【囲碁】韓国メディア「日本の囲碁は死んだ。韓・中に連戦連敗も賞金王は日本という事実は苦笑を誘う」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
日本の囲碁は死んだ。 世界囲碁は韓国と中国の2強対決になって久しい。
しかし賞金だけを見ると話は変わる。

日本の井山裕太9段が韓中両国の強豪に大差をつけて2012年の賞金王に
なることが確実視される。
23歳の井山9段は先週、王座戦五番勝負で張栩9段に3連勝し、タイトルを獲得した。
日本7大棋戦のうち本因坊・天元、碁聖、十段に続いて王座まで5冠王になり、
優勝賞金だけで7750万円にのぼる。
日本王座戦は高額の対局料が別に支払われるため、井山9段の今年の収入は9000万円
を超えると推算される。井山9段はこれまで世界大会で優勝や準優勝をしたことがない。
井山9段は今年、BCカード杯と百霊杯に出場したが、BCカード杯では64強戦で
金起用(キム・ギヨン)6段に、百霊杯では32強戦で金顕燦(キム・ヒョンチャン)2段に敗れた。

日本棋士が国内大会に専念するしかない現実を認めても、井山9段が今年、世界で賞金王
になるという事実は苦笑を誘う。

(中略)

日本は囲碁が花咲いた国であり、富裕国だった。
日本の棋聖戦は数年間にわたり予算が凍結した状態だが、優勝賞金が4500万円にもなる。
世界最大の棋戦だ。 その時代の残光が井山3段というスターを生み出した。
同時に日本囲碁には最下位に送る応援の拍手が起こる。
こういうアンバランスはいつまで継続できるだろうか。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121130-00000065-cnippou-kr
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121130-00000066-cnippou-kr
2名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:44:22.87 ID:vx94VD1B0
チェックメイト
3名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:45:16.52 ID:Bx2Ipipo0
以後気をつけます
4名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:45:40.04 ID:1D36Mj2X0
日本が羨ましいまで読んだ
5名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:45:46.29 ID:xXney4Pd0
単なる国力、経済規模の違いだろw
それともウリたちを参加させるニダ!とか思ってんの?

こっちみんなよw
6名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:46:08.83 ID:yPQDrP9b0
要約すると参加枠くれってことか
死ねよ 自国で死ねよ
7名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:46:23.18 ID:pSrG4X760
女子ゴルフ辺りも似たような現象が…
8名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:46:38.43 ID:LSqip5GA0
差別ニダ
9名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:47:10.68 ID:XtgNZKJH0
もともと中国のもんだしな
10名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:47:11.02 ID:Huarah560
はーいオッケー
11名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:47:22.65 ID:qFbVkNt20
こんなこと言われちゃうが事実だから情けない
12名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:47:43.13 ID:7XMepIQf0
本因坊秀策さえ生きていれば・・・
13名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:48:10.85 ID:e+d+9v3M0
 
【韓国日報社説】 度を越えた自民党の時代錯誤的妄想〜日本国民がどれほど甚大な損失をこうむるか警告する★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1353686404/

【日韓】 天罰が下っても反省しない日本〜新たな天罰で日本が沈没しても日本人を助ける国は世界のどこにもない★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345336518/

【社会】 米ニューヨーク韓国人会「日本の歴史的蛮行や虐殺、そして自らの過ちを反省していない厚顔無恥の姿を世界に知らせていく」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336785004/
14名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:48:15.18 ID:p2u5fhVE0
国内市場がショボイから日本に寄生するしかないゴミ
囲碁だけじゃなくすべての分野に共通してるな

文句言うなら自国でやってろよ


 
15名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:48:17.52 ID:ZFJOWqby0
嫉妬はやめてくださいw
16名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:48:21.77 ID:QP3b/yDM0
大相撲の力士が相撲の世界大会に出ないのと同じだな
17名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:48:24.10 ID:sLo6C3pS0
囲碁って賞金王でも1億いかないのか
野球かサッカーやったほうがいいな
18名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:48:38.46 ID:WIJ0djw+0
.
■□■□■ [ ホワイトハウスの署名 ] ■□■□■ [ 期限:12月12日 残り12日] □■□■□■□■□■□

 ★☆ 『 シー・シェパードの非営利法人(寄付が税金から控除される)” の資格を剥奪せよ! 』 ☆★

※シー・シェパードを潰すのは、代表のポール・ワトソンの指名手配で、資金難になった今がチャンスです!

        ★☆ 「 テキサス親父日本事務局 」 http://staff.texas-daddy.com/  ☆★
  
■□■□※ 皆様のご協力をお願い致します ※□■□■ 《 現在署名数 4128 残り 20872 》 ■□■□■
.
19名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:48:39.20 ID:QgWZ0ukp0
でも確かにヒカルの碁とかで囲碁がブームになったりしたのに
何で中韓に勝てる棋士がいないの
20名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:48:41.40 ID:xR8vc0Du0
こっちみんな
21名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:48:59.44 ID:l0zVfAMgO
なんか毎回韓国記事だと
日本は死んだとか
日本は終わってるとか

釣りの為に
スレタイ面白おかしく
偽造してないかい?
22名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:49:10.08 ID:N5aBEtoR0
ゴルフを例に出すと、かつては台湾選手が席巻して無双状態だった

要は競技人口なんよ。囲碁ブーム来ると良いね
23名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:49:32.83 ID:qUK/ovvS0
中韓はカスみたいなボードゲームしかないから
囲碁が強くていいよね(w。
24名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:49:34.32 ID:XtgNZKJH0
>>19
将棋の方に行くから
25名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:49:36.67 ID:z3QvnSD9O
どんなに探しても見つからなかったあいつがここに・・・
26名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:49:53.14 ID:+SGbuw5v0
サムスンに金出して貰えよ
27名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:49:54.42 ID:zRCaZsw30
知ってる
ヒカルの碁に書いてあった
28名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:50:01.68 ID:ovBF1qf7P
かわいそうな連中だね。国民挙げての一種の日本ノイローゼといったところか。
29名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:50:10.56 ID:iPMbsQJ10
そうだね、ノーベル賞も獲れるといいね(棒読み)
30名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:50:14.14 ID:QovgmcmP0
自分たちでホルホルしてればいいのに何故からむ。。。
31名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:50:14.73 ID:puQS/gAH0
純粋に弱い
ただそれだけ
32名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:50:20.74 ID:2gArmjqWO
>>1日本の賞金が高いからだって。中韓は日本の大会に来るなよ
33名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:50:28.75 ID:NYM2Kf2y0
はいはい囲碁の起源は韓国ね
34名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:50:32.27 ID:4kUMBFMv0
ゴルフと同じ構造だわな、レベルは低いが賞金は高い。
でもまあちゃんと商売になってるんだから、
高い賞金額を批判されるのも筋違いだろう。
レベルの低さについては大いに批判されるべきだが。
35名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:50:42.51 ID:g2iR82+c0
何で中国や韓国には世界でトップレヴェルの棋士がいるのに賞金が日本よりも低いの?
単純に中国や韓国が賞金・対局料を上げればいいだけじゃないの?
36名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:50:48.00 ID:MGokHfdZ0
釣りの世界チャンピオンはアメリカ人だし アメリカの釣りの大会の賞金がデカいせいだ
単なるゲームなんだから、それでいい 賞金欲しいだけだろ?w
37名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:50:49.93 ID:dOCvFsi30
囲碁ごときでもここまで憎悪こもった記事書くとか
精神病なの気付けってw
38名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:51:29.95 ID:4RjUaGjS0
賞金だけもっていかれたら大変だろ当然だ
39名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:51:32.49 ID:Jt86lrg60
羨ましくて仕方ないのはわかったが、

こ っ ち を 見 る な
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 20:51:36.54 ID:dST8cxze0
一つのことで大げさな表現。妄想人間は気持ち悪い。狂っている。
41名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:51:52.03 ID:qm7OUg+d0
自分達の賞金を高くすれば良いだけだろw
42名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:51:55.49 ID:joY+hmUZ0
賞金の大小を言われてもな〜
別に強さ関係ないし
43名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:52:27.86 ID:7pTe453e0
ヨーロッパは小学校で囲碁の授業があるんだってな
日本もやったらいいのに
44名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:52:32.94 ID:tsSkf55M0
あっちは2段でもつえーの?
45名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:52:36.82 ID:puQS/gAH0
芸能界も
家電業界も
全部同じ

レベルが低いのに、馴れ合いで金儲けできてしまう
だから進歩せず、中韓に席巻されて崩壊する

全部このパターン
倭猿は学習しないねほんど
46名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:52:53.88 ID:NfQe3/r10
碁は小中学校でしてたけど
相手いなかったな 将棋は友達と打てたから楽しかった
47名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:52:56.14 ID:7pTpKcce0
スポンサーを探してきて自国内で大会を開けばいいではないか。寄生虫。
48名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:53:06.57 ID:eIC1/r9+O
日本人の大半は囲碁なんて興味ないからしゃーない
人気のわりにたけーとはたしかに思うがな
49名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:53:21.64 ID:isDaznD90
これは日本が悪い
アジア友好のために謝罪と賠償すべき
50名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:53:39.84 ID:7XNaAlj6O
ん!?囲碁って日本発だったの?
中国かと思った
51名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:53:59.22 ID:6efJAofV0
日本の場合マスコミが賞金出している場合が多いから
こんな記事書くなら新聞社、お前がだせや
52名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:54:30.67 ID:zn0ZtHoZO
なるべくレベルの高い対局が見たいからみんな日本に来てほしい。
誰か日本に呼ばないかな?

その結果として日本人棋士が食えなくなってもいいよ
53名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:54:46.34 ID:pehHrdml0
まあ日本人には関係ない話だな
賞金が足りないのは日本人のせいではないからね
54名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:54:51.60 ID:bhUb7gWt0
>>50
中国発だけど今の形になったのは江戸時代の日本
55名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:54:52.00 ID:nllC1RAi0
将棋のAIが完全にプロ超えたらみんな囲碁に行くんじゃないかな
56名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:54:53.14 ID:wEQl3pm+0
日本の囲碁って中韓の足元にも及ばないらしいなw
57名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:54:57.95 ID:jJuI6kKi0
かまってちゃん正常運転
58名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:55:04.83 ID:PWX/Ndlz0
各タイトルを国際オープンにしろと?
マジにスポンサー逃げちゃう
国際戦だけで許してくれ

でも今の中国辺りなら賞金は高そうだがな
59名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:55:23.51 ID:dGP0C8+uO
中国や韓国の大会の賞金上げればいいだけなのでは?
日本の囲碁が弱いのは事実だけどさ
60名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:55:32.17 ID:rzXKZSg50
真っ先にヒカルの碁の北斗杯編を思い出したが
煽りチョンの顔が見事に超整形に描かされたのは既出?
終了に関しては有名だけど
61名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:55:47.94 ID:f5yRT9Ab0
日本人はあんま囲碁やらんだろ
中国と韓国は囲碁しかやるもんねえしw
62名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:55:50.63 ID:SXNkkrg1P
これ事実じゃん
ネトウヨは発狂してるけど
63名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:56:37.10 ID:t8OkH9090
>>1
なんでこっちみるのかな〜〜
64名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:56:53.56 ID:+jy8V7QM0
挑戦手合いごとの結果はもちろんのこと
三大タイトルの防衛奪取が決定してさえ殆ど立たない囲碁スレで
久しぶりに見るのがこんなスレとか…
65名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:56:56.48 ID:smgq+7cU0
中韓では大して儲からないのに優秀な棋士が育つのはなんでだろう
66名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:56:57.19 ID:0NTHmfd20
そんなもん中韓のスポンサーがケチなだけじゃんw
67名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:57:16.15 ID:RUb7orw90
囲碁の起源は主張しなくていいんすか?
68名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:57:23.27 ID:apXrjPpT0
>>55
頭脳ゲームでチェスの座は揺らいでないしそんなの関係ないだろ
井山が世界戦で勝ちまくる方が囲碁人口増える
69名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:57:46.67 ID:VjS6uARZ0
そちらのタイトルがしょっぱいからじゃないですかね
70名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:57:47.02 ID:l0zVfAMgO
事実だな

しかしスレタイは
ネトウヨ釣るための
改竄
71名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:58:36.48 ID:voHq1Z+s0
何この記事
日本人に中韓対決で中国人棋士を応援してほしいの?
72名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:58:55.18 ID:4Bpuf7Vr0
よく分からんが香川や中村俊さんのMVPと同じ法則か.
だったら怒っていいよテハンミングックは.
73名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:58:59.47 ID:T79OW0S90
将棋とかって中韓で流行ってないの?

囲碁なんてぶっちゃけどうでもいい
74名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:59:01.13 ID:raYs4uTp0
自分の国が貧乏なのが原因だろ
75名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:59:02.94 ID:v2I++1PFO
将棋人口が、遥かに多いからな。
76名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:59:07.60 ID:bFBvbRXM0
囲碁も知らないネトウヨが煽られて一言↓
77名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:59:19.55 ID:SXNkkrg1P
英メディア「日本の囲碁は死んだ。韓・中に連戦連敗も賞金王は日本という事実は苦笑を誘う」

たぶんソースがこうだったらネトウヨは一転

「日本よわw」
「事実だからしょうがない」

という論調にかわります
チョン大好きのネトウヨは正常な思考能力なし
78名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:59:19.45 ID:eIC1/r9+O
>>62
>>1-62で誰かお前以外発狂してるの?
>>45の日本人じゃないアホなのがいるけど
79名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:59:32.76 ID:/OOLx1Ls0
将棋と比べて世間からあんまり注目されてないマイナー競技のイメージがあるけど賞金高杉じゃね?
どこが金出してんの?
80名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:59:50.08 ID:4+XnDcgqO
囲碁は確かに中韓に勝てないのは本当です。
何故かは分かりませんがね
81名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 20:59:57.34 ID:1Fnk6lfL0
以後、日本と関わらないでください
82名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:00:17.43 ID:UY0xCvPG0
ウォンがゴミなだけでは
83名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:00:22.53 ID:0xXf448/0
貴志祐介のダークゾーンっていう小説読んだだけなんだが
囲碁は結構プロになれるらしいけど将棋は難しいみたいな話があった
84名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:00:30.78 ID:nESAttAz0
ゴルフ、アーチェリー、囲碁 韓国は集中力が必要なものに強い
85名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:00:52.40 ID:p2u5fhVE0
まさに日本の韓国の構図だわな

内需ボロボロで外に出ないといけなくて日本市場を虎視眈々と狙う韓国
国内で事足りる日本

寄生してる分際でこの言い方はずうずうしいなぁ

 
86名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:01:00.10 ID:RYQSt7OhP
じゃあこっち見んなよw
87名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:01:04.78 ID:W9L/8hds0
インド発祥でしょ?
88名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:01:04.61 ID:KdMOYe690
>>1
つか、お前らで
囲碁をできないから
日本に頼っているだけじゃん。
近代囲碁のルールは日本だが
お前ら民族だけで、プロ囲碁界をやれるものならやってみろって。
苦笑というのは、日本囲碁界を頼らないやつらが口にするべきだろ。
89名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:01:31.30 ID:AGrUgd5C0
お前ら囲碁を知らないだろうから
本当に囲碁で中国や韓国より弱いと思い込んでるだろうから言っとくが
日本の場合棋譜や勝ち方に美意識を持ってしまう、
何やっても勝てばいいと思ってる中韓に負けるのは
オリンピックの柔道で日本人が勝てなかったことと同じ
90名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:01:33.12 ID:R6m08Oka0
あの、実力以前に朝鮮人はお断りですから
そんな反日キモメン来ないで欲しいし

日本嫌いなくせに来る気満々とかきもっ
91名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:01:36.02 ID:ObhgfkGLO
>>52
よくねーよ
今のチョンに食い荒らされて廃れた日本のプロゴルフみたいになるだろ
それこそ形骸化の極み…ますますファンは離れ競技人口も減り、結局賞金も下がって外国人棋士が離れた跡にはペンペン草すら残らんわ
92名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:01:48.47 ID:7XNaAlj6O
>>84
なるほどなぁ…
面白いわそういうの
93名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:01:49.34 ID:zDDyT8e1O
今は囲碁女子とか将棋女子とかいるんだよねー
94名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:01:57.48 ID:wM6ablm00
韓国チームが負けるわけ無いニダ!と言って圧力かけてヒカルの碁を終わらせたんだよな。
無理やり日本色を消してヒカル=韓国人として放映してたそうだし。
95名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:02:08.08 ID:Mm8hkWqN0
碁石をおっぱい柄に変えれば俺が囲碁を始める予感
96名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:02:11.87 ID:HsCxW5XMO
いやっw 為替操作してる母国を恨めよw
貧乏自慢してどうする
97名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:02:19.37 ID:/R8I2qkq0
なんで素直に「賞金がでかい大会に俺達も出させてください」って言えないかね
98名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:02:29.77 ID:HIo7mo4l0
ド素人でも日本が劣る要素を把握しているのにどうして直そうとしないのか。
99名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:02:32.00 ID:5Nb7XSL90
ごめんね、アジア唯一の先進国で。悪気はないんだよ
ただ日本人があまりにも優秀すぎるってだけで
100名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:02:38.41 ID:soypooy+0
どこを探してもいなかった佐為が
こんなところにいた
101名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:02:55.88 ID:OE1c72me0
プロの囲碁師って、そんなに儲かる職業なんだ。
てっきり、それだけじゃ食っていけなくて副業やっているものだと思ってた。
大きいスポンサーでもついてるのかな?
102名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:02:56.68 ID:SkJybFLFO
物価が違い過ぎるんだろな
103名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:03:04.88 ID:iottERAXT
これって自国が貧乏ですって自虐してんの?
104名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:03:07.31 ID:bhUb7gWt0
>>91
関西棋院がホイホイと向こうのプロ崩れの棋士入れ始めてるから本当にゴルフみたいになるかもね
105名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:03:17.30 ID:xzv00SOoO
人を見下す事でしか自分達の存在を確認出来ない惨めなチョン猿wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
他国が惨めなチョン猿を嘲笑うのとはわけが違うのだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
106名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:03:24.30 ID:SetMb2/F0
言い訳だよ勝てないのは。そんなのは美意識とは言わん。
勝ち方って相手が基本の形にはまってくれなきゃ単なるわがまま。
107名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:03:31.30 ID:E6KMPUtR0
囲碁は良くわからんしどうでもいい
将棋さえあればよし
108名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:03:37.14 ID:p2u5fhVE0
韓国は経済も芸能もスポーツも全部こんな感じ

内需が脆弱だから国策でエリートを育て外に出す
文化の裾野が狭いんだよね
音楽でも何か流行ると一つのジャンルしか成り立たない
日本に来た韓国人は町の個展や小さなライブハウスを見て驚くらしいし

文化も何もない国、それが韓国。
109名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:03:40.68 ID:smgq+7cU0
>>89
さすがにコレは恥ずかしい
110名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:03:44.09 ID:KBoczy3rP
久しぶりに朝鮮人が正論を吐いたな
なんで日本の囲碁ってこんなに弱いんだ?
111名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:03:49.15 ID:iqlfqTzK0
こんな感じで毎日のように日本を批判どころかバカにし続けるような国と、
どうやって友好なんて築けるのやら。
平和の架け橋ガーとか言ってるババァは教えてくれよ。
112名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:03:55.07 ID:Tn70pRESO
>>17
ただ、司法とかいろんな資格を持ってる棋士もいるし
選手(?)寿命も長いから棋士のほうがお得な気がする
113名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:04:03.55 ID:pehHrdml0
中韓の棋院の営業努力が足りないんだろ
中国なんて金持ちいくらでもいるだろ
114名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:04:06.33 ID:LGciJCVv0
>>84
周りのこととか気にしないからだな
115名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:04:07.44 ID:LiViRNxh0
賞金を比較すること自体が意味がないこと思うが、
円高ウォン安だからじゃね?
116名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:04:12.85 ID:43ZCGiyh0
>>101
囲碁はすごいぞ、女流と行くヨーロッパ豪華客船ツアーなんてやってたんだから。
117名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:04:17.65 ID:SXNkkrg1P
>>94
ほんとかどうかしらねーけど終わらせてくれて感謝だろ
誰も読んでなかったんじゃねえの最後のほうなんて
小畑の手が空いてデスノが生まれたしそれでよし
118名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:04:25.24 ID:f830orEr0
囲碁って言うと、あのクズどものせいで、ヒカ碁の死期が早まったという恨みしかない。
119名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:04:26.81 ID:L6u6IwMD0
ヒカルの碁でも中国,韓国に負けて終わったんだよね?
120名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:04:29.54 ID:l0zVfAMgO
韓国と名を出せば、すぐ釣れる熱いアホから一言
↓↓↓↓↓↓↓
121名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:04:30.94 ID:/o3eD8pr0
>>77
ならない。
その英国メディアが
どこから広告されてるかを探りきる。
あるいは経営陣の構成。
出資者の背景。
122名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:04:34.46 ID:vtQ1wpoV0
みんな「ヒカルの碁」っていう面白いアニメ知らないだろ?
123名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:04:37.65 ID:/rYHQAB30
囲碁はシナだよ向こうじゃ廃れて、日本で発展してきた
皮肉を言いたいんだろうけど金が欲しいとしか聞こえないよな
124嫌姦流:2012/11/30(金) 21:04:53.18 ID:fokmBRe20
125名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:05:13.15 ID:fI9r6v92O
日本は誘惑が多いからなぁ
囲碁をする子なんて物好きしかおらんだろうし、その物好きの中から才能見いだすしかないってのは大変かもね
126名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:05:14.48 ID:O5cEQz4j0
苦笑したり失笑したり忙しいですなw
127名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:05:14.67 ID:rBOocTvq0
グックが囲碁とかワロスwwwww
糞でも食っとけグックwwwwww
128名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:05:15.80 ID:7XNaAlj6O
中国と韓国ならどっちが強いのだろ?
あんまよく知らんわ
129名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:05:25.06 ID:pPBu1Hve0
実力があっても人気が無いと意味ねーんだよ
130名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:05:29.36 ID:nx+bKplS0
これは韓国中国の棋士が自国に対して賞金の少なさを訴えればいいこと
八つ当たりはやめてよね
131名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:05:33.24 ID:qIBKGV9JO
ロケット打ち上げ中止

2Chで笑われる

悔しくてホルホル記事を書く


いつものパターン
132名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:05:59.03 ID:Q7R3PMAv0
ええっ、マジかよ、9000万ってなんだよ
棋士ってそんなに収入あるのかよ
観客がいるわけじゃないし、スポンサーになってもメリットがあるとは思えないし
いったいどこからそんな金が出てるんだよ
133名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:06:08.91 ID:k0/jBlPU0
日本人に生まれればよかったのにw
134名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:06:09.85 ID:mXNEAg3S0
>>73
将棋は中国で流行り始めてる。
135名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:06:18.46 ID:sIlZLvAM0
政治の世界じゃ韓国は嫌われもんだが
囲碁の世界では韓国は愛され者
趙治勲はホームレス天使
136名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:07:06.23 ID:59WXM9vK0
自国の賞金を引き上げたら?w
137名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:07:14.09 ID:X0pkav8B0
なんで笑ってんだろw
138名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:07:24.30 ID:LOeirt/l0
簡単な話で、シナ朝鮮が賞金を持っていくのなら、その分
シナ朝鮮が金を出せ。
ゴルフも同じだ。慈善事業じゃない。プロの興行。
139名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:07:32.86 ID:S+gt1RhU0
日本じゃ囲碁って人気ないもんな
NHK杯でも将棋の方が圧倒的じゃないか
140名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:07:35.32 ID:ihFOn3Pa0
碁は将棋と比べて地味なイメージあるよな
141名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:07:46.46 ID:Wv0OKyyc0
将棋のプロは有名だけど囲碁のプロってなんか無名だよな
142名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:07:56.66 ID:4GnFbAuU0
>>83
囲碁は二世棋士がゴロゴロいるが、将棋は数えるほど
競争率が段違い
143名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:08:01.86 ID:smgq+7cU0
>23歳の井山9段は先週、王座戦五番勝負で張栩9段に3連勝し、タイトルを獲得した
よく読んだら日本人がタイトル戦でチョンだか中国人に勝ってるんじゃん
国内だろうと海外だろうと賞金の高い大会で勝ってるほうが上だろ
144名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:08:04.16 ID:a/H8mEr10
小日本は韓国人の支配下にあるのに
倭猿人は偉そうなことばかりいうよなwww
145名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:08:13.33 ID:mBgZKBuN0
こっちは歪んだ社会を形成してる南朝鮮って国自体に苦笑いだよw
146名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:08:13.99 ID:4kUMBFMv0
>>110
将棋人気に食われたってのが大きいんだろうけど、
ヒカルの碁で人気復活して以降も大して強くなってないんだよなぁ。
低迷している時期に後進に教えられるレベルの人も減ってしまい、
本格的にダメになったってことじゃないかと思う。
147名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:08:15.44 ID:/+OHxEWw0
どんなに強い棋士でも全勝はできないんだよ。
一発勝負の大会で負ける確率が高いのは当然じゃん。
そんなことも分からないという事実は苦笑を誘う。
148名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:08:25.43 ID:ygifJoL20
韓国も先進国になったんだから自国のスポンサーで高額の大会を開催すればいいんだろ
149名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:08:44.98 ID:Wk5SCVG+P
売春婦も出稼ぎに行かないと死んじゃう国の癖に
150名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:08:58.09 ID:7XNaAlj6O
何となくだけど、これが韓国や中国でちゃんとした賞金が出てたのなら
彼ら自身もここまで発展しなかったかもしれないね
151名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:09:15.50 ID:WumP1Joo0
>>1
中韓のスポンサーが囲碁に金を出さない、ってだけの話だよね?
囲碁に金が出る日本が、なんで苦笑されなきゃならんのか、さっぱり理解できない。
152名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:09:17.69 ID:L2c54mrm0
要するに、お前らの国とは国力が違うってことだよ
153名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:09:20.81 ID:jlnDIuGuO
他国の国内タイトルの賞金額をグダグダ言うそのこころは?

韓国国内のスポンサーが金出してくれないってだけだろ?

日本と何の関係があるの?
154名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:09:31.99 ID:6qDeOsM/0
ネットでやってみよと思ったけどいまいちルールがわからんから結局やらんかったな
まあ実際にやってみれば覚えていけるんだろうけど
155名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:09:41.33 ID:zlrVSTZZ0
韓国が、賞金額をあげればいいだけじゃないの?
流行ってんだろう
156名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:10:04.21 ID:YFQbssgs0
女子ゴルフで日本来てる奴らにも言ってやれよ。
157名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:10:17.52 ID:+jy8V7QM0
こないだ日本棋院がチーム作って中国の囲碁リーグの二部に参戦してたけど見事に惨敗、最下位で三部に降格だもんな
トッププロとはいえないけど、そこそこの若手が出てたのに
ぶっちゃけ井山、山下、張、羽根あたりでチーム組んでも一部なんて無理な気がする
158名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:10:28.68 ID:eSe4SAKb0
じゃあそちらの国も世界トップにふさわしい賞金金額にすりゃいいのに
159名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:10:36.40 ID:l0zVfAMgO
なんでスレタイに
韓国←使うと熱くなる
輩がいるんだろう
釣りにはもってこい
160名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:10:38.41 ID:OE1c72me0
>>116
それは、やはりスポンサーが大きいから?
囲碁って地上波ではNHKでしかやらないし、そんなにメジャーじゃない気がする
んだけど。
161名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:11:03.68 ID:EWwXYO7tO
囲碁で威張られても知らんがなって感じ
162名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:11:30.61 ID:eIqqX1Iq0
囲碁より将棋だな
囲碁を嗜むのは高収入の人が将棋より多いらしいが
163名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:11:44.29 ID:1ypBryW+0
ごめんな賞金高くて
164名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:11:56.25 ID:/x097spPO
南朝鮮がもっと賞金の高い大会を開催しろよ
165名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:11:56.76 ID:83hk9UWi0
「日本抜きでリーグ作ろうぜ!」て
中国に持ちかければいいのに
166名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:12:21.87 ID:M+CcF3Jj0
お金をたくさんもらえて「羨ましい」なら分かるが
なぜ「失笑」なんだ?
金をもらえない人が金をもらえる人を失笑するって、それって周りの人がそれこそ失笑するんじゃね?w
167名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:12:25.07 ID:delewNI7O
だって囲碁は女も同じ土俵で勝負する(できる?)んだぜ?
将棋の方が圧倒的に優れているのは明白
168名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:12:35.35 ID:jEosJqyi0
将棋に興味ない人でも羽生さんの名前は知ってるが
囲碁の本因坊の名前はそこまで知られてないよなあ。
169名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:12:59.69 ID:X6/kH7Jm0
ロケットが飛ばせなかったから何とか自尊心を保ちたいんだろうな
170名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:13:16.39 ID:zn0ZtHoZO
>>157
それ全員日本人?
171名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:13:24.83 ID:Ap7kWrJW0
囲碁もガラパゴスw
本当井の中の蛙とはこの国の事だなw
172名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:13:39.61 ID:g2iR82+c0
>>73
シャンチーっていう似たようなボードゲームの方が人気だから流行らないと思う。
173名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:13:45.37 ID:smgq+7cU0
>>168
趙なんとかって人なら知ってる
174名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:14:06.49 ID:IbCEyAGS0
>>1

テニスの次に狙ってるのか
175名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:14:09.63 ID:dlhlc1iQ0
気にするな
ゴルフみたいになると面倒だからとことん無視しろw
176名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:14:09.77 ID:9kp38M7R0
将棋の世界って気持ち悪いよな
日本人しかいない、寒い馴れ合い、ファンは中年や老人で、「○○はチェスやっても強い」と幻想を語り合う

これ以上閉鎖的な「ムラ」って他のスポーツで存在する?
相撲や囲碁ですら外国人がいるのに
177名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:14:16.93 ID:zvh6xrXo0
日本には将棋があるからねえ・・・
ああいう知能ゲームの才能のあるやつは将棋に行ってしまうからなあ・・・

ま、
シナチョン同士で仲良くやれや
日本は将棋を世界に普及していくからさw
178名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:14:35.37 ID:KdMOYe690
>>160
新聞に
確実に毎日のる
ボードゲームは、囲碁と将棋しかない
くらいメジャーだよ。
179名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:15:11.84 ID:pehHrdml0
日本でやっている中国人みたいな名前の人たちは日本国籍なの?
180名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:15:14.54 ID:LDNbGq1n0
ほんとめんどくさい奴らだわ
181名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:15:18.58 ID:4Dog1NOx0
たまたま強い棋士が出たら勝つ それだけのこと。 
永続的にレベルが上とか有り得ないわな。
182名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:15:20.45 ID:QkpKpirxi
WBCで日本が優勝したけど選手の年棒はメジャーリーグより下だよ。でも何もおかしくない。それと一緒でなにが問題なの? 不思議な記事だな。
183名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:15:32.77 ID:zcv1lXju0
将棋の方が圧倒的に認知されてるもんなぁ
184名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:15:36.55 ID:L6u6IwMD0
日本にいる中韓台プロは大人になってから来たの?何人かいるよね
185名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:15:58.60 ID:Fy9gZUKF0
まぁ妬むのもあれのエネルギー源の一つだから
無視が一番!
186名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:16:04.58 ID:Wd2jezj+0
ヒカルの碁でも最強は韓国や中国の棋士だったな
187名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:16:10.45 ID:95V1P8Rz0
マスゴミの、ゴリ押し韓流を見習って、どんどん韓国を応援しましょうw
ゴリ押し応援
これは、別の意味で、効きます
ほめ殺しw


http://up4.viploader.net/otakara/src/vlotakara015905.jpg
188名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:16:42.91 ID:AxYTu42X0
囲碁強いのに自分の国では稼げないとこに疑問をもてよ
189名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:16:48.07 ID:4kUMBFMv0
>>168
そりゃそうだ。
将棋の世界最強は(日本以外での競技人口が超少ないとはいえ)羽生か渡辺だろうけど、
囲碁の世界最強はどう考えても日本の棋士ではないからなぁ。
190名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:16:49.01 ID:Tqtv2zba0
とりあえず、日本は韓国抜きの枠組み作ってやってこうか

韓国はお好きにどうぞ。こっちみんなよw
191名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:16:53.61 ID:hyACUAz00
囲碁って地味なのにすごいな。羽生ですら1億なのに
192名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:16:57.71 ID:/+OHxEWw0
井山さんな日中韓のトップ棋士同士の大会で優勝してますが何か?
193名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:17:03.10 ID:oa5aXwd+0
なんとでも言わせとけw
194名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:17:03.97 ID:Ap7kWrJW0
日本の将棋なんて日本人しかやらねえよw
そんで一番頭使わないと勝てないのも囲碁
未だにコンピュータが人間に全く勝てないのは囲碁だけ
195名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:17:05.14 ID:v74nqRAv0
なんとかきばってひねり出した皮肉が努力才能ある人にすらお金出せないって自虐じゃんってオチ
196名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:17:22.16 ID:zn0ZtHoZO
もしかして日本の囲碁のプロも韓国人と帰化日本人しかいないのでは?
197名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:17:29.12 ID:0bRNFuVH0
日本人に頭脳戦は無理だよ
198名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:17:51.64 ID:7aHhYXzKO
日本だと囲碁より将棋なのかね
子供の頃、将棋はみんな指せたけど、囲碁は誰もルール知らんかった
199名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:18:01.72 ID:Ppq7zUat0
日本でボードゲームのプレイ人口一番多いの麻雀じゃないの
200名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:18:42.63 ID:eIqqX1Iq0
貧乏人の嫉妬としか思えないなw
201名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:18:52.47 ID:g2iR82+c0
んで、中国や韓国のトップ棋士の年収はお幾ら万円なんですか?
202名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:19:18.62 ID:Ap7kWrJW0
>>182
全く比較になってないw
お前馬鹿だろw
203名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:19:21.42 ID:HRFFp/Hz0
試合に勝って勝負に負けたみたいな話かと思ったら
単純に銭の話だった
204名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:19:25.39 ID:Y3+f9BF4O
悔しかったら自国開催の賞金上げろ!出稼ぎの乞食の分際で生意気なんだよクズ
205名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:19:25.57 ID:3Xqs5jG+0
韓国内の棋戦のタイトル料や対局料を上げれば解決する問題じゃないか。
よだれ垂らして、日本を見るなよ。
206名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:19:42.73 ID:91fNRS3z0
確かに日本の棋界はもう衰退しまくってるだろ。
韓国の棋士に全く勝てないとかどんだけぬるま湯に浸かってんだと
207名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:19:49.11 ID:smgq+7cU0
ガキの頃将棋はルールすぐ理解できたけど
囲碁はよくわからなかった記憶がある
208名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:20:25.45 ID:6yUMP6Ea0
実力では確かに中韓に負けてる
209名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:20:26.98 ID:OE1c72me0
>>178
なるほど。
確かにその通りだな。
知らず知らずに俺の中で「テレビやネットで見かける=流行っている、ファンが多い」
みたいな公式ができてた。
ただ、やっぱりスポンサーが気になるわ。
210名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:20:53.41 ID:dSRd7KrKI
そもそも囲碁ってどこでやってんだ??

将棋は、中高大と一クラスに数人愛好者がいたけど、
囲碁が趣味って聞いたことねーぞ。

街中でも将棋倶楽部とか将棋道場は、ちょくちょく見るけど、
囲碁倶楽部って、めったに見んよ。。
211名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:20:59.21 ID:S8vM+6M20
その強い人にお金あげなさいよwx
212名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:21:00.43 ID:Y44KoNF50
>>198
将棋は駒の動かし方を覚えれば下手でもとりあえず指せるけど
囲碁ってわかりにくいからな
213名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:21:00.48 ID:tcmZ5+vl0
嫉妬とか言ってる奴本気で滑稽だからやめろ
日本は素直に弱い
214名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:21:10.30 ID:zn0ZtHoZO
日本人は将棋をやるべし。
世界に普及していないので、「想定される世界レベル」よりレベルが低くてもバレない。
215名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:21:16.19 ID:UY0xCvPG0
>>205
寄生したくて仕方ないんだろうねえ
216名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:21:18.65 ID:Ap7kWrJW0
日本人みたいにおつむが弱い人はオセロでもやってろ
217名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:21:59.49 ID:eApP2uUc0
囲碁とかどうでもいいわ・・・
218名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:22:05.30 ID:uWSGdI+z0
どうでもいいが賞金王の嫁さん可愛いなw
219名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:22:46.21 ID:b6XJui/c0
>>160
大きいと言うよりも多い。
国内だけでもこんだけある。
http://www.nihonkiin.or.jp/match/index.html

【7大タイトル】
棋聖戦
名人戦
本因坊戦
天元戦
王座戦
碁聖戦
十段戦

NECカップ
阿含・桐山杯全日本早碁オープン戦
新人王戦
王冠戦
大和証券杯ネット囲碁オープン
囲碁マスターズカップ
広島アルミ杯・若鯉戦

NHK杯
竜星戦

【国際戦】

テレビアジア選手権
春蘭杯
農心杯
三星杯
LG杯
応氏杯
BCカード杯
百霊杯
正官庄杯
穹窿山兵聖杯
黄竜士双登杯
華頂茶業杯
220名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:23:15.67 ID:iUP1UBln0
全盛期の衣田ぐらいまでか抵抗出来たのは確かに今は無理や
221名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:23:18.23 ID:YEHCoX/q0
>>1
ゴルフみたいに日本の棋戦に自分たちも入れてもらおうと挑発してるんだろうけど、
日本でやりたければ日本のルールに従ってもらうしかないのよ。
それに従う気がないのなら自国で細々とやってなさいなw
222名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:23:33.65 ID:zBXg28tU0
将棋のほうが明らかに面白いからな
223名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:23:55.68 ID:HeUxdCJg0
1000万ウォンぐらいでいいならあげるよ
224名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:24:04.25 ID:zvh6xrXo0
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゛  /     '! ゛;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '    寄生虫民族と一日も早く
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゛ |  
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   国交断絶して在日を強制送還できますように
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゛;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゛l゛l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゛:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
225名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:24:11.56 ID:/5tT3BSe0
囲碁強国ならもっと賞金上げればいいじゃない
226名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:24:28.66 ID:+CZrK3sz0
サッカーでは、すでに外国人選手の誘因力は中国>>>>日本になってる

囲碁でも近い将来に賞金は、中国>>日本になるだろう

焦んなよ、JAPの低能ども
安心しろ、おまえらは5年後には中国の奴隷だ
227名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:25:08.42 ID:Y44KoNF50
228名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:25:43.34 ID:0KkrmLAp0
ネタバレ
法院坊秀作=Sai
229名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:26:08.33 ID:J3zOozek0
>>214
普及してなくてばれないって、それ野球のことやん

将棋は知的だし橋本おもしろいから好きだけどな
230名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:26:45.99 ID:vXCbMS3hO
世界大会の賞金を高くすればええだけの話
231名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:26:56.24 ID:UY0xCvPG0
>>226
南朝鮮じゃ実現不可能だから支那人になりすましですか
232名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:27:01.64 ID:KdMOYe690
>>217
女流囲碁は、美形で巨乳が多い。
女流将棋は、残念。
あくまでも、私見。
233名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:27:17.10 ID:XanbpNw90
サムスンとか財閥にスポンサーになってもらって日本より賞金上げればいいんじゃねーの?w
経済力については苦笑いするんじゃなくて、羨ましいって本音を書けば良いのにw
234名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:27:51.44 ID:3Xqs5jG+0
韓国の棋士の対局料やタイトル料が低いので、日本の棋士に焼きもちを焼いてる。
羨ましいんだ。
235名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:27:57.56 ID:Wv0OKyyc0
>>226
中国のサッカークラブはたいして収入がないのに金満オーナーが金を出して
有名選手を買いあさってるけど、囲碁にもそういう金満オーナーが入ってくる可能性があるってことかな?
236名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:28:11.74 ID:6OYZBP/ZO
恵んで欲しけりゃ土下座しろや韓国乞食が
237名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:28:16.56 ID:n4CR0rqy0
確かに競技人口少ないのに金貰い過ぎだろ
238名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:28:20.73 ID:ER8wJInD0
>>214
言われなくても殆ど将棋に流れてるよ
ヒカ碁があったころはガキ向けの普及は囲碁>将棋だったけど、今は完全に逆転してる
239名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:28:21.67 ID:t6k0tFDK0
世界の競技人口
囲碁>>>>>>>将棋

日本の競技人口
将棋>>>>>>>囲碁
240名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:28:44.96 ID:NZxv+Axn0
「みっともないから日本より賞金を上げよう!」て韓国国内に言ってるのか、
「悔しいからお前らが賞金下げろ!」て日本に言ってるのか、よく分からん
241名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:28:51.07 ID:XpF3uRnq0
そんなに囲碁強国で誇りを持ってるなら自国での賞金上げろよw
自国の経済規模、人気の無さを棚に上げちゃってワロタw

要するに、日本での参加資格を寄こせ!ってことだろ?
金の亡者めw
242名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:29:28.11 ID:U3NdDvg30
>>4で終わってた
243名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:29:33.80 ID:RCMO4XaL0
将棋は「81ダイバー」っていう、超ぶっ飛んだ将棋漫画があるんで
あれで始める人も多いといいなw

チェスなんぞより戦略の深さが違う。
244名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:29:36.63 ID:x12uispp0
しかも、将棋に圧倒的な人気を見せ付けられてる日本の囲碁に
賞金で負ける中韓って一体・・・w
245名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:29:45.59 ID:BMrwe3g30
韓国人の方が強いのに、相応な賞金を出せない韓国メディアさんには、
韓国のプロも苦笑してるでしょうね。
246名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:29:59.03 ID:OEra7vvA0
>>206
韓国に勝つために韓国がやってるように政府が金をかけて人材育成したり学校の授業にするとかは良いと思えない
やれる事と言えば院生のシステムを変えるぐらいだろう
247名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:30:00.78 ID:Dbedip+n0
いいからこっち見んなキムチ野郎
相変わらず気持ち悪い生き物だな
248名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:30:34.13 ID:5Y57XfZO0
娯楽だから
249名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:30:38.70 ID:YEHCoX/q0
>>219
国際戦での賞金を上げてもらえばいいだけの話だわな。

そんなことも出来ないほど三星やLGは貧乏な企業なのか?w
250名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:30:41.88 ID:zeOtW8Fd0
囲碁も面白いよ
でも打つ相手がいないんだよね
社会人が行ける碁会所はすごく上手い人か初心者
中級者は平日の昼間に公民館にたむろってるイメージ
251名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:30:42.19 ID:RrM5yVoR0
中国で一旦廃れた囲碁を復活させたのは日本だぞ、韓国は論外。
252名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:30:49.67 ID:ryiDNWwe0
>>132
新聞社
253名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:30:54.50 ID:cbPklxI00
一言「金よこせ」で済む記事だな。
254名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:30:58.73 ID:7prGix4P0
つまり日本の大会に出させろニダーーーーってことか?w
255名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:31:25.63 ID:U3NdDvg30
てか中間の奴らはその頭を以外のことに使え
さすればしかる後に囲碁にたくさん金を使う余裕ができるかもしれないぞ
256名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:31:29.66 ID:OE1c72me0
検索したら、結構たくさんのスポンサーがついてるんだな。
新聞社とか、富士通、NEC・・・。

これまで知らなかったよ。
来生はプロの囲碁師でも目指すかな。もちろん日本で。
257名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:31:29.86 ID:fcaIEAxI0
日本にはSAIがいるw
258名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:31:42.24 ID:pQjxty440
格でいえば囲碁>>>>>>>>>>>>>>>将棋だよな
259名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:31:53.67 ID:zvh6xrXo0
将棋は負けるとメチャクチャ悔しいけど
囲碁は負けてもあまり悔しくないもんなあ

やっぱり
負けて悔しくないと上手くならないからな
将棋の王将は自分自身だからな
詰まされると自分を否定されたことになるわけよ
将棋が流行るわけだわ
260名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:32:12.33 ID:cxvhFin+0
何が言いたいの? 参加したいの? お金欲しいの? 

いいから死ねw こっち見るなw
261名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:32:14.29 ID:fcaIEAxI0
>>256
9目置かせてあげても勝てるw
262名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:32:42.88 ID:Twr+/mSq0
日本の囲碁は、単なる勝ち負けを競う事に飽きたというか、いかに綺麗な流れの対局にするか
美しい棋譜を残すかという一種の様式美的な方に向かっていると聞いたな
それが事実かは知らないが、日本らしいといえば日本らしくはある
263名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:33:42.20 ID:NMFwuZivO
貧しい国は辛いのうwwwwwww
朝鮮乞食は金欲しさに日本にくるなよ!
264名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:33:57.82 ID:RCMO4XaL0
>>262
なるほどね。 棋士は死んで棋譜を残すってわけね。
265名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:34:07.37 ID:bhUb7gWt0
>>256
でも賞金でやっていけるのはごく一部だよ
266名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:34:10.31 ID:ExjwJOIF0
意味わからない
中国や韓国のお金を奪って日本で国内戦やってる訳じゃないんでしょ?
何に憤ってるの?
267名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:34:24.62 ID:fHeF60jF0
つか、中国は今や日本を抜いて世界2位の
経済大国なんだから、優勝賞金10億ぐらいの
トーナメントでもやりゃいいのに
268名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:34:45.16 ID:J+591emw0
囲碁はなあ見てて面白くないんだよ
プロという限りは観客を楽しませないとダメだろ
269名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:35:00.13 ID:39z1omvx0
なにからなにまで、日本にけちをつけるな。おまえれの下賤なコンプレックスにもうあきあきした。
270名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:35:26.91 ID:l3U9TC3l0
ウォン高を目指せはいいんじゃないですかね?
1円=1ウォンくらいになれば日本の賞金追い抜けるんじゃないですか?
まあそれだと全産業が死滅するんでしょうけどwwwwwwwwwwwwwwwwww
271名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:35:32.26 ID:OwNmSaTD0
井山無双つまんね
272名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:35:39.04 ID:Wv0OKyyc0
>>246
えーっ、そんなことしてるのか
中国ならわかるけど、韓国もか
まるで共産国家だな
273名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:36:07.38 ID:WGxOZa2n0
よしりんに、きいてみよっ!「各党の公約メッタ斬り!」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv116447588
274名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:36:12.58 ID:+jy8V7QM0
>>256
スポンサーの恩恵に与れるのは一部のトッププロだけだけどね
アマ相手のお教室や指導碁メインの接待プロが大部分
まあそれだって立派なプロの仕事だけど
275名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:36:17.83 ID:9YABwpua0
ゴルフだけにしといて
276名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:36:26.77 ID:+eytGhcd0
高額賞金大会を自国で創設すれば良いだろとしか思えない
277名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:36:42.69 ID:aovdODZw0
>>267
金持ってる奴が囲碁に興味無きゃお金は出ない
278名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:36:43.29 ID:PI6KKbv/O
自分達の国内の賞金を増やせばいいだけじゃねえの?
279名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:36:10.92 ID:Rw+pPIyH0
今の中韓の棋士が囲碁で食えてるのは秀行のおかげだろうに。
大体、囲碁と棋士の価値を社会が認めてるのが日本だけって時点で
恥ずかしいと思えよ。

それはさておき、日本の棋士がぬるま湯なのは事実だが、
それはレッスンプロが金を引っ張ってるからで、
功罪あるけど、太鼓持ちのレッスンプロが居なくなったら、
日本も中韓と似たようになるかもな。

羽生世代みたいな必死な連中が囲碁には居ないからな。
村山が転生した様な謝ちゃんは台湾人だし。
280名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:37:19.52 ID:YEHCoX/q0
>>266
ゴルフみたいに囲碁でも日本で賞金を稼がせろと恫喝してるだけのお話w
281名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:37:36.54 ID:7sMKLN+g0
だから何?って話だな
282名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:38:08.46 ID:Y6QjtEju0
604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/06/06(月) 20:46:55.18 ID:k1e+MbVa
会社の工場でバイトしてる若い在日朝鮮人がいるけど、
そいつもチョン高にいってたけど、そこの裏話がマジで面白い。
30年前とか体育で格闘術の目つぶしや金的攻撃を教えていたとか
その前は火薬の作り方を教えていたらしい。
今はそこまではないけど、でも内容は基本的に祖国狂信の反日教育だってさ。

そいつでさえ「無償化なんか絶対にダメw」とかいってるぐらいだし。
283名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:38:33.61 ID:0yQt/pqL0
同じレベルの相手探すのに苦労する遊びが流行る訳ない
284名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:38:39.14 ID:Vz/CYHCt0
>>250
でもネットで打てるんでしょ
なんか韓国人とも打てるとこあるんだよね
今はどうか知らないけど、前は韓国の有名プロが
ネット対戦に小学生のときに参加してて
連勝記録を伸ばしてたとか聞いたけどな
285名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:38:41.95 ID:H6fDyTmST
そういや、有名な将棋指しは多数知ってるが、囲碁名人は知らんな。
伝説的な名勝負とか、そういうのもみんな将棋だ。
286名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:38:51.20 ID:l3U9TC3l0
韓国も偉そうなこと逝ってるけど、もう二度と中国の上には立てないだろ
287名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:38:53.43 ID:oRvhMLSAP
たとえば、世界経済的にブラジルやアルゼンチンはまだまだ発展途上国だが
多くのスポーツに優秀な人材を輩出している。

だがブラジルやアルゼンチンの人々は、こういう恥知らずな記事を書きません。
ましてや韓国の経済発展に物心両面で散々世話になった国に
後ろ足で砂を掛けるような恩知らずの国も他にありませんw
288名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:39:24.74 ID:J573EVs30
何言ってるかわかんない
「お金を下さい」ってこと?
289名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:39:52.41 ID:BW2X8tqF0
囲碁ってこの時代に競技人口がどんどん増えてるんだよね
東アジア3国が多いけど世界中で増えている
それに比べて将棋は国内ですらずーーっと減少傾向
これでいいのかね
290名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:40:24.29 ID:ekQhfbR70
将棋のルールを知ってる小学生は1割に満たないらしいが、囲碁だと1%に満たないらしいな
そんなんだとたいした人間が育たないとは思う
291名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:40:30.41 ID:oRvhMLSAP
どこの国出身だろうが、誰でも受け入れて強くしてくれた大恩人である藤沢 秀行の墓参りしろよ
バ韓国人w
292名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:41:32.21 ID:kyRgurDL0
チョウチクンなんて連れて来たのは誰だ? もう朝鮮人は連れて来るなよ!
293名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:41:32.73 ID:oPILsXyn0
まず国による棋風が全く違うからなぁ

韓国中国は
自分の主張を押し通すことだけを考え強引さを含む力強い手で地をものにする
ここは俺のもの、は? そこも俺のもの

日本は
慎み深く相手の主張も聞き入れながら自分の主張も出しバランスを取りながら地を治めていく
あなたがそこを取るなら、私はこちらを取りますよ
294名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:41:36.29 ID:7XNaAlj6O
>>226
中国は過度な投資に依存、リスクを増大させてると警告した。
投資は2007〜2011年に急増したと指摘。
安定的で望ましい水準をGDP比率にして12〜20%上回っていた可能性があるとした。=IMF

どうして全体的にこうなん 中国って
295名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:41:41.55 ID:1TfXwbMK0
本当は、あんなにお金貰えてうらやましいって言いたいんだろw
296名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:41:44.17 ID:H6fDyTmST
>>289

将棋はチェスがあるから世界的に普及するわけがない。
野球でいうクリケットだ。
297名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:41:54.74 ID:QCR8Q0y80
物価で韓国は日本の1/3なんだろ?
なら賞金は3倍に変換して考えてホルホルしてろよ
298名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:42:13.32 ID:+jy8V7QM0
秀行先生みたいなタレントが居てくれればなあ
299名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:42:15.76 ID:6Cbp6rzx0
中国人や韓国人が得意だということは…



囲碁をやると頭が良くなる、という説は間違いだったということだな…
いや、むしろ頭が悪くなるのかもしれん…
300名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:42:34.25 ID:VemegTfoO
ほんと朝鮮人ってカネカネカネカネうるさいなwwww
301名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:43:03.97 ID:w306mTyf0
秀行レベルが出てこないと囲碁も盛り上がらんな
302名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:43:09.29 ID:VXRpKEXQ0
将棋は谷川が終盤のスピードを早めて羽生世代が序中盤のレベルを高くした感がある
強い棋士が周りをも強くしたというか
囲碁ってそういう棋士はいないの?
303名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:43:19.67 ID:Bjt2tFgUO
ようするに物乞いですね、さすがチョンみっともない
304名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:43:25.83 ID:54tnTJSV0
競技人口の差じゃないの?
305名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:43:29.43 ID:v4W4L+3Y0
羽生善治、イチロー、三浦知良、武豊の4者対談はすげー面白かったな
業界の裏話とか天才ゆえの苦悩とか、youtubeで何度も見てしまう
306名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:43:34.42 ID:UY0xCvPG0
>>246
オリンピックでもそうだしね、勝てるマイナー競技狙って
国ぐるみで投資するんだからそりゃ強くもなるだろうってね
307名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:43:52.63 ID:nVo448sv0
ゴルフと一緒だろ
選手だけじゃなくて国内市場も開拓スンダヨ
308名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:44:25.76 ID:bhUb7gWt0
>>299
俺の地は俺のモノ、お前の地も俺のモノ、でゴリ押しが通った方が勝っちゃうから
向こうにぴったりなんだな
309名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:44:48.64 ID:54tnTJSV0
日本でも囲碁が流行って10年もすれば強いのたくさん出てくるんじゃないか?
それこそそこら中でやってるような状況になれば
310名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:45:40.14 ID:zvh6xrXo0
藤沢秀行って
「しゅうこう」って読むの?それとも「ひでゆき」?
囲碁が2段になった今でも読み方しらんw
311名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:45:04.16 ID:Rw+pPIyH0
>>264
楽譜と同じで、後世には棋譜しか残らない。
人対人の勝負の綾とかジンクスとか、背景は残らない。

羽生世代辺りから、棋譜に拘ってる。
日々の研究や解析の成果を残すのが棋譜。
312名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:45:48.98 ID:Y3+f9BF4O
とにかく韓国のスポンサーはセコい
313名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:46:00.47 ID:1Kxh6pRq0
>>309
もう囲碁が流行って10年すぎてんじゃね?
314名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:46:12.48 ID:LEPP3FWc0
ネトウヨが的を射た批評をポツリ↓
315名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:46:16.55 ID:/+OHxEWw0
韓国の囲碁ってあきらかな負けでも打ち続けて切れ負けにするってゲームだろwwww
316名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:47:12.34 ID:k5KYsuZ+0
賞金が取れなくて悔しい
まで読んだ。
317名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:47:24.09 ID:s5dvPn530
いまだスタークラフトやってる国に言われたくないよw
318名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:47:42.17 ID:Cp1MyN3E0
韓国人も大した金にならないのになんで囲碁なんてやってるんだよw
319名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:47:42.25 ID:h2xETI2b0
囲碁は面白い
果てなく面白い
320名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:47:42.53 ID:eebtepWTO
>>1
韓国ファンが日本人を応援した所を中略か。
スレ立て人の意図は何かな?
ともあれ韓国メディアの下劣さに比べたら韓国の囲碁ファンはまだましだな。
321名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:47:50.73 ID:vD3ffiLz0
弱いのは知ってるけど民度が高い国なら苦笑なんてしないな
322名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:48:33.62 ID:yulA7cnW0
そしてゴルフのように日本におしよせてくるんですね・・・
いい加減にしてほしいよねwwこいつらは好きだからやるという概念がないんだな・・・・
かわいそうに・・・スポーツでもなんでもそうだよねww金儲けのためにしかできない人間から
何も生まれない。
323名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:48:55.27 ID:NAkg509e0
女子ゴルフなんかはチョンに席捲されてるが
囲碁は外人締め出してるのか?
324名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:49:10.72 ID:Y6QjtEju0
NHKが在日帰化人だらけだという証拠

624 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/11/16(金) 02:20:00.49 ID:lh/CiD4f0 [1/3]
>>587
サラリーマンNEOのディレクターで、番組ブログでも堂々と
「珍しい名前ですが、生まれも育ちも日本です」と宣い、児童買春で逮捕された
実家が高田馬場のキムチ屋、朴元 瑛源(えもと えいげん)こと朴瑛源

(報道資料)
平成19年6月1日 NHK広報局  出向職員の逮捕について

逮捕者 (株)NHKエデュケーショナル社員
朴元 瑛源(えもと えいげん)(34歳) ※NHKから出向(18年7月から)

>朴元 瑛源
>「珍しい名前ですが、生まれも育ちも日本です」
>実家が高田馬場のキムチ屋、
325名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:49:18.10 ID:H6fDyTmST
将棋と囲碁も、
野球とサッカーみたいなオタの戦いみたいなのあるの?
326名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:49:44.71 ID:MFKSfC050
サムソンに大会作ってもらえよ
賞金たっぷり貰え
327名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:50:01.45 ID:iUP1UBln0
日本情けなと思ったが
囲碁よりメジャーなチェスの歴代グランドマスター
見ると昔はフランスやイギリスドイツ辺りが圧倒してるが
近年はロシア人含む東欧の人ばっかりやな総合人数でもロシア人がぶっちぎり
因みにアジア人で唯一タイトル取ったのはインド人のみ。
328名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:50:35.73 ID:BQdwuNdIO
さすが挑戦。
329名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:50:39.72 ID:k6Ms2PuN0
人材不足、ハングリー不足

適正のある子供は将棋の方に流れる
(大人になると囲碁の方が多くなるんだが・・・)
プロになる過程もぬるい
こりゃ伸びない
330名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:51:25.27 ID:3YCl/G/N0
囲碁は子供でやってるやつ少ないだろうから弱くても仕方ないだろう
将棋の羽生は子供の頃囲碁も覚えたが相手がいないのでやらなくなったみたいだし
331名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:51:54.64 ID:N6JNaWyF0
>>326
「皇室制度」はサヨクの造語だよ
確か初めに言い出したのは朝日新聞じゃなかったかな
保守派はもちろん、国内で初等教育を受けたまともな日本人は「天皇制」と言う
332名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:51:55.82 ID:7XNaAlj6O
廃れるには何らかの理由があるんだろうな
特に日本みたいな独特なマーケティングの市場では…
333名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:52:13.02 ID:xSEoJkAhO
強い中韓の囲碁チャンピオンが弱い日本より稼げる環境をなぜ作ってあげないのか
334名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:52:28.38 ID:VXRpKEXQ0
>>325
俺は将棋ファンだけど囲碁や囲碁ファンに特にどうという思いはないよ
プロの将棋棋士と囲碁棋士も仲はいいみたいだし
335名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:52:08.42 ID:Rw+pPIyH0
>>290
ルールを知ってる人は多いけど、
どうすれば勝てるのか、何が勝ちなのが分かる人が少ないのが囲碁。

将棋は相手の玉を討ち取る為に、キャラクターのある駒を駆使して、
状況に合わせて最短の道順を見つけるゲームだけど、
囲碁はキャラクターの無い石を置き合っての陣取り。

囲碁は先を考えすぎても負けるし、考え無しでも負ける。

>>325
定石(将棋だと定跡)がある。
3バックがどうの4バックがどうの、ダブルボランチがどうのってと似たようなもんだ。
336名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:53:02.91 ID:ns8WKNLI0
ヒカルの碁の不可解なラストは何だったんだろう
まつげビシバシのビジュアル系韓国人に主人公負けてたよね?
337名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:53:27.23 ID:cvQWjGdG0
154 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日: 2012/11/30(金) 19:47:43.31 ID:j/JG0MDm
>>143
バカウヨ怒っちゃった?
はううーん?

ネトウヨ発狂ワロロング(笑)発狂ワロロングモードwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほむwwwww


171 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日: 2012/11/30(金) 19:51:03.45 ID:j/JG0MDm
こないだ種子島で衛星あげたじゃないか

日本よ仲良くしよう


246 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日: 2012/11/30(金) 20:02:16.77 ID:j/JG0MDm
>>239
ネトウヨ大発狂ワロロング(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ロマンチック発狂モードワロロング(笑)発狂モードワロロングwwwwwwwwwwwwwwww
ほむwwwwwwwwwwwwwwww
338名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:53:39.21 ID:dtgaXKDn0
賞金うらやましいれす
すぽんさーうらやましいれす

って事しか読み取れないんだけど
あってるよね
339名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:54:15.09 ID:16ACKrXZ0
同好会レベルの女子プロも稼いでまっせ!
340名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:55:30.20 ID:xB3e6S6vO
日本の囲碁は石の形にこだわり過ぎてるような
341名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:55:48.73 ID:YEHCoX/q0
>>323
日本棋院所属であることが国内戦に参加する上での前提条件だから。
342名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:56:02.33 ID:eHn0ayvG0
::::::::        ┌ ─────────────── ┐
::::::::        |  囲碁がやられたようだな….      │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は四天王の中でも最弱 ….     │
┌──└────────v──┬───────┘
| 韓国ごときに負けるるとは    │
|  我ら四天王の面汚しよ…    │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
     野球       将棋       相撲    ろくむし
343名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:56:10.42 ID:FWysNQ+i0
韓国や中国も高額賞金の大会を開催すれば良いと思うよ、
344名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:56:24.50 ID:3W7EX2bu0
自国の環境を批判するなら分かるけど意味不明だな
囲碁が衰退すれば嬉しいのか
345名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:58:05.50 ID:HsCxW5XMO
なら 野球で韓国球団は2チームでて日本にも負け台湾にもまけてんだから 年俸は台湾の球団以下にしろよな
346名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:58:18.19 ID:3lnc0/A6O
韓国は貧乏だけど強い
日本は裕福だけど弱い
347名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:58:35.09 ID:77GbUVEL0
韓国で行う世界囲碁大会は
韓国人から想像を絶する激しい妨害を受け、
全く集中できないらしいしな。
348名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:58:38.89 ID:8b2svsRT0
日本の将棋はいい意味でも悪い意味でもガラパゴス競技なので
未来永劫このような問題が起こることはない。

それが幸福なことなのか不幸なことなのかは知る由もないが・・・
349名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:59:18.46 ID:eebtepWTO
>>322
中国韓国台湾と昔から来てるが今になって増えてるなんて話は聞かないな
逆に日本に来て囲碁教室を開いて日本人を強くしている韓国人がいるぐらいだから
あんまり嫌韓って感じじゃないが囲碁界は。
350名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:59:43.24 ID:pSbwksqK0
日本で儲けさせろって言いたいのこれ
351名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:59:43.88 ID:Y6QjtEju0
【ウォンが外国では全く通用しない】

宋煕永(ソン・ヒヨン)論説主幹  朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 2012/10/07 
blog.livedoor.jp/tokyo_mizuho/archives/cat_556925.html

貿易規模が世界9位、経済規模が世界15位の国の通貨が外国では全く通用しないのか。
なぜウォン建て債券が東京やロンドンでは売れず、ソウルでだ け売られるのか。
なぜニューヨークの主要銀行に5万ウォン紙幣の札束を持っていっても、ドルに両替してくれないのか。

日本はどの急所を突けば、韓国が血の涙を流すかを熟知している。
円は世界のどこでもドルやユーロと換えられる通貨だが、ウォン建て債券や韓国の金融商品は、
フセインのドル札のような非常用の資金となるどころか、
危機の兆しさえ見えれば、まず投げ売りすべき存在であることをよく知っているのだ。
352名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:59:56.26 ID:zvh6xrXo0
まず
日本の囲碁は日本と関西を統合しろよな
こんな狭い業界で縄張り争いしてるんじゃねえってw
353名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 21:59:59.82 ID:PBGWdKL2O
>>343
そうだよねー。世界のサムスンやヒュンダイ、GDP世界第二位の国なんだから
弱い日本の大会なんぞ出なくていいのにな。
354名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:00:05.25 ID:DCyMiwtG0
お前ら金もってんだろ。日本より金出したらいいだけじゃねぇか。
いちいちこっちみんな。
355名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:00:52.41 ID:JupVb+IV0
碁盤がキムチ臭くなるから喋るなよ
356名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:00:56.06 ID:sr2TNdrwO
詰め碁わかんねぇ
357名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:00:57.83 ID:+zxAWaMC0
要するに物乞いか
煽動記事書くくらいならまず中央日報で高額賞金出してやればいいんじゃないの
358名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:01:07.17 ID:TgdoW2xZ0
世界タイトル戦てやつは賞金が少ないのか?
359名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:01:35.70 ID:BgsXrfN/0
それだけ日本が豊かな国だって事。

朝鮮人に日本のゴルフツアーに参加させるなよ。
寄生虫に好き放題させるなよ。
360名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:00:56.00 ID:Rw+pPIyH0
>>343
有名な農心辛ラーメン杯ですら、円換算だと1千万円ちょっとで、
GNPほか国民の可処分所得の差を考えたら無理だろ。

JRAとKRAのレース賞金並の格差は埋めようがない。
361名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:01:48.49 ID:JWR1RBHD0
あと、韓国は女子ゴルフもそうだけど、ドーピングを疑ったほうがいい。
集中力を増すリタリンって薬、元はADHDとかを治す薬だけど、
日本じゃ医者の処方が無いと手に入らないんだけど、韓国とかで簡単に手に入り
小学生とかも使っている。
362名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:02:21.64 ID:oRvhMLSAP
強さはさておき、女流棋士の人気度は日本が圧倒的だなw
363名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:03:18.98 ID:8b2svsRT0
井山とか言うのが国内でどんなに強くても韓国の大学生に負けるレベルだからな。
これが現実。
364名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:03:50.29 ID:PgI2YZu90
>>361
リタリンが足りんのはノータリンということか
365名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:04:19.84 ID:qkA414cW0
恩知らずな発言をのうのうとよく言えるもんだ
366名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:04:59.47 ID:oRvhMLSAP
>>361
ドーピングというと、筋肉ドーピング剤も
使用し続けるとチンコが縮んで子供並に小さくなる副作用がある
韓国人は筋肉嗜好が異常に強いので外見でムキムキ
チンコしょぼしょぼが多いのはステロイド常用があるといわれる
367名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:05:17.05 ID:VjkLP7610
<日本のすること>

・敵国・中国人や韓国人の入国を禁止。
日本での犯罪が激減する。

・在日韓国人、在日中国人を強制送還する。

・在日韓国人、在日中国人を採用する企業の特許許可を取り消す。
(例、ソフトバンク、フジテレビ)
368名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:05:33.06 ID:M60i4j/K0
要するに俺らにもっと金くれってことかw
369名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:05:54.41 ID:kBEiO0Pq0
今の井山さんが準備して世界大会出たら優勝できる?
370名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:05:58.50 ID:QgWZ0ukp0
・日本と中国韓国には経済格差がある
・スポンサーである日本の新聞社は日本独特の新聞文化によって世界上位の発行部数を誇り
 経営的にかなり余裕があるので、囲碁将棋のような文化的なものに多額のスポンサー料を
 払うことができる。
371名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:07:03.65 ID:6nnAP183O
どこまで日本人が気になればすむのか
372名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:07:28.96 ID:7GyWySak0
だから?
日本話題にすんな
373名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:07:55.23 ID:kyRgurDL0
>>310
本名ひでゆき
愛称しゅうこう
374名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:08:12.06 ID:i6j8jK2Z0
日本人が弱いのは事実だな
375名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:08:52.15 ID:AD0u+s/k0
それぞれ自国で賞金大会やったらええがな
376名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:09:09.78 ID:r2mXVI3+0
へ?こないだの井山スレで「韓国トップより井山の方が上」って行ってる奴がいたけど
中国のトップにはかなわないらしいが
377名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:09:22.14 ID:kimW7ULW0
中国は、サッカーにはアホみたいに金使ってんだから、囲碁の賞金もあげりゃいいじゃん。
378名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:09:32.43 ID:G++hILQb0
日本が韓国の棋士も受け入れて生活を支えてあげて、
韓国の囲碁文化を復興させたとかそういう恩は仇で返す。
379名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:09:44.82 ID:f60fhRKJ0
日本王者=相撲の王者
中韓王者=腕相撲(アームレスリング)の王者

こんな感じなのかな。
社会的ステータスと収入に圧倒的差がある。


違うの?
380名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:09:48.18 ID:3Xqs5jG+0
日本棋院所属と云う前提条件を絶対に崩してはならない。
日本の囲碁は棋道、勝利至上主義の韓国とは別物であって良い。
381名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:10:32.57 ID:/+OHxEWw0
日本は歴史を積み重ねた結果賞金が高いんだよ
歴史捏造ばっかりしている国には理解できないだろうがなあ
382名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:10:59.14 ID:GUdlKGBV0
ゴルフと囲碁だけだな
日本は他にもやってるから、こうなって当然
シナチョンは得意なことしかやらない
383名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:12:01.58 ID:n8Wpz4CBO
ヒカルの碁
384名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:12:08.39 ID:NKIhjSkN0
日本の棋士は中韓相手に本気になっていない。
国内の棋戦が大切なんです。
プロサッカーでもそうだろう。
まず国内。
385名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:12:31.52 ID:4TCNJMtZ0
雑魚ジャポンは全ての賞金を中韓に献上すべき
386名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:11:53.88 ID:Rw+pPIyH0
生き字引の秀行が生きてた頃は、こんな暴言は言えなかったくせにな
387名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:13:17.87 ID:pljkne6h0
これはまったくの事実
でもこういう記事を書いちゃう朝鮮人の卑しさ
日本じゃどこまで下衆なメディアでもありえないことだ
388名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:13:20.22 ID:lMB822AR0
>>26
実はもうある。三星火災杯だったかな?
結構な金額を出してたと思うけど、何分にも貨幣価値が1/9なので・・・。w

井山は韓国No1の李世ドル、中国No1の古力にも勝っている。
この記事は都合の良いとこしか見てない。
389名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:13:35.22 ID:f60fhRKJ0
日本人はいわゆる勝負事を人生の「道」と考えるんだけど、
朝鮮人は「勝負」と考えるんだな。
そこに決定的な違いがある。

道と考えれば過程が第一ということになる。
勝負と考えれば結果が第一ということになる。


歴史ってのは過程の積み重ねなんだな。
結果しか興味のない民族には歴史はなくなるな。
390名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:14:07.27 ID:oFXk9W/zO
ゲスな論評だな
391名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:14:07.59 ID:BNToR95B0
囲碁なんてどうでもいいもん攻撃してきたなwww
材料がそのくらいしかなくなったのかな?
392名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:14:08.14 ID:GUdlKGBV0
>>327
チェスは普通に東欧の奴の方が頭いいからじゃないの
囲碁の場合は競技人口が全然違う
393名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:14:41.38 ID:r45AaADh0
ソウルの地下鉄に乗ってみれば、分かる。

本読んでる奴なんか、いない。

中空見つめて変な声出してる奴か携帯で大声で喋ってる奴、
あとはもの喰ってる奴、女殴ってる奴くらいかな。

とにかく、本を読んでる奴は見たことない。
394名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:15:13.39 ID:cqM6aCtZ0
こればっかりは中韓の時代だからな
395名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:16:07.52 ID:M0oNWHQO0
チョンが囲碁にもっと金だせよ。
396名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:16:12.54 ID:IbCEyAGS0
中国帰化日本人が自衛隊に入ろうとしてんのかよ
やばくね?
移民も帰化も禁止しないとまじで他民族に日本の歴史乗っ取られるぞ
397名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:16:45.62 ID:yF1pGFmH0
うらやましいのか、韓国。
絶対に日本にくるなよ
398名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:17:27.44 ID:0xnJAV/s0
韓国人はしね
399名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:17:37.02 ID:G35OGBNM0
そういえば本国朝鮮人が日本のトーナメントに参加させろ!
差別ニダ!とか言ってたな。

なんで国内トーナメントに外人入れなきゃならんのだw
400名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:17:47.33 ID:PsHdCqZ30
何この訳の分からない記事
401名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:17:47.55 ID:/+OHxEWw0
大体賞金王って何かね?
402名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:17:53.39 ID:r45AaADh0
<日本における外国人犯罪による損害額>
(犯罪による損害、警備費用、年間)
・中国人による…約12兆円
・韓国人による…約11兆円

犯罪者を呼び込む、日本のガン・観光庁。
廃止するのが正しい。
403名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:17:57.03 ID:T9Pl+j2V0
マスコミが報道しないが、先日ソウル出張で街中を散策したら浮浪者だらけだったぞ
店先で寒さに震える奴を蹴っている店員には唖然とした。
404名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:18:19.00 ID:HWGsDraQ0
>>4
どうして俺は日本人に生まれてこなかったのか。悔しい。


まで、読んでやれよw
405名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:18:44.04 ID:YEHCoX/q0
まあ日本の棋戦に出たければ、
遅くとも10歳までには日本に来て誰かのとこに弟子入りして、
そこから奨励会に入ってと言う順序を踏んでもらうしかないのよ。

ただし日本では小中時は、
囲碁以外の学校の勉強もしないと駄目だから、
中韓みたいに囲碁以外のことはやらなくてもいいなんて事は許されないけどねw
406名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:18:57.98 ID:O6HhooS60
ロケット飛ばせないからって囲碁に逃避ですかw
407名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:19:13.29 ID:f60fhRKJ0
中韓は囲碁を勝負事と考えてるからなあ。
そこに美観というものはない。
勝負に徹してたらそりゃ勝負には強いでしょw
勝負で日本が負けてるのは事実だけど、勝負事でいいのかな、という話。
408名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:19:29.44 ID:1xkICcrz0
つーか2段に負けるとか本当なのか?
将棋じゃ2段に負けるとかあり得ないだろ・・
409名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:19:26.52 ID:Rw+pPIyH0
>>389
日本の囲碁が弱いのは、そんなに格好良い話じゃないんだよ。
単純に弱くても飯が食える環境が日本には揃ってるから。

日本に出稼ぎに来てる中国人棋士や韓国人棋士が研究会開いたら、
誰も参加しなかったとか、そういう意識レベル。

将棋は羽生世代以降、若手が掛け持ちで研究会参加してたりする訳で、
競技に掛ける情熱が雲泥の差。

秀行塾で一番覇気があったのは、実は一番、老人の秀行だったしw
410名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:20:24.36 ID:Uf6gqxXIO
へー中韓は囲碁つよいんだ
411名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:20:46.43 ID:uetx9P/30
ヒカルの碁って中盤までと終盤とで韓国人の顔の描き方が明らかに違うよね
412名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:21:04.09 ID:3x1E4e5k0
>>3
俺は評価する
413名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:21:17.04 ID:r2mXVI3+0
ノーベル賞ゼロの国が何言っても無駄w
414名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:21:55.54 ID:pcbjytD80
そろそろ日本に寄生するのは辞めにしたらどうだ
415名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:22:08.17 ID:XD+u8uJx0
hahaha
416名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:22:14.89 ID:f60fhRKJ0
>>409
ハングリースポーツってことかw
417名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:22:18.85 ID:g2iR82+c0
おま○こ!!!
418名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:22:56.86 ID:1qDAjuN30
日本の方が強い
419名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:23:23.61 ID:qapmZUSh0
■2011年賞金ランキング

【日本棋院】(単位・万円・〈 〉は前年順位)

01位 井山 裕太天元  9151〈3〉
02位 山下 敬吾名人  8970〈2〉
03位 張   栩  棋聖  8645〈1〉
04位 羽根 直樹碁聖  4299〈5〉
05位 高尾 紳路九段  2108〈4〉
06位 謝依旻女流本因坊    2027〈8〉
07位 趙治勲二十五世本因坊 1529〈9〉
08位 河野 臨  九段  1471〈6〉
09位 山田規三生九段  1262〈7〉
10位 依田 紀基九段  1115〈15〉
11位 溝上 知親八段   997〈13〉
12位 林   漢傑七段   971−
13位 山城 宏  九段   853〈11〉
14位 小林 覚  九段   795〈18〉
15位 小林 光一九段   778−
16位 秋山 次郎八段   737〈17〉
17位 加藤 充志九段   729−
18位 向井 千瑛四段   728−
19位 安斎 伸彰六段   708−
20位 柳   時熏九段   697〈16〉

http://www.asahi.com/igo/topics/images/TKY201201310358.jpg

http://www.asahi.com/igo/topics/TKY201201310226.html
420名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:23:25.80 ID:WXW7wwhrO
言いたいことはわかるが、物価が、そして国力の違い。
421名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:23:44.05 ID:QgWZ0ukp0
>>407
俺将棋好きなんだけど、その感覚がまったくわかんないんだよね
囲碁って勝つためにやるんじゃないの?
勝つための最善手がもっとも美しいと思うんだが
422名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:23:49.72 ID:wlswIU4j0
昔から日本のプロに韓国や中国名のプロが混ざってるからなあ日本の囲碁は。
張とか王とかいう名前が日本のトッププロにいるというのが現実
423名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:24:54.17 ID:r2mXVI3+0
>>409
将棋はもう角換わり振り飛車登場以降
昭和とは別次元のレベルに行っちゃったからな
勉強会なんてやって当たり前・序盤の研究もやって当たり前の世界
424名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:25:12.39 ID:cpWjnuYP0
中央日報ソースかよ
東アでやれっての
425名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:25:31.01 ID:f60fhRKJ0
>>409
囲碁とか将棋とか、研究会で共同研究すれば強くなるもんなんかね。
米長なんか一人で筋を読むのが強くなる道とか言ってたと思うんだけど。
まあ所詮ゲームだから共同作業のほうが強いか。
426名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:25:44.12 ID:+vhkVU0O0
じゃあ、朝鮮や支那での賞金を高めればいいだけじゃん。
難しく考えるなよ。
まさか日本にたかろうと参加枠くれというんじゃあるまいな?
朝鮮や朝鮮で、支那は支那でやっていればいいよ。
日本は日本だけでやるだけだから
427名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:26:36.37 ID:Omq9t5ef0
鮮人の意見など我々が気にかけることもなかろう。彼らは腐ったメンタリティーの持ち主なのだから、そっとしてやるのがよし。
鮮人が海外にウリジナルを叫ぶなら、断固応戦すべしだが。
428名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:27:32.35 ID:PgI2YZu90
>>421
ガチガチのクソサッカーで勝っても誰が楽しいんだってやつ
429名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:28:09.52 ID:lMB822AR0
>>389
日本の囲碁界で純粋に賞金だけで食っていけるのは上位20人くらい。
残りはアマへのお稽古やイベント出演で食ってる。
かっこ良く打たないとお客さんが食いつかないのよ。

ゴルフがどんなに強くても、プロゴルファー猿には教えてもらいたくないでしょ。
430名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:28:18.40 ID:qJVEhXZn0
こっち見るな
431名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:28:33.84 ID:GufLvBeZ0
韓国に親しみを感じない日本人59%

こんな記事ばかり書いてるから嫌われる朝鮮人
432名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:29:04.47 ID:OfjzT+FL0
韓国の国内大会の賞金を上げればいいじゃん。
433名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:29:06.80 ID:w+W0y1ZF0
韓国棋士は親族に集られまくるので勝ち続けなければならない
ちなみに最も集るのは例外なく親
434名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:30:30.02 ID:XFe33zpJ0
>>428
むしろ中韓ってゴリゴリ相手の石を攻めるんじゃないの?
ドン引きサッカーのつまらなさとは比較できないと思うなぁ
435名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:30:51.09 ID:4GnFbAuU0
>>407
20年前の将棋界も羽生世代がそんな事言われてたな
結局ただの負け惜しみだったな
436名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:31:05.17 ID:h2xETI2bO
いやいやw
強い差し手がいながら、彼らに充分な報酬を与えられる場所を作れない事が問題w

ゴルフとかも同じ

てか全てで言える
インフラを整備できない薄っぺらい国内事情が問題
437名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:31:21.03 ID:sEs2agZ30
というかおたくらの国の賞金が低いだけじゃね?
日本の他のスポーツに含め、トッププロと言われるような人たちの
年間獲得賞金が1億前後と聞けばそんな感じかとしか思わない
438名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:31:42.91 ID:lcAh1Ch0T
中韓のは乱暴に言えば、ケンカ碁をそのまま追い求めたようなもの
品がないから日本では一般的ではないだけで、きちんと対策を練れば状況は変わると思うが、その必要性がないだけ
サッカーと似たようなもんだよ
脳筋韓国サッカーと日本のサッカーのどっちが観てて楽しいか
もっとも、中韓との対戦機会を増やすのも迷惑な話だと思うがねw
連中は囲碁を覚える前に、礼儀作法を学べ
439名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:31:44.50 ID:bKmLyq6T0
韓国の石は鼻糞でできています
440名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:31:58.37 ID:TIsIoyf4I
5年くらい他国の理不尽な批判見てると怒りを
超越して穏やかになるのと冷静に判断できるようになる。

諦めっつーのか、コリアとかのマジの史実考慮して
またか、レベルで考えると脳に優しい。
441名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:32:41.60 ID:4wE3o3M6O
とりあえずこっちみんな気持ち悪い
442名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:33:29.04 ID:HXZVxYduO
うーん…何故かヒカルの碁を思い出した
443名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:34:04.39 ID:i3F8U8h+0
日本が中韓に、タイトル戦の門戸を開けば解決する話なんだよなぁ
ほんとクズだわ
444名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:34:18.99 ID:+DBW1YiS0
冷静に判断した上で朝鮮人は殺し尽くすしか無いという結論になった。
445名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:34:33.65 ID:l4OdugE30
こんなマイナー遊びにどこの馬鹿がこんな大金払ってんだよ?
446名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:34:41.00 ID:hEw5ChVP0
中韓が強いんなら日本の大会に出て勝てば稼げるじゃないか
なんで稼いでないんだ
国籍で制限でもしてるのか
447名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:35:03.24 ID:f60fhRKJ0
まあ未来のコンピューター碁の究極版の、そのはるかな劣化版みたいなもんだろ、中韓w
人間の碁とはなにか、って言う話だなw
448名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:34:37.11 ID:Rw+pPIyH0
>>425
同レベルになるまでは、1人で脳味噌使って筋を読む(反復練習)のが必要だけど
(だからコンピュータも使わない)、それから上のレベルだと研究会をやった方が強いのは、
島研や米長道場を見れば明らか。
今、大山が居ても、全く勝てない。大山が頭下げて研究会に入れば別だけど。

>>428
しっかり拾える小銭を確実に拾って、網で一気に掬う囲碁の邪魔をするのが一番勝てるんだからしょうがないわな。
449名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:35:24.29 ID:l/yuzFRT0
バックギャモンのほうが歴史も古く面白い
450名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:35:33.78 ID:4GnFbAuU0
>>425
米長が研究会で若手を先生と呼び、一緒に研究し名人になったのはわりと有名
451名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:35:37.92 ID:r+hrDh4l0
ヒカルの碁を終了に追いやったチョン
452名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:35:39.57 ID:ds5EkL1f0
>>411
整形が進んだからねえw
453名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:35:44.92 ID:unDQaPmXO
世界戦の戦績から言えば、確かに一言もない。
非常に不甲斐ないものがある。
しかし、賞金とは全く別の話だ。
お前らに言われる筋合いのものではない。
454名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:35:57.62 ID:zB5gw4GL0
韓国も、自国の囲碁の賞金を上げればいいだけだろw
455名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:36:21.99 ID:4/+it8sg0
勝手に苦笑ってろよw
そっちのこと気にしてないからw
456名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:36:43.93 ID:S8vM+6M20
>>443
中韓で賞金の高いタイトル戦を開けば
解決する話しなんだよなぁ
ほんとクズだわ
457名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:38:08.79 ID:GUdlKGBV0
>>419
07位 趙治勲二十五世本因坊 1529〈9〉

これ驚いた。まだ稼いでんだ
王命炎とか王立誠とか武宮とか色々消えたな
458名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:38:25.02 ID:PgI2YZu90
>>434
ゴリゴリならテコンサッカー少林サッカーでしょ
459名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:38:29.30 ID:uJgwEl/f0
そこまで仰るなら、是非とも賞金王まで取ってください。支那チョンwww
日本は囲碁にでも賞金が出せますが、あんた等の国はケチだから出せんでしょうwww
460名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:38:46.36 ID:GRyGH1SK0
井山は中韓に勝てるけどな
461名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:39:17.09 ID:nIQOklIF0
韓国は自国でスポンサー見つけろよ
サムスンは世界一なんだからさw
462名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:39:52.08 ID:x4NtoTa20
>>460
非公式戦で一度勝ったぐらいでw
公式戦では>>1の通り
463名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:40:03.10 ID:sEs2agZ30
韓国は分らんけど、中国だったら高額賞金の大会セットできそうだけどね。
人気ないのかね?
464名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:40:28.47 ID:VZSdXO2u0
いい加減、韓国は日本というお父さんから自立してくれませんかね?
誇り()プライド()愛国心()はどうしたの?w
本当に薄っぺらい民族だわ
465名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:40:29.68 ID:K46uefjd0
そうだね、韓国もお金出してもらえるといいね
466名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:40:39.34 ID:i3F8U8h+0
>>453
だったら門戸を開いて、中韓と同じ土俵で切磋琢磨しようって話になるだろ普通
国際大会で負けっぱなしとか恥を知れ
467名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:40:44.01 ID:4RjUaGjS0
正直日本が韓国に勝ってるものってあまりないよね
経済もスポーツもボロ負け
468名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:41:06.79 ID:7bBrIrmA0
オセロとの違いが分からない
469名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:41:34.62 ID:VnFwXdEgO
何度も言うが

「こっち見んな!!」
470名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:41:36.95 ID:LCY9N6EJO
これって中韓の囲碁界が終わってるってだけじゃねーの?
471名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:42:16.21 ID:Q5ycNHeh0
くやしいのうくやしいのう、金が欲しいのうw
472名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:42:17.66 ID:sEs2agZ30
>>466
人の国の金を当てにするのも、恥かしいぞ
473名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:43:21.27 ID:+5J8igecP
囲碁サッカー部なら勝てる!

秘技・小木星!
474名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:43:25.21 ID:pW9r21Fn0
惨めな負け惜しみレスばっかりだな
475名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:43:37.78 ID:lcAh1Ch0T
>>467
経済とスポーツはトータルで見ればどう考えても日本は負けていないが
犯罪と強姦と売春は日本のボロ負けだろうな
この点にかけては、日本は韓国の足元にも及ばない
476名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:43:57.13 ID:PfPspacM0
将棋は棋士の性格とか感情がよく見えてそれが対戦に絡んでくるから見てて楽しいんだけど
囲碁はそういうの見えてくるもんなのかな
そういうのが見えてくるなら囲碁はじめてみたい
477名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:44:13.75 ID:UWuUcc7Q0
そもそもなぜ中韓の賞金は低いのよ?
478名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:44:22.82 ID:vG+YWEos0
将棋は羽生が出てきてすぐにチャイルドブランドとか後に羽生世代なんて呼ばれる強い世代が出現したけど、
井山世代て呼ばれるような強い同世代はいないの?
479名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:44:26.66 ID:i3F8U8h+0
>>472
そもそもスポーツってのは、より高い競技レベルを見たいからファンが銭を出すんだぞ?
低いレベルの試合見せられて怒らないのかね日本の囲碁ファンは
オレなら激怒するんだが
480名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:44:31.89 ID:k6Ms2PuN0
国際大会は国際大会でやってる
国内大会(タイトル戦)を門戸開けとか訳が分からん
481名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:44:38.39 ID:Uf6gqxXIO
囲碁って五個並べたら勝つやつだよな
482名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:44:46.33 ID:Dcfd4MiBO
人民元を変動相場にすれば中国人が賞金王。
483名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:45:08.67 ID:+ghqavPRO
そんな事よりFIFAの発表はまだですか?
どのようにFIFAやIOCや日本のせいにするのか楽しみなんですが、もう予定の今月下旬が終わってしまいますよ
484名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:45:15.33 ID:GhC8KHyr0
別にどうでもいい
なんでいちいち日本を取り上げるんだろな
ほっとけよo(*・ω・)
485名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:45:25.15 ID:t5Brt3tZ0
我々より弱いくせに高いお金を貰うとは許せないニダ
我々のほうが強いのだから日本人のお金をいただく正当性があるニダ
486名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:45:34.11 ID:QJFXUknq0
日本の賞金が高いことに文句を付ける前に韓国の賞金が低いことをどうにかしたら?
諱国人って頭がおかしいの?
487名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:45:42.26 ID:qgYK03Tp0
日本人になれば解決
488名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:45:58.87 ID:4RjUaGjS0
>>475
五輪の結果見ても同じ事言えるの?
489名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:46:05.33 ID:sEs2agZ30
結局、物価も違うし、比べてもしょうがないんじゃね。
平均賃金だって、結構違うだろ
490名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:46:16.90 ID:l/yuzFRT0
>>468
オセロとの違いは
裏返しても黒白反転しないから面倒
置く場所が多すぎて途中で飽きる
491名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:46:22.65 ID:jzcnmi6UO
たまには日本以外の言葉を喋れよ
492名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:46:41.63 ID:pSfFjmmL0
>日本の囲碁は死んだ

韓国は国自体が死んでるけどねw
493名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:48:13.33 ID:ebog3ptP0
>世界で賞金王になるという事実は苦笑を誘う
中韓のショボさが苦笑を誘うということかwww
494名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:48:21.86 ID:lcAh1Ch0T
>>476
はっきり出るよ
将棋よりルールがシンプルな分、より分かりやすいかもね

>>488
言えるよ
身体能力がよりダイレクトに反映される、陸上や水泳の記録を比較してみろ
調べた結果を書いてくれ
あとは問題ないよな?
経済は日本の圧勝。犯罪とレイプと売春は韓国の圧勝なw
495名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:48:22.39 ID:/cc1a3lC0
賞金は母国の物価スライド方式に決定
496名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:48:25.10 ID:rqmq7m+D0
野球リーグで日本とアメリカくらべるようなもんだろ
国内と国際大会は別の話だ
497名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:48:16.26 ID:Rw+pPIyH0
>>463
中国にしろ韓国にしろ、実は貧乏人ばかりだから、
囲碁が娯楽コンテンツとして興行が成り立つほど豊かじゃないのよ。

人気があっても、貧乏人ばかりじゃ無理。
それに博打成分があるトランプの方が人気だし。

日本は不景気だの失われた20年だの言ってるけど、
なんだかんだ言って庶民も企業も「プロの囲碁の興行」」に興じるだけの金を持ってる。
だから日本国内の賞金は高い。
498名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:49:01.05 ID:+ghqavPRO
よく分からないけど韓国国内の賞金を日本以上の金額にしたら問題が解決するのかな
499名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:49:02.44 ID:wTNxUGkk0
囲碁はルールがさっぱりわからん(´・ω・`)
500名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:49:10.98 ID:LV7OQtHv0
ヒカルの碁世代とかないの?
スラムダンクもそうだけど競技人口が飛躍した年なのに
競技レベルに反映されないとか育成に問題有りなのでは?
501名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:49:15.04 ID:NkClcbzk0
んなもん日本棋院か関西棋院に所属すればいいだろ 実際昔から何人か中韓いるし。
なんでゴルフみたいな事しなきゃなんないんだ。ゴルフすらうんざりなのに。
502名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:49:27.78 ID:AA+VMm230
来年あたり→中・韓棋士参加の国際大会の創設検討
翌年   →在日の巣窟マスコミのもうプッシュにより交流大会実現
翌年   →オープン戦をもっと広げるべきの声が多く(マスコミ捏造)
翌年   →中・韓棋士参加の棋戦増大
翌年   →名人戦を真の世界一を決める大会にするべきだ
翌年   →全ての棋戦で中・韓棋士参加
翌年   →日本囲碁消滅
503名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:49:46.37 ID:QJFXUknq0
経済を持ち出すキチガイがいるが、韓国が勝ってるのって家電の中の一分野だけだろw
504名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:49:58.43 ID:UWuUcc7Q0
じゃあ韓国が賞金上げればいいじゃん
505名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:50:16.46 ID:sEs2agZ30
>>479
高いレベルに金出すんじゃない。面白いもんに金出すんだよ。
興行というのは、だから難しいんだよ。
ハイレベルだけにこだわっても客がついてこないければ、そこで終わる。
506名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:50:43.76 ID:54tnTJSV0
>>313
流行った時代って有ったの?
507名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:50:57.24 ID:rJsDDM7C0
韓国ってスポーツでも芸能でも金銭的に規模が小さいね
人口だって何千万人もいるんだろ
いったい何に金使ってるんだろうか?
508名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:51:09.33 ID:LqIw9LIs0
韓国が関わると寿命が縮まる
509名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:51:54.01 ID:+YVP2lDK0
>>503
経済は日本>>>>>韓国

だから韓国女が売春しに日本にやってくる
その逆はないだろ?w
510名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:51:58.97 ID:p/pEbLn50
国際大会では羽根の方が強いんだよな
511名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:52:09.78 ID:N1XPSXV/0
そんなに強いならその強さに見合った賞金出してあげればいいのに・・
512名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:53:21.73 ID:sEs2agZ30
マックのバイトの時給だって違うだろうに
513名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:53:22.39 ID:S6JwhMD00
ゴルフツアーなんて韓国の芝刈り場になってるよな
514名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:53:34.91 ID:i3F8U8h+0
>>505
プロレスじゃねーんだから、日本人が悪い外人を退治するストーリーとか不要だろ
囲碁ガールとか、電通に頼ってブームの捏造してる場合じゃねーだろ
最強棋士を一人でも多く育てろや
515名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:53:59.67 ID:p5mES4Ef0
チョン 金をださず 母屋を借りまくる ゴルフも芸能もと一緒。 
インフラただ乗り まんま密航朝鮮人。
516名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:54:00.61 ID:+YVP2lDK0
中韓はまだ貧乏なんだねw
517名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:54:35.71 ID:W5pQpLvu0
ちゃんとレベル高くなるようしろよ
518名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:55:03.52 ID:GUUuQHVHO
韓国スポンサーの賞金が低すぎなんだろ

宇宙最強のサムスンにスポンサーついてもらって韓国国内だけで大会開いていればいいじゃん
519名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:55:04.67 ID:QJFXUknq0
仕方が無いじゃん、チョンコやチャンコロに勝つより日本一になるほうが価値があるんだもん。
520名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:55:29.76 ID:vG+YWEos0
しかし陣取り合戦は現実に日中韓でやってるけどな
521名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:55:31.79 ID:LV7OQtHv0
5冠とはいえ年収9000万とはすごいね
522名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:55:46.76 ID:+YVP2lDK0
>>514
韓国がもっと賞金だせば日本の棋士もそっちを目指すんじゃね?
523名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:55:48.08 ID:Zsw17a9K0
現代やサムソンとかいう世界的大企業があるんだから
韓国国内で高額賞金の大会やったらいいだろ
なに考えてんだ韓国の馬鹿は
ゴルフでも日本に寄生して賞金もらってんじゃねーよ
524名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:55:59.87 ID:sEs2agZ30
>>514
だから、ただ強くてもダメってことを中韓が示してるじゃない。
525名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:56:53.75 ID:PfPspacM0
>>494
出るんだ
NHKでやってるやつ見てて気になってたんだけどそれ聞いて安心してはじめられるわ
ありがとう
526名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:57:02.56 ID:l/yuzFRT0
>>506
今までに囲碁が流行ったことはないね
ルールが難解すぎてキチガイじみてる
527名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:57:12.84 ID:WgYzaNVq0
>>1
なんだ
韓国っていまだに貧乏な後進国なのかよw
528名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:57:53.22 ID:LpSZmJk0O
為替の問題じゃ無いのか?
529名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:57:09.86 ID:Rw+pPIyH0
>>476
ヘボ将棋、王より飛車を可愛がり=負ける。
長観よりも短観だけで、落ち穂拾いもしつこくやれば勝てる=囲碁。

サッカーも中途半端な連中が綺麗なバルサを目指すよりも、
全員がひたすら走って球際厳しく行って、全員で守る方が勝率高いでしょ。

趙治勲みたいに腰が重くて、相手の懐に入って
我慢勝負でうっちゃるような囲碁は、分かっていてもなかなか打てないって事だな。
530名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:58:25.78 ID:QJFXUknq0
ヒカルの碁で囲碁が流行りかける

チョンが絡んできて原作者が投げ出す

終了

チョンが絡むと何もかも駄目になる
531名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 22:59:08.39 ID:+YVP2lDK0
中国はそのうち賞金もあがるかもしれんが韓国は・・・なw
いったいいつになったら豊かな国になれるんだよ?w
532名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:00:00.14 ID:VcG0JoJv0
糞韓のKARAと少女時代は、マンコを広げて「旭日旗〜」と言え!
533名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:01:02.95 ID:TjQCypKF0
そーいえばオリンピックのサッカーのFIFA発表まだなのか?
534名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:01:12.31 ID:UWuUcc7Q0
5冠でも羽生以下か
やっぱり日本は将棋だな
535名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:01:18.31 ID:thaXb1cA0
>>530
まさに、そのとうり。
536名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:02:05.74 ID:EXsoNo7aO
日本国内の大会に混ぜてほしい!てことですね
537名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:02:17.51 ID:ZDQcM51R0
>>526
ヒカルの碁連載時は、小学生の間でかなり流行った
実際おれも囲碁はじめたしな
あのまま順調に連載が続いていれば、もしかしたらもしかしたかもしれない
538名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:02:18.11 ID:JC8DoHyg0
韓国通貨は韓国政府のせいで価値が紙くず並みだからなww
539名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:02:22.81 ID:vG+YWEos0
>>530
うーむ、
なんとなくネットで知った口だが、あれが真実だとすればひどいね・・・
540名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:02:38.45 ID:GHXXD9z/0
棋聖戦の主催は読売新聞社だ
この記事書いてる中央日報はよその国馬鹿にしてる暇があったら自分たちが主催してる王位戦の賞金を上げろよ
541名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:03:03.15 ID:AA+VMm230
囲碁は終わり方が初心者にとって致命的に難しい。
将棋との差はそこだろう。
542名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:03:03.69 ID:LV7OQtHv0
韓国では最強棋士クラスは一般人も知ってるくらい
知名度が高いと聞いたけど囲碁って日本では比較的マイナーじゃん
日本はクリケットが弱いとインドに煽られてる感じか?
543名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:03:18.90 ID:sEs2agZ30
碁盤までキムチ臭そう
544名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:03:20.26 ID:6+TYs+Qs0
乞食ミンジョクうぜえ
545名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:04:40.31 ID:JiOvHIfk0
囲碁は将棋と比べてわかりづらいんだよな
将棋みたいに明確なターゲットがいるわけじゃないし
546名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:05:44.57 ID:NkClcbzk0
色んな意味で豊さの差だな。
将来中国がアメリカGDP追い越しても
こういうのに興じるって事出来ないかもな。
547名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:05:52.29 ID:3qMuQS1A0
競技人口の違いだな
548名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:06:47.29 ID:mPazDo6W0
ゴルフもそだけどさ、少しは自分の国で大会開いて賞金出せばいいよ
549名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:06:47.28 ID:Ob295M7TO
中国とその属国の囲碁の賞金が低すぎるというわけですね!
ゴルフと一緒に上げて下さい。
550名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:06:47.90 ID:MMI8RUoM0
>>1
日本じゃ将棋に人が流れるからしょうがない
トップも羽生を知らない人はいないが井山を知ってる人なんて誰もいない
551名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:07:13.14 ID:yBmm7eWc0
>>545
あと、寄せまでやろうとしたらスゴイ時間かかるしな
かといって、大差が付いたときに終わりにしちゃうと勝った側に勝利した実感が少ない

新規で始める人には敷居が高くて、はっきりとわかりやすい将棋に行ってしまう
552名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:07:47.98 ID:YEHCoX/q0
>>466
囲碁も門戸は開かれてますよ。
ただし日本でやりたければ、
日本での参加ルールに則って参加するのが最低限のマナーってもんでしょ。

ゴルフの韓国人選手だって、
日本ツアー参加のテストをパスしてるからこそ日本ツアーに参加出来てるんですよ。
553名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:09:27.81 ID:1vog1lrY0
韓国って棋士を育てるのに子供の頃から学校の勉強そっちのけで英才教育するらしいからね
女子のゴルフみたいに日本市場荒らしたいんじゃないの
そういえば、日本棋院のネット対局システムは、凄く良い条件で契約できたとかで、韓国製なんだよね
日本に開発させてって頼んだけど、韓国に取られて、それで怒ったスポンサーが離れたりしたらしい
554名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:09:34.46 ID:DBtm8ibA0
首を洗ってきました
555名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:09:51.05 ID:l/yuzFRT0
>>537
日本で流行ったテーブルゲームなんて
UNO、オセロ、人生ゲーム、黒ひげ危機一髪くらいよ
そのころの小学生が流行ったと言われるほどルールを把握していたとは思えん
556名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:10:42.85 ID:tbPyVTY/0
       /::::::::::::::::;'::;riilliiョ、::::;:::::::::::::::::::::::::;'::;;riilllllllli,';:::::::::::::::::::ヽ
.      /:::::::::::::::::;':::"":::::゙゙''ミ、';::::::::::::::::::::;',;!!'":::::::::`゙'::::::::::::::::::::::::'.
.      ,'::::::::::::::::::::::::/ ,r--、ヽ  ';.: : : : : :./  r,r--=、ヽ::::::::::::::::::::::::',
      |:: : : : : : : : : ; イ_  n`, ン/:: : ⌒ : ::\<,,_n _,`/ノ: :__: : : : : : ::i
    ___ |:: : : : : : -''/ `  ̄""ィ /     \  -゙゙ニ  : :ヽ: : : : : : ::::l __
   / ,、::!:: : : : : // //''"  /        ',    ヽ\ : : : : : ::::!:::,、'、
.  //_/!::::: : :           i  _     _  .i           : : :::::!-ヽ'.
. l // 7 i:: :         ..;;r  `'- `    " -'"  ャ;,.         : ::i iヽi '.
 l !ヽ〈 |:::        ..;;r'                'ャ;;..         ::l ハ ! l '.
 l ヽ ! ri:|::       ::r''                   'ャ;,        ::l i ,ノ :l
. l ヽ' ! |::                                    :l〈〉 ノ l
  '!  !、 |:           _,,===--'''''''''''--===,,,_           .:l ,r" /
  `   .!     ヽヽ   '"              ゙゙''   //      :!  /

※一柳先生がこのスレッドに関心をもったようです。
557名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:10:45.28 ID:AA+VMm230
ゴルフを見れば一目瞭然

どんなに圧力かけられても門戸を開けてはならない
558名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:10:48.00 ID:1vog1lrY0
>>555
将棋は出来る人多いと思うよ
559名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:11:52.09 ID:mPazDo6W0
サッカーのアジア大会知ってる?韓国で開催し、韓国企業スポンサーが賞金出す番だったのに、
日本のチームが優勝し、スポンサー逃げて賞金無し。で、その大会は2回目ぐらいで
無くなった。
いつも他国に寄生し文句付ける
560名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:12:12.14 ID:LsvI3hvj0
糞韓国人どもがヒカルの碁を終了に追い込まなきゃ
もうちょっと日本でも囲碁ブームが続いたんだがな
561名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:12:17.12 ID:huZH82gj0
もうね・・・あり得ないひどさ
日本のマスゴミが諸悪の根源

吐き気がするひどさ
http://www.youtube.com/watch?v=LSVTuVyLyBI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16475662

マスゴミは日本の敵
562名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:12:32.26 ID:WdVXnQCf0
何度でも甦るさ
563名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:12:38.36 ID:z5IS6cr6O
将棋は小学生の頃に並べ方や駒の進み方やルールをすぐ覚えられたが、囲碁はいまだに訳が分からん。
囲碁の入門番組などを何度か見ているが理解できん。梅沢ゆかりばかり見てしまう。
564名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:12:41.73 ID:5dlVtwvx0
・・・韓国の現状

 米国専門家 「韓国に大恐慌が訪れ、韓国株は半値以下に! ソウルは破産者で溢れ、暴動が起きる」 2012年11月22日
 http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/11/22/2012112200764.html
 生活保護外国人受給世帯全体の3分の2が韓国・朝鮮人(2万7035世帯)2012年10月1日
 http://sankei.jp.msn.com/life/news/121001/trd12100100390001-n1.htm
 韓国の正社員、月給5万5000円に下落 生活苦しく「絶望しか感じない」 2012年9月21日
 http://www.labornetjp.org/worldnews/korea/issue/irwork/1348347353328Staff
 韓国、昨年の死者数が過去最多、自殺率も過去最高 2012年9月13日
 http://japanese.joins.com/article/495/159495.html
 「竹島は日本の領土」と書き込んだ「親日派」韓国13歳の少年検挙 2012年9月07日
 http://www.j-cast.com/2012/09/07145698.html?p=all
 警察庁 「在日の犯罪発生率、在日韓国人と在日朝鮮人3994人で、全人種ワースト1位。台湾人は0人。」
 http://www.best-worst.net/news_3NJVVSMhi.html
 劇団四季が想像以上にヤバイ事になってる件 
 http://asianews2ch.livedoor.biz/archives/18587372.html
 会長・設立者:孫正義 / 評議員:坂本龍一
 http://jref.or.jp/introduction/member.html
 大韓航空 - 浮世絵編 -
 http://www.youtube.com/watch?v=gzLYi1Dj1Oc
 SAMSUNG - SoftBank 931SC -
 http://www.youtube.com/watch?v=TM9pmlhOzgI
 Ryuichi Sakamoto Trio Tour 2012 Japan & Korea 決定!
 http://www.commmons.com/whatsnew/artists/sakamotoryuichi/201208201208.html
565名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:12:27.47 ID:Rw+pPIyH0
>>542
中国、韓国で囲碁の棋士がメジャーになれたのは、
中国と韓国が弱すぎてお話にならなかった時代に、日本の棋士が指導したから。

韓国人が囲碁を知ってるのは日本のおかげ。

囲碁のルールが日本では1%の知名度でも、中国や韓国の囲碁興行よりも賞金が多いって事は、
日本の娯楽ビジネスの市場規模は、中韓を足したよりも遙かに大きいって事。
566名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:13:17.05 ID:l/yuzFRT0
>>558
将棋も全然流行ってない
基礎の基礎
たとえば、飛車の動きを聞いて
答えられる人が半分もいかないと思う
567名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:13:41.02 ID:Y6QjtEju0
【行政】生活保護費が膨れ上がり財政圧迫 川崎市は個人市民税収の半分に相当
http://2chmeme.com/news/0c7938dfff21a458e7262a6f18fedc0b

川崎の生活保護の決定権を持つ役職に在日職員
ttp://www.mindan.org/search_view.php?mode=news&id=9084
568名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:14:05.84 ID:JiOvHIfk0
>>551
確かに時間はかかるねえ
あと囲碁はあまり話題がないから興味も持ちづらいかもね
やってみれば面白くはあるんだけど
569名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:14:24.84 ID:yBmm7eWc0
>>555
流行ったUNOだってきちんとした公式ルールを知っている人は少ないんじゃね?
オレもDraw4は重ねられない、チャレンジルールとか知らなかったし
文字カードで上がれないと勘違いしていたりしていた

まあ、あれはルールが自由に改変できるのも流行った一つかもしれん
570名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:14:32.88 ID:lPnRKKJI0
昭和の野球とサッカーは圧倒的な人気差があったが
将棋と囲碁もそのぐらいの人気差あるよな。
いつかサッカーみたいに人気逆転できるんかな?
571名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:15:31.39 ID:hE7XBTq90
韓国は実力があっても人気がないから賞金低いんじゃないの
整形が足りないよ
572名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:16:06.55 ID:aDDq93D2P
頭悪すぎで笑える
これぞ韓国w
573名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:16:51.54 ID:LV7OQtHv0
ヒカルの碁はヒカルか塔矢が韓国人棋士倒したら苦情が来たんだっけ?
創作物まで口出しするなんてどんだけなんだよ
ハリウッド映画で殺されまくってるのに何も言わない黒人を見習え
574名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:16:56.92 ID:TKCRh8CA0
>>559
韓国のMMA大会の日韓対抗戦、日本が全勝 → 放送キャンセル
→ ギャラ未払い → 運営側が出国禁止の脅迫
これと同じパターンが他にも存在したのか
575名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:17:24.37 ID:mPazDo6W0
囲碁じゃなく将棋、流行させたらいいのに。中国と韓国は同じだけど、日本の将棋は
独自に変化してルールも駒の形も違うらしいから、韓国人が割り込んでこないと思う
576名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:17:26.70 ID:dFoIzrn00
日本にくるな。韓国の中でやっとけ!
ゴルフも一緒だわ。くんな朝鮮人。
577名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:17:28.94 ID:ohsUWsMlO
ホントマジもうこっちみんな
ゴルフもだけどいちゃもんつけながらも日本の大会参加して稼ぎに来てるくせに。
で紅白の様に排除したらムキーするくせに。
本当にウザい民族
578名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:18:13.95 ID:Tn70pRESO
囲碁に興味がないけど、記事通り日本勢が中韓に歯が立たないのなら少々寂しい気がする。
しかし、賞金事情はけっして笑われることじゃない。日本は自国の文化の振興に金を出せる国だということだからね。
捏造や欺瞞を用いて他国で自国を紹介するなんて馬鹿げたことをしている国家には理解できまい。
579名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:17:32.14 ID:Rw+pPIyH0
羽生と同い年の俺の例だと将棋は全クラスで流行ったけど、囲碁は流行らなかった。

一番の原因は、昼休みに対局が終われるかどうか。
将棋はレベルが低くても、早指しなら終われるけど、囲碁は無理。

子供でも勝負は好きだからね。勝負が付かないんじゃ面白くないわな。
580名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:18:39.52 ID:z5IS6cr6O
>>566
2歩が禁じ手であるって事を知ってる奴はなぜか多い
581名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:18:49.81 ID:vuyAT1tc0
しかし、囲碁って日本弱いよね、なんで?
582名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:19:00.31 ID:QJFXUknq0
>>559
A3だな、中国大会の賞金を韓国の代理店がバックれたんで
それ以降の大会は開催されなくなった。
583名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:19:19.26 ID:mPazDo6W0
>>574
それだったかも知れない。こういうルールすら守れない民族とFTAとか絶対に嫌
584名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:19:59.74 ID:URN/8jzC0
>>582
酷いな。もうあらゆる大会は国内だけにして欲しい。
585名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:20:04.18 ID:yBmm7eWc0
>>579
あと、盤を持っていなくても紙で容易にできるか否かってのもあるな
5目並べはそこそこ流行っていた
586名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:20:54.91 ID:ILCRtOrd0
大韓民国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>小日本
587名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:20:54.94 ID:DjxcbtQ/0
銭ゲバ朝鮮人気持ち悪い
588名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:21:48.08 ID:mPazDo6W0
>>574
ごめんなさい、>>582の大会だった、たぶん
589名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:22:33.44 ID:QJFXUknq0
レベルが高いんだったら、韓国内で韓国人だけの高額賞金大会を開けばいいだけじゃん。
590名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:22:36.69 ID:BPzpEy2P0
日本は金持ち、中韓は貧乏
で、たからせろ>あんたバカ?ってだけだろ
それだけの話
自分らでかねだせばいい
591名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:22:54.17 ID:fQUGyMIw0
超ウォン高にしたらいいじゃない
592名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:23:03.09 ID:+jW4eq3/0
>>1
なんかよくわからん記事だな 嫉妬?
中韓の賞金が安いのが問題じゃねえの?自国の囲碁環境嘆くべきじゃね?
593名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:23:51.86 ID:xEC5w74f0
井山君富士通杯で3位とってるじゃん。
なんか悪意のある書き方だなあ。
594名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:24:41.59 ID:P0Ja9v/aT
>>566
男だったら半分以上しってるだろと思うがそれは俺が理系眼鏡だからか…
脳筋体育会系だとやっぱり比率が随分変わるものなのかもしれんが
トーチャンやジーチャンに教わったから男子はみんな結構知ってるんじゃないかなと気もするがどうだろう
親戚の家に行った時に和気藹々と会話が弾まなくても一緒に居て黙々と指しながら時間が潰せるから
会話が苦手なタイプの子供的にかなり重宝するんだがな将棋
595名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:26:18.25 ID:yBmm7eWc0
>>594
テレビゲームのせいかわからんけど
今どきの若年層は駒の動かし方も知らない人が多いよ

大学生の麻雀人口も昔に比べてかなり減っているし
596名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:26:20.66 ID:mPazDo6W0
>>589
自国で開く大会は、世界で優秀な言語を決める大会(結果ありきでハングル、)
捏造の武術テッキョンや韓国剣道広める為の世界武術大会とか
597名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:26:40.70 ID:gGwFDiUh0
いまさら言わんでもしってるよ
598名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:27:36.18 ID:Surut20m0
どういう事?私たちは貧乏ですという自己紹介?
599名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:27:51.24 ID:XWU0pNBE0
羽生が棋界3位で賞金王という事実も苦笑もの
600名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:28:31.20 ID:iUP1UBln0
韓国の子供は囲碁やらされるからな
601名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:28:39.21 ID:5MiB7gD/0
ノーベル賞科学部門ゼロのモノマネしかない韓国が
囲碁で威張って笑わせるなよ。
602名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:32:19.78 ID:bDwew/uM0
じゃあ賞金上げたらいいんじゃないの?
ヒュンダイにでもスポンサーになってもらえばいいじゃん
603名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:32:27.56 ID:NkClcbzk0
10年くらい前将棋の指導棋士が上海行って子供に将棋教えてる記事読んだけど
奨励会までは来てないのかね。
記録係だった許さんはプロ成れなかったんだな。
604名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:31:46.05 ID:Rw+pPIyH0
>>595
麻雀も将棋もゲームでしか知らない人が多いだけで、
ルールを知らない人が増えてる訳ではない。

将棋だと24とか、雀荘に行った事はないけど東風荘には出入りしてるとか、
脱衣麻雀はした事があるとか、そういうのが今の主流。

だからリアルで麻雀打ちたい若い人がギャル雀に走る。
役や流れは知ってても、符や点数計算ができないんだな。
605名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:32:53.37 ID:wlswIU4j0
中国流という布石は有名だけど韓国流という布石の名は聞いたことない
606名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:33:30.00 ID:UWuUcc7Q0
囲碁みたいな超マイナー分野でも1億くらい稼げる日本が凄いんだよな
607名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:34:40.39 ID:ol8o70Wb0
最初意味が良く判らなかったが、
「囲碁でも出稼ぎしたいからイルボンは門戸を開けるニダ」
ってことか

タカリ根性を治さないと何時までも三流発展途上国から
抜け出せねぇぞ馬鹿チョン。
ホントに国家総乞食って感じなんだな
608名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:35:35.45 ID:2SI7pzHa0
よくわかんねーけど、日本って強かったのか?
609名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:36:53.79 ID:1vog1lrY0
wikipedia見てみたけど、歴史的に見れば日本の囲碁が死んだってのはおかしな話だと思うね
日本の囲碁には長い歴史があって、囲碁の文化が定着して裾野が広いから賞金を維持できてるわけでしょ
囲碁のルーツは中国だけど、戦後、中韓に囲碁を教えたのは日本なわけだし
囲碁を世界に広めたのは日本の活動らしいから、それで日本が万年3位なのは情けないけど、だからと言って死んだって事はないよね
むしろ、囲碁文化が生きてるのは日本だけなんじゃないの?
韓国は日本に勝てる強い選手が出た後、これは日本に勝てると沸き立って、一気に英才教育に走り、
中国は国を挙げて育成に走ったわけで
日本も勝ちたければ育成に力を入れるしかないけど、そこにそれだけの価値を見出してないんだろうね
610名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:36:57.04 ID:P0Ja9v/aT
>>595
そっかー。2chで言われるおまえらタイプの人間が昔みたいに結婚して子供作る事が減ったのも
地味にダメージな気がするな。サッカー部とか野球部の連中は結婚して子供にサッカーや野球を
やらせるがおまえらは結婚は男が損(キリッ)とか言って自ら末代になったりするから子供と将棋を
指す機会も生まれんからな…おまえらと言っているが俺も含まれているが(´・ω・`)
611名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:37:53.94 ID:l3U9TC3l0
ロケット打ち上げ失敗して悔しかったんで日本をディスりました
612名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:40:25.23 ID:5PLt14j70
>>608
ほんの数十年前までは囲碁なんかやってるのは日本人しかいないってレベル
613名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:40:41.36 ID:IDNfJx4lO
中国>韓国>日本?
将棋はガラパゴス日本らしくていいな
614名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:41:36.47 ID:5zq5z6tv0
だったら日本棋院に入ればええやん
615名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:41:44.15 ID:NkClcbzk0
将棋や囲碁にしても盆栽でも錦鯉でも
美や宇宙を感じられるのは凄いことだわ。
中韓そういうのあるのかね。
616名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:43:04.74 ID:Yt6QN8io0
日本は将棋の方が人気あんじゃねぇか
617名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:44:26.95 ID:79ckp7Se0
日本は裾野が広いんだよね
その辺のおっちゃんはだいたい囲碁知ってる
中国や韓国は一般人はなにそれ美味しいの?って感じだろ
618名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:44:56.96 ID:AChtGC+8O
正直、囲碁や将棋やってる奴等って、
自分達だけか頭いいみたいな態度とってくるから、ちょっとイケすかないし、
中韓に鼻叩き折られてて、いい気分
619名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:45:21.66 ID:LV7OQtHv0
中韓で囲碁人気が高まったのは割りと近年みたいだし
日本は囲碁の歴史が長いから金持ってる年配者にも人気でスポンサー料が高いのかな
620名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:45:46.70 ID:i4cLHiEM0
日中合作の未完の対極という映画があったな。
621名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:47:07.29 ID:5PLt14j70
日本の囲碁将棋がプロとして成り立ってるのは新聞の力が大きい
622名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:46:28.19 ID:Rw+pPIyH0
>>615
将棋に関しては無駄をそぎ落とす事が、棋譜の美しさと勝利に繋がるけど、
囲碁の場合は、そう上手く行かない。

石に関して云えば、愚直にコツコツしつこくガツガツ拾ってる中韓の方が勝ってる。
623名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:49:36.04 ID:YNBr5Z+40
数ヶ月前に新聞で見たけど、中韓の奴らってマナーが悪いんだろ。
うろつきまわって、日本人側に回って盤面を見たり、日本人の顔を睨みつけたり
するらしい。

正直、競技者以前のレベルだから、門前でシャットアウトすべきだと思う。
624名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:49:52.79 ID:h4Cjj5480
女子ゴルフも、中韓外して開催できないかね
625名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:49:55.55 ID:dFoIzrn00
>>604
暗カン32点で・・・とか計算してたら
もうええやんめんどくさい、と仲間に顰蹙を買ってしまった
以降3ハンはザンクとかになってる
626名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:50:31.40 ID:oa5aXwd+0
韓国は金になるからエリート教育してるんじゃなかったのか?
ゴルフと一緒でさぁ
で、よそに来て荒らしまくるとw
日本はせいぜい趣味愛好家が多いだけなんで本気でやってる奴は少ないけど
他国からこんな事言われる覚えはないなぁ
どんな事にも馬鹿にしたり見下したりするのが好きな民族なようで、こっちが苦笑するよw
627名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:50:41.48 ID:5K86eq+j0
サッカーの中国リーグみたいに金を積めばいいだけだろ中国側が
628名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:51:07.63 ID:eYdma7wz0
朝鮮は自前で市場つくれ!カス
世の中give-and-takeなんだよ
盗っ人風情が口を開くな
629名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:52:39.71 ID:yBmm7eWc0
>>625
上がる前に計算しといて点数だけ申告して、何で?って聞かれたら説明する
説明できない人は一律3900点ってなるようにすれば
点数計算できない人は損するから覚えるけど
仲間内だとそれもしづらいよな
630名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:53:00.32 ID:UTVG2YH50
朝鮮人は勉強しないで囲碁しかさせない
超英才教育な、ゴルフと同じ
631名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:55:05.64 ID:43VMEBLQ0
>最下位に送る応援の拍手が起こる。

はい、今日中に書き直して持ってきて
632名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:55:21.53 ID:j5GPMFBc0
日本は将棋があるからね
将棋は言わば野球道。ローカル。
囲碁はサッカー。ワールドワイドスポーツ。
日本は囲碁に力入れるべき
633名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:55:50.30 ID:8EL2Hv/xO
みんな勘違いしてるけど、プロの競技レベルと競技人口はあまり相関性無いよ。育成システムがあるかどうかが何より重要。
将棋は競技人口は多いけど、育成システムが脆弱だから実は競技レベルは低い。
だから高校から将棋を始めた人がタイトルを取れたりしている。
囲碁は競技人口は少ないが、内弟子という優秀な育成システムが健在だし、地方からの囲碁留学を受け入れる緑星学園という囲碁塾もある。
将棋では升田、大山、中原が内弟子組。小学生まで羽生以上に強かった先崎も小学生まで内弟子。
内弟子システムがどれだけ優秀かわかるだろう。
将棋は内情を知るとレベルの低さがわかるよ。
634名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:56:05.59 ID:1qDAjuN30
稼ぐ奴が強いんだよ
635名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:57:17.84 ID:LV7OQtHv0
少数精鋭によるエリート教育の弊害だろう
競技人口が少ないから産業も育たない
636名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:57:44.45 ID:OyTMWS3x0
日本は韓国に弟子入りすればいいじゃん
少しは強くなるだろう
637名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:57:57.67 ID:Z08cYdF/0
じゃ、自分たちのトーナメントの賞金でも上げればいいんじゃないかな!w
638名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 23:59:06.48 ID:tbPyVTY/0
             _,. -、、、,_
           ,.ィァ´  __j|i__ `ヽ、
         /〃  ,ム;;;;;;;;;`!  ゙'、
.         ′ll _,ィrif''T'll:Tl:ーi、、 jl
        | ル'i「::|l| |||::! !:;l|:i:`!j     冗談だろ!
        j/::i::jレ'゙´`ヽ儿|_レ_j;i:::i:|
        /:|:::i/   ̄` 、 ´  ゙T!′     まさか日本が今でも世界のトップだと思ってて
         i::::fミ!     r====r   .リ
        '、::゙ーヽ.   、  /   /       それで韓国をなめたようなこと
          ー-゙i 、 `¨´ /
        rー'^く`'-、_` ̄´jフ⌒ヽ、      言ってるんじゃないだろうな!
       /フ'T'ーrr‐一'`'ーrrー'T゙ヽ、
.      // l| ト|     ト|  l`i::::l、    だとしたら大マヌケだ オマエ!
      /:/ 、 l ! ト|       ト| i l .ハ::::l
.     /::/  l|   ト|      ト| |.l/ l::::l
    /:::/  l|  ,fハ     ,fハ| !   l::::l
    /=/-、,___|   `゙'′    `゙^!i___l
.   /=/こ'ー一|             l |ニニlニ!
    7'−、`,二| ____  qヘ-ァ'ー!ニニlニ!
   {   / ーl`'ー--一'ヽ l j,´  ヾ ̄`|
  ─ヽ、 i   ニ⊃ ( (_j }ー'゙r‐'゙_,  j   ノ─‐
      `'ヽ、`ニ⊇ `ー ノ  `~ヽ‐'" ̄
.         ` ̄´ ̄ ̄´
639名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:00:03.21 ID:we/7/TV+0
自国で大会開けばいいんでね
640名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:02:03.22 ID:9XQCKrMf0
他国のリーグに寄生して、
賞金だけ得るような競技者人生が自慢なのかねえ。

ゴルフでも同じ構図だが、韓国人のプライドって人類とは基準が違うと思う。
641名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:02:38.60 ID:Preevl3U0
>>1
日本の金が欲しいと言ってるようにしか読めないw
自国で好きに大会開けばよいのに。
642名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:03:08.24 ID:Nn6VMPfg0
それだけ囲碁が盛んな国なのに経済、感心その他が追いついていないって事だな
643名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:04:39.05 ID:TcJizIFvT
モノポリーは日本人が世界一だったろ
644名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:05:17.88 ID:vGW93Fnq0
サムソンや現代が金を出して韓国の碁のタイトルの賞金を日本より高くすればいいんじゃね?
簡単な事だよね?
なんでそうしないの?
645名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:08:21.65 ID:QjNk6kIQ0
こりゃ言われても仕方ねえだろ 弱いくせに金だけもらってんだから
だからといって開放しろとも思わないけどな
646名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:08:22.55 ID:S2gsGw1P0
>>644
それほんと思う
マジでなんでやらないの?
安いもんでしょ
647名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:08:29.78 ID:T/yQSNac0
>>642
中国はわりと庶民の娯楽だが、韓国はそんなに囲碁が盛んじゃない
ただ、韓国は妙な英才教育して強くする。

でも、国内リーグはボロボロだし、
碁打ちの社会的な地位もないに等しいので、結局は他国で出稼ぎして生きてる。

日本の囲碁は、
新聞社などを筆頭に様々なスポンサーが付いて大会を運営しているが、
韓国はこういう記事を書いてる新聞社が囲碁大会に金出さない。

普通ならそういう状況に惨めさを感じないといかんのだが、
チョンはそうは思わんらしい。異常だよな。
648遊び人の太田:2012/12/01(土) 00:11:41.66 ID:KIClWKWXO
両国が強いのは判ったからこっちくんな

てめぇの国内で稼いでろ
649名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:13:07.26 ID:T/yQSNac0
>>645
マジレスすると、日本リーグも一部開放してんだよ。
で、中韓の選手がそこで稼いでる。

で、日本が弱いってのもちょっと違う。
東アジア全体のリーグ(日中韓だが)戦やろうという話になって、
リーグ戦に向けて囲碁のルールをちょっと変更したんだよ。

結論だけ言うと、日本が中国よりの囲碁ルールに歩み寄ったんだがな。
そのせいで、これまでと打ち方が変わる日本の碁打ちの勝率が下がってるってだけなんだよ。

大リーグ向けの硬式ボールに変えたら、日本人投手の勝率が下がったようなもんだ。

チョン新聞はそういう部分を書かないから、知らん奴らの方が多いと思うが。
650名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:13:41.26 ID:DTqvhE360
いいじゃん糞チョンとシナ入れないで高額の
大会ばかりやれば勝っても金にならない
糞チョンとシナ・・金もうけできなければ衰退するでしょ
651名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:13:44.42 ID:G+V9OPR+0
秀行なんかが韓国囲碁界中興の祖のソークンゲンをどんだけ可愛がってやったか
シナ人棋士にも随分教えてやったみたいだがさすがに礼に反することはせんだろ
やっぱチョンコは人外だわ
652名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:14:10.25 ID:zXvnEBQL0
いいかげんレベルの低い相手の記事ネタでスレ立てするのはやめろよ。
653名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:14:16.84 ID:Ib0LUUfM0
囲碁は気軽にできないからな
小学校の休み時間とか囲碁やる奴など皆無だったわ、大抵の人は囲碁に触れる機会がない
654名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:15:46.33 ID:1YRkgjCO0
ヒカルの碁は面白かった
655名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:16:44.95 ID:Er6WMq610
支那チョン排除して日本人だけでやればイイと思うよ日本の囲碁
国際化しておかしくなったのは間違いない
656名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:17:11.35 ID:dNgJi26l0
フィギュアやゴルフだけでなく頭脳スポーツでも日本人は韓国人に敵わないのか
日本の二大スポーツである野球とサッカーもトントンかやや負けてるぐらいだし
オリンピックの金メダル数でも大差をつけられてしまった

血統が優れているのだろうな、日本人に生まれたのが悔しい
657名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:17:41.25 ID:tqCXCt8DO
ん、国内と国際試合ではルールが違うのかよ
658名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:18:52.80 ID:x8lXKUWG0
国内と国外でそんなにルール変わらないよ
一番違うのは持ち時間
659名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:19:12.51 ID:bwIE5ueuO
チョンコロが生意気だな
660名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:21:22.04 ID:4yvPQB0IO
趙治勲より面白い棋士が日本にいないのは認める

将棋界には匹敵するのがいそうだが
661名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:22:15.78 ID:0vJw1QnU0
>>652
同感だね。

>>1れいおφ ★
↑こいつは、チョンなのか?
それとも、ただ煽るためにスレ立ててるのか。
662名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:22:38.60 ID:UYTwedqj0
覚えたいんだけどな
将棋と比べると取っ付きにくい
663名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:23:11.29 ID:KZh8oUd/0
知るかよ。お前んとこは文化レベルが低いからいつまでも賞金が低いんだろ
664名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:25:17.93 ID:XVNZEfe/0
将棋はルール覚えたて同士でも白熱するが
囲碁はルール覚えたて同士でも白熱どころかまずどう終了させるか相談しながらやる欠陥ぶりがある
普及するにはきついゲーム
むしろよくここまで普及したと思う
665名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:25:49.24 ID:Mcap1M5/0
韓国と囲碁と聞くと、ヒカルの碁事件を思い出す。
韓国の登場人物が釣り目で不細工で主人公の日本人に負たりで、もうバッシング圧力を受け、
イケメンキャラを登場させられたりして結局作者は終了せざるえなかった。
666名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:25:27.13 ID:FAZBGy+d0
>>654
漫画「哲也」の原作者が言ってたけど、麻雀の面白さ自体を出そうとすると
読者を限定して、どうしても理解されずに広がりが無くなるので、
最初から人物描写のドラマに重点を置いたって言ってた。

「主人公に危機が及んだけど、必死の一手でちゃぶ台ひっくり返したんだな」って分かれば良いって。
だから物語の面白さの先(ゲームの本質)まで行くかどうかは、読者次第で最初から突き放してる。

それが理解できない自称玄人のアホほど、この手の啓蒙漫画を貶すのが悲しい所だな。
667名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:31:12.30 ID:3aXFyUhZ0
ゴルフやサッカーでやってることと同じだよな。
エリート育成して、その後は海外に放流。
国内はリーグはズタボロ、という。
668名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:31:29.47 ID:0KtisRt1T
>>615
中国の書や水墨画とかはいい線いってると思うが韓国のはちょっと感じ入るものは思いつかんな
669名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:32:21.82 ID:kjbAVO0H0
韓国はサムスンにもっと金を出させろよ
670名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:33:20.02 ID:KIt2xCgu0
中国人はともかくウンコ喰う人とは打ちたくないよね普通

ノロウィルスとか怖いし
671名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:34:51.58 ID:0KtisRt1T
>>646
国内の囲碁人口が多いなら宣伝にもなるがそうじゃないなら無駄金をドブに捨てるだけだからな
672名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:35:44.14 ID:hDkFR1Xs0
>>665
自分達でヒカルの碁みたいな話を作れなかったから
作れないなら自分のものにしてしまえとプレッシャーをかけまくって
結局グダグダにして変な終わり方になっちゃって
「なぜ?せっかく口出ししてやったのに変な風に終わるニカ?」ってなってるんだよな
673名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:38:06.06 ID:+XRW0rs80
>>671
そもそも権威を創出するってことが出来ないのかもしれない。
半島の、常に権威が外部からもたらされていたって歴史を考えると
発想そのものが出てこないのかも。
674名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:39:15.26 ID:O9EAZ5ts0
国内の賞金低いのに中国や韓国のトッププロ以外はどうやって生活してるんだ?
675名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:41:31.46 ID:5LuaW9t80
苦笑を誘いますkkkkk
お前私のゆばりをkkkkk
676名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:45:05.55 ID:Md7lZoa40
貧しい国が物乞いしてるw
677名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:49:04.79 ID:Lfbytg3xO
囲碁の方が頭脳ゲームとして面白いよ。
将棋は知識と読みに比重が偏り過ぎてるが、囲碁は判断力や発想力がより重要。
素の頭の良さを競ってる感が、囲碁の方がずっと高い。
678名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:50:01.89 ID:MsBcKgnL0
今の若手世代が、『ヒカルの碁』見て囲碁始めた世代だからな…。

韓国の横やり入らなければ、サッカーの『キャプテン翼』みたいな感じになってたかもしれない。
679名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:52:20.43 ID:mCmXecHR0
こっち見んな

というまえに、この手のスレはもう立てなくていいよ
どう読んでも日本が羨ましいとしか読めない

こっちもいい加減あっち見んのやめようぜ
680名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:55:35.46 ID:ibeoeSp/0
韓国では自国の棋士にお金が払えませんって話なのか?
681名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:56:03.92 ID:o9ULPbY60
っていうか何なの?
それぞれの国の事情があって当たり前でしょう
そんなことも分からないのかねェ

隣近所にこういう人間がいたら
たまらないだろうね
いつも監視して勝っただの負けただの
おまけに勘違いしていちゃもん常につけてきたり
ああ、おぞましい
無視するに限る
682名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:56:40.91 ID:emy/W+yhO
>>679

どんな内容でもレスが伸びるんだから
止めるわけ無いじゃんw
683名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:58:44.03 ID:4MBNgxj50
>>623
日本でもプロは碁は将棋に比べればマナー悪いだろ。依田みたいなトッププロ 将棋はいないと思うけど。123は変人だし阿部は…トッププロじゃないし。
684名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:58:46.29 ID:spujuEmq0
中、韓、のやつら追い出せよ。
685名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 00:59:14.90 ID:yVusUhl20
ようするに日本は金持ちで韓国は貧乏ってことだろ
実は自国批判の記事なんじゃね
686名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:01:12.49 ID:brXuTAsk0
>>665
まだそんなデマ信じてるバカがいるのか
687名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:04:12.21 ID:AMh0hmwe0
チョンメディアによると、日本はもう2万回ぐらい死んでるなw
688名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:06:27.33 ID:eY6ZNp6A0
日本の少年漫画のヒカルの碁にいちゃもんつけて
連載中止にしたくせにw
689名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:07:21.98 ID:BKl2QMQA0
将棋とか駒の動かし方覚えただけじゃどうしようもならん
CPU相手でも負ける
690名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:09:25.18 ID:brXuTAsk0
ぶっちゃけこれはこの記事に一理あるんだよ

お前らもお前らの好きな分野で同じような賞金逆転現象起こったと仮定してみろよ
テニスとかサッカーみたいに日本のレベルが世界より一段は劣るのに
賞金額だけは桁ハズレとかさあ、ファンからすると死ぬほど白けるぞ


省略された記事みてみろよ
>26日の農心辛ラーメン杯本大会第6局では別の意味で奇妙な現象が目撃された。
>日本の富士田明彦3段(21)と中国の王檄9段の対局があったが、
>富士田3段に「頑張れ」という韓国ファンの応援が集中した。 最近の独島(ドクト、日本名・竹島)と
>過去の問題で韓日関係が最悪の状況である点を考えると不思議な場面だ。

これはあんまりにも日本勢が勝てないから哀れみかけられてるんだぞ
そりゃ苦笑もするわ
691名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:10:21.21 ID:RkuP7dQW0
とにかくプロ棋士が内に篭ってて外に出ない
ブログやってるのもわずか、ツイッターやってるのもわずか,mixiやってるのもいるがそんなの身内しか見れん
ネット碁も幽玄でちょっとやるぐらい、一部の棋士以外囲碁普及させる気がほとんど感じられない
底辺が大激減して上辺が強くなるわけない
692名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:14:43.41 ID:FmJv87WC0
レベル高いのに金出して見る層がいない
スポンサーにならない自国をせめろ
693名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:18:19.60 ID:qOjax49i0
>>690
こんなのはよくある話
Jリーグだって創設時はレベル低かったけど金でスター選手も来てた
今中国だってドログバやアネルカいるじゃん
金持ってる欧州チャンピオンが南米チャンピオンに何度も負けてるだろ
694名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:18:38.12 ID:TDSLsBl10
文化に金出すのは民度の違い、悔しかったらそこまで民度を上げてみろってんだ
695名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:18:57.53 ID:cV3TWh170
no koria no china
696名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:20:10.12 ID:AA13+FjlT
>>690
ヒカルの碁がデマと言うくらいだから
その話もデマと受け取れよw
えらく都合のいい頭だな
697名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:19:40.14 ID:FAZBGy+d0
「その競技で稼ぐ」って観点で言えば、ハッシーみたいな若手の囲碁の棋士は皆無。
羽生にしろ佐藤にしろ、あの先崎に至るまで、そこら辺をきちんと考えてる。

メディアにきちんと日本棋界代表で表に出てた囲碁の棋士って
加藤正夫と梅沢由香里のコンビが最後な気がする。

キャラとしては趙治勲、依田紀基、謝依旻は立ってるんだが、表に出ないからな。
698名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:21:29.55 ID:rE6jEjCO0
自国の棋戦の賞金額上げろよ貧乏人www
699名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:22:52.37 ID:nnAhiJdC0
同じ事をMLBにほざけと言いたい。
700名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:24:39.95 ID:eY6ZNp6A0
>>696
情況証拠としては申し分ないんだよな。
まんが板で祭りになっててスレに、関係者らしき書き込みがあって、
朝鮮人のクレームが原因と指摘。
ヒカルの碁が終わってテコンドーマンガが始まるって予言して去っていたんだが
マジでテコンドー漫画が始まったからな。
オレ、そのスレにいたんだよねw
701名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:25:49.87 ID:Ijj7H0laO
>>690
つか韓国人は金儲けに海外行くばかりで自国に招かな過ぎ。
日本は10年近く韓国韓国ばかりで、反日の癖に来るな。日本でもう見たくないんだよ。反日国家から日本に来るな
702名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:26:15.80 ID:rz0CEh/N0
効いてるニダ効いてるニダ
703名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:26:55.78 ID:RgXXNo6V0
>>1
韓国が賞金上げればいいだけだろう
韓国ってバカなのか?
704名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:28:10.90 ID:/UBlX+DN0
>>690

ぶっちゃけ、おまえの脳みそには一理もないようだなw
そもそも韓国メディアってのは妄想で記事書くとこだぞ
705名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:29:00.68 ID:pUUEWrTQ0
中韓関係なしにダサいな
自分より強いやつを倒したいとは思わないんだろうか
野球のようなドマイナー引きこもり競技じゃないんだから
見聞を広めて世界で勝てるよう努力しろ
706名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:31:12.64 ID:RgXXNo6V0
>>690
お前の国が賞金上げれば済む話
バカ?
儲けてる企業にスポンサーになってもらえよ
韓国企業って器小さいな
707名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:33:25.55 ID:yVusUhl20
囲碁がしょぼいのは事実だな
将棋は羽生氏がちょっとチェスやったらチェスのプロに勝っちゃったからな
将棋はレベルが高いよ
708名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:33:43.48 ID:xm964FBQ0
709名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:34:12.17 ID:lw7ORP8p0
柔道からJUDOに変わったのでみたいな言い訳はキショイな
柔道から剣道や空手に人材が流れたように
将棋に人材を取られすぎたな
710名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:34:21.51 ID:Kthuvjw40
>>690
既になってるだろ。2Aレベルのプロ野球選手がカイエン乗ったり
711名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:35:01.62 ID:OXpgYWjQ0
>>705
今中韓が強いのは藤沢秀行が「ライバルを育てるとは馬鹿だ」と言われながらも、「自分がより強くなればいい。己を磨くためにライバルを育てるんだ。」と国籍問わず後進育成に力を注いだ結果なんだよ。

中韓の棋士の中には病床の秀行のために駆けつけたものもいると言うのに、韓国のメディアは情けないな。
712名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:36:44.62 ID:8+o4nkE+0
ボクシングも世界大会で優勝多い人が一番賞金稼いでる訳じゃないと思う
韓国なんて囲碁に賞金ださないでキムチ支給なのかもね
713名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:37:30.84 ID:ibeoeSp/0
正直韓国の棋士が金に困って餓死しようが日本人にはどうでもいい話なんだよな
714名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:38:08.86 ID:bqs6gu8T0
事実を指摘されただけで即発狂とか
恥ずかしいからもう出てくんなよネトウヨは

クソウヨの見苦しい負け惜しみまであっちに転載されて
物笑いの種とか腸煮えくり返るわホント
715名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:38:19.71 ID:UBXExy+B0
>>707
本当?
なら羽生はどんどんチェスで名をうるべきだろ
将棋は日本人しかやらないからな
716名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:38:33.16 ID:1iE3J7xJ0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1331285594/21

ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
717名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:39:24.20 ID:27oydQdy0
>>711
なぜ日本人だけが強くなれないの?
718名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:40:29.52 ID:qOjax49i0
>>715
将棋はプロで趣味はチェスだけど
チェスはすでに日本一
将棋を捨ててやるならそこそこ狙えるかもしれないけど
現実的に無理
719名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:40:41.32 ID:bqs6gu8T0
頭が悪いか、ハングリー精神が足りないからだろ

オレは日本人の頭が悪いと思えないので
単に囲碁やってる奴がだらけてるだけだと思うがね
720名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:41:31.44 ID:5pQAPapV0
>>717
他に行くからだろ。
721名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:42:26.99 ID:yVusUhl20
韓国人はいつになったらノーベル賞取るのよ?
囲碁ばっかりやってる場合じゃないと思うけど
722名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:43:41.22 ID:75rIRMLy0
>>717
若年層の競技人口が根本的に違うからだろ
囲碁やってるやつがどれくらいいたか、自分の小・中・高校時代を思い返してみるといい
723名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:44:11.94 ID:bqs6gu8T0
ノーベル賞とか言い出したw
それこそ囲碁となんの関係があるんだよ
見苦しい
724名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:44:52.24 ID:w2a5bwhX0
韓国と中国の囲碁って、盤の外で戦うしなぁ
あんな奴等の囲碁と同じとか考えたくないわ・・・

スポーツや勝負事を馬鹿にする国々なんだよなぁ
725名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:45:17.98 ID:eVe1/UkrI
囲碁は知能を競うものだから
ゆとりが中韓に完敗するのは仕方ないかも
726名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:45:26.36 ID:fIF38QQr0
すげーなー
あっちは勝って兜の緒を締めるとかそういう諺無いのかね
727名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:45:49.95 ID:27oydQdy0
>>722
そんなに大差ないんじゃないの?
チョンは不眠不休の基地外トレーニングしてそうだけど
728名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:46:23.87 ID:27oydQdy0
国内でぬるぬるやってるからだろ
国内の賞金を減らして世界で勝て
で、ヒカルの碁を修正しろ
チョンが入ってきて目障りなんだよな
729名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:48:02.77 ID:X5TpmJbD0
だから?
730名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:48:18.71 ID:OICEGDpl0
駒の再利用というトンデモルールのおかげで
将棋の面白さが群を抜いてる
731名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:48:23.46 ID:75rIRMLy0
>>727
院生だっけか?
プロ目指してる子供の数だけでも韓国はかなり多かったはず
囲碁の塾とかあったり大学に学科があったり、根本的に日本と位置づけが違う
732名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:49:33.97 ID:iyexdbEj0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354210298/
【福岡】 "竹島問題で頭に来たのでやった" 韓国人中傷の紙、公園に貼った疑いで無職男(28)書類送検へ…朝日新聞[2012/11/30]

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353988825/
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121027-00000017-pseven-int
【社会】「在日特権を許さない」と言われても、私たちいつも差別されてきたから「はあ? どこに特権が?」と思う(笑)-韓国人記者

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354028700/1-20
【衆院選】民主・細野氏「韓国や中国、あざけってはならない」 韓国国旗を持った聴衆にヤジられる[2012/11/28]

●韓国籍の男性殺害される

神戸・車転落:死亡男性、腹部に銃弾 殺人事件と断定

 神戸市中央区港島2のポートアイランド北公園の岸壁で29日未明、海に転落した乗用車
の後部座席で発見された韓国籍の宋明浩(そう・あきひろ)さん(52)=大阪府八尾市本町6
=が死亡した事件で、兵庫県警捜査1課は30日未明、宋さんは腹部を銃で撃たれており、
死因は水死だったと発表した。捜査1課は殺人事件と断定し、神戸水上署に捜査本部を設置した。

 捜査本部によると、司法解剖の結果、宋さんの腹部から銃弾が見つかったほか、鼻や肋骨
(ろっこつ)が折れ、顔などに複数の打撲痕があった。粘着テープで両手が縛られ、口が覆われ
ていた。衣服は着ていたが、素足だったという。捜査本部は、宋さんは激しい暴行を受けた後、
海に転落した車内で死亡したとみて、周辺でトラブルがなかったか調べている。

 また、車の転落直前に運転席から飛び出した男が、近付いてきた別の白い乗用車に乗って
逃走したとの目撃証言があることから、捜査本部は、複数犯の可能性もあるとみている。
男は目出し帽をかぶっていたという。【山川淳平、椋田佳代】
http://mainichi.jp/select/news/20121130k0000m040152000c.html

韓国籍の宋明浩(そう・あきひろ)さん(52)

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354274784/
【毎日新聞】 鈴木邦男さん「中国や韓国に対して強硬な言葉を口にする政治家が目立つけど、危険な兆候だ。排外主義をあおるな」
733名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:50:25.12 ID:r2b3mf2w0
羽生みたいな神はおらんのか?
てか中間にはおるんだな。
もう囲碁なんて辞めちまえ。
734名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:50:27.15 ID:g5ohgJ0q0
>>674
中国は知らんが韓国は日本の将棋のシステムに似ている。
韓国棋院がスポンサーを集めて給料を払って生活保障としている。

このシステムの欠点は棋士の総数に限界があるので
才能のある棋士がある世代に固まるとなかなかプロになれなくて
研修生などのレベルが異常に上がる。
結果、プロ1年生がベスト4や挑戦者になったりする。

囲碁廃人を多く作り出すシステムとも言える。
735名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:50:59.79 ID:eVe1/UkrI
ノーベル賞は他の人がやらないマイナーな研究すれば取れるよ
日本の受賞ってほとんどイグノーベル賞もんの研究だし
736名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:51:19.60 ID:qKhc09Bu0
真っ先にヒカルの碁のこと思い出した
737名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:52:17.64 ID:WnI31uRZ0
日本で囲碁は永遠に将棋の影だもん
738名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:53:34.16 ID:75rIRMLy0
>>735
なにをもってマイナーとするの?
日本人の受賞は論文の引用回数とかみてもほぼ妥当な評価だろ
739名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:53:47.60 ID:u26ZU0uKO
羽生が囲碁やってたら世界チャンピオンだから
740名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:54:42.96 ID:ein6BlPv0
囲碁は将棋と違って頭を使わないからなぁ
741名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:55:06.96 ID:dUDSpju00
でも囲碁って中国の発祥でしょ?
中国が強いのはおかしくないし
韓国は中国の属国だったんだから同じようなものじゃ?
そんなに嫌なら自分の国で大会開けばいいのに
742名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:56:16.81 ID:59vkLCChO
囲碁の日本国内のタイトルって外国人はとれないの?
ゴルフみたいに日本のタイトルを外国人がバンバンとるのもそれはそれで嫌だが
743名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:59:14.52 ID:NaQkt+KY0
>>19
世界棋戦は持ち時間3時間の一日勝負

国内タイトルは持ち時間8時間の2日勝負×7番勝負とかだから

ベースが違うんだよね。

世界戦は賞金もしょぼいから本気でやる棋士はいない。
744名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 01:59:28.92 ID:75rIRMLy0
>>742
外国人でも取れることは取れる
>>1にある張栩は台湾人
745名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:00:30.11 ID:s2Fm5/360
米大学銃乱射事件

ニュース見たとき犯人は「アジア系」とだけ流れていたが、とっさに「どうせ韓国人だろ」と思っていたら案の定であった
あのような猟奇的なことを日本人などにはできない。むろん、100%と言い切れないが日本人の国民性からいって考え難い。

とはいえ、なぜそれで韓国人かと思ったのか、それに日本の国内でも凶悪事件猟奇的事件だったり
被害者がおおぜいいるような事件があるではないかと思うかもしれないが

実は、多くの国内の凶悪事件猟奇的殺人事件は日本人によるものではない、多くが在日の韓国人・朝鮮人によるものだからだ。


○東京オウム真理教、地下鉄サリン無差別殺人事件12人死亡、5510人重軽傷。松本サリン事件、死者7人、重軽傷144人。坂本弁護士一家惨殺。父親が朝鮮籍。
○大阪池田小学校の児童殺害、8人殺害、15人重傷。朝鮮部落出身。
○(酒鬼薔薇聖斗):神戸の首切り小僧、2人の児童を殺害。元在日朝鮮人。
○和歌山毒入りカレー事件、4人毒殺、63人重軽傷。帰化人。
○埼玉愛犬家連続殺人事件、4人殺害、ドラム缶で焼却。韓国籍人。
○神奈川県英国人女性ルーシー・ブラックマンさん他1人殺害。韓国籍人。
○東京世田谷一家惨殺事件:現場の指紋が韓国人男と一致。韓国警察に犯人捜査協力を依頼したが、関係ないと拒否。
○大阪茨城市で全裸で車を運転し、男女5人を次々と跳ね2人死亡。在日朝鮮人。
○奈良県の強姦牧師、信者の少女役100人を次々強姦、在日韓国人。
○奈良県月ヶ瀬村で少女の頭に岩を投げつけ殺害。在日朝鮮人。

つまり、東京のTV屋新聞屋は本名ではなく(通名)で報道するから日本人が行っていると騙しているだけである
746名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:01:53.73 ID:g5ohgJ0q0
>>742
今の棋聖は張栩(台湾)
この人は生涯タイトル獲得数で30超えてる
別に外国人に門戸を閉ざしているわけでは無い
747名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:02:20.81 ID:Qh9nBNr20
ノーベル賞の起源も韓国とか言い出すぞ
748名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:03:17.63 ID:59vkLCChO
>>744
そうなんだ
なら別に何の問題もないじゃん
749名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:03:19.73 ID:s2Fm5/360
20歳までに左翼に傾倒しない者は情熱が足りない

20歳を過ぎて左翼に傾倒してる者は知能が足りない

チャーチル
750名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:03:37.83 ID:1CmzP7UU0
そもそも囲碁人口日本は低いだろ


将棋は多いけど
751名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:05:21.58 ID:5c5lvkh30
そもそもルールが違うからな。
日本は世界にあわせたほうがいいと思うよ。
752名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:06:00.16 ID:g5ohgJ0q0
>>750
将棋道場はなんで碁会所より少ないの?
753名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:06:43.10 ID:rkSjJ3Dt0
ノーベル賞で天文学的な差をつけられ
ロケットはパクりにも関わらず失敗し
紅白やMステに寒流は完全に追い出される

ファビョってなにか勝てる分野はないかと涙目で探しあてたのが将棋に人気を奪われて日本で競技人口の少ない囲碁・・

まーがんばってw
754名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:07:27.85 ID:1CmzP7UU0
>>752

スマンがわからん

たしかにそうだね
755名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:07:48.54 ID:/34aF7/l0
一部開放してるなら何の問題もないだろ
野球でもサッカーでも外国人枠があるが、それと同じじゃん
756名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:08:02.05 ID:Mcap1M5/0
韓国って日本でいう将棋や海外のチェスみたいなゲームはないのか。 
日本の場合どうしても将棋にそういった実力のある人材は流れるから
囲碁が弱いのはしかたないのでは。
757名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:08:47.03 ID:ein6BlPv0
■韓国が世界一になれるボードゲーム

囲碁と野球(笑)
 
758名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:09:17.91 ID:s2Fm5/360
日本人男性の価値は韓国人男性の100倍

ソウルの大学に通う女子大生が自らのブログで「日本人と結婚する!」と発言するとともに 韓国人男性に対する意見を綴ったところ
ネット上で大きな議論が巻き起こった。 この記事は女子大生の意見を紹介するものである。以下はそのブログより。
--------------------------------------------------
私はソウルに来たばかりの女子大学生だが、一つ理解できないことがある、なぜ韓国人男性はこれほどまでに日本人を恨んでいるのかということだ
一体日本人が韓国人に何をしたというのだろうか? 韓国人は日本人に及ばないことを自ら知っているからこそ嫉妬しているのではないのか?

私は小さい頃から日本が好きだし、日本人も好きである。 私の夢は日本人男性と結婚することだし、私の周りの友人たちも同じ考えを持っている

女性は強い人間と結婚したいと思うのが常であるが

植民地にされ奴隷にされ文明を与えられた日本人に強烈な劣等感を持ちながら
今も日本依存する韓国人は強い男といえるだろうか?

韓国人男の平均資産は日本人男性の百分の一に達しているだろうか?
韓国人男の知性品格は日本人男性の百分の一にも達しているだろうか?
759名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:09:20.40 ID:LIggucDi0
囲碁はマイナー過ぎてちょっと・・・それより低い賞金てかわいそう
760名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:09:27.22 ID:75rIRMLy0
>>756
あるみたいだよ
なんでも爺がやるもので立場的に日本の囲碁と逆って聞いたことがある
761名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:09:48.51 ID:ZDapQ3Lg0
むしろこれだけ負けまくってるのに呑気に囲碁打ってる神経がすごいわwww
他の職業ではありえないwww
762名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:09:48.96 ID:aFQ9tu010
しかし韓国ウザい
763名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:09:51.61 ID:ein6BlPv0
コスミ(笑)
764名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:10:09.21 ID:rh5XmvJxO
以後将棋禁止
765名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:10:26.59 ID:yVusUhl20
公園でおっさんが将棋をしてるのは見たことあるが
囲碁はないからな
766名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:10:28.43 ID:/34aF7/l0
>>752
マイナーな趣味であるホモセックスのためには発展場が多数用意されてるが、
よりメジャーな趣味であるノンケセックスのためにはそういう場所がないだろ
それと同じ
767名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:10:59.99 ID:ein6BlPv0
羽生氏もサカーと将棋は似ていると公言してたし
もう日本人は将棋とサカーだけやってろよ
768名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:11:06.41 ID:P2aIOONE0
自分たちでプロリーグ始めればいいのに
769名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:12:39.13 ID:t99w7N1j0
差別ニダ
770名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:14:28.32 ID:msC5BNaE0
そもそも賞金王なんて日中韓で競うもんなのか?
771名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:14:30.43 ID:g5ohgJ0q0
>>766
ホモのハッテン場よりラブホのほうが多いだろ
772名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:14:31.17 ID:S+DY4LFE0
日本に文句言うのは筋違いだろ
ってか韓国政府に日本に勝ったら金くれって言えば好きなだけ貰えんじゃね?
773名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:14:41.23 ID:75rIRMLy0
>>767
攻守が連動してて、それをどう配分するかが勝敗の大きな割合を占めてるとこは似てるね
774名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:15:28.99 ID:cRC3T30D0
>>767
メジャー 野球、将棋
ドマイナー サッカー、囲碁
775名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:15:31.84 ID:iC2wvflq0
>>749
捏造
実際のチャーチルは若い頃右で、歳を経るごとに左
776名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:15:35.00 ID:s2Fm5/360
ノーベル賞

日本18個

台湾2


政府のいいなり脳なし田舎者
中国1



知恵遅れ猿
韓国0
北朝鮮0
777名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:15:51.86 ID:BMVR6Gqv0
まあ、WBCで日本が優勝しても
世界一の高給取りはアメリカから
それも出場してない奴だっていっても
別に気にしないのにな

万年属国・戦争勝ち知らずの韓国人が自分たちより高給取りだってことを
それよりはるかにましな国史・戦歴を持つ多くの途上国がいちいち苦笑してるか
ってことに多少でも思いをめぐらせるような知恵がないから
臆面もなくこんな記事を書いちゃうんだろうな

韓国自体に大笑いしちゃってる途上国仲間は多そうだけど
778名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:16:19.93 ID:oBqLMJ160
将棋アニメ作れよ
囲碁の優位点てヒカルの碁だけだろ
779名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:17:55.75 ID:3o5NLv6dO
>>752
そこらへんでやってるからじゃないか?
昔、横浜のジョイナス屋上に行ったらサラリーマンだか浮浪者だか分からない人たちが将棋盤を並べて対局してたよ
しかもかなりの人数いたのが驚いた
780名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:18:14.71 ID:s2Fm5/360
■精神異常行動 異常疾患による死亡率

頭の狂った知恵遅れ猿
韓国 17.7人

ドイツ 6.7人

日本 1.7人
http://japanese.joins.com/aricl19/849.htmcod&servcode=
781名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:19:51.85 ID:s2Fm5/360
天安門事件
民主化運動
チベット人虐殺
ウイグル人虐殺
満州人虐殺
法輪功弾圧
選挙


政府のいいなり脳なし田舎者漢族の知らないの魔法の言葉
782名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:20:23.45 ID:s2Fm5/360
韓国人の精神欠陥。これは反応性仮面鬱病と社会不適応の合併である

要は、韓国人が本当の韓国の姿を知った時、韓国政府が過剰に賛美し大衆を洗脳してきた「理想の韓国と
「あまりに酷い現実」のギャップに耐えきれずに精神が破綻するショック症状のことである。

「世界で最も優秀な民族」であるとか「一度も他国を侵略したことのない平和民族」「毒島は韓国領土」

「キリストは韓国人」孔子は韓国人「孫悟空は韓国人」「飛行機は韓国が起源」」「メソポタミア文明は韓国が起源」

「千度侵略されたが千度とも戦いに勝利した」「5000年間独立を保った誇らしい文化大国」

など全て真っ赤なウソである、韓政府は常軌を逸したウソを幼児の頃から大衆に洗脳教育しているので

成人しネットなどで多くの真実を知った時に心の支えにしていた自尊心が瓦解し
現実世界を相手に葛藤することになる、そして現実を認めることができない場合、自我の崩壊にまで至るのである

研究によれば人格障害の割合は先進国で11%なのに対し、 韓国では国民の71.2%が人格障害を持っている
この病が象徴しているのは、彼らコリアンは常に異常なほどの劣等感を ウソの優越感で覆い隠して生きてきたということである。
783名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:21:04.21 ID:FAZBGy+d0
>>778
ハチワンダイバーとか、月下の棋士とかあるにはあるだろ。

但し、どちらも主人公は競技プロでは無くて真剣師なんだが(月下の棋士は中身が)。
784名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:22:25.44 ID:1CmzP7UU0
だけど中国は政策ミスで何千万人餓死とか

スケール違いすぎだろ

ネットが普及して時間がたてば毛沢東もその評価が変わるだろうな
785名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:23:36.89 ID:s2Fm5/360
民族別のIQランキング

日本人  115(世界一賢い
日本人の脳細胞数は世界一
日本人の脳は西洋人より150グラム多い  

極悪低脳
白人   104


黒人    80 

http://www.rlynn.co.uk/pages/article_intelligence/t4.htm
786名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:24:16.65 ID:EMRWKAU5P
昔から散々日本の大会で稼がせてもらっておいて

恩知らずな韓国人だことw
787名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:24:42.37 ID:Iccr0pGs0
お金が稼げなくて韓国と中国は悔しいまで読んだ
788名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:24:58.30 ID:s2Fm5/360
20歳までに左翼に傾倒しない者は情熱が足りない

20歳を過ぎて左翼に傾倒してる者は知能が足りない
789 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/01(土) 02:25:12.52 ID:Rdg4MWEK0
囲碁はなぁ…

昔は中韓なんか相手にならないぐらい強かったんだわ

囲碁協会が内紛起こして分裂だの、棋士脱退・独立だの、試合中止とか別協会ごとに試合とかやってるうちに衰退しちゃった…

もとを正せば、読売か毎日かは忘れたが新聞社同士のイザコザからなんだよ

美味しんぼの帝都VS東西の主導権争いみたいな感じで…
790名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:26:17.60 ID:4MBNgxj50
>>752
囲碁を趣味としてる人の方が 将棋を趣味としてる人より 金持ってる人が多いし高尚なイメージがあるしね。本屋の棋書コーナーは将棋の方が多い。将棋道場が少ないのはネットのせいもあるとマジレスしてみる。
791名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:26:21.91 ID:MLiE890HO
トウヤアキラとシンドウヒカルの受け攻めアーッ
792名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:26:26.87 ID:s2Fm5/360
実質日本の植民地

韓国通貨保証は日本にしてもらっている
韓国通貨に対してスワップ停止宣言を日本銀行が出せば

韓国ウォンはハードカレンシーではないため、日本銀行のウォン
保証無しで独自に他通貨との交換ができない、つまり韓国即時壊滅
793名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:27:03.04 ID:s2Fm5/360
日本の軍事力科学力は圧倒的

竹島奪還は4時間
韓国人皆殺しは2日
794名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:27:34.16 ID:Jiq97A8UP
野球とサッカー。いい人材は野球へ。将棋と囲碁いい人材は将棋へ
795名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:28:41.43 ID:NjHuot/n0
悔しいが金があるので日本で稼ぎたい
796名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:30:13.70 ID:4MBNgxj50
それにしても いつも日本に勝てる小さな部分探しては悦に入ってるのって 本当滑稽だよな。
797名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:30:16.73 ID:s2Fm5/360
【宇宙】韓国初の衛星ロケット「羅老」打ち上げ、また延期…韓国独自開発の電気系統に異常 年内の発射は困難か
1 :チリ人φ ★:2012/11/30(金) 00:13:37.84 ID:???
韓国初の衛星ロケット打ち上げ、また延期 独自開発の電気系統に異常

韓国初の人工衛星搭載ロケット「羅老号(KSLV−I)」は、打ち上げ予定時刻直前の29日午後、2段目
制御装置の電気信号に異常が見つかり、打ち上げが見送られた。韓国教育科学技術省は原因を調査し
改めて日程を決める。韓国メディアは「年内の発射は難しくなった」とする専門家の見方を伝えた。

羅老号は全長約33メートルの2段式。燃料に液体を使った1段目はロシアと共同開発し、固体燃料の
2段目は韓国が独自の技術で開発した。2009年と10年の打ち上げでは、衛星の軌道投入に失敗。
先月26日には直前にヘリウムガスの漏出が確認され発射が延期された。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/121129/kor12112918190002-n1.htm


【宇宙】韓国ロケット「羅老」に拍手を!宇宙科学者に熱い声援を!10/26午後、3度目の打ち上げに挑戦予定
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1351204115/
【宇宙】“もう失敗はない”韓国初の宇宙ロケット「羅老」、3度目の挑戦 10月26〜31日の間に打ち上げ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1347359111/
【宇宙開発】韓国政府が人工衛星搭載ロケット「羅老」の3度目の打ち上げ許可 今度は成功するか
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1342973630/
【宇宙】韓国初の人工衛星搭載ロケット「羅老号」3回目の打ち上げ、来年10月までに実施 ロシアと合意に至る
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1324735188/
【宇宙】韓国、人工衛星搭載ロケット「羅老号」の打ち上げにまたも失敗 爆発か
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1276165109/
【宇宙】韓国初の人工衛星搭載ロケット「羅老(ナロ)号」、打ち上げ延期 消防設備に誤作動
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1276078145/
798名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:33:08.14 ID:s2Fm5/360
【宇宙開発】新型固体燃料ロケット「イプシロン」1号機、来夏打ち上げ 費用はH2Aの半分
1 :一般人φ ★:2012/10/29(月) 23:21:42.48 ID:???
 宇宙航空研究開発機構は29日、開発中の新型固体燃料ロケット「イプシロン」1号機を、来年8〜9月に
内之浦宇宙空間観測所(鹿児島県肝付町)から打ち上げる計画を明らかにした。


 イプシロンは、H2Aロケットの固体補助ロケットを1段目に転用して開発費を低減した。1号機の打ち上げ費は、
H2Aの約半分となる約53億円を目指す。


 点検作業をコンピューターで自動的に行うことで、打ち上げまでの準備期間を大幅に短縮。低コストで機動的に
小型衛星を打ち上げ、国際競争力を高める。1号機は、地球を周回しながら金星や火星を観測する小型衛星を搭載する。


▽画像  新型の固体燃料ロケット「イプシロン」の想像図(宇宙機構提供)

http://img.47news.jp/PN/201210/PN2012102901002294.-.-.CI0003.jpg

▽記事引用元 共同通信(2012/10/29 19:24:13)
http://www.47news.jp/CN/201210/CN2012102901002277.html
799名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:35:00.56 ID:lYvQsGNF0
アマチュアの囲碁大会は高齢化が凄いよな
近年の日本棋士の不振は、日本棋院の努力不足が招いた結果だな
800名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:35:58.58 ID:s2Fm5/360
【宇宙/話題】小型ソーラー電力セイル実証機「IKAROS」と「DCAM1 DCAM2ギネス認定!

「IKAROS」とその分離カメラ(子衛星)「DCAM」がこの度、ギネス世界記録TMに認定されました。
認定された記録は次の2件です。

最初の惑星間ソーラーセイル宇宙機 「IKAROS」
(First interplanetary solar sail spacecraft)
最小の惑星間子衛星 「DCAM1とDCAM2」
(Smallest interplanetary subsatellite)

森治 IKAROSデモンストレーションチーム長からのメッセージ

「ソーラーセイル」は、宇宙空間で帆を広げて太陽の光の圧力を受けることで、
燃料を使わずに航行する夢の宇宙帆船です。
このアイデア自体は約100年前からあり、世界中で研究開発が行われているにもかかわらず、
これまで実現されていませんでした。
「IKAROS」という名に困難な技術に挑戦する決意を込めて、
世界初のソーラーセイルの実証を目指してきた私たちにとって、このギネス世界記録TMの認定は誇りであり、
これまでご支援いただいた皆様と共に喜びを分かち合いたいと思います。
これを弾みにIKAROSの後継機となるソーラー電力セイル探査機の検討を進めていく所存ですので、
今後ともご支援ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

澤田弘崇 開発員(DCAM開発とりまとめ担当)からのメッセージ

「IKAROS」に搭載された分離カメラ1号(DCAM1)と2号(DCAM2)の2機はソーラー電力セイルの展開を確認し、
軌道上での展張状態、形状を計測するために搭載し、その任務を成功させることができました。

JAXA>JSPEC
http://www.jspec.jaxa.jp/hottopics/20121130.html
http://www.jspec.jaxa.jp/hottopics/images/20121130/pic_01_l.jpg
左:森治 IKAROSデモンストレーションチーム長
右:澤田弘崇 開発員(DCAM開発とりまとめ担当)
801名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:36:54.73 ID:4MBNgxj50
>>708
同潤会アパートみたいの想像した俺がバカだった。
美大生の落書きみたいだな。
802名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:37:14.27 ID:s2Fm5/360
身長

日本人172.25cm




劣等矮小猿
朝鮮猿164.9cm
中国猿164.8cm
803名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:38:41.79 ID:s2Fm5/360
アジア各国でおこなった世論調査」
『日本韓国に対してそれぞれ否定的な印象を持つ各国人の割合』

インド人        対日 0.6%   対韓38.9%
インドネシア人     対日 5.2%   対韓47.3%
マレーシア人      対日 1.1%   対韓43.8%
タイ人         対日 8.6%   対韓79.2%
ベトナム人       対日 0.8%   対韓71.3%
804名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:38:47.30 ID:OjeiZtVs0
まあ日本棋院は門戸開放はしないだろうな賞金ごっそりもってかれるしな
あと中・チョン独占となればスポンサーもつかなくなるおそれもあるし
805名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:39:17.56 ID:s2Fm5/360
韓国人

・基本的に知能が低く幼稚で短気、物欲および虚栄心と劣等感が強い。

・極めて自己中心的性格であり、理性や良識が欠落した人格異常的な言動が目立つ。
・精神的に脆弱で、依存心が極度に強く、自活力に欠ける
・後ろ盾がないと何も出来ず、国や同胞の助けが無ければ生計を立てられない。

・中途半端な存在で、閉塞環境下に固着しているため、
価値観や感情、思考、行動形態等が一様で個性がなく視野が狭い・単純。

物事の本質を見抜く力や真意を汲み取る能力が無く、
五感で感じ得る事が世の中の全てだと思っている
自分達の価値観が何処でも通用すると政府に洗脳されている。

・既に「だらしなく惰性で生きる」という堕落した地域色に侵染されており、また自信も度胸もない
・感情が精神の全てを支配し、論理を知らず会話能力が無いため、他者に評価される事を極端に恐れる
806名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:40:24.16 ID:s2Fm5/360
韓人は論理を知らず、
ソースに基づかず、論拠に基づかず、
事実を捏造し、嘘を吐き、それらを指摘されても恥を知らない。

故に日本に依存する此れを「在韓人」と呼び、唾棄する事には意味がある。
「在韓人はこのような精神異常を持つから相手しても無駄」である

そうして在韓人はソース主義の電脳空間上でも、完全に敗北し、
それでも正論を吐く日本人に抗そうとした。

そうして発明した言葉が「ネトウヨ」という造語である。
もはや論を以って抗することが出来なくなった在韓人は、人格批判をして此れ等に抗そうとしたのである。

在韓人がよく言う「ネトウヨは低学歴、低収入」という文言には、
そのまま差別され続け仕事にも就けない自分たちの姿が反映されている。

日本人の発想ではないのである。
誇りある日本人として育てば、日本を害する韓人を快くなど思いはしない。
そんな当たり前の志向も、精薄韓人は理解が出来ないのである。

こうして韓人は、 正論に対して反論することが出来ず、
ソースのない架空の中で、「日本人」に「ネトウヨ」と発狂し
今日も生産性のないことをし負け犬人生を送っている。
807名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:44:18.36 ID:ThvWNzo00
別に中国も韓国も囲碁が強いことは誇っていいよ。
けど金がないのは単に自国がダメなだけだろw
808名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:48:05.28 ID:J2w7O6wr0
考えの順番が逆で、世界戦より国内大会の方が儲かるからこそそれにフォーカスして取り組んでるのがこの結果なんじゃないかな
どんな競技でも国内と世界大会は微妙に競技性の傾向が変わるよね
809名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:48:14.17 ID:4As2+3SXP
音楽市場とか、囲碁の賞金とか、ゴルフのツアーとか
娯楽=生活の余裕に該当する部分の日韓の格差は
本当に大きいと思う

韓国は、いつまで貧しい国なの?
いつになったら豊かになるの?
810名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:50:58.99 ID:G9vBmAIf0
女子ゴルフの賞金王は韓国人だし
相撲の横綱大関は外国人力士だし


倭猿は劣等だな
811名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:52:59.26 ID:Fg4rS+XD0
ウォンが終わろうとしてるからなw
812名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:55:04.62 ID:4zUfQmJk0
>>1
ゴルフの石川ってガキもそうだなw


国内成績
出場114 予選通過94 優勝10 

日本では驚異の予選通過率と優勝回数を誇るも…



海外では…

海外成績
出場43 予選通過22 優勝0(笑) ←こんなのが日本じゃトッププロ(笑)
813名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:55:49.65 ID:ryjtlGLxO
お前らいつもは囲碁スレのびないのに韓国に煽られるとのびててワラタ
814名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 02:56:34.91 ID:N2PDdQVGi
てか、韓国が高額賞金のタイトル戦を
作ればいい話だな。
日本見るなよ気持ち悪い。
815名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 03:03:04.96 ID:s2Fm5/360
田舎臭い乞食半島らか逃げてきた韓人は、日本国に密入国しなが恩義を知らず礼儀理性を持たない極悪なケダモノである
彼らは論理を知らず、 ソースに基づかず、論拠に基づかず、
事実を捏造し、嘘を吐き、それらを指摘されても恥を知らない猿。

故に日本に依存する此れを「在韓人」と呼び、唾棄する事には意味がある。
「在韓人はこのような精神異常を持つから相手しても無駄」である

そうして在韓人はソース主義の電脳空間上でも、完全に敗北し、
それでも正論を吐く日本人に抗そうとした。

そうして発明した言葉が「ネトウヨ」という造語である。
もはや論を以って抗することが出来なくなった在韓人は、人格批判をして此れ等に抗そうとしたのである。

在韓人がよく言う「ネトウヨは低学歴、低収入」という文言には、
そのまま差別され続け仕事にも就けない自分たちの姿が反映されている。

日本人の発想ではないのである。
誇りある日本人として育てば、日本を害する韓人を快くなど思いはしない。
そんな当たり前の志向も、精薄韓人は理解が出来ないのである。

こうして韓人は、 正論に対して反論することが出来ず、
ソースのない架空の中で、自国の「日本人」に対し「ネトウヨ」と発狂し
今日も生産性のない負け犬人生を送る。
816名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 03:04:50.73 ID:G9vBmAIf0
>>812
日本の男子ゴルフも賞金王は韓国人だしねw
石川も韓国人に敵わないのよ
817名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 03:05:48.52 ID:QONruq4p0
日本が長く残してきたものに乗っかって来て
よくこういう事言えるねえ…
818名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 03:06:03.03 ID:RsXR1af4O
囲碁みてるとまじで将棋は広まらずによかった
羽生渡辺に暴言吐かれたら殺意抱くわ
819名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 03:07:24.79 ID:QQZ+tyTO0
まあ、文化の違い。
820名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 03:08:31.50 ID:G9vBmAIf0
>>818
広まっていたら韓国人に負けてるよ
弱いと分かったら殺意なんかわかない
ただ弱いだけ
821名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 03:10:29.98 ID:vtMLS7a50
>>810
日本語使えるのに、2ちゃんで日本の悪口書くしかないなんて
寂しい人間だな。
せっかく覚えたんなら、有効に使えよ。心がすけてるぜ
822名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 03:10:47.44 ID:tDH78Yem0
三目並べなら負けないぜ
823名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 03:10:57.55 ID:QONruq4p0
将棋はメジャーだから一方的に負けはなさそうだな
囲碁はルール知ってる者って100人に1人いるの?
824名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 03:14:05.94 ID:G9vBmAIf0
>>821
事実ですけど、何か?

事実じゃないなら謝るけどw
825名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 03:16:44.86 ID:G9vBmAIf0
日本はぬるま湯、日本人はぬるま湯
倭猿は「自分たちは恵まれているんだな〜」と感謝するだけ

負けを素直に認めなさい
826名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 03:17:15.08 ID:FAZBGy+d0
>>818
羽生が7冠の時に、趙治勲がいつものうっかり(悪意はない)言って
「囲碁には羽生が居なかったからだよ」って窘められたけど、
羽生が囲碁に行ってたら、やっぱり羽生が囲碁界の頂点になってたと思う。

考え方と集中力が超人な人は、「興味がある物」だったら何をやっても上に行くし、
将棋が廃れなかったのは、囲碁よりも先に勝負に拘る世界になったからだろ。

大山を筆頭に皆、キチガイだし。
827名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 03:18:38.75 ID:e+ipQVRt0
>>日本棋士が国内大会に専念するしかない現実を認めても、井山9段が今年、世界で賞金王になるという事実は苦笑を誘う。

ってあるけど、別に囲碁のルール変わるわけじゃないし、日本に専念云々関係ないだろ。
日本が弱いというのを認めたくない言い訳にしか聞こえん。
828名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 03:22:39.80 ID:3ND2iEv20
井山七冠が中韓の若手にボコられるというのは勘弁してくれよな
829名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 03:27:56.06 ID:DKwpnUXpO
チョンは北も南も大袈裟な極論が大好きだな
830名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 03:32:58.92 ID:cBRZHzcm0
単に羨ましいだけ
831名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 03:34:27.14 ID:MvrbzvGW0
麻雀は中国が強いのかな
832名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 03:35:12.93 ID:G9vBmAIf0
日本はぬるま湯だな〜いずれ痛い目を見るよ
と韓国が日本に教えてくれているんだよな
833名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 03:37:00.43 ID:WBp0Y4Nc0
囲碁がこんな世界で普及してることも、こんな賞金稼ぎできることもしらなかった
834名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 03:39:39.97 ID:gL5iD4iL0
オレが神の1手を打つから心配せんでよい
835名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 03:41:12.88 ID:mbeA5y260
蛮族中韓人が、乞食させれもらえなくって悔しい〜!って事かw
強い中国と韓国だけでリーグ組めば?それで全く困らないだろ
836名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 03:41:13.44 ID:q3EAywpJO
ガキの頃に遊びでやるかキチガイになってやるかの差だろ
837名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 03:41:50.27 ID:3BhA+wv40
要するに金が欲しくてイチャモン付けてる訳だな
838名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 03:42:40.73 ID:Q4HQvKJn0
チョンにとっては日本=世界そのものだからなw
839名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 03:43:06.39 ID:9gYkun9C0
自国タイトルの賞金の少なさに文句を言えよ
840名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 03:49:01.74 ID:8dJfzHoV0
ゴルフや出稼ぎ売春と同じwwwwwww
よその国で、施しを受けてる乞食どもが、何を言ってる
身の程知らずが。
841名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 03:49:18.47 ID:RsXR1af4O
>>820
ちょっとなにいってるかわからない
842名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 03:51:03.21 ID:eVe1/UkrI
いろんなスポーツで韓国に負けっぱなしなのは
もともと体格差があるから仕方ないけど
こういう頭脳を競うもので歯が立たないのは悔しすぎるな
どれもこれも日本は劣るということになるし
843名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 03:57:29.20 ID:Vy+sFkI70
別に韓国がいろんなもので強くてもいいけどさw
日本には韓国排除カードがあるんだよw
844名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 03:57:57.36 ID:YuZg911f0
>>1
為替操作しててめえのとこの通貨安くして
荒稼ぎしてるくせに何言ってんだよ(苦笑)
845名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 04:00:04.06 ID:vAWiQpAQO
>>842
囲碁は頭脳じゃないぞ在日君
846名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 04:08:53.16 ID:MKnJkfmP0
自分たちの経済力がしょぼいだけなのに日本国内の賞金額にまで難癖つけ始めたかw

まとはずれで下品ないちゃもんつけてないで頑張って少しでも賞金額上げられるように経済「も」頑張ったらいいよ
847名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 04:11:00.96 ID:PI/uXr5W0
アジアはもう日本に学ぶことなど無い。
848名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 04:11:14.19 ID:wY/lNDOg0
それにしてもすげーのびてるなーw
849名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 04:12:48.78 ID:eVe1/UkrI
日本が戦後、経済大国になれたのはマグレだしな
同じ状況下だったら南北でもっとすごい国になれたと思う
850名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 04:21:05.28 ID:FAZBGy+d0
何故、日本の囲碁の試合は賞金が多いのか?=レッスンプロがタニマチを引っ張って来るから。
何故、日本の競技プロは弱いのか?=棋院で金を引っ張って来るレッスンプロが権力を握るから。

で、金回りを無視すれば、棋力が上がって強くなっても食っていけないし、痛し痒しなんだよな。

将棋はその辺をしっかり折り合い付けてるんだが、囲碁は改革中に加藤正夫が亡くなってしまって、
どうなったのかは知らない。
851名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 04:23:01.83 ID:I8ZFPnXjP
芸に金を出す文化羨ましい、まで読んだ
852名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 04:27:04.77 ID:MKnJkfmP0
>849
韓国が北朝鮮と違って今豊かな生活を送れているのはまぐれじゃないよ


日本から見舞金と称して本来貰えない大金を北朝鮮の分もあわせてぶん取って経済発展の原資にできたり
日本からの技術や資本援助、ポスコでもばれてるけど日本から様々な技術を盗んだからこその必然だよ

だから統一したら大国になれるなんて妄想とは違って自慢して良いよ
ただ、これだけ手厚い待遇をうけつつ韓国並に恥知らずであればどんな小国でも韓国以上に発展してるだろうけどなw
853名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 04:31:05.11 ID:4MBNgxj50
>>849
あの人達はずっとタラレバ考えてるから
あんなんなんだろ。未来永劫。
歴史が証明してる。
854名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 04:36:07.25 ID:OjeiZtVs0
>>1の日本語訳が間違ってるとおもう本当はこうだな

日本の囲碁は中国・韓国より劣る
だがなぜ日本の賞金は何故高いんだ日本より日本の賞金に見合うのは能力の高い我々だ
だから賞金よこせ(出場させろ)
こういうことだろこれだと如何にもってかんじの訳だろ
855名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 04:47:09.57 ID:AA13+FjlT
>>849
あはは。もうちょっと工夫したらどうだ?ん?
同じ状況下って、同じ状況にはならんよ
君たちは弱っちいくせに戦勝国とかほざくんだからw
応永の外寇って知ってるか?
朝鮮人の組織する軍は、世界屈指の弱さだぞ
あと、水車コピペは分かるか?
うらやましい、悔しいって言うだけで、何百年たっても水車1つ作れない連中のことなw
そう考えると、確かにすごいよ。おたくらの民族は
856名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 04:49:09.95 ID:cOWbH/FN0
外人は日本で出場できないの?
張何某は帰化したのか
857名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 04:50:11.10 ID:EMRWKAU5P
よしよし、日本の囲碁界は死んだことにしていいからw

今後日本に出稼ぎに来るなよw
858名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 04:52:37.29 ID:ryjtlGLxO
最近は韓国より中国のが強いんじゃね?
井山は強いと思うよ
859名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 04:54:11.88 ID:xiZJPe5gO
ゴチャゴチャ言う前に自分たちの賞金の額を上げればいい
ただそれだけだろ?
860名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 04:55:16.55 ID:o3nZ4NuO0
まぁアレだ野球のメジャーリーガーと同じだ。金にならない国際大会なんてどうでもいいわ
861名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 04:56:18.72 ID:i4xKjxj90
将棋と麻雀はわかるが囲碁はルールすらわからん
オセロと何が違うのってレベル
862名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 04:57:16.54 ID:MxgOkGueO
羽生さんってチェスの凄い人と引き分けてなかったっけ?
しかもチェスなんてほぼ素人の状態で
863名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 04:57:44.06 ID:ryjtlGLxO
>>64
井山五冠スレは最近芸スポにたてってたぞ
864名無しさん:2012/12/01(土) 04:58:44.10 ID:oFJuOoZdO
囲碁みたいな糞ゲーに数少ない優秀な人材がとられて,
だからいつまで経ってもバ韓国は発展途上国なんだよwww

先進国の方が賞金高いに決まっててるだろwww

氏ねゴミチョン共wwww
北チョンと一緒に早く地上から消え失せてほしい
865名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 05:00:22.88 ID:9fgKmhXu0
必ず評価入れてください。
http://www.youtube.com/watch?v=y3zXt0Sl3W8
866名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 05:01:56.39 ID:ryjtlGLxO
>>101
囲碁は富裕層がたしなむ趣味だから金持ちの社長さんとかが囲碁やる
あと政治家も囲碁やってるな
867名無しさん:2012/12/01(土) 05:06:36.34 ID:oFJuOoZdO
糞チョンはネットゲーとか
何の生産性の無いゲームは大得意だしなw

ノーベル賞の一つもとれるもんなら取ってみろよw
詐欺平和賞以外でなw
868名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 05:13:30.29 ID:3uGs/CF20
ボードゲームの先進国はドイツ
韓国人はドイツで頑張れ
869名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 05:14:56.12 ID:JtzDT2PaO
まぁ、良いんじゃない。
囲碁は韓国の方が優勢って事で。
経済、スポーツ、科学技術やら様々なジャンルで全て勝たないといけないのか?
逆に少しでも上のジャンルがあったら鬼の首でもとったように騒ぐもんかい?
870名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 05:17:54.36 ID:15XjyRNs0
 
 中国と韓国は貧乏、まで読んだ
871名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 05:19:32.65 ID:eVe1/UkrI
>>866
囲碁は識者層が多いね
底辺はバカで、ルールすら理解できないから
見た目が似たようなオセロで茶を濁すんだよ
872名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 05:20:22.87 ID:F+zVROPaP
知らんわw 自国のスポンサー捕まえてくりゃいいだろ
873名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 05:34:54.14 ID:1VbCHspi0
>>827
言い訳なんかするわけないだろ
>>1の記事は日本の囲碁叩きしてる韓国のメディアだぞ
874名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 05:37:37.37 ID:yNJrtUHd0
要するにトーナメントの賞金が高いので、
俺たちも参加させろ、参加させないのは差別だ

と言いたいんだな? >>1
875名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 05:39:29.57 ID:ryjtlGLxO
>>497囲碁も賭けられないっけ?
876名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 05:45:32.94 ID:4r3QI+vk0
日本人はここまで言われて悔しくないのかぁ?
877名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 05:47:18.91 ID:Q1YhhaFLO
そういえばヒカルの碁が台無しになったのを思い出した
あれ好きだったのに
878名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 05:48:40.69 ID:Z7EtZ2fJ0
つか日本の賞金を越える大会を韓国でやりゃいいだけじゃん
ホントに他力本願のくせに妬みと僻みで頭狂ってるな
879名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 05:49:17.66 ID:YCH42Ud60
賞金が欲しければ、日本棋院か関西棋院で日本のプロになればいいだけの話。
外国人の受け入れ枠制限などはない。
880名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 05:49:24.05 ID:6pG672zLO
日本の事とやかく言う前に自国の賞金を上げてやれよw
881名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 05:49:38.06 ID:ryjtlGLxO
>>871
まあ富裕層は囲碁やって
庶民は将棋やるんじゃね?
やってる層が違うね
882名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 05:52:22.32 ID:/PkDICHt0
まあ、もともと呉清源やら林海峰やら趙治勲やら張栩やら
日本の棋院で活躍する人も多いしな。
883名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 05:58:50.46 ID:UPxsKKVQ0
たしかに向こう囲碁強い。なんでかしらんが強い
884名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:00:20.35 ID:vq5c9n6f0
韓国の賞金額が低過ぎだけじゃないか?
韓国が囲碁にもっとカネ出してやればいいだけじゃん
日本は囲碁の宗主国でも囲碁の母国でもないし
そんなに日本の経済力が羨ましいの?日本に嫉妬してるの?
885名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:03:51.53 ID:ryjtlGLxO
日本もだんだん国力下がってるし
みんな新聞を買わなくなってきたら賞金額も下がるかもね
日本棋士も国内だけじゃなくて国際戦を出て勝たないていけない状況がそのうち出てくる思う
886名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:06:06.74 ID:R9pBtRL70
>>1>>7>>9>>9>>11>>13>>17>>690>>710>>27
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
887名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:08:02.84 ID:Qp+5PDTuO
中国って景気はいいのに賞金は低いのか?
888名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:09:42.38 ID:4r3QI+vk0
なんかどの分野でも韓国に勝てなくなってきたな
889名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:10:26.03 ID:R9pBtRL70
>>45
いやいや、全てにおいて進歩せず、日本に席巻されて崩壊してしまい
学習もできないサルはお前らゴミチョンゴミクズチャンコロの方じゃんww
何しろお前らは日本の植民地奴隷だもんなww
お前らがどんなに頑張っても無駄な足掻きと自虐にしかならんわww
惨めなもんだねえwww
890名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:11:34.53 ID:ryjtlGLxO
>>887
日本と物価とか全然違うだろ?
891名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:16:07.06 ID:R9pBtRL70
>>1>>31>>34>>45>>49>>52>>91>>104>>55>>56>>59>>80>>84
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
892名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:16:21.95 ID:+YgzZZ+10
羨ましいって話か?
893名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:16:43.20 ID:HlLGboZF0
>>61
韓国はしらんけど中国にはシャンチーも麻雀もある
あと確か日本よりはやったのが遅いはずなのにチェスのレベルが段違い
単純に日本でチェスがはやってないというだけの問題ではなく
才能のある人間の数が圧倒的に違うんだろ、人口10倍以上だしなw
894名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:16:52.17 ID:3itQtEe40
国を挙げて囲碁に取り組んでる国と暇人しかやらん日本を比べられてもなあ^^
日本は将棋人口に持ってかれてるからな、そもそも昔は日本くらいしか囲碁
やってなかったし
中国は体育協会だかの直轄だし韓国は数千万人だろ
895名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:20:31.38 ID:YV94f4lu0
どうせ国家の名声の為にやってるんでしょ?
何でも国策でやる韓国って息苦しい
一時期のソビエトや東ヨーロッパみたい
896名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:22:38.46 ID:ClPc/IbP0
国のためにやる民族があれだけ海外逃亡するわけ無いだろw
897名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:24:37.48 ID:Bo9OuTboO
やはり段位は漢数字で級位はアラビア数字の方がしっくりくるんだが
898名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:31:24.22 ID:fd5g7N3nO
囲碁は政治家や金持ちの嗜みだろ。馬鹿や貧乏人は麻雀や将棋でもやってろ。
899名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:33:28.95 ID:Cv2q3Pbf0
文化レベルの低い国だと
囲碁のような競技だったり、スポーツが盛んになっても商業的な発展が見込めないんだよな
囲碁の他にもゴルフにも言えることだし
そもそも芸能関係の市場規模も小さい(興行が成り立たない文化レベルが低いから)

要するに大衆の娯楽や文化が貧しいから
興行が成り立たなくて賞金もマトモに出せないのだろう
900名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:33:36.21 ID:0r3lOmEE0
国力の違いだよ
901名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:34:42.13 ID:AV6N/ff/O
すげえな朝鮮猿。発狂しまくりじゃん。
902名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:39:53.40 ID:3itQtEe40
日本じゃジジイの娯楽
覚え始めるのが5、60代っての多いし
903名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:40:54.42 ID:cQETBloK0
木谷一門がタイトルをたらい回ししている時、既に衰退の危惧が
あったんだよな。案の定、日中棋戦をやってみると10年もたたないうちに
追いつかれて、驚いたことに新聞社は棋戦を取りやめてしまったんだよ。
それ以来馬鹿棋士どもの保身で何一つ改革しなかった。日本の恥部だな。
904名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:41:04.66 ID:DhrY2L960
       三晋晋晋晋晋ミ
      晋三 晋晋晋晋三
       晋晋   三晋晋晋
       I晋 ◆/)||(\◆晋   パー─── ン    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~\
.      丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ                  /               \
.        I│  . ││´  .│I               (__i|__i|__リ     ;       i
        |  ノ(__)ヽ  .|                (   ;;    ∪     i
.        `I   │  I   .I                   ,◎─ 〃⌒)         i
        i   .├─┤ ./     _'そ,.      (o,;(´  ´_'ノ      ,; ′;| ´  ;  '
.       ,.\ /  ̄ ヽ,ノ 〔ニ二【@】 三       ゝ   u.  ゞ    ,●";`‘,`・    ;
       /⌒ ̄ ̄〃 ̄ ̄〆⌒'ニ)ソ  ̄ Y `       `i       ーーーーrーゝ
        ヾ  、__゙__il、_,ジ,イ              ヾ、__  ____-‐ー‐\
       |       o| = |_ノ               /´ ̄ ̄     ネ   ヽ
.        |       |    |               /    ゙ヽ      ト    ;i
.      |    .    o|   |               /     |      ウ    . |
.       |   ===  | ==|              /      |      ヨ     |
905名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:43:47.95 ID:3itQtEe40
向こうは小学校〜中学校で始めるの多いからな
まさに囲碁に人生捧げてるって感じ、この集中力は凄い
906名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:47:18.15 ID:dgp/eK840
お前ら発狂するほど囲碁好きなのかよw
907名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:47:54.53 ID:TdGujGDJ0
>>84
かなりの遅レスだが

あいつらには誰かと協調する遺伝子がもとからないから
一人でやる競技やゲームが自然と得意になるとも言える
908名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:48:02.47 ID:17Rz6XvnO
将棋は好きだけど囲碁はルールがよくわからないんだよな
909名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:49:16.24 ID:3itQtEe40
つか日本じゃ囲碁に求められるのは飯を食うためってよりもう利益関係なしに
名誉を得るためってなってるからな
強くなる道理はないんだよ
910名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:50:26.48 ID:DClLzdMGO
スレ内検索したらやっぱりヒカル多いなw

競馬のみどりのマキバオー的存在だな
911名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:50:48.21 ID:0o1FLLtt0
こういう遊戯に関してはもっとチュンチョン排除してガラパゴス化して良いよ
日本一かどうかに重きを置こうぜ
912名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:51:51.21 ID:TbPzz5bx0
井山以外の日本人がしょぼすぎる
913名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:54:43.51 ID:KiluWH400
中韓は国策で必死に育成してるけど、日本なんて好きな人が
やるだけだからねえ。
若い子が囲碁なんて知らないよw
914名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:57:03.60 ID:RkuP7dQW0
何事においてもどれだけ先まで読める、予測できるかが大切
つまり今の日本全体が韓国、中国に劣勢なのは国民全体が目の前しか見えてないから
ということで囲碁やろうぜ

インタラクティブ囲碁入門
http://playgo.to/iwtg/jp/
915名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:57:21.11 ID:ryjtlGLxO
>>910
マキバオーのアニメ好きだったな
916名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:57:50.94 ID:3itQtEe40
女子の棋戦でもタイトル独占してるの台湾からきた子だもんなあ
ほんと日本人の若いのにに不人気^^;
917名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:57:53.92 ID:8/ZjSb1m0
京大卒の人(大学時代はアマ)がタイトルとったのって囲碁だよな?
これだけでいかに日本の囲碁がショボイかわかる
918名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 06:59:22.41 ID:ryjtlGLxO
>>906ネットウヨが発狂してるだけだよ
囲碁スレでこんなにスレが伸びるのは珍しい
サッカーの日韓戦だと狂ったようにスレが伸びる
919名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:00:38.34 ID:OiKjvEvvO
通貨レート違うものを単純に比較されてもなあ
ドル立てで比較するのならまだしも
そんだけ囲碁がマイナーな競技だってことだよ
920名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:01:29.72 ID:KiluWH400
>>885
はい つい最近の記事

アメリカ様の韓国経済潰しキタ――(゚∀゚)――!! 米財務省「韓国は為替介入するな!!」 事実上の為替操作国認定!!!  年越せるのかね()
ttp://www.news-us.jp/article/304354721.html

【速報】韓国経済終了 ゴールドマンサックスに見捨てられる 格上げで騙された朝鮮人多数か
ttp://www.news-us.jp/article/301708566.html
921名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:01:54.44 ID:3itQtEe40
>韓・中に連戦連敗も賞金王は日本という事実は苦笑を誘う

てかこれ自分の国の経済力を嘆けって感じだが・・
日本がうらやましいのか?
922名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:02:10.67 ID:W2r5sHB1P


韓国による日本の世論工作

http://www.nicovideo.jp/watch/sm18799423
923名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:04:25.64 ID:3itQtEe40
923
ちゃんと日本でも世界棋戦やってるだろ
それでガマンしろ、まさか韓流棋士いれないと差別ニダとかいうんじゃあるまいなw
924名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:05:56.36 ID:r0XJNCUt0
囲碁に限って言えば実力は確かに韓国のほうが上なんだよな
外国人参加オーケーになったら大相撲みたいな事になってまうぞ
925名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:06:59.08 ID:RkuP7dQW0
>>917
坂井秀至

小学生のとき全国大会2位
中学生のとき全国大会3連覇
灘高校のとき全国大会3連覇、個人戦でも優勝
京大のとき日本アマ囲碁最強戦6連覇、アマチュア本因坊、世界アマ優勝

囲碁強い人がたまたま京大行っただけ
926名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:07:53.58 ID:MKnJkfmP0
>>918
発狂してるのは韓国の方だろ

賞金が少ないのは国力の差なんだから意味不明な嫉妬はやめて
自国の賞金額上げたらと言う至極まともな指摘が主だろ

まあ、君含め ID:eVe1/UkrI みないな一部頭の弱そうなのがいるので
それらに対してネットウヨク()とか言ってるのかい?
927名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:08:22.56 ID:3itQtEe40
924
つか見るやついなくなると思うわ
囲碁の終わり、大相撲や四季とかと同じパターン
928名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:12:45.40 ID:sTPbB9ao0
日本のスポーツ競技の多くがこれから外国人に支配されていくよ。
相撲なんて外国人選手の競技になってるし
囲碁なんて完全に中韓に乗っ取られてる。
サッカーも野球も外国人枠を取っ払えば在日選手の独占だね。
日本人のレベルの低さには閉口するね。
そのくせプライドだけは高くてすぐに差別に走るし。

もう日本人は外国人の奴隷になってることを理解したほうがいい。
929名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:15:27.13 ID:UBXExy+B0
>>928
国際化しただけのこと
むしろ誇れよ
930嫌韓流:2012/12/01(土) 07:16:30.38 ID:uBNw5bl50
>>928
話飛びすぎ
931嫌韓流:2012/12/01(土) 07:18:52.53 ID:uBNw5bl50
ところで、日本の長時間ルールにしても
敵わないのかなあ?
932名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:20:20.72 ID:GC8+/Wbg0
日本の大会に外国人OKしちゃったら日本人が誰も優勝出来なくなっちゃうからねえ
それくらい中、韓とは差があるよ
933名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:21:12.72 ID:vq5c9n6f0
>>918
みんな韓国が日本の経済力に嫉妬して
賞金が賞金が喚くのを面白がってるだけだろ
囲碁じゃなくてゴルフや野球でもこうなってただろうさ

韓国は日本の賞金に文句言う前に自分達で賞金あげりゃいいのに
世界のサムスン、世界のヒュンダイは囲碁にお金出さないのかなー
日本は囲碁発祥の国でも囲碁の宗主国でもないのに
囲碁にそれなりのお金出してるというのに
韓国ときたら嫉妬から日本のカネを叩くだけですかw
934名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:22:12.05 ID:7wgdjG7u0
強くても儲からんかったらアホや
935名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:23:10.20 ID:KiluWH400
>>932
国策でやってる馬鹿に日本の大会に出場させるなんて
馬鹿げてるね。
936名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:25:55.95 ID:3itQtEe40
928
乗っ取られるってことはないわw
なんのために日本棋士協会だの韓国棋士協会だのみたいな団体があると思ってるんだw
だからちゃんとオープン選手権みたいのがあるだろw
937名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:26:58.71 ID:bQhqrIkZ0
将棋で負けない限り誰も悔しがらないよw
938名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:28:58.21 ID:3itQtEe40
それに韓国人棋士が日本のトップになったとしてだれがそんなの尊敬するのよw
名誉段位を受験する人間がいなくなるわw
939名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:29:45.67 ID:qkfxq5S8O
少しは勝ってたらこうは言われないだろうな。
940名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:30:51.65 ID:17Rz6XvnO
>>928
Jリーグはアジア枠で韓国人が増えてレベル下がったけどなw
941名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:31:09.94 ID:3itQtEe40
李世ドンだかなんだか強いのってそのくらいじゃなかったけ?
942名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:36:47.49 ID:y41w1wfH0
山下ってどうなったの
943名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:37:59.36 ID:wyVM7jeBT
つまり日本が羨ましいとw
944名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:39:34.27 ID:nKkA0s5S0
ゴルフの二の舞になりそうなんだよねえ。
945名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:43:09.86 ID:KlZkhGbF0
ヒカルの碁でも韓国のほうが強かったし
まこんなもんじゃね?
946名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:44:36.57 ID:qGUqsGcaO
>>17
70過ぎでも現役なんだぜ
947名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:44:41.20 ID:bQhqrIkZ0
ヒカルの碁が全てだわ
将棋からも韓国棋士からもバカにされるのが日本の囲碁
948名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:45:17.39 ID:N5sDULE/O
碁の面白さがわからない。
949名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:45:57.31 ID:p9ZLjy/P0
羽生にやらせれば楽勝w
950名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:46:12.55 ID:TepXXEcv0
まぁ韓国のほうが圧倒的なジャンルの1つだよね
951名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:46:42.99 ID:vCrEHx3i0
井山が勝ってくれないとねえ
952名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:47:09.24 ID:hBxrT+0b0
>>191
羽生なんて名人とか竜王だと森内と渡辺にまったく相手にならないレベルだからしょうがない
他の棋戦でなんとかトーナメントを相性で勝ちあがって安い賞金をこつこつ積み重ねてるだけ
数字上の実績は凄いけど肝心な大舞台では惨敗だらけなのが羽生
953名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:48:36.25 ID:sLdl0OcZO
まあ、中国一強だけどね
954名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:50:03.95 ID:Cp8bzDon0
ホントなんにでも文句付けるな、賞金なんてそれまでの歴史と経済状況じゃん
955名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:50:25.37 ID:hBxrT+0b0
>>949
羽生は囲碁の才能皆無。将棋の歴代トップ棋士はみんな囲碁も強いけど羽生だけ雑魚
将棋とチェスしかできない。囲碁みたいにちょっと性質が変わるだけで対応できなくなる
956名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:50:36.82 ID:fd5g7N3nO
下手に競技人口が増えて麻雀や将棋やパチンコみたいな馬鹿や貧乏人の娯楽になるくらいなら、政治家や金持ちや教養のある人間向けの嗜みであり続ける方がいい。
957名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:51:50.16 ID:O8Yh1miC0
<丶`∀´> 何をやってもウリには勝てないニダね
958名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:52:41.80 ID:vq5c9n6f0
>>947
そんな日本の囲碁よりカネがもらえず日本の囲碁に嫉妬する韓国
959名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:53:25.24 ID:CEuj950v0
日本が裕福な国だということだけは分った
960名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:54:38.42 ID:qGUqsGcaO
>>955
こんなところまでくるなよ角将
961名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:56:42.80 ID:yNTARPg90
日本経済の底力はタンス預金とか、ねむってる銀行預金が莫大
ようは年寄りが金を持ってる。若者が持ってない今の現状が将来不安定さを
増してる。ただ中国も韓国も若者は腑抜けばかり。裕福になりすぎたね。
962名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:56:52.11 ID:ryjtlGLxO
それにしても井山の嫁さんがアゲマンだわ
結婚したら無双して今五冠
963名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:57:09.67 ID:/XE97vD10
日本が悪いと言えるなら何でもいいだろ。
もはや異常なレベル。逆に日本人は全く
相手にもしたくないのに。
964名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:58:11.92 ID:K4J0F/0/0
韓国や中国でも
国内大会をすればいいのでは?
965名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:59:19.78 ID:hl/Juo9bO
じゃあそろそろ敵性国家の人招いて大金かけるようなアホ所行
止めましょう。

まあ、新聞社は売国奴ばかりだから文化交流云々で続けそう
だけど、大手のどこか一社はそろそろ消えるだろうね。
合併の余力も他紙はない。

賞金で食えなくなるようにしてもいいでしょうね。
ゴルフと違ってスポンサー契約で食える訳じゃ無し。
966名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 08:10:50.03 ID:he6uX4rB0
>>1

賞金額なんて為替でどうにでもなるし。ただ単に国が貧乏なだけなんじゃないだろうか?
967名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 08:10:53.11 ID:zZVrmKuf0
囲碁って、5個並べたら勝ちっていうあれでしょ?
あんなので賞金大会とかもうやめなよwww
968名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 08:11:55.94 ID:UoaPoOZ80
>>1 囲碁が強いとノーベル賞を貰えないってジンクス、知ってた?
969名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 08:14:47.40 ID:KveP0OuWO
シナチョンの金払いが貧相なだけ

はい余裕で論破
970名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 08:15:37.01 ID:he6uX4rB0
 

 
つまり韓国はろくに賞金も出ないってことかwww




   
971名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 08:15:42.25 ID:xOypP+FO0
てめーの国と企業に大会の賞金上げるように言えばいいだろ・・・
972名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 08:16:14.41 ID:CSQ+lMWE0
情けなく恥ずかしい国日本
973名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 08:18:44.29 ID:vq5c9n6f0
日本日本と言う前に韓国が囲碁に金遣えばいいじゃないか
日本見て、日本に嫉妬してばかりだから
韓国は半世紀以上たっても民族統一すらできないんだよ
974名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 08:19:53.57 ID:+6w9Ry760
将棋には羽生と藤井がいる
それでいいじゃないか
975名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 08:20:52.14 ID:eRz9EPsHO
国内の囲碁ファンって海外の対局には興味ないの?
レベルは海外の方が上なんだろ
囲碁雑誌はナショナリズム全開で海外の対局は一切無視しているの?
本音ではアジア大会にもプロは出場して欲しくない?
976名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 08:21:28.20 ID:bc57eY7Z0
中韓の囲碁大会の賞金額を増やせば、それで済む話だろ?
また日本に金たかりに来る気か?
物乞い土人うぜえw
977名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 08:22:40.46 ID:YyxZhxhUO
中国韓国には文化に金を出すって考えが無いんだろうな。
女子ゴルフなんか韓国人だらけ。
日本やアメリカで「韓国人出稼ぎし過ぎ!自国でツアーやれよ!」って問題になってるし。
978名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 08:22:50.58 ID:R9pBtRL70
>>171
ん?いやいやwwその国に支配され植民地奴隷にされたチョンやチャンコロはゴミ虫か?ww
井の中の蛙未満のガラパゴスはお前らゴミチョンゴミクズチャンコロどもの方じゃんww一緒にしようとすんなよw
所詮お前らゴミクズ奴隷が何やっても自虐にしかならんてww
979名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 08:26:08.22 ID:R9pBtRL70
>>106>>109>>110>>146>>110>>111>>120>>144>>157>>159
>>162>>189>>171>>176>>202>>186>>187>>952
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
980名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 08:27:39.46 ID:3itQtEe40
975
一部の世界大会とかで優勝するようなのが中韓多いってだけ
大半の棋士はそんなに実力に差があるわけじゃあないからなあ
それに韓国の手口っていつもそうだけど日本で流行ったある分野
に的を絞って大量動員だのとにかく集中させて日本を追い抜き
勝った!勝った!って喜んだりしてるけどその頃にはその分野
は下火になってたりするからなんだかな〜って感じ
981名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 08:28:49.75 ID:ZS98vK110
>>975
日本のプロも十分強いからわざわざ海外の対局を見る必要ない
メジャーに興味ない野球ファンみたいなものだ
982名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 08:30:21.78 ID:RuQAmK9q0
ヒカルの碁を打ちきりに追い込んだ国か
983名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 08:32:14.46 ID:ryjtlGLxO
お前ら荒れてるなあ
984名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 08:33:17.06 ID:ILsETdjo0
金に成らない権威もないなら義理で出で早々に負けて観光に行くさ
985名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 08:33:18.90 ID:mzho9TYYO
確かに苦笑を誘うな

チョンの貧乏さにw
986名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 08:33:51.08 ID:HlmXiXju0
>>1
チョンコの時点で死んでるお前らに言われたくないわ、このゾンビ民族。
987名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 08:34:07.91 ID:52YYvVg20
特ア国内でも2日制の持ち時間の長い対局やればいいのに
988名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 08:34:48.82 ID:ypL8yHzb0
中韓も混ぜろって言いたいんだろ

八百長さかんになるわ
989名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 08:38:45.03 ID:eRz9EPsHO
囲碁ファンって興行としてプロの囲碁を見ているのか。
だから海外の棋譜とか興味なく、囲碁ファンは研究の対象にもしていない、
読者が興味ないから雑誌も海外の棋譜を紹介していないと。

他の運動系のスポーツを違い、戦術を模倣することができるのが囲碁だと思うのだが、
そういう目で海外の対局を見ていないんだ。
990名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 08:48:16.16 ID:uO9ABYgJ0
マジスレすると、
国際化した柔道は、レスリングのようなスポーツに成り果てたが

囲碁の国際棋戦は一日勝負の簡単なもので、
七番勝負の一戦二日間が主の国内棋戦と比較するのが間違いです。
だから国内棋戦で忙しい井山さんには、
国際棋戦は体力的にも無理だね。
競馬で言えば、
国際棋戦はスプリンターズステークス
国内棋戦は天皇賞というところですか

それに
グランドスラム時の趙治勲という大棋士が、
NHK杯戦等では簡単に負けていたな。
991名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 08:50:59.98 ID:2um3gZrY0
囲碁は将棋に比べてつまらないゲームだから
将棋がある日本ではバカしかやらない
992名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 08:51:17.14 ID:38cT2MCx0
ぶっちゃけ囲碁で負けても悔しくないよね(´・ω・`)
993名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 08:53:51.35 ID:aBhS8PRc0
>>977
2年くらい前のサンモニでやっていたけど、南鮮はゴルフのトーナメント数は
日本と同じくらいだけど、賞金総額が日本の1/4〜1/3の3〜4千万円くらいしか
ないそうだよ
だから出稼ぎに出て当然、みたいな物言いだったけど
994名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 08:57:29.80 ID:2um3gZrY0
ろくに研究会もやらないプロ(笑)が
互いのケツを舐めあうのが日本の囲碁

こんなものに金を払う新聞社はアホ
995名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 08:59:12.52 ID:R0P38Ttw0
井山は去年国際棋戦で優勝してるよね
996名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 09:00:13.63 ID:mVWixs6j0
支那人と朝鮮人が絡んでくるから囲碁はやる気にならんわ。
憶えようとしたことあったけど、将棋だけで充分。
997名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 09:01:01.94 ID:R0P38Ttw0
998名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 09:01:37.76 ID:MYz5H/nu0
>>989
例えばサッカーなどでも流行や最先端と呼ばれる戦型はあるが、普通のファンはバルサは凄いぐらいは知ってても
その戦型を過去の同種のそれと比較しながら何がどう凄いのかなんてまで語れるやつなんてそうそういない。
戦型まで語れないとファンとまでいえないというなら、サッカーファンも大概そうだし、他のあらゆる競技についても同じこと。
999名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 09:08:00.12 ID:3itQtEe40
戦術とかプロでもあるまいしそんなの見てなにが面白いのかと
1000名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 09:10:24.37 ID:RuQAmK9q0
美人女流棋士と言われた梅沢由香里もBBAになったからなあ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。