【F1】小林可夢偉、ファンからの募金が4日間で4500万円以上[12/11/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
小林可夢偉(ザウバー)が、22(木)の夜に開始した募金により、実質4日間で
4,500万円以上が集まったことを明かした。

ザウバーは23日(金)に可夢偉の放出を正式発表。
可夢偉がF1に残留するには、スポンサー資金をチームに持ち込む必要があるものの、
スポンサー探しは難航している。そのため、22に募金サイト「KAMUI SUPPORT」を
開設し、ファンから活動資金の援助を受ける活動を開始した。

最終戦ブラジルGPの開幕直前にザウバー放出が発表される中、
可夢偉はブラジルGP決勝で上位勢と手に汗握るバトルを展開。
3年連続王者に輝いたセバスチャン・ベッテル(レッドブル)や、最速とは言えない
クルマで最終戦までタイトルを争い、現役最強ドライバーの評価を得ている
フェルナンド・アロンソ(フェラーリ)を抜くなど、F1関係者に十分アピールできる
戦いぶりを見せた。

そんな可夢偉のF1残留を実現すべく、ファンも募金という形で可夢偉を支えている。
可夢偉が公式ツイッターで26日(月)に明かしたところによれば、同日時点で
募金額は4,525万円となった。
「KAMUI SUPPORT」では、受付の期限を設けず、引き続き募金を受け付けている。
今後、平日に毎日募金額を発表していくという。

ソースは
http://www.topnews.jp/2012/11/26/news/f1/drivers/kamui-kobayashi/78203.html
KAMUI SUPPORT http://kamui-support.com/
関連スレは
【F1】小林可夢偉「ちょうどお金が入るのを待っているところです」〜少なくとも2チームと交渉中?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353844619/l50
等々。
2名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:24:36.56 ID:mdIffxzn0
2なら願いが全て叶う
3名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:26:34.13 ID:b5VtJGeg0
かむいちゃんを救う会
4名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:27:12.22 ID:6hVM1Qo50
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 日本の企業は冷たいのう
5名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:27:26.83 ID:vzeDsq5s0
銀行に預けとけよ。
段ボール箱に保管してると箱ごとやられるぞ。
6名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:28:08.31 ID:DXRUutWR0
こいつに募金するくらいなら琢磨にあげたいね
7名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:28:08.44 ID:ZIXr3ADM0
全部年末ジャンボにつっこむんや
8名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:28:30.57 ID:D0ZkJMJCO
シートなかったら金どうするんやろ?
9名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:30:04.68 ID:TclMGtfv0
4500口かアニメ円盤程度は集まるんだな
10名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:30:53.36 ID:6hVM1Qo50
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 トヨタあたりがNASCARとかに口きいてくれんかのう
11名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:30:56.01 ID:7zIkDNfOO
自分のギャラは
いらない
と言ったら考える
12名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:31:08.05 ID:809eVbG60
F1は持参金10億あってもシート決まらないレーサーが普通にいるからな
貧乏人になった日本人どもには厳しい世界やで
小銭ちゃらちゃらで参加できる日本お得意のマイナースポーツと違って敷居が高いからな
13名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:31:45.05 ID:gMt89sFZ0
「全然足りねーじゃん!」
14名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:31:59.30 ID:P+s+0KDQ0
F1のどこかと契約できなかったとき4500萬円は小林夫妻が貰うの?
15名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:32:15.09 ID:2VtZiqCJ0
いくらあれば足りるんだろ?
16名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:32:30.95 ID:Jvlj+5eBi
あびるチャンスだ
17名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:32:45.26 ID:8qwgvHDv0
私利私欲募金
18名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:33:42.64 ID:mcigzRrF0
はした金w
19名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:34:06.24 ID:248xmiAV0
あびるが(^q^)こんな顔して見てるんだろうな
20名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:34:32.37 ID:LKsxDysl0
これ二倍になって返ってくると言われ二千万振り込んだ(^-^)v
21名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:34:52.89 ID:2bcZZK+i0
結局どこもスポンサー付かんかったんか
22名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:35:53.51 ID:v2fblcGG0
あびるとカムイの懐入って終わりなのに本当に馬鹿な連中だな。
まぁ、詐欺で1000万クラスがポンポン出てくるんだから表に出てくるだけましではあるけどね。
23名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:36:04.97 ID:OzK5FfaS0
24名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:36:33.87 ID:nfbvSPv70
今年になり、あびると一緒にモナコ移住したカムイが募金はじめるのもすごい話だが
そんなカムイに募金しちまう馬鹿がこんなにいるのもすげえ話だよ
モナコは所得税かからん国だぞ?
しかも資産10億以上ないと移住できない国だぞ?
そんなやつが引き続き募金オネガシマァースっとかwwwwwwwww
25名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:37:04.14 ID:yoyphcQQ0
この程度じゃ
あびるの小遣いや生活費になるだけじゃねえの
26名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:38:11.29 ID:Ru862LWV0
可夢偉=松井=俺たち=無職

俺たち>ホリエモン=犯罪者
27名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:38:13.88 ID:Ch7YTMB40
一応ランドセル10固寄付しといた
28名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:39:08.62 ID:xXzKWHTM0
なんだかねー
29名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:39:20.36 ID:MOvyrcar0
火の車か
30名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:39:33.46 ID:7GIxE2jo0
募金で活動するF1レーサーか...
31名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:39:40.16 ID:WsjrU8Lo0
乗る乗る詐欺
32名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:39:45.57 ID:2qoG+Tnt0
4日で4500万なら10億なんかすぐじゃん
33名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:40:41.77 ID:qRTEy+iRO
正直募金してまでF1に残ってもらいたいとは思わない
34名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:41:23.17 ID:8nPEJc5o0
これはあびられるな
35名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:41:48.16 ID:SyqQTOpJ0
で、結局税金で引かれて、幾ら活動費にあてがわられるんだろうね?
そもそも、運営会社は赤字?
36名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:42:10.84 ID:iJpPIlUY0
持ち逃げ可能な金?
37名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:42:52.21 ID:JOrpvft80
まだハンドルぐらいしか買えないな
38名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:43:41.98 ID:k8/OygSL0
F1ファン金払いよすぎw
どこぞの球蹴りファンも見習えばいいのに
39名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:43:56.96 ID:4P3My1sb0
一気に胡散臭い人になっちゃった
40名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:44:59.20 ID:nIM5dLm20
何億も持ってる奴が貧乏人から金巻き上げてんのかよ
41名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:45:07.17 ID:vrZwOv7G0
これ絶対持ち逃げするだろw
42名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:45:17.07 ID:P+s+0KDQ0
ザウバーの3年間で122ポイントも獲得しているが
持ち込み金が0だったんじゃ、チームにはいられないものか?よくわからん
43名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:45:23.75 ID:lErVN7cy0
せめて一ヶ月前に始めてればなぁ
44名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:47:01.16 ID:NcwMTsHFO
10億はいるんだろ?
無理じゃね?
45名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:47:24.85 ID:0ayKPRx50
募金?途端に胡散臭くなったな
亀田ハンカチハニカミらで形成するある種グレーなカテゴリーにカムイがエントリーw
46名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:47:33.75 ID:Rt/m8KmI0
この金を何に使うんだ
47名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:48:54.97 ID:iJpPIlUY0
被災地に義援金としてだせや
または可夢偉基金として寿司屋の開店資金
48名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:48:59.07 ID:DeZZLkh50
なんか韓国みたいで嫌だ・・・
49名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:49:18.57 ID:yDUMFdCU0
しかし、こんなわけのわからん聞いたこともないような募金によくまぁここまで集まったなw
F1ファンって金満バブル世代多いからなぁ
50名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:49:37.49 ID:0lh1geOVO
自腹を切れよ。
舐め腐っている。
実力がないんだからあきらめろ。
51名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:50:10.04 ID:MxSi9MoEO
この人は日本に納税してんのかな?
52名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:50:16.95 ID:hk31mEVz0
日本人レーサーなのにこの人激しく人気ないね
53名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:50:38.59 ID:wdWGfIOe0
土曜日に謎の紛失
54名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:50:58.41 ID:5pCiXykQ0
まさに焼け石に水
そこまでして残留する意味ないだろ
F1
55名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:51:10.95 ID:9u2208TBO
マラソン振込めヒモ詐欺師藤原なんとかさん
怒り心頭です

ドラえもんプロ下山家栗城なんとかさん怒り心頭です
56名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:51:40.89 ID:6hVM1Qo50
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 来来季までの生活費に使わせていただきます
57名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:52:06.25 ID:OgHyEW/+0
あびる「わたし3割でいいわ」
58名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:52:14.17 ID:os/NUWOl0
募金詐欺始めました
59名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:52:24.92 ID:65WWJnz20
>>52
チョンヅラだし犯罪者が彼女だし
Gackt臭もするし
60名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:52:31.21 ID:4MwIZ5Ok0
もう決まってんだろう、某チームへ10億持参。
小林側の負担をちょっとでも減らそうって魂胆。
よくてロータス、悪くてケーターハムか間にHRTやらインドマルシャ。
一気に萎えたわ、ファンに直接金を出させるのは絶対にやっちゃいけない、プロスポーツ選手が。
期待して待っていてくださいなんてコメント出す神経も異常。
61名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:52:39.88 ID:YI72aPG0O
こんなもん送り損になるだけだろw
62名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:53:16.35 ID:PY99jBoP0
>>8
お星様に名前をつけさせてもらいます(´・ω・`)シ
63名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:53:34.29 ID:7EIJiCOIO
最近は偉そうな面してコジキするヤツが多い
64名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:54:09.78 ID:WCx+QLsr0
持参金を募金で賄うとか何処の土人国家だよ(´・ω・`)
65名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:54:55.82 ID:809eVbG60
>>38
球蹴りは世界共通でファン層が低い
モータースポーツは中流以上
66名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:55:48.28 ID:809eVbG60
>>42
今は10億の持参金があってもシートが決まらないレーサーが普通にいる時代だぜ
持参金0じゃ話にならない
67名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:56:32.33 ID:c/ACkXsp0
大金だが、F1には全然足りねーw

とにかく、あびられないようにしとけよ。
68名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:56:54.96 ID:TpchTkNB0
すごい額だけど、F1の常識で考えれば焼け石に水
69名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:57:28.67 ID:i9xOZEKY0
わかったようで全然わかってない頓珍漢なレスのオンパレード
さすが芸スポクオリティっすねw

>>38
Jヲタは金使ってるぞ?
金使わないのは海外厨
70名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:57:33.32 ID:nL15yf+h0
有名人なんだからテレビ出演や出版物の販売、いくらでも方法あるんじゃないの?
人に頼むより先に本人がもっとがむしゃらになるべきじゃない?
71名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:58:16.67 ID:k+jMNl8s0
その募金であびるが豪遊するのか
72名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:58:16.97 ID:EloKc+J+0
TV中継も終わったし、スポンサー企業もなあ。。。
73名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:58:34.62 ID:CCGrHXzUO
あびるのクリスマスデート代に使って無くなるレベル
74名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:58:40.50 ID:bGbpXYjx0
レーサーは顔がよくてナンボ
75名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:59:21.28 ID:20T8cDHO0
球蹴りとかいうのは焼き豚の成りすましだろ
76名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 07:59:43.51 ID:oLzRe6Ey0
桁が一つ足りないな
77名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:00:13.36 ID:wXEz5sw10
自分の財産は温存して寄付金でレースをするのか
モナコで納税回避している高額所得者のF1レーサーに寄付するファンの気が知れない
78名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:01:18.66 ID:A2gpG4ot0
かむいチョンの募金詐欺はじまた
79名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:01:30.33 ID:8nPEJc5o0
シート取れなかったら返金するの?
80名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:02:45.03 ID:UoPrD8rU0
ださっww
81名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:03:23.91 ID:+nlwSrvL0
トップ3に入るマシンであの成績だからなw
そりゃ無職になるわw
82名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:03:46.27 ID:a0xCPPZWP
>>59
たしかに鼻デカってチョン面だよな
金貸しの卑しい女とお似合いだしw
83名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:03:54.10 ID:4MwIZ5Ok0
>>79
シートは確約できないって募金の公式に書いてあんよ
返金しないって意味だとオモ

>この「KAMUI SUPPORT」募金の収益は、すべて小林可夢偉の(シート獲得に向けての)活動費用に充てさせて頂きます。

>ただ、チームの情勢などにより2013年のレースシートを確約できるものではございません。それをご承知の上でご協力いただけたらと思います。

>温かいご支援とご声援をよろしくお願いいたします。
84名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:04:28.00 ID:o+I8a/OS0
尼崎商店街は一口10万な
85名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:05:44.38 ID:v2fblcGG0
カムイが最近言ってきたことがことごとく嘘だと分かったな。
スポンサーからの問い合わせあるとか余裕こいておいてこのザマ。もしかしてスポンサーってオタ達のことか?
86名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:05:59.40 ID:P+s+0KDQ0
日本を活動拠点にしてフォーミュラーニッポンチャンピオンと
WECの鈴鹿で優勝した中島一貴のほうが賢い選択の思えてきた。

ファンから4500萬も集めるのってガクトと同じじゃん
87名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:06:06.10 ID:eVpvTq8J0
ペイドラ以下の乞食レーサーに成り下がったな
次シートあってもまたチームメイトに負けるようじゃもう入金はないぞ
88名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:06:18.28 ID:9u2208TBO
尖閣募金詐欺の売国奴石原思いだす
89名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:06:53.83 ID:x8UQKcxY0
所得税払えよな。
90名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:06:56.44 ID:sRIS2FyQ0
やり方が汚ない
これ恐らく知り合いとかの小口の企業や身内からも出てると思うから実質はもっと少ないはず
やり方が汚すぎる
91名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:07:02.53 ID:ZqgN3pvu0
>>70
これからオフシーズンだから予定ものすごく入ってるってさ
92名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:07:18.72 ID:i9xOZEKY0
これをネタにしてシート得ようと思ってるヤツは、もうちょっと脳を有効活用したほうがいいと思うよ?
こんなんじゃいくら集めてもシートを得るネタにはならんし、
どう考えても交渉中のスポンサーへの見せ金だろ
可夢偉の商品価値をスポンサーに理解させるためのものなのに、自腹切ってどうすんだよ、と
93名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:07:33.45 ID:mSQR/cUi0
たりねーんだよ
ぼきん ぼきん さっさとぼきん
94名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:07:41.86 ID:a0xCPPZWP
>>79
返金しませんし
集まったお金の使途の明細も出しませんw
95名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:07:50.40 ID:5mXcZkW1O
募金で仕事を得るのか?
凄いな。
96名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:08:14.04 ID:6eExmjb70
鉄屑性能を競いたいのにドライバーとか不要なもん載せるなよ
つかF1とか誰もキョーミねーか
97名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:08:45.14 ID:af6A/Me+0
慎太郎の尖閣諸島国有化募金よりはマシだろ。
98名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:10:11.85 ID:K9CJfEQNP
>94
マジかw
横領し放題だなw
99名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:11:29.60 ID:o+I8a/OS0
F1ドライバーが金の無心。
モナコとかに住んでたら笑える。
100名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:12:51.14 ID:tm3qLp9fQ
これでも雀の涙な金額なんだよなあ…
101名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:13:30.92 ID:13sFV+hoO
ファンから集めるならば、最低でもファンド方式なり、基金にでもしないとな。
ホントに生活費にされるぞ。

海外で仕事する企業がスポンサーにならないのか、円高なのに。
102名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:13:39.43 ID:K9CJfEQNP
まぁ個人で大金集められるならF1やるより営業マンやった方が成功しそうだもんなw
103名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:13:57.49 ID:AT3paAdcO
あびる優が過去の経験を生かして強盗しまくったりしなければ良いが…
104名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:13:59.21 ID:A9Fn5Bc50
↓阿比留の心境
105名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:14:38.95 ID:b5uwW4qo0
インディ参戦に必要な持参金額にすらまったく届かない
106名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:14:43.48 ID:EsoLLvAP0
f1みたいなもんは、大金持ちと大企業の道楽くらいで調度いいと思う。
募金で金集めるとのは、ちょっとなぁ
107名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:14:43.28 ID:JX/Xh6p30
4500人も一口一萬に募金したんだ
4500人…多いのか少ないのか
108名無しさん:2012/11/27(火) 08:14:53.72 ID:BSW64NjF0
何十億も必要なんだろ
109名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:15:16.90 ID:4MwIZ5Ok0
募金で公式試合に出場するプロスポーツ選手って聞いたことあるか?オレは無い。
ファンは入場料を支払って出場選手の演技なり競技を観戦するのがプロスポーツ。
スポンサーはその来場したり観戦するファンに対して投資広告をするもの。
直接募金を募るのはアマチュア以下がすること。アマチュアでも聞いたことない。
110名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:16:39.14 ID:OkLC7NCy0
酷くイメージダウンした
111名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:17:22.95 ID:EGjm/7/N0
その4500万円も盗人あびるとの遊興費に消えるんだけどね
112名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:17:32.41 ID:v2fblcGG0
この人f1デビューの時はインパクトあったけど、あびるとくっついてからまるで成長していない。
これで伸びしろあるとか言われてもねw今シーズンも凡ミス多すぎでしょ。チームも糞だったが。
113名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:17:40.41 ID:5mXcZkW1O
ハリウッド映画に出演したい芸能人も募金しろ。
114名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:17:45.10 ID:K9CJfEQNP
お金を持ってきたら車に乗せてあげてもいいよ^^
自動車学校か wwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
115名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:18:00.39 ID:2XaMT1Qv0
なんか某義援金プロゴルファーみたいにインチキ臭くなってきたな
116名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:18:33.02 ID:9u2208TBO
なぜか金ぴかになってるあびるを来年見よう
117名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:18:35.89 ID:URPksljm0
あびるの指輪にでもなってそう
118名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:18:37.46 ID:HHmSigrYP
可夢偉は毎年こんな事を続ける気かよ
次の世代をバトン渡せよ
119名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:19:10.15 ID:SAVeiw9r0
だめだこりゃ・・・
こんなんだから、オレオレ詐欺がなくならないんだってば・・・
120名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:19:45.84 ID:o+I8a/OS0
次の世代なんか今の日本にいません。
121名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:19:50.04 ID:P+s+0KDQ0
>>109
アマでは藤原新が募金あつめて話題になったがな。
ちなみに中嶋悟がロータスと契約したときは持参金0で、ロータスから中嶋に給料が支払われた。
122名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:20:00.61 ID:nfbvSPv70
>>101
カムイ自身が今まで積極的にスポンサー営業してこなかった
ドライバーがスポンサーでシートに乗るのはなんか違うとか言ってた
んでザウバーに切られる事分かった途端焦りだした結果がこれ
何年も前からスポンサー営業してたんだったら、支援に動ける企業もあったかもしれんが
いきなり直前になってお金出して下さいなんて言っても、出せる企業はまずいない
でかい企業程、金動かそうと思ったら色々手間かかる
123名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:20:13.42 ID:lZl0Guei0
F1ドライバーになれなかったら全額返金しろよ
124名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:20:29.88 ID:qdkpmKFiO
>114 アメリカ人ドライバーが少ないのは アメリカがpayドライバーを好まないから だし
125名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:21:04.63 ID:w2Gl9KTe0
男を下げちまったな可夢偉・・・
126名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:21:25.51 ID:b5uwW4qo0
カムイほどの実力ですら持参金なきゃ追い出されるのがF1の世界
カムイが駄目なら次の席に座れる日本人なんて存在しないのが現実
127名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:21:48.93 ID:o+I8a/OS0
バーニーがボリすぎるから。
128名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:22:18.69 ID:P+s+0KDQ0
>>122
可夢偉はタキ井上や亜久里みたいにスポンサーを集める努力が足りないというか
実力だけでF1チームを契約したって思いあがっていたかもしれないね〜。
鈴鹿で表彰台1回だけじゃどこもつかんでしょ。
129名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:22:39.98 ID:b5uwW4qo0
>>124
でも実際はアメリカの自動車レースでも持参金がいる
タクマがインディに参戦出来ているのはホンダのおかげで
カムイがインディに参戦したきゃ持参金5億は必要
130名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:23:11.60 ID:Q0kuOuj60
愛されとるのー、カムイ。
でもこれ、色んな意味で逆効果じゃないか?
131名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:23:28.56 ID:K9CJfEQNP
ある意味厳しい世界なんだなぁ
132名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:23:30.67 ID:b5uwW4qo0
>>128
その頃と違って日系企業が没落しているからね・・・
決算ボロボロで・・・
133名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:23:52.48 ID:6JXZ2X4v0
F1に乗れなくても一般の人よりは収入あるんでしょ?
何でそんな人にお金あげなきゃいけないんだよw
134名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:24:14.69 ID:P+s+0KDQ0
>>129
インディー出るのに5億も必要なのか!
琢磨とホンダの関係ズブズブだにゃ
135名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:24:42.85 ID:ZhXp2okD0
いくらいるんだ?
なんなら俺のポケットマネーから出してやろうか?
136名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:25:11.53 ID:k0qZLrn40
>>135
何もしないが俺に頼む
137名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:25:14.75 ID:WwewH8j30
5億ジンバブエドルなら誰でも出せそうだけど
138名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:25:57.11 ID:JX/Xh6p30
ポーンとお金出すような富豪にファンはいないんだろうか?
139名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:26:14.02 ID:b5uwW4qo0
F1撤退したら日系自動車会社の欧州でのシェアはがんがん下がっているのが現実だ
140名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:26:28.85 ID:LVzRu3W00
焼け石に水
141名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:26:42.11 ID:P+s+0KDQ0
>>138
全盛期のホリエモンなら10億だしてそう
142名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:27:19.25 ID:pfoHqScbO
F1ってホント、金持ちの道楽だよなぁ
143名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:28:17.83 ID:c/ACkXsp0
そう言えば、
ジャスティン・ウィルソンは、自分への投資で金集めてたんだよな。
あれ、最終的にどうなったんだろ?
144名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:28:22.01 ID:6KZDuVdS0
ソフトバンクぐらいじゃねえの?一番出しそうな日本企業
145名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:29:10.83 ID:b5uwW4qo0
>>142
とはいえ欧州や南米、アジアじゃサッカーより人気が高いからな・・・
モータースポーツ自体が世界的にサッカーより人気が高い
146名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:29:21.92 ID:qOCrF5Vf0
もうヌード写真集出すしかないだろw
147名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:29:57.65 ID:lZl0Guei0
>>144
日本…企業…
148名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:29:58.10 ID:o+I8a/OS0
F1の映像とか自由に配信できねぇからソフトバンクにメリット無し。
149名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:30:41.75 ID:JX/Xh6p30
>>145
moto GPとかなんで日本では人気出ないんだろう
いや自分もよく知らないんだけど
150海鮮あられ ◆y9GYQjntttnw :2012/11/27(火) 08:31:39.13 ID:zLtaLco/0
もう衆議院選にでちゃえよ。
151名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:32:36.90 ID:sRIS2FyQ0
個人名義の募金だから黒い金だろうが関係ないもんなぁ
やり方汚ないんだよ
152名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:33:53.57 ID:0aGFLSag0
どう考えてもヲタ以外からの金が出てます
153名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:33:57.72 ID:1XFbvMLO0
結局実力がないからスポンサー付かないんだろ、それを金でシートを買うとか…。
しかもファンからの募金って。なんかすげーな民度というか意識の低さが。
154名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:34:00.32 ID:BsxKOcm10
こういうことしたくないって言ってたけど最終的には折れたのか
遅すぎる気がするけど
155名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:34:36.25 ID:JX/Xh6p30
>>141
今そういう存在いないよねー
156名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:35:20.28 ID:n/U3NrdeP
この時点まで欧州で営業とかしてなかったの?
マネジメント担当は何してたの?
157名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:35:45.74 ID:P+s+0KDQ0
>>149
日本はバイクのCMを地上波では4大メーカーが自主規制しているほど
その理由はよくわからないが
電通や博報堂にイカすCMをつくってもらいAKBがバイクサイコー!とか言えば半年で
大ブームになるよ 絶対
158名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:35:53.17 ID:BgJXfOWZO
金出す奴 馬鹿じゃねーのwww
159名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:36:00.65 ID:SAVeiw9r0
募金なにに使うのかな・・・こっちがワクワクしちゃう
160名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:36:43.21 ID:b5uwW4qo0
二輪でも日本人レーサーの面倒を最後まで見ていたのがホンダ
ホンダ以外の日系メーカーははっきり言って冷たいぜ
161名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:36:52.38 ID:P+s+0KDQ0
>>159
モナコの移住費とあびるとのデート代ですがな
162名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:37:13.20 ID:TRBykSkY0
この100倍集ればどうにかなるよガンバレ
163名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:37:47.66 ID:JX/Xh6p30
>>157
そうなのか…確かに人気なんて露出次第って感じするね
今ってそもそもmotoGPを知る機会がないもんな
自分も結構興味あるけど、自分から動かないと情報が全然入ってこないw
164名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:38:29.40 ID:t8tzOEel0
>>65
お前はいくら入れたんだ?
165名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:38:35.15 ID:w9tgjgCT0
チームから頼まれて乗ってるドライバーっているの?
166名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:38:46.51 ID:9u2208TBO
>>126
才能ないよあのチョンヅラ
167名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:39:09.64 ID:lZl0Guei0
>>157
バイクはコケるととんでもないことになるからな
あんなもんブームにしちゃいかんってメーカーも分かってるんだろう。事故りまくりでメーカー叩かれまくり
細々と末永く儲けていかなきゃ
168名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:39:29.28 ID:h9TXxPddO
なんか異常に万引き被害が増えたと思ったら…by本屋
169名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:40:29.63 ID:K9CJfEQNP
結局やっぱ世の中カネっすなw
170名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:41:28.22 ID:3ZDG2hlK0
あびる!今こそ特技を発揮しろ
171名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:41:43.86 ID:JX/Xh6p30
>>167
なるほどね…加藤大治郎選手のニュースは
よく知らないなりにショックだったよ
172名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:43:09.64 ID:TAlYDDpWO
>>165
そりゃ実力でスポンサー付くドライバーならチームも欲しがるさ、大前提として商品価値が無いからスポンサーが離れる
実際来期仮に乗れたとし、その次の年はどうすんのこんなん
173名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:43:53.87 ID:Q0kuOuj60
F1というかモータースポーツ全体が緩やかながら人気低下中だからな。
現状、幾つかの球技の下に位置づけられてる。

今以上にランクが下がることはそうそうないと思うけど、
ファンがカネを投下してどうにかなる類いの種目では完全になくなってる。
174名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:44:33.16 ID:Q6Rd6SwK0
>>52
DQNだから
ズバ抜けた実力があれば応援したいけど、成績もDQNさを補って余りある程ではないし
175名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:46:30.04 ID:P+s+0KDQ0
>>171
加藤大二郎はロッシと並ぶ日本人ライダーの逸材で250の世界王者だったんだよ。
500にステップアップしてもしかしたら日本人初の世界王者になれたかもしれない。

大二郎の他にノリックはスクーターで事故死 沼田はテストで事故死 二人とも全日本王者
あと青木三兄弟の二男も全日本王者でWGP500に参戦してテストで下半身不随
青木二男はHRCが責任とっているからね〜
176名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:46:35.12 ID:MeY52u7iO
>>166
関係者ですか?
それが切った理由?
177名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:46:44.57 ID:BagXY+CE0
>>149
日本人が居ないから
4大メーカー直系ワークスがなくなり日本人ライダーをブッ込めない
世界中のサテライトチームにワークスマシーンを売って
そいつらは自国ライダー乗せてテレビゴールデンで放送してスポンサーウハウハ
178名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:47:27.76 ID:TpchTkNB0
>>109
いや、それはおまえが無知なだけで結構ある

>>122
> ドライバーがスポンサーでシートに乗るのはなんか違うとか言ってた

これ言えるのは、ごく一部の勝てるパイロットだけだよなー
カムイのように中堅から下をウロウロしてる“その他”大勢のカテゴリーに入る
パイロットが言うのは身の程知らず
179名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:47:31.06 ID:SAVeiw9r0
カムイ・サポート・コム御中

カムイよ、交渉の席に優秀な催眠術師を同席させろ!
180名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:48:02.83 ID:KArAri2H0
ブラジルじゃネイマールよりマッサの方がスターらしいね
メディアの扱いも断然マッサだとか
181名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:49:00.09 ID:V0O2HKNP0
>>121
中嶋はホンダの力だよ
オマエはマジで実力で乗ったと思ってるの?
予選でチームメイトセナから2秒、3秒遅れはざらで
決勝ではセナに周回遅れにされなくて喜んでるようなドライバーだよ彼は
182名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:49:04.68 ID:2GwOqZzUO
全然たりないだろ、最低でも10億単位
183名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:49:07.26 ID:AZLcxZwN0
モナコに移住した奴に、庶民が募金ってなんだかな
184名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:49:35.13 ID:f6NlXsSd0
なんでこんな大金持ちに募金するのw
185名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:49:39.63 ID:JX/Xh6p30
>>175
残念ですね、、魅力のある分
リスクも非常に高いスポーツだということですね
186名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:50:00.06 ID:JH1lgQtm0
実際過去にも似たような例もあるようだし
可夢偉ファンからの要望もあったわけで
一般の人、モタスポに興味ない人、可夢偉ファンじゃない人に
強制してるわけでもない

子供の命掛かってる訳じゃないんだから
募金しない人も後味悪いわけじゃないだろ
なんで批判されてんだよw
187名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:50:49.00 ID:P+s+0KDQ0
>>177
う〜ん WGP時代はホンダ ヤマハ スズキと日本人ライダーがごろごろと500 250 125と参戦いていて
250と125では日本人世界王者も出ていたんだよね
でも500だとなかなか勝てないんだ HRC(ホンダワークス)でもね
タディー岡田ががんばっていたけどドゥーハンにはかなわなかった
でもノリックやタディーが500で勝ったときは興奮したね〜
でもまったくもって一般ではニュースにもならないし有料チャンネルみてる一部のバイク好きにしか知名度がない
188名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:50:50.25 ID:mMbGCEWM0
黒人ドライバー   ハミルトンが1年目で4勝、通算21勝

日本人ドライバー 中島悟が参戦して以来、25年で0勝(笑)


日本人ドライバーのヘタクソさは異常w
189名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:52:05.03 ID:JX/Xh6p30
>>177
亡くなった有力選手が存命で活躍していたらあるいは…でしょうかね
190名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:52:09.52 ID:qOCrF5Vf0
銀座チャンスセンターに可夢偉が並んでたら笑えるw
あっ・・・でも6億円でも足りないかw
191名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:52:25.55 ID:KArAri2H0
ドイツでもベッテル>マリオ・ゲッツェ、トーマス・ミュラー、トニ・クロース
スペインでもアロンソ>サッカースペイン代表の面々

らしいよ

人気やメディアの扱いは

イングランドでもバトン>ルーニーだとか
192名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:52:40.20 ID:BKEnVtVe0
年収数億〜各種待遇入れると実質数十億。モナコ在住。あびると遊びまわってるやつに募金する庶民

けなげだなあ(棒)
193名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:52:46.15 ID:SAVeiw9r0
カムイF1とかけてスレ>>1000ととく

そのこころは、
194名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:53:51.15 ID:5NaVAlPVO
>>193
後がない
195名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:54:25.87 ID:i9xOZEKY0
モタスポ板の可夢偉スレで暴れられないから、予想通りアンチが大量発生してるなw

アンチにしてみりゃ不人気ドラにしておきたいんだろうが、現実は海外F1ファンのフォーラムでは、
「グロいらないから代わりに可夢偉乗せろ!」
「何で日本国内限定の募金なんだ!海外からも集めろ!」
って声が挙がってるんだが?w
それと、これはシート料ではなく、「これだけファンに支持されてる価値のあるドライバーなんですよ」
ってスポンサーへのアピールにするためのネタ。
だから、「もし2013にシートなかったとしても2014のための活動資金にする」って明記されてんじゃん
196名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:53:44.07 ID:/Ov0szBJ0
>>186
足りない場合(まず間違いなくそうなるが)のお金の処理をまったく示していないから。
フトコロ入れて逃げるのはほぼ確実だし。
197名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:55:12.54 ID:P+s+0KDQ0
スタープラチナ並の精確な運転技術を持った日本人ドライバーは出てこないんだろうか?
198名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:56:39.69 ID:uJ1ckHUc0
年間数億はもらってるだろ
なぜ自腹で出さないの?
199名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:57:06.01 ID:NH7hDBde0
>>196
そばに知恵つけた奴がおるんちゃうかと、(; ・`д・´)
200名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:57:11.73 ID:NeqyrK+VO
単発で1〜2年乗れる日本人ドライバーは出てくるとは思うけど
ポイント取れるドライバーは厳しいかと
201名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:57:29.08 ID:N3A/zKaL0
>186
来年F1に居なかったら、
このお金どうするんかなーって心配してるんだよ。
202名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:57:56.38 ID:BsxKOcm10
>>196
公式にそう書いてあるじゃん
203名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:59:05.69 ID:5hb9dHJPP
>>186
批判してるんじゃなくて呆れてるんだろ
可夢偉本人に対してもこんな話に金出すファンに対しても
カルトにハマってる人を眺めてる感じw
204名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:00:09.77 ID:VlY+YNLO0
こんな高額金を用意しなければいけないF1がおかしい
205名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:00:17.16 ID:kByElRiJ0
コレ…実力がないドライバーが首にされそうなんで、チームに金捧げることによって何とか残りたい…
なーんてわかりやすい構図ではないんだよね?どうゆうことなの?
206名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:00:37.51 ID:JX/Xh6p30
>>191
ヨーロッパ旅行した時、モータースポーツの広告はホントよく見た
207名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:01:18.86 ID:cp+E3XIV0
あびるを無理やり犯すシチュのAV出せば
稼げるんだからまずそれやれや
208 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/11/27(火) 09:01:34.72 ID:W9YTbqLZO
>>195
狭すぎるコミュニティの意見なんて意味がない。一般的には実力がないドライバーとして認識されてる。
そんなアングラで実力ない奴にはスポンサーは付かないのが普通。
209名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:01:48.45 ID:SAVeiw9r0
まだまだオレオレ詐欺で被害者でるぞ!
良い子は絶対やっちゃだめだよ
210名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:03:03.38 ID:a0xCPPZWP
>>196
懐に入れて逃げるためだから「個人スポンサー」では無く「募金」なんですよw
211名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:03:13.57 ID:qGJn459H0
スポンサーを連れて来れるかどうかもF1ドライバーの大事な資質だと思うが。
つまりスポンサーの一つも口説けないような人はよほど突出した実力でもない限り退場させられるのは仕方ない事だと思う。
そして小林の場合、ペレスと同じ環境を与えられていながら肝心なところでチームやスポンサーが満足できるような仕事ができなかった。
これは多少の運もあるが小林本人にチャンスを生かす実力が無かったということ
そしてもっと言うなら運も実力のうち という世界だからねF1も。
実力で言えば小林より佐藤のほうがトップチームをドライビングする資質に長けていたと思うが、
彼もまた運に恵まれなかった。
しかしF1の世界でそんなドライバーはいままでいくらでもいたわけで、
ちゃんとした車さえ与えられていれば何勝かできていたはず、なんていうドライバーはある意味全員そうでしょ。
要はそういう勝てる車のシートに座れるかどうか、実力と運と金全てトータルのスポーツなんだよモータースポーツってのは。
小林はシートを失った時点で負けなんだよ
今更ファンになにか金をせびるような真似は見苦しい
212名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:03:14.51 ID:sntyPerQ0
チョロいなw(´・ω・`)
213名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:03:14.50 ID:wSm1ErLkO
施設の子供にランドセル何個買えるんだろ

ある意味、成功者に4500万あげるなら
違う使い方あると思うのだが
214名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:03:17.61 ID:P+s+0KDQ0
世間ではガクトと可夢偉の差は国税局の査察が入ったか否か
215名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:04:44.01 ID:i9xOZEKY0
>>196
>この「KAMUI SUPPORT」募金の収益は、すべて小林可夢偉の(シート獲得に向けての)活動費用に充てさせて頂きます。
>
>ただ、チームの情勢などにより2013年のレースシートを確約できるものではございません。それをご承知の上でご協力いただけたらと思います。

http://www.kamui-support.com

持ち逃げほぼ確実?
いくら2chでも言っていいことと悪いことあるんじゃね?

>>203
別に不思議でもなんでもないファンってものはそんなもん。ごく自然の行動。
アンタ、ちょっと厨二っぽいな
216名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:05:12.83 ID:/Ov0szBJ0
冗談なしで、これが日本国内で還流するお金ならまだ良いわけ。
ところが実際は(可夢偉とバカ女が日本滞在中にゼータクする以外は)全額日本から出て行ってしまうお金なんだよ。
毎年十億円単位で日本を貧乏にするカネ。
経済的には国内のカルト宗教団体にお布施する方が有意義なほどの無駄金なんだよね。
217名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:06:02.76 ID:TpchTkNB0
>>205
F1パイロットには資金力(金の匂いを嗅ぎとる嗅覚)と実力、そして運が必要って事
程度の差はあるけど全て揃わないと勝てないし、どれかが欠けるとクビになる世界

カムイの場合、金をなんとかすればF1に残れる・・・かもしれないボーダーライン
218名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:06:48.77 ID:EeK591V80
ルマンの日産のマシンにぶつけたの中島君か
219名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:06:52.57 ID:qOCrF5Vf0
可夢偉「オラにみんなの現金、分けてくれ!」
220名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:07:49.65 ID:Ta7DhcSM0
こいつに募金してる奴って何考えてるんだ?
モナコ在住、フェラーリ乗り回し自腹も切らないカスに募金てww
結局バカップルの遊興費に化けるに決まってるだろ。
221名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:07:52.60 ID:SAVeiw9r0
カジノでがっつり楽しむのか・・・いいな
222名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:08:04.44 ID:0aGFLSag0
実際はヲタ以外からの金も出てるわけでそれをヲタからこんだけお金集めましたよってアピるんだから詐欺に近いじゃねえか
223名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:09:13.83 ID:P+s+0KDQ0
鈴鹿表彰台が地上波で放送されて、ニュースに出まくれば少しはスポンサー集まったかもしれない。
91年の鈴鹿(中嶋引退)なんて金曜日の予選でさえフジテレビのトップニュースだったし、NHKのスポーツニュースでも
取り上げられていたほど。
時代は変わったね。
224名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:10:10.10 ID:H4V54OMFO
金のかかるスポーツだな
225名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:10:24.40 ID:qGJn459H0
逆に初代中島は実力は最低だったが全盛期のホンダターボエンジンがバックについてたからロータスのシートに座れた
所詮そんなもんだよ
でもカムイって実力的には中くらいだと思うけど。
226名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:10:41.19 ID:SAVeiw9r0
兄貴の北斗はいくら出した?
関係者内部リークよろしく〜
227名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:10:47.76 ID:UH6LQp5f0
焼け石に水じゃないのか
こういうのは、難病の治療の為の募金とかならまたわかる気がするんだが
子供の募金とかの紹介もあったりして、ウ〜ン、カムイ本当に良いの?って感じがするわw
228名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:10:49.43 ID:75eGpN0s0
シート買えなかった場合は集めた金はどうするんだ?
229名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:12:27.22 ID:0aGFLSag0
個人名義の募金だから金の出所がわかんねえもん
卑怯すぎるわ
230名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:13:05.87 ID:msG0o6/A0
要は、こいつの給料を募金してるのと同じなんでしょ。
ファンというか信者だな。
231名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:13:56.67 ID:lZl0Guei0
>>218
黒くて見えなかったキリッ
232名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:14:20.31 ID:NH7hDBde0
>>191
スペインやらでは、バイクのちゃんぴょんは、日本人でもすごい人気なんだってな、
233名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:14:46.31 ID:BgJXfOWZO
>>228
カムイとあびるの遊興費
234名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:14:55.41 ID:yoHIT88k0
モナコ住んでフェラーリ乗ってクルーザーでバカンスを楽しむような人に
貧乏人がなけなしの1万円を募金する、って悲劇を通り越して喜劇だなw
235名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:14:58.76 ID:qGJn459H0
金でシート買おうとしてる根性が気に入らない
それも人の金で
236名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:15:12.28 ID:u07rgnQU0
こんなもんに募金したヤツなんて、お人よし通り過ぎてバカですよ。
237名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:15:29.75 ID:TRBykSkY0
>>149
2輪レースが人気無いのは放送局の問題かな?

放送スタイルの是非はあるがF1普及に関してフジテレビが行った功績は大きいよ
セナを神格化し絶対的ヒーローを確立させて古館のプロレス的実況をF1に導入し
80年代〜90年代前半に獲得したファン数は相当なもの
日本GPの同日地上波放送も20%超えていたからね

それに比べて2輪の場合は放送スタイルが地味だったからなあ
NHKとかは淡々とした放送だったしテレ東時代は全国放送ではなかったし
現在は日テレに移ってCSで生中継やってるけど地上波とか関東ローカルで
ダイジェスト
238名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:15:52.67 ID:P+s+0KDQ0
>>225
当時の中嶋は日本では星野と並ぶトップ中のトップでF2時代はマシントラブルさえなければ
どのポジションからスタートしても優勝!ってくらいだっただよね。
まぁ全日本は鈴鹿と富士しかなかった時代。
 中嶋はヨーロッパと全日本にW参戦してたけれど、ロータスとは直接交渉はしてなかったんだ。
ホンダがロータスにもエンジン供給するってことでセナの相棒に中嶋をどうかって言ったら、受諾されて
しまって中嶋は寝耳に水だったって経緯がある。
239名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:15:48.19 ID:/Ov0szBJ0
>>220
そういうチャラチャラしたセレブ風にマスコミに取り上げられるのも「活動費用」ってわけだ。
募金の募集に書いてある!と強弁して逃げる。確実だわ。
240名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:17:22.83 ID:SAVeiw9r0
募金の使い道は・・・少し様子を見てみよう
241名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:18:43.41 ID:i9xOZEKY0
ID:qGJn459H0
>>211でドヤっといて>>235を書くとかw
お前普段F1なんてネットニュースの結果くらいしか見ないだろw
242名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:19:29.11 ID:t4lBzmHb0
>>52
ファンが全方位に喧嘩売って敵作りすぎて本人にも影響してる。

>>126
可夢偉に実力があればヒュルケンベルグにシート奪われてないし
ポイントも逆転されてないしスポンサーももっとついてる。

前提としてチャンピオン取れる器じゃないのに努力してないから
スポンサーつかないってのが抜けてる。
そんなのが許されるのはライコネンのように天然の速いやつだけだよ。
243名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:19:45.90 ID:P+s+0KDQ0
>>237
2007年のスーパーバイク世界選手権(SBK)では芳賀紀行が、日本人初の世界チャンピオンに
なれそうだったんだよ。ヤマハで。
全戦スカパーで放送されていて、その年のどのレースよりも面白かった。
あとにも先にもその年が日本人が最高峰レースで世界王者になりかかった唯一のレースだったね〜。
当然どのメディアでも取り上げられなかったのが悲しい。
244名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:20:10.24 ID:Ta7DhcSM0
>>228
この「KAMUI SUPPORT」募金の収益は、すべて小林可夢偉の(シート獲得に向けての)活動費用に充てさせて頂きます。
ただ、チームの情勢などにより2013年のレースシートを確約できるものではございません。それをご承知の上でご協力いただけたらと思います。
絶対あびるとの遊興費になるww
245名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:20:50.62 ID:a0xCPPZWP
あくまでこれは鼻デカの活動費用なんで
シートを獲得の確約はないし
シートを取れなかった場合でも返金には応じない

つまり実質あびるとオマンコ旅行に使おうが自由w
246名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:21:20.83 ID:BagXY+CE0
>>201
お金は自分の所得にする為でも
チームに上納する為でもないだろう
スポンサーに自分の人気をプレゼンする為に集めるんだろう
上手く行ったらそこの会社通じて某かの慈善事業へ寄付 する手順だろう
上手く行かなきゃ自分から寄付するでしょう
その為の金額下限指定とホワイトバンド配布
じゃなきゃバッシングどころか国税が怖いよ
日本限定なのも公明性の為
もしモナコ経由なら金を国税が追うのは不可能
247名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:21:28.88 ID:SPh56P9WP
>>19
だな。
あびられないか心配だなw
248名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:21:49.98 ID:t4lBzmHb0
>>186
F1に乗れなくて他のカテゴリーから誘われて金もらって乗る場合は
集めたお金はどうなるんですかね?

不透明すぎますよ?
249名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:21:51.20 ID:NH7hDBde0
>>211
琢磨は運はあったよ。
1年でも優勝できるポテンシャルをもったマシンに乗れたんですからね。
そして、そのチャンスを生かせなかった。
あなたのいうとおり、チャンスを生かす実力がなかった。
そこでバトンと圧倒的な差をつけられ、その後がなくなっただけな。

ペレスはマクラーレンに行き、ヒュルケンベルグはザウバーに移籍し、小林はアウト。
ポイントの多さは結局、あんたのいう「運」も含めた実力。
ただそれだけのことだ。
250名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:21:59.57 ID:SAVeiw9r0
おれもぜひ今回の募金集めに乗せていただきたい。(唯我談)
251働いていたもの:2012/11/27(火) 09:22:05.87 ID:xbBnOfBw0
今のご時世メイドインジャパンをアピールする時代が終わったのか?
F1も日本のスポンサーといえばレッドブルの「インフィ二ティ」とザウバーの「NEC」
ぐらい。
自動車メーカーもF1頑張れよ! 可夢偉はポイント稼げるドライバーだぞ。

まあこれであびるは下げマン決定。
252名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:22:45.51 ID:qGJn459H0
>>238
中島の国内レース武勇伝なんかなんの意味も無いがな。
当時ホンダエンジン4台(ロータスとウイリアムズだったかな?)が飛びぬけて速くて
他の車とカテゴリー違うくらいの優位性を持っていたにも関らず中島は最高でも4位だったからね
モナコとかだとセナと一周で6秒ぐらい遅かったっていう伝説というか逆武勇伝というか金字塔を打ち立てた人だからね。
いかにエンジンの性能だけでレースしてたかって事がよく分かるエピソードだね
まあ中島の話はどうでもいいが。
253名無しさん:2012/11/27(火) 09:24:01.71 ID:c0qHxr5L0
少なすぎてお話にならない…
あびるの小遣いだな
254名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:24:49.00 ID:Kj2AVQZjT
ケタがいくつ足りないんだコレ
255名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:25:36.70 ID:NH7hDBde0
>>252
87年のホンダ、1、2、3,4フィニッシュ 
1位 ウイリアムズ マンセル
2位 ウイリアムズ ピケ
3位 ロータス セナ 1周遅れ
4位 ロータス 中嶋 セナの1周遅れ
256名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:26:17.24 ID:d5EyNaK+0
窃盗犯の取り分は何割?
257255:2012/11/27(火) 09:26:30.17 ID:NH7hDBde0
>>255
抜けてた、 英国GP(シルバーストーン)
258名無しさん:2012/11/27(火) 09:26:38.41 ID:c0qHxr5L0
F1自体が不人気な上に日本が最悪な不況状態では、いくらそれなりの実力と期待があっても金だけは期待できないな。
259名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:26:53.94 ID:t4lBzmHb0
>>252
ロータスが速かった????
260名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:27:04.38 ID:SAVeiw9r0
とりあえずカムイの写真貼った募金箱をレジ横に置いてみる。
261名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:29:30.36 ID:P+s+0KDQ0
>>252
コアなファンじゃないと知られてないんだけど、ロータス1年目の中嶋は
マシンがセナと差をつけられていたんだよ。
アクティブサスを初めて導入したのはいいがまともに作動せず、中嶋に与えられたのは
試作マシンといってもよいもので、セナには2号機。
新しいパーツを中嶋に最初につけてデータをとり改良してセナにつけて、中嶋には後回し。
おまけに当時の重たい車載カメラを無理やり搭載させらてていた(セナにはなし)

 まぁ実際はセナとの実力差はありすぎてモナコでは疲労困憊 イギリスGPでは最初からホンダターボを
もってしても周回遅れ(セナよりも燃費まで悪い)になることがチーム内で解っていた。
でも頑張ったじゃん
262名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:31:35.40 ID:kByElRiJ0
>>217
つまりジャパンマネー(と限定しなくても良いけど)持ってくるなら、チームの資金力も上がるんで、
ドライバーとして使ってやっても良い…って事か。シビアだな。
263名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:33:29.58 ID:qGJn459H0
で、中島の息子も息子でルマン24でやらかしちゃったしね。
もうあの酷いドライビングは語り草で誰でも知ってる話だろうが、
あれはほんとにトヨタも首位争いしてたのにぶち壊しだし、本山も相当ご立腹だったようで、
あとで中島が監督に連れられて謝りに行ったらしい
264名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:34:26.47 ID:T4W8s6wbO
ロータスに乗るのに10億は必要らしいし遠いな

最下位を争う下位3チームに行ったとしても募金したファンはそれは望んでないと思うし
265名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:34:50.61 ID:TRBykSkY0
>>238
MINEでも全日本戦やっていたはず
フォーミュラの中嶋、GCの星野という図式が確立していたんだよな
星野にもF1の話しあったんだよね
ペイドライバという地位に不服があったのとインパル設立の関係でダメになったけど
266名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:34:57.80 ID:ooytGuaC0
持参金ww
F1オワコンすぎでしょww
267名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:35:03.22 ID:P+s+0KDQ0
>>263
デルタウイングまったく見てなかったらしいね。
あのル・マンで日産を応援してた人からしたら貰い事故で中嶋Jrが100%悪い。
268名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:35:38.96 ID:v3Q8x0FYP
個人でこれだけ集まるってスゲーな
どっかの球蹴りチームとか数千万なくて死にそうなのに、サポーターはかねだしてくれないし
269名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:36:56.22 ID:tKFXoWDh0
そもそも純粋に実力だけでF1乗ってる奴なんて何人もいないって世界だからな

>>262
チームの資金力が上がるどころじゃない
そういったドライバー持込の資金がないとチーム自体存続できない
だからチームはチームで必死にならざるを得ない
270名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:37:01.43 ID:N3A/zKaL0
>268
大分サポが1億出したじゃん。
271名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:38:08.16 ID:NH7hDBde0
>>262
プロやきうでも、数字で残った成績が同じなら、観客動員に貢献したり、
グッズ売り上げや話題性でのテレビ露出が大きい人の方が年俸高いのと同じでしょ。
阪神メッツ日ハムの新庄なんかその典型。
スポンサー=金だから、マシン開発に資金が行くので結局、マシンが速くなる。
272名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:39:03.75 ID:P+s+0KDQ0
>>265
星野は中嶋がF1に行っちゃったのが悔しくて悔しくて、全くF1を見ていない。
アーバインが全日本F3000で星野に年間王者をとられ(総ポイントではアーバインが上だったが)翌年F1
に行ってインタビューで日本にホシノってめっちゃ速いオヤジがいるって国際放送で言われたのが救いだわな〜。
273名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:39:06.45 ID:q36G1dWk0
ロータスはグロージャンが濃厚だけどまだいけないことはないな
なんとか来年もF1で走って欲しい
274名無しさん:2012/11/27(火) 09:39:29.37 ID:c0qHxr5L0
>>263
息子は一茂ばりに酷かった…
275名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:40:00.70 ID:7jJSXb520
4500万もあればF1が4台は買えるからもういいだろ
276名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:41:04.41 ID:SAVeiw9r0
グロジャンvsカムイ・・・う〜〜ん微妙
277名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:42:53.58 ID:NH7hDBde0
>>262
フェラーリ、マクラーレンなら、チーム自体のイメージや歴史がブランド力なり、
それにあやかりたいためにスポンサーがつくが、他のチームはそれがない。
金があればマシンは速くなる。自分の魅力でスポンサー呼べるなら積極的に活動すべき。
マシンが早くなれば、自分の能力が認められ、もっと強いチームに移籍できる。

だから、それ以外のチームにのるドライバーが金払ってまで載りたくないとか、
ペイドライバーを蔑む発想こそ、現代では異常で世間知らずのアホとしか言えない。
278名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:43:03.55 ID:6/RaB/Np0
で、可夢偉君は、貯金を全部出し尚且つ借金してもお金が足りないから
ファンのみんなに募金をお願いしてるんだよね?

ちなみに10000円だけしか募金できなかったけど。

後で気付いたんだがねぇ

表彰台に上れたら許す。
279名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:43:49.64 ID:/EtPaxkq0
今営業で当たってる企業に対するアピールの意味もあんのかな
ほら、僕ってこんなに人気あるんですよ、ですからスポンサードよろしくね、っていう
募金の方はさすがにこっからはそうそう伸びないだろうし
280名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:45:12.28 ID:qGJn459H0
所詮日本のF1ドライバーなんてジャパンマネーありきの奴ばっかりなんだよな。
281名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:45:25.37 ID:V2PxpZNY0
>>278
モナコに住んでフェラーリ乗ってる
282名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:45:36.71 ID:/EtPaxkq0
てかそう考えると4500万ってのもなんか怪しく思えてきた
283名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:46:41.59 ID:SAVeiw9r0
あやしいよぉ〜〜〜フッフッフ
284名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:48:27.45 ID:QBvGHwvW0
4500万は凄い金額なんだけどF1の世界でははした金
屁のつっぱりにもならんですよ
285名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:49:17.05 ID:/EtPaxkq0
本当に4500万も集まったの?w
286名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:49:59.19 ID:V2PxpZNY0
他のスポーツ選手やチームの場合は身銭切って借金までしても無理だから最終手段で募金やるわけで、こいつの場合は身銭切ってねーじゃん
海外で豪遊生活
287名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:50:03.78 ID:qGJn459H0
フジテレビが出してやれよ、200万くらい
288名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:50:57.97 ID:J0Xbapam0
その金であびるが潰した店の店主に補償してやれ
289名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:51:10.58 ID:TRBykSkY0
国内マネジメントだけでも他社に任せれば良いのに
琢磨とかそういうのはうまいんだよな
http://www.sports-biz.co.jp/athlete/index.cgi?actmode=AthleteDetail&id=30
290名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:51:34.65 ID:vO6+Erqb0
自分よりはるかに金もってない一般人から募金もとめるとかこいつ乞食だな
企業だとか金もってるとこから毟りとるのはわかるが、自分より貧乏な人間から金集めるとか詐欺師がやることだ
291名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:53:22.20 ID:KFc2iszf0
誰がこんなブサイク男に募金してんの?

こんな「日本の恥」に、何を期待してんだ?
292名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:54:28.26 ID:6JXZ2X4v0
モナコ在住のセレブに募金ww
293名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:54:41.35 ID:++CVrI/A0
>>281
募金お願いする前に売ったんでしょ?
294名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:54:59.66 ID:p299D8EAO
>>278
モナコであびるさんをはべらかしてるらしい
295名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:56:08.54 ID:qGJn459H0
だいたいこう親馬鹿みたいな名前の時点で気持ち悪い
296名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:57:03.56 ID:6/RaB/Np0
>>281
それは、感性?が鈍らない為だと思う。

>>286
豪遊生活?って見たのか?予想だろ?
297名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:57:09.16 ID:Qsvx1X7B0
香川がマンUに引っ張ってきたスポンサーの一つでも貰えればね
298名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:57:23.93 ID:4P3My1sb0
スポンサー付かないの分かる気がする、企業もこんな胡散臭いのサポートできんだろう
299名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:57:24.19 ID:I0dIjlQ50
そういえばモナコに住んでるから日本では税金払ってないの?
300名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:58:11.92 ID:W2wEcbcF0
>>8
2014年のシート獲得資金にするとのこと
301名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:58:20.92 ID:RBuVUgoLP
生まれた頃から病弱で重病を患っているカムイちゃんに〜〜
302名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 10:00:19.38 ID:6JXZ2X4v0
>>299
払ってないでしょ
モナコも所得税ゼロだし
結構金持ってるだろカムイ
303名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 10:00:20.85 ID:Zr1YVxg4O
歴代の日本人ドライバーの中でも才能はあると思うがな。
なんでこんなに嫌われてるのかわからん。
304名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 10:01:48.11 ID:d5EyNaK+0
>>303
半分ぐらいは窃盗犯のせい
305名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 10:02:21.69 ID:I0dIjlQ50
>>302
やっぱりそうなんだ
なぜ身銭を切らないw
スポンサーつかなきゃ強盗すると語ってただけあるな
306名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 10:03:46.75 ID:DRfJJiwT0
>>296
お前バカじゃねえのか
モナコに住んでる時点で豪遊生活じゃねえか
307名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 10:03:53.38 ID:6/RaB/Np0
一番下のカートやワンメイ出てる後輩や知り合いは身銭切って借金までして
頑張ってる!俺も昔シビックに500万突っ込んで毎月10万払ってたし、
頂点のF1に残留できるなら喜んですると思うん。

もし、嘘なら自殺してアイルトン・セナ・ダ・シルバ様に報告する。
308名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 10:03:54.47 ID:Ac3pQ0cl0
あびるが運んだダンボールの中に4千万入っていました♪ ^ ^
309名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 10:04:23.11 ID:szGISvgY0
>>302
モナコには勝手に住めないでしょ?たしか結構な金額の預金をモナコの銀行にしなきゃならなかった
んじゃね?
310名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 10:05:18.02 ID:szGISvgY0
モナコは海外の移住者の預金を運用してるから、税金が安いって聞いた
311名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 10:07:53.30 ID:t/7o8ANF0
もう、尖閣で集まったの都の金やれよ。
カラーリングとかステッカーも尖閣諸島のイラストと文字で。
日本の宣伝してもらえ
312名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 10:08:14.40 ID:urgscb++0
モナコ在住=豪遊生活してるだけ

未だにこんな事思ってるアフォがいると聞いて
313名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 10:08:56.67 ID:Fz/sKlId0
ナニー二が腕怪我して鈴鹿出れなくなったときに
星野がベネトンから要求された金額にも足りてねえ
314名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 10:10:16.35 ID:d5EyNaK+0
>>312
豪遊してるかどうかは置いといて
他所に引っ越して預金崩せよって言われるのは仕方ない
315名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 10:11:05.33 ID:uKNjNoAT0
親の金でシートを買った山本左近とファンの金でシートを買おうとしている可夢偉。
日本人の価値観だと、どう見ても後者の方が恥ずかしい。
316名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 10:11:26.28 ID:6JXZ2X4v0
モナコ在住の貧乏人なんていねーよw
317名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 10:12:15.77 ID:p/65nQo60
>>309
7000万だったかな
モナコの銀行に預けて初めて入国が許されるんじゃなかったか
318名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 10:12:26.32 ID:6oztaCWN0
募金なんてかっこ悪いからやめようよ
319名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 10:12:55.24 ID:DRfJJiwT0
>>312
モナコは金ないと住めねんだよアホ
320名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 10:13:09.31 ID:blGh7EHr0
>>195
アピールができて用済みになった募金は震災支援に転用するとかするならいいんだけどな。
少額スポンサーじゃなくて、募金って言っちゃったのも拙かったかな。

>>311
F1で政治アピールはできない。
321名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 10:14:51.43 ID:xXToQLu10
魅力も実力もないからスポンサーがつかないだけだろこいつ
322名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 10:21:17.41 ID:4P3My1sb0
イチロー、ダル、本田、香川、長友、真央ちゃんに石川に錦織・・とCMで見るが
カムイのCMは見たことない、知名度も低いし商品価値ないんだろう
323名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 10:21:19.58 ID:I0dIjlQ50
>>312
金持ちしか住めないなら同じじゃん
324名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 10:21:35.94 ID:Q6Rd6SwK0
>>312
節税が必要になる位稼いでるのは確かだけどね
325名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 10:23:21.49 ID:VRheJiVm0
清原が運転手募集してるぞ
326名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 10:25:18.16 ID:N4A0DOXN0
4500万円〜もうすでに抜いてる金額
327名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 10:30:17.85 ID:7jJSXb520
F1とか自動車レース自体不人気だしなあ
328名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 10:33:42.02 ID:N0RwRIsRO
F1てヨーロッパじゃサッカー以上に人気あるんだよな
329名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 10:35:07.49 ID:wSm1ErLkO
金がないと乗れない最高峰って、最高峰なの?
もっとうまい奴なんて一杯いるんじゃないの?
330名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 10:35:39.83 ID:szGISvgY0
預金が7000万以下になると国外退去だろ まあ7000万以上預金があることは確かなんだから
その7000万切り崩せよって言われるのはわかる
331名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 10:36:27.15 ID:oRO12jmC0
彼女があびるなんでしょ?……… 募金の金……… あっ なんでもないです
332名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 10:39:21.18 ID:pPZEWvQC0
目標額ぐらい明かそうよ…
333名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 10:43:28.32 ID:b/qaRqRQ0
来年は皆さんのお金で豪華クルーズ世界一周できます
334名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 10:51:35.55 ID:hYhG02Q80
世界第三位の経済大国なのにF1ドライバー一人維持できない。メキシコなんて
経済的にはデフォルトも経験しているのに来期は二人も擁する。大富豪が後押し
らしいが、日本は何かカネの遣い方が歪だな。目に見えない部分で、中国と韓国に
無駄なカネを横流しし過ぎてる。
335名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 10:52:19.14 ID:H/aPfBpM0
これヤクザがお金出しても募金だからバレないってことだよね
336名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 10:55:45.59 ID:uKNjNoAT0
>>334
世界一位と二位の経済大国にはF1ドライバーいないけどな。
337名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 10:55:54.93 ID:xBDWDpZZP
乞食かよ・・・
338名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 10:58:59.76 ID:G1wLN//W0
やり方が汚ないっすなぁ
339名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 11:01:38.35 ID:zoe4rPcE0
>>1
生活費か?
340名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 11:02:12.43 ID:APlTs42OO
このみっともないこじきドライバーって在日?
341名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 11:04:10.10 ID:zeJTROWaO
国税局様、よろしくお願いします。
342名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 11:05:29.10 ID:q40lhe4K0
>>272
実際、星野さんは、ガイジンドライバーに猛烈に尊敬されてるし、
ホシノはF1に行ったら必ず勝てたと評価されてるよ。
ホシノの息子がイギリスF3に行ったとき、地元の新聞が「あのホシノの息子が来る!」
って報じたんだから。
でも、あまりに遅くて、お前はホシノの息子じゃないだろうって言われたらしいが。
343名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 11:06:14.58 ID:V57UTjKuO
>>334
これでもよく維持できたほうだよ
344名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 11:06:25.00 ID:WsjrU8Lo0
モナコに住んでるのに
募金なんかして貰ってるの?
なんだかな〜
345名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 11:07:29.71 ID:PFecH4N60
>>1
このご時世に、みんな金持ちなんだな・・・
346名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 11:10:00.27 ID:31j0jvbY0
この方式でいいならスポンサー探さなくても続けられるんじゃないのみんな
347名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 11:12:17.73 ID:URPksljm0
ああ、尼崎出身か・・・
348名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 11:12:32.90 ID:OkLC7NCy0
乞食するなら豪邸やらの財産売り払って借金するぐらいはしろよって話
349名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 11:12:52.70 ID:vxfJLKvo0
契約できなかったら、その金はあびるん?
350名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 11:18:39.13 ID:KfmiRAbu0
カムイは日本の誇りだとか言いながら朝鮮企業の社長にお願いするカムイヲタ
まるで成りすましの在日みたいだな
351名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 11:20:06.37 ID:etCYJian0
がっかりだわ、しかし
352名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 11:22:12.32 ID:NH7hDBde0
>>334
南朝鮮は国家でゴルフ選手を育成してるし、くそ韓流ソングやドラマを海外に輸出してる。
10億円が事実だとして、国の予算で、わけわからん調査費やらでも10億円の予算など星の数ほどあるし、
どっかの税務署の耐震化予算よりも少ない金額だからね。
自動車は日本国家の重要な産業であるにもかかわらず、
ホンダがタイトル獲っていた時代から、
モタスポへの金なぞ1円も流れない。アホとしか言えんね。
353名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 11:26:36.68 ID:/jlev8pH0
トンヅラしなきゃいいけど
354名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 11:28:06.60 ID:zoe4rPcE0
>>303
ほとんどがカムイファンのせいだと言ってもいいかもね
いわゆるブーメラン

・他ドライバーに罵詈雑言 (特に僚友ペレスに対して)
・自チームに文句 (これはカムイ本人も)
・成績が振るわないと上記のような言い訳するのに、
成績が出ると途端に全てカムイの成果 (F1ファン呆れるばかり)

こういうことだよ
355名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 11:29:04.01 ID:jKIPXQ4c0
そもそも金払って参加させてもらうという時点で職業とはいえないと思われ。
もしくは、道端で看板もちしてる方々の延長線上がF1というならそれはそれで
納得できるが・・・。

要するに「F1GPという舞台であなたの企業を宣伝してあげるのでそれにかかる
活動費とオレの給料を出しね」ということなのか。

例えばみんなに注目される看板持ちであるハミルトンやバトン、ベッテル等は
向こうから仕事がどんどん舞い込んでくるってことなんだろうな。で、自分たち
の取り分も莫大なものになってくるんだろw

ということは、最初にいかに優良なスポンサーを連れてきて、いかに良い車に
乗るか、ってことがF1で成功できる鍵ってことかw

結局本当の実力は関係ないってことw
356名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 11:39:10.67 ID:sRIS2FyQ0
自分は金出さないでモナコに住んで他人に出さしてシート獲得しようとしてどんな神経してんのコイツ
357名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 11:42:03.26 ID:qGJn459H0
で、金が集まったとしてどこのチームが乗せてくれるの?
358名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 11:42:12.59 ID:hTNaWdwP0
>>354
はいはい
ファンのせいファンのせい
359名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 11:43:37.09 ID:6n+5cIe+0
F1のシート確保できなかったら返済すべきだな
支払明細の報告も当然の義務
あ、募金でレース活動なんてアマチュアなんだから報酬は貰うなよw
360名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 11:47:06.98 ID:J3Fa/hzN0
全然足りねーw
あと100倍はいるなw
361名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 11:48:16.88 ID:rERpLUfh0
>>319
無知だなお前w
F1ドライバーなら無条件で住めるよ
362名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 11:50:53.78 ID:qGJn459H0
1億5000万でケータハムのリザーバー(補欠)の権利を買えるらしい
363名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 11:51:20.48 ID:CS48CWQ/0
あといくら集まればロータス乗れる!とか言うなら考えてもいいけどなぁ・・・
364名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 11:52:25.91 ID:q40lhe4K0
>>355
いや、プロスポーツは結局みんなタニマチがいるから成り立ってる。
そのタニマチを選手個人が集めるか、チームが集めるかの違いだけ。
ハミルトンだって、メルセデスと言うタニマチがいるから巨額のサラリーもらってるわけで。
365名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 11:53:42.39 ID:tn4YvEnK0
>>361
一般人より条件が緩いだけで無条件じゃないぞ
馬鹿なのに無理すんなよ
366名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 11:57:22.02 ID:qGJn459H0
スポンサーあってのスポーツなのにインタビューのときにいつもレーシングスーツの上半身はだけて
スポンサーロゴが見えない状態でテレビに映ってて、スポンサーに対する配慮が足りなさ過ぎ
367名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 11:58:12.46 ID:c/ACkXsp0
>>361
IDEサンも?
368名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:02:55.25 ID:vMscUln50
地上波の放送も撤退したし、ちょうど良かったのかもな。
 
369名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:04:42.45 ID:a2l0DHlz0
あびる優に貢ぐ金はあっても、F1シート買収する金がないから恵んでくれってことか…








終わってるなこのクズwww
370名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:04:50.47 ID:vMscUln50
古参ファンが居るからあと2,3年は持つよ。

鈴鹿も来年は半分くらいは埋まるよ。
 
371名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:05:16.96 ID:JNt0pc1bO
契約出来なかったらその金はあびるがパクるのか
372名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:07:19.25 ID:jwNfygVGO
ロータスかインドのチームに入って、ペレスを食ってくれ
そうなってほしい
373名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:09:52.87 ID:N6tjL6k9O
>>1
こういうときこそプリンセス・テンコーにお願いだろ。
ポンと出してくれるで。

(´・ω・`)y-~~
374名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:10:04.11 ID:q40lhe4K0
>>366
そう言うのは、トップチームに行ったら、イヤっちゅうほど管理されて直るよ。
375名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:10:28.97 ID:vMscUln50
苗字が左右対称
名前が日本人ではありえない
顔もチョン面
犯罪整形ビッチと付き合ってる
募金詐欺

F1はもう見ないかな(´・ω・`)
376名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:11:19.56 ID:o8l2Bdvd0
募金するバカがいるんだな
377名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:11:42.85 ID:Rt4d+4IT0
>>375
あんなつまらんもん見てたのかい
378名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:12:31.94 ID:zWDijtFr0
あびるは既にカムイに興味なさそう

http://ameblo.jp/abiru-yu/
379名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:12:57.53 ID:a5fe5qX00
こんな高給取りに募金する馬鹿がいるのは日本だけ
手術や高度医療を受けられず死んでる子供〜働き盛りが沢山いるのにな
日本のF1はバブル経済文化でJリーグなんかと似てるな
こいつらのバブルな暮らしみたら驚愕するぞ
募金とか(笑)頭がおかしい
380名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:13:03.80 ID:qGJn459H0
俺様がお前らの会社のロゴを着けてやってるんだぞ ぐらいに思ってそう・・
381名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:14:19.51 ID:Rt4d+4IT0
>>375
年に数回、違法改造車が同じ所をグルグル回るだけw
何がオモロイねんw
382名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:15:28.55 ID:QHpDyKUS0
一億以上の年収のあったカムイが募金募るっておかしくない?
スポンサー探せないなら、自分で金出せば良いですやん。
何で生活に困ってるわけでもないのに募金させるんだ。
プロスポーツ選手として、やってる事がおかしい。

ファンに金集めをお願いするにしても
せめて「基金」にすべきだろう。

結果出せる自信があるならさ。
383名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:15:34.14 ID:7jJSXb520
2ちゃんにいると日本人はみんな韓国人なんじゃないかと錯覚する
384名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:16:00.88 ID:M5vd6G4nO
よくわからないけど、来季もシート獲得出来るなら応援する。
385名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:16:02.63 ID:oFGC/RNfO
>>366
ザウバーのレーシングスーツに、スポンサーロゴなんてあったか?
386名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:18:12.64 ID:toGyjezs0
テレビでやらないんだから応援のしようがない
しかも日本人?までもがいないとは・・・・
387名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:19:44.14 ID:q40lhe4K0
>>382
必要な金が10億単位なんだよ。
自腹きってもどうしようもないよ。
388名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:20:01.87 ID:rq/TRNHj0
>>386
オーストラリアGPも不人気で事実上オワタ
世界中でF1の必要性が問題視されてる
389名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:21:15.92 ID:rq/TRNHj0
F1より自転車だよなー人力に勝るものはなし
390名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:21:32.94 ID:tn4YvEnK0
たぶんよく理解できてない人が多いだろうから改めて説明すると、

この募金はスポンサーからの資金の代替ではない。
(というか、そんなに集まるわけが無い)

「自分にはこれだけのファンがいますよ、だからスポンサードする価値がありますよ」というアピール。

だから、目標金額なんか設定してないし、
(多ければ多いほど効果はあるし目標額に届かなかったらマイナスイメージになる)

自腹切って金を出すこともない。
(上と同じくスポンサーに対してマイナスイメージ)

>>373
一人の人間から大きな額を貰うんじゃ意味が無い。
多くの人間から支持を得ている所を見せないといけないから。


ただ、こいつは今までの態度が悪すぎるからスポンサー探しは難しいだろうな。
あびるのイメージも良くないわけだし。
391名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:22:27.43 ID:ZVHeNJgjO
「KAMUI SUPPORT」公式より

Q:シートを確保できなかった場合、集めたお金はどのように利用するのでしょうか? 返金はありますか?

A:万が一、来年のF1のレースシートを獲得できなかった場合は、2014年度でのF1レースシート獲得資金に充てさせていただきます。
また、一度お振込み頂いた募金の返金は応じることが出来ません。あらかじめご了承の上「KAMUI SUPPORT」にご協力ください。



…つまり来年のシート獲得が不可なら再来年のシート獲得資金へ、さらに再来年無理ならまたその次の年にって事ね。
お、これは永久資金獲得システ
392名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:22:59.64 ID:QHpDyKUS0
だいたいこの人、金の力で乗るのが嫌だ、なんつって
今までスポンサー支援をお願いする営業・交渉などの
セルフマネジメントの一切を怠ってきたわけでしょう。

それが、今になって
「金が無いとF1続けられない!募金して下さい!」
って、どれだけ厚かましいのか。

来年のシートが無いのは、スポンサー営業怠ってきたツケだ。
速さにしても、ペレスをぶっちぎれるならともかく、互角以下なのに
危機感も無く、のうのうと金策をしてこなかったのは、完全にカムイ個人の責任。
393名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:23:23.54 ID:pPZEWvQC0
394名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:24:43.13 ID:n2e/muBP0
TVも日本人もf1撤退か。
斜陽じゃなく消滅もありうるな。
この朝鮮人がとどめを刺したかもな。
395名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:25:06.95 ID:h4BJm/a10
シート決まったら応援するわ
F1でも耐久でもGTでも
396名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:26:40.16 ID:c9DlniU60







397名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:27:44.79 ID:c9DlniU60



398名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:28:44.72 ID:rWGrNHhB0
ステップアップ出来るぐらいの実力じゃなかったのか?
表彰台にロクに乗れないわ、シート失うわ
399名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:29:40.49 ID:8jv9DRYB0
>>390
テンコーが100億だしたらシート見つかるだろw
400名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:29:56.75 ID:qGJn459H0
鈴鹿表彰台でのチキンぶりには笑った
401名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:30:04.36 ID:juniXqzA0
>>394
来年はココのような糞スレすら建たないよw落ちぶれすぎてwww
402名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:30:55.30 ID:BJabHOeD0
4500万あればザウバーのノーズに「小林可夢偉」ってステッカー貼れるぞ。
403名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:32:37.20 ID:o332q2tj0
>>386
まだBSでヤッテマス(´・ω・`)
404名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:32:44.44 ID:/EtPaxkq0
>>390
やっぱそうなのか
ならなおさら「〜円集まりました!」なんて発表眉唾なんじゃないの?
このご時世に4日で4500万も集まったなんて信じられないんだけど
405名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:32:44.87 ID:MaETcDss0
これシートが取れなかった場合
募金はどうなるの?
406名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:32:47.97 ID:tn4YvEnK0
>>399
それはもうスポンサーだろw
407名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:34:11.20 ID:o332q2tj0
>>381
>同じ所をグルグル回るだけ
催眠効果があって病みつきになる人も居るみたいですよ(´・ω・`)
408名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:35:15.48 ID:MaETcDss0
>>177
ワークスに勝つ醍醐味を知ったのはバリバリ伝説
409名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:35:33.70 ID:7jJSXb520
琢磨井出左近虎ノ介あたりは何で乗れたんだ?スポンサー付き?
410名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:36:01.35 ID:BqtbO+p50
バカチョンが金で買えるGPを証明してしまった
411名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:37:15.16 ID:BqtbO+p50
>>409
可夢偉より酷い連中ですよ
412名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:37:27.75 ID:tn4YvEnK0
>>404
俺も疑ってる。

ただ、粉飾するとシート確保できなかった時のリスクが大きいな。
後になって活動資金がまだ足りませんなんて言えないだろうし。
413名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:38:26.02 ID:qGJn459H0
琢磨は歴代日本人最強だろ
まあそれでもホンダの後ろ盾があればこそだったがな。
414名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:39:29.29 ID:+W2vy80g0
小林は、たいしたもんやで
俺が募金しても、こんなに集まらん
415名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:39:45.02 ID:tKFXoWDh0
>>404
眉唾かどうかは、スポンサードを検討している企業なりが検証すればいいってことなんだろ
一般向けの発表なんて、最初から信じる信じないはあなた次第ってレベル
416名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:40:11.88 ID:i1LUnuL50
>>407
純粋というかアホの子しか観てないんだなW
417名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:40:39.04 ID:0VF1W/RvP
こんなん嘘に決まってんだろw
418名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:40:54.83 ID:bQ8GtZZD0
V字回復したトヨタなら10億ぐらいポンと出してやれよ
419名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:42:44.01 ID:KXnMy2mJ0
F1で4500万なんて金じゃないからな。
420名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:42:45.95 ID:qGJn459H0
だからずっとトヨタにおんぶに抱っこだったからスポンサーの有難みが分からんかったんよ
421名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:44:06.83 ID:bQ8GtZZD0
1口1万とか高杉
制限設けなければもっと集まるだろ
100円くらいなら寄付してやったのに
422名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:44:43.35 ID:t4lBzmHb0
>>409
琢磨はホンダがついてたしイギリスF3でセナの記録抜いたから
文句なくF1上がれる実績があった。
虎之介は中嶋が支援して中嶋が引退したティレルへテストドライバーで。
423名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:47:16.06 ID:d+iZxRQ10
琢磨もHONDAのサポートはあったがイギリスF3王者になってF1にのしあがった
チョン小林はGP2で全く通用しなかったのにトヨタのコネでF1に上がった
424名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:47:18.92 ID:D/1x1AkN0
だいじょうぶ
あびるはダンボールじゃなければぱくらない!
425名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:47:45.92 ID:6/RaB/Np0
              ,. -- 、
            /, ‐っ  _>  、
          ,.<(    ̄     \
.       /          ,r―‐ヽ
.       //          Σ      ヽ
.     / / _    _,,..,_  \      ヽ
    `ー!二__ヽ  ____  ヽ      ヽ
      |「 -=・|L.|「_ -=・ ̄|r=弋⌒l   _,ゝ
     └=='' /└===┘   〉l/ /     <嘘と言えば嘘です。
.      |    `・ ・'ヽ       _,∠/         
       l  /<-=‐ァ ノ       l   |    
.        ヽ   ` ̄´       ノ  |
        ` ヽ、_    _  -― ¨ ̄|
          r「r‐ァ'¨ ̄     _    !
        _ノイ/  _  -‐       `ヽ|
      r'´ //  /               ヽ    
426名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:48:07.71 ID:/uXBGxxi0
この4日間だと、ザウバーに間に合わせるためにもって勘違いしたやつもそれなりの数
居そうではある
427名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:48:19.03 ID:jHncTsD90
チョンだから今まで乗れてただけ


募金も民団の号令によるもの




  
428名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:49:16.82 ID:hyJxHvr60
そんなにファンいるの?信じられん
429名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:50:08.75 ID:bM2SgNcu0
>>428
ファンだけの金じゃねえだろ
430名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:51:08.15 ID:pWy3MIhL0
>>428
F1の何が面白いのだろうね。
431名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:51:49.17 ID:P+s+0KDQ0
>>385
2011年版だとこんなについていた

両上腕上段 TELMEX メキシコの電気通信会社
左上腕 Interproteccion メキシコの保険会社
右上腕中段 Pirelli イタリアのタイヤ会社
両上腕下段 錦秀会 日本兵庫県尼崎市の医療法人
右胸下段 NEC 日本の電気メーカー
右胸上段 Disensa エクアドルの建設資材販売会社
左胸下段 Cuervo Tequila メキシコのテキーラの製造会社
襟元 Nabholz スイスのスポーツ用品ブランド
左腹部 P1 イタリアのレーシングウエア会社

http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51748158.html
432名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:53:10.62 ID:xhZ4mh1R0
サッカー選手だとジャパンマネーとか馬鹿にされまくってるのにな
それをファンから募金てw
F1でこれだけ集まるなら、サッカーでこれ真似すれば
本田はレアル、香川はバルサに出場保障付きで移籍できそうだ
433名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:53:40.16 ID:GGp7faWH0
>>430
何回も聞いたことあるけど答えは帰ってこないよ。だってないんだもんw
434名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:54:35.79 ID:P+s+0KDQ0
しかし2012年だと…
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51821441.html
減っている
435名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:54:43.07 ID:7jJSXb520
F1はオール電化にしようぜ
436名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:56:30.02 ID:nTQSf1Ya0
>>390
そんなわけない
ファンの数を誇示するなら何十万口か何百万口を集めないと意味がない
そのためには一口の金額を下げてね
437名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:56:55.00 ID:gNGmpWag0
>>433
映像だけじゃ絶対面白くない
映像と各車の位置状況とラップタイムみて、ピットストップ今入ればとか考えると面白くなる。
ちなみに日曜のレースは面白さでいえばかなり上位。目を離せるタイミングなかった
438名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:57:04.58 ID:9rne9bzlT
おいすげーな
絶対足りないだろうけど
439名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:57:18.51 ID:cOakUhSS0
あびるとは別れたの?
スポンサーとかそっちも気にしそうだけどなあ
440名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:58:23.43 ID:PigXQ9eH0
なんで今頃になって募金とか言ってんだよw
スポンサーが無いならペレスより上に行かなきゃ駄目だったろ
結局どこも乗れませんでしただとなんかあびるに金盗まれそうで嫌だw
441名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:58:57.62 ID:xcXECK6N0
>>433
お前の大好きなやきうより面白いけどな
442名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:00:15.64 ID:yLZ32Z560
>>430
昔は全く興味がなかったのに今は全戦生観戦するほどハマった。
ドライバーの技術、マシンの開発力、作戦、政治力、楽しめる要素がたくさんあるんだ。
443名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:00:39.57 ID:k0qZLrn40
あびるに食わせてもらえよ
444名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:02:50.58 ID:yLZ32Z560
>>428
今年の鈴鹿は去年より増えて20万だったよ
445名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:03:06.41 ID:P+s+0KDQ0
http://homepage3.nifty.com/eikoku/10hi/sp/sponser/index_7.html
聖飢魔Uがスポンサーになっていたw
446名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:03:29.72 ID:eBTDjgBC0
>>437
順位を見ると結局は機械次第じゃん。てか秒数が気になるならストップウォッチで00合わせて遊んでろよww
447名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:03:50.87 ID:rWGrNHhB0
テストドライバーってどんな立場なの?
F1レーサーから降格だと惨めじゃね?
448名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:04:01.96 ID:q40lhe4K0
モータスポーツこそ、体力、知力、技術力、資金力、政治力、すべてで争う最高に面白いスポーツだと思うけどな。
ただし、観てる側が楽しいかと言えば、分かりにくいから、そうとも言えないかも。
むかし、レースの仕事してたけど、オレたち現場の人間が勝負どころだ!って考えてるところを、
TV解説とか雑誌の記者はまったく理解してなかったし、伝えてなかったもんな。
449名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:04:43.89 ID:s9WeC6980
尼丸出しで乞食みたいやん!トヨタが手を切った理由が分かった気がする・・・
450名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:04:56.53 ID:9rne9bzlT
ようするに募金でペイドライバーになりたいってことだろ?
夢がねえなw
451名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:05:07.18 ID:kcCfy1w70
こういうのって税制上どういう扱いになるの?要は自分の就職の為に使うってことなんでしょそうすると不労所得扱いされそうな気もすんだけど
452名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:07:14.61 ID:bM2SgNcu0
>>449
手なんか切ってない
へんな工作しないでね
453名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:08:14.82 ID:kl4hC2UW0
>>433
順位が決まったところでマシンが凄いのか
人が凄いのか分からないまま有耶無耶で腹が立つ。
そもそも金持ちの庭でゴーカートを見ている感じがして反吐が出る。
 
454名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:08:29.75 ID:bM2SgNcu0
ファンだけの金じゃない
明らかに表に出てこれないスポンサーの金も流れてると思う
455名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:10:21.13 ID:MzOheubW0
>>430>>433>>437
説明しても伝えきれない最大のネックは
2時間という長丁場と、同じところを60周弱している点だろうね。
TV画面で見ただけだと、飽きるっていうのもわからんくもない。
余りにも普通に走っているように見えるんで、何が凄いのか分からんのだろうし。
なんか凄い早いオートマで走ってるだけと思われても仕方ないと思う。

俺はレース以外の要素の方が好き。
F1の魅力はストーブリーグって答える事もあるかもw
悪い事じゃないと思うけど、TV画面で見て取り込まれるもんじゃないよなぁとは思う。
456名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:12:04.90 ID:fheUNpcH0
>>409
中嶋親父・・・ホンダ
亜久里・・・フットワーク他
右京・・・JT
タキ・・・自力
中野・・・無限ホンダ
虎之助・・・中嶋悟
琢磨・・・ホンダ
井出・・・琢磨のオマケ
左近・・・豊橋福祉村
中嶋息子・・・トヨタ
457名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:12:16.16 ID:tWAElJSfO
一方、コバライネンはシートがなくなる事に、真逆の反応していた。
もっとやれる自信も自負もあるだろうに、募金募ってまでしがみつきたくはないと潔く語っていた。
458名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:12:21.20 ID:f4a7Wdj30
>>430
F1は童貞の見るもの

マイカーでハメ撮りしている方が楽しいに決まってる

 
459名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:14:33.37 ID:XunYWdlLO
あ〇る「パーッと使いましょうよ」

〇びる「私に預けてみなよ」

あび〇 金額を見ながら「カムイ好き」
460名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:15:20.63 ID:+W2vy80g0
LT、コース上の位置、今履いているタイヤの種類かつ今そのタイヤ何周走っているか、ピットの回数
などをレース中継と同じ画面で見られるようにしないとな
461名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:17:34.93 ID:VUivZT7Q0
結構集まったな。でも最初だけだろな。数億行くかね
462名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:18:52.55 ID:wI5FUyzjO
4500万円ってのがホントにせよ嘘にせよ随分危ない橋渡ってんなあとしか思えんわ
俺的には3年間十分楽しませてもらったし、ありがとう、ご苦労様って感じなんだけど
本人と周りはギブアップする気全くないみたいですな

亜久里みたいな事にならなきゃいいけどね・・・
463名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:19:19.31 ID:q40lhe4K0
本当は、応援してるチームのデータすべてにアクセスできるのに、他のチームの情報は分からないって言う状態を作れたら、
グランプリエンジニアの立場でものすごく楽しめるんだけどね。
464名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:19:19.88 ID:zesNeV550
左近「僕のママに頼んであげようか?」
465名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:20:55.79 ID:+oUx8/PD0
F1ってよく分からん世界だな
100万持ってきたら正社員にしてやるって言われるもんだろ?
なんなのこのブラック企業
466名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:21:18.17 ID:yZ0QLIxSO
小林可夢偉
小林よしのり
小林幸子

小林が今年の芸スポ流行語大賞だな
467名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:21:27.24 ID:SfNEnH+H0
>>433
質問者の悪意が見え見えなんだよ
ひねくれ者は消えろ
468名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:23:25.36 ID:1AhCdx/00
スーパーアグリが支援を受けられなかったのにこんなことをするのは詐欺だろ
469名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:24:57.01 ID:VUivZT7Q0
>>465
セレブの道楽と考えればいいよ。社員じゃないんだな
470名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:29:20.86 ID:q40lhe4K0
>>465
ちゅうか、モータースポーツで純粋に金をもらって乗ってるのは、
F1でも一握りだし、日本国内でもメーカーワークスの一握りだよ。
あとはタニマチにお金出してもらって乗ってるか、家が金持ちで趣味で乗ってる。
そう言うのが圧倒的に多い。
471名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:30:45.37 ID:6JXZ2X4v0
鈴鹿の表彰台も扱い小さくて可哀想ではあったな
琢磨のときはニュースで結構流れてたのに
松中の三冠王並に忘れられそう
472名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:32:51.27 ID:m0j3Gz3o0
>>4
この円高で死にかけてるんだ
473名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:34:44.35 ID:ICYsoK6I0
日本のF1マスコミは全くあてにならないから一般の週刊紙が金の出所から流れまで調べてほしい
474名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:38:32.46 ID:SfNEnH+H0
>>465
お前だって、好きなものに金は惜しまないだろ?
F1ドライバーも、そこらのヲタと本質は同じ
全財産や命を掛けるほど大好きだからやってるんだよ
世界にはそういう変わり者がたくさん居て
日本にも、小林カムイという男が居た
そういうこと
475名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:39:07.85 ID:r6Si79YW0
お金を払ってまで乗りたくないと発言したあと
募金集めだもんな。

とりあえず自分で稼いだお金が何億円かあるだろ。それを使えよ。
募金集めた後シート獲得に失敗したらその金どうすんの?
まさか返さないつもりじゃないよね?
476名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:39:27.71 ID:1AhCdx/00
井上以下の存在になったな
477名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:39:45.24 ID:0JVkpWnn0
全然足りね〜
結局どうなるんだろこの金
478名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:42:02.72 ID:ldeIvhLH0
変だけど額発表してるうちはいいと思う。
震災募金で額知らせないわどうなったかも知らせないやついるらしいからねw
479名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:42:33.98 ID:rUj2ez0MO
>>475
返すわけないじゃん
シート掴むための金だろうしファンも納得済みでしょ
480名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:44:48.31 ID:pTUTq+jUP
日本企業は車離れで出す金がないのかもしれないけど
こういう金を惜しむから車好きが育たないことには気付かないんだな
481名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:46:04.44 ID:GYkMQ2dM0
石原の尖閣募金みたいな事にならなきゃいいけど
482名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:46:39.41 ID:gYjQHGrP0
どうせ、あびる優のエステ代になるんじゃないの?
483名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:50:40.25 ID:etCYJian0
実際決まってるんだろう、来年ロータスに乗ることは
10億払えるけど払いきったら遊ぶ金がなくなるんで
小遣いはファンにタカロうってこと。
484名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:50:42.74 ID:SfNEnH+H0
>>480
せっかく英断しても、2ちゃんや世間は冷ややかだからな
誰が足を引っ張ってるか、明らかだろ
国民が、変に賢くなって純粋に物事を楽しめない
日本は今そんな国
485名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:52:47.63 ID:m0j3Gz3o0
>>60
同意
でもいいと思う
486名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:52:53.50 ID:CQRID1sS0
世界のスポンサーは車好きを育てるために金出してるんじゃないぞ
勘違いすんなw
487名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:53:48.08 ID:V2VmhHU70
>>469
だからセレブの道楽が少なくともファンから
物乞いしてどーすんだよ?
スポンサーは自分で頭下げて頼んで回るもんだよ
4500万円じゃ2回ぶつけて修理したらないないだろう
488名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:56:45.75 ID:SfNEnH+H0
>>486
勘違いしたのはお前だろw
そう思ったから書き込んだんだよな?
かわいい奴め
489名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 13:59:51.58 ID:9DHOEoDJ0
>>480
スポンサーにとっては車好きが育とうがどうでもいい
広告活動として有効な場かどうかだけが問題
490名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:00:23.45 ID:S17BqVqI0
金を払ってまで乗りたくないって言ってたのに、スポンサー集めに失敗して
挙句の果てに募金・・・素直になれよ!!
491名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:00:59.20 ID:q40lhe4K0
>>487
カムイのタニマチになることに楽しみを感じる金持ちの道楽なんだよ。
タニマチ気分を1万円で味あわせてくれるなんて、めっちゃお買い得じゃないか。
492名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:01:01.08 ID:Wvb313bBO
>>24
自腹で出せよって感じだな
募金はあびるの小遣いになるんだろ
493名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:03:35.17 ID:cqMjX2xi0
>>491
>金持ちの道楽なんだよ

1万の募金でセレブだの金持ちって
いくらなんでも・・・
一口100万とかならわかるけど
494名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:04:49.05 ID:ej1fJNPI0
今まで世間知らずにいたもんだから困った自体になっちゃってんだよねえ
495名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:04:52.88 ID:DjM1Zvlp0
この募金も実はほとんど某自動車メーカーが出してるというね・・
496名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:06:29.54 ID:RiMJdT6B0
こんなハシタ金ではどうにもならんだろ。
国内のスーパーGTすら参戦できんw

最低5億はないと話にならない。
497名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:07:35.97 ID:H1ZJLwS50
F1のシートって募金で何とかなるレベルじゃねえだろwww

60〜70年代は一文無しになるドライバーが少なくなかった
498名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:11:25.16 ID:3K78hrir0
来年は無理だろ
運転技術を生かしてタクシーにでも乗ってろよ
499名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:12:14.37 ID:lv/J2N5i0
心臓のバイパス手術受けるんですって言えばもう数万円は集められたはず
500名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:12:46.01 ID:TAlYDDpWO
>>495
メーカーが出すなら明確にスポンサー声明出すだろ、広告にもならず結果出るか出ないかわからん匿名の募金なんか普通に背任行為だよ
501名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:12:54.72 ID:q40lhe4K0
>>493
百万だしてセレブ気分を味わいたいなら、ご自由に100万出してあげて。
502名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:13:24.01 ID:85kp72Kz0
募金の意味を分かってない馬鹿が多すぎ
募金ってのは金を恵んでやる行為なんだよ
恵んだ金を変な使われ方したから返せ!って言う人間なら最初から払わなきゃいい
募金と投資の違いも分からん低能ネラーじゃ仕方ないかもしれんがな
503名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:13:50.91 ID:E94TsCxC0
最適30億のスポンサーが必要なのにそれっぽっちでは
でもよく寄付する人いたね、あびる、体張って頑張れよwww
504名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:14:07.73 ID:E2L8fTL/0
居なくても良いんじゃないの小林って
日本でも他の選手の方が人気ありそうだし
505名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:14:25.51 ID:E94TsCxC0
最適→最低
506名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:14:42.77 ID:DjM1Zvlp0
>>500
他のエンジンメーカーのチームに乗ろうとしてるのにスポンサー名出せるわけないでしょうに・・
507名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:14:49.24 ID:cqMjX2xi0
>>501
そういう話じゃないんだな
馬鹿じゃないの、君
508名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:16:00.31 ID:lLsQ1GqgO
これなら4000000日で45兆で世界一の大富豪だな
509名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:16:24.96 ID:ldeIvhLH0
別にカムイがセレブだって話でないだろうが
だから募金してるわけで頭悪すぎワロタw
510名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:16:36.90 ID:TAlYDDpWO
>>506
カムイの都合はどうでも良いのよ、株式会社は篤志家じゃないんだから広告にもならない金は出せないってだけ
511名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:16:42.69 ID:oJNI5C6V0
お前ら養分
  ↓
カムイのマネジメント会社
  ↓
ザウバー
  ↓
カムイ
512名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:18:52.41 ID:/Qq9OBo/0
F1のイメージを落とす行為だな、これは
確かにF1は金持ちの道楽的なイメージだよ
なのに庶民から1万ずつ集めようってんだからw
何してんの?w
513名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:19:26.39 ID:V2VmhHU70
>>491
まあ基本的におまえらいいんならいいけどな
ドライバーが一社一社頭下げて金出させるもんだよ
みんなそうだもの。
是なぁ10〜20億円の規模だよきっと。
ロータスは今いいのか? なら乗りたいし
乗せてやりたいおまえらの気持ちは理解したよ
でもさぁ たんねーよ全く。
514名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:19:37.58 ID:SfNEnH+H0
>>504
4日で4500万円も集められる人間が、他に居るとは思えんけどな
日本人なら、まず日本人を応援するのが当たり前
いや、日本だけの話じゃないだろこれは
515名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:20:23.46 ID:S9ARS2zWO
>>506
なるほど、なんとなくこの謎の募金の背景が見えてきたわ
しかし、某メーカーはなぜそこまでして小林をF1に乗せたいんだ?
516名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:20:51.97 ID:ldeIvhLH0
F1のイメージ(笑) 募金なんて過去にもやってるやついるっての
517名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:21:41.89 ID:/Qq9OBo/0
>>516
誰がどんな?
518名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:21:44.31 ID:0CgV2T4p0
で、全額あびるがあびるんだろ?
519名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:22:25.14 ID:DjM1Zvlp0
>>514←現実は某自動車メーカーが出してるのにこうやって煽って他の企業にスポンサーなってるもらうためにやってるわけで・・
520名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:22:40.46 ID:R2+6cZHe0
東北人ぶち切れるな
521名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:22:46.17 ID:I7Haz9rQ0
>>516
今回のようなのってあったか?
詳しく
522名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:24:08.73 ID:SfNEnH+H0
>>519
証拠もないのに何が現実だよ
お前がトヨタの社員なら信じてやっても良いけどw
523名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:24:44.00 ID:q40lhe4K0
>>513
オレは昔、レースチームの営業してたよ。
300社回って、現金もらえるのは1社ぐらいの感じ。F1クラスじゃないから、余計きびしかったんだろうけどね。
現物は結構簡単にゲットできるんだけどね。
レースのスポンサーって、結局合理性とか関係ないよ。
結局は、企業同士のつきあいか、社長が好きか、どっちか。
524名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:25:20.13 ID:E94TsCxC0
整形しようぜ あびるに病院紹介してもらいなよ
525名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:25:42.10 ID:DjM1Zvlp0
募金なので誰がお金出してるのか明かされることはないわけで・・
526名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:28:56.61 ID:I7Haz9rQ0
ID:ldeIvhLH0は逃げたのか
527名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:30:14.48 ID:ldeIvhLH0
>>517
もう(元)所属チーム自体 ザウバー クラブワンという活動してる
団体個人金払ってくださいってね
528名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:32:25.29 ID:GH2VAMUn0
>>527
かなり違うがなw
今回の「乗るために恵んでくれ」っていうのとはさ
前代未聞だよ
529名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:35:04.99 ID:ldeIvhLH0
正直近代F1の金の出処なんてそんな問われてないね
如何わしい企業だろうか何だろうが金集めればOK
タバコも禁止云いながらフェラーリにマルボロついちゃってますよ
募金はファンしかしないものだし問題にもならんな
530名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:36:20.36 ID:S9ARS2zWO
>>519
トヨタが動いてんだったらこんなまどろっこしいことしなくても
付き合いで下請けやら素材メーカーやらが出してくれるんじゃねーの?
話題作りまで含めてやってるんならわからんでもないが
531名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:36:21.65 ID:V2VmhHU70
>>523
あぁ、そうですか
だろうね殆どの社長は競争自動車なんかに
興味ないだろうから、でも営業うんだよね
しなきゃひっかからないし でもポスターか
何かで企業の名が貼られてると話のタネには
なるか位・・・社員だってそんな金あんなら
給与に廻せというだろうしね w
532名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:39:00.50 ID:VWRcGHye0
資本主義を突き詰めていくのと一緒でF1だと速さの実力が必要なのはトップの3人くらいで、
あとはチーム運営するためにお金を持ってきてくれるドラのほうが価値が高くなるのはしょうがないと思う・・・
533名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:40:30.52 ID:EiBLJKQa0
募金でシート買えるほどの金集めは無理だろうし
地道にスポンサー詣でした方がいいよ
534名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:40:32.34 ID:6jfItXuS0
つーかカムイが普段から偉いシャッチョーさんたちに
ゴマすり営業これまでしてりゃ良かった話だろーと思うんだが
535名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:41:05.43 ID:GLyk/YQV0
モナコ移住してるくせに自腹は切れないってことですか
別にカムイいらんけどな、地上波もなくなった今「日本人が出てるから」って理由だけで
F1見る奴は皆無だろうに
536名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:43:41.98 ID:EiBLJKQa0
ファンから募金集めって
何か逆にイメージ下がって乗りにくくなるんじゃないかと心配なんだが
537名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:45:04.37 ID:TO5y/XOU0
一般に募金募るとかもうただの乞食だな
たかが4000万くらいじゃどうにもならないの本人が一番分かってるだろうに
これでシート獲れなかったら金はどこに行くんだろうな・・・
538名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:45:08.28 ID:lTAlzh13P
だけど表彰台の可能性もあるから惜しいな。
539名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:49:26.55 ID:GLyk/YQV0
募金がいかんってわけじゃないんだけどさ、どうもシート獲得のためだけに募金ってのが…
年間を通して支援したい、たとえ結果的にムダ金になっても後悔しない、そう思わせるものが
あればいいんだがねえ
540名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:52:51.13 ID:dOJTXLp10
内500万円は あびる代
541名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 14:56:09.40 ID:8XmElSEX0
病気なのに手術を受けられない子供や薬が買えない子供が世界に溢れてるのに
こいつの道楽にこんな金が集まるんだな。
542名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 15:05:04.38 ID:SYZ6H63b0
あびるがアップをはじめました
543名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 15:06:12.88 ID:4Jkp7MY60
可能性があるのは
ロータス (グロージャンの代わり)
ウイリアムズ (セナの代わり)
フォースインディア (ヒュルケンベルクの穴埋め)
下位3チーム

くらいか
544名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 15:10:13.02 ID:Qj3eaerN0
>>541

道楽だからこそ。
御涙頂戴には出したくなくともね。
545名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 15:12:23.50 ID:EiBLJKQa0
この募金こそ御涙頂戴だろ
546名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 15:12:52.77 ID:ou+cG1pj0
エフヲタは基地外っすなあ
547名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 15:15:11.64 ID:w0BxOBD50
マイケルをオーバーテイクして7位だったら募金してあげたのにw
548名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 15:16:40.89 ID:zVzsZPhG0
こんなんに募金するくらいならもっとましなとこに寄付したらいいのに!!
549名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 15:17:44.57 ID:kjvxJzps0
やっぱ日本人が居ないとf1は面白くない
中島やアグリや右京は遅かったけどカムイはF1の世界でもそこそこ早い
550名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 15:18:20.19 ID:VlY+YNLO0
庶民と金銭感覚がずれてる
551名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 15:18:59.88 ID:Wiq2OXhM0
なんで、こんなに稼いでる奴に募金なんかする必要あるんだ。
552名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 15:20:22.87 ID:u7fxxgtp0
足りねーじゃん全然足りねー
可夢偉は本気でF1乗りたいなら自分の全財産を投げ出せ
553名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 15:20:56.71 ID:Ej2hW+dS0
まぁ罪を償ってもいない窃盗犯を彼女にしてるぐらいだからな
募金詐欺もあいつのアイデアだろう
554名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 15:20:59.10 ID:Fz2+qaSt0
可夢偉の立場だと数十億の持ち出しがないと
来季シート確保は厳しいと言われてる

4日でこの額じゃ無理だろうな
555名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 15:21:33.00 ID:sWC5wMUW0
あびる窃盗団の資金源か
556名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 15:22:48.94 ID:kYy1bST00
貧乏な平民がボンボンの高級稼ぎと芸能人の嫁に募金すんだから不思議だよな
557名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 15:23:04.47 ID:sLYAoEHP0
金持ちに募金するきしないわ
558名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 15:23:30.53 ID:9Mrzmkm40
・フォース・インディア
2011年から在籍しているディ・レスタの残留が確実。
ヒュルケンベルグがザウバーに移籍する後任としては2011年まで在籍していたエイドリアン・スーティル、
現在リザーブドライバーのジュール・ビアンキのほか、
小林可夢偉や現ウィリアムズのブルーノ・セナ、
2009年から2011年までトロ・ロッソに在籍したハイメ・アルグエルスアリらの名前が挙がっています。
559名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 15:26:36.91 ID:szYCfdos0
サッカーだけじゃなくF1ドライバーまで募金かよ
乞食みたいなことするもんじゃないよ
560名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 15:32:17.91 ID:oclBzann0
金で買った座席wwwwww
なんなのこいつ。
561名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 15:33:33.72 ID:Q7W/oo/Q0
MUTEKI仕事しろ
562名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 15:36:26.28 ID:iucQ2nmxO
脱税やってて精神不安定な奴は金を処分するチャンスじゃないか
全額この募金にぶち込んじまえばいい
563名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 15:36:29.08 ID:i0Cl1EatO
>>552
全財産投げうってチーム潰れて
莫大な借金背負った亜久里は今何してるんだろう
564名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 15:42:29.88 ID:gHKmDaTz0
>>515
追及することがタブー視されてるナゾだよねw
F3、GP2の成績見たら中嶋息子以上に肩入れされてることが不思議。
565名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 15:54:00.07 ID:jBFtqmbi0
レーサーに募金ってなぁ・・
566名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 16:16:45.02 ID:mKMY7S060
あびるの父ちゃんに金の作り方を教えてもらえばいいのに
567名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 16:22:22.05 ID:9Nbn6MSm0
1レースでアロンソとベッテル両方ぶち抜いたドライバーって可夢偉だけだろ
来年シートなかったらもったいなすぎる
568名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 16:23:16.74 ID:xAnPDax30
馬鹿多すぎだろ
569名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 16:26:23.96 ID:MzOheubW0
>>568
諦めてw
570名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 16:27:33.46 ID:blGh7EHr0
>>560
常にチャンピオン争いをするようなドライバーを除けば、
F1のシートなんてそんなもの。
571名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 16:35:04.43 ID:iytsoQVD0
腕は良いのに・・・ブサイクはつらいな
572名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 16:36:27.72 ID:iytsoQVD0
上位のドライバーもスポンサー付きじゃん
スポンサーなしで乗ってるのはカムイくらいじゃないか?
573名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 16:41:51.07 ID:DjM1Zvlp0
トヨタの関連企業とねんどろいどがスポンサーになってるじゃねえか
574やるっきゃ騎士φ ★:2012/11/27(火) 16:54:27.57 ID:???0
関連していそうなニュース
2012.8.17 J2大分、募金1億円到達 J1昇格目指す
http://www.sanspo.com/soccer/news/20120817/jle12081715160000-n1.html
経営再建中のサッカーのJ2大分10+�件は17日、「J1昇格支援金」として
一般の個人やグループから募っていた寄付金が目標の1億円に到達したと発表した。
残りの2億円は、行政、経済界からの寄付を要請しており、
そのうちの1億円に関しては、大分県が市町村とともに財政支援を行う方針。

-以上です-
苦しい時は募金・寄付・税金投入。なりふりかまってられません。
575名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 16:55:56.74 ID:MzOheubW0
>>574
そんなにマジでもないネタだが
国税で走ってる奴も居たりする
576名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 16:56:57.00 ID:oWy5wsKB0
募金って出資者が公表されないから誰がお金出してるのかわかんない
577名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 17:10:12.67 ID:Wiq2OXhM0
>>565
明らかに感覚がズレてるよね。

金出してるやつは社会に適応してないだろ。
578名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 17:11:13.95 ID:lTAlzh13P
金は出す。出すが
あびらないと念書を一筆いれて欲しい
579名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 17:12:39.89 ID:zRa1tTpy0
シート取れなかったらどうすんだろ
家でも買うか?
580名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 17:18:17.41 ID:7k3FXuRs0
ロータスのオーナーのコメントきたな
来年もグロージャンだってさ
581名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 17:24:06.14 ID:S9ARS2zWO
>>574
サッカーチームは二週間に一度数千人を集める優良集客コンテンツだから、
自治体も客が落とす金のぶんの税収増で取り返せると考えるんだよな
小林も富士市や鈴鹿市あたりに掛け合ってきたらどうだろう
日本人レーサーがいれば客が増えるのは確かだろ
582名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 17:25:44.78 ID:cgcvwH910
参加にこんだけ負担かかって一体どこで稼いでるんだ?
入賞すれば一気に金転がり入ってきたりすんの?
583名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 17:38:45.25 ID:NCufyGhi0
可夢偉もF1も嫌いじゃないけど、これには正直がっかりしたよ。
可夢偉よ、さすがに募金はねーわ。
584名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 17:40:00.72 ID:7ZxLXW1U0
欧州じゃモータースポーツ>サッカー
北米じゃモータースポーツ>バスケ

モータースポーツは世界的に人気が高いからな
585名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 17:41:32.77 ID:RGmTTiT40
あびるへのプレゼントに化ける
586名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 17:45:23.40 ID:fpMUcxB60
× 募金

○ 乞食
587名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 17:45:34.06 ID:/EtPaxkq0
>>584
なにこれコピペ?
んなアホな
588名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 17:45:40.13 ID:MzOheubW0
>>584
へぇ・・・
589名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 17:46:45.34 ID:7ZxLXW1U0
>>587
北米は
NFL
MLB
ナスカー
NBA

だよ
人気は
590名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 17:47:50.36 ID:/EtPaxkq0
>>589
サッカーの方言ってんだけど・・・
591名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 17:48:09.07 ID:X50HVR0U0
この4500万円が可夢偉の来年の生活費となるわけだな
592名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 17:49:05.78 ID:fpMUcxB60
不景気で金のない国民から金を要求するなんてひどい!!

たかがF1のために!!

どうせ乗ったところでワールドチャンピオン争いもできないくせに!!!

最低!!!
593名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 17:49:26.57 ID:EiBLJKQa0
>>584
サッカーの方が人気あるわ、ボケ
妄想もたいがいにしろ
594名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 17:50:41.46 ID:UttILXt1O
持ち逃げして 女と ヨロシクやったら 笑うよな。
595名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 17:51:45.25 ID:0tL1Mvri0
あびる妊娠したのか?
596名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 17:54:48.26 ID:MzOheubW0
>>589
NHLは?
597名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 17:58:33.99 ID:6JXZ2X4v0
モナコ在住がネックだな
日本に住んで税金払ってくれればいいよ
598名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 17:59:18.18 ID:fpMUcxB60
乞食やめろ!!!!


大金持ちのくせに乞食するなんて最低!!!!
599名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 18:07:20.89 ID:4vq/JfBP0
北米のスポーツ人気は
NFL>NASCAR>MLB>NBA>NHL
でNASCARが二位だったけどな
今年はメジャーが頑張ったの?
前はインディも人気だったけど分裂騒動でNASCARに客取られたな
600名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 18:09:03.86 ID:YMEl2FUWO
>>597
モナコ住んでる金持ちがなんで日本にたかるのか…
伊達とか中田位ならともかく
601名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 18:10:40.63 ID:xZp15IIi0
アホが募金してる
ちょっとは考えろ、ボケ
602名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 18:13:06.16 ID:Zvx0OH0z0
マーシャルカーに跳ねられた人は幾ら払って乗ってたの?
603名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 18:13:17.32 ID:7ZxLXW1U0
>>599
人気調査だと毎年MLB>ナスカーだよ
604名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 18:22:16.61 ID:nND8A83g0
>>599
おまえはわざとやってるんだよな?
MLBをNASCARが抜いた年は一度もないし
NASCAR自体がいま落ち目で一時期の勢いはもうないから
三大スポーツに迫る可能性も完全に消えた。
605名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 18:39:09.23 ID:4vq/JfBP0
>>603
>>599はスポーツ人気じゃなくてスポーツ番組視聴率だったわ悪い
NASCARは転々とスピードウェイ観戦するのはきついからテレビ視聴が多いってことかね
人気だとやっぱ昔からのアメフトメジャーか

ヨーロッパはサッカーよりモタスポってことはモタスポがスポーツの人気トップってことなの?
F1はイギリスイタリアで人気だしドイツはF1はそれほどでもないけどDTMが人気だよね
ただ西ヨーロッパはそうかもしれないけど貧乏な東ヨーロッパはモタスポってあまり
浸透してなさそう
606名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 18:41:34.06 ID:ynP9cLmp0
4500万じゃどうしようもないんでは?と思うんだが
しかし4500万も集まるのは凄いな
607名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 18:44:45.12 ID:nND8A83g0
>>605
NASCARの視聴率ってもスプリントカップ本戦だけだろ?
MLBやNBAの平均視聴率と比較するなら、NASCARもネイションワイドやトラックシリーズの数字も平均しないと不公平だしさ。
608名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 18:54:41.56 ID:gHKmDaTz0
>>607
あんまりイジメなさんなw
ネイションワイドやトラックシリーズなんて知らないだろうしw
609名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 18:57:14.20 ID:fHpBe2uI0
あと二桁くらいいるんじゃねーかな
610名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 19:03:15.59 ID:xTjFJ/5U0
ドライバーの評価って良く分からん。
ゑみたいなレッドブル低迷期には中堅ドラだったのがチームが強くなるだけでトップドライバーの一員扱い
マッサはまだしも空気に勝ったり負けたりの首が評価されたり理解出来ない
611名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 19:05:02.55 ID:qGJn459H0
チームに金払って乗せてもらうって・・ 普通逆じゃないの?
それにそういうドライバーにシートと引き換えに現ナマを求めてくるような財務状況って下位チームだと思う
そこまでしてF1にしがみつかなくても他のカテゴリーに行けばどうかと思う。
諦めきれないんだろうけど、ザウバーに何年いたっけ?2年だっけ?3年だっけ?
その間に表彰台1回だけでしょ?
ルーキーのペレスにもなかな勝てない状態で、
いま彼がこのような状況にあるのは、ある意味正当な評価なのかなと。
612名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 19:06:27.21 ID:mJoOJD300
どのチームと交渉してて、いくら必要だって事をちゃんと示さないと、あとで問題になるんじゃないの…
例えばロータスやフォース・インディアと交渉中なのなら、金を出してもいいっていう人は多いだろうけど、ケータハム以下のチームでは金は出せんだろ。
で、移籍がダメだった場合、その金はどうなるのか?とか、ちゃんと報告する義務はあるよね。
613名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 19:06:33.82 ID:6645+XL70
「エンコーオヤジが腹上死しちゃってさ」って言ってた
あびるに捕まるなんて
614名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 19:07:12.50 ID:4vq/JfBP0
ネイションワイドやトラックシリーズも知ってるよ
今はどうかわからないけど前はよく全米No2スポーツナスカー!って文句みたし
>>589だと人気もNBAよりあるみたいだね
視聴率はスプリントカップのみだろうな
三大カテゴリーとはいってもネイションワイドトラックは実質ステップアップカテ
みたいなもんだからメディアがスプリントカップの視聴率で出してたのは妥当なんじゃないか
615名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 19:09:05.50 ID:G52HlRkU0
3年レギュラーで乗ってる間にマネジメント術とか何も考えてなかったのかね?
もし3年間四苦八苦しての結論が一般人からの資金集めって事だったら、
恥ずかしいミジメな事としか思えないんだけど。悪いけどさ。
616名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 19:11:07.67 ID:qGJn459H0
もしお金が宙に浮いた場合、当然なんらかの形で社会にペイバックされるんだと思いますが。
赤十字やユニセフなどにそのまま全額寄付されるんだと理解していますが。
まあ本人が自分の懐に入れても詐欺には当たらないとは思うけど。
617名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 19:13:14.25 ID:MzOheubW0
>>612
そういうのをしっかり明記すればもっと募金・・・じゃなかった応援資金増えるかもしれないのにね。
勿論、そんな事出来っこないのも分かっての話だけど。
交渉先ともどういう契約を結ぼうとしてるのか分からんのに適当な事、公表できないしね。

そもそも、この時点で金出してる人は、可夢偉がどこに行こうがF1で走れれば良いって人なんでしょうに。
変な心配しなくてもいいんじゃない?
618名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 19:13:36.00 ID:zkF2vuT6O
最低でも30億みたいね
619名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 19:18:55.87 ID:Qi/8hoAvO
>>612
そんなの1万も募金するようなファンにはとっくにわかってるから。
この募金自体、伊達や酔狂の部類なんで、くだくだ言う人は別にしなくていい。
620名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 19:21:07.55 ID:blGh7EHr0
>>581
鈴鹿市はともかく、なんで富士市?
621名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 19:25:33.94 ID:p9i96toX0
井上隆智穂が10円募金してんだからお前らもしろ
622名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 19:26:23.90 ID:3S3DXVMKO
あびるに持ち逃げされるぞ
623名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 19:27:44.21 ID:qGJn459H0
やはり日本で地上波でF1中継がないというのが日本のスポンサーが付きにくい理由としてあるでしょうね。
CSでは放送されているけど視聴者の数としては地上波の視聴者数の10分の1にも及ばないんだろうし
そうなると企業としても金出しにくい
もっと費用対効果の高い媒体にお金出すよね。
624名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 19:33:29.61 ID:H+HpenMi0
こいつの退職金になって終わりたろ
625名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 19:44:08.74 ID:qGJn459H0
まだ来期のシートが確定してないのって
ロータス、ウイリアムズ、フォースインディア、ザウバー、ケータハム、ヴァージン、HRT?
この中で交渉中の2チームとして可能性が高いのはどこ?
626名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 19:45:15.86 ID:MzOheubW0
>>625
色々落ち着けw
627名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 19:55:05.07 ID:JwKVwBTZ0
スーパーカムイF1を創設
628名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 19:56:26.90 ID:qGJn459H0
フォースインディアとザウバー残留の2択じゃないかと思うんだけど。
いずれにしてもハードルは決して低くは無いね。
ザウバーは金が欲しいし、フォースインディアは勝てるドライバーが欲しい
小林は金も腕も両方とも突出したものが無いからね
要するに、どこにでもいるドライバーの1人であり、交渉順位としては2番目3番目になっちゃうよね
629名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 19:57:42.70 ID:KyXRHGuH0
F1は金がかかるからスポーツじゃなくてビジネスって言うのは違うと思う
ある種のギャンブルに近いロマンがあるから金をつぎ込んでも乗る価値がある立派なスポーツだよ
あと、金ってのはある意味速さなんだよ
金があれば考えなくていいことや面倒な手順を踏まずステップアップでき、恐れを知らない速さを持ち続けることができる
だから、F1は金持ちのスポーツってわけ、だけどリスクもあって、考えなくてもいいことや面倒な手順というのもそれなりに一応の意味はあるのさ
630名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 20:03:14.35 ID:nfbvSPv70
そもそも募金に目標額すら設定してない時点で、
どれくらいの金が集まればシート獲得の目処がたつのか計算されてないってことだからなw
どう考えてもまともに運用されねえよ

目標額ない、利用明細でない、本人は資産10億以上のモナコのセレブ
アグネスのがまだマシなレベル。ガチで酷い
631名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 20:06:30.30 ID:qGJn459H0
やはり3年で表彰台1回ってのがいかにもさみしいな。
ペレスが速かっただけにマシンを言い訳に出来ないし。
現時点で小林の来期一番可能性が高いのは シート無し なのでは?
632名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 20:07:36.95 ID:CVE6ze1WO
>>628
ザウバーは二人とも別のドライバーに決まったから
移籍しかなくなってるよ
移籍先で有力なのはフォースインディアだな
633名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 20:08:03.39 ID:195a2OqG0
あびるの小遣い稼ぎか・・・
634名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 20:11:08.55 ID:Ec8h9gOp0
この金F1乗れ無かったら返金するんだよな?
635名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 20:12:02.44 ID:qGJn459H0
ザウバーもう2席とも埋まったの?
じゃあ可能性としてあとどこだ?
ケータハム?
636名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 20:13:31.84 ID:XbcHUz5P0
募金ってこんなに儲かるんだ
637名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 20:16:05.75 ID:gHKmDaTz0
>>623
おまけに欧州は崩壊に向かって一直線だもんね。
日本企業が出資する必然性ない。
638名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 20:21:16.30 ID:A6bxUleI0
2012年11月27日

『KAMUI SUPPORT』募金総額のご報告



この度は『KAMUI SUPPORT』に皆様からのご支援を頂き、誠にありがとうございます。

11月27日現在の募金総額は  65,813,672円  となりました。

引き続き、『KAMUI SUPPORT』へのご理解とご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

http://kamui-support.com/report.html


加速しとる!!
639名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 20:22:16.38 ID:KyXRHGuH0
まあ募金額の内訳が3千万トヨタとかだったら笑えるよね
中途半端にトヨタの援助を受けてるドライバーで、そこを隠す必要があるとしたら、
そんな虚栄心なんてみんな捨てちゃえばいいのに
640名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 20:22:27.76 ID:krd8BxrgO
これで消費税10%上げ決定になるな
政府「みんな金持ってんじゃねぇか、そんなくだらない募金に出す金があるなら消費税上げるぜ」
641名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 20:25:21.97 ID:7GQvacuxO
>>683
かなり集まったけど、何に使われるんだろう。
642名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 20:26:34.00 ID:KyXRHGuH0
例えインドかハムでシートを確保したとしても、この先の可夢偉のステップアップは100%ないと断言できるわ
643名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 20:26:50.34 ID:p1ZMdF2I0
銀行に4億円あると自慢してたけど、なんで一般人に金集ってるの?
自分の金使えばいいじゃん
644名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 20:29:27.58 ID:MiAArrPw0
経済的理由で進学を諦めざるをえない子供たちがいるのに
大気汚染の一因にしかならない道楽に加担する余裕のある奴らもいる
理不尽だな
これも民主党の失政のせいか
645名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 20:29:52.63 ID:ep7dMryrO
有馬でルーラーシップの複勝で倍にしろ
646名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 20:33:53.47 ID:jkInWCzK0
>>641
あびる優の懐に入る
647名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 20:43:29.44 ID:oBQ/nQfo0
こんなのに募金してる人ばかだなー

お金捨てるのと同じ

カムイを欲しがるチームはないだろ

莫大な持参金ない限り
648名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 20:47:11.78 ID:7g+cmKY40
>>52
だってかっこよくないもん。
ライコ様のほうがいい。迷子したり酔っぱらったりして可愛いし。
649名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 20:48:05.74 ID:5sd1cfeY0
数年間もスポンサー探し怠ってきたツケなのに
なんで庶民からカネを毟り取ってるんだよこの不細工は
650名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 20:48:26.64 ID:KyXRHGuH0
俺もライコネンなら募金したけどなあ
可夢偉に出せる金は1円もない
651名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 20:52:09.73 ID:FMgGKA/JO
税金の関係もあるし私的には使えないだろう
その辺は馬鹿じゃないからマネージメント会社通したり税理士が関わってるんだろうけど
652名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 20:52:50.98 ID:5sd1cfeY0
石原の尖閣購入募金が結果的に失敗してるのを見てる筈なのに
なんでこうなるかね
こんなもんシートが決まらなかったら単なる小林の小遣いになるんだぞ
653名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 20:54:10.99 ID:TGFXdc0G0
振り込め詐欺や死ぬ死ぬ詐欺や尖閣詐欺とどう違うの?
654名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 20:55:07.56 ID:yFv+ZavH0
ファンがドブに金捨てたと思ってやってるからいいんじゃないの?
確約しないって思いっきり書いてあるからね
655名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 20:56:30.60 ID:ofVZWHWB0
イカ娘フェラーリとどっちが集まってるの?
656名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 20:56:42.07 ID:e+f/M+3c0
側にあびるがいると思うと怖くて募金出来ない
募金した人すげぇな
657名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 20:58:12.21 ID:5sd1cfeY0
まぁ未だに振り込め詐欺の被害遭ってる馬鹿が相当数居るらしいからな
658名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 20:59:40.59 ID:/KezYsrD0
んでも これ全部かむいの小遣いになるんだぜw

税金かからないんだっけ
659名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 21:00:36.15 ID:yFv+ZavH0
余裕があれば出してもいいけどこの年末は無理だな
メーカーの付属品じゃなく嫁までメーカー絡みのやつと違って
なかなか難しいだろな
660名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 21:02:15.10 ID:P+s+0KDQ0
ロータス 「2013年にグロージャンが残留する可能性は高い」
http://f1-gate.com/lotus/f1_17495.html
661名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 21:02:20.81 ID:NM46OSpt0
ブラジルGPは可夢偉のおかげで楽しませてもらった
ベッテルの前をかなり長い時間走っててチャンピオンの行方の鍵を握ってたのもあったし
海外の奴らもまた少しは見直したんじゃないか?
リタイアした連中を見るといつもの面々だよなw
そのいつもの面々と可夢偉、どっちが走る価値のあった人間かはっきりしたのもよかったわ
662名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 21:03:11.70 ID:nUcvwOQ60
4000万円ってF1の世界じゃ端金だしな。
663名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 21:04:18.93 ID:P+s+0KDQ0
小林可夢偉、狙うはロータス?フォース・インディア?
http://f1-gate.com/kamui/f1_17427.html
664名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 21:06:05.75 ID:/WYOw7jmO
応援したいけど来年F1乗れなかったらこの金は何処に行くんだ?
665名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 21:06:30.98 ID:NM46OSpt0
なんだ尖閣に募金した奴がいるのか?
馬鹿だなあそれこそドブ行きだろ
尖閣がお前に何をしたっていうんだよw
666名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 21:07:15.87 ID:HVeWiGw50
シート獲得には話しにならない額だが、あびっちゃう分には充分だな。
まあ募金じゃチーム側も先々の交渉の余地が無いから目標額行っても無理だろうけどね。
667名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 21:07:39.23 ID:8EOJY5H+0
募金でF1・・・情けない話だ
668名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 21:09:07.85 ID:AAdVWwq90
F1募金よろしくお願いしま〜す
669名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 21:11:20.41 ID:qRTEy+iRO
可夢偉個人の仕事なんだしましてや一般に比べて裕福な暮らしをしているのにファンからお金を集めてまでやるのはどうかと思う
そこまで魅力のあるドライバーじゃないし成績に期待もできない
ただF1に乗りたいだけの夢の押し売りならやめてくれ
670名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 21:11:47.46 ID:oBQ/nQfo0
プロじゃ無くなったか・・・
アマチュアドライバー
671名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 21:13:43.33 ID:EgXbxq750
>>669
嫌ならしなきゃいい
672名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 21:13:53.83 ID:AsE9ZTxU0
みんなありがとう!新車買ってくるよ!
673名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 21:14:48.53 ID:qGJn459H0
変な名前の子ってやっぱ大成しないんだな。。
674名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 21:15:28.86 ID:YkhxyOZr0
もうケータハムでもマルシャでもいいじゃん
675名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 21:18:27.60 ID:KT09yaJZ0
レッドブル      ベッテル         ウェバー
フェラーリ      アロンソ         マッサ
マクラーレン     バトン          ペレス
ロータス       ライコネン
メルセデス      ハミルトン       ロズベルグ
ザウバー       ヒュルケンベルグ  グティエレス
Fインディア     
ウィリアムス     
トロロッソ      リカルド        ベルニュ
マルシャ       
ケータハム      ピック
HRT          デ・ラ・ロサ
676名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 21:24:22.29 ID:qGJn459H0
これが佐藤琢磨だったら寄付したかもしれんが
佐藤はファンの金にすがったりはせんだろう
677名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 21:27:07.08 ID:KyXRHGuH0
もうハムかマルシャしか残ってないみたいだな、
それじゃポイントを得られるかどうかの走りしかできないから、契約の不履行は確定だよ
そこまで強引に欺けりゃ、本当にファンをバカにしてると取られかねないから、14年の勝負まで引っ張るつもりだろうな
そのあとどうなるかを考えるとヤバイと思うが、まあピレリのテスターしてその間に大口スポンサー見つける算段なんだろ
678名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 21:30:36.13 ID:YoIYka2S0
金払わないと乗れないのがF1なのか…
プロスポーツというより、遊園地のゴーカートの豪華版なんだな
679名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 21:30:46.10 ID:M/7MZ66r0
>>663
この時期に発表になってないってことは、
グロージャンにも、そのライバルにも、金もっと持ってこいってこと。
グロージャン有利だろうが決まってはいない。
カムイよりマルドナルドの可能性が高そうだけど。
680名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 21:31:07.07 ID:3vdvrV290
日本に戻ってFポンやGTに出るなら一口出してもいい 
底辺チームでしこしこ走るくらいなら日本で見たい

>>676
レッドブル箱買いしたなあ…
681名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 21:36:20.01 ID:kJF0/2pj0
まず自腹切れよ
682名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 21:40:06.31 ID:mKMY7S060
>>676
琢磨「今度のファンイベントで入り口に募金箱を置いておこうっと」
683名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 21:41:15.58 ID:DICIZ0Tw0
ウィリアムズって線はないの?
684名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 21:44:44.25 ID:xpmhIz2j0
あびるとパコパコしながらスマホ片手に「6500万ゲット!」とか言ってる姿が目に浮かぶ
685名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 21:44:46.19 ID:Jj3S7rtj0
>>676
それはホンダのニートだからw
ぶつけてもヘラヘラ笑ってたり薄気味悪い態度でいられたわけです
686名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 21:51:55.53 ID:LFYQ/0QI0
持参金必要なのか たいした事ないドライバーなのか?
687名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 22:04:16.80 ID:4P3My1sb0
カムイよりイチローや香川や石川や錦織がF1転向した方が金集められるだろう
688名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 22:09:00.20 ID:a2l0DHlz0
あびる優に貢ぐ金はあっても、F1シート買収する金がないから恵んでくれってことか…








終わってるなこのクズwww
689名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 22:21:49.20 ID:Dmn60X200
桁が2つ足りないだろ
つーか乞食みたいな真似してなにやってんのこいつ
690名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 22:22:40.79 ID:4Cbs2bvZ0
>>686
持参金10億あってもシートがないレーサーも普通にいるけどな
持参金あれば乗れる時点で実力は認められている
691名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 22:23:29.98 ID:Ondmdbj9O
普通は自分の貯金やマンションを売ったり
お金を借りたりスポンサーにお願いして
なんとか5億集めたがあと5億足りないから
募金をお願いしますって流れが普通じゃない?
自己資金とか明らかにしないのは変だし
真剣さも全く伝わって来ない
692名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 22:23:58.30 ID:bGmDbMWO0
あびる優がどっかから調達してきてくれないの?
693名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 22:24:02.00 ID:2ogwA/BT0
3度もラキ珍で表彰台上ったくせに
1度しか上れてないチームメイトとたった6点差
その上に終盤7戦は全部ノーポイントのへたれザコスちゃん

こんなカスがマクラーレンとか終わってる
694名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 22:24:25.34 ID:KyXRHGuH0
仮に10億の持参金あってもロータスとインドは無理だと思う
彼らはザウバーで可夢偉がどういう3年を過ごしたかその意味が良くわかってる
ケータハムあたりなら持ち込めば乗れるはず
695名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 22:25:33.17 ID:I6dRKcNV0
募金とか意味が分からない。

こんな募前代未聞だろマジで。

どこの尖閣詐欺だよこれw
696名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 22:27:35.75 ID:A6bxUleI0
小林可夢偉 352
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1353980889/735

735 名前:sage[] 投稿日:2012/11/27(火) 22:16:40.03 ID:rMXbA7YzI
金曜日にうちの会社に可夢偉くるぜー@DMM

743 名前:sage[] 投稿日:2012/11/27(火) 22:19:35.84 ID:rMXbA7YzI
うちは3億ほどのスポンサーだけどねー@DMM
697名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 22:29:33.36 ID:zFkr6yeaO
>>693
経験値の低いスタッフあてがわれたことを考えるとよく持ち直した。
戦略ピットストップ以外にもセットアップで間違いなく今年は足を引っ張られてたと思うね。
698名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 22:29:47.22 ID:fswFZhGbO
>>695
前代未聞じゃないんだなこれが
毎年何十億もの税金踏み倒してる焼き豚は黙ってればいいんだよ
699名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 22:31:12.26 ID:a0xCPPZWP
>>693
くやしいのうwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwwww
鼻デカ無様にクビでくやしいのうwwwwwwwwwwwww
700名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 22:32:06.72 ID:a0xCPPZWP
>>697
まっクビですけどねw
701名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 22:36:32.97 ID:zFkr6yeaO
>>694
それはどうかな。
俺は持参金がある程度集まれば可夢偉は中堅チームのシートに困るドライバーじゃないと思うがね。ただ今年は時間切れだろう。

チームが替われば可夢偉とペレスの序列は変わると俺はみてる。
中堅チームならばペレス≧可夢偉、トップチームなら可夢偉≧ペレスな気がする。
702名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 22:36:45.29 ID:TAlYDDpWO
>>690
別に乗れるシートは確定してないし、実力あれば募金なんかじゃなく普通にスポンサー探し出来る
703名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 22:38:14.49 ID:iafZuMfTO
@kamui_kobayashi
Dream win と言うマネージメント会社について色々とネット上で批判があるみたいなので説明させていただきます。
これは紛れもなく僕の会社で実際この運営に関わってるのは、僕と僕の実兄貴、PR担当の1名です。 正直サポートサイトの運営、管理、制作全て自作です。
もちろんサポートサイト運営など素人中の素人が運営してるので色々と不満点、信用不足などあるかもしれませんが、
しっかりこちらで管理して1人1人からしっかり預かったお金なので出来るだけ業者に任してお金のかからないよう、自分たちで動けるキャパの中でやらせていただいてます。
また、このDream win って名前も僕の親父が勝手に「夢に勝てるように」っと言う意味で付けていただきました。
これで理解していただけるとは思いませんが、流石に3人じゃ窓口も大きく広げると対応しきれなく逆に迷惑かける可能性もあります。 皆様の理解と応援の程お願いします。
https://twitter.com/kamui_kobayashi
704名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 22:40:43.59 ID:ClCtiFvT0
ホリプロであびる優の後輩になるmomo改め「唯月ふうか」は逸材。
http://25.media.tumblr.com/tumblr_m9pu0sErqj1qz5u8ro1_400.jpg

いま注目をあびる優れたmomoちゃんの歌唱力
http://www.meiwasuisan.com/yt/bin/read/vgeinou/1326228567/l50
http://www.kanshin.com/keyword/3288494
http://d.hatena.ne.jp/nb36/20110429/1304054095

「Fallin' Snow」 小中学生時代でこの歌唱力
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9658802
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14388769
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&amp;v=YtQAI_tyOiU
http://www.youtube.com/watch?v=346J-3eGxag

ホリプロタレントスカウトキャラバン2012
「歌も演技も一番上手かった。即戦力なのでどうしても押さえておきたかった。」
http://mantan-web.jp/2012/08/30/20120829dog00m200059000c.html
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20120830-1008566.html

ホリプロであびる優の後輩になる「唯月ふうか」は逸材。
http://25.media.tumblr.com/tumblr_m9pu0sErqj1qz5u8ro1_400.jpg
705名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 22:42:28.39 ID:M/7MZ66r0
>>696
DMMがスポンサードしてくれるのはありがたい。
これからダウンロードコンテンツは全部DMMにする。
でも3億じゃ全然足らないよね。
もっとがんばってDMM。そして他のスポンサー。
706名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 22:44:40.11 ID:Gft2/JhG0
寄付した奴は日本から出て行け
707名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 22:44:54.52 ID:7+4G7Nxf0
日本人なら自分の実力の無さを省みて、さっとひくところ
708名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 22:48:05.52 ID:a0xCPPZWP
>>701
いくら仮定の話をしても意味はないよね
鼻デカは中堅チームですらクビ
ペレスさんはトップチームのマクラーレンへ移籍
この事実は揺るがないからw
709名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 22:56:55.11 ID:hYinapXg0
この寄付金って税金かかるの?
710名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 22:57:01.95 ID:fpMUcxB60
             _
         -─ヽ ` v '⌒ ゝ
         /          \
        /        ∧.    ヽ
      i    , ,イ/  ヽト、!  N
       │r‐、 ノレ'-ニ」  Lニ-'W
       |.| r、|| ===。=   =。==:!   
       │!.ゝ||. `ー- 1  lー-‐' !    自分の資産から出せば
     /|. `ー|! r   L__亅 ヽ|    ええんちゃう……?
   /  |  /:l ヾ三三三三ゝ|
 ‐''7    | ./  `‐、, , , ,ー, , ,/ヽ_
  7   ./K.     ` ー-‐ 1   ヽ-
 /   / | \       /|ヽ   ヽ
711名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 22:58:42.09 ID:8b3AF8yW0
鳩ぽっぽに頼めよw
712名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 23:01:47.53 ID:KyXRHGuH0
可夢偉が本当に速いなら、ザウバーは残留させてるよ
713名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 23:17:04.11 ID:cbAGI76B0
バブル時代からF1見てるから
今の現状に泣ける
714名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 23:19:03.23 ID:UbcM1nco0
真面目な話、この金どーすんの
たとえ10億たまったって、椅子を買うには足らないだろ?
715名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 23:22:33.82 ID:nJN+L4YD0
>>714
>僕の会社で実際この運営に関わってるのは、僕と僕の実兄貴、PR担当の1名です。

3人+親父で山分けじゃね?
716名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 23:24:54.47 ID:qGJn459H0
香典でも1万出したら香典返しで3000円ぐらい返すけどね。
日本人の感覚ではお金とかもらったら幾らか返すもんだよね、日本人の感覚ではね。
もらいっぱなしっていう感覚がちょっと理解に苦しむ
717名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 23:26:21.77 ID:UbcM1nco0
>>715
www
まぁ活動資金の募金だから、別に自分で使っても問題ないわな
718名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 23:27:40.11 ID:V1E7yzqc0
>>715
あびるが総取りに4500万ペリカ
719名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 23:29:31.87 ID:ad356/Uz0
スポンサーが欲しけりゃ芸能活動してF1に興味ないやつにも
顔売らないとな
F1ドラってだけでは無理だ
720名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 23:32:55.08 ID:CkVNc0cf0
>>716
募金された金を返すって聞いたことないわw
おまえ募金したら三割くらいは返ってくるって期待しちゃうの?w
721名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 23:34:59.53 ID:M/7MZ66r0
鈴鹿に行く時に
5万円のチケット買ってカムイがいないのと、
4万円のチケット買ってカムイがいるのと、
どっちが楽しめる?
頼むよ。鈴鹿に集まった15万人。
722名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 23:36:46.01 ID:qGJn459H0
お祝いでも葬式でも人様から物やお金もらったらお返しするのが日本人の古えからの慣習だといっただけ。
723名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 23:38:37.17 ID:gHKmDaTz0
>>719
アッキーナとカート対決ぅ〜!!
とかいう企画やらされて負けたらどうする?
724名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 23:41:23.50 ID:qGJn459H0
そもそもザウバー3シーズンで表彰台1回の人の今後に期待する気にはなれない。
予選で12位ぐらいで決勝10位ぐらいが定位置なのは中島の時代から変わらんよな。
今は10位でポイントゲット!とか喜んでるが、昔なら10位なんて何にもならん順位だからな。
725名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 23:41:39.48 ID:4P3My1sb0
本人はこれでいいんだろか
726名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 23:47:15.68 ID:qGJn459H0
僕でもザウバー3シーズンもらったら3回は表彰台乗れる
727名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 23:49:18.31 ID:Vm9lxfRC0
モトGPだった頃の太郎のチーム2ch支援思い出した
お前等モトGPでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!ステッカー貼ったマシンが激走して他の知ってるか?

まぁ年間の半分以上はコケて骨折リタイアしてた時間のほうが長かったというオチ付きなんだがw
728名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 23:49:31.92 ID:t/AnvsoQ0
この1年間存分に楽しませてくれたお礼の意味で、1万円だけど支援した。
シート獲得に役に立たなくても、感謝してるわ。後は、祈るだけ。
729名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 23:53:36.77 ID:tMRqghDZ0
>>722
進物業者が潤うだけだから、お返しは要りませんと言う人も増えてる。
贈った側の意向を無視して、それでも返してくる人もいるけど
業者じゃなくて、相手に使ってほしくて贈ってるんだけどなぁ。

今回の場合は返さないと明記されてるし、返すどうこうと言い出すのは筋違い。
730名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 23:55:49.24 ID:qGJn459H0
>>729
いやいや、それは君、葬式で喪主になってそんなことしたら恥かくよ
なんだよ香典返しも無いのかよ・・ っていうのが普通の反応だよ
君どこの国の人?
ルーツどこ?
半島系?
731名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 23:58:22.49 ID:g6UndPy2O
こいついつもドヤ顔だけどいまいちパッとしないな
732名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 23:59:58.78 ID:qGJn459H0
普通香典返しだと3000円ぐらいでしょ?
で、近所の人とかだと5000円ぐらい香典持ってくるから
半分ぐらいは返すんだよ
それを返さないっていうのは頭おかしいよ
少なくとも日本人のコミュニティではそういうの通用しない
733名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 00:02:37.31 ID:tMRqghDZ0
>>730
喪主をしたよ。
何も言わなかった人には当然返したけど
「お返しは要りません」と言ってくれた人には返さなかった。
ちなみに自治会内の人相手では、申し合わせでお返しは禁止されてる。
734名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 00:08:14.68 ID:N1QkMzTiP
そんなに集まるのか。でも企業からちゃんと返す約束で
出資もしてもらった方が確かなんじゃないのか
735名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 00:09:31.35 ID:V93sneOX0
>>724
当時は毎回ポイント取れそうな車はせいぜい3チームで
レーサーは箱出身だったりただの金持ちのお坊ちゃんだったりで
レース終わればトップチーム以外は普通に周回遅れ
車の信頼性は低く、荒れたレースでは完走10台とかたまにあった

今はほとんどの車が完走する中で
10位以内を競っていてレーサーは皆カート出身の純粋培養

トップチーム以外じゃ今の方がはるかにポイント取るのが難しいんだよ
ニワカめ
736名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 00:09:47.25 ID:oSfU33E10
>>733
自治会の人とそうでない人はどうやって判別したの?
葬式の受付って結構親戚の人とかが受け持ってるから、誰が近所の人かわからないでしょ?
嘘でしょ?それ
737名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 00:25:39.51 ID:T1dpa2vl0
>>736
葬式の受付ならば、会社関係/近所関係/親戚関係で
それぞれ面通し担当が立つのが一般的じゃないのかね?
738名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 00:34:39.87 ID:igGO5qzS0
>>736
受付場所が違うのもあるけど、当日に渡すものは単に出席のお礼。
これは基本的に全員に渡すけど、ほんの粗品。
香典返しは四十九日を目処に返すものだから
品物選びも含めて喪主や家族がするから判別できるよ。
739名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 00:57:15.80 ID:Ypds2DVi0
>>728
そうそう、これで来年シート取れんの?って詰め寄ってるのは何かをはき違えてると思うんだよ
でも握手会とトークイベントくらいはやってもいい
740名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 01:15:54.23 ID:urFGSE3c0
>>735
プププw
741名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 01:19:10.59 ID:2D+0rzvk0
焼け石に水だろう
この募金はF1ドライバー残留出来なかった場合はどうなるんだ?
742名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 01:20:52.97 ID:kvfYwy6G0
>>734
返せるわけ無いじゃん
シートも決まってない。チーム見つけても持ち込みで給料無し
743名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 01:22:57.47 ID:0W4TlZDA0
そもそもザウバーがペレスが持ち込んだスポンサーマネーの分だけ1番高い給料貰って乗せてもらったのに、
結果だせずに見切られて、自分らが見切ってやったぜとか言ってるのが恥ずかしい
同じ日本人とは思えない
744名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 01:24:35.60 ID:kvfYwy6G0
可夢偉小林はどれだけの身銭を切ってるの?って話ですよね
モナコの家は引き払うのか?
745名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 01:25:13.15 ID:JSksV1Lh0
>>729
へーそういう考え方もあるのか。
進物業者が潤うのは別にいいと思うんだがw

香典多くをそのままお返しに充てるとか思ってはいないと思うけども、これも時代なのかね。
お返しを受け取らないって、葬儀に関わる費用を出してやってるという風に思えて逆に悪い印象すらあるんだが。
これは個人的な考えだけど
746名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 02:01:29.90 ID:9Hu2pYBBO
>>1
凄い額だな。大した特典もないのに。
お前らがいくら足を引っ張っても世の中はお前らと逆方向に動くな。
747名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 02:05:40.48 ID:oSfU33E10
>>738
葬式なんて何百人も来る時あるのに香典もらったその場で返さないと
49日を目処に、って後日何百人にどうやって返すの?郵送?それとも持参するの?
やっぱ君違うわ 日本人のコミュニティのやり方と違うわ
日本人のやり方じゃないわ。
もう中途半端に日本の習慣と同化しようとしててなんか気持ち悪いわ
748名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 02:06:03.05 ID:KBF+kmcO0
>>744
4500万円でしばらく維持できますから心配いりませんよ(^-^)/
749名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 02:16:59.74 ID:1Rm5YZu70
>>1
国内で税金払えや泥棒
750名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 02:17:27.06 ID:oSfU33E10
>>738
あーそういえば葬式のときにほんとの粗品しか返してくれない家とかたまにあるわ
お茶のパックとか海苔とか、たぶん1000円しないぐらいの安っすいやつ。
心の中で うわっ セコい家やわぁ〜 って思ってしまう時あるね、たまに
君みたいなうちの事だわ
冠婚葬祭舐めんなよ
そういうところでケチると一生けちな家だとおもわれ続けるから
751名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 02:17:29.75 ID:1DOQmG8m0
いやぁ、世の中実に甘いものですなぁwww
752名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 02:22:23.51 ID:Xg8InMU+0
F1レーサー情けなさすぎw
野球と大違い。イチローかダルにでも頼んでみろ
753名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 02:23:39.02 ID:oSfU33E10
やっぱ香典返しが安い粗品の家に対しては、心の片隅には せこい粗品の家だ っていう思いがずーっと残ってる
もちろんだからといって相手に対して何か嫌がらせとかするわけではないが
せこい家 という烙印は一生消えないと思う
世の中にはケチっちゃいけない局面というのはあるの。
借金してでも香典返しは最低でも3000円相当の品は返しなさい
それが日本人のコミュニティです。
754名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 02:27:24.84 ID:DozwapFs0
>>684
ありそうでワロタ
755名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 02:28:42.59 ID:8YiCmKhH0
何でこんな所でネトウヨが妄想敵の攻撃してるんだよ
葬式なんて都会と田舎だけでも習慣全然違う
日本は北方領土から尖閣まで画一文化習慣だと思ってるのがネトウヨ脳
756名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 02:28:44.11 ID:oSfU33E10
香典みたいなお互い様の支えあいの精神ですらお返しするのが礼儀なのに
個人的な仕事の事で人さまから1万円ももらっておいてお返しもせず
もらいっぱなしで4500万だなんだと言ってる神経
やっぱ日本人離れしてるなと思います
757名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 02:29:03.29 ID:i/JaZOep0
うちは香典返しは全員にその場で一律のお返しをして高額の方々には別送で相応のもの送るよ
いまはカタログで選んでもらう3万円以内のとかある
758名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 02:29:04.48 ID:DozwapFs0
可夢偉 「ごちゃごちゃ言わずに金出せよ愚民ども。(´・ω・`)y-~~~」
759名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 02:30:44.73 ID:UyJCdUzS0
みんな、こいつの活動費になっちゃうわけだ。
バカだな、ファンども・・・
760名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 02:30:46.89 ID:ZG8B3KAR0
おいおい、F1て庶民からカンパしてもらって乗る物じゃねえだろw
こう言う時、日本は実質的に官僚独裁の共産国家だから飛びぬけた金持ちが居ないのが痛いよな。
761名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 02:32:41.23 ID:EXCdsQzc0
つかお返ししてるぞ
リストバンド
762名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 02:32:51.37 ID:t2P7KAT90
そりゃカムイの行動見てると企業はスポンサーにならんわ
ファンから直接現金を巻き上げるのはダメだろうに
763名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 02:33:38.54 ID:i/JaZOep0
寄付にしたら貰った側が収入になっちゃって税金かかるから普通は出資とか借入金扱いじゃないの?
自分はある芸術家に寄付したけど一応借用書が送られてきた
764名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 02:38:39.74 ID:oSfU33E10
やっぱ民族的に違うんだよな感覚が
日本人は自分の子供に 偉い とかそういう字は名前につけないよ
半島系の人はやたら尊大な名前つけたがるよね
そもそも国の名前が大韓民国とか笑っちゃう名前だから
大きくもなんとも無いのに大韓民国 だもん
そういうのは日本では逆に恥ずかしい事なのに
臆面も無く大韓民国だとか言い切っちゃう精神性
もともと中国の属国で小中華っていわれ続けてたコンプレックスが民族性に変な影響与えちゃってるんだろうな。。
まあ、日本人の目から見れば 可哀想 っていう言葉が一番しっくりくるかな
765名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 02:40:04.58 ID:OedOWvHm0
>>709
寄付を受けたカムイの会社にしてみれば収益扱いになるから
所得が発生していれば法人税の課税対象になるけど、カムイの会社が帳簿上で赤字なら納税は不要。

もしもカムイが個人的に寄付を受けた場合は贈与税、
カムイの会社がリストバンドを商品扱いにした場合はその定価に対して消費税を問答無用で納めないといけなくなるけど、
カムイの会社が寄付を受ける形だと納税を回避できる方法があるからこの形にしたんだろう(´・ω・`)
766名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 02:40:22.84 ID:daXBUZEu0
4500万円でシートゲットは無理じゃね
767名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 02:42:00.84 ID:oSfU33E10
そもそも日本が日清戦争で勝ったから独立できたくせに
768名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 02:44:08.48 ID:0W4TlZDA0
なんで香典の話になってるんだ…笑える。
769名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 02:48:38.11 ID:oSfU33E10
>>765
いやいや贈与税は110万以内ならかからんでしょ
法人税は大抵の会社は親族とか役員にして役員報酬で法人の収支をプラマイゼロぐらいに意図的にして法人税払わない会社がほとんどでしょ。
法人税払ってる会社なんか一握り。
だって節税のために法人化してるんだから大抵は。
今回のような個人的な募金の場合、その金が法的にどういう扱いになるのかはよく分からないが、
公益に供する事柄ではない事は間違いないから、普通に法人の収入に算入するんじゃないかな?
つまり法人税の対象になるかと。
でも会社の国籍というか所在地どこ?日本なの?
770名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 02:54:06.46 ID:21o7f+EqO
あびる優の父親はシステム金融の帝王で前科2犯
771名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 02:54:43.17 ID:OedOWvHm0
>>769
110万円は控除になるといっても
贈与税は贈与した人が何人いようが贈与を受け取る側の人が1年間で受けた額に対してかかるから、
仮にカムイ個人が受けた場合は、(寄付の総額 - 110万円)が課税対象になる。
既に集まってる額だと確実に50%持ってかれるコースなんだよ
772 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2012/11/28(水) 02:55:34.22 ID:QSxkrzMJ0
 
あびパパって、まじで歯科医&闇金王なの??
 
 
773名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 02:55:58.30 ID:oSfU33E10
こういうのをペーパーカンパニーって言うんだよね
774名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 02:57:28.52 ID:zbN3XfGU0
で、結局、タキ井上が振り込んだ10円は何処に行ったの?
ちゃんと計上しないと、税処理上まずいんじゃないの?
だれか解説してくれ。
775名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 02:59:13.13 ID:0W4TlZDA0
小林可夢偉 年収は?

小林可夢偉が所属しているSauber F1 Team 

年間活動予算94億5千万円 人件費27億3千万円(全12チーム中最低額)

主要チームスタッフ給与
モニシャ・カルテンボーン(CEO、最高責任者)          2100万円
マット・モリス(チーフデザイナー)                 2630万円
ウィレム・トーエ(チーフエアロダイナミシスト)          2630万円
ジャンパオロ・ダラーラ(トラックエンジニアリング責任者)   1580万円
ビート・ゼンダー(スポーティングディレクター)          950万円
小林可夢偉                           1億5750万円
セルジオ・ペレス                         1億500万円  ペイドラ


これでペレスに惨敗、他なら金貰ってもいくらでも乗るチームがある、
むしろもっと欲しいからコンスト5位ならもっと分けろとか勘違いして
別れ際に「良かったね(笑)」とか情けない捨て台詞を吐く男に、出す金なんて必要あるのか?
776名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 03:03:42.68 ID:H0x85FkR0
僕が尖閣と竹島守りまーすって宣言したら、とりあえず5本出したる
777名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 03:03:47.86 ID:0W4TlZDA0
F1】可夢偉、「ザウバーに乗ろうと思ったら、もしかしたら、おカネ必要かもしれんけど、ほかのチームやったら、べつに逆やと思うから」
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1350131581/

後日、火消しされて削除
778名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 03:04:47.29 ID:0W4TlZDA0
----自分としては、ムリにスポンサーを持ってきてまで契約は、とは思ってない?
可夢偉:たぶん、ここ(ザウバー)に乗ろうと思ったら、もしかしたら、おカネ必要かもしれんけど、
ほかのチームやったら、べつに、逆やと思うから。あんまり、それ、言わないですけど。

----来年のことを考えると、これからの5戦というのは、とくに大事?
可夢偉:まあ、大事でしょ? でも、何か、安定して、ポイント取って、まあ、メルセデスに勝って、最後──。
それで、気持ちよく、仕事やったぞ!って。(それで)いいんじゃないかと思うんです。

----メルセデスに勝って、選手権で5位になったら、今年7位だから、すごいよね、 チームとしてもらかる額が?
可夢偉:すごいですよ。ボーナス、くれないですかね(笑)。

----それって、ヘタなスポンサーを持ってくるより大きいと思うんだけど・・・。
可夢偉:いろいろ、ありますね。好きに、言っといてください。いっぱい(メディアで)楽しませてください(笑)。
779名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 03:05:51.98 ID:lUL3fjaC0
いやまあF1で走るカムイを見たいっていう個人規模のサポートって見方もできるんだけど
車体にロゴが張られたりするスポンサーのそれとはまた違うし、何か違和感があるんだよね
F1ドライバーってさ、実力でそのシートを勝ち取った選ばれし者たちって印象があるし
内情は持参金が当たり前だったとしても、それを表面化するような形でやってほしくなかった
もしF1参戦できなかったらこの募金の行方でまたひと悶着ありそうだしな
780名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 03:11:19.89 ID:PHYjPLaW0
ブラジル戦の最後の2周で一気に順位を下げたな。
シューマッハに挑んでスピンはないわー。
因縁の戦いでこうなるのは分っていたはずや。
これでお仕舞い。さようなら
781名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 03:14:13.91 ID:oSfU33E10
てめえが企業回って頭下げてスポンサーとってこいよばーか
782名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 03:16:48.97 ID:atEPsw9OO
4500万円かあ…





来年の生活費にするには十分過ぎるんじゃね?www
783名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 03:22:19.16 ID:ZCsGQSY50
貯蓄して資産運用したほうがいいんじゃね
784名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 03:23:01.34 ID:0W4TlZDA0
----ここ(ザウバー)には可能性はない、と?

可夢偉:まぁ、(ザウバーを)見切ってたようなところがあるから。

----水曜日ということは、ブラジルに来てすぐ?

可夢偉:いや、もっと前から、ぼくら、見切ってた。ブラジルに来る前から。たぶん(ザウバーでの来季は)ないやろな、というのがわかってたから。

----正式に言われたのが水曜日? それは、モニシャから?

可夢偉:そうそう。

----パドックで?

可夢偉:パドックじゃない。ホテルで?

----(そのとき)何て答えたんですか?

可夢偉:よかったねって(笑)。

http://www.f1-stinger.com/f1-news/voice/2012/11/24/042625.html


3年間持ち込みなしで乗せてもらって、日本GPに言葉にできないほど今季いちばん感動したというモニシャに対して、こんな言い方はねえわ。
785名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 03:23:46.14 ID:mBYFoMFb0
スポンサーは騙せなかった
チームも騙せなかった
ファンは騙せた
786名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 03:25:42.33 ID:kjotn/BI0
4500万じゃ雀の涙程度だろF1じゃ
787名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 03:28:50.44 ID:oSfU33E10
>>784
最後の一言に彼の人間性が凝縮されてるよね
788名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 03:30:04.08 ID:zYM/EgoOO
どこかに拾われてもいくら必要だったかは発表せずに残りを懐ですな
789名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 03:31:12.78 ID:p0PRFv9x0
乞食じゃんw
790名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 03:31:47.40 ID:igGO5qzS0
>>750
え〜っと、粗品+香典返しなんだけど?
別送で香典返しが来なかったとすれば、香典の額が3000円以下とかで
当日の粗品しか返せない場合だな。
頂いた額以上に返したら失礼になるしね。
会社で一人2000円とか集めて代表が持参する場合なんかだと別送は無しだろうな。

まぁ地域性があるから他所の常識は知らんがね。
ウチの地域では、「四十九日も滞りなく済みました」みたいな挨拶文を添えて
宅配するのが香典返しのパターン。
記帳してもらってるし香典袋にも住所を書いてあるのが一般的だと思うから
別送できない理由が分からんな。
791名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 03:42:57.94 ID:/t22Y4Gt0
「尖閣諸島かうぜ!」とか言えば20億円ぐらい集まるんじゃね。
792名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 03:45:01.67 ID:TijuMMKW0
F1の地上波がないからスポさんサーがーーーーって
F1に人気がない可夢偉に人気がないから視聴率取れなくて
地上波打ち切りになってるのに何いってんだ?って話だよ。

前提条件が逆なんだよ。

>>703
身内経営だから余計信用出来ないんだろーがw
その金が可夢偉のためじゃなく確実に身内が良い暮らしするための
金として使われるのはわかりきってる。
793名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 03:45:06.07 ID:3KFamUFO0
ロータスは、コネが強いグロージャンの残留でほぼ確定だろ
さすがに2年連続でクラッシャーだったらダメだろうけどね
ウィリアムズは、マルドナドともう一人は若手起用するようだし
残るはインドとケータハムで、椅子取りゲームは相当熾烈だろう
腕はそこそこで、結構なスポンサーマネー持ってるスーティルとかも狙ってるし
可夢偉のF1残留は厳しいだろうな
794名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 03:46:26.65 ID:0W4TlZDA0
コバライネンの言うとおりだな。1シーズンのためにお金を集めても何の役にも立たない。
ハムが賢けりゃ、来年もコバライネン乗せるだろう。可夢偉はコバライネンほどの結果も残せないだろう。
それでも見苦しく、ハムのペイドラになってほしいね。俺を笑わせてくれる為に。
795名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 03:46:38.95 ID:LAX1PlJj0
>>791
カムイの近辺が尖閣寄付からインスパイアされた可能性は高いが、
石原みたいなグダグダにはならないことを祈る。

あ、石原の場合は、都が買おうとしてたら国が買って中に浮いたんだから、
本来の形、企業がドーンと出してくれたから中に浮いたんだったら、それはそれで良いのか。

まあ、尖閣であれだけの金額だったんだから、F1のシートが買えるほど集まるとはとても思えんが。
796名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 03:50:29.37 ID:oSfU33E10
>>790
いや、それは無いわ
50人やそこいらの葬式なら後日郵送もでき得るかもしれんが、
100人とか150人とか、社葬なんかになると300人とかそういう場合に後日郵送なんか無理だって
まあやろうと思えば出来なくは無いかもしれないが、そこまで遺族が負担かかってまで後日おくらなくても
受付でそれなりのものを返せばいいんだから。
そもそも香典に住所書いてある人って案外少ないよ
名前しか書いてないとか、 会社名+名前 とか ○○町何某とか、書いてあったり書いてなかったり、
そんなの受付で書いてない人にいちいち住所書いてくれとかやってられないって
みんなだいたい時間の10分前とかに受付集中するんだから
まあ香典返しぐらいどうでもいいが、
自分の地域とやり方が違うからっていちいち粘着してくんなよ気持ち悪い
そういうところが日本人と違うって言われるんだよ
797名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 03:52:27.87 ID:/Chf8gP80
こいつがツイッターでフォローしてる著名人見てみ
まぁ あちらさんの国の人達が多いこと
798名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 03:57:25.80 ID:TijuMMKW0
>>793
普通に考えてスーティルでしょ。
スーティルは事件起こさなきゃ今年か来年には
トップチーム行ってるようなドライバーだと思うし。
799名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 03:58:36.81 ID:Ivbq6Pfs0
>>797
チョンばっかw
800名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 04:11:00.35 ID:igGO5qzS0
>>796
> いや、それは無いわ
> 自分の地域とやり方が違うからっていちいち粘着してくんなよ気持ち悪い

この文章に矛盾を感じないのが凄い。
親父の葬式には200人近くきたけど、業者が記帳カードをパソコンに入力してくれたから
金額に応じて品物を指定しただけだったよ。
まあ、俺の地元とお前の地元では常識が違うんだろうね。

スレチなんでもう止める。
801名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 04:12:38.94 ID:yHJQeLxLP
あびるが脱げばいい
802名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 04:16:35.10 ID:LAX1PlJj0
>>798
普通に考えたら、ディレスタ+ビアンキorアルグじゃないか?
スーティルはあて馬だろ。暴行事件起こしてスポンサーに逃げられたのを乗せるリスクをとるほど、
魅力的なドライバーでもあるまいし。
803名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 04:19:24.31 ID:j3byuO1v0
>>797
こえーwwwwwwwwwwwww
804名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 04:24:44.47 ID:oSfU33E10
うちは爺ちゃんの葬式で1500人来たからな
805名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 04:38:44.60 ID:EVJvszOy0
尖閣募金で国民は学んだかと思ったが
F1ファンはきっと尖閣募金はしなかったんだろうな

で、今シート空いてるのはウィリアムズとロータスと何処だっけ?
806名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 05:00:36.47 ID:6tLUUu9s0
igGO5qzS0 ←こいつスゲー嘘つき

まともな日本人が、「四十九日も滞りなく済みました」って挨拶文を添えて
香典返しを宅配するわけねーだろ

まともな日本人は、四十九日には親類縁者を呼んで法事をするっつーの

ホテルで飯食ったりすんだよ


何たる無知

だから、モナコに高級フラット持ってる年収1.5億円の馬鹿に寄付するわけか・・・
807名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 05:08:17.88 ID:IsKovOAQ0
募金は帰ってこないモノって言ってもさー
来年のシートを獲得するためって言っておいて駄目だったら次の年のシート獲得のためとかw
毎年そう言ってりゃ何年も金が集まると思ってんじゃねーのw
さらに期限は設けませんとか、限りなく詐欺じゃん?
これは人としてやっちゃいかんだろーなぁ
てか能力が無いからシートが無い訳で。潔く諦めろよな。見苦しいよー
808名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 05:10:50.15 ID:1JmpWjcF0
こいつプライドはないの?一般人に金恵んでもらったドライバーなんて
記憶にないぞ。
ていうかこいつに投資しようという企業が現れないほど
どうしようもない奴なの?
809名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 05:12:19.73 ID:xZG2EXZ90
確かにF1に居る事は名誉なことだが
カートじゃあるまいしスポンサーつけずにファンの援助ってw
もういいじゃないかステアリング握るのやめて寿司握ろうぜ
810名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 05:49:01.70 ID:OXfnkNg00
あびる姐さん出番ですぜ
811名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:38:45.03 ID:8Rg3f3nx0
トヨタやパナソニックに見捨てられたからレースで勝つしかないけどあの成績では
812名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 06:49:59.74 ID:f4kwF6IH0
>>52
むかつく顔だし大して速くもないからな
813名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:15:31.67 ID:V93sneOX0
>>808
お前募金を募ったミナルディを知らないんだな

ニワカですねw

それとも朝鮮人かな?

朝鮮人にはF1ドライバーいないから何もかも妬ましいんですねw

>>812

たいしてはやくもない?

欧州での評価も知らないの?

ああ お前は英語が読めないんですねwwww

ばーかw
814名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:38:12.78 ID:1hAV56Ms0
欧州での評価・・・シートなしだろw
815名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:44:09.74 ID:SG40pjTy0
>>806
あれ?ウチはやったよ。
やっぱり地域性があるんじゃない?
816名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:48:11.06 ID:QSwKcleQ0
募金と言えばコローニ
817名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:49:00.67 ID:HQE5ZY9X0
明らかにモースポ板にいる小林可夢偉スレに
住み着いているアンチが群がっている
818名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:56:17.82 ID:WawHa3V50
関西弁がネックだな
マスコミもスターには祭り上げないと思う
819名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:57:35.17 ID:1wlZ2eTb0
こんなんじゃまだ桜ちゃんは救えませんよ
820名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:07:41.55 ID:gEgRVIpV0
くれくれ詐欺か
821名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:09:10.66 ID:gEgRVIpV0
フジテレビにコネ入社させてくれるなら一万出すよ(´・ω・`)
822名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:26:11.51 ID:OugP7yWO0
まずは自分の資産を公開して
およそいくら必要なのか明確にして
シートが得られなかった場合は全額返金します

くらいは明示しろよ
823名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:33:00.32 ID:BYZxrdFf0
>>805
正式発表されてないのは
ロータス、ケータハムが各1、ウィリアムズ、インド、マルシャ、HRTが各2
じゃないかな
824名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:36:37.09 ID:CS2jehCYO
スポンサーの金目当てゴルフタレント石川なんとか
プロ下山家栗城なんとか
マラソン振込ヒモ詐欺師藤原なんとか
開園青山キリギリス
F1シート詐欺師小林なんとかになるのか?

尖閣募金詐欺師売国奴石原
どう思う?
825名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:37:29.46 ID:13YvRDBO0
スゲー
826名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:42:29.01 ID:xnJDzIjn0
どう考えても

来年のシートなし→あびるが別れを持ち出し全額持ち逃げ

というストーリーしか思いつかないんだが・・・
827名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:47:24.21 ID:soyhJfN90
酷いもんだね
見苦しい
828名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:50:59.64 ID:KdY+hIi+0
あびるが、駄菓子屋から盗んできたのか
829名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:52:04.06 ID:crGfUBX2O
気にくわないやつはスポンサーにクレームでも入れろ
カムイはチームスポンサーは探さなかったが、以前からパーソナルスポンサーは持ってる
お前らの大好きなねんどろいど作ってるグッドスマイルカンパニーだよ

あっこは日本のモタスポにも金落としてるし、モタスポに関して真面目な企業だ
つかグッドスマイルカンパニーはどうすんだ?これ
個人スポンサー持ってるやつが募金でファンから金集めとか前代未聞だろ
スポンサーのないアマチュアじゃねえんだからw
830名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 09:05:52.98 ID:tfs4aGCZ0
ちょろいもんだな、振り込め詐欺が流行る訳だ。
挑戦人しか思いつかんわな振り込め詐欺でシートゲットなんて
831名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 09:14:18.44 ID:KUaba6k90
何かこんなのばっかりだな
832名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 09:20:24.04 ID:0JWFA1e80
>>820
個人スポンサーはひとつしか契約したらあかんのか?
トップドライバーは個人でいっぱい契約して金もらってるぞ。

今頃になって、こういう形で個人献金募るやり方はあきれるけどな。
やるならトヨタが撤退した時点で、日本のF1の火を消さないでとかってちょうちん上げて、
募金団体作るべきだったろ、この3年間なにやってんだとと言いたいわ、
833名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 09:20:43.08 ID:BiDyw/W8O
>>829
まさか可夢偉は一社で余裕こいてたのか?
もちろん去年一昨年と、他のパーソナルスポンサーも探してたんだよな?
834名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 09:21:13.11 ID:0JWFA1e80
>>832

これは、>>829へでした。ごめんなさい。
835名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 09:29:13.74 ID:BYZxrdFf0
836名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 10:21:33.36 ID:9kZbsiqf0
>>806
一般的には四十九日の後だけど、最近は簡素化の流れで当日返しのケースもあるらしい。
過渡期なのか地域性なのかは不明だけど、どっちかが間違いとか責める方が日本人らしくはないな。

http://takashimayagift.saikyou.biz/index.php?%E9%A6%99%E5%85%B8%E8%BF%94%E3%81%97%E3%81%AE%E3%83%9E%E3%83%8A%E3%83%BC
837名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 10:24:42.09 ID:wk4Woq3d0
なんで香典返しスレになってんだ?www
838名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 10:40:56.78 ID:olJbe1wl0
日本古来から地方によってもその作法は違うがだいたいの形式というのはあるが
今では比較にならないほど人口が増え、祝い金や香典も馬鹿にならないと最近では形式だけは残して
金額やお礼の返し方に変化が現れてるのは事実

誰かもレスしてたが自治会の面子が小額を一律で集めて自治会一同として出し
お礼は無しという前もって決まりをつけてるところも多い
839名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 11:45:53.44 ID:rqXfIxRw0
あびる優に貢ぐ金はあっても、F1シート買収する金がないから恵んでくれってことか…








終わってるなこのクズwww
840名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:00:55.98 ID:JNLQ16fd0
たっくんだったら1万くらい出してやったけどな。

こいつじゃ駄目だ。魅力の欠片もない。ふざけんなよお前。
841名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:02:43.60 ID:p0PRFv9x0
イメージ悪いよなこいつ
テレビで年収自慢してて呆れたわ
842名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:09:59.34 ID:BiDyw/W8O
>>837
恐らく話題そらし
843名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:19:08.58 ID:jQ8SEGTN0
あびるの遊興費に一万円も出す馬鹿がこんなに大勢いるとは驚きだ
844名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 12:29:04.79 ID:gel70cFf0
自分のためにかよ、どっかに寄付しろカス
845名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 16:33:42.70 ID:T78CLX/h0
あびるの闇金親父に借りるアル
846名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 16:54:47.27 ID:IsKovOAQ0
とりあえず運用して利益を当面のモナコでの生活費に当てるって腹だな小林
847名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 17:05:33.47 ID:SGuhugXq0
このカス乞食が身銭切ったって話はまだ出てこないの?
ファンから金をせびってモナコでのセレブ生活を続ける気かい?
848名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 17:07:10.55 ID:nxErm1ZUO
タキに頼んだ方が話が早いだろ
849名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 17:13:06.05 ID:AKtUsHF00
モータースポーツ板のF1総合スレ、可夢偉スレ、ともに信者が気持ち悪すぎ・・・

可夢偉の来期シートが怪しくなった頃から雰囲気悪かったけど、募金が始まってからはより一層悪化
ちょっとでも募金に疑問的なこと書けば、アンチだチョンだと連呼
はやいとこシート全部埋まってストーブリーグ終わって欲しいは
850名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 18:31:47.39 ID:jvoK6oI3i
可夢偉かんばれ!
851名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 18:34:46.52 ID:buMkPX7FO
藤原といいこういうの好かんな
企業献金にしとけや
852名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 18:37:38.00 ID:A5XOkYO/O
好かんとかなんとか、こう言うのは海外じゃ良くやってる活動
否定するなら参加しなきゃ良い

>>848
タキなら既に募金したらしいよ
十円(汗)
853名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 18:37:43.71 ID:DozwapFs0
可夢偉 「自分の金でF1乗るとかアホか!」
854名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 18:39:41.03 ID:/GjtMpmiO
>>849
芸スポや嫌儲に今回の募金スレが立ってそこからモタスポ板に流れてきてるように見えるが
855名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 18:48:11.78 ID:QrvR5U090
>>849
F1総合スレでも唐突にカムイマンセー始めるからな。ほんと信者って感じだよね。
小林本人のミスでもグロがーマルドがーペレスがーメカがーとか絶対他人のせいにするからね。
カムイスレなんか迂闊に踏み入れられないわ。
856名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 18:58:14.33 ID:3gG39+JW0
スポーツ選手、芸能人にタニマチが援助するのは珍しくないし
むしろ詐欺とか馬鹿にする人の方が人生上手く行ってないんじゃないかな
と思う。
857名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 19:16:02.61 ID:xWMrudI80
リストバンドといえばあの人
858名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 19:21:31.98 ID:zjN3zejV0
はたしてF1レーサーがスポーツ選手と言えるかどうか
しかも一口一万円からの制限つき
859名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 19:44:34.00 ID:EQdjbl8t0
>>35
Q:なぜ1口1万円なのか?

A:目的がF1シート獲得の資金であるため、ある程度の基準を設けさせていただきました。簡単に支払っていただける金額ではないことは承知しております。決して無理のない範囲でのサポートをよろしくお願いいたします。
http://kamui-support.com/faq.html


基準であって必須ではない
1万以上でリストバンド貰えるってだけ
860名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 19:45:08.14 ID:EQdjbl8t0
誤爆ったorz
861名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 02:32:26.13 ID:dhNQnvrGP
>>855
まあどうあれ鼻デカはクビと事実は変わらないわけで
それがすべて
哀れだよな鼻デカ信者はw
862名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 02:35:46.38 ID:6SA355iL0
F1ドライバーなんて数億円の年俸なのに
何で庶民から募金募ってるんだよ

あびるの彼氏のことだけはあるわ
863名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 02:36:46.27 ID:2XmZXL/uO
あびる「ちょろいよねー!可夢偉!」
864名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 02:37:21.82 ID:y+PdrR5N0
こんなファンから直接金貰うスポーツ選手とか最悪だわ
ダルや本田や北島、浅田・・とか実力でのし上がってスポンサー引っ張ってきてんのに
865名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 02:41:52.10 ID:YrQynjMy0
まあ好きにすりゃいいと思うけどあんま素人さんからの募金主力ってのはな
F1ってそういう桁じゃないし、募金してるのが庶民だった場合本人のほうが豪勢な生活してるぞ
そこが他の競技続けるために資金募ってる不人気地味競技との違いだよ
企業スポンサーをどうにか付けろよ
866名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 03:15:35.06 ID:UbqvZQH00
でも8千万円集まったんだろ 凄いじゃん 結構人気あるじゃん ファンには それでもスポンサーつかない 
どんだけスポンサー能力ないんだよ 琢磨でもスポンサー集めてるのに
867名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 03:46:29.02 ID:sGkopDDYO
>>369
強欲な女に強欲な男でお似合いな二人だね
募金するアホがたくさんいすぎて世の中何が正義だかわからなくなるわ
868名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 04:21:14.97 ID:Wl0c9gNb0
>>6
アカにやる金なんかねーよw
869名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 04:35:37.01 ID:M7uM3bQpO
あびるのイメージが悪いのに、そんなあびるを彼女にしてるような可夢偉にスポンサーがつくわけないわな(´・ω・`)
企業はイメージを大切にするからね
870名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 04:51:56.57 ID:xF/BO3TX0
こいつはもうF1で走る気ないだろ。
何が募金だ。この詐欺師め。
871名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 04:52:58.85 ID:FUIZ8LeI0
完全に新興宗教やろ
教祖様のためにせっせとお布施したら
信者は幸せになれるのか
872名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 05:04:23.95 ID:FUIZ8LeI0
本田圭佑も
ファンが募金すればレアル・マドリーへの移籍が叶うんちゃうか
873名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 05:05:51.05 ID:brAN7LxGO
>>863
実際言ってそうで嫌なんですけどw
874名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 05:08:31.59 ID:+hYWeJPlO
まあ地上波でやらなくなったから琢磨の時代と比べてもスポンサー集め難しいのは事実だけどな
875名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 07:37:44.92 ID:bexvzGVx0
あびるを叩いて何とか小林への批判を薄めようとする信者www
876名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 07:42:29.95 ID:peSuQn2q0
もう阿比留の事は忘れろや
877名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 08:42:19.46 ID:d7Tlnl7y0
>11月28日現在の募金総額は  82,167,063円  となりました

ホレ、儲 もっと振り込めや
878名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 08:51:06.61 ID:pWLKBj4Z0
個人スポンサーだったら運営費名目でポッポに入れるだろ亜久里の末期の様に
募金って名目は探してるスポンサーの慈善事業通して寄付するだろ
ホワイトバンド代百円とか差っ引いた金を
例えば財団法人コカ・コーラ教育・環境財団とかな
要は私はこれだけの人気も金集めも出来ますよって企業様向けプレゼン
879名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 09:02:37.86 ID:hps3g2T5O
交渉相手から持ち込みの最低額は提示されてるだろうが
候補ドライバーが複数居れば後は金額の競り合いだよね?
下位チームだとシーズン最後まで安定したチーム運営が出来る
収入を確保するのがやっぱり第一優先になるだろうね。
880名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 09:34:04.03 ID:1cyrAb6X0
>>875
違うと思うよ
チームから出禁食らうような女と付き合い続ける可夢偉の自覚のなさも充分問題だと自分は思う
道端みたいに表向きでも(裏では知らないが)、ふさわしい立ち居振る舞いを覚えるならともかく、この2年で悪趣味な成金振りに拍車がかかっただけで進歩がなく窃盗は周知の事実
ある意味日本の代表って自覚があって、本当にトップに上りたいなら普通はそういう所まで気が回る
881名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 11:04:26.24 ID:4JeNd4pWO
期限いつまでよ?
無期限で募金募るのはちょっとなー
882名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 11:24:26.11 ID:yQ0nm6HzP
可夢偉「ぜんぜん足りねーじゃん!」信者「申し訳ありません」
可夢偉「ぜんぜん足りねーじゃん!」信者「申し訳ありません」
883ヤギ Y・д・Y マン ◆gYYYxbfwTywU :2012/11/29(木) 16:57:20.26 ID:KE2UEHJu0
10億は持ち込みが必要だとすると、手付金として現金1億持参すれば、ロータスかインドの可能性あるかな。
いずれにしても、8億くらいは募金以外で集めないとな。
884名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 19:59:11.58 ID:n2AgOziI0
今更な上に、あんまよく分からんが
募金が云々言ってる人は当然募金なんかしてないわけでしょう?
何で、その点に突っかかってんの?

シート獲得のために皆さんの募金が必要です。
と誤解される募金システムだからか?
募金の行方が分からない上に、シート獲得できなくても帰ってこないからか?

募金してる人も、そこら辺は考えて金出してるだろw
そういうのが嫌な人は端からやらないだろうし。
それで億集めたんだから、金出してでも応援したいっていう人が居るって事だけなんだろ。

なんか「募金」が気軽に出来るもんだと勘違いしてる人多すぎやしないかね。
885名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:03:36.74 ID:8UGsZHdD0
金持ちがコジキしてるようなものか
886名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 21:22:33.03 ID:6mYZW3AE0
F1ドライバーは男前の方がいいよ。
887名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 01:52:18.09 ID:c+AwW05N0
>>884
金は出したくないけど口は出したいから
888名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 04:39:52.11 ID:vLDkdIoPT
大分、尖閣、カムイ 募金で何とかってのやめれや
889名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 07:09:09.78 ID:7IN7i26M0
あびる
890名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 19:14:17.57 ID:WVQioBhE0
金をあびるのか。ずるいぜ!
891名無しさん@恐縮です:2012/12/01(土) 19:18:56.52 ID:peRznrqQ0
あびると完全に切れない限り、カンパはしない^^
892名無しさん@恐縮です:2012/12/02(日) 01:38:32.03 ID:X7767Omb0
あびるってカムイからお金巻き上げてるの??
あびるって何者??
893名無しさん@恐縮です
>>892
してそうってイメージ