【芸能】EXILEのAKIRAが来年1月スタートのフジテレビ系「ビブリア古書堂の事件手帖」で月9ドラマ初出演

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
EXILEのAKIRA(31)が、来年1月スタートのフジテレビ系「ビブリア古書堂の事件手帖」
(月曜後9・0)で月9ドラマに初出演することが27日、分かった。

同作は、作家の三上延氏のヒューマンミステリー小説が原作。主演女優、剛力彩芽(20)演じる
「ビブリア古書堂」の店主、栞子が、古書に関する天才的な知識を元に、客が持ち込んだ古書をめぐる謎を解く。

AKIRAは、古書堂で働くことになる楽天家のフリーター、大輔役。本には人一倍興味があるが、
幼少時のトラウマで活字恐怖症に苦しむ難役だ。月9初主演の剛力とのフレッシュコンビで、淡い恋模様も演じる。
また、2人とともに“謎解きトリオ”で活躍する謎の男役で俳優、高橋克実(51)が出演。
7月放送の同局系「GTO」で破天荒な伝説の教師を演じたAKIRAは、夢の月9初出演に感激し、
「人気女優の剛力さん、百戦錬磨の大ベテラン、高橋さんからたくさんの刺激とパワーを演じ、
よい化学反応を起こせたら」と意欲十分だ。

ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/20121128/oth12112805040009-n1.html
画像:http://www.sanspo.com/geino/images/20121128/oth12112805040009-p1.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20121128/oth12112805040009-p2.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20121128/oth12112805040009-p3.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20121128/oth12112805040009-p4.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20121128/oth12112805040009-p5.jpg
2名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:21:06.17 ID:O+s10s770
もしかして2?
3名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:21:51.98 ID:xsLrG++dP
4名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:22:18.19 ID:Dhjb4kZi0
ゴーリキーさんが読んでる本の中身がハングル文字

あると思います
5名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:23:03.48 ID:qxczr2JO0
学芸会は内輪でやってろよ
6名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:23:06.03 ID:mwXxNQWX0
淡い恋模様…
7名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:23:19.93 ID:CDDBjLhYP
顔は タイプじゃないけど 太もも エロすぎる
8名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:23:30.42 ID:/7GRb1av0
加速してどんどんブチ壊しに行ってる、ってこと?
9名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:24:04.07 ID:Eo0OXsJP0
月9初主演の剛力とのフレッシュコンビというが、AKIRAはもう31のおっさんですけどね

原作だと「大卒して就職に失敗した後、とある事情でビブリア古書堂で働き出した男」という設定。
31歳でこの設定ってどうなのw 
10名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:25:27.77 ID:mwXxNQWX0
剛力×AKIRA×高橋

の化学反応
11名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:25:32.66 ID:+/fn49JY0
こいつ本なんて漫画以外読んだことないだろう
12名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:25:45.84 ID:iLtj5+hZ0
あんな風貌のやつが古書店かよ
13名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:27:18.99 ID:s6mB06RS0
>>7
あきらの?
14名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:28:29.05 ID:DpugxEOqO
15名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:29:23.36 ID:mwXxNQWX0
3ショットの宣伝ポスターが早く見たい
16名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:30:37.21 ID:xaP7P6JL0
フジもTBSと同じで視聴率は要らない路線に舵を切ったのか
何かテレビ以外で設けられるのかな?
17名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:31:20.77 ID:sA6VCAUr0
すっかり踊り手から俳優気取りのお兄ちゃんになっちまったな
18名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:31:27.61 ID:QC6IVV2tI
どう見てもドカタ
19名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:32:03.08 ID:RyzI/ruG0
あまりの原作クラッシュぶりに池澤春菜が発狂
20名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:33:23.34 ID:9oosltVVO
月曜ドラマランド以上の原作レイプっぷりwww
21名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:33:38.53 ID:cNjm8h/K0
EXILEって、人気あるの?

ドラマが最近詰まんなくなったね。

EXILE、最近ウザイ。
22名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:35:29.40 ID:wgxkVzk40
フジテレビ月曜9時ドラマ現行スポンサー問い合わせ先一覧


NTTドコモ http://www.nttdocomo.co.jp/support/cs/index.html
サントリー https://ssl1.suntory.co.jp/apl/btc/cp/CSUNA0611201/form 
トヨタ   http://www2.toyota.co.jp/toyotajp/faq/
エステー  https://ir.st-c.co.jp/form/
MENARD(メナード化粧品) https://www.menard.co.jp/cgi-bin/customer/index.cgi
P&G    http://jp.pg.com/info/index.htm
23名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:35:36.92 ID:mwXxNQWX0
微男微女
24名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:39:40.26 ID:0OvuFuJPO
不細工しか出ないドラマがあると聞いて
25名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:40:14.19 ID:aJLAUPFf0
こりゃすげえネタドラマになるぞ!
26名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:40:23.62 ID:4UXdb4Ev0
AKIRA(声:出川哲郎)
27名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:40:30.21 ID:1oYB6LJU0
主人公もヒロインも原作とイメージ違いすぎるだろ
28名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:40:58.12 ID:IrdBfTgsO
1人も役者いないじゃん
これでドラマになるの?
29名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:41:40.58 ID:UjqK5Tte0
30名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:43:56.83 ID:5eNIk5zs0
この糞大根野郎調子にのるなよ
GTOでもただのおっさんだったのに
31名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:44:20.41 ID:Vq9F+FpD0
>>28
学芸会だから
32名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:47:38.83 ID:Hd8I+v9X0
ビブリアに恨みでもあるのかw
33名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:49:46.16 ID:S8FgBlvnO
ムササビ
34名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:50:38.74 ID:JK4Bqb46O
ギバちゃんに似ているのに演技が下手な人か
35名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:51:20.48 ID:ot7ozOkX0
剛力招来
36名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:51:42.31 ID:rvAkP5CP0
視聴率旧消費税(3%)割れにご期待下さい!
37名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:53:33.01 ID:6IuiU5Ch0
バックのヤクザが押してるんだよ。
しかたねえだろ、こんなんでもお前ら見ちゃうんだから。
38名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:54:25.34 ID:DhLlD1+JO
主役ヒロインどちらもミスキャストじゃないか…
39名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:54:32.89 ID:SPVWPK9d0
(棒)
40名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:55:58.82 ID:nhgAby78O
行けっ! ゴーリキー
41名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:56:31.75 ID:F1f5Mkan0
ここまで原作のキャラと違うのは珍しい
のだめで学んだと思ったら、やっぱりウジはウジだった
42名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:58:06.79 ID:EmE+iF0o0
こんだけ原作めちゃめちゃにされて
原作者は怒れよ
43名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:59:37.82 ID:/CngwWF40
とことん酷い作品にするつもりだなw
44名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:00:10.59 ID:8bp4k6aEO
オスカーは上戸とEXILEの結婚を反対してたんじゃなかったのか?
45名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:02:03.21 ID:efegy+hb0
逆に見ないと損な気になってきたw
フジの術中にはまってるかもしれんw
46名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:03:24.32 ID:aPbaP/T+0
三上延大嫌いになったわ
ダークバイオレッツの頃から嫌いだったけど、さらに嫌いになった
47名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:04:22.39 ID:UPOnEnoM0
剛力がザイルへのバッシングよけになってくれてるね
48名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:06:40.08 ID:n+NPhJnZO
もう何かの陰謀としか思えないw
こんな華のない月9でいいのか
49名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:07:44.51 ID:pHsCWsDDO
アキラだけ将来が見えてきたね
あとのザイルパフォーマーはどうすんだ?
50名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:08:44.73 ID:Q6Lg7TTW0
>>1
ななめの顔は真鍋かをりをもっとブサイクにしたような
51名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:14:48.71 ID:KSu2CtpgO
なぞときトリオ?原作読んでるが、だ・・誰?
52名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:14:56.70 ID:uci8K+0w0
フジテレビ 月9

主演:ゴーリキー AKIRA(超棒読み)

さすが落ち目テレビ局 アイアンシェフも大爆死
53名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:15:36.76 ID:Gh0k1HXK0
>>51
おそらく志田だと思う
54名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:16:19.13 ID:nvBz6qv80
なんか、もうドラマがゴリ押しタレントの学芸会みたいになってんな
55名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:16:59.90 ID:GpWMEx2V0
上戸×HIRO
剛力×AKIRA

次は武井×ナベアツか?
56名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:17:17.37 ID:6Xvz3iIP0
事務所の都合で月9を譲るね!
http://img.marionoblog.marioda.net/20120210_1113435.jpg
57名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:18:29.12 ID:rzbKeeIp0
謎解き持ってくればなんとかなると思ってない?

誰が助けんの?
カッツミー?

後は誰が巻き込まれんの?
58名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:20:34.34 ID:LuSlg6tH0
[メキシコ]1億羽以上の鳥が病死.. -海外ニュース
過去2か月以上にわたり、アジアでは1億羽以上の鳥が病死または処分された。 ....
メキシコで高病原性鳥インフルエンザが最後に発生。中には、日本で売れているかもしれない企業冷凍倉庫に眠る危険なチキン
59名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:26:16.14 ID:GJIMUCWf0
胡散臭いんだよこいつら
60名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:29:29.42 ID:Z5x+nMUN0
.
民主党代表 野田 佳彦の演説
.
マニフェスト、イギリスで始まりました。
ルールがあるんです。書いてあることは命懸けで実行する。
書いてないことはやらないんです。それがルールです。

書いてないことを平気でやる。これっておかしいと思いませんか。
書いてあったことは四年間何にもやらないで、書いてないことは平気でやる。
それはマニフェストを語る資格がないと、いうふうにぜひみなさん思っていただきたいと思います。

その一丁目一番地、税金の無駄遣いは許さないということです。天下りを許さない、渡りは許さない。
それを、徹底していきたいと思います。

消費税1%分は、二兆五千億円です。十二兆六千億円ということは、消費税5%ということです。
消費税5%分のみなさんの税金に、天下り法人がぶら下がってる。シロアリがたかってるんです。
それなのに、シロアリ退治しないで、今度は消費税引き上げるんですか?
消費税の税収が二十兆円になるなら、またシロアリがたかるかもしれません。
鳩山さんが四年間消費税を引き上げないといったのは、そこなんです。
シロアリを退治して、天下り法人をなくして、天下りをなくす。
そこから始めなければ、消費税を引き上げる話はおかしいんです。
徹底して税金の無駄遣いをなくしていく。それが民主党の考え方です。
.
61名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:29:52.47 ID:of/Fu6vKO
原作ってここまで無視しても許されるもんなんだね
62名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:30:19.84 ID:Eo0OXsJP0
AKIRAは顔はおっさんだし、声は出川っぽいのがな
ザイルってことだけでプッシュされている
63名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:31:33.90 ID:7NPOHTCJ0
要らんがな ジーティーオーこけてしまいましたし
64名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:32:36.00 ID:MgNZz8o60
栞子は綾瀬はるか
主人公は永井大
65名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:35:18.91 ID:haGbl88XO
>>44
当然反対したが上戸が折れなかったので、上戸に見切りをつけてゴリっちをゴリ押しすることにした
66名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:36:02.36 ID:WnffoyGC0
脇役かと思ったら主役じゃねーか
67名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:36:46.26 ID:haGbl88XO
>>61
ショムニやカバチタレの原作無視はこの程度ではなかったわけだが
68名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:45:15.11 ID:tuz/ydRj0
 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ 
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   つ
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   ら
 い   !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!     :
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!    :
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
69名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:50:32.50 ID:6rml0rm10
剛力が店員
AKIRAがバイト
高橋が速攻で死ぬ店主か
70名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:50:37.33 ID:8GAUH/ay0
これはとんでもないビッグバジェットになってきたな
71名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:56:10.79 ID:FIC+vCFKO
嫌なら見るなウジテレビ
72名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:58:07.71 ID:Eo0OXsJP0
>>67
ドラマはそういうの多いからな 喰いタンとか主人公と女秘書と男刑事がレギュラーだったのが
ドラマは主人公と助手の男と(コナンをイメージした眼鏡の)少年と女刑事に変更になったし

原作タイトルや序盤の原作のトリックは使うけどオリジナル話がほとんどだった。
73名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:10:55.82 ID:GB5jRN370
この漫画面白い?
74名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:12:01.31 ID:dvdQUOt70
原作者は相当な金を積まれたか、弱みでも握られてるかどっちかだな
75名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:17:00.86 ID:JmOahXzh0
キャストを見るだけで見る必要がないことが分かるのがいいね
蛆だから誰が主演でも見ないんだけどw
76名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:20:25.67 ID:Eo0OXsJP0
>>74
出版社の言いなりではないの。「原作が月9になるってすげえ 自分もここまで来たか」ぐらいのもんだよ
77名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:21:11.45 ID:RTOT7uzgO
もう完全にビブリアじゃねぇなwww
初めは頭にきたけどここまできたら笑うしかいわwww
78名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:23:59.70 ID:8GAUH/ay0
カッツミーはせどりのおっさんなんじゃね?
つかあの役こそAKIRAに合ってそうだけど。
79名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:27:05.79 ID:cGc+W5LIO
AKIRAと書かれるとRIKIYAを思い出す。物凄い棒読みの俳優さん。
80名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:29:30.14 ID:UyP9C/O70
「ビブリア古書棒の事件手帖」
81名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:30:50.03 ID:J+LeiLah0
AKIRA真面目そうだから意外に好印象だけどな
82名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:34:07.99 ID:Pc0pNUfFO
もう
古書店の事件簿
に変えろ

もうビフリアではなくなっている
83名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:34:49.75 ID:mB/GSkflO
1の画像

二番目もあきらだと思ってたら高橋克美が出てきてドキッとした。
84名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:35:13.44 ID:ot7ozOkX0
事件といっても殺人事件が起こるわけでもないし
どうすんだろコレ
85名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:35:48.73 ID:crGfUBX2O
話題性重視のキャストにするならのりピー、押尾、田代もだせよw
86名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:36:00.97 ID:UCKCQJKE0
エグザイル×ゴーリキー×フジってもうなんか集大成って感じだな
87名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:36:38.43 ID:Am/Y8Cld0
ゴリオシとエグザエル、俳優専門にやってる奴は怒らないの?
88名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:37:21.97 ID:crGfUBX2O
ほんとフジと関わるとろくなこと無いなw
89名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:38:26.80 ID:4xpNFs6k0
>>71
見ないと
ネトウヨガーって騒ぐんだぞ
困ったもんだ
90名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:38:34.86 ID:i3DW8hMr0
>>1
>2人とともに“謎解きトリオ”で活躍する

原作で言う、誰だ? また原作レイプなのか?
91名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:39:54.29 ID:wgxkVzk40
これ名探偵コナンやった方が良いキャスティングだなw
92名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:42:16.28 ID:ObriQyenO
ブックオフのバイトと立ち読みニートとうだつの上がらないリーマンだな
93名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:43:21.39 ID:8GktLfBW0
もっとモードっぽい雑誌モデルみたいな感じじゃないの
こいつじゃDQN系の雑誌モデルじゃん
94名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:43:34.85 ID:8d4y2IP60
コメントきたね

脚本やキャラクター造りは原作者としては「え?」って感
じはありますが、監督さんや俳優の皆さん、スタッフなど、
現場は超優秀な人達ばかりです。
ボクやファンの皆さんは別次元の「新ビブリア古書堂の事件手帖」
として鑑賞するのが正解かもしれません。
もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもし
れませんよ!
おおいに期待しています。
               原作者 三上延
95名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:44:49.13 ID:X88WqJTK0
AKIRAが出るなら超楽しみ♪絶対見る☆
96名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:45:07.37 ID:ottA+9l40
>>84
既にここまでアレンジしてるんだから事件も派手に脚色するんじゃないの
97名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:46:58.70 ID:H/8mhVdb0
謎解きトリオ(笑)
櫻井翔、北川景子、椎名桔平
大野智、戸田恵梨香、佐藤浩市
98名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:47:36.87 ID:Gm81h7cU0
あーこれコケるわ

っていうかフジテレビは数字取る気あるの?
99名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:51:03.28 ID:lVSKXTqLO
ゴーリキーとアキラで棒読み会話劇だぜw
100名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:54:53.85 ID:9iNaEXcaI
オスカー電通はゴリ押しするな
秋豚AKBとウザイルとジャニは他の畑荒らすな
K-poopは日本に来るな
在日はチョン流捏造工作するな、祖国に帰れ
101名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 09:00:44.20 ID:uSwKJWb+0
誰?
102名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 09:04:12.76 ID:TWeRwDKoO
もうやめて…
103名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 09:05:50.07 ID:YfSkQGMb0
オスカーはなぜここまで朝鮮顔が好きかねぇ
104名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 09:06:08.39 ID:DLUzGmT4O
原作ファンのご冥福をお祈りいたします
105名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 09:06:35.43 ID:Tv60MBwqO
かわいそうに
106名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 09:07:17.44 ID:E4IVxenB0
ここまですごい原作台無しは珍しい。
107名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 09:08:09.44 ID:YfSkQGMb0
西成を歩いてるとこの手の顔によく出くわす
108名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 09:11:42.67 ID:oY4tgw/o0
>>94
大いに期待してないんだろうなこのコメントw
109名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 09:21:00.96 ID:HJsiZFpO0
>>94
いつものハリウッド版ドラゴンボールコメントの改変?
リンク先がないし
110名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 09:23:25.83 ID:yhqr0VFF0
なんか超低視聴率で原作まで終了の予感・・・
111名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 09:24:35.16 ID:8d4y2IP60
112名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 09:25:14.67 ID:HxltMzNm0
コイツもいいかげんゴリ推しだよな
113名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 09:27:00.69 ID:8MEeUXve0
GTOでもAKIRAだけ棒読み&変な声すぎてドラマから浮いてたのにw
114名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 09:31:16.74 ID:I04scjvDO
視聴率一桁が確定してる糞ドラマなのに、スポンサーはどうするのかな。
115名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 09:32:34.67 ID:lFfzRoodO
これは、視聴率爆死で出演者のせいにされるパターンかw
116名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 09:37:35.94 ID:DNJTPZEM0
最近EXILEが絶頂期の小室みたくなってるな。
誰がバックについたの?
117名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 09:39:35.29 ID:7QUpPEo00
月9なんてもう死語だろw
118名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 09:41:53.23 ID:i3DW8hMr0
>>94
捏造コメントやめようよ……
119名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 09:43:26.36 ID:W1Q+ofy80
マジで剛力、かわええ〜〜。
120名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 09:49:18.46 ID:ZYU9Dg0SO
ダブル桐谷が良かったな
121名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 09:52:55.22 ID:jd9mYYsd0
内容はどうでもよくて数字さえ取れればいいみたいな
そういう配役なん?もうやめちまえ
122名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 09:52:58.93 ID:hi+DombI0
こりゃ一桁だわ

早くフジテレビ廃業して欲しい☆
123名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 09:54:06.37 ID:eUA+2dX50
原作に近づける気がないのならオリジナルのドラマ作ればいいのにな
ゼロからストーリー書けない無能脚本家ばっかりだからしゃーないが
124名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 09:57:09.12 ID:2LgqksUH0
原作が台無しだな。
125名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 09:57:48.68 ID:f5hAtuz40
出演者もアレだけど、話もドラマ向きじゃない気がするんだよね
古書や古本業界のつっこんだところは視聴者受けしなそうだからかなり軽くしそう
多分インシテミルみたいになるわ
126名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 09:58:57.32 ID:aDdX2YfwO
月9の最低視聴率って婚カツだっけ?
大幅な記録更新が期待されるな
127名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 10:01:43.50 ID:aT1JndhG0
>>94
文字の向こうに悲哀を感じる・・・
128名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 10:03:55.22 ID:G7SBwP4c0
ゴリ押し+棒ザイルさんなんて最高やん
129名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 10:04:41.58 ID:ykSb/m+P0
こいつドラマ出まくってるけどどこに需要があるんだろ
アイドルとか二世がすぐ俳優出来るってのが俳優業なんだよなぁ
130名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 10:06:57.74 ID:m9Uq9pHOO
フジは本当にアホだなー
GTOだから数字まあまあ取れたのであって
EXILEの棒俳優が数字持っている訳じゃねえのに。月9最低視聴率更新しそうw
131名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 10:14:26.34 ID:IbuDiI+K0
EXILEってなんなの?
AKB並みに誰が誰だかわからないけど
個人人気があるから俳優とかもやるわけ?
132名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 10:17:58.11 ID:8rE6UCeMO
ごり押しか
133名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 10:21:03.52 ID:GmwkIwGV0
おごるクラウンこんにちは
134名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 10:21:23.61 ID:Rwl87GnG0
>>131
AKIRAは別路線で
ウィルスミスを目指してる
135名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 10:24:59.33 ID:EmE+iF0o0
>>94
遠隔操作で書いたようなコメントだな
136名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 10:27:55.48 ID:IbuDiI+K0
>>135
それ改変コピペ
元ネタがマイナー過ぎる上に面白くもないから
みんな本物だと信じちゃってよくないんだよ
137名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 10:28:00.26 ID:hNxZ0PggO
>>127
伝統芸に騙されんなよ…
138名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 10:37:42.35 ID:z0u49rhf0
エグザイルだけは冗談だと思ってたのにマジ情報だったのかよ
139名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 10:45:01.63 ID:UUTYzCpp0
衝撃的なほどの棒だったのに
まらドラマのオファーがあるのかw
140名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 10:47:08.14 ID:En76xgI90
何で、大輔が栞子さんより十歳以上も年上なんだよ!
二人の関係が、決定的に変わってしまうだろ。

ま、タイトルと、登場人物の名前が同じだけで、似ても似つかない物と考えるしかないよな。
141名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 10:49:11.18 ID:HCZ9gtB10
ここまでくると「原作」じゃなく「原案」だな
142名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 10:49:29.84 ID:5y2YxOL/0
「悔しいけど剛力に夢中」って人がそろそろ増え出す

挙げ句の果てには、山口百恵に似てるんじゃね?などと・・・
団塊おやじジャーナルは今でも百恵ちゃん幻想あるからねーw

名実共に、第二の上戸彩になりつつあるな
143名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 10:51:13.99 ID:580w6/4h0
プロデューサーは一回も原作読んでないでしょ

大多亮氏が常務に着いたのに、このキャスティング結果って
144名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 10:51:54.06 ID:yuVPQCAD0
猿でもわかる糞ドラマ
145名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 10:52:13.55 ID:wUDAu4400
>>142
そんなヤツ永遠にお前だけだ
安心しろ
146名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 10:54:09.97 ID:5y2YxOL/0
147名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 10:58:33.30 ID:LR7f6g+40
GTOの演技酷かったよな。
あれで誰も福山を批判できなくなった。
148名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 11:09:07.98 ID:IbuDiI+K0
朝ドラに出てたEXILEとどっちが酷い?
149名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 11:17:26.88 ID:d6i5N34Z0
>>143
原作厨は氏ね
150名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 11:22:40.94 ID:1S1eS7tP0
エグザイルは個性がないから誰と言われも黒くて目つきが悪いぐらいしかわからん
俺のお気に入りキャラの志田が高橋か まだマシだな
151名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 11:24:03.88 ID:ZYU9Dg0SO
春の月9はタレーランで主演は武井咲とAKIRA
152名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 11:24:10.20 ID:vVE80ID60
ごり推しに大根を重ねるとはどういうことだよ
153名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 11:25:42.15 ID:xuadi7KN0
剛力使うならせめて周りは上手いやつで固めろよw
まさかGTO方式で全員棒俳優にしてごまかすつもりか?
154名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 11:29:11.88 ID:5y2YxOL/0
フジテレビのドラマは昔から学芸会と決まってるだろ?

新春かくし芸大会内のドラマのノリで、ドラマ作ってんだからよーw
155名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 11:30:26.51 ID:SxCl85uPO
原作厨死ねとか言ってるやつもいるが、正直このキャストは頭おかしいと思う。
156名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 11:34:25.28 ID:DNJTPZEM0
強力さんは可愛い
157名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 11:35:40.50 ID:NeXzCdex0
GTOの人か
強力コンビだな・・・・・
158名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 11:36:37.57 ID:ah26sbJ50
フジはまだこんなことやってんのかよ
159名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 11:38:59.83 ID:E/2W1XTV0
ビブリアはめぞん一刻を思わせる関係が好きなんだよお
なんでコワモテと糞ガキやねん
160名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 11:41:03.14 ID:z0u49rhf0
炎上商法を見事に叩き潰す前例が見たいな
161名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 11:42:05.34 ID:/5HWr72hO
また、こいつか

変な奴、脱税ルの癖に
162名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 11:42:17.15 ID:a4GN1qS20
キモラノベとか読んでる奴が天下のエグザイルと剛力に文句言う資格があると思ってんのか?
163名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 11:43:28.65 ID:sqvXp7Bz0
これは視聴率が期待できるな
164名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 11:45:34.54 ID:J3+z663P0
キャスティングひでー
やる気ねーのかよw
165名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 11:46:09.49 ID:Eo0OXsJP0
>>162
火消し隊の常套句「文句言ってるお前らキモい」がきたかw
166 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/11/28(水) 11:49:00.17 ID:axtvTpHkO
>>159
めぞん一刻ってどんなドラマ?
167名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 11:51:04.48 ID:mPScoVqm0
>>9
栞子さんはその男よりたぶん年上の設定だったよね?
168名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 11:51:22.20 ID:s87gpnWj0
>>166
性悪腹黒の管理人女が複数の男を右往左往させるドラマ
169名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 11:51:28.38 ID:qV5hucuY0
アイライン取った剛力が見たいw
170名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 11:51:48.55 ID:OgVZIQtM0
あのさあ、このおっさんは誰に人気があるの?
その辺の普通のおっさんやんw
171名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 11:52:18.74 ID:VGSh4UT90
どういう手口を使うとこんなキャストになるのか関係者を問い詰めたい
172名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 11:54:50.87 ID:LR7f6g+40
剛力って、やや清楚な深田梨菜って感じなんだよな。
エロイ分、深田梨菜のがマシ。
アソコはあれだが。
173名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 11:56:59.98 ID:+Rdx5mnTO
>1のあらすじがキャストの力で完全にコメディです
174名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 11:57:03.87 ID:YLC5PketO
共演者全員に棒読み感染www
175名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:02:45.77 ID:OzDLnjQiO
剛力とヤクザイルはウザイ
原作のイラストはキモイ

結論 見ない。
176名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:02:52.10 ID:E/2W1XTV0
>>166
美人のアパート管理人と年下の浪人生のコメディ
店主と管理人 無職のプー太郎と浪人生
2、3つ離れた歳、舞台が古い建物とかふいんき似てるとこいっぱい
177名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:04:47.47 ID:Nd9g7D/W0
視聴率こそ良かったけど、GTOの棒演技はお笑いだったろ、こんな奴使うなよ。
178名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:05:27.05 ID:gvFFFOMaO
ゴリ推しされなきゃジワジワ人気も上がったかもしらんのに
ちょっと事務所が焦りすぎてて気の毒な気がする
179名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:07:30.10 ID:+VuT91UMO
原作崩壊ドラマの完成です
180名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:08:56.58 ID:CrSg0Tri0
主役コンビが百太郎とこのおっさんの組み合わせなら
モーガン・フリーマンと本田博太郎のほうがまだ原作に近い
181名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:09:54.22 ID:5x7TPK4z0
主人公というより犯罪者集団やねw
182名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:10:49.25 ID:XdfQ5bND0
なんか頭痛がしてくるキャストだな。
決して観ずに原作だけ読むわ。
183名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:12:11.43 ID:/z2m3sMy0
>>177
たいして良くないよ。他が酷かったからよく見えるだけ
184名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:12:52.90 ID:oyzFPI7kO
本屋が舞台のドラマなのに
作るスタッフが全然本を読んでなさそうw
185名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:13:14.30 ID:rA6rrfbL0
オスカー女優が猿に寄生されて食い物にされる
186名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:15:47.65 ID:TmmryYHy0
一番ハマった実写化キャストは20世紀少年のキョンキョン
187名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:18:20.77 ID:+oXXNL4g0
マキダイさんの棒演技が見たいのに・・
188名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:19:29.71 ID:BfiU7D1xO
出川の声だからな
189名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:20:23.32 ID:a4GN1qS20
20で店主は若いな
31でフリーターは人生終わってるな
190名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:22:14.80 ID:G+/Zh53X0
実写はこれでいいから能登でアニメ化しなさい
191名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:25:58.62 ID:Eo0OXsJP0
>>190
じゃあ、相手のフリーター役の声は出川で
192名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:29:09.91 ID:lVSKXTqLO
「ビブリア古書堂」の店主、栞子が、古書に関する天才的な知識を元に、客が持ち込んだ古書をめぐる謎を解く。

古書堂で働くことになる楽天家のフリーター、大輔。
本には人一倍興味があるが、幼少時のトラウマで活字恐怖症に苦しむ。淡い恋模様も演じる。
また、2人とともに“謎解きトリオ”で活躍する謎の男も


出演者隠しても普通につまらなそうなんだけどwww
193名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:34:21.80 ID:CB+xgnx0O
まだ未完でキリのいい終わりの章が原作には無いから、
最終話はドラマオリジナルになると思うが、どんな終わりになるんだろうか
194名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:35:07.20 ID:tuz/ydRj0
もうこれオリジナルだろwww
195名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:41:21.62 ID:lVSKXTqLO
『ビブリア古書堂をぶっこわせ!』
ってタイトルに変えると思う
196名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:44:26.13 ID:Eo0OXsJP0
>>193
都市の再開発かなんかで本屋がつぶれそうになるシリアス展開だろうw

AKIRAが店をつぶさないように奮闘して、古本屋は存続。最後は店主の剛力が泣きながら
AKIRAにキスでハッピーエンドw
197名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:51:17.52 ID:qr4rXVGl0
ビブリア終わったな
198名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:52:16.95 ID:8GAUH/ay0
第1話のキーとなる古書は、「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」です。お楽しみに。
位やるでしょもう。
199名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:53:30.68 ID:VGSh4UT90
既に映画化も決まってるんだろうな
200名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:58:22.81 ID:cejd9dmv0
AKIRAって数年前のNHKの朝ドラでものすごい棒読みで
話題になった人じゃなかった?
あれからちょっとは演技できるようになった?大根のままの方が爆笑できるからいいんだけどw
201名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:58:36.61 ID:wQal02810
楽天家のフリーター、とか謎解きトリオ、とかもうめちゃくちゃwww
202名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:59:38.90 ID:N3K2AZD50
AKIRAもゴーリキーと同じくゴリ押しされてるな
こいつのファンなんているのか?
203名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 13:02:16.53 ID:BfiU7D1xO
AKIRAって本名全然ちがうんだっけ
何でアキラなんだろう
204パパラス♂:2012/11/28(水) 13:05:53.76 ID:cmYYukXY0
 
またあのスティックな演技をご披露するのか。
まともなって言ってもほとんどいないけど、俳優を生業にしてるその他大勢の
みなさんは一体どう思ってんのかね?(*^ー^)ノ~~☆
205名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 13:10:35.71 ID:It7yfTxD0
>>94
この改変もう飽きた
206名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 13:14:14.83 ID:T3EXccLFO
ゴリ×ゴリ=誰も見ない。
207名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 13:17:27.35 ID:FFwyk3tc0
>>1
ゴーリキをガッキーか比嘉ちゃんでお願い
208名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 13:17:59.59 ID:tuz/ydRj0
>>206
もう懲り懲りってかw
209名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 13:26:30.79 ID:S1ezq+G10
EXILEがアイドルグループ化することに反対して
放出されたボーカルが正しかったな
210名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 13:51:09.47 ID:ObriQyenO
栞子は大学か短大卒業して数年親父と一緒に働いてノウハウ得て、
親父が死んだから一人立ちって設定だったが
この剛力栞子は年齢的に高卒でいきなり独立でもしたのか
211名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 13:52:02.36 ID:2GEgiqIIO
>>209
清木場はEXILEとはやりたい音楽の方向性が違ってたからな
清木場はEXILEの全盛期に敢えて、自分のやりたい事をしたいから脱退した漢だからな
「長渕さんみたいな音楽がしたい」と彼は出ていったな
212名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 13:57:41.31 ID:bFC1inYlP
ふざけんな
なんで剛力ちゃんの相方が素人なんだよ
キムタクとか福山とか用意しろやボケ
213名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 13:58:02.74 ID:0GM0ZSZR0
見るわけねえだろ!こんなもん!
214名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 14:00:21.88 ID:jqYLt9KnO
このドラマは完全にやる気ないな…w

「北の国から」もエグザイルとゴールデンボンバーで作り直せ
ホタルは浜崎あゆみで
215名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 14:05:06.05 ID:DoODceyK0
不買
216名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 14:15:35.38 ID:jqYLt9KnO
「北の国から2012〜冬だぜベイベー」

田中邦衛…内田裕也
石田あゆみ…YOU
純…狩野英公
蛍…浜崎あゆみ
その他…エグザイル、ゴールデンボンバー
217名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 14:31:50.41 ID:3kpENMVr0
長澤と付き合っていたのってこの人??????????????????
218名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 14:37:24.11 ID:7p8DQOf20
この人、タンブリングの先生役だったよね
おどおどした感じが良かったよ
219名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 14:43:48.71 ID:eHFUCMXqO
おしゃれイズムに出た時の妄想族っ振りには好感をもったw
220名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 14:44:06.51 ID:G9A5aNvYO
こいつとゴリの恋模様とか誰得www
221名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 15:22:40.32 ID:XglDa+SR0
関東連合ザイルね
222名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 15:24:34.57 ID:Bb7nYEeTO
>>212
ゴリ押し力ブス芽に釣り合うのは出川哲朗とかアンガールズのキモイ方あたりだろw
223名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 16:01:12.06 ID:a4GN1qS20
>>217
現在進行中だろ
まさみは剛力に獲られるんじゃないかと気が気でないだろうな
224名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 16:05:07.87 ID:YPXCBN+JO
マキダイさんとの夢の競棒に期待
225名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 16:12:37.64 ID:wub8xrYF0
大輔・・・元柔道部 ガタイがよい 就職浪人の23歳
EXILEの人・・・元サッカー部 身長184cm ダンサーの31歳
226名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 16:14:24.98 ID:mwXxNQWX0
>>225
EXILEならTAKAHIROの方が見た目それっぽいな
演技出来るかどうかは知らん
227名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 16:17:57.11 ID:v8DIhw810
剛力で3%
AKIRAで5%
高橋で7%

これでだいたい視聴率15%くらいだな
228名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 17:47:26.67 ID:wfvAoSDx0
AKIRAを気安く名乗るんじゃねーよ
このデコ助野郎が!
229名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 18:03:57.02 ID:IAu7/jUT0
結構いい俳優を使っても高視聴率が取れないなら、奇をてらうしかないでしょう
でもAKIRAは演技はともかく、普通にかっこいいから嫌いじゃない
230名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 18:07:31.04 ID:vrQjcnNV0
年齢設定に無理がある
231名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 18:30:59.21 ID:XEOhj2dxO
もういっそ台詞の途中で踊って歌ってミュージカル風にしちゃえよ
232名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 18:32:58.44 ID:mwXxNQWX0
>>229
その奇を衒うためだけに
原作を一つ犠牲にするのか…
233名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 18:34:06.98 ID:reTEOkupP
急に売れなくなったからバラ売り作戦
234名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 18:40:02.95 ID:BKFmyae00
『ビブリア古書堂・エボリューションZ』
235名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 18:53:07.36 ID:5+jt11iY0
棒ナマズ
236名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 18:56:58.92 ID:IAu7/jUT0
>>232
原作者がいいって言ってるのだから別にいいんじゃない?
どんな大人の事情があるかは知らないけど
237名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 18:57:41.13 ID:5+h0MRj/0
原作破壊酷すぎるな
238名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 19:02:01.53 ID:HLmj6H340
まさみはチンピラが好きなのか
239名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 19:19:34.54 ID:oSfU33E1O
大輔さんって大学出て就職したものの会社が倒産して職を失った、と記憶してたんだが…


楽天的なフリーター…?
240名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 19:21:41.03 ID:VuK95DIXO
数字は見込めないんだからこの際探偵で鍵マニアで社長でプライスレスな話に
241名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 19:39:03.50 ID:aS7hpiJT0
ドラマってあれなんだな、視聴者がどう思うかとか考えずにつくるもんだったんだな
242名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 19:39:27.49 ID:VePYUewlO
原作レイプするなよ
243名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 20:33:09.14 ID:HeMRDMxG0
アキラ意外といいんじゃ?ゴーリキは、、、、、、、、、、、
244名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 20:36:26.54 ID:jzmMYgYf0
ゴリ押しコンビ
245名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 20:53:06.32 ID:Qjn5kdyK0
みんな大絶賛だったじゃないか!
思い出すんだあのGTBOを!
246名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 21:17:34.95 ID:EThqgLr60
演技出来ない台詞も棒という2人が主演
流石に原作のファンが気の毒
改変してきて別ドラマになるだろうけど主演がこれでは確変も期待出来そうに無いな
247名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 21:23:13.31 ID:aS7hpiJT0
>>246
原作ファンは次々と出る原作とかけ離れた情報に
「悩むまでもなく別物とみなせそう」と安堵し始めている模様
248名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 21:30:28.49 ID:TlhkPEgaO
ひどすぎる。四巻以降は抗議の意思を表すため、買わない!
249名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 21:36:54.68 ID:HrXe0AoG0
このゴーリキーって人、本来なら物語の冒頭で殺害されて、解剖台に全裸で乗せられる

お色気担当だよね(´・ω・`)
250名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 21:40:52.04 ID:4EBG0tFrO
251名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 21:43:40.78 ID:77F5bvxS0
 
    /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  悪いけどフジは見な…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
252名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 21:53:10.39 ID:cg7GfMwIO
剛力とEXILEの淡い恋模様
汚い絵面だな
253名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 23:42:04.90 ID:J7kS/DIgO
湘南ラブアンドびっくり
254名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 23:46:53.77 ID:ZrpiR4Tk0
オスカーとエグザイルか
フジの月9もこれで完全に終わり
255名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 23:48:15.93 ID:y52vyKTi0
>>217
ガセ
256名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 00:10:37.00 ID:MyrTJ4/S0
どこにいけば抗議できるの?
こいつのごり押しと原作レイプは許されない、絶対にだ
257名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 00:19:51.16 ID:32nmSuLV0
キャストのごり押しに原作が食い荒らされそうだなw
258名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 00:23:17.19 ID:7JBycm510
棒&棒
259名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 00:26:28.71 ID:m/mSf/h50
>>247
メイン二人以外の設定も大幅に変えてるもんな
ホームレスのおっさんだったキャラはヒロインと同棲してる事になってたり
ヒロインの妹は存在が抹消されてたり、オリキャラが数人増えてたり
260名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 00:27:20.26 ID:nMSvGna8O
>>256
テレビ局は凸ると丁寧に応対はしてくれるよ
あんまり効果ないけどね
でもこれは原作者がかわいそうになるくらい酷いケースだよなあ
261名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 00:28:11.46 ID:4im38T0G0
ジャニーズ並のゴリ押しだな
ますますテレビドラマが腐敗するな
262名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 00:30:07.63 ID:KHNR6qtYO
ごり押し×ごり押し
263名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 00:34:13.34 ID:bNp8kbxIP
キャストみたら原作の跡形もないなw
264名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 00:46:00.38 ID:nLf7xo0c0
確かに本読めそうにない風貌だが意味が違わないかw
265名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 04:11:58.37 ID:5pLe4i030
この層化ヤクザ連中はもう年取って踊れないから、バラエティやドラマにごり押し必死なんだよね
中年のしかも棒でごり押しってこんなにみっともないんだな
266名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 04:33:53.15 ID:ITzWAw320
原作レイプどころか原作輪姦だな
凄まじいなコレ
267名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 04:53:39.35 ID:uAUz88cKO
テレ朝なら古書店の女ってタイトルで傑作にしてくれたはず
主演はもちろん米倉で
268名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 04:56:42.93 ID:xgCNDjBcO
サングラスのハゲ頭の奴?
269名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 04:58:02.12 ID:ADve91Kx0
ブスリキさんはなぜごり押しされるのか
270名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 04:59:41.40 ID:w2u5k96a0
ジャニーズの大根を2人も使って
推理物のモンスターズは大コケして2話も短縮打ち切り(爆)だぞ
これは大丈夫か?
271名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 05:05:46.37 ID:ADve91Kx0
>>270
AKIRAもかなり大根だからなw
GTOで証明済み
272名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 05:10:07.56 ID:4i3IKqs9O
auのARROWS使うシーンあればスポンサーに言い訳できるね。
273名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 05:11:52.39 ID:Y/J63V1q0
主題歌は徳永英明の風のエオリアです
274名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 05:14:31.59 ID:UkjeGVD90
>>270
二話ってスゲーなw
275名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 05:20:53.56 ID:y+PdrR5N0
あれか、日本には役者はいないのか
なんか凄く絵づらが汚くなりそうなコンビだ
276名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 05:22:10.13 ID:JHHKMtspO
漫画版はどういうデザイン?
277名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 05:23:18.81 ID:YhX36l6kO
実写コナンの犯人役で始めて見たけど凄まじい棒だった
シエでも棒だったけどあれはそんなこと気にならないぐらい問題だらけだったからよかった
GTOでも棒だったがそれ以上に華なの無さがめについた
278名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 05:23:44.25 ID:Qpb1wmLWO
オリジナル本書ける脚本家は育ってないのかね
279名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 05:24:53.21 ID:+3+HLQ670
この原作者可哀想
もう悪いイメージしかわかない
280名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 05:26:56.45 ID:Xqdw9mKd0
ここまで原作無視するなら
もう自力で脚本書けよ
281名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 05:49:23.68 ID:We9eIZML0
女って歌詞しか聴かない音楽オンチばかりだから
こんなクソみたいな同じような単調なラブソングばかりでも感動するんだろな

アーティストは勘違いしてどんどん実力落ちていくけどな
尾崎豊がそうだったように 晩年のラブソング
ミスチルとかも同じ  女向けのクソラブソングばかりだから 実力全然あがらない
282名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 06:59:11.35 ID:yjhgWPbu0
「コメント手法」とは「情報操作」の代表的な手法のひとつです。

マスゴミは、こういった「情報操作」で世論誘導・印象操作を画策します。
以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■コメント(Комментарии)
 人々を一定の方向に誘導するために、事件に対する解釈を付け加える。


★ 「フジテレビに不祥事が集中するのは呪われているから!?」  ←某国人の行動の結果
★ 「花王が不買運動のターゲットになったのは韓流ゴリ押しが原因!?」  ←浅田真央さんイジメ等
★ 「フジテレビ低迷の原因はチャレンジ精神を失ったからだ」 ←JAP18や韓日表記など多数の反日行為

このように、ある事件を報道する際に「事実とは異なる解釈」を付け加える事によって、
初めてその情報に触れる人々を一定の方向へと誘導する事ができます。

なぜなら、最初に発信された情報は後発の情報よりも優先され信用されやすいという特性があるからです。
つまり、時事問題にはコメントを付け加えて配信すれば、ある程度の世論形成が期待できるという事です。

事実関係を報道する際に「コメント」を付け加える手法は古くから活用されています。
各新聞社などに掲載されている「社説」などがそれに相当します。
テレビなどのワイドショーに必ず配置されているコメンテーターなどもそうですね。

覚えておいてほしい事は、普段は比較的まともなコメントを付け加え、信用を保持しているという点です。
そして、都合の悪い事件が発生した際に、誘導を目的としたコメントを付け加えます。
ここまでが「コメント手法」の全体像です。これは重要なポイントです。

逆にいえば「コメント手法」が採用されていれば要注目の案件です。
気がついた人が都度、注意喚起するようにしましょう。
283名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 09:08:37.36 ID:WnuAAlON0
これだけ
原作をないがしろにする
キャスティングも珍しい。
284名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 10:20:34.98 ID:KfE9NMFa0
原作では女の方が年上なん?
285名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 10:31:16.23 ID:/BcW5pSG0
フジがぶっ壊した原作リスト

カバチタレ
漂流教室
海猿
鹿男あをによし
イケパラ2
いいひと。
ビブリア古書堂←new
286名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 10:46:11.21 ID:yQOfJyq/0
>>285
逆に原作をうまく昇華したフジのドラマもあるよね。
のだめカンタービレ
電車男
Dr.コトー診療所・・・とか
287名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 12:40:01.27 ID:DrQ1SNDtO
>>284
[原作]
栞子:20代半ば〜後半。ロングヘアの所謂「きれいなお姉さん」タイプ。
   自宅兼店舗の老舗古書店「ビブリア古書堂」を切り盛り。妹と二人暮らし。
大輔:20代前半(大卒)。学生時代は柔道に打ち込み、大学卒業後
   就職先が倒産して予期せず無職に。「気は優しくて力持ち」な素朴な青年。
志田:鵠沼を拠点とするホームレスのセドリ屋。

[月9]
栞子:ゴーリキー(実年齢20歳)。妹?誰それ。
大輔:AKIRA(実年齢31歳)。楽天家のフリーター。
志田:高橋克実。ビブリア古書堂に居候してるやたら古書に詳しいおっさん。



…年頃の女性店主が独り暮らしで切り盛りする自宅兼店舗に
おっさん1人で居候っていうエロ漫画的設定はいくらなんでも…
288名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 12:46:51.14 ID:TE5SnmnP0
これは…ひどい…
原作ファンが悔し涙流してる姿が目に浮かぶようだ
289名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 12:50:05.24 ID:MDGdl+5C0
上戸の大スキャンダル握られてるから、オスカーはこれから猿にことごとくブッキングせざるいなくなった。
290名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 13:01:06.68 ID:ZpKNdh8JO
>>286 のだめは、最初千秋がV6の岡田だったのを原作者が反対してキャラ重視のキャスティングにしたのが良かった
291名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 13:07:30.52 ID:z9014E1X0
>>287
原作のスレでは
「志田は執事をやってて栞子さんはお嬢さまとか呼ばれてるに違いない」
とか言われてるけどわりとマジである気がする
292名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 14:14:42.65 ID:T5002cuzO
とりあえず高橋のキャスティングだけ評価するよ、後は許さない
293名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:20:46.85 ID:nPcfS6bX0
まあ男ゴーリキといえばダツゼイルだよねw
お似合いの配役だ
というか、まともな俳優は拒否したんだろう
294名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:22:19.70 ID:4GB95AnX0
もう原作扱いじゃなくて原案扱いでいいだろこれw
295名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 18:45:27.72 ID:+GE4UE9IO
AKIRAもこんな訳の分からないゴリ押しブスと共演させられて心底ガッカリだろうね
296名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 20:23:25.72 ID:BQ8hGHes0
>>286
医龍も評価してもいいと思う。3はだめだけど
297名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:50:57.39 ID:DKkxMtnWO
参考資料に「誰が何と言おうと私はかわいい」と自己陶酔し、「原作(栞子さん)のイメージぶち壊す!笑」宣言した剛力殺めの画像貼っときます
http://blog-imgs-51.fc2.com/y/a/r/yaraon/up578868.jpg
http://blog-imgs-49.fc2.com/k/a/d/kadushige/gAyame018.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta2/src/1353473288578.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta2/src/1353473300354.jpg
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up579309.jpg
298名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 22:57:08.36 ID:6kAdSPQo0
村人C
299名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:06:41.95 ID:G6qhUa2t0
>>14
ひでぇーーー









ブス
300名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:12:25.87 ID:m3AU13aWO
単純に、剛力あやめとAKIRAってキャスティングで見たいと思えない。
2人とも脇役位がちょうど良いのに。
301名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 23:43:31.29 ID:PInj5ZXo0
剛力とウジのせいでExileにも嫌悪感抱くようになったわ
302名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:13:11.97 ID:X2dIT8y+0
なあ>>297の5番目画像の絵の方があのキーアイテムになる訳だよな…
303名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 00:16:47.67 ID:X2dIT8y+0
この剛力ってむしろセドリ屋のおっさんと仲良くなる女子高生役の方がいいんじゃね?
304名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:58:42.72 ID:vFdERogLI
akiraってgtboのやつだろ
あんな奴が古本屋いたら嫌だわ
305名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 02:28:57.26 ID:1vP0RuIG0
GTOがオリンピックの夏に一番視聴率よかったからって
AKIRAはありえん
逆効果だろ
事務所間違ってんぞ
306名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 02:33:46.69 ID:p+kMJkKT0
ブスとチンピラの物語
307名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 07:25:29.58 ID:jgS4X4CMO
婚カツの悪夢再び…
308名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 13:41:57.43 ID:Pz9oMSP80
歴代月9ワーストが上戸でワースト二位が武井だっけ?
それにどれだけ迫れるかだな
309名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 13:43:29.00 ID:eH90CBiNO
これは…ワーストくるで
6%台が出るんじゃねえ?
310名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 13:50:30.61 ID:irK+m8I70
原作読んでない視聴者も多いだろうから,おもしろければそれなりに視聴率取るだろ
原作ファンは離れるかも知れんが
311名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 15:00:57.41 ID:BQM6xF+m0
ライトな推理モノが流行ってるんだな
312名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 11:31:14.91 ID:euiZ5f3R0
原作レイプだとか書き込んでるヤツのうち原作ファンてどれくらいいるのかw
俺調査では、ただ剛力を叩きたいだけがほとんどw

俺自身そうだww
こんなつまらなそうなモン読みたいとも思わない
313名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 11:32:32.58 ID:kHIQC7Rq0
美しすぎるカードゲーム()のCM
最近見なくなったな
314名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 11:39:30.81 ID:LnDtMoEb0
原作ファンはラッキーだろ
たとえ視聴率が悪くても、内容が悪いんじゃなくて、ブスで大根、ババア声の剛力が悪いんだからな
315名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 11:44:04.96 ID:5ueMRwpg0
顔がボコボコでキモイ
声もおかしい
316名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 11:50:35.78 ID:LnDtMoEb0
脚本家の相沢は好きだが、剛力とAKIRAなら見ない
317名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 12:09:55.35 ID:UPPHbm220
MAKIDAIよりはいいだろ
318名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 13:02:52.79 ID:kAzi4ZXT0
ゴリ棒+棒踊り
319名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 13:08:54.09 ID:QnFzUf7pO
>>1
ゴーリキさんにははいだしょうこお姉さんに召喚されたスプー役をやってほしい
320名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 13:10:19.07 ID:33r0HCkA0
剛力で設定崩壊させてるんだからフリーター役は身長なくても二宮が良かった
それか佐藤健がいい
321名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 13:15:50.63 ID:UweKInNL0
これは爆死どころかそもそも引火しないレベルw
322名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 13:38:00.87 ID:ufFnQGga0
テツオが覚醒しますか?
323名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 14:23:57.11 ID:UgAQ9Bb60
剛力は天童よしみみたいで可愛いやん
324名無しさん@恐縮です
>>207
新垣はらんまのあかねをぶっ壊したから駄目