【芸能】西野亮廣「太宰治が大嫌いです」にファン過剰反発…最終的に「太宰治先生のファンの皆様、大変申し訳ございませんでした」と謝罪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
絵本作りなど多方面な活動に力を入れているお笑いコンビ、キングコングの西野亮廣(32)は
「僕は太宰治が(いかがわしいから)大嫌いなのですが」と11月18日(2012年)にツイートし、
太宰ファンから不興を買っている。西野は名前を明かさずに、ある太宰ファンと本について対談を行うと報告した。

この発言に「あなたが何が好きか嫌いか知らない。ただ、太宰治好きを煽るな」という
一般ユーザーから書き込みがあった。しかし「だったら絡んでくるな、タコ」と西野は反撃。
タコと呼ばれたユーザーだけでなく、そのほかの太宰ファンからも謝罪を求められ、
西野は最終的に「太宰治先生のファンの皆様、たいへん申し訳ございませんでした」と謝罪した。

謝罪の際、西野は唐突に太宰治の「津軽」の1節を引き、「『大人とは、裏切られた青年の姿』なのです」と
書き込みを行った。西野は以前にもツイッター上で「太宰治が大嫌いです。キモいからです」などとツイートしていた。

ソース:J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/tv/2012/11/19154560.html
西野亮廣(キングコング) (nishinoakihiro) on Twitter
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/269842053259743233
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/269845594820972544
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/269857777202122753
関連ニュース
【芸能】元キャバクラ嬢と交際中のキングコング西野亮廣(32)「結婚は縁ない」…子ども以上に作品愛
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1353226387/
2名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:13:03.13 ID:hrqDMNl+O
2
3名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:13:56.26 ID:N5RNpxLVP
>>2は7センチ包茎野郎
4名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:14:43.33 ID:2X7k4cx40
西尾さん!
5名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:15:50.43 ID:7Hai/pIZ0
炎上商法
6名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:16:04.72 ID:oHQWqfaW0
作品はともかく、俺も人としては嫌いだわ
あと石川啄木も
7名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:16:17.15 ID:7QefEbnU0
さすが、ヘタレ天狗だなw
8名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:16:25.72 ID:RtI/zcee0
西中島ははねる打ち切りになってから仕事してんのか?
9名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:16:27.18 ID:b+hUA3Xz0
清楚で美少女な後藤郁の写真
http://syosetu637.blog.fc2.com/blog-entry-16.html
10名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:16:56.39 ID:pMzTTfg00
西野って最近しょっちゅう謝罪してるなw
11名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:16:56.55 ID:bCdRW9b80
岡村と西野は”馬鹿”という病気だな
12名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:17:02.86 ID:7yArr4WT0
文豪叩いて自己アピールとか十代のうちに終わらせとけよ
13名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:17:04.94 ID:GN4LLOz60
しょうもな
14名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:17:37.26 ID:FADsEZYt0
嫌いってことさえ言えない こんな世の中に
15名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:17:38.18 ID:H8pQwMka0
いつまでも中二病、って感じだなw
16名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:17:38.37 ID:/oVD5WEtO
リアル人間失格だろ太宰(笑)
17名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:18:15.63 ID:dwhOa9XT0
三島由紀夫が太宰嫌いで有名
18名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:18:22.07 ID:5og4JaAo0
こいつ死なねーかな、マジで
19名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:18:24.24 ID:RoUZ0Rt1O
最近テレビで見ないなそー言えば
20名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:18:33.85 ID:W0SuMj8vO
でも太宰は、好き嫌いがものすごく極端に別れる作家だよなあ
21名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:19:14.48 ID:yPc+Tcyn0
太宰が文豪wwwwww 
22名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:19:15.88 ID:dKkpgyzg0
お前の絵本のほうがキモイわ
みたことないけど
23名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:19:23.37 ID:IM8CSUNf0
でかい口たたいて
謝ってばっかだなコイツw
24名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:19:45.11 ID:ayacd6Y80
もはや様式美すら感じる
25名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:19:51.33 ID:SpZ93LIr0
才能がある厨二と才能が無い厨二だから
26名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:20:00.14 ID:OLdj6JFZP
太宰好きアピールするやつと太宰嫌いアピールするのと
どっちが中二病度高いの?
27名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:20:05.83 ID:tepaTS6D0
こいつは散々叩かれて猛烈に嫌われてるのに全くへこたれないな
心に痛点がないのかこいつは
28 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/11/20(火) 07:20:19.47 ID:bgZadyyV0
大島と西村
炎上商法
29名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:20:19.47 ID:ITeeG9rp0
これが許されるなら、

どこに  私は 近畿根気の西山が大嫌いです、吐きそうです と書いてもよいことになる
30名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:20:19.73 ID:RoUZ0Rt1O
俺も太宰は苦手だけどわざわざ呟くことか甚だ疑問だよな。

なんか子供っぽいよなこういう所が
31名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:20:37.33 ID:0vIiAmPM0
西野の美術センスは評価する。
32名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:20:40.67 ID:YmPxnZKj0
べつにこのくらい言ってもいくね?こいつのキャラだから叩かれてるだけ?
33名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:21:07.13 ID:nduA4kcD0
>>6
石川啄木最強伝説!
 
34名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:21:55.55 ID:vWz6YVPk0
炎上商法で必死にテメェを売り込むナマポ詐欺野郎の相方
35名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:22:01.36 ID:zYGP9eSBO
太宰治と芥川龍之介の違いがよく分からない
36名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:22:05.53 ID:m8YnKQD60
太宰ファンってのは誰かが「俺は太宰治が嫌いだ」と言ったのに対して
「それでも俺は太宰が好きだ」と言い放ち、むしろそこに満足を求めるような
輩ばかりかと思ってたがそうでもないのか
37名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:22:17.84 ID:e1DVXosDO
太宰の自意識の持て余しように何か同族嫌悪の気持ちが沸くのかも
西野も自意識過剰なところがあるから
38名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:22:26.97 ID:W0SuMj8vO
「あなたが何が好きか嫌いか知らない。ただ、太宰治好きを煽るな」という
一般ユーザーから書き込みがあった。しかし「だったら絡んでくるな、タコ」と西野は反撃。

言い方は悪いが、これは西野のが正しいような気がする
39名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:23:16.12 ID:YmPxnZKj0
三島由紀夫はかつて太宰の家に行って「あなたの作品は嫌いです」と言ったことがある
40名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:23:21.72 ID:0c9w8dUrO
太宰は青春時代に嵌まるべきものであってその時期に読まなかったら意味ないと勝手に思ってる
ガキの頃に嵌まらなかったからこの先一生太宰に嵌まることはないと思う
41名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:23:21.53 ID:XU9W4d+Y0
何この新しい芸風w
ちょっとワロタw
42名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:23:32.11 ID:KtwdmGWD0
太宰信者は怖いね
43名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:23:52.15 ID:xshIFWu/0
こいつは許せるが、相方は許せんな。
まだコンビ解消してないんだろ?
44名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:23:55.10 ID:Soy/7QE+0
岡村さんといい芸NO人の成れの果て
45名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:24:06.56 ID:pFJGnlZB0
>>32
俺とかお前みたいな無名のクズが便所の落書きで何言おうが外の奴らは気づきもしないから別にどうでもいいが
ある程度知名度ある人間が言うと嫌でも目に付いて不愉快な気分にさせられることがある
嫌著名人が言葉に気を使わざるを得ないのはそういうこと
46名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:24:50.59 ID:pCQTORGpO
太宰云々は兎も角、お前がキモい言うなよwww
47名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:24:51.07 ID:I2YqfoZO0
西船橋さん、簡単に謝っちゃうんだ…
48名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:25:21.26 ID:2+W1MFNv0
 太宰ファンは知恵足らずだから、西野のプレイに誘導させられてるんだよ

 謝罪しながら西野は心中笑いながら勃起&射精してるはず
49名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:25:25.30 ID:mz/LqUaN0
誰?
50名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:25:36.28 ID:nBxllb120
定期的に煽って話題作ってるな
でもネット上では話題になっても、世間じゃ全く話題にならないんだよな
51名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:25:47.70 ID:f33UK1IL0
こんな好き嫌いに文句言うのもなあ、ま2chで言ってもアレだがw
52名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:25:49.18 ID:hUJqb5+H0
太宰は悪だとかクズだと好きな奴はバカだとか言ってるならまだしも
ただ嫌いと言っただけで絡む奴は流石に基地外としか言いようがない
53名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:25:57.24 ID:Sx8xLQIw0
ピース又吉とか爆笑太田とか太宰好きな芸人の方が、遥に西野より本読んでるんじゃねーか。
太宰は批判しようと思えばいくらでもできるけど、人の心を動かすような魅力があることは否定できない。
54名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:25:59.76 ID:smQEID1cO
>>1
世間的にはお前がキモイと思うよ
ナマポの相方の方
55名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:26:00.53 ID:UIlXWkvBO
絵本発売の記者会見やってたけど…
何ひとつ面白いこと言ってなかった。
芸人やめたのかな?
56名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:26:12.00 ID:pGbqGUxL0
キングコングは二人ともヒトデナシだよな
57名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:26:19.08 ID:BEFM5w8F0
魔女とはなんちゃらなんちゃらな魔法少女なのです
58名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:26:25.35 ID:BVfoEcK2P
>>38
こないだのゾゾ社長のときも「言い方は悪いが正論」がゾロゾロ湧いたが、
公の場で言い方が悪いのは致命的だと思う。

でも私も太宰は大嫌い。
女々しいから。
59名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:26:43.84 ID:pluuiqgj0
太宰ファンってうざい。
太宰本人よりうざい。
60名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:26:58.39 ID:BdxGSB7q0
こうやって無駄に煽る奴は結局何がしたいのかわかんない
何を思ってわざわざ嫌いなものを発信するのか
たまに炎上しないと寂しくて死んじゃうの?
61名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:27:38.68 ID:KDx9SzCP0
こういう炎上して話題作りってキモいです。そんな奴は大嫌い。
62名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:27:38.82 ID:nBxllb120
>>52
ツイートなんだから絡んでくるのも自由なんじゃね?
嫌なら構わなければいいんだし
63名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:27:40.26 ID:yXalfJ4f0
太宰なあ。あんまり読む気が起きないな。
64熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/11/20(火) 07:27:44.36 ID:aW1uyked0
 
「太宰が嫌い」って発想は健康
65名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:27:51.31 ID:QktXAPrW0
嫌いな理由を「キモいから」とか書くような低レベルのアンチに絡むほうも絡むほうだよ
66名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:28:07.55 ID:smQEID1cO
>>55
面白い事を言えないのは、いつもじゃないか
67名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:28:27.67 ID:YmPxnZKj0
>>45
それは芸術の評論そのものを否定することにならないか?
68名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:28:47.82 ID:Dev7a5sA0
作家の誰が嫌いということくらいは言っていいと思うんだけどね
人権人権言いすぎたせいか
その程度のことも言えなくなってきたよな
69名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:29:10.74 ID:uexByxLQ0
西野「たけし映画わかんない。太宰治が大嫌いです」

さすが西野さん
70名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:29:12.77 ID:fWkD29yHP
お笑いの仕事が激減したからなあ じゅんを
71名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:29:29.85 ID:EpumAVxS0
>>40
同感だわ
せいぜい20代前半までだな
72名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:29:30.20 ID:wuiQz4bY0
テレビで見ないけどツイッターへの書き込みが仕事なのか?
73名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:29:40.31 ID:IsN1QyBf0
西野の問題はおもしろくないこと 
74名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:29:59.03 ID:ObvoRcM20
太宰治の孫が青森1区から自民党公認で立候補する時期に、ステマか?


立派な世襲。
75名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:30:18.51 ID:YmPxnZKj0
>>40
左翼思想と同じで、二十歳過ぎても嵌っている者は知能が足りないなw
76名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:30:20.90 ID:VIAfmLAz0
また吉本か
77名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:30:50.28 ID:zdkN9sCK0
西野の件は別として、太宰が今この時代に生きていたら作家やってないで
お笑い芸人にでもなっていたよ。
あの時代の作家は総じて自意識だけが高いかまってちゃん。
78名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:31:16.52 ID:yCCIkBf10
話した事内から嫌いとも好きとも言えん
興味ないとは言えるがな
79名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:31:20.86 ID:W0SuMj8vO
まあ好きな作品けなされてイラッとくるのは凄いわかる
どこがどうとか、具体的に言ってくれれば理解できるんだけど
キモいとかツマンねえとか、アバウトに全否定されるとムカつくわな
80名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:31:46.96 ID:brspHnrWO
太宰は自分も嫌いだ。
太宰ファンも嫌い。
81名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:31:57.23 ID:Dev7a5sA0
>>74
有権者が落選させればいいだけの話なのに
なんで立候補した側を責めてるのかね
82名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:32:00.73 ID:YmPxnZKj0
太宰ファンと尾崎ファンて被る
83名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:32:06.82 ID:8f1T7JmwO
>>52
公開で発言してんだから反発する奴いても当たり前だろ
返さなきゃいいだけ
最後にヘタレて謝るくらいなら議論呼ぶような発言するんじゃないよ
84名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:32:45.85 ID:DugZGZEz0
これを有吉が言ったら「まあ、本の好みは人それぞれだからな」になるんだろうな
85名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:33:00.76 ID:AKMfYc4l0
ブログやめたと思ったらTwitterやってたんだ
また炎上商売でにちゃんで受けようと思って
86名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:33:11.42 ID:YG5k4ud10
> 「だったら絡んでくるな、タコ」

こういう何の捻りもない小学生みたいな返しが
西野って奴の底の浅さというか限界の低さを物語ってるな

おくちチャックマンってのも、西野にとっては考えに考えて絞りに絞り込んだ渾身のツッコミだったんだろうな
87名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:33:40.33 ID:xw83FNJp0
太宰信者もムキになって西何とかさんに凸するようなことでもないだろ
教養ないってことを自分で告白して自滅しているようなものなんだから
88名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:33:55.95 ID:To8oN78d0
高校の頃は、太宰に嵌ったなぁ〜、大人になって読み返したら感動が無くてガッカリした。
夏目漱石の方は、変わらず面白いと思ったから、夏目の方が普遍性があるのかしらね。
89名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:33:57.13 ID:jO9kdEPL0
西野個人が嫌いと言ったことにこんな反応するのってなんなんだろ。
アタイの好きな西野さんにアタイの好きな太宰をそんなふうに言って
欲しくないってのならわかるけど。それともやっぱりバカなの?
90名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:34:04.67 ID:tMBG4jRoO
嫌いって言えるほど読んでるなら良いんじゃないか
まあ俺はコイツも大嫌いだが
理由がキモいから、じゃただの罵倒にしかならん
91名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:34:06.28 ID:zCJzUa+w0
こないだの岡村もそうだが、芸人が笑いの起きない悪口言ってどうすんだよっていう
でまあそんな奴に絡む一般人もアレだが、そこで折れちゃうのがもうひどいったらないわ
もう何でもいいから別の職業に就けばいいんだよこいつは
92名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:34:06.16 ID:rt6utBoR0
>>79
ここがいやとか具体的に言われたら反論しようって気にもなるけど
きもいとかつまんねとかだったら、感性が違う人だから喋っても無駄だなと思ってスルーするわ
93名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:34:12.19 ID:bCrDuazA0
たかが小説じゃん
なんで太宰が好きなら中二病で
川端が好きなら中二病じゃないんだよ
しょーもな
94名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:34:17.17 ID:BdxGSB7q0
>>68
そんなこと言ったら確実に荒れる立場にある人が
わざわざそんなこと言うんだから
主張する側も攻撃する側も了解した上でやってるとしか思えん
95名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:34:50.48 ID:5wlcB0/p0
西野嫌いだが、これには激しく同意するわwついでに太宰ファンウザイわあ
96名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:34:51.76 ID:KpH870RZ0
どっちも馬鹿だなぁと思うよ、すぐ謝るなら言わなきゃいいと思うし
ファンもそういう意見もあるなぁでスルーするぐらい余裕見せろよw
97名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:35:01.47 ID:h9qXDCv60
で、肝心の太宰って人のコメントは?
本人が黙ってるのに信者が喚いてるだけなら西野は悪くないじゃん
98名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:35:08.12 ID:iRPCb7sg0
はねとび終わってイラついてるなw
いっちょ前に炎上させてんじゃねえよw
99名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:35:12.42 ID:o8qjz80j0
おさむ信者必死だな(笑)
100名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:35:16.64 ID:1qUTMQvX0
結局、ツイッターではつぶやけないということかw
101名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:35:39.35 ID:DZ36PCCW0
はねとび無くなって最近西野弱っているからいたわってやれよ
102名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:35:41.09 ID:AKMfYc4l0
だからどっちが正しいとか無いの。
お互いに言いたいこと言い合えばそれでいいの。
タレントだからとか気を使う必要なんて無いの。
103名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:35:49.83 ID:j9nK/duO0
>>40
別に何歳で読んでもいいと思うけどな
歌手でいう尾崎豊に近い青臭さがあるから年配者向けではないのかもしれないが
104名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:36:00.52 ID:Dnud5HCqO
西山さん昨日の夜中ポンさんと真鍋とテレビ出てたけど
一個も面白くなかったですよ
105 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/11/20(火) 07:36:39.37 ID:S7MfvqIc0
世の中の人は『西野亮廣が大嫌い』です
106名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:36:58.14 ID:VZ8CUX2C0
そもそもお笑い芸人がなんで太宰に関してコメントする必要があるんだよw
107名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:37:12.63 ID:QUxAN97n0
「僕は太宰が嫌いです」
これは太宰への煽りで、太宰ファンへの煽りじゃないと思う
「僕は太宰が嫌いです。あんなの好きなやつ頭おかしい」
これは太宰ファンへの煽りだと思う
108名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:37:13.03 ID:CBsOODR8O
太宰は暗いって意見あるが
太宰はどん底をユーモアで笑ってるという意見もあるんやで とくに人間失格
あれは読んでたら確かに内容のわりにはなんか楽になる
109名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:37:19.92 ID:YmPxnZKj0
西のは言いっぱなしで批判されたら謝るんじゃなくて、
こういうところがこういう理由で嫌いなのでこういう発言をしましたと、ちゃんと説明すべきだと思う。
110名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:37:21.12 ID:WSEwPBpXO
小者www
111名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:37:33.14 ID:uBmbBT40O
読んだ上で嫌いならええやん
井筒映画や韓流映画のYahoo!レビューとか観てもいないのに1点付けてる奴だらけ
112名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:37:38.58 ID:pyif2m/F0
ただの悪態のつき合いじゃないですか
こうなると社会性を帯びた有名人の方が負けだ
嫌いな理由をまともに書いて論争してたら良かったのに
113名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:37:39.00 ID:E15GOzUBO
太宰治は苦手だよ

これは別にいいんじゃないか。お笑い芸人は嫌いで芸人出てたらチャンネル変えるが、この発言は、なんとも思わない。
114名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:37:46.73 ID:ZvoBpahT0
太宰ファンだが、叩かれてもまぁしょうがないじゃないと思うようになった。
だってしょうがないじゃない。
慣れた。
ファン以外はアンチなんだよ太宰は。
115名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:37:53.53 ID:NPZww0oh0
最近世間から忘れられてるから注目されたかったのかな
116名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:37:54.21 ID:S1r0zVyLO
こうでもしないと忘れられちゃうもんなwww
117名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:38:26.96 ID:eH945YAo0
ああ俺も西野キモいから大嫌いだわ
118名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:38:45.65 ID:59qCQwo7O
逆に西紀寛さんが好きな本が気になる。やっぱ品川ヒロシ?
119名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:38:53.62 ID:bCrDuazA0
志賀直哉が大嫌いです、だったとしても炎上したのかな?
120名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:39:22.36 ID:Ghv3gBCx0
太宰好きアピールする後輩が嫌いなんか
121名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:40:24.32 ID:Qc9MGyCc0
これは「何を言ったか」が問題ではなく「誰が言ったか」が問題になってるんでしょ?
西埜だから叩かれる。
122名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:40:25.84 ID:F5T8HW+e0
お前ら、そろそろこの勘違い馬鹿はスルー方向がいいと思うよw
123名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:40:36.77 ID:NfAAbSv8O
ちょっとちょっと大宰はん!!
124名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:40:49.84 ID:Sx8xLQIw0
西野って「北野武の映画が分からない」って言ってたやつか。その程度の理解力のやつが文学や芸術を語るなよ。
125名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:40:51.91 ID:IzH0W5wM0
藤村と太宰はさっぱり…たぶん俺の感性が腐ってるんだ
126名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:40:53.66 ID:zDdfFeIR0
太宰そんなにいいか?w

やっぱいぶぜ鱒二だろ
127名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:41:23.58 ID:0c9w8dUrO
>>103
読んで駄目とかではなく若い感性の時に読むとどっぷり嵌まれるんじゃないかって話
大人と子供の間で読めればどっぷり嵌まれて楽しかったんじゃないかと思うんだよな
128名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:41:31.95 ID:W0SuMj8vO
>>124
教祖誕生
までは好きだった
129名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:41:42.33 ID:ObvoRcM20
たしか、太宰治は自殺マニアだったような。

相方も数人死んでるはず。

今の自殺ブームの走りだったんだな〜。
130名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:41:43.28 ID:TNOh4Zv3O
世間の評価が理解できなかったのは三島の作品。「仮面の告白」は中学生の時に読んだが、自意識過剰のナルシストとしか思えなかった。だから、西野の発言も理解できないことはないな。
131名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:42:13.78 ID:gabtVfgYP
スレタイ見て三島由紀夫にでもかぶれたのかな?と思ったら、いかがわしいからとかキモイからとかもっと低レベルな話だった
逆に好感が持てなくもない
132名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:42:15.17 ID:9030W7SK0
日本人はすぐ謝る
133名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:42:27.75 ID:ZvoBpahT0
ちなみに太宰は読んだ年齢でファンになるかアンチになるか別れると思うんだ
例えば人間失格だと中高生の時に読んでも嫌悪感しか感じないだろう
悪い所が自身と重なって
数年後、成人してから読めばまた違う感想を持つはずなんだよ
134名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:42:47.75 ID:oRdQgf3A0
西京極さんてホントにお笑い神経が麻痺してるな
135名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:42:49.30 ID:CcLYlGwT0
私は芥川龍之介が嫌いです
136名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:42:50.00 ID:cYNDF2PLO
仕事無くなって色々大変だなw
まあ全部読んだ上で言ってるなら問題ないだろ
謝った時点でお察しだが
137名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:42:51.68 ID:Xee1Psrz0
ここらへんの作家の名前だすと無用なトラブル起こるよね

そんなに親しくも無い人に好きな作家聞かれたら「星新一です」という回答がベスト
138名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:42:58.52 ID:FupaM62y0
西本願寺さんの悪口はやめて!
139名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:43:02.14 ID:2NqdL5cB0
俺も太宰は嫌いだ
人間のクズだよ
140名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:43:11.62 ID:ckk6VqP00
偽設楽
141名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:43:20.49 ID:dLkvTZNv0
>>81
立候補者が一人しかいなかったら?
142名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:43:28.98 ID:zm+c9aIz0
滅びの美学と純愛か
143名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:43:37.89 ID:SZPqiRJb0
>>40
俺も人間失格と斜陽のイメージが強かったけど一時期勉強で短編とかまとめて読んことがあって
印象ガラっと変わったわ。ウディアレンに近いものを感じたな。
根っこは暗いけどユーモア好きの人いうか。
144名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:43:47.58 ID:W0SuMj8vO
>>135
短編集読んだけど、半分の話は理解できなかった
145名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:44:21.33 ID:VfYBgbH30
三島「ごめん。俺もアイツ大嫌い」
146名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:44:34.67 ID:qar5FGdd0
自分は志賀直哉が嫌いです
147名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:44:57.65 ID:x7eoJ/is0
こいつに嫌われても太宰の作品は痛くも痒くもない
ファンも大人しくしとけよ
こうやって耳目を集めるのがこいつの手法なんだから
148名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:45:21.42 ID:NFCjJCFNO
ヘタレの上に相方はナマポ芸人wwwwwwww糞みたいな連中だわ
149名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:45:44.67 ID:JjmsODf50
太宰ヲタの又吉が出てるピカルの定理に嫉妬してるんでしょ西本さんはwww
西嶋さんが出てたはねるドアは打ち切りになってしまったからね
酉野さん間接的嫉妬はみっともないよ嫉妬はwww
150名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:45:49.66 ID:zDdfFeIR0
俺は夏目漱石嫌いだなw
なんだあれ
151名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:46:08.77 ID:wwpj1mKTO
本なんてバカが賢ぶるために読むものだ
西田さんかっけぇー
152名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:46:18.05 ID:vwW9ximW0
>>114
俺、ファンでもないけどアンチでもないよ
153名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:46:24.60 ID:VfYBgbH30
>>143
代表作が悪いんだよな。あと、それでいうと三島も世間のイメージと実像が乖離しすぎ。
死んだときに作家仲間も指摘していたが、頭がいいからユーモアが半端じゃない。
エッセイ集も文庫でたくさん出てるが、村上春樹よりも親しみやすく愉しい内容のが
多い。本来はもっと一般に親しまれるべきだが、どうしても小説における衒学的で
小難しい雰囲気が三島と一般読者の距離を遠ざけてしまう。愉快なオッサンなのに。
154名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:46:35.50 ID:8EFKS+SkO
吉本の嫌われ者トップ3

・西野
・河本
155名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:47:02.80 ID:HIDRzZzn0
太宰はメンヘラ御用達作家でもあるんだから、そりゃ怒らせたら粘着されるってw
156名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:47:06.96 ID:vPuhiNje0
太宰ファンも「そりゃ嫌いな人は多いだろうな」と思わないのかね?だってあの芸風だぞ・・・
ずいぶん心が狭くないかw
157名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:47:08.04 ID:yiAQVqEa0
俺も武田鉄矢が大嫌い
158名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:47:17.29 ID:Pubxrf+UO
>>1

おれはコイツ(西野)が大嫌い
159名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:47:25.90 ID:uCvPGhBe0
キンコンの大ファンでしたっ!
今でも信じられません。実は僕も父が日本人で母が朝鮮人なので
何気に気になっていました。
とりあえずお仕事お疲れ様。ゆっくり身体を休めて下さい。
・・・ご冥福をお祈りします。
西野さん。貴方は芸人により芸術家向きですね。頑張って!
160名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:47:38.11 ID:ZvoBpahT0
>>139
その点についてはファンもアンチも共通認識を持ってるから取り立てて言わなくても大丈夫
161名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:47:38.56 ID:bCrDuazA0
「村上春樹が大嫌いです」
これがベストの発言だったのにな
滅茶苦茶盛り上がったろうに
162名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:47:41.66 ID:dXW2zh6nO
昨今、こいつくらい名字で遊ばれるやつも珍しい
西口、西尾、西田、西中島
なんでよ?
163名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:47:55.35 ID:OzGLeJ1yO
西野さんらしいしょっぱい話だな
164名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:47:56.72 ID:BUYk4RFk0
タモリと仲がいいからって調子に乗りすぎだわコイツ
165名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:48:01.08 ID:+THSiVxwP
話題作りに必死だな
166名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:48:04.40 ID:VfYBgbH30
>>150
夏目漱石は時代背景込みで読めよ。明治の時代に小説どころか日本語自体の
開発も含めて書いてた連中の作品を、現在その恩恵のもとで書いてる作家と
同列に語るのはおかしいじゃん。手塚治虫の開発したフォーマットで仕事
してる作家を手塚より絵が上手いし面白いとかいって評価するのと同じで
おかしい。
167名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:48:27.23 ID:ONgmXon70
三島気取ってるのかw
168名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:48:39.03 ID:zm+c9aIz0
やっぱ司馬遼太郎だな
歴史を平気で改変しておもしろくさせる
169名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:48:47.72 ID:WYIbTbLbO
俺も大嫌いだわw
嫌いなものを嫌いと言ったらいかんのか?
めんどくせーな
170名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:49:48.24 ID:Dll3Qlmd0
「西野は自分で自分の号外を撒いている」とは実に言えて妙だわなw
171名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:49:55.96 ID:gJ3OTScrO
メンヘラ女みたいだな
172名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:49:55.97 ID:VfYBgbH30
>>161
それは有名人がよく言ってるじゃん。批評家なんて更に大勢が言ってる。
30年くらい前から村上春樹は文壇で犯罪者のように忌み嫌われてきたし。
サンドバック状態というのは本人の弁だけども。作家なんて好き嫌いあるし
誰でも批判は受けるが、村上はおかしい。自殺に追い込むのが目的かって
くらい尋常ない批判を受けてきた。実際それでノルウェイの後に書けなく
なったし。
173名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:50:11.93 ID:Qc9MGyCc0
>>162
民主党の前なんとかって奴もそうだぞ。
174名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:50:16.91 ID:Sx8xLQIw0
65年も前の作家がいまだに若者の旗手みたいな感じで支持を集めてること自体が凄いと思う。
同世代の作家を読むと色あせてる物がかなりあるけど、太宰の小説はまるで同時代の人かのように語りかけてくる。
プレスリーもビートルズもなかった、テレビもカラー映画も黒澤明も出てくる前の時代。
音の悪いレコードと安っぽい映画、真面目な事しかやってない内容の乏しいラジオがせいぜいあるぐらいの
物資の乏しい時代だった。
175名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:50:27.64 ID:38k1FXtC0
まぁたしかに太宰は人間失格だが、
お前は誰だ。
176名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:50:28.35 ID:bZsF6pxPi
謝罪すんなよアホか
177名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:50:35.05 ID:UtaMBslji
文学なら
批評は自由だわ
謝らせる方が怖いわ
太宰が万人受けするわけがないわw
178名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:50:49.66 ID:VfYBgbH30
>>170
綾部だっけ。その絶妙な批評眼が普段のバラエティってまったく発揮
できないのはどうしてなんだろう。
179名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:50:57.98 ID:oRdQgf3A0
>>164
それも西新宿さんがだいぶ盛ってる話だけどな
一回タモリと酒飲んだだけで
それをいたるところでずっと話してるだけで
180名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:51:03.66 ID:2SZORWP8O
売れてる同期ピース又吉が太宰ファンだからか
181名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:51:11.53 ID:B+XQ/8n10
フォロワー3万人しかいないな
少なすぎね?
182名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:51:11.15 ID:W0SuMj8vO
僕は神坂一が大好きです
183名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:51:15.11 ID:ch3rFoCH0
好き嫌いは個人の勝手なのに
184名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:51:30.08 ID:5feyAThMO
そーいや今夜のロンハーは有吉が西野を弄り倒すみたいだな
185名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:51:43.68 ID:VfYBgbH30
>>177
人柄とか、批判の書き方の問題じゃないの。偉大な作家で評価も受けてるけど
自分は趣味に合わないとか、フォロー込みで批判すればそこまで反発ない
だろうけど。
186名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:52:34.06 ID:VfYBgbH30
>>180
又吉の太宰好きは病気レベルだから批判の仕方によっては本当に険悪になるな
187名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:52:49.02 ID:nFLb/JcO0
西野さんはブログ芸人のパイオニアだからな(棒
188名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:52:53.10 ID:dLkvTZNv0
>>153
三島は執筆以外の私生活/活動もなぁ
189名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:52:53.49 ID:Qc9MGyCc0
>>164
え?いいとも降板近くなんて、完全に嫌われてたぞ。
いわゆる「イジる」とは全然違う感じだった。
190名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:53:00.22 ID:zm+c9aIz0
しかしどっちが人間として正常なのかだな
物質文明で精神がおかしくなるほうがまともだともいえる
191名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:53:04.98 ID:AkFk42M10
嫌いなものも言えないこんな世の中じゃ
192名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:53:20.88 ID:umHIlpQpO
ビンゴボンゴの西宮は好きではないけど別にこの発言はいいだろ
193名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:53:33.45 ID:W0SuMj8vO
この人のツイッター、何人がフォローしてるのか知らないけど、
多分たくさんいるんだろうし、こういう発言したら、
そういう反論もかえってくるわな
太宰好きが太宰で検索したら引っ掛かっちゃってたり
194名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:53:40.07 ID:urmcDyh50
一方テレビ東京の松丸アナは「踊る大捜査線が大嫌いです」と発言した
195名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:53:41.72 ID:jH6u2IP50
岸田秀の具体的に言ってる太宰論に比べれば全然
196名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:53:45.00 ID:CBsOODR8O
>>156
芸風てのは太宰治本人の所業の話か?作風の話?
197名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:53:51.33 ID:6RBfDPgzO
チラシの裏に書くべきことだね
何をイキってんだか
配慮が皆無の中二病
198名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:54:11.36 ID:bCrDuazA0
>>172
> それは有名人がよく言ってるじゃん。批評家なんて更に大勢が言ってる。

いや、それを言ったら「太宰が嫌い」だって誰でも言ってるだろw
どちらにせよ誰でも言ってることであり、しかしどちらが盛り上がるかといえば、
今なら村上春樹のほうだろというだけの話だが
199名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:54:13.35 ID:xkDBSRXb0
高校の現代文の教科書に出てきた有名作家は漏れなく嫌いになった
200名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:54:16.27 ID:4K4ErKXA0
太宰だけじゃないけどあの頃の作家は今で言うタレントなんだよ
アホな生き様を含めて生暖かく見守っていた存在
同族嫌悪みたいなもんだ
201名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:55:08.54 ID:7T1Ujp830
トカトントン トカトントン
202名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:55:26.15 ID:Jf7y3ujmP
大体なぜ太宰の話になったのか
203名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:55:38.67 ID:j9nK/duO0
>>127
たしかに中学くらいで嵌まると楽しく読めるだろうな。俺も中学で嵌まったし。
俺は暗いから、太宰治・ショーペンハウアー・鬼束ちひろは今でも楽しめるけど。
204名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:55:40.99 ID:5B4jQ10EP
AKB大島に続きまたテレ東松丸のパクリかよ。
松丸が踊る大走査線大嫌いっていってうけたからそれに便乗したんだろ?
205名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:55:41.74 ID:Hrxs7dHQ0
好みくらいいいじゃねーかw
206名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:56:24.66 ID:Zk07uN25O
またかまってちゃん商法か西荻窪さん
ふっかけてきても誰も絡んでやらなけりゃいいのに
207名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:56:32.52 ID:Uf06egos0
世の中に太宰嫌いはけっこう多いんじゃないかなぁ。
208名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:56:50.41 ID:yox4mav00
謝るくらいなら発言するなよ、バカすぎる
209名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:56:54.12 ID:XBaUZu/y0
個人的な趣味の問題ではあるんだが、芸人(=客商売)なんだから、
こういうネガティブなことは極力言わないようにすべきなんだよな。
210名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:57:30.76 ID:aDVrTHAi0
西野が大嫌いです
211名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:57:54.87 ID:8EFKS+SkO
松丸 色白でいい女だよな
212名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:58:13.06 ID:gBMFdLFk0
自分もきっと、太宰本人は苦手なタイプだと思うんだけど
作品は単純に面白いだろ
嫌い、苦手言ってる奴も結局は気づかない内に
物語の推進力(面白さ)にやられて最後迄読んじゃってるんでしょ
213名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:58:23.81 ID:J0tEBQbr0
太宰が嫌いなくせに太宰ファンと対談する仕事を引き受けたから、
太宰ファンの逆鱗に触れたんだろうな

しかしいまどきタコとか…程度の低い返しだな
214名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:58:25.32 ID:CBsOODR8O
>>190
最近これは思うな
ちょっとおかしいほうが時代に適応してるからちゃうかと
215名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:58:27.20 ID:pyif2m/F0
>>161
「大江健三郎が大嫌いです」の方が責めてる感じがする
政治的に勘違いされそうだけど
216名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:58:54.11 ID:JC/fl/kb0
芸がないから話題作り必死だな
217名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:59:20.61 ID:ZvoBpahT0
>>177
だよね
太宰なんていろんな所でいろんな人からボッコボコなのに。ファンなら慣れろと。
昔バイトしてたとき太宰ファンって何かの拍子に公言しただけで険悪になった同僚がいたわ
なんだろう太宰作品って「どうしても認めたくない、自身を掛けて否定してやる」って層が居るよね。
自身の嫌悪している部分、恥部を自分だけの特別の物だと思い込んでるとそーなるのではないかと睨んでいるが。
218名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:59:50.44 ID:CPxizE5J0
新潮文庫の太宰治の本って、
書簡とか、雑文をまとめたものが混じっていて、
お金の催促だとか、愚痴ばっかだから、
読みまくっていくと、嫌いになっていくところない?

お前、自虐趣味でとりつくろって、駄目な人間なのを
言い訳してるだけだろっていいたくなるというかさ。
219名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:59:58.46 ID:oRdQgf3A0
笑い飯を嫌いって言ったときもそうだけど
仮にも芸人の端くれならもっと面白くソレを表現しろよ
ただ“嫌い”なんていったら軋轢を生むのは当然だし、
第一それは素人でも出来るんだよ
220名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:00:47.80 ID:J08vuOV30
>>194
一方AKB48の大島優子は試写会にゲストとして呼ばれた映画に対して
「私はこの映画が嫌いです。人の命を大切にしないことは認めません」と発言した
221名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:02:10.35 ID:6XK6mTUU0
嫌うのは自由だけど
そういうのを発信していい自由はないだろ
うだうだ発信してないで絵本だけ書いてろよ
222名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:03:13.39 ID:iUzHXs6I0
作家なんかたいてい自分に酔っていてキモいよ
それでも好きなのがファンなんだし
223名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:03:15.19 ID:W0SuMj8vO
>>220
命の尊さ、をテーマにしてる手塚治虫のマンガも、人死にまくってるんだけどね…
224名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:03:49.46 ID:Bbf8VqwJ0
又吉が↓
225名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:04:02.54 ID:zm+c9aIz0
おれは尾崎は好きだな
あれはあの世の音楽だろうけどね
226名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:04:29.09 ID:/Z7YI7+iO
私は村上春樹が嫌い
227名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:05:23.38 ID:GHo3Zpgj0
太宰に過剰反応するファンなんているのかよw
228名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:05:34.52 ID:QUxAN97n0
あのね…読んで、ものすごく嫌いになったり好きになったり、両極端に別れるって、
物凄い作家だと思うよ

ヘボな作家は嫌われない。ただ無視され、忘れ去られるだけ
229名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:05:48.06 ID:C8I34yUtO
太宰治は微妙だけど
太宰ファンの発想は面白い
230名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:06:20.58 ID:H0YDp2b80
別に嫌いってのを発信してもいいと思うけどねえ
何でも好きって言わなきゃいけないのか
231名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:06:41.87 ID:eEq3S7mB0
にしの…うり……にせ……?
232名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:07:53.98 ID:dLkvTZNv0
>>223
そう感じさせられなきゃ駄目だろ
233名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:08:24.05 ID:6RBfDPgzO
炎上芸人?炎上タレント?
234名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:08:29.55 ID:vjm6dYci0
これは西野に同意だな
しかし未だにこんな奴の熱狂的ファンが存在して
嫌いと言っただけで、謝罪を要求されちゃうとはな
いい歳こいて思春期を抜けられない連中はどこまでも痛いな
235名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:08:57.98 ID:tuPZzzfDO
タレントの発言に直接怒りをぶつける奴って
なかなかの行動力だな
236名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:09:00.83 ID:OepTg9SNO
僕はキングコング西側が嫌いです。キモイからです
237名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:09:16.92 ID:v3s9NZMp0
238名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:09:23.39 ID:Bbf8VqwJ0
西田だからだろ
239名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:09:24.56 ID:ERL5bn6p0
ただただ嫌われてる人ね
240名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:09:30.22 ID:OzWiaIza0
僕は西野が嫌いです
241名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:09:32.44 ID:wcJZdRNsO
誰だよって思ったらお笑いの片割れか。梶原の方は生ポ騒動で顔と名前覚えてしまったけど、この西野ってやつは顔も浮かんでこないなあ。
242名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:09:46.10 ID:qgXdq3aO0
嫌いでいいじゃないか
なんでいちいち謝罪するのか
243名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:10:19.56 ID:fIRCSc7u0
別に嫌いなら嫌いでいいじゃないか
叩く意味がわからん
これで謝罪するほうもおかしい
244名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:10:31.95 ID:E6pXl9uUO
まあ中学ぐらいではまって大学では適正な距離を取れるようになりたい作家ではある
245名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:10:35.41 ID:N5qQYNn90
嫌われてる奴は何をやっても叩かれる
それだけのこと
246名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:11:00.65 ID:aDVrTHAi0
太宰だっけ自殺未遂ばかりしてて結局女と心中したのって。
まぁ極度のメンヘラ男ではあるが、変わってる人間程に作家に向いてるらしいしな
247名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:11:03.22 ID:YCUZai4T0
別に好きだ嫌いだくらい語ったっていいじゃん
個人の話なんだし、「俺が嫌いなんだから、みんなも嫌いになろうぜ」とか
言ったわけでもないのにさあ。
すぐこうやって騒ぎ立てるから、言いたいことも言えないポイズンに
なるんだろ。
こんなの言論統制じゃないの。恐ろしいと思わないのか?

西木さんは嫌いだけど、この件に関してはいちいちギャーギャー
騒ぐユーザーの方がキチガイ。
好きだというコメントが自由なら嫌いだというコメントも自由だし。
鬼女のやってることと同じだろうが。自分だけは違うとでも?
人の振りみて我が振り直せよ。
248名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:11:47.58 ID:19c9u9gm0
太宰嫌いは普通でしょ?
あれ好きなやつはダメ人間。
249名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:11:49.22 ID:uPPbDfG10
好き嫌い結構
叩くまでもないほっとけ
取り上げてやるのが一番悪い
250名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:12:03.55 ID:oucHlkUHP
この人病気じゃないのかな
251名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:12:05.78 ID:spI6qu/1P
ぶっちゃけ太宰治がどうって事よりも
西野が嫌いだから何でも批判するって人間も多いはず
俺もそうでこいつと淳だけは何言ってもやってもムカツク
252名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:13:37.46 ID:zm+c9aIz0
たたかれるのは批判に論理性がないからだろ
ツイッターは文字制限があるから限界があるな
253名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:14:34.26 ID:hC1E1d4p0
また謝ったの?土下座大臣だね♡
254名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:14:58.14 ID:IQkQ8RYK0
はねるも終わったし早く消えてくれねえかな
面白くもないのに何で偉そうなんだよ

好き嫌いは自由だけど西野が言うと腹立つw
255名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:15:04.82 ID:I17VLl8zO
ポールコンタ西山田さんの嫌われっぷりは芥川賞級やで
256名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:15:15.24 ID:CvmNj+KU0
>>1
だったら太宰に絡むな、低学歴w
257名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:15:21.13 ID:VHEqd2xm0
批判するぐらいだからけっこう読みこんでるのか
太宰を読む西野を想像するとキモイなあ
258名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:15:43.78 ID:YCUZai4T0
>>252
批判に論理性がないからって書いちゃ駄目なんてことないだろ
だったら2ちゃんなんてそもそも存在しちゃいけないことになるだろ
バカか?お前は。
自分の思想が危険だと思ったことは?
259名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:15:56.94 ID:BqFrDkTn0
ねぇ、知ってる?「羅生門」や「鼻」で有名な芥川龍之介は巨根で有名で性欲も人一倍強く、
日記や友人の手記によると30人以上の愛人がいたんだって
260名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:16:04.86 ID:BwhMxzy90
>>217
こんな馬鹿芸人ごときに言われたくない、アピールに名を利用されたくない、という感情も大きいかと。

自分は太宰をとくに好きではないが、こいつに三島を貶されたら「貴様ごときボンクラカが」と激してしまいそう。
261名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:16:13.79 ID:gBMFdLFk0
確かに謝罪する意味が分からん
その一点に尽きる
262名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:16:32.23 ID:NlXzYdR10
別に誰嫌いと言ってもいいだろww
あほらしい
263名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:17:25.36 ID:0jez4woa0
定期的に炎上させて売名する素人以下5流芸人
264名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:17:46.92 ID:XP7XAksC0
石川啄木が大嫌い

だったら許されてたかも
265名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:17:51.10 ID:JqcnJ1SU0
太宰を心酔した後、大嫌悪する行程は高校はいる前に済ましておけよw
ほんとカッケーな、西野さんはwwww
266名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:18:12.52 ID:DdfCNkhdO
これってあれだろ?大島優子になぞったんだろ?

まったく
267名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:18:35.41 ID:pwEx8knA0
西野さんの場合、病的な構ってちゃん+炎上商法による売名だからな
268名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:18:44.24 ID:Dnud5HCqO
何が嫌いってこの謝罪するまでがワンセットみたいな煽り方が安っぽくって嫌い
269名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:19:09.77 ID:zm+c9aIz0
ただきもいから嫌いじゃ大人として芸がない
それだから障碍者やメンヘラを排除する社会になるんだ
どちらも医療の発展に貢献してるし社会のゆがみを映す鏡でもある
270名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:19:38.78 ID:W0SuMj8vO
嫌いっていう奴って、好きっていう奴に対して、なんか上から目線にならね?
271名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:19:44.41 ID:5B4jQ10EP
>>259
太宰は自伝的小説とか見る限りもてたっぽいけど
実際どうだったんだろ。ロンブーあつしみたいにトークとか女の扱いうまいようには思えんけど
272名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:19:51.60 ID:yYkXMHBi0
太宰嫌いな俺()
273名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:19:55.06 ID:gyTBDyvyO
無頼派だっけ
274名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:20:16.85 ID:BqFrDkTn0
爆笑の太田が大ファンじゃなかったっけ?
275名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:20:28.84 ID:V/48Q+FaO
しねば良いのにと思う馬鹿タレントの一人
276名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:21:32.57 ID:nxr1RSE60
太宰と自分がかぶる部分があるから嫌いなんだな
投影してキモい自分を太宰に見たと
普通ファンじゃなければ昔の文豪など無関心でしょ
277名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:21:35.59 ID:Dll3Qlmd0
凄いわ、顔は良いし絵は上手いしギターやピアノや出来る。
芸能人の中では走力も抜群(らしい)。
なのに本業のお笑いのセンスが皆無なのが何とも「お笑い」ですわなw
278名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:22:28.20 ID:qlnl2ukq0
嫌いと結論付けられるほど読んでるんならちゃんと反論して黙らせりゃいい。
それでも叩くやつがいるなら嘲笑してやればいい。
279名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:23:22.19 ID:HD9YGuxt0
太宰も境界例だし西野も境界例でどっちもどっちってことでいいだろ
280名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:23:31.58 ID:FfpHj2Qy0
まったくこの子は…
281名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:23:39.97 ID:WIruRiIo0
太宰治が嫌いなら嫌いで貫き通せばいいのに、
一々謝罪すると信念のない政治家みたいでムカムカするわ
自分も太宰が大嫌いだけど、太宰の熱烈なファンの方がよっぽどマシだ
282名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:23:40.77 ID:HR967GVo0
太宰は俺も嫌い
283名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:23:48.83 ID:CPER23MO0
そりゃいきなりどっかから自分の好きなもの否定されるコメント流れてきて
それがすんごいしょうもない芸人の発言だと分かれば叩かれるわな
284名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:23:53.04 ID:CBsOODR8O
>>258
芸能人が論理性なく批判を書いたら目つけられるのは当たり前やがな 一般や2chの名無しレスとは注目度は全然違う
285名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:24:08.87 ID:mbkmxjgLO
太宰久雄は好き
286名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:24:36.91 ID:JqcnJ1SU0
ロンブー敦
キンコン
岡村隆史
次課長河本
287名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:24:45.06 ID:dLkvTZNv0
>>271
もてなくて女と心中できるか?
サービス精神旺盛で周りを楽しませる人だったそうだし
288名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:25:59.34 ID:R3RKzlDXT
嫌いなこと自体は構わないがなぜ公言する必要があるのか
289名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:26:10.03 ID:pXfVsqiz0
またこの手の話題作りがはやってんの
290名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:28:04.55 ID:BqFrDkTn0
西野亮廣(キングコング) ?@nishinoakihiro
苦労してる奴って応援したくなるでしょ?だから不幸や闇を売りにして共感を得て作品を世に出す、
という商売をする太宰治が安っぽくて大嫌いなのです。逆に、そんなものを隠して才能と汗で勝負で
エンターテイメントに挑んだウォルト・ディズニーが大好きなんです。
291名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:28:17.68 ID:R1ZsfREp0
太宰も嫌いだが、太宰ファンも嫌いです
なぜならキモいからです
とか言えばいいのに
292名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:28:50.29 ID:xGqZg8VI0
お前らまじめに語ってたりするが、これ大島優子の「私はこの映画が嫌いです」発言のシャレだろ?
芸スポはなめるように読んでるのかと思ったらAKB層とはやっぱり違うんだな
293名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:29:05.62 ID:oF8hDSmH0
どうでもいいが、笑いをとれよ。
294名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:29:12.71 ID:2SZORWP8O
ツイッターでわざわざ太宰治を大嫌いと言えちゃうアピールからの謝罪か…。
295名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:29:17.13 ID:7Od9j1qqP
これはあれか。

尾崎豊が嫌いというと
尾崎ファンが激怒するというアレか。
296名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:29:49.71 ID:ZvoBpahT0
ああなんだ、西野って以前からなにかと2chをお騒がせの、あの西野さんか。
久しぶりに聞く名前だから思い出せんかったわ。
よう叩かれとったぁ… 覚えとる覚えとる。
こいつ観た事ないのだが、次はビートルズ嫌いとか言い出しそうだな。
297名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:30:55.52 ID:iRu+w8FX0
こいつ毎度毎度なんなんだよ
そういうキャラのつもりなんだろうけどつまんねえんだよ
298名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:30:57.13 ID:GDvdqTzQ0
>>278
頭悪いな。好き嫌いは理屈じゃないだろ。
299名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:31:07.96 ID:zop3F056O
会ったことあるならまだしも
文豪に故人に大好きとか大嫌いとかあるかよ
300名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:31:20.89 ID:CS+P1y3U0
太宰のファンが嫌いが正解
301名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:32:50.24 ID:BqFrDkTn0
西野亮廣(キングコング)さん フォロワー 34561人
http://twitter.com/nishinoakihiro

太宰治bot           フォロワー 49492人
http://twitter.com/osamu_dazai


太宰ファンの方が西野ファンより多いみたいだねww
302名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:33:34.25 ID:l0KySOdK0
>西野「僕は太宰治が(いかがわしいから)大嫌いなのですが」
>西野は名前を明かさずに、ある太宰ファンと本について対談を行うと報告した。


又吉ーッ逃げてーッ
303名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:33:47.48 ID:Obgg7/3CO
都落ち芸人必死だな
304名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:34:10.21 ID:Bbf8VqwJ0
相方なにしてんの
305名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:34:14.42 ID:XgB96Q8n0
西野はトイレの神様が大好きです。
306名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:35:24.45 ID:CPER23MO0
>>301
フォロワー少なすぎw
まったく人気ないんだな
307名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:36:17.81 ID:+Q+Ao4Q50
御伽草子読んでも同じこと言えんの?
308名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:36:58.25 ID:ewHJovwv0
西野の口の悪さは定評があるが故人である太宰の作品の好き嫌いを口にして何で叩かれるんだよw
309名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:37:44.05 ID:qMRyoPPZ0
ドヤ顔で大島優子の真似するも、猛反撃食らって平謝りw


こいつはとことん空気読めない馬鹿だよねえ
310名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:38:30.93 ID:aDVrTHAi0
全ては西野の人間性の問題
311名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:38:52.26 ID:7kqXh+VH0
嫌いなものは嫌いでいいだろ
太宰の小説なんてくだらないし
312名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:39:56.59 ID:ydSNk3VwO
アピール渋滞好きだなぁ
313名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:40:57.82 ID:garBP7GT0
太宰は極端に好き嫌いが分かれるのは、太宰好きの人なら理解してると思ってた
314名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:41:32.51 ID:GlLoINNh0
小説っておっさんの妄想を文章にしたやつだろ
315名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:42:12.42 ID:garBP7GT0
むしろ太宰が好きだなんてこと人に言えないから隠してるけどな
316名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:42:40.01 ID:TuhKit540
最近「嫌い」って言うのが流行ってんのか
317名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:42:47.83 ID:RyyGP5l30
結局日頃の行いがものを言う。
常々口汚いから激しく拒絶される。
318名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:42:54.24 ID:nxr1RSE60
>>290
ワロタwそういう認識か
じゃあ多くの芸能人もプライベートの切り売りしてるから批判してみ
病気とか借金ネタでテレビに出てくるやつに安っぽいと言えるかなw
319名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:43:17.68 ID:+Q+Ao4Q50
好き嫌いをアピールする奴は自意識過剰で気持ち悪い
どうせなら良い悪いで語れよ
320名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:43:51.16 ID:s7SNdDveO
コイツのでてるテレビで笑ったことない
楳田影津のちかく歩いてるのみたけど、歩き方からしていきがった感じだった
321名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:44:35.86 ID:Cwj1o8CZ0
中学生で谷崎潤一郎を読んで、谷ナオミに目覚めた俺
322名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:44:58.02 ID:f0Smoj7h0
>>1 だれ?
323名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:45:12.89 ID:RzUcJlT70
かつては人気番組で司会やってた男が今はネットで煽るだけの芸人に成り下がるとはな
少しでも自分たちの存在を忘れて欲しくないからこうやって吠えるんだろう
324名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:45:13.48 ID:LHEnzwvw0
わざとだろ
325名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:45:51.81 ID:OPxDhxoi0
こいつもネット住人の扱い方が上手くなってきたなw
326名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:46:16.74 ID:CGUAkqAC0
芸がない芸人がなに言ってんだか・・・

絵本だけ書いて篭ってりゃいいじゃん
327名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:46:33.55 ID:ucl1MTtz0
センスのない西之表さんがなにやっても、もう興味すらわかなくなった
328名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:47:30.34 ID:sKNXCs2q0
スレが伸びるうちは安泰
329名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:47:51.43 ID:glhujhfQ0
はねるが無くなって
完全に落ち目だしな

ちょっと攻撃的な発言して
世間の気を惹いてないと
忘れられるのが怖いんです
って感じか?
330名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:48:17.11 ID:Ulsuc7v6P
わざわざ嫌いを公言する人は、それを好きな人をも馬鹿にしたいという意識があるんだな
331名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:48:42.46 ID:YAqwlAau0
またおまいら
西野さんに釣られたのか
332名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:49:31.06 ID:9Bt4LrJn0
だぁ〜め だ〜め だっめ だ っ め に ん げ ん (だ〜め)にんげ〜ん にんげ〜ん
333名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:50:27.78 ID:bQ00ZyRK0
>>308
1にあるとおり作品ファンの苦言に対して”悪態で返した”のを謝罪したんでない?
(謝罪とやらも文面読んでないのでそれすらできてるのか知りませんが)
334名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:50:43.58 ID:OLaBSmXD0
>だったら絡んでくるな、タコ

この返しに残念な人間性が現れている。
だから売れないんだよ、アンタ。
335名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:51:30.05 ID:V0lhWiEGO
太宰好きはスルースキル持ってないんだな、馬鹿だから。
336名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:52:16.24 ID:To8oN78d0
もっと、表現を変えれば良かったのに。
「太宰治、目下の生活に嫌な雲が有るのが大嫌いです。」とかなんとか。
337名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:52:35.80 ID:9Mkqga7B0
一回吉本辞めてみたらいいと思う
自分になにもないことがわかるから
338名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:52:48.39 ID:OPxDhxoi0
それでもまた数日後には他のネタで炎上してるはず
有名人は炎上を楽しむくらいじゃないとやってられないだろうなw
339名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:53:24.77 ID:cnB1C1or0
太宰ファンの人間性が知れただけだな
340名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:53:34.15 ID:oCCuXRNh0
もうこういうことでしかアイデンティティを保てないんだから、無視すりゃいいのに
341名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:53:40.84 ID:Dn+jVUdA0
自分も太宰嫌い
342名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:54:11.99 ID:Dq8mQPgp0
作家の好き嫌いは呟いてもいいだろうに。
なんだかなぁ
343名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:54:24.31 ID:EPfRRMFn0
謝るこたぁねぇだろ。
344名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:55:24.34 ID:js2tbzCh0
「お願いします!」の人か
話題作りに必死やなw
345名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:55:29.16 ID:K9cdoXqm0
太宰がどうのより「だったら絡んでくるな、タコ」が全てだろ
346名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:56:16.09 ID:jZZS9cM0O
さすがにこれは別に謝らなくてもいいじゃん
多くの人間が見てるんだから、何かを批判するなら
それに対する反論も覚悟の上なんじゃないの
それでもなお信念を持って嫌いだと発言したんじゃないの?
あ、違うからヘタレて謝ったのか………
347名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:56:19.92 ID:Dn+jVUdA0
>>133
逆じゃね?
中高生はハマって
大人は自意識過剰でバカバカしいと思う
348名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:56:23.51 ID:DKjU//TfP
俺も純文大好きだけど太宰は大嫌いだわ
反吐が出る
349名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:56:38.14 ID:zqrikJV40
はねるが終わって窮地に追いつめられた西野さん炎上商法開始か
350名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:57:20.64 ID:tT6HxX5O0
オレも太宰は大嫌いです。

女々しいというか、偽善的というか、あいつの文章は人口甘味料だ。
351名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:58:04.46 ID:aWTQAdDlO
西野本人は
「おお、バカが食い付いとる食い付いとるわw」
ってな感じなんだろうなw

謝罪にしても、先輩だか吉本の社員だかに言われて仕方無く言ってる感がアリアリw
352名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:58:19.10 ID:5Q2dBVve0
「太宰は好きだが、太宰が好きだという奴は嫌いだ」 by 吉行淳之介

すべてを言い表してるように思う
353名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:59:07.16 ID:zqrikJV40
>>352
完全に自己批判
354名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:59:26.62 ID:Mpi2ipws0
謝る必要なんてどこにも無いだろ、嫌いなものを嫌いとも書けないなんて異常極まりないわ。
355名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:59:30.99 ID:TXYgx81r0
>>40
あなたは正しい。
私も高校生の頃狂ったように読んで、そして救われた。
25歳以上の社会人になったら、太宰の感性を卒業するのが一般的のような気がする。

私も30歳過ぎて、今太宰に触れると、青春の初々しい感性が蘇り
甘酸っぱいような気持ちになるが
太宰に対して「いかがわしい」などと思ったことはないわ
この芸人は太宰を読んでないし、津軽の一節もネットで調べたんだろう。
356名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:59:42.18 ID:YleVWRuG0
太宰の小説はイラッとするけどな。
357名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 08:59:50.55 ID:QMr90sRV0
昔、もし文学にもオリンピックのような
国際大会があったなら日本の代表は
おそらく太宰治かもしれない
と井上靖がある文学者による座談会で発言したら
出席していた全員が賛成してた
普段太宰に批判的な作家もいたが異論を唱えなかった
このときのやりとりは色んな人が本で引用しているから
有名な話だが
358名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:00:22.50 ID:JDtfaDFB0
エリ女でフミノイマージンからしこたま買ったんだろ
359名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:00:46.28 ID:j5PolcoZ0
谷崎潤一郎も、太宰的な暗い世界が嫌いだったけれども
その対抗として、開放的でエロを作品で表現した
芥川龍之介とも論争している
それだけに単に悪口だけじゃ、ヘタレすぎ
批判するなら、それ以上のものを生み出す力がないと

などと、中学生の頃の俺は、谷崎小説を読んで抜いた後は、ものすごい賢者モードになれるのであった
360名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:00:59.48 ID:U2+niinT0
太宰も志賀直哉をボロクソにけなしてたんだし
いいんじゃないの
361名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:01:03.10 ID:gzctikyj0
堕罪のことでケンカすんなよ
安吾読んでまったりすれ
362名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:01:53.98 ID:VfFILGwh0
炎上してこその西野だな
コイツはここで生きていくしかないだろ
まぁ頑張れ
363名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:02:01.62 ID:BDIApsGoO
どうでもいいけど最近嫌いですって言うのはやってんの
364名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:02:09.50 ID:Tp515B4s0
好き嫌いは勝手だが、いちいちつぶやくのが馬鹿
さびしいのか?
365名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:02:55.12 ID:jvhUucDC0
別に嫌いでも問題無いのに何で叩かれるの?
AKB嫌いとか言っても叩かれるの?
366名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:03:29.06 ID:TXYgx81r0
>>347 が 

太宰文学の本質を言いあてたので、

このスレは終了
367名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:03:32.35 ID:x2W98nRM0
有名人は好き嫌いも言えないのかw

これは何の仕事も絡んでないし自由やんw
謝罪って。
368名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:03:37.99 ID:Br3y4cejO
絵本の評判がいいんだったらそっちにいった方がいいと思う
芸人の才能はどう見てもないでしょ
369名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:04:24.96 ID:asr0CFOMP
好きとか嫌いとか、そんなんこと日記帳にでも書いてろよ
なんでわざわざ公にする必要があるんだろうねぇ…
370名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:04:33.18 ID:/sJVfqLdO
なのです←これがキモいw
371名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:05:05.56 ID:BEPF4kRi0
みんなに好かれるような作家じゃねえだろ
面倒くせえなあ
372名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:05:08.23 ID:BcqCoG9e0
三島由紀夫のマネして知識人気取りとか
中学生か
373名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:05:33.42 ID:ksXanwi7P
好きアピールも嫌いアピールもはしかみたいなもんだろ
374名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:05:37.66 ID:aDVrTHAi0
もう炎上が嫌なら心の中でつぶやいてろよw
375名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:05:38.11 ID:1V9Cxzv70
話題作り必死すぎる
376名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:05:43.65 ID:1Om+0pKl0
「だったら絡んでくるな、タコ」

最後にタコをつけてるのでダメだな。
面白いとか面白くないとか別に、何かを否定して反論されたら冷静に
どういう所が嫌いなのか、それを表現するのは悪い事なのか?と返すべきだった。
377名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:05:59.27 ID:DKjU//TfP
>>357
絶対に漱石だ
漱石以外ありえないぜ
太宰なんてそんな、違う違う
漱石だって 漱石にしようぜ
378名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:06:21.96 ID:QMr90sRV0
>太宰も志賀直哉をボロクソにけなしてたんだし
先にけちつけたのは志賀直哉だから反撃しただけ
それも死を賭してのプロテスト
志賀のように酒の席での発言とは分けが違う
379名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:07:06.40 ID:Dn+jVUdA0
>>377
でも漱石は翻訳するのが難しそう
380名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:07:48.29 ID:UaKwuMfq0
これは別にいいんじゃないの?
俺も太宰とか読んだ事なかったんだけど
好きな奴がいて太宰はいいってよく言ってるから
人間失格とかメロスとか短編やエッセイ的なのいくつか読んだが
未遂しただの自分のダメッぷりが大半で
生まれてきてすみませんみたいなのばっかでうんざりした。
その弱さとかや正直さが人間臭くていいってので評価されてるタイプだと思うけど
またこの話か・・・って暗い話ばかりで凄いともまったく思わないし、もういいですって感じ
381名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:07:53.10 ID:lT89jLMy0
>>357
>>377
日本人自身の自己評価みたいなものじゃね
382名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:07:56.56 ID:qcl9qIok0
スルースキルのない奴は2chもsんsもするな。
応戦しないと負けた気分になる奴は人としてそもそも未熟。
383名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:08:03.43 ID:I4RhSTzk0
返しがよくないんだろ
タコじゃなくてタコスケにすれば少し和んだはず
384名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:08:12.87 ID:8Xk8nDkl0
高校の頃に人間失格読んで
うわーまじで失格だわーうざいわーと思ったw
今読んでもそう思うと思う
そんな自分は高校時代、夏目漱石のこころが好きだった
385名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:08:13.04 ID:ydSNk3VwO
自分で喧嘩売っといて謝罪するのがカッコ悪い
386名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:08:28.44 ID:1sIkHVyj0
謝罪する必要も無いだろうけど、太宰って、ピースの又吉を意識してんのか。
387名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:08:46.17 ID:k002KPqYO
西野も嫌いだけど太宰は俺も嫌いだわ
388名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:08:54.26 ID:DKjU//TfP
>>379
それ凄く正しいな
漱石訳してもふーんで終わりそう
389名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:09:26.67 ID:To8oN78d0
>>366
でも、自意識過剰なのは、ほとんどの文学がそうなるからなぁ。
390名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:09:58.20 ID:ulXXTcTh0
西糞尿さんが一番のクズって事は知ってる
391名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:10:20.77 ID:4oGV3WVu0
人間失格って暗い話かと思ったら、自意識過剰で鬱気味なんだけどどこか脳天気なバカ男が
勝手に墓穴をガンガン掘って自爆を繰り返すコメディ小説で面白かった
392名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:10:40.47 ID:Zk07uN250
好き嫌いは自由だがわざわざいう必要もないし、
文楽もそうだったが、物事を理解するためには
それなりの素養や時間が必要だ
太宰がおもしろくないというなかには、そのための理解力が足りないということもあるわけで
自身の恥をさらさないためにも余計なことはいわないことだ
393名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:10:41.72 ID:8Xk8nDkl0
>>388
漱石は登場人物の感情深読みしないといけないから
英語だと状況説明的になって
え?なんで?になりそう
394名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:10:58.07 ID:YYoKsiDx0
フミノイマージンは馬に力が無かっただけだって
395名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:11:15.57 ID:b//BZ6EA0
色々読みましたが自分は好きになれませんでした
なら分かる
(全ての作家に言えることかも知れんが)誰にでも好かれるような作家じゃないし

ただわざわざ「大嫌いですキモイです」と言うのは煽り以外の何物でもない
好きな人もいるだろうという想像力が欠如してる
396名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:11:17.53 ID:hjTqa7ZhO
またTwitterかw
397名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:11:37.11 ID:AqIHRIWJ0
好き嫌いだけで物事を判断する奴は、人間の器が小さい
男ならそれ以外の多様な価値観を持つべき。 いやマジで

女は知らん
398名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:12:02.00 ID:DKjU//TfP
>>392
余計なことは言わないでおこう


twitter「・・・」
twitter「・・・」
twitter「・・・」
twitter「・・・」


ツイッター意味ねえな
399名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:12:06.87 ID:WgHPDPQtO
まだ居たの、この詰まらない芸人、文化扱いしてもらいたいの?
400名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:12:58.52 ID:UaKwuMfq0
つーかまた批判殺到で謝罪したの?
情けないな。
関係者の人すみませんでした。でも私この映画嫌いですってまだ言ってたあの人のでましじゃん。
文学でも映画でも音楽でも好き嫌いあるんだから批判されても嫌いなら嫌いでいいじゃないか。
まぁいちいち俺誰々嫌いとかは言わなくて言いとは思うが。
401名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:13:08.17 ID:8oekgZ7cO
きりぎりす、斜陽は好き
晩年は本当支離滅裂だった
402名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:13:10.36 ID:+kVi3S4e0
>>1
>「だったら絡んでくるな、タコ」と西野は反撃。

ほんとコイツって短絡馬鹿だよなw
403名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:13:39.82 ID:Dn+jVUdA0
>>391
ファンはうるうるしながら読んでるんだろアレを
自分もところどころフキだしながら読んだわ
404名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:13:43.62 ID:Cdj8SdO9O
>>367
言えるけど。反論は覚悟しないといけないでしょう。
結局あやまったけど、ようするにヘタレ。
405名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:13:54.14 ID:fk+QiIXnO
>>367 言ったことに責任はもつべきだろ、一般人じゃないんだから。
406名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:13:55.11 ID:z7r62Z8A0
まーた匿名一般人とツイッターで戦う有名人ツイッターファイターか
407名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:14:41.00 ID:dti74Arl0
別に、謝罪まではせんでええんちゃうん?
408名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:15:23.76 ID:VpNLcWa20
構ってちゃんを構う人達か
409名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:16:05.62 ID:qbuUFF/X0
>>392
太宰は理解力とか素養とかじゃなくて、単純に共感できるかできないかだと思う
410名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:16:39.33 ID:dti74Arl0
>>408
あんたは構ってちゃんを構う人達を構う人だな。
411名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:17:00.55 ID:C1CM5STYO
たとえばさ、「俺はワンピースが嫌いだ。いつまでもダラダラやってるし飽きてくるから切った。みんな過剰に持ち上げてると思う。」
って有名人が言ったら総攻撃食らうわけ?
412名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:17:13.68 ID:aDVrTHAi0
ツッコミも下手だがツィッターの返しも下手だな西ノ
413名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:17:27.44 ID:wg7gqj890
>>1
なんの才能もないけど
プライドだけ高い目立ちたがり屋さん
ネットで吠えるが・・へたれるの巻
414名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:18:19.90 ID:ylPnvn+u0
>>143
「晩年」で始まって「人間失格」で終われば嫌われても仕方ないのかね
でもちゃんとした結婚してた戦時中の作品はいいものが多いね
これが太宰?ていうものが多い たしかに印象が変わる
「人間失格」だけで判断してるとしたら むしろもったいない
415名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:18:30.38 ID:zm+c9aIz0
安っぽいってのはいいすぎだろ
走れメロスなんかは子供もわかりやすくて普遍性もあっていいじゃん
416名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:18:35.97 ID:UaKwuMfq0
そういえばこの前、西野が関西ローカルの朝の番組出てて
その番組比較的まったりしてるんだが
西野が芸人なのにこんな感じでいいんですか?
面白い事いわなくていいんですか?みたいな事いっててイラッと来たな。
お前が面白い事言ったのなんて聞いた事がないのに。
417名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:18:45.34 ID:1Om+0pKl0
>>411
そりゃ食らうだろ。
418名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:18:54.10 ID:ZLJFpf01P
太宰に限らず文学ファンは気難しい感じはする
419名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:19:52.91 ID:xG8uqkpn0
>>405
どういう責任だよw
420名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:20:03.70 ID:K24aoYlw0
ほんとにバカなんだなあ・・・あらゆる意味で
421名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:20:55.81 ID:Q09zf2AS0
まあコイツ自身になんの才能もないの皆知っちゃってるからな
そんなヤツがろくに知りもしない世界の話を知ったような口利いてりゃ叩かれるわ
雑魚は黙ってろってことだろ
422名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:21:00.13 ID:j7g4gRUAO
厨二病は一生治らない人は治らないんだな

ハシカみたいなモンだと思ってたけど
423名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:21:01.24 ID:sY5ras+aO
“荒れる元になるから軽々しく叩くな”
という趣旨でいさめただけに思える言葉(むしろ親切心?)に
「タコ」と返す馬鹿…
ファンもアンチも関係なく煽ってるけどコイツは何がしたいんだか
424名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:21:39.80 ID:DKjU//TfP
>>411
めちゃくちゃ食らうんじゃない?
でも別に謝らなくてもいいと思うけど
425名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:22:27.31 ID:xG8uqkpn0
>>392
おまえなあ、文楽にしても太宰にしても、どういう知的水準の観衆に向けて作られたものか分かってるのかw
426名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:22:32.95 ID:pk8WlzQ1O
西野さん相変わらずすべってるな
427名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:22:39.64 ID:QMr90sRV0
「欲望という名の電車」などで知られる戯曲家テネシー・ウィリアムズと三島由紀夫との
対談は面白かった T・テネシー・ウィリアムズは熱狂的な太宰文学信者であり
反対に太宰嫌いの三島との太宰についての論争
三島があの人は大酒飲みで始終酔っ払ってるようなだらしない人ですよと言ったら
私なんか一年中酔っ払っていて素面の時などほんと幾日もないですとか
三島があの人は大衆に白い歯を向けるから嫌だというと
作家とは読者に自分の手を切って血を流して見せ同情してもらう
という因果な職業なんですよとか
428名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:23:01.02 ID:Cdj8SdO9O
>>411
反論はされるだろうな。結果的に収集がつかなくなって炎上するかもしれん。
そうなることがわかってるから、いちいち言わないだろうけど。
429名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:23:05.98 ID:UaKwuMfq0
全然関係ないけど
昔バスに乗ってたら、男の2人組みが音楽の話してて
バスの中静かだから会話の内容もよく聞こえて
ラルクはクソwみたいな感じを延々としてたんだが
バスの中にラルクのファンの女が居たみたいで口喧嘩みたいなのに発展してたw
とにかくどこで誰のファンが居るかわからないから
お前ら人や芸能人の悪口を外で言うの気をつけろよw
430名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:24:47.55 ID:j7g4gRUAO
西野はずっと自分の居場所を求めてあがいている印象

一番相手して貰えるのがネットのアンチとは(笑)
431名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:24:50.21 ID:qMRyoPPZ0
バスの中で西野の悪口言ってそれに抗議して来る女が仮にいたとしたら是非会ってみたいよw
432名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:25:29.56 ID:ZLJFpf01P
これだけ嫌われてると西野を敵に回して多くの支持を得るという方法もあるね
無名芸人がやってもあまり面白くないだろうけど
433名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:25:33.09 ID:R0csqiE30
これほど分かりやすい中二もないなw
個人の好き嫌いにまで干渉するのはどうかと思う
434名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:26:16.73 ID:EklGMOBL0
文学ファンは迷路に迷い込んでるのを楽しんでるんだろ。
すでに哲学や心理学や医学で解決されてる人間の感情や行動の問題に対して
「いや、解決してないんだ。」とそこに留まりたいだけの人がいかに多いことか。
もちろん文学として成立させるために、登場人物が未熟な人間であるのはいい。
だが、大抵の話しは、未熟な人間が未熟なままで終わり、その未熟さを肯定することが人間賛歌であると勘違いしている。
未熟でいるほうが楽だもの。ギャンブルとまではいかないけど、ようは小難しいことやってるから本能とは別と錯覚させつつ、
実際は本能のままに浸れるのが文学。
435名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:27:11.20 ID:DXkI4yHdO
コイツのは応援する人でなくて、あげ足とりと批判したい人間の集まりなんだね
436名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:27:19.62 ID:y/Hb4i8M0
>>38
正論でもタコが余計だったな
437名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:27:50.90 ID:j7g4gRUAO
ピースの文学ヲタクに『謝れ!』と胸倉掴まれるコントが見たい
438名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:27:55.52 ID:WTzQEiOb0
 嫌いなわけを文学的に表現しろ。キモイじゃ分からん。
439名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:28:20.50 ID:tMtVryT00
相変わらず変な方向に尖がってるな
440名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:28:47.64 ID:Yt8kt8VWO
まさか後輩の又吉でも意識してんの?この人
441名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:29:03.96 ID:hrRwafis0
好きだという必要もないじゃんwこれなんの批判だよwww
442名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:29:15.08 ID:tMtVryT00
次はぜひ「エヴァ嫌い」「ももくろ嫌い」で炎上させて欲しい
443名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:30:39.10 ID:sY5ras+aO
>>411
まぁでもあれはさすがに長いと思うから
反論と同じくらい苦笑まじりの同意も来るだろうなw
長くて切ると言う読者と
「キモいから嫌い」と作者否定とは違うし
一部でギャンギャン騒ぐのが居ても炎上はないだろう
444名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:30:44.25 ID:D/0pC4ds0
最終的に謝る西野はバカすぎるけど他人の好き嫌いをスルーできない一般人もバカじゃん
445名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:30:51.94 ID:zh66LzqeO
ツイッターって誰かにかまって欲しいからやってるんだろ?
ちょっと反論されたくらいで「絡んでくるな!」とか大人のする事じゃねえわな。
まともな人間なら恥ずかしくて外出出来なくなるレベル。
446名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:31:01.27 ID:UaKwuMfq0
例えば仮に同じ事をタケシやタモリが言うと
へータケシは太宰嫌いなんだーって感じで批判はあっても
何故タケシは嫌いなんだろうか?っていう興味深く思われるんだろうけど
西山みたいなペラペラの奴が言うとお前が言うなwとか
西山そのものに批判が100%むく
つまり小物は黙っとけってことか。
447名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:31:21.56 ID:aDVrTHAi0
太宰の事で又吉と喧嘩しろよ。又吉側につくけど
448名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:31:31.74 ID:Ec++OnaL0
太宰治、石川啄木、野口英夫は三大ろくでなしだと思うわ
その中でも借金のほとんどを遊びに使っていたにもかかわらず
貧乏はつらいなどと歌にしていた石川啄木が
一番ろくでなし中のろくでなしと思う
「はたらけどはたらけど猶わが生活楽にならざりぢつと手を見る」
なんて見ると腹立つわ
449名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:31:32.15 ID:b//BZ6EA0
好きか嫌いは優劣じゃなくて好みだから
勝手に優劣付けて下に見てる奴が一番めんどくさい
自分の意見が正しい意見と思いこんでるからな
哲学や文学や好みに正しい間違ってるなんかないっての
450名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:31:37.39 ID:7wUWTvlcO
>>6
友がみな
我より偉く見えし日は
花を買いきて
妻としたしむ
451名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:31:39.66 ID:j7g4gRUAO
コイツを評すると《一生文化祭》
452名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:32:24.62 ID:tMtVryT00
まぁ30過ぎて話題にするような事ではないのは確か>太宰
あれは厨2向け作家なんだからさ
453名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:33:28.70 ID:zmokHoi80
死んで天才ということになっているが、君どう思う?皆目つまらねえ
454名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:34:12.34 ID:WKGuNuiy0
大島のマネしようったって無理

あっちは本物のキチガイ
455名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:34:17.40 ID:jSZb/5SeO
実は遠回りに又吉(太宰ファン)ディスってんじゃないのか?
456名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:34:34.06 ID:WKCyuTDr0
>>14
嫌いな相手に面と向かって言うならともかく、そうでは無い嫌いな物をわざわざ言う方もどうかと思う。
457名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:34:34.42 ID:ufOoi/z90
この人は知らないけど、別に誰を嫌いでもそれを公然と発言するのはただの馬鹿だよな
458名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:34:48.59 ID:j7g4gRUAO
自己レス
《一生文化祭》というのは
ハシャギ方が文化祭
レベルが高校の文化祭
459名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:35:03.80 ID:Zx4G5HApO
>>221
>嫌うのは自由だけど
>そういうのを発信していい自由はないだろ

えーっと…
「日本国憲法」って知ってる?
460名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:35:40.18 ID:jP3cJcP00
「」悪い
461名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:35:58.67 ID:bLr+HCqJ0
AKBと同じ臭いがするクズ男
462名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:36:04.50 ID:zm+c9aIz0
おれなんかは自殺する人の作品は面白いと思うけどね
深淵をのぞきすぎ未来まで見通してる人が多いしな
463名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:36:06.51 ID:gl16iCdkO
ヘタレだなぁ…
誰が何を好きで何を嫌いになろうが勝手じゃんね。

好感度上げてナンボのアイドルじゃあるまいし、謝罪なんかしないでふてぶてしくしてりゃいいのに。
464名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:36:56.64 ID:bygGue/m0
好き・嫌いの話だろ?
別にいいんジャネ?とおもうけどな。
煽るのとは別の話だと思う。
465名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:37:03.76 ID:R7gLYCG2O
最初に>>445みたいな事思って
すぐ>>444と同じ結論に到った
466名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:37:14.31 ID:tMtVryT00
>>463
それには同意
せっかく喧嘩売ったんだから最後まで戦った方がいいよな
スルーという手段もあるけど
467名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:37:58.42 ID:/Zvilk2h0
まあ今のワープアからしたら嫁とか貰える時点で勝ち組だしな
なに甘えてんの?って感じ>啄木
468名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:38:07.93 ID:lHaW4n6tO
NMBの時も同じことやってツイッター民と遊んでたなw

そうとう暇なんだな
469名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:38:08.26 ID:uBssdmg1T
ちゃんとした流れを見たくて西野のtwitter見たら殺伐とした感じが全然なかったw
470名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:38:29.32 ID:gBMFdLFk0
>>357
優勝しても、金メダルじゃ文学に対する報酬に値しないって、迷亭君に言われるぜ
471名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:39:11.30 ID:TYwf+Y+c0
>>448
啄木は実際量書いてるし、ようやく入った金を騙し取られたりしたことがあっての
厭世観なのだが、誰かと勘違いしてない?
472名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:40:16.27 ID:GP70yj/10
また炎上ビジネスですか
全く面白くないし、もういい加減に消えろよセンスないわ
473名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:40:24.90 ID:b//BZ6EA0
発言する自由は当然あるけど
その発言によって自分が負うべき責任を想像できないから中二って言われるんだろ
あの書き方でファンが怒ると思わなかったのならアホとしか言いようがない
474名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:40:45.62 ID:ffqygYlAP
お前らのにっしゃん好きは異常
475名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:41:21.65 ID:yyQFC20QI
最近、炎上商法多いな
速攻謝って相手に勝ったと思わせて、しばらくしたらTVで先輩から炎上ネタ振ってもらう筋書き
476名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:41:42.10 ID:aDVrTHAi0
相方のナマポDV猿はツィッターしてないのか。あいつこそすぐにキレそうだが
477名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:41:43.69 ID:BuQmN9AwO
西野さん今回も大漁だなww
478名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:41:49.03 ID:gl16iCdkO
>>453
この日本じゃ、死んだら評価が割増になるからな。

尾崎豊とかZARDとhideとか橋本真也とか木村拓也とか…
479名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:41:50.76 ID:YG0M2W6uO
大嫌いで問題ないと思うが。
好きな奴はおかしいと言ったなら悪いけど。
480名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:41:54.11 ID:lT89jLMy0
>>393
村上春樹は翻訳し易いんすかねー
481名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:41:55.33 ID:vEsOwPRiO
482名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:42:29.36 ID:/Zvilk2h0
西日暮里さん《永遠の大学3年生》
483名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:42:30.99 ID:OCC8bSSZO
嫌いなものを嫌いといって、謝らなくてはいけないなんて…
なんだかなぁ…
これからは、八方美人な嘘つきだけが生き残るのか…
484名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:42:54.38 ID:vKHUD7NL0
ぽいずん
485名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:43:01.73 ID:3/hkAzPP0
西沢さんバカ発見器でもバカやってんだな
486名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:43:05.24 ID:OLaBSmXD0
好き嫌いは自由だが、

「西野には言われたくない」
487名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:43:22.95 ID:qAOCtxIbO
びっくらしたことに、今やコイツを相手にするのはおまいらぐらい
いやよいやよも好きの内
488名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:43:25.88 ID:usOpYZ46O
はねとび終わってからテレビで一回も見てない
489名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:43:51.64 ID:j7g4gRUAO
今のネット時代でオールジャンルの《毒舌》《辛口》《批判芸》で成功するのは、かなり困難
有吉やマツコ並のさじ加減(内容を選んでる)か
北野武レベルの実績が無いと無理
松本でも許されない
千原は学習して芸人の輪の中だけでやるようになった
490名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:43:56.40 ID:zDi9GIld0
>>17
アマチュア時代にわざわざ会いに行って、直接嫌いといったらしいw
491名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:44:38.44 ID:3Fd7UDRTT
いよいよ仕事なくなって来てるしなww
492名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:44:49.82 ID:yufaLyayO
まぁ、女からみたら太宰みたいなほうが惹かれるし
おなじかまってちゃんでも西なんとかさんは、薄っぺらいかんじがする

よって神経質そうな芥川龍之介に一票
493名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:45:59.23 ID:b//BZ6EA0
自分には合わなかったとか自分は好きになれないならなんでもないだろ
大嫌いなんて書くから角が立つ
自分が有名人でツイッターなんてバカだらけの媒体でこんなアホな書き方するのが悪い
要はこいつがアホということ
494名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:46:26.84 ID:3RsOo+Lz0
どのぐらいファンがいるのか知るには、炎上マーケティングも役に立つかも。

道行を着た和装の芥川龍之介が上下黒スーツの「谷崎潤一郎氏」を書いてたりするけど、
作品を読んだり人となりについてある程度の知識がないと面白さがわからない。

エンタツ、アチャコは確か太宰とかの爆笑文豪ネタも持ってたな。
495名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:46:37.98 ID:zEAKq5dfO
>>6
啄木はガチでクズだからなあw

あのタイプは現代だったら短歌なんぞ読んでないでひきこもりになって、ニュー速で有名人叩いてるだろうなw
496名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:46:40.14 ID:cnB1C1or0
伊集院みたいに予防線張りまくってから発言するのもどうかと思うけどな
497名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:48:08.64 ID:432EapIW0
もう死んでる人間叩くとかさすが
498名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:48:15.31 ID:/+o5RRT60
2ちゃんねると同じようなノリで書くからこうなるんだよ
いつまで経っても学習しない馬鹿ばかり
馬鹿発見器は健在だな
499名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:49:03.58 ID:x0BhbOXT0
100年後の世界でも、太宰治の名は残っているだろうが
こいつの名前は残ってないだろうと断言できるな。
500名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:49:09.53 ID:VNvhbBWN0
太宰好きなやつは人として欠陥がある

っていったなら謝るのもしょうがないが
この程度なら問題ないと思うわ。
501名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:49:14.90 ID:j7g4gRUAO
自称絵本作家が謝罪したのは文学ファンを怒らせるとかなりの長期化するのを恐れたからだな
お前らの比じゃない
502名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:49:52.09 ID:phSnTYY40
またお前か。なんか焦りを感じるな。
心配すな、じっとしてれば自然と消える。
安心せい、西川君。
503名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:50:58.22 ID:kymwI51V0
僕は西野亮廣が(いかがわしいから)大嫌いなのですが
504名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:51:10.52 ID:AtjFwOnd0
すまん太宰読んだことないのだが
どうキモいのか作品内容3行で教えてくれ
505名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:51:41.79 ID:B6p8Ym4h0
西日暮里さんはピースの又吉に嫉妬しているみたいですな
506名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:52:07.79 ID:E6+iVyI40
西野さんはイメージだけで太宰を読んでない気がする。
どっちかというと達観したオッサンって感じ。幼い未熟な
自分をを笑ってるところがある
キモイのは川端康成だろ。マジでロリでキモイ
みずうみとか眠れる森の美女とか
507名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:52:16.30 ID:Oiy1dqZgP
ピースにポジション取られて、焦ってるんだろ
508名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:52:41.72 ID:TGwVXiatO
太宰ファンと対談て
ピース綾部の相方だろ
509名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:53:12.57 ID:3IbGtoIY0
太宰ファンになることってのは、ある意味文学好きの厨二病患者の通過儀礼だわな。
510名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:53:24.42 ID:HfGyxn4p0
もうなんか必死でしょう
511名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:53:44.60 ID:AtjFwOnd0
>>488
はねとび見てたのかよw
512名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:54:38.16 ID:9C4ZRN+w0
>>40
大人になってからニヤニヤしながら読むのもいいよ。
513名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:55:08.95 ID:sY5ras+aO
オラオラで歩いているくせに通行人と肩がぶつかると
ジャンピング土下座する西表島さんは薄っぺらくてキモイので大嫌いです
514名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:55:55.55 ID:TGwVXiatO
西野は
相方のナマポの件に触れてナンボだと思うぞ
芸人として
ナマポ気持ち悪いぐらい言えよ
515名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:56:28.26 ID:cHJguO560
佐藤春夫は「太宰は青年の文学。大人になったら坂口安吾を読みなさい」と言ってる。
でも西野某は何もわかってないだろうな、高卒だろ?
516名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:57:19.30 ID:TGwVXiatO
太宰ファンとかどうでもいいが
相方のナマポ搾取の件について謝罪しろや
517名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:57:46.53 ID:LsJW2Ugy0
西岡
西野
518名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:57:51.22 ID:kmKQ3+fP0
嫌いなものを公言して謝罪とかほんと間抜けというか
お笑いやってる癖にそういう機微にも気づかなかったのかよ
発言の是非はともかくお笑い芸人としてのレベルの低さにあきれる
519名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:58:33.44 ID:jzV5sBhWO
>>53
太田はケータイ小説や女子小中学生向けの恋愛ものラノベまで読んで感情移入しちゃうほど読書大好きなんだよね
でもなぜか村上春樹だけは大嫌いというw
520名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:58:59.96 ID:X76CVR0s0
「ぼくは太宰さんが嫌いです」三島由紀夫
521名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:59:25.30 ID:HRSQ68pqO
>>506
同意!川端はキモい。

しかし「大嫌い!」ってドや顔で語ることに何の得も無いって、
人生も30年くらい生きればわかりそうなもんだけどな〜
得意じゃない、とか合わない、なら言葉選んでるし言いたいこともまぁ伝わるけど。

大嫌いに花が咲くのは給湯室とか学生の部室ぐらいじゃね?

正直、西野がなんで嫌われてるのか知らなかったけど、この一件でなんとなくわかった。

アホな上に不愉快な人なんだねー
522名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:00:34.20 ID:tKWD67Sd0
中2まで学年最下位とブービー繰り返し
中3から塾に通い始め秋には学年1位
学区外枠で隣接学区のトップ校に進学
地元中ではこの成績大逆転で伝説の生徒
523名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:01:06.50 ID:XicZe2P4O
>>509
高校の同級生に太宰治ファンの女の子いて驚いたわ。
既に故人で教科書にも載る様な作家のファンなんて想定外だった。
定期入れに太宰治の写真入れてたな。
524名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:01:23.37 ID:j7g4gRUAO
>>508
だとしたら企画そのものを事前にバラして炎上してパア(笑)
525名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:01:40.35 ID:b//BZ6EA0
>>520
「じゃあ来なきゃいいじゃねえか」太宰
「だったら絡んでくるな、タコ」西野

あれ?似てる?www
526名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:02:00.30 ID:WYVgAZC60
太宰はそれほど好きでもないが津軽はいいな
527名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:02:01.77 ID:puAdUHAhO
>>514
それは無理。こいつは芸人じゃね〜もん。 期待は酷 …ってもんよ。
528名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:04:15.76 ID:zm+c9aIz0
安部公房は大嫌いだじゃ炎上しないかな
529名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:04:58.60 ID:vKHUD7NL0
西田さんは芸人辞めたのかな
530名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:05:33.08 ID:2SZORWP8O
太宰治の親族がドラマのタイトル変えさせた事思い出した。
太宰ファンというよりそっちが気になっての謝罪かな
531名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:05:43.85 ID:phnm/Wgz0
太宰は田舎のボンボンが都会に出てきて左翼に被れた典型だからなぁ。
金持ちの家に生まれた自分を卑下し悩み、結局精神やられて何度も自殺を図る。
乳母や姉達にかわいがられて育ったからか、女性的で繊細な表現も多い。
苦手な人には苦手だと思う。
532名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:05:53.33 ID:O93nCf7E0
好きでも嫌いでもいいんだけど
やはりある程度熱を持った意見を聞きたいところだな
そうすれば穏やかにその話を聞くことができる

理由のひとつが「キモイから」だとどうしょうもないわw
533名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:06:01.93 ID:jzV5sBhWO
>>523
佐々木倫子のおたんこナースの主人公みたい
534名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:06:44.04 ID:lT89jLMy0
>>528
発言しだいで読んでるか読んでないかバレバレで、鼻もかけられない
535名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:06:58.41 ID:vQUcYIAg0
太宰を語るとか厨二っぷりがすげぇw
好き嫌いは勝手だが、嫌なら見るなは通じないからな。
536名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:07:13.16 ID:ASQtRQTz0
芥川の或る阿呆の一生が未だに理解出来ない
537名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:07:31.25 ID:HRSQ68pqO
で、結局謝っちゃうとこがショボいんだよなw
けなすことが是か非かっつーレベルまで行けてないあたり。
538名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:08:27.06 ID:dri+TW+W0
これは西なんとかさん悪くないだろ
絡んでる太宰ヲタがエゴサーチして切れる馬鹿と同レベルなだけ
539名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:08:38.28 ID:gzctikyj0
>>369
むしろ日記の公表こそ日本文学の真髄だろ
540名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:09:18.63 ID:ni+7F7Os0
女や女々しい低学歴男が好きな作家だよね >太宰
541名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:09:58.35 ID:XhMeL11w0
で?っていう
542名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:10:04.79 ID:zDi9GIld0
>>523
そういうベタなファンもいるんだな
命日に桜桃忌というのがあってファンが集うらしいのだが
自分以外の人間を「俺以外のコイツらは太宰なんて理解していない」
と目も合わさないでファン同士で敵視し合うのが太宰ファンらしいw
543名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:10:05.65 ID:2W61/OdF0
ツイッター絡みの話題はいつも不毛だな

まぁ2ちゃんとどちらが(ry
544名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:10:32.12 ID:bIEnQ6qY0
嫌いなら嫌いでいいんだけど
こいつは必ず一言多いからなあ

自覚できてないんだろうな
545名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:10:40.28 ID:BCNhQFmg0
きっとこの人、ネットで罵倒されて謝ることに興奮するタイプなんだと思う。
でなきゃ、こんなにしょっちゅうやらないでしょ。
546名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:10:52.58 ID:jzV5sBhWO
タモリって西野のこと嫌ってなかったか?
あれはタモリのギャグだったのか?
西野のせいでタモリは生放送でハイヒールぶつけられたんだよね
547名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:11:11.66 ID:GGuaHXcX0
お前の相方のがいかがわしいわ
548名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:12:13.49 ID:QKl7Q6l/0
嫌いと言い放てるほど太宰の為人を知っているのかと問い詰めたい
549名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:13:14.72 ID:lT89jLMy0
>>545
太宰治を語る前に太宰ズムを実践したのか
550名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:13:51.40 ID:RUxE54+s0
嫌いって発言に過敏に反応した奴のツイッターをさかのぼって探して
1回も誰かを批判してなかったら謝罪すれば良かったのに
そういう奴に限って絶対誰か嫌い発言してるから
551名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:13:55.82 ID:HHK2TcqG0
西陣織りさんももう終わりだな
552名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:15:37.46 ID:XUBv3otfi
会ったこともないのに好きだの嫌いだの滑稽だよねw
553名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:16:07.01 ID:IhpxjdCjO
謝るくらいなら言うなよ
犯罪自慢のガキかよ
554名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:16:11.16 ID:nG6vkWOV0
はねる終わって西野も終わりそうだなw
555名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:17:09.04 ID:RUxE54+s0
>>552
会ったことのない芸能人批判したことないの?
嫌いな芸能人1人もいないの?
556名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:18:02.93 ID:j7g4gRUAO
まあ、謝罪なんてカタチだけなんだけどね
あんまり炎上させるなと会社に言われてるし
ムキになって反発するとナマポさんみたいになるからね
すーみーまーせーんと入力して終わりと

こんな程度だろ
最近は西も叩きも手抜きが多い
そういう意味では活きの良い文学ヲタクとの対決は盛り上がって欲しかったな
557名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:18:28.95 ID:HDrCZ8OU0
煽られておいて煽るなとか、スルーするってこと知らんのかいダサイストは
558名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:18:37.64 ID:XCwbLby30
どうして謝る必要があるのかが分からんw
559名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:18:44.45 ID:ADwBtJ+s0
頭の悪い芸能人はツイッターとか全部やめろよ
560名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:19:10.83 ID:iXwDsNvHO
又吉に嫉妬か
561名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:19:23.74 ID:YtqyN9Q/0
初めてこの人に同情したよw
562名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:20:25.51 ID:HDrCZ8OU0
俺も嫌いだけどね、読んだことないけど
563名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:20:47.88 ID:KK1oaFCh0
wwwwwww
564名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:21:00.08 ID:cMYUiezj0
おれは村上春樹のほうが嫌い
565名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:21:31.70 ID:ajL8o0BW0
人間失格というタイトルに驚き、手に取ってみた時がある。
その頃はまだ自分はここまで落ちてないなと感じたけど、
久しぶりに読み返してみると、納得、実感してしまうことが多々あった。
もうだめかね?
566名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:21:43.45 ID:OiU/ezUn0
ここに書き込んでるほとんどが、太宰も芥川も鴎外も三島も読んでない件。
567名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:21:50.71 ID:jQqsX+BS0
これはファンとやらがキモいなwwwwwwwwwww
568名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:22:05.59 ID:Q+dQh9jlP
嫌いなものも嫌いと言えない世の中になったか
569名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:22:52.77 ID:WfxeJje00
芥川は怖い
570名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:23:10.58 ID:HHK2TcqG0
ウエストサイドストーリーさん最近は相方と出ることが多いよな
571名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:23:18.07 ID:pZpzdh9d0
人間失格読んだけどネチネチしてて苦手だ
572名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:24:08.12 ID:70iQMnOI0
>>1 このキチは何時もこう。 これしないと名前が世間から消える。
573名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:24:31.35 ID:j7g4gRUAO
コイツも成長したよな
謝罪しながらもなお相手を馬鹿にしてるよ
丁寧過ぎる文体に滲み出てるよ
ビオフェルミンとか付けないし
574名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:24:34.74 ID:ezHMGuJc0
西野は又吉が嫌いなだけじゃ。
575名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:25:24.09 ID:gInG2FzD0
好きの反対は無関心なんだが
わざわざ嫌いとかいう人は同質のものがあるよ
三島由紀夫もそう
576名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:25:46.39 ID:NyqPaaho0
作品を読んだ感想なのか、作者そのものなのか。
読んだ上での感想なら、その理由を語れば良い。

作者がキモくて嫌いってだけの薄っぺらい発言なら
別に言うことはないな。
577名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:27:18.63 ID:eTCOSNVi0
人の好き嫌いにからむほうが以上だと思うがな
578名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:27:32.22 ID:Xd2lnONF0
俺もこいつの暗い話は嫌いだな
「お伽草紙」とかは割と好きな方なんだけどさー
暗い話はほんと鬱になる
579名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:28:38.83 ID:9YK3iFhg0
自分を偉く見せたい欲がこうもダダ漏れだと
生きるのも大変だな
580名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:28:39.32 ID:V0hPsES00
いい歳して子どもっぽい奴で恥ずかしい
581名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:30:09.21 ID:OdIzrOQF0
西麻布さんも消えそうだから必死やな
582名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:31:03.65 ID:j7g4gRUAO
もうひとつ伝わってないので西野解説
「太宰治先生(プッ)のファンの皆様(ププッ)、大変申し訳ございませんでした(ぷっ)」
583名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:31:25.25 ID:IVpdocVkO
最近こいつテレビで見ない
584名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:31:33.92 ID:1PgRJQzh0
これは怒った太宰ファンがバカにされてるなw
585名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:32:25.43 ID:MQ57XXkX0
芸人はツイッターやるなよ
テレビでは好き放題言っても保護されるが、ネットじゃフルボッコになるだけだぞw
586名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:32:28.96 ID:lT89jLMy0
>>578
「惚れたが悪いか」は名言とおもふ
587名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:32:35.44 ID:vrGEigv+0
何が嫌いかよりも何が好きかで自分を語れよ!(AA略
588名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:32:37.77 ID:Ip1F3XH9O
>>576
こいつはまともに本読まないだろ
イメージで言ってる
589名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:33:12.00 ID:b1WrLoHMO
さすが元気な大学生
590名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:33:32.20 ID:6p2iXPfh0
西安さん話題作りに必死やな
591名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:33:38.71 ID:AU0l89E8O
太宰の精神破滅が痛いほどよく分かったんだな。同じ精神病として。
592名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:34:55.10 ID:m9C6V+ZkO
好きでも嫌いでもいいけど、理由をきちんと語れるなら誰しも納得できるのにね
コイツの言い分だと阿呆丸出しやで
593名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:35:18.17 ID:keSGx/ywP
紫式部が大嫌いです
594名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:35:24.04 ID:2kUmkOzY0
わろたw
なんやねんんんんんwwwwww
595名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:35:54.30 ID:Q381FKV9O
この馬鹿、ツイッターやってんのかよw

止めたブログは書き続けてて何十年後に(完全に忘れ去られて芸能界の仕事がなくなってから)公開するんじゃなかったの?
それも嘘か?
596名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:36:03.57 ID:LxSK4Rgd0
最近関西ローカルの情報番組のゲストでよく見るわ
すぐチャンネル変えるけど
597名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:37:58.24 ID:MSuP5G7GO
未だにこうやってわざわざ公言するほどのアンチがいるのが太宰治の凄いところ
598名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:38:45.68 ID:Lc36on6Z0
芸がないからこんな事でしか話題作れなくてわざとやってんだろ
煽るなって言ってる奴は、見事に煽られて釣られたんだよ
599名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:39:01.14 ID:NyqPaaho0
>>588
作者に対してもさ、俺はこうこうでこういう人間は大嫌い。
どんな偉業をなしていたとしても認めない。
ぐらいいえるなら別にいいんだよね。
何か薄っぺらい。
600名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:39:36.32 ID:mWudMpXs0
人間として終わった人の作品しか世に残ってないだろ
まともな内容のまともな作品なんて、誰も引き付けないから誰も買わない

西野の発言はまともだけど、反発に反発したのが馬鹿
601名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:40:01.63 ID:Uu5efXxg0
太宰が嫌いだっていうバカがいることが太宰好きにとっての優越感ではないのかねえ
俺ならそう思うけど
602名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:40:53.30 ID:TwAbq6MI0
村上春樹の爽やかな翻訳文体に騙されている日本人は多いけど、
故サリンジャーが嫌いだわ。あれは中2病臭いオタク爺だし。
でもなんたって人間的にキモいのが耐えられない。
ファンの女子高生をレイプとかしたし、生理的に駄目だわ。
603名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:41:04.62 ID:j7g4gRUAO
西《ええやん!大島のパクったろ。いや、待てよ『認めない』は反感買うから『大嫌い』に留めといたろ》
604名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:43:05.06 ID:UaKwuMfq0
結局誰が誰を批判するかによってだいぶ世論の反応は変わって来る。
タケシとか大物だと何かを批判しても、武は○○嫌いなんだ〜なんでだろ?みたいになるが
西野くらいの小物だと、例えば誰も知らないようなインディーズバンド批判しても、黙れ!って批判される

つまり小物は小物らしくしとけと
605名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:43:10.82 ID:Ip1F3XH9O
そりゃこいつは、こいつの中で譲れない線であろう絵にしたってヘタウマだしな
606名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:43:33.40 ID:9EqjiB9H0
コイツはスルーしておくのが得策
607名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:44:12.34 ID:TwHpUKOtO
好き嫌いを呟いただけで攻撃されるとか…


もう日本どうなってやがる…


西野も反論も謝罪もすんなよカス
608名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:44:57.23 ID:ALrrLME30
西川氏ね
609名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:45:15.62 ID:dbTkVmNV0
キモイからって、言葉を生業とする芸人が使うなよ
そんなんだから何言っても説得力がない
610名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:45:29.39 ID:DMMJSsEo0
太宰ファンの又吉を完全に敵にまわしたな
611名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:46:20.13 ID:qlw/3Qj60
生きてたら103歳
612名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:47:32.78 ID:GmxIMAHP0
なぜ謝った?
太宰が本当に嫌いなら折れるな
中途半端・・・
613名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:48:36.47 ID:3RsOo+Lz0
メロス「ズッ友だょ・・・!!!」
614名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:49:29.72 ID:HUODSoIKO
西脇さんも嫌いだがツイッターの「好きなことだけ語りましょう」って雰囲気も嫌いだわ
615名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:49:57.54 ID:Q8AhK0ld0
太宰が大好きって奴に、「右大臣実朝」って面白いよね、って聞いても、
大概が?って答えしか帰っこない件

俺は太宰はそこまで合わないなーと思ったけど、大嫌いとまではさすがに言えない

村上春樹大好きってやつも痛いのが多いw
616名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:50:51.11 ID:/RTMtESZ0
玉川上水で入水して、都民の飲み水を穢した自己本位で身勝手な奴。
しかも女を死ぬための道具としか考えていなかった糞野郎を貶してどこが悪い。
617名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:51:32.27 ID:OUYwikXw0
こいつ本当に口が悪いな
面と向かって言えないタイプだよ
618名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:51:33.16 ID:zNMdDWAj0
西表さんなに謝ってんだよ
キモイものはキモイ
それでいいだろ
619名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:52:15.51 ID:seRMBNrU0
>>1
でも私は嫌いです。だろw
批判されたって嫌いな物は嫌いなんだから、嫌いって言っていいよ(笑)
620名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:52:34.39 ID:uui1NDFZ0
別にぜんぜんいいだろ
何がダメなのか全く分からない
嫌いなんだからしょうがない
621名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:53:57.21 ID:j7g4gRUAO
問題なのは『西野のくせに』なのだ
つまり《ハンバーグ大嫌い》と言っても叩かれる

仮にローラに太宰の感想聞いて『うーん、うじうじしててあんまり好きじゃないかな☆フフ、オッケー。ワタシはフォーサイスが好き』だと
おおおお!になる
622名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:53:59.80 ID:S+6RgGw40
このよしもと芸人(部落民、在日鮮人)が太宰を読破してるかどうかは知らないが
ろくに呼んだこともないくせに「太宰嫌い」「暗い」とかイメージで語る人がいるよね。
623名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:54:58.42 ID:KQeC4pcXO
凄いな西野

少なくとも2ch内での太宰治の評価はがた落ち
624名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:55:20.64 ID:IDL9ht720
最後謝罪するところまでが炎上商法です
625名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:56:51.07 ID:71oaDY3V0
>>14
ドロップキック?
水平チョップ?
626名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:58:22.15 ID:hUJqb5+H0
なんか勘違いしてる奴が多いが
好きとか嫌いってのは「批判」ではないだろ
627名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:58:48.92 ID:60p/b3+V0
>>605
画家や漫画家が親戚にいるから潜在的に絵の才能もあるだろう
ちなみにこの人のお父さんもかなりのエリート
彼以外、兄弟、親戚全員大卒で親戚に大学教授もいるし、
太宰ほどではないがエリート家系の坊ちゃんだよ
628名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:59:48.03 ID:QKZBD9by0
むしろ太宰のファンが大嫌い
629名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:00:26.54 ID:60p/b3+V0
ちなみに西野自体も地元で一番の進学校出身
630名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:02:42.77 ID:mbKhVhBQ0
>>39

その場で「わたしはあなたの作品ではなく オカマが嫌いです」と言い返されたんだよな
631名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:02:55.12 ID:SHZwb0Xs0
この人が大物扱いなのは、主に女性人気だよ
当時としては背が高くてハンサムだった
632名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:03:59.06 ID:0paubQYvO
>>628
自分は宮沢賢治のファンが大嫌いだわw
633名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:04:21.92 ID:XicZe2P4O
>>542
凄いな太宰ファンてw
交流とかしないんだな
同級生の女の子は卒業近くには
「太宰もいいけど最近は風間杜夫にハマってる」 言っててワロタ
634名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:05:58.02 ID:Ip1F3XH9O
>>627
おれこいつの絵全然ダメなんだが
それこそ>>1にあるように「いかがわしい」
全然うまいと思わないんだよなあ

あと、家族親戚が学歴いいのならそれは取り柄というより、じゃあ尚更こいつは馬鹿すぎだろと
言いたいわ

あと知らなかったけどボンボンと聞いて納得
ボンな性格だわ、ボンだからいわゆる中2も続いたんだな
635名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:06:29.62 ID:+hs7J5ro0
え?作家の好き嫌いも言っちゃいかんの?
636名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:07:44.12 ID:lT89jLMy0
>>614
お前巣はどこだ
637名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:08:00.62 ID:JFYaKSEf0
別に嫌いって言ってもかまわんだろ。
638名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:08:21.16 ID:7vBvuOhX0
その年で太宰嫌いとか言ってもなぁ失笑されるだけ。
せいぜい高校生ぐらいまでやね。
639名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:09:07.07 ID:6kSB1+n5O
好き嫌いというより
お前が太宰を語るなって事なんだろう
640名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:10:32.08 ID:JFYaKSEf0
>>639
なんですぐ言論封殺するかね、2ちゃんのバカどもは。
641名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:10:35.63 ID:j7g4gRUAO
      禁
西野は好き嫌いを語るべからず
642名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:11:25.28 ID:eHYQ2QOg0
「何が好きかで自分を語れよ」
643名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:12:03.39 ID:GRSEvDym0
嫌いでもいいんだけど、理由は「自分とは合わない」とか流しときゃいいんだよ
まあ納豆みたいなもん
644名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:13:22.66 ID:ZeaJRWBu0
「◯◯○が好きな奴は池沼」とかまで貶されたならまだしも、
「◯◯◯が嫌い」とかいう程度で過剰に反発する人間は自分の価値観があやふやなんだよ
好きなものの否定がそのまま自分の人間性の否定に繋げてしまう
自分の価値観に確固たる自信を持ってる人間はちょっとやそっとの言葉くらいじゃ揺らがない
>>1で騒いでたのは結局のところ、太宰が好きなんではなく太宰が好きな自分が好きってだけの人間
645名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:13:25.01 ID:0R08R+NW0
昔、国語の教師に、太宰は中高生の間は読むな、
大人になってから読めって言われたな。
646名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:14:01.21 ID:Ip1F3XH9O
まあこいつも納豆をボロクソ言うタイプだろな
647名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:14:02.28 ID:LKkS1W9T0
太宰って知れば知るほどマジで人間のクズだよな
648名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:14:10.42 ID:lT89jLMy0
山田風太郎の『人間臨終図巻』で印象悪くしたて有りかな
649名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:14:32.45 ID:HEiy6AKD0
太宰治って西野より笑いのセンス良いでしょw
650名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:14:46.75 ID:D/vKVXfKO
現代文の先生太宰嫌ってたなぁ
651名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:15:23.81 ID:A0Q3LSOqO
文系のカスどもは攻撃的すぎるな
652名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:16:38.69 ID:6kSB1+n5O
>>640
これツイッターだろ?
653名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:16:48.43 ID:1G5ev6Nh0
よくわからんけどさ、嫌いなものを嫌いというのは、それを好きな人を煽ることになるのか?
654名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:17:41.65 ID:sY5ras+aO
好きな物の話題で盛り上がった方がナンボも楽しいな
新しい発見も楽しいし
嫌い嫌いと世の中に無駄にケンカの種付けして歩くよりずっといい
655名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:18:07.50 ID:ttpehDzm0
太宰は私もあんまり好きじゃない
芥川が好き
656名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:18:10.60 ID:DbgqRFKf0
フルネームだから誰か分からんかったわ
657名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:18:21.73 ID:rlU86TftP
中学時代に太宰を親の仇のように毛嫌いしてる左翼教師がいたが
彼に何があったのか気になる
658名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:18:53.72 ID:vEsOwPRiO
659名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:19:10.58 ID:OBBslOFQ0
ただ単に太宰が好きなのではなく西野が嫌いなだけだろ
660名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:19:32.17 ID:NYn4Slmr0
お口チャックマンか
661名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:19:39.18 ID:DbgqRFKf0
命がけのかまってちゃんだからな太宰わ
662名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:20:24.00 ID:kBYcon+00
>>627
そんなエリート家庭の坊ちゃんが
ナマポエリートな底辺の相方と組んで
芸人などという河原乞食をやってるんですね
素敵っすね
663名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:20:30.83 ID:wesYahx70
こいつは読んだのなしか、一冊程度でいってそうなところがな
中期の作品は暗くないし
664名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:21:16.13 ID:VO52/rJv0
太宰は共産主義と同じだな。若いときは熱中してもおかしくないが、30過ぎても卒業できないなら恥ずかしい
665名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:21:47.82 ID:m7OJIn5mO
芸能人が著名人を「大嫌い」なんてツイートするのは煽ってると思うよ。
ましてや故人だし。「好きではない」ならこんな反応無いだろ。
666名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:22:12.49 ID:j7g4gRUAO
>>653
熱烈なファンが沢山居るの知ってて『大嫌い』『キモい』は無いな

『俺には良さがわからない』とか『苦手』だと無難
667名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:22:30.48 ID:mhoKSKYt0
太宰が嫌いな奴は沢山いるだろ、
西野が嫌いな奴はもっと多いだろうけど。
668名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:22:44.77 ID:Ip1F3XH9O
>>663
ろくに読んでないの丸出しなくせに津軽を引用したりとかがまたなあ
669名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:23:17.34 ID:lGr9s6Vd0
誰かが誰かを嫌いと言っただけで文句言うとか
馬鹿じゃねえのw
670名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:25:34.80 ID:1G5ev6Nh0
>>654
どうせ慣れ合いにしかならんし盛り上がらんなー、俺は
だからと言って嫌いなものの話題しかしないのも刺々しいが
言ってしまえばバランスだろ

嫌いなものの話題をとにかく避けるタイプ
例えば薄っぺらな話しかできないシャレオツなFMのDJみたいな奴は「嫌い」だ
671名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:25:40.37 ID:j7g4gRUAO
西野は本当は太宰を一冊も読んでないだろう

いいとこ一冊の半分かレビューのみ
672名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:26:17.12 ID:eHYQ2QOg0
>>669
太宰は知ってるけど西野って誰だよ
673名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:26:43.79 ID:Ip1F3XH9O
好き嫌いを言ったこと自体じゃなく言い方で責められてるんだろ
674名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:27:35.49 ID:lvWHx8UL0
「お前は私を竜宮へ連れて行くなどと大法螺を吹いて、
私と対等の付き合いをしようとたくらんでいるらしいが
もういい、
私には何もかもよくわかっているのだから、
あまり悪あがきしないでさっさと海の底のお前の住居へ帰れ。
なんだ、せっかく私が助けてやったのに」

「えへへ、」と亀は不敵に笑い、
「せっかく助けてやったは恐れいる。
紳士は、これだから、いやさ。
自分が人に親切を施すのは、たいへんの美徳で、
内心いささか報恩などを期待しているくせに、
人の親切には、いやもうひどい警戒で、あいつと対等の付き合いになっては
かなわぬなどと考えているんだから、げっそりしますよ。

それじゃ言いますが、あなたが私を助けてくれたのは、
私が亀で、いじめている相手は子供だったからでしょう。
亀と子供じゃあ、その間に入って仲裁しても、
あとくされがありませんからね。
それに、子供たちには、五文のお金でも大金ですからね。

しかし、まあ、五文とは値切ったものだ。
私は、も少し出すかと思った。
あなたのケチには、呆れましたよ。
私のからだの値段が、たった五文かと思ったら、私は情無かったね。

それにしても、亀と子供だったから、あなたは五文でも出して仲裁したんだ。
まあ、気まぐれだね。

しかし、あの時の相手が、たとえば荒くれた漁師が病気の乞食をいじめていたのだったら、
あなたは五文はおろか、一文だって出さず、
いや、ただ顔をしかめて急ぎ足で通り過ぎたに違いないんだ。

あなたたちは、人生の切実の姿を見せつけられるのを、
とても、いやがるからね。

あなたたちの親切は、遊びだ。
享楽だ。
実生活の生臭い風にお顔を撫でられるのが、とてもとても、いやなんだ。
お手を、よごすのがいやなのさ。」
675名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:27:53.32 ID:j7g4gRUAO
>>669
誰かが誰かを嫌いと言っただけで文句言うとか
馬鹿じゃねえのw
ってイチイチ書き込むなんて馬鹿じゃねえのw
676名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:28:02.01 ID:wX0AvnqR0
西麻布さんは今日、有吉にいじってもらえる
677名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:28:20.60 ID:OljaaJ+o0
好きではないとか 好みではないとか、そういう言い方をすればいいだけ。
678名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:29:20.61 ID:2qBQfuvq0
その対談の中で言うんなら別にいいだろうけど
わざわざツイートする理由がない
太宰嫌いって言う俺カッコイイが透けて見える
679名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:30:10.93 ID:lGr9s6Vd0
>>675
くやしいの〜、くやしいの〜w
680名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:30:15.05 ID:lvWHx8UL0
「なんてね、
こんなのを、聞いたふうの事、と言うんですよ、浦島さん。
あなたは怒りやしませんね。
だって、私はあなたを好きなんだもの、いや、怒るかな? 
しかし、まあ勘弁して下さいよ、好き嫌いは理窟じゃ無いんだ。
ただ、ふっと好きなんだ。
好きだから、あなたの悪口を言って、
あなたをからかってみたくなるんだ。
これがつまり私たち爬虫類の愛情の表現の仕方なのさ。

心意気を買ってくんな。
私はただ、あなたと一緒に遊びたいのだ。
竜宮へ行って遊びたいのだ。

どうも、陸上の生活は騒がしい。
お互い批評が多すぎるよ。
陸上生活の会話の全部が、人の悪口か、でなければ自分の広告だ。
うんざりするよ。

私もちょいちょいこうして陸に上って来たお蔭で、陸上生活に少しかぶれて、
竜宮城の暮しにもちょっと退屈を感ずるようになったのです。
文明病の一種ですかね。
だんだん故郷の竜宮城にも居にくくなりましてね、

しかし、あそこは遊ぶには、いいところだ、
それだけは保証します。信じて下さい。
歌と舞いと、美食と酒の国です。
あなたたち風流人には、もって来いの国です」 

浦島は亀の驚くべき饒舌に閉口し切っていたが、
しかし、その最後の一言に、ふと心をひかれた。

「本当になあ、そんな国があったらなあ。」


 (太宰治 「御伽草子」)
681名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:31:02.67 ID:oHQWqfaW0
>>495
はたらけど
はたらけど猶わが生活楽にならざり
ぢつと手を見る

この詩を書いた人間が浪費家だったと知ったときは軽い衝撃を受けたよw
682名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:32:19.36 ID:8FX4gB1M0
嫌いじゃなく好きで語ればみんな幸せなのに嫌いで語りたがる人の方が多く感じる
683名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:32:36.41 ID:7PTDSVx30
>「太宰治が大嫌いです。キモいからです」

こんな程度の低い批判する奴くらい放っておけよw相容れないのは分かるだろ
684名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:33:00.15 ID:G4AjlPdG0
こんなんでも謝らなきゃダメかよ
太宰嫌いでもいいじゃねーかw
685名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:33:24.42 ID:275QErS00
奇遇だな。オレも嫌い。
686名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:33:25.44 ID:lGr9s6Vd0
>>681
金田一京助に嘘ついて借金して飲み歩いてたとかw
687名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:33:56.94 ID:DeBvYneR0
>>682
そんなのただの馴れ合いになるだけ。
嫌いだ〜とか、批判がない世界がいいなら2chの存在すら無意味www
688名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:34:16.05 ID:0DA4xkqa0
絡んでくるな、ではなく
絡んでくる馬鹿が沸くのは当然の事だと認識しろよ

自分が有名人であり世間相手に商売している人間だという事を
理解してないのかコイツは?

発言は好き勝手するが絡まれたくないってんなら
名前伏せて一般人として細々と呟いてろボケ
689名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:34:48.82 ID:PwrtmZ840
笑い要素ゼロの発言する芸人ほど寒い存在はないな
690名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:34:48.69 ID:k2YKjDaO0
最近の吉本は炎上させて速攻で謝罪ばかりだな
691名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:34:50.21 ID:1G5ev6Nh0
>>682
普段押さえつけられてるからじゃね
社会が「好き」に走って「嫌い」から逃げてるんだからそうならざるをえん
692名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:35:05.22 ID:3y1JJlfG0
べつにいいじゃねえかw
693名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:38:45.34 ID:eHYQ2QOg0
「太宰治が嫌いです、キモイからです」
「だったら絡んでくるな、タコ」


こういうレスにこそ(小並感)と付けるべきだろ
694名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:38:53.20 ID:G9TGzmUdP
太宰が好きだというファンが嫌い

多分、太宰はそういうお前らを嘲笑ってる
695名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:39:02.51 ID:bDpF6tEy0
西野さんは才能があってかつ変な人が嫌いなんだよ。
自分には才能がない。変わり者の天才らしく振舞ってみてもどうにも平凡さが抜けない。垢抜けない。そういうのを自分でも薄々わかってるんだ。
何十年前に死んだ天才にも嫉妬するくらいに病んでいるんだからそっとしてやりな
696名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:39:06.56 ID:Yj54ekS20
そんな的外れでもないだろ
こいつより読んでないやつが謝罪求めてるのかと思うとアレだな

あるいは本出すコンコン東村さんが炎上装ったか
697名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:39:26.34 ID:8ymew74m0
ってかこれ自体が仕込みじゃね?
自分が好きな作家を嫌いだってヤツがいるぐらいで
普通一々文句つけに行くか?
それも最近の萌えラノベ作家のファンならまだしも
太宰読んでるような中にそんな奴いると思えん
698名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:39:50.50 ID:lGr9s6Vd0
そもそも無料でお布団の中からファンと交流できるツールなんてありえないんだよw
こんなお気軽ならアンチが簡単に入ってこれるじゃん
暇つぶしに絡んでくる奴とか出てくるんに決まってる
ただだし、外に出なくて、たいした労力も無く安全にからめるんだからw
699名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:40:00.71 ID:wesYahx70
>>686
最後も金なくて、結核かなんかの薬買えなかったからな
死後に出版された印税が手に入っていればな
700名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:40:43.78 ID:eHYQ2QOg0
で、オチは?芸人が「〜〜嫌い」と公言して終わり?
701名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:40:48.98 ID:kByjSrGOO
仕事ないからイライラしてんだろこのタコは
702名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:41:22.78 ID:kmKQ3+fP0
太宰治が大嫌いです。キモいからですという稚拙な表現
それを非難されたら速攻謝罪
芸人としての低レベルさ、自覚の無さ、器の小ささ、全て露呈してるな
703名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:41:51.01 ID:EXr5xkbl0
西野に噛みついた太宰ファンでこのスレ見てるなら
太宰に何に関心も無い一般人から言わせてもらうが

そういう行動が逆に作家や作品を貶めてる事を自覚しろ、バカ
1芸能人(個人)の主観にまでアレコレ口出しする事自体おかしい

誰が好きであろうが嫌いであろうがあなたが好きならそれでいいだろ?
704名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:42:29.98 ID:teNGfKly0
名前が売れてて影響力のあるヤツは大変だな

太宰嫌いな人間とか沢山いるだろうし一般人なら「へぇ〜、そう」で終わる話なのに
705名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:44:36.07 ID:mMAyxstM0
西野って「しゃらくさい」って言葉、そのまんまだよなぁ
706名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:46:03.24 ID:nJeEoYIX0
絡んでくるな、タコはねーだろw
707名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:47:23.96 ID:GTFeFdUg0
明石家さんまが太宰治のことをただのじゃまくさいナルシストって言ったのはちょっとびっくりした
708名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:47:33.27 ID:waAwiYBX0
絡まれなくなったらいよいよトドメだな。
良かったね、面白くないほうの西野さん。
709名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:47:38.28 ID:nJeEoYIX0
TwitterってSNS使ってる以上
絡みは避けられない訳で
710名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:47:53.30 ID:Dn+jVUdA0
>>427
太宰の酔っ払って書いた恥ずかしい文章
みたいなことは安吾も書いてたわw
711名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:49:01.76 ID:HHK2TcqG0
まぁタニシさんにも人権あるんだからあんまりいじめんな
712名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:50:01.30 ID:hjkkimEv0
俺が入学した高校は、太宰の「津軽」を
入学前に読んででおくようにと指定された。
713名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:50:15.83 ID:Ip1F3XH9O
こいつが、島田紳助はいかがわしいから嫌いですとでも書けば絶賛するけどなw
しねえからなこういうやつは
714名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:50:27.12 ID:OUYwikXw0
もうこいつのレギュラー番組なんてないんだろ?
715名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:50:49.62 ID:lGr9s6Vd0
【芸能】ツイッター炎上「一度も起きてない」、キングコング西野亮廣(32)の特異な感性
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352508493/

最近こんな記事を読んだばっかりなんだがw
716名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:50:50.82 ID:Yh/77R6S0
          ・   j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
       __... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
      ``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ      何
     o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/  .嫌    が
  O    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶  い
     ∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./  か
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::/f! {!  ヾ   ヽ!  ∨   よ
 ∨!       ''"'´ /}::≧x {!  ヽ ,''   ,ィ≦_   り
              レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __   7
   自   何   厶 ((O))   竺   ((O))ム,イ  , ィ
   分   が   / `¨´ ,  i!i!   、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
   を.   好  ⌒>{¨f¨´  ^ ^   `¨¨こ,   ム'' |/ ・ .
   語   き   イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´  }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
   れ   か   >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
   よ..  で    `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
.   !!!        く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
            「 : : : .`ー  .._...  ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.
717名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:51:21.69 ID:bx0htfx+0
>>150
でも「草枕」とか「夢十夜」とか読むと天才でしょ
718名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:52:50.68 ID:YG4OIim/O
わろたw
まあ何言っても批判されるタイプだな
719名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:52:57.20 ID:Veu1Jqsa0
おれも太宰治は嫌いやね。三島由紀夫も嫌っていたお
720名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:53:44.56 ID:wL4y+gIH0
別に個人的に好き嫌いいう位よかろう
クレームつけるほうがバカくさいわ
721名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:53:55.33 ID:d7VDqR6eO
すごくどうでもいい争い
722名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:57:38.96 ID:wL4y+gIH0
他人の趣味嗜好なんてどうでもいいんだけど
何かをみんなで食べてる時に、「まずい!」っていうやつ。
あれはよくない。
それを美味しいと思って楽しく食べてる人達にとっては
かなり不愉快になる。
723名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:57:57.46 ID:xJDt3Hin0
大宰府出身だから太宰は大好き
どんな作品があるのか知らないが
724名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:58:18.23 ID:58GJibyE0
絡まれるの嫌なのに絡まれるような発言する西口さん、心底嫌われてるの自覚しろよ
725名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:59:00.18 ID:mMAyxstM0
「別に誰が太宰を好きか嫌いかなんて気にならないけど、西野に言われるのだけは嫌」
って奴が多いんだろうな
そんだけ西野が嫌われてるっていう

逆に西野が「太宰が好き」つっても炎上したかもしれないなw
726名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:59:00.22 ID:Dn+jVUdA0
>>717
自分はなんやかんやいっても
やっぱり猫が好き
727名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:02:10.55 ID:UbXiFl8V0
有名人だからこそ注目されるんだろうが、一般人レベルとなるとこの程度の発言は大量にあるだろうな
728名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:02:25.97 ID:bx0htfx+0
>>201
高橋源一郎が「トカトントン」を批評で取り上げたの読んで
(まるで現代の作家を批評するようなスタイルで)
あれで俺も太宰を見る目が変わったなぁ

>>290
他の作家が沈黙した戦時下で
太宰がどれだけ苦労して作品発表し続けたと思うんだ

まさに苦労を隠して才能と汗で書いた作品だろw>御伽草子・新釈諸国噺
729名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:03:42.15 ID:aiNGjRiu0
昔小泉今日子が太宰が好きって言ったら当時の同年代のアラサー女に売れまくったことがあったな
西野が嫌いなら読んでみるかって炎上商法か?
やっぱないか
730名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:04:38.67 ID:wDxOpwRA0
又吉と対談させろよ

俺はどっちでもないとしか言い様が無いな
18の頃いっとき読んだけどな
読書自体それが最初で最後だわ
731名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:06:08.63 ID:S2hR7I4PO
まああんまり苛めるまい
こいつも一生懸命生きてるんだろうからな
732名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:06:54.51 ID:JCQiu5IIO
仕事も減り友達も減ると人はこういう風に当たり散らすんだよね。自分の存在を確かめたくてさ。

べっきーいるじゃん。彼女昔はよくこいつと名倉をお兄さんって感じで慕って相談したり頼りにしている様子のことをブログに書いていたし、
こいつのブログにもちょいちょいべっきーと飯行っただの載っていた。

ところが今や名倉の名前は出るがこいつの事は一切出ない。
痛いやつ、あんまり関わらない方がいいやつだとわかったんだろうね。
その一番の理由が同姓から嫌われていることだろう。
女って特に同姓から頼られている男にグッとくるモノで、逆に男から嫌われている男は最悪。

西野がまさにそれ。特に同世代の芸人から相当嫌われている。
だから彼はタモリとか年配の人との関わりだけをよく公言するわけだが、
それは同世代の連中から飯も誘われないのよな。

そういう部分が透けて見えるのよこいつ見てると。そこが哀れで不憫。
733名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:07:03.10 ID:dX1vaek80
西村さん仕事なくなってファビョってばかりだなw
734名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:07:18.48 ID:NsQHEv0E0
西野「私は太宰治が嫌いです」
ユーザー「私は西野が嫌いです」
実は太宰治好きは争いにいませんでしたーいませんでしたー
735はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/11/20(火) 12:07:24.70 ID:fIqdGlnA0 BE:577347034-2BP(3456)
>>1
好き嫌いくらい自由に言ってもいいじゃない。
わざわざ嫌いと書くななんて言うけど、
じゃあ好きなものならいいのかと言えば、韓流好きですなんてのも叩かれる。
結局、自分の好みに合わないのは全部ダメ。
好きも嫌いもどっちもダメ。
だいたい他人の好みで快/不快になって、
その人物に敵意まで持つ感覚はさっぱりわからぬ(-ω-`)
736名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:08:09.13 ID:XbDm6WcwO
なんとなく、この件だけは西野を応援したい
737名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:08:31.67 ID:vMClZbNJO
太宰はダサいからキライ
738名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:08:43.22 ID:peHspiObO
太宰のミュージシャン編が尾崎豊
739名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:10:00.50 ID:jDGqX+6N0
別に好きでも嫌いでも良いけど、タレントの大人として発言する必要は無いって思わないのかな?
740名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:10:33.42 ID:YIk71md90
キングコングは今日ごきげんように出るよ
741名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:10:54.66 ID:hj4C7fzM0
いかがわしいのはこいつの相方だろ
742名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:10:55.45 ID:KQXQzUa/0
学生時代(小中・高校時代)に太宰を読むと・・・とてつもない共感を覚える。
 
仕事をするようになって再度読み直すと・・・とてつもない嫌悪を覚える。
 
これが太宰文学の実際。
743名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:11:11.63 ID:Yh/77R6S0
>>700
相手がタコ発言の謝罪を要求

西野はつっこみ待ちでハカ!ハコ!とタイプミス

口論相手はスルーしてタコ発言の謝罪を要求

別のやつが誤字につっこむ

西野謝罪「口論は誤字で大惨敗」



さすがにお口チャックマンの作者だけのことはある
744名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:11:19.50 ID:bTsLxIiG0
太宰治好きな人は西野になんて興味なさそうだが
745名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:13:03.83 ID:edqFAh9a0
なんだ?
なんでこんな事言いだしたんだ?

太宰は大人になってから読むとちょっと照れくさい感じがするよね
厨二病の王様かよwwwwwwって
でも文章はマジ神レベル
多くの若者を惑わすだけの事はあるよ
746名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:13:05.53 ID:7X7gD5Pd0
太宰が嫌いって言いたがる人多いのはなぜ
747名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:15:09.93 ID:m7OJIn5mO
こいつこういう炎上何回やってんだよw
こんな書き方して、テレビも減ってるし名前売ろうとしてると言われても仕方ねえ。
748名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:15:55.55 ID:itVwYc7i0
だって恥ずかしくなるじゃん
749名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:16:18.58 ID:z1iJscFYO
>>1
あー、これはホントはピース又吉を嫌ってんだなwww
750名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:16:42.43 ID:thua+AAC0
太宰は好き。喜劇小説だよね。ダメ人間が何をやっても失敗しまくるという喜劇。読んでると笑えて楽しい気分になる。
751名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:16:47.22 ID:YKbUyA23O
西田さん(暇人)

お仕事 ブログを炎上させるだけの簡単なお仕事です
752名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:17:20.95 ID:rEVmBy3f0
キンコン昨日テレビで観たよ
気持ち悪くなって直ぐ消したけどネ
嫌いとか言わないで好きな物だけ発言するようにするとか
小学生でも分かることやってろよ
753名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:17:30.35 ID:+5mg9IYK0
生まれてきてとぅみまてーん
754名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:17:31.96 ID:mrjRqzTM0
「おまえは松本にはなれない」と誰かがはっきり言ってやるべき
755名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:17:45.82 ID:bRKC3jRrO
最近こういうの流行ってるのか?
756名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:17:56.41 ID:DU/TeriK0
太宰は嫌いじゃない
太宰好きも別になんとも思わない
ただ、太宰好きの自分に酔っていたり
それをアピールしたり、西野はとにかく気持ち悪い
757名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:18:50.20 ID:jIBCW9Zc0
このまま何もしなかったら消えるだけだからな
炎上して名を売るとは流石西日暮里さんやで
758名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:20:17.52 ID:ouCmn57qO
うわあ恥ずかしいwww中二かよwww
759名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:20:25.77 ID:3S+faCjD0
「西野亮廣が大嫌いです。キモいからです」
760名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:20:35.87 ID:Psg5hVg9P
西迫はたかが芸人の分際で文化人気取りだから痛々しい
頼むから死んでくれ西原
761名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:22:13.85 ID:OmbcM5XkO
この人炎上させて面白がってるのか?
762名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:22:26.53 ID:E6+iVyI40
これは意外と知られてないが、星新一は太宰のファンで
文章に影響を受けてるんだよ
763名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:22:47.59 ID:8VOvc4vc0
もう炎上でしか存在アピールできない芸人か(´・ω・`)
764名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:23:16.43 ID:cipT63Lb0
>>495
相田みつをも周りに借金しまくったクズらしいな
地元民の反対で地元に記念館を作れなかった
765名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:23:20.01 ID:oHQWqfaW0
>>697
太宰ファンはすげーぞw
太宰ゆかりの地巡りで三鷹近辺をウロウロしてる太宰ファンとか結構な数いるし、
太宰検定とかも盛況みたいだし
766名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:23:41.89 ID:mMAyxstM0
こいつ見てると
クラスのお調子者で人気者だった奴が卒業する頃には嫌われ者になってた事を思い出すんだよなぁ
767名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:23:56.19 ID:xfgbaErH0
こいつ最近TVの仕事無くなってきたからってこうやって存在感アピールしてんだろ
768名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:24:06.24 ID:Ip1F3XH9O
「嫌い」に含蓄がないんだよな
たけしだとまた違うんだが
769名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:24:38.34 ID:peHspiObO
三島由紀夫は本人に直接言った。
770名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:24:46.01 ID:QdB4FwMy0
爆問の太田と、とことん議論してボロボロに言い負かされて欲しいw
771名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:24:49.49 ID:Xf3XRSxR0
西山君も発言に気をつけたほうがいいよ
どの作家にもファンがいるんだし
772名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:25:35.32 ID:raU6s+RPP
太宰が厨二なら、極端な太宰嫌いも、別方向の厨二だよな。
極右と極左みたいな。
773名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:25:57.52 ID:MnMIFxD20
>>1
私も嫌いです。わかります。
774名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:26:01.33 ID:Qv9QaODu0
松本人志やらみたく文化人らしいこといいたいのよ
775名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:26:07.11 ID:NHmxSD3R0
Twitterでささやくって事は、怒鳴るって事だと
いい加減理解しろよ…
776名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:26:10.14 ID:nWFLR9BrO
おー久し振りだな。何してたんだ?
777名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:28:06.89 ID:9NEY19izO
西唐津さんへ
好き嫌いは人それぞれですが誰でも閲覧することのできるネット上に書き込むのは良くないと思います。
778名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:28:57.87 ID:FSmb3j4o0
>>1
>「太宰治が大嫌いです。キモいからです」

故人なら何を言ってもいいと思ってるのかね
存命なら絶対言えないだろ
779名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:29:19.44 ID:PvGnqHrm0
芸人失格っての出せばうれっかもよ
780名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:30:06.71 ID:4hskIDSzO
なんで1980年以降に生まれた奴から民度がグッっと下がるの?
781名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:31:04.77 ID:l5CotE78O
>>769
大喧嘩になったじゃねえか!
782名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:31:13.28 ID:phSnTYY4O
お前らは西野のことさんざん叩くけど、西野のファンの気持ち考えたことあんの?
783名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:31:20.21 ID:fHBanHNe0
こいつは第2のトミーズまさ
784名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:31:54.35 ID:+5mg9IYK0
絵本を作ったみたいだけど、こいつの絵本大嫌いって書いても問題ないって事だろ

てか、この絵本のあらすじ読んだらウォーリーみたいじゃん
ウォーリーをさがせのウォーリーじゃないよ
785名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:32:16.03 ID:1O+Hi89e0
俺も太宰は嫌いだ
こいつは人格障害だと思う
愛人つくっては殺すとか、怖いよ
786名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:33:09.99 ID:iT3KnEM60
>>97
釣りですか??
787名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:33:15.76 ID:wyK6AhZH0
×「太宰治が大嫌いです。キモいからです」
「又吉直樹が大嫌いです。羨ましいイメージで売れてるからです」

だろ
こいつホント女々しいやつだな
788名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:33:58.67 ID:peHspiObO
戦後数年で死んだ人なのにこんな騒ぎになるほど支持されてんのはすげえな
リアルで知らないファンでしょ?
789名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:35:06.65 ID:D+X4EyaZ0
走れメロス読んだけど、イカれてるって思ったねw
いきなりブチ切れて、自分の都合のために親友を人質にして。
それで走って帰ってきたからって、当たり前だろうがw
見捨てたらサイテーな野郎だわw
790名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:35:56.63 ID:PvGnqHrm0
>>716
これ大っ嫌いだわ
ホント死ねばいいのに
791名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:36:56.72 ID:ficfM4PD0
爆笑問題の太田より

「太宰ファンだから三島は読まず嫌いだった
三島と太宰は実は似ている」
792名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:37:19.55 ID:V293AFUp0
     日本文学史の常識

    太宰治の言葉とされる「生まれてすいません」は・・・

            盗作だった。

    一時期、太宰の盟友だった評論家・山岸外史の知り合い
   に無名の詩人がいた。その詩人が書いた詩の一節に「生まれ
   てすいません」があった。太宰は山岸から、それを聞いて、
   自分の小説に取り入れた。山岸の「人間太宰治」という本に
   によると、この言葉を太宰に盗作された無名詩人は、失意の
   あまり失踪、行方しれずとなった。太宰の数倍、苦悩の人だ
   ったらしい、この詩人にとって「生まれてすいません」とい
   う情けなくも惨めったらしい言葉が彼の人生の究極の表現だ
   ったのだとか。

   なんだ、その程度の言葉に盗作もへったくりもあるか、と
   おっしゃる御仁、違いますぞ。某局のTVドラマのタイトル
   を「人間失格」としたら著作権問題になって、苦し紛れに
   「人間・失格」と変更になったことがあるくらいだぞ。い
   かに無名の詩人とはいえ、盗作した太宰が悪い。 
793名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:40:47.79 ID:cYeLfZ88O
こいつ顔面ホームベースTMR西川貴教もビックリな寄生虫だねw
話術ないから元カノのモデルと便所の名前を出して笑い取ったり
今回は著名人の名前に乗っかり売名ですか?
で文豪ヲタから叩かれ謝罪w
ダセーー
794名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:43:06.83 ID:ficfM4PD0
爆笑問題 太田 インタビュー

「村上春樹は俺、どうも好きになれないんだよね。
アーヴィングやフィッツジェラルドに憧れがあることはわかるんだけど、
英語の直訳みたいな言い回しには、「こんな喋り方日本人がするかよ!」って思うし、
読んでて「おもしろくない!」って思っちゃう。
主人公だけがデリケートで、まわりのみんなが嫌なヤツという設定が多すぎるし。
まあ、ほとんどすべての作品は読んでるけどね。

逆に、芸人が書いた小説は、読んでておもしろい。たとえば品川(品川庄司)の『ドロップ』。
ひな壇芸人という言葉を定着させた男だけあって、登場人物がみんな魅力的。主人公をいかすためだけの脇役が存在しないし、
脇役のキャラのほうが魅力的な場面もある。品川自身がひな壇という、ある種の脇役を経験しているから捨てキャラを作らず、
だからこそ読んでいておもしろい。

じゃあ、俺はどうかって考えると、太宰っぽいと思う。
男というものがそうなのか、見る者すべてを納得させるための言い訳が多いというか。
でも、視聴者からすれば、「そんなことより、おもしろい話を聞かせてくれよ!」って話じゃない? 

それに比べて、向田邦子の「語らなさ加減」ね。彼女のすごさは、表現者でありながら、言葉を飲み込める点にある。
飲み込める天才の書いた文章は、言葉としては綴られなかった行間にグッとくるから。
795名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:43:20.91 ID:tkweyM6J0
>>746
たぶん、人間失格と走れメロスくらいしか読んでないんだろ
あと教科書で津軽とか
796名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:43:23.96 ID:1O+Hi89e0
>>791
お坊ちゃんで
コンプレックス強いしなあ
797名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:43:53.95 ID:4m/iZ3ic0
はっきり言おう!

西野亮廣>>>太宰治

太宰治なんて、テレビに全然出ない名無し芸人じゃん。
798名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:44:30.53 ID:ficfM4PD0
爆笑問題 太田 インタビュー 2

「一方で、太宰治の天才性について感じることは、作品自体も素晴らしいけど、
それ以上に生き方がクローズアップされているということ。
作家は書いたものがすべてでしょ?
もっと言えば、誰が書いたかわかんねぇけど素晴らしいという「不滅の物語」こそが一番いいわけで。
だから俺は落語が好きなんだと思う。
もちろん、円朝が作った落語が後世に残ったりはしているけど、その多くは作者不肖だから。
にもかかわらず、その物語が語り部を変えながらも、時代を越えて残ってるわけじゃない? 
作り手の生き様がどうのではなく、噺自体が神輿のように担ぎ手を変えてリレーされているのは、やっぱりすごいことだと思う。

俺自身のことで言えば、憧れる天才がいるぐらいだからそうじゃないと思う。
ただまぁ、若い頃は自分を天才だと思い込んではいた。
芸人なんて、そう思わなきゃやってられない部分もあるし、
この世界に踏み出す最初の一歩は「俺が一番おもしろい!」がなきゃ先に進めないって言うかね。」
799名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:45:44.13 ID:rlU86TftP
太宰を絶賛する奴とボロクソに批判する奴に共通するのは
自意識過剰ってところ
800名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:49:26.43 ID:teNGfKly0
>>795
死にたいのならさっさと死ねよ
一発で決めろよカス

こんなとこじゃね?
801名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:50:04.26 ID:chJF7q+q0
山岸の「人間太宰治」読んだが
その詩人は詩人になるといって全国を4年放浪して
できた詩がたった三つだったとか
その中の一つに「生まれてすいません」があったわけだが
太宰は山岸からその詩人の話を聞いてピンときたんだな
それで小説の副題にそっと入れたんだ
802名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:50:21.66 ID:5dmQHKpRO
>>797西野ってテレビにでてる?
803名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:50:45.23 ID:NJBOA5jE0
この西なんとかさんは、太宰嫌いを言う俺カッケーなんだろ。
ほんと薄いわ〜
804名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:51:00.79 ID:S8Uxaqqf0
いつも、大炎上するまでには至らずいつの間にか話題が消えていく
ある意味ついったーを上手く使いこなしてるんじゃないの西野さんは
805名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:52:39.08 ID:1O+Hi89e0
>>804
Twitter芸人ってジャンルがあってもいい
806名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:53:39.56 ID:MGLMzuqC0
最終的に謝るのがダサすぎる
807名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:54:02.91 ID:ZJQnXIxJ0
爆笑問題 太田光

誰もが太宰に見抜かれた気持になる。
ずっと隠してきた恥ずかしい秘密が、どうしてバレたんだろう、と思う。
だけど太宰治の本当の素晴らしさは、そこにはない。
彼が偉大なのは、読者を幸せにし、明るくさせる見事な小説を書いたからだ。
 
                                      
808名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:56:38.31 ID:PGsf9hO70
どうせ人間失格とかああいう系の暗いのしか読んだことないんだろうな。
お伽草紙とかむちゃくちゃいいぞ

http://www.amazon.co.jp/%E3%81%8A%E4%BC%BD%E8%8D%89%E7%B4%99-%E6%96%B0%E6%BD%AE%E6%96%87%E5%BA%AB-%E5%A4%AA%E5%AE%B0-%E6%B2%BB/dp/4101006075
809名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:58:03.79 ID:ZbcCezkd0
>>787
唐突に太宰ってとこがそれっぽいな。
他の人だったら「そうなんだー(読み込んだ上での好き嫌いなんだな)」って思われるところが
そういう風に捉えられてしまうのがこの人っぽい。
810名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 12:58:36.97 ID:Dn+jVUdA0
>>807
うへぇ
誰もが、とかやめてくれよw
811名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:01:01.25 ID:3emJeQfc0
謝ったら負けじゃね? なんで皆すぐ謝ryのか?
812名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:01:36.64 ID:GBQjtq2T0
>>1
絶対にファンじゃないだろwww

はるかぜにからんでたのと同じ連中ww
813名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:02:44.69 ID:chJF7q+q0
>>807
そこに書かれてたこと昭和27年に出た
奥野健男「太宰治論」の中の文章の
引き写し 
814名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:03:49.25 ID:jqmcvCRq0
この人、ビートたけしの映画も批判してたなw
815名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:04:50.19 ID:n3Rhyk6vi
好みぐらいは許してやれよwwwww
816名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:05:30.92 ID:2Jfe+k+t0
西野が1日も早くガソリン被って黒焦げになりますように。。。。
817名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:05:39.30 ID:aZcT7j78T
まあ人それぞれだけどわざわざ嫌いって言う意味がわからん
嫌いって言うならまずは身近な売れてる先輩芸人の名前挙げてみせてみろ
818名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:05:47.27 ID:2SZORWP8O
太宰治大嫌いとわざわざツイッターで言って、上に立った様に見せたかったのか
819名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:06:32.58 ID:CO2HXRfk0
西野亮廣の主張

海外のくだらない映画を観た時は簡単に酷評するクセに、
北野武監督の映画だけは誰も何も言わない。
もしかしたらボクがアホすぎる為、楽しみ方に追い付けていないだけで、
本当はどれもこれも100点満点の映画ばかりなのかもしれない。ボクが未熟なだけかもしれない。
だけど「つまらない」と思う。
今の言葉で早合点して、低能な騒ぎを起こさないでいただきたい。
「つまらない」は間違っても北野武監督の映画の良し悪しを指して言った言葉ではなく、
北野武監督作品を「分からない」と言っちゃいけない風潮が「つまらない」と思う、ということ。
北野武監督作品の良さが「分からない」=「センスがない」みたいな感じ、本当にそうか?
例え、そうだとしても、「分からない」と言うことぐらいはいいでしょ。
ボク達の大好きな北野武さんは、そういった事を口にしてきたよ。そこに惚れたんだもの。
なんでボク達の番がまわってきた時に、それが禁止されちゃうんだ。おかしいよ、そんなの。
神様でもないし、宗教やっているわけでもないんだから。
例えば堤下(先輩)がスベったら、皆で全力で堤下の事をバカにするよ。M−1でズッコケた事を皆全力でバカにしてくれたよ。
それと一緒じゃないの?お笑いなのに触れちゃいけないなんて気持ち悪いよ。
これをまたアホ共が「北野武批判!」みたいな感じで騒ぎ出したりするから、本当に面倒なんだけれど、
「決してそういう事じゃない」という事だけ念を押して言わして下さい。
今回ボクが批判したのはこの風潮についてだ。「全員右向け、右!」じゃないよ。
何をそんなにビクビクして生きてんだ?まったく。そんな流れ、止めてやるからね。
820名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:06:56.92 ID:Q+wbb0qH0
はねるが終わって東京のレギュラーゼロになった人
821名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:08:17.59 ID:1O+Hi89e0
>>819
正論だ
ビートたけし、タモリの聖域は謎
822名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:08:21.46 ID:gAapqwz/0
太宰の文章は一見簡単で読みやすくて名文に見えないが、ビンビンこちらに伝わってくる。
あれは稀に見る文章力。
823名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:08:41.78 ID:PgAvGUhx0
走れメロス、潮騒、時をかける少女、は
作者のキャラを勘違いさせる小説四天王だからね(´・ω・`)
824名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:09:02.55 ID:kPHgJvoZ0
>>819
最高に薄っぺらいなw
825名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:09:47.25 ID:Y55XrPat0
北野武インタビューより

基本的には、バカなやつは嫌いっていう、それだけですね(笑)。
よく言ってるんですよ。「バカなヤツは見なくていい」って。
でもそうしたら、現実に誰も見てくれなくなっちゃった(笑)。
826名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:10:03.29 ID:SEurRzjB0
アンジャッシュや中川家のような、芸で食ってるような人ならともかく
西野なんて「はいはーい、キングコングです、イエイイエイ」とかやって
一部の若い子に受けてそのままテレビに残ってるだけの人じゃん。

キングコングの漫才なんて、今見れたもんじゃないよ。
827名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:10:14.65 ID:r91edSeZ0
すげえ、久しぶりに西野スレが伸びてる。最近じゃかなり珍しいよね。
仕事が減り始めたので、炎上商法はじめるのかな
828名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:11:26.29 ID:8AqpTwg0O
>>819
完全に同意w
西野をちょっとだけ見直したw
829名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:11:51.34 ID:G9yYVlNu0
うちも嫌いだわなにがいいのか
わからんわ
830名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:12:33.59 ID:Y55XrPat0
北野武×山根貞男(映画評論家)

北野:実は、自分の映画にはいろんなことを詰め込んでいて、けっこう仕込んでるつもりなんですよ。
だから「それに気づいてくれたら嬉しいな」というくらいかな。
でも、それはつくる側の見せ方の腕の問題でもあるから、なかなか難しい。
「何がやりたいのかわからない」って言われちゃう。

山根:もっと一般的に考えてみて、自分の映画を見てもらいたい客層って言うんでしょうか、
たとえば男性であるとか、女性であるとか、あるいは中高年とか若者とか、
そういう風に区分けをしていくと、どうでしょうか?

北野:基本的には、バカなやつは嫌いっていう、それだけですね(笑)。
よく言ってるんですよ。「バカなヤツは見なくていい」って。
でもそうしたら、現実に誰も見てくれなくなっちゃった(笑)。
831名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:12:44.21 ID:8VOvc4vc0
「なにがいいのかわからん」と嫌いになる理屈がわからん
自分がわからんものなんていくらでもあるだろ
それ全部嫌いなのか?
832名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:12:58.25 ID:PvGnqHrm0
>>819
松本に言えよ
833名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:13:33.07 ID:NJBOA5jE0
せやな
834名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:13:34.52 ID:5oqgt6nL0
好きでもないのに好きという奴よりはまし。
835名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:14:13.84 ID:0yTrPBSv0
>>819

同じ意気込みで松本人志映画も行ってもらいたい
836名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:15:03.23 ID:E75ARQej0
よかった! みんな西口さんのこと忘れてなかったんだ!
837名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:16:29.48 ID:8AqpTwg0O
作品の批評なんてネット上のあらゆるサイトで行われてるよな?
なんで太宰が嫌いと言って謝罪させられなきゃならんのか
スピルバーグ嫌いだわぁとかも謝罪ものなのか?
なんかおかしくね?
838名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:16:33.80 ID:sBJ4Ui0x0
別に太宰なんて万人に愛されるような奴じゃないだろ
839名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:17:09.22 ID:7utHjvBy0
お笑いってのは元々自分(または相方)を落として観客の優位感を上げるのが本来の姿なのに、
そこをわかっていない(もしくは忘れた)芸人ばかりになった
だからちょっとした言動が叩かれるんだよ。原点に戻れ
840名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:17:29.46 ID:H4zYvogW0
基地外の粘着こえーw
841名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:17:43.79 ID:Zj+ybEa70
太宰の短編でタイトル忘れたけど、オサレに暴走する重症厨二病患者の太宰とか、
気乗りしないまま犬を飼ってしまった話とか、腹抱えて笑ったけどなあ。
西崎君もそういうの読んでみたら?
842名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:19:00.85 ID:2sDJeRWU0
大宰叩いてる暇があったら
相方のナマポ叩けばいいと思う

そしたら(プロ市民以外)叩かれないと思う
843名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:19:22.12 ID:rlU86TftP
>>837
>今回ボクが批判したのはこの風潮についてだ。「全員右向け、右!」じゃないよ。
>何をそんなにビクビクして生きてんだ?まったく。そんな流れ、止めてやるからね。

こんなこと言ってるのにtwitterの煽りをスルーできなくて
謝罪しちゃうあたりが薄っぺらい西本らしいよね
844名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:19:25.34 ID:8VOvc4vc0
>>837
嫌いと言うのは自由だが、貶してる奴をファンが批判するのも自由だろ
845名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:19:31.79 ID:Ip1F3XH9O
たけしの映画は(アウトレイジ以外も)十分わかりやすいけどなあ
映画見慣れてないとそういう感想持ってしまうんだろうけど
846名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:19:59.26 ID:1O+Hi89e0
>>839
お前のお笑い論こそ浅いよ
二チャンネルでよくみる浅さ

それでも西野はつまらないけど
847名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:20:10.07 ID:zevJsxVz0
私も嫌い 嫌いっていえるまで随分苦しんだ
太宰に嵌った暗い思春期を返してくれといいたい
848名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:20:32.61 ID:mWtS7HmdO
この人(32)なんだね
てっきり三十代半ばだと思ってた
849名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:20:35.47 ID:RL0evedc0
聖徳太子が嫌いとか言っても聖徳太子ファンに謝らなきゃならん時代になったのか?
850名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:20:46.40 ID:SEurRzjB0
>>846
同意。
昔の変な格好やってるお笑いぐらいのイメージなんだろうな。
851名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:21:30.60 ID:LaV0mct90
ファンならさっさと後追い自殺すればいい
852名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:22:01.26 ID:+5mg9IYK0
>>819
言いたい事は分かるけど、西尾さんは芸人としてつまらないもの
853名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:22:05.35 ID:jSJZ/GRL0
太宰は最低だろ。上水で死体をさらすと言う神経がわからん。文学者としてとか言う以前に人としての問題。
取水口より上流、海(漁場)、田んぼ、畑等で自殺した奴は死刑にすべき
854名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:22:08.29 ID:8k7F8bBA0
太宰治のほうが西野より

お笑いのセンスが遥かに高いw
855名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:27:28.48 ID:1Lj3rjhm0
人は嫌われる事を嫌うから、
何かを好き、というよりも、嫌い、と言ったほうが
それを好きな人から反感買うこと多いね
好き、ならその人は好きなんだな、で終わったりするけど

嫌いとわざわざ公共の場所で書きたくて書いたのに
なぜ謝罪するんだろう
ポリシー無く言っただけなんだね
856名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:31:14.56 ID:ujkE4U8f0
昭和2年
芥川龍之介
「ぼんやりとした不安」という言葉を遺し、自殺。

昭和23年
太宰治
「日本の文化がさらにまた一つ堕落しそうな気配を見たのだ」
「こんな具合じゃ仕様がない。(中略)戦争時代がまだよかったなんて事になると、みじめなものだ。」
「私はこの時流にもまたついて行けない。」
という言葉を遺し、入水自殺。

昭和45年
三島由紀夫
「日本はなくなって、その代わりに、無機的な、からっぽな、ニュートラルな、
中間色の、富裕な、抜目がない、或る経済的大国が極東の一角に残るのであろう。
それでもいいと思っている人たちと、私は口をきく気にもなれなくなっているのである。」
という言葉を遺し、割腹自殺。
857名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:31:33.84 ID:OCq31iyK0
太宰なんて大昔に読んだきりだな・・読んでみるかあ
858名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:34:36.15 ID:8W2QzFPR0
ポイズン〜
859名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:35:08.13 ID:hjTqa7ZhO
言いたいことは1行で言うのが一番伝わるし今風
長文だらだらリツイートしまくったり絡みが多いのはうざいカッコ悪いそのうちトラブるw
ローラ辛酸ナメコは男前
860名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:35:08.73 ID:WAc3JBiv0
嫌いって言っちゃいけないとかwww

これは、流石に西本願寺さんがかわいそうだわ。
861名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:35:58.89 ID:T3m+o6u20
>>837
作品批評は別にいいけど「キモい」とかが批評になるかって話だ。
862名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:38:11.43 ID:teNGfKly0
ここは一つ公平を期すために大島優子に聞いてみたらどうだろう?

優子が号泣して「認めません」とか「嫌いです」とか言ったら西野の勝ちってことで
863名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:39:41.01 ID:j+1HwSVT0
>>855
サブカルの連中からすると笑えるけどな。

キモいだのなんだの言われ続けてきたし、それへの反論についても諦めたし(今は少し変わってきたが)
結局なんだかんだ言われようが「周りの評価は無視。自分が好きならいいじゃん」という結論になったわけで。

こういう反応をする連中はそういった免疫がないのか、
自分の好きなモノは社会的評価を受けている、ということを重要視しているのか。

「サブカルと一緒にするな!」という反応もありそうだけど、
それこそが妙な選民意識になりかけていると気づいているのだろうか?
864名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:41:33.24 ID:eZS+BWAf0
太宰は近年評価上がったね
もう文句なし文豪、太宰が好きといっても恥ずかしい存在ではなくなった
865名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:45:35.30 ID:bx3tymp10
>>766
ああ、それだ
866名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:45:45.28 ID:k62wuG2d0
ホントは太宰好きが嫌いですって言いたかったんだろう
867名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:45:56.64 ID:zct13ZoC0
短編集は面白いと思うが
868名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:46:48.49 ID:DwRi1t9EO
太宰ファンと話す度太宰もこんな読者たちに崇拝されて可哀相と同情する
表面なぞるだけで太宰が本当に書きたかった哀しみとおかしみの相克を全く理解できてない、
いや理解しようともしない
自分の狭い体験に太宰を閉じ込めて、一人よがりの解釈で
太宰こそが自分の唯一の理解者であり自分こそが太宰の唯一の理解者であると思い込んでいる
その誤謬に自ら気が付く契機がないからいっそう滑稽である
869名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:47:01.34 ID:aLp/MzZ60
爆笑問題 太田 インタビューより

三島由紀夫の美意識っていうのは。これはね、すごく難しい問題で、別に俺は答えが出たわけでもないし…
どっちに軸足を置くべきなのかっていうことですよね。
それまでの耽美主義、美しいモノを作るっていうものの文学の流れから、自然主義っていうね、現実っていうものを描く流れがあって、
谷崎が来て、三島なんですよ。
で、三島由紀夫の文学の中での存在の仕方っていうのはそういうところにあったと思うのね。
つまり、どっちなんだっていうことを模索するところの、ちょうど文学の歴史でみると、
そこに三島由紀夫がカチッといて、太宰治はそのちょっと前にいて。

で、太宰治はやっぱり美意識強いですから。だけど、太宰治の中にも『人間失格』のような、
言ってみりゃ自分の私小説的なモノと『走れメロス』や『ろまん灯籠』や『お伽草子』のような、いわゆる「物語」っていうもの。
これは美しいんですよ。
太宰の「美」っていうのもまた。ひとつのテーマがありまして、「無垢」ってことなんですね。
太宰は、自分は嫌らしい「生まれてすみません」ですから。
だけど、「無垢」を追い求める。この美しさ、そこに自分は入っちゃいけないって思うわけ。
だから、自分がどうだ、こうだ…それは嫌らしいじゃないかと。自分を抜いた時に美しい。それが物語ですよね。

だけど、太宰は一方で『人間失格』『晩年』っていうのを書かざるを得ない。
で、三島はそんな太宰をみてて、「フンッ」って思ってるわけですよ。
「もっと『美』に生きろよ。」と。で、こういう言ってみりゃ、『美』の追求に入っていくわけですけども。
870名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:47:14.08 ID:4EQUCQyRO
理想を高く持ち、完璧な人間になれなかったから大宰も芥川も自殺したんです。
大宰や芥川は完璧な理想主義者だったのです。
理想を持つ人間は真面目な人間が多い、そして理想を失ったとき失望落胆して自殺する。
不真面目な人間は理想を高く持たないから失望落胆もしないし自殺なんてしない。
みなさん理想を高く持たない不真面目な人間でいましょう
っておじさんがテレビで昔の小説家を批判してた
871名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:47:47.27 ID:22n6FLEG0
>>45
池沼発狂してんな
872名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:49:51.32 ID:RM4idpPP0
太宰みたいな神経質な構ってちゃんって周りにいたらすげえうざそうだ
873名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:50:10.44 ID:q1VDEsiQ0
べつに西野はどーでもいいけど、
ツイッターって…なんなの?w
こんな事についてもいちいち謝らないといけないんだったら、結局、好きな事全然つぶやけてないよねw
874名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:50:18.27 ID:LR7zWbMs0
綾部の相方(名前忘れた)が激怒。
875名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:50:18.93 ID:2RtmvbLdO
>>6 太宰も石川も今だったら私生活叩かれまくるだろうしな
876名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:52:05.92 ID:aLp/MzZ60
爆笑問題 太田 インタビューより (2)

俺は結局ね、三島と太宰っつーのは裏表のようなもので、すごく似通ってると思うんですけども、表現という意味ではね。
で、三島由紀夫の「美」っていうものの追求の中に、この「現実」なのか「イメージ」なのかっていうのが、
まさにこの『金閣寺』の中でものすごい葛藤があるわけですよ。
これ不思議なことに…これ名作だから言っちゃいますけども…
最終的に燃やすところまでいくわけですよ。なぜ燃やさなきゃなんないかっていうと、「美しすぎる」と。
つまり、この美しさが自分をダメにする。金閣寺に心を捕われている自分…
これは俺の解釈だよ?あくまで。いろんな解釈あると思うけども。
(略)
太宰っていうのは、道化を演じることを常に自分に…自分は道化である。笑われるものである。
だからこそ、美しさじゃなく、現実のみっともなさ、かっこ悪さに向き合って生きていこうっていう…
『グッド・バイ』っていうのはその宣言だったと思うんですよ。コメディですからね。
これが三島の『金閣寺』の最後とすごく似てるなと思うの。
で、三島は太宰を全否定してました。「あんな文学は乾布摩擦すりゃ治るんだ」と。

田中:どういう意味なんですか?

太田:要するに、不健康だからあんなこと書くんだと。あんなの乾布摩擦すりゃ、
あんな悩みは何にもないと。で、三島はどうしたか。

田中:体を鍛えた。

太田:体を鍛えましたよね。ボディビル。で、ものすごい自分好きですから。
そっちが「美」になっていくわけですよね。
そうすると、美意識の追求なわけですよ。太宰のやってることは戯言だと。
あいつは現実をみてないと、三島はここで宣言するわけですよ。
「明日からも生きていこう」つまり、つまんなくても仕方ねぇじゃねぇか、それを受け入れようよっていう、
この時点での三島由紀夫の宣言は、俺にはすげぇ勇気づけられる宣言なんだけど、
じゃあ、その後どうなるかっていうと、三島は切腹するわけですよ。
877名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:52:25.41 ID:yMUBEs0W0
ほう、俺も太宰は嫌いさ
878名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:52:51.25 ID:PjJFb8yn0
>>1
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
879名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:52:59.07 ID:s3XsSIZr0
謝らないで無視してた方が良かったんじゃないのか
880名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:54:04.22 ID:DUXeAPLQO
西野っちをバカにする人わ西野っちの小説読みなよ
マジ笑えるから
881名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:54:41.03 ID:Vs/wwCctO
「ダス・ゲマイネ」読み返して落ち着けよ(笑)
882名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:56:58.43 ID:j4fbm5D10
あのワンピAAの何が嫌いかより〜ってやつが思い起こされるわ
883名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:57:15.05 ID:pty1kvL/O
芸人なら「ファンの皆さん許してくだざい。私は人間失格です。グッドバイ」
ぐらい言えよ。
884名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:57:16.45 ID:0NrYqBlo0
正直なところ、ここで相手の意見をあくまでも突っぱねたら見直したんだけどな・・・・・
こういう中途半端でへたれなところがみんなから叩かれまくってる所以じゃないの?
885名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:57:34.21 ID:rlU86TftP
>>875
太宰は優秀なニュー速民になってそうだな
886名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:59:17.44 ID:8gQf6ZJPO
西野にディスられたってことは太宰はすばらしいってことだろつまり
ファンは喜べよ
887名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:00:24.87 ID:Xc085qD20
>>1

コイツなにかと馬鹿発券機で問題起こすな
黙った方がいいんじゃないか
888名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:00:37.61 ID:44Fvckwy0
好き嫌いは誰にでもあるから言うのは勝手だけど謝るくらいなら言うな
889名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:01:04.76 ID:/nP2CkH0O
別にいいじゃん。人の好みなんだから。
人気商売に就いてると、こんなのにも謝んなきゃならんのかね。
890名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:02:48.07 ID:aLp/MzZ60
爆笑問題 太田 インタビューより (2)

日本の美意識っていうのは、根底には滅び行くものっていうものが必ずあって。
その瞬間を…逆に言うと芸術っていうのは、その時間を止めちゃう行為ですから。
文学だってそうですよ。文字にした時点で、そこで静止しちゃうわけですよね。
でも、果たして静止しちゃっていいものなんだろうかっていう。表現者としてね。
三島由紀夫、映画も作ってるし、自分で役者もやるぐらいの人ですから、あらゆる角度から表現というものに取り組んでるわけで。
最終的にあの切腹っていうのは、言ってみりゃ、肉体表現なんですよ。文字を捨てるんですよ。
最後は。文字の表現なんてものでは、俺の表現は…っていうところまで行っちゃう人なんですけれどもね。

田中:太宰治は、入水自殺をするわけじゃないですか。あれは、三島由紀夫の自殺と全然違うのか…

太田:全然違いますね。全然違うと思いますよ。

田中:あれは何なんだろうね。…何度も繰り返してるわけじゃないですか。
同じような。死ねなくて。あれは別に「俺なんか生きてちゃいけない」みたいな方に、どうしても行く人だったんですかね。

太田:それもやっぱりね、なんていうんですか?気取った部分は…

田中:美意識のパフォーマンスじゃないけど…

太田:それはちょっとわかんないけどね。…太宰治も三島由紀夫もホントに弱かったと思うし、
 太宰・三島大好きですけども、ものすごいなと思うけども、こういう表現者にはなりたくないなっていう面がすごくあって。
891名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:05:49.21 ID:8Nj3ygvL0
>>856
わかってる事が理解されない恐怖みたいなもんか
三島のはまんまそんな国になっちゃったしなぁ
892名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:06:37.84 ID:MDIDDUsD0
ツイッターで好き嫌いも言えないのか
大変だなあ
893名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:06:39.70 ID:aLEB18+r0
大島と西野の違いがわからんww
894名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:08:55.87 ID:xG+1JMDr0
今度何か好きって書いて嫌いな人もいるんですと謝罪させられて欲しい
895名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:09:07.84 ID:fmhWsiOG0
>>889
嫌われてる有名人なんてこんなもんだろ
叩かれて当然
しかも相手が超有名人だし
896 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/20(火) 14:12:01.39 ID:K8isNHCU0
ドンキーコングの西川原さんもおしゃべりだなー
897名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:12:50.72 ID:2Zu9+wPE0
ナマポ仲間
898名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:13:12.47 ID:+fqtYfPN0
>>889
お前ツイッターを全然分かってないな
テレビラジオブログで言ってもこんなことにはなってない
お前が個人名だして嫌いって独り言書くだけでそいつがエゴサーチしてきてお前を叩き晒す
そういうことが普通に起こる世界なんだよ
899名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:14:14.79 ID:yPc+Tcyn0
入水自殺の時、実は逃げようとした痕があった太宰さんですねw
900名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:14:34.84 ID:VkI5Z/Un0
>>10
謝罪芸人のはしりだな。
901名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:14:34.44 ID:x+WEdSDD0
無能の癖に偉そうにしてる奴を好く人間など居ない。
902名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:15:02.55 ID:teNGfKly0
太宰と三島を並べて語るなんて、
絶望先生とGTOを同列に語るのと同じことだ


あれっ?違和感ね〜な
903名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:15:43.07 ID:NBuuUuo10
こいつの事はよく知らんけど
何時も大口叩いたあとに謝罪してんなw
この前、深夜テレビで少し観たけどデカイ声で騒いでるだけで
全然面白くなかったぞ
やっぱり馬鹿なんだろな
904名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:19:41.67 ID:Zj+ybEa70
>>885
かつての文豪、作家が今生きていたら・・・。スレタイ想像するだけでw
905名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:21:38.38 ID:GwAqXxhK0
嫌いなのは良いけどキモいからってのはダメでしょうよ
906名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:21:46.42 ID:tvj4AQF5O
>>849
マジレスすると、山岸凉子の漫画の影響で歳いった腐女子には聖徳太子ファンが少なくない
907名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:23:09.40 ID:QdfViP8EO
>>856
「ぼんやりとした不安」は名言だよなぁ
908名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:23:14.13 ID:7E45F5YH0
ただコイツ太宰とか読んでない感が半端ない。
909名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:26:50.78 ID:pBUjYN1W0
俺は村上春樹が嫌いだけどtwitterじゃさすがに言えないわ

嫌いな作家を暴露するなんてことは感受性を疑ってくれといってるようなもんで
特に芸人なんていう自分の感受性の塊たるネタを披露するような
仕事をしている人間にとってはこういう発言は自分の首を絞める行為に等しい

それこそ爆笑太田みたいに流行本を片っ端から褒める姿勢の方が賢い
910名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:27:04.79 ID:hfRjItnn0
芸術とかそういうのは作った人も含めて好き嫌いで判断するもんだろ。
他人の評価を尊重しつつ自分の感想だって同じくらい重要。

逆に、批評することを許さないファンは信者であって、愛好者ではない。




で、だれ?
911名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:30:25.34 ID:u+HUVuRG0
これって太宰ファンを怒らせたんでなく
西野嫌いが口実見つけて叩いただけのようなw

ザマァwww
912名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:30:31.71 ID:cfzfKiQR0
謝る事か
謝罪するぐらいなら言わなきゃいいのに
913名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:31:59.24 ID:tvj4AQF5O
>>769
三島「僕はあなたの小説が嫌いです!」
太宰「またまたぁ〜、ホントは好きなくせにぃ〜」
三島(うわぁ…)

ネタじゃなくてマジでこんな返しをされて、三島は決定的に太宰を嫌うことにしたそうだね
三島が高校生の頃だったっけ
914名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:33:20.12 ID:jw3vnoZY0
ひとつ言えるのは
太宰好きな奴は太宰を読んでいるが
嫌いな奴は読んでない奴がいる
915名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:34:11.10 ID:dZ1jJ45T0
クズコンビ
916名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:36:49.03 ID:VkI5Z/Un0
>>907
ただの中二病という説もあるけどね。
917名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:41:17.95 ID:q0qH0+nv0
作品とはズレた部分で自殺志向
それも他人巻き込みの心中志向性は嫌いていうのがまっとうな感覚
いかがわしさていうのは自殺がいわゆる宣伝目的をはらんでいた
疑いがあるていう後世の風説を信じたんだろうな
たぶん太宰はいまでいう鬱病だったとおもう
918名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:43:41.16 ID:lT89jLMy0
>>916
「芋粥」で、芋粥をあきるほど食べてみたいっていったら叶えられて「しまった」というのは好きだな
人のたらればに浸る幸せをとるなよう、て気持ち
919名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:44:40.20 ID:4SQ6ry/Z0
太宰っていえば頭良い感じに見られると思ったのかね?
920名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:46:16.88 ID:NqWsCq8VO
こんなので叩くとか意味分からん
バカッター同士でじゃれ合ってんのか
921名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:52:05.10 ID:qd8+HxXe0
低学歴の河原乞食がw
922名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:52:06.10 ID:bWMBV2Z90
自己愛性人格障害者の夜郎自大ぶりはデフォです
923名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 14:54:35.07 ID:BVbkhjW40
>>6
というよりあの時代の物書きなんて人としては最低ってやつばっかじゃん。
何を今更って感じ。
924名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:02:55.36 ID:UKgszYG20
一流とされる芸術でも嫌いなものがあってもいいと思うけどね。俺もゴッホとか嫌いだし。

>僕は太宰治が(いかがわしいから)大嫌いなのです
>太宰治が大嫌いです。キモいからです

しかし、簡潔に深いことを言おうとしたがってるが明らかに知能も知識も足りてない物言いだなーと。
925名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:04:37.58 ID:g/hkCOeO0
太宰は好きと嫌いが分かれる作家だよな。
でもこういう男は女には割とモテる。
926名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:06:12.53 ID:7vJKfPaS0
たとえ謝罪をしたところで、こいつが嫌いな奴が好きに転じる事なんてまず無いんだから
ネットの炎上なんか放置しとけばいいのに。
927名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:07:32.59 ID:Eszx0lG40
ごきげんように出てたな。
仕事も少なくなってきてるんだろうな。
928名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:08:47.28 ID:wR4SqXF/0
「また炎上しちゃいましたwwww」みたいなことどっかで言うんだろうなぁ
929名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:09:40.22 ID:ZO6T7uYs0
今の若者って、否定されるのを極端に嫌うよね
煽るってのは、例えば太宰治のファンのブログに「嫌い」ってコメントするような行為だろ
930名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:17:39.87 ID:rKXE3hX70
芸能人なんかが何言おうとほっとけばいいのに。
芸能人のブログやツイッターとかで騒いでるやつらって日本に対する鮮人と似てるね。
嫌いならかかわらなけりゃいいのにさ。
931名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:22:57.97 ID:Wb/Eiwj60
つかある程度文学に造詣があればネット上で
太宰を上記のように語ったらどうなるか容易に想像がつくだろ。
書く奴も馬鹿だけど食いつく奴らもほっときゃいいのに。
932名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:29:02.41 ID:Wk/eR+aX0
嫌いなものを主張する奴ってなんなのかね
933名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:32:21.27 ID:ChaTtpv3O
いちいち有名人がいうのはどうかと思う。
934名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:32:38.79 ID:UKgszYG20
>>391
それは正しい読み方だと思う。ホントに陰鬱とした気分になるのは「桜桃」
なぜ太宰ファンは命日に「桜桃忌」なんて付けたんだろう。
935名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:32:53.04 ID:XcZ4cddZ0
わかりやすい売名
936名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:35:05.21 ID:/U6bycwz0
こいつ芸人なんだよな
芸人なのに面白くないし
他人を笑わせないし不快にするだけ
吉本じゃなかったらとっくに終わってる
937名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:36:57.63 ID:4hskIDSzO
ホンマに素人腹立つわぁ〜
とか言ってそう
938名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:38:57.81 ID:aLp/MzZ60
批評や批判をするのも、仕方ってものがあって
西野の場合は、「キモい」とか平気で頭の弱そうな言葉を使うから
こういう炎上騒ぎになるんだろうな
939名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:40:36.46 ID:UbohV9xkO
西日本さんは精神年齢が小6くらいだな。
940名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:41:25.12 ID:Ob4+JfeK0
村上春樹が大嫌いです
941名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:41:56.79 ID:nxr1RSE60
〜が嫌いと話の種にする人よりも、〜が好きという話の方がいい
有名人か否かは関係ない
人間性の問題?
942名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:42:07.77 ID:wg7gqj890
じつは太宰を読んだことがないとか
そういうオチです
943名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:42:26.95 ID:Fz98W2jH0
西グソくんは最近太宰を知ったのかな?
944名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:42:57.97 ID:HR967GVo0
人間失格は、何でこんな屑を主役にしてるのか不思議だった
走れメロスは、何でこんな馬鹿を主役にしてるのか不思議だった

結論、俺に太宰は合わない
945名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:43:20.33 ID:KX/T9VFoO
だから何?って感じだなw
946名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:44:12.65 ID:OweYgLig0
こいつも糞だが相方はもっと糞だという…
947名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:44:33.97 ID:yKqekk/9O
>>123
コージ苑懐かしい
948名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:47:18.34 ID:L2L/JEsIO
著名な作家には、それ相当数のファンがついてるからね。
公の場でさしたる根拠も無く嫌いとか言えば、こういう事もあるんじゃね?
949名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:48:58.39 ID:nRwaz19S0
私は太宰治が嫌いです。認めない。
950名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:50:31.41 ID:/yl7IMqh0
全員うつ病
951名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:53:20.38 ID:byV/OTqU0
太宰が嫌いでいいじゃん
でも2ちゃんみたいな返しはいかがなものか
952名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:54:24.00 ID:Ry7NWhCf0
>>157
ワロタ
953名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:54:48.30 ID:wc4KLgTF0
評論を否定してるわけじゃなくて底が浅そうな奴に評論されたから発狂してるんだろ
じゃあ誰が評論するのが良くて悪くてって話は、もはや人間性とかそっちの問題
954名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:56:09.62 ID:8rVWjZsh0
別に謝ることではない
こんなので謝ってたらきりがないだろ

違法でない事で人間謝ったら負けだぞ
955名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:56:39.94 ID:HbjXVUvJ0
何でこれに文句言う奴がいてなんでそいつらに謝る奴がるんだよ
どっちも馬鹿なんじゃねえの?
太宰が万人に好かれるような人間じゃないことくらいファンなら分かるだろ
好き嫌いくらいそいつの勝手なことくらい芸能人なら分かるだろ
馬鹿じゃねえの
956名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:57:23.52 ID:W/tSNvPL0
こいつと小林よしのりは同じだと思うw
好きか嫌いかしかないから本物の馬鹿なんだろう
957名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:00:18.68 ID:Rq5WhbHp0
誰?
958名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:01:25.41 ID:RCTBtNDgO
嫌いって言って何が悪いんだよ
959名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:01:25.72 ID:FtTDfvII0
太宰が貶されたから怒ったんじゃないだろ

西野ごときが貶したから、激怒したんだろw
960名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:02:41.75 ID:6R3596lg0
ナマポ梶原が大嫌いです
961名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:05:16.88 ID:cyrsR0H70
こいつ人をムカつかせる天才だなw
962名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:12:16.17 ID:F3/FvXAW0
好き嫌いは人の勝手なんだけど、言い方が悪すぎるわな
963名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:14:44.71 ID:nITgzvbW0
なんだ話題作りかよ
964名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:15:19.08 ID:J4cBbgTZO
みんな西野が嫌いなんだなあ。
一挙手一頭足に注目してるし
965名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:16:59.46 ID:aSaNxJZA0
>>916
「中二病」って、馬鹿でも偉そうにできる便利な言葉でいいねw
966名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:18:05.59 ID:Ihvy+/MLO
こいつ何も考えないで発言して、謝罪が多い
バカなのか?
全然面白くないし
967名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:22:31.58 ID:3+8xq9vnT
何でこんなスレ伸びてんだ?
お前らこいつ大好きなんだな
968名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:23:15.50 ID:f1g+H0CW0
普通の作家や芸能人が
「太宰治の作風は好きじゃないなあ」
みたいな発言をしたとしてここまで荒れるだろうか
969名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:23:44.78 ID:OBBslOFQ0
>>913手紙一つとっても三島の文章は年齢に不相応なまさに天才なんだよな。
970名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:23:52.84 ID:tP3ERYfS0
人生の中で社会性を学ぶべき時期にチヤホヤされすぎて自我を肥大化させた典型だな

裏切られていない少年の姿って事か。
971名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:25:53.20 ID:E1j0m+X80
太宰なんて、人間のくず。

ただ、小説は秀逸。
972名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:25:58.58 ID:tP3ERYfS0
「理解した方が負け」ってのも三島が太宰を指して言ったんじゃなかったっけ
973名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:26:40.15 ID:yKqekk/9O
太宰を使った重松さんの小説がめちゃくちゃ面白かった。
10代の頃は太宰にはまってたけど。
974名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:33:27.05 ID:UKgszYG20
三島が梶井基次郎を絶賛してたそうだが、梶井も三島も読んでて眠くなってしょうがない。
975名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:40:10.56 ID:tvj4AQF5O
>>969
まさに美文


三島曰く
「『斜陽』のキャラクターの言葉遣いはおかしい。たとえ落ちぶれても本物の華族はあんな言葉遣いはしない」
幼少から学習院、大学は東大
そんな三島が言うと説得力がある
976名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:40:51.17 ID:IggiQzjj0
お前ら意外に読書家なんだな
977名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:41:31.60 ID:tT6HxX5O0
大宰権帥(だざいのごんのそち )は大宰府の副司令官を意味するが実際には

左遷、もしくは流罪に近い扱いだったらしい。
978名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:41:34.78 ID:IggiQzjj0
>>630
かっけーw
評価するw
979名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:43:59.60 ID:keBNdC830
ほんと言いたいことも言えない世の中になってるな
特にakbの件なんて親しいメンバーとの内輪ノリでやっただけだろ
西木さんが不憫やで
980名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:44:20.38 ID:vu8dniMC0
別に嫌いでも良いだろ
なんで無視せずにいちいち絡んで謝罪させよとするんだ
981名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:44:28.37 ID:DTbur+N1O
嫌いなのに謝罪するのも変な話だな
982名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:45:35.83 ID:lSRMd7Jt0
相変わらず

バカッター芸人の独り言に釣られてんのか つーちゃんねるはwww
983名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:46:06.33 ID:brspHnrWO
太宰好きは女とメンヘラ中高生って
イメージだが当たってる?
984名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:46:31.95 ID:54dPW9JmO
発言一つに釣られてるだけだとまだ気付かないのか(´・ω・`)
985名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:47:47.16 ID:vK6/Zoy/O
これは西山さん
かわいそう
986名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:47:54.90 ID:CpAtndCv0
西脇さんツイッター芸人になってたのか
987名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:48:41.92 ID:L0lbiNyw0
どうせ炎上マーケティングだろ?

「太宰治が嫌い」キンコン西野のツイートが大騒動に【炎上マーケティング?】
http://matome.naver.jp/odai/2135339649057439401
988名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:49:19.54 ID:/CCx0zhjO
嫌いなら嫌いでいいじゃん、文学ってそういうもんだろ
謝ることないのに
989名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:50:05.22 ID:42xFCgLeO
レギュラーが無くなってく恐怖で媚びだしたのかな
990名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:51:16.01 ID:vhreRa8A0
謝るくらいなら煽らなければいいのに(´・ω・`)このタコが
991名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:51:44.48 ID:MhHmuSMf0
太宰・・・あんな甘ったれた文章書く奴を擁護するてバカ発見器は伊達じゃないな
992名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:52:29.32 ID:UKgszYG20
>>975
斜陽の言葉遣いを批判したの志賀直哉じゃね?
993名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:53:44.06 ID:hFdLy2hFO
太宰のねちねちした志賀直哉嫌いに比べれば屁のツッパリだな
994名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:56:16.20 ID:W/tSNvPL0
僕は西野が嫌いです。
995名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:56:48.11 ID:VGteOUt+0
まだ元気な大学生やってだwww
996名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:57:27.47 ID:aDVrTHAi0
西野と言えば西野かな
997名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:57:34.71 ID:+RpuJFCy0
ついにAKBをパクル商法まで出たのか
998名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:58:15.87 ID:JrYS2Vxu0
コイツより太宰ファンの方が多いだろ
999名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:59:03.87 ID:kONobPSk0
昭和22年1月、太宰治、亀井勝一郎を囲む集まりに友人に連れられて参加。

この時、三島は太宰に対して面と向かって
「僕は太宰さんの文学は嫌いなんです」と言い切った。

後に三島自身の解説では、これに対して太宰は虚をつかれたような表情をして誰へ言うともなく
「そんなことを言ったって、こうして来てるんだから、やっぱり好きなんだよな。なあ、やっぱり好きなんだ」と答えた、とした。

しかし、その場に居合わせた野原一夫によれば、
「きらいなら、来なけりゃいいじゃねえか」と吐き捨てるように言って顔をそむけたという
1000三島由紀夫:2012/11/20(火) 17:00:18.35 ID:F5l10rWf0
あなたの文学は嫌いです。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。