【芸能】テレビ朝日ドラマの高視聴率を支える男、岸部一徳の“脇役人生”

このエントリーをはてなブックマークに追加
178名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 20:33:36.47 ID:efmy02AD0
ミュージシャンとしてもカッコイイ
179名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 20:34:01.07 ID:CReDM65m0
>>165
主役は大根でもいいんだよ。
その素のキャラクターに合わせて物語を
作るんだから。

脇役を名優で固めれば万事オッケー☆⌒d(´∀`)ノ
180名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 20:35:37.87 ID:Kb21VGh50
なんだ狸さんか
181名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 20:35:49.70 ID:cvRB2TibO
サリーはジョンジー(LED ZEPPELIN)からも激賞されたほどの名手。

これ豆な。
182名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 20:36:11.67 ID:nK/xA8wk0
>>106
医龍といい、相棒といい、
淡々とした語りなのにあの存在感はすげー。

一歩間違うと棒読みなんだけど、そうならないところがすごいところだ。
183名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 20:36:12.60 ID:ttFyf7ZXO
一本いっとく?
184名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 20:37:16.13 ID:pEbdAsBrO
シルバーナも面白かった
185名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 20:37:47.41 ID:oWii4sjkO
とりあえず脇で岸部一徳と古田新太が出てるドラマはチェックしてるw
186名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 20:40:13.34 ID:32rIxedl0
「私に隠れてそういうことをしていた訳かキミはー!!」
187名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 20:41:12.34 ID:lrm3fxBK0
正確には東映御用達だな。石橋蓮司と2トップ。

東映は刑事物と時代劇は60年の歴史が、
戦隊物と魔法少女アニメ、深夜系B級エロドラマ、2時間推理物は40年の歴史があるからな。
188名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 20:43:24.11 ID:d6QER4SE0
>>94
昔はシローのが売れてたよな
189名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 20:43:53.85 ID:fNG/s+B10
脇とか米倉とか書かれると香ばしいニオイが漂ってきそうだな
190名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 20:48:46.48 ID:fLDpeVTS0
>>163
55歳だよ
191名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 20:50:19.19 ID:4L7Hp7lg0
カッパまでは人気あったな
192名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 20:50:46.62 ID:N12qBimT0
>>190
まじかよw
193名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 20:54:22.66 ID:x4vjdrvO0
でも、元超人気GSのベースと言っても
絶対信用してもらえないだろうなw
194名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 20:56:29.18 ID:Wg+wF5TUP
 /\__________
|                 \
|                 \
|   ━━━    ━━━  \
|   ___    ___  \
|    V      V     |
/    ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄   \
    \_/    \_/   
        |
        |
        \_/ 
    _/       \_
     |        |       <杉下の正義は暴走するよ
     |   ー―    |
195名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 20:58:20.93 ID:lrm3fxBK0
>>193
寺尾聰もGSのベーシストだからな。
その縁で、あのバンドがあるんだけど。
196名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 21:00:22.41 ID:BQ7pqtMf0
愛称はサリー。
197名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 21:00:45.85 ID:nXzrSu0g0
岸辺一徳の最高傑作は、
「俺の屍を超えてゆけ」のCM。

http://www.youtube.com/watch?v=I7o9yhORJ-o
198名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 21:02:52.19 ID:x4vjdrvO0
ノッポのサリーっていう
ビートルズかなんかの曲から取ったんだっけ?
199名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 21:03:36.95 ID:tQJADicxO
官僚役はうまいな
200名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 21:05:46.98 ID:idxd3yd10
元GS 俳優に転身組

林ゆたか (ヴィレッジ・シンガーズ)
大石吾朗 (寺内タケシとバニーズ)
安岡力也 (シャープ・ホークス)
萩原健一 (ザ・テンプターズ)
堺正章  (ザ・スパイダーズ)
201名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 21:14:52.12 ID:UKBDlQcT0
.








天地真理がトルコ嬢だったという真っ赤なウソを某週刊誌の編集部に売り込みに行った極悪非道人









.
202名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 21:20:38.40 ID:ws3IW5qj0
ハゲしく棒だが、それがむしろ良い
203名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 21:23:52.35 ID:cOboLITO0
クライマーズ・ハイNHK版の焼肉屋のシーンを見れば、棒だけじゃないことが分かる
204名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 21:48:32.76 ID:n3zIrcKK0
映画版「クライマーズハイ」の悲劇は先にテレビドラマ版があったこと。
配役が信じられないほどに…テレビ版が圧倒したこと。

両方見て感動のベクトルと振り幅がこれほどまでに違うことに衝撃。

映画単体ならばそこそこの評価受けることができただろうに。
205名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 21:49:43.12 ID:qBswJq0w0
取り替えるならインバータ
http://www.youtube.com/watch?v=SEHe8Q3Nq6g

ケンミンちゃうやろ?
http://www.youtube.com/watch?v=yEj7eIGir_M&feature=related
206名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 22:04:21.86 ID:lvWbTn0q0
教祖誕生は最高だったな。
207名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 22:15:09.62 ID:3BCXk4240
>>142
すでに書かれているよ。
208名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 22:17:44.31 ID:3BCXk4240
>>185
今期の木曜21時はどっち見てるの?
209名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 22:44:36.29 ID:18tBIhKbP
ドクターも出てるのか・・・・医龍もいい時はこの人のおかげだったん
だよなあ。
210名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 22:57:36.03 ID:4d094ErC0
>>198
背がデカい→ノッポ→サリー
211名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 23:47:52.62 ID:MSae06W30
色気があるよね

モテルと思う
212名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 23:55:56.92 ID:E+/ObqDv0
ドクターXでもバツグンの存在感で面白い
おまけにXには、伊東四郎に段田にネンジもいて、
そいつらと対峙するので、たまらんわぁ
213名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 17:09:04.54 ID:j6pcamDY0
独特のいやらしさがあるからなぁ
「相棒」で回転寿しの皿をコンベアに戻す演技も良かった
あれだけで「キャリア人生を送って来た、世間知らずなところがある人物」
そう分かってしまう
214名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 08:06:53.88 ID:6hM4i/YoO
金鳥CM
おまえの話はツマらんっ…!!!
の息子役
215名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 08:14:17.30 ID:Z33VrKfx0
>>79
仲悪いよ。
だから資金援助したときも
返済無用という条件で出したくらい。
216名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 08:15:44.99 ID:QlfxJsnZO
PYG
良いな
217名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 08:22:32.77 ID:bt7cwkHLP
岸辺四郎の兄弟って知らなかったから、驚いた
218名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 08:24:15.46 ID:bt7cwkHLP
>>197
これ、マジで期間があるのか

黒髪岸辺、若いな
219名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 08:28:41.17 ID:TKQJ9Qf00
確かにな。
存在感は凄いが主役じゃないんだよなw
220名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 08:32:20.96 ID:YXTJzmgHO
一徳好きだ
一徳がいなくなった相棒はなんだか物足りない
221名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 08:35:26.17 ID:IiUD+w7/0
文春は香川照之に恨みでもあんのか?
222名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 19:12:16.04 ID:Wx+lwVO00
役者に転向して食うためにポルノでもなんでもやってきた苦労人だな。
その昔まだ17歳の清純若手女優だった石原真理子が一番好きな役者として対談してた。
223名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 19:34:32.15 ID:rEzcflZyO
お前らほんとに一徳好きだなw
224名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 19:37:25.87 ID:S15RGo4q0
俺はスリーアミーゴの方が好き
やっぱり役者は違う
225名無しさん@恐縮です:2012/11/23(金) 21:19:38.01 ID:+uShQJPRO
メロン持って、お金貰ったら踊りながら帰るの好き つうか「ドクターX」ガチで面白え
226名無しさん@恐縮です:2012/11/25(日) 20:21:26.84 ID:WZCe2VQI0
後藤次利の師匠でもあるんでしょ?違ったっけ?
227名無しさん@恐縮です
>>56
ナッショナル〜のインバーター♪