【サッカー/Jリーグ】残留争いは2枠巡って最終節へ…C大阪、神戸、G大阪、新潟の4チームに可能性

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
 J1第33節が24日に各地で行われた。

 J1残留を争う勝ち点40で14位の大宮はホームで磐田と対戦。28分に大宮の金澤慎が先制点を挙げ、前半をリードして折り返す。

後半に入ってからも57分に渡邉大剛が加点し、大宮がリードを広げる。試合はこのまま終了し、大宮が2−0で勝利。勝ち点を43に伸ばし、J1残留を決めた。

 勝ち点39で15位の神戸は、アウェーで柏との対戦となった。前半のうちに田中英雄がイエローカードを2枚受け退場となり、神戸は数的不利となる。

後半に入り、迎えた71分にはジョルジ・ワグネルのミドルシュートが決まり、柏に先制点を奪われる苦しい展開に。その後スコアは動かずに終了し、柏が1−0で勝利した。

 この結果、勝ち点37で17位の新潟、同38で16位のG大阪、同39で15位の神戸、同41で14位のC大阪にJ2降格の可能性が残った。

 J1残留を巡る2枠を争って、最終節は新潟がホームですでに降格の決まっている札幌、G大阪がアウェーで磐田、神戸がホームで優勝を決めた広島、C大阪がホームで川崎とそれぞれ対戦する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121124-00000326-soccerk-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:23:10.92 ID:FdoHK8R40
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   >「君と羊と青」 RADWIMPS
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠  は降格チームを予言していたんだ
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___

青→青ユニのガンバ
羊→牧羊、ジンギスカンの北海道札幌
君→木三谷の神戸
3名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:23:55.04 ID:cW+ihEFw0
関西にサッカーは根付かなかったな
4名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:24:57.54 ID:Rov2jM+e0
ミーヤちゃんは高見の見物です、ウフフ。
5名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:25:22.36 ID:g+Y8AIkl0
人気順から行けば神戸、脚、新潟の順
現実的には新潟、神戸、脚
6名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:26:02.93 ID:zmAU5zkD0
広島のモチベーションがどうなるかだな
神戸戦勝ち抜いてシーズン終えるのかな
7名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:26:03.06 ID:+sf29u1K0
桜は柿谷と扇原と蛍の送別試合だな
8名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:26:05.81 ID:i7NpvB7e0
磐田の死神がガンバを狩る
9名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:26:19.45 ID:3yRjVDwN0
仙台市と地元マスコミにとっては楽天(三木谷)が神戸にJリーグチームも持っていては
やりにくいので神戸に降格して欲しいと思っていそうだな。
10名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:26:38.49 ID:LPcbUNwV0
野球も阪神オリよえーし。もう関西だめぽ
11名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:26:38.87 ID:4y6tNi/p0
神戸負け、ガンバリードも終盤に追いつかれてドロー、
新潟が勝って新潟残留のガンバ神戸落ちと予想
12名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:26:50.39 ID:owkSK0T80
w大阪降格J2でダービーあるで
13名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:27:01.64 ID:0C5j0mWcO
>>2
ΩΩΩ<な、なんだってー
14名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:27:46.99 ID:pAA8cv6v0
新潟はもっと早く黒崎解任してたらな
なんで負け続けてたのに辞めさせなかったのか
15名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:29:16.82 ID:8FqpzfP40
前田が駄目押しのデスゴール決めそうな予感しかしない
新潟は勝つだろうし神戸と新潟の争いかな
16名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:30:04.96 ID:znjQsqHN0
禿げにするくらいの気合を見せれ
17名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:30:30.97 ID:iUHC5cg30
楽天も嫌いだから神戸に落ちて欲しい気もするが、やっぱり大阪の2チームはいらんわ
まとめて落ちて欲しい
18名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:31:10.60 ID:CU1KS8RY0
札幌の道連れ力が試される
19名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:31:12.07 ID:tz3e1j720
牛の田中退場ってカレー2枚連発?
20名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:31:50.74 ID:8FqpzfP40
>>17
新潟がセレッソを上回る可能性はないので
大阪2つが落ちるということはない
21名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:32:15.48 ID:ZCloGG0M0
>>12
数字的に不可能です
新潟が生き残るケースでの降格チームは「神戸&ガンバ」のみなので
他のパターンは「新潟&ガンバ」「新潟&神戸」「新潟&セレッソ」の合計4パターン
22名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:32:32.92 ID:glHwOd3F0
磐田が脚に勝てるとは思えんな
やっぱ神戸は広島に勝利しかないわ
23名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:33:04.03 ID:iUHC5cg30
と思ったが、大阪2チーム落ちってありえないのか
残念だわ
24名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:34:19.69 ID:EfGQ1C25O
ベイとオリックソが脚光浴びるようなもんかww
25名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:34:20.82 ID:O+sKgmeQ0
きれいにまとまった順位表だれか貼ってよ
26名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:34:43.23 ID:O4w8NHDN0
>>18
広島はかつて道連れにされたからな
あれから10年で随分と差がついたものだ
27名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:34:45.79 ID:cipWZRmqO
前田、藤ヶ谷、八田…

役者は揃った
28名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:35:22.07 ID:vnA+64U1O
神戸もそこそこの選手揃えたのに落ちたらチーム作り直しだろうから
残ってまた来年どうなるか見たい気も
29名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:36:27.97 ID:lqMgoHbN0
癌婆落ちろ
30名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:36:37.44 ID:p5JKiyVmP
>>12
セレッソとガンバの同時降格はもうないことが確定したよ
落ちるのはどちらか。
あるいは両方とも落ちないか
31名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:36:46.32 ID:Iki4+GfH0
桜は丸橋山口の欠場が痛すぎるし、川崎も最近はチームが立て直してきてるからなあ・・
風間も言うほど凡将じゃないと思う
32名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:36:52.33 ID:xaTYqjuR0
新潟神戸が一番つまらないが一番可能性高そうだな
33名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:37:14.22 ID:cXbhJQtx0
セレッソの五輪コンビ大したことないどころじゃなくてゴミじゃん
34名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:37:47.75 ID:XuVEEMUC0
最終節の試合会場ホームorアウェー
◎J1残留対象チーム
C大阪:H
神戸:H
G大阪:A
新潟:H
35名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:38:00.69 ID:M/zJQvxr0
西成バイバイww
36名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:38:04.58 ID:V5j++k260
日本代表不動のスタメン2人が2部リーグってやっぱ見てみたいよね
37名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:38:37.55 ID:7JoITywh0
ガンバ&神戸が落ちるのが一番盛り上がるかな
38名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:39:36.93 ID:WfY+LeDrO
2010の最終戦ではサンガにFC東京が道連れにされたなw
権田の言葉には笑った
39名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:39:46.91 ID:lKmtVuVbT
都倉と田代に放り込んだら勝てるんじゃないか?
40名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:40:12.44 ID:iZjZnd7XO
クルピはやっぱり微妙
41名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:40:21.96 ID:LlKQyH/h0
第33節終了
−−−− 35−−−−40−−−−45 点 得 失 差- −−10−−−−15−17−−20−−−−25−−−−30−−− 34
14C大阪 ■■■■■■■□□□× 41 45 51 -06 ○●●△●○●●△△●●○△●○○●○○○△△△●● 川
15神 戸 ■■■■■□□□××× 39 41 49 -08 ●○○●●●○○○●△△●○○△●●●●△△△●○● 広
−−−−−−降格圏内( X▽X)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-
16G大阪 ■■■■□□□×××× 38 66 63 +03 ●△●△△●●○●●●△○△○○●△○△●○△△○△ 磐
17新 潟 ■■■□□□××××× 37 25 33 -08 ●○●△●●○●△○△○△●●○●△△○△△●○●○ 札
−−−−−−−−降格決定_| ̄|○−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-
18札 幌 ××××××××××× 14 24 84 -60 ●○●●●●●●●●●○●○●●●●●●○△●●●● 新
−−−− 35−−−−40−−−−45 点 得 失 差- −−10−−−−15−17−−20−−−−25−−−−30−−− 34
42名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:40:36.35 ID:92rH0SaM0
僕は自分の明るい未来が見えません!
43名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:40:46.32 ID:0+catelu0
44名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:40:48.53 ID:JgUa7xyvO
関西w
45名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:41:17.48 ID:ZcZ5sDQ30
J2も最近はレベル上がってきてるしそれほどネガティブなイメージないよ。
・・・ただ貧乏になるだけや!
46名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:41:25.75 ID:55okZT/g0
>>20
最終節はなんと、勝ち点が2倍に!
47名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:41:27.49 ID:V5j++k260
>>41
得失点がプラスなのに降格するチームがあるらしい
48名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:41:42.98 ID:cP5Hz5rq0
ホーム最終戦セレモニーで松波にブーイング浴びせてたガンバサポ
まだ試合あるんだからここはこらえて盛り立てるのがサポーターだろ
というわけでガンバだけは降格してください
49名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:42:44.95 ID:0+catelu0
一方の鳥栖スレ

768 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/11/24(土) 16:32:06.91 ID:5pbkIcNg0
1位 広島
2位 仙台
3位 鳥栖

J1昇格いけるやん!
50名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:42:46.91 ID:vdLk/tAa0
次節、弱い方の大阪決定戦
51名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:42:49.98 ID:H8FerTPC0
レアンドロ加入後のガンバは
ぶっちゃけ去年と勝率そう変わらん気が
52名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:43:19.18 ID:iO2d9K/k0
どいつもこいつもガンバを悪者にしやがって・・・
一体何をしたんだってんだよ
53名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:43:23.27 ID:Q6F8M57a0
得失点+で降格したら世界的にもかなり珍しいよな
54名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:43:30.74 ID:Q/BE6Vn20
おい、降格パターンは4C2通りでいいのか?
55名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:43:39.47 ID:8bgbE+KA0
勝ち点41で落ちるかもしれないなんて今年の残留争いはレベル高いな
56名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:44:26.51 ID:qbvJt3xx0
セレッソは引き分け、神戸は勝利で残留決定か。
広島はCWCに向けて気持ち維持するならガンバもまだチャンスあるな。
まあガンバ自身が勝たないと始まらないけど。
57名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:45:08.51 ID:WfY+LeDrO
浦和と名古屋をボコボコにしたのに、降格争いしてるんだw
58名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:45:40.05 ID:Z2nuusWr0
>>55
去年のアビスパと今年のコンサ足しても36だからすげーな
59名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:45:49.48 ID:0+catelu0
               r'⌒ヽ、   ,;-‐-、
               | , -‐゙‐、/    l  ,、
 _________   ,i^Y´    ,!`ヽヘ ///
 |14C大阪 41 -06| ./ _i' ,!   /-‐-、 `i/  i
 |15 神戸 39 -08| i/ ,ゝイ/! /‐-、 ヽ. |  |
 |━.━━━━━━┥|ミ| i':::y/i::`i  !彡! |  |   <リーグは次節で最後!降格枠は二つ!
 |16G大阪 38 +03| iーi |:::::|  |:::::| /-‐,! |  .|
 |17 新潟 37 -08| .>-゙‐-⊂)ー-‐''--'-<  i^∨^i
 . ̄ ̄ ̄ ̄「.| ̄ ̄ ̄(  ‘ー'ー;-,、_)   ,!  」 .i! /_
.         |_|      _,>、._`'´‐'_ノ-‐<  /‐-、/ ,;ヘ
       < ー0、 ____ノ´、  `´∨`´     \ :、 ー'ヽ<_ノ
       ヽ_フノ   _>'i      ┌┐ 、 />.7ー;-‐'
        |_|  ̄ ̄  |      ヽ/  i`<´.` /  スケジュール
              |   12    .|  `ー'/
               ,ゝ、.._________」  /      J(終)
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::、ノ        12/1  
            ∠==;===,==;===;===ゝ  C大阪  川(H)
                |  |  |  |      神戸.  広(H)  
               |ニニ!.  |ニニ!      .G大阪  磐(A)
               |  .|  .|  .|       新潟  札(H)  
             ____ノ-;;_| __ノ-;;_|.    
            /::::::::ヽ /:::::::ヽ |   
            `ー─┴‐`ー‐ ┴┘   
60名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:45:53.71 ID:DdlbkL0LO
セレッソは出停と怪我が痛いな
61名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:45:55.50 ID:MDjpExMVP
>>42
テメェで考えろ
62名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:47:13.80 ID:PX3ffXKT0
前田の呪い怖すぎる
63名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:48:10.51 ID:YP5nzJlS0
>>18
ところが今シーズン、アウェイで勝点を取ったのは、埼玉スタジアムでの浦和戦の勝点3のみ。
64名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:48:59.14 ID:9hozzb+B0
次節はホームが全て勝つってことでいいやん
65川崎:2012/11/24(土) 21:50:41.38 ID:n7rcNTPJ0
こんばんは!おくりびとです!
つぎは…どこでしたっけ?
66名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:51:02.03 ID:UqWf9oOr0
>>59

今年もごくろうさまです
やっぱりあなたの演出すごすぎです
67名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:51:29.89 ID:XuVEEMUC0
F東京・ポポヴィッチ監督「また来年J1で攻撃的な試合をガンバと魅せたい」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20121124-00000010-spnavi-socc.html
68名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:52:01.99 ID:XuVEEMUC0
J1での対戦成績

セレッソ:対川崎Fホーム成績  1勝1分2敗
神戸:対広島ホーム成績    6勝4分2敗
ガンバ:対磐田アウェイ成績  4勝1分15敗
新潟:対札幌ホーム成績    1勝
69名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:52:35.91 ID:IRnNyh/A0
ガンバ大阪 ヤマハスタジアムでの通算成績
4勝1分15敗 勝率0.200


終わったな・・・
70名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:52:38.23 ID:3hXhnMH90
>>49
4年前にタイムスリップしたのかwww
71名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:53:06.58 ID:iqsgSemm0
ガンバやばいな。
後半39分に失点して自力残留を逃すなんて。
雰囲気も最悪だろうな。
72名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:53:35.31 ID:z/QtFqkA0
新潟は次節ホームでボーナスステージだし、逆転あるで
73名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:54:01.29 ID:lEYtwmf00
ガンバは一度降格したほうがいいと思う
勝つしかないのに同点にされた終盤残り数分ベンチはまだヘラヘラしてた
あの余裕は何なの
74名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:54:58.85 ID:iNoLjf0B0
い・・・今野
75名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:55:15.78 ID:kOz5IK/G0
零細育成クラブの新潟と金満弱小クラブの神戸には残って欲しいが、どっちか落ちるんだなぁ
76名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:55:16.28 ID:N73NGuJt0
自分らより下をきっちり降格圏内に残して最終節を迎えるなんて大宮嬢恐ろしい
77名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:56:35.04 ID:2YhVrKti0
佐藤にハットトリック決めさせる代わりにチームは負けるという密約が広島と出来てるので神戸は残留です
78名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:56:39.73 ID:ryBekZ8jO
関西って情けねえなあ・・・
サッカーはズタボロだし、プロ野球もボロボロ。
プロスポーツのチームは目も当てられないとこばかりじゃん。
79名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:57:11.15 ID:o2GmJNDi0
磐田には負けないだろ
80名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:57:18.15 ID:n9Pn+SmS0
ガンバはJ2に来ないでくれ、チンピラと駅で遭遇なんてしたくないよ。
81名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:57:54.21 ID:7ttf+yCJO
>>68
神戸意外と分が良いな
82名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:57:59.41 ID:DdlbkL0LO
セレッソはなぜボランチの二人をSBにしたか意味がわからなかった
慣れないSBで山口が退場になったのに
確か扇原をボランチで先発しなくなってから勝ててないと聞いた
83名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:58:00.93 ID:UqaIQJkB0
新潟勝ちは間違いない
ガンバはアウェーで分の悪い磐田

神戸が勝つかどうかだろうなぁ
84名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:59:11.12 ID:/M6lD0SS0
>>59
後半終盤でしっかりライン上げてオフサイドトラップを仕掛ける大宮△
85名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:59:46.29 ID:1nyqziW80
おくりびと川崎が6年ぶりに桜を見送るのか
86名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 21:59:49.55 ID:jOQYCi5p0
ほんとどこになるかわからんね
ガンバはかなりキツそうや・・・
87名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:00:01.67 ID:XKDHSvxEO
ガンバは最近札幌の次に弱い状態の磐田だから普通にやれば勝てるでしょ
88名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:00:44.28 ID:pyjsaWCd0
>>41
一試合平均2得点と一試合平均1失点のチームがなあ・・・
89名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:00:47.96 ID:iCUrwZFR0
ガンバ負けて神戸引き分けなら
新潟の奇跡のうっちゃりはあるんだな
90名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:01:00.04 ID:W3fs7guK0
05年の再来あるで!
91名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:02:09.35 ID:HmpDsSMw0
しかし、大宮の残留力ってもう人知を超えたなにか凄いものとしか思えないや
92名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:02:13.09 ID:O0DumCod0
         出停 勢い 対戦相手 
セ阪 41 -06 有  ↓  好調川崎  
神戸 39 -08 有  ↓  好調広島(モチベは不明) 
ガ阪 38 +03 無  →  不調磐田  
新潟 37 -08 無  ↑  不調札幌

ガ阪 ○ 41 +04 残留
セ阪 ● 41 -07 残留
神戸 △ 40 -08 降格
新潟 ○ 40 -07 降格 と予想
 
93名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:02:16.48 ID:4gCbCUva0
あれ、神戸さんから、優勝祝いのお酒、山のように届いているぞ。
94名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:02:55.23 ID:GGmxGxMw0
残留争い(33節終了)

14位C大阪(勝ち点41、得失点差−6)
15位神戸(勝ち点39、得失点差−8)
16位G大阪(勝ち点38、得失点差+3)
17位新潟(勝ち点37、得失点差−8)

12/1最終節
C大阪−川崎
神戸−広島
磐田−G大阪
新潟−大宮

44→C大阪○
42→C大阪△、神戸○
41→C大阪●、G大阪○
40→神戸△、新潟○
39→神戸●、G大阪△
38→G大阪●、新潟△
37→新潟●
95名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:03:04.04 ID:NngTz9nV0
>>77
誰が4点も取るんだよw
96名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:03:04.50 ID:FdoHK8R40
97名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:04:14.65 ID:gYyaxqmW0
ゴンの髪が何故か2323になっていたので
札幌もまだ残留する可能性が微粒子レベルで残留する!?
98名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:04:27.99 ID:jRxXVQqc0
前田にはきちんと責任をとってもらわないと
99名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:04:42.68 ID:P0tLQ6zr0
ガンバ落ちたら安田ブラザーズ呼び戻してくれ
100名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:04:46.20 ID:IvPpGCvw0
>>49
たぶん、最終的にはこうなると思う。

 ̄"゙'"'─‐- ゙"ニ ─__ )
 r──---   ...___    ) 待ってけさい!仙台ば置いで行ぐな!!!
 三 /J1   ニ ≡ )  )待ってけさい!仙台ば永遠にJ2さ置いで行ぐな!!
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |! _ )待ってけさい!なして仙台ば置いでぐのっしゃ!!!
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 ゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;) ゜
ニ─        _,.. ゝ蟹O
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐"         ,  ゙ー' 
101名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:06:10.11 ID:ffw3iom3O
来週ヤマハ行ってくるから、これみて
今夜だよ
11/24(土) 25:55〜26:55フジテレビ「AKB自動車部in沖縄SP」
102名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:06:28.94 ID:fLKdo6W50
牛は降格したら江尻化する。
103名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:08:20.78 ID:gYyaxqmW0
>>61
猪木やめろw
104名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:09:12.11 ID:ePOke/5r0
ガンバがいるから盛り上がりまんな
105名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:09:29.15 ID:I4OZL24K0
俺の予想だと関西から1つは降格する
106名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:10:28.26 ID:9sC6kYLi0
あの死神が最終節で自ら止めを刺すのか
107名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:10:53.09 ID:YQAFg68Q0
川崎がイマイチ読めない
強いのか弱いのかよくわからん
108名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:11:29.07 ID:ikChqdv/0
>>100
勝ち点見てこいよ
109名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:11:35.35 ID:GGmxGxMw0
↑11 鹿島 43 ■■■■■■■柏柏柏 残留確定 
↓12 磐田 43 ■■■■■■■脚脚脚 残留確定
↑13 大宮 43 ■■■■■■■清清清 残留確定
↓14 桜大 41 ■■■■■川川川 残留争い
→15 神戸 39 ■■■広広広 残留争い

→16 脚大 38 ■■磐磐磐 残留争い
→17 新潟 37 ■札札札 残留争い
→18 札幌 14  降格確定
110名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:11:35.87 ID:DdlbkL0LO
桜降格パターン
桜●脚○神○以外は残留
111名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:11:58.16 ID:tLFSlzZti
ドリームクラッシャー前田さんたのんますね
112川崎:2012/11/24(土) 22:12:37.08 ID:w/UwqZve0
>>107
ピッチ上の3バカの数と強度が反比例します
113名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:15:33.02 ID:UqWf9oOr0
>>112
当然次は全員集合ですよね?
もう長居で12月に海豚と当たるのやめてほしいと切に願っています
114名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:16:35.48 ID:MMMCLMLz0
たぶん桜は川崎に負ける
風間川崎はいま上向きのもっともいい状態
内容を求めてサッカーできてるから強い
だから空気なんか読まない

ただしガンバも神戸も勝つことはない
115名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:16:44.85 ID:QV+YTYioO
C大阪「押すなよ!?絶対に押すなよ!?」
116名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:16:52.45 ID:4XAxtgDK0
死神の足音が聞こえる・・・
117名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:17:19.83 ID:DdlbkL0LO
新潟今日頑張ってたから残留して欲しい
118名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:17:58.94 ID:gYyaxqmW0
川崎も大概だけど桜がそれ以上に酷い
桜が勝つイメージがわかない
119名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:18:07.36 ID:8bgbE+KA0
>>107
相手なりに戦うんだけど、下位相手に取りこぼしてる印象
120名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:18:33.13 ID:gGEPgm4d0
札幌と磐田には意地を見せて欲しい
神戸は順当に負けるからアシストしてくれw
121名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:18:33.26 ID:w/UwqZve0
>>113
せっかくなので3兄弟のかわりに
うちの可愛い大島きゅんと登里きゅんと稲本きゅんをご用意します
122名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:18:47.75 ID:tecfLkHQ0
ミーヤ 「へ〜、まだ降格争いしてるチームがいるんだ」
123名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:19:21.86 ID:IE+JWOvA0
>>117
今日勝てなかったら最終節は降格決定同士の葬式対決だったからなあ・・・
124名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:19:21.86 ID:lVGvSKk/0
降格争いしてるチームって思いのほか負け込んでないのね
札幌が勝ち点供給しまくってわけがわからなくなってる。
125名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:19:27.46 ID:IW5dmdVE0
J2で大阪ダービーなんて胸熱やな
126名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:19:49.36 ID:i9cS8hKO0
http://www.justin.tv/s/17/tonchinkan

生中継 Jリーグ終盤戦討論会 22:00〜
127名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:20:06.51 ID:QV+YTYioO
桜がまず負けて、脚の結果待ちになり、
ロスタイムに今野が決めて降格が決定する展開。
128名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:21:30.56 ID:tzZC9vdvO
>>123
覚悟決めて「J2第0節」のゲーフラ準備を始めてた人はきっといたはずw
129名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:21:32.31 ID:UqWf9oOr0
>>125
去年はACLでやってたダービーやけどな
130名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:22:06.72 ID:yNadgwuh0
今野は豆腐メンタルだから追い詰められるとパフォーマンスが下がる
131名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:22:15.06 ID:DdlbkL0LO
桜は降格しても有望の若手がいるから香川と乾育てたみたいにブートキャンプしてきたらええやん
132名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:22:44.24 ID:UT6Faq6t0
J2最後の盛り上がりに味しめた運営が某パン屋冠で最終節まつりとかやるかも
夢スコで勝ったら勝ち点3にプラスしてキャプテンがサイコロ1回振って
出た目の数だけボーナスという内容 聞いた相手が確かな社会人なのでガセとも思えないところが
133名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:22:52.89 ID:bwJYOJJi0
新潟は勝って落ちそうだな
アサシン前田と王者広島が仕事をしてくれるか
134名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:22:53.55 ID:QV+YTYioO
残留争いはともかく、優勝は最終節を残して
決まっちゃったから、今年の日程君は
75点くらいだったかな。
135名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:23:49.20 ID:gYyaxqmW0
>>124
過去一番高い勝ち点で降格したのはヴェルディの勝ち点37での降格だからね
ガンバはそれをすでに上回ってるのに降格圏内、新潟でさえ今日でその37にのせた

例年だったら新潟の今の勝ち点でもすでに残留確定してるレベルだが、札幌のせいでライン上がりすぎた
136名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:24:53.47 ID:4DW34jsJ0
最終節広島が4点以上取らなければ
ガンバの総得点1位が確定か。
今までに総得点1位で降格ってあったのか?
137名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:25:22.72 ID:gYyaxqmW0
>>134
優勝が最終戦までもつれると放送局の方は残留争いの方にスポット当ててくれない
それ考えると最終戦前に優勝の方を決めちゃってくれたのはむしろGJw
138名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:26:29.28 ID:F/r09p5B0
関西人サッカーへたくそーw
139名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:26:32.03 ID:yNadgwuh0
中澤今野藤ヶ谷のトリオは前半の低迷の原因なのに
岩下が離脱した影響が大きすぎる
140名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:26:39.51 ID:g+Y8AIkl0
>>127
開始早々に今野が自分のゴールに入れて仲間もベンチもファンも2ちゃんの実況も凍りつく展開がみたいわ
141名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:26:58.75 ID:3IfJ80Yk0
ロスタイムに札幌同点弾
142名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:27:14.80 ID:rwTJO0rg0
最終戦は藤ヶ谷ワールド炸裂だと思う。
143名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:27:22.11 ID:+zsGf7lG0
>>138
それを言うと日本代表の関西人率が・・・
144名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:27:55.69 ID:idxGJ9et0
145名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:27:58.09 ID:lnpl32Ma0
鍵は神戸の結果だね
個人的には新潟に残って欲しい
奇跡を見せてくれ
146名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:29:03.41 ID:gYyaxqmW0
>>142
相手のGK八田もガヤと同等か下手したらガヤより酷いヘボGKだぞ

しかもこの2人同じ高校の先輩後輩同士というw
147名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:29:06.89 ID:0/u3ADTZ0
マジで鳥栖を見習わないとな
148名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:29:16.97 ID:yNadgwuh0
新潟は得点さえ取れれば上位争い出来たレベルなのに
外人も平井も矢野も前線が全く働かなかった
149名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:30:10.98 ID:03c1038k0
そういえば倍万ってどこいっちゃったの?
150名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:31:39.76 ID:DNOJ1QEOO
新潟は最終戦札幌だからな。
奇跡がみたいな。
151名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:33:19.05 ID:ro3HzAU10
神戸は戸倉も大久保も伊野波も野沢も橋本も無駄イケメンも役立たずだな
152名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:33:21.77 ID:rwTJO0rg0
大逆転でセレッソかな?
相手が送り人川崎というのがなんとも...
153名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:33:40.93 ID:yNadgwuh0
広島は消化試合だからモチベーション低いだろう
ジュビロも残留決まってモチベーション低そう
154名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:33:45.79 ID:udRvNpc50
>>148
ガンバは失点さえしなければry
155名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:34:38.97 ID:MiDR+JoJ0
ガンバに失点するなとか、それはサッカーするなといってるのと同じだ
156名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:35:20.32 ID:oHIh35lb0
新潟はゴートクをこのまま借りパクされて、最終的にはタダで持って行かれるだろうし
踏んだり蹴ったりだな、まぁクラブが苦しいのに優秀な若手をドイツに贈る余裕があるんだから
どんな結果になろうが自業自得だし、むしろガンバとともに降格すべきクラブだわ
157名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:35:50.75 ID:JSNwHpsc0
鳥栖は絶対降格すると思ってたけどここまでの躍進を予想してた奴いるのか
158名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:36:21.34 ID:DdlbkL0LO
桜は清武を輸出しなかったらまだましだったろうに
降格したらブンデスの狩り場になるぞ
159名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:36:27.85 ID:+zsGf7lG0
>>156
タダはあり得ないよ
シュツットガルトが買わなければどこか別のチームが買うだろうし
160名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:36:46.35 ID:+SuxBxDlO
>>148
> 得点さえ取れれば

総てのチームに当てはまるだろ
161名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:36:50.74 ID:fnDZF5an0
>>148
どっちに居ても駄目だったか。
162名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:37:22.42 ID:gn+yijtQ0
勝ち点40近くてもまだ決まらないってのも凄いなw
163名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:37:31.98 ID:DdlbkL0LO
>>151
伊野波…?
164名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:37:46.00 ID:+zsGf7lG0
>>157
水沼が残留を予想してたけど息子がいるからって理由だしなあw
他はみんな降格予想だったし
165名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:38:46.72 ID:xzPBhuVV0
広島、仙台、鳥栖といった貧乏クラブが優勝争いする。






ガンバ、神戸といった金満クラブが残留争いする。







それこそがJリーグのすばらしいさだよな。
166名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:39:31.49 ID:gYyaxqmW0
>>153
ジュビロは残留決まっても決まって無くても今最悪状態だよ
広島は天皇杯でJFLの下のFC今治に負けたくらいだから負ける可能性あるかもな
167名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:39:35.13 ID:anj8hQ+m0
>>146
最終節5-5くらいの馬鹿試合してガンバ落ちてってくれねぇかなw
前田とレアンドロが4得点で後半ATに今野のドリームクラッシュヘッド(オウン)で終了
168名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:39:36.31 ID:oV0im0xfO
>>151
野沢はイケメンじゃないだろw

田代とか相馬はイケメン
169名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:39:37.66 ID:tPhA0CmoP
>>160
ガンバの立場がw
170名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:40:04.72 ID:GGmxGxMw0
171名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:40:19.06 ID:T/7mnpB4O
新潟奇跡の残留で
京都大阪(脚)神戸のJ2三都物語実現希望
172名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:40:33.90 ID:QV+YTYioO
>>149
夜空姐さんはたまに見かけるけど、
倍満は本当に見かけないな。あとマスターも。
173名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:41:34.68 ID:l+fA54eI0
栗鼠のラインコントロールすげー
174名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:41:52.35 ID:gYyaxqmW0
>>172
ガチでタイーホされたか死んだかしたら二度と出無いだろうな
よっぽど変わり者の偽者でも出なければ
175名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:42:18.89 ID:yNadgwuh0
今野はクラブの時と代表のときの表情が違いすぎ
対人プレー強いけどカバーする奴がいないとボロボロ
176名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:43:11.56 ID:GGmxGxMw0
最終節
鹿島 - 柏   ACL争い
浦和 - 名古屋 ACL争い
F東京 - 仙台 ・・・
横浜FM - 鳥栖 ACL争い
新潟 - 札幌  残留争い
清水 - 大宮  賞金争い
磐田 - G大阪 残留争い
C大阪 - 川崎 残留/賞金争い
神戸 - 広島  残留争い
177名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:43:17.43 ID:kvwvfEwFO
広島の絶妙なアシスト負けが決まればガンバ降格の危険度が高まるな。
178名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:44:06.57 ID:Exk1EW8N0
下手すると西野がふたつ落とすことになるのか(間接的に)
179名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:45:02.95 ID:GGmxGxMw0
去年の仙台最後5試合
△△△●○
今年の仙台最後5試合
△△△●?
180名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:45:08.94 ID:H0um0dImO
おもしろくなりそうだ
ロスタイムの劇的KYゴール期待
181名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:45:52.51 ID:Vbz0BHLg0
神戸「広島さん、1億楽天ポイントでここは一つ・・・」
182名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:47:06.11 ID:9cJhYFowO
得失点差プラスでJ2落ちなんか今まであるのか?
183名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:48:29.34 ID:tPhA0CmoP
>>182
どっかでFC東京が達成したってみた
184名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:49:52.72 ID:tPhA0CmoP
確かめてみたらガセだった
185名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:50:28.95 ID:DdlbkL0LO
神戸と脚が降格したら日本代表3人がJ2
186名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:51:07.03 ID:73+2c+Nv0
>>183
FC東京-5だな
187名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:52:48.89 ID:MeuyYZ8S0
他サポだけど、できれば新潟は落ちないでほしい
188名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:53:11.18 ID:yNadgwuh0
大丈夫だ。ザックはJ2でも実力ある人は代表招集するから
無駄に給料高くて複数年の奴は引き取り手がない
189名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:53:29.97 ID:G2deHXe50
第33節(全34節)
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│数(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 34節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃広島│○61│33(18− 7− 8)┃+28│62│34┃a神   優勝決定
→ 2┃ 2┃仙台│●57│33(15−12− 6)┃+20│57│37┃a東
↑ 5┃ 3┃鳥栖│○53│33(15− 8−10)┃+10│48│38┃a鞠
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ ↑ACL圏
↑ 6┃ 4┃木白│○52│33(15− 7−11)┃+ 7│57│50┃a鹿
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ ↑3位が天皇杯優勝ならACL圏
↓ 3┃ 5┃浦和│●52│33(14−10− 9)┃+ 3│45│42┃h名
↓ 4┃ 6┃名古│●52│33(15− 7−11)┃+ 1│46│45┃a浦
↑ 8┃ 7┃横鞠│○50│33(12−14− 7)┃+10│43│33┃h栖
↑ 9┃ 8┃川崎│○49│33(14− 7−12)┃+ 1│49│48┃a桜
↓ 7┃ 9┃清水│●48│33(15− 6−12)┃− 1│39│40┃h宮
→10┃10┃東京│△45│33(13− 6−14)┃− 1│41│42┃h仙
↑13┃11┃鹿島│○43│33(11−10−12)┃+ 5│48│43┃h柏
↓11┃12┃磐田│●43│33(12− 7−14)┃+ 3│55│52┃h脚
↑14┃13┃大宮│○43│33(11−10−12)┃− 7│38│45┃a清
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ ↑J1残留決定
↓12┃14┃桜大│●41│33(11− 8−14)┃− 6│45│51┃h川
→15┃15┃神戸│●39│33(11− 6−16)┃− 8│41│49┃h広
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ ↓J2降格圏
→16┃16┃脚大│△38│33( 9−11−13)┃+ 3│66│63┃a磐
→17┃17┃新潟│○37│33( 9−10−14)┃− 8│25│33┃h札
→18┃18┃札幌│●14│33( 4− 2−27)┃−60│24│84┃a新   降格決定
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
190名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:54:29.51 ID:eNMaPxvv0
降格確率予想
セレッソ 15%
神戸 25%
ガンバ 30%
新潟 50%
191名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:54:44.84 ID:QV+YTYioO
>>174
せめてどこかで生きててくれればいいがなぁ。
いつも一人で観戦してた感じだったし、
友達もいなかったっぽいし・・・。
192名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:55:46.13 ID:6i3Nz6XQ0
↓14 桜大 41 h川 →×    良い勝負 どっちかといえば川崎   
→15 神戸 39 h広 →×    無理やわ 野球の消化試合のようなやる気の無さでは来てくれないでしょう  力の差は歴然だし普通に負ける
→16 脚大 38 a磐 →×    無理やわ ホーム最終戦で無様な試合を出来ない磐田に本来の力の差を見せ付けられてねじ伏せられるでしょう
→17 新潟 37 h札 →○+3  危機感とモチベーションが圧倒的に上 何が何でも勝つでしょう  力の差もある

最終結果予想

14 桜大 41
15 新潟 40
-----------
16 神戸 39
17 脚大 38

降格はG大阪と神戸が最有力

ガンバが降格するとは
CWC3位になったこともある名門ガンバ大阪がまさかの降格とはな
ガンバ大阪はJ2で、
北海道、熊本、北九州、長崎、福岡、愛媛、長野、富山、徳島、京都、横浜、千葉、東京、栃木、鳥取、岐阜、岡山、草津、神戸、水戸、山形
をドサ周りか
でも神戸、京都、富山、愛媛、鳥取、岐阜、岡山、徳島とかは近いじゃん
アウェー戦見放題やで
193名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:56:07.77 ID:gPoQ9cPj0
桜は高みの見物してたのにいつの間にか残留争いに巻き込まれちゃってるのなw
194名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 22:58:51.44 ID:yNadgwuh0
家本の笑顔で警告出すのがうざいな
195名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:00:53.80 ID:KQSBCvpk0
ここにきて神戸と新潟の得失点差が同じってところがすごいな
ガンバ有利な気はするんだが、フタを開けてみないとわからんね
196名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:02:25.47 ID:ZSse6rDJ0
調子に乗ってる桜が落ちたら面白い
だけど神戸が広島に勝つのは無理そう
197名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:02:53.74 ID:gYyaxqmW0
>>186
最終的には-5だが落ちる直前まではプラスで落ちる可能性もありえたんだよな確かw

でも、降格するチームってほとんど-20以上とかそんなんになるのが大半だったから
マイナス1ケタでもかなり少ない方なんだよね、ましてや今年プラス降格だったら凄い
198名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:03:16.37 ID:tPhA0CmoP
>>195
勝ち点で並ぶと新潟が上になるってことだよなー
199名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:04:36.30 ID:681qohJXi
>>166
へぇ、ジュビロっていま最悪なんだ?
良かったらkwsk
200名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:05:13.22 ID:gYyaxqmW0
>>196
桜は最終戦のロスタイムまで首位で終わってみたら5位だった事もあるし
上位に行った次の年に即降格したりとかあるから、地味に割って入る可能性を感じるw
201名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:06:01.66 ID:gdxHA6hl0
磐田のサッカーは脚っぽい
守備はほぼノーフィルターで磐田東出身GKまでボールがやってくる
202名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:06:27.40 ID:2ayyqGkg0
C大阪ドロー 42
新潟勝ち 40
----------------
G大阪ドロー 39
神戸負け 39

こうなったら荒れる?
203名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:06:34.57 ID:WjzB8kGRO
ガンバ大阪に落ちてほしい
204名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:07:07.53 ID:NBw1jggw0
大宮の残留力は半端ないっすね
受験生は大宮のお守り必須です
205名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:07:27.25 ID:yNadgwuh0
八田は藤ヶ谷より下手と思えるシーンが多いな
枠内シュートがほとんどゴールになるキーパーはまずすぎる
206名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:07:43.34 ID:+kLOp4Tq0
京都ファンだけど、G大阪、C大阪には残留してほしいが、J1のためにも
新潟とG大阪が残るべきだな
207名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:08:45.40 ID:gYyaxqmW0
>>199
8試合勝ち無し(引き分けも少なくほとんど負け)で、その間4得点15失点らしい
しかも試合内容も最悪で負けは負けでも惜敗ではなく完敗ばかり(最終的に1点差でも逆転しない程度の反撃)

最後の勝った9試合前の試合の相手は神戸で、しかも1人退場したので勝てた感じ
その前の勝利は8月まで遡り、実質10試合以上ほとんど勝ててないに等しい
208名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:08:48.53 ID:ZSse6rDJ0
>>206
残念ながら新潟とガンバが両方とも残るパターンはない
209名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:09:57.52 ID:yNadgwuh0
ジュビロは前田が9試合ノーゴールとやばいだろう
210名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:10:55.98 ID:gYyaxqmW0
>>207
で、ついでに言えば9試合前は広島との直接対決で勝てば優勝も狙える位置にいた。
広島とは結局引き分けで優勝はここで苦しくなったがACLは十分狙える位置だった。

しかしそこから大失速で今日まで残留が決まらない程の下位にまで急降下中。
211名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:11:04.41 ID:gPoQ9cPj0
>>196
J2に落ちた桜をJ1に押し上げて柿谷が欧州へ移籍するんですね
212名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:11:09.99 ID:8GHxpIuiO
>>209
ガンバで爆発しそうやな
213名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:11:10.90 ID:DdlbkL0LO
桜は降格したらジニアスと扇原と蛍がブンデスに狩られるから南野をJ2ブートキャンプだな
今日の試合一番よかったのが南野で笑った
214名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:11:18.37 ID:Vk7dAx6L0
最終節で前田が爆発するだろうな
215名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:12:32.75 ID:0BGqFM/A0
最終節に、前田が自身で呪いを成就させるか⁈
216名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:12:44.88 ID:DdlbkL0LO
>>211
香川ですね
217名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:12:51.35 ID:ZSse6rDJ0
>>211
J2は嫌だとか言って、今シーズン後に移籍してほしい
218名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:13:25.96 ID:gYyaxqmW0
>>189
得失点+3で落ちそうなガンバもあれだけど
そのガンバと同じ+3とガンバ以下の+1しかない浦和と名古屋が
ACL狙える所にいるってのもなんだかなあ・・・こんな得失点でACL出ていいんだろうか
219名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:14:11.81 ID:VrG9AU2K0
Jリーグおもしれえええええええ
220名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:14:16.23 ID:oOk6nlOD0
06年最終節の桜vs川崎再現だな
221名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:15:02.47 ID:gYyaxqmW0
>>196
広島はもうメンバー落として若手使うんじゃね?
得点王かかってる寿人は出すだろうけど、寿人も出た天皇杯で今治に負けたんだからw
222名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:15:57.91 ID:bA9MtmQz0
札幌さえいなければもっとカオスになってたはず
223名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:16:14.04 ID:cMkZ++zh0
名古屋勝てよ
役に立たないな

鹿島も巻き込めたのに
224名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:16:42.55 ID:rOqJ8ymd0
>>199
そのまんまだよ
9月の半ば以降1勝もできてない

>>201
何、そのまるで「GKは悪くない」みたいな言い草
225名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:17:10.62 ID:Vk7dAx6L0
今年はとにかく異常なリーグだったな
広島、仙台、鳥栖の順でフィニッシュするとして、その3クラブが揃って来年降格という事態も
ありえないとは言い切れまい
226名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:17:22.89 ID:ZSse6rDJ0
>>221
天皇杯で負けてる分、日程に余裕があるからガチメンバーだと思う
ミキっちも今日は出場停止だったし、次は出るでしょ
227名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:17:41.43 ID:+w4euL5J0
◇ アウェイ動員(J1事情)(〜11/24 33節終了)

順  チーム  今 年   昨 年  前年比  増減 試合   累計  S.S.
=============================
05 浦 和  23,646  21,209  +2,437 △ ↓  17   401,982  77.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16 G大阪  20,428  19,746   +682 △ −  16   326,850  63.4 ☜
11 鹿 島  19,829  18,124  +1,705 △ ↑  17   337,092  60.8
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
09 清 水  18,351  17,953   +398 △ ↑  17   311,972  54.4
04  柏    18,170  17,517   +653 △ −  16   290,721  53.6
@ 広 島  18,123  15,243  +2,880 △ −  16   289,972  53.4
08 川 崎  18,094  14,275  +3,819 △ −  16   289,504  53.3
A 仙 台  17,605  15,470  +2,135 △ −  16   281,678  51.2
07 横浜M  17,540  17,459.    +81 △ ↑  17   298,175  50.9
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10 F東京.. 16,885  11,831  +5,054 △ ↑  17   287,047  48.0
12 磐 田  16,600  15,052  +1,547 △ ↓  17   282,197  46.8
14 C大阪  16,592  14,537  +2,055 △ ↑  17   282,067  46.8 ☜
06 名古屋 16,313  17,573  -1,260 ▼ −  16   261,004  45.5
Q 札 幌  15,136.   6,593  +8,543 △ −  16   242,175  40.4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
15 神 戸  15,002  14,064   +938 △ ↓  17   255,034  39.8 ☜
03 鳥 栖  14,801.   6,159  +8,642 △ −  16   236,817  39.0
17 新 潟  14,524  12,439  +2,085 △ ↑  17   246,914  37.8 ☜
13 大 宮  14,226  14,148.    +78 △ −  16   227,609  36.5
=============================
   全 体  17,326  15,797  +1,529 △ ↑. 297  5,148,810  49.9
228名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:18:22.72 ID:lZ/Ng+NhP
ぶっちゃけ、鹿に落ちて欲しかったわ。脚は馬鹿フロントだけど嫌いではない
229名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:20:55.31 ID:iRBo67jiO
今年のリーグ戦バランス崩壊の引き金になったのは
・吹田の西野解雇
・神戸の鹿からの引き抜き補強
これが大きいな
230名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:21:36.58 ID:G2deHXe50
各種残留条件
※1:理論降格率は唯の計算値です。
※2:( )の降格率は新潟が勝利した場合の計算値です。
※3:《 》は33節含む最近5試合の成績です。

【桜大「41」-6《0勝2敗3分》】vs【川崎「49」+1《3勝1敗1分》】
 ○・△→(残留)
 ●→神戸●△ + 脚大●△
 理論降格率:3.704%(3.704%)

【神戸「39」-8《1勝2敗2分》】vs【広島「61」+28《2勝2敗1分》】
 ○→(残留)
 △→脚大●△ + 新潟●△
 ●→脚大●− + 新潟●△
 理論降格率:44.444%(66.667%)

【脚大「38」+3《2勝0敗2分》】vs【磐田「43」+3《0勝4敗1分》】
 ○→桜大●− or 神戸●△
 △→神戸●− + 新潟●△
 理論降格率:66.667%(74.074%)

【新潟「37」-8《2勝2敗1分》】vs【札幌「14」-60《0勝4敗1分》】
 ○→神戸●△ + 脚大●△
 理論降格率:85.185%(55.556%)
231名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:22:33.13 ID:nMplNX7G0
前田デスゴール恐るべし・・
232名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:24:14.98 ID:gYyaxqmW0
>>226
ただ、ガチメン出したとしても優勝決定はしてるから見えない部分で気が緩む可能性は無いとは言えないよね。
それに広島だって先週の試合は普通に0−2で負けたし、神戸だって万が一も無いとは言えない。
233名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:27:55.58 ID:tPhA0CmoP
>>227
昇格組は当たり前だが軒並み上がってるのねー
しかし札幌倍増以上ってこの成績でよく入ったなー
234名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:28:22.86 ID:2ayyqGkg0
神戸勝ち 42
C負け 41
G勝ち 41
------------
新潟勝ち 40

この場合は?
235名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:30:27.47 ID:Exk1EW8N0
>>229
結果的にどこも得していない…
236名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:31:25.61 ID:ZSse6rDJ0
>>232
これまで最終節まで優勝が決まらなかった事が多いから
広島がどうなるかは楽しみの一つだけど、予想では神戸勝利は10%ぐらいの確率かと
237名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:31:53.96 ID:paPKUqnH0
前回の対戦結果

公式記録 2012Jリーグ ディビジョン1 第3節第2日

ガンバ大阪 1 0 前半 1 2 ジュビロ磐田
     1 後半 1


http://www.j-league.or.jp/data/2/?league=j1&amp;genre=result&amp;s=03&amp;y2=2012&amp;file=jpn/j1f/201201000103202_W0201_J
238名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:32:39.56 ID:5cuYvXlV0
>>234
得失点差で、ガンバ残留でしょう。
239名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:33:04.76 ID:2ayyqGkg0
>>238
サンクス。
240名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:37:12.55 ID:JSNwHpsc0
総得点リーグ一位で降格とかしたら歴史に残るな
241名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:38:30.53 ID:IH5y0/5yO
>>41
携帯なんで左半分張り直しおねがい
242名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:42:04.18 ID:tDcpEXXBO
>>230
C阪…負け
神戸…負け
G阪…分け
新潟…勝ち

こうなると予想
243名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:44:25.16 ID:nR3Ub97W0
次札幌だけに新潟まさかの残留ありうるな。
244名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:46:38.39 ID:PIE/40Gv0
神戸が広島に負けることを前提とすれば、G大阪は勝つか引き分けでOK?
ん?いや新潟が勝っちゃうとG大阪引き分けでもアウトか・・・
245名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:47:20.24 ID:x0RhbnbN0
大阪ダブルは無くなったか
246名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:47:41.99 ID:Z1waMZEa0
ガンバ大阪
得点数リーグ最多
失点数リーグワースト2位

アルビレックス新潟
得点数リーグワースト2位
失点数リーグ最少


対極にある2チーム。どちらかが必ず落ちる
247名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:50:50.32 ID:RRLfVTrfi
>>207
へー、どうもありがとう。そんな状態なんだ…。
前田もいるのに、そこまで点が取れない状況になっていたとはビックリ。
今節残留が決まってなかったら、やばかったんだろうなあ。
248名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:51:16.04 ID:wqOnDA7g0
名古屋には失望した。
空気嫁よ。
249名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:51:24.27 ID:Kn0Z1xwfO
やっぱり最後は前田にキッチリ決めてもらいたいな
250名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:54:09.36 ID:u9zmZ5YC0
藤ヶ谷「神戸は4−0ですか…。広島に期待したボクがバカでした」
251名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:54:33.55 ID:L/IFJ9RFO
神戸ってやり手の若い人がGMになって補強しまくったんじゃないの?
今年の上旬に朝日新聞でドヤ顔でコラム連載してたような…?
252名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:56:56.41 ID:V4lgx+d70
やる前に負けること考える馬鹿がいるかよ!
253名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:59:11.29 ID:73+2c+Nv0
新潟は残留したらいつかの神戸みたいに胴上げありそうだなw
254名無しさん@恐縮です:2012/11/24(土) 23:59:54.33 ID:ese9FTAe0
希望打ち砕くようで悪いけど、新潟は引き分けで降格。
ガンバは死神・前田にハットトリック決められて降格。
上位の勝敗に関係なく降格だと予想する。
255名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:01:42.50 ID:RHWhLCQy0
>>11
まったく同じ予想ワロタw(´・ω・`)
256名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:03:56.58 ID:LWzibAAm0
うわ、神戸とG大阪がずっこけて新潟奇跡を起こす可能性あるじゃねーかよw
257名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:04:26.95 ID:TR98Mob60
広島は寿人の得点王が残ってるから手を抜かないと思われ
258名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:04:31.85 ID:UbxkdyqA0
>ガンバは死神・前田にハットトリック決められて降格

お前がJなんて見てないことはよくわかった
259名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:04:42.40 ID:oD4vaPsj0
遠藤は流石に移籍を模索するだろ
260名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:07:39.48 ID:wDToEegc0
最下位新潟の相手が札幌で一縷の望みを残してたり
現時点で一番上位のセレッソの相手が調子良さそうな川崎だったり
凄く絶妙な感じでもつれてるなw
261名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:09:14.56 ID:fOCDd873P
今季は札幌以外はみんなかなり勝ち点取ってるよね
262名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:12:14.22 ID:3LSmTRVYP
ガンバ大阪 

今野 札幌、瓦斯にてJ2降格を経験
パウリーニョ 京都、甲府にて降格を経験
遠藤 京都にて降格 脚に脱走
明神 柏にて降格   脚に脱走

結構降格に馴染みのあるメンツではある
263名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:13:17.94 ID:w9U37xDT0
ヴィッセルが落ちれば大久保はセレッソかガンバに売り込むだろうな。
こいつは奇跡の残留決めた年も降格決まってないのに移籍匂わせてた卑怯者だから。
264名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:13:25.09 ID:yAEnf3Lu0
前半戦の結果

新潟○:コンサドーレ札幌 0-1 アルビレックス新潟 札幌厚別
桜大○:川崎フロンターレ 0-1 セレッソ大阪    等々力
脚大●:ガンバ大阪 1-2 ジュビロ磐田       万博  
神戸●:サンフレッチェ広島 3-2 ヴィッセル神戸  広島ビ
265名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:16:50.04 ID:W9Svj4As0
>>262
家長が大分で、中澤が柏で降格経験してる
266名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:19:04.63 ID:Y/4FF+UL0
新潟が1点リード
ガンバも神戸も同点のままロスタイムとかだったら
情報錯綜しそうだな
267名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:21:15.94 ID:VfRK0dMiO
大阪が同時に2つ落ちることはないのか。
良かったな。
もしそうなったらプギャーだからな。
268名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:21:40.26 ID:Ve1vWdjd0
札幌「サッポロビールさんにお伺いを立てて決めます」
269名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:21:54.54 ID:eR3hkHtp0
ガンバはレアンドロ加入後は普通に強いからなw

てか、Jって未だに助っ人1人に左右されるようなレベルなの?
270名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:22:12.44 ID:zBorhwup0
新潟が助かって、神戸とガンバが落ちる。
271名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:22:37.91 ID:cbOhH7Mg0
森保も新潟でコーチをしていた関係なんだから
最終節で新潟にアシストをして欲しい。
一応、土曜に優勝のアシストをしたんだからさ。
後、ガンバは前田の呪い継続を本人が確定させてくれ。

それでも札幌に引きわけたりするのが新潟なんだよな。
272名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:24:03.49 ID:TScPta5E0
新潟奇跡があるかもな
273名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:24:47.28 ID:2EYH/2tb0
274名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:27:06.01 ID:2EYH/2tb0
    99 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13
脚阪 □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ ?
浦和 □ ■ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □
広島 □ □ □ □ ■ □ □ □ □ ■ □ □ □ □ □
東緑 □ □ □ □ □ □ □ ■ ■ □ ■ ■ ■ ■ ■
千葉 □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ ■ ■ ■ ■
湘南 □ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ □ ■ ■ □
桜大 □ □ □ ■ □ □ □ □ ■ ■ ■ □ □ □ ?
木白 □ □ □ □ □ □ □ ■ □ □ □ ■ □ □ □
京都 □ □ ■ □ □ ■ ■ □ ■ □ □ □ ■ ■ ■
福岡 □ □ □ ■ ■ ■ ■ □ ■ ■ ■ ■ □ ■ ■
神戸 □ □ □ □ □ □ □ ■ □ □ □ □ □ □ ?
瓦斯 ■ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ ■ □ □
川崎 ■ □ ■ ■ ■ ■ □ □ □ □ □ □ □ □ □
札幌 ■ ■ □ □ ■ ■ ■ ■ ■ □ ■ ■ ■ □ ■
仙台 ■ ■ ■ □ □ ■ ■ ■ ■ ■ ■ □ □ □ □
大分 ■ ■ ■ ■ □ □ □ □ □ □ □ ■ ■ ■ □
新潟 ■ ■ ■ ■ ■ □ □ □ □ □ □ □ □ □ ?
大宮 ■ ■ ■ ■ ■ ■ □ □ □ □ □ □ □ □ □
甲府 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ □ □ ■ ■ ■ □ ■ □
横縞 − − ■ ■ ■ ■ ■ ■ □ ■ ■ ■ ■ ■ ■
山形 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ □ □ □ ■ ■
鳥栖 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ □ □
徳島 − − − − − − ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

□=J1  ■=J2
275名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:27:15.90 ID:iJglc75w0
>>258
9試合ゴールがない前田はいつ爆発するかわからんよw
富士山みたいにねw
先週は磐田が負けてガンバが勝てば自力残留もあるみたいな都合のいい妄想してたろ?
しかし、現実は追い詰められただけ。
ガンバと新潟が落ちるよ。
276名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:28:17.25 ID:cNGCOOyd0
>>269
広島とか鳥栖とか見てみろ。浦和も最近は外人頼りじゃないな
277名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:28:49.20 ID:GkHEK7H00
>>275
何で磐田サポが磐田が負けることを妄想すんだよ
氏ねよ、お前はよ
278名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:29:30.13 ID:sEjuKzlK0
ちょっと質問お願いします

BIGはなんで最終節が対象にならないの?
279名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:30:06.76 ID:Iz8q6KbH0
ガンバは一度落ちた方がいい
280名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:30:30.75 ID:PqnNMkY30
関西出身者なのでどうやっても関西の1チーム以上が脱落するのは耐えられん…orz
281名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:31:10.40 ID:Jnsee7i90
>>275
前田どうこうだけじゃなくて、磐田の状態がどん底なんだけど
しかも、脚の攻撃力を食い止められるような守備じゃないんだけど
GKは藤ヶ谷と双璧の糞だし
282名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:33:38.34 ID:iJglc75w0
>>277
日本語読めないの?
「先週は」というところで、希望的観測してる主体がガンバ大阪の馬鹿ファンだってこと
読み取れよ。
高卒のウンコかw
馬鹿と朝鮮人と部落が多い大阪は流石だなw
283名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:34:35.12 ID:kXSBJYol0
>>274
浦和と神戸って、1期ずつしかないんだ。
何か意外。特に神戸。
神戸は、地味な割に大崩れはしないということか。
284名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:35:13.06 ID:1qh68X/N0
とりあえず、ガンバが落ちるのが一番面白い。
サポはかわいそうだが。
285名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:36:12.77 ID:kEi9Evq+0
新潟と札幌は、新潟の順当勝ち。

セレッソはフロンターレに先行されるもフロンターレの試合運びのまずさからドローに追い付く。

ガンバは磐田と打ち合いの末ドロー

ヴィッセルはサンフレッチェに負け。

そんな感じで行くのでは

新潟40 セレッソ42 ガンバ39 ヴィッセル39
286名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:36:45.07 ID:9TC1bc0w0
まさかJ2で三都物語か、京都、神戸、大阪
287名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:37:18.76 ID:kXSBJYol0
>>284
鹿島とガンバは、落ちたら大事件だもんな。
鹿島の残留が決まった今、ガンバには落ちてもらわんとw
288名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:38:03.33 ID:VQashc2u0
たしかに、勝ち点じゃなくて最終節の相手を見れば新潟有利なんだよな。
289名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:38:54.28 ID:w9U37xDT0
>282
何で「三国人」カテゴリーで触れないの?
何でヨーロッパに部落があってアフリカや東南アジアで部落がなかったか知ってる?
290名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:38:58.49 ID:FOljqNjF0
ガンバはJ2仕様にちょうどいいスタだしな
291名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:40:56.11 ID:iJglc75w0
得失点差でプラスで落ちるのは納得いかないとかいう馬鹿がいるけど、
順位は勝ち点で決まるという仕組みを理解できないんだろうなw
ガンバが落ちるだろうし、ガンバが落ちることによって喜ぶ人間が一番多い。
民度の低い大阪はどんどん衰退しろw
292名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:41:01.85 ID:xer/FGt+0
駒野、山田、前田頑張ってガンバを降格させてくれ
293名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:41:27.86 ID:sAg+l0e/0
>>278
今回のBIGは今節と最終節が対象
294名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:42:01.24 ID:3hiIvVUH0
ライン上げるだけあげて、自分はあっさり抜けるミーヤさんが怖いです。
295名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:42:28.44 ID:w9U37xDT0
ウンコとか平気で書き込める時点で育ちがよくないのは確かか。
同族嫌悪ってやつだろうな。。
296名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:49:23.03 ID:Xe3MhzlM0
>>288
とはいえ過去に降格が既に決まっていたチームに“道連れ”にされたチームもいくつかあってだな…
297名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:49:58.76 ID:87fVmvyG0
>>286
一瞬、三都主物語に見えた
298名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:51:11.42 ID:iJglc75w0
橋の下に住んでたから「橋下」という姓になった。
年収4000万円あるのに母親が生活保護受けてる吉本芸人とか、横山ノックが
大阪府知事に当選するとか関東じゃあり得ないんだけどなw
皮革製造業(靴職人・カバン職人)とか精肉店とかに多いんだよなw
関東では島田洋七とか言うお笑い芸人が知事選に立候補したが、ちゃんと落選させる
民度と秩序感覚があるんだよなw
民度低い大阪は潰れろw
299名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:52:04.05 ID:xuUTxFX40
新潟が勝つとガンバは引き分けで降格、神戸は負けで降格決定か
300名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:53:15.15 ID:tWZW7+0f0
新潟は相手が札幌だから勝つだろう。勝ち点40。

神戸は優勝してモチベーション下がってる広島相手に引き分けで、勝ち点40。

ガンバは磐田相手に意地見せて勝利、勝ち点41。

セレッソは川崎と引き分けて勝ち点42。

ということで、新潟と神戸が降格と予想。
301名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:57:01.14 ID:konfz4QP0
神戸は、正確無比のキック精度をもつ野沢がいながら
なんで残留争いしてんだよ
最初から田代と都倉並べて縦ポンやっとけよ
302名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:58:27.94 ID:w9U37xDT0
文章から判断するに、明らかに育ちが悪い君に質問ですが、
何でヨーロッパに部落があってアフリカや東南アジアで部落がなかったか知ってる?
303名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 00:59:01.66 ID:GRBSK9UO0
おれは頭悪いから、こうしないと計算できない

   勝ち点 得失点差
セ大  4   +2  
神戸  2   ±0
ガ大  1   +11
新潟  0   ±0
304名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:01:09.73 ID:5rusjlon0
桜大 41 ■■■■■川川川 
新潟 40 ■■■■
神戸 39 ■■■広広広 
脚大 38 ■■磐磐磐 
305名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:02:36.26 ID:5rusjlon0
アサシン前田遼一伝説  と語られない「その後」

07甲府 ⇒J1復帰まで所要3年
08東緑 ⇒今年もJ1復帰できず それどころかプレーオフも逃す(来年5年目)
09千葉 ⇒今年もJ1復帰できず(来年4年目)
10京都 ⇒今年もJ1復帰できず(来年3年目)
11山形 ⇒今年はJ1復帰どころか前半戦首位から昇格逃すという史上初の珍事(来年2年目)

12脚大 ⇒???
306名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:02:52.61 ID:WTKMTs6I0
ガンバは来年J2で再来年J1上がって遠藤引退かな
で、またJ2落ちるとw
307名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:03:37.99 ID:w9U37xDT0
三国人の蓮訪を国政に送り出した関東地域の民度の高さは見習うべきところだな。
308名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:08:01.63 ID:8zem7VME0
>>307
土肥隆一や辻本選出してる関西も大きな事言えんぞw
309名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:13:01.02 ID:lwfZc6e30
神戸フロント偉そうなことばっか言ってて現場の首切るだけやん
降格したら今度はお前が切られるんやでー
310名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:13:21.76 ID:XtnG7eyp0
例年勝ち点40弱で降格争いになってたっけ
311名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:13:55.95 ID:41cwm5qW0
312名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:15:43.42 ID:UQLlRd9S0
これもうセレッソまでわかんねえな(他人事)
313名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:15:52.45 ID:c+uqky7y0
>>299
新潟勝つと得失点差で新潟が上回るから神戸は引き分けでも降格
314名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:16:28.06 ID:iJglc75w0
江戸時代の江戸の人口は100万人。そのうち武士は50万人いた。
一方、同じ時代の大阪は人口70万人。そのうち武士は200人しかいない。
自然と関東では儒教的節度や厳しい身分意識があり、自分の分際と節度をわきまえ
ルールを守る。
しかし民度の低い大阪は節度や分際を弁える分別がない。電車の中で騒ぎ、他人に迷惑をかけ、
酒を飲み、卑猥な歌を歌う。
こういう人間を「大阪バカ」と作家の司馬遼太郎さんが言った。その通りだと思う。
民度の低いガンバ大阪が落ちろw
315名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:17:19.55 ID:h1hcv/OYO
関西ばっかりでワロタ
316名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:19:17.39 ID:7nhf4eup0
サンフレが優勝決めちゃったのが何ともだな
神戸的には有利に働くんだろうけど
317名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:19:22.23 ID:zBorhwup0
セレッソと新潟が落ちる。
318名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:23:36.94 ID:bXN8xeD90
■各チームのJ1残留条件

[C大阪](vs川崎F)
○→J1残留
△→J1残留
●→神戸△●orG大阪△●

[神戸](vs広島)
○→J1残留
△→G大阪△●and新潟△●
●→G大阪●and新潟△●

[G大阪](vs磐田)
○→C大阪●or神戸△●
△→神戸●and新潟△●
●→J2降格

[新潟](vs札幌)
○→神戸△●andG大阪△●
△→J2降格
●→J2降格
319名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:27:23.47 ID:lVpT0fF50
>>49
面白いなコレw
320名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:28:06.72 ID:UA9l/BZN0
最終節で前田が全てを解き放つのですね
321名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:29:12.73 ID:UA9l/BZN0
>>311
へぇー、まだ残留争いしてるチームあるんだ
322名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:29:18.43 ID:w9U37xDT0
>自然と関東では儒教的節度や厳しい身分意識があり

ワロタ。
そうだよなあ、鎖国例外に儒教倫理・・関東地域では江戸時代から朝鮮大好きですもんね。


マナー見習うべき関東様の参考動画です。
tp://www.youtube.com/watch?v=nKUOIpw9orY
323名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:30:01.81 ID:J+x5G91a0
>>311
今年も楽しませちゃったな♪
324名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:31:02.15 ID:Fq9YE1OHO
17位の新潟でも勝ち点37もあるんだな
例年なら残留決めてる数字だし
325名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:31:20.25 ID:iJglc75w0
ガンバ大阪落ちろ
2度と上がってくるなw
326名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:32:30.47 ID:ibCprMsC0
ガンバの降格はないな
相手見る限り神戸と新潟で決まりだろう
327名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:33:54.97 ID:w9U37xDT0
関東の武士ってあれでしょ?
明治政府に刀と生活保護取りあげられて発狂暴動した
どうしょうもない犯罪者ニートでしょ?
328名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:35:22.50 ID:ovz7hYJe0
>>327
それ薩長
329名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:36:27.62 ID:ovz7hYJe0
あ、過去レス見たらキチガイだったか
触れてスマソ
330名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:36:48.74 ID:iJglc75w0
他の結果に関係なくガンバ大阪が落ちる。
前田のハットトリック食らって3−0で降格。
ざまあみろw
331名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:37:47.05 ID:E1W34s9/0
セレッソ好きだったが、今はなんの魅力も感じないな。
ガンバのほうが残って欲しいわ
332名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:38:09.55 ID:w9U37xDT0
今は世論の声を無視できなくなり下火になってくれたが、
東京民国マスコミの韓流押しつけは酷かったなあ。
333名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:40:40.97 ID:w+tz8jCI0
 
○大宮、J1残留力の軌跡


2005年 大宮:13位 【16位 柏 (降格) 17位 東京V(降格) 18位 神戸(降格)】 
2006年 大宮:12位 【16位 福岡(降格) 17位 C大阪(降格) 18位 京都(降格)】
2007年 大宮:15位 【16位 広島(降格) 17位 甲府(降格) 18位 横浜FC(降格)】
2008年 大宮:12位 【16位 磐田(入替戦にて残留) 17位 東京V(降格) 18位 札幌(降格)】
2009年 大宮:13位 【16位 柏 (降格) 17位 大分(降格) 18位 千葉(降格)】
2010年 大宮:12位 【16位 FC東京(降格) 17位 京都(降格) 18位 湘南(降格)】 
2011年 大宮:13位 【16位 甲府(降格) 17位 福岡(降格) 18位 山形(降格)】
2012年 大宮:12位 【16位 G大阪(降格) 17位 神戸(降格) 18位 札幌(降格)】
334名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:42:00.44 ID:w9U37xDT0
高音でイントネーションに抑揚のある「〜や」の関西弁に不快感を示し、
抑揚がなく語尾に「〜んだ」「〜だぁ」と〆る方言・イントネーションが似てる
韓国語(〜だぁ)に愛着を感じるのは理解できる。
335名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:42:19.29 ID:fmL/HsOQ0
脚や牛はこれだけの戦力を抱えていながら降格争いに参戦してることがそもそもおかしい
336名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:45:13.88 ID:UsNv3Dwa0
蛍の一発レッドはやりすぎ
新潟落とすためにノーファールもやりすぎ
ここは西野が関わった2チームが仲良く降格ということで
337名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 01:55:10.07 ID:/NibrTlV0
降格確率は神戸がほぼ確定で新潟七割ガンバ三割って所じゃないか
338名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 02:05:20.44 ID:1yjRGj0Z0
>>233
away動員だから、相手が重要。
浦和1試合で、去年の7??8試合分よ。
339名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 02:23:38.33 ID:2/3Lbp8p0
>>335
脚とか牛ってキーワードはあのデスブログに出てきそうで怖いなw
340名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 02:29:21.77 ID:ity9EtP00
【totoの投票状況を基にした降格確率(11月25日2時20分時点)】

C大阪  4.14%
神戸  53.51%
G大阪 67.23%
新潟  75.12%
341名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 02:30:06.15 ID:mShrZ3Ry0
今まで散々強奪を繰り返してきたガンバがJ2落ちして逆に強奪されまくる。
そんな結末を望んでいる人は多いだろう。
もしガンバがJ2落ちると戦い方を変えない限りは1年で復帰は怪しいので、
ヴェルディみたいにJ2定着しそう。
342名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 02:31:01.06 ID:6+JcuJCL0
>>190
期待値で1.2チームしか降格しないからぬるすぎると思う
343名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 02:31:22.63 ID:rsmobbH30
広島A「ガンバ落としてやるか」
広島B「ワシもそれがええと思うじゃけん」
344名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 02:35:11.94 ID:QyPFdE8C0
>>340
セレッソは2005年優勝争いのアレがあるだけに
一番優位という状況が逆に怖く見えるw
345名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 02:36:35.59 ID:1yjRGj0Z0
>>341
その理屈なら、全力で楽天降格を願うよ。
346名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 02:38:37.83 ID:CKqBrneH0
腐っても磐田。頼むぞ。
347名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 02:46:10.53 ID:tR2Gx0zc0
関西圏の火を消されるのは困るが新潟も熱いのに消えては困る
なんていうか、どこもそれなりに好きだから頑張れ
348名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 02:47:47.13 ID:3yACHxLv0
>>2
一応保存しといた
349名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 02:58:04.74 ID:Ve1vWdjd0
大阪全滅か片方脱落か

サッポロビール全滅か片方脱落か
350名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 03:29:22.28 ID:Hc6rjTL0T
新潟もガンバもキツイだろ
351名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 03:40:58.33 ID:IxYXLGuUP
ガンバJ2落ちたら上がってこれないんじゃね?
藤ヶ谷正直JFLレベルでようやく通用するレベルだろあれは。
352名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 04:03:02.63 ID:szaE+ob/0
>>305
降格は前から知ってたが戻ってこれてないと言うのは初めて知った
やべえなマジで
353名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 04:52:21.98 ID:tufZduYd0
>>351
何でガンバは藤ヶ谷にこだわるんだ?強い時に補強しようと思えば、いくらでもできたろ。
パナソニックの重役が親戚にでもいるのか?
354名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 05:54:22.28 ID:vgp4/w630
>>353
何年前かに俺がネットで聞いたのは、世間に公開されるとガンバが崩壊する
フジガヤ・ノートの影響で西野が切れないという説だな。
355名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 07:39:24.40 ID:xbTtyHmv0
新潟はまず勝つだろうから
脚は引き分け以下ならかなりの
確率で降格って事か。
356名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 07:56:05.56 ID:FGy3+FFB0
>>349
組み合わせ的にガンバ・セレッソW降格はない
ありえる降格の組み合わせは

新潟・セレッソ(セレッソ× ガンバ・神戸○の場合のみ)
神戸・ガンバ(新潟○ ガンバ・神戸×)
神戸・新潟(ガンバ○ 神戸△以下 新潟は関係なし)
ガンバ・新潟(神戸○ ガンバ×   新潟は関係なし)
だと思う
357名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 08:19:10.87 ID:amPhb9kR0
前田がとどめをさすのか
358名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 08:22:15.45 ID:7nhf4eup0
寿人が祝砲で神戸に止めを刺すか
359名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 08:23:18.55 ID:GDhvC+CI0
2008年J2 年間順位
1広島
2山形
3仙台
4C大阪
5湘南
6鳥栖
7甲府

J2は成長させてくれる場所だよ
360名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 08:39:24.74 ID:7nhf4eup0
下手に何年もJ1下位で粘るより一度落ちた方が強くなりそうだな
361名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 08:42:09.42 ID:BOx8SzaQ0
下手すりゃ、近畿でセレッソ以外J2になる可能性があるのか、面白いので、落ちろw
362名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 08:42:35.68 ID:3AAPQRcL0
新潟にまだ芽があることに驚きだ
363名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 08:44:00.12 ID:v94+2BW20
ガンバ以外は全部ホームなんだな
364名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 08:47:20.60 ID:TGCuXLet0
ガンバが降格争いとかちょっと意外だねw
あの遠藤がいるチームだろ 
そういや ベルディ東京。。。いつJ1へ復帰するの
365名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 08:49:27.04 ID:/STaPjEJ0
前田のためのステージは整った
366名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 09:03:01.18 ID:yOdGe0cF0
>>360
千葉を見てるとそうとも言えない。
367名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 09:30:26.25 ID:PyITGuSk0
降格が決まってるチームに限って最終節勝ったりするんだよ
瓦斯のときもそうだった。自分たちが勝てばいいのに京都に負けて、浦和に期待した僕が馬鹿だった、っていう名言残したし
368名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 09:32:17.54 ID:XKdfhCap0
>>364
緑はもうカーズ状態なんじゃない
「そして、J1に戻りたいと思っても戻れないので、そのうちヴェルディは考えるのをやめた」
みたいな
369名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 09:44:34.32 ID:yISkAOWO0
新潟は死神様に食い物貢いどけ
370名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 10:02:19.57 ID:HaxVWJ+Y0
>>334
文章内に主語を示す文言がありませんね
キモイ書き込みパターン
371名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 10:10:29.83 ID:uOymMuPb0
牛や桜じゃJ2としては物足りないんだよなw
372名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 10:10:56.80 ID:Qs2QWvpC0
         出停 勢い 対戦相手 
セ阪 41 -06 有  ↓  おくりびと川崎  
神戸 39 -08 有  ↓  二日酔い広島(モチベは不明) 
ガ阪 38 +03 無  →  デスゴール 

ガ阪 ● 38 +02 降格
セ阪 ● 41 -07 残留
神戸 △ 40 -08 降格
新潟 ○ 40 -05 残留 と予想
373名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 10:18:24.59 ID:MsiYg13RO
磐田はここ8試合で6敗2分けと激弱
普通にガンバが勝つわな
つまりガンバを降格させるには神戸が広島に勝ち、セレッソが川崎に引き分け以上でなければならない
だが神戸は最近11試合で1勝しかしてない
皆の念願であるガンバ降格はかなり難しい状況
374名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 10:25:00.40 ID:RsPkszv00
>>146
たしかに各クラブの正GKの中では酷い方だけど、いくらなんでもガヤさんの領域には達してない

【各クラブ正GKの防御率】
※正GK=各クラブで一番出場時間の長いGKとする
       (ただし札幌はGK3名の出場時間が五十歩百歩なので直近試合でGKをつとめる高原とする)
※防御率=90分当たりの失点数


              出場時間(分)  失点数  防御率 
 
高原寿康(札幌)       810       23    2.56
藤ヶ谷陽介(脚阪)     2,430       56    2.07
八田直樹(磐田)      2,711       49    1.63
金鎭鉉(桜阪)        2,970       51    1.55
西部洋平(川崎)      2,430       40    1.48
徳重健太(神戸)      2,700       44    1.47
菅野孝憲(柏)        2,610       42    1.45
楢ア正剛(名古屋)     2,790       42    1.35
曽ヶ端準(鹿島)       2,970       43    1.30
加藤順大(浦和)      2,970       42    1.27
赤星拓(鳥栖)        2,610       36    1.24
権田修一(瓦斯)      2,639       35    1.19
林彰洋(清水)        2,310       31    1.19
北野貴之(大宮)      2,021       26    1.16
林卓人(仙台)        2,970       37    1.12
飯倉大樹(横浜)      2,365       29    1.10
西川周作(広島)      2,970       34    1.03
東口順昭(新潟)      2,160       23    0.96
375名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 10:28:32.13 ID:768no+c9O
今まで一度もJ2に落ちてないチームは何個あるの?
376名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 10:28:48.76 ID:m4lt1jIaO
15位新潟 勝ち点40
16位神戸 勝ち点40
17位G大阪 勝ち点39

こんな展開希望
377名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 10:29:44.91 ID:gKQayfWX0
桜はカザフィの気分次第だわ
昨日みたく息子たちを千尋の谷に突き落とすような采配で来ればオワタ
降格本命は金満
対抗は桜
穴は脚
378名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 10:30:19.05 ID:do9sAUIz0
セレッソとガンバが揃って落ちろや
379名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 10:30:38.85 ID:d9zAJDnB0
関西組…なにやってんすか。
2つも落ちたら名古屋から気軽に行けなくなるじゃないか。
380名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 10:33:15.59 ID:JvITkJJGO
桜が落ちる場合は一緒に落ちるの新潟しかいないんじゃなかったっけ
381名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 10:33:44.08 ID:qt1UW0kR0
鹿島と名古屋で、名古屋が負けるとはなあ
空気嫁って感じだったな
382名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 10:34:08.69 ID:5LdoCVBv0
桜と脚ってかつてはACLでダービーしてたこともあったのにな
わずか数年で残留争いすることになるとは
383名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 10:37:02.45 ID:Qv1EfXQK0
>>382

数年つうかACLでダービーって去年の出来事じゃなかったっけ
384名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 10:39:21.53 ID:5LdoCVBv0
>>383
去年かw
もう遠い昔のように感じてた
385名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 10:44:43.52 ID:yiE4SWNxO
>>375
オリジナル10だと鹿島、横浜、清水、名古屋、ガンバ
他だと磐田、大宮、新潟も昇格してからは一度も落ちていない
(鳥栖は初年度残留なので参考記録のようなもの)
386名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 11:03:52.29 ID:Iz8q6KbH0
新潟は失点は少ないけど
全体として外人頼み
こんなチームはJ1にいてほすくないよ
387名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 11:05:20.92 ID:eYweYWaO0
>>374
失点はGKのせいだけではないけど、藤ヶ谷は明らかな本人由来の失点が多すぎるんだよな
388名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 11:06:23.77 ID:Oks2ei3G0
銀座に集まる奴いるんだ。くそ球団に。

誰だか人命もしらんがな。
389名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 11:08:09.51 ID:1deWAmwq0
>>388
日本語でオケ
390名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 11:09:12.99 ID:p+nFzj+x0
>>283
選手の顔ぶれを見たら、やはりJ2では図抜けてる
ただ、J1に行ったら地味

そんなクラブが神戸
391名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 11:09:15.15 ID:b5zwvbHI0
チームがバラバラなところが落ちるよ
392名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 11:18:44.81 ID:+qCo82fz0
>>391
信じていいんだな!?
393名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 11:19:06.98 ID:Q/5tq7KC0
神戸は顔汚いのが汚いプレーして赤紙もらってた。
394散々既出と思うがまとめてみた、マルチ失礼:2012/11/25(日) 11:21:31.69 ID:qTwmUXlf0
最終第34節のみどころ(全試合12月1日15:30開始)

    優勝争いよりも面白いACL出場残り1枠(+補欠)とJ2降格残り2枠のゆくえ

ACL出場権内順位表 第33節終了時点
┏━┳━┯━┯━┯━┯━━┯━━━━┓
┃順┃軍│点│得│失│差  │対      ┃
┣━╋━┿━┿━┿━┿━━┿━━━━┫
┃ 3.┃栖│53│48│38│. +10│鞠(a.産) ┃ACL出場枠
┣━╋━┿━┿━┿━┿━━┿━━━━┫
┃ 4.┃柏│52│57│50│  +7│鹿(a.鹿) ┃ACL出場枠補欠
┠─╂─┼─┼─┼─┼──┼────┨
┃ 5.┃浦│52│45│42│  +3│名(h.埼) ┃
┃ 6.┃名│52│46│45│  +1│浦(a.埼) ┃
┃ 7.┃鞠│50│43│33│. +10│栖(h.産) ┃
┗━┻━┷━┷━┷━┷━━┷━━━━┛

栖,柏,鞠が勝利し、浦,名が敗北したため最後の1枠(+補欠)をめぐって
5チームで争う優勝よりも混戦模様となった
2試合4チームが直接対決なのでいっそう盛り上がることが予想される
一番のポイントは最下位でも鞠は引き分けが多い(敗戦が少ない)ことにより、
栖以外の上位よりも得失差で有利な状況にある

・各チームのACL出場条件

【栖】
○56:自力で決定
△54:柏が△以下かつ浦−名が△なら決定
    柏○または浦−名でいずれかが○すると脱落
×53:鞠に得失差で抜かれるため脱落

【柏】
○55:栖が勝利で脱落
    栖が△以下かつ浦−名が△またはどちらかが○しても
    得失差で上回らなければ決定、上回った場合は脱落だが差が開いているためその確率は低い
    得失差同点の場合は総得点→直接対決2戦合計成績の順で判定する
△53:鞠−栖の結果が必ずどちらかが勝点同点以上かつ得失差を上回るため脱落  ←※※これ超重要※※
×52:脱落
395名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 11:22:05.04 ID:qTwmUXlf0
【浦,名】
○55:栖○で脱落
    栖が△以下かつ柏が△なら決定
    栖が△以下でも柏が○すると得失差以降での争いとなるが、
    差が開いているためかなり不利
△53:柏の状況と同様に脱落
×52:脱落

【鞠】
○53:柏が△以下かつ浦−名が△なら決定
△以下で脱落△51,×50

<<ただし、リーグ3位のチームが天皇杯優勝した場合は4位のチームが繰り上げ出場となる>>
396間違っていたらご指摘願う:2012/11/25(日) 11:22:45.25 ID:qTwmUXlf0
J2降格圏内順位表 第33節終了時点
┏━┳━┯━┯━┯━┯━━┯━━━━┓
┃順┃軍│点│得│失│差  │対      ┃
┣━╋━┿━┿━┿━┿━━┿━━━━┫
┃14┃桜│41│45│51│  -6│川(h.居) ┃
┃15┃神│39│41│49│  -8│広(h..ホ)...┃
┣━╋━┿━┿━┿━┿━━┿━━━━┫
┃16┃脚│38│66│63│  +3│磐(a.ヤ) ┃
┃17┃新│37│25│33│  -8│札(h.北) ┃
┗━┻━┷━┷━┷━┷━━┷━━━━┛

こちらはACL争いと違い、対戦相手がきれいにばらけている
新潟は勝利で仙台の優勝を阻止したものの終了間際の不可解な判定への抗議で
監督退席処分となり、最終節ベンチ入り出来ないのとミシェウの出停で厳しい
最下位札幌を迎えて大勢のサポーターの前でホームの利を生かせるかどうか
脚も状況は厳しいものの勝利で得失差+を生かしたい
神は田中英男が出停、優勝を決めた広島がCWCを前にしてどう戦うか
桜もまた最も有利な状況であるものの蛍の出停が痛い

・各チームのJ1残留条件

【桜】
△以上で自力残留○44,△42
×41:神○かつ脚○で降格、それ以外は残留

【神】
○42:自力残留
△40:脚,新いずれかが○で降格、ともに△以下なら残留
×39:脚△以上または新○で降格、脚●かつ新△以下なら残留

【脚】
○41:神△以下または桜●で残留、神○かつ桜△以上で降格
△39:神●のみ残留、それ以外は降格
×38:降格

【新】
○40:神●かつ脚△以下のみ残留、それ以外は降格
△以下で降格△38,×37
397名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 11:27:09.22 ID:C0s3px/E0
>>374
乙だがそのGKがどれだけの枠内シュートを
浴びているかがわからないとあまり意味なくないか?
特に札幌は毎試合、鬼のようにシュートを浴びてるんだし
398名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 11:34:23.85 ID:66FMScu+P
リーグ最多得点のガンバとリーグ最少失点のアルビレックスが降格の危機とかw
399名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 11:37:59.28 ID:2SYVY2Dt0
セレッソとガンバが落ちたらおもしろい
400名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 11:42:26.52 ID:g1+sXQRY0
>>399
セレッソが降格する場合は新潟と一緒しかない。
401名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 11:43:16.70 ID:vUBqAnud0
わかってないやつって馬鹿だよねw
402名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 11:45:31.15 ID:cZgcSLDs0
>>2
おお
403名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 11:46:33.46 ID:DctTbZ2n0
馬連オッズ

神戸・G大 3.2倍
神戸・新潟 3.5倍
G大・新潟 10.5倍
C大・新潟 30倍
404名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 11:47:29.51 ID:A9esnZuUO
00:00:00:(00)←ガンバ残留の確率
405名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 11:52:08.89 ID:qgPOaTnF0
>>377
穴だった長男を前半で切った風間の采配は見事だった
まあ初めから使わなきゃいいだけの話なんだが。
桜はケンペスが何気に重要だったのに移籍して勝てなくなったなあ
406名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 11:53:11.88 ID:Ap2ePORi0
新潟勝利+
新潟に昨年まで所属していた森保率いる広島勝利+
新潟監督が昨年まで率いていた磐田勝利

=新潟残留
407名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 11:54:50.23 ID:E38yJIke0
大阪のクラブが無いJ1なんて考えられない
408名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 12:00:57.71 ID:bYQKrZ2UO
役者が揃いすぎて笑いの予感がハンパない
409名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 12:01:21.60 ID:MsiYg13RO
新潟がセレッソを上回ることはないからガンバ、セレッソがともに落ちることはないよ
410名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 12:02:57.89 ID:sEYPyn2e0
フジガヤがCKで上がってくる場面が見える
無人のゴールを駒野外して試合終了

1-1
411名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 12:03:53.87 ID:+qCo82fz0
【J1 失点数&失点率】

(〜第33節)
      失 点  被シュート数  失点率(仮)
広島    34      296      11.5%
仙台    37      317      11.7%
鳥栖    38      355      10.7%
木白    50      344      14.5%
浦和    42      379      11.1%
名古    45      395      11.4%
横浜    33      282      11.7%
川崎    48      375      12.8%
清水    40      292      13.7%
瓦斯    42      320      13.1%
鹿島    43      376      11.4%
磐田    52      334      15.6%
大宮    45      437      10.3%
桜大    51      338      15.1%
神戸    49      416      11.8%
脚大    63      343      18.4%
新潟    33      362       9.1%
札幌    84      553      15.2%

J1平均  46.1     361.9      12.7%


          ベ  ス  ト  3      ワ  ー  ス  ト  3
失点数    1.横/新  2.広島 3.仙台   1.札幌 2.脚大 3.磐田

被シュート数 1.横浜 2.清水 3.広島    1.札幌 2.大宮 3.神戸

失点率    1.新潟 2.大宮 3.鳥栖    1.脚大 2.磐田 3.札幌
412名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 12:05:14.60 ID:d0iIyj+s0
アルビレックスが第一降格候補
413名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 12:08:55.06 ID:1deWAmwq0
>>411
大宮はキーパー優秀だな
新潟も固い

ガヤさんの次は磐田のキーパーか
414名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 12:09:20.72 ID:tNRr3g510
ガンバ1点リードの終了間際に磐田にPK。残留をかけて死神前田vsガヤ希望
415名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 12:13:55.67 ID:+qCo82fz0
【J1 得点数&得点率】

(〜第33節)
      得 点   シュート数  得点率(仮)
広島    62      394      15.7%
仙台    57      372      15.3%
鳥栖    48      331      14.5%
木白    57      451      12.6%
浦和    45      363      12.4%
名古    46      363      12.7%
横浜    43      366      11.7%
川崎    49      378      13.0%
清水    39      286      13.6%
瓦斯    41      367      11.2%
鹿島    48      465      10.3%
磐田    55      355      15.5%
大宮    38      327      11.6%
桜大    45      381      11.8%
神戸    41      364      11.3%
脚大    66      380      17.4%
新潟    25      309       8.1%
札幌    24      262       9.2%

J1平均  46.1     361.9      12.7%


           ベ  ス  ト  3     ワ  ー  ス  ト  3
得点数    1.脚大  2.広島 3.仙/柏   1.札幌 2.新潟 3.大宮

シュート数  1.鹿島  2.木白 3.広島    1.札幌  2.清水 3.新潟

得点率    1.脚大 2.広島 3.磐田    1.新潟 2.札幌  3.鹿島
416名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 12:14:25.11 ID:B3DQ8Knh0
磐田に京都、千葉サポを集合させろ
417名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 12:17:00.70 ID:/DCiAA/e0
脚如きが呪術師前田の呪いから逃げる事が出来る訳が無い
418名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 12:23:06.51 ID:umqW4xlnO
死神前田に、おくりびと川崎か…
おそろしや
419名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 12:25:04.62 ID:Hwb+yb6kO
C大−川崎(優勝阻止)
G大−磐田(前田初G)

この組合わせは、因縁めいてるな。

何かがおこるな 大阪のどちらかは
420名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 12:29:15.28 ID:Hwb+yb6kO
・磐田 絶不調
・前田 しばらくノーゴール

もうね、フラグだろこれ
421名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 12:31:00.08 ID:Bz2fQ37yP
試合開始時間を一覧にしてくれ
422名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 12:31:50.90 ID:MU4qamq/O
新潟まさかの残留あると思います
423名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 12:31:58.03 ID:eYvvrfxx0
神戸ガンバウンコで決まりや!
424名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 12:32:40.23 ID:DctTbZ2n0
>>421
同時に決まってるじゃん。15:30とかだったと思う
425名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 12:32:41.64 ID:qgPOaTnF0
>>421
最終節は全試合15:30開始
426名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 12:40:01.82 ID:Hwb+yb6kO
良くも悪くも 風間
'ビジネス'においては敏感だ。

風間が 「ヤンマー」 に'貸し'を
作るかもな
つまり 3兄弟の先発だ。
流石に試合結果まではどうにもならんがな。

倍満、新潟はチャンスだと思う
427名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 12:43:24.27 ID:xuUTxFX40
>>310
すべては札幌のせい
428名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 12:48:24.17 ID:xuUTxFX40
川崎は引き分け臭いな
磐田は負けそう
神戸がどうなるかで神戸が落ちるかガンバガ落ちるかが決まるんじゃね
新潟は前田に祈りをささげるしかないな
429名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 13:07:10.54 ID:esR6nDax0
神戸で1枠はもう確定といっていいだろう
あとの1枠からガンバと新潟どちらが逃げるか
ガンバがややキツイか
430名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 13:08:50.30 ID:zm5DC7vq0
>>2
神戸がムリあるな
431名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 13:09:48.96 ID:r0eE/DuR0
ガンバさんは地力って呼ばれてるけど、ここでは地力って書き込みは無いなw
432名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 13:11:32.88 ID:vNAEN6UX0
どこが降格しても来年のJ2から昇格目指すチームは大変そうだな
どれが落ちても1位2位そのまま埋まったりするんじゃね
433名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 13:19:04.04 ID:dordB9Cb0
新潟がボーナスステージということを考えるとガンバはもはや引き分けでもほぼ絶望的なんだな。
いくら不調の磐田とはいえアウェーだし厳しいな。
434名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 13:33:37.34 ID:X9pYP2zU0
関西以外のチームの試合て誰が見んねん
435名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 13:44:39.45 ID:TeH4GAy8P
サッポロは完全なアンパイ扱いだが、最終節にダントツ最下位相手に
番狂わせって過去のトラウマあんだけどな。
436名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 13:47:09.60 ID:zm5DC7vq0
ドベタ2チームの試合に番狂わせも何もないだろ。
437名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 13:47:10.08 ID:gTB9aYsd0
前田の呪いと今野のドリームクラッシュ力がどう作用するかだな

新潟はミシェウさんいないし札幌相手でもそうは気を抜けまい
438名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 13:49:25.59 ID:gTB9aYsd0
ちなみに中位神名古屋に対し神戸は5点お布施をしているが
新潟とガンバは5点を奪っている

このへんもどう作用するのか
439名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 13:52:16.46 ID:FMfwPMkz0
ガンバと新潟が必ずどちらかが落ちるのか
それならガンバでw
440名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 13:52:31.14 ID:zm5DC7vq0
>>438
よくわからん。どういうこと?
441名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 13:53:27.70 ID:0nKom+TF0
J1からの降格組がJ2では無双して1年で戻っていく(08年広島、10年柏、11年瓦斯)
ということがあるけど、来年はこの4チーム、どこがきてもJ2で無双されそう。

まあ、そうなるためにはいかに主力を繋ぎとめるか、だが、そこはフロントの腕の見せ所だろうね。
442名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 13:54:49.24 ID:BVx2o9ll0
ガンバは代表クラスいたり新スタ作ろうとしてるし
新潟はJの平均観客動員押し上げのためにもいてほしい
神戸は別にどうでもいい
443名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:08:19.35 ID:/Nnu5/xx0
>>441
その辺は落ちてみないとわからんよ
J2無双が確実視されていた犬なんか
今じゃすっかりJ2定着コースだ
444名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:13:08.87 ID:Jjpel8ck0
>>441
まず移籍制度が違うから08年は参考にならない。今の移籍制度だったら広島は崩壊してた
そして柏はレアドロ&ジョルジというベストイレブン級助っ人を同時に2人取れたことが大きいので、これも簡単に出来ることではない

結論。J2に落ちて土台作りなんて会社やめて一からやり直したい並に夢物語
445名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:19:58.50 ID:dRPV0BLy0
>>311
毎年、高みの見物で楽しいわ
降格制度って、サイコーーーーー
446名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:20:04.75 ID:r0eE/DuR0
>>443
でもお犬様はビリ降格だしな。勝ち点も20台だし
結果論だが勝ち点30台で降格した所みたいに無双できると思う方が無茶


ちなみに勝ち点30台でダメだったのは緑と大分(ただし16位じゃなくて17位)
ついでに16位で落ちてダメだったのは盟主ぐらい(ただし勝ち点20台)
447名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:23:30.70 ID:HAQD7MQM0
清武ボギョンの穴が埋まらない。
ケンペス、ブランキーニョの補強が失敗。
降格原因あげればキリが無いよ。
それでも勝ち点41で落ちるなんて納得いかないんだよ。
まさか最終節にして今期一番痺れる試合が待ってたなんてね・・
フランスW杯アジア最終予選日本VSイラン戦並のテンションだね。
相手は風間フロンターレ。
自力残留のアドバンテージ有るけど、変に引き分け狙いの戦術は危険だね。
蛍が居ないし、守りに入って守りきれる守備力無いよ。
あと早い時間帯にヤッヒーズセレクションされない事が大事だね。
絶対に負けられない戦いが長居に有るじゃないかな。
448名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:31:50.11 ID:X7z+Vrfl0
>>92
死神ドーピングを条件に入れてない時点であてにならんな
449名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:34:39.29 ID:w9U37xDT0
それにしても4勝違えばACL争いに加われるくらい上位に行けるんだよな。
今季のベスト3も来年には降格争いしてるかも知れんJクラブの不安定ぶり。
450名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 14:40:16.18 ID:5ztjYh9+O
直近10節の成績

桜阪 41 -06(+15/4-3-3)
○●○○○△△△●●川
神戸 39 -08(+06/1-3-6)
●●●●△△△●○●広
脚阪 38 +03(+14/3-5-2)
●△○△●○△△○△磐
新潟 37 -08(+13/3-4-3)
●△△○△△●○●○札
451名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:07:23.20 ID:Ve1vWdjd0
ドーレくんが悪い顔で
452名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:18:03.48 ID:vCUjv8jp0
西野を切ったチームは100%降格している
453名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:26:58.25 ID:xawjYB810
>>63
埼スタで浦和から勝ち点3取るのと、来週スワンで新潟から勝ち点3取るのと、一体どっちが難しいことだと思って…

スワンのほうが難しいよな、フツーにwww
454名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:36:55.19 ID:1DlFm9K10
新潟は”約束された勝利”エクスカリバー相当の宝具「札幌」を手に入れてるからな。
455名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:39:40.26 ID:gTB9aYsd0
ミシェウさんのいない新潟にそんな力はない
456名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:43:48.77 ID:2vsc/Hc4O
神戸と新潟降格で
宜しくお願いします。
457名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:44:31.90 ID:zm5DC7vq0
今年散々だったブルーノロペス帳尻弾あるで
458名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:47:57.51 ID:eYvvrfxx0
ガンバと神戸落ちろ
459名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:48:44.48 ID:+PRijx670
代表目線で考えると

G大阪・・・伊野波がいるので降格するな
神戸・・・遠藤、今野がいるので降格するな

C大阪・・・降格を機に、山口、扇原、柿谷etcが海外挑戦で万々歳
新潟・・・武蔵が二部で経験詰める、代表に影響がない

こんな感じなので降格はセレッソと新潟、ガンバと神戸は残留でよろ
460名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:55:59.95 ID:cNJJrzo/0
川崎は風間の身内贔屓采配が一時期よりマシになってきたからな
昨日も片方がずっとベンチでもう片方が前半で途中交代だし
461名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 15:59:01.01 ID:zm5DC7vq0
>>460
最初から使わなきゃいいのにね。
462名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:02:39.79 ID:8oielvHy0
>>447
何で永井まで出しちゃったの?
463名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:04:05.95 ID:/HKpa2620
>>21
なるほどw
464名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:06:27.46 ID:zm5DC7vq0
>>462
そのときは使い道なかったからね。
そしたら監督は代わるわ外人は帰るわバンドは2試合停止になるわで、フォワードが足りないという。
465名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:25:50.68 ID:kYYXQM1W0
セレッソはほぼ残留だから置いといて
あとは新潟に残って欲しいな
466名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:29:10.96 ID:nk+Rk0ak0
来週のNHKの放送予定、BS1がF東京×仙台の消化試合。
総合はサンデーセレクションとなっているけど、何を放送するんだろうね?
電話して、残留争いを放送してもらうようにお願いしようか。


最終節
鹿島 - 柏   ACL争い
浦和 - 名古屋 ACL争い
F東京 - 仙台   ・・・   ←BS1
横浜FM - 鳥栖 ACL争い
新潟 - 札幌  残留争い
清水 - 大宮  賞金争い
磐田 - G大阪 残留争い
C大阪 - 川崎 残留/賞金争い
神戸 - 広島  残留争い
467名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:37:28.53 ID:FE5lJTISP
マンデーセレクションならわかるがw
468名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 16:42:24.86 ID:ity9EtP00
【totoの投票状況に基づく降格確率(11月25日16時40分時点)】

C大阪  4.33%
神戸   54.87%
G大阪  66.29%
新潟   74.52%
469名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 17:11:22.39 ID:1KEK+l9HO
得点数1位で降格圏内とか他クラブには真似できない
470名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 17:15:33.92 ID:5ChDJso/0
>>464
杉本はダメだな
同じ使えないでもケンペスの方が遥かにマシだった
いっそ柿谷をトップにした方がまだ点入ると思うわ
471名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 17:30:21.04 ID:x8KhBmST0
残留絡みの4試合の中で、いちばん結果が予想できるのが磐田-ガンバ (ガンバの勝ち)
今の磐田はマジ弱い上に、何のモチベーションもない
ほぼ間違いなくガンバが圧勝するはず
新潟-札幌は言われてるほど鉄板じゃない
新潟は得点力がないから、焦って0-0や1-1は大いに有り得る
472名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 17:41:15.60 ID:FrCX7abrO
神戸とガンバが落ちるのがいい
473名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 17:42:01.97 ID:EnduL3kqO
神戸とセレッソだな
474名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 17:42:53.89 ID:We2f226m0
関西こい、関西こい、できることならみっつ来い。
近いアウェイは大歓迎。新潟がんばれー。
475名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 17:51:06.64 ID:ner5azFd0
>>473
組み合わせとしては消滅してる>神戸・セレッソ
セレッソが降格する場合は相手は新潟の場合のみ
ガンバ・神戸のどっちかが負けた時点でセレッソは
残留決定
476名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 17:53:55.01 ID:6mxKEzWh0
関係ない他サポだけど3位〜6位のACLと賞金争いも面白そうだけど、
磐田-ガンバ戦がネタ的にも好カードすぎて最高に楽しみ
NHK総合で全国的に放送してあげて欲しいわ
477名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 18:01:13.55 ID:+PRijx670
>>465
神戸が広島に勝利、ガンバが磐田に勝利、セレッソが川崎に敗北
セレッソ降格は普通にありえる

41 -6 桜大 ○●○○○△△△●● ← 5試合連続未勝利中
39 -8 神戸 ●●●●△△△●○● ← ※大久保がフラグを立てる
━━━━━━━━━━━ 降 格 ラ イ ン ━━━━━━━━━━━
38 +3 脚大 ●△○△●○△△○△ ← 5試合連続負けなし
37 -8 新潟 ●△△○△△●○●○

ただ、神戸が降格しそうではあるw10試合で勝ち点6てw
478名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 18:37:51.58 ID:xJHDe3Bu0
最終戦勝ったら勝ち点100
479名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 18:51:13.78 ID:PmgJvyWg0
札幌の降格を見直して大阪×2と神戸でいいやん
Jの人気にクソの役にも立たない関西なんてやきうだけみてればいいよ
480名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 18:53:51.67 ID:zddtQLrw0
あんまり知られてないけど…
今年3/20ナビスコ予選で、前田ゴール決めてるんだよね
因みにJ1リーグガンバ戦は3/25…
481名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 18:55:28.54 ID:X7z+Vrfl0
>>480
そもそもナビはカウント対象外なはず
482名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 18:55:30.91 ID:zddtQLrw0
因みにナビスコの初ゴールの相手はセレッソ
483名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 18:56:36.53 ID:zddtQLrw0
>>481
対象外なのか〜
すまねぇ
484名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 19:16:52.83 ID:KswfGita0
今磐田は目も当てられないくらい酷いけどさ
そんなこと関係ないと思う
それが前田の呪い

磐田も前田も最後に力をためているんだろう
485名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 19:20:37.01 ID:z1l5mti4O
ガンバと神戸が落ちて更なるJ2活性化
それでいいだろ
486名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 19:23:08.81 ID:SdsYDeMz0
ガンバが落ちたら代表勢は名古屋が引き取るから安心してくれ
トヨタ車とカーナビの仲
487名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 19:23:41.90 ID:SszxmAH20
吹田猿降格希望
488名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 19:23:45.00 ID:NcjxLAqjO
この4チーム+札ポコ降格、千葉が昇格でお願いしたい
489名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 19:32:36.90 ID:B3DQ8Knh0
A 神戸とガンバ
B 新潟とガンバ
C 新潟と神戸
D 新潟とセレッソ

Aセットを希望
490名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 19:38:19.01 ID:17+lt0cW0
三宮駅〜京都駅 揃うか?
491名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 19:49:44.77 ID:S3StDn6QO
神戸って「西野が監督になったし大丈夫だろ」ってウダウダやってたらあぁっという間にライン上がって巻き込まれたよね。しかも河本を大宮にレンタルして生き返らしたしw

残り数試合で突如巻き込まれたもんだから切り替えも出来ず(これはセレッソも同じか)、気が付けば残りは強敵だらけ。
既に残留争いモードの新潟やガンバと比べたらヤバいかもね。
492名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 19:54:19.75 ID:X7z+Vrfl0
>>489
俺もAセットください
493名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 19:57:07.26 ID:5nLrWbPKi
>>489
Aセットオナシャス!!
494名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 20:06:22.08 ID:2emoMxRt0
Aセット希望は売国奴

Jリーグの存在意義は代表のため

代表を強くするために作ったのがJリーグ

日本人ならDセット以外の選択肢はなしだな
495名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 20:09:07.68 ID:fqmDCUV/0
新潟は勝つの確定だろ セレッソも引き分け以上でガンバ神戸の両方勝ちも薄い
結局、神戸とガンバの試合次第だな
496名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 20:10:00.88 ID:dObBjpbn0
>>489
Aセットしか考えられんわ
497名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 20:10:05.80 ID:O/txsP9W0
ガンバは生き残ったら、巧言でウイルソンを騙して獲得、夏に中東に
売りそうだしなあ。悪質ブローカーのガンバはJ2で3年ぐらい頭を冷やした
方がいいと思うわ。
498名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 20:10:28.26 ID:yISkAOWO0
ガンバが落ちたら、大宮に移籍すればいいじゃない
499名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 20:11:10.87 ID:WGhXnDdN0
あらセレッソまだ降格争いしてんだ
500名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 20:11:57.57 ID:X7z+Vrfl0
>>494
代表レベルの選手はさっさと他のクラブ行くから心配すんなキチガイ
501名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 20:20:44.16 ID:2emoMxRt0
>>500
黙れよキチガイ、代表のためにカスクラブは降格しろ

遠藤はともかく、今野と伊野波は移籍厳しいと思うがな、移籍金払うクラブあんの?

セレッソなんて降格すれば、扇原も山口も柿谷もあとくされなく海外に移籍できて

日本人には最高に嬉しい展開じゃないか、わかったら黙って降格しろ

あと新潟はいても糞の役にも立たないから降格しろ
502名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 20:21:26.74 ID:vCUjv8jp0
>>497
脚は降格して、いっぺんケツの毛まで毟られた方がいいな。
503名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 20:21:27.82 ID:5055dSyz0
新潟勝=70%、ガンバ勝50%引30%、神戸勝20%引30%、セレッソ負50%で計算してます。

新潟残留確率
新潟(勝)70%x神戸(負or引)80%xガンバ(負or引)50%
0.7x0.8x0.5=28%

ガンバ残留確率
ガンバ(勝)50%x神戸(負or引)80% + ガンバ(勝)50%x神戸(勝)20%xセレッソ(負)50%
+ ガンバ(引)30%x神戸(負)50%x新潟(負or引)30%
(0.5x0.8)+(0.5x0.2x0.5)+(0.3x0.5x0.3)=49.5%

神戸残留確率
神戸(勝)20% + 神戸(引)30%xガンバ(負or引)50%x新潟(負or引)30%
+ 神戸(負)50%xガンバ(負)20%x新潟(負or引)30%
0.2+(0.3x0.5x0.3)+(0.5x0.2x0.3)=27.5%

セレッソ残留確率
セレッソ(負)50%x神戸(勝)20%xガンバ(勝)50% で降格
1−(0.5x0.2x0.5)=95%

結論
神戸と新潟は同じくらいやばい。ガンバはdd。セレッソは落ちたら伝説になれる
自分の前提の確率に異論ある人はそこ変えて計算してみて頂戴
504名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 20:24:33.05 ID:2emoMxRt0
>>503
広島はもう順位確定でやる気ない
神戸とガンバが勝って勝ててないセレッソがそのまま降格はありえる展開

ていうか三節くらい前からこれはセレッソが降格するための盛大な前ふりだって皆気付いてる
505名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 20:25:20.05 ID:esR6nDax0
>>459
いや代表抱えてるチームが降格したら代表選手だけJ1の他チームに引っこ抜かれてくだけだろ
遠藤今野がJ2お伴するわけない
506名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 20:25:27.35 ID:ojYr71Ub0
サポーターへの挨拶でAZUKIの宣伝をしている
クルピの姿が浮かんで来ました。
507名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 20:28:07.67 ID:2emoMxRt0
>>505
だから遠藤は別に問題じゃない
ただ今野は移籍一年目、移籍金と違約金で三億くらい動く、それに加えて年俸一億以上
それだけ払って獲りに行くクラブあるか?
508名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 20:28:13.03 ID:esR6nDax0
>>503
感覚的にもかなり合ってる数字だと思う
とにかく神戸は実は新潟より望みが薄い
あとはガンバがどれだけジュビロに善戦できるかで決まる
セレッソは正直全く不安じゃないだろう
509名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 20:37:28.25 ID:iJAWnW7D0
>>504
広島が優勝決まったからやる気ないってのが先ず疑問
伸び伸び出来てむしろ良くなる可能性とトントン位じゃないかと思ってる
元々プレッシャーには弱いチームだし

それ以前に神戸は気持ちが多少切れてる広島とやったとしても勝つのは難しいと思う
510名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 20:43:28.69 ID:jgC9xqF1O
端から見てる分にはガンバ降格の線が一番面白いな
まぁガンバサポは堪らんだろうが
511名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 20:45:24.34 ID:esR6nDax0
>>507
まあでも経営絶賛悪化中のパナソニックが降格後のガンバをどれだけサポートするかわかんないし
もしかしたら高額年俸選手ほど売り払ってくかもよ
JFAから直々に浦和あたりにどうか今野を買ってくれって打診がいったりして
512名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 20:46:56.43 ID:Jjfc5lM6O
神戸市民やけど、ヴィッセルに興味ないから、降格でもなんでもいい。
513名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 20:47:44.78 ID:Qh6I9B/w0
降格請負人の川崎がセレッソ落とすよ
514名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 20:48:51.22 ID:S3StDn6QO
確か最終節前に優勝決めたチームは最終節もきっちり勝ってるはず。
優勝しても最後腑抜けた試合したら後味悪いしね。
515名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 20:50:36.48 ID:vUBqAnud0
よく長居の悲劇とか目にするが
川崎に負けたのは延長で決められたから、90分勝負なら1-1ドロー
2005年も終盤に決められて2-2のドロー
なんだよな

過去を例に出すなら尚更、桜は残留しそうね
516名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 20:52:37.37 ID:z9ClUEav0
これって勝ち点も得失点差も同じになったら、どうすんの?
プレーオフすんの?
517名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 20:52:55.09 ID:elKwWtGH0
>>511
パナ経営悪化ていうけど、二年で赤字一兆近くだしてて潰れないってのが逆に凄いんだけどな
末端のボーナスカットや給料カットも全然ないし、これだけ赤字だしてても借金なしでまだ現金資産もってるんだっけ
その上で、無利子で1兆円まで銀行が融資してくれると・・・

今回の事でパナが絶対に潰れない会社てのが公になったのに株価は下がるとw
そのおかげで、金持ちはまたこの瞬間に次の金儲けのための投資ができると、今パナの株すげーお買い得w
518名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 20:53:23.40 ID:vTHtaxZD0
ガンバとヴィッセルで決まりやろ
519名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 20:54:23.19 ID:z9ClUEav0
あ、今期はないな
520名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 20:59:02.37 ID:X7z+Vrfl0
>>518
その線が濃厚だと思うわ
それにしても西野の株大暴落だなw
521名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 21:00:11.18 ID:B3DQ8Knh0
>>516
総得点→当該チーム同士の勝ち点→反則ポイント→抽選
522名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 21:01:13.23 ID:iJAWnW7D0
>>516
確か当該チーム同士の対戦成績で優位な方
一勝一敗ならなら得失点差、それも同じなら得点数になる
523名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 21:04:44.97 ID:iJAWnW7D0
>>521
>>522
正確には
総得点→当該チーム同士の対戦(a)で得た勝ち点→(a)での得失点差→(a)で得た総得点→反則ポイント→抽選
524名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 21:05:20.40 ID:zBorhwup0
ガンバは磐田に勝ちますよ。気合いが違いますもん。選手もサポーターも。

磐田はぬるい。
525名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 21:09:17.37 ID:8oielvHy0
前田のシュートを今野がOGとかいう神展開を所望いたす。
526名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 21:09:48.50 ID:B3DQ8Knh0
終盤戦に
「来たぁー!!まえだぁーー!」
て声が聞こえる
527名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 21:14:07.42 ID:QiU/EzLlO
脚はヤマハが鬼門
528名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 21:18:50.80 ID:6oSQ9iQqO
新潟が残留したほうが盛り上がる
529名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 21:20:58.76 ID:VlC1dL/vO
弱いもの決定戦いらね〜
530名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 21:23:30.29 ID:+xHLegUfO
専スタじゃないチームに落ちてほしい。
1部リーグに相応しくない。
531名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 21:32:13.34 ID:4/uQYjE/0
J1サポからすれば楽しめるかも知れないが、J2サポからするとどこが来ても絶望的。
532名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 21:46:29.83 ID:5nLrWbPKi
>>525
そんな神展開きたらあの世行っちまうwww
今野がPK与えて前田が蹴るってシチュエーションで我慢しとく
533名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 21:54:10.84 ID:KswfGita0
去年70積んで優勝争いしたガンバが今年は40前後で残留争いだよ
西野切ってわけわからんの2人連れてきた時点でガンバも暗黒の時代に入るのかななんて漠然と思ってたけど
まさか本当にこんなことになるとはw

おもしろがっちゃいけないんだけど前田の呪いが完結するのも見てみたいな
534名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 21:54:19.42 ID:NNRhvMKe0
ガンバj2いったら何点とるん
535名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 21:58:36.34 ID:FMfwPMkz0
>>489
おっさん!Aセット頼むわ!
536名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 22:13:24.59 ID:7rZpMEMM0
おれもAセット!
537名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 22:21:05.02 ID:NJQlWcJX0
>>489
ネタ的にはAだな
538名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 22:22:41.71 ID:j8gyochF0
新潟みたいな田舎クラブは降格しろ
539名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 22:23:41.57 ID:K7Q8Z7c90
前田が方々で仕置き人扱いに笑うわ。
540名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 22:47:25.63 ID:vUBqAnud0
アサシン前田2か月ほど無得点でしょ
最終節点獲ったら出来過ぎた話になるねw
541名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:12:27.84 ID:NcjxLAqjO
新潟は少なくとも鹿島磐田より田舎じゃないと思うけど
542名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:15:03.92 ID:v94+2BW20
そっか、最後は前田自らのゴールでガンバを沈めて
自身のデスゴール伝説を継続する気だな
543名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:19:03.89 ID:fPwxCmbf0
>>489
A以外に何を選択しろと?
544名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:35:28.04 ID:AICDqay/O
優勝決まった時点で下三つ落とせよ
545名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:36:47.84 ID:yISkAOWO0
???「前田君!ゴールを決めてくれたら肉一頭分あげるよ!」
546名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:41:27.75 ID:iJglc75w0
磐田がしばらく勝ってなくて、前田が9試合ノーゴール。
これはもう爆発する可能性大だろw
前田が5得点とかでガンバ大阪が泣き叫ぶ所を見てみたい。
ガンバ大阪落ちろ。
547名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:45:10.94 ID:iJglc75w0
まあ、はっきり言って他はどうでもいいや。
ガンバ大阪が落ちてくれればそれだけでいい。
ガンバ大阪落ちろ。
J2J2J2J2J2J2J2J2J2
548名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:46:26.32 ID:S3StDn6QO
前田は爆弾岩か何かかよw
549名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:57:41.96 ID:6+zu5vHW0
J1スポンサー企業

柏………日立製作所
名古屋…トヨタ自動車
G大阪…Panasonic
仙台……アイリスオーヤマ
横浜FM…日産自動車
鹿島……リクシル
広島……デオデオ
磐田……ヤマハ発動機
神戸……楽天
清水……鈴与
川崎F…富士通
C大阪…ヤンマー
大宮……NTT docomo
新潟……亀田製菓
浦和……明治(SAVAS)
FC東京…東京ガス
鳥栖……DHC
札幌……石屋製菓(白い恋人)
550名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 23:59:09.57 ID:vNwkVLtY0
残留 セレッソ、ガンバ
降格 アルビレックス、ヴィッセル

これに3000点
551名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:01:27.85 ID:YVVEWpQ5O
前田のデスケチャップ
552名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:16:43.08 ID:lDGLQDN/0
新日鉄住金とか、どこのチームって感じだし。
553名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:20:23.23 ID:07kad5xE0
岡山サポからすれば
神戸とガンバに降りてきてほしい
新潟は遠いし、セレッソは対戦したし
神戸はダービーになるし、ガンバは集客見込めるし
554名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:24:08.04 ID:ipSmlX1rO
なんだかんだでガンバは残ると思うわ。
落ちるのは新潟と神戸だろう。
新潟は大好きな遠征先なんで残念だけど…
555名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:30:45.70 ID:hW0s7WW00
ガンバの得失点差プラスの妙
ホント、残留争いに絶妙な味付けをしてくれてるよ
556名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:31:58.67 ID:rcXbnXJ90
557名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:34:15.18 ID:RSeZDBwr0
ジュビロはここんとこ負けてるからスタのピリピリ感は半端ないだろうな
お前らガンバに負けて残留決められてみろ、ただじゃおかないぞ的な尻に火が付きそう
神戸はホームだし相手は優勝決めて気が抜けた広島だから ちょっと雰囲気違うだろうな
558名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:34:45.08 ID:ZOAsiLb80
対戦相手見ると、新潟もほんとまだ諦めちゃいけないんだな
しっかり勝って、相手を待つ、と
559名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:39:28.12 ID:GpSq8Jns0
ガンバ降格メシウマwww
560名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 00:48:39.57 ID:rcXbnXJ90
ガンバ降格して
今野と遠藤はヨーロッパに移籍したらいいよ
561名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 01:51:17.78 ID:IuGXR9y60
│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄神 戸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │
│         │       ○42     │      △40     │      ×39     │
│         │ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄脚 大 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │
│         │ ○41│ △39│ ×38│ ○41│ △39│ ×38│ ○41│ △39│ ×38│
│───────────────────────────────────────
│   │  ○40│桜 神│桜 神│桜 神│桜 脚│桜 新│桜 新│桜 脚│桜 新│桜 新│
│  ○│  △38│桜 神│桜 神│桜 神│桜 脚│桜 神│桜 神│桜 脚│桜 脚│桜 神│
│  44│  ×37│桜 神│桜 神│桜 神│桜 脚│桜 神│桜 神│桜 脚│桜 脚│桜 神│
│ ─ │  ───────────────────────────────────│
│桜  │新○40│桜 神│桜 神│桜 神│桜 脚│桜 新│桜 新│桜 脚│桜 新│桜 新│
│  △│  △38│桜 神│桜 神│桜 神│桜 脚│桜 神│桜 神│桜 脚│桜 脚│桜 神│
│大42│潟×37│桜 神│桜 神│桜 神│桜 脚│桜 神│桜 神│桜 脚│桜 脚│桜 神│
│ ─ │ ─────────────────────────────────── │
│   │  ○40│脚 神│桜 神│桜 神│桜 脚│桜 新│桜 新│桜 脚│桜 新│桜 新│
│  ×│  △38│脚 神│桜 神│桜 神│桜 脚│桜 神│桜 神│桜 脚│桜 脚│桜 神│
│  41│  ×37│脚 神│桜 神│桜 神│桜 脚│桜 神│桜 神│桜 脚│桜 脚│桜 神│
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
562名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 01:51:58.86 ID:IuGXR9y60
ずれたな
誰か手直しよろ
563名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 02:04:43.31 ID:791pJBdN0
もう残り1試合なんだから
勝ち点と得失点さえ書けば十分
564名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 02:22:22.47 ID:dTYHZzE+0
優勝も決まっていろんな視線が残留争い特にガンバに注がれる中で
降格請負人今野だの前田の呪いだの
しかも最終節の相手がその前田擁する監督処刑人ジュビロ磐田
去年の優勝争いからの今シーズンの転落劇
パナソニックの業績不振
なんかもう完全にガンバ降格のシナリオが出来上がってる
565名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 02:37:27.17 ID:ml92SjjD0
なんだかんだ落ちるのは神戸と新潟なんだろうな
566名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 03:30:14.25 ID:N9aLwAWhO
神戸は不利だよな
567名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 03:58:04.95 ID:PDolckqkO
関西勢頑張れよ…
568名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 04:16:53.61 ID:24wiVO9lO
サッカーの兄さん達阪神サポにならへんか〜。ビリでも降格なんてあらへんし。
569名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 04:18:00.58 ID:3EVOqDZC0
俺、ガンバが残留したら結婚するんだ
570名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 04:52:13.56 ID:0yc1uC/SI
NHKはどこ中継すんだろ
571名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 04:52:31.96 ID:CCx8E9+00
最高の攻撃力と最高の守備力を来期のJ1は失うのかw
ナンマンダブナンマンダブ
572名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 08:19:24.14 ID:+iorYDHpO
>>569
オマエの死によってガンバが残留するフラグがたったな
573名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 08:24:19.13 ID:iUnACZAn0
J2サポ的にはガンバと新潟でいいよ
神戸やセレッソは何回も落ちてくるな
574名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 09:23:58.90 ID:+cOg4ptL0
結果がどう落ち着こうが、勝者は広島でも残留を果たすかもしれない
ガンバでも神戸でもない。

伝説を作り続けるのはただ一人、日程君その人(機械)。
575名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 20:03:16.18 ID:XtVHg+w80
>>570
362 名無しさん@恐縮です Mail:sage 2012/11/26(月) 18:39:34.53
ID:XtVHg+w80
まさかの地上波放送!降格争いが熱過ぎるw
12/1(土) NHK放送予定
15:25〜 総合テレビ
ジュビロ磐田vsガンバ大阪
15:30〜 NHK BS1
ヴィッセル神戸vsサンフレッチェ広島
576名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 20:04:43.17 ID:XtVHg+w80
【J1第34節放送予定】
▼鹿島×柏 NHK水戸
▼浦和×名古屋 BS-TBS、テレ玉
▼新潟×札幌 NHKBS1[録画]
▼清水×大宮 テレビ静岡
▼磐田×G大阪 NHK総合
▼神戸×広島 NHKBS1、NHK神戸、NHK広島
577名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 21:30:06.97 ID:RZWRAcgd0
脚のサポが3クラブの中で一番多いから
J2にとっては脚が逝くのがベストと
さる方のたもうた
578名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 22:54:40.13 ID:59VCzjXU0
>>287
大不況真っ最中のマスコミが命ながら得るにはこれしか無いもんなw
579名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 23:08:07.21 ID:C//pL1lc0
>>577
2000年は浦和に札幌に仙台に新潟とJ2は元気だった
580名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 23:09:13.49 ID:o4Rfd7o8P
今季のガンバ

         リーグ      ACL   ナビスコ
2得点以下  11分け13敗   5敗     2敗
3得点以上  9勝        1勝
581名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 23:22:02.92 ID:jW6T8DYK0
>>576
こないだのFC東京×神戸といい、NHKは録画試合のチョイス分かってるな
582名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 23:25:42.92 ID:/u/5ZZoV0
神戸落ちて都倉放出されねーかな。
二皮くらい剥ければいい選手になる。
583名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 23:32:40.27 ID:c2ZgrrlvO
興行的にはガンバが降格したほうが
J2クラブの営業としては嬉しいだろうな。
サッカー少年も地元に遠藤が来たら嬉しいよな。
584名無しさん@恐縮です:2012/11/26(月) 23:43:43.43 ID:3XWaO5Gi0
セレサポとしては当然うちは最終戦勝って残るのだが
もう一つはうちの経営的には残って欲しいガンバと
落ちて数年お別れしたいという本音とが喧嘩しているんだわ

ガンバ戦でクルピの年俸分くらいの収益あるだろうからなぁ
585名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 00:18:58.10 ID:md8SMGwV0
>>575
BSは地上波ではないけどな
586名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 00:45:50.95 ID:Q+p51Qs/0
ガンバに落ちて欲しい。
前田が10ゴールくらい決めて伝説作って欲しいね。
ガンバ大阪J2
ガンバ大阪J2
ガンバ大阪J2
587名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 00:51:09.41 ID:V8jpWTMt0
関西w
588名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 00:56:32.35 ID:Yp+Tv5wHO
新潟、神戸だろこれ
つまらんけどガンバ残りそうじゃん
589名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 00:58:06.25 ID:bGmDbMWO0
ガンバとセレッソが降格してくれたらJ2の集客的にもおいしい
590名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 00:58:41.10 ID:jBT1EtAtO
広島よ神戸を虐殺し、熊の恩返しを見せてくれ。
591名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 00:59:02.82 ID:yyMXgluI0
ガンバが落ちてJ2を盛り上げて欲しい
592名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 01:00:49.54 ID:Rnpz+w4W0
>>588
神戸は敗戦濃厚ながらガンバも負ける可能性が高い
593名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 01:04:04.11 ID:7jorXH2P0
広島はCWあるから無理しないだろ
それでも神戸は勝てないかw
594名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 01:07:33.92 ID:EMSkgDme0
大阪が2チーム落ちることは無い
セレッソが落ちる場合のもう1チームは新潟だけ
595名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 01:09:45.08 ID:l1ub0HilO
>>589
勝ち点差見て言えよ
596名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 01:10:46.12 ID:adgTni2QO
新潟勝ち、神戸・ガンバ分けの予感
597名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 01:13:32.09 ID:u/8zrGB+0
スターティング10の1つである広島が、初期のまあまあ強かった頃を取り戻して
優勝したかと思えば、同じくガンバが、初期の弱すぎな頃を思い出して降格か…
落ちて当然の戦力だと乗り切って、これで勝てないの?っていう戦力で駄目駄目なとことかも、
広島の後追いしてるみたいでなんか不思議な気分。
598名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 01:19:51.48 ID:l1ub0HilO
>>596
新潟はさすがに勝つだろーなー
ガンバは引き分け以下、神戸は負けかな予想は
599名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 01:21:42.33 ID:EQADCjEl0
>>589
まだこんな馬鹿いるのかw
600名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 01:24:36.84 ID:00Qc7H/mO
川口怒りの先発出場あるで
601名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 01:28:33.18 ID:ydtPdTg80
前田の呪いは必ずや成就するよ
602名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 01:32:32.14 ID:l8dGeHfk0
アホーター的には落ちた方が試合数増えるし
上がった時バカ騒ぎ出来るからいいんじゃない?

落ちた日は「シャチョー出てこい」やれるしwww
603名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 01:36:07.20 ID:d/HJ2ECA0
またフリエの最後のゴールを決めた男の鬼メンタルに頼らなくてはならんとは
604名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 01:51:27.73 ID:/nn48mCi0
新潟は仙台に引導を渡してくれたから残ってほしいが
あれで運を使い果たしたとも言えるからなぁ
新潟と神戸で決まりかな
605名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 02:12:31.15 ID:NtnJdyb40
新潟( ゚ー゚)ノ)"ガンバレ
606名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 05:23:35.12 ID:fXwQBBl5O
なんの因果関係もないが

新潟ガンバ
607名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 08:47:10.47 ID:3TNwj7vD0
開幕から未勝利ファイブと言われた5チームのうち3つが降格争いしてんだな
その3つは監督変えて残りの2チームは結局監督変えなかったのが良かったのかな
608名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:30:40.81 ID:7qv4vFu00
も一度書いとく
今週のシェフのオススメはAセットね

A 神戸とガンバ
B 新潟とガンバ
C 新潟と神戸
D 新潟とセレッソ
609名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:30:54.27 ID:IMFlVRpS0
も一度書いとく
今週のシェフのオススメはAセットね

A 神戸とガンバ
B 新潟とガンバ
C 新潟と神戸
D 新潟とセレッソ
610名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 09:31:52.14 ID:IMFlVRpS0
ん?連打になった
スマンこって
611名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 11:55:45.48 ID:FzI5+7yR0
あれだな、ホームの神戸と新潟が降格してアウェーのガンバが残留する奴だなこれは
612名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 12:22:27.61 ID:34EQXPLR0
>>583
チームによって違うんじゃない?
自動昇格狙ってる所なんて、ガンバが落ちて来られちゃ1枠決まったも同然なんだから
どうせホームじゃ1試合しかやんないんだし、
その1試合の動員が増える事と昇格枠が事実上1減る事を天秤にかけるとなあ
613名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 15:52:57.87 ID:bGmDbMWO0
>>609
ガンバには是非J2に来て欲しい
614名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 17:18:21.81 ID:1YJV6sok0
>>612
昇格を望めない水戸ちゃんやギラパンツは嬉しいんじゃないか?
615名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 20:33:36.78 ID:HBRzAp6r0
>>612
何となく、脚は犬コースになる悪寒
犬ほど長くはないかもしれないが
616名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 21:05:42.49 ID:P+s+0KDQ0
ガンバと神戸が降格じゃないかな?
617名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 21:17:53.93 ID:HWshfHhS0
>>314
東京に武士が送られ
大阪には勘定方が残ったからな
618名無しさん@恐縮です:2012/11/27(火) 22:53:33.74 ID:vIf29mqz0
来年は鹿島と磐田に落ちて欲しいね。
619名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:44:41.16 ID:qzycWGbz0
>>272

無理だわ

監督最終試合ベンチ入りできないし‥

札幌に引きずられそうで怖い
620名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:48:14.13 ID:yYF5Lw3e0
さすがにセレッソないだろ

勝ち点41で降格したら伝説になるわ
621名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:51:42.44 ID:Zvl+O/Ce0
>>620
セレッソは川崎に負け
神戸は広島に勝ち
ガンバは磐田に勝ち
新潟は札幌に勝ち
セレッソ(と新潟)が落ち、そして伝説へ。
622名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:53:01.52 ID:qzycWGbz0
>>356

新潟‥

死んだわ‥
623名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:54:05.87 ID:MO7GdLzH0
G大阪は仙台が勝ってればほぼ残留確定だったのにな
優勝決まってる広島がどういうモチベーションで神戸戦に挑むかが鍵だな
624名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 07:59:34.89 ID:HORh0LFa0
川崎がセレッソ叩いてやるから
ガンバは勝てよ
625名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:00:44.43 ID:kvbyw8TJO
☆当選確実☆磐田前田6年連続6回目
626名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:37:26.67 ID:xKWlz0Gi0
ウンコがもうちょっと真面目にやってたらより盛り上がったのにな
627名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 08:57:52.83 ID:ovaxiOJi0
>>622
新潟が札幌に勝ってガンバと神戸の両方が勝たなければ残留(引分でもOK)
普通にありえる話だとおもうけど。
勝たないとぐっと残留の確率が下がる神戸のほうがやばそうな感じするよ
628名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 09:03:16.18 ID:sEIVgPsR0
新潟ガンバで決まりでしょう
629名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 09:05:35.69 ID:sEIVgPsR0
セ大 41
[新潟 40確定]
神戸 39
ガ大 38得失有利

こんな感じでしょ
630名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 09:58:24.63 ID:aaivGYkc0
最終節の組み合わせだけ見て普通に考えたら。神戸ガンバ降格が一番濃厚だろうね。
残念ながら広島は新潟への恩義を果たすために最終節神戸戦も手を抜かないって言ってるし、
守備陣ガタガタのガンバもホーム最終戦で勢いづく磐田の攻撃をしのぎきれるかも疑問。

セレッソはまだ勝ち点的にリードがあって降格の条件も複雑だからそうとう降格確立は低い
新潟は大観衆のホームで圧倒的最下位札幌とかこれ以上ない最終節カード
631名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 10:16:10.95 ID:aFvjqiVvO
G大阪は勝てば得失点差で有利だけどな。
まー神戸かC大阪どっちかが負けないと無理だけど。
632名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 10:16:52.38 ID:Zvl+O/Ce0
>ホーム最終戦で勢いづく磐田の攻撃をしのぎきれるかも疑問。

今の磐田がどんな状態か調べてから言おうね
633名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 10:18:11.28 ID:DALEmoqaO
>>632
磐田サポーターだが
勝てる気全くしてない
634名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 10:20:59.92 ID:EYkG14RhO
新潟が勝ち濃厚だから神戸脚は勝たないと残留は無理。
神戸はまず勝てないから降格は堅い。
脚が勝てるかどうかが見どころだな
635名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 11:01:00.39 ID:vET91gI30
>>624
セレッソよりカザフィ叩け
636名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 11:53:05.04 ID:h+vnFYtB0
今ちゃん東京の時は残ったんだからまた残ってくれるよね?今ちゃん
637名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 16:48:36.81 ID:CVO2QD+v0
【J1第34節放送予定】
▼鹿島×柏 NHK水戸
▼浦和×名古屋 BS-TBS、テレ玉
▼新潟×札幌 NHK新潟、NHKBS1[録画]、Jスポーツ1[無料]
▼清水×大宮 テレビ静岡
▼磐田×G大阪 NHK総合
▼神戸×広島 NHKBS1、NHK神戸、NHK広島
▼東京×仙台 TOKYO MX
638名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 17:12:43.82 ID:dffjcGYtP
さすがにガンバが落ちたとしても、
ここで今野が移籍するのは格好悪すぎるからないだろう。
639名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 18:21:47.15 ID:idDQopEd0
今野なんて保身しか考えてないから平気で移籍するだろww
640名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 18:25:37.18 ID:dffjcGYtP
それならそれでいいんだけどね。
欧州の代表レベルの選手なら、2部に落ちるチームにみすみす残る奴は少ないと思うので。
641名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 18:28:36.20 ID:qa2Cw+MdO
最後の最後でガンバじゃなくセレッソが地獄を見る展開じゃないかな
過去の最終節の傾向としてw
642名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 18:30:12.79 ID:aUE+x0FZ0
新潟が0-0で引き分けて、後はガンバが降格で
「リーグ最多得点と最小失点のチームが両方とも降格」ってのがいいな
643名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 18:42:04.07 ID:y/wNbnRh0
禿げ死神・前田のゴールでガンバ大阪J2に落ちろ
644名無しさん@恐縮です:2012/11/28(水) 21:42:39.63 ID:aaivGYkc0
ガンバ・神戸が落ちてJ2の本州西日本が悲しくも盛り上がるパターンだと思う
645名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 03:04:10.04 ID:305GX9HV0
神戸が落ちれば、あとはどこでもいい。
ま、神戸が落ちたらセレッソは残留確定だが。
646名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 09:06:19.38 ID:iDyrXPgi0
今野や遠藤は、複数年契約の途中だそうだが
「二部に落ちたら、契約解除」の条項盛り込んでるんじゃねえか?
647名無しさん@恐縮です:2012/11/29(木) 09:12:06.00 ID:X6fH5xdu0
でも年齢考えて、ここで出て行ったら、いわゆる「晩節を汚す」になるんじゃないの?
遠藤は残れば、松波に代わってMr.ガンバとしてレジェンドになれるし。
今野はここで逃げたら、何しにガンバに来たんだと裏切り者扱いされるし。
俺は意外と皆残ると思う。
ガンバ以上の給料期待できるクラブ少ないし。
648名無しさん@恐縮です
これで降格が桜と白鳥になったらNHK涙目だな