【芸能】原作ファンが猛反発 剛力彩芽がフジ月9ドラマ「ビブリア古書堂の事件手帖」初主演決定の舞台裏

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
「この本好きなだけにショック大きい」「酷すぎて震えるレベル」
来年1月から放送のフジテレビの月9ドラマ「ビブリア古書堂の事件手帖」で
剛力彩芽の主演が決まった。ところが発表後すぐに原作小説のファンが猛反発し、
ツイッターなどで炎上が起きたのだ。

「抗議内容は原作の主人公と剛力のイメージがあまりにかけ離れているというもの。
放送もされていない段階で、これほど反対意見がでるのは珍しい」(芸能デスク)

“ビブリア”は文庫本3巻が累計310万部を突破した三上延氏の作品。鎌倉で古書店を経営する
主人公の篠川栞子は、〈黒髪でストレートのロングヘアー。体型はスレンダーながら巨乳。
地味で薄幸な20代後半の美人〉という設定。この作品は「ライトノベル」のためイラストもついているが、
たしかにショートヘアーで、明るく元気な20歳の剛力とは真逆の印象だ。
なぜ、こんなちぐはぐなキャスティングになったのか。(>>2以降に続きます)

ソース:週刊文春WEB
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/2099
画像:http://shukan.ismedia-deliver.jp/mwimgs/e/e/-/img_eedad0b6950190560ca03d36d10751ee30891.jpg
2禿の月φ ★:2012/11/29(木) 14:55:13.41 ID:???P
>>1からの続きです)
「今のドラマは人気役者と人気原作の組み合わせに頼る傾向が強い。
原作の主人公のイメージに合う役者を探すのがドラマ作りの王道ですが、
最近は先に主役ありきで後から原作を当てはめることが多いのです」(芸能関係者)

ネット上では「ゴリ(剛力)押しで決めたのでは」という声も飛んでいるが、
業界内でもこんな話が喧伝されている。

「元々、主演は剛力が所属する事務所“オスカー”の先輩、
上戸彩だったと言われています。今年結婚して大人の色香が漂う
今の上戸にはぴったりの役ですが、子供を切望しているのがネック。
連ドラ主演中に妊娠はまずいので、代わりに剛力を押し込んだのではと噂されているのです」(放送担当記者)

米倉涼子や武井咲なども擁し、わが世の春を謳歌しているように思えるオスカー。
しかし、意外にもテレビ界では冷やかに見る向きも多い。
「事務所は武井も剛力もどんどん露出させて認知させるやり方ですが、認知と人気は違う。
武井主演のドラマが軒並み不振なように、露出度の多さで視聴率が取れるほど甘くはない」(テレビ関係者)
夢だった月9の初主演に「新たな挑戦になると思う」と語った剛力。
イメージの違いを演技力で乗り越えることはできるのだろうか。(了)
3名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:55:35.03 ID:EtWWisR60
>>3なら白紙撤回
4名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:56:09.16 ID:qMXfju4W0
上戸のほうがおっぱいあるわな
5名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:56:27.63 ID:mMDz/bFb0
いま 売り出し中の 木村文乃で いいんじゃないのか?
6名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:57:21.85 ID:5rFUlN21O
唐揚げ…
7名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:58:17.68 ID:BI/rAVqzP
いい加減、イライラしてきたわwwwww
8名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:58:44.01 ID:si7M9u5Z0
栞子さんみたいなイメージの女性が、芸能人やってるわけないからなあ……。
役者で、そういう芝居できる人じゃないと無理だろうし。

日本の「ドラマ」に、何かを期待すること自体、もう何年もやってないから良し。
9名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:58:45.41 ID:+91tBfJ+0
おまいらはまた裏切られるのか(´・ω・`)
10名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:59:10.51 ID:pg+c+Djy0
>黒髪でストレートのロングヘアー。体型はスレンダーながら巨乳。
>地味で薄幸な20代後半の美人

想定としてはサトエリみたいな感じ?
11名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:59:31.65 ID:KmOeFxnyO
嫌なら見るななんでしょ?
12名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:59:44.22 ID:st6By1eQ0
すべてゴリリンへの嫉妬

ゴリリン ケンチャナヨ サランへヨー
13名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:01:12.13 ID:FxYeFn8r0
ゴーリキーのゴリ推しは別にして
ラノベヲタきめえな
14名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:01:21.48 ID:+91tBfJ+0
日本のモノ造り褒め称えるわりにドラマとか酷い造りなワケだが(´・ω・`)
15名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:01:56.83 ID:nDIG7/oeO
同クールに日テレも綾瀬はるか主演でビブリアやればいいのに
16名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:02:01.15 ID:qnOBupJhO
このクソドラマのCMも見たくない
今までは事務所のやり方でごり押しされてた面もあるのに本人が批判されて少しだけ同情もしてたけど
もうこれで完全にブチギレ
17名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:02:25.08 ID:euRSAvze0
> 最近は先に主役ありきで後から原作を当てはめることが多いのです

こういうことをするから視聴者が離れていくんじゃないのか。
本当に視聴率がほしいなら、視聴者の希望に沿うようなキャスティングが基本だろ。
接客業で自分の都合ばかり客に押し付けるような店が繁盛するとは思えんが。
18名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:02:49.36 ID:DKkxMtnWO
19名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:02:52.64 ID:58EytjaT0
まあ実際表紙の絵とゴウリキじゃ違いがありすぎるだろw
20名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:03:06.14 ID:dSMEhGGk0
テレビ離れの決定打だな
21名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:03:25.21 ID:nMSvGna8O
>>8
それでもゴーリキーよりはそれっぽい女優はいくらでもいる
22名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:03:32.09 ID:El8TIL080
原作も三流なんだからお似合いだろ
23名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:03:49.97 ID:PbUa7kWu0
上戸でも猛反発だったような
24名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:04:00.62 ID:NVs22ZjW0
さすがフジ
25名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:05:12.53 ID:OwCpz0Ne0
明るく元気な古本屋の女店主がヾ(*´∀`*)ノキャッキャしながら謎を解明しまーす みんな観てね
26名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:05:27.83 ID:ar6AurCY0
20年後とかに時代を彩った美女とかに剛力とか顔面センターとかでたら
一般人は苦笑いファンには黒歴史
27名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:05:54.87 ID:I/juLGBP0
主演級の女優のギャラは普通200万から300万

でも武井も剛力もギャラは100万以下

だから事務所も局もWinWinでどんどん採用どんどん採用
28名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:06:25.44 ID:5fNubXNu0
「巨乳」という設定はあったっけ?
「(妹曰く)形がいい」という設定はあったけど。
29名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:06:37.11 ID:0Yiy6YdQ0
上戸も全然違うだろwww
30名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:06:55.56 ID:5S1SVDWU0
>>17
それこそ視聴者の希望に沿ってたらキャスティングが片寄ってしまう
31名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:07:04.57 ID:eLOalII+0
ルックス的にマチャミ枠だろ
32名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:07:21.41 ID:4cNi3SL5O
>>18
うわ〜
特に3、4枚目がキツいな
33名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:07:46.36 ID:euRSAvze0
> 〈黒髪でストレートのロングヘアー。体型はスレンダーながら巨乳。
> 地味で薄幸な20代後半の美人〉

この設定では上戸でも失格だな。
しかし巨乳だが地味で薄幸な、若い女優なんているか?w
34名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:08:59.24 ID:fUsnmy0s0
フジテレビですからなんでも作って垂れ流せばいいんです。
35名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:09:37.61 ID:euRSAvze0
あー、仲間由紀恵あたりならまだ許されそうかな? よく分からんが。
36名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:09:39.90 ID:HViaTZQ40
ミスキャスティング・・・
37名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:10:02.44 ID:5fNubXNu0
毎回キーとなる古書の説明やらなんやらって、ドラマに馴染まない気がするんだよなあ。
回想シーンみたいにして描写しきるとか努力しなさそうだし。
38名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:10:11.45 ID:+yH8KZ1v0
>>30
原作があるもののドラマ化はまず原作ファンが
見るんだから、
原作に合わせたキャスティングすりゃいいんちゃう?

原作軽視するならそもそもドラマ化の意味もない
39名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:10:31.70 ID:A3FDgg+1O
石原さとみで見たい
40名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:10:56.79 ID:vrrRRVmb0
テレビ観ないからよく知らんが
可愛いとか美人じゃないけど

顔小さそうで手足長そうで
スタイルはよさそうだな
41名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:11:04.77 ID:oCaowdq30
スレンダー巨乳なら同じオスカーの原幹恵を黒髪にして出せば良いのに
まあ、嬢王のイメージ付きすぎかもしれないけど
42名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:11:07.59 ID:u/fbuT95O
栗山千明で良かったんじゃないかこれ
乳は微妙だけど
43名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:11:10.97 ID:kZ8+MMkJ0
ガッキーとか無難なところをキャスティングしとけばここまで叩かれなかったろうに
44名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:11:11.30 ID:0Y/QwG7o0
コメディアンなら許す
45名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:11:36.37 ID:9HA4XQFk0
20代後半でスレンダーで巨乳で薄幸の美人系
って誰ならいいんだ。
剛力招来は全くかすってないのは俺でも分かるが
46名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:11:49.05 ID:+91tBfJ+0
AKBじゃないだけマシだと思えよ(´・ω・`)
47名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:11:57.80 ID:B7gP379D0
よく両津と香取も醜かったって聞くけど、大きく分類分けしたら両津も香取同じタイプのグループだろうと
ビブリアと一緒にshないでもらいたい
48名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:11:58.94 ID:5S1SVDWU0
>>33
しいてあげれば比嘉愛未
49名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:12:51.02 ID:li0/NxPl0
原作に寄せる気全く無い上にぶち壊してやんよって宣言してるし
凄い面白い展開がドラマ外で起きてて面白いやん(´・ω・`)
50名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:13:01.29 ID:eLOalII+0
リアル栞子ってくらい凄まじい整形をしてくるかもしれない
51名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:13:10.47 ID:+QAG6kvn0
コメントきたね

脚本やキャラクター造りは原作者としては「え?」って感
じはありますが、監督さんや俳優の皆さん、スタッフなど、
現場は超優秀な人達ばかりです。
ボクやファンの皆さんは別次元の「新ビブリア古書堂の事件手帖」
として鑑賞するのが正解かもしれません。
もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもし
れませんよ!
おおいに期待しています。
               原作者 三上延

http://livedoor.blogimg.jp/atlog/imgs/b/c/bc2f6d77.png
52名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:13:25.34 ID:14bCe2+PP
馬鹿みたいな記事
上戸はそもそも1月期NHK連ドラ主演だからあり得ない
53名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:13:38.12 ID:tBOT5VuM0
>>33

どうしても巨乳だと健康的なイメージになるから難しいよね。
中谷美紀が巨乳だったらと思うけど、それでも中谷美紀だと刺々しさがあるから微妙に違うんだよな・・・
54名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:13:48.76 ID:GHZThrE60
>.42
栗山はかなりの巨乳だで
55名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:13:48.84 ID:7QJkaBvWO
>>33 あっちゃん
56名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:13:56.43 ID:FwOBassri
>>28
ある
57名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:14:01.41 ID:5lAAc9xm0
不買やんないの?
58名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:14:06.21 ID:7yhvkjwj0
ほんとにこいつが女優なら、今までのイメージと真逆の役になりきるって事も期待できるのかもしれないが
本人が原作のイメージをぶちこわして、自分そのままで行くとか言ってるんだもん

原作無しでやれよって思うよな〜w
59名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:14:07.49 ID:0hZSWFId0
AKBのハマタみたいに面白いスクショ量産されそうで結構楽しみなんだが。
見る気は全くないが。
60名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:14:14.39 ID:dYCR6GYp0
>>37
回想シーンの時はワイプで
剛力とakiraを交互に
61名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:14:28.13 ID:gPMDcBv2O
栗山千明でいいのに
62名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:14:29.39 ID:IeKoEeed0
いろいろ考えたけど
石原さとみならいいかも
63名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:14:55.20 ID:+yH8KZ1v0
>>51
皮肉すぎてワロタ
64名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:15:01.53 ID:E26fkfno0
上戸?ぴったりじゃねーよボケ
65名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:15:07.86 ID:DKkxMtnWO
>>40
顔長で首太く、胴長短足でモデルと思えないスタイルのブサイク剛力殺めに誤って!
66名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:15:08.99 ID:/Bo3z9ab0
人材派遣会社の広報に迎合してドラマを改悪するテレビ局
朝鮮家電につぶされる家電業界みたいで面白いな
67名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:15:11.45 ID:HBPwSGTf0
>>21
よりによって「真逆」だもんなw
原作にけんか売ってるとい思われても仕方ない。
原作者がクレーム入れれば覆るかもだが
この時期で発表されちまってからじゃ無理だろうなあ。

一応原作氏が切れて流れたケースだとのだめとかがあるが。
68名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:15:12.86 ID:u806l7hEO
>1
清楚で黒髪ストレート、スレンダー巨乳なら30代になったけど少し前の国仲涼子が一番近いかな

剛力だと黒髪の女性しか合ってないw
69名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:15:17.12 ID:53mnsaRl0
まあ、嫌なら見るなってことだろう
70名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:15:28.11 ID:S7T+JwSdO
夏帆だな
黒髪ロングで幸薄そうな巨乳
71名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:15:33.61 ID:5fNubXNu0
オーディションで見つけるとかしないんだもんなw
72名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:15:55.02 ID:0z45B+HB0
こういうイメージだと言いたいのか
http://angel.ap.teacup.com/rockonkenny/timg/middle_1342404817.jpg

首長すぎだろこれ
73名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:16:01.63 ID:0RZb7DKQO
ももクロ脱退した青は?
美人とは聞いている
74名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:16:16.61 ID:oD66AfjoO
綾瀬はるか、芦名星、木村文乃 あたりがいいんじゃないかな

綾瀬以外はまだ月9主役の器じゃないけど
75名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:16:37.56 ID:0z45B+HB0
76名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:17:11.84 ID:B7gP379D0
栞子さんの年齢ははっきり書いてないけど25,6歳なはず
77名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:17:37.04 ID:li0/NxPl0
ルーキーズを日テレがドラマ化してやるから配役全部巨人選手名でな
って流れを思い出した
原作者があんまり関与しようとしなかったら
新庄がペタジーニって名前の留学生になってたろう
78名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:17:47.47 ID:DiR5l1Y5O
深津絵里
79名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:17:52.78 ID:ykOARB2UO
>>71
出来レースのオーディション見せられるだけ。
80名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:17:56.68 ID:HBPwSGTf0
>>51
>監督さんや俳優の皆さん、スタッフなど、
>現場は超優秀な人達ばかりです。

脚本とキャスティングは糞ってことかw
これが駄目で傑作になった例ってまずないと思うがw
まあ、やる方向で行きたいなら原作としてはこういうのが精一杯だろうな。
81名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:18:06.59 ID:j8Vp183l0
>>18
実写版バキやれよと思ってたら>>18にそれらしきものが貼られていたw
82名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:18:15.51 ID:MyIzRJV/0
髪切る前のガッキーが最適だったということか
83名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:18:34.31 ID:LtsSbKHOP
まぁどうなるかわからんでしょ

ガリレオだって佐野史郎イメージの主役が福山雅治になって
相棒の刑事が女になる大改変だけどヒットしたし
84名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:18:44.23 ID:7QJkaBvWO
佐藤秀峰が一言↓
85名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:18:47.67 ID:KQZTsPs6P
いや上戸彩もねーよ・・・
テルマエでもまったく要らなかった・・・
86名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:18:55.52 ID:2XmZXL/u0
代役にガッキー希望
黒髪ストレートで復活だ
87名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:18:58.49 ID:CHeYXk8m0
過去にも漫画原作で、ロングヘアー巨乳の主人公役のキャストが堀北真希だったことがある。
88名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:19:11.02 ID:euRSAvze0
>>51
「いいひと。」ドラマ化で、
製作者に主人公の性格を絶対に変えるなと念を押したのに、
無視されて切れて原作を降りた高橋しんを思い出すなあ……
89名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:19:15.76 ID:gs6g1tzh0
児玉菜々子で深夜枠
90名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:19:22.78 ID:MyIzRJV/0
>>83
ブサメン→イケメンはいいだろ
今回は逆だから
91名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:19:31.01 ID:LfVwwN910
うしろの百太郎ヒロインなら
誰も文句言わんだろうにな
92名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:19:34.41 ID:x4E+rh8i0
>>1
画像は原作のイラストかと思って開いたら、剛力のかわいくない笑顔でがっかりした。
93名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:19:41.60 ID:Lm+nqOhjO
原作付きのドラマに頼るくせに原作改悪どんとこいだよなフジテレビ。ガリレオとか。
94名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:19:55.03 ID:facjnVGo0
  ( ゚д゚ ) ガタッ  原作クラッシャー!
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
95名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:20:07.58 ID:1IrKUTkV0
>>10
いえ、夏帆です

オレ剛力ちゃん好きだけど、これだけはないわ。
96名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:20:16.40 ID:We9t+qBZ0
>>51
実写ドラゴンボールの時の鳥山明みたいなこと言うなw
97名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:20:22.43 ID:rsXPO+b+P
イラストと違い過ぎて笑う。ほんと原作レイプを平然とする糞芸能界ですな。
98名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:20:33.53 ID:kciE1k9rO
まいんちゃんか夏帆ちゃんが良かったな…
99名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:20:39.58 ID:dYCR6GYp0
ルーキーズもカイジも
見た目全然違うのに成功したし
まあ何とかなるんじゃない
100名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:20:45.63 ID:xu/W28i60
>>74
大河主演の器
101名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:21:08.07 ID:2Ixwu/6U0
そこまで変えるならオリジナルにすればいいのに
いちから作る能力もないんだな
102名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:21:09.82 ID:0tYJQOmBO
こりゃ見ないな
103名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:21:10.18 ID:j8Vp183l0
>>75
女将目当てで客がごった返すだろ、この古本屋w
104名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:21:16.22 ID:euRSAvze0
>>83
へー、佐野史郎が主役でも観てみたいかもw
105名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:21:32.90 ID:/DE1dDH80
夏帆いいよなあ ルックス良しおっぱいよし 文系なふいんき良し
106名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:21:33.32 ID:YeOK30800
見なければいいと思うの

ああ探偵事務所がドラマになったときは
スタッフが探偵物語をやりたかっただけで途中から原作レイプしまくりになって見なくなったし
ガリレオは最初から見なかった…というかドラマ化以降原作も読まなくなった
107名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:21:35.06 ID:oAZetj/O0
なんじゃこりゃwwww






モロにチョンじゃん。


108名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:21:41.98 ID:p5O877Vt0
もういっそのこと壇蜜でいいよ
109名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:21:54.90 ID:GYg1yhE5O
>>51
おい・・・まだ釣られてる奴がいるのかよ
原作者がTwitterで偽者ってツイートしてただろ
110名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:22:10.37 ID:dnT/pb+c0
原作読んだ事ないけど、キャラ設定読んだ限りでは石原さとみ一択だな。
http://img02.ti-da.net/usr/lohaslove/ishiharasatomitop3.jpg
111名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:22:15.03 ID:S7T+JwSdO
内容がつまらなそうだしどうせ観ないから誰でもいいな
112名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:22:22.09 ID:BZvPt9xT0
あのイラストにゴウリキはないとは思うが

原作あんまり面白いと思えなかったし、ま、見なきゃいっか
113名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:22:23.74 ID:H3sm4XttO
前田敦子
114名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:22:38.13 ID:0z45B+HB0
115名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:22:38.89 ID:ie9Z1OoM0
上戸もぜんぜん違うだろ
原作大事にしないならオリジナルやれやカス
マジで死ねよウジ
116名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:22:40.74 ID:f0sDb0RUO
大河ドラマですら原作無視するくらいだから、作家の意向や原作の持ち味は無視するのがテレビ業界の潮流なんだろうな。
117名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:22:43.72 ID:sYXjOaiA0
腸炎
118名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:23:03.40 ID:1IrKUTkV0
>>73
ちょっとキツイ感じがする
清楚ってよりは派手めな美人
119名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:23:51.79 ID:oxgOUjGEO
こういう「大人の事情」丸出しのキャスティングが原作ファンに受けるわけないだろ
原作なしのオリジナルで勝手にゴーリキオナニードラマ作ればいいのに
120名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:23:53.51 ID:KQZTsPs6P
吉高由里子が良いと思う
121名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:24:02.09 ID:GHZThrE60
>>96
だからそれの改変コピペだって
122名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:24:02.67 ID:CNwvZbcU0
エボリューションだから 細かい事言うなよ
123名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:24:07.25 ID:D8LFoEBG0
主役ありきで作品決めるのは今に始まったことではない
ミスキャストに目をつぶるようになっただけで
124名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:24:24.28 ID:KuFxjNIA0
原作ファンには思い入れというものがあるんだろうな
俺は読んでないし特に感想もないけど、フジだから見ないな
125名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:24:26.82 ID:nLf7xo0c0
>>96
突っ込みにくいボケはやめろw
126名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:25:03.46 ID:0dDItZnR0
これは秋元のゴリ推しでAKBの大島でやろうとしてたらしいが原作者が却下。
モメにモメて原作者はフジに任せるって言って剛力になった。
いずれにせよゴリ推し
127名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:25:10.31 ID:dYCR6GYp0
早乙女乱馬…夏菜
128名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:25:21.52 ID:wph2uXBX0
月9最低の数字を出してくれることを楽しみにしてる
火10や日9とかよりインパクトが違う
129名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:25:24.48 ID:0z45B+HB0
>>124
そういや俺もキャスティングには興味あるけど
じゃあドラマ観るかっていうと観ないな
130名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:25:33.67 ID:1IrKUTkV0
131名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:25:59.63 ID:V9zTzE/JO
そもそも原作が連ドラに耐えられる内容じゃないだろ。二時間ドラマで一話集中、人気が出たら続編も、みたいな作品だ
132名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:26:04.31 ID:ZR6nea96O
原作本のイラストをつのだじろうに変更するんだな
133名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:26:11.62 ID:bX8oCGXP0
若い頃の夏川結衣さんとか合いそう
134名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:26:15.46 ID:mI5EM71J0
>>10
綾瀬はるかだろ
135名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:26:18.07 ID:KDNAz3bJI
何が何でも剛力さんを国民的アイドル女優にしたいんだなあw
ここまでしつこいゴリ押しはアイコニック以来かな?
136名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:26:19.97 ID:GHZThrE60
>>114
先週までWOWOWでやってた主役のヒトリシズカだと
終始むすっとした薄幸顔で演技してたで
最終回はおっぱい揺れまくりだったし
137名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:26:21.45 ID:KqoaV5K20
【野党・未来の党】嘉田由紀子氏 「全員参加型の雇用で、経済成長。女性がスウェー デン並みになれば道が開ける」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354169403/

嘉田は、「全員参加型の雇用による経済成長と生活の安定を目指します。女性がスウェー デン並みになれば
 道は開ける。環境、観光、健康の3つの分野が重点となります。ダブルインカム・3キッズ」「日本の力を大前提に、これまでの
 議論に欠けていたところを示したものです」と話す。
 
 【大学不認可】田中真紀子大臣「(志望生徒について)かわりに勉強して東大受けろよ」「学長がバカ。バカが校長。ホッホッホッ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354165072/
新潟県長岡市のミニ集会で言いたい放題。
認可が取り消されそうになった短大の学生を指して〈「“真紀子さんのおかげで、
5日間も泣いてくらしました”と。5日間あれば、お前、勉強して東大受けろよ」〉。
理事長についても、〈「学長(理事長のこと)がバカじゃねえかよ。
そんなバカが校長(同前)をやっている。ホッホッホッ」〉
138名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:26:23.78 ID:5fNubXNu0
>>129
それもそうだな。
139名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:26:36.75 ID:3/WBqeMa0
>>22
三上だろ
140名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:26:51.96 ID:2Ir3gZP30
オスカー限定なら武井咲の方がまだ何とかなった気がする
141名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:27:06.51 ID:li0/NxPl0
ドラマの出来が良ければ話題になって最終回前に再放送もして
がっつり誘導してくれるだろうから
142名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:27:12.42 ID:nc3wB4Xv0
アニメ化だと声や演技が糞なくらいで済むけど、ドラマで剛力はやばい
イメージ全壊やで
143名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:27:14.80 ID:4ik9z0rS0
原作ファンが猛反発!はいいんだけど
肝心の原作者はこれ逃したらアレだからゴウリキでしぶしぶOK出したのかな
そもそもキャスティングに口を出すほどの権限が無いのかな
144名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:27:18.85 ID:/DE1dDH80
毎週美容院行って私を見て見てって人が、「私、本以外のことぜんぜん苦手で・・・」って言います
145名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:27:35.63 ID:cCNOHxVz0
この作品みてないからわからんが、ARIAのアリシアさんがゴーリキだったら泣くなw
まあ作品のファンの人がんばれ・・・・
146名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:27:37.71 ID:3ukfnx5W0
叶姉妹なら誰も文句言わなかったろうに
147名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:27:58.02 ID:Y4MV0qOS0
>>115
おっぱいぐらいは許そうよ
上戸師匠()とか言われてても
その他の部分は努力できるだろ
148名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:28:02.67 ID:/hTf/FQb0
> 最近は先に主役ありきで後から原作を当てはまる
もうずっと前からの手法だよ
149名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:28:03.19 ID:MyIzRJV/0
>>130
これはいい乳
けど夏帆って思ったほど身長伸びなかったよな
150名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:28:28.30 ID:2Ir3gZP30
>>143
下が正解でしょ
151名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:28:37.49 ID:yqMFyKI9O
>>99
剛力は見た目どころか演技力すらないから猛反発にあってるとみた方がいい
さらに言えば可愛くもない
イメージ合わないってだけなら過去何度もあったがここまで放映前に猛反発される事例は稀
152名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:28:38.60 ID:a+orz6fd0
音楽の話だが、山下達郎が言ってたな。
パクッても何でもいいけどオリジナルを上回ればだれも文句言わなくなるって。

剛力主演でフジテレビ制作のドラマで原作越え…
153名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:29:00.36 ID:BUB2BS4V0
イメージと離れた役を持ってくるのはまず剛力自身の持つキャラでドラマを成功させてからでしょうに
154名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:29:48.79 ID:2+tdKZQ70
155名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:29:53.75 ID:/aAiI75p0
この主人公ってベタなお姉さんキャラだから
本来そんなにキャスティング難しくないんだけどなぁ
それ外しちゃうんだからプロデューサーがオスカーから金か女抱かされてると見るのが当然
156名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:29:57.28 ID:D0JGYuLk0
これドラマ化して原作者が病むとかやる気なくすパターンじゃないの
一時的に儲けても予定より早期終了とか長期休養になってトントン
157名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:29:57.44 ID:CASBB5fGO
容姿の巨乳以外で該当するのは
新垣結衣だな
158名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:29:59.72 ID:CNwvZbcU0
>>146
コケて20針くらい縫ってリハビリ中だよ
159名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:30:03.50 ID:DJl3+k9F0
>イメージの違いを演技力で乗り越えることはできるのだろうか

剛力彩芽さん「”髪の毛が長くて色白な女の子”という栞子のイメージを全部覆そうかと思っています(笑)
撮影も髪の毛が短いままで行く予定」
160名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:30:10.46 ID:mz0fdZB+0
今からでも遅くはないから、剛力を栞子の妹役にして、
栞子は他の役者にするべき 最悪武井咲でもいいよ
161名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:30:13.82 ID:wDEszwsGO
櫻井翔でも評判悪いのに懲りないな。
162名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:30:19.64 ID:oxgOUjGEO
ユイカでいいよ
胸は盛れ
163名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:30:29.82 ID:V9zTzE/JO
>>144
それはさすがに言いがかりだろ、役者の私生活と演じる役どころが正反対だと何か問題あるのか?
164名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:30:36.21 ID:alFFz59h0
上戸がウィッグつけたら合うかも
165名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:30:45.73 ID:lDbx5JaX0
>>160
どっちもどっちじゃん。
166名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:30:53.06 ID:nc3wB4Xv0
>>160
なんか悪化してねーか
167名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:31:02.77 ID:BIUTMDud0
オスカー史上最強ボディは三瀬真美子
これは譲れない
168名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:31:11.60 ID:Nz72AQAz0
オスカーは人気があると調子乗って作った福田沙紀の映画で壮絶に爆死してから、
入念なゴリ押しで足場の確保してくるからタチが悪い。
169名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:31:17.24 ID:nLf7xo0c0
>>131
それは絶対に違うだろ
2時間ドラマにしたら脇役に焦点当たらなくなる
各話に実力派の役者をゲストで呼ぶみたいな作りの方が向いてる
原作読んだけど、正直主役の二人より脇役の方がずっと魅力あるし
170名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:32:34.21 ID:9qqp4Qlu0
百万歩譲って原作をビブリアとしても番組タイトル変更すればいいのにな
人気作品原作に乗っかって売り出そうとか見え透いてるから叩かれる
製作側は別タイトルにして原作を軽く超えてヤニョ!くらいの気概を持ってヤレ
例えば海底2万マイルとかアニメからハリウッド映画まで幅広く使われてるのを見習え
171名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:33:01.00 ID:O7RSpM+V0
やっぱスポンサーつれてこれるのが正義なんだな
172名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:33:02.37 ID:DCJGivDf0
そもそもドラマ化って選択が微妙なのでは
ラノベなんだからおとなしくアニメ化しておけよw
173名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:33:15.76 ID:PcC5YBzB0
声質が不快なので口パクにして声優が喋ってくれ
174名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:33:30.18 ID:yOgX15z60
ドラマつくるやつらってほんと原作ぶちこわすの好きだよなwまあこの作品は知らんけど
だったらオリジナルの作品作れよ
175名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:33:34.36 ID:sSuhk39y0
アニメ>日本のドラマ

確定な
176名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:33:36.51 ID:0W8mnatf0
メガネが似合う知的顔の香椎由宇とか乳はどうだっけな
177名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:33:43.65 ID:5fNubXNu0
>>163
問題ないけど、今回の場合ドラマとしての信ぴょう性というか説得力ない気がする。
178名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:33:53.66 ID:dYCR6GYp0
>>161
評判悪くて映画化なんだから
これも当然映画まで考えての話なんだろう

「栞子がスクリーンで大暴れ」的な感じで
179名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:33:56.53 ID:14bCe2+PP
>>164
流れ星の時みたいに髪ロングにしたら合う
薄幸イメージあるし
巨乳だし
180名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:34:11.01 ID:CLDBGRAeT
フジの原作破壊リスト

カバチタレ!
漂流教室
いいひと
花ざかりの君たちへ
鹿男あをによし
海猿
181名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:34:17.95 ID:lnbZi2FFI
ガッキー、栗山、夏帆辺りかな
182名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:34:20.66 ID:V9zTzE/JO
>>169
そうかなぁ…関わる事件の鍵を握るのが毎回「本」てのを毎週やるのは苦しくね?三毛猫ホームズを毎週やるようなもんだぞ
183名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:34:28.53 ID:M/Y90cuMO
北川景子でよかったんじゃ?
事務所が違うか
184名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:34:29.38 ID:PbUa7kWu0
増田有華とかwww
185名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:34:46.68 ID:1IrKUTkV0
もう一枚
これなんかイメージピッタリ
http://matome.naver.jp/m/odai/2129691475475786001/2129691499475806503
186名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:34:51.12 ID:mz0fdZB+0
>>165,166
同じ事務所から選ぶと、武井咲ぐらいしかいないだろ
月9に知名度の低い女優を持ってくるわけにはいかないし
演技力?(´・ω・`)知らんがな
187名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:34:52.76 ID:HV9v20fn0
イメージぴったりの儚げふわふわ知的系ならちょっとぐらいおブス様でも可
あるいはイメージ全然あわないハッピーオーラだろうが何だろうが
とりあえず美人女優なら誰でも可、年齢なんか何歳でも可
剛力はそのどっちでもない、イメージには合わないわおブス様だわって
188 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/29(木) 15:35:00.51 ID:FD5HD3BP0
>>5
いいねえ。貧乳だけどそこはよしとする
189名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:35:19.07 ID:CLDBGRAeT
>>171
フジ月9は固定スポンサーがガッチリついてるんですが。
それも剛力のCMと競合する企業が。
190名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:35:20.15 ID:lrNQZw680
原作読んでないけど黒髪ロング巨乳20代後半なら綾瀬はるかとかかな。
幸薄そうというのは演技で頑張ってもらって。
191名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:35:56.11 ID:dYCR6GYp0
松下奈緒じゃあかんかったか
192名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:36:05.91 ID:HVyzcKRs0
ゴブリア古書堂には期待してますよ

絶対笑えるから
193名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:36:08.32 ID:/hTf/FQb0
>>152
小説や漫画が原作のドラマ、映画を作る時も
原作をコピーするのではなく、新しく作品を作る必要があるって話を聞いたことがある
真似ではなく創造、それは原作への愛情ではなく、テレビドラマや映画へ愛情を持った者じゃないと無理だとか
194名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:36:10.92 ID:l18piVk9P
剛力彩芽を見ると、あいださくらっていうAV女優を思い出す
195名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:36:22.65 ID:/DE1dDH80
>>163
作者がただ単に黒髪ロングの方がウケがいいからしたとでも?
オシャレに気をつかってますって見た目じゃ崩壊すると思うんだけど
196名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:36:30.01 ID:ZTl9nRPg0
ごり押し不細工
197名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:36:56.98 ID:1QJ0d6FV0
>黒髪でストレートのロングヘアー。体型はスレンダーながら巨乳。
>地味で薄幸な20代後半の美人


こんな本が売れてこんなもんで月9やる現状のほうが終わってる
198名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:36:58.24 ID:17hiuJjM0
>黒髪でストレートのロングヘアー
>体型はスレンダーながら巨乳
>地味で薄幸
>20代後半の美人


見事にヲタ幻想の設定だな
狙ってるターゲットがわかりやすい
やっぱヲタは 「地味で薄幸」がポイントなんだろうね
でも、おまえらに守れるような女なんかいねえよということは自覚した方がいい
199名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:37:03.37 ID:ZsQKoh0r0
童貞が考えたような設定だなw
白いワンピース着てないだけマシかw
200名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:37:25.01 ID:0zficDzg0
まったく必要ないのに付加される
まるで税金のような女
201名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:37:30.75 ID:pIt3F7Z00
炎上しようが祭りだろうが
そこそこのヒットドラマになるだろうね
剛力ちゃんの代表作になり映画化もありそう
202名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:37:31.49 ID:NIQj6buxO
>>182
別に一話完結にしなきゃいいだけなんじゃないの?
203名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:37:36.57 ID:tvgwyypdP
ゴリメッチはすっかり芸スポのアイドルだな
204名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:37:47.00 ID:N8tYgTNZO
木村文乃でいいじゃん
205名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:38:04.19 ID:acnE/6OaO
>>191
いいかも
松下さんなら見たかも
206名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:38:24.22 ID:k07znAKq0
なんだかんだ言いつつも、叩きレスで実況スレは賑わうでしょう
それすら無ければオシマイ
207名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:38:26.99 ID:0Yiy6YdQ0
個人的には森下くるみがいいと思うけど、どうでしょうか?
208名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:39:00.18 ID:CLDBGRAeT
> 出演
> 篠川栞子・・・剛力彩芽(オスカー)
> 五浦大輔・・・AKIRA (LDH)
> 笠井菊哉・・・田中圭
> 藤波明生・・・鈴木浩介(シスカンパニー)
> 横田奈津美・・・北川弘美(オスカー)
> 小菅奈緒・・・水野絵梨奈 (LDH)
> 佐々木亜弥・・・トリンドル玲奈
> 橋本さやか・・・内藤理沙(オスカー)
> 志田肇・・・高橋克実(シスカンパニー)

月9にホイホイ飛びついてくるジャニにすら見捨てられてる。
209名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:39:07.14 ID:0/r/tg6j0
原作ファンを黙らせる魔法の合言葉

お父さんは心配症の実写化よりまし。
210名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:39:10.57 ID:7qb4RbZS0
出れば出るほど、ファンよりアンチを増やしてる気がするんだが
211名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:40:04.41 ID:ILVmTroD0
ドルフ・ラングレン主演で頼む。
212名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:40:04.90 ID:0gpy4xLa0
>>207
どこで脱ぐんだ?
213名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:40:20.71 ID:1IrKUTkV0
>>199
>>72とか>>75みたいに着てますw
214名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:40:30.07 ID:VCjLFle20
ヅラかぶって乳パット入れればいいじゃん
215名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:40:44.48 ID:rsT87QTFO
原作ファン(笑)
ラノベごときにアホばっかだなwwwwww
216名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:41:23.39 ID:nLf7xo0c0
>>182
そこ苦しいって言うなら、そもそもドラマ原作に選ぶべきではないでしょ

三毛猫ホームズだって短編集のエピソードなら毎週1話ずつやっても平気だと思うぞ
ちょっと前にやってたのがどういうのだったかは知らんけど
217名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:41:32.64 ID:QkpzjzRnP
>別にオタじゃなくても「知的な物静かな美人(原作)」に対する期待を裏切られた時の
>男の憤慨ぶりはわかりそうなモンなんだが

原作
http://futaba.bogusx.idv.tw/sister/src/1349975636565.jpg
http://bbsdata.gztwkadokawa.com/album/201207/28/112701o0dzn8oro87do5md.jpg

現実
http://livedoor.3.blogimg.jp/himasoku123/imgs/2/d/2de0d40c.jpg
http://geino-joho.up.d.seesaa.net/geino-joho/image/imgebdc27d0zikdzj.jpeg?d=a0
http://amd.c.yimg.jp/amd/20121022-00000044-dal-000-4-view.jpg

509 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/22(木) 12:55:38.79 ID:RbCFnbrY0
ワロタ
http://biblia.jp/images/bg.jpg
ビブリア古書堂の公式サイト
栞子さんとゴーリキーのツーショット

511 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/22(木) 13:06:27.53 ID:hE8c/CZrO
二次元に公開処刑される自称女優か
218名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:42:16.72 ID:w5v4YXCAO
>>208
むしろバーター多すぎw
ジャニーズも脱落したもんだw
219名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:42:21.78 ID:oas9rgsgT
歪んだ顔と曲がった性格

売春婦と奴隷から生まれたペクチョン
220名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:43:07.34 ID:edrvhnEm0
ゴーリキーやらエグザイルやらw
演者が先に決まってから脚本考えてんだろw
221名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:43:20.32 ID:QkpzjzRnP
490 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で :sage :2012/11/22(木) 11:21:00.80 ID:AtfTbHzk0

剛力は今CM女王だから、企業イメージがいい=スポンサー受けがいいってことでドラマにも引っ張りだこなんだと思う。
テレビ局も余裕ないから、出来てからの評判よりも、なにより作るお金を捻出しやすい人が起用される
ショートままで原作イメージ関係ねえ、なのは、髪型変えたりするとCMに出てる剛力ちゃんとは違っちゃうから

剛力が引っ張ってくる企業のお金で、原作がドラマ化されるわけで
なんていうか剛力外すとドラマ化そのものが無いかもしれないっていう

>ショートままで原作イメージ関係ねえ、なのは、髪型変えたりするとCMに出てる剛力ちゃんとは違っちゃうから
>ショートままで原作イメージ関係ねえ、なのは、髪型変えたりするとCMに出てる剛力ちゃんとは違っちゃうから
222名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:43:45.35 ID:ZyKkaob70
223名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:44:08.55 ID:fC5Pby2+0
剛力って
芸能界入りするまでは
ショートカットにしたことなんてなかったらしいから
ロングに戻せばいいんじゃないの
伸びきるまでカツラで
224名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:44:21.08 ID:yW60l3rTO
あれか、銀英伝ドラマ化してヤンとラインハルトがキスマイだかのセンター二人だった。みたいなもんか。
225名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:44:24.10 ID:DKkxMtnWO
>>151
それにプラス
剛力殺め「原作(栞子さん)のイメージぶち壊す!笑」宣言
自ら原作ファンにフルボコしてくれとロープで宙吊り逆さ状態w
で追い討ちが「誰が何と言おうと私は可愛い」と自己陶酔www
オスカー事務所がブサイク朝鮮人に美味しい仕事ばっか与えた結果、剛力殺めは天狗な上に勘違いしちゃったでござる〜

参考資料に天狗な上に勘違いしてる剛力殺めの画像貼っときます
http://blog-imgs-51.fc2.com/y/a/r/yaraon/up578868.jpg
http://blog-imgs-49.fc2.com/k/a/d/kadushige/gAyame018.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta2/src/1353473288578.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta2/src/1353473300354.jpg
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up579309.jpg
226名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:45:05.76 ID:hko+E+lF0
ゴリゴリすぎてサーセンww
227名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:45:22.06 ID:VQNm41HX0
反対してるのは原作ファンよりもむしろ普通の人たちだと思う
228名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:45:42.30 ID:1JhyF3PS0
三上延 ?@mikamien

今、仕事が佳境な上に身内の葬儀もあり、私的にコメントする余裕はありません。そのうちAMWの方から本物のコメントが発表されると思います。
2012年11月22日

この日依頼沈黙中
身内→作品は作家にとって我が子同然
229名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:46:22.47 ID:EU3Boys9O
コイツ何て呼ばせたいって言ってたっけ?
ゴリメッチ?素で思い出せん
230名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:46:42.05 ID:HBPwSGTf0
>>18
おれ、こういう↓
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up579309.jpg
割と目が開いてる感じの写真しか見たことがなかったんだが
今までかなり写真映りのいいものだけを見ていたのだとわかった。
他のだとこんななのか!
美人じゃないけどそこそこかわいいんじゃね?と思っていたが、
撤回する。
231名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:46:49.68 ID:HV9v20fn0
こういう反発を予想してなかったのかな
原作者周辺の関係者は蛇の道は蛇でオタクに詳しいから絶対予想してたろうな
でもいずれにしろオスカーもフジも出版社も反発なんかどうでもいいのか
232名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:47:02.41 ID:lrNQZw680
原作オタじゃないからどうでもいいけど、こんな反発食らうような売り方は上手くないと思うな。
商売なんだし別にごり押しもいいと思うけど、もうちょっとスマートにできないもんなのかね。
233名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:47:12.19 ID:ixIdA9G40
視聴者の嫌がることばかりやって番組を作ってるくせに
なぜ視聴率が取れないかわからないなんて言ってるフジテレビ
234名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:47:14.80 ID:/ME+eXHsi
ドラマは文香も出てこないし、何故か志田がホームレスじゃなくて店に住んでるって設定に変わってるらしいからな
多分この調子だと栞子と母親の確執設定もなくして、栞子と大輔の恋愛ものにする気なんじゃね
もうビブリアの名を借りた別の話だよこれ
235名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:48:06.28 ID:kfOpvk0q0
剛力彩芽:ベストドレッサー賞受賞で今年7冠目

1冠 「日本映画批評家大賞 新人賞」
2冠 「ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー」
3冠 「ベストレザーニスト2012」
4冠 「ベストキャラクター賞」
5冠 「メガネ ベストドレッサー賞 特別賞」
6冠 「VOGUE JAPAN Women of the Year 2012」
7冠 「ベストドレッサー賞」
http://mainichi.jp/mantan/news/20121128dyo00m200044000c.html
236名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:48:30.02 ID:yW60l3rTO
>>135
アイゴーニックさんいまなにやってんだろーなー(棒)
237名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:48:34.62 ID:R6AlDca+0
オスカーの女優って、CMに出過ぎているので、スポンサーに
気をつかった演出になってしまうので、ドラマの内容がつまらなくなる。
238名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:48:54.85 ID:YxiEzGazO
>67
実は黒髪にすれば香里奈が一番じゃね?
幸薄そうだしw
239名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:49:47.81 ID:QkpzjzRnP
>>217 >>221
剛力彩芽 : 異例の早さで月9主演に抜てき 「本当に私でいいの?」
http://mantan-web.jp/2012/11/21/20121121dog00m200004000c.html

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \

909 :名無しさん@恐縮です :sage :2012/11/24(土) 13:26:34.78 ID:buAHDR5e0
いや原作読むと、これは三次では演じられる人いないだろうなって言うくらい古いタイプのヒロインなんよ
今時古書店の女店主がヒロインなんてありえない設定だから
多分ドラマでは設定自体変えて来るんだろうけど

915 :名無しさん@恐縮です :sage :2012/11/24(土) 13:39:57.62 ID:TduXpGv70
月9向けじゃない原作を持ってきて
「月9向けに恋愛要素入れます」ってのが
理解不能過ぎる

921 :名無しさん@恐縮です :sage :2012/11/24(土) 13:48:50.54 ID:BvWLW10kP
この原作のヒロイン人物像としてなら世間にごく普通にいる範囲だが?

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
240名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:49:52.83 ID:LfVwwN910
> 文庫本3巻が累計310万部

これ本当にベストセラーなんだな
241:2012/11/29(木) 15:50:32.61 ID:5HqRUPai0
巨乳
黒髪
20代後半

綾瀬はるかだ
242名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:50:46.38 ID:tLOdSONG0
>>18
鮮人にしか見えない・・・。
243名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:51:10.67 ID:hjElupnD0
もともとドラマなんぞ見ないからこれも見ないけど
2月発売の4巻なんとなく買いづらいな
「これ1巻から読んでる原作ファンだから買うんだよねー」って独り言言いながら買うかぁ
244名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:51:49.26 ID:2PQPzMJq0
沢尻エリカけっこうピッタリだと思うんだけどね
あの人超ビッチだけど、清純な役やらすと誰よりも清純そうに見える不思議な女優
薄幸そうだし
245名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:52:21.94 ID:ttohGCBC0
平均2桁取ったら剛力の勝ちだな
246名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:52:47.18 ID:0OSOvUEU0
>>230
真顔はまぁ良いとして
笑顔が可愛くないという致命傷
247名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:52:54.33 ID:ULV8uxsg0
剛力さんの過去写真スレはここですか?(´・ω・`)
248名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:53:00.40 ID:Op7j6B0c0
池乃めだかに関羽役やらせるみたいな解釈でよろしいか?
249名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:53:08.23 ID:K9+rV17H0
黒髪でストレートのロングヘアー。
体型はスレンダーながら巨乳。
地味で薄幸な20代後半の美人

松井れなみたいなのがよかったのか
250名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:53:14.50 ID:QkpzjzRnP
>>217 >>221 >>239
997 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/11/22(木) 10:59:09.10 ID:V/Y7jtw4O
何が腹立つ、って関係者一同が原作への愛を欠片も持ち合わせてないのを隠そうともしないんだよな
ドラマじゃなくてアニメだけど、原作に惚れ込んだ監督が業界中の原作ファンかき集めて
原作に忠実に描いた「蟲師」が何故ヒットしたか、当の放映局だったフジテレビが
全く理解してなかったんだよな…今からでも何故あれが受けたのか分析すりゃいいのに

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/11/22(木) 10:39:45.35 ID:V/Y7jtw4O

講談社漫画賞受賞した「のだめカンタービレ」ですら、フジテレビの前にTBSでドラマ化話があり、
あまりの原作破壊に心配になった関係者が原作者に相談し、そこで初めて
作品のテーマすら理解してない酷い内容を知らされた原作者が激怒して、結局白紙になった、って過去がある
大ヒットした(フジテレビ)ドラマ版は原作者が介入出来る限りの介入をおこなったものだそうな。

>大ヒットした(フジテレビ)ドラマ版は原作者が介入出来る限りの介入をおこなったものだそうな。
>大ヒットした(フジテレビ)ドラマ版は原作者が介入出来る限りの介入をおこなったものだそうな。
>大ヒットした(フジテレビ)ドラマ版は原作者が介入出来る限りの介入をおこなったものだそうな。
251名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:53:20.62 ID:nJ//kaB20
>>236
何故かゴーリキーがコリアンぽいって感じてたんだけど理由がわかった
ゴーリキーのインタビュー記事のナルシズム的な部分が、キム・ヨナに似てるんだよなぁ
どうりで受け付けない訳だ
252名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:55:07.47 ID:TvxRjCRS0
>>248
めだかは結構上手いから体格無くてもなら上手くこなしそう
オクレが張飛やるようなもんかな
253名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:55:13.63 ID:yW60l3rTO
>>186
もろ業界人が言いそうなセリフだよなw
そりゃテレビが廃れるわけだわ。

>>186を批判してるわけではないので悪しからず。
254名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:55:54.29 ID:CEtfFkjY0
ジョジョファンとしてはジョジョ実写化の噂があるからこれを対岸の火事と笑ってられないんだよなぁ・・・
いや本当に原作ファンにはご愁傷様としか言えん
まだ演者が殊勝な態度なら諦めもつくけど自分で「イメージぶっ壊す!」とかほざいてる時点で爆死確定
何で企画者はもっとよく考えなかったんだろうね
255名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:56:13.19 ID:CQ5TSWrB0
>黒髪でストレートのロングヘアー。体型はスレンダーながら巨乳。
>地味で薄幸な20代後半の美人

4、5年くらい前なら仲間由紀恵が適役だったな
256名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:56:19.79 ID:54nindHo0
ラノベを月9に持ってくること自体がそもそもおかしいんじゃねーの・・・
根本がおかしいから全部がおかしくなるんだってのに
257名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:56:20.36 ID:Ynau9hvo0
石原さとみなら文句言いながらも見る奴いるんじゃないか
258名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:56:59.42 ID:BUMxf4qYO
ゴーリキーって、何でこんなにわかりやすくごり押しされてんの?
オスカーには他にいないの?
支持層は一体どのあたりなのかがさっぱりわからないし、
この子を好きだと公言してる人も全く見たことがない
どこに魅力があるのかもわからない
259名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:57:19.31 ID:nJ//kaB20
>>252
ものすごい高さのセッシューが必要だな
260名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:58:10.54 ID:KfE9NMFa0
所詮ラノベだろ?
261名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:58:11.69 ID:dvw/w4Zc0
ガッチャマン
262名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 15:59:35.11 ID:k1/rSeNR0
>>224
許せない!
263名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:00:02.09 ID:TvxRjCRS0
>>260
だからこそだろうね
ラノベは基本的に設定とキャラを特化させて話を持たせてるからね
264名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:00:10.58 ID:CEtfFkjY0
>>49
問題は凄い面白い展開がドラマ内で起きる気配が微塵も無いって事だろw
265名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:01:53.84 ID:+3+HLQ670
仲間ゆきえってド品乳っぽいしw
ド品乳であったところで
ああいう類の顔で二次性長期以降も地味マイナーな存在でありつづけるのは無理があるw
266名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:02:18.23 ID:ixIdA9G40
オリジナルじゃ糞すぎて制作認めて貰えないから原作付きで制作できているのに
それすらぶち壊していくってのは自分の首を締めているだけなのにそれに気が付かない愚かさ
267名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:02:25.36 ID:6YxAlN4U0
イラストが放電映像かと思ったらただの絵柄パクだったやつか
人気あるんだね
268名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:02:59.27 ID:kr55LV2W0
これ上手く演じれば評価も上がるけど
やっぱりぶち壊しとなったら決定的に嫌われるだろうな
オスカーは虎の尾を踏んだのかもしれん
269名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:03:37.23 ID:yW60l3rTO
>>181
栗山さん好きだけど前の主演でガッカリだったわ。
まあドラマ自体が糞だったからしょうがないけど。
270名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:04:19.63 ID:uJdGSWkR0
嫌なら小説だけ読んでりゃいいじゃん
アホか
271名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:04:42.76 ID:nsrLtaDAO
>>2
無理
272名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:04:50.04 ID:HVyzcKRs0
>>258
ゴーリキーみたいな美しい顔だちを日本の美人顔のスタンダードにしたいんだよ
273名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:05:04.23 ID:YLAHB75vP
原作は面白いの?
ドラマはどうせみないけど、そっちの評価を教えてくれ
ちゃんと買うから
274名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:05:14.39 ID:ad4Npfrq0
フッキーでいいじゃねえか栞子さんは
275名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:05:23.15 ID:y+tPe9tSO
>>251
そうか?
ブスのくせに上げ点もられてる浅田真央みたいじゃね?
2ちゃんにはなぜか、あのモサブス好きのババアが多くて言いづらいんだけど
276名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:05:52.09 ID:SlUrS3yt0
>>18
いつ見ても一番上がヒドい

吐き気がする
277名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:06:03.46 ID:9b8nzwfm0
カワサキアイドルが小森純なくらいだから
浜っ子アイドルの中では可愛い方なんだろ
世間ではあの目元は、代々犯罪犯してきた血筋として警戒される造形なんだけど
横浜では逆にチャームポイントとして+評価されてるんだよ
278名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:06:29.64 ID:DDNTkRXl0
ラノベって今売れてるんだね
ラノベと小説の違いがよく分からん
279名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:06:54.81 ID:CEtfFkjY0
>>193
大抵原作物がコケる要因って制作サイドのその手の「俺が原作をもっと面白くしてやるんだ」っていう傲慢な考えだけどね
原作の人気要素削って自分のオナニー演出で自己陶酔に浸って作品ぶち壊し
デビルマン実写版とかそれの典型だよ
まず原作要素をしっかり再現してからの過剰にならないオリジナルって相当難しいんだよな普通は
オナニー演出やりたいならオリジナルで好きなだけやってくれんもんかねぇ、そしたら皆幸せなのにな
280名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:06:59.44 ID:+3+HLQ670
先天的に地味マイナーな気質の持ち主だったところで
女の場合は
容姿さえよければ二次性長期以降は何をやっても蝶よ花の大正解になってしまうんだろうしw
281名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:07:08.39 ID:S9xEqy1zi
>>5
あー、あの子好きだわ。
イマイチ顔を覚えにくいが。
282名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:07:29.28 ID:rsXPO+b+P
ハリーポッターがロン毛のチャラ男くらいのミスキャス
283名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:08:25.01 ID:mz0fdZB+0
>>273
基本的にキャラ萌え小説だが、本についての知識がちょっとつく
キャラ萌えだからこそ、栞子さんのキャラクターをぶっ壊します、
なんて発言をした勘違い女がバッシングを受けてる
284名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:08:51.20 ID:JuKJnGjSO
なかなか原作に似た女優さんなんかいないしな
285名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:09:02.01 ID:nMSvGna8O
>>258
上戸彩の後継機として力が入ってるのはもちろんだが、山口百恵や原田知代に似てるんじゃないかってコピペがあったな
つまり、昔のアイドルが好きだったかなり高い年齢層に娘や孫のような感覚で売り込もうとしてる可能性はあり
まあ、いまみると不細工なのは、昔の芸能人ってそんな綺麗じゃなかったってことだよね
286名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:09:10.68 ID:hEE15T550
いやなら見るな 見ないよ
287名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:09:16.33 ID:I+g03FUW0
日本の企業のCMをパクったどこぞの醜い豚が、
アメリカでテレビに露出し過ぎて飽きられてたっけなー。
月並みな例えだけど、毎日ステーキじゃあ、そりゃ飽きるって。
288名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:09:39.55 ID:CEtfFkjY0
>>270
批判が嫌ならこのスレ見なきゃいいじゃん
アホだな間違いなく
289名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:10:14.63 ID:IRt4qI5lP
>>284
似てないだけならまだしも
騒がしい低能のビッチとか真逆のキャラぶつけてなくてもいいだろうに…
290名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:10:42.50 ID:SlUrS3yt0
まだ一桁視聴率に懲りてないんかテレビ屋は?

こうゆう事あんまりやり過ぎるとホントに人気がネットに飲み込まれるぞ
291名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:11:01.38 ID:8AY3VmEl0
>>285
そんなこたーねぇよ。剛力は特別不細工じゃねえかww
292名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:11:04.99 ID:+3+HLQ670
相田翔子とか菅野美穂みたいなアスペ系なら
如何に容姿がよくてもイマイチ乗り切れないところが残るんだろうけどw
でもそれだと本当にアスペなだけだなw
293名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:11:17.04 ID:UPKRc4le0
桜井幸子は?
294名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:11:49.21 ID:Gd8zNdvcO
巨乳で薄幸(笑)
こんなんありえねーよラノベ豚
こんな役押し付けられてめごっちも大変だ
295名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:11:50.66 ID:DDNTkRXl0
上戸彩は髪を長くして黒髪にしたら結構良いと思う
ハッキリした顔立ちだけど流れ星の時のロングの茶髪が思いの外良かった
あれを黒くしたら調度いいと思う巨乳だし
薄幸ではないけど
296名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:11:55.56 ID:I2VhRunR0
覆してみせろ
297名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:12:08.12 ID:VgAtxiFI0
>>3GJ

ゴブリンだけはねぇーわ。
298名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:12:36.33 ID:QkpzjzRnP
>>217 >>221 >>239 >>250

362 :イラストに騙された名無しさん :sage :2012/11/24(土) 21:36:51.11 ID:tbbZRCEt
よく考えてみろよ、100万か200万か売れたのか知らんが所詮は小説なんだよ

それに対してテレビは日本中のどこの家庭にもあるし、月9と言ったら最高峰の枠なわけ
控えめに見積もっても視聴率10〜20%はあるんだから、日本人を1億人としたって1000万や2000万人は観るのが月9って枠。

たかが100万200万売れたくらいの小説が文句言うなんてのがそもそも間違いってのがわかるよな。

主演女優と主役がイメージが合わないって言うなら原作が合わせればいいだけの話。
たかが小説なら髪くらいすぐ切らせることもできるし、ドラマ脚本に合わせて恋愛要素を追加することだって簡単に出来る。
小説はテレビより格下の娯楽なんだから、どっちが合わせるべきかなんて考えればわかることだろ
299名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:14:38.86 ID:+3+HLQ670
美人というのは幼いころからずっと、
常人の想像を絶するチヤホヤ持て囃され被害にあってくるんだろうからw

よっぽどの基地外でもない限り
無防備無邪気でなんていられないんだろうねw

道行く男という男が全員自分を狙ってるわーーwとか

谷亮子レベルでも常時穿ってるようだしw
300名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:14:42.16 ID:DKkxMtnWO
301名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:14:56.06 ID:8AY3VmEl0
>>51
何か、『ドラゴンボール』の時も、鳥山明が同じ様な事を言ってた気がするな。
302名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:15:16.76 ID:0FQQYTic0
剛力が声当ててる、レイトン教授のパクリゲームを一昨日買ってみたけど
演技のクオリティが酷い
逆に一聴の価値あるよw
youtubeとかに動画ないかなあw
303名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:16:09.99 ID:54nindHo0
>>300
冗談は顔だけにしろというのはこういうときに使うんだね
304名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:16:41.82 ID:GHZThrE60
>>298
視聴率は視聴者数の中でその番組を見た人の割合だから
視聴率10%は400万人くらいに相当
大体4掛けになると今は云われている
305名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:16:48.76 ID:d/Jzmx+g0
見なきゃいいんだよ
俺は原作小説は好きだけど、ドラマは原作関係なく面白いものを見る
なんで好きな小説や漫画の映像化に期待するかね?
306名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:17:37.60 ID:+3+HLQ670
谷亮子レベルでも街中を一人で歩けない(見知らぬ男に付きまとわれる)くらいだそうだしw

ごり木さんくらいなら確かにもう道行く男という男が全員自分を狙ってるわーーwレベルなんだろうねw
307名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:17:41.92 ID:5gpDkl7X0
>>258
オスカーの社長がブス専門で
社長が売ると決めたらゴリ押し開始
308名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:17:49.41 ID:SlUrS3yt0
>>300
剛力も麻生と中川酒叩きやってたのかよw
教養も美しさも無いクソがw
ネトウヨ、こいつお前らの敵だぞ
309名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:18:40.72 ID:TvxRjCRS0
>黒髪でストレートのロングヘアー。体型はスレンダーながら巨乳。地味で薄幸な20代後半の美人

しかしこんな女優ゲゲゲの松下以外いるのか?
310名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:18:44.23 ID:QkpzjzRnP
>>217 >>221 >>239 >>250 >>298

>>51はドラゴンボール作者の昔のコメント改変

その嘘改変が出回ったせいでフジテレビつながり(アニメ放送局)のその人も
他所のコンテンツ潰しに関わってるんじゃないかと変な疑い持たれてる
311名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:18:51.09 ID:EdyQ+IE80
いくら文春でも顔については触れられないんだね
312名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:19:08.59 ID:8AY3VmEl0
>>306
その谷の話は、本人が言ったのか?
313名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:19:42.61 ID:kr55LV2W0
>>300
最後の画像、造形だけなら山口百恵に似てなくもないな
ただあの達観したような凛とした佇まいは皆無だけど
314名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:19:51.83 ID:oD66AfjoO
木村多江か奥貫薫はどうよ
幸薄い役にピッタリ
315名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:19:53.39 ID:+3+HLQ670
柏崎の嫁
316名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:20:37.67 ID:uo+pAnwR0
 日本国民はオスカーに舐められてる。


 ここは、「月9平均3%」 を生み出して、剛力を消すしかない!!
317名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:20:47.35 ID:sfk/dy3Z0
視聴率爆死だろうな…
もともとゴーリキー自身は視聴率持ってない上に、
原作ファンは怒り心頭とか、マジで誰が見るのか…
318名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:21:05.33 ID:KfE9NMFa0
>>71
武井はオーディションで月9の役獲ったんだけどな
319名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:21:23.95 ID:d/Jzmx+g0
>>309
松下はとてもいいが、胸は…
320名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:21:29.66 ID:+3+HLQ670
横一文字ハの字眉な菩薩なんていないよなw
321名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:21:44.84 ID:qSCkASD50
愛読者カードの「栞子役は誰がいいと思いますか」ってやつのアンケート結果流出しないかな
あんなの送る熱心なファンは絶対剛力の名前書かないと思うわ
322名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:21:53.08 ID:kr55LV2W0
>>302
あれ初代の鈴木杏も好きくなかったな
少年の声に聞こえず女の声に聞こえてしまう
大泉洋は素晴らしかったが
323名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:22:03.44 ID:gSqjO5ER0
CMでこの人使う企業も何なのかね?
特に何も考えてないのか?
324名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:22:27.14 ID:QLoqlXEc0
せめて黒髪ストレートのロングヘアぐらい合わせろよ。
325名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:23:29.20 ID:2IOQVQRn0
う〜ん、仲間由紀恵か松下奈緒がベストかなあ
326名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:23:37.22 ID:PTAGh65R0
>>272
チョソと日本人は違う顔だ、一緒にしようなんて無謀すぎる。
327名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:24:12.09 ID:d/Jzmx+g0
>>316
理想的展開
初回 10%ギリギリ
2回 5%
3回〜 2〜3%
328名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:24:47.69 ID:2ON19o940
もう芸能界には期待しない
329名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:24:49.78 ID:+3+HLQ670
横一文字ハの字眉好きな男は多いのだろうけどw

横一文字ハの字眉な菩薩像なんて見たことがないw
330名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:26:02.76 ID:5gpDkl7X0
>>323
安いこと、電通の言いなり
331名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:26:11.18 ID:rqsIXwdP0
フジテレビ
月9ドラマ「ビブリア古書堂の事件手帖」 2013年1月7日(月)よる9時スタート
初回は、30分拡大。(21:00〜22:24)
出演:剛力彩芽 AKIRA(EXILE) 高橋克実 ほか

原作:三上 延
脚本:相沢友子
プロデューサー:小原一隆, 藤野良太
演出:松山博昭, 宮木正悟

主題歌:モーニング娘。
332名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:26:21.15 ID:+3+HLQ670
ショボン眉な仏像なんて嫌だw
333名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:26:30.17 ID:+feKEVIO0
原作ファンなら原作が面白ければそれでいいじゃん
なんでテレビドラマなんかに期待してるのか
334名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:27:50.58 ID:CFUM4oGeO
そりゃ大好きな作品の実写化でこんなブス使われたら原作ファンはブチ切れるわな
335名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:28:30.62 ID:+3+HLQ670
仏像はそれこそ目よりも眉が大切なようなw
336名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:28:35.09 ID:IhLhQ4Gl0
上戸でも低視聴率だよ
337名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:28:36.48 ID:ixIdA9G40
>>333
テレビに期待する人が減って行ってるから視聴率が取れなくなってきてるんでしょ
自業自得
338名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:28:45.15 ID:d/Jzmx+g0
>>325
正直、仲間由紀恵が理想的だろうけど
変化球で尾野真千子はどうだ?
通常時は「火の魚」のとち子で本の話になると「カーネーション」の糸子
339名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:28:53.00 ID:0FQQYTic0
しかし、主題歌モーニング娘はいいのか?w
原作ファンというのはよくわからん人種だ
340名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:29:03.07 ID:PyRNcNhh0
原作読んだ事無いからどうでもいいけど、この子確か原作の主人公の
イメージぶっ壊します的なコメント出してたよね?

芸能人だから頭悪いのはしょうがないんだけど、正直事務所の教育もなってないと思うわ。
同じ事表現するとしても、言葉は考えて選ばないと。
341名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:29:56.03 ID:GYg1yhE5O
>>307
それマジ?
ソースあるの?
ちょっと気になる
342名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:29:56.26 ID:+3+HLQ670
仲間ゆきえは目が開きすぎていて、憂いがないw
343名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:30:14.78 ID:+feKEVIO0
>>337
俺にそのレスをする意味がわからない
344名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:30:40.35 ID:q5wdUkAZ0
バイトの男は誰が演じるの?
345名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:31:44.61 ID:43umumvdP
俺は比嘉愛未のイメージで読んでた
346名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:32:12.32 ID:6VmKbkve0
これで思い出した
香取慎吾のこち亀
347名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:32:14.83 ID:dldOjyEXO
こんな小説初めて知ったが
設定とイラスト見てZARDの坂井泉水が浮かんだ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3677914.jpg
348名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:32:40.08 ID:7lO/SE1zO
署名とかで降板させたりできないの?
事務所で力関係決まるとか、芸能の意味ないじゃん。
349名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:33:02.64 ID:qoHAe4ru0
上戸だって可愛いけど色気ないしロングヘアーでもないし、原作のイメージとは違うよ。

ハナからオスカーありきの企画という時点で終わってるよ。
350名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:33:13.88 ID:1oDEhqgBO
探せばキョヌー以外は
大体当てはまるのがいるにはいるだろうに
なんでよりにもよってただの一つもカスらない奴を…
どうせ観ないけどw
351名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:33:27.59 ID:KfE9NMFa0
>>307
でもオスカーがゴリ推しすると決めたので本当にブスなんは剛力だけだろ?
武井はブスではないし福田とかくつなはまあ可愛いし
352名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:33:40.15 ID:8AY3VmEl0
>>334
まあ、栞子のイラスト通りの人間はいないにしても、剛力だけはないわな。
353名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:34:58.95 ID:hULo7BIl0
354名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:35:08.42 ID:fNubM1xL0
イメージだけならAKB小嶋陽菜だな
ロングで色白巨乳だし
355名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:35:34.73 ID:RDSEZ1E30
>>今の上戸にはぴったりの役ですが

いやいやいや
356名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:35:36.59 ID:yf9CoJIA0
ごうりきなんて一本グソしそうな苗字って元々日本にあるの?
357名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:35:40.16 ID:PTAGh65R0
358名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:36:12.19 ID:bISKdcEa0
原作読んでないけど、この役なら元祖ゴリ押しの武井咲でよかったんじゃないか
イメージ的に
359名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:36:48.80 ID:Gd/u6Cwh0
なにこの2ちゃん見て書いたよな記事w
360名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:37:00.23 ID:TsVb6rKh0
年齢違うけど挿絵見た感じ木村多江は?
361名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:37:18.53 ID:+3+HLQ670
相田翔子じゃないかとw読んでないけどw
362名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:37:33.58 ID:28YQdFpG0
ドラマとか見たことないけど、もしかしたら剛力さんは不細工でも演技が超絶上手いとかじゃないのか
363名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:38:30.95 ID:X+XQYiD00
どうせ原作無視するならもう
ゴウリキーが魔法の古書の力で変身して悪と戦う話とかにしちゃえば?
364名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:38:48.17 ID:3kgYHTcbO
ごり押しブスなくせに自信家で愛嬌もないからなあ
365名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:38:54.89 ID:ASGJFVDN0
>>357
ぶっちゃけ三人とも大差ねーなw
366名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:39:03.65 ID:G0vxTUuh0
ゴーリキの場合はブサイクな上に脚本大幅改編の前科があるからだろ
ブサイクな上に脚本改編でつまらないってことになったら
原作までダメージ受けるのは必至だから
出版社が出す予算だってドラマに割かれる分当然減るしなブサイクなのに
367名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:39:22.39 ID:tkkoRkVW0
この調子でラノベをドンドン実写化させて欲しいね。

SAO 
キャスト
閃光のアスナ/剛力彩芽

とある魔術の禁書目録 
キャスト
御坂美琴/剛力彩芽
368名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:39:24.20 ID:+3+HLQ670
美人が自身の美貌や巨乳に無防備であるためにはちょっとしたアスペとかじゃないと無理だろうしw
369名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:39:48.43 ID:2IOQVQRn0
>>338
尾野真千子いいね、ほっしゃんの件wはともかく松本清張のドラマは良かった
比嘉愛未も主演には少々弱いけど悪くないと思う
370名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:41:22.54 ID:y+tPe9tSO
>>368
そのアスペっぷりがキモオタにうけてるんでしょ
371名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:41:28.01 ID:qSCkASD50
東野圭吾や伊坂幸太郎とかの横に並んで積んであったから
ラノベってことに気付いたの2巻読んだあとだったなあ
今でも、これってラノベなのかって疑ってる
372名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:41:31.75 ID:qoHAe4ru0
上戸も昔はゴリ押し酷かったからなぁ。

あずみとか原作のイメージと違いすぎて違和感ありまくりだったし。
373名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:41:34.65 ID:P3cA1x5IO
栗山千秋でいんじゃね?
374名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:41:48.81 ID:+3+HLQ670
もう二次性長期中の女なんて
イボガエルみたいな面したのでさえも
道行く男という男がーーーーーってw寧子みたいなのが健常だしw
375名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:41:56.06 ID:gSqjO5ER0
月9の枠もこれでお終いなのかね
376名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:42:04.10 ID:XJ/7Qepo0
この子は本当に見ると不愉快になる顔をしている
377名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:42:05.86 ID:8ts5Oqgy0
ビブリオなんとかの表紙ってこれか
http://file.aiber3129.blog.shinobi.jp/1208281943.jpg

剛力は論外だが綾戸も似合わなすぎだな
どうせゴリ押しなら松下奈緒とか
いっそ野際陽子が主人公のがマシだわ
378名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:42:14.56 ID:KfE9NMFa0
尾野とかヒスおばさん要らん
379名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:42:55.48 ID:CRfEAtIn0
ソフバンCMしか代表作残らない上戸のごり押しも酷かったが
剛力武井のごり押し度はどうかと思うオスカーやりすぎで嫌われてる気がする
380名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:43:07.16 ID:biKzhVcM0
>>351
武井がブスじゃないって何の冗談だ?
http://active-teshima.cocolog-nifty.com/photos/2011/pa270028.jpg
381名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:43:15.25 ID:Gd/u6Cwh0
>>372
あずみは原作者の指名だぞ
382名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:43:53.30 ID:2XkaURAQO
残念ながらファンの叫びは剛力の耳には届かないよ
383名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:43:54.61 ID:ZTl9nRPg0
>>377
なんで綾戸やねん!
384名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:43:58.89 ID:+LEa3icx0
奥貫薫さんだな
385名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:44:03.90 ID:8AY3VmEl0
>>377
釣りにしても、野際陽子はヒドすぎだろww
386名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:44:11.63 ID:1oDEhqgBO
たぶんEXILEがやる方の大輔さんの方が
当てはまる役者いないと思う
387名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:44:52.69 ID:8ts5Oqgy0
上戸か、素で間違えたわ
388名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:46:50.52 ID:PyRNcNhh0
>>357
久しぶりに原田知世見たけど、こんなんだったんだ。
子供の頃の記憶だと、すごいかわいいお姉さんみたいな印象だったのに。
これって単に時代の流行廃り顔ってだけじゃなく、今はアイドルとかの
レベル自体が上がってんのかな。
389名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:46:59.42 ID:N6mU/sPC0
ヘアスタイルとか巨乳とかよりも
読書家みたいなふんいきが必要なんじゃないの。
古書店につとめてる設定でしょ。
栗山千明とか、そういう感じでしょ。
390名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:47:41.48 ID:8GuL5d2M0
まだ綾瀬はるかだったら良かったのに
巨乳でほやーんとしたところが似てる
391名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:47:49.74 ID:GdbvJspy0
<黒髪でストレートのロングヘアー。体型はスレンダーながら巨乳。地味で薄幸な20代後半の美人〉

壇蜜でいじゃん。入れ乳だけどエロ封印すればまぁまぁいい雰囲気だろ
392名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:47:56.72 ID:wbxgHUEN0
ラノベかよwwwwwww
393名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:47:57.14 ID:8AY3VmEl0
>>388
オレもそう思った。ブスって言われてるAKBでも、十分かわいい部類だな。

剛力はダメだが。
394名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:47:58.04 ID:TKJNoobs0
フジは役者のイメージ優先原作なんて二の次
不評だったハチクロがいい例
395名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:48:49.63 ID:4mH7lPBY0
オスカーのプロモーション写真だけで選ぶと甲斐 まり恵って人のほうがいいんじゃない?
全然知らないけど。
396名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:48:57.14 ID:qoHAe4ru0
原作のあずみは西欧人のハーフで長髪という設定だけど、当時の上戸はショートヘアーで顔はどう見ても純日本人。
ビジュアルからして違い過ぎた。

まあ殺陣は頑張ってたけど、強さは感じなかったな。
編集やらCGで色々誤魔化してたw
397名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:49:30.97 ID:KfE9NMFa0
まあドラマなんて役者より脚本と演出で決まる分のが大きいからな
演出しだいで同じ役者でも演技の上手さが全然違って見える
今やってるレジデントなんか演出が酷すぎて全員超絶大根に見える
398名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:49:33.67 ID:hgHrYGK00
乳は無いけど盛ります!
くらいの外見だけ合わせた女優を連れてくれば、
「この乳はねーよwww」って実況しながら一回くらいは
見てやってもよかった
399名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:50:11.81 ID:/WE+AAQC0
原作っての自体知らんからどうでもいいです
400名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:50:37.83 ID:tvgwyypdP
ところで巨乳という設定だけどイラストではわかるとして小説の作中で巨乳って
わかる描写はあるの?
「栞子ちゃんって胸大きいねー」的なセリフがあるとか
401名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:51:11.32 ID:FeuicM0u0
>最近は先に主役ありきで後から原作を当てはめることが多いのです

誰に演じて欲しいかアンケートまでやっておいてこれじゃ、
ファンがブチ切れるのも当然。
402名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:51:45.13 ID:R1HCmKZI0
このドラマがこけても剛力のせいじゃない
キャスト選びのセンスも含むがもっと根本的な破綻がありそう
原作のオチは有名作家・作品の古書に関する知識だけど
月9ドラマの視聴者に興味を持たせることが出来ないと思う
403名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:52:47.26 ID:o/wU0A8U0
>>370
オタクに取って都合の良い設定だもんなあ・・・
サムゲタンのアニメなんてヒロインが知的障害レベルらしいし
404名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:54:59.33 ID:Wtx5YlV60
>>5
去年から売り出してるけど
イマイチなんだよなー
梅ちゃんでも光らなかったな
405名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:55:16.49 ID:8GuL5d2M0
上戸もイメージ違うけど、ウィッグつけたらいけるかもな
406名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:55:41.06 ID:TWmGX33J0
オダギリジョーの嫁さんでいいんでないかい?
407名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:56:02.42 ID:nP8Ppwbk0
増田有華が適任
408名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:56:23.50 ID:CLDBGRAeT
フジの原作破壊被害者
アンティーク
カバチタレ!
漂流教室
いいひと
花ざかりの君たちへ(第2シーズン)
はちみつとクローバー
め組の大吾
鹿男あをによし
海猿
409名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:57:13.02 ID:tN7nXOqt0
>>1
巨乳キャラなのか
20代後半なのか
表紙イラストみただけではもうひとつよくわからなかったな
読んだことなかったからもっとヒロイン若いのだと思ってた
410名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:57:38.38 ID:GeLeJVjt0
月9もラノベも程度の低さは変わらんだろ
原作リスペクトする気無いくせに名前借りようって根性は乞食乙としか思えないから反吐が出るけど
フジテレビじゃ驚くに値しない
411名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:57:42.60 ID:1N4Mvi0N0
堀北真希でいいよ
412名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:57:50.56 ID:Ipvt9v1bO
黒髪ロングで20代後半のスレンダー巨乳美人か
月9の主演張れるレベルでそんな神がかったやついたっけ
413名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:58:23.69 ID:TWmGX33J0
よりによってゴリキなんて悪手打つからこーなるw
414名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:58:46.22 ID:5gpDkl7X0
>>351
誰もが認めるブスはゴーリキだけかな
上戸や福田、忽那も美人でなくて癖のある顔
ブスと印象的な顔との際どいライン
ゴーリキに関してはブスに振り切ってる
415名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:59:06.51 ID:yUD6gqlrT
黒髪しか一致してねえええええええええええええええ
416名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 16:59:59.20 ID:R0nWL7brO
深キョンはポッチャリだから駄目か…
417名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:00:21.39 ID:qoHAe4ru0
>>414
俺は忽那はチョン顔にしか見えないw
418名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:00:56.05 ID:PQ2I+UAD0
芦名星、壇蜜あたりで
419名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:01:09.88 ID:MBj8hz7P0
口直しに、京アニにでもアニメ化して貰うことを祈るしかないな.....w
420名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:01:16.98 ID:z+lE6sqP0
原作をブチ壊すんならマツコデラックスで良いだろう。
421名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:01:18.47 ID:8AY3VmEl0
>>380
ええ? 武井はキレイだと思うけどな。
422名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:01:51.34 ID:ClHHUa0T0
>>31
それだ!
423名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:01:59.10 ID:bj6DRRok0
424名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:02:04.99 ID:CLDBGRAeT
フジの原作破壊被害者
アンティーク
カバチタレ! →田村栄田が女という大改悪。青木雄二が激怒して原作を原案に格下げ。
漂流教室 →楳図かずおも主題歌を歌った山下達郎も呆れてコメントを避ける。常盤貴子はカバチに続いて戦犯に。
いいひと →ドラマの惨状を見かねた作者が心を病んで連載中止という最悪の事態。
花ざかりの君たちへ(第2シーズン)
はちみつとクローバー →1話から最終話まですべて視聴率下落というレジェンドをつくる。
め組の大吾
鹿男あをによし
海猿
425名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:03:29.22 ID:QuXStcyf0
ゴーリキは今回の騒動で武井と並んだ感があるね
426名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:03:58.55 ID:CRfEAtIn0
427名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:04:08.90 ID:PbUa7kWu0
フジ凋落止まらず“エースプロデューサー”大多亮氏投入も惨敗
東スポWeb 11月29日(木)16時32分配信

今年はテレビ朝日と日本テレビが視聴率トップ争いを続け、長きにわたり視聴率3冠王の座を
維持してきたフジテレビは、「振り向けばテレ東」と言われるほど離れた3位が指定席となった。
フジは「東京ラブストーリー」など数々のトレンディードラマを手がけた“エースプロデューサー”
の大多亮氏を今年6月、常務取締役に昇格させ、10月の改編に力を注いだが、凋落は止まらない。

大多氏の肝いりでスタートした深田恭子(30)主演のドラマ「TOKYOエアポート〜東京空港管制
保安部〜」「アイアンシェフ」が振るわないのだ。「TOKYO――」は初回視聴率こそ14%だったが
その後は右肩下がりで、8%台にまで落ちた。

「番組編成の最高責任者としてまず大多氏が手掛けたのが(「家族のうた」が打ち切りになった)
日曜夜9時からの“魔のドラマ枠”。しかし、深田の次に起用した男性視聴者から人気のある佐々
木希が深田以上に振るわなかった。いずれにしても大多氏の責任は大きいですよ」(番組関係者)

さらに「アイアン――」は初回の10・7%から、2回目は6・9%と大幅ダウンした。「アイアンの前身の
『料理の鉄人』が最高視聴率23・2%を記録したので視聴率が取れると思ったんでしょうね。番組名
を変えただけで視聴率が取れると思うのはあまりにも安易すぎますよ」(前同)。
今後フジ局内では大多氏の責任が追及されることになりそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121129-00000315-tospoweb-ent
428名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:04:51.80 ID:ZTl9nRPg0
>>418
もの凄くエロい
429名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:05:52.66 ID:ygMIOOUD0
次にフジの餌食になるのはシュタインズ・ゲートかな。
430名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:05:59.92 ID:o9J0gBZw0
放送開始前から炎上してるのに打開策を打ち出さないフジはダメな会社だねぇ。。
だから視聴率ずんずん落下しちゃうんだよなぁ。。下朝鮮に占拠されてるってのもあるだろけど。。
適当な理由つけてGを降板させればいいものをw
431名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:06:06.77 ID:vMiF4L4fO
ゴーリキーは無い

栗山千明とかいいんじゃね?
432名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:06:08.75 ID:4DB3RAvyO
主人公…薄幸の美人、読書、黒髪、色白、大人しい

ゴーリキー…読書嫌い、頭が悪い、ガハハ笑い、図太い

ビブリア読んでないけど、すでにこんな印象
433名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:06:58.62 ID:QkpzjzRnP
>>217 >>221 >>239 >>250 >>298

153 :名無し募集中。。。 :sage :2012/11/21(水) 13:19:57.28
>海猿の作者がフジ批判してるのも理解できるな
>原作に全くリスペクトの気持ち持たずに映像化してんだろ

273 :名無し募集中。。。 :sage :2012/11/22(木) 00:13:00.33 P
★「海猿」佐藤秀峰氏がフジテレビに怒りの絶縁宣言!「信頼に値しない企業」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121026-00000032-rbb-ent
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121030-00000004-nkgendai-ent

209 :名無し募集中。。。 :sage :2012/11/21(水) 14:40:57.01
主演ドラマを作りたいなら関係者が脚本をいくらでも都合よく作ればいい訳で
月9だかその剛なんとかさんがありがたい存在なら
いくらでも手は集まってくるだろうに
何故畑違いの創作者に迷惑をかけるのかそこを聞きたい

212 :名無し募集中。。。 :2012/11/21(水) 14:46:02.21 0
最近は炎上商法ってのが叩かれたときの反論の言葉でしかなくなってきてるな
434名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:07:00.62 ID:46DHqA0n0
>>426
ガッキーは可愛いけど演技力ないから難しいと思う
435名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:07:18.89 ID:GHZThrE60
>>427
アイアンシェフより世界は言葉で出来ているのゴールデン昇格の方が酷いだろ
436名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:07:28.06 ID:kmefwxdi0
髪切る前のガッキーだったらぴったりだったんじゃない?
437名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:07:41.51 ID:kyWz+r3f0
後ろの百太郎役って聞いたけど聞き間違いか。
438名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:08:01.65 ID:koWq9yr+0
>>425
すでに抜いてるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
439名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:08:03.89 ID:ZTl9nRPg0
剛力アレルギー
440名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:08:09.68 ID:PZeuagMl0
ゴーリキー「うぬの小手先の技術など我の圧倒的な力の前では無意味なり 」
441名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:08:43.32 ID:4DB3RAvyO
メーテルを久本雅美が演じ
「メーテルのイメージぶっ壊します!」
という例えをしていた人がいたけどワロタ
442名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:09:17.31 ID:YBRay6Hq0
>>431
栗山千明ならまだよかったんだがなぁ
443名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:09:45.87 ID:CLDBGRAeT
フジの原作破壊被害者
アンティーク →ミスチルの歌が断続的に流れるホモドラマに。これでも改悪の被害は小さかった。
カバチタレ! →田村栄田が女という大改悪。青木雄二が激怒して原作を原案に格下げ。
漂流教室 →楳図かずおも主題歌を歌った山下達郎も呆れてコメントを避ける。常盤貴子はカバチに続いて戦犯に。
いいひと →ドラマの惨状を見かねた作者が心を病んで連載中止という最悪の事態。
花ざかりの君たちへ(第2シーズン) →第1シーズンの成功をすべて帳消しにする
はちみつとクローバー →1話から最終話まですべて視聴率下落というレジェンドをつくる。
め組の大吾
鹿男あをによし →原作では男だった教師を綾瀬はるかに変える改悪。次のビブリアはこの前科を持つ脚本家が手掛ける
海猿
444名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:09:50.26 ID:y+tPe9tSO
>>424
カバチタレの原作者は青木ではなかったのでは?
違った?
445名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:10:27.19 ID:8AY3VmEl0
>>435
百太郎は一応まろなんだから、剛力じゃ失礼すぎるよ。
446名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:11:08.64 ID:46DHqA0n0
>>442
ちょっと我が強そうに見えるので違う
447名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:12:45.18 ID:66qYvCk10
どう見ても栗原類が適役なんだが
448名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:12:46.31 ID:DJn1KhaD0
巨乳を除けば、仲間由紀恵しか思い浮かばないな。

チョン顔ゴリ押しじゃ、論外だよ
449名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:12:49.24 ID:pFM7aO110
比嘉愛未たんでよろしく
450名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:12:58.32 ID:kmefwxdi0
>>442
栞子様になるよ
451名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:13:21.16 ID:KfE9NMFa0
しかしこのうるささ聞いてると
2次元オタに彼女が出来ない理由がわかるな
452名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:13:49.47 ID:ZTl9nRPg0
>>416
不細工より遙かに良い
お笑い芸人でもあの不細工なら大丈夫
453名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:13:57.21 ID:WRymHyTv0
若い頃の仲間由紀恵におっぱいを5割増しにした感じが理想なんだが
そんな奴いないよな
そして剛力は論外だわ
なんでこんな不細工がやることになるんだよ
454名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:14:36.53 ID:zkHepJIZO
武井のほうが合ってたりして
455名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:14:56.85 ID:WhKTk6sT0
栗山ちあき様も仲間由紀恵も美人だがなんか違う、きつい
もっとこうふわっとした美人がいい
456名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:14:57.25 ID:nPs5chXZ0
>>319
パットを大量にぶっ込んで欲しい
457名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:15:53.66 ID:66qYvCk10
458名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:15:59.11 ID:jQerLplX0
>>1
こんなもんが310万部も売れてるのか
459名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:16:04.20 ID:FAO+q++50
>>434
スレで見た設定とイラストくらいしか知らないので
栞子ってのがどの程度重要な役なのかわからんのだが
間違いなく新垣ではダメだと思う
喋らない役でイメージ映像のみ挿入でなら使えそうな気はするが
460名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:16:41.37 ID:4DB3RAvyO
壇密さんでいいだろ

ゴーリキーより適役
461名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:17:14.57 ID:+Jc0GEWF0
まてまて

じゃあ逆に聞くが剛力が合うキャラを教えてくれよ。
462名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:18:15.16 ID:qJbumpQq0
イメージと全くそぐわないのが問題
ゴリ押しだわ
463名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:18:23.68 ID:LUzFe8w20
ここまで反発されても主役にするってあえてなのかな
原作知らないけどゴウリキ主演ってだけで見ない人が大半じゃないの
464名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:18:39.00 ID:WRymHyTv0
ああ新垣いいね
美人だし
ただ活発な感じがあるのと演技力がどの程度なのかが分からん
465名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:19:07.01 ID:vBsgnRHH0
>>33
巨乳に目をつぶればいるだろ。挙がってる木村文乃はピッタリだと思う。
巨乳に固執するならやっぱ芦名星か綾瀬はるかかな。
466名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:19:08.75 ID:UJUrCm+O0
民団 電通 フジテレビ
日本に巣食う 寄生虫
早くみんなで 駆除しよう
はびこる悪に 鉄槌を
467名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:19:28.67 ID:nOdkQXSo0
見てて不安になる顔なんだよな
468名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:19:51.64 ID:ZTl9nRPg0
>>461
靴の裏、犬の糞
469名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:20:02.42 ID:66qYvCk10
470名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:20:31.57 ID:v8k8d4h50
イラスト付きだと容姿が重視されるのもやむ追えないな
活字だけでも原作とかけ離れてると違和感あるわ
471名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:20:44.93 ID:QkpzjzRnP
75 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/11/22(木) 15:04:09.91 ID:9L6yNWtV0
フジテレビの異常な韓国押しサブリミナル

フジ 「 GTOエグザイル版 」 最終回 文化祭が太極旗だらけ 日の丸は一つもなく!
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20120913081734498.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2012091308212126e.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201209130821476ef.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20120913082159531.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201209130824237a6.jpg

ドラマ 「 高校入試 」 でマグカップにハングル アップしわざわざ回転させ裏まで見せるしつこさ!
http://p.twimg.com/A5qWA0BCYAAA7Uo.jpg

フジ昼ドラ 「 幸せの時間 」 ショーウィンドウ内に意味なく不自然な韓国国旗!
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6c/ec2f50186c4d8da02b79f907ce17a4c7.jpg
472名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:20:57.23 ID:E26fkfno0
月の恋人も原作者びっくりの改悪だったらしいし
そもそも原作イメージのキャスティングせず中身も弄るなら
はじめからオリジナルでやりゃあ良いのに
その原作だって世間一般じゃ大して知られてないんだから
わざわざ反感買うもん作るとかまったく意味不だわ
473名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:21:29.04 ID:FAO+q++50
>>461
つのだじろうの漫画を実写化するならピッタリ
474名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:21:48.96 ID:Q+hfP5kX0
原作を知らないけど、ミムラとかは?
けっこうなモノを持ってるよね
475名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:21:55.35 ID:5l0LZKe70
キャスト選びって誰がやってるんだ?
日本のドラマや映画がダメになるわけだ
476名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:22:09.51 ID:3Xrd+3Yy0
『ティファニーで朝食を』の原作者カポーティは主人公をマリリンモンローのイメージと考え
脚本家もモンローをイメージして書いたのに、まったく正反対のオードリーヘップバーンが演じて大成功
今回はそれとまったく同じケースだから、逆に期待できると思う
477名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:22:13.45 ID:CIcfA3jP0
ラノベもドラマもただの金儲けなのに、オタは必死すぎでキモイから笑われる
ドラマは最初からラノベなんか知らない一般人向けに作るんだから、
オタはお呼びじゃ無いんだよ
478名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:22:32.76 ID:W4YzQ7MZ0
479名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:22:34.37 ID:UkC+Q9zbO
アンビリーバボー
480名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:22:44.91 ID:CuzhnDN0O
細身の巨乳、地味で幸薄なら私がやろうか?
481名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:23:17.51 ID:WhKTk6sT0
482名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:23:22.99 ID:QkpzjzRnP
>>477
だったら自分の所で台本用意したらいいのでは?

では?
483名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:23:29.33 ID:FKMmJlK90
>>18
チリドルやないか
484名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:23:46.29 ID:YxSI7mCj0
童貞の願望みたいなキャラなんだから、剛力みたいなマニアックな路線じゃ駄目だろう。
485名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:23:56.75 ID:pTzbc4Wc0
>>18
3枚目公開処刑やんwwww
486名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:24:53.28 ID:3Xrd+3Yy0
ゴッドファーザーのマイケル役はロバートレッドフォードの予定だったのに
監督独断のゴリ押しでアルパチーノが起用されてまさに代表作になった
俺たちトーシローよりも現場のプロの目のほうが正しいってことだろうな
487名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:25:08.02 ID:4DB3RAvyO
マスコミならさ、オスカーに尻尾振ってないでこういう社会問題取り上げろよな!

今はゴーリキー汚染じゃないか
488名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:25:51.68 ID:FAO+q++50
>>482
「○○万部売れた大ヒット作」という看板が欲しいんだろ
489名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:26:43.55 ID:meHiig9eO
未来日記もな

なんで由乃が剛力やねん
490名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:26:56.01 ID:bEXMHYDWO
>>480
うるせーババア
まんまん洗ってさっさと寝ろKS
491名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:27:36.73 ID:yKJYAwW00
誰が何を演じようが、製作側がクズだからロクなもんができないだろ
492名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:27:45.90 ID:UTFKpbT20
>>199
>>72
>>75
ひえーーー
493名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:27:51.98 ID:OFOK40+f0
栞子が剛力とか有り得ねえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!













読んでないけどw
494名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:28:35.88 ID:ehC+dExlO
どうせ視聴率は爆死するし
スポンサー離れるし
芸能生命短くなるし
いいことずくめ
495名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:28:43.61 ID:i0ZlniMG0
まあ嫌なら見るなの蛆だし
一話目から一桁で最終的にオダギらせて笑ってやろうじゃないか
496名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:28:44.81 ID:KyMrD5Oa0
>>10
身長も考えるとサトエリぴったりだな

(´・ω・`)それでも世間は認めんのだろうけど・・・
497名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:30:08.29 ID:ULV8uxsg0
>>72
なんでいつも目を閉じてるの?(´・ω・`)
498名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:30:29.83 ID:k/UlqgbJ0
>10
彩月貴央
499名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:31:00.89 ID:KfE9NMFa0
サトエリのどこが美人なんだよ
500名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:31:53.70 ID:TWmGX33J0
まー主演が誰だろうと見ないんですけどねーwww
501名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:31:54.21 ID:0HyQJDWcO
まあフジだしな
見ないのが一番
502名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:32:23.66 ID:vPSeOD0H0
>>496
サトエリなんて薄幸なイメージないじゃん
健康的で図太くて気が強いイメージしかない
ついでに骨太なイメージもある
503名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:33:01.02 ID:338jvqPBO
普通のタレントなら誰がやってもごり押しよりはマシ
不細工は公害だ
504名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:33:45.13 ID:p5O877Vt0
篠川栞子 壇蜜
五浦大輔 照英

これでいいよ
505名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:33:59.94 ID:pOk1CeWMO
>>424
編集王も入れといてくれんかのう
506名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:34:22.15 ID:VdVrJIgS0
剛力もだけどバイトがEXILEってのもねーよ
ミスキャストというミスキャストを寄せ集めたようなものになってる
507名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:34:44.18 ID:r/2gfeBy0
剛力だと本を読みそうもなくて、古書を語れる教養とか説得力に欠けるよね
栞子さんの妹役ならぴったりだったのに
508名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:34:46.01 ID:UVXmbXLN0
木村多江を10歳若くして巨乳にしたらいいと思う
509名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:36:15.69 ID:Dyl4ZVj20
稲森いずみを10歳若くして巨乳にしたらいいと思う
510名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:37:28.89 ID:KfE9NMFa0
>>506
逆の相乗効果で面白くなるかもしれん
少なくともゴーマイよりは見てみたい気もする
511名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:37:35.66 ID:fyakmCCt0
常連客に又吉とか出演させそうだな
太宰ネタで毎回うんちく話とか
512名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:37:41.97 ID:KmOeFxnyO
番宣垂れ流すんだろうなぁ
ますますフジ離れだわ
513名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:38:20.38 ID:aAeYKlBp0
感覚がまだ10年か20年遅れてる
514名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:38:30.57 ID:QyFIH/190
このゴーリキって子はどうしてここまで事務所がプッシュするんだ?
あらゆる賞を取って、よっぽどの枕営業でもしてるのか?
たいしてかわいくもないこの子をプッシュする事務所の意図が分からんのだが
515名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:39:20.49 ID:i7VDvq//0
剛力はなぜ宝塚に行かなかったのか?

この顔は宝塚の男役顔だと思うのはオレだけだろうか?
516名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:39:21.15 ID:jE8rWB2M0
原作知らないけど夏帆なら見るよ。可愛い娘の方が毎週見たくなる
517名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:40:00.27 ID:MGJmVDvbO
原作とドラマは違うだろ
原作厨きもすぎ
518名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:40:08.51 ID:XxHX5j7jO
あるプロフェッショナルが言ってた。
演技をさせたら、夏目雅子の再来だとか、俺は贔屓目で見るの好きじゃないから、聞きながしたが、ヤクルトジョアのうたを聞いた時、手首に電流が走ったよ。
山口百恵の再来だと。ちまたの話だとキャスターとかもしっかり出来るらしい。
まだ若いが今後の活躍を創造すると末恐ろしいタレントが誕生したと確信した
519名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:41:03.11 ID:hXBgyOJ/0
>>481
酷すぎるw
520名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:41:23.07 ID:Q3xXMc9b0
>>14
つまり、ドラマ作ってる連中は日本人じゃないんじゃね
521名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:41:46.11 ID:1fQq8TMb0
原作厨きめええええwww
522名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:42:31.84 ID:x4E+rh8i0
剛力さんはろくろ首とかは超似合いそう。
妖怪もののドラマをつくってあげたらいいのに。
523名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:42:37.91 ID:gRo86xT00
原作なんてだれも知らないんだから旬の剛力ちゃんでいいでしょ
524名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:42:54.00 ID:bvmM40Fi0
ネギまのドラマを超えれるかなwww
525名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:43:12.85 ID:bBx8lGAO0
松下奈緒とかだったら文句は出なかったん?
526名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:43:29.63 ID:vtJmzU1U0
フジテレビに文句いう奴はネトウヨ認定しちゃうぞ
527名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:44:19.08 ID:Lnqqv/FM0
>>517
これは原作者も読者も作品も冒涜するキャスティング。
原作者はきくち正太ばりにキレてもいい。
528名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:44:37.70 ID:yq5Rc0YB0
誰か、ポケモン戦闘画面のAAで、「ゴーリキーのゴリ押し」を再現してくれ。
529名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:44:37.96 ID:hVXCKYR40
ゴリゴリゴリ押しゴーリキー
530名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:44:52.10 ID:vKvFThnhO
>>518
(゚-゚)ヘー
531名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:45:33.12 ID:qqQjfTLn0
>>519
でもバキなんてそっくりだろwww
532名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:46:11.87 ID:E26fkfno0
現在のTVは脚本家が無能化し売れてるらしい本持ってきて弄って改悪
キャスティングは事務所の力だけで大根タレントに役者やらせる
じゃあ最近の原作モノドラマでどれだけヒットしたというのか
オードリーだとかゴッドファーザーだとか次元が違いすぎる
533名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:46:13.78 ID:5lUkb1zz0
ヅラかぶって胸にパッドでもいれときゃいいだろ。
534名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:46:26.49 ID:KbCnP9nE0
なんか韓国人みたいな顔になったな
前の方がマシだった
535名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:47:07.63 ID:C/6iQY710
で、ゴブリン古書堂なんちゃらってのはいつから始まるの?
536名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:47:22.19 ID:PbUa7kWu0
>>461
キングオブコメディ 今野物語
537名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:47:53.20 ID:8AY3VmEl0
>>517
そりゃまあ違うんだろうけど、日本の場合、映画もドラマも中身はグダグダなのに、
原作のタイトルだけ持ってきて、騙して商売する、ってのが多いからな。
538名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:47:54.00 ID:0Vw/vNkU0
剛力、選挙出馬するってよ
539名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:48:39.12 ID:XRhdLvHV0
倒産寸前の東スポに笑われるフジ
www.tokyo-sports.co.jp/entame/57750/
540名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:48:50.49 ID:y3yHk/YE0
>>497
憂い系萌えキャラだから
541名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:49:54.80 ID:A8mqx8Y6O
可哀想だな、ファンが。
542名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:50:08.61 ID:MBpmoXEx0
>>1の画像の表情がイラつかせる表情だなw
543名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:50:38.22 ID:qDo88/N80
>>537
まあ欲しいのはガワだけってのがまるわかりだよな
544名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:51:07.11 ID:HfA4qW5K0
>>517
こういうのでケチがついて
原作にまで影響があったりするからな
545名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:52:11.72 ID:xB1eNYGh0
長髪時代の波瑠がよかった
546名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:52:26.18 ID:bjZS2Ppg0
なんだかんだで香取くんの両津やハットリ君も絶賛され大ヒットしたし大丈夫だと思う
547名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:52:39.84 ID:dvrId7HP0
フィギュアファンを敵に回し、サッカーファンを敵に回し、日本人を敵に回し、
駄目押しにラノベファンの気持ちを蹂躙か……。
蛆さん、やっぱあんた達単純に自分で自分の首絞めてるだけじゃないか。
548名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:53:13.00 ID:DJl3+k9F0
>>544

たとえば、ドラマ内で反日や韓国プッシュしたりすると、ドラマの内容よりその話題ばかりネットでは扱われるからな
549名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:53:33.78 ID:PoC0GTR6O
プロメテウスの吹き替え新録何とかならない?
550名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:54:11.80 ID:CIcfA3jP0
>>537
おまえらの大好きなアニメだって同じだろうが
551名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:55:01.18 ID:iaTInQyE0
>>331
>主題歌:モーニング娘。



はあ?
552名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:55:36.96 ID:i0ZlniMG0
原作つきドラマで原作無視して評価されたのなんてないじゃん
失敗確定条件満たしてバカみたいな言い訳してんじゃねぇよw
553名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:55:45.66 ID:P2M1Bui20
有村架純とか木村文乃とか、あるいは巨乳の逢沢りなに演らせろよ、こんな素晴らしい役は。
剛力ってガラじゃないんだな (^^;)
554名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:57:13.65 ID:Lnqqv/FM0
>>546
こち亀のドラマは大コケだったんだけど。
555名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:58:32.98 ID:+hAWkMGz0
ドラマを作るんじゃないもん。
物語を作るんじゃないもん。
売れてるタレントさんのPVを作るんだって。
そう考えればいいよ。
現場はみんな割り切ってるよ、だってそもそもオリジナルの脚本ですらないんだもん。
誰も見てないのに、なぜか話題沸騰(w
556名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:58:44.83 ID:qDo88/N80
>>548
イジメで話題になったココロコネクトの原作者のあとがきのテンションが最新刊でえらい落ちててアニメスタッフへの感謝の言葉はなかったっての思い出した
557デジ:2012/11/29(木) 17:58:56.72 ID:tFsxQSbX0
>>284
じゃあのだめや東ラブのリカみたいな女が現実にいるのかってーといないだろ
右京さんみたいな刑事はいないしドクターXみたいな医者はいない
現実にいない人物をあたかも存在するかのように演じて見せるのがドラマや映画の
醍醐味じゃないのかい?それが芝居ってものの面白さだろ
558名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 17:59:00.42 ID:Lnqqv/FM0
>>550
アニメは原作に準拠した展開へ持っていくけど?
559名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:00:06.22 ID:C3iGqH0m0
剛力がどうこうよりまず事務所がアホだよな
ゴリ押しも大概にせえや空気読めカス

もうオスカーっちゅうか、アホカーやな
560名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:00:24.56 ID:3jrDFZxF0
有村架純とかなんでも有名じゃなくても
剛力よりよっぽど合う女優なんて腐るほどいるはずなのに
なぜ
561名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:00:24.78 ID:KfE9NMFa0
今からこんだけ話題になったら逆に数字獲るかもな
562名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:00:43.07 ID:Z5+GrBiS0
バキやれよバキ
563名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:01:03.35 ID:D6e2rMML0
累計300万くらいなら雑魚じゃん
ドラマ化されるだけありがたいと思えよ
原作信者調子乗りすぎだわ
564名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:01:20.15 ID:omVAJ7wAO
香取慎吾も棒演技言われて叩かれてるよ
565名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:02:08.58 ID:CIcfA3jP0
>>558
?このドラマはシナリオや設定が改変されるのか?
ヒロインがサムゲタン食べるとか?w
566名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:02:19.35 ID:2E9gQaAD0
先生!
強力さんは不細工だとおもいます
567名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:02:45.64 ID:Zue1RMFr0
俺が似合ってると思うのは香椎ゆうかな
568名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:04:29.23 ID:+3+HLQ670
勉強ができなくても絵を描くのは上手って人は

二十歳以降の成人にはいくらでもいるけど

成長過程にある子供には皆無なものだねw
子供の絵の上手い下手は
その成長レベルと確実に比例してるものだし
569名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:04:52.57 ID:i0ZlniMG0
>>565
サムゲタンはボロクソに叩かれたから
剛力も当然叩かれるだろな
570名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:04:54.21 ID:/d25TM2IO
大ヒットしたJINだって原作と全然イメージ違うし
原作は熊みたいなおっさんだぞw
571名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:04:54.64 ID:D6e2rMML0
どうせつまんねー原作なんでしょ
彩芽が前やった未来日記ばりに中身変えればいいと思うわ
572名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:05:03.57 ID:Lnqqv/FM0
>>563
小説の場合、10万冊売れたら大ヒットだが?
漫画と勘違いしないようにね?
573名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:05:38.73 ID:YpvCLdP5O
原作の絵見てきたが、そりゃオタ切れるわ、これwww
なんでこんな真逆のキャスティングしてるんだよ、しかもラノベ原作とか
ドラマも映画もネタ不足すぎるやろwww
まあでも怖いもの見たさで一話の視聴率良さそうだな。
574名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:06:28.53 ID:Lnqqv/FM0
>>565
既に改変済。
原作はヒロインがEXILEのやる役より年上。
575名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:06:36.13 ID:zl4QLioI0
>>10
いいえ、逢沢りなです
576名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:07:06.75 ID:5gpDkl7X0
>>545
おっぱいは盛らなきゃならんが良いね
つかコレ土曜23時にすりゃ良かった気がしてきた
577名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:07:10.58 ID:cCNOHxVz0
昔からかわらねえなw
http://geek.ldblog.jp/archives/20664845.html
578名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:07:32.08 ID:T6O5Jdt40
しかし剛力も大変やで
よりによって月9だから、これで視聴率10%切ったら大変なことになる
今武井が低視聴率であえいでいて急激に露出が減っているが
完全にあれの二の舞になる
579名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:07:50.77 ID:HfA4qW5K0
>>565
>制作側は「『月9=ラブ』を楽しみにしている視聴者にも楽しんでもらえる仕掛けも作りたい」とし、
>ラブストーリーの要素も盛り込む方針。

>剛力彩芽「原作に出てくる”髪の毛が長くて色白な女の子”という栞子のイメージを全部覆そうかと思っています(笑)」
580名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:08:03.28 ID:ebtFvk9I0
いつになったらカイリキーになんだろ
581名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:08:12.86 ID:0Yiy6YdQ0
原作より美人になってるのに何故オタクは文句を言うのかわからない
582名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:08:18.94 ID:DluW+kiy0
この世代は本田有村西内の3強だな
583名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:08:37.13 ID:GjmuiTsv0
いやぁ〜やってくれるね
原作知らない
剛力嫌いなオレは
どんな原作レイプをしてくれるのか
今からワクワクしているのだが
584名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:08:42.10 ID:GJIP7jub0
>>565
もしもビブリオが八神くんの家庭の事情ばりの変更をされたら
585名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:09:25.69 ID:AwkoUmIGI
>>579
原作は女の子じゃなくて大人の女性なんだけど?
読んですらいないな
586名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:10:13.03 ID:D6e2rMML0
アニメとかラノベ信者ってたいして金落とさないわりに
文句だけでかいからたち悪いな
587名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:10:15.46 ID:39FbNeAO0
こんなしょうもないラノベ読んでる層なんてキモヲタばっかだから言わせておけばいいよ
ドラマ見てる層とは違うからね。ターゲットは若い女性たちですから
588名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:11:17.77 ID:hJFc1x6f0
見た目もそうだが、人見知りでおどおどした話し方すんだろ?
こいつがやっても合わないでしょどう考えても
589名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:11:18.33 ID:OJdhYQ/z0
ごり押し彩芽は、もう見たくない
電通かんべんしてくれ
590名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:11:25.43 ID:C3iGqH0m0
>>554
香取はただうっさいだけだしな
なんかイタイオサーングループになったよなスマップも

最近日本の芸能界って老朽化だし欠陥物件だらけだね
昭和に比べて何十年後でも語り継がれるような人が皆無だね

政治の腐敗が社会のあらゆるとこに広がってる感じがするわ
591名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:11:30.16 ID:i0ZlniMG0
いや、絶対コケるのわかってるのに
なに偉そうに見るのはヲタじゃないとかほざいてんのw
592名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:12:13.96 ID:dy/RFjBh0
>>586
原作アリのものに「原作ファン黙ってろ」はないだろ
593名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:12:47.86 ID:T6O5Jdt40
>>587
今の若い女性のテレビ視聴率しらんやろお前
ものすごく低くなってるんやで
594名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:13:21.97 ID:HfA4qW5K0
>>587
これの読者は一般層多いだろ
ラノベって言っても電撃文庫みたいなところじゃないんだから
595名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:13:22.28 ID:L8YQXVNd0
>>321
原作ファンの小学生娘は宮崎あおいと書いて出していた。
剛力さんと決まって怒りに震えていた。
596名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:13:37.05 ID:90Z813/n0
髪型ロング−ショート
性格温和−活発
おっぱい巨乳−貧乳

見事なまでに反対側連れてきた感じだな。
597名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:13:46.42 ID:D6e2rMML0
コケたとしてもそれは彩芽のせいじゃないよ
原作がつまんないからでしょ
598名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:13:52.46 ID:lYLD4HnxO
サクラのプロモの頃の鈴木えみが良かったなぁ…
ひんぬーそうだけど( ´∀`)
599名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:14:08.80 ID:v7Y5TTkO0
>>10
いいえ
小西真奈美です
600名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:14:43.82 ID:Lnqqv/FM0
>>586
小説を買うという作家冥利に尽きる貢献をしているよ。
ワンピがバカ売れしているが、実際には出版業界も景気が悪くてね。
601名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:14:57.05 ID:90Z813/n0
>>593
今の若い娘なんて四六時中スマホまさぐって
フェイスブックやらラインやらばっかりやってるもんな
602名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:15:28.51 ID:1nvtkgqy0
小説が好きなら、小説を読んでいればいい。
ドラマはドラマが好きな人が見る。
603名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:15:48.52 ID:ZkGTnMH10
>>222
なかなか面白いw
604名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:15:56.60 ID:Lnqqv/FM0
>>587
実はそのメインターゲットが幻滅しているのだよ。
605名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:16:12.17 ID:wVvzRRZY0
さすが実力で賞をたくさん獲っている実力派の剛力さん(棒)
606名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:16:23.40 ID:39FbNeAO0
高視聴率でキモオタたちが歯軋りする様子が目に浮かぶわ
話題性抜群のゴーリキが月9だぞ。数字取れない理由がない
イメージと違おうがリア充の女たちはこんな原作しらないから問題なし
607名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:16:29.46 ID:bviVkplJ0
嫌なら見るな フジテレビ
608名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:16:36.51 ID:XX1ue4zMP
出版社もウンコなんかね
ホイホイ権利売っちゃう方もどうかしてると思う
609名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:16:49.64 ID:dy/RFjBh0
>>602
じゃあ小説なんて原作に頼らずに話作ればいいのにね
610名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:17:20.44 ID:lYLD4HnxO
>>607
(・∀・)それだ!!
611名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:17:32.19 ID:Lnqqv/FM0
>>597
キャラクターにマッチした人選をしなければ、いくら作品が良くてもコケますよ。
612名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:17:40.06 ID:+iyiBq2wO
今年の流行語大賞も剛力、カーオブザイヤーも剛力、剛力は宇宙の女王
613名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:17:55.39 ID:Khc3UuMR0
主役の人ばっか話題になってるけど、AKIRAとか脇役の人達はどうなの?
イメージに合ってるの?
614名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:18:09.55 ID:39FbNeAO0
イメージと違おうが改変しまくってようが、
当たってる作品はたくさんある
615名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:18:26.98 ID:CIcfA3jP0
>>609
出版社も売り上げをドラマに頼ってるわけだが?
原作者だって収入が増える方を選ぶわな
616名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:18:30.80 ID:fEHKe41N0
>>18
剛力って明らかに朝鮮系の顔だわ。韓国の整形前の子供みたいなブサイク顔。
617名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:18:57.57 ID:8AY3VmEl0
>>550
言い方は悪いけど、アニメはまだ原作の通りに描いたら、何とかなるからな。
しかし、実写は難しいよ。
618名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:19:17.67 ID:Lnqqv/FM0
>>613
AKIRAが演じる役は20代の青年でヒロインより年下という設定。
619名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:19:34.08 ID:QQvtUSv/0
イメージと合わないから嫌なんじゃなくて剛リキだから嫌なんだよ
620名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:19:40.67 ID:UGpG58ry0
> イメージの違いを演技力で乗り越えることはできるのだろうか。

仮にスタンディングオベーション級の神演技をみせたとしても
「オリジナルでやれ」ってなるだけです
621名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:19:41.60 ID:dy/RFjBh0
>>613
全然。
AKIRAの役、大学出たばかりの年齢だぞ。
622名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:19:41.86 ID:hJFc1x6f0
バキの死刑囚にこんな奴いたよね
目潰された奴
623名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:20:20.86 ID:SoM+K05OO
篠川 栞子(比嘉愛未)五浦 大輔(岡田将生)篠川 文香(百田香菜子)このあたりで頼む。
624名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:20:35.15 ID:Lnqqv/FM0
>>606
私「次の月9は剛力がヒロインらしい」
同僚「('A`)」

全員F1世代。
625名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:22:04.80 ID:1nvtkgqy0
生身の役者が演じるのに、変えてはいけないなんてことはない。
変えていけないなら、メディアも変えてはいけない。
626名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:22:33.18 ID:r4Qa66OE0
>最近は先に主役ありきで後から原作を当てはめることが多いのです
武井の場合は主役ありきで脚本書く だな
627名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:22:35.27 ID:C3iGqH0m0
>>607
まさにそれに尽きるな

渡部好きだし武井も嫌いじゃないけど、東京全力少女全然見てないし

興味もないし嫌なら見るなってスタンスなら
貴重な時間潰して見る理由が一つも見当たらない
628名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:22:59.96 ID:q2CKQVX80
>>606
話題知名度=意識的に避けたい見たくない
原作知らない興味ない=見ない

月9ドラマ枠そのものを問われかねない爆死が確定しているわけだが
629名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:23:18.30 ID:ZkGTnMH10
テレビは若い子の間で起こっていることを
すくい上げることができなくなって随分立つな
せいぜいジュニア雑誌の人気モデルを
ごり押し前提で青田買いするくらいしかできん
630名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:23:34.51 ID:6b8F4udG0
同姓からかわいいって持ち上げられて勘違いしたブスって多いよね
昔だと篠原ともえ、今だとぱみゅぱみゅとか合理鬼とか
631名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:23:52.62 ID:auxBRRKL0
原作ファンがいくら叫んだって何も変わらないってwあきらめろよw
632名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:23:58.68 ID:8AY3VmEl0
>>626
でも、昔から主役が決まってて、それに合わせて脚本を書く、ってのは
よくある事なんだよ。
633名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:24:42.87 ID:ZkGTnMH10
>>606
イヤだけど、ありうる話だな
あのショムニですら
原作の主人公は江角とはあんまり似ていなかったし
認知度低い原作は八つ裂きレイプされるの覚悟しとくしかない
634名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:25:20.21 ID:Khc3UuMR0
>>618>>621
本当にキャストから先に決めたドラマなんだな
AKIRAの方が一回りくらい年上だもんね…
635名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:25:40.66 ID:Lnqqv/FM0
>>615
きくち正太でググれ。
売上より自分の作品を大事にする人間もいる。
636名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:26:02.94 ID:0Vw/vNkU0
ゴリッキー「私ほど偉大になると、謙虚にふるまうことは難しい」
637名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:26:10.52 ID:e3q/h7/W0
>>613
高身長だけ合っている
638名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:26:27.98 ID:Lnqqv/FM0
>>614
結論から言わせてもらうと、ドラマに関しては皆無に近い。
639名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:26:38.73 ID:H2f2KdDsO
>>1に出てる主人公の設定、きんもーw
いかにもラノベの主人公という感じ。
おとなしくアニメ化深夜2時放送視聴率2%
くらいだったらなんの波風も立たなかったのに。
640名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:26:41.24 ID:ZkGTnMH10
これはおそらくは
アンティークみたいな作品やりてえなと思って
近い原作を探したのかな?
641名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:27:14.37 ID:ZkGTnMH10
>>638
ショムニはかなり変えてるよ。
あれでフジは調子に乗ったんだと思う
642名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:27:21.98 ID:dy/RFjBh0
>>634
あと何よりも致命的なのは「あるトラウマから活字が読めない」って設定の青年の役をAKIRAがやっても
「勉強してなかったから字が読めない」くらいにしか見えないあたり。
643名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:27:30.76 ID:69Gu9gSt0
>>27
あんなもんが百万近くとか、もらいすぎだろう
644名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:27:32.81 ID:eUajNtwJ0
20代の木村多恵とかあいそう
645名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:27:33.55 ID:/6o+CtmT0
>>616
安田成美(木梨の嫁)がデビューしたての頃こんなブサイク顔だったよw
やっぱ朝鮮系なんじゃね?w
646名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:27:36.42 ID:hJFc1x6f0
要するに萌えオタが発狂してるだけか
647名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:27:42.02 ID:pagjF9Um0
青い鳥のころの夏川結衣がいい。
648名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:28:03.29 ID:ZkGTnMH10
原作まんまやってヒットしたのだめもあるわけだけど
コストも半端無くかかったからな
超人気原作だからこそできること
649名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:28:07.68 ID:C3iGqH0m0
>>18
しかしまぁ‥w
絶対に他に人材いると思うんだが

こいつの家系は総理大臣を輩出してるとかなのか?
それならゴリ押しの理由も米粒くらいは理解できるけど
650名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:28:07.60 ID:O7RSpM+V0
月9終了
ウジ終了
651名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:28:32.86 ID:q2CKQVX80
>>636
不細工な沢尻
不細工な女お塩

なりすましと言われてるツイッターも本当は本人書いてるんだろ
池澤のツイッター数時間で閉鎖に追い込む力があるんだから
本当になりすましなら名誉毀損著作権法の観点でツイッター禁止の仮処分申請起すはずだから
652名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:29:14.30 ID:DJl3+k9F0
ゴリ押しのゴリは「ゴウリキ」の略っていう意味に変えさせたいがためだけのごり押し
653名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:29:20.09 ID:Lnqqv/FM0
>>633
ショムニの場合、キャラの中身はガッツリ一致したよ。
654名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:29:24.78 ID:q2CKQVX80
>>639
月9で2%なんて数字、あるで
655名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:30:19.24 ID:CIcfA3jP0
>>635
その人だけ?
656名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:30:25.74 ID:ujPCqzmm0
事務所が力あるとこういう強引なキャスティングになるんだな
原作ありきか主役ありきかはどうでもいいけど
剛力に良い意味で原作をぶっ壊せる演技は出来ないだろうな
657名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:30:27.47 ID:ZR6nea96O
>>624
職場に保険のおばちゃんが持ってくる薄い冊子の表紙がまだ髪がロングの剛力だった時があった
職場の反応は年齢性別問わずに何だこのキモいブスは?だった
658名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:31:10.50 ID:Yl35qFUP0
この間、本屋行ったら4〜5人連れのJK達が何かの雑誌見ながら
「なんでこんなのがやるの?」
「ほら、本当は髪だって長いんだよ」
「雰囲気だって全然違うー」
「絶対やだー」
って嘆いてるとこ見たわw
659名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:31:28.71 ID:ZkGTnMH10
いやここまで原作無視した主役だと
完全なスクラップ・アンド・ビルドでないと
ほんとに視聴率2%の可能性もある
原作ヲタは覚悟しといたほうがいい
ガンガン潰しに来るから
660名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:32:02.15 ID:Lnqqv/FM0
>>655
あとはのだめの作者。
TBSで決まっていたドラマ化を蹴った。
661名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:32:26.91 ID:ZkGTnMH10
>>658
JKがこんなモロヲタむけの糞ラノベ読むのか?
まあ、JKにもいろいろいるからな
662名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:32:27.74 ID:2vyGEPqmO
剛力招来
663名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:32:40.44 ID:CLDBGRAeT
フジの原作破壊被害者
アンティーク →ミスチルの歌が断続的に流れるホモドラマに。これでも改悪の被害は小さかった。
カバチタレ! →田村栄田が女という大改悪。青木雄二が激怒して原作を原案に格下げ。
漂流教室 →楳図かずおも主題歌を歌った山下達郎も呆れてコメントを避ける。常盤貴子はカバチに続いて戦犯に。
いいひと →ドラマの惨状を見かねた作者が心を病んで連載中止という最悪の事態。
花ざかりの君たちへ(第2シーズン) →第1シーズンの成功をすべて帳消しにする
はちみつとクローバー →1話から最終話まですべて視聴率下落というレジェンドをつくる。
め組の大吾
鹿男あをによし →原作では男だった教師を綾瀬はるかに変える改悪。次のビブリアはこの前科を持つ脚本家が手掛ける
海猿

これだけ前科があるフジを信じろというのか?
664名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:33:14.54 ID:QVnkAVIjP
>>639
おっさんしょっちゅう「きんもー」とか書いてるけどおっさんの地方の方言?
665名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:33:19.61 ID:YGnR7F1u0
絶対観ない
666名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:33:22.18 ID:69Gu9gSt0
>>18
三枚目四枚目、子役出身のブス女優に似てる
パパはニュースキャスター出てたやつ
667名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:33:49.30 ID:P2M1Bui20
>>624
早くも、視聴率爆死の予感だな・・・(^^;)
668名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:34:15.27 ID:9ANrLkza0
>>461
つのだじろうしかないじゃん
669名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:34:23.24 ID:jE8rWB2M0
なんだかんだでドラマヒットさせる戸田恵梨香が石田ゆり子の雰囲気でやればいいんじゃないの?
670名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:34:43.35 ID:q2CKQVX80
>>659
原作ファンもボイコット
無かった事、悪夢ですませて欲しいと思ってるよ
この報道辞退黒歴史に葬りたいと思ってる程の原作レイプ
671名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:34:44.31 ID:Yl35qFUP0
>>661
原作読んだことないからどんなかまでは知らないけど
入り口辺りの雑誌コーナーできゃいきゃい騒いでたよw
672名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:35:00.57 ID:/WYf5ajSO
上戸もないわ
ガキっぽいイメージしかない
673名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:35:15.30 ID:Bj1WAmv60
>>18
http://livedoor.blogimg.jp/logtopics/imgs/6/d/6db9c652-s.jpg
稲中の実写版の田原ならハマリ役なのにな
674名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:35:38.36 ID:ZkGTnMH10
剛力に合いそうな原作?

じゃりン子チエとかか?
675名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:35:38.95 ID:q2CKQVX80
>>669
戸田は戸田で違うとは思うがな
あの歯茎ガイコツDQNは
676名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:35:47.05 ID:T+ZyQQaS0
石原さとみならやれそう
677名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:35:59.33 ID:CLDBGRAeT
カバチタレはみんな怒ってたね。
男2人の泥臭い法律漫画がなんでガールズトーク全開のスイーツドラマになるんだ。
数年後にTBSが嵐主演でリメイクした方はまともだった。
678名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:36:20.89 ID:PufJXBF30
>>1
確かに これはちょっと酷すぎるなあ
679名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:36:37.56 ID:rdva891I0
>>461
メフィラス星人
680名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:36:59.54 ID:q2CKQVX80
いままでのゴリ押しと違うのは

老若男女問わずにあのCMネット街頭看板ポスター露出に霹靂としてる事
681名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:37:00.03 ID:T+ZyQQaS0
>>674
土田よしこ「つる姫じゃ〜っ!」
682名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:37:26.61 ID:Lnqqv/FM0
>>663
確かアンティークは原作者が自分の描くラストとは違う展開を所望したレアなケースだったはず。
それより原作と180度異なる野郎臭さ全開のドラマ作りで自滅したオトメンを忘れるな。
683名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:37:27.19 ID:mKSs0kx70
アニメもだけど原作者をないがしろにしすぎる業界なんだよね
なんせ「TV化してやるんだから」っていう態度だもん

高橋しんとかドラマのせいでこわれちゃったし、アニメでも吉岡平とか、しろくまカフェの人とか全て巻き込んで潰したんだよなぁTV局とかんけいしゃどもが

すべて事後承諾で作者が口出しできる時期を超えたところでもってくるらしいからね、各種資料を
684名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:37:33.44 ID:ZkGTnMH10
剛力主演で原作ものって考え方が間違っている
ブス、美人はおいといてちょっとお目にかかれない
クセのある個性派じゃん
逆になぜ武井がコケ続きなのにオリジナルで初主演だったかも謎
まだ、剛力よりはできそうな漫画や小説あるだろう
685名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:38:04.34 ID:ZkGTnMH10
>>681
あ、それいいじゃん
あんみつ姫が実写でやってるくらいだから
686名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:39:02.21 ID:VDla6p9oQ
>>10
確かにサトエリなら演技上手いし良いかもね。
月9の器ではないけど

ただ、彼女は軽くてシタタカな、詐欺師な役をハマリ役にしてるからなあ。
今までのイメージを壊せるからサトエリ側にも嬉しいかも。
687名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:39:05.52 ID:CIcfA3jP0
>>660
二人だけじゃ例外だね
何十何百とあるドラマへの反論にはならない
688名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:39:14.37 ID:yhq8qcPV0
>>673
wwwwwwwwww
689名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:39:30.07 ID:cUqo/Dog0
剛力は論外としても上戸でも合わないと思うが…
690名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:39:41.37 ID:mKSs0kx70
半分の月がのぼる空のTVドラマ版が最強に酷い原作クラッシャーと聞いた
691名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:40:11.22 ID:CLDBGRAeT
実写ちびまる子ちゃんとサザエさんはそこそこ忠実に再現してた。
692名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:40:20.50 ID:Lnqqv/FM0
>>687
反論できる人はね。
精神を病んだ作者も多数いる訳で。
693名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:40:38.07 ID:u6HGO1mFO
>>669
主演では月9含めて平均11%が最高の低視聴率女優なイメージしかないわ
694名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:40:45.05 ID:ZkGTnMH10
個人的には極限まで原作まんまだった
のだめとかも漫画にこだわりすぎて
実写へテンポ移植がうまく入ってなかったように感じるし
フォーマット変える分解釈が必要だとは思うんだけど
その考え方がゴリとか薄汚れた事務所行政に
いいようにされる事態を招いてもいて痛し痒し・・
695名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:41:40.49 ID:ZkGTnMH10
>>693
その低視聴率には武井、剛力も加担してるしなあ・・
696名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:41:44.86 ID:i7VDvq//0
しかし芸スポはいつも剛力まつりだなwwいくつスレたってんだか
697名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:42:11.97 ID:q2CKQVX80
美人じゃない女芸人並、害虫ゴキブリを思わせるルックス、ダミ声汚声、池沼を思わせる仕草、人格破壊の性格

100歩譲ってもウザい友人かいじめっ子の脇役悪役ヒール役しかニーズ無し
698名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:42:33.36 ID:Lnqqv/FM0
>>695
戸田は鍵のかかった部屋でリベンジした。
699名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:42:35.01 ID:5c94Y9sS0
ゴーリキより
まだ長髪ガッキーのほうが似合う
700名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:42:42.23 ID:YUzVJsNwO
それで、主役の変更はされるのか?
701名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:43:56.52 ID:q2CKQVX80
仮に上戸の代役、だとしてもだ

なぜゴーリキなのか?6500人も所属タレントが居るらしいがオスカー
702名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:43:57.00 ID:C3iGqH0m0
>>461
猟奇殺人されるたちんぼ
703名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:44:11.04 ID:9W2DEp9z0
俺の好きな夏帆ちゃんにしてくれよ 眼鏡に合うし乳おおきいし
704名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:44:35.38 ID:zVr4s4iw0
ショートヘアで明るく元気
これで可愛かったら
本人のイメージが原作キャラのイメージと違ってても
演技とヅラで何とかなるだろう
問題は剛力がブスすぎるという点だろうな
武井のゴリ推しが全く通用せずドラマは大コケばっかなのに
まだゴリ推しするんだな
事務所も懲りないな
こんなドラマ見る前から大コケに決まってる
705名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:44:54.19 ID:Lex7zTyG0
木村多江がもう少し若ければ近いイメージかいな?
706名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:45:15.22 ID:P2M1Bui20
ttp://dl1.getuploader.com/g/nogizaka46/321/nogizaka46_321.jpg
このクラスの美人にやって欲しいよな、栞子さんは。
断じてゴーリキーなんかじゃないわ(苦笑)
707名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:45:46.31 ID:r/ig/LKL0
成海璃子
708名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:46:26.96 ID:T+ZyQQaS0
>>704
可愛かったらこんなスレ毎回立たないからな

顔見ただけで実力以外の何か大きな力が働いてることがわかる
709名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:46:36.74 ID:P8+twZVg0
この面で主役とかマジで勘弁
710名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:47:17.25 ID:wVvzRRZY0
>>696
オスカーの燃料投下が激しすぎるんで、こっちもそろそろ耐えられませんw
711名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:47:21.36 ID:PFXmXgPf0
上戸彩なら喜んで観るわ
712名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:48:21.40 ID:E1MLLmDH0
a
713名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:48:48.12 ID:XxHX5j7jO
まあ、やってみなければ解らん。
俺の中のアニメと実写でベストマッチはドロンジョ。 あとは違和感ある。
714名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:49:19.48 ID:Lnqqv/FM0
>>701
その大多数はオスカー直営のキャバクラで働いているとか。
他よりも安い給料で。
715名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:49:22.99 ID:cUqo/Dog0
のだめは原作知らんけど偶然ドラマ観て上野樹里が池沼にしか見えず
あまりのキモさにすぐチャンネル変えたw
その後深夜にやってたアニメ版はのだめに嫌悪感はなかったのに
716名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:49:42.43 ID:NvOqPz8P0
批判記事は書けてもせいぜいネットニュースと
思いきや文春ウェブ版が乗せるとは以外。

見たくなくてもCMだネットバナーだで連続テロに合い、
挙句まとめサイトがおもちゃにしてるからしょっちゅう
何かしらの顔写真見かけるんだけど、一つ気付いたことがある。

単体じゃ角度補正や光で頑張ってる痕跡が見れても
2人3人の集合写真となると角度補正に無理があるのと一緒に
写ってる子がモデルという事もあり、素に近い表情が見れる。
特にモデルと並ぶと不細工さが際立ってイジメに見えるくらい。
何故・・・途中で気付かないんだろう。
717名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:49:52.98 ID:JB5Pmtmg0
なにムキになってんの?
嫌なら見るなよ
718名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:50:42.46 ID:Lnqqv/FM0
>>713
深キョンはエロチックなボディラインが受けた。
719名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:50:44.07 ID:IYOXAqJY0
いつまでこのビブリオ剛力ゴリ押しが続くんだよ
720名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:50:55.63 ID:0VGMEVwb0
ごめっちキモオタなんかに負けないで!
721名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:51:54.31 ID:mKSs0kx70
「原作を無視したために問題になった作品」でググればけっこうでてくるはず
722名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:52:02.59 ID:ZQn1htTD0
毎回叩きスレが上位にあるのは人気の裏返し
めごっち、気にすること無いよ
2ちゃんねらーはあまのじゃくなだけだから
723名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:52:12.64 ID:ZkGTnMH10
オスカーは十年周期でゴリをやってくる感がある

20年前はゴクミ、フジミ、
10年前は米倉、上戸、菊川
そしていま武井咲、剛力彩芽、

どんどんひどくなっている気が・・・
724名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:52:16.61 ID:YNjMUmiT0
いえいえ ガンツの改悪もなかなかですよ ww
725名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:52:58.27 ID:ZkGTnMH10
>>714
で、剛力よりも可愛かったりするんだよな。

あと、嫁入り前の箔付けで所属している
良家のブス子女もいるらしい
726名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:52:59.98 ID:KKn8ITXqO
だみだこりゃ
727名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:54:01.93 ID:KKn8ITXqO
>>722
関係者お疲れ様
728名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:54:15.39 ID:nQoTFUcr0
表紙もゴウリキにしてもらいたいわ。
毎回毎回寝てるのか起きてるのかわからん横顔ばっかで
新鮮味がまったくない。
729名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:54:44.46 ID:cqP3d2mT0
ドラマはCM獲得のための露出、と割り切るビジネスモデルの事務所
なんだから、ドラマの中身なんてどうでもいいし、騒ぎになったら逆
に、この事務所の思うツボなんだよ。
730名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:55:14.30 ID:H4cNAA6V0
ドラマキャスト決めるのに、弱小事務所とかからのオーディション抜擢は
業界秩序で無理無理にしても、大手プロ所属でさえも電通直轄コネラインや
層化在日コネラインには乗っていない一般人クラス若手だと、それが役の
イメージに合っていても抜擢採用しなくなっているのがかなり深刻な問題
731名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:55:41.68 ID:KoyXIfvZ0
ひどすぎてひどすぎてふるーえるー
732名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:56:18.05 ID:RzaFiH700
サナギマンだから仕方ない
733名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:56:27.28 ID:Zh+V1+fL0
あとで変えるの前提じゃねーのw
話題作り
734名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:57:05.11 ID:5cmEuFcg0
<丶`∀´>なんでも原作とドラマは別物、別にいいじゃない
735名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:57:31.41 ID:9W2DEp9z0
原作と違い過ぎてるとイラっとするよね
月影先生やった野際陽子と妖怪人間の杏は良かった
736名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:57:34.54 ID:DJl3+k9F0
>>729
売れっ子CMタレントのはずなのに多方面でマイナスイメージばかり上がってるから
好感度調査で50位以下なんだろうがw
737名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:57:51.19 ID:q2CKQVX80
>>714
その大多数の接待(枕)で実際表舞台がごーりきでは

池澤じゃなくてもブチギレだわな
738名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:57:55.75 ID:97xonEKu0
今度からラノベとか小説書く時に必ずキャラ紹介の頭に
「ゴリ押しされるような女優の様な感じはない」って入ればいいんじゃない?

>>1
「ゴリ押しされるような女優の様な感じはない」〈黒髪でストレートのロングヘアー。体型はスレンダーながら巨乳。 地味で薄幸な20代後半の美人〉

これで剛力がキャストされると皮肉にしかならないよね
739名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:59:01.04 ID:q2CKQVX80
>>729
そして不買運動に巻き込まれると
740名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:01:20.31 ID:Hld7gyTj0
ここで原作を侮辱することになるので降板しますと剛力が言いだしたら、
少し好きになるかもしれない
741名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:02:29.72 ID:t9UrjPsE0
5年前くらいなら小橋めぐみさんにやらせてみたかった。
薄幸そうな美人で、本の虫なんだよ。
ただ一点難があるとすれば、かなりの貧乳だということなんだが、
そこはそれ、生乳見えるシーンがなけりゃ、幾らでも補正できるしw
742名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:02:48.58 ID:pH4LQ6d3O
アメリカ人の孫悟空と同レベ
743名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:03:09.31 ID:ijorBbun0
>>740
もう原作主人公のイメージを覆す、とか言っちゃってるのでw
744名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:03:12.88 ID:dpWM3BGo0
嫌だから見ないけど、帯にドラマ化って写真付で載っていたり、
本屋で写真付のポスターが貼ってあったり、ドラマの予告とか流れていたりしたら
不快な気持ちになる
745名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:03:26.98 ID:ZkGTnMH10
もうタイトルだけ同じで
最初からまともに再現する気ないから
剛力がサムゲタン食べまくったりとか
あってもおかしくないよね
746名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:04:20.89 ID:QOz0T7Uw0
ゴリ押すならまだ武井のほうが…
武井も美人だが吊り目だから人気出ないけど
747名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:04:55.52 ID:A54XtgVO0
>>746
顔が曲がってるのが致命的
748名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:05:09.15 ID:PRgIZDtP0
>>575
おお、ゴーオンイエローか!!
749名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:05:12.13 ID:q2CKQVX80
文春にまで書かれたらね
これはネット上では済まない、ってことだわな
750名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:05:44.08 ID:q2CKQVX80
>>748
それやったら相方杉本のほうが合うんでは?
751名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:08:46.03 ID:1IrKUTkV0
>>730
ライコネンに見えた
752名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:09:36.27 ID:ig7hrq550
実写でないといけないのか?
それこそアニメ化のほうが合っているような気がする。
753名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:10:13.20 ID:q2CKQVX80
>>751
ドライバーズポイント3位オメ
754名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:10:31.81 ID:ijorBbun0
>>752
アニメだと芸能人売り込めないだろ
755名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:10:32.74 ID:Y8gyc7fa0
新垣結衣、石原さとみ、黒川智花、夏帆、マイコ、榮倉奈々、倉科カナ
どうよ
756名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:11:33.20 ID:94qAKU0z0
>>357
原田知世は今のほうが美人だな
757名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:11:58.59 ID:hbROQPsk0
地味子は隠れ巨乳 シリーズから連れてくるしかないな
758名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:12:07.48 ID:rymA1NOc0
>>1
なんとか企画ごと中止に追い込めないか?
どこだ? このドラマのスポンサーは??
759名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:12:10.11 ID:ZkGTnMH10
今思い出したけど
月9でいえば
あだち充原作のじんべえもひどかった
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/d7/44/browny_c82/folder/130131/img_130131_43636289_0が
田村正和と松たか子に・・
760名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:13:01.56 ID:zVr4s4iw0
まさか白夜行の時みたいに
文庫本の表紙をドラマ主演女優に変えた
新装版が出るんじゃ・・・
761名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:13:26.68 ID:sycsZInU0
役者はなりきるのが仕事だから、パッと見て合わなさそうでもやってみないと分からない
デスノート読んでて映画化きまったときは、L役見てはぁぁ?と思ったけど実際やったらハマってたし

インタビューウィズバンパイアもトムクルーズが演じることになって、ファンも原作者も猛反発したけど
トムがダイエットしたり役作り頑張ったら、出来上がりに原作者も大満足のできになってたじゃん

と思ったけど、ゴーリキー自ら原作のキャラのイメージ覆すとかなんとか言ってるんじゃあダメだな
762名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:14:33.74 ID:BQ8hGHes0
剛力だけじゃなくAKIRAのほうも同じぐらいひどいしな
批判の90%は剛力に向いてるだけで
763名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:14:52.65 ID:0PvjlPB2O
黒髪巨乳なら夏帆じゃね?
764名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:14:56.87 ID:CLDBGRAeT
TBSのROOKIESは、野球シーンをヘタクソなりに再現するように努力してたからな。
765名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:15:08.10 ID:ig7hrq550
胸なら詰め物でいくらでもふくらませられるだろうが、
顔と雰囲気はどうしようもないな。
やっぱりアニメ化のほうがいいな。
766名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:15:37.51 ID:NvOqPz8P0
>>713
深キョンは棒読みで大分おっとりしたドロンジョ様だったけど
ハマってたね。それよりなによりボヤッキーのビジュアルと胡散臭さ
を大泉洋で忠実に再現したスキルは称賛に値するwww

今度のドラマ化はたとえ原作のイメージとズレていても
ここまで炎上はしなかっただだろうによりによって・・・
767名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:16:16.49 ID:MFaDUlGz0
>>765
CV:ゴーリキ
768名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:16:26.21 ID:hpyKXvoLO
>>759 主題歌の生歌もひどかった
769名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:16:33.86 ID:ZkGTnMH10
>>763
夏帆とか成海璃子なんだろうけど
残念ながら、現在落ち目まっさかりだからね
そういった意味ではタイミングとか運は大事だね
770名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:16:43.84 ID:X2nDP8NQ0
嫌なので視ません
771名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:17:13.54 ID:0zwTJtqS0
>>10
仲間由紀恵か小西真奈美か悩んだけれど
やっぱり小西真奈美を巨乳にした感じかな・・・。
772名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:17:20.03 ID:ZkGTnMH10
>>766
映画ヤッターマンのボヤッキー役は生瀬勝久だyほ
773名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:17:42.35 ID:GNDGnzS6P
原作ファン?
表紙に食いついた豚じゃなくて?
774名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:18:15.63 ID:qSCkASD50
>>769
落ち目なとこが幸薄キャラで合ったりする
775名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:18:28.06 ID:iaTInQyE0
>>766
大泉洋じゃねえ 生瀬だろ 
776名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:19:16.26 ID:A+g+9EWn0
>>766
お、大泉?
777名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:20:01.59 ID:teAYuKAP0
こいつのファンなんてリアルでは小学生しか見たことない。そいつはこないだまでKara
のファンだった。KPOPといい情弱狙ったゴリ押し商法許せない。
ちなみに俺の姪。
778名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:22:07.24 ID:Op7j6B0c0
※さらにガッチャマンの白鳥のジュンが控えています
779名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:22:34.09 ID:rNtYw9Xn0
原作のイメージに合ってるのは石原さとみかな
こいつは合う合わない以前にブサイクすぎる
780名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:23:11.43 ID:ZkGTnMH10
今キムタクの彼女役やってる
蓮佛ちゃんも合ってたな
781名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:23:43.96 ID:Q+hfP5kX0
>>525
ムネタイラすぎる
最近のJAバンクのCMは可愛いけど
782名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:26:27.85 ID:NvOqPz8P0
あぁ、ねずみ男と混合してた、生瀬だ。
783名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:29:07.62 ID:sUzQugS50
剛力の “ ゴリ押し ” は

もう異常状態をとっくに通り越してる
784名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:29:55.75 ID:tZ7WR+w+0
剛力主演で月9でバキSAGAやったらフジても見るわ
785名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:34:27.98 ID:P2M1Bui20
>>750
逢沢りなはスレンダー巨乳だからな (^^)
786名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:37:22.60 ID:6ulwE7Sw0
剛力は嫌だけど、原作そのままのイメージで配役すると月曜ドラマランドみたいになっちゃいそうだね
787名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:37:51.09 ID:QxcwEc+V0
>>18
佐藤ありさはnon-noモデルだっけ?
可愛いのにテレビであまり見かけない
本田翼や岸本セシルはよく見かけるようになったけど
788名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:39:13.43 ID:GHZThrE60
789名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:40:16.71 ID:94qAKU0z0
ルックスよりも、あまり本読まなさそうに見えるとか
腹黒いけど頭がいいというのがごーりきさんにはムリなんじゃないかしら
790名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:41:42.97 ID:8vUkmeeI0
>>18

一番下のグラップラーリキの絵は
写真が先なのか絵が先なのかどっち?
絵は板垣が書いてものなの?
791名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:43:45.15 ID:BELn1d9F0
>>786
普通そうじゃないの?w
792名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:46:36.69 ID:hbROQPsk0
793名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:47:06.91 ID:wZbg4H2l0
どうせクソみたいなシナリオなんだろうしお似合いじゃないの
794名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:48:28.47 ID:sUzQugS50
剛力サブリミナル
795名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:48:38.26 ID:PKp6wD550
入院とか逮捕でもされない限り絶望的状況
796名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:52:06.94 ID:WhMduY8TO
視聴率何回一桁出すかな?
797名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:52:20.05 ID:Sw/TbhNQO
水川あさみか栗山千明がいいなぁ あーでも貧乳か
798名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:52:56.44 ID:I9ZW2pQ/0
こういうゴリ押ししておいて「視聴率がとれない…」とかほざく
ウジテレビ局の人連中って何なのだろう
799名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:54:29.97 ID:pQagxlRV0
ショートヘアのままやるのか? ロングにして眼鏡かけりゃいいだろ別に
800名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:55:28.82 ID:9ILFhRr+0
明るく元気なキャラじゃないって事は第一話読んだ人はわかるはず
栞子さんが突き落とされて骨折して入院している場面から始まるんだぜ
バカフジテレビ読んでないだろ
はじめにに剛力ありきでドラマ作ってるだろが だから腹立つんだよ 原作ファンが
801名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:56:16.85 ID:GHZThrE60
>>797
栗山千明は充分巨乳だで
802名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:57:09.11 ID:Lex7zTyG0
よくわからないが
これってケンシロウを矢部太郎がやるイメージか?
803名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:58:51.94 ID:A308jzFH0
菅野美穂でいいだろ(´・ω・`)
804名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:59:02.35 ID:Sw/TbhNQO
>>801 えー知らなかったw
805名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:59:22.91 ID:9ILFhRr+0
ウジ見るな 剛力が出てる
806名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:02:35.55 ID:uVTD1Tvp0
薄幸顔の女優ってそもそも主役になれないとおもうのん

薄幸顔を楽しむのは漫画・小説の特権
807名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:02:57.45 ID:gmfA6yiWO
よりによって剛力はないわな
オレが決めれるんだったら
比嘉愛美か栗山千明か倉科カナにオファー出す
808名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:03:30.98 ID:gia0H9PwO
石原さとみかな、主役クラスなら。
809名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:04:49.35 ID:DJl3+k9F0
>>797
水川あさみはないわ

まず声が嫌い
810名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:04:50.25 ID:bj6DRRok0
演技力を無視すれば
栞子→優香
栞子の妹→夏帆
811名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:05:11.59 ID:nt2+Hh71O
別に原作のキャラクターとイメージと100%合致させる必要はないと思うが、「これはこれでありだな」と思わせるだけの魅力や演技力が剛力にあるかといったらないわけで。
812名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:05:25.47 ID:GHZThrE60
813名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:06:07.18 ID:VWs81wdV0
この主演の子、>>18で初めて見たが、見るからに朝鮮人顔って感じだな。
しかも、古書が好きそうなイメージがまったく湧かない。
原作は今図書館に予約中でまだ読んでないけど、ぱっと見イラストのイメージとかけ離れてるわ。
初めに役者ありきでなく、せめて原作の世界を壊さない作品を作ろうとしない限り、フジは浮上せんだろ。
814名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:07:25.44 ID:pQagxlRV0
ババアはほんと剛力嫌いだな〜
815名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:08:29.02 ID:hDPouJ8m0
武井とどっちが嫌われているかのレベルまできているな・・・
816名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:08:44.86 ID:Jsn80Vuu0
817名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:09:47.77 ID:2I6vrBwb0
美人が売れない法則の代表である比嘉愛未か杉本有美でどうにかなっただろ・・・
なんでコイツなんだよ
818名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:10:50.01 ID:lPIBIZ4UO
優香は見た目でもありえない
819名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:11:04.15 ID:X0titU9j0
>>1
その条件、裕木奈江がぴったり
820名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:13:20.63 ID:otqmDNVR0
マンガ原作・実写映画のキャスティングの酷さは以上
特に女は売り出したい奴を無理やりねじ込んでくる
821名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:13:42.87 ID:0PvjlPB2O
グラップラー刃牙実写化で範馬刃牙をエスパー伊東がやるみたいな感じ?
822名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:16:21.87 ID:RLwx8Cf50
>>814
女は10歳超えたらババアだからな
823名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:19:10.69 ID:4HZs91XP0
演技に目つむれば若い頃の中森明菜なら合うかも
824名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:19:30.31 ID:YnSCyjKV0
原作物なんて忠実に作ればファンは放っておいても見てくれるのに
どうして改悪しちゃうんだろうね
数字がとれなきゃ剛力のせいになるのに馬鹿だなあ
825名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:20:29.23 ID:T1zrur8/0
この子が普通に喋るのを夕方のテレビで聞いたんだが・・・

思いきし男みたいな低いダミ声だった

ルックスと言い声質といい何がいいのか本当に解らない

これだけおかしな光景(ステマ?)見るのは初めてだ。
826名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:23:03.02 ID:8PKKnCmN0
日テレ三毛猫ホームズは原作レイプしたけど評価はどうだったの?
827名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:23:05.14 ID:iaTInQyE0
>>812
ほしい
828名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:23:28.73 ID:tfU4cvGB0
確か陰陽師もやっていて幽霊みたいに雰囲気の人だったはず。
829名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:23:36.83 ID:wu7xm8Mh0
また原作厨のヲタクが騒いでんのか
ドラマはドラマとして自由にやるべきだろ
830名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:24:00.64 ID:T1zrur8/0
もう剛力は自慢のショートヘアやめて丸坊主で出れば需要あるかもよwww
831名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:25:36.35 ID:nsrLtaDAO
>>829
限度ちゅうもんがあるねん
832名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:25:56.27 ID:CP5fiiPtO
上戸はない

同じクールで主演2回とかあったか
833名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:25:58.47 ID:Lex7zTyG0
>>830
思いだした。
アマコニックも確か女性雑誌の表紙で超ゴリだったよなw
今はガクトのあそこ舐めてるけどw
834名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:26:06.66 ID:ZkGTnMH10
この原作は名前をちょっと聞く程度だったが
1巻あたり100万部超えてるのか。
これは風当たりが強いわけだわ
835名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:27:13.82 ID:CP5fiiPtO
>>834
ホームレス中学生だって
836名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:28:53.95 ID:GW90xTj20
多少外見がイメージと違っても演技力でカバーとか
髪型や服装だけでも原作通りにするとか、
普通の女優さんと演出家ならする事だけど
どれもしないんだよな
837名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:29:40.85 ID:UJUrCm+O0
カイジの藤原だって全然ちがった
838名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:30:06.00 ID:bj6DRRok0
栞子 澤穂希
大輔 井上康生
栞子の妹 レスリングの人
839名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:30:08.17 ID:XAoUy1/J0
840名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:30:35.80 ID:8cg4umPSO
だったら、主演女優は
誰なら納得できるの?
841名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:32:12.60 ID:DJl3+k9F0
>836

それはしたくてもできないw CMタレントだからCMのイメージとは違う髪型では意味がない。
CM出てる女優でも髪型を役によって変える人はいるかもしれないが少なくても剛力はそれが該当しない。
演技は元気少女か、むすっとした役しかできない。
842名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:33:48.53 ID:m08G0si90
>>18
誰かが一生懸命に剛力は和風美人だ日本人顔だと連呼してたけど
一本線の眉毛を見る限り鮮人顔だよな・・・日本人はへの字が多いし・・・
843名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:33:53.52 ID:KKn8ITXqO
仲間由紀恵だったら間違いなくみる
844名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:37:11.52 ID:CjzgJi/p0
そりゃ恐怖新聞くばるようなドブすがヒロインだもの、原作ファンは怒って当然
845名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:38:21.15 ID:u36EVz0Z0
フジはこの大批判に対してコメントは出さないのかな
剛力は今降板を申し出れば人気が少しは上がるかも?
846名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:38:45.92 ID:Lex7zTyG0
剛力主演なら来る客全員ショートにする
「セビリア床屋の事件簿」と名前変えたらどうだ。
847名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:38:51.83 ID:MFaDUlGz0
>>843
相方は阿部寛で
848名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:38:55.83 ID:rPflWOB40
芸スポでは顰蹙だろうけど、SKE48の松井玲奈が雰囲気近いと思う
まぁでも月9のヒロインなんて剛力以上に役不足だが

http://photo.news.livedoor.com/news/image/f/6/f65ded012ef85a20bbc0a5364626c377.jpg
http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2012/07/20120729_matsui_57.jpg
http://25.media.tumblr.com/tumblr_mcg8y4gPzY1qzc1oko1_1280.jpg
849名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:39:01.89 ID:kdh2gDe7P
こうなりゃ壮絶に爆死して
本人も事務所も数字で現実を見るしかごり押しを止める手立てはないだろう
850名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:39:54.04 ID:n3q0hRSOO
羽月希で見たかった
851名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:40:44.62 ID:u36EVz0Z0
>>849
でもきっと視聴率機が付いてる家の人間は話題作だから、とか言って見ちゃうんだと思う
852名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:42:25.05 ID:ZkGTnMH10
>>848
そういや女優仕事あんまり来ないな
ゲキカラはマジギレで大いに将来が期待できると思ったんだけど
あんな悪役風の高笑いがハマる3次元の女はいないよ
853名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:42:25.51 ID:UJUrCm+O0
>>851
いまさらそれか

それなら数字はデタラメに
854名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:42:26.46 ID:qJbumpQq0
二次創作レベル
855名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:44:01.54 ID:ac8dl1eu0
>>837
伊勢谷の一条なんか原作を超えたキャラに仕上がってたしな
似せるのに必死でコスプレしてるだけじゃ意味がない
似せなくてよくなる保証はないけどw
856名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:44:03.08 ID:9ILFhRr+0
>>844
じゃあ剛力も寿命が縮まっているのか・・・
857名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:45:25.33 ID:kdh2gDe7P
>>851
いや〜さすがに1回目はみても2回目はみないと思うよw
プロメテウスの演技とか「おまえホントにプロか?」と聞きたくなるようなレベルだったし
あの時点から演技力はほとんど成長してないと思う
858名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:48:29.55 ID:21ZUA4wD0
>>850
いつかお前と一献酌み交わしたいものだな
859名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:48:40.52 ID:m08G0si90
剛力はスタイルも悪いし、声も良くないからなあ
難しいだろうね
860名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:50:13.87 ID:fPfzgClc0
>>858
寡黙な姫咲しゅり
861名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:51:35.53 ID:fo+7pFLF0
「精霊流し」で
さだまさしの青年時代を
坂口憲二が演じた時以来の衝撃
862名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:52:16.31 ID:r7d4K1qZ0
嫌なら見なければいい
863名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:53:29.96 ID:hreNZhDK0
>>197
おまえさん、いいこと言うなぁ
目から鱗だわ
864名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:54:11.05 ID:wVvzRRZY0
右も〜左も〜全部ぅ〜剛力ぃ〜♪

前も〜後ろも〜全てぇ〜剛力ぃ〜♪
865名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:54:55.51 ID:aAeYKlBp0
ゴーリキーありきなら
なんでゴーリキーっぽい原作拾ってこないんだよ
そこがわけわからん
866名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:56:22.69 ID:WcGw1uonO
てか、剛力って人気あるのか?
867名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:56:47.15 ID:M5xo0lBJ0
三吉 彩花でいい
868名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:57:38.51 ID:fPfzgClc0
>>865
イメージイラスト見て、本人がやりたいっつったんじゃねえの?知らんけど。
憶測だけどそんな気がする
869青い人 ( ・д・)<さすがFRN48  ◆Bleu39GRL. :2012/11/29(木) 21:00:36.80 ID:lBXeaaiD0
>>862
これは嫌なら見なければいいでは済まされないレベルかも


バーテンダーもキャスティングがアホだったが、これは原作を違うものとしてアピールしてしまうほどダメ

こういうときにこそネトウヨはスポンサーとかに抗議してほしいわ
870名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:01:25.43 ID:FVK9DY2t0
ここは中村静香だろ
871名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:03:20.94 ID:TE5SnmnP0
原作物に頼りすぎなんだよ、最近
そんなに売りだしたい芸能人いるならオリジナルでやれよ
872名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:03:31.82 ID:kW+RVQGD0
漫画原作で実写化して正解だったと思えた作品は
「ピンポン」と「のだめカンタービレ」だけだ。
ピンポンは原作の絵を考えるとペコとスマイルがかっこよすぎだが。

のだめの時に、原作者に散々注文を受けて作品作りをした経験は
ビブリアでは全く生かされないんだねえ。
873名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:03:44.69 ID:lcjq5vbu0
原作厨は本当に面倒くさいな
あくまで原作に過ぎんのだよ
874名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:04:21.93 ID:xPdT/tU+0
ゴーリキーならゴーリキーらしくポケモンにでも出演してろっての
875名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:04:47.76 ID:/G4G0qZh0
原発ファンに見えた
876名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:05:16.88 ID:MT82DXIK0
やっぱ剛力の人気はごり押しだったんだな
877名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:05:48.38 ID:M8KRYhP30
剛力ファンはスキャンダルの心配ずっとしなくてもいいんだよ
いいんだよ・・・イインダヨ・・・ぷっ
878名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:06:51.78 ID:gDxB/UdB0
剛力をつのだじろう画とか言うのがいるけど、草刈麻有も負けてないぞ。
いっそのこと二人で百太郎や恐怖新聞の実写版作ればいいと思うんだ。
それならキャストに文句言う奴いないだろ。

草刈麻有
http://livedoor.blogimg.jp/torubido/imgs/0/8/0816ca67.bmp
879名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:07:37.51 ID:hAQ70rOM0
俺も自分の好きな小説やら漫画やらの実写で、似合う役もないのに剛力押し込まれてきたらすげー嫌だろうな〜
ファンの人はお気の毒様だわ
880名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:08:25.29 ID:kGHkJD+/0
http://www.fujitv.co.jp/biblia/index.html
既にホームページから原作を完全無視する方向だもんな
舞台は鎌倉のオンボロな古書堂だぞ
881名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:09:16.64 ID:3cutlqYG0
剛力もフジに出演ってのが運がないなw
882名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:10:25.76 ID:vF6OhUzG0
こんなゴリブサ主演のドラマをを放送するようじゃ、来年はT豚にも抜かれて4位に転落だな
883名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:10:37.23 ID:6wPBLcPe0
>>873
じゃあ原作使わずにゼロから物語を作れよカス
他人のふんどし使わなきゃ相撲取れないような奴が
相撲を語るな恥さらし。死ね。
884名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:12:02.95 ID:Ynau9hvoO
885名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:12:16.01 ID:VBanCLgn0
高梨臨か逢沢りなで決定
886名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:13:11.20 ID:9ILFhRr+0
>>880
誰かの書斎じゃねえか
887名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:13:53.49 ID:J7Oyet800
イメージの凝り固まった腐女子は見なければいいだけ
888名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:14:29.93 ID:n3q0hRSOO
>>858
書店店員役は経験済みだからな
889名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:14:52.78 ID:6b8F4udG0
これに比べると
浅見光彦=速水もこみち、がナイスなキャスティングに思えてくる
890名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:15:13.39 ID:kGHkJD+/0
原作を無視しても
面白ければ良い

だけどこれはダメダメなオーラがビンビンするぜ
891名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:15:41.86 ID:DJl3+k9F0
>>880
古本屋が舞台のはずだけど、ドラマでは金持ちの書斎みたいなセットでいきます
892名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:16:04.02 ID:Gd8zNdvcO
キモヲタざまぁw
893名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:17:04.23 ID:02ZE1Ux+O
綾瀬はるかみたいな感じ?
894名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:17:12.21 ID:jQyOFKxa0
>>880
これはひどいw
895名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:18:31.02 ID:DkiOfCbt0
オスカーじゃなきゃダメってわけでもなかろうに
スターダストあたりにもっと頑張ってほしい
896名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:18:44.22 ID:M824cEff0
ラノベだからアニメでやればよいだけじゃん
結局原作が売れたからオファーが来たけどこれ
ラノベオタはアニメオタと連動してるからキャストに拘るんだよ
897名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:18:44.62 ID:Y+fILGbY0
原作ファンが猛虎魂を感じる
898名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:18:56.64 ID:70/O5Dht0
>>893
綾瀬は巨乳だけど誰がどう見たってスレンダーじゃないもんなあ・・・
お前ら誰ならいいんだよw
899名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:21:01.87 ID:M824cEff0
ラノベオタ気質=アニメオタ気質=アイドルオタ気質
ラノベオタと重なる層も多いAKB大島使えばよかった
もし断ったという噂が事実なら作者はアンチAKBなのか?
900名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:21:08.12 ID:dUlVEzHu0
もう、題名を変更してくれれば。

「板垣道場の事件手帖」主演:剛力バキ

これでええやん
901名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:21:16.78 ID:02ZE1Ux+O
なんかのテレビで胸とお尻のサイズは比例するって見たような
巨乳でスレンダーって生物学的に無理なんじゃない?
902名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:22:10.15 ID:4lPFq08IP
でも、原作力で逃げ切るだろ・・・へっぽこ俳優の嵐の大野でも16%は
とったんだし
903名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:23:12.63 ID:QZFE6T5GO
>>873
お前みたいな勘違いをしてるテレビ屋が多いから、
「ヒロインはめちゃくちゃ若く見えるお母さん」という原作が
「ヒロインは中年のおばさん魔法使い」というドラマになっちゃうわけだなw
904名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:24:17.88 ID:cbE91nCm0
どっちみち見ないからどうでもいいわ。
905名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:24:50.58 ID:M824cEff0
しかし何でアニメにしないんだろう
アニメでやれば誰も文句いわないだろうに
906名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:25:20.34 ID:jT4eEz9UO
>>901
だってオタクの妄想の産物だしw
それを考えるとこのキャスティングはフジの意趣返しなのかもね
907名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:25:35.95 ID:eWb+fDYd0
原作ファンのせいにしなくとも月9で外見の良い主人公役が
見苦しい剛力となってるから猛反発してる
ふざけるのいい加減にしろ
908名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:29:57.69 ID:kGHkJD+/0
今回のビブリアは爆発するきっかけになっただけで
元からネット上にはゴーリキーに対する鬱憤が溜っていた
909名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:30:03.86 ID:x4ur0n8/0
仲間由紀恵及川奈央小西真奈美
巨乳じゃないけどこの辺りのがイメージ近いと思う
910名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:30:16.25 ID:fPfzgClc0
911名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:30:18.15 ID:mXCfsW9j0
設定の改変は別にいいけどさ
脚本が酷いことが多いのは何故なの
912名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:30:58.26 ID:z+lE6sqP0
どうせ原作ブチ壊すんならミッツ・マグローブでも良いだろう。
913青い人 ( ・д・)<さすがFRN48  ◆Bleu39GRL. :2012/11/29(木) 21:32:40.56 ID:lBXeaaiD0
>>911
・設定に無理があるから
・ごり押し事務所が脚本に口を出す

脚本家の実力不足を除いては、たいていはこのどちらか
914名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:33:14.83 ID:D+VSQ70U0
一般向けと思って題材選んだが実際はオタ向けでしたって事だろ
元々月9は15歳から34歳の女性が最大ターゲットなんだから
目論見外れも良い所
この反響見たら主要読者が萌えオタなの丸出しだし完全に
選択間違えた
同じレーベルに主要読者が女性ばかりの有川浩がいるから
こういうことになったんだろうな
915名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:33:48.95 ID:iwFmCtht0
良く考えても石原か綾瀬くらいが妥当な線だな。
剛力って娘はありえへん。
916名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:34:15.41 ID:6x9GHjKj0
>>898
入山法子だな、年齢的にも20代後半だし
917名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:36:43.30 ID:Df9PYPv+0
>>865
原作を読んで探してるわけじゃないからな
出版社が映像化したい作品リストから、それっぽいのを選んだんだろ

累計310万部、事件物、主役が女 コレだけで決めて
後はキャラの名前だけがそのまま、内容はぐちゃぐちゃになるとw
918名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:38:08.22 ID:PZeuagMl0
>>630
悪いが篠原ともえってひょっとして適役じゃねぇのか?
年齢があれだが20代後半役ならまったく問題ねー
すげー美人ぞ?
919名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:38:11.67 ID:x4ur0n8/0
男キャラが女に改変するように女キャラも男に改変すればいい
もういっそのこと男性にしてしまえ
920名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:38:57.20 ID:QryYB0Or0
>>461
稲中卓球部に出てきた田原としひこ
921名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:39:15.95 ID:LhsiJc9b0
922名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:39:36.25 ID:7N/PlmxR0
というか元々はAKBだったんだろ?
923名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:39:50.03 ID:/6w0PdnDP
うっかり読んだので某読書記録サイトに登録したら、すげーコメントきたもんな。
翻訳ミステリなんかコメントめったにこないのに。
コレと有川浩はオタの熱意が別格。
924名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:40:14.95 ID:ltN6guLX0
原作知らないけど、見た目のイメージなら比嘉愛未がしっくりきた
でも事務所のパワーバランスやらなんやらで無理なんだろうな
925名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:40:56.21 ID:8cg4umPSO
堀北真希でもいいかも
926名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:41:12.17 ID:/6w0PdnDP
>>918
叔母が舞台で篠原ともえ見てきたらやたら褒めてたな。
美人で肌がすごくキレイだって。
927名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:42:02.91 ID:kGHkJD+/0
>>921
夏帆は合格点だな
子供っぽいのと年齢がまだ若いのが難点だが
928名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:42:40.04 ID:iQMDAqjmO
フジ視聴率とる気ないだろw
韓流と一緒で金さえ貰えればいいのか
929名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:43:10.33 ID:g2ElqBmq0
成海璃子が良いね、巨乳だし。
930名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:44:07.33 ID:/6w0PdnDP
>>928
テレビ屋にとって原作なんて使い捨てだろ。
この場合使い捨てにされるのは確実に女優の方だが。
931名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:44:27.84 ID:PZeuagMl0
>>926
黒髪ロングの美人で演技力もなかなかな適材な気がするんだな。
932名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:44:57.81 ID:TpM+glALO
>>899
それはサッカー大好きなやつなら元スポーツ選手なんだから張本も大好きなはずだというくらい暴論
933名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:45:08.49 ID:qFDtwfot0
篠原ともえ、別人のように綺麗になってるよ
知らない奴は検索してみろ、マジ別人
934名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:46:44.37 ID:bj6DRRok0
数字取れそう・イメージが近い
→石原さとみ
数字は取れるか分からない・イメージ近い
→夏帆
バッキャロー無茶しやがって
→剛力
935名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:47:01.13 ID:YnYRRmV70
 
    /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  悪いけどフジは見な…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
936名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:47:08.71 ID:oR3oja7OO
ゴーリキーが
「原作ファンの皆さん、似ても似つかないけど誠心誠意努めさせて頂きます」とでも言えば良かった
それで許してもらえるかは未知数だが
937名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:47:11.72 ID:xvkoWrIkO
原作の絵がキモい。ノースリで胸をいやらしく強調してるあれのどこが清楚だよ
キモヲタの願望丸出しで吐きそう
本来なら剛力を叩いて原作を擁護したいとこだが無理w
938名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:47:33.43 ID:R5k85Zk1O
原作知らんし、剛力わりと好きだからどうでもええ
939名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:48:30.86 ID:Ifzxq7J/0
>>929
デブじゃね
940名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:49:10.78 ID:xvkoWrIkO
ゴリ押しとキモラノベが共倒れしてくれ
941名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:49:17.51 ID:lx/t3LRL0
>>899
そもそも、ラノベの読者層とはかけはなれてるぞ、これ。
本屋大賞の頃は一般の文庫として書店でプッシュされてたからな。
>>1で変にイラスト付きって強調されてるけど、
実際は表紙と章扉ぐらいのもんだし。
942名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:49:44.36 ID:M5xo0lBJ0
三吉彩花
943名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:49:45.93 ID:euRSAvze0
電王の良太郎の姉ちゃんとかどうだ?
944名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:49:52.48 ID:/6w0PdnDP
>>937
ラノベだからw
945名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:49:55.33 ID:6VZ1ZYGyO
>>933
昔から言われてたが篠原は元々素材がいいからな
946名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:50:28.95 ID:birXIgdp0
視聴率が証明してくれるでしょ?

で、剛力の演技ってどうなの? 
947名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:51:22.28 ID:1jPH/nop0
>>933
見てきたけど、確実に目をいじってるじゃないかw
948名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:51:50.11 ID:Ov0ivrrz0
ごり押しに嫌気がさす現状も十分すぎるほど分かるんだが
このブヒリアって作品の儲って主人公のイメージが真っ当に再現されて他はシラネとなったら
それはそれで、ただただブヒり尽くすだげブヒり尽くす以外のことをしなさそう
そういう意味で、この件に関してはどっちもどっちな気がする
ラノベが原作だからそう思ってしまうんだろうか
949名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:52:53.45 ID:/6w0PdnDP
せめて元気でカワイイ系の原作探してくればいいのになぁ。
ビブリアに思い入れはないが、こうやって原作が無駄遣いされるのは、本好きとして我慢ならん。
950名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:53:43.49 ID:BKM6PpuR0
951名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:54:05.23 ID:t8wNPLeo0
まあ原作付きのドラマ化なんて大抵イメージ通りにはいかないもんだけど
キャスティングの都合丸出しで最初から似せる気全く無しっていうんじゃ原作好きな人ほど見る気無くすだろうね
952名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:54:23.75 ID:4jRexmKXO
>>217
あらすじと原作のファン層見る限り個人的には>>70の言うように夏帆のがいいと思うんだけど
ウィッグか付け毛でロングにさせたら剛力でも勤まるんでは↓

http://www.xn--fdkc8h2a1876bedfmxiwrkn2c.jp/wp-content/uploads/2012/11/da56c6e9bbe714d326cb6590b63d848e.jpg
http://pic.prepics-cdn.com/usameronpan/16396273.jpeg

でもまあやっぱり夏帆のがファンのウケも良さそうだし視聴率も取れると思うけど
炎上商法だと視聴中に負の感情残るからよくないよ
私は原作知らないからどうでもいいけどさ
多分見ないし
953名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:54:55.26 ID:HTRfLn5d0
剛力自身による「原作(栞子さん)のイメージぶち壊す!笑」宣言って、
原作のファンから「こんなのイメージと違う」と批判されたときのための予防線だろ?

ゴリ押しする事務所だけじゃなくて、本人も醜いんだな…
954名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:55:33.53 ID:GHZThrE60
>>942
そりゃ若杉
955名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:57:01.97 ID:fPfzgClc0
>>948

>このブヒリアって作品の儲って主人公のイメージが真っ当に再現されて他はシラネとなったら
>それはそれで、ただただブヒり尽くすだげブヒり尽くす以外のことをしなさそう

の何が悪いのか分からん
他の原作についてはほかの原作ファンがまた色々批評すればいいことじゃん
バキ実写化となればバキファンが何か言うだろうし
北斗の拳の実写化なら北斗ファンが何か言うだろう
それにたいしてビブリアのオタが何か言う必要はない
956名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:58:58.96 ID:4jRexmKXO
>>929
夏帆か成海のがラノベヲタには支持されただろうに原作ファンの満足よりはごり押し優先なんだなやはり
957名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:00:09.00 ID:PZeuagMl0
北斗の拳は…
ケンシロウ枠は阿部寛で決まってるから…
958名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:00:49.00 ID:bj6DRRok0
クドカンドラマ風キャスティング
栞子 森下愛子
大輔 荒川良々
栞子の妹 加藤あい
せどり屋の親父 きたろう
959名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:01:32.33 ID:8cg4umPSO
こうなったら、
もう美元でいいよ美元で
960名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:02:12.37 ID:Z48zngUN0
あの本のイラストも良くないけどな。剛力はイメージと違うし、若すぎるだろ。
961名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:02:27.70 ID:Ifzxq7J/0
>>957
そうなの?
それ観たい。
962名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:03:36.12 ID:DWanMxOf0
>>957
黒王号連れてこい
963名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:03:55.59 ID:fLVd+FHc0
原作をリスペクトする気がまったくないことがここまでわかるようじゃ
原作ヲタが激怒するのも当たり前だと思う。
リスペクトしつつ映像化にあわせて手を加えたら間違った方向にいっちゃった
とかじゃないもんね。
964名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:04:25.75 ID:bj6DRRok0
>>952
1枚目の剛力かわいいな。なんで上戸彩に寄せた感じの髪型で売ろうとしてんだ?
965名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:04:53.44 ID:TpM+glALO
>>957
以前のこの手のスレには今回のごり押しはケンシロウをアンガールズの山根にするようなもんと書かれていたな
966名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:05:05.62 ID:TCDQpfnt0
ラノベ板のスレ

三上延20 【全部覆そうと思っています(笑)】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1354190069/
967名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:05:16.70 ID:1tPzGuZ5O
主人公の設定がいかにもオタ好みだなw
一昔前なら仲間由紀恵がやってたんじゃね?貧乳だが
968名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:05:41.11 ID:8cg4umPSO
はるな愛でもいいかも
969名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:08:06.36 ID:Nxn5ovhhO
>>1
>米倉涼子や武井咲なども擁し、わが世の春を謳歌しているように思えるオスカー。
>しかし、意外にもテレビ界では冷やかに見る向きも多い。
>「事務所は武井も剛力もどんどん露出させて認知させるやり方ですが、認知と人気は違う。
>武井主演のドラマが軒並み不振なように、露出度の多さで視聴率が取れるほど甘くはない」(テレビ関係者)

これはまさに野球のことじゃねーかw
1年中、毎日朝から晩までメディアが野球をゴリ押ししまくっても全然視聴率取れねえしw
970名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:08:07.47 ID:tiYAnw9o0
嫌なら見るな。
971名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:08:10.77 ID:4jRexmKXO
>>955
どうせこの今のご時世ではドラマなんて視聴率取れないんだし
せめて原作ファンぐらいは可愛いタレントでブヒらせてやったらいいのに
テレビ局も思いやりがないな
972名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:10:03.57 ID:Fsqcw2At0
めごっち主演でドラマが原作超え確定だから原作厨が嫉妬してるのかwwww
973名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:10:32.87 ID:tIGk5KWJ0
「謎解きはディナーのあとで」もあれこれ言われてたが、視聴率良かったじゃん。

だから今回も原作ファンとか無視しても大丈夫って、なんか根拠の無い自信があるんじゃね?
974名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:10:43.05 ID:C1qnntwp0
レッドコップ/ゴーリキー・パーク殺人事件
975名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:11:44.03 ID:bj6DRRok0
おれのなかでは中尾明慶が大輔役
かっこよすぎてもだめでマッチョ
976名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:12:19.71 ID:TCDQpfnt0
>>973
執事がジャニーズのちんちくりんなんて..て言われてたものな
977名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:12:57.17 ID:wrNPhCVi0
幸が薄そうで線が細い黒髪ストレートの色白の美人って松井玲奈しかいないだろ

おっぱいがちょっと足りないけど
978名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:13:00.98 ID:o/IW88uH0
>>941
そう思って月9担当者は企画したんだろうが実際の主要読者
は萌えオタってもろバレだろ
所詮ラノベで一般向けの皮を被った萌えオタ男性向けの
作品って判明したわけで
月9の主要視聴者は10代後半から30代前半くらいの女性な
わけで完全に読み間違えだろ
こういう事にならないように、ラノベ選択するならせめて
女性作家にすべきだったよ
979名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:13:35.97 ID:fLVd+FHc0
>>973
それ見てないけど、コメディーなんでしょ?
見てた人によると何も考えずに気楽に見られたとか、大根をおいしく料理してたとか。
ヒューマンミステリーではそうはいかないよね。
980名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:13:56.46 ID:DKkxMtnWO
>>937>>938
オスカー事務所の社員乙
981名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:14:04.42 ID:QZFE6T5GO
>>965
www
でもほんとにそんなレベルなんだよなあw
982名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:14:35.59 ID:+IBmtrN9I
もう森三中の大島でいいんじゃね?
983名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:15:31.27 ID:cZ2vOBvq0
比嘉愛未、国仲涼子、倉科カナ、夏帆、蒼井優、木村文乃、本仮屋ユイカ、
山下リオ、黒川智花、満島ひかり、松下奈緒、貫地谷しほり、蓮佛美沙子、
井上真央、杏、綾瀬はるか、加藤あい、石原さとみ、仲間由起恵、・・・

少なくとも剛力なんかよりずっとマシな選択肢が沢山あると思うんだが・・・
984名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:15:34.58 ID:FQI6eGR/0
武井の低視聴率記録抜いたら面白いんだが
985名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:17:04.49 ID:bpOwXwU1O
ラノベなんて畜生が読むもんだろw
986名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:18:19.20 ID:4jRexmKXO
>>964
ゴーリキはずっとロングで地味にやってたのがショートにしていきなりブレイクしたらしいからな
どっかで見たような黒髪ロングだと髪型のかぶる他のタレントにあらゆる面で敗北するので
オリジナリティを出して元気で売ることにしたか
結婚する上戸のそうか枠を引き継ぐためにイメチェンしたのだと思う
987名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:18:56.44 ID:FQI6eGR/0
ドラマ始まる前に事故って死ねばいいのにね
988名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:19:01.90 ID:GHZThrE60
>>984
とりあえず婚カツを下回ったら祭りになるで
989名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:19:14.71 ID:2mVtefst0
でも逆にこの顔でここまで堂々とやってるのは凄いと思う
990名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:19:20.71 ID:JWvY3KSs0
> 原作小説のファン
くせぇんだよ いんどけや
991名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:19:28.68 ID:Lnqqv/FM0
>>985
その畜生が日本の出版業界を支えているのも事実なんだけど。
992名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:21:35.03 ID:GwJiYDIi0
主演より脚本の相沢友子の方が美人ってどういう事よw
993名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:23:12.00 ID:4jRexmKXO
そういえばそうかの女性信者ってあんなかんじのショートばっかりだよね
はんこみたく
994名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:23:28.15 ID:y9uk3DsO0
腸炎ビブリア
995名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:24:20.49 ID:Lj8tFOtv0
>>10
そこで比嘉愛未ですよ
996名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:25:06.18 ID:At3XC/W0O
1000ならキャスト一新
997名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:25:57.17 ID:bj6DRRok0
1000ならビブリア役にドドリア
998名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:26:17.86 ID:pTMiD2TB0
ごりおし、いやなら見るな
999名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:26:24.74 ID:tIGk5KWJ0
>>979
「アームチェア・ディテクティブ」なのにジャニーズを執事にした事で
現場に行って勝手に部屋の中に入って物色するんだよ。

しかも現場行く時の、ばれない為の変装も見所ですってウリにしてた。
1000名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:26:38.52 ID:GHZThrE60
1000なら栞子役は藤山直美
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。