【サッカー】モウリーニョ監督、今季でレアル・マドリード退団へ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
 サッカースペインリーグ、レアル・マドリードのモウリーニョ監督が今季限りでチームを去るという。

 3日のスペイン紙マルカによるとフロレンティーノ・ペレス会長との関係が決裂。両者ともに現体制の維持は難しいとの見方で共通しており、残る契約の処理などについての調整するだけだという。

ペレス会長は、スペイン代表DFセルヒオラモスら複数選手との衝突、2軍監督を公然と非難するなど最近のモウリーニョ監督の言動に自殺行為にも似た行き過ぎ感があり、立て直しは難しいと見ているようだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121203-00000045-dal-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:25:00.29 ID:7JwritNe0
FIFA Media@fifamedia 18:16
The FIFA Disciplinary Committee has suspended Korea Republic’s
Jongwoo Park for 2 matches and issued a warning to the KFA. (1/3)
3名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:25:52.76 ID:Zdz4O1GX0
シティかチェルシーか
4名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:26:23.24 ID:tBpNKtB30
シティがペップで
チェル復活かな
5名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:27:00.66 ID:z2jFxF/w0
チェルシー復帰か
6名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:27:04.84 ID:pjR2rqEa0
あちこちで毎回必ずトラブル・衝突じゃ、いくら能力があってもなあ
7名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:27:38.07 ID:IGNWAWBt0
千葉か。
8名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:28:04.95 ID:ITs5MyJy0
神戸かガンバだろ
9名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:28:16.43 ID:Itfzxlxu0
モウリーニョの筋肉馬鹿サッカーはプレミアでやっとけ
10名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:28:39.06 ID:1lXl/lHo0
↓珍テルが
11名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:28:43.24 ID:Feu1lj9bP
選手も監督も売り時ってことやね
ネイマールはマドリだな
それでお茶濁すしかないし
12名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:28:45.52 ID:MP/N0ZqK0
もういいにょ
13名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:28:55.03 ID:3dwT2BA1O
ガンバ就任あるで
14名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:28:58.94 ID:ZlZFsjXv0
何度目だロナウドといい

あとカカーは移籍する詐欺継続すんの?
15名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:29:00.65 ID:b/zOgmzy0
ガンバに来い
16名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:29:24.18 ID:1wjpcTMH0
どこに行っても結果残してるのはすごい
17名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:29:26.60 ID:WjIci5uD0
クリロナ連れてチェルシーだな
代わりに
トーレスとベニテスがくる
18名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:29:46.36 ID:AwDiWooj0
マルカ記事だから本当か
まぁ予想はついてたが
19名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:30:01.32 ID:PNbcRGev0
>>6
でもまだまだ買い手市場だろうなあ
金があるチームは任せたいって思うんじゃなかろか
20名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:30:11.39 ID:rpucNEAt0
あなたにもチェルシー・・・
21名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:30:31.58 ID:Feu1lj9bP
マンUラストファギー
チェルシーモウリーニョ
シティペップ
アーセナルベンゲルは辞めるだろう

よかったプヲタは
少しは盛り上がるんじゃね
22名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:30:46.08 ID:tBpNKtB30
もうリーガのCL出場権確保して
CL優勝一本かな
23名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:31:11.25 ID:4cAIXBda0
マンU
24名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:31:21.54 ID:j1pwNxyZ0
ここらで一息、日本でバカンスしようずww
25名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:31:27.12 ID:YtpTXp5g0
シャルケに行け!
26名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:32:05.54 ID:Feu1lj9bP
ベンゲルも辞めそうなんだよな
アンチェロッティがもうクビ寸前らしいから
モウだけPSGもあるけどね
ロナウドはプレミアだろうけど
27名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:32:15.01 ID:NAd4jVUa0
マンCかチェルシーかどっちでしょう
28名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:32:32.54 ID:FDiiwtkbO
昔と違って今のモウは本当におかしいからな
出て行きたくてわざとフロントや選手やリーガに喧嘩売ってるかのようなキチガイっぷり
29名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:32:58.07 ID:LD2zvq+LO
Kリーグかな
30名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:33:40.40 ID:5Yj9c9mt0
来季はプレミアでモウリーニョとペップの再戦か
31名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:33:43.32 ID:Kj94hu5s0
クリロナも居なくなるしレアルの花形いっきに消え去るな
32名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:34:09.81 ID:acVVq2jL0
やっぱ賞味期限は3年か
33名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:34:36.54 ID:5QdKmNCJ0
悪賢いMr.ビーン
34名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:34:46.95 ID:qEikSIbD0
リバプール行けよ
35名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:34:53.39 ID:LLd8CnN80
りばぽで是非
36名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:35:54.38 ID:aBjAfmQi0
中国だな
37名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:36:00.24 ID:Feu1lj9bP
リバポはないだろw
リバポは一回降格すんじゃね
38名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:36:04.48 ID:oIOcaNjP0
パリサンジェルマン行ってくれ
39名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:36:16.80 ID:3pdHkl9H0
カタルーニャが独立しちゃったらバルサと対決の場はCLだけになるからマドリーにいる意味もなくなるしな
そもそも大きく負け越してるんだから、同国のリーグで戦うのもデメリットでしかなかったんだろうが
40名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:36:22.05 ID:WxW+1yUX0
彼ならプロ野球の監督をやらせても成功しそうだ
試しにベイスターズの監督やらせてみたいw
41:2012/12/03(月) 18:36:23.00 ID:6S5bn5xpO
(ヒント)モウがガム爺さんのことをボスと呼んでいる
42名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:37:15.35 ID:UO4+UjtCO
クリロナと一緒にマンCにいこう。アグエロ、シルバにCLのタイトル獲らしてやってくれ
43名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:37:30.44 ID:W/xilCBP0
意表をついてブンデス
44名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:37:34.96 ID:TGSyx+Ut0
インテルに戻ってきてくれ
45名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:37:46.72 ID:OZxxoYVq0
マンUだろ
ガムは来年引退らしいし
マンCがぺでマンUがモウ
46名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:37:54.78 ID:MhAJcKXV0
ぜひアビスパにきてくれ
47名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:38:15.00 ID:vHS8n50UO
おし三木ダニ、神戸にモウリーニョ呼べ
48名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:38:16.25 ID:M5Hiq6hX0
AVBと師弟対決してよ
49名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:38:19.24 ID:YCHE1IV+0
>>39
バルサの会長は仮にカタルーニャ独立してもリーガに残りたいと明言してる
50名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:38:19.43 ID:2J0DV7+80
だからインテルの話してたのか
納得
51名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:38:35.86 ID:/fyOXZx60
どこ行くんだろ
インテルはストラマがピッタリだし
チェルシーも就任したばっか

リヴァプールか!!!!!!!
52名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:38:41.50 ID:6leugn+d0
森ーニョ くまさん
53名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:38:52.41 ID:VRWP3QsD0
ガンバ就任だけは無い
54名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:39:22.60 ID:XF5oizp30
モウなら四国の温暖な気候が気に入ると思う
55名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:39:35.72 ID:NueOJwnTO
そして中国へ
56名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:39:46.96 ID:Itfzxlxu0
クリロナも連れて行くから、クリロナが移籍しそうなチームだよ
57名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:39:52.77 ID:WjIci5uD0
次の舞台はプレミアだ発言してたけど
インテル愛してる発言もしてたな
プレミア駄目だった時の保険か
58名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:40:04.85 ID:WCpdpqcH0
レアルにはベンゲルが行くのか
59名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:40:14.61 ID:gujIZtUlT
バカみたいに権限を上げた結果、下劣なポルトガル人が増えて内部分裂
アホの極みだったな
60名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:40:15.96 ID:zo905YcO0
J来てくれレスくそつまんね 
61名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:40:19.36 ID:81zhkfeC0
結局バルサが圧倒的すぎて、このままだと自分の価値を下げるだけと悟ったんだろ
62名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:40:56.71 ID:4k2EIhBPT
欧州でモウリーニョの年俸を払えるクラブは限られてるからな
63名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:41:20.89 ID:iomy9O+m0
プレミアにカムバック(・∀・)
64名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:41:30.88 ID:qXELt2Bn0
ライカールトとかテンカテはどこいったんだ?
65名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:41:47.07 ID:KuTBKVlS0
>>2
大甘じゃないですか
66名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:41:49.72 ID:Eqz3i7fG0
昨シーズンのリーガはモウリーニョじゃなかったら獲れなかったかも知れんが
いなくなったあとは焼け野原もいいところだろうなあレアル
67名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:42:12.00 ID:5CIudgKZ0
決まったぞ

[速報] FIFA、 "独島セレモニー"バクジョンオに2試合の出場停止 (韓国語)
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2012/12/03/2012120302443.html?news_Head1
68名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:42:15.93 ID:U9MPmH4J0
モウがいなくなるとその後一時的にチーム低迷するけど今回はどうかな
69名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:42:22.24 ID:CVUNvm+d0
 
  
               で、今どこがアップしてんの???
 
 
70名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:43:07.93 ID:OD7eCQso0
まじかああああ クリロナ どうするのwwwwww
71名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:43:27.74 ID:slOd4QqE0
レアルでCL取れないとは情けない
72名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:43:32.72 ID:wYgL5Cwt0
浦和か?!
73名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:43:40.26 ID:T7TM64Yq0
マンUに移籍すれば面白そう

んでもってチェルシーにペップ
74名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:43:54.10 ID:JrFSAQk5P
ジェフに来てくれ
75名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:43:57.59 ID:unYoOwHW0
>>2
ネトウヨ憤死wwwwwwwwwwwwww
76名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:44:01.48 ID:hH6VGm7d0
リーグ優勝1回のために犠牲が大きかったな
あの戦力でバルサと勝点11差とか糞すぎる
77名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:44:03.79 ID:NBBtnatx0
チェルシー帰るんじゃね
今の紅は完全に繋ぎで
78名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:44:05.77 ID:2uZZ2ydA0
チェルシーかなあ
一緒にロナウド連れてこいよ
79名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:44:17.91 ID:R5/XbXBJ0
チェルシーかな
シティーはバルサ路線でベップだろうし
80名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:44:18.82 ID:LPrLjTdE0
マンcかチェルシーのうち今季優勝できなかった方だろうな
81名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:44:38.19 ID:+vb4WASo0
チェルシー来てください
82名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:44:49.26 ID:B1O9YRYJ0
ユナイテッドっぽいね
83名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:45:17.46 ID:L1sobFav0
ファーガソンが後継者として欲しいみたいだね
84名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:45:27.41 ID:zj2nPOQ30
チェルシーとかw 紅ハゲがかわいそすぎだろwww
85名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:45:32.60 ID:A7ry5Xq30
この監督はどこでも3年もたないな
86名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:45:42.01 ID:c86+8rOl0
チェルシー位金持ってないと取れない
87名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:46:11.86 ID:6Ua7/69M0
無難に考えたらチェルシーあたりなんだろうけど
ガム爺が最近やたらモウと接触してるから怪しい
今季も何だかんだ勝ってはいるけど安定感ないし勇退あるで
88名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:46:17.35 ID:2uZZ2ydA0
ペップはどうすんねん
89名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:46:17.78 ID:XF5oizp30
スカイプでの指示でいいから
Jのチームやってくれないかな
90名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:46:18.05 ID:475o41n00
マンc ペップ
チェルシー モウ
リバポ ベニテス
91名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:46:18.43 ID:dPMhoSbS0
最近のロナウドとモウリーニョの関係ってどうなの?
92名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:46:19.45 ID:YCHE1IV+0
ベンゲルがレアル行きそうだな
93名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:46:30.75 ID:k3a/t3vf0
シティか、チェルシーか、PSGか
まさか中国には行かないだろうが
94名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:46:33.92 ID:MfsoQzmyT
必ずチームを壊す無能
95名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:47:44.18 ID:PIUfIluiO
モウが退団だと、レアルからコエントラン、ぺぺ、カルバーリョ、クリロナもいなくなりそうだから
銀河系暴力団もついに解体して昔みたいな純粋なスター軍団に戻るだろうな。
今のレアルはヒールすぎる。
96名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:48:09.06 ID:T7TM64Yq0
もうやりたいこと全部やり尽くした気がするんだが、
残ってるクラブあんまり多くないだろ
チェルシーに戻るという選択はこの男の性格からしてないと思うね。

ただ、マンUなら話は別ではないか?
まず世界一のファン数を持つクラブであること
次に30年監督してるファーガソンの退任が近いということ
マンU自身もCLの優勝から遠ざかっていることなどだ
97名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:48:13.06 ID:nnAcV9dn0
モウ→チェルシー
マンC→ペップ
ベンゲル→レアル
ベニテス→
98名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:48:22.04 ID:82HNnLM20
クリロナ連れてマンC行ってくれ
色々笑えるからw
99名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:48:30.61 ID:f4CfHZJX0
結果出してから出て行けよ
100名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:48:39.44 ID:dPMhoSbS0
>>94
必ずって言うけど具体的にどこを壊したの?
101名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:48:47.50 ID:2uZZ2ydA0
ベンゲルみたいな無能にレアル任せたらもっと酷いことになる
102名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:49:21.06 ID:u9stYh/o0
韓国代表だな
103名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:50:47.06 ID:B1O9YRYJ0
じゃあ便乗してアーセナルきてくれ
104名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:50:50.97 ID:en2905CR0
ユナイテッドでほぼ決まってんだよ!
シティはペップ!
チェルシーは毎年監督解任してる分際で何ほざいてんだよ!
105名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:50:54.24 ID:L1sobFav0
>>96
あとやるとしたら
長期政権維持くらいだよな
106名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:50:57.10 ID:REjFgV0r0
サスサンプトンに行ったら神
107名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:51:05.51 ID:u9stYh/o0
>>100
ポルトでしょインテルでしょレアルでしょ
めちゃくちゃに破壊したやん。
イナゴが、食い散らかしたように
どこをどうって聞かれても困るけどさ
108名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:51:34.16 ID:OTST16Dy0
ユナイテッドでファギーの下で一年コーチして
次の年に監督になってくれ
109名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:51:57.17 ID:dPMhoSbS0
>>101
ベンゲルが無能なら監督の9割以上、ほぼ全ての監督が無能になるな
110名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:52:05.99 ID:L3IDe76d0
バルサ行きか
111名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:52:12.19 ID:en2905CR0
787 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch [sage] :2012/12/03(月) 15:51:52.60 ID:/xX4he000
Sir Alex on Mourinho becoming the next United manager: "He can manage anywhere, absolutely."
SAF on Mourinho: "I would never think a guy who hasn’t played a game could be a top coach but then you’ve got to look at his personality."
SAF on Mourinho: "When he comes into my office he can take a joke against himself, that is what I like about him."

https://twitter.com/ManUtdStuff/status/275484473016066048
https://twitter.com/ManUtdStuff/status/275484647411048448
https://twitter.com/ManUtdStuff/status/275484903276158976

最近接触しすぎだろ
112名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:52:17.50 ID:FZuraFnV0
核のところはファギー次第
長期を考えてるなら青い油はやめて欲しい
113名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:52:54.89 ID:ravmLxmn0
まさかコンフェデで青のユニフォームをまとっているとは
114名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:52:55.71 ID:nR0z6JmIO
ヴィッセルに来いよ
優勝争うような戦力の揃ったチームしか率いないチキンだから無理かw
115名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:53:19.88 ID:B1O9YRYJ0
>>107
どう見ても選手たちは慕ってるようにしか見えないが
116名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:53:28.97 ID:KeyL/dAgO
>>107
ザーさんみたいだ
117名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:53:38.21 ID:VVnZJeiE0
マンUがアップを始めました
118名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:54:44.01 ID:4A/sk+tvO
>>79
ヤヤは顔もみたくないだろうに
119名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:55:11.40 ID:R+BTbxkk0
ロナウドも移籍かな?
120名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:55:28.31 ID:Zdz4O1GX0
クリロナとシティにいったらダントツで優勝するな
121名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:55:53.32 ID:IUiQuF0r0
モウさんの給料払えるチームなんて限られるよな
次はマンCか?
122名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:55:53.62 ID:dPMhoSbS0
>>107
選手を引き抜かれまくったポルトはともかく他はモウリーニョのせいじゃないだろ
それにチェルシーはどうした?
必ずなんだろ?
123名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:55:55.56 ID:en2905CR0
でもヤヤトゥレはシルバ並に今のシティになくてはならない存在だからな
124名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:56:08.90 ID:b/0M7cSi0
モウの後任はラウドルップでお願いします
125名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:56:11.37 ID:sudYh3gQO
なんで毎回毎回短期でやめちまうんだよ?
126名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:56:41.06 ID:bGbA7mC+P
モウ来てハイプレス4231始めたら香川の独壇場になるな
127名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:56:44.18 ID:GAmyOZ7G0
アジアに来て欲しいな。レベルを上げてほしい。
128名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:57:07.22 ID:/fyOXZx60
おいお前ら気付けよ
リヴァプールしかないだろ!いい加減にしろ!
129名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:57:43.66 ID:B25qnRF/O
ついに札幌の監督か
130名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:57:52.53 ID:mGZQR4Ic0
>>105
モウリーニョで長期政権なんて不可能ミッション。無理無理w
131名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:58:07.17 ID:IUiQuF0r0
モウさん焼畑農業だからなあ
個人的にはガム爺の後継やって欲しいけど
132名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:58:38.67 ID:fOJexWa30
レアルはそろそろパスサッカー理解してる監督取れよ
ライカールト強奪してバルサに復讐とかでもいいぞ
133名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:58:43.71 ID:nR0z6JmIO
>>124
勿論ブライアンだよな?
134名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:58:45.33 ID:Qc2dXnFZ0
三木谷の本気が見たい
135名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:59:08.35 ID:vD0bfFDB0
リーガ荒らしにきただけだなこのおっさん
136名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 18:59:19.65 ID:Feu1lj9bP
別にヤヤとペップは仲悪くないだろ?
SLもリーガも取って出場機会とお金もとめてシティいっただけで
137名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:00:06.93 ID:+/n4s2fZ0
浪人してポルトガル代表一択やろ
年齢的にも後が無い

クリロナ現役のうちに就任しないと
レアルで教えた経験がムダになる

>>125
今までは踏み台
ここは解雇

インテル復帰を希望
138名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:00:20.28 ID:NLTSI21/0
モウリーニョ「イングランド、イタリア、スペインと欧州三大リーグで優勝は経験した。
次は日本に行ってアジア王者になりたい。現時点で大阪と神戸のクラブからオファーが着てるよ」
139名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:01:52.49 ID:oMp+HNxE0
日本とかないから
監督に10億円も払えるクラブがない
140名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:02:06.81 ID:25Dh07jm0
ほんと2年しか持たない監督だな
戦術的な引き出し少ないから対策されると打つ手がないのが試合見ててもよくわかる
141名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:02:23.51 ID:A2DO0zwy0
>>137
インテルには今スマトラいるし、モウ雇う金ないだろ
142名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:02:40.80 ID:Feu1lj9bP
もうどこいっても失敗しそうなにおいは充満してるけどなw
攻撃的なサッカーはできないってばれたしな
大好きなバルサの監督は永遠にできなくなったしね
プレミアのメディアとうまく付き合っていけばれば少しはましなんだろうけどね
143名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:03:15.43 ID:576vFOOn0
QPRじゃね
144名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:03:37.73 ID:IUiQuF0r0
マッチョさんは若いのにかなり優秀な監督だよね
今のインテルに合ってる
145名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:03:39.07 ID:oxU0kqFY0
CLとっておらくれてやるつって去っていったら最高にかっこいいんだが
できるかな
146名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:04:14.85 ID:+/n4s2fZ0
>>137
あくまでも本人の「希望」
147名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:04:45.41 ID:Qd8PDp380
マンCかチェルシーかPSGだと思う
148名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:05:24.99 ID:en2905CR0
バイヤンヲタ「セリエ、プレミア、リーガの次はブンデスだよね、やっべーモウリーニョ(ペロッ)きちゃうきちゃう」
149名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:05:25.81 ID:yOim0Lxb0
アンジ行ってロシア制覇すればいいんだ!
150名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:06:27.32 ID:Itfzxlxu0
やっぱモウリーニョはプレミアが合う
151名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:06:43.08 ID:cSG12CHE0
レアル「もういいよ」
152名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:07:07.21 ID:mGZQR4Ic0
ポルト(2年)………奇跡のCL優勝をやり遂げ、クラブ・サポから快くチェルシーに送り出される

チェルシー(3年)…やるサッカーが通用しなくなり、オーナーと仲違いし解雇

インテル(2年)……奇跡の三冠を成し遂げ、クラブ・サポから快くレアルに送り出される

レアル(3年)………やるサッカーが通用しなくなり、オーナーと仲違いし解雇
153名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:07:58.82 ID:Feu1lj9bP
本当にモウはバルサ信者だわ
ここまでマドリブランドを失墜させられるとは思わなかった
154名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:08:07.84 ID:X4odC4G00
猛虎魂を感じる
155名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:08:10.20 ID:Vs4sPsuP0
>>152
ってことは次は・・・
156名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:08:14.23 ID:StXjZ+KuO
まさかこいつの血にに大阪ブルーが流れてたとわな…
157名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:08:17.07 ID:wdV6K7rJ0
やっぱりなぁ
会長選の政争に巻き込まれたみたいだし
158名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:09:12.25 ID:B3hnLScC0
いつも人間関係で揉めるよな
我が強い奴ばっかだもんな
159名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:09:20.32 ID:zuf18BtwO
インテルきたなこれ
160名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:09:33.95 ID:Wzj8NKpK0
ロシア行きは代表やってからだろうしまあシティ一択
161名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:09:49.65 ID:1udCq/Sy0
いよいよグランパスでピクシー監督下でのコーチ就任か。
162名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:09:54.02 ID:L1sobFav0
>>152
金満オーナーはきらいなのかね
163名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:10:52.79 ID:Feu1lj9bP
マドリは誰やるんだろ
ティトvsベンゲルもそれはそれでおもしろそうだけど
あとペジェ再就任くらいしか人いないだろうに
164名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:10:52.88 ID:KYdaJbF90
ガセでしたwwwwwwwww
165名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:10:57.37 ID:nNYDGeqC0
こいつがいなくなっても
マドリは弱くならない気がする
なんとなくだけど
166名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:12:32.87 ID:B3hnLScC0
プレミア戻りたい言ってたし
マンシティとかありそうじゃない?
167名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:12:33.52 ID:64A0KdMW0
みんなペレスから去っていく
168名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:12:50.69 ID:oxU0kqFY0
今回は選手と衝突してスタッフともめたりしてるから
イメージダウンだな
169名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:13:13.99 ID:Feu1lj9bP
最近いい監督減ったな
多分メッシのせいだな
170名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:13:27.66 ID:Q+2EdXk60
インテルはいってく?
171名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:13:48.34 ID:384dLbrV0
>>64
ライカールトはサウジの代表監督
テンカテは確か中国のクラブの監督してると思った
172名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:14:04.54 ID:zPUioQGK0
あとタイトル取ってない5大リーグはドイツとフランス
次はPSGかバイエルンだな
173名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:14:21.66 ID:lbc0St8z0
やっぱりな
174名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:15:03.34 ID:lz/DahiT0
インテルが恋しいともいってたな。
さてどこ行くのか。
175名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:16:01.31 ID:gaW1IbqN0
ミランだろうなぁ
176名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:16:04.42 ID:0cjJBWmn0
あんだけ金使ってあんだけの戦力で大耳獲れずか
ただの過大評価馬鹿だったなあこの監督
あと余生は金儲けだけしか考えてないだろうな
177名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:16:54.31 ID:scbucptA0
>>175
ミランにそんな金あるの?
178名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:17:36.59 ID:NciEkYRH0
神戸やったじゃん
179名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:17:37.03 ID:I4e3oY4S0
ポルトガルの代表監督やればいいだろ
次のW杯もあるんだし
180名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:18:09.18 ID:GlEpK2om0
まえだまえださん、好きな監督は?
「モウリーニョ」
181名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:18:37.28 ID:YCHE1IV+0
>>163
ラウドルップとかは無いかね?
182名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:18:38.53 ID:QuyjqYB50
ユナイテッド来い頼む
あの地蔵達に走る事を教えてあげてくれ
183名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:19:09.04 ID:Feu1lj9bP
本当にモウがまんUいくなら
香川はやばそうだな
あんまり好みじゃなさそう
184名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:19:19.53 ID:w3l3bqZ50
マンUとれよ
もうこのタイミングしかあいつ切るの無理だぞ
185名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:20:30.69 ID:mGZQR4Ic0
モウリーニョが行くクラブの傾向

・ある程度チームの土台が出来上がっている
・自分の思うとおりに補強してくれる金満
・リーグ優勝を狙える
・三大リーグにある

マンCだな
186名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:20:44.29 ID:Sm8krOPF0
横浜FCこいよ
187名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:21:01.70 ID:UEP7NqB00
>>176
あれ?レアルはCLもう終わったの?
188名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:21:19.43 ID:Feu1lj9bP
>>181
それならレーヴのがありそう
ラウドルップはデンマーク代表20年くらいやる時期じゃないのw
189名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:21:37.49 ID:cwdOz7420
人格破綻者でも有能だったから評価されてきたが今じゃただの無能のキチガイ
190名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:21:58.15 ID:J1jTiADw0
モウリーニョはマドリーに国内優勝しかもたらさなかった
銀河の彼方に離れてしまったバルセロナとの距離を冥王星くらいまでに戻した功績はでかいか
191名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:22:25.22 ID:bGbA7mC+P
インテルとは円満に別れてるけどここは金が無い
結局マンCあたりが落としどころじゃないかな
二度もモウリーニョに追い出されたらマンチョもたまったもんじゃないだろうけどw
192名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:23:14.02 ID:0cjJBWmn0
>>187
あの糞みたいなチームで獲れると思うか?
どこかのプレミアの馬鹿クラブみたいに引き篭もり戦術でも無理そうだなあオイ
193名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:24:08.24 ID:Feu1lj9bP
インテルは選手の入れ替えがまだまだ続くクラブだからね
FWの柱も交換してないし
イタリアあんなだしな
でもアンチェがPSGであんな無残なサッカーやるとは思いもしなかったわ
もう終わったかな
194名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:24:36.60 ID:d6tV9IcDT
>>191
マンチーニは内弁慶なんとかしないと
今のままだとリバポあたりに流れ着いちゃいそう
195名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:25:01.27 ID:Acx6sRK40
1年目:改革中ということで許される
2年目:結果を出す
3年目:崩壊
196名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:26:27.73 ID:mGZQR4Ic0
まあ、パリの華やかさとモウリーニョは合いそうだね
197名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:27:10.12 ID:YA3MBr7x0
神戸リストアップ

モウリーニョ
マガト
グアルディオラ
和田
198名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:27:11.50 ID:qldSh14Y0
結局レアルでは失敗って感じだな
199名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:27:29.00 ID:YCHE1IV+0
>>188
スマン、ラウドルップじゃなくてレドナップだったww
200名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:27:37.34 ID:UEP7NqB00
>>191
円満じゃあないだろ。
もっといて欲しいと言われてたのを急に辞めて出たんだから。
まあ最高の結果出したから叩かれて無いだけでさ。
201名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:28:47.52 ID:lomeaqH60
チェルシーだろうなあ。
202名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:28:55.17 ID:F17RVFt40
リーグ取ったけどやっぱCL取らないとな
今年頑張って取ってくれ
203名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:29:00.35 ID:en2905CR0
ユナイテッドと思わせてまさかまさかのー
ヴェンゲル解任でモウリーニョ!
だったらそれはそれで許すわ
Cペップ
Uモウリーニョ
だろうけどな
204名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:29:09.00 ID:acVVq2jL0
>>197
和田一択で
205名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:29:19.13 ID:Acx6sRK40
以前プレミア・セリエ・リーガ以外を思いっきり見下してたから、PSGとかはないと思われ
プレミア行くか代表監督になるかじゃないか
206名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:29:21.80 ID:h9WLTicv0
シティー来そうじゃね?
207名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:29:26.49 ID:YCHE1IV+0
>>191
マンCはバルサのフロント引き抜いてる位だし、ペップ狙いだと思うね
208名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:29:56.59 ID:30YlPm60O
>>185
なんか仙一みたいw
209名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:31:21.48 ID:+/n4s2fZ0
>>205
クリロナも28だからなー
210名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:31:40.68 ID:LoIEVFyM0
モウリーニョ自身がお高いからなあ
PSGが一番ありえるんじゃない?
211名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:31:57.24 ID:xNPJmmnj0
多分、アーセナルはベンゲルが辞めるとすれば、次はハリーだよ
212名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:32:11.39 ID:RG+lYKk30
>>19
買い手?
売り手市場の間違いだろ?
213名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:32:22.43 ID:bGbA7mC+P
まあダイレクト厨のガム爺と放り込み至上主義のモウは
思惑が一致しそうではあるな
214名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:32:29.17 ID:9nU56hAn0
モウがきたらバレンシアみたいな脳筋はまっさきにリストラされるなw
215名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:33:05.10 ID:en2905CR0
>>207
おそらく幹部にバルサいれてんのはそういう流れだろう
絶対にチェルシーも突っ込んでくるだろうけどな
それならシティにモウリーニョもあり得なくはない
でもレドナップが「シティよりユナイテッドだろうね」と言ってることだし
もう決まってるようなもんだよ
216名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:33:41.70 ID:F17RVFt40
モウリーニョが
217名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:33:48.14 ID:6Ua7/69M0
>>214
クロスマシーンもそうだけど後ろがごっそり消えそうなんだが
218名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:35:15.09 ID:GhnTcUyz0
次はアンジだな
200億ぐらい積めば来てくれるでしょ
219名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:35:23.10 ID:f4dVsP1V0
最近よくファーガソンと会談してるし
俺はマンUだと思うな
220名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:35:41.44 ID:Teq8Otyj0
>>51
ベニテスは「暫定」監督の契約ですよ
221名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:36:45.30 ID:IgaUyMtu0
>>214
あれだけ守備で体張れて走れる選手は絶対重宝されるだろw
レアルなんかは中途半端にテクニシャンの選手が居るせいで
堅守速攻が突き詰められてないからな
222名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:36:47.83 ID:Oxcpf6e90
北九魂を感じる
223名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:37:46.08 ID:55gzGScQO
取るとこないんじゃない。ビッグクラブでしょ。
224名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:37:46.66 ID:v4zbHUKl0
スペシャル犬=麻薬
225名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:39:14.73 ID:YCHE1IV+0
>>214
モウリーニョサッカー自体、フィジカルと運動量にモノを言わせる脳筋サッカー
なんだが
226名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:39:56.56 ID:en2905CR0
>>214
右SBならいけるんじゃないか
ラファエルの控えとして
227名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:40:11.21 ID:RE/MkIa+0
ロシアにいけ
228名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:41:12.45 ID:WvPUb3lcO
インテルが4割
プレミアが3割
代表が2割
その他(誇らしいクラブとか)が1割だな
229名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:42:35.92 ID:2bIFSRN70
リバポはロジャースがいい監督だからない
230名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:42:49.83 ID:b93nDHom0
代わりにロシアンモウリーニョが就任するんだろ?
231名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:42:50.15 ID://6wtuJ1P
今年無冠に終わったとして
3年やってリーグ制覇1回 コパデルレイ1回 CLベスト4が最高とかって
レアルマドリーの監督としては普通だよな
232名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:43:56.78 ID:YqH6cvWO0
バルサとメッシがいる以上
スペインじゃ勝てないからなあ
しょうがない
233名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:44:14.44 ID:GhnTcUyz0
マンCでいいじゃん
一度率いたことのあるクラブだと新鮮味がない
234名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:44:20.69 ID:w5hIXR6I0
マンUならペップがハゲるだろ
235名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:44:25.84 ID:Ie8/6sq/P
チェルシー 優勝
インテル 優勝
レアル 優勝
でもう所属するクラブがないだろ
236名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:45:11.44 ID:Ie8/6sq/P
>>225
カウンターサッカーは省エネサッカーだよ
237名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:45:19.17 ID:bGbA7mC+P
モウのやり方で選手とフロントが納得するのはセリエかマンUだけだろ実際
238名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:45:29.27 ID:z2jFxF/w0
>>235
どう解釈したらナイって事になるんだ...
239名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:46:51.12 ID:t5iHFIgl0
モウリーニョは一個飛ばしでCL取るから、早く次に行きたいんだろ
240名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:47:09.04 ID:VdXRNckZO
チェルシーではテリーとランパードを筆頭に大半の選手が未だにモウリーニョ信者状態なのに、なんでレアルの選手はこんなにモウリーニョに反抗的なの?
インテルでも、バロテッリ以外の選手とは大抵仲が良かったのに
こうなったら、クリロナとかペペ辺りの選手を引き連れてチェルシーに帰還してほしいわ
241名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:47:37.24 ID:25Dh07jm0
>>231
年俸と全権与えられて500億も補強したチームってこと考えれば
いくら相手が黄金期のバルサと言えども普通以下だろ
カペッロなんか1年目で2回ともリーガ優勝してクビ切られてるんだし
242名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:48:55.90 ID:YqH6cvWO0
>>240
ガチムチ系が慕って
パス・テクニック系に嫌われる?

そう考えると当然のようにも思えるね
243名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:49:16.88 ID:v4zbHUKl0
コエントランとアルバ、なぜ差が付いたのか。慢心環境の違い
244名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:50:12.58 ID:QuyjqYB50
個人的に見たいのはリバポだな
モウで駄目ならいろいろとあきらめもつくだろ
245名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:52:35.50 ID:IqSWbkOkO
また3年で終わりか
246名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:53:00.96 ID:ZtDfU/Yo0
>>75
チョン死ねよ
247名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:53:14.80 ID:gCek67rB0
レアルの監督は3年でどのくらいの成績だったら満点なのかな
248名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:54:16.83 ID:WbNz06py0
守備固めて個人技任せのカウンターサッカー
249名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:54:18.49 ID:v4zbHUKl0
>>247
デルボスケぐらいの成績
250名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:54:33.56 ID:1LQl+nBg0
マンウ行くから好き放題やってるのか
251名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:54:34.08 ID:Feu1lj9bP
>>214
モウは脳筋大好きだぞw
ムンタリとってくるくらいだしな
エッシェンも
252名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:54:34.64 ID:en2905CR0
>>242
セルヒオラモスがパス・テクニック系だと…?
253名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:55:31.50 ID:IgaUyMtu0
モウリーニョは別によそ行って好き勝手やればいいけど
レアルはこれで完全に終わるんだろうな…
バルサが過渡期になるまで本当ただ待つだけになる
254名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:56:43.04 ID:Qvk/I4/A0
ベニテス「え・・・・」
アンチェ 「な・・・・」
マンチーニ「ちょ・・・・」
255名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:56:44.93 ID:v4zbHUKl0
メッシが引退するまでバルサの優勝が続きそうだな
256名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:56:44.94 ID:576vFOOn0
レアルはまた低迷期になるな
257名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:57:11.41 ID:Feu1lj9bP
>>240
それは国の位置関係じゃないの
スペインの王室のクラブがポルトガルに支配されてて
たいして結果も出ないのに面白いとは思わないだろう
実際代表でもマドリバルサの選手間でちょっと影響出てたときあったからな
マドリの代表選手はモウを切ったけど
258名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:57:51.58 ID:oxU0kqFY0
お前らなにも勝ち取ってないんだから
ハングリー精神もってがつがついけよっていうモウリーと

代表が調子よくて天狗になったスペイン勢がぶつかったって感じだな
259名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:58:17.21 ID:25Dh07jm0
レアルのイメージがた落ちしたの見て、敵を作りまくるモウリーニョは
ユナイテッドには相応しくないって報道もけっこうあるからマンUはないと思う
PSGが本命じゃないかな
260名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:58:53.30 ID:VtqpkishO
ベップとってる場合じゃねぇ
261名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:58:56.13 ID:gGXtU0P00
>>255
あるあるー
バルサ1強へー
262名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 19:59:12.92 ID:z4aBLCPJ0
モウ限界
263名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:00:30.31 ID:IqSWbkOkO
油様は今はペップにご執心だし、シティかユナイテッドかな
264名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:00:37.17 ID:QOq8u6210
最も高額な監督二人がフリーか
265名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:00:45.53 ID:is6Ikwjl0
モウリーニョって性格悪いから嫌い
266名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:01:01.95 ID:Feu1lj9bP
>>259
その辺が気になるよね
でもチェルシーのときはマドリのときほどは作ってなかったイメージだけど
挑戦者的な立場だったからかね?
インテルのときはミランのメディア王に完全にいじめられてたけど
マンUはメディアがついてるからマドリと同じ状況なんだけど
マドリは首都メディアの完全バックアップがあってもだめだったからな
民意が全然ついてこなかった
267名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:01:24.39 ID:en2905CR0
ファルカオ、ジョレンテ、イスコもろもろプレミアに流れて来るし
もうリーガはバルサがパスサッカーしてるだけでいいじゃん
268名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:01:33.71 ID:Qvk/I4/A0
まともに考えて、シティかパリだろうな
で、パストーレ放出、ランパードイン!
269名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:02:00.68 ID:hoX9WP720
g大阪が空いてますよ
270名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:02:10.50 ID:xAvr7ZqC0
ポルトガル代表かもよ
271名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:02:15.33 ID:J1c8vfuc0
>>235
ブンデスがあるじゃないか!
272名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:02:40.64 ID:v4zbHUKl0
>>266
バルサに5−0で大敗してトラウマ植え付けられてそこからおかしくなった印象
273名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:02:42.51 ID:2eOeR1TjO
やっぱりこの人のやり方って3年が限界なんだな
274名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:03:33.28 ID:Feu1lj9bP
マンUいったらメディア的に敵がいなくなりすぎて
お得意のモチベーションアップに必要なプロレスできないって言うねw
ペップシティにやってもらうのかな
275名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:04:28.25 ID:T61IePc60
まんうに来たら香川完全に干される

つか、クリロナとモウをセットでとれるとこなんてPSGぐらいじゃないの
276名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:04:32.35 ID:cl8QHAKUP
娘さんの学校の件があるので、
イギリスは確定してるよ。しかもロンドン。
277名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:04:32.99 ID:rsQjxmU00
モウリーニョ以外だったらバルサを抑えてリーガ優勝できたのかな?
他の監督じゃ厳しいと思う。普通に優秀な監督だと思うが。

クリロナと一緒でバルサ全盛期と時期がぶつかったのが不運だった。
278名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:05:36.27 ID:RE/MkIa+0
アヤックスいけよ
アヤックスで大耳狙えよ
279名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:06:01.03 ID:T61IePc60
>>277
ファンからは支持されてると思うけどな
ダービーでもモウコール受けてたし
280名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:06:01.70 ID:en2905CR0
>>276
そんなゴシップに踊らされるなよ…
281名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:06:54.80 ID:aKNbZoze0
>>278
アヤックスとかクライフが絶対に就任を邪魔するやろ
282名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:07:47.29 ID:cl8QHAKUP
まああと半年で分かるけどね。どっちが間違ってるか。
283名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:08:11.00 ID:Feu1lj9bP
ベニテスとまたやるのかなw
どっちも結構としだから4位争いに必死になったりしてたら嫌だな
284名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:08:33.13 ID:5aBmq+W+0
モウさん本当はバルサの監督やりたかったのにね
285名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:08:34.04 ID:AdG2cq3O0
>>163
ブンデス優勝監督のマガトだろうな
286名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:09:05.66 ID:RE/MkIa+0
マンUチェルシティにいってもつまんねええよ
シェルケとかリヨンにいってくれ
287名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:09:19.43 ID:25Dh07jm0
>>279
支持してるのウルトラスくらい
現地の通インチャはいなくなってくれってのが大半
288名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:09:42.84 ID:IqSWbkOkO
>>281
役員が決まってたファン・ハールも追い出されたんだっけ
289名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:10:11.42 ID:q0NWKqELO
ガンバ来てくれ
290名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:13:11.05 ID:w5hIXR6I0
後釜はヴェンゲルか?
マドリーのカンテラーノが抜擢されればスペイン代表は更に強くなりそうだが
291名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:13:21.84 ID:LGcKffu00
>>279
モウコールはウルトラスの柄の悪い連中が中心。
モウリーニョ支持というより反ペレスでやってるだけ。
良識のある普通のファンはもう離れてるよ
292名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:13:47.74 ID:RE/MkIa+0
金のあるヴェンゲルは一回みてみたいなwwwwwwwwwwwww
293名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:13:55.76 ID:PIUfIluiO
本田とトレードでCSKAだろうな。
294名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:14:43.07 ID:8iwiidGw0
クライフの息の掛かった所は無理
295名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:14:51.80 ID:UwVS4z1Q0
ミラン、リバプール、バイエルンのどれかに来て欲しい。
マンC、チェルシー、PSGじゃ面白くない。
一番面白いのはバルサかもしれない。
296名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:15:34.42 ID:v4zbHUKl0
ペレスも退陣でデルボスケ呼び戻せば良いんじゃねーの?(適当
297名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:16:04.40 ID:KcuRiADM0
バイエルンもハインケス今期で勇退決まってるから、誰か呼びそうなんだよな
後釜にペップ狙ってて、ペップも実際ルカ・トーニにバイエルンの話聞いてきたらしいが、
ペップはマンチェスターの2チームに行く説強いしどうなるかな
298名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:16:10.58 ID:aRazrCr7O
299名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:17:13.23 ID:Feu1lj9bP
ベンゲルもそろそろいい年だから
とりあえずマドリで2年くらいやってもらって
その後日本来てもらおう
ブラジル終わってからならちょうどいいだろ
300名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:17:32.17 ID:AwgQ90zQ0
シーズン残り数試合ならわかるが、今の時期にこういう事言うんだ

こいつ、ゼリコ・ペトロビッチみたいな奴だな
301名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:18:12.62 ID:NueOJwnTO
バルサへ…
302名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:19:57.16 ID:Feu1lj9bP
>>297
次世代で一番頭角現してるクロップは取れそうもないしなw
バイエルンも気になるわ
ハイケンスのサッカーつまらないから
でも選手もベテラン多いから新しいプロジェクトになるんかな
303名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:20:34.21 ID:Zv1aCJOu0
ポルトガル代表監督してくれ
304名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:21:40.77 ID:LoOjaau3O
ロナウド引き連れてPSG行きか
パリにドリームチームができるな
305名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:21:45.10 ID:KpUT3BhN0
結局1シーズンに1タイトルずつしか取れなかったな
まぁそれでも凄いんだが
黄金期のバルサ相手によくやったと思う
306名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:22:57.05 ID:ylXTrYQzO
何一つ残さない
チームを壊して去るモウリーニョ
化けの皮が剥がれたな
307名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:23:02.09 ID:ZsBuqOeZO
ヴィッセル神戸でええやん。
308名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:23:27.23 ID:KcuRiADM0
>>305
今期CL取れたら、リーグ戦ぼろぼろでも
名将の肩書きは維持して次行けるな
309名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:25:42.99 ID:Wju2Teu40
パリSG(アンチェロッティ首)
マンU(ファギー引退)
チェルシー(ベニテスがレアル?)
310名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:25:54.17 ID:bi7QJH8NO
CR7を連れてインテルに戻って欲しい
311名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:26:34.99 ID:CqCLUZbf0
いくらモウリーニョでも今のガンバを建て直すのは
なかなか厳しいミッションになるだろうね
312名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:26:49.25 ID:1926OJGh0
レアル向きの監督じゃなかったよな
313名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:27:49.81 ID:5K7IpK170
ドイツ語がしゃべれないからブンデスに行くことはないとか言ってたよね
314名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:30:07.03 ID:PIUfIluiO
クリロナが衰えないうちにW杯で代表監督となれば、今しかないが、
シーズン終了後から本番まで実質1年間くらいしかないし、年明け早々に解任でもされない限り微妙だな。
315名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:30:24.41 ID:DKpxEAO4P
選手を叱咤して周りを全部敵だと思い込ませてモチベ維持させる監督だから
タイトル取っちゃうともう駄目なんだよな
一つのクラブに居続けるのは無理なタイプだな

イブラみたいに傭兵稼業しか出来ない
316名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:33:05.50 ID:bYLIs0AiO
一年休んでユナイテッドかチェルシーかな?
317名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:33:16.75 ID:+gzl7A9k0
ガムおじいさん来シーズンで勇退

後任にモウリーニョを指名

モウリーニョが高速カウンターをマンUに徹底して叩き込む

高速カウンターに香川が超絶フィットする

試合中に香川の背中に天使の羽が生え始める

モウリーニョが就任してから5年連続で三冠達成する

そして伝説へ
318名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:34:56.13 ID:AzzD/YsQ0
本田さんの資金捻出やな
分かるで
319名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:36:19.31 ID:JzzhRkC20
リヴァプールにこいよ
320名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:36:27.16 ID:boO1N8CR0
クリロナは凄い選手だけど年齢的にそろそろ売り時。
高値で売れるうちに売るのもいいと思う。問題発言ばっかするしね

クリロナ売った金でネイマールを買えばいい。
華やかな選手が消えて華やかな選手が入ってくるならプラマイゼロや
ブラジル人が増えればカカも復活するかもしれないしな

モウも今が売り時だろ。そろそろ潮時。
これ以上続けてもマンネリ化するだけ。

クリロナがいるとどうしてもクリロナ中心のチームになってしまう
しかも監督が同じポルトガル人のモウだしね 

この二人が居なくなった方が、他のレアルのスター達も、のびのびプレー出来ていいかもしれない
321名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:36:46.84 ID:c032DCEPP
ガンバの監督になるのか
322名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:37:24.18 ID:Fhrj/rm00
ポルトガル代表はやらないのかな? 年齢的にCロナは今がピークだろうし
やるなら今しかない
323名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:40:18.43 ID:en2905CR0
カカがなぜ残留したのかこれで納得いったな
でもまあカカはセリエかブラジルに戻る方が懸命だろうけどね
あんまお金に執着しなさそう
324名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:40:44.35 ID:GhnTcUyz0
>>322
将来的にはやりたいとコメントしてたけどね
まぁ代表監督なんて名誉職みたいなもんだから60歳ぐらいになってからじゃない?
325名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:44:30.29 ID:UkGNj36s0
真に受けすぎだろw
326名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:48:16.37 ID:wdodnA/h0
チェルシーとレアルの監督トレードでいいよ
327名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:48:16.74 ID:zZy2wLb30
ついに赤いウンコ悪魔か
328名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:51:57.48 ID:3pdHkl9H0
>>240
イギリスやイタリアだと周囲に敵を作って団結するプロレス作戦がうまく行ったけど
チーム同士の関係がガチで微妙なバルサとマドリーだと洒落にならないので選手が乗ってこない
しかもスペイン人選手同士は仲がよかったりするからなおさらうまくいかない
329名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:52:13.04 ID:pPQqq1Pm0
マン糞はファーガソンの後の人大変そうだもんね
330名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:55:05.31 ID:IUiQuF0r0
こうして見るとガム爺さんは偉大だよな
331名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:55:16.15 ID:0Htclxip0
プレミアの下位チームに来ないかなぁ〜

来ないね
332名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:55:38.75 ID:Feu1lj9bP
>>328
バルサだったらうまくプロレスできたと思うよ
反体制側にいたほうがいいタイプなんだよ
政府側でプロレスやるとただの弱いものいじめだから独裁者みたいになっちゃうんだねw
でもマンUも政府側なんだよなw
333名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 20:57:49.83 ID:1H/UGK0x0
まぁでもモウが消えたらリーガは一強化かもな
334名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:01:16.14 ID:KcuRiADM0
>>328
スペイン代表となるとレアル+バルサだもんなー
335名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:01:22.53 ID:2IDyYp5d0
まあ次やるとしたらマンUぐらいしかないな。
ファーガソンの銅像の隣に自分の銅像も建てたいと思ってるはずだ
336名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:02:00.72 ID:Feu1lj9bP
やっぱり政府側はミランの会長とかファギーみたいに
裏でメディア使って叩かせたり実際審判に味方してもらったりして
表では奇麗事言ってるほうがいいんだよね
それが王道って奴だわ
モラッティが審判批判してるほうが似合うわ
337名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:04:20.01 ID:3pdHkl9H0
>>132
伝統的に80-90年代のアルゼンチンみたいなラテンスタイルのカウンターがあってると思うよ
ペレスもいなくなって幹部でも現場でもいいからレドンドに戻ってきて欲しい

モウリーニョは民族的にラテンなはずなのに、筋肉サッカーなんだよな
338名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:06:18.97 ID:384dLbrV0
339名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:06:43.31 ID:yFXYUr/90
PSGだろ
340名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:07:52.62 ID:YBuR0qpv0
最近の行動、言動はホントに基地外じみてるからな
獲るとしたらチェルシーくらいじゃないかな
341名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:10:26.24 ID:v4zbHUKl0
マルカによるとペレスがポルトガル閥を気に食わなくて
モウリーニョがブチ切れて記者に辞めることぶち撒けたみたいだな。
342名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:10:48.36 ID:bykY1++nP
あ〜〜らそうくるか・・・・。てっきり残留するかと思ったけどな
343名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:11:23.38 ID:qAYvRMHG0
ラウールゴンザの電撃復帰あるで(監督で)
344名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:15:01.80 ID:Qvk/I4/A0
つか、今のレアルのこのメンツ操れる監督っていんのかよ
後釜無理じゃね
345名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:17:46.03 ID:fzrenXT70
はいはいマルカマルカ
346名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:21:29.01 ID:3pdHkl9H0
ラウルとイエロは当然とも言えるがペレスの対立候補につくらしい
347名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:21:59.35 ID:v4zbHUKl0
>>345
マルカってマドリー資本の入った半機関紙だぞ
348名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:24:43.07 ID:Y0ezLG7M0
意外とチェルシーがペップでシティがモウリーニョの方が面白いかも
349名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:25:13.70 ID:wWk8OaL5P
モウリーニョは年俸もスペシャル1だしな
クリロナとセットで放出か
行先はパリかチェルシーじゃねぇの
インテルも金無いよ今
350名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:26:14.35 ID:hC6nIi+M0
ファーガソンとモウのトレードしかない
351名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:27:49.69 ID:Bn0pSw/k0
まずペレスが辞めろよ
352名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:29:03.54 ID:q0NWKqELO
代表の監督したいんだろ
353名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:31:51.93 ID:9BzUM8/30
>>285
エジルまで居なくなっちゃうぞ
354名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:31:52.19 ID:kaeQQwG00
モウが世界で最も愛しているクラブがインテル
355名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:32:24.47 ID:0Y4aH5/+0
>>191
インテルとは円満じゃねーよ
356名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:34:11.60 ID:EZAQIn+KP
最近ならシュスター時代のマドリーが好き
エジルいるしもっと楽しくなりそう
357名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:34:45.26 ID:UkGNj36s0
>>347
レアルお抱えである以前に一メディアだから
358名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:35:12.70 ID:iAVgKqBI0
いやぁ・・・次は代表監督あるでこれは。
359名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:39:15.31 ID:9jVDqIgG0
山本浩二解任しろ!
360名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:41:35.62 ID:EZAQIn+KP
>>354
モウリーニョは舌先三寸だからなぁ
別にインテルもいらないでしょ
361名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:42:41.81 ID:SKkfWRb20
マンUありえる
362名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:48:32.66 ID:fWOKwrvW0
インテルハジマタ
363名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:49:13.45 ID:S6UqhTEu0
次はプレミアの監督やるん?
364名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:59:27.23 ID:/vQAdngO0
>>359
モウリーニョに野球やらせてみようぜ!
365名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:02:54.71 ID:kVshrSp+0
今の苦しいインテルで見てみたいな
366名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:05:53.64 ID:FT/AcK5i0
ユナイテッド・ファーガソン
シティ・モウリーニョ
チェルシー・グアルディオラ
レアル・海老蔵
367名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:09:45.22 ID:P4tj0Tw20
ポルトガル、イングランド、イタリア、スペインの各リーグで優勝を経験
次は日本のリーグで優勝を経験するのもいいかもね

ってことでガンバをJ2優勝に導いてくれ!!
368名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:09:50.67 ID:guhnq2uS0
これでCLで優勝して辞めたら超かっこいいが、そううまくはいかんだろうな。
もっと弱いクラブではCL優勝含め素晴らしい結果を残してきたのに、
銀河系チームではいまいちだったか。
369名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:10:53.96 ID:vSpjFtDs0
PSGだろうな、普通に考えて
370名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:11:54.96 ID:6cKhZ2gA0
ペレスとモウリーニョに出てって貰って、もっかいペジェにやらせてほしい
371名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:14:02.89 ID:z/Z1yQEw0
モウの化けの皮はがれてきたか
372名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:15:34.92 ID:pzOQijUk0
まあ、地元のサポにはクリロナ共々嫌われまくりだからな
支持してるのは自称マドリディスタ()くらいだろw
373名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:15:38.26 ID:gqxQPILP0
Jリーグに来ないかなあ
374名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:18:05.59 ID:r8+XCEXcO
ダービーくそつまらんかったな。勝っても内容がバルセロナと天地だとファンが納得せんだろな
375名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:18:07.10 ID:K73+k9Xh0
今までのチームが前任者がある程度基礎作った後に就任しているのもあるからなー
それに国で一番目のクラブはやっぱ合わないとなるとPSGやロシア行きじゃね?
376名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:19:41.04 ID:ACq3ZQD20
ベニテスおわた
377名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:20:05.60 ID:1H/UGK0x0
セリエのというかイタリアのマスゴミは嫌いだがインテルではまたやりたいらしい
それでも行き先はプレミアだろうけど
どこに行ってもそのクラブの成績には期待せざるを得ないな
378名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:21:30.33 ID:HPBKO7k90
そろそろまた華麗なレアルがみたいんだよ
筋肉馬鹿に無理やり点取らせる歪なサッカーはもう見るに耐えない
379名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:22:13.68 ID:jR/ZVCLe0
これはザスパ草津入団だな
380名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:27:31.19 ID:kVshrSp+0
ポルトガルの代表はいつやるんだろうな
381名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:28:34.10 ID:wmYKm4KY0
ヴェンゲルレアルあるでえ
382名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:29:59.74 ID:54Z3H9qU0
油のチェルシーと再会かあ
まんうはベップが就任するんだろうなあ
383名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:30:14.15 ID:wmYKm4KY0
モウは暫く休養
384名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:31:26.90 ID:tSECPFAR0
アンジマハチカラだろ
385名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:32:04.66 ID:wmYKm4KY0
ガナ終了でヴェンゲルレアル見たいわ。

クラシコもりあがるで
386名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:32:43.46 ID:wmYKm4KY0
>>384
ロシア、そして中国くるね。
387名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:36:04.83 ID:zw91F4JP0
しかしレアルはCL獲れないな 呪われてるのかな
388名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:38:17.42 ID:zw91F4JP0
シティ ペップ マンU モウ レアル ベンゲル アナル クロップ
389名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:40:47.50 ID:Yu3Y9QfO0
バイエルンが健全経営で貯めた大量のマネーを準備している模様
390名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:41:20.27 ID:MOgujapI0
コンサドーレクルー!
391名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:41:43.70 ID:bhlgFQEmO
このオッサン、結局ハッタリだけだわな
戦術なんてコーチと選手に丸投げ
392名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:42:57.41 ID:fqfkcwuPO
>>382
ペップは100%シティだろ
393名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:44:05.55 ID:DGbKZ+6FT
チョン死ねっ
394名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:44:48.68 ID:GFmP8nZ80
モチベーターとしては超一流
だが一度歯車がずれると即崩壊させるのも一流
395名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:45:21.32 ID:wmYKm4KY0
飴から珍の時、ブランクあった?
396名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:45:23.46 ID:bGbA7mC+P
ドイツはバイヤン一強だからタイトル獲る価値無いでしょ
他のチームはそもそも雇えない
397名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:46:53.17 ID:wmYKm4KY0
ドルの監督がレアルくるー
398名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:48:10.74 ID:lLcGRDi10
優秀な監督がプレミアに集結しそうだな
399名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:48:21.16 ID:Sw9yfUii0
>>1
長崎来いよ!!!!!!!!!!!!!!!!!
強いチームを指揮して何が面白いの?
400名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:48:33.11 ID:i9StVxMo0
>>26
だってアンチェはあの戦力で普通に負けまくってるからなw
マンチーニは良くネタにされてるけどリーグは取ってるし
プレミアにおけるシティより、アンにおけるPSGのが遥かに突出してるというのに
401名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:48:53.69 ID:XWBwDGyP0
以前に噂になってたポルトガル代表監督への意欲はまだあるのかねえ
402名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:48:56.53 ID:L0zR3GS10
ポルトガル代表監督やりたいって言ってなかったっけ
403名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:50:49.83 ID:3pdHkl9H0
シャビさんのいるスペイン代表を相手にするぐらいなら、ロナウドのいないポルトガル代表を選びたいということだろう
404名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:52:00.77 ID:we4imBWn0
405名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:52:14.62 ID:/jWFrxmiO
支那に行けばいいじゃん
406名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:52:26.25 ID:VMP0Fwj60
インテルへこい
407名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:52:27.34 ID:ApSagmjH0
シルバ、カソルラ、イスコを率いるペジェマドリーが見たかったなぁ
408名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:58:28.47 ID:0NRCvzCe0
クリロナ+モウの電撃神戸入りあるで
409名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 22:59:24.44 ID:DIIHXGPo0
是非北九州に
410名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:01:11.74 ID:A78BPkRv0
マジレすすると
休養→イングランド代表就任だな
これが一番ありえる
411名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:09:18.50 ID:DYHxQpB90
マルカ情報だからたんにガセだろw
マルカはレアルにロナウジーニョ移籍確定とかいってたところだし
モウはブーイングしてもいいよってピッチに早く出て行ったら
スタンディングオベーションで迎えられるし
412名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:14:00.34 ID:P6DF5DG20
ポルト→チェルシー→インテル→レアル→チェルシーorマンC

チェルシーに戻る確率は高そう、油は途中で切ったこと後悔する様な発言してるし
モウはプレミアでやり残した事があるつってる、紅の契約は今期限り
さぁカンバックトゥロンドンだ
413名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:14:36.12 ID:uNU5WJEY0
チェルシーやろな〜
ユナイテッドやシティはないと思うわ
414名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:16:13.67 ID:f/kgnQAE0
正直どこへ行っても長続きする気がしない
415名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:18:36.59 ID:9cJ65dM1O
ポルトガル代表は方向性あってるような気がするけどなぁ。
416名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:19:06.11 ID:UaxReZr30
マジか〜
アーセナルにおいで
417名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:24:14.85 ID:sVwrStzb0
なかなかの飛ばし記事だな。
明日には「モウちゃんは、レアルをやめへんで〜」会見あるから、
楽しみに待ってろよ。
418名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:24:22.02 ID:rbKEZbUVO
>>416
それなりに上品なイメージがあるとこは駄目だって
419名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:26:36.33 ID:M1mfGNNn0
このあとコイツやクリロナが、チェルシーやマンC、PSGのような下品なクラブにいくか
品格あるクラブにいくかで評価は大きく変わると思う
420名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:26:45.22 ID:wwjIXziq0
イギリス行って最後にシナか
421名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:29:46.91 ID:7URpcJlf0
モウリーニョってクラブチーム版ボラ・ミルティノビッチって感じだ。
就任期間中は結果残すけど、若手育成できないし主力を使い潰すから
後には草も残らない。
本人もそこら辺を理解しているのか長期政権を敷かないし。
422名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:35:32.42 ID:YxwBCd5N0
 
戻れなくても モウリーニョ
 くらくら燃える 地を這って
  あなたと越えたい 天城越え
423名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:35:50.20 ID:LB98dqBrO
このレベルの監督は代表監督かクラブならバルサ、チェルシー、マンU、マンC、パリSGくらいしかないんじゃないのか
モウリーニョが5億位で引き受ける気があるならもう少しオファー出せる国は増えるだろうが
424名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:37:11.06 ID:Y5RybSHcO
メガクラブは毎年首をすげ替えるよな
425名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:39:43.31 ID:3pdHkl9H0
>>415
トーナメントで負けにくいという意味でなら、堅い戦い方をする今のスペイン代表はバルサよりも強い
モウリーニョはそんなスペイン代表を相手にしたくないんだよ
426名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:43:06.08 ID:C5JWFU/80
ついにセホーンがレアルを率いる時が来たか…
427名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:43:38.20 ID:keDuR5/H0
日本で本気でやったら100点ぐらいとるんかな
428名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:55:13.61 ID:eH4nlKvP0
暗示、銭と、口臭、上海、PSG、アル○○
429名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:55:27.34 ID:P4d87DGV0
レッズ取れ!
430名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 00:02:28.07 ID:GhnTcUyz0
中国の広州が100億オファー
431名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 00:17:56.89 ID:vrkWN8bw0
これが本当なら今季途中の解任もあるで
432名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 00:21:43.76 ID:HESHX72y0
プレミアの中堅クラブで好きなよーにやればいーのに。で、ベンゲルとかファーガソンみたくなればいいじゃん
433名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 00:23:03.77 ID:3ElHyCuk0
107 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 18:51:05.51 ID:u9stYh/o0 [2/2]
>>100
ポルトでしょインテルでしょレアルでしょ
めちゃくちゃに破壊したやん。
イナゴが、食い散らかしたように
どこをどうって聞かれても困るけどさ


        ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <ポルトでしょインテルでしょレアルでしょ
    |      |r┬-|    |       めちゃくちゃに破壊したやん。 イナゴが、食い散らかしたように
     \     `ー'´   /
    ノ            \



        ____
       /      \
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \     <どこをどうって聞かれても困るけどさ
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
434名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 00:28:13.82 ID:RK0zFIkj0
ミランかリバプールだな
435名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 00:30:25.38 ID:GfrJLRVT0
>>432
実は好きなだけ金使えるチームよりも、戦力的に劣るチームのほうがあってるだろうな
チェルシーもCL上位に引き上げたとはいえ、結局優勝できなかったし
金使えたところで、代理人潤すためにコエントランみたいなのに大金使うから意味ないだろう
436名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 00:40:37.48 ID:pu4oS9eg0
モウリーニョvs岡田の守備サッカー対決は見てみたい
437名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 00:40:49.73 ID:JwJ6XYezO
モウリーニョ次期チーム
本命ミラン
対抗チェルシー
大穴パリ

大本命リバプール
438名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 00:43:45.10 ID:yBJro8np0
>>437
モウリーニョを雇えるだけの予算がミランにあるなら、
あんなに選手放出しないですんだはず。
よってそこは除外すべき。
リバポも金がないので除外かなぁ。
439名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 00:56:40.13 ID:x+q1O6jb0
リバポはあんまり金もないしロジャースをすぐに切るとは思えん
チェルシーやマンCの方が有力
ドイツ、フランスはモウリーニョ自身があんまり興味なさそう
440名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 01:07:47.51 ID:Xlq+lSfs0
モウちゃん、入れて早く入れてお願い・・・・
441名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 01:07:58.75 ID:NcoWOH740
>>419
お前の言う上品なチームってどこよ
442名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 01:08:40.03 ID:T0JvRZ5w0
>>75
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331805479/24
443名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 01:11:39.32 ID:OP0HcX6HO
ペレスはぶっ壊す気なのか
444名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 01:18:02.25 ID:nLaF7n7h0
モウはプレミアでいいよ
ペップはバイヤンで、クロップドルトムントと対決して欲しい
445名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 01:18:03.38 ID:CMBphcsc0
飴かQPRがPSGかロシアぐらか金があるのは
446名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 01:45:57.94 ID:OZW/j9lO0
クリロナとともにPSGかと思ったけど税金75%とられるからないか
447名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 01:47:03.56 ID:MHHKChHS0
リヴァプールの監督はモウリーニョの一押しだし、WBAの監督もモウリーニョ時代のチェルシーで仕事してた、ヴィラス・ボアスは言わずもがな
イングランドでモウリーニョの影響は強いし、正当に評価してるのもイングランドだけだな
448名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 02:01:25.42 ID:GfrJLRVT0
リーグランキングも急降下してるし、確実に上位にいけるモウリーニョに来てもらって回復させてもらったほうがいいな
449名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 02:12:26.70 ID:J2vEJ77A0
にわかなんだがモウリーニョの戦術・采配の特徴ってな〜に?
450名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 03:53:39.08 ID:yBJro8np0
>>449
ものすごーく丸めて言うと、「堅守速攻」に尽きると思う。
ディフェンスの組織作りに長けているけど、オフェンスはアイディアがない。
451名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 04:33:59.80 ID:Ax/mo5QI0
あれ?age厨も頑張ってageてる割に全然スレ伸びてないなw
飛ばしか?w
452名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 04:35:04.90 ID:67xN/JIT0
モウリーニョってマンUバルサの監督やりたいんでしょ?
バルサには売り込んで断られたけど
ペップはロンドンのクラブじゃないの?
家族で住むにもロンドンの方が良いだろうし
453名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 04:47:29.88 ID:cZvXIpWvO
後任は誰も務まらない
レアルの監督したら即クビになるのは分かりきってる
454名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 04:48:52.67 ID:cZvXIpWvO
2014ブラジルワールド杯はポルトガル代表監督やりそう
455名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 04:51:12.79 ID:y0xZCrDS0
やっぱスペイン人にモウリーニョの堅守からのショートカウンターはつまらなかったんだろ
カペッロも結果だしたのにクビ切られたし。
黄金期バルサの華麗なパスサッカーを間近で見せ付けられてるしな。
456名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 04:54:16.08 ID:c/kbVvYm0
>>449
リアクションサッカー
相手の長所を潰してカウンター
>>450の言うとおりDFに関しては天才
モウが監督だとFWもきちんと守備をする
457名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 04:57:35.37 ID:r8WUKxx8O
飴か
458名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 05:01:43.33 ID:w1IDfxyL0
長友オワタ
459名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 05:28:50.57 ID:1S/egGgM0
カウンター以外にオフェンスを構築できないモウリーニョが
バルサの監督になる事は永遠にないだろうな
460名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 06:10:39.43 ID:UcVkZxub0
一番点が取り易いのはカウンターなんだよね
ポゼッションサッカーでパスで崩すのが多用されるのは
ポゼッションを高める為にはボールを奪われない事を優先すると
速攻はボールを奪って素早くチャレンジするからボールロストのリスクもあり
ポゼッションサッカーに向かない
結果、消去法で遅攻で相手の守備が整った後にパスで崩すしかない

ポゼッションサッカーやってるチームは内容は良くても点が取れずに負けたり引き分けたりは
パスで崩す遅攻は得点を取るには不向きな攻撃だから
461名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 06:11:02.29 ID:AEZK2su9O
バルサのことが好きすぎて憎んでるからな
462名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 06:15:26.28 ID:lnnNZXmT0
>>449
相手のサッカーを緻密に分析して潰す。
チーム力でモウのチームより下回っている場合、これをやられるとまず勝てない。

世界中探してもモウが率いているチーム以上に、緻密に練り上げられた攻撃をしてくるチームは皆無
なので持たせてボールを回させて潰したり、回させずに一気に潰したり様々。

解任されちゃったけどメネゼスのブラジルもこんなチームだった。
463名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 06:26:20.41 ID:tPJZI5r9O
チェルシーも油と喧嘩してるからまずないね。
選手も揃ってるマンCか。
464名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 06:30:24.09 ID:Ax/mo5QI0
ペジェグリーニを解任したクラブだし何の驚きもないというね
465名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 07:25:31.18 ID:W5aBOCDt0
モウは勝負のための掛け金上げすぎるんだよな
うまくいけばCL優勝級だが
外したときは高く積みあがった負債が一気に押しつぶす
正直、それに耐えられるクラブじゃなきゃ監督として登用できない
マドリーは耐えられるクチだけどこの2年でクラブの評判はかなり落ちたし
マンUとか率いたらマドリー同様クラブの伝統とか滅茶苦茶にされそうだわ
正直成金資本が流入してる新興ビッグクラブがふさわしいキャラだわ
466名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 07:26:53.83 ID:8GkttTO40
次はカターニャとかアストンビラとかソシエダ辺りCLに出場させるぐらいしてみてほしい。
467名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 07:35:26.68 ID:RpOEpIyEP
モウリーニョ招聘するところは3年契約で2年終わったら切るべし。
468名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 07:53:29.63 ID:nTUuOPKbP
モウは昨季リーグ優勝できててよかったな。
まあ優勝できてたから退団しやすくなったんだろうし強気発言しだしたんだろうな
469名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 08:11:37.49 ID:+fWV7+z1P
数年後にクロップがレアルに移籍して
香川引きぬいてくれ
470名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 08:39:14.62 ID:2W1zKcvX0
クリロナと一緒にロシアでもいくか
471名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 09:31:29.22 ID:k6v070NwP
いつものごとくペンペン草も生えなくなるまで刈り尽くした感はある
472名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 09:32:05.94 ID:wZM2LZGB0
ユース上がりとか英国人を重用してるユナイテッドにモウリーニョは合わないと思うけどな
チェルシーであんだけ金使っていろんな選手補強したけど、英国人で定着したのはラニエリから引き継いだランパードテリーJコールだけだったろ
ユース上がりなんてチェルシーでもインテルでもレアルでも全くといっていいほど駄目だし。師匠のファンハールと真逆。
473名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 09:36:03.67 ID:+fWV7+z1P
時代はブンデス
長谷部のところがカネもってるぞ
474 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2012/12/04(火) 11:19:55.92 ID:AMJj/Sjj0
てす
475名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 11:21:16.15 ID:Ax/mo5QI0
PSGが最有力候補て伝えてるやん
476名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 14:02:52.51 ID:5xaZZNBT0
>>472
インテルに居た時、バロテッリやサントン使ってたような
477名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 14:15:55.87 ID:GfrJLRVT0
ユナイテッドがユース重用してたのなんてベッカムが出てきたあたりの遠い昔のことだろ
478名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 14:28:48.72 ID:9T3LuLB+O
もうクラブの監督で取れるビッグタイトルは取ったし、ポルトガル代表の監督に就任して、ブラジルでポルトガルのW杯初優勝を目指して欲しい

クリロナもピークはブラジルまでだろうし
479名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 15:33:42.07 ID:SHbyMkveP
モウリーニョがユナイテッド行ったら本気で香川オワタだからやめてくれ
480名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 15:38:53.12 ID:42tahR8K0
じゃあピクシーグランパスは来期限りでベンゲルコネクションでアナル監督就任か
481名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 15:42:27.70 ID:GfrJLRVT0
ポルトガル代表でスペイン代表に勝つとか、マドリーでバルサに勝つよりもはるかに勝算薄いからやんないよ
主要大会3連勝とか、トーナメントで勝ち抜く力はバルサ以上だよ
やるんならシャビがいなくなって弱体化したあと
482名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 15:43:41.17 ID:vrbVEKqb0
モウリーニョはこんな沈没船からははやく脱出したほうがいい
金はちゃんともらえているのかは知らんが
483名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 15:50:42.68 ID:hk5svMqL0
まぁバルサとまではいかないがその次くらいにユース出身者をユナイテッドは起用してるよな
484名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 16:04:35.83 ID:1Gjbrmvw0
ベップだけかと思ったらクロップまで現れて落ち目
485名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 16:13:43.80 ID:AcJtjZ16O
バイエルンで3冠とか面白いと思うんだが
486名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 16:23:36.87 ID:FthF+1WGO
>>463
それに油様の今のご執心はペップだから無利だろうな。
487名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 16:27:20.63 ID:P6yhRZTe0
キタなガンバ
一年でJ1フッキ

フッキも取ろう
488名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 16:41:47.17 ID:9R1BXicu0
>>462
ていうことはドルってレアルよりチーム力下じゃないのか
489名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 16:43:04.18 ID:a4cjM39v0
そろそろ代表監督かな
490名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 16:44:15.93 ID:om8D1/Ad0
レアルって二年以上監督続いた事ないんだろ?
491名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 16:44:42.70 ID:tTEAFYCm0
ペップはバルサ以外のチームで大耳獲れるかなあ
一回でも無冠になると失望されるだろうしいきなり史上最強チーム率いたのはある意味不運でもあるな
492名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 16:45:43.78 ID:Ax/mo5QI0
公式発表はまだかあ
となると今日のアール・マドリのシーエル戦はドキドキオッチングになるな
タモさんも見るかもな
でもアールマドリやりたがるような後任いるんかいな?
まさかエー・マドリから呼ぶのん?
493名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 16:46:24.18 ID:w8ghdGh/0
コイツの戦術も思考もまったく好きになれない
494名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 16:53:41.43 ID:DLjy6s9n0
まーたリヨンに力負けするワロリーが帰ってきてしまうのか
495名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 16:54:48.54 ID:toXXPcDcO
ベニテスクビでチェルシー戻るか
496名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 16:56:47.07 ID:xi5mLrNoP
マンUいったら人気のうえに強さと話題性も独占してしまうから他にしてほしいなあ
497名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 17:02:37.01 ID:aif0QaEo0
>>15
そこに本田がいくんじゃ
498名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 17:06:24.55 ID:Ax/mo5QI0
>>495
ラファ←→ジョゼの黄金トレードの布石なの?w
499名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 17:09:19.50 ID:Fr4EpQPS0
この時まだ、コンサドーレ札幌にくるとは誰も思ってなかった
500名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 17:11:46.92 ID:67B0jJTT0
モウリーニョにはタイガース愛を感じる
501名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 17:13:12.53 ID:3OsEkvt/0
>>491
大耳は実力プラス運だからな。タイトルとって当然って期待は
かなりハードル高いな
502名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 17:16:02.73 ID:1agS/jVKO
ファギーも後継がモウなら安心して勇退出来るな
503名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 17:23:46.11 ID:jYHvPWgt0
ペップシティ確定みたいな空気だけど
実際は2人でまんうの長期契約争ってんだろ?
あとベンゲルなんかも
504名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 17:26:56.29 ID:Ax/mo5QI0
本人が丸一年は休養すると言ってるし別府は名前使われてるだけだと思うけど
505名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 18:01:55.72 ID:O90FK4Fq0
CL優勝カップ投げつけてペレスのメガネ割って去っていくモウリーニョがみたい
506名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 18:31:33.18 ID:SfM2zNapP
遠慮するな神戸に来い
507名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 19:20:13.05 ID:Z+y4Sc9t0
>>490
デルボスケ以降はないね
508名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 19:24:56.29 ID:L0XvVGuiO
バルサに勝てないの見切ってどっか行くんだろうが選手たちはあのサッカーの後処理が待ってるなぁ
509名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 20:27:30.04 ID:V32Ju1ZN0
ロナウドよりもアロンソ連れて行きそう
510名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 20:28:58.93 ID:NKawtumy0
ファシズムクラブの落日
511名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 21:13:10.32 ID:GfrJLRVT0
>>505
CLとってもクビというのはすでにサンスとハインケスの関係であったことだから
マドリーにとってはそんな珍しいことでもない
512名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 21:41:04.48 ID:7OFMFAgsi
>>481
今のバルサとマドリーって拮抗してるし、ポルトガル代表は別にスペイン苦手じゃないよ
513名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 21:41:57.58 ID:ZOPBid1z0
お金があって、これから強くして行くなら  






QPR!
514名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 21:52:45.15 ID:GfrJLRVT0
>>512
勝てそうで負けるバルサと負けそうで勝ちきるスペイン代表の違い
ポルトガル自体はスペインと最も相性の良いチームの一つだろうけどな
515名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 02:20:54.22 ID:ugcZBSkE0
長年同じ監督がやってたユナイテッドに、数年好き勝手やって辞めちまうモウとか地元サポが許さんだろうな
516名無しさん@恐縮です:2012/12/05(水) 15:22:20.02 ID:ibJ4fJGK0
CL取るまではレアルというよりリーガに居つづけると思ったんだけどな
517名無しさん@恐縮です
>>471
どこのクラブの事を言ってるの?
ポルト?チェルシー?インテル?
ポルト、チェルシーはモウ退任後も強豪であり続けてチェルシーはモウリーニョの遺産でCLまで獲得したし
インテルも不調からは1シーズンで回復したけど(これはモウリーニョの手柄では無いけど)