>561 中山はプレー解説なんかは冷静よ
本来は知的な奴だから
松木は一見単なる飲み屋の親父だが、実況席をさりげなく仕切ってたりする
同じフレーズしか言えない核に試合展開見ながら新しいフレーズ吹き込む作業とか
セル爺はじめ実況席にいる他の解説に話を振ったりとか
騒ぎながらけっこう忙しいw
中山 三浦 前園 北澤 山口 名波 相馬 名良橋 井原 小村 川口
お疲れ様でした。
ドーハの時が一番残念な思いしただろうな お疲れ
なんかユニフォーム姿に違和感を感じるようになったよ、最近のゴンは。 もっつとユニフォーム姿に合う選手だったのにあまりにも老けたよ、もう似合っていない。
ゴンおつかれ お前がきっかけでジュビロファンになり、サッカーを見るようになった これからも日本サッカー界に貢献してくれ
この間試合出たら植毛したのがごっそり抜けたんだろうな ご冥福をお祈りします
575 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 07:32:02.45 ID:zTmhtLpX0
ま、流石に潮時だろな おつかれ
576 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 07:33:13.61 ID:yyhUP55XO
フジのW杯の特番解説のときにうるさかったなぁ(笑)でもゴンだから有りなんだよ 日本サッカーを盛り上げた功績はスゴいもんな その番組で土田って芸人が酷かった。お前誰?ゴンが騒ぐのとイエニスタが騒ぐのは違う
577 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 07:33:47.36 ID:xzDDxWsGO
4試合連続ハットは圧巻だったな 98仏W杯の日本人初得点めっちゃカッコよかった
578 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 07:36:28.80 ID:xEBH4rh60
晩節汚した扱いにびっくり。 選手としての執念も、後輩達への指導も尊敬に値すると思うけど。 中田は好きだったけど引き際が美しいとは全く思わん。
579 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 07:37:13.29 ID:pRzMHo8K0
サッカーの試合にしゃしゃり出てくる芸人は全員うざいけど 芸人的な才能もある中山なら許せる
580 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 07:38:28.66 ID:V9czynCCO
お疲れ 引退試合は行けたら行くわ
カズより先か…ケガがあったからな… お疲れ様でした。 引退試合は磐田かエコパで
清水サポでこの人のいたジュビロに何度も辛酸なめさせられたが ゴンは嫌いじゃなかったな お世辞にも上手い選手じゃないけど出てきたときの期待感ハンパなかった お疲れ様でした
583 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 07:40:34.17 ID:iyCVVipb0
引退試合なんて無理だよ 30分も連続でダッシュできないんだよ
584 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 07:45:55.73 ID:CE0gBlxZ0
ついにか お疲れ様でした W杯日本初ゴールありがとう 02年W杯は10番だったねw 色々夢見せてもらったよ これからもテレビ的に期待してますw
585 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 07:48:15.90 ID:b6QEWdtDO
タレントはやらないみたいだし、サッカー解説凄く上手だったから解説やってくれ
586 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 07:48:22.19 ID:hmYe4epLO
出場機会も無いのに何を延々としがみついてたんだろうw 空気読めない人なんだろうねw
587 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 07:50:17.80 ID:CFzUR06LO
さみしいな… お疲れ様でした。
588 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 07:50:37.76 ID:96hSUIEH0
トークは巧いけど空気読めないから民放には向いていない NHKの解説が良い あと大学講師に向いている
27試合36ゴールって凄いなw
お疲れ様でした
カズより先に引退か
592 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 07:55:35.59 ID:ksurArx1O
毛が増えて、怪我増えた
593 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 07:55:42.20 ID:4aCBC5r+0
W杯日本人初ゴールはずっと記録として残るからな お疲れ様でした
594 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 07:55:43.08 ID:96hSUIEH0
>>579 鈍感だから芸人の才能ねえよ
この人は左脳タイプだと思う
>>570 フランス大会の時もだな
カズ落選でカズ本人の次に悔しかっただろう
596 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 07:59:28.30 ID:96hSUIEH0
>>592 数年前に一度生で見たことあるけど
小顔で手足がスラッとしていてハゲは気にならなかった。
スタイル良いと40過ぎてもカッコイイ
この年でどうやって髪を復活させたのか教えてほしいわ
598 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 07:59:56.44 ID:pRzMHo8K0
>>567 松木はわざとああいう応援的実況をやってる。
昔の試合は真面目に実況してる。
タンスにゴンのCMに出てたなw 磐田対鹿島の試合がめっちゃオモロかった
601 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 08:02:39.08 ID:4Jj242190
本当に辞めるのかなー まぁ、まともに走れる状態じゃないからな、厳しいか 会見あるんだろ?
602 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 08:06:21.18 ID:tmHSO8rN0
仏W杯最終予選のホームのカザフ戦で代表復帰、翌年のJリーグで4試合連続ハット 97年後半〜98年W杯直前で一番伸びた選手 ワールドカップ日本人初得点もまぐれじゃない
次はお決まりの国会議員か
お疲れ。 最後まで現役にしがみついてカッコ悪く引退ってのも中山らしくていいじゃん。 ほんとはもっとやりたいんだろうな。
浜松市長
606 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 08:08:47.43 ID:w7Cqg+uB0
磐田で引退しとけば良かったのにね。
喋りすぎるから扱いづらい。
608 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 08:10:25.76 ID:6o+Ydj4a0
コメントも面白いし、解説だってスゲー分かりやすい。 間違いなくテレビで引っ張りだこになる。
息子であるザキオカさんが遺志を継いでくれてるから安心したんだろな
テレビ見てるとゴンはWCスコアラーの映像使われてるけど 予選で苦戦してる時にJリーグで好調でアピールし続けるも 日韓戦で解説やらされて 満を持して呼ばれたカザフスタン戦でチャンス外しまくって やっとゴール決めた時のドヤ顔が印象的だった。
611 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 08:17:59.25 ID:lmAVlETS0
みんなゴンパパの事も思い出してあげて
あの中山がと言われる辺りが中山だな。最盛期は、どんなボールでもゴールに叩き込みそうだった。
613 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 08:22:54.08 ID:ksurArx1O
>>322 岡野…
しかし服部は全試合フル出場だからハンパない
岡野 服部 伊東てる こんなもんだ
616 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 08:32:19.35 ID:itN8CsmqO
最後出てきた時、どこのJFL選手だよ と思った。ああなったらもうプロじゃねえと思った。 試合前に引退決断したらベストだったのにな
617 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 08:35:47.76 ID:IdB9N78F0
ついに決断したか こいつにタレント性があるとか言ってるのはジジババ 既に感性が古くて寒い寒い 残留決めた後の身も心も凍るような発言は絶対忘れられん
618 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 08:38:03.03 ID:tmHSO8rN0
同い年で筑波大同窓の井原・長谷川健太はとっくに引退してるのにな あの頃の代表は大卒が多いね サッカーが大学のマイナースポーツでしかなかった時代 筑波大の井原が出てた日韓定期戦見に行ったが、観客1000人くらいだった
ついに引退か。 お疲れ様でした。
620 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 08:43:02.53 ID:Gwk0koT20
中山雅史 1994-2002 249試合142得点 2003-2012 118試合15得点 この10年の成績酷すぎw
621 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 08:44:13.47 ID:DW0/+83X0
30を超えても選手として成長できるということを日本サッカー界に結果で示し続けたのは本当に素晴らしいことだと思う お疲れ様でした
623 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 08:45:07.80 ID:VTiLXtOJ0
ゴンちゃん乙でした カスもとっとと引退汁
626 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 08:48:39.27 ID:itN8CsmqO
>>618 おい、健太はねえだろ!
「ゴン」の名付け親が当時の筑波サッカー部のボス格だった
健太だったんだぜ
627 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 08:50:08.30 ID:VTiLXtOJ0
さっぽこに行って1〜2年で辞めるべきだった
630 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 08:53:23.54 ID:Pd+7gr060
いざ引退となると 寂しくなるな ゴン、お疲れ様でした 。゜。゜(ノД`)゜。゜。
札幌リハビリセンター退院おめでとうございます
解説者としてどこが引き抜くかな NHKは監督経験者が多いからないかな TBS、テレ朝なら指導者ルート 日テレはタレント、フジは墓場
633 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 08:57:13.80 ID:+ud12aV1O
重複スレにも書いたけどスポパラでノボリとツートップを
634 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 08:59:53.68 ID:Gtb2R4KJ0
お疲れ様でした
635 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 09:01:08.81 ID:Zaze2bkGO
これで日本リーグ経験者の現役プレイヤーはカズだけになるのか?
636 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 09:03:16.05 ID:jThY0M3KO
お疲れさま
お疲れさまでした 政界にだけは関わらないでいってほしい
>>214 やっぱ鍛えてあると見栄えするね45歳でも
なんでプロスポーツ選手は引退後怠惰なブタになってしまうのだろう
現役時代の1/4程度の節制でもそれなりだろうに
お疲れ様!
640 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 09:13:39.47 ID:IcU+DrFn0
中山ってコーチのライセンスは持ってないよね もしS級を取ろうとすれば最短で何年かかるの?
見てくれよりはインテリで頭は悪くない。 その辺は武田なんかと違う。 くっだらないバラエティ班へは出ないほうが良い。
642 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 09:15:21.35 ID:ObBiu2qu0
泥臭いゴールが代名詞になってるけどバイタルにひいて来てする ポストプレーが絶品だったな 名波→中山→名波→藤田みたいにやられると 3本のパスで完全にDF崩されてた
本人はやめるなんて言ってないのになwwww
644 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 09:17:05.89 ID:lVB8GlJG0
GON44
645 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 09:18:40.56 ID:eSyxVo46O
解説者→ジュビロ監督
646 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 09:20:33.53 ID:IcU+DrFn0
ジーコ時代の初期は中山がスーパーサブで入るだけですごい歓声だったな・・ いつの間にかよばれなくなったけど
お疲れ様でした
>>640 >技術委員会が特に認めた者(海外におけるライセンス取得者等)
受講条件にこの一文があるので、ゴンの場合はこれが適用されたら1年で取れる
ただ、これが認められなかったらC級から順に受けて行って、最短で4年くらい?
松木ヤバイ
651 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 09:24:13.50 ID:9sZggxyH0
根が陽気なんでなんでもお呼びがかかるって。解説もいいし監督もええで。ジュビロはいずれ 呼ぶんじゃねえか
_| ̄|○))オツカレサマデシタ
653 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 09:26:15.71 ID:8bXHig7KP
ライバルは辰吉って言ってた人かな?
ギスケの後を継いで藤枝市議、そして行く行くは藤枝市長 そして夕方の静岡ローカル番組のレギュラー
ゴンちゃんお疲れ様でした、磐田と鹿島のチャンピオンシップは未だにその質を越えられないJリーグ史上最高レベルの試合だったな
最近毛根も復活してこれからって時に でも解説に行った方がいいかもね
657 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 09:31:08.61 ID:4++39vAt0
今の年齢でひざをやってるからな 潮時だろうな 長年お疲れ様でした
>1 おつかれさまでした。
659 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 09:33:35.27 ID:rlz9f7F+0
今年のオールスターでちょっと出たけどあれ以降プレーしたの?
ゴンは引退後メディアやら協会やらと引っ張りだこだな
661 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 09:35:31.82 ID:IcU+DrFn0
>>648 4年も待っていたら50近くになっちゃうから、なんとか1年で取って欲しいな
662 :
名無し募集中。。。 :2012/12/04(火) 09:35:33.63 ID:NeUoY45o0
98年27試合36得点した中山のチート過ぎるボールの供給源 中山 奥 ← 2003年横浜マリノス完全優勝の司令塔 藤田 ← 元日本代表の10番で司令塔。2001年JリーグMVP 名波 ← 日本代表の10番の司令塔。2000年アジアカップMVP ドゥンガ ← 1998年ワールドカップ優勝のブラジル代表キャプテン
663 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 09:36:41.04 ID:W6f8KPZI0
松木やすたろうの仕事奪いそうだな しゃべりは上だろうし
664 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 09:38:33.46 ID:IcU+DrFn0
>>662 いまだにあの年のジュビロがJ歴代最強チームと言われているもんな
お疲れ様でした
ハットの記録作ったのは札幌相手だったな GKのディドがぶちきれたの覚えてる 今野もいたっけ
>>662 ジュビロの真の黄金期はその後なんだけどね
>>666 ディドが現役なら今野はいない
たぶん吉原がいた
ゴンちゃんのおかげで楽しい思いいっぱいさせてもらった ありがとう!おつかれさまでした
特別上手い選手じゃないけど チームのためにも戦えてゴールが取れる選手で 良い選手だったな ベテランの域に差し掛かっても上手くなったのには笑ったけどw
最近はカズばかりメディアに持ち上げられてるが カズなんてトシちゃんと一緒に消えたような存在で 中山隊長とか呼んで貰ってる内に辞めとけば カズより上のレジェンドで終われたかもしれなかったのになw
672 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 09:52:31.06 ID:N7DapJTFO
日本リーグからの生き残りはいよいよカズだけになるのか
673 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 09:55:53.38 ID:hKZmKEt40
マジか、本当にお疲れ様でした 引退試合やるのかな?やるなら磐田じゃなくて国立でやってくれよな 柏の元狂会w
ゴンちゃんは、やめへんでぇええー!
676 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 09:58:15.24 ID:NGOln5qlT
とっとと監督目指せばよかったのに
677 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 10:04:28.35 ID:fxThegNE0
最大の活躍は、98フランスW杯ジャマイカ戦での日本人初ゴールか 90年代は泥臭いサッカーで楽しませて貰ったよ、お疲れ様
マジで引退? ゴ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン !!
お疲れ様 もっとスレが伸びてもおかしくない選手だと思ったんだがな
ゴンは農家の跡取り息子
681 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 10:16:49.02 ID:5a9iluOPP
お疲れさまでした とりあえずゆっくり休んで下さい
3分の思い出出場にもかかわらず膝がパンパンに腫れ上がったって… 引退試合も無理じゃね
683 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 10:18:18.58 ID:GV6fLOL2O
素晴らしい貢献度 お疲れ様です
684 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 10:20:10.79 ID:Mhznq0a+0
このオレ様がJ2とかありえねえだろ こっちから辞めてやるわ
685 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 10:20:57.29 ID:ecPlzZlG0
>>140 増毛は、就活の一環。
この時分ですでに気分は、思い出出場だったんだなw
686 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 10:22:25.71 ID:7eKBLHNg0
自分で引退時期決められる選手の生え際は難しいな。 お疲れ様でした。
お疲れ様でした
磐田でのラストシーズンでも全く動けてなかったもんな カズは普通に一線でやれてはいるから凄いよ
689 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 10:27:45.48 ID:S9E/vDxJO
カズに負けたくないがまために続けてただけだからな 五年前に辞めて然るべく選手
引退試合はすごいメンバー集まりそうだな
691 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 10:46:58.00 ID:qbh/uF8B0
>>325 これってサイド攻撃にどう対応してたんだろう
意地張ったせいでTVも出辛そうだったな
693 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 10:58:09.80 ID:M3NAX0gCO
>>679 ここ数年が怪我との戦いだったしなあ…
引き際を間違えたとは言わないよ
やるだけわりたかったんだろう
急に 髪増えたよね なんで?
695 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 11:02:51.50 ID:rC5fFjl10
お疲れした
引退した選手悪く言うのって日本人くらいなもんだろ イングランドやフランスでも労いの言葉があるのに。日本人のこういう陰険なところって 悪いところだと思う。たとえ老害と罵られようと本人は夢見て一生懸命頑張ってたんだからね。 誹謗中傷してるのは海外厨及びサッカー経験のない素人
697 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 11:04:32.92 ID:j0dGQrxLO
引っ張りすぎ 引き際を間違えた典型
698 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 11:04:55.88 ID:qNOklhYhO
最後の試合もぜひ嫁のブラジャーを
>>691 Nボックスは守り方が一番難しいんだが
福西と服部が所謂ボランチよりも基本的にも少し外目ポジション取ってサイド埋めるんだが
真ん中の名波が全方位カバーするようになってる
とにかく誰かがアプローチにいったら必ず一人はカバーリングするっていう高度な約束事あったらしい
名波が欠場すると成立しないと言われていてその時は似たようなフォメでもNボックスとは違う
サッカーをやっていたらしい
700 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 11:13:11.54 ID:oLEFc6Dl0
奥さんがやってたチャングムは結構いい。
兎に角、膝がもう酷く悪かったからね。 これ以上無理すると近い将来、車椅子か寝たきりになるだろう‥と、某氏がいっていた。 やっと自分の限界かわかったんだろう!カズと競って一生をふいにする事は無い。 人それぞれ、体格も生き様も違って当たり前。 口は達者で負けん気は人一倍だから 第2の人生心配ないだろう。
702 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 11:19:15.72 ID:Wy+O/qXs0
最低でも静岡で仕事あるでしょ。 1年経てば晩節なんてみんな忘れてるわw
703 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 11:20:30.07 ID:Wy+O/qXs0
古巣のジュビロが引っ張りそうだしな。 名波がS級取ったら監督になるだろうし その後釜でなんとかバドワイザーにでもなってるかも。
705 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 11:29:29.66 ID:xAl9YGuo0
育毛剤が全く効果がないと身をもって証明してくれた人ですね
706 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 11:31:19.76 ID:m8Z4lBFE0
>>696 夢っていうか意地でカズと張り合ってただけなのが丸分かりだからなぁ
707 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 11:31:39.40 ID:QBLoxzua0
あれまだ現役やってたのw知らなかった
名波、小倉、福田がポジション奪われまいと必死になるな
709 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 11:33:28.72 ID:6KfdCrB90
Jリーグを盛り上げてくれたことに感謝 ゴンちゃんお疲れさま
こういう熱い人物って指導者になっても今の時代選手に受けがよくないんじゃないかと心配になるわ 今の若い選手は奥手であんまり感情出さないらしいから
まだ1スレも消化できないとか人気ないんだな
おつかれさま
ゴンも見なくなったが 男前のゴン父は全く見なくなったね
一般人からすれば2002年以降ほとんど見る機会なかったし 10年前に引退してるようなもんよ
プロの指導者には向かなそうだな、 タレントとして子供相手なら人気が出そう。 サッカー関係のイベントならひっぱりだこでしょ。
引退試合はオフト代表vsユピロ磐田 スキラッチ、ゴン、ドゥンガ、名波、藤田、ファネンブルク(前半攻撃陣) キング、ゴン、福田、ハセ、モリホ、らも(後半
717 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 11:47:29.26 ID:HjB/wfkh0
ゴンは監督になって秋田あたりと試合前に挑発合戦とかしてほしいな 日本の監督は紳士的すぎてつまんない 相手チームをさん付けとかしないでいいわ もっと監督同士でバチバチやりあって盛り上げてほしい
ちょっと引っ張り過ぎた感はあるなあ カズもかなり酷いけど、数年前から足がもつれてばっかりで
ありがとうゴン
最後まであがいたのもゴンらしいと思うよ お疲れ様でした
721 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 12:08:34.05 ID:e5SGrz/S0
生田「よし!思いっきり仕事できるわ。」
722 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 12:10:32.88 ID:ejwAMlEeO
中国に行け
>>696 別に引退してから悪くいってるやついねーだろ
>>129 一緒だよ、ただNボックスは基本的にサイドに人を置かないから攻撃は中央でゴリゴリやる。
守備ではサイド人数かけられて攻められるだけで一瞬でピンチになるというだけ。
当時のJはサイド攻撃上手いチームが無かったらある意味正しい布陣だったとも言える。
中山隊長、お疲れ様でした
とっととBSのヨーロッパサッカーの解説してくれ 山本昌は90分同じことをしつこく褒め殺しでウザイし 木村和はしゃべらない上しゃべり出したら死にかけの声だ
サッカー関係の番組に引っ張りダコになるだろw 現役より稼げるんじゃないか?
安心してフィンペシアが飲めるよ
広報役として十分だったんだろうけど まともにプレーできなくなってたからしゃーないなおつかれさま
芸能人筋肉番付に出たとき、その身体能力の高さに驚いた だけどシュートがあんなに不器用なのはなんでだろう?と疑問を抱いたのもいい思い出
この間、数分出場して 嫌がらせのようにJ1最年長出場記録だけ残していったな 当分破られんだろw
732 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 13:00:19.97 ID:BHvgBizn0
733 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 13:10:51.29 ID:CXywYsQY0
サッカー選手にしては寿命長かったよな お疲れ様でした
どこかで会見を生放送で見れるところない?
ついに引退か
今後はコーチと解説者のどっちだろう でもNHK向きの解説者じゃないな
ダイナスティ杯98韓国戦での先制ヘッドが一番興奮したわ
ファンモンも解散するし
お疲れ様! 解説やサッカー番組に引っ張りダコで小倉、福田、武田、北澤はヒヤヒヤ笑笑 城と名波はリストラやないの笑笑笑笑
奥さんはまだ韓流にハマってるのかね
741 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 13:45:41.41 ID:qbh/uF8B0
引退試合はこの面子? カズ 中山(城) 仲田 名波 山口 相馬 名良橋 秋田 井原 川口
ゴーン中山〜中山〜涙
743 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 14:00:58.25 ID:2TBb4/Vb0
やっとか
テレ朝は松木とセルジオでいいだろ スタジオに呼べばいい。川平慈英と中山のコンビで。香取クビにしろ。
指導者になるなら、早めに引退してさっさとそっちの勉強や実績を積んだと思うんだよな。 この年まで現役でいたということは、タレントに進むだろ。
747 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 14:21:14.88 ID:q7CgVjGJ0
解説でいいよ
あまりに成績がふがいないせいで北海道では中山クラスの選手まで日ハムファンの道民に小馬鹿にされたのが申し訳ない
おつかれ
お疲れ様! やっぱ引退試合は札幌? 磐田で見たかったな
引退グッズを札幌で出すだろうから、最後にコンサに貢献できるな
もっと強いチームにでも居たなら良かったんだが、ただでさえ弱い札幌の 足引っ張ってたみたいな形になっちゃってたからな ゴンの分他のやつとってたらって考えちゃうし
GON44も解散?
ゴンのケガ酷そうだけど、引退試合で動けるのかな?
755 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 15:02:40.58 ID:lxl+ZGwK0
J2でやればいいのに
756 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 15:05:06.15 ID:bjQOPzsw0
満足に走れない痛々しい姿をこれ以上見たくないから妥当 むしろ遅すぎた 指導者でもええし タレントの才能もあるし ええんでないかい
758 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 15:06:02.39 ID:BOkKVPQdO
おつかれさま!
>>757 ホントに見ていて面白いサッカーしてたな
パス回しが異次元だった
760 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 15:09:35.00 ID:2Zw2c16a0
>>694 さり気なくスキラッチさんディスってんじゃねーよ
ロシア戦でゴンが出てきたときの瞬間視聴率が81.9%だったなw フランスワールドカップのクロアチア戦のシュートが決まっていたら 今以上に伝説的な選手になっていただろうなぁ 中田のパス、ゴンのトラップも完璧でシュートも素晴らしかったが、クロアチアのGKが神すぎた・・・
>>740 所属事務所が力入れてる感じだな
舞台でもあっちの連中が出てきてるし
まあそれはいいんだが
俺はドゥンガがいた頃の方が好きだな ドゥンガは本当にすごい選手だった
一般の45歳なんて100m全力で走ったらゲロ吐いてぶっ倒れるような年齢でしょ よくやったよ
あのシュートは珍しく球にちゃんとミートしちゃったんだよな いつものかすれ当たりだったらゴールしてた
アジアカップ予選の2試合くらいカズと中山の2トップに中村と小野が2トップ下ってフォーメーションあったよな 引退試合やるならシドニー世代も関わりあった人は呼んでほしい
ハゲを受けいれられない姿勢を見ると、案外、繊細で気弱なとこがあるのかもな あのキャラも無理して作ってそう 都並みたいにお調子者キャラでタレントしてると指導者になったときに舐められるから、直で指導者になって欲しいな
>>759 ドゥンガってこのときもういなかったの?この前のフットブレインで歴代最高の
チームに投票で選ばれてたな。日本人のみでのサッカーでこれはすごいって。
でも短いものだったと。
769 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 15:24:04.15 ID:bkJZiuxI0
やべええええええええええええ 松木さんの立ち位置なくなるうううううううう
藤田と田中誠と一緒に引退試合しましょうよ
磐田OBと現役札幌で引退試合やったら札幌が負けるかもわからんな
773 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 15:39:34.62 ID:TsbItITvO
松田直樹メモリアルで生のカズとゴンの2トップを見れた俺は幸福者だな 1分だけだったけどw
774 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 15:47:46.28 ID:u2Sknq/g0
今会見見てたけどフサフサのさらさらだったで
おいおい、キングカスみたいな何の実績残してない奴と同列にするなよ カスなんかと違ってJでも代表でも実績は遥かに上
776 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 15:59:42.61 ID:bXwdrzGtO
>>757 最強磐田は代表より強いと言われてたからなw
今のモダンサッカーの先取りみたいな部分あったけど
同世代で意思疎通密だから出来る諸刃の剣だったな
まあでもあのビリヤードパスワークはCWCで一回は見たかった
もったいなかった
>>661 急いで取っても柱谷みたいな事にならんといいんだが
>>668 98年だから吉原もマラドーナもバルデスもいた
>>771 ディドってコンサに来る前は磐田だったのか…
そして移籍先でゴンにやられたのか…
無駄に暑苦しくて苦手だわ
783 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 16:54:35.86 ID:ZiuPug8l0
泣けよ
784 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 16:56:59.55 ID:LDtHkLGgO
監督なるんかな 意外に政界入りしたりして
岡崎があんたの魂を受け継いでるよ
786 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 17:10:44.77 ID:/xkT64GRO
>>214 ちょw
2〜4枚目すごいなw
ここからどうやって復活したんだ?
787 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 17:13:41.02 ID:6ua3i6L40
カズと中山、なぜ差がついたか 慢心、人間としての器の違い・・・
788 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 17:25:05.78 ID:XChnjMoaO
私がサッカーのファンになったのは中山雅史選手だった。 女性だからにわかっていっぱい言われたけど。 中山雅史選手長い間ありがとうございましたm(_ _)m
789 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 17:26:09.89 ID:BihFYmPEO
この人のトークの力量は吉本芸人なんかよりはるかに高いわ。 最高にワロタのは、札幌ドームの柿落としを終えた後に受けたインタビューで、その後日にプロ野球の巨人戦が控えていて、「長嶋さんに芝の感触は良いですよって電話しておきました。」ってのがもう… なんで死んだんや中山!!
カズより先にやめてはいけない カズより後にやめてもいけない
791 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 17:28:27.91 ID:QQmMEz4TO
ハゲかけてたのにフッサフサになってたな
カズと違ってWCで点取るというハイライトはあったからな。
794 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 18:07:49.04 ID:psrBVsDU0
植毛いつした
ゴンはしゃべりが上手いから司会者でもやっていける 昔関西の番組で紳助がゴンが司会やっている番組見て 上手くこなしていて恐怖したとも言っていた でも、指導者でやっていって欲しいよね。人当たりいいし 頭もいいと思う。あと情熱がある
マジで髪どうなってんだよ
ほんとうに楽しませてもらいました これからも各方面での活躍期待してます
798 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 18:18:13.93 ID:skpQ/wkG0
引退より髪の毛の増え方に驚いた
おつかれさまでした 泣きそうになりながらジョークを言っててワロタww 最後まで明るいキャラで貫き通した偉大なプレーヤー。
800 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 18:22:18.14 ID:oFnn+nhWO
この人を嫌いな人ってなかなかお目にかかれない
801 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 18:22:57.64 ID://qy1nTr0
今の時代にも欲しい選手だ。
802 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 18:25:18.38 ID:gTj9f43t0
いつも元気だよな 引退会見まで貫いたわ
最近フッサさん絡みの話題多いよね。 DA PUMPのフッサさんもそうだし
本当に乙 最後の数年は完全に広報部長だったけど テレビで使い減りされるより現場でやってほしいわ
805 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 18:27:06.14 ID:If3GVPjPO
移籍したときメディカルスタッフの質も考慮したとか言ってたのを思い出した。 そんなに優秀だったのかな?
ゴン引退か、引退試合見に行ってみたいかも
807 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 18:39:41.95 ID:36tXDFKa0
間違いなく日本のレジェンド 磐田サポじゃないが、敬意に値する選手だった 素直にお疲れ様でしたといえる
808 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 18:40:01.42 ID:qbc/o4CDO
○○しとけばよかったのに、とかよく言うやついるが、他人が上から目線でそれを 決めつけててはいけないことだと思うが
まだ現役だったってのが驚きだw おつかれちゃーん
誰?
>>145 決定力が凄かったね!
2002年のワールドカップで裏方に徹して
見事にチームを纏め上げてる姿をみて
人としての器が大きなあと思ったよ。
札幌ってスタッフの質もあるけど、 そもそも、下半身のスポーツ医療が進んでいる地域なんだよ サッカーの人気がここまで高くなかった時代は 膝や足首のスポーツ医学は日本で一番進んでいた地域 柔道の5輪代表とかが下半身怪我すると、JOCとかから 紹介されて札幌に通っていたぐらい 前十字靭帯の再建手術でJリーガーが受ける術式は 北海道大学の教授が作った術式で、今でも 全国からスポーツ医が研修に来る
813 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 18:45:56.76 ID:kqmj0cNK0
引退セレモニーは?札幌?磐田? これからは東京が拠点になるのかな ゴン父は元気なんだろうか?父子で何かしてくれたらいんだけどな
この人何が凄いの? サッカーの能力的に今の代表と比べても微妙じゃね? カズとこの人はなんで尊敬されてるのかわからん 誰か教えろ
815 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 18:47:54.74 ID:oLEFc6Dl0
サッカー選手はもれなく股関節と膝関節をぼろぼろにして引退するってのに カズは特異体質だな。
816 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 18:50:04.19 ID:o6oG6efBO
ドーハからW杯初出場までの熱気が懐かしい リアルタイムで追えて本当に良かったわ
817 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 18:51:56.77 ID:yjucO3t40
知名度が高いうえ弁が立つから各方面から引っ張り凧だろうな
818 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 18:54:09.92 ID:yjucO3t40
>>816 97年みたいに毎週末W杯予選試合×9連続ってもう二度と無いな
>>814 全盛期の中山がいれば代表の得点力不足なんて解消されてる
今まで応援してたけど前髪を粉飾するような男にろくなのはいないと思うのでもう信じられない
821 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 18:56:24.30 ID:UTBrbuPG0
ゴンって30代の頃は年重ねる毎に上手くなっていったよね あれは不思議だったわ
822 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 19:01:36.69 ID:bXwdrzGtO
>>814 94・98大会予選の時の仕事っぷりとギネス記録持ちなところかな
技術はともかくポジショニングは今の代表と比べても巧いと思うよ
ポストも決して巧くはないが身体張って
最強磐田のパスワークを活かすだけの仕事はしていた
昔のウイイレでは世界に対抗できる選手は中田と中山のヘディング精度(17)だけだったな
>>805 >>812 引退会見で札幌にきて、最初のオフで
手術を勧められて、手術してそこで(古傷含めて)
大分悪い事が分かった
とか言っているので、磐田時代の医療(医者)より
札幌の医療(医者)の方が良いと思われる。
>>821 桑原代行監督の時、コーチの人間力とマンツーマンで動き出し
ボールの貰い方の練習してた、勿論居残りで
826 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 19:04:33.01 ID:KVywTFYRO
お疲れ様です。サッカー上手いか下手かもわからん素人には、やっぱりJリーグのスターに思える。 サッカーわからなくても、カズとこの人はわかる。
10年前の段階で試合終わったあとは松葉杖で帰ってたんだから、そのあと10年プロしてた方が奇跡的
>>826 わかる。
サッカーがメジャーになりつつあった頃のスーパースターはやはりゴンカズ。
829 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 19:08:56.11 ID:/Jp2yBA30
中山監督で2018年カズワールドカップ出場か チン熱
830 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 19:12:22.24 ID:0OrHojRt0
ゴンは民放とNHKでトーク変えるくらい クレバーだから解説者も楽しみ
日本リーグからのやつはもうあとカズだけか?
832 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 19:16:09.30 ID:Hip6jNhg0
ジェビロ退団で即引退だったら、生涯賃金はだいぶ違っただろうね 今や完全に忘れられた感があるし
833 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 19:16:49.13 ID:Z+y4Sc9t0
お疲れ様でした
834 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 19:16:53.62 ID:rlz9f7F+0
ナガヤマが辞めたら残るのはいよいよカズクンとキックスだけになるな
引退試合やって欲しいな。絶対行くよ。
836 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 19:18:50.28 ID:kmJG0U1D0
838 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 19:22:35.72 ID:HU+OOEjm0
>>816 ドーハからの熱気言うても、98大会予選の頃はすでに
Jリーグは猛烈なバッシングの真っ只中にあったけどな
840 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 19:25:14.46 ID:wEASK3nYO
お疲れちゃん
GON44も解散か
会見でも威勢の良いところ 見せてくれてほっとした。本心はわからんが…
間違いなく晩節は汚してたよ、札幌時代じゃなく磐田時代 契約で揉めたり、入替戦出てなかったくせ試合終了後、発した言葉「残ったどー」
844 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 19:28:51.27 ID:gc8LazEP0
お疲れ様 わくわくさせてくれる選手でした 現場が似合うと思うので是非指導者の道を
845 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 19:29:21.34 ID:yaWfl0HyO
のびないね このスレ
846 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 19:30:36.12 ID:iD2yW5jd0
見事な引退会見だった
ワルドカップで日本人最初の得点者として永遠に語り継がれるであろう。
848 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 19:32:38.83 ID:HU+OOEjm0
>>843 磐田の最終戦なんかゴル裏号泣もんで大盛り上がりだったじゃねーか
サラっと角田美代子でもあるまいにww
しかし頭髪の変遷は凄いな 詳しい人教えて
850 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 19:44:49.21 ID:+2Z3bUsw0
今後の代表戦の解説 松木・セル爺・中山
851 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 19:45:38.32 ID:B9uk+OmGO
スポパラに出ることは間違いないな
サッカー以外のポジショニングもうまいよな バラエティではおちゃらけてるけど、真面目な受け答えが求められてる時は凄く的確な回答ができる
853 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 19:47:27.58 ID:C+Rwd4ZA0
コイツは昔から大嫌いだわ
854 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 19:47:48.98 ID:BHvgBizn0
札幌って医療はすごいのに怪我人はめっちゃ多いよな 土地のせいなのかな
855 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 19:57:01.26 ID:HU+OOEjm0
ヤマンセの最初の断裂てさっぽこ時代だっけ?
856 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 19:58:20.11 ID:Ni/Ptt8RT
ゴン節久しぶりって感じの会見だな カムバックしろよー
怪我だししかたないけどショックだわ〜 これからもサッカー界を盛り上げてくれ お疲れ様
>>812 スキー、スピードスケート、レスリング…北海道は下半身が物をいうスポーツ選手を多く世界に輩出してるもんな。
なかやま、なかやま、ごおぉ〜るぅ〜っ、おぉ〜っ、なかやま!
俺がジュビロの中山だ!のCMが脳裏に浮かぶ。 あのときのjリーグに新参したジュビロとベルマーレはゲームの続編の新キャラみたいで面白かった。 今みたいな降格争いで胃が痛くなることもなかったし。
デビュー時に親父と一緒にサイン書いてた人だよね? 俺のサインは凄い価値が出るから〜とか言って 次の日捨てたけど
お疲れ様でした
863 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 20:53:02.74 ID:bXwdrzGtO
>>854 怪我しない身体作るのは医療の管轄じゃなくてフィジコの仕事
ウィンタースポーツは一般人も骨折やら捻挫やら頻繁に大怪我しまくるから
症例数だけ治療技術が上がるんだろうな
本当にお疲れした・・
865 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 21:08:49.79 ID:XbMjAJEC0
現役も髪もさらば
物心ついた時から現役で、ドーハの悲劇のあの泣き顔が忘れられず W杯初ゴールに歓喜し、ジュビロ黄金期に惚れ惚れし、 ジュビロ退団時のセレモニーで号泣した俺も気づけば26歳になってた ゴンさんお疲れさまです。
解説が意外と上手いし楽しみだが やっぱ指導者の道に行くのかなー
◆本日12月4日、現役引退を発表したコンサドーレ札幌 中山雅史選手が4日夜放送予定のニュース及びスポーツ番組に生出演(中継)いたしますのでお知らせいたします。 ■放送局/番組名: テレビ朝日/報道ステーション ■放送時間(予定): 22:40〜23:05 ■放送局/番組名: TBS/ニュース23クロス ■放送時間(予定): 23:44〜23:50 ■放送局/番組名: 日本テレビ/NEWS ZERO ■放送時間(予定): 23:40〜23:55 ■放送局/番組名: フジテレビ/すぽると! ■放送時間(予定): 23:55〜24:10
>>63 静岡のローカル番組で、憧れの中山と対談した岡崎の緊張感は半端じゃなかった。
>>812 それを考えると、膝の状態は相当酷かったんだろうな・・・
>>868 時間がかぶりまくっててエアチェックが難しいな
NHK
873 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 21:56:46.43 ID:J0HwHzB80
選手としての力はもうとっくになかっただろうけど 雇う側としてはそれなりの価値があるということで ここまで選手としてやってこれたのだろう なんでも需給関係の上で成り立つからまあ よくそこまで価値を保てたということにつきる まあ批判する人たちは同じことを自分の置かれた今の環境で 考えると凄いということがわかるはず
昔はタレント性があったけど サッカーに執着しているうちにサッカーのことしか話せなくなった感じ
875 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 21:57:16.45 ID:qaIPHRPF0
磐田で引退しておくべきだった
ガンバとりいけよ
877 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 21:58:46.07 ID:X9d+Gxuoi
カズ泣いてたな カズの涙とかアメリカW杯の韓国戦後しか見たことない
おつかれさまでした。
879 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 22:01:40.35 ID:zuPJ6xv1O
ゴン中山選手、お疲れ様でした。
ばあちゃんとかはカズ・ゴン・川口くらいしか知ってる選手いないみたいで感慨にふけってた
881 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 22:02:33.58 ID:5jN8Mo0jO
マジか… カズより早かったか…
中学の頃ゴンの全盛期見てたから これは寂しいわ
変な育毛剤のせいで髪が抜けてたのに復活したね
最後はもうなんていうか痛々しかった。 熊本来てりゃ怪我も少なくてもっと綺麗に引退できたろうに
>>884 医療レベルが全然違うので
熊本なら移籍して一年目に引退だと思うよ
886 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 22:23:54.97 ID:LztKiQ1p0
まずは報ステからだな
888 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 22:51:24.64 ID:KI8/08naO
ホントかっこいい
889 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 22:53:15.18 ID:zc5YpYfG0
ゴン中山一人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>WBC(笑)メンバー34人
後は岡崎が出てきたから心配ないな お疲れさん
名古屋戦のFK→オーバーヘッド 直前に背中に当たってるけど ト、トラップ!???
892 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 22:56:01.13 ID:UI/ltQsIO
植毛したら、なたぎに似ちゃったでござる
ゴン、リハビリ中に髪増えたなw
895 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 22:59:07.11 ID:yjucO3t40
札幌って植毛技術も進歩してるな
日本のWC初ゴールだけは永遠に語り継がれる それだけで仕事回ってきそう
897 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 23:03:13.05 ID:zc5YpYfG0
W杯日本人初得点の重さよ
ああ。ジャマイカ戦が初ゴールか
899 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 23:09:51.74 ID:zc5YpYfG0
900 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 23:10:16.21 ID:Fa5s4m5Y0 BE:103972782-2BP(1000)
これからは指導者としての技量も磨いてほしいな。 ワールドカップで夢を果たしてほしい。
901 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 23:14:11.09 ID:bXwdrzGtO
>>881 中山は40越え出来ただけでも奇跡
元から怪我故障の多い選手だから
カズは何だかんだ言って怪我故障で動けない期間が少ないんだよ
45で動きは鈍いが通年使えるという利点あるのは凄い
FUNKY MONKEY BABYの『明日へ』ってPVに中山が出てるんだが、その途中の神社のシーンが今見ると泣ける。 恐らくプロとしてだけでなく全力でプレーが出来ないんだろう。 ホントはもっとサッカーやりたかっただろうなぁ。
903 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 23:19:45.46 ID:Djx7itZz0
松木さんになってね( ^ω^)
904 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 23:20:20.84 ID:xMK0V1h90
ぼろぼろになるまでやるってのも、それはそれでカッコいいと思うけどな。 若手や後輩にパフォーマンスではもう勝てないの分かっててもチャレンジする姿勢は、 人間的に尊敬できる。 チャレンジし続けるって大事なことだよ。 お疲れさまでした。第二の人生にも期待してます。
戦え 現実と
>>901 ゴンは札幌でも出たときは短時間とはいえ良い動きできてたらしいな
動きはイマイチだけど怪我しないカズが残り、怪我のある中山が引退に追い込まれてしまったと
さっき報ステで知った。涙が止まらない。 お疲れ様でした。これからの中山選手の活躍も楽しみにしています。
ZEROキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
TBSと同時多重出演www
910 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 23:55:37.34 ID:vGodxRva0
フジ
911 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/04(火) 23:57:02.21 ID:S1VBzJ0N0
札幌にいたのかw
テクニックがあるからカズの方が息が長いね。 ゴンちゃん大好きだったわ。
913 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 00:03:13.42 ID:ry5B+4mgO
指導者になるよりテレビ向きだと思うな 知名度が抜群だし喋りも上手いし 或は政治家 サッカーに金引っ張ってきてよ
横山、オフト、加茂、ファルカン、トルシエ、ジーコ これだけの歴代日本代表監督に呼ばれたのはすごいわ
ヅラだよね?
悪質なシミュ
かつら
918 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 00:09:22.13 ID:VzwlD6gz0
二重整形とズラなの?
919 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 00:10:57.67 ID:M+tad1Ki0
>>914 持ってるんだろうね
ゴール前に飛び込める選手だからな
本人は上手くないって言ってるけど、感覚的なものは相当だと思う
じゃなければ、あんなに点取れないよ
920 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 00:11:38.21 ID:h89qkxlsO
麻酔に食いつく古舘
ジーコにも呼ばれたんだっけ? 覚えてないわ
たまに「今の代表だったら控えにも入れないレベル」とかバカにされたりするけど あの時代引っ張ってくれたゴンやカズみたいな選手がいたから、日本がどんどんステップアップ出来たんだと思うな
923 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 00:13:57.44 ID:ye3td6+x0
ZEROすぽると見たけど、やっぱ中山おもしろいなw カズとか北沢とか秋田とか 自分は子供の頃の思い出だからこのへんの選手との逸話聞くと目頭熱くなるな
むかし五輪かなんかの番組で、海外青年協力隊かなにかで外国に 教えに行ってたことがあるって話聞いて尊敬した
この人は第2の人生どこに向かうか個人的に注目してる。 遂にその時が来たのかと。
926 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 00:15:52.62 ID:M+tad1Ki0
ドーハ世代は熱いな 無駄に熱い 熱いわ・・・
927 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 00:18:09.43 ID:+YWwjo/U0
試合には全然出てこなかったけど、トークショーとかは、本当に面白かった。 ゴン、札幌に来てくれてありがとう。 すまんな、最後のチームがこんなチームで。
928 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 00:18:41.84 ID:6rtBaOT0O
冗談じゃないよぉ! 45歳だとひょうきん世代なんだな。
929 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 00:20:02.26 ID:3U5W1Yie0
あんたの日本代表WC初得点で日本がはじめて世界に雄雄しくタンカきったんだ ゴンありがとう!そしておつかれ!
930 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 00:20:19.55 ID:T19xknJ70
テレビ観てはっとした。忘れてたけど俺がサッカー好きになったのこの人観てからだわ。角度ないとこから決めたの観てサッカーボール親にねだった なんて大切な思い出忘れてたんだ、俺、、、 ゴンさんまじでお疲れ様、そしてありがとう。
>>922 岡崎はゴンちゃんより凄くうまいからね。
動き出しは贔屓目で見てわずかにゴンちゃんが上かな。
後は身長はゴンちゃんの方が上。
932 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 00:23:57.94 ID:f/nK7X+O0
カズも北沢も涙うるませてたな 98W杯直前で2人落選したからなあ ゴンだけが残ってまさに魂のW杯初ゴール、しかも骨折しながらの泥臭いある種らしいゴール でもその直後、公園で3人あつまって2人の為にて思ってのゴールだったなんて美談すぎるだろ カズと中山はいつまでもサッカー界のレジェンドだな
933 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 00:25:51.90 ID:yNJINLtu0
>>1 ええええええええええええええええええええ
ゴンって筑波大卒だったのののおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
見方が180度変わっちゃったわ
この前のJ1最年長出場記録はめちゃこすいわ。 去年今年で出たのあれだけだろ。 指導者としても解説者としても使いづらいから イベントとかチャリティーの賑やかしパンダやな。
98WCのゴールもそうだけど2002ロシア戦でもいい仕事してたよな
936 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 00:28:54.85 ID:l/rUBpOIO
>>922 今の選手と比べるなんて意味ないんだよな
指導者や環境が全く違うんだから
937 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 00:33:37.10 ID:fcQTcHx20
報道ステーション 沢登「僕は中山さんより2つ歳下なんですが、いつもの呼び方で呼ばせていただきます」 沢登「ごんちゃん」 中山「おまえ俺より2つ歳下だろっ」 これおもしろかったw
>>933 教員免許持ってるんじゃなかったっけな?
939 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 00:37:48.36 ID:3U5W1Yie0
>>922 社会にでればいきなり金持ちになれると勘違いしてそうな
餓鬼の発想はほっとこうぜ
940 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 00:39:22.57 ID:DihCQvyf0
a
やべっちのGON44で腹抱えて笑ったわ
944 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 00:52:02.37 ID:T19xknJ70
俺はなぜか30歳から技術が伸びた選手は彼しか知らない。っていう藤田の言葉で泣いてしまった。 20代半ばで人生諦めてる自分が情けない。
日韓のロシア戦でゴンが途中出場したときのサポーターの歓声がものすごかったなw
>>933 ・静岡全県でもトップクラスの進学校である藤枝東に一般入試で合格。
・父の厳命で、サッカーを続けるために大学へ行くのなら教員免許を取得。教育実習の中学にカレンロバートの兄がいた。
・世界企業なら営業でも何でも仕事があるだろうと、極めて現実的な判断でヤマハに入社。
・Jリーグ発足時、清水エスパルスから誘われたが「プロリーグが成功する保障が無い」と、現実的な判断でヤマハに残留。
・昔のプレーでも細部まで良く覚えていることで有名。
かなり頭が良い人ですよ。
947 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 00:56:16.15 ID:ye3td6+x0
948 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 00:58:09.50 ID:bPo9eTfE0
ええサッカー人生でしたな。 もちろんこれで終わるとは思ってないが
>>947 レンタルで出たときは
1品しかなくて
ずーーーっと「レンタル中」で半年後にようやく借りること出来た記憶がw
来年からはすぽるとで「ゴン中山のマンデーフットボール」が始まりますよ 実現しないかなぁ
951 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 01:01:35.10 ID:ye3td6+x0
毎週中山は正直きついな・・・w
952 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 01:02:54.95 ID:T19xknJ70
セレクションがこぼれ球押し込むやつばっかになりそう
愛し合いましょう。サッカーを愛して下さい。一緒に日本を強くしましょう。
>>953 2002W杯の時の「日本代表だけでなく、Jリーグも応援してください!」を思い出した
955 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 01:11:56.68 ID:yuzD7Vbn0
中山の全盛期って30歳〜35歳くらいまでだと思うが、 その頃が、Jの暗黒期なんだよなあ。 イメージとプレースタイルが この頃はW杯予選のイメージじゃなくて、DFを釣り出して、シュートに 持ってく、頭脳派プレイヤーに変わってる。 あとは、シュートテクニックが高いわけではないがどこからでもシュートを打てるイメージ。 だから、長い年数使えたともいえる。
>>950 大有り
昔からたまにフジに呼ばれてなかったか
北海道ではフジ系列のuhb専属みたいなもんだった。
957 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 01:12:50.93 ID:1iuJ+MmRO
本当ボロボロになるまで戦ってたんだな ありがとう、ピッチに入っていく時の顔ずっと忘れないわ
>>954 一番先に日本で言ったのはジョホールバル戦直後のヒデだろな。
959 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 01:15:20.63 ID:vpZu7Eyn0
やっと辞めてくれたか 本当にありがとう そして二度と戻ってこないでください
お疲れ 記念真紀子
961 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 02:14:36.15 ID:lmheC1O/0
>>933 井原正巳と大学時代同期で、センターバックコンビだったこともあるんだぜ
962 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 02:21:16.81 ID:3Qn/LtJ80
老醜晒しまくってたからな もっと早く決断すべきだったね
試合ほとんど出てないじゃん 年俸いくらか知らんがこんなのに金使ってるからダメなんだろ
引退会見でもすげー元気で笑った ゴン今までありがとう
966 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 03:27:22.42 ID:SnrtU6Bi0
>>444 イタリアW杯予選の頃から急激に日本サッカーが変わった感じだな
水沼、井原、柱谷、堀池、長谷川健太、これらのメンバーが入ったときから
この頃、日本サッカーに明るい兆しが見えかけて
次の日本サッカー界大変換期を迎えるわけだな。(カズ、中山世代)
>>947 最後のトルシエワロタw
これ試合シーンないんだけどおもしろいよなあ
968 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 04:17:15.22 ID:UPrX3KAq0
オフサイドと気がつかずに、ゴールパフォーマンスしてドゥンガが笑ってたことがあったな
カズがショックそうだったのが切ないな。 事前に聞いてて、またカラッとさわやかにインタビューに答えるかと思ったのに。
970 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 04:38:23.00 ID:cNc1joyVO
すぽるとは見たけどゼロ見逃した…。ほうステは見なくてよし
温泉のあるホームチームに行って、リハビリしてみてはどうだろう。
972 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 04:47:05.97 ID:23T7z1X20
>>961 静岡高校選抜時代には控えGKの経験も…(当時の正GKは真田)
973 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 04:58:30.77 ID:/fU5CSqk0
FWなのにセンターバックでユース代表になった人?
筋肉番付のモンスターボックスやってるときに踏み切りのときの力のベクトルがなんたら〜とか解説しながらやってて やっぱインテリ系なんだよなあと思った記憶が ちなみに一緒に出てた巨人の選手はそれを聞いて ベクトルってなんすか? とか聞いててやっぱやきうはアホやと思いました
ベクトル知ってるとインテリなのか?w
977 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 05:02:41.52 ID:Qt9ibtuL0
会見でヅラへのツッコミはなかったんか
978 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 05:09:45.11 ID:lmheC1O/0
やっと大学の先輩・鋤柄さんに追いついたんだ 男はお〜おかみ〜♪
980 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 05:24:37.70 ID:6FogfX8g0
982 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 05:38:04.77 ID:It0bwTSxO
お疲れ様でした。ありがとうございました…
>>972 SBをやったこともあるとか・・・(当時のCFはあの武田)
後年武田がジュビロ入りした際にはその逆もあった。
984 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 05:55:05.59 ID:RGmjnS0q0
お疲れゴン
頭の良さと努力がなかったら、武田以下の選手で終わってる
お疲れ様です
987 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 06:44:20.11 ID:ov3x6lnf0
ドーハの悲劇で「あ〜もう〜」って倒れる姿は、 後々テレビで多用されることを見越しての演技 W杯で負けてピッチに寝転ぶ奴と同じ 日本で本当のサッカー選手なんてキングカズだけだ
↑こういう効いたふうな口きく奴って自分じゃなにも成し遂げたことないくせに、俺は周りが見えてると思い込んでる痛い奴
>>983 DFをやってた経験が役に立って、三十路を前にプレースタイルを帰ることに成功した。
また、足技が無いといっても、SBの経験が役に立ってFWにしてはセンタリングが上手い。
>>987 その認識は間違い。
ドーハが「悲劇」として成立したのは、得失点差の勝負になっていたからだ。
つまり、その前のイラン戦での角度0°からの得点が無ければ、イラク戦を前に終わってた。
また、イラク戦は先発で出場し勝ち越し点を決めている。
あのロスタイムさえ無ければ、中山は正に救世主だった。
そんな試合のロスタイムをピッチ外から見て、泣き崩れないと思うかね?
代表の活躍より10年くらい前のジュビロ黄金期のイメージが強い アルゼンチンから復帰した高原との2トップは派手だったわあ たしか得点王の高原に次ぐランキング上位だったような記憶
991 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 07:35:07.29 ID:hFzxjxASO
え、まだ現役だったの?って感じ
993 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 07:54:18.90 ID:ZuuEAwac0
怪我は辛いな
994 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 07:55:14.00 ID:v7NztBFfP
45だしな
995 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 07:58:17.34 ID:v7NztBFfP
さて・・
996 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 07:59:29.40 ID:v7NztBFfP
と
997 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 08:02:24.68 ID:v7NztBFfP
う〜
998 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 08:03:30.12 ID:v7NztBFfP
:
999 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 08:04:35.15 ID:v7NztBFfP
にゃあ
1000 :
名無しさん@恐縮です :2012/12/05(水) 08:05:27.48 ID:v7NztBFfP
1000 !
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。