【サッカー/Jリーグ】4チームが2枠を巡って争う残留への条件は/J1最終節

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
 第33節に広島が初の年間優勝を決めたJ1は、12月1日に最終節を迎える。16位から18位までの3チームがJ2に自動降格する残留争いは、既に最下位の札幌の降格が決定。残り2チームが最終節で決定する。

 降格の可能性があるチームは、14位C大阪と15位神戸、16位G大阪、17位新潟の4チーム。C大阪は引き分け以上、神戸は勝てば残留が決まり、降格圏に沈むG大阪と新潟は敗れた時点で降格が決定する。

4チームは、いずれもAFCチャンピオンズリーグの出場権や残留争いに関わらないチームと対戦。また、磐田とのアウェー戦に臨むG大阪以外の3チームは、いずれもホームゲームとなった。

 各チームの最終節の対戦相手、順位、J1残留の条件は以下のとおり。

■第33節終了時点の順位

14位 C大阪 勝ち点41 得失点差−6
15位 神戸  勝ち点39 得失点差−8
16位 G大阪 勝ち点38 得失点差+3
17位 新潟  勝ち点37 得失点差−8

■最終節の対戦相手(全試合12月1日15:30 キックオフ)

C大阪 vs 川崎(長居)
神戸 vs 広島(ホームズ)
磐田 vs G大阪(ヤマハ)
新潟 vs札幌(東北電ス)

>>2以降につづく

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121130-00000316-soccerk-socc
2お歳暮はトマト1cφ ★:2012/11/30(金) 22:58:49.50 ID:???0
■各チームのJ1の残留条件(○=勝ち、△=分け、●=負け)

14位 C大阪(vs川崎)

○(勝ち点44)の場合→残留
△(勝ち点42)の場合→残留
●(勝ち点41)の場合→神戸とG大阪のどちらかが△または●で残留

15位 神戸(vs広島)

○(勝ち点42)の場合→残留
△(勝ち点40)の場合→G大阪と新潟が△または●で残留
●(勝ち点39)の場合→G大阪が●で新潟が△または●で残留

16位 G大阪(vs磐田)

○(勝ち点41)の場合→C大阪が●か神戸が△または●で残留
△(勝ち点39)の場合→神戸が●で新潟が△または●で残留
●(勝ち点38)の場合→他会場の結果に関係なく降格

17位 新潟(vs札幌)

○(勝ち点40)の場合→神戸とG大阪が△または●で残留
△(勝ち点38)の場合→他会場の結果に関係なく降格
●(勝ち点37)の場合→他会場の結果に関係なく降格
3名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:59:39.48 ID:nL7qilkM0
残留争いがこれだけ面白いのって他国のリーグにあるかよ
4名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:00:39.59 ID:02qy0gE30
【煽り】
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3681200.jpg
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball005054.jpg

降格パターンは

桜大・新潟
神戸・脚大
神戸・新潟
脚大・新潟
でOK?
5名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:01:35.63 ID:pW+zb+IV0
弱いほうの大阪が降格します
6名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:01:39.06 ID:nkuEQ/tH0
ロスタイムに前田が同点ゴールってのを期待してます
7名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:01:47.06 ID:gdxu/cdr0
8名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:02:09.34 ID:sXcZfMVy0
ACL争いのことも
たまには思い出してあげてください
9名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:02:09.33 ID:ixmUZwYaO
神戸落ちるな

出来れば専スタのチームには落ちてほしくないが
10名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:02:11.60 ID:AxYTu42X0
大阪がダブルでいくなんてことはないだろうけど
11名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:02:15.26 ID:IgLW15N60
うちらは勝って降格というパターンを覚悟しとるわ
ガンバがしぶとく勝ち残留する気がするわ(潟市民)
12名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:02:15.80 ID:I30zCAeX0
>>6
ジュビロがいつから勝ってないか、前田がいつから得点してないか、調べて出直し
13名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:02:31.88 ID:02qy0gE30
新潟は攻撃の主力ミシェウが出場停止
ガンバはセンターバックの岩下が出場停止
神戸はボランチの田中英雄が出場停止
セレッソは山口が出場停止
14名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:02:46.37 ID:G+lYd31Z0
新潟雪積もるとか
どう転ぼうと劇的になりそうですな
15名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:02:58.18 ID:nkuEQ/tH0
>>12
だから今まで力を貯めてたんだろ?
16名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:03:05.84 ID:Gg4v4xT30
ACL争いのスレは立たないのか
17名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:03:13.86 ID:POdLNFbF0
>>4
踏みにじられる札幌www
18名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:03:17.32 ID:7zWNwW5v0
札幌は高みの見物か
19名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:03:36.95 ID:W3VGyyak0
ガヤさん今夜眠れるかなぁ
20名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:03:44.98 ID:+3uI7Zay0
サッポコが鍵を握ってると読んだ
21名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:03:57.13 ID:AmdEGruL0
>>4
これはひどいw
22名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:04:12.61 ID:p/Xhp72lO
>>4
前田さんマジアサシン
23名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:04:18.62 ID:I30zCAeX0
>>15
はいはいそうですね(棒
24名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:04:22.36 ID:POdLNFbF0
>>12
だからなんなの?
25名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:04:23.02 ID:GWTmLYQI0
神戸とガンバに落ちてほしいなww
セレッソと新潟はいつでも落ちそうだしww
26名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:05:00.75 ID:nkuEQ/tH0
>>23
なにがいいたいの?
27名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:05:05.37 ID:iddlzw600
面白いね今年のJは
大阪2チームが同時に落ちる事はまず無いか
28名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:05:05.43 ID:EMt5NYzY0
>>16
記事探して依頼してくれば立つんじゃね?
29名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:05:15.13 ID:I30zCAeX0
だからなんなの?

だってよ
日頃Jに興味もないようなお前みたいなクソが浮かれてんのが目障りだって話だよ、ゴミカス
30名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:05:46.96 ID:I30zCAeX0
>>26
騒ぎたいだけの無知な豚は氏ね
31名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:06:06.81 ID:VyWe1vq50
ガンバサポが張り切るスレ
32名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:06:11.56 ID:i+YFpmmhO
他人事だけど何だか胃が痛くなってきた
33名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:06:13.05 ID:02qy0gE30
第34節 12/01(土) 放送

鹿島 vs 柏 NHK水戸
浦和 vs 名古屋 BS−TBS/テレ玉
F東京 vs 仙台 TOKYO MX
横浜FM vs 鳥栖
新潟 vs 札幌 NHK BS1(録)/NHK新潟
清水 vs 大宮 テレビ静岡
磐田 vs G大阪 NHK総合
C大阪 vs 川崎F
神戸 vs 広島 NHK BS1/NHK広島
http://www.jsgoal.jp/schedule/2012/j1.html#34
34名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:06:33.19 ID:qd+PxmB80
ガンバ最下位あるで
35名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:06:33.38 ID:KIT+DwAx0
ガヤさん頼むよ
最近笑わせてくれないし
36名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:06:40.35 ID:+n5AvIx/P
>>10
大阪はパターン的にどちらかしか落ちんよ

どこが落ちるかはもう後は始まってみんとわからんが
大久保が余裕かましてた神戸は2枠の中には入るんじゃないかと思うねw
37名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:06:43.88 ID:I30zCAeX0
38名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:06:47.03 ID:nx+bKplS0
ガンバが落ちるだろ
レアンドロ連れてくるのが遅すぎたわ
39名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:07:05.47 ID:nkuEQ/tH0
>>31
ガンバ煽ればID:I30zCAeX0が食いついてくれるぞw
40名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:07:06.78 ID:O6hV0RdS0
前節ガンバが勝ってればもっとすごいことになったんだがな
なんとなくガンバは落ちる気がするわ
41名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:07:17.77 ID:XgZS/vvh0
どちらのジンクスが強いのかの勝負
42名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:07:48.13 ID:POdLNFbF0
>>29
は?
磐田も前田も不調なのは知ってるが、
だったらガンバは楽に勝てるとでも思ってんの?
ガンバがそんなに強かったら残留争いしないよw
43名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:07:49.83 ID:yV89+nqf0
ガンバ勝てば残留が普通にあるレベルなのか。
44名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:08:04.83 ID:PyRsRaPS0
ガンバは前田にやられるより菅沼にやられたほうがショックじゃね
明らかに帰って来ないだろ
45名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:08:24.92 ID:ysOFckCY0
>>27
府民にとって 桜●脚● 神○新○
という最悪の結果でもありえないよん
46名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:08:36.48 ID:M74G78x+0
視聴率20は堅い
47名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:09:16.52 ID:UcY7T2WJ0
札幌も最少勝ち点降格の記録があるから消化試合ではない。
新潟は弱いから記録達成なるか非常に不安。
48名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:10:15.88 ID:M51tc8UC0
ちなみに明日新潟は雪の予報らしい。これは印象に残る試合になりそう。
49名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:10:32.77 ID:dZd7Bu0A0
>>4
真柴w
50名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:10:52.86 ID:VyWe1vq50
>39
せっかく
個人を特定せず
穏便に「ガンバサポ」とマイルドにレスしたのにwヒドイワwww
51名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:11:03.23 ID:Kh6DZ4V00
関西勢弱すぎ
52名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:11:30.14 ID:/Ubb2isA0
ニヤニヤ(他サポ)
53名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:11:46.12 ID:Zsw17a9K0
無気力プレーで故意に負ける対戦相手の可能性は?
54名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:11:49.30 ID:qxVunoLz0
昨日までは単に試合をwktkしてただけだったけど、
今日は何故か笑いのツボに入ってガンバという文字見ただけで吹いたりしてる。
得失点の異常さとか呪いとか今野とかガヤとかプロレスラーとかNHK全国放送とか
ネタに走り過ぎだろwww 明日の試合次第ではその後三年くらい笑えそうで期待してる
55名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:11:52.80 ID:F9kngooe0
新潟が勝つと神戸は引き分けでもアウトか
対戦相手見ると一番厳しそう
56名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:11:53.17 ID:wta/zE730
4画面はきついっス。ガンバと神戸に絞るか・・・
57名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:12:28.32 ID:7rBBraQL0
ガンバの負のオーラ凄いよな
典型的な降格チームだわ
これで逆転残留したらマジ凄い
58名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:12:49.94 ID:P0Ja9v/aT
今年はガンバに落ちてもらって来年の前田初ゴールがアルディージャに突き刺さって
最強の矛対最強の盾のどちらが強いのかみたいな話題で来年盛り上がりたい
59名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:12:50.91 ID:PzwCZxmy0
広島は連日の取材攻勢でヘトヘトです
神戸は大いにチャンスでしょう
60名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:12:57.16 ID:gd9GC3RL0
聞いたところによるとガンバってサポが例外なく全員屑なんでしょ?
じゃあ落ちていいじゃん。
他のJリーグサポータもそう思ってんでしょ?
「あぁやっとあいつらと顔合わせなくてすむ・・・」って

それでそのままJFLに降格してもらって。
61名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:13:28.01 ID:GWTmLYQI0
神戸は無理だろww
62名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:13:36.88 ID:56lthCGHO
ガンバだけは落としちゃダメ
代表にも影響する
63名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:13:48.32 ID:GE5tDG+jP
>>6
マニアはATに今野がオウン同点を期待してるw
64名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:14:32.09 ID:fu+LjsNVO
先にウイイレにてコンピュータ同士戦わせてみたけど
結果は残酷過ぎて書けないよ
65名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:14:38.55 ID:rh7fuYCd0
新潟頑張れ
66名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:14:43.22 ID:JmhEIJIx0
>>62
関係ないよ。
海外組みが大半だし。
つうかJリーグなんて意味ない。
67名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:15:07.26 ID:YK+v3lDWO
ガンバが落ちろ
あの糞サポどもを見なくてすむ
68名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:15:33.05 ID:P6AjGruN0
69名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:15:39.39 ID:30Rggwsi0
>>12
それを「ケチャップが溜まってる状態」という
70名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:15:48.20 ID:G5BLRkXO0
NHK総合で放送なんて、NHKもえげつないことするもんだ。
71名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:15:53.46 ID:nL7qilkM0
おととしくらいにFC東京が落ちそうになってたときの空気と一緒だわ
この一体感、嫌いじゃない
72名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:16:33.25 ID:w3pbIqrE0
ガンバの降格に向けてガンバ以外の全クラブと審判が協力する
明日はそういう日だ
73名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:16:35.14 ID:tK8tMuqp0
倍満頼むから出てきてくれ。
74名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:16:39.60 ID:PzwCZxmy0
>>62
降格したら代表組の遠藤と今野は移籍するのでは?
75名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:16:44.33 ID:M0QzoJH+0
ガヤさん期待にこたえてくれ
76名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:16:56.78 ID:PyRsRaPS0
@jsgoal: Jリーグ特命PR部女子マネージャーの足立梨花さんが明日、J1最終節磐田vsG大阪が
行われるヤマハスタジアムを訪問します。 #サッカー #j_toku #jleague

ちなみに過去ヤマハにあだっちー来た試合は磐田5勝1分け

藤ヶ谷、レアンドロ、加地さん強行出場
警備に現役プロレスラー配置
試合終了後のセレモニーでシクラメンが必死マンを歌うが必死マンの歌詞がいろいろやばい

いろいろイベントありすぎだろ明日の試合ww
77名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:17:10.96 ID:TAxeuFtb0
>>68
厨二病みたいな鎌だな
78名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:17:15.59 ID:02qy0gE30
79名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:17:28.73 ID:ig9TnPyr0
札幌とJ1最終節にあたるチームには何かが起こる
フリューゲルス消滅、桜降格、広島降格、鹿島優勝

新潟は消滅も優勝もないから降格だな
80名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:17:45.73 ID:ysOFckCY0
このままだと…さんも予測不可能な結末に期待
81名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:18:18.95 ID:yO8lEDLc0
最終節に今野とセレッソはドラマを起こすよ
82名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:18:24.00 ID:Nofz0Vh60
優勝決まった広島はあっけなく神戸に負ける→神戸残留決定
C大阪、ロスタイムで同点→残留決定
G大阪→5-1の圧勝で勝利
新潟→いいとこなく敗北、降格
83名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:18:39.84 ID:w4r3tuC0O
結局裏返せばガンバはこんな位置にいるべきじゃないってことでしょ
ガンバがこうなるの有り得ないからみんな騒ぐ
やっと叩けるから叩く

呪いなんかなかったんやと言ってみせるよ
84名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:18:41.97 ID:OfjzT+FL0
神戸とガンバが落ちてくれ。
新潟とセレッソはまだJ1で観たい。
85名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:19:08.89 ID:+IeZZhrd0
ガンバと神戸が落ちると思う
86名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:19:29.43 ID:XkJNSGSB0
このままいくと・・・
の逆バージョンが見れるのか明日は
87名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:19:40.43 ID:8k00kSDI0
ガンバとあとどこかな
88名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:19:56.62 ID:R3RMlbFb0
新潟天気大丈夫かよw
89名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:20:07.82 ID:PzwCZxmy0
さすがに今回は新潟の勝利は固いだろうからなあ
ガンバは絶対に勝たないといけないだろう
90名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:20:48.14 ID:cbPklxI00
ガヤさんが完封するから神戸とセレッソやばいんじゃね?
91名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:21:05.83 ID:qs4gLKnyO
新潟は勝っても、神戸ガンバどちらかが勝ちでアウトなんだな。厳しい
92名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:21:04.98 ID:fcosz8JeT
この4チームの内前田から点取られてるの脚以外にあんの?
93名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:21:38.93 ID:JkBj1hsE0
>>64
Kwsk
94名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:21:44.38 ID:v5sFpHcN0
今日はどういう気持ちで眠るのだろうか
95名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:21:46.52 ID:Vliz/9890
|
|
| ̄ ̄\/|
|  ▼ |/
| 皿 /
|  /
|⊂
|
96名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:21:46.77 ID:nJdj2br0O
新潟が落ちてもつまらないからガンバと神戸が落ちろ
97名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:22:51.51 ID:GymsbahY0
新潟引き分けというしょうもない結果に終わりそうな気がしてきた
98名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:23:10.40 ID:02qy0gE30
>>95
http://imefix.info/20121130/281025/rare.jpeg
全くこういうの誰が作ってるんだろうな
99名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:23:23.25 ID:6vIzDQdh0
神戸はまあ落ちるな、広島相手に勝つイメージが湧かん
後はガンバが勝てるかどうかだわ
100名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:24:22.62 ID:mvRBMdob0
面白すぎるな
101名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:24:57.71 ID:2cwAw+Zm0
>>99
広島は優勝で気が抜けてアッサリ負けそうだけどw
102名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:25:25.60 ID:qSZxogvfO
>>4
札幌の扱いに泣いた。
登場しないほうがマシなレベル。
103名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:25:46.70 ID:fATBnsAX0
>>98
うまいなぁ
104名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:25:51.16 ID:iEn4jtGD0
>>7
一歩の間柴でこんなポスター見たような
105名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:25:56.10 ID:XZF6mdTuO
センター試験に出題

問.空欄に入る文字を埋めなさい

藤ヶ谷「○○に期待した僕が馬鹿でした…」
106名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:26:06.64 ID:9d8/VJTh0
>>4
前田アサシンw
107名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:26:22.02 ID:PzwCZxmy0
広島はCWCも控えてて怪我をしないように綺麗に勝とうとするだろうからな
球際の競り合いで神戸が有利になるだろう
108名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:26:41.14 ID:k/y75RiN0
>>88
ホーム開幕戦だって雪が降ることはあるんだし(大分、浦和は経験済み)
雪ごときでビビんな
109名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:27:29.18 ID:nL7qilkM0
さっぽこはすでに雪降ってるから有利
110名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:27:30.29 ID:OrIvtKnT0
>>101
新潟にアシストしてもらって優勝した形になってるし恩を返すためにも
次節もメンバー落とすとかは考えずにいつもどおり勝ちに行くって一応いってたぞ
111名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:27:59.50 ID:93szyZNG0
ロスタイムに札幌奈良の同点ゴール
112名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:28:26.63 ID:ACxKnEG/0
(´・ω・`)ガンバ・・・ピンチね・・・。
113名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:28:27.03 ID:JfjJvlIA0
ガンバと神戸が落ちりゃいいよ。
114名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:30:05.70 ID:6u8mirgb0
>>4
真柴かよ
115名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:30:36.86 ID:qSZxogvfO
誰か02年の最終節の札幌-広島覚えてる奴はいないの?
当時ニワカだったけど、テレビで見てドラマ起きすぎて今でも忘れられない。
116名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:30:44.56 ID:02qy0gE30
>>102
元はJsGoalの公式画像だったみたいだけど
それでは札幌さん登場してないんだよな
http://www.jsgoal.jp/photo/00106100/00106121.html

全く誰が作ってるんだか
なにか大きな闇の勢力の仕業と思えてならない・・・
117名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:31:05.06 ID:bxlnWNRY0
なんだかんだいってガンバは残留するでしょ


と安心して落ちたのが東京だからな
天皇杯ガンバれ
118名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:31:16.90 ID:UcY7T2WJ0
札幌はぶっちぎりの最下位でも害人入れたり、グアムはやめても熊本キャンプを残したり
貧乏なのに無駄遣いが止まらない。
119名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:32:21.49 ID:kevlidnfP
セレッソ民放でやらんの?
120名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:32:39.38 ID:PyRsRaPS0
121青い人 ( ・д・)<さすがFRN48  ◆Bleu39GRL. :2012/11/30(金) 23:34:54.03 ID:HEN4qSZ80
ガンバにかかる呪い

・前田のデスゴール
・降格請負人今野
・名古屋に夢スコ
・あだっちぃーヤマハ降臨 ←New (過去5勝1分)
122名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:35:12.55 ID:lH/ixOZcP
先週の瓦斯戦を万博で見たけど、
守備の適当さが酷くて、そりゃ落ちるわと思った
プレスも行き当たりばったりでさ
ちゃんとした守備の決まりごとあるのかなあれ
123名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:35:40.40 ID:3DwuEXqU0
最多得点と最小失点のチームが降格しそうなリーグってJリーグ以外あり得ないだろうw
124名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:36:46.30 ID:wlswIU4j0
アウエーのガンバと広島と戦う神戸が降格だろうな
125名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:36:52.19 ID:XO2lJZHVO
>>115
現地組だよ。あんな哀しい馬鹿試合もそうそう無いw
126名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:37:03.17 ID:02qy0gE30
>>122
しかもFC東京のスキンヘッドが後半途中から出てくるって
分かってるのに何にも対策しないのな
あいつ出てきたら絶対仕事するのに
127名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:38:13.40 ID:y7kQk5mq0
128名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:38:27.08 ID:0BbaC4op0
ガンバが落ちればあとはどうでもいい
129名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:38:46.40 ID:F9kngooe0
ガンバの得失点差+で降格の快挙にみんなが期待してる
130名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:40:11.27 ID:02qy0gE30
>>129
ていうかガンバ、リーグ最多得点なんだよね
コレで降格するってマジで意味が分からない
131名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:40:45.43 ID:nkuEQ/tH0
>>130
新潟さんも最小失点ですから
132名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:41:35.56 ID:nL7qilkM0
ガンバと新潟が組めばよかっただけじゃん
133名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:41:52.55 ID:lH/ixOZcP
>>126
あのハゲ、トラップとか結構雑で
これは大丈夫かなと思ったけど
どう見てもボールをたくさん触ることで乗ってくる選手っぽかったのに
プレスゆるいからどんどんボール持たれて徐々に生き生きさせちゃってさ

最終ライン二人がお見合いして瓦斯にかっさらわれてあわや失点、とかもあったし
馬鹿なんじゃないの、と思ったわ
降格しないためにはまず守備なのに
134名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:42:32.96 ID:Kdu9npWQ0
来年ガンバがいなくなるのは寂しいなあ
135名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:42:59.86 ID:iZBfadOxO
1000なら後半ロスタイム、札幌・中山同点ゴール
136名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:43:22.52 ID:V72v9Zoc0
J2にやっと戻れるのに、ガンバとか来られると緊張するわ
137名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:43:28.93 ID:JupVb+IV0
神戸と新潟かな
札幌的には
138名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:43:52.46 ID:SGYLqwWG0
脚は得失点差+&リーグ最多得点で降格したらギネス申請や!!
139名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:44:09.05 ID:qSZxogvfO
>>132
札幌になるだけじゃん
140名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:45:10.44 ID:3tr1dguW0
>>1
560 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/11/30(金) 15:33:11.45 ID:mIVV16vo0
こんな表も作ってみた

44                  桜阪○
43
42            神戸○ 桜阪△  ↑必ず残留ライン
41       脚阪○       桜阪●  脚が上
40 新潟○       神戸△       新が上
39       脚阪△ 神戸●       脚が上
38 新潟△ 脚阪●             ↓必ず降格ライン
37 新潟●
    −8   +3   −8   −6
141名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:45:13.87 ID:lH/ixOZcP
実はプレミアには得失点差+25で降格圏にいるチームがある
まめな
142名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:45:39.42 ID:l3U9TC3l0
ここは関西2チームが堕ちるべき
新潟は残らないと北陸のサッカーが死ぬ
143名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:45:54.48 ID:bWdfQ51I0
新潟も粘りがすごいわ。普通なら心が折れてる。
よく数節前の状況からここまで持ち直したわ。仙台に勝ったのも奇跡的。
ホームで札幌相手なら勝つだろう。勝ってもガンバと神戸の動向次第だが。
144名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:46:13.92 ID:Ac8ygO000
ガンバの降格が見たいんや!
145名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:46:20.53 ID:WvaZKY9sO
ガンバの降格でJ2クラブの営業スタッフは喜ぶだろうなぁ
146名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:47:41.29 ID:gW2Z5fTt0
ガンバかな、今野は結局最後までフィットしてねーし
瓦斯戦は藤ヶ谷に助けられるぐらい、緊張でミスしまくり
147名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:48:34.30 ID:6F460sPa0
>>122
偉大な選手ばかりだからだよ。守備?何故俺が?みたいな。
148名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:48:39.25 ID:nkuEQ/tH0
>>139
ちょw
149名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:50:17.82 ID:F1q6nYM5O
ヴィッセルじゃねーの?
口軽いのがフラグ立てたし
150名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:50:27.48 ID:0lkclpYt0
ガンバがんばってほしいわ
なんかJ1トップの得点力あんなに守備&キーパーが死んでるせいでJ2とか過酷すぎる
151名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:50:52.63 ID:JupVb+IV0
>>143
浦和ディスってんの?
152名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:51:13.96 ID:qSZxogvfO
>>125
どっちサポか知らんがお疲れ。

あの試合のおかげでサッカーの劇場的なものを知ったよ。
浦和降格時はJ見てなかったから、悲しい延長戦というものがどんなもんだか分からなかったが…
最後の最後で観ることができてよかった。
153名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:53:23.22 ID:Snv0UEJ80
神戸とガンバかな
154名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:53:41.51 ID:k+oMu83XP
ガンバ降格wwwwwwwwwwwww
155名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:54:26.43 ID:+zU5gs/G0
なんやかんや脚は落ちなそうな気がするがどうなんだろ
156名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:56:16.19 ID:lYNp/XtD0
■第33節終了時点の順位

14位 C大阪 勝ち点41 得失点差−6
15位 神戸  勝ち点39 得失点差−8
16位 G大阪 勝ち点38 得失点差+3
17位 新潟  勝ち点37 得失点差−8

これ得失点差が絶妙なんだよなあ
157名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:56:50.83 ID:gJOCY/TcO
>>145
新潟ガンバだったらJ2には最高だろね
ほんとに素晴らしいのは動員見込めない上に落ちて来ない大宮なわけだけどw

個人的には不可解な判定に泣かされてる気がする新潟応援、けどやっぱ厳しいよな
158名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:57:29.85 ID:Wk5SCVG+P
>>79
パルプンテやなw
159名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:58:53.70 ID:Brf097sM0
お前らはどこに残留して欲しいの?
贔屓のチームメイトあわせて告白しなさい
160名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:59:47.93 ID:WBW/dbC30
【J1第34節放送予定】
▼鹿島×柏 NHK水戸、BSスカパー![無料]
▼浦和×名古屋 BS-TBS、テレ玉
▼新潟×札幌 NHKBS1[録画]、NHK新潟、Jスポーツ1[無料]
▼清水×大宮 テレビ静岡、Jスポーツ4[無料]
▼磐田×G大阪 NHK総合、NHK神戸
▼神戸×広島 NHKBS1、NHK広島
▼FC東京×仙台 TOKYO MX
161名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:59:51.39 ID:+zU5gs/G0
>>159
別にどこが嫌いとかないけど落ちたことないから脚が落ちたら面白い
しょっちゅう落ちてる神戸とか落ちても何も面白くない
162名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:00:00.09 ID:KWNictIN0
>>159
日本語で
163名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:00:43.56 ID:fHbGq7Vf0
この状況でセレッソが降格する展開が一番面白いなw
164名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:01:03.89 ID:ZcmZskaH0
ガンバ大阪(J2に)逝ったれ逝ったれー
165名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:01:06.94 ID:9dGSFncEP
>>159
セレッソは落ちないでほしいな、柿谷はJ1で見たいし
神戸と新潟はわりあいどうでもいいけど、神戸は野沢や田代が可哀想だから残って欲しいかな
新潟も苦労してるし残って欲しいからやっぱ脚は落ちろってかんじだ
166名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:01:17.57 ID:1ypBryW+0
セレッソとガンバが落ちる
167名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:01:28.94 ID:nL7qilkM0
あのときのFC東京は落ちないだろうと思われてた

今年のガンバは落ちるだろうと思ってる人が結構多いな。これじゃ落ちないかも…
168名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:01:43.36 ID:Brf097sM0
×チームメイト
○チーム名と
169名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:03:10.22 ID:USYNemAi0
どれが勝ってどれが負けたらーなんて楽しい予想だよな
全チーム負けたって全然おかしくないような気分で見てるよ
170名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:03:33.75 ID:IhDVIZSe0
>>161
しょっちゅうって一回しかおちてへんわ!
171名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:03:52.83 ID:wlswIU4j0
ガンバは1回落ちてJ2で無双して復帰してくればいいよ。浦和もFC東京も
通った道。
172名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:04:21.12 ID:sKzGSvt3O
そこにはガンバが勝利してなお降格する姿が・・・
173名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:04:23.90 ID:v0ZWRgc00
>>166
その組み合わせはないよ
降格は
新潟ガンバ
新潟神戸
ガンバ神戸
新潟セレッソ
の4通りのみ
174名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:04:30.72 ID:UTBvKMmPO
セレッソは未来の日本代表のために落ちてくれ
175名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:05:50.33 ID:9OQm7y330
ガンバか新潟どっちか落ちるのは確定してんだよなぁ
セレッソとか神戸とかいらねーのがJ2行けや
176名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:05:52.65 ID:TIcuLYeCP
>>166
それは無いんだよ
セレッソの落ちる条件がガンバと神戸が勝つことだから
177名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:06:41.68 ID:KWNictIN0
元札幌の匂いが濃いのは新潟とガンバ…
178名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:06:48.67 ID:8AEMFCtu0
この1週間さんざん議論が行われてきたけど、
結局結論はガンバ大阪とヴィッセル神戸。
この2つ以外あり得ない。
179名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:07:14.68 ID:+zU5gs/G0
もうこの4クラブが直接対決したらいいんじゃね?
180名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:07:38.87 ID:QCR8Q0y80
ガンバリードするも前田の同点ゴールで引き分け
神戸萎縮したまま広島に負け
新潟、やる気ナッシングの札幌に完勝
でガンバと神戸が降格
181名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:07:39.82 ID:dD1Qq7co0
結局、新潟と神戸が落ちるという一番つまらない展開に
182名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:09:04.68 ID:KWNictIN0
>>178
無意味
183名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:09:36.73 ID:p5GMvoFK0
J2クラブとしては集客考えたら
脚大と新潟が落ちてくれるとうれしい

でも昇格枠は脚大で一つは
埋まるだろうから悩ましい
184名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:11:35.19 ID:/g/iW7Dg0
テレ東きたー
185名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:11:56.04 ID:CfcUOX3CO
>>161
一度しか落ちてないのに…神戸カワイソス
186名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:12:06.33 ID:lZWDAayM0
神戸は広島に勝てない
新潟は札幌に負けない
ガンバは磐田とアウェイでどれだけ渡り合えるか?

前田が決めるよ。
187名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:13:27.28 ID:KWNictIN0
前俊誇らしい
188名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:13:29.79 ID:f92LLwuz0
新・鳥栖の呪い
鳥栖がシーズンダブルを達成した相手は3チーム。
既に降格の決まっている札幌と17位の新潟

そして残るひとつは、16位ガンバだ・・・
189名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:13:52.43 ID:WC4OSDsV0
ガンバはBSじゃないのか
190名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:14:37.10 ID:+a6xSjaM0
まぁ順当に行けば勝ち点41でC大阪、G大阪が残留
40の新潟、神戸が降格
191名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:18:31.76 ID:wEt7oQxC0
ガンバが地上波でBSは神戸かNHKは完全に中継でおいしい場面狙ってるだろう
192名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:18:35.81 ID:ElFfOR/u0
>>159
残留希望はありませんが
神戸とガンバに落ちてほしいです
神戸はクソッタレ野沢・伊野波がいるから
ガンバは面白そうだから

贔屓のチームはお察しの通り鹿島です
193名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:19:01.19 ID:TxFPldnRi
アルビとセレッソ残留
ガンバとヴィッセル降格頼む
194名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:21:26.82 ID:kQ01g5FD0
鹿島としては勝ち点取れない新潟にいなくなってほしいんじゃないの?
195名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:22:41.61 ID:E/zflgzn0
国内サッカー板@2ch流行語大賞2012
http://sentaku.org/topics/43031491

ガヤるが現在2位w
196名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:23:34.72 ID:jE0izkHU0
J2勢は注目度が高いガンバが来てほしいのかな
それとも余計なライバルが増えてほしくないか
197名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:23:42.95 ID:KWNictIN0
>>192
西はそろそろJ2が恋しくなってきてるだろうから
札幌で待ってるから
198名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:26:19.90 ID:lMeISJix0
組み合わせから見ると、神戸とガンバが降格しそうな雰囲気だな。
199名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:27:10.56 ID:FgfGvtSx0
>>4
真柴じゃねぇかwwww
200名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:29:12.83 ID:qJxs16DY0
湘南坂本のようにJ1へ上げて引退する二川さんの姿が目に浮かぶ
201名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:29:43.21 ID:VL8Rad6a0
20年目のJリーグ最終節に相応しい展開になったな
202名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:32:42.81 ID:x1DfWQLe0
>>194
そーだよね。
今年勝点6くれなかった新潟&脚 希望!!
203名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:51:16.49 ID:uzj1J4Bs0
>>195
鹿島るとか安心の札幌がノミネートされてないね
204名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:59:41.37 ID:ZdPaVN5z0
>>203
鹿島るとかさっぽろ誇らしいはもはや標準語だからな
205名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:02:50.21 ID:vv4r/M4V0
レアンドロがいなかったら
既に降格決まってただろうな
206名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:06:06.34 ID:DN6hALw50
>>195
大宮のラインコントロールも一度もノミネートされなかったのか
207名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:07:48.57 ID:CfcUOX3CO
>>203
鹿島るが生まれたのは10年以上昔だろ。
208名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:08:27.85 ID:3e0wU9tg0
>>203
鹿島るは流行語じゃなくて標準語ですから
209名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:09:54.15 ID:guVkKMNsO
ヤマハスタジアムにて処刑w
210名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:11:17.96 ID:b8KsSFsc0
>>195
1位もガヤさんの話題じゃないかw
211名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:12:55.86 ID:4ZZbKGeG0
>>12
札幌に負けた名古屋ディスってんのかてめえ
212名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:16:23.15 ID:uzj1J4Bs0
>>207
失敬・・そんな歴史のある重い言葉だとわ思わなかった
J参戦1年目なので勘弁してくれ
213名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:19:42.19 ID:0OhHFut70
>>212
原が菓子杯決勝で「鹿島る」のイメージだけで
時間稼ぎしなかった鹿島を時間稼ぎ酷いと言っちゃうくらいの言葉w
214名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:20:54.64 ID:igCCh0yy0
NHKさん鬼のチョイス
215名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:22:13.17 ID:kZqFLnuL0
落ちるのは新潟と神戸だよ
間違いない
216名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:26:42.69 ID:tOyemt/60
盛り上がりそうだな
217名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:28:41.52 ID:2kTEo07+O
ガンバ落ちるのが一番盛り上がるな
遠藤と今野がどう動くかもネタになる
頼むぜガヤさんwww
218名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:30:56.49 ID:8X8K/XcJ0
J1史上最もレベルの高い残留争いだな
勝ち点や得失みてもこの中から2チーム降格は気の毒だ
でもそのおかげで来年は資金的に低いチームが多くなるし
今年躍進した貧乏クラブは選手引き抜かれ低迷する可能性あるから残留しやすそう
219名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:32:49.65 ID:NVHrcJYG0
あのベイスターズすら2部落ちしたことないってのにガンバマジかよ。
220名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:33:16.90 ID:nYFedLQL0
>>5
残留争いしてる時点で弱いも強いもないよ
221名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:35:43.70 ID:b5w/Ptbt0
J2童貞のガンバさんには是非とも童貞を卒業して貰わないと
222:2012/12/01(土) 01:37:32.41 ID:VTQFRefB0
ドキドキして寝れねーzzz
223名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:48:39.51 ID:IhDVIZSe0
鹿島の鹿島るは芸術の域だったのに最近はまともに鹿島ることもできねえ
それなのに鹿島ってるとか言われてたけど
224名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:49:05.29 ID:Agpai+LuP
1度J2でサッカーという競技の勉強をしてくるのもいいかもな。
どうやったら勝てるのか、どうやったら点を取れるのか、
どうやったら失点を防げるのか、その勉強が必要だろう。
225名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:07:43.41 ID:JRn5AUchO
神戸やばいだろw
226名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:11:46.32 ID:h0g1Ojyl0
うちは関係ないから他人事で余計楽しいw
4チームで残留プレーオフでもやればいいのにw
227名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:31:09.70 ID:sFswmCzcO
今更だけど

2012 鹿島 横浜 清水 名古屋 G大阪

2013 鹿島 横浜 清水 名古屋 ……………… ?

千葉に続いてG大阪も陥落か?
228名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:37:27.92 ID:27kU9xg70
新潟には残ってほしいけど、いかんせん厳しいねえ・・・
229名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:41:13.79 ID:CpXdZMLO0
すごい嫌味野郎がいるねJサポーター怖い
230名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:48:00.76 ID:af92Io3Q0
>>228
そうか?
脚よっか可能性あると思うぞ?
231名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:49:20.32 ID:cRC3T30D0
税2に落ちてもお前らに何の影響もねーだろ
232名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:53:18.02 ID:FgfGvtSx0
>>212
お前みたいなやつは口だすなよ
233名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 03:04:01.66 ID:sEW54ajO0
>>115
なにがあったん?
234名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 03:06:15.81 ID:sEW54ajO0
震災ジャッジ改めベガるベガった
235名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 03:06:44.34 ID:g/VneUst0
J2に落ちた広島が今年は優勝
今年J2に落ちたとしても未来は何が起こるか分からんよw

…でもガンバ落ちないで〜!!!!!
236名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 03:10:29.09 ID:pmJ/Iqzn0
>>3
ベルギーの昇降格制度を見たら発狂するレベル
237名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 03:13:12.68 ID:bwUhBI4+0
あまり見た事がないGKだった

これまじで名言だよなww
238名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 03:37:39.53 ID:FqKvLOZ+0
セレッソとガンバのパターンもありえるのか
239名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 03:44:42.00 ID:cAA0As3SO
最後の5分あたりで降格チームがころころ変わる展開きぼんぬ

新 3-0 札
磐 2-3 脚
神 1-0 広
桜 1-1 川

ロスタイム突入

桜 1-2 川

神 1-1 広

磐 3-3 脚

磐 3-4 脚

神 2-1 広

とか(笑)
240名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 03:46:57.93 ID:bwUhBI4+0
>>238
えっ?



えっ?!
241名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 03:54:39.97 ID:fCXHpt+vO
>>4
前田って彫り深いんやな
あ〜胃が痛い
242名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 03:56:51.22 ID:a9143/jtI
>>238
それは有り得ない
243名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 04:05:46.93 ID:UGCIaMUd0
札幌のあだ名って奴隷だっちたんだが
いつの間にかにさっぽこになったのか
244名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 04:11:44.86 ID:m+XxVEBaO
前田に過度に集中して山田ミドルをガヤる未来が見える
245名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 04:15:11.53 ID:DqYO7yYR0
誰か「ガヤる」の意味を教えておくれ。
246名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 04:20:12.55 ID:meIEEgYB0
一番ありえそうなのが広島が優勝決めて気が抜けてコロっと負ける事
247名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 04:22:47.54 ID:+ZePfVh/O
失点癖をほったらかしてたツケだ
248名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 04:29:25.98 ID:qjM5T7fO0
俺の中では、
神戸負け、新潟勝ち、までは既定路線。
G大阪はわからん。ってか磐田ってチームがよくわからん。
249名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 04:33:27.48 ID:fGJYb7wP0
桜と神戸が残留、脚は地獄行きwow
250名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 04:36:48.11 ID:+sj2I8FI0
>>4
これ作った奴センスあんなwwwwwそういう仕事やれよwwwwwwwww
251名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 05:44:38.77 ID:DqYO7yYR0
俺はガンバと神戸が落ちると見てる。
252名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 05:50:48.75 ID:Od/yVJv4O
セレッソとアルビレックスが降格したら札幌相手に落とした勝ち点が響いた事になるんだろうな
253名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:05:13.88 ID:zDFqjl400
>>251
俺も
254名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:16:08.62 ID:LHcUSJob0
森保一でうそこメーカーやってみた

http://nounai.jp/zayu/img/%BF%B9%CA%DD%B0%EC.gif
255名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:24:57.31 ID:hGNuZ4kB0
関西のクラブばっかだろw
やはり、あそこはやきうが唯一盛んなところだからな
選手は一流どころを出してるのにもったいない
256名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:26:37.90 ID:LHcUSJob0
関西のクラブはいい選手排出してことごとく海外に行っちゃってるからなあ
実は残ってないとかww
257名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:28:05.09 ID:OiUvFFz20
時は来た!
258名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:31:16.14 ID:dRNYX78z0
>>58
大宮には「降格神山下芳輝」「広島ルーレット」の呪いが通用しないばかりか、呪い自体を解いてしまった実績がある。
大宮ラインの前にはあらゆる降格の呪いが通用しない 本物の落ちないお守り
259名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:32:02.50 ID:DqYO7yYR0
そうか、大宮はパワースポットなのか。
260名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:34:13.23 ID:dRNYX78z0
>>245
「松代る」と同義だ
261名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:37:42.04 ID:UBXExy+B0
NHKと浦和の試合をみるか
262名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:38:06.52 ID:/7ULjTkii
大宮は落ちそうになったら本気出すからな
チームスポンサーが元国営企業だからお金はたくさんあるし
263名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:39:43.65 ID:LHcUSJob0
みかか移転しねーかな。
住民投票にかけようぜ。
さいたまには浦和しか必要じゃないってな。

みかか 迷惑禁止条例だ
264名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:41:07.45 ID:sZxM3yvb0
神戸が落ちてガンバ残留、なんて寒い結果だけはかんべんな
265名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:41:48.10 ID:UBXExy+B0
正直ガンバは要らないんだわ
遠藤だけ抜けたらえーわ
266名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:46:37.87 ID:uXg8HAymO
藤ケ谷「落っちろ 落っちろ 落っちろ 落っちろ」

ガンバ今日は4失点
267名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:51:06.24 ID:8kJaxsLN0
関西にJ1チームは一つあれば、そのチームは強くなるぞ。
268名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:51:19.37 ID:uf84Zm4W0
さっぽこ、怒りのゴンゴールで新潟道連れ。
269名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:56:34.01 ID:kr5ejxwNO
>>258
ガンバの関係者は、いますぐ大宮のお守りを購入すべきだなww
270名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:57:54.05 ID:qMNhZ5TR0
ミーヤのぬいぐるみをベンチに置いとけ
271名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:00:57.47 ID:EmwWORK10
降格するのは普通に神戸と新潟だと思うけど、鉄板すぎてつまらないな
まさかのセレッソ降格とか希望
272名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:03:27.84 ID:mzW/EP8S0
新潟は吹雪か

普段からパスの繋がらないサッカーに慣れている札幌が有利だな
273名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:05:14.67 ID:dqFCVnAoO
>>252
新潟はホームの仙台戦だろうw
274名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:05:53.25 ID:pfipVWOMO
>>272
新潟もしょっちゅう雨雪の中でやってるから変わらない
275名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:08:00.40 ID:afVlk26X0
>>195
2010年はすごいな
276名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:09:24.21 ID:mzW/EP8S0
>>274
雪になれてるとかそういう話ではないw
277名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:12:22.17 ID:5YpKgsRJ0
W大阪降格あるかも
278名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:13:01.37 ID:af92Io3Q0
>>277
いかにもサッカー興味ない人の意見だなw
279名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:13:05.13 ID:pfipVWOMO
>>276
もちろんパスの繋がらないドロドロサッカーの場数って意味でだよ
280名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:13:57.65 ID:mzW/EP8S0
>>279
札幌のパスはいつも繋がらないって話だよ
281名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:15:59.70 ID:nKkA0s5S0
>>4
はじめの一歩のポスターかw
282 【ぴょん吉】 :2012/12/01(土) 07:18:15.14 ID:R3rnTL1U0
283名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:18:52.22 ID:pfipVWOMO
>>280
じゃあさっぽこは点取る以前の問題だな
284名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:19:54.64 ID:ILUadFRQO
こんな派手で盛り上がってる降格争いの年に地味優勝した広島ワロスwwwww
285名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:21:13.55 ID:T4pYwkJWO
女のアイナック、高校サッカーの滝ニ、ラグビーの神戸製鋼とは対照的にヴィッセルだけいつも神戸のイメージ下げてるし、負けたら降格よりも解散してほしいわ。

その方が三木谷も野球に専念できてすっきりするだろ。
286名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:21:55.53 ID:SkTza8dHO
サッポコ ドーム開催とか有るから 寒さに特別強い わけじゃないよ
287名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:23:37.21 ID:UUoIpI1c0
4チームでプレーオフやれば。
決勝は国立で、上位チームは引き分けでいい。
288名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:29:03.01 ID:qjM5T7fO0
>>277
新潟は今日勝っても勝ち点が桜より下なのでW大阪降格はないよ。
桜が落ちる場合は脚が助かる。
289名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:31:07.91 ID:7pXhaCkt0
SQLのスレはここですか?
290名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:31:11.99 ID:IjL8w0a0O
>>287
降格決定チーム同士の国立決勝ですねw
291名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:33:50.60 ID:ag0jubvI0
すっかり優勝争いの記憶が霞んだなw

にしてもここではガンバ人気ないな。まぁ落ちたら面白いってのはわかるがw
今年J1で一番バカでエンターテイメントサッカーをしたガンバにもうちょっと優しくてもいいじゃないか。

あと大宮はそろそろ受験生の「落ちない」グッズにしてもいいレベル。
292名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:35:50.52 ID:mzW/EP8S0
>>291
それフラグww
293名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:36:37.15 ID:+pq4UF3Y0
>>4
なにこの一歩のパクリは
さすが大阪チョンだな
294名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:40:01.27 ID:IH239gN2O
裁定者ジュビロの無慈悲虐殺に期待。
ここ9試合のジュビロの様子を見ていると、ぶっちゃけ日頃のリーグ戦に興味はなく
最後に吹田を爆死させることだけに集中していることがよくわかるな。
295名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:47:37.20 ID:ldhfHEw90
磐田は利他的よね
4年前にも、史上最大のまってけさいをお膳立てしたり
296名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 08:02:19.12 ID:2XvRKlTBP
地味に処刑人川崎の暗躍にも期待w
気のせいか忘れたけど、前もセレッソを処刑してなかったけ?
297名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 08:26:42.87 ID:Pa+1P1LQ0
>>3
どこでもこんなもんだ
むしろ降格枠が大きい海外のほうがこういう接戦は多い
数年前のプレミアなんて6チームぐらいが試合終了5分前ぐらいまで競っていたし
298名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 08:27:41.70 ID:v/+r5cC10
なんとなくだが神戸の負けだけはないと思う
広島とは試合にかけるモチベーションが違いすぎるし

今日の試合を
「CWCに向けての調整試合。怖いのは怪我だけ」な広島と
「絶対に負けられない戦い。玉際でがつがつ行って点を取る覚悟」の神戸だから・・・
299名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 08:41:03.34 ID:+TSDaoDA0
>>298
ノンプレッシャーの広島のボール回しに振り回されて、前後半20分以降足が止まる神戸のザルDFが目に浮かびます・・・
300名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 08:45:03.54 ID:8T7y45ZU0
神戸はプレーが荒くなって退場者が出る展開になりそう。
前節も前半で退場者出したし。
301名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 08:50:58.72 ID:jD0yq06aO
>>295
あれは大宮が引き分け協定破ったからだろww
302名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 08:53:39.57 ID:2vj3bcbYP
>>298
今までのデータからして優勝決めたチームが最終節で負ける確率はかなり低いぞ
303名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 09:14:51.88 ID:FgfGvtSx0
>>263
赤いのが出ていってほしいですq
304名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 09:18:21.34 ID:TnVIj1Yx0
>>302
えっ?
05年以降では最終節の前に優勝を決めたのは10年の名古屋と今季の広島の2例だけで
名古屋は優勝直後の瓦斯戦では負けてるのだが
305名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 09:20:54.06 ID:M7XWcPMG0
札幌も来年の相手を考えるならガンバより新潟のほうが相手は楽だろうし
勝ちに行くでしょ
306名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 09:23:33.97 ID:7je2eyR40
>>297
テベスがウエストハムにいた時代とかな
降格したシェフィールドUが「テベスの獲得は違法だった」ってつい最近まで裁判やってたんだよな

昨季のプレミアは後半42分に失点したブラックバーンが残り3分で降格。
プレミアの残留争いは面白い
307名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 09:27:29.93 ID:IH239gN2O
>>305
勝ちに行っても勝てないのが札幌な件
308名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 09:32:06.31 ID:Ln+c36sc0
ガンバはレンタルで誰か貸してくれそうだから残留しろ
ガヤさんはいらないです
309名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 09:32:18.05 ID:kzHynlP30
ガンバ可能性50%以下じゃん
310名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 09:37:27.36 ID:+TSDaoDA0
勝点40が足切りラインとか、過去まれに見る激戦なんだね。
それもこれも最下位チームがいろんなチームに勝点(と得失点差)を物をばら撒いたせいなんですけど
311名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 09:39:35.85 ID:DXg2uXvR0
新潟は奇跡に期待するしかないな
312名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 09:52:40.81 ID:v/+r5cC10
新潟は逆に開き直ってると思う

「勝たなきゃどうせ降格だ
 どうせなら「史上最高の勝ち点で降格したクラブ」の称号だけでももらっていこう!」
という気で
がんがんぶつかっていくんじゃないか
313名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 09:53:51.57 ID:JgvJw1yC0
新潟が勝ち、神戸が負け
大阪2が引き分け以下
314名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 09:59:04.76 ID:xUkVAKLo0
残留争いはどのリーグも基本的に面白いよ。レベルとか関係無くな
315名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 10:44:11.45 ID:iC8r3WjA0
>>298
広島と神戸のモチベーションの違いがそこまで大きいかが先ず疑問だけど、
仮にそうだとしてもそんな状態の広島でも神戸より強いと思う
降格するかどうかっつったら別の話しだけどさ
316名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 11:09:09.09 ID:EA+QRB570
鹿島が落ちればおもしろかったのに

来年は仙台と共に落ちろ
317名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 11:33:54.59 ID:OJ87sulN0
上を目指すサッカーの片方で、下に堕ちるサッカーか…。面白いなあ…。

http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/sports/p7901718d307a65fc3814887bf28edd1a
318名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 11:37:39.94 ID:uzVHS3iy0
     ______________
    |:: ┌──────-─┐ ::|/
    |:: |           | ::| 藤ヶ谷がいない!藤ヶ谷がいない!
    |:: |           | ::| 
    |:: |       NHK. | ::|\
    |:: └───────-┘ ::|
    |     ┌────┐     |   ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
319名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 11:39:47.60 ID:GG34MifE0
ガンバこい
落ちろー!!
320名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 11:41:45.36 ID:N8FSwruFO
降格争いしてサポーターを暗い気持ちにさせたんだから最後くらいどのチームも大勝して気持ちよくシーズン終わらせようぜ!
321名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 12:24:24.48 ID:SZDik/w60
さあああああああああああああああああああああああ!
盛り上がってまいりましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Jリーグの一年で一番面白い試合の始まりだよwwwwwwwwwwwwwwww
おじさんの予想はガンバと神戸で決まり!
322名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 12:41:29.01 ID:qMnK+mx10
ガンバは一度落ちてみろプゲラwww
としてたら、自分が落ちそうでござる…
323名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 13:07:46.07 ID:Q1yWjUit0
毎年だけど何で最終節をこの寒い時期に3時半キックオフなの?
なんのメリットがあるんだ?
324名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 14:07:13.85 ID:KWNictIN0
>>323
節電
325名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 14:10:25.22 ID:SwhhLgIHP
夜中の方が寒いだろ
326名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 14:37:30.82 ID:8NGFqqX40
主審【鹿島×柏】扇谷健司
【浦和×名古屋】村上伸次
【F東京×仙台】松尾一
【横浜FM×鳥栖】今村義朗
【新潟×札幌】木村博之
【清水×大宮】吉田寿光
【磐田×G大阪】東城穣
【C大阪×川崎F】高山啓義
【神戸×広島】西村雄一
327名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 14:41:47.47 ID:efzVrUhs0
ガンバ落ちても別にいいじゃん
Jリーグは2部から昇格後すぐに優勝争い出来るリーグなんだし
328名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 15:09:14.97 ID:+TSDaoDA0
>>326
家本がいない。先週の優勝アシストで干されたか?
329名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 15:14:57.10 ID:75vlQBkV0
> 【磐田×G大阪】東城穣

ゴクリ・・・
330名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 15:45:07.80 ID:SQFEiIhlT
>>12
出て来いよお前wwwwwwww
331名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 16:07:51.20 ID:2qVS0L7o0
>【浦和×名古屋】村上伸次
この人はいるのか・・・
332228:2012/12/01(土) 18:29:57.43 ID:8u5LZTmB0
>>230
おっしゃるとおりでしたw

新潟奇跡の逆転残留おめ
333名無しさん@恐縮です
セレッソが落ちるのは最悪のパターンだけなんだけど、だからこそ落ちたらダメージ大きいんだよな
引き分けてよかった