【サッカー/Jリーグ】4得点の大分トリニータFW森島康仁「1試合4得点? ないです。ハットトリックも初めてなので」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
[11.18 J1昇格プレーオフ準決勝 京都0-4大分 西京極]

 大分トリニータのFW森島康仁が圧巻の4ゴールでチームをJ1昇格プレーオフ決勝に導いた。

「楽しかった。それだけです」。09年10月25日、西京極でのJ1第30節。1−1の引き分けに終わった大分のJ2降格が決定した。あれから3年。悲劇の地でつかんだプレーオフ決勝への切符。大分が4年ぶりのJ1復帰に王手をかけた。

 前半17分、左サイド角度のない位置からのFK。「セットプレーで先制点を取れたら楽だなと思っていたけど、まさか自分が直接決めるとは……」。

難しい角度から右足で巻いて蹴ったボールはゴール右上隅へ。「昨日の練習で監督とも話をして、『ファーサイドに蹴ったら入るから』と言われていたけど」と、自分でも驚く先制弾だった。

 前半33分に追加点を決めると、後半16分にはPKでハットトリックを達成。同45分、ダメ押しの4点目を決めた。

「1試合4得点? ないです。ハットトリックも初めてなので」。大舞台で見せつけた勝負強さ。「リーグ戦でこういうことができればよかったけど……」と言う元U-20日本代表FWは「まだ通過点なので」と気を引き締める。

 23日の決勝では千葉と対戦する。舞台は東京・国立競技場。08年11月1日、ナビスコ杯決勝で清水を下し、クラブ史上初のタイトルを獲得した思い出の地だ。

「次が一番重要なので。ナビスコのころのように戻れるように、チームを引っ張っていきたい」。4年前、タイトルを獲得した国立で、今度はJ1復帰を成し遂げる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121118-01110147-gekisaka-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:18:15.80 ID:j/lQ4h1u0
イ豚ヒモビッチきたー
3名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:20:45.82 ID:aG8Wtg/r0
大した豚だ
4名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:22:34.87 ID:PCC17+JC0
仕事した男はかっこよくみえる
5名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:22:35.30 ID:EhabeY5c0
あの髪型は槙野の真似らしいぞ
ずいぶん違うもんだな
6名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:23:33.79 ID:GmrZ64M60
日本のイブタヒモビッチすげええ
7名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:25:12.44 ID:cMXA2ZuR0
ブタモリシ?
8名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:25:37.78 ID:Dk3Pj+Y40
一応国立見に行ける距離じゃあるんだけど決勝どうするかなあ。
見に行くかどうか・・・。
9名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:25:43.52 ID:+krwdoft0
昔デカモリシって呼ばれてた選手?
今ブタモリシなんだw
10名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:26:13.40 ID:Co2pM8D90
動けるデブ

高須クリニック行ってこい
11名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:26:24.33 ID:zjOu3Svo0
(・∀・)ニヤニヤが止まらないです

ってさっきMDJで言ってたよ
12名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:26:28.56 ID:Kqj+rMdA0
監督から感謝のたより
モリシマモリシマモリシマモリシマモリシマモリシマ
モリシマモリシマモリシマモリシマモリシマモリシマ
モリシマモリシマモリシマモリシマモリシマモリシマ
13名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:26:38.26 ID:z9tgx1km0
357 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch 投稿日:2012/11/18(日) 15:09:52.11 ID:EmQLB3wB0
714 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2012/11/18(日) 14:56:14.56 ID:pAuuF/UK0 [2/6]
>>651
デカモリシは田坂が救って、やっと蘇生した

今のデカモリシの趣味知ってるか?

「料理」だってよ

理由は田坂に栄養バランスちゃんと気をつけて食事を大事にしろって言われたから

もう中の人が変わってしまった。牛2号はもういない
14名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:26:58.44 ID:DuloeMB40
飛ばない豚はサガン鳥栖
15名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:27:42.35 ID:s9Jg4IGm0
田坂は再生請負人だな
前俊も改善させたのは田坂
16名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:27:48.85 ID:Ou0GCNe10
豚モリシ半端ない
17名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:27:58.98 ID:9P4GuptH0
1点目の綺麗なFKクソワロタ
後普通に相手抜いたり基点となっていいパスだしたり
こんな器用な豚だったっけ?
18名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:28:05.36 ID:hqzUyQln0
J2レベルとはいえ
ガチ試合中のガチ試合で
4点は立派すぎる
一皮向けたんちゃうか
19名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:28:14.05 ID:euo/e4H10
モーリニータ!!
20名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:28:55.29 ID:Yb5nGdXH0
大分に帰ってきてよかったな
21名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:29:02.37 ID:OBhHUcqd0
和製バレーだな
22名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:29:35.10 ID:z9tgx1km0
>>17
今年のデカモリシの得意プレーはサイドに寄せて相手をわざと集めておいてから一本で通せる逆サイドへのロングパスだった
異常な精度だった
23名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:29:39.56 ID:JLjHzSbo0
決勝も頑張れ
24名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:29:47.56 ID:EhabeY5c0
実物見ると、ほんとにデカイ
25名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:29:54.19 ID:hqzUyQln0
ブタモリシって
たしかセレッソが最も調子が良くて
優勝争いしてる時に大分に放牧に出されたよな
あの育成に定評のあるクルピに戦力外にされたのに頑張ってるのは嬉しい限り
26名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:29:58.81 ID:gfsEiNfL0
猛豚化
27名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:30:40.46 ID:mVl7AsqT0
すごいぞ モリシー
えっ?違う?
28名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:31:46.49 ID:0fZ0LLTIO
槙野効果すげえなww
29名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:32:02.38 ID:CHtmdj+90
>>22
和製ルーニーか
30名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:32:05.65 ID:NhUVY2lJP
ノアの森嶋ちゃうわ
31名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:32:50.87 ID:OBhHUcqd0
>>25
クルピは2列目のアタッカー育成専門っぽくね
小松とかも駄目だったし

しかし豊田といい脚の佐藤とかブタモリとか、大型FWは一皮むけるのに20代半ばまでかかるもんなのかもしれんね
32名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:33:14.47 ID:F+/NdBdT0
この豚、ゴール決めるだけじゃなくて、
ボール奪取もキープも味方へのスルーパスもサイドチェンジもできるんだぜ
J1で通じるのか見てみたい
33名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:33:41.80 ID:A1AydrE/0
いやまじで、すげぇFKだったなw
なんだ、ありゃwwww
34名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:33:51.95 ID:mVl7AsqT0
これはモリッシーだよ。
35名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:34:02.09 ID:PCC17+JC0
代表にも体格のいいFW欲しい
来年覚醒しねえかな
36名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:34:14.05 ID:N1hYL3Ha0
調子のり世代で今活躍してるのって誰?
37名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:34:38.93 ID:z9tgx1km0
>>36
シャルケの人
38名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:34:55.03 ID:aCIgbxo80
苦しみながらも復活したベテランと
チヤホヤされて調子乗ってるガキの差だよ、この4点は。

もし俺が採点出来るなら満点つけてあげたい。
最後まで気を抜かず、足つりそうでも休まず、攻撃を牽引してチームの守備負担を減らしてた。
素晴らしかった。本当に素晴らしかった。
39名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:35:06.56 ID:mVl7AsqT0
>>34
違う、モリッシーはこれだよ。
http://kinks3.tumblr.com/post/15666482422/morrissey
40名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:35:07.76 ID:ZnI/ZVET0
>>36
内田
41名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:35:27.60 ID:DHR0FroS0
ハットすらはじめてのやつに「勝負強さ」とかないから
42名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:35:43.48 ID:nJMNHv/v0
豚盛りっていまいくつ?
43名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:36:02.65 ID:GmrZ64M60
デカモリシはユース年代でドイツ代表相手に得点したから将来期待してる
44名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:36:22.22 ID:gLz5OzKK0
今年25くらいか
45名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:36:29.85 ID:F+/NdBdT0
>>38
ベテランってまだ25歳だぞw
それ以外は同意だ
46名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:36:30.80 ID:ucaGA+t30
次は絶対勝つ!
47名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:36:48.90 ID:baRkcsslP
U20までは年代別代表入ってたんだよな
その後音沙汰なしだったがついに日の目を見るとこまで浮上してきたか
48名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:37:18.82 ID:hqzUyQln0
前俊は諦めたけど
ブタモリシも諦めてた
49名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:37:54.95 ID:lLkFVYUP0
デカモリ豚キムチラーメンのCMオファーしろ
50名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:38:57.67 ID:FgIkHkk90
久しぶりに名前見た
51名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:39:36.25 ID:9P4GuptH0
確かに風貌はベテランだけどw
52名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:40:07.97 ID:0mzUbeEh0
神すぎるw
53名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:41:25.29 ID:nJMNHv/v0
まだ25か!
まだまだこれからだな
54名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:41:42.02 ID:DuloeMB40
信じていいんだな?
55名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:42:07.28 ID:qXbi6DJO0
>43
キショーも、ユース年代でフランス相手に得点したから期待していたのに・・・
コンチキショー
56名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:42:41.03 ID:gLz5OzKK0
>>20帰って来てってなんだ?
57名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:42:54.89 ID:GmrZ64M60
>>55
だって今はFWでプレーしてないしな
58名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:43:19.92 ID:rP8miiqF0
頑張って前田の後釜狙って欲しいなあ
59名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:43:27.56 ID:eY1Y3adMO
浦和がブタモリシに興味
60名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:43:32.77 ID:287MSHAe0
【大分→】上京物語【→東京】第1話
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1353223802/
61名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:44:42.98 ID:f8flB95qi
サッカーする人間の体型じゃない
野球の長距離打者みたいだ
62名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:45:28.12 ID:QdRKyP760
なんで大分は借金返すのにこいつ売らずにいたの?
63名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:47:20.41 ID:pJNnXfzYO
ファール癖は治ったのか
64名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:47:24.43 ID:XIJ3gPXL0
むかつくんじゃ
だいたいこんなんおかしいわ
京都3位やねんから昇格やろ
65名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:47:33.60 ID:f9J+00ZDO
こいつJで一番 太ってるよな?

体脂肪20くらいありそうだ
66名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:47:38.12 ID:tgpK0smA0
http://up3.viploader.net/football/src/vlfootball005023.jpg
韓国のあのデブにそっくり
67名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:47:59.14 ID:kDm2jiSG0
サカつくよろしく
輪廻転生したミスターセレッソのモリシなんだろ
68名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:48:05.87 ID:y/iKfaxw0
歴代得点王
寿人28点、香川27点、ハーフナー20点、ダヴィ32点
ここまでいってたら期待はするけどな

豚14点でランキング5位タイ
J2でちょっと良い程度ってのが現実だよ
前田の後釜?無理無理
69名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:48:07.95 ID:M8nC9j9F0
>>29
パワーがあって走れる部分が共通してる
元々キック力があるからミドルやサイドチェンジが普通の人より楽そうに蹴れるし
見た目に反して強引にスピード勝負仕掛ける時もある
70名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:48:53.34 ID:X/7a6AAQ0
ちゃんとまとまてるよ!
71名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:48:59.97 ID:fjEsP9150
>>31
大型FWはなぜ時間がかかるのか
議論する必要があるな
72名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:50:04.51 ID:9P4GuptH0
日本にはこういうタイプのFWあまり居ないからもっと成長すれば面白いことになりそうなんだけどな
73名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:50:53.82 ID:d+1JPnOW0
顔のでかさ槙野の倍
74名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:51:05.91 ID:baRkcsslP
>>68
豊田は23点だったっけな?
POは最後で負けてもう1年J2でやるのも悪くないかもな
20点以上取って得点王になればJ1で間違いなく通用するし
A代表入りも見えてくる
75名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:51:26.05 ID:kKlwFzx50
>昨日の練習で監督とも話をして、『ファーサイドに蹴ったら入るから』と言われていたけど
メイショウタサカやで
76名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:52:03.88 ID:6r8EsPdU0
まったくどいつもこいつも9,1分けみたいな髪型しやがって…
元イタリア代表ニコラ・ベルティここに来て再ブレークか(´・ω・`)
77名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:52:15.97 ID:JCzj0t040
>>71
身体ができるのが遅いのかなぁ
78名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:52:53.13 ID:RWa8atFt0
>>62
複数年契約+高価な違約金設定していたため
どこも買取先が見つからず塩漬け状態だった
79名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:53:20.02 ID:jC5dJZcs0
>>66
風格ありすぎワロタ
世界的にも大型FWって晩成型が多いのかね。
80名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:53:31.41 ID:H2YtO1Uh0
西京極寒かったー
81名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:53:53.04 ID:GmrZ64M60
豊田みたいに覚醒するよデカモリシは
82名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:54:16.57 ID:C0VngzVp0
日本はブタモリシとトヨグバの2トップじゃだめなん?
83名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:54:25.00 ID:6r8EsPdU0
期待してた選手が最初でつまずいても25歳くらいまでは諦めずに見る必要があるな
84名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:54:46.40 ID:fYbKflK50
Vやねん
85名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:55:10.80 ID:baRkcsslP
>>77
それだろうな
大きな体をしっかり使えるようになるまで時間が掛かる
マイクも遅咲きだったし豊田も遅咲き
周囲が「いずれ伸びてくるから安心して努力しろよ」って大きな選手には声を掛けてやらんといかんな
86名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:55:33.62 ID:gXl/cKtl0
代表にも召集あるで
87名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:56:02.74 ID:C0VngzVp0
日本もデカいFWを正当にリスペクトできるようになってきた
サッカー文化が成熟してきたな
88名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:56:21.12 ID:dSUo6QWyO
おじさんぽくなったなーと思ったらまだ25歳だった
89名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:56:34.50 ID:3msWfUnJ0
シーズン終盤からやたらめったら活躍して
MDJにもちょいちょい出演しては
俺がJ1連れて行く位の事行ってたが有言実行まであと1つか
エースだね
90名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:56:53.31 ID:baRkcsslP
>>83
だからこそ下部リーグの充実は重要なんだよな
セリエとかでもセリエC→セリエB→セリエAってのんびり上がってきて
開花するストライカー結構いるじゃん
プレーを続ける環境とよい時期に上に引っ張り上げるシステムの構築が大事なんだと思う
91名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:57:54.37 ID:G3DMMehQ0
>>42
87 梅崎/林、槙野、マイク、森重、西、★森島、柏木、安田|スアレス、G・ロッシ、ピケ、ケディラ、セスク、メッシ、ハムシク、イグアイン、ベンゼマ、ドゥンビア
88 内田/森本、伊藤翔、吉田麻、エスクデロ、金園、小林裕、山田大|ベントナー、ラノッキア/エルナンデス、アグエロ、サヒン、エジル、フンメルス、A・サンチェス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【ロンドン五輪】
89 金崎、権田、永井謙、香川/大竹、山本康、花井、清武、山村、大前|キャロル、ウォルコット/パストーレ、、ベイル、パト、ミュラー、ガンソ、ヨベティッチ
90 柿谷、大津/齋藤学、酒井宏、工藤、大迫、岡本、山田直、山口螢、米本|クロース/バロテッリ、R・マンコ、ボージャン、ギュンドアン、ワイナルドゥム、ラムジー
92名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:58:46.43 ID:VFanNXHf0
>>62
信じられないだろうが、何処からもオファ来なかったんだよ。
だから残留して大分で頑張ってた。  他所のチームは見る目がなかったってこと。
93名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:59:16.94 ID:QQOO7wAO0
>>13
いい話だな
94名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:00:27.51 ID:jcM/9YZf0
>>68
豊田は同じ歳の時は13ゴールだったが
95名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:00:58.59 ID:9P4GuptH0
J2でも成長できるってことだよな
96名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:01:21.84 ID:3fBYBt8U0
>>66
こんなのでも韓国のあのブタよりは目が大きいんだよな。

韓国人てたまに間違えて目からウンコしたりするんじゃないだろうか。
真面目な話。
97名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:02:10.02 ID:vaEyJiaz0
>>9
デカモリシ

ブタモリシ

メタボリシ

ブタモリシ

大分のエース

第2のミスター大分
98名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:03:03.58 ID:G3DMMehQ0
>>71
ついこの間ニッキの記事にもあったけど
成長期の長身選手はトレーニングの内容を制限しなくちゃいけないのと関係があるんじゃね
99名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:03:36.89 ID:M8nC9j9F0
>>85
プロ野球が身長重視するのは「骨格で同じ練習量でも筋肉量が違う」がわかってるから
ただサッカーみたいに走る競技だと軽い人間が速く長く走れるから辛いのもある
これは筋トレの弊害みたいな部分でも言える(重くなると走力が落ちる)
逆に言えば遅い選手でも身長があれば年々筋肉がついて走れるようになっていくとも言える

あと小松みたいに「プロに来るまではサイドでドリブルしてました」みたいな選手がプロとして獲得してるのもある
プロに入ってから「お前は身長高いんだから中でヘッドしてくれ」てなることが多い
(逆に言えばそれ以外が出来る人間を重視してるとも言える)
100名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:04:34.02 ID:2ouKJCg+0
今日の2試合でトトカルチョやっても面白かった。
スコア2試合とも的中した人いるかな?
101名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:05:22.36 ID:baRkcsslP
>>99
もう小型選手は放っておいても余るほど今後も沸いて出てくるだろうから
大きな選手を上手いこと育成していけるようにならんとなぁ
102名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:06:51.52 ID:C0VngzVp0
大型FWはモリシのように気持ちのいいやつじゃないと世間から叩かれる
中盤ならどんな性格でいいがFWは辛いねイブラみたいなのが最悪
103名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:06:55.32 ID:T7vj8BZU0
ブタモリシはでかいのにテクニックがあって左右両足使えて動けるっていう
スペックだけは凄い選手だったよね

身体能力最強の豊田さんもようやく頭の悪さを克服してJ1で大活躍だからね
やっぱ年取るとサッカーが上手くなってくるんだろうね
前俊の3年後が楽しみだ
104名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:06:56.94 ID:3jTiLz9q0
マエスンも大分にいる方が輝けるんじゃないのか?
105名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:07:21.85 ID:eJ6+KTpb0
普通4ゴールもしたサッカー選手ってかっこよく見えるもんだが
やっぱりブサイクすぎるわ
PK決めたあとのいやああああああって叫び声もブサイクだった
よくやった
106名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:07:26.83 ID:Cw07EteU0
>>97
デカモリシ

ブタモリシ

メタボリシ

ブタモリシ

大分のエース

セレッソの得点王

ドイツ期待の星
107名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:08:40.37 ID:QdjqABpF0
>>102
デカモリシは性格が駄目だから岡田に降ろされただろ
今は更正しただろうけど
108名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:08:51.91 ID:baRkcsslP
>>105
wwwwww
109名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:09:52.54 ID:8hHrO9ZL0
ブタモリシがセレッソにいた記憶が無くてずっと大分のイメージなんだが
110名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:10:20.82 ID:uesu/X0R0
FK決めたの見てのけぞったわwww

つーか、上位優位でホームでカード連発であれじゃ京都サポはやってられんなw
111名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:10:44.72 ID:RQpGuVBX0
>>101
身長高い奴はGK以外はバレーバスケに取られたな
112名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:11:08.86 ID:C0VngzVp0
>>107
トヨグバもモリシも人が変わったように好感持てるわ
113名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:11:45.05 ID:eY1Y3adMO
速いブサイクとデカいブサイク
日本FW始まったな
114名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:12:48.82 ID:By/IGqP90
売れないよしもと芸人みたいな顔としゃべりやった
115名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:12:49.12 ID:JgeVecRj0
>>106
そのあとプレミア豚になるんですねわかります
116名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:12:57.83 ID:baRkcsslP
日本は若手厨過ぎるからな
ブタモリシはこれから現役生活楽しくなるんだろな
今25歳くらいだったっけ
117名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:14:33.72 ID:GmrZ64M60
東京在住だけど国立でデカモリシ応援に行くわ
118名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:14:35.64 ID:lSb/TTUH0
力のあるやつはやっぱりちゃんと出てくるな
ハーフナーと森島、河原と青木孝太なぜここまで差がが・・・・
119名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:15:49.41 ID:a5BkyHF80
これはまた上等な豚
120名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:16:59.25 ID:C0VngzVp0
豚丼食いたくなった がまんできんからさいなら
121名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:18:26.43 ID:0zZZ7ygu0
とりあえず、九州のチームが勝ってよかったわ。
関東中部近畿だけでJ1のチームが固まりすぎだから
もう少しJ1のチームが地方に散らばってほしい
九州は鳥栖じゃ寂しいから実績のある大分があがってもいいと思う
122名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:21:50.69 ID:M8nC9j9F0
>>118
河原は身体能力(運動量はある)が青木孝太は技術(そもそも高校からサッカー始めた)が無いけど
頭を使った意外性のあるプレーが特徴だから、元々地力が厳しい
123名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:23:00.46 ID:w7XPBZMu0
フリーキック
当りそこねのダイビングボレー
PK
GKと1対1を流し込む


漏れの知ってるブタモリシじゃない・・・
124名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:25:32.84 ID:6rKycgHu0
>>66
2007カナダ大会以来に見たけど、だいぶ変わったなw
125名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:25:48.61 ID:gXl/cKtl0
ズラタンデカモリビッチ
126名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:26:10.45 ID:24fgN2De0
>>47
大分旋風起きてた時に1度A合宿に呼ばれてるけどね
127名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:29:59.59 ID:baRkcsslP
>>123
やれやれ器用なブタだぜw
128名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:31:21.38 ID:9ruboqlD0
>>66
山本昌やないか
129名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:41:43.26 ID:PGXEfyzQ0
調子のり世代も色々だな
内田以外はみんな大成してないけどそこそこ活躍してるね
130名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:48:17.60 ID:d5zu8ymI0
前俊を諦めない
131名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:08:59.20 ID:3imy09Si0
どうやったらブタモリシに直接FKを決められたりするんですか?
動画まだですか?
132名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:15:07.52 ID:F+/NdBdT0
>>131
そのうち動画見れると思うけど、テクニカルな見事なゴールだぞ
とてもブタモリシが蹴ったFKとは思えんw
133名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:16:57.67 ID:g5M+JqJr0
>131
マジ華麗にカーブ掛けて決めてるし、蹴ったの誰かを見て普通にびびる
134名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:18:35.48 ID:Z3aH2zLi0
135名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:23:10.92 ID:GrVmdAd50
なんか、昔は髪伸ばして、デカモリシってあだ名が似合ってたけど、
今見たら結構顔もフケて、髪も短くなって、
韓国のエースストライカーみたいな風貌になっててワロタwwwwww
ブタモリシってあだ名も似合うな。
136名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:27:46.14 ID:z9tgx1km0
>>131
京都サンガ vs.大分トリニータ 2012 J1昇格プレーオフ
http://www.youtube.com/watch?v=5CMqjvxQXrg
137名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:40:22.06 ID:CHtmdj+90
>>136
FKすげえ
138名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:43:03.58 ID:qgVlXyuAP
>>136
このFKは中村俊輔レベル
139名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:49:22.71 ID:/g+nLtHs0
>>136
pk決められて天を見上げる麿サポかわいいな
140名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:08:37.10 ID:WF3oyUEpO
ttp://livedoor.blogimg.jp/domesoccer/imgs/f/c/fc093a55.jpg
おまいら記念壁紙ダウンロードしとけよ!
141名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:12:55.49 ID:eFCVYnWZO
昔、甲府×柏でのバレー無双を思い出すな。
オマケに試合終了間際の停電(笑)機械は日立製だったらしいな。
142名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:15:58.52 ID:XpnzA4R20
ラグビーのキックの様な感じだなw
143名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:34:49.15 ID:yLVL7tqm0
ヒント:元セレッソ
144名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:40:34.65 ID:QdjqABpF0
>>136
FKは凄いけど、PKの危なさ見たらまぐれだなw
145名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:45:42.02 ID:MNrz7sc70
>>129
マンUまで行った奴もあの大会に出てたんだけど、
飛び級だったから調子乗り世代とは認識されてないのかな?
146名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:48:54.30 ID:QdjqABpF0
>>145
ナイジェリア戦、チェコ戦 と2つの不運な幻のゴールな
147名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:49:22.70 ID:Sh47YXi4O
ヘスススアレスがオリンピック見て唯一注目する選手とか書いてあったな。
148名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:50:43.66 ID:KNdW4x4F0
>>91
R・マンコはいまどこでプレイしてるんだ?
149名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:51:31.26 ID:M7MPPwM00
>>71
日本じゃ若いうちはフィジカル頼りのプレイで通用してしまうからな。

そう考えると、大迫は順調に育ってるな。
杉本はここが踏ん張りどころ。
150名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:59:49.48 ID:bH1LCNi6P
>>122
青木が高校からとかとんでもない知ったかぶりだな
151名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:00:48.35 ID:6hevAuNrO
デカモリシ器用になったな。

昔のセレッソ時代に試合を見に行った時、終盤のパワープレー要員に投入したら、別の選手が入れて、セレッソ勝ち越し。
直後にセレッソの選手が一人負傷で、10人に。

残り時間、なるべく前線でキープして欲しいところだが、足元がおぼつかなく四苦八苦している姿が印象的だったわ
152名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:03:12.65 ID:dtIg0UD80
>>31
>しかし豊田といい脚の佐藤とかブタモリとか、大型FWは一皮むけるのに20代半ばまでかかるもんなのかもしれんね

あとぶっちゃけプロになれる技術レベルでなおかつガタイのいい奴は
それゆえあんまり苦労してないケースが多いので
いざTOPカテに来ると自分よりでかい相手や自分より小さくても
強かったり速かったり読みが良かったり色々仕掛けてきたりする
相手に対する対応力や技術・戦術眼が十分でないケースが多いのよ。
そうすると今までのようにPA近辺で競れない、キープできない
→サイドや中盤に流れるといったプレイスタイルになる。
指導者もでかい奴=CFって固定観念や期待があるので
次第に評価下げて・・・というパターンが多い。
ここから自分の能力を一段上げるか、別のプレイスタイルや役割を
見つけるかに時間掛かるんだと思う。
153名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:12:22.09 ID:xhSGUkyz0
喋りが達者だけど、どこで身につけたの?
154名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:18:42.02 ID:ebQU24m80
あのクルピですらさじを投げた素材が大復活か・・
155名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:26:41.72 ID:F+/NdBdT0
>>154
田坂は名将になれる器かもしれん
J2から選手だけじゃなく良い監督も育つってのはいいことだよな
仙台の手倉森、鳥栖のユン、湘南のチョウ、元北Qのヤス、そして大分の田坂
横縞の山口も楽しみだしなあ
156名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:30:55.15 ID:4XwFIA9R0
>>31
ちゃんと体を動かせる筋力が付くのに時間が掛かるんじゃね。

基本的に筋力は筋肉の断面積で決まる。これは身長に関係ない。

身長が高いと体重が増加する。それだけではなく、手足が長いと
必要なモーメントも大きくなるから、同じ筋力なら不利になる。

ただし、スライドが大きくなったり、サッカーの場合、相手の遠くで
ボールがキープできたりする点は有利。もちろん空中戦も。
157名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:40:17.90 ID:+1nB7P0a0
森島はなー昔からパワーがあってスピードがあって身長があって、おまけに技術も高いというチート級なスペック持ってたから
おかげで考えなくても通用したんだろうな。全然プレーを考えるってことをしなかった

昔の動画なんか見ると分かるけど、ペナ外でボール受けて何も考えずにフルパワーシュートで外す外す
パスもTPO考えずドンと蹴りゃあいいと思ってる
挙句自分の思う通りにいかないとすぐヒスを起こす

おまけに生活態度も最悪で、怪我で休んでるのに毎日飲みに繰り出すわ
まさに問題児の見本だった

プレーの丁寧さについては小林監督に桜時代に、高松を見習えと散々言われて
それが大分に移籍してきた切欠にもなったらしいんだけど、
生活態度についてはまさに田坂ビフォーアフター
158名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:50:52.31 ID:6O9J2+bDO
  河原 森島
   柏木
梅崎    田中
   青山
安田槙野福元内田
    林
159名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:49:57.47 ID:5hMTYAFC0
>>46
トーリニータ
160名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:26:33.10 ID:f99zlnOg0
山形の時の長谷川とか今季途中まで得点量産してたGの佐藤とか
日本人長身FWは輝く時期が短すぎてイマイチ信用ならん
都倉もなんかパッとしねえしな
161名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:32:35.45 ID:fVAgPXw70
身軽なデブって好かれる人間とキモがられる人間とに分かれるけど、
コイツは完全に前者だな。
極楽とんぼの山本が大分に居るっていうから2代目襲名ってとこだな。
162名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:35:37.69 ID:EylL3DmBO
>>155
家長や梶山、前俊、平山とかも送り込んで覚醒させようぜ
163名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:38:31.56 ID:V6QWGjbF0
野球豚みたいな体型だな
バット持ってサッカーやるともっと点取れそう
164名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:39:05.70 ID:QdjqABpF0
>>162
家長はセレッソ時代に覚醒したからスペイン行けた ただ行くチーム間違えた
165名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:53:14.22 ID:DYiqjMSx0
>>66
ゴール動画のカウンタまわして世界デビューや
166名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 02:16:59.94 ID:kAA4gBew0
点が取れない豚はただの豚だが
点が取れる豚はデカモリシだ

前俊はもう一年田坂の元に居るべきだった…
167名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 05:47:35.37 ID:jslpwmQS0
ブタタン・イブタヒモビッチ
168名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 07:09:54.44 ID:o9shIcv40
金村そっくり
169名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 12:10:44.69 ID:qRtPfxhT0
現地で観てたけど、マジで1点目FKはスタジアム中がポカーンだったぞw
西京極が観辛いというのを差し引いても、あれを直接という発想が無いわ。
大分サポですら戸惑ってたもん。

フィールドを縦横無尽に駆けて、サイドチェンジの起点になって、
無茶な形でもゴールを決めてくる。
昨日はまさしく、「無双」だったよ。
170名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 12:16:17.55 ID:2AVYTvFa0
今シーズンのブタは力強いな

屠殺されそうなのか
171名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 12:28:39.50 ID:Qz7qp2cVO
さては髪型を流行らせる気だな
172名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 12:40:05.05 ID:i1iI0cRS0
デカ豚C久しぶりに見たなぁ、まだ若いんだから来年はJ1で頑張れよ〜
173名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 12:42:32.19 ID:rZ7yikVr0
>>169
森島運動量多かったから仕方ないかもしれんけど、最後のあたりでは体育の授業の肥満の子と
同じ顔になってた。TVは顔アップで撮るからな…
起き上がろうとしても起き上がれないシーンもこれまた見苦しかった。
シーズン終わったらもうちょっと絞った方がいいよね。決勝楽しみ
174名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 12:47:49.45 ID:uvGevSNF0
イブラヒモリシ
175名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 12:48:30.39 ID:7mU/jBXA0
俺が森島のユニ買おうとしてブタモリシのユニ買ってしまったのは内緒なww
176名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 12:55:15.79 ID:xIBKxxPfO
サッカーは代表くらいしか知らないから疎いんだが浪速のゴンとか言われてた選手が
数年前ハゲ散らかしてたの知ってビックリしたわ
髪フサフサのイメージだったのに
177名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 14:11:51.07 ID:NevV5lVE0
来年浦和でダビと2トップ組んでそうだな
178名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 14:16:00.78 ID:uAER+IRMO
朋子に再アタックチャンスやぞ
179名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 14:18:08.53 ID:rjBOulzT0
デカモリシって久しぶりに見たと思ったら、今ブタモリシとか呼ばれてんのかw
180名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 14:20:49.85 ID:hSX5wuQg0
一点目はプレミアリーグみたいなFKだな
181名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 14:37:05.78 ID:dBRxEDUH0
FKのコースやべぇ
182名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 14:41:15.19 ID:TaNi9UFP0
得点者がまとまてるよ!

次も勝つ!

トーリニータ ドンドンガドン!
183名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 14:42:09.33 ID:u6XGTss8O
>>181
遠藤よりうまいよなあれだけみたら 俊輔は左ききだからあのボールはけれないし
184名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 14:51:41.35 ID:uFOOkV+jO
つか、ラグビー選手みたいな体つきしてる
185名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 15:06:23.72 ID:TMMoVdKa0
ブサモリシ
  ↓
デカモリシ −−−−  
  ↓        ↓
デモシカシ    ブタモリシ 
  ↓        ↓
ダガシカシ    ケガオオシ
  ↓        ↓
ワカバヤシ    オオモリ
  ↓        ↓
ワカカリシ    オオニシ
  ↓        ↓
ワカハナダ    オカバヤシ
  ↓        ↓
ワカノハナ    オカムラタカシ
  ↓        ↓
ワカオカミ    タカハナダ
  ↓        ↓
ワクイエミ    タカノハナ
  ↓        ↓
ワクニイッテル  タナカヨシタケ
   ↑       ↓
   |     タダデカイダケ
   |
 ここまで来た!
186不要になったカメラ、レンズを高く買うカメラのキタムラ大分萩原店を潰す!:2012/11/19(月) 15:10:05.52 ID:xRgrScO10
 カメラのキタムラ大分萩原店は不要になったカメラ、レンズを高く買うな!壊れてても壊れたカメラを
下取りの対象にして新品デジカメを大幅値引きするのはやめろ!おじいさんが使ってたような昔のカメラ、レンズを
1000万円で買ったのか?捨てよとしてたカメラ、レンズを1000万円で買ったのか?カメラのキタムラ大分萩原!
187不要になったカメラ、レンズを高く買うカメラのキタムラ大分萩原店を潰す!:2012/11/19(月) 15:13:58.79 ID:xRgrScO10
 カメラのキタムラ大分萩原店は不要になったカメラ、レンズを高く買うな!壊れてても壊れたカメラを
下取りの対象にして新品デジカメを大幅値引きするのはやめろ!おじいさんが使ってたような昔のカメラ、レンズを
1000万円で買ったのか?捨てよとしてたカメラ、レンズを1000万円で買ったのか?カメラのキタムラ大分萩原!
188不要になったカメラ、レンズを高く買うカメラのキタムラ大分萩原店を潰す!:2012/11/19(月) 15:16:02.18 ID:xRgrScO10
 カメラのキタムラ大分萩原店は不要になったカメラ、レンズを高く買うな!壊れてても壊れたカメラを
下取りの対象にして新品デジカメを大幅値引きするのはやめろ!おじいさんが使ってたような昔のカメラ、レンズを
1000万円で買ったのか?捨てよとしてたカメラ、レンズを1000万円で買ったのか?カメラのキタムラ大分萩原!
189不要になったカメラ、レンズを高く買うカメラのキタムラ大分萩原店を潰す!:2012/11/19(月) 15:18:16.34 ID:xRgrScO10
 カメラのキタムラ大分萩原店は不要になったカメラ、レンズを高く買うな!壊れてても壊れたカメラを
下取りの対象にして新品デジカメを大幅値引きするのはやめろ!おじいさんが使ってたような昔のカメラ、レンズを
1000万円で買ったのか?捨てよとしてたカメラ、レンズを1000万円で買ったのか?カメラのキタムラ大分萩原!
190名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 15:19:36.10 ID:DOOse/HL0
今こいつが「飛べない豚はただの豚だ」って言ったら、きっとカッコイイw
191不要になったカメラ、レンズを高く買うカメラのキタムラ大分萩原店を潰す!:2012/11/19(月) 15:20:37.57 ID:xRgrScO10
 カメラのキタムラ大分萩原店は不要になったカメラ、レンズを高く買うな!壊れてても壊れたカメラを
下取りの対象にして新品デジカメを大幅値引きするのはやめろ!おじいさんが使ってたような昔のカメラ、レンズを
1000万円で買ったのか?捨てよとしてたカメラ、レンズを1000万円で買ったのか?カメラのキタムラ大分萩原!
192名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 15:33:26.13 ID:rqddkqydO
ひさびさに見たけど、どこのおっさんかと思った。誰だかわからなかった。
193名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 18:26:00.85 ID:YHzxBFjGi
194名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 18:31:21.09 ID:vc/xT8F60
どの道ブタモリシは来年J1だよ。そういうのを臭わせる発言してたし
195名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 18:44:27.08 ID:oTuYRlB90
あんまり活躍しるぎると、
ブタモリシのJ1での給料が出せない。
移籍させれば、チームの金庫が底をつかないで済むが、今年の札幌以下の成績になる。
チームとしては、来年も、粛々とJ2でやれた方がいい。
196名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 18:49:07.46 ID:MRLcJobLO
>>195
粛々とJ2にいたんじゃ、債務超過解消できないから必死になってんじゃん
197名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 19:25:49.96 ID:YlzvH6qp0
そもそも元から来季移籍する気なんじゃないか
こないだの試合後のコメント微妙だったよ
「まずは大分をj1に上げてチームとしても個人としても昇格したい」
残るつもりならこんな微妙な言い方するかな
198名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 20:08:09.12 ID:kAA4gBew0
田坂が居なくなるからじゃね?
199名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 20:30:48.53 ID:hAr7MUR30
声がかかってるのにいつまでもJ2でやりたくねえだろ
移籍金ガッツリお願いします
200名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:00:56.44 ID:gvyrtzxX0
ブラック企業の営業部長みたいな風格があるな
201名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 05:44:26.75 ID:tUwu6viz0
>>200
ワラタ
202名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:39:45.89 ID:NHEvf3DH0
>>200
いそうだなぁw
203名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:47:27.29 ID:do/aHkHdO
いまから、ゴール量産しても代表にはなれないだろうな。
204名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 13:48:17.30 ID:rjF1jt5R0
>>203
ブタモリシより先にトヨグバを代表に呼ばないとな
205名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 21:29:57.14 ID:pFWuN4I80
デカモリシか。
デカイ割りに細かいプレーをする選手のイメージ。振る代表定着するかと思ってたが伸びなかったんか?
206名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 18:22:20.14 ID:M0ABQWDgO
金曜も期待してるぜ!
207名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 18:30:32.86 ID:S0c6VL4x0
この前久々に見たら35くらいのおっさんに見えたんだけどw
208名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 18:58:17.50 ID:OWgyuCmK0
まだ25歳なんだなw
もう30歳ぐらいで終わった選手だと思ってた
209名無しさん@恐縮です:2012/11/21(水) 19:32:25.48 ID:uegZjqLI0
正直平山なんかよりはよっぽど使える選手
210名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 00:42:45.19 ID:H7itxtotO
こないだのFK感動したw
211名無しさん@恐縮です:2012/11/22(木) 01:04:14.22 ID:MnlnTUSH0
ノワのエース、モリシ!!
212名無しさん@恐縮です
親父さんはPLで甲子園出てるぐらいのフィジカルエリートだろ