【サッカー/Jリーグ】アルビレックス新潟、執念の残留!柳下監督の続投決まる
執念の残留、柳下監督の続投決まる
サッカーJ1のアルビレックス新潟は1日、J1残留を決めた。新潟市中央区の東北電力ビッグスワンで行われた
今季リーグ最終戦で4―1で札幌に勝利し、残留圏の15位に浮上。最終節で2クラブを逆転し、2004年シーズン
から続く、J1の座を死守した。また、柳下正明監督(52)が来季も指揮を取ることが同日、決定した。
前節までJ2降格圏の17位だった新潟は、残留へ向け必須だった勝利をつかんだ。残留を争う神戸、ガンバ大阪が
ともに敗れ、新潟は勝ち点で両クラブを上回った。新潟はリーグ戦10勝10分け14敗で、順位は昨年より一つ下げ
15位だった。
前半8分、DF坪内秀介選手が先制ゴール。43分には、CKから最後はFWブルーノ・ロペス選手が頭で押し込み、
2―0で折り返した。後半26分、FWアラン・ミネイロ選手が右足で、35分にはFWロペス選手が頭で決めた。守備陣
は冷静な対応で後半8分の1失点に抑えた。
気温5・3度の寒さの中、スタジアムには約2万8千人のサポーターが集まった。残留が決まると大歓声に包まれた。
主将の本間勲選手(31)は「1年間苦しい戦いが続いた。最初の目標とは違うが、残留という目標を達成できて
良かった」と話した。
柳下監督は、成績不振で辞任した黒崎久志前監督(44)の後を受け、6月に就任。クラブ側はチームを立て直し、
J1残留へ導いた手腕を評価した。田村貢社長は試合前の取締役会で続投を決めたことを明らかにし、「戦える
チームになった。継続してやってもらいたい方向性になった」と語った。
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20121201014715.html 残留が決まり、ピッチで大喜びする新潟の選手ら=1日、新潟市中央区の東北電力ビッグスワン
http://www.niigata-nippo.co.jp/newsfile/image/0004897100020413s.jpg
ヤン2
こう言う何か大仕事を成し遂げたような勘違いの続投は神戸の悲劇を招く。
劇的に残留して「監督さすが、続投だ!」なるのは非常におかしい。
実際は最終節まで残留争いをしてしまった監督だからな。
ここはスパっと交代がプロフェッショナル。
4 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 09:34:40.55 ID:VsDsZT1U0
そりゃそうだろう
5 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 09:35:16.35 ID:+7zar4IXO
来期から栃木県グリーンスタジアムであのガンバ大阪とリーグ戦ができるなんておらどは幸せだ@栃木県宇都宮市
他力本願の結果だけどな
最後が札幌でよかったな
7 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 09:39:57.03 ID:VQDGuyNg0
ヤンツー来年も頼むぜ
奇跡の1日を起こしたのは、別に監督じゃないんだけどな
感動したよ
昨日は椅子に座って水飲んでただけだろ
>>3 柳下が監督になったのはシーズン途中からなんですが
追うものと追われるものの差がでたな
まあ最後にボーナスステージ残ってただけなんだけどね
13 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 09:42:11.81 ID:Pgr5Dqtu0
ヤンツーは普通に良い監督 天皇杯優勝監督だしね
人間力に嫉妬して磐田飛び出て弱小クラブを流浪してるけど
すごかったな。監督がいないだけで4得点って。
シーズン途中の監督交代が成功して残留できるなんて、そうそう無い話だわなあ。
あえて言うが、運もよかったのだろう。
>>3 黒崎在任時…さっぽこ並みに絶対降格状態
ヤンツー在任後…いつもの中位力発揮
チーム消滅を食い止めたくらいの功績はある。
17 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 09:47:30.24 ID:LA3kXTBK0
前節退場になったのはロペスの被警告を防ぐためだ とアピールしてたのは
この時期クビになりたくないから必死だったですよね?
18 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 09:47:46.94 ID:3/i6nIpq0
今季、半分以上降格圏内にいたのに最後の2連勝で脱出ってw
サバイバルの見本かw
19 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 09:48:50.82 ID:ZEufM+DN0
異常に磐田サポに叩かれてたけど良い監督じゃん
来期は現実は中位から下位の位置になると思うが
監督の続投なら上位との争いをしないとな
21 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 09:49:34.57 ID:LA3kXTBK0
つうか黒崎でも大して変わらんかったと思うけど。
とにかくやきうにかまけて経費かけず主力を流出させ放題な経営体質だろ問題は
22 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 09:51:23.58 ID:QBPI4KV10
良い成績というわけでは無いはずなのに
最後の最後に残留を決めればチーム選手はよくやった、監督もよくやったと褒められる風潮
普通に称えられていいだろ。
よくあの状態から持ち直したわ。絶対降格すると思ってた。
25 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 09:57:15.56 ID:/AfCiqizO
結果論だが、最終戦より仙台に勝ったのが奇跡的だったんだな。
あそこで終戦してたらこんな逆転劇はなかったんだしよく勝ったよ。
26 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 09:59:42.40 ID:453x4GZt0
補強しろ
それだけだ
>>3 >ここはスパっと交代がプロフェッショナル。
四苦八苦しながら残留するのはいつものこと
新潟は昇格後8年間で、反町→鈴木淳→黒崎→(シーズン途中で)ヤンツー
どの監督も残留させるために苦労経験のある監督たちばかり
ポコポコと監督が替わるクラブじゃない
シーズン途中で監督が替わったのは今季が初めて
柳下が監督になる前の新潟の成績(黒崎の監督成績)・・・2勝3分8負
柳下が監督になった後の新潟の成績(柳下の監督成績)・・8勝7分6負
新潟の最終成績・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10勝10分14負
柳下は割とリアリストだから、残留争いチームには向いているかもしれん
磐田の時も残留争いよりちょい上安定だったよね
30 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 10:09:55.44 ID:jYSeHPp70
>>10 昨日の気温でイスに座って水飲んでたら大したもんだw
相変わらずお金ないの?
32 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 10:35:51.73 ID:lI1SpQDs0
ヤンツーは過大評価だと思ってたが新潟では結果出したんだな
34 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 10:49:58.08 ID:YYQ7v+eE0
36 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 11:13:01.69 ID:gshbW4eh0
>>30 VIPルームみたいな部屋の中だったから暖かかったと思うよ
後半は勝てないまでもそれなりに戦えてたから、来季はここまで心臓に悪いシーズンにはならないと思いたい
恒例の強奪がなければな
>>35 負けたらサポに対してペコベコ頭下げるだけだろうしな
>30
屋内だったけどな。
41 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 11:45:41.77 ID:FD5I5OYx0
j2優勝より面白かった
残留戦は迫力がある
来季は優勝か残留戦どっちかにしろ
中途半端な順位は迫力が無く見ていても面白くない
選手もやる気ない
>>28 ちょっと違う
黒埼(〜12節まで)
2勝3分7敗
上野監督代行(13節のみ)
0勝0分1敗
ヤンツー(14節〜)
8勝7分6敗
ちなみに
黒埼
7得点 17失点 得失-10
上野
0得点 2失点 得失-2
ヤンツー
22得点 15失点 得失+7
新潟はまだ甘い!! 世の中には上には上がいるんだよ
○大宮、J1残留力の軌跡
2005年 大宮:13位 【16位 柏 (降格) 17位 東京V(降格) 18位 神戸(降格)】
2006年 大宮:12位 【16位 福岡(降格) 17位 C大阪(降格) 18位 京都(降格)】
2007年 大宮:15位 【16位 広島(降格) 17位 甲府(降格) 18位 横浜FC(降格)】
2008年 大宮:12位 【16位 磐田(入替戦で辛くも残留) 17位 東京V(降格) 18位 札幌(降格)】
2009年 大宮:13位 【16位 柏 (降格) 17位 大分(降格) 18位 千葉(降格)】
2010年 大宮:12位 【16位 FC東京(降格) 17位 京都(降格) 18位 湘南(降格)】
2011年 大宮:13位 【16位 甲府(降格) 17位 福岡(降格) 18位 山形(降格)】
2012年 大宮:13位 【16位 神戸(降格) 17位 G大阪(降格)18位 札幌(降格)】←←←←← NEW
突発的な残留争いでは落ちる可能性が高くなるというコトはガンバや神戸が証明しております。
>>44 親会社の資金力が違うわw
でもインフラ企業がビッグクラブなるのも違うよな
なあ、東京ガス?
>>34 後ろのノボリ?に写ってるのが菊地なのがw
ペコちゃん狙われとるで
48 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 12:37:42.88 ID:u1jQSxNL0
黒崎やったらとっくに降格してた 監督の大事さ分かった
今度は最初からヤンツーもう残留争いはせん
49 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 12:42:30.20 ID:axrTxl8O0
ラッキーだったな
>>47 手を触れないでください、ってあるから大丈夫だろ
51 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 12:49:55.31 ID:n/LfSHHE0
あと新潟に足りないのはビジョンだな
選手と監督は最高レベルじゃないけど文句言われる筋合いないと思うわ普通に頑張ってたわ
ただ昨日試合終了後スタジアムで社長にネガキャンとか弾幕してたのはどうかと思うけどな
残留決まった日ぐらい素直に酒でも飲んで喜んどけよ
これで反省しないフロントだったら来年必死に叩いていいよ
>>46 瓦斯スポンサーは瓦斯じゃねぇぞwww
恥ずかしすぎるwww
残念にみえた
54 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 12:55:11.79 ID:yKLJSeNt0
昨年の15位:試合後にブーイング
今年の15位:試合後に大歓声
55 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 13:02:04.83 ID:f7C9ODHm0
56 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 13:04:10.55 ID:1gUeu2lXO
でもヤンツーって札幌時代は酷かったよね、
降格初年度の一年目はJ2最下位、結局昇格できずに3年で契約解除
プリキュアネタだけが印象に残ってる
神戸もガンバも監督を途中で変えたけど
監督交代時の順位にしても保有戦力にしても新潟の方がずっと悪かったんだから
柳下は十分評価される仕事をしたでしょ
ヤンツー以前の勝点は9
ヤンツー以後の勝点は31
>>54 結局、残留or降格騒ぎって危機バネになるから、それはそれでサポも一体感味わえて
盛り上がれるんだよね…
悲しいかな、なんの波風も立たないよりは良かったと言えるというか
外国人の扱いうまいですわ。
練習試合でふて腐れた態度を取ったミシェウを大説教(わがままは許さないが信頼して使う)
怪我で離脱中のキムジンスに具体的な復帰プランとプレーの課題についてしっかり話しあう。復帰後大活躍
序盤からコンディションが上がらず戦力外状態だったミネイロを見放さず我慢強く状態を見てコンディションが上がったところで使い始める。
ブルロペの代わりに退場する。
63 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 14:55:28.61 ID:CtOqgQ4HO
監督交代騒動はちょっとなーと思ったけど
絶望的なチーム状況から何とか残留を決めたのは評価したい
64 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 15:00:54.19 ID:BYO06RXM0
日程君って凄いね
最後に札幌戦なんて
残留争いなのに2万8千か…
新潟も動員落ちてるな
66 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 15:55:35.96 ID:LA3kXTBK0
>>65 寒いんだよwwwガチでwww
むしろよくこんだけ入ったなレベルだぞwww
69 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 16:19:13.49 ID:nP3UuxS+0
>18
神戸はたった1節だけの降格圏でオサラバだもんな
わからんもんだ
>>3 神戸は和田で奇跡の残留→クラブ最高順位
だからフロントが補強サボったりしなければ大丈夫だろ
>>68 一時より動員が落ちたのは事実だけど
昨日はとにかく寒かった
NHKローカルで中継あったし
72 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 16:47:39.18 ID:Ziw3udYV0
>>52 LIFEVALって東京ガスじゃないの?
それに東京ガスサッカー部だろ?
>>32 弱小チームの指揮ではそれなりの結果出してる
>>51 アルビ首脳陣については後援会総会に出たらそんな考えは全く無くなるぞ
俺はくだらないやじ飛ばしたりはしないけど飛ばしてるやつらの気持ちはよくわかる
新潟は確実に駐車場分の動員は減ったからなぁ。
駐車場を何とかしないと動員増やすのは難しいだろうな。
76 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 18:22:48.76 ID:MTzn5lUy0
選手はスパッと切る癖に監督は違うんだよな
ヤンツーとあのメンツというか来年は更に弱体化すると思うが
それでまた大分あたりと残留争いすんのかな
ヤンツーってなに?
79 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 19:41:36.88 ID:g7QGuDoD0
札幌のときはフッキを上手に使ってた印象がある。
80 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 19:44:35.01 ID:v9kLFrF10
81 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 19:46:47.54 ID:Bchq/SIf0
残留がかかってたのにたったの2万8千人しか来なかったのか
昔は毎試合4万人当たり前だったのに
82 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 19:49:58.41 ID:O7HXz8P0O
結局J1で下位争いするならJ2で上に上がろうとしてた方が盛り上がるんだよな
83 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:39:25.34 ID:WMGQqgsEO
奇跡的残留した千葉神戸はあっさり落ちた
新潟も案外来年あっさり落ちるかも
84 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 20:47:12.66 ID:bpoMTO9R0
>>81 つうか、10年近くJ1中位で特に話題もなく、外人頼みで日本人スター選手も殆どいない地方都市のチームがJ12位の観客動員続けてるんだから凄いと思うよ。
>>84 交通の便が良かったらもっと集客あるよね
新交通システムを古町なんぞに通さないで、鳥屋野潟の南の方に通せばいいのに
>>84 現実は無料券客もかなり含んでんでしょ?
そもそも鈴木淳のギャラを払えない、という理由で黒崎氏起用になったんだよね・・・
酒井高徳の移籍金入ればしばらくはだいじょうぶかな?
さらにキャリアアップすれば育成費も入ってウマーですな。
都会の金沢に帰りたい。
新潟は田舎すぎて若者は住みずらいよ。
>>62 唯一と言っていいだろうが、札幌時代にフッキに
掴みかかったり説教したりあやしたり諭したり、しっかりコミュニケーションとってた
アクションサッカーを標榜してますが、実はリアクションサッカー
そして何故かトーナメントには滅法強い監督です
あと、結構若手がを抜擢するので土台の良いチームになると思うよ
今年は神扱いされるだろうな。しかし来年以降は地獄を見るよ多分。
ヤンツーは決して良い監督ではないのは過去10年の磐田札幌監督時代で実証済み。
まあ上位目指さず残留出来れば御の字というレベルで新潟はずっとOKってなら
ヤンツーでもそこそこ合ってるのかもね。でも新潟は何年やっても絶対上位には行けないよヤンツーであるなら。
>>87 金沢工作員て新潟と付くスレにいつも登場するのなw
まあ第三者からみると新潟市80万金沢市40万でダブルスコアつけられて粘着する神経が分からん
おめでとう!感動した
>>89 で、その後の磐田札幌はいつ上位に行ったんだい?
それはよかった
94 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 06:15:53.88 ID:5pMpzvuV0
柳下
>>86 いや普通に入場券収入でも上位だけどな
金がないのは結局親会社がないせいだし
>>92 磐田…前田が相手を降格させる死神に
さっぽこ…近年降格請負監督の石崎では
来季の草刈り場。
刈られるなら刈られるで、早めにしてくれ。
直前に居なくなられたら、そりゃ立て直しキカんわ。
鈴木くんと東口くんは、他所が取りたいだろうねぇ。
ブラジル人も金に弱い。彼らは日本に稼ぎに来ているプロだから、しょうが無いけどね。
来季に向けて明るい材料は・・・何かある?
スカウト陣は、ブラジル、高校生に絞って交渉汁。チョンは不要だ。
101 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 21:27:32.60 ID:Ca23RXa80
新潟のアホ社長も監督の重要さに気付いただろう。
それにしても今季の黒崎はなんであんなに前線孤立サッカーを志向した
のだろうね。
>>101 !?
おい!牛と脚を”ディス”ってんのか!? (ピキッ!?
103 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/03(月) 23:39:08.53 ID:9kQO90Pg0
山口智が抜けたガンバ、吉田麻也が加わる前のロンドン五輪代表
守備の構築ができない監督だと選手はほんと大変だよね
鈴木淳時代の戦術を知る選手が話し合って守備構築していた黒崎時代
経験者が1人抜け2人抜けして守備陣が入れ替わっていくなか
山口智や吉田麻也のような現場監督の役割をしていたのが内田潤だったと
104 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 01:54:49.34 ID:o/UOUDDS0
>>19 磐田サポには大不人気だが
人望あって選手からは大人気らしいよ
105 :
名無しさん@恐縮です:2012/12/04(火) 02:02:23.97 ID:smKnt1Jz0
新潟と大宮ってサポーターの雰囲気似てるよね
ファミリー層に向いてるのかな
攻撃は外人がそこそこゴリ押しできて守備もJの中ではかなりハードにいけるチームなのになぜこんな低空飛行だったの?
幼獣マメシバの人に似てる
>>104 磐田サポの基準は
完全制覇の頃の幻想を追いかけてるだけだから
ただ、かなり選手が揃ってた一期でタイトルが天皇杯のみってのが原因だと思う
二期目は予算からみればナビスコ優勝してるし若手もそこそこ育ってるし
暗黒期からここまで立て直してるんだし、選手層考えれば充分
トーナメントでそこそこの成績でリーグは残留争いで生き残るくらいかな