【サッカー/ドイツ】ドイツメディアは乾、細貝に高得点 酒井宏は最低評価…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お歳暮はトマト1cφ ★
 ドイツのビルト紙は18日に行われたブンデスリーガ第12節1日目の選手採点を発表し、フランクフルトのMF乾貴士、レバークーゼンのMF細貝萌がともに2点という高評価を受けた。

 乾はアウクスブルク戦に左MFで先発すると、1−0の前半32分に7試合ぶり今季3アシスト目を記録。チームも4−2の快勝で4試合ぶりの勝利を飾った。

細貝はシャルケ戦に左SBでフル出場。マッチアップしたMFファルファンを抑え込み、途中交代に追い込むと、2−0の完封勝利に貢献した。

 首位バイエルンと1−1で引き分けたニュルンベルクのMF清武弘嗣は3点と、まずまずの評価。ボルシアMG戦(2-1)にフル出場したシュツットガルトのDF酒井高徳、後半21分から途中出場したFW岡崎慎司はともに4点だった。

 ハノーファーのDF酒井宏樹は最低の6点。フライブルク戦(1-2)に右SBで3試合ぶりに先発出場したが、後半17分で途中交代となっていた。

 採点方式は1〜6で評価され、1が最高点、6が最低点となっている。

>>2以降につづく

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121118-01110119-gekisaka-socc
2名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:05:43.75 ID:I7AJJT9g0
萌え〜
3名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:05:49.43 ID:QtzFzfMo0
ゴリラオワタ
4お歳暮はトマト1cφ ★:2012/11/18(日) 17:05:58.37 ID:???0
採点方式は1〜6で評価され、1が最高点、6が最低点となっている。

▼MF乾貴士(フランクフルト)
11.17○4-2アウクスブルク(H)
出場時間:▽89 1A
ビルト:2点

▼MF細貝萌(レバークーゼン)
11.17○2-0シャルケ(H)
出場時間:◎90
ビルト:2点

▼MF清武弘嗣(ニュルンベルク)
11.17△1-1バイエルン(H)
出場時間:▽80
ビルト:3点

▼DF酒井高徳(シュツットガルト)
11.17○2-1ボルシアMG(A)
出場時間:◎90
ビルト:4点

▼FW岡崎慎司(シュツットガルト)
11.17○2-1ボルシアMG(A)
出場時間:▲24
ビルト:4点

▼DF酒井宏樹(ハノーファー)
11.17●1-2フライブルク(H)
出場時間:▽62
ビルト:6点
5名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:06:19.02 ID:hCPGcEl+0
UBしね
6名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:06:31.07 ID:s9Jg4IGm0
この勘違いゴリラが何で評価されているのか理解不能
7名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:06:51.39 ID:Gmgbk5dk0
このスレは内田BBAに乗っ取られます
8名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:07:05.74 ID:42VIy47G0
以下内田の話禁止
9名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:07:45.56 ID:IochPQQM0
酒井宏樹はオワコン
10名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:07:50.26 ID:PaM/wYV90
またBBAが躍動するスレか…
11名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:07:58.95 ID:0r1MaHNH0
ゴリラヲタ意気消沈wwwwwwwwwwww
12名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:08:08.71 ID:N1hYL3Ha0
オマーン戦でも一人だけサッカー初めて一ヶ月みたいな感じだったし
あんでプロになれたのか不思議なレベル
13名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:08:39.17 ID:vubmwNpM0
うっちーが出場してたら細貝とかいうブサイクは6点だった
14名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:08:55.74 ID:Q7+Yd/8z0
内田BBAが嬉しそうに↓
15名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:08:57.13 ID:I7AJJT9g0
萌スレにしようとしたらなんだこの流れ
潰し貝はもっと評価されていい
16名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:09:08.23 ID:BOVFy+5N0
酒井ゴリラは海外全く向いてないな
Jにいた時は良かった
17名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:09:22.39 ID:aw6Jtmpz0
まぁそうなるよな…
酒井は頭の方をもっと磨かないとダメだ、馬鹿すぎる
18名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:09:50.84 ID:twpOrwXW0
確かに、酒井(宏)はしばらく見たくない。
19名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:10:03.71 ID:k1Jth96BP
6とか凄いなw
試合見てないけどそんなにヤバかったのかねw
20名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:10:22.50 ID:ZnI/ZVET0
酒井はアリバイオーバーラップだけでボール持ったら全然縦に勝負しないからな
21名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:10:24.70 ID:/RyS6Tg/0
6点とかなかなか見れないお
22名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:10:30.32 ID:xpZUW23q0
ゴリひどすぎる
日本の恥とか言いたくないけど、言わせてもらう
ゴリは日本の恥
23名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:10:45.16 ID:Z1HISEcm0
内田BBA濡れ濡れ
24名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:10:50.92 ID:K/jXm8Tc0
オマーン戦のファーストタッチで何でこいつがって思ったよ。
25名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:11:44.69 ID:hCPGcEl+0
UBここでも躍動かよwww
26名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:11:52.82 ID:ef59TdW00
メディアでよく言われてた持ち味の高速クロスはドイツでは使えないの?
27名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:12:03.20 ID:t7jtbQfaO
本職でない細貝が評価されて細貝よりパワーもクロスもいいはずの酒井がダメとか
意外と言えば意外だな
28名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:12:11.03 ID:xpZUW23q0
細貝のエースキラーっぷりは本物
29名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:12:28.80 ID:fFXZwkCF0
でもでもやっぱ萌はボランチだよ。
潰して潰してネ。

五里は度胸がない、攻撃も守備も。
30名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:13:07.09 ID:jyWjB70D0
>>13
萌ちゃんも内田も仲良いんだけどなあ
31名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:13:14.16 ID:rFzPCnNV0
内田BBAあちこちで忙しいな
32名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:13:46.98 ID:nG9yGPw00
ゴリは足つらないプレーに徹したの?
33名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:13:52.21 ID:FR3DottI0
ゴリ酒井ぜんぜん通用してねーじゃん
クロスとガタイだけで過大評価の典型
34名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:14:20.95 ID:bWqoMHsq0
安定の6点
35名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:14:33.43 ID:chdWxVzl0
酒井宏樹はオマーン戦でも活躍してなかったからなあ
36名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:14:54.95 ID:9q0+ryUG0
ビルト(笑)
37名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:14:56.64 ID:KQviyfJDO
>>25
UBwww
38名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:15:25.58 ID:iakxJXDr0
内田B.B.Aしねw
ハ ノーファー 朝酒井に嫉妬するなw
39名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:15:30.58 ID:j+cOzH730
6っていうのもある意味凄いなw
40名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:16:59.38 ID:1/5h5XRY0
ゴリはポテンシャルあるのかもしれないけど、単純に頭が悪いんだな
41名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:17:00.37 ID:xpZUW23q0
ゴリは顔に似合わず、めちゃくちゃチャラい
だからダメだった時は、当然叩かれる
42名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:17:07.95 ID:79hwuVFo0
ゴリはもっと仕掛けないとね
守備も攻撃もいるだけって感じ
43名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:17:50.42 ID:UBphyrtj0
粕サポの酒井age 内田叩きが懐かしいw
44名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:18:09.65 ID:Kq5/ViB30
結局、Jだったし…レドミがいたし…ってこと?
45名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:18:11.59 ID:d5zu8ymI0
ほんとただいるだけって感じだな
槙野のほうがまだましだわ
46名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:18:14.02 ID:TPCxolz40
細貝はいいね、髪型以外は
47名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:18:21.03 ID:lF9mKQDW0
BBAがさも初めて知った様にレスしてるのがうける
48名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:18:30.22 ID:IM7qc22I0
>>27
細貝はファルファン潰してただけ
攻撃はあんまり…
いや、凄いんだけどさw
49名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:18:54.52 ID:UBphyrtj0
>>26
柏限定
50名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:19:52.56 ID:urDUPE3CP
おまえらわかりやすいなw
守備の仕方が違うから
最初はこんなもんだよw
まぁいいけどさ
おまんの手首はそれじゃ壊れるぞ
51名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:20:23.36 ID:MCUTecy20
清武うまいな
相手のレベルが高くなって、めちゃくちゃなマークに来ない分、
むしろ上位チーム相手の方がやりやすいんじゃないか?
52名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:20:37.16 ID:S6Bsnpes0
ビルトはやめてくれ、キッカー出てからにしてくれよ
しかもまだ日本人全部終ってないし、また立てるのか?
53名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:20:38.06 ID:3Af9aoiI0
さすがソックス酒井だな
6は普通の選手ではそうそうとれない
54名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:20:44.38 ID:mUn5jGZ50
細貝はドイツのメディア評価は高いよな
日本人で唯一あれくらいフィジカルでやりあえるからか
55名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:20:54.04 ID:I7AJJT9g0
>>48
ファルファン潰したくて潰せる選手はなかなかいないぞwwww
56名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:21:08.82 ID:s9Jg4IGm0
>>26
適当に放り上げていたのを
レドミが何とかしてくれていただけだったから・・・
57名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:21:10.64 ID:zRoR1EPoO
酒井を巧く使っていた柏レアンドロが凄かったんだな
58名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:21:18.67 ID:fiqaf83uP
清武といくチーム逆にしたほうが良かったな
59名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:21:44.78 ID:iP+FnE680
6とか日本人初だろ
やったな
60名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:22:30.71 ID:HJlUTkq10
GO徳は定着したな
61名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:22:58.65 ID:fXe0oWEc0
酒井はオツムの弱さとキレやすさで扱いにくい
62名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:23:20.65 ID:IiVb/GWS0
キッカーは内田ババア
63名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:23:40.10 ID:NY5/euP90
2点て高評価なのか・・・
64名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:23:42.94 ID:xpZUW23q0
清武はあとゴールだけ
それ以外はイイんだけど
もっとエリア内で勝負して欲しい
65名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:23:47.53 ID:7CqBgk3X0
6って久しぶりに見た
66名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:23:49.51 ID:mUn5jGZ50
ゴリは高徳駒野と左右両方できる控えもいるんだし
代表にも必要性を感じないよな 今の状態じゃ
67名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:24:30.70 ID:jgNBXe/y0
海外で高評価される選手が代表では普通に控えとか凄い時代になったもんだ
ゴリはよく解らないけど
68名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:24:36.12 ID:Gd7Rr4h90
89分?
69名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:24:52.43 ID:rBl77fx/0
SBで2点って……、長谷部はマジで嫌われてるのか。
70名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:25:17.50 ID:hCPGcEl+0
どこにでも沸くゴキブリUB
ザックは宏樹のほうを評価してる
71名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:25:52.23 ID:3Af9aoiI0
>>63
2はかなりいい選手だね
1.5と1は守備の選手だとほぼでない
72名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:25:58.44 ID:THbtH0B7O
酒井ゴリはせっかく先発できたのに…
何やってだか…

細貝は黙々と努力して着実にドイツ人好みの1対1できる選手に成長してきてるな
薬屋でもアウクスの時みたいにSB→DHのレギュラーまで奪えたら大したもんだよ
今シーズンも頑張れ
73名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:26:17.64 ID:zG6uKaLT0
酒井宏は日本人のイメージダウンになるから帰国させた方が良い
74名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:26:36.62 ID:Qf0ChHXH0
>>55
ファルファンに凄い勢いで怒鳴ってたなw
75名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:26:39.99 ID:jgVnFSP20
>>69
この前細貝6点だったけどなw
76名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:27:16.71 ID:su0VzvZw0
細貝のがむしゃらで、闘志むき出しのプレーは観ていて気持ちがいい。
77名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:27:35.03 ID:nEGg4oVh0
>>1
酒井(宏)は向いてないかもな
上がって帰ってこないならむしろ要らない
78名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:28:15.43 ID:vkzWoZuQ0
細貝はマンマークの天才
メッシすら抑え込めそう
79名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:28:33.71 ID:Wx/mJzX80
6すげえな
あんま見れないぞw
80名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:29:06.36 ID:QtzFzfMo0
細貝がスライディングでファルファンぶっ倒して、
立てよコラと言わんばかりに怒鳴り散らしてるシーンにワロタw
81名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:29:37.82 ID:I7AJJT9g0
>>59
覚えている限りELの予選で内田がDF何人かと一緒に6もらってた気がする
初左SBやった試合か?
細貝は良くて3あたりだろうと思ってたからbildとはいえ2は嬉しい
ドイツで重視されるツヴァイカンプ精神が評価されてるんだろうなー
82名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:29:39.89 ID:xpZUW23q0
細貝は2部からスタートして、今やSBとはいえ、レヴァークーゼンのスタメンだからな
正直立派だと思う
レヴァークーゼンでスタメンなら、一昔前なら代表で中心選手になれるレベル
83名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:29:44.87 ID:+NcwojNA0
信憑性のあるのはキッカーだけ
84名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:29:44.87 ID:5YOCXFgX0
細貝はビッグクラブに引きぬかれそうw
レバークーゼンでも十分にいいんですけどねw
85名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:29:46.30 ID:yIwoirES0
長谷部といえば安定の4じゃないのかw
86名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:29:50.67 ID:IfLUpEtQ0
>>4
香川の時もそうだったが、細貝はマッチアップで守備に徹するとすごいな
試合は見てないが
87名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:30:04.74 ID:JTHf/hJC0
右サイドはウッチー、駒野に次いで3番手
下手したらゴートクを右で使った方がいいかもな

ゴリは自分でボールキープするの恐れすぎ
88名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:30:26.49 ID:7CqBgk3X0
2はええやん
89名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:30:38.31 ID:Ou0GCNe10
6ってすごいな
試合中何したんだよw
90名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:30:47.98 ID:eAUwmhRU0
ゴリオタはもうどうしようもないな
91名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:31:01.42 ID:iifByez70
日本式育成の限界だよ
ゴリ酒井よりプロになってFWから転進組のチャ・ドゥリの方が守備上手いんだものwww
ディレイ守備文化をまず改めないと
対人にがんがんいかないと駄目だぜwwww
92名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:31:08.80 ID:AwW4UjOd0
ドイツでの細貝のマンマークはちょっと秋田から興味本位だけどプレミアでマンマーク見たいwww
どんな選手まで封じれるもんだろ
93名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:31:17.64 ID:jgVnFSP20
この前の狼戦細貝Bildで6だぞ
つまり一試合で評価するなってことだ
94名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:31:42.41 ID:xvH9kLX2P
内田BBAはゴリラよりゴートクに危機感持ってる
95名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:32:25.39 ID:IGp3mewL0
酒井ジジイwwwwww
96名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:32:35.19 ID:emDqaAYw0
オマーン戦でも右サイドエグれないって健太がダメだししてたし
戻るの遅いし、最近はチャレンジすらしなくなっちゃって・・・
97名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:32:45.82 ID:44DjVn8r0
ブサイクと糞食いがまた暴れてるのか内田とか怪我で出てないし
酒井が酷かったのは事実だから仕方ないだろうに
98名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:33:59.25 ID:0r1MaHNH0
ゴリヲタは何時になったらゴリの高速クロス()でシコシコ出来るんだよ
もうゴリヲタ共も待ちくたびれて枯れかけてるやん
99名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:34:02.73 ID:MCUTecy20
>>72
レバークーゼンはボランチ連中がドイツ代表だからなー
チェルシーから戻ってきたバラックも結局ポジション奪えなかったし、
ぶっちゃけバイエルンでボランチ目指すのと変わらない厳しさだ
どうしてもボランチで勝負したければ移籍した方がいいと思うわ
100名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:34:05.40 ID:qtKFY/Fv0
完全に結果論だが、酒井ゴリはちょっと早かったかな・・・
もうすこしJで確固たる地位を気付いてから移籍しても良かったかもな

ドイツにはあのくらいのサイズの選手は普通だし
だから他の部分で勝負しなきゃいけない

スピード、ドリブル
これらはどう見ても平凡
ここら辺をもっと磨かないと得意のクロスもまずクロスを上げる状況にまで持っていけてない

テクニックがあるわけじゃないからあとは運動量で他を圧倒するようになるしかないな
101名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:34:07.84 ID:CHtmdj+90
いかにもメンタル弱そうで困ったな
102名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:34:41.43 ID:jgVnFSP20
内田だって細貝だって6とったことがあるのに何故か酒井だけが叩かれるのだろうか
103名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:34:42.39 ID:eSHBrOT10
>>13
こいつが内田BBAって奴かw
104名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:35:07.05 ID:/VNTOci/O
ゴリは前から駄目だよ
評価されてた高速クロスってのも内田と一緒で、敵を抜けきれないので対峙する前にクロスを上げてるだけ
内田が得意とするアリバイクロスw
若いんだからチャレンジしないと…その点ゴートクはチャレンジしてて好感も持てる
攻める試合なら長友とゴートクがサイドが好ましいな
105名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:35:19.76 ID:5YOCXFgX0
ヨルダンに勝ったら後はこれでやってくれ、遠藤のとこの控えは本田でw

    前田
  香川  岡崎
 長友 遠藤 長谷部        
  細貝    内田
   今野 吉田
106名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:35:41.70 ID:lLkFVYUP0
酒井ゴリって素人目にも下手糞すぎるもん
107名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:36:32.52 ID:6Z7xk8H70
内田のいないファルファンなんて牙のないライオンみたいなもの
細貝よ、まだまだ精進が必要だぞ
108名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:37:25.35 ID:DGEpVOXl0
>>105
遠藤は良くも悪くも介護ないと無理だろ
109名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:37:27.72 ID:rBl77fx/0
>>52
と同時にビルトに好かれてる事はドイツで続けるには大切だったりすんだろ?しかもレバクレベルなら尚更。

>>55
次は是非内田付きのスーパーファルファン止めて欲しいな。
110名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:37:58.73 ID:QdjqABpF0
ついこの間まで誤報を信じて乾をボロカスに叩いてたゴミどもが
消えた件
111名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:37:59.96 ID:t7jtbQfaO
細貝や内田と酒井の差はメンタルか?
細貝はバイエルン戦ボロボロだったのをド根性で何とかやってたが
ああいうのが信頼得るのに繋がるんだろうし酒井に足りない部分なのはそこかも
112名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:38:22.09 ID:5CfXbbyr0
このゴリラ当分代表に呼ぶのやめてくれ…
何なら細貝右SBでもいいだろ…
113名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:38:22.32 ID:NJ3cq3oJ0
酒井ゴリはブンデス向きだと思ったんだがな
114名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:38:28.44 ID:iH70zInp0
圧倒的フィジカルの高速クロス
115名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:39:26.73 ID:eAUwmhRU0
ゴリオタ<ビルトは内田BBA
116名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:39:54.60 ID:0Fo3s87/0
ガイホソは潰しだけやってたらええねん
下手に攻撃に色気出したらアカンで
117名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:39:59.56 ID:DGEpVOXl0
酒井ゴリは怪我したまま出場したりして調子崩して一気にツケがきているきがするわ
レアンドロがいたとはいえ、柏時代よりひどくなってるもん
118名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:40:49.51 ID:AHT8ayTC0
誰が見てもだろう
119名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:41:52.96 ID:hCPGcEl+0
予想通りのUBスレ
120名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:41:57.46 ID:kDm2jiSG0
ブンデスのSBで相手完封して交替に追い込むなんて数年前なら神扱い
121名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:42:09.31 ID:tuQ78uSp0
ゴリラってドイツじゃゴリラ扱いじゃないんだろ?あれがカワイイとか意味がわからないよ
122名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:42:23.16 ID:4LnsxsZi0
チームが悪い
酒井の前にメッシいれば活躍できるのに
Jでもそうだった
123名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:42:46.60 ID:/lB3EnMq0
練習では凄いけど試合に出るとだめって家長のスペイン時代といっしょだな
まじで韓国経由で柏出戻りかな
124名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:43:08.34 ID:MCUTecy20
>>116
昨日は攻撃時の崩し参加でも終始良かったけどな
125名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:43:44.12 ID:3KXFJlGz0
UBってURAWA BOYSかと思ったが違うのなw
126名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:43:45.37 ID:5CfXbbyr0
細貝はサイドにいる時は組み立てもできるいい選手って感じなのに
ボランチに入るとただの潰し屋になっちまう
前への推進力もボール配給力もサイドにいる時の方がずっといい
127名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:44:02.06 ID:MWIwCVM0P
俊敏性のないSBなんて使えるわけない
180センチ台にSBやらすなってこと
128名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:44:03.08 ID:ZnKiKbVR0
そりゃあ酒井や清武は代表でほぼフルででてるんたわからコンディションの問題で結果残すのはむずかしいわな
129名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:44:29.64 ID:baRkcsslP
細貝はレバークーゼンでスタメン取っちゃったらちょっと凄いよな
レバークーゼンだぜ
130名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:44:50.09 ID:26y4dC1YP
ゴリは頭が悪いからどうしようもない。
体は鍛えれば伸びるけど、地頭の悪さは変えようがない。
131名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:44:54.30 ID:pJNnXfzYO
サイドバックがここまで充実してるのに電柱がいないのがなぁ
久保みたいな奴がいれば
132名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:45:09.60 ID:Ov6BYwu1P
>>27
酒井ゴリはパワーなんて無いぞw
身体がデカイからある様に見えるだけでJでも当たり負けしてる
133名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:45:51.33 ID:wg7zyWxG0
UB連呼厨はなんて呼べばいいの?ゴリラババア?
134名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:45:55.08 ID:xRXzr5NB0
内田BBA ・・・内田篤人の熱狂的ファン(ババア)

ホモサピエンス・・・酒井宏樹(類人猿)に抱かれたい基地害ホモファン
135名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:46:19.13 ID:baRkcsslP
>>131
いや、屈強で捌けるボランチが欲しい
細貝のガッツに遠藤の技術、頭脳があるのが理想だ
そんで身長がもう3,4cm高ければ言うことはない
攻守において高いレベルの人材が欲しいわ
136名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:46:21.70 ID:rBl77fx/0
>>100
オマーン戦でもビックリするくらいクソだったけど、
酒井程度でも日本ブームに乗ってブンデス行けて失敗出来るって贅沢な時代だよね。

これを糧に大きく成長して欲しい。そのポテンシャルはあると思ってる人も多いんだし。
137名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:46:29.23 ID:5YOCXFgX0
>>108
横に、長友と長谷部がついて、細貝が、イケイケのやつを潰して、コソ泥香川と猟犬岡崎が相手DFを錯乱するから前より負担減
138名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:46:40.93 ID:IGp3mewL0
酒井ジジイが哀れすぎてあまり煽れない
139名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:47:01.95 ID:Yb5nGdXH0
チームも勝ってるし評価高いやつ多いな
140名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:47:07.62 ID:baRkcsslP
>>132
名古屋ダニルソンとガッツガツにぶつかり合える日本人は酒井くらいだったけどな
相撲みたいだったわw
141名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:47:50.62 ID:IM7qc22I0
>>135
シャルケのノイシュテッターみたいなやつな
あんなん日本代表にいたら鼻血出るわ
142名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:48:34.56 ID:fFXZwkCF0
>>126
当たりまえだろ。
サイドのほうがスペースあるし、
視界も開ける分味方を見つけやすい。
143名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:48:46.04 ID:baRkcsslP
>>141
日本のボランチってこいつは攻撃型の選手、こいつは守備型の選手って分けられてるが
まだまだレベル低いんだなって思うわ
両方高いレベルでやってくれんとな
144名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:49:08.97 ID:P/Rfc/w50
酒井ゴリって6って凄いじゃないか
10評価なんだろ?
145名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:49:35.59 ID:FzmRtmCh0
ゴリの適正ポジはSBじゃないと思う
裏とられることへの意識も低いしすぐ切れるしポジショニングも意味わからん
かと言ってどこに置けばいいかはわからん
146名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:49:41.61 ID:gmdlGeNY0
柏に帰って来いよゴリポン
147名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:49:48.74 ID:MCUTecy20
>>129
所属クラブの名前だけならマンUインテルの次だな
148名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:50:54.21 ID:k8CVGWXB0
ゴリおわた
149名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:51:06.57 ID:pZ4+cvFz0
>>143
日本だと身体能力が高い選手がボランチとかあまりやらんだろうからな。
それで頭が良くてサッカー知っててボールタッチが上手いってのはハードルが高いw
パスが上手ければボランチみたいな風潮があったくらいで、最近ちょっと変わってきてる印象。
150名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:51:06.63 ID:QDajj8Bb0
細貝すごかったよ。マッチアップの選手が切れて監督と喧嘩して退場するぐらい凄かった。
長友前に出すオプションがメインになるんじゃね?
151名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:51:11.34 ID:uaqn3JHE0
ゴリってあの和製ベッカムさんのことか
152名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:51:13.52 ID:BfTePIAF0
シャルケ目線で見てたけど、細貝が凄く嫌だった。
代表でもエースキラーとしていけるんじゃない?
153名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:51:50.70 ID:3S6RpomU0
ゴリヲタまだ敗北認めねーのか
154名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:51:52.83 ID:44DjVn8r0
>>144
そのネタ他でもやってったからやめろ
寒いわ
155名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:51:59.80 ID:THbtH0B7O
>>99
香川、長友、内田辺りも強烈な相手とポジション争いして生き残ってる訳だし
SBでもDHでもいいけから頑張って生き残って活躍して貰いたいんだよね
156名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:52:18.32 ID:ek/dpI+A0
バイヤンと分けたのか
157名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:52:47.25 ID:QDajj8Bb0
何か日本代表のサイドが王国化してきてる気が。
中盤王国からサイド王国になるんじゃね?
158名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:53:02.88 ID:Jx7r+eeh0
右ゴリラは香川と同じレベルで頭悪いんだよなぁ
二人とも身体的才能はあるんだけどなぁ・・・
まぁ脳みそもサッカーの才能だけどさ
159名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:54:51.69 ID:qPcxSCUG0
チャンス貰う度に最低点って
槇野より酷いなw
160名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:54:53.66 ID:3GBLSxDuT
それでも香川はセンスがあるからまだマシ
161名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:55:16.69 ID:fiqaf83uP
もう一人の酒井と差が開く一方だな
ザックは次どうするかねぇ
162名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:55:17.92 ID:YAM2NzCk0
>>102
いやいや、内田や細貝も6の時は普通に叩かれてるぞw
163名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:55:40.08 ID:SETOsYga0
>>100
その運動量がないのが、ゴリの弱点。
164名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:56:45.70 ID:3FjU+QiM0
高徳みたいにある程度活躍してから代表で使うならわかるけど
ザッケローニのゴリラ推しの意味わかんね
165名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:57:15.12 ID:/lB3EnMq0
アシストして2もらってる乾の話もしてやれよ
166名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:57:35.53 ID:mXmmL9BO0
これでザックも少しは目が覚めてくれれば良いのだが
167名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 17:58:21.00 ID:ISdC+6TE0
その細貝を前半でベンチへ追いやったミスター4
168名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:00:31.81 ID:BfTePIAF0
味方からブーイングを受けながら退くってのは日本人初じゃね?
169名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:00:44.13 ID:zYYOXkZC0
清武はこのチームに行って逆に良かったんじゃないかと最近思うようになった
170名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:00:55.69 ID:Jx7r+eeh0
代表でのゴリラ優遇は、アジアカップ時の吉田と同じ
身長があって、ぷらす一つ特技がある若手の育成枠
本大会になったら当然のように牛田先発で安定だと思う
171名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:01:23.03 ID:MWIwCVM0P
>>128
清武は採点3だしアシスト未遂もあったし
相変わらず好調だったぞ
オマーン帰りでダメだった、なんて奴は
昨日の試合に関しては酒井ゴリしかいねーよ
172名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:02:27.10 ID:ecIQ8lH60
サイズのおかげで酒井は重用されてるんだな
その割りに育成年代じゃ足元の技術ばかりで選んでる気がするけど
173名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:02:42.56 ID:Km86DdTc0
>>147
いやCSKA
174名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:02:49.65 ID:jcM/9YZf0
ソックス直している間にマーク外すんだもんな

点決められた後に両手広げて味方に不満見せてたな
175名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:03:20.35 ID:hCPGcEl+0
>>171
ヒント
出場時間
176名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:04:00.57 ID:uEKv3f2B0
6って長谷川さんでもなかなかないだろ
何かやらかしたわけでもないんだよね?
177名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:05:38.37 ID:MWIwCVM0P
>>175
バカが相手に肘打ち食らわせてキムチ券貰い
ドロー狙いで守備固めに入ったんで清武は下げられた

が、それがどうした?
178名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:06:12.56 ID:eJ6+KTpb0
代表の右SBは篤人だばか
179名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:06:25.34 ID:MWIwCVM0P
>>176
ソックス直してたら相手のマーク外してそのまま失点

って流があったとか・・・
180名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:07:05.75 ID:hCPGcEl+0
>>177
オマーン戦の出場時間だボケが
181名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:07:37.86 ID:hcqII70wO
なんで日本人はサイドばっかりなんですか?
182名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:07:42.87 ID:6qFvy4mr0
ゴリには壁を登ってきて欲しい。
183名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:09:57.32 ID:0ynM01Zq0
レーバークーゼンはいいの獲ったな、
まさかSBもできるとは思ってなかっただろうな、
このままレギュラーを確保してほしい。
184名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:10:09.03 ID:MWIwCVM0P
>>180
清武はオマーン戦85分ほど出てるが内容も採点も良かったが

付け加えると、吉田はオマーン戦90分フル出場したけど
イギリスメディアの採点は7だよ
185名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:10:09.97 ID:3GBLSxDuT
>>181
そりゃ中央で通用する選手がいないから
186名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:10:16.38 ID:ZQO5CU3a0
ウシダ>駒野>ゴートク>>>>>>>>ゴリ
187名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:10:20.21 ID:r0LV0Pkf0
乾や宇佐美って、調子悪くても、次こそはという期待感があり、今回の乾のように
実際やってくれるけど、ゴリって戦犯になるイメージしかわかないし、毎回せっか
く出してもらっても、ほぼ100%戦犯になる。代表もクラブも、やるレベルじゃ
ないよ。実力不足、海外移籍も早すぎ、代表選出も早すぎ。本人のためにもレベル
を下げてやり直した方がいい。
188名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:10:20.44 ID:BfTePIAF0
>>180
それを理由にしてたら、日本代表なんてやってられないって
189名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:11:47.80 ID:IGp3mewL0
>>180
清武はほとんどフルだったし
走行距離はフルのゴリよりも多かったんだが

酒井ジジイもうちょっとましな擁護しなさいよw
190名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:12:13.30 ID:ecIQ8lH60
>>181
吉田と本田くらいだね真ん中でプレーしてるの
191名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:12:13.75 ID:PGcDNgzVO
アウグス時代の細貝も最初は1対1を重視する守備のやり方に慣れなくて苦戦してた
一部に上がって10試合以上戦ってようやく慣れてきて後半戦は香川を止めたりして残留に貢献してたな
酒井ゴリもいかにこっから意識入れ替えてやっていけるかじゃないかね
192名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:13:01.02 ID:jyWjB70D0
萌ちゃんはバイヤン戦でもバテバテで笑われようが最後まで走り抜いてたのが手ごわさを感じた
顔も心もゲルマン魂みたいなやっちゃ
193名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:13:42.18 ID:QtzFzfMo0
>>184
試合見てない馬鹿に何言っても無駄w

しかしニュルンの得点力の無さは異常
ペクハルトとかいうでかいだけのCFよりは
昨日のロイスっぽい奴の方が期待できそうだけど
194名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:14:37.15 ID:VAdrhtrf0
内田いなくてファルファン孤独死
細貝も内田いないから1対1できた、内田いたらうまいこと1対2に持ち込まれてた、って言ってた
細貝の高得点は素晴らしいが
内田は敵にいると嫌な選手だ
195名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:15:55.45 ID:hyFmiDci0
酒井ゴリは身長あるんだしセンターバックやったほうがいいんでないの
196名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:16:27.31 ID:lSb/TTUH0
乾よりクジャチョルのが上手かったけどな
197名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:16:43.02 ID:JawiVHHe0
ゴートク昨日はよくなかったから4点でもしゃーないな
てか5段階評価じゃなかったのか・・・
198名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:17:04.80 ID:zr+14+d80
>>192
あのAAはわろたわw
199名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:17:42.04 ID:IkYJAHk40
ボールが味方に渡り安全だと思ってソックス直す
マークすべき相手が前に
CBがボールを奪われる
酒井がマークを外した選手にボールが渡りアシスト
酒井が両手を広げチームメイトに不満を見せる

www.youtube.com/watch?v=N6lr6meBqnQ&feature=player_detailpage#t=319s
200名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:17:46.09 ID:ymdtN9PG0
>>195
失点王確実
201名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:17:52.59 ID:lFN5B7n30
基本ジョギングか歩きでたまにダッシュするだけの酒井と
流れ見ながら細かく動きなおしたりボール蹴ったり守備したりしてる他のプレイヤーの
運動量と出場時間を同列にしたらいけないだろ
202名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:18:47.58 ID:IegiFumi0
懲罰交代させる監督は内田BBA
交代時にブーイング浴びせるハノーバーサポは内田BBA
最低点数6点を付けるビルトは内田BBA
203名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:19:04.64 ID:JawiVHHe0
内田アンチが持ち上げるのがゴリなのが意味わかんないんだけど
GO徳の方が将来性あるだろうになんでゴリなのw?
204名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:19:05.13 ID:oeSApiRnP
最低点6ってことは普通の採点基準にすると1か1.5ってところか
そんなの滅多に見れないぞ
205名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:19:06.65 ID:OHlqi3DZ0
>>191
慣れてないっつってもそれはドイツ人の体の強さに慣れてないだけで
細貝はJに居たころから潰し屋だったぞ
206名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:19:11.99 ID:hCPGcEl+0
>>194
孤独死とか気持ち悪い文といいUB臭がプンプンするぜ
207名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:19:25.86 ID:a5BkyHF80
いい加減に日本のメディアは自分たちで採点すればいいのに。バカなの?
208名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:21:00.78 ID:zzaVOTtv0
酒井体格いいのにアリバイ守備がひどいからな
というか、体格よい分敏捷性がないからこそ、かもしれんが。
209名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:21:08.25 ID:gOPjcYgY0
なんで細貝や乾を褒めるレスが少なくて
こんなに酒井を貶めるレスばっかりなんだろ
こいつらサッカーファンなのかな
210名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:21:17.08 ID:baRkcsslP
>>207
評価する自信がねーんだよwww
211名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:21:57.72 ID:IM7qc22I0
>>207
利権が絡むから駄目だろw
採点者が加茂にでもなってみろw
212名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:22:00.04 ID:baRkcsslP
>>209
内田BBAらしいぞw
まぁキモいよね
この執念w
213名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:22:16.85 ID:FcskQkd20
>>203
ザックがゴリ評価してるから
214名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:22:43.73 ID:baRkcsslP
>>211
売り出したい選手は毎回1点とかになりそうだなw
ステマしまくりの日本のマスゴミw
日本にジャーナリストはいないからなw
215名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:23:29.12 ID:OHlqi3DZ0
>>213
代表に呼ばれる前が一番持ち上げられてたけどな
いざ出てみたら評価ガタ落ちだったけど
216名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:23:41.62 ID:jyWjB70D0
kickerも採点する人の私情が入ったりしてネーヨと思うことがあるみたいだけど
217名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:23:42.40 ID:IkYJAHk40
>>204
10点満点なら4.5ぐらいかな
218名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:24:02.71 ID:6xqaysXg0
>>102
内田や細貝はいい時も悪い時もあるが、ゴリはブンデスでいい時がまた全くない
219名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:24:07.20 ID:X/7a6AAQ0
>>204
10点満点で3.5以下は相手選手殴って退場とかしない限りでないぞ
ゴリの場合は4.0くらいだろう
220名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:24:36.38 ID:lFN5B7n30
>>211
あー確かに水沼とか加茂が採点するくらいなら
担当記者が酔っぱらって採点した方がよっぽど正確だわ
221名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:24:52.90 ID:UcV/xKB30
萌もHSBもボランチでやれるところ行け
222名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:24:57.86 ID:QDajj8Bb0
でも、ザックだから何かあるような気がしてしまうのが不思議。
223名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:25:47.38 ID:9ruboqlD0
ゴリとか見てると長友がいかに別格かわかるわ
224名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:27:23.71 ID:5Xq3bZdh0
>>221
Jリーグ
225名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:28:00.87 ID:UcV/xKB30
>>222
フジモン、槙野「せやな」
226名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:28:30.63 ID:baRkcsslP
>>222
ザックだからってこともないけどな
227名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:29:13.46 ID:d30Jz3660
このままいくと来年のヨーロッパリーグ楽しそうだな
CLがインテル、マンU、シャルケ、レバー、CSKA
ELがフィテッセ、アストラ、シュツット、ハノーバー
辺りで
228名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:29:39.30 ID:Z301RWa10
細貝狂犬ていうかスッポンていうか潰しおもしろかったよw
でもあれアジアでやったら危険なプレイ扱いされちゃうんだろうなぁ
これで攻撃も参加できるとかなりいいんだが
229名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:30:21.84 ID:jyWjB70D0
>>220
kicker誌かw
記者がビールのジョッキ小脇に抱えて採点するとかいうやつ
230名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:30:22.77 ID:j+cOzH730
>>199
奪われてから戻るのが遅すぎだろ
ダッシュしろよw
231名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:30:23.03 ID:vubmwNpM0
>>219
なんでそんなどうでもいい嘘つくの?
232名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:30:34.50 ID:kpgahHjOP
フィジカルはすごいんだけど・・っていうアフリカ人みたいなタイプか
233名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:30:46.65 ID:4egjDCt3O
もう出番ないんでない?
怪我以外で交代するようなポジションじゃないし
234名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:30:48.81 ID:pinONHc40
ゴリBBAそっと閉じ
235名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:31:12.87 ID:n2NsaKnI0
ゴリは五輪からダメだろ
何でザックが使うか分からん
236名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:32:24.90 ID:hCPGcEl+0
>>235
ザックより自分のほうが見る目あるってか?www
237名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:32:32.87 ID:mecAJVud0
>>235
内田がたいしたことないから
238名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:32:42.88 ID:ro+v3jt90
ドイツメディアまで内田BBAとか言い始めたw
239名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:32:51.26 ID:QdjqABpF0
>>229
それ日本人の感覚だが、ドイツ人にとってはビールはコーヒーみたいなもんですが
240名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:32:53.90 ID:75iYXBhI0
乾貴士アシスト フランクフルトVSフライブルク 11月17日
http://www.youtube.com/watch?v=CaGqQ4rjF1U
241名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:32:59.85 ID:ymdtN9PG0
>>232
いや図体でかいだけ
当たられるとコテンw
242名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:33:25.22 ID:ln+vi4+d0
>>233
ELがあるからターンオーバー要員としてはまだあるんじゃない
243名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:33:43.40 ID:JawiVHHe0
ゴリが内田よりすごいってなら代表でもリーグでもいいから内田より活躍してくれよw
244名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:34:17.76 ID:UcV/xKB30
ゴリウッチーはどうでもいいよ、どうせ駒吉だからw
245名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:34:32.18 ID:wL+SVjf/0
ゴリは相手に挑発ばっかしてるイメージしかない
246名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:34:37.79 ID:SrAkNaGX0
細貝が良かった。左サイドバックの選手が怪我明けで戻ってきたらどうなるかだけど、
今日のようなプレーしてたら余裕で奪取できる
247名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:35:28.44 ID:ws5vAcls0
>>229
キッカーは真面目な方じゃねーの?それビルトじゃないか?
248名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:36:37.58 ID:DWVq+d3n0
酒井ゴリは五輪前後あたりから殆どいいプレーを見ていない気がする
249名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:36:56.57 ID:ln+vi4+d0
ELの時ようつべにはファンのコメントで「こいつ左SBレギュラーの奴よりよくね?」
みたいなことが書かれてた
そのときは萌さんMOM級の活躍だったけど
250名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:37:52.61 ID:T0YEvbLx0
高評価の乾、細貝の話題が少なくて酒井の話ばかりなのが悲しい
251名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:38:01.31 ID:Hv4paHf10
Q.なんで酒井ゴリはこんな叩かれてるの?
A.内田アンチが今まで散々酒井age内田sageで暴れて来たから
252名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:40:32.86 ID:SA6KE1Xw0
>>122
サカキンかなんかのインタでハノーファーにメッシいるってゴリ言ってたよ
253名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:40:49.47 ID:QdjqABpF0
>>250
普段乾を叩きまくってるから、自分のプライドの為に乾を褒められないんだろw
細貝は本来のポジじゃないんで本人的にはどうだろうな
254名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:40:51.09 ID:zvQbupoz0
内田出てないのになんで内田の話してんの?
255名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:41:56.03 ID:AQUPnmMr0
在日朝鮮人の荒らしがひどいね
256名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:41:59.00 ID:5CfXbbyr0
>>142
当たり前だろって誰でもそうなるような言い方だな
バカかお前w
細貝のボランチとしての能力が低いからそうならざるを得ないんだろうが
257名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:42:20.57 ID:xpZUW23q0
細貝は2部から自力ではい上がって評価上げて・・・・今だからな
たいしたもんだ
258名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:42:23.93 ID:z6EPFeGu0
>>22
お前は社会に必要とされないゴミ屑
酒井は日本の恥なんかじゃない
259名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:43:35.88 ID:EASB4QbD0
なんでここまでゴリラが評価されてるかわからん
普通にゴートクの方がいい選手だろうに
260名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:46:14.36 ID:KO/0E5/d0
>>199
ブンデスはほとんど見ないがこれはあかん
しばらく使ってもらえそうにないな
261名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:47:05.31 ID:kdx3/Mn00
>>242
せめて連戦のターンオーバー要因で使われるだろうと思っていた時期が俺にもありました
実際は終了間際の交替とかほとんどろくに使ってもらえてない
つか移籍当初はレギュラー余裕と思ってた

ドイツ人には長谷部から香川や内田、岡崎等々のイメージから
「日本人はスタミナとアジリティがあり基礎技術が優れている、そして献身的で真面目」
のイメージが染みついていると思うからせめてそのイメージを崩さないでいて欲しい

リザーブチームがあるなら1回リザーブに落としてもらって
徐々にドイツのサッカーに適応していくのも考えた方がいいかもしれない
262名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:48:37.80 ID:MWIwCVM0P
>>250
大体日本代表関連も勝ち試合より負け試合の方がスレが伸びる・・・
263名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:49:30.66 ID:WBNDsuNW0
細貝めっちゃ荒ぶってたな
ファルファンと接触するたびに外国人っぽいキレ方してたw
264名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:49:43.29 ID:EiRzt+g50
ゴリラは右から上がってもボール来ないだろうな
って時に深い位置まで走って案の定ボールをもらえず
両手を広げてアピールするイメージ
265名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:50:36.29 ID:ap1WsSfh0
【sop】 CSKA vs Amkar 本田出場中
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1353228982/
266名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:50:57.51 ID:zvQbupoz0
>>203
だよな
エネゴリに似た方の酒井とじゃ総ての面でまだまだ格が違う

そう言えば今日水族館でピラルク見たんだけど酒井ってピラルクに似てると思った
267名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:51:04.21 ID:MWIwCVM0P
>>259
そう思うけど、ザックが高さを重視するからなぁ

まぁ、香川とか長友とか小さな選手が主力だから
セットプレー関係含め、大きな選手が必要ってのは判るけど
268名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:52:23.41 ID:Bjec6+Sp0
ドイツのサッカーってイメージないな。
強くても弱くてもどうでもいいジャガイモ食ってろって感じ。

イタリアとかフランス、スペイン、イギリスなんかはイメージ沸くんだけど。

ドイツ独自のスポーツって何もないの???
269名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:52:56.51 ID:IGp3mewL0
>>199
ハノーバーの試合とか誰も注目してなくてよかったな酒井ジジイw
香川長友あたりがこれやったら★3までいってたろw
270名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:54:16.09 ID:kdx3/Mn00
>>268
イギリスとか言ってるやつがドイツはおろか各国のサッカー分かるわけないだろうなあw
271名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:54:28.79 ID:gOPjcYgY0
>>263
細貝ファルファンにもフィジカルで競り負けなかったらしいね
ブンデストップ選手と渡り合えるとは頼もしいですなあ
272名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:56:21.25 ID:Hv4paHf10
南アで岡田がサポートメンバーとして呼んだのは香川、山村、永井、酒井ゴートクで最初は酒井と言えばこっちだった
柏の躍進でレドミが凄いだけなのにゴリまで持ち上げられるようになっていつの間にかゴリが本物の酒井みたいな論調になってた
273名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:56:31.79 ID:t1obNKYt0
バイエルン在住だけどドイツでソンフンミンを爆発的に評価する声が上がってるらしいよ 逆に日本人は期待外れだったってうなだれてるらしい
274名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:57:10.75 ID:e1lilFYd0
アンチ内田は頭がおかしいチョンと同じ
275名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:57:22.46 ID:bOn2NbbK0
>>263
外国ではそういう見せ方も必要なんだろうか
黙ってると舐められるみたい
萌はやっぱり日本よりも外国で評価されていく選手になったのかも
276名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:57:22.78 ID:ix2nCPsx0
細貝は、コイツをマンマークしろって一つの注文だけ実行可能
それを全力でやる。もちろんできない時もある。
その一つの命令以外は無理。これもあれもはまったく無理。
自分で役割考えるとか試合の流れで何かを変えるとか到底無理。
277名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:57:28.69 ID:r3IIV8jM0
指が躍動するスレ
278名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:58:22.47 ID:nJMNHv/v0
>>80
動画見てーw
279名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:58:39.90 ID:IGp3mewL0
>>272
ゴリもある意味被害者とも言えるな
ゴリ押ししてた奴らの大半は内田アンチの材料に使ってただけだし
内田アンチのせいで無駄に過大評価されてしまった
280名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:59:39.74 ID:2OoZ9fAh0
一方ソン・フンミンはMOMに選ばれていた
本当にすごいな
281名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 18:59:42.85 ID:EZQYMbLS0
>>192
あれ見て細貝好きになったわ
282名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:00:10.39 ID:MWIwCVM0P
>>278
日韓WCの戸田を彷彿とさせるな
283名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:00:31.79 ID:Hv4paHf10
>>279
TVまでそれに乗って酒井age内田sageみたいなVTR作ってたしな
ゼロだか報ステだか忘れたけど
声の大きい馬鹿が選手を潰すのはやるせないな
284名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:01:18.26 ID:+Cty2Ny40
>>264
そもそも信頼されてないんだよね、やれる事が少ない上に頭も良く無いし
285名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:03:25.05 ID:gv76YFVD0
なんでチョンがあんまり涌いてないかって?

それは点とったくせにあんまり評価されてないからです。

プロの目は厳しいニダ・・・・
286名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:04:38.70 ID:Orad0m7L0
>>73
別にイメージダウンとか思わないけど、海外よりJでプレーする方があってる気がしてきた
酒井もついでに大津も
Jでスタメンで試合に出てる方が才能潰さずに済むんじゃないかなあ
ザックが海外厨でも結果を出せば招集してくれると思うし
287名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:05:53.53 ID:lSb/TTUH0
フンミンはリアルに来期バイエルン移籍もありうる


宇佐美はちと厳しいなぁ・・・ このまま片道切符かな
288名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:06:08.69 ID:nJMNHv/v0
>>264
そして、抜きに行く時は簡単に転んで大げさに痛がる
289名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:06:13.14 ID:Hu/o3frc0
ゴリのインタビューを聞いていて
いつも社会生活は大丈夫かと思う。
290名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:06:16.87 ID:iiHJk8tZ0
長友が凄くて左右で違いがハッキリしちゃうんだよな。
サイド攻撃の回数は右が少ないと思う。
291名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:06:31.05 ID:+PDtsUHS0
>>76
高徳もそんな感じだよな

酒井宏樹はメンタルの部分での準備が出来てない
空回りしてんのかもしれないが
オマーン戦でも集中出来てなかったし
チェルンドロが離脱したチャンスを
生かせないとこの先かなりキツイ
292名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:06:34.68 ID:x55bNtTHI
高速クロスwプププ
293名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:07:22.06 ID:+mcR/VFY0
ゴリがオワコン化するとはなぁ・・・
294名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:07:38.25 ID:1uOGMEEY0
酒井Gってなんで一時期押されてたの?
別にどうという選手でもなくね?
295名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:08:26.59 ID:unud683tO
>>286
大津は柏でもそこまでスタメンに定着ってわけではなかったような。
五輪代表で見せたようにハマるチームなら国内外どちらでもいいと思う。
が、それがどのクラブかはわからない。
296名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:08:43.52 ID:zvQbupoz0
>>293
いやいやいやオワコンじゃ困るよ
これから成長してもらわないと
ちょっと時間かかるかもしれんけど勉強して貰ってだな
297名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:09:09.58 ID:e6bouur4O
内田、ファルファンのコンビが怖いのよ。
細貝は内田の怪我に感謝しないとな。
298名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:10:00.06 ID:+PDtsUHS0
>>248
無駄に招集し過ぎてコンディション最悪だったからな。
ようやく戻ってきた感じだけど
昨期後半の神クロスはまだ出てこないな。
299名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:10:22.81 ID:nJMNHv/v0
細貝はレバークーゼンに戻った時、「絶対に出られないのに、どうするんだ?」
ってよく2ちゃんで言われてた

本来のポジションではないが、スタメンフル出場は立派だね
300名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:10:35.76 ID:fisqdAPN0
6はそうそう取れるもんじゃない
301名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:10:43.55 ID:6xqaysXg0
>>272
吉田が怪我してなかったら山村の代わりに選ばれてたかな?
302名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:10:57.31 ID:6r8EsPdU0
ゴリはミスするたびに苛立った素振りを見せるね
もっと淡々とやったほうがいいんじゃないか
303名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:13:04.97 ID:QdjqABpF0
>>199
酒井はこういうのJリーグでもやってんだよな、
サイドの接触で転んで審判にアピールして起き上がらず、
そしてゆっくり歩いて戻ったところ自分のサイドが空いてて失点
すぐ切れて集中力が無いから、元からあんまり信用してない
304名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:13:09.52 ID:5tiW24tq0
>>299
レギュラーが怪我してるおかげなのがな、出られてる以上贅沢言えないけど
復活したらまたベンチだろ
305名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:13:25.19 ID:p6ZPI6Tx0
実況でハノーファーのスレ立ってなかったけど、こんなに酒井について語るってことは
思ったよりも観ている人がいたんだな
306名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:15:52.61 ID:+PDtsUHS0
>>296
内田に続いた高徳が良すぎたw
あのレベルが基準になると後続は苦労するよ。

宏樹は時間がかかるタイプなのかもしれない。
細貝も時間かかったし内田も最初は危なっかしくて
ハラハラしどうしだったからまあこれからかね。
307名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:20:28.64 ID:3Ktp1Iaw0
とあるドイツの掲示板
「日本人には失望した。しかし我々が課題評価しすぎただけかもしれない」
「ソンフンミンはスーパースター。韓国には彼を超える逸材が多数存在する」
「酒井はもう試合に出なくていい。日本という小国に帰るべき。」
「あの香川もドルトムントの仲間のバックアップのおかげだった。もう日本人を獲得するのは辞めるべき。」
「日本人は嘘つきだ。」
「乾も清武も最初だけだった。一方フンミンは献身的だしゴールもあげまくっている。」
「ここまで日本人が期待外れの嘘つきが証明された。独島は韓国の領土なのは明らかだ。」
「酒井には失望した。なぜ彼が日本代表なのか。日本代表はレベルが低いな。」
「日本人はあれだけドイツにいるのに内田以外は全く通用していない。」
308名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:20:54.07 ID:xpZUW23q0
今季のドイツ組は、香川レベルの活躍した選手はいないけど、悪くはないな
乾、内田、長谷部、細貝、ゴートクはチーム内でも地位を固めてる
清武、岡崎は悪くはないけど、もっと出来るはず
ゴリ、宇佐美はもう干されても文句言えない
309名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:21:20.81 ID:OOfOVRo/0
高徳はまだまだいける
310名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:21:56.94 ID:dBFJTqET0
こいつ内弁慶タイプなんかね?
311名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:22:27.28 ID:3Ktp1Iaw0
俺は日本人だけどドイツでのこの酷評は辛いね
日本という国自体が失望されてるみたい
312名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:22:27.69 ID:IM7qc22I0
>>307
内田だけは通用してるのかよw
313名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:23:08.41 ID:QdjqABpF0
>>311
お前ら朝鮮人は死ぬほど馬鹿なのか?
314名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:23:26.77 ID:AHT8ayTC0
ID:3Ktp1Iaw0
基地外糞チョン猿って何処にでもわいてくるんだね
気持ち悪っ
315名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:23:42.76 ID:+K5RE7cO0
レドミのおかげで活躍できてたゴリラw
316名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:24:19.64 ID:e6bouur4O
高徳は長友並みのスピードか?
突破からのクロスは長友並みのスピードを感じだな。
317名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:24:24.77 ID:3Ktp1Iaw0
>>313
俺は日本人だよ 都合の悪いことをすぐ他国のせいにするこの悪い国民性直さなきゃね
318名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:25:41.46 ID:KQviyfJDO
少なくともアシスト決めるまでは認めてくれないだろう
319名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:25:42.82 ID:nJMNHv/v0
変なの湧いてきたけど、相手にしない方いい
320名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:25:55.94 ID:QdjqABpF0
>>317
従軍慰安婦なんて無いし、竹島は日本のものですって言ってみw
321名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:25:57.42 ID:FU8IOPmd0
UBだけどさすがにビルトの酔っ払い採点じゃ煽る気にもならない
322名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:26:36.07 ID:3Xt/vWFa0
>>307
Bitte lassen kennen Sie die Adresse fur eine Anschlagtafel.
323名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:26:50.87 ID:v3MYXu1/0
日本人選手で6点っていつぶりだ?記憶にないわ
324名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:26:58.02 ID:AHT8ayTC0
ID:3Ktp1Iaw0
うるさいよ基地外エベンキw
糞チョン猿が活躍してる妄想の地点で
前頭葉が破壊されている糞チョンじゃないか
もういいから祖国に帰って兵役につけって
325名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:27:41.89 ID:ajACJ8lG0
>>307
ドイツ(韓国)の掲示板こええ
326名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:28:24.63 ID:kd2Uxwun0
今のゴリは冬のライオン
327名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:28:48.25 ID:xpZUW23q0
朝鮮人はいつまでたっても同じことばっかり書き込んでる
変な奴らだ
328名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:29:02.87 ID:v3MYXu1/0
もう名無しさんのところを竹島は日本のものさんとかにしたほうがいいんじゃねえのw
最近の2chは変なのが沸きすぎだろw
329名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:29:30.11 ID:GirI1/7t0
安田ドイツ行かないかな
330名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:30:04.97 ID:iifByez70
でもドイツでも欧州でも韓国勢の評価が急上昇なのはガチだよ
日本勢は低迷しているね
331名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:30:09.03 ID:QdjqABpF0
>>328
つかスレ立てをターンオーヴァーとかの朝鮮人にやらせてんだから2chも金貰ってんだろ
332名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:31:04.65 ID:tWEnxK/E0
>>317
JAPなんか相手にしない方がいい ソンフンミンが一人で日本人全てに圧勝してるのは事実だし煽らなくてもドイツ人はよく理解している
ここの日本人は悔しくて悔しくてたまらないからソンフンミンの話題が出たら発狂するだけ
我々朝鮮人は誇りを持ってるし日本人の戯れ言には相手する気無いから無問題
333名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:31:42.66 ID:xpZUW23q0
上手く日本人に成り済ませてるとでも思ってるのだろうか
334名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:32:24.46 ID:v3MYXu1/0
在日だから一応日本人だねw
335名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:32:34.87 ID:HJBXoo000
>>315
そりゃ、ゴリラがレドミに預けて、レドミが中へ
そのスペースに走って、レドミに引き付けられたDFを
レドミが置き去りにしてゴリラにパス→フリーでクロス

ほぼこのパターンだったのに
336名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:33:00.80 ID:1uOGMEEY0
>>330
それを翻訳してホルホルさせるお仕事の方ですか?
お金の儲け方教えてください
337名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:33:08.94 ID:PKoOkhJC0
>>316
ただあのまたぎフェイントは引っかからないだろ、オマーンレベルじゃなきゃ
338名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:33:10.95 ID:8aelwR8y0
都合の悪いことは全て朝鮮人のせいにするのは本当に辞めた方がいいと思うけどな 見てて見苦しいしウザいなら無視しとけよ
339名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:34:37.26 ID:+K5RE7cO0
>>337
http://www.youtube.com/watch?v=0a432xF_IhE
残念鈍重なドイツ人のがひっかかりまくる
340名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:34:38.63 ID:QdjqABpF0
>>338
お前がもし朝鮮人じゃないなら、あほの2ch初心者だろ
341名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:35:03.68 ID:NpioHwLa0
どう見ても釣りレスなのに相手する奴はなんなのだろうか
日本人のふりした朝鮮人の設定にしたら釣れるんだろうけどいい加減無視しろよ
342名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:35:38.63 ID:xpZUW23q0
こうやって2ちゃんから人が減っていくわけです
343名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:36:14.09 ID:+Cty2Ny40
チョンだかチョン並の人間が湧いてるな、トンスル飲んで落ち着けよ
344名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:36:58.15 ID:bQ2za0Dj0
代表の右SBは
内田
駒野
万が一の伊野波
で確定。あとはいらなーい
345名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:37:24.02 ID:QdjqABpF0
>>341
どうせ過疎スレになるだろ
346名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:37:42.25 ID:kikl99Zu0
>>129
一番調子の良かったときの高原よりすごいの?
347名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:37:44.61 ID:02gGSKVw0
ID:QdjqABpF0
ID:AHT8ayTC0
ID:xpZUW23q0

釣られてる恥ずかしい奴ら 毎回毎回サッカースレで釣りやってる同じ奴なんだからいい加減無視しろや
348名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:39:56.21 ID:bOn2NbbK0
>>347
自演じゃないのか?
349名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:40:13.55 ID:D5cpw3pd0
>>347
激同 俺は日本人だけど〜って言って朝鮮人っぽいレス書いたら釣れるって言ってる釣り師だよね
あれはレス物ごいですわ
350名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:40:21.69 ID:QdjqABpF0
>>347
いちいち調べてID出さんでも サッカーネタなんてもう出尽くしてるだろ
なら俺と乾の話ししようぜ
351名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:40:41.12 ID:MyNwVCUP0
酒井はクロスが持ち味なのに仕掛けないんだよなぁ
352名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:41:28.66 ID:D5cpw3pd0
>>348
単発ならその可能性あるけどスレで最初のほうからレスしてて釣られてる時点できつい 見てて恥ずかしい
353名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:41:57.30 ID:6xqaysXg0
>>316
高徳クロス>>>高速クロス
354名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:42:22.20 ID:D5cpw3pd0
>>350
わざと釣られたみたいなその言いぶり辞めてくれ 痛すぎる
355名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:43:14.13 ID:tJFVopsI0
QdjqABpF0
釣りするやつも釣りするやつだけどこいつ恥ずかしすぎワロタ
356名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:43:49.26 ID:/3XVnS/j0
チョンネタどうでもいいだろ
シカトしろ
ゴリはリザーブで出直しがいいだろ
練習で評価されても試合で悪ければ意味が無い
冬の補強の現実味が増してきたかも
357名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:43:58.29 ID:QdjqABpF0
>>354
わざととかどうでもいいから、お前こそサッカーの話ししてないんだから釣られてるだろ
乾の話ししようって言ってるのに
358名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:43:58.77 ID:xpZUW23q0
こうやって2ちゃんから人が減っていくわけです
359名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:44:35.41 ID:FU8IOPmd0
チェルンドロ怪我っぽいしまた出れるんじゃないのか
360名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:44:58.90 ID:NuAHbsoi0
なんで我等の日本人選手はダメなんだ・・・
フンミンの才能に嫉妬するのも無理ない・・・
361名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:46:28.89 ID:pDDgRBxM0
>>360
劣等民族の選手で日本人に敵う奴いるの?
362名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:46:50.12 ID:8xKcDDun0
>>263
あれ凄いかっこよかった。明らかに大げさな痛がり方だったしな
ああいうガッツ見せる選手は日本には貴重
363名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:46:58.52 ID:MWIwCVM0P
>>360
香川や長友や本田との比較を避けてるあたりが情けないけどな
364名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:47:24.12 ID:I3VhDDdb0
レヴァークーゼンてクラブには恵まれてるよな
出れればの話だけどなー
365名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:47:48.97 ID:NuAHbsoi0
フンミン1人>>>>>日本人ブンデスリーガー

結果として現れてしまってる・・・
わが国にもフンミンやソンヨンのような才能が欲しい・・・
366名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:48:11.20 ID:QdjqABpF0
なんだよサッカーの話ししようと言ったら全員消えたww
アシスト綺麗だったな ロングのスルーってJではあんまり見なかったけどな
367名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:49:57.70 ID:MwTlQHUA0
引けに引けなくなっちゃったんだね
可哀想に
368名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:52:06.57 ID:NuAHbsoi0
>>365
悔しいが確かにフンミン1人に負けてる・・・
なぜ我日本は小粒ばっかなんだ・・・orz
369名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:52:27.25 ID:QdjqABpF0
>>367
ID変えんな
370名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:52:52.32 ID:qvq4gXtC0
ゴリが糞すぎてワロタw

もう代表呼ぶなよザック
371名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:54:39.70 ID:PKoOkhJC0
>>339
いいとこばかり集めてるから当然なんだが、
いいプレーヤーだな・・・。

何よりチャレンジ精神と献身性が心地よい。
372 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/11/18(日) 19:54:45.36 ID:wr63nVgt0
おす
373名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:54:55.18 ID:tJFVopsI0
>>369
辛い気持ちはよくわかった
374名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:55:57.67 ID:Cl2ga+S/O
内田だって、しょっちゅう最低点貰ってるだろ
あてになるのか?
375名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:56:19.30 ID:QdjqABpF0
>>373
どうせお前もサッカーの話しせずに逃げるんだろ そして過疎る
376名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:58:02.96 ID:tJFVopsI0
>>375
釣られまくったお前が言うなって お前は黙っとけよ
377名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:58:31.01 ID:Vk1C6hnTO
酒ゴリ信者がこのスレから人を減らそうとチョン変身したw
378名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:58:39.57 ID:gv76YFVD0
>>365
今シーズンキッカー採点平均

・乾 3,23
・清武 3,32
・宇佐美 3,95

・損糞民 3,95

オイオイ・・・乾はチームが調子いいからまだわかるが
下位低迷チームで孤軍奮闘してる清武のはるか下って・・・(失笑)
まして実質ルーキーイヤーの宇佐美と同水準だって!?

よくこんな3流選手でドヤ顔できるな。
厚顔無恥も甚だしすぎるだろ。
379名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:58:49.99 ID:L34lJS9oO
J時代より酒井といえばゴートク

そんな俺はアルビサポ
380名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:58:52.46 ID:DbI8SZv80
昔の長友もゴリ同様の身体だけ立派でサッカー脳貧相なサルだったけど、
知識の吸収力は漫画の主人公並だったそうな
それで今のインテルのナガットーモがいる訳
 
ゴリも見習え
 
381名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:59:03.71 ID:QdjqABpF0
>>376
絶対このまま逃げるよこいつ 乾どうよ 酒井でもいいけど
382名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:59:07.63 ID:PKkSPECU0
ゴリラは代表でもその前のクラブでも気になったんだけど簡単にクロス上げさせすぎだよ
相手がルックアップして中見て明らかにセンタリング上げようとしてるのに
なんで5m離れて突っ立てるんだよ
383名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:59:12.79 ID:NBVSHP+30
>>375
赤くしておきますね
384名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 19:59:13.64 ID:5IUnw5g70
ゴリラは海外行くレベルじゃないしな
柏でまぐれクロスをFWが決めてくれただけ
385名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:00:34.37 ID:FQWQF8e30
逃げるwwwwwリアルDQNかよ
386名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:01:30.78 ID:+DEEsPT50
>>240
右足でクリアしようとして自分の左足で邪魔しててワロタ
387名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:01:42.58 ID:QdjqABpF0
>>382
それ前から っていうか守備で評価されたわけじゃないからな
攻撃のクロスだけ ダイジェストで見てる連中が持ち上げ過ぎてた
388名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:01:43.52 ID:lFN5B7n30
>>380
長友は自分に足りないものを認めて補ってきた
酒井は足りないものを「タイプの違い」で片付けた

見習いようがねえよ
389名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:02:46.98 ID:Sb/VFHJw0
なんだかんだで細貝はじわじわといいキャリアを積み重ねてきてるな
390名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:02:55.42 ID:ZYAho7gB0
酒井そんなに駄目なのか
391名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:04:27.01 ID:NuAHbsoi0
>>378
採点(失笑)
その三人とフンミンのゴール数比べて悲しくなってくる・・・
しかもフンミンは無敗ドルトムントを2得点で玉砕
あぁ・・日本にもフンミンみたいな選手が欲しい・・
392名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:04:27.15 ID:xpZUW23q0
乾はどことの試合だったか忘れたけど、GKとの1対1を止められてからちょっと大人しくなった気がする
香川と同等とまではいかなくとも、ドイツで確固たる評価を得るには、シーズンが終わるまでに
そこそこのゴール数とバイエルンとのタイトル争いを演じないといけないと思う
勝ち点差が開いてきたから厳しいけど、内田と乾が2位争いすれば日本人の評価は高いままキープできるはず
393名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:04:57.61 ID:p6ZPI6Tx0
>>379
宣福はモノになるかね
394名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:06:28.81 ID:oFeNrAaZ0
酒井は下手したら矢野槙野大津コースだな

細貝もそうなると思ってたが意外に粘ってるな
395名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:06:54.80 ID:vubmwNpM0
圭さんは今日も何も出来ずに交代か
FKも蹴らせてもらえなくなったしボールロストばっかり
運動量もないし引退間近の選手みたい
396名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:07:11.04 ID:SrAkNaGX0
>>307
×とあるドイツの掲示板
○とある在日韓国人の僻み
397名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:09:12.63 ID:QdjqABpF0
>>392
内田はまだしも、乾も2部からいきなりタイトル争いとは荷が重いな
フランクルフトも終盤までもたんだろ
398名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:09:28.86 ID:pDDgRBxM0
>>391
日本には世界でド無名の劣等民族選手なんか要らないよ
399名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:10:12.52 ID:SrAkNaGX0
ロイス、ゲッツェみたいな選手の評価が高いのはドイツ人離れしたテクニックやセンスがあるからだろうな

清武や乾みたいな選手はドイツ人は大好きだと言えるね
400名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:10:39.89 ID:8xKcDDun0
>>379
J2で頑張って武蔵やら宣福育てておいてくれよな
401名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:11:21.19 ID:jgNBXe/y0
>>394
意外も何も細貝は昇格クラブを残留に導いた貢献者の一人だろ
だからレヴァークーゼンにレンタルバックされたわけで
402名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:12:10.61 ID:NuAHbsoi0
フンミンへの嫉妬が凄いw
分かるけどねorz
403名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:12:23.11 ID:VKdrus4U0
ゴリラはこの前のオマーン戦でも、フリーで見方からもたっらのに
モタモタして結局センターリング上げられなかったのを見て
コイツはどういう状況だとまともに上げれるんだとオモタ
404名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:13:49.00 ID:IX86vlr3O
>>379
この度はお悔やみ申し上げます
ご愁傷様でございます
405名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:13:51.62 ID:bOn2NbbK0
なんかスッキリしたな
こいうスレがあるとゴミ収集には楽でいいわ
406名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:14:48.24 ID:QdjqABpF0
>>403
判断悪いし自慢のクロスもワンパターン過ぎて、結局は柏でしか合ってないんだよな
407名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:15:21.53 ID:SrAkNaGX0
駒野みたいに適当にクロス放り込むみたいなのは嫌なんだろう
完璧なクロスでないと満足できない奴。酒井ごりはずっと調子悪りいな
408名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:16:28.33 ID:xpZUW23q0
>>397
チームはCL圏が取れりゃ万々歳だろうけど、ドイツで「香川の後継者」と呼ばれたけりゃ、タイトル争いは必須でしょ
乾も清武も、今のクラブで満足してもらっちゃ困る
上を目指してもらわないと
409名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:16:30.26 ID:jgNBXe/y0
>>406
柏に合ってたというより周りが合わせてくれた感があるな
レドミは単純に上手いしクロスに合わせてくれるキタジも経験豊富なベテランだからな
410名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:17:06.17 ID:dP4H0gd00
ゴリってクロスが売りだったんでしょ?代表、五輪含めそんなの見たことないよw
守備も攻撃も中途半端な選手にしか見えない。
411名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:20:01.48 ID:9gsMee4o0
ファルファンを倒した
412名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:20:23.99 ID:8hG9NU7b0
採点スレって誰かがいいときはたつけど
誰もよくないときは立たないね
よくないなりに今回のゴリみたいに話したかったりするんだが
413名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:20:45.57 ID:NuAHbsoi0
日本にはなぜフンミンやチュヨンのような海外でやれるFWが生まれないのか・・
414名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:22:35.49 ID:QdjqABpF0
>>408
香川の後継者か、ブンデスのレジェンドだからなぁ 
それにドルほどシャヒン、レバ、ゲッツェ、フンメルスとかビッグクラブに行けるような選手に恵まれてないしなぁ
>>409
確かにそうだな 代表でマイクにすらほとんど合わないし難しい
415名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:23:13.17 ID:vicUuSNw0
>>407
よく鋭すぎて合わせにくいだろうなってクロスを平気で蹴り込んで
案の定FWが外したら何やってんだ!みたいなジェスチャーやってる奴がなんだって?www
416名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:26:08.53 ID:gv76YFVD0
>>413
どっちもまだ高原の実績を越えてねえだろ・・・
417名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:29:59.58 ID:eTX2/sc60
>>412
今シーズンは毎週ブンデスの日本人採点まとめて立ってるだろ
点数の良し悪しに関わらず
418名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:31:13.41 ID:jgNBXe/y0
>>412
個人スレがすでに立ってるしな
どっちかって言うとあんまりよくなかった個人別のほうが立ちにくいイメージ
昨日の試合は細貝以外みんな同じ試合開始時刻同じだったのに
細貝スレが立った2時間後にやっと酒井宏スレが立ったし
419名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:31:22.00 ID:/2vzTw7j0
前から思ってたんだけどゴリも本出したらいいんじゃないか
「ポテンシャルを整える」
「ポテンシャル思考」
「僕は自分のポテンシャルしか信じない」
「ポテンシャルする力」
「ポテンシャルDays、ハノーファーDays」
420名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:31:48.87 ID:TkjrJ+f90
結果スレも悪いと立たない
ブンデスの日本人選手はまとめて立てた方がスレ伸びるしいいんだが
421名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:33:12.72 ID:pDDgRBxM0
>>413
才能無い5流選手の名を挙げられても日本人には分からない
422名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:33:28.11 ID:X3iEapFH0
ソンフンミンの名前が良くアピールされてるけど全く知らないんだけど
イケメンなの?
イケメンなら動画でチェックでもしてやろうかと思うけど
423名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:35:06.27 ID:fYbKflK50
実際、高徳の方が良い選手だしな
424名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:35:27.08 ID:SrAkNaGX0
>>420
SOPがあるときと、活躍如何でスレの伸びは変わるからね
425名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:35:47.31 ID:AHT8ayTC0
世界一の不細工遺伝子もちの糞チョンが
イケメンなわけないだろうw
426名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:37:04.54 ID:ZEgS+bqZ0
レドミをハノーバーに売れば解決や!
427名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:38:48.81 ID:2OoZ9fAh0
>>422
現代風ではないけどイケメンの部類だよ
428名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:39:51.49 ID:NuAHbsoi0
フンミンの成績に勝てないとなると顔を罵倒・・・
もう叩くところがない・・・
429名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:40:41.18 ID:kkjUKEhv0
細貝って戦術眼あるとあまりおもわんが
色んなポジション苦もなくこなすんだな
430名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:41:57.50 ID:Ix1JAf8e0
>>1
2ちゃんねるに迎合して選手を叩くサッカーキングと劇サカは、もうサッカーメディアとは言えない
431名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:43:11.96 ID:qrx/tBuQ0
宏樹かぁ
サッカー選手だから良い時と悪い時があるのはある程度仕方ないと思うが
調子を落とすタイミングが悪くて調子の悪い時期も長いなんてもはや実力がないってだけじゃん
なんで俺が散々内田ババアと蔑まれてたのか不思議だわ
432名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:43:56.82 ID:b404DQUd0
乾のパス良かったわ
あんなDFもGKもギリギリ触れないけど、味方だけは届く縦パスは大好物
本当に気持ちがいい
俊さんみたいなアシストだね
433名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:45:15.09 ID:C4iROlMD0
>>209
内田BBAはサッカーファンじゃないよ
内田が消えたらサッカー自体見なくなる
434名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:45:35.31 ID:QdjqABpF0
>>432
俊さん嫌いな乾にそれ言うんじゃない
435名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:46:12.72 ID:UMeVowPA0
内田アンチww
436名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:46:16.48 ID:wF5zXhjo0
朝鮮人を2ch()で持ち上げて必死に釣っても現実の生活が変わるわけないのにアホな奴ら
まあそいつにとっては本当の現実生活が悲惨すぎてネット=リアルになってるから
ネットで相手にされなかったら寂しすぎて生きていけないんだね可哀想に
437名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:47:50.62 ID:6qFvy4mr0
在日なんて日本語使ってる時点で負け犬だから
438名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:48:48.59 ID:3nmjXZei0
>>1
酒井宏樹は顔も脳みそもゴリラ並みww

日本人の恥だから、もう帰国したほうがいいww
439名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:52:58.45 ID:oFeNrAaZ0
まあ酒井はもう少し長い目で見てあげたいな
内田も最初今の酒井みたいにさっぱりだった感じだったが
次第に馴染んで浮き沈みはあれどシャルケである程度の地位得るようになったしな
440名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:53:29.91 ID:baRkcsslP
内田BBA
柴崎BBA

鹿島には基地外BBAが生息してるのか?
441名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:54:51.70 ID:jgNBXe/y0
>>439
内田はもうこの頃にはチームから信頼勝ち取って
ファルファンノイアーから積極的にボール回されてCLでアシストしてたけどな
442名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:56:20.58 ID:QdjqABpF0
>>440
喧嘩売りまくりの柴崎BBAは一番最低の奴らだと思う
443名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:57:47.25 ID:baRkcsslP
>>442
あと大迫BBAもいると思うんだよなぁ
いつも「大迫半端ない、代表すぐ呼べ」とか同じようなことばかり連呼してるのがいるよな
なんか鹿島の選手に対するレスって違和感を感じるものが多いのは気のせいだろうか?w
444名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:59:16.82 ID:QdjqABpF0
>>443
山村BBAもいたな あれもやばかった もう消えたけど 全部同一犯かなw
445名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:59:37.05 ID:D351AOtq0
酒井宏樹 ?@hi04ro30ki
めーっちゃ悔しい。練習でいいプレーしていいプレーして、し続けてまた試合に出るチャンスを掴み取らないと!頑張ります!!
446名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 20:59:55.83 ID:/lB3EnMq0
なにこれ鹿サポババアばっかりかよw
447名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:01:45.84 ID:7XehMnEh0
内田BBAよりも内田BBAマニアのほうが痛いって
本人たちは気づいているのかな?
448名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:02:07.45 ID:IM7qc22I0
>>445
お、本物来たな
そして悔しくなさそうなんだがw
449名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:02:14.61 ID:c3HjGFBP0
>>445
うーん……
450名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:02:42.42 ID:E2BVq9fy0
>>447
スレの最初見る限り気づいてないよw
誰も居ないのにBBAが〜w
451名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:03:16.67 ID:vfhv4T520
>>445
理性はなさそうだな
脳筋タイプだから伸びるかわからない
452名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:04:37.90 ID:baRkcsslP
>>444
前に一度柴崎BBAのレスを抽出したら遠藤と扇原をボッコボコに叩いてたことあったんだよなぁ
同ポジションの代表選手、五輪代表選手を叩きまくってポジション確保しようとしてんだろうか?w
453名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:04:53.63 ID:oFeNrAaZ0
>>445
なんかシドニー五輪の銀メダル取った水泳の選手思い出した
454名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:05:37.75 ID:TgrBdpBx0
ドイツの評価って極端なんだよな。ボールを止めたり蹴ったり出来れば最低点ってことはないだろ。
455名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:05:43.75 ID:xpZUW23q0
ゴリはダメだな
456名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:06:21.41 ID:b404DQUd0
>>434
ん?俊さんと乾ってなんか接点あったっけ?
なんか言ったor言われたの?
457名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:06:25.57 ID:ibZ5yJBC0
>>452
他にやることないのおまえ
458名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:07:32.02 ID:Vx8vWFw50
BBAなんてものはアンチの妄想だと普及させたいが女臭いワンパターンな書き方でバレバレの内田BBA
459名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:08:32.91 ID:1fj0hzLaO
>>445
顔文字なくなっただけでも進歩だなw
460名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:09:08.20 ID:rFsFgqbT0
ゴリラなんて必要ないな
内田、駒野、ゴートクがいれば事足りる
461名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:09:20.49 ID:CqF5b+FY0
>>445
槙野、大津と同じタイプだってことはよく分かる
462名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:12:06.12 ID:kdx3/Mn00
>>445
酒井ゴリはツイッターやめた方がいいんじゃないか?
なんか試合後は必ずツイートしなければならない制約でもあるのか?
ツイートして心を整えるタイプなら話は別だが

そういえば日本人選手で海外でやれてる選手でツイッター饒舌な選手いない気が
463名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:12:38.13 ID:cH9WIk0d0
>>439
細貝も内田も高徳も未熟と感じても、態度が悪いとは思わなかった
そこが大きな違い

「ぼーっとしてましたわ笑」は無いわw
関係者も本人も鈍すぎないか?Twitterやめた方がいい
464名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:13:34.72 ID:qrx/tBuQ0
>>460
代表で考えれば本番はSB3(長友、内田、駒野、宏樹、ゴートク)+CBもこなせるSB1(イノハ、マキノ)みたいな選出になるんだろうな
465名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:13:42.91 ID:U/WPSROuO
>>456
乾は元鞠
466名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:13:58.12 ID:CMGXmzJK0
酒井のコメントがゆとりすぎて引く
467名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:16:18.48 ID:/2vzTw7j0
53 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2012/11/04(日) 19:16:07.80 ID:4hX3warA0
試合中にクリアしろと言われたのが理解できなかったのが大きい
怖くて使えないよ
練習でも戦術理解して動けているのか疑問
まさか毎日連携を確認している所属チームでも
即席でチームを作る代表や五輪の時みたいな
トンでもポジションじゃないよね?
468名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:16:29.26 ID:N9FdAbDt0
代表に選ばれてる意味がわからない
オリンピックの時から何一つ光るプレーとか無いし
何故こいつが?という疑問しかわいてこない
469名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:18:02.14 ID:pyRr5uTA0
こんな奴を代表レギュラーに使う国があるらしい
470名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:18:35.48 ID:8traAjPe0
また・・・orzの朝鮮人きてるの
471名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:18:53.26 ID:BxJ+d8tqT
ゴリは潰しのプレーが下手くそというかやらない。全体的に軽いプレーばかり目立つ
高い打点でヘディングを合わせるくらいの身体能力はあるのに守備ではそれが全く行かされてない
472名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:19:10.28 ID:eslAAYke0
こんなゴリラ当分代表には呼ぶな。内田の控えはゴートク置いとけ
473名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:19:56.34 ID:b404DQUd0
>>465
ああ、そうなんだ
でも所属時期は被ってなくない?
俊さんは長いこと海外にいたから
474名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:20:09.57 ID:SM4cLnRz0
チョンへこの板でゴミ糞民の話題はいらんぞ
475名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:20:13.47 ID:E2BVq9fy0
>>468
槙野と同じ。高さw
476名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:20:52.93 ID:fV9USuKH0
ブンデスリーガとプレミアの採点方式は逆って知らん人多いん?
477名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:22:14.49 ID:/tEU9EgN0
酒井宏樹が駄目なのは意外だった
身体能力だけなら内田より明らかに上
ザックもそこに期待してるんだろうけど
それ以外の部分が完全に負けてる
惜しい素材なんだがなぁ
478名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:23:37.85 ID:IM7qc22I0
>>477
身体能力内田以上って多分殆どのJリーガーが、足の早さ以外は上だぞw
479名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:24:48.39 ID:qrx/tBuQ0
身体能力と体格を勘違いしてる輩が多すぎる
480名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:25:00.40 ID:CA1KNYvR0
私も6月のオージー戦までは内田をゴリに変えろ派だったんだが
その後このまま内田を鍛えた方がいい派に転向しつつある
ゴリもったいねえなあ
481名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:27:24.04 ID:j+cOzH730
>>464
細貝がサイドバックで実績を重ねれば
駒野が左右できるし、Wサカイは入る余地がなくなるかもね
482名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:28:31.56 ID:eSCh7+cu0
俺はずっと内田派だったぜ。
酒井はファウルとかのアピールだけはいっちょまえで
後はあまり良い印象がない。
倒されても大げさに痛がるしね。
基本、レドミとのワンツーで相手をはずしてセンタリングって
パターンばかりだったし。
483名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:28:31.99 ID:vskKFvus0
高校野球の監督が言ってたな、頭いい高校と悪い高校の監督したが
頭の良い方が伸びが速いって。

当然の話だが選手自身が頭使って考えて練習するか、何も考えないで練習するかで全然違うってさ。
484名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:29:07.84 ID:sGbXASNiO
酒井酒井ってどっち指してるかわからんわ
ゴリは早くドイツ人に嫁いで宏樹ビッテンフェルトとか苗字変えろ
485名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:30:26.13 ID:zQ2fcL2T0
ゴリまだ見捨てられてないからこれから頑張れ
486名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:31:27.61 ID:jyWjB70D0
>>445
この前のオマーン戦のつぶやきもうーん・・・
487名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:32:29.20 ID:rSaoHW/+0
酒井ってダウン症なの?
488名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:32:35.72 ID:ofD0AWLR0
>>322
Bitte は後ろの方がいいかんじ
489名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:34:48.46 ID:qrx/tBuQ0
>>481
細貝は真ん中で頑張って欲しいなぁ
宏樹が噂通りの攻撃ポテンシャル持ってるならサイドハーフ、サイドバックのオプションとして必要だし
ゴートクもクロッサーとしては今は駒野に見劣りするけど左右で組み立てる能力は期待したいなぁ
490名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:35:18.65 ID:jyWjB70D0
>>317
アイアムザパニーズ

高麗棒子←は日本語読みじゃなくても読めるよね
491名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:35:41.90 ID:N8ilZ32N0
>>418
レバークーゼンはCLでも見たし強いイメージある
でもハノーファーがどんなチームか知らない
あまり語る気力がない
492名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:38:47.96 ID:+qZ29ITB0
酒井なんか金出して獲ったハノーファー可哀想だな
ゴリを諦めない奴らは責任取ってゴリグッズ買ってやれよ
http://shop.hannover96.de/de/Wendeschal-Sakai
493名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:39:34.20 ID:DaN/a+oh0
分断厨がやってる香川本田論争と違って
内田酒井論争はマジだな

代表で相手の右サイドにヤバイ奴がいたときは細貝長友の左サイドいいかもな
494名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:42:34.05 ID:ZYAho7gB0
だから同じリーグの日本の選手はみんなまとめてスレ立てろって
個人でも伸びそうなのは除外して
495名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:44:02.48 ID:fr/j19a60
クロートがまったく興味示さなかったことで通用しないのは最初から
わかってたはずなのにな
内田のことは17歳から海外に目を向けさせるように口説き始めて
移籍させるのに5年かけたってクロートがインタビューで言ってたからな
香川も早くから目をつけられてた
496名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:44:28.17 ID:wMuHo1FC0
内田の控えの右SBにW酒井のどっちを使うかは
オリンピックで一緒にやってた清武と吉田に聞いて
決めたらいいんでないのw
497名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:47:15.31 ID:D351AOtq0
>>492
酒井って個人グッズあるのかw同じ一年目の清武が個人グッズあるのは納得なんだが。ハノーファーはマーケティング的にも期待して獲ったんだろな
498名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:47:58.50 ID:bapBFt+a0
酒井はオーストラリア戦で年寄りにノーフェイントでぶち抜かれてたシーンが全てを物語ってる
499名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:48:20.24 ID:wyJqXoXz0
ゴリラは移籍してから散々だなw
国内でもレドミが色々フォローしてくれたりここ察しろよ出ろよってプレーしくったりダメダメなところいっぱい見えてたが・・・
出場すらできない状況続いて成長も糞もなくなるようなら代表から落とすのも一つの手だと思うが
500名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:50:12.09 ID:CBNpOGk30
普段は全然伸びないスレが何故か今日は凄い伸びてます
何故でしょうか?w
ちなみに前回のスレです
【サッカー/ドイツ】1アシストの清武弘嗣にチーム最高点!長谷部誠にも高評価…独2大メディア採点
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352703711/
501名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:50:21.10 ID:TrOKdun90
バカッターで精神的に終わってるのが確認とれたから
もう代表に呼ばなくていいと思う

つーか、SBは左右どっちも層が厚いし
502名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:50:26.14 ID:5E21CcrHO
内田BBAが何を言おうが酒井>>内田という評価は覆らない
503名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:50:55.11 ID:bapBFt+a0
酒井と内田はポジションが同じでもその特性やプレーはかなり対照的だな。つまり内田に酒井のクロス能力と高さが備われば完p…いややっぱ内田だけでいいや
504名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:53:12.79 ID:8OB4W6y+0
酒井は個人グッズあるのか羨ましいな
シャルケもそろそろ内田グッズ作れや
505名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:54:17.65 ID:baRkcsslP
>>500
内田BBA成分が欠けてるなw
506名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:54:38.50 ID:d3eaZX560
酒井のディフェンスはなんか中途半端だったり遅きに失する感があって見てて危なかっしい
507名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:55:21.92 ID:JIDmH4M/0
>>24
オマーンにファーストタッチか
・・・こいつめ
508名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:56:50.09 ID:0B0vbzDK0
CLベスト4シーズン後くらいの内田の特集番組あたりまでは少なくとも
内田の売りの中に『正確なクロス』『攻撃参加』ってのが含まれてたけど
そういえば、いつからクロス下手な選手って印象になったんだろう
509名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 21:58:24.36 ID:qkOXbxizP
もはや内田と比べてどうとかって次元じゃねえな
今シーズンのブンデス組で圧倒的ワーストじゃねえか
510名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:02:08.40 ID:unud683tO
>>428
前節まで5点を記録しながらキッカー平均3.95
宇佐美も同じ3.95
1得点の清武が3.32、3得点の乾が3.23
乾、清武>宇佐美=ソンフンミン
511名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:09:03.20 ID:unud683tO
>>428
得点ランク10位以内の中でソンフンミンの採点はダントツのワーストw
ブービーが3.50、ソンは3.95
20位以内の中でもブービーw
512名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:12:30.69 ID:CBNpOGk30
>>500
ちなみにこの時細貝選手は6点出したんですけど今回のような誹謗中傷はありませんでしたw
513名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:13:51.22 ID:qkOXbxizP
細貝は良い点も出してるからな

バイエルンに虐殺された時ゴートクや岡崎も6点出してる

が酒井は酷い出来しかない
514名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:14:41.62 ID:NuAHbsoi0
採点しか威張れない日本人選手・・・
フンミンはゴールやアシストで結果出してるのにね・・・
羨ましいorz
515名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:16:57.60 ID:vZqCOmc60
当時の細貝より注目されてる選手ってことだろ
活躍すれば絶賛、ダメなら誹謗中傷の二択だろ
516名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:18:41.33 ID:3awgbs8a0
酒井ゴリはメンタル弱杉だから使えない
517名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:19:27.92 ID:oFeNrAaZ0
細貝は今季でならバイエルン戦でもフルで出て奮闘して勝ってるし
EL含めた何試合かで出来悪かったのチーム自体アレだった前節ぐらいだしな
518名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:19:36.27 ID:eTX2/sc60
酒井はポジション確保できてない上に
出場機会得てもその度にやらかしたり微妙だったりだからな
他の選手が試合出続けていい時悪いときがあるってのとは全く別の話
519名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:19:50.29 ID:CBNpOGk30
>>515
当時のってついこの間なんですけどねえw
酒井がそんなに注目されてるとは思えないんですけど
ある一部の層以外には
520名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:20:07.50 ID:ucE2uT3w0
細貝→最低評価をもらったこともあるけど好評価もされてる
酒井ゴ→最低評価しかもらったことない
全然違うからな
521名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:22:46.58 ID:HRChncfgO
細貝と元日本代表の戸田ってプレースタイル似てね?
どっちが上なのか?
522名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:23:52.31 ID:IM7qc22I0
>>521
戸田ってそういやプレミアリーガーだったんだよな
523名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:24:20.07 ID:r8R/eN9W0
細貝を自転車で迎えに行かねば!と言っていたアウクスの皆さんはお元気だろうか
524名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:24:23.28 ID:+qZ29ITB0
嫌われてるのが一部の層って思い込みたいゴリを諦めない人が必死だな
対戦国に速攻バレるレベルの代表の穴で、育成枠って言い訳きかない年齢になってんのに
成長するどころか口や周りの持ち上げだけ一丁前で実力は劣化の一途だったら叩かれるだろ
525名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:25:42.90 ID:6DKn8y+C0
ブンデス日本人で酒井宏樹はういてる、実力不足
試合見てても伝わってくるものもないししらける
526名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:28:36.76 ID:v6S+WWzs0
酒井ゴリは結果を急ぎすぎてる。アシストとか活躍を期待されるポジションでもないし、穴にならないプレーを心がけてほしいね
527名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:30:18.46 ID:UYqowtF1O
ゴリはもう代表呼ぶなよ。育てたいのかしらんが、こいつは頭が悪いから育たんよ。
まだ育つ可能性があるやつを呼んでくれ。
528名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:33:31.72 ID:v6S+WWzs0
貶すだけのコメント残す奴はチョンと同類
529名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:33:33.45 ID:h8ICseT90
海サカでU19のプロ出場時間のまとめ見たけど
内田や高徳みたいにU19から2000分以上のJ1出場経験があるDFは珍しい
大学だった長友のこともあるから経験が一番ではないけど
なんだかんだで内田高徳は抜けてるんだなと思ったね
530名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:33:38.38 ID:L+OYYf/O0
酒井は期待してたしチーム合流前から活躍が約束されてたような雰囲気だったからな
その分のガッカリが半端ないんだよ
なんでもっとやれてねーんだよって

今季から酒井のプレーを見出して気付いたけど日本人選手の良さの献身性が見受けられない
ブンデスの日本人選手の攻撃陣も殆どの選手が守備に走り回る、今季はあの宇佐美までもが
守備意識芽生え始めた中、DFの酒井が結構自陣に戻って来ないの多くてすごく驚いた
期待してるけど献身性の見受けられないSBって見ててなんかもどかしい
それ位が外国人レベルでは普通でも日本人選手じゃ見慣れないからかもしれないが
531名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:34:03.38 ID:/lB3EnMq0
ゴリは自分の何が足りないのかわからないらしいけど
第3者でいちばんわかるのが内田だろうな
手取り足取りレクチャーしてもらえば現状打開が早そう
内田も人がいいぽいからだめもとで聞いて見ればいいのに
532名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:36:38.70 ID:fV9USuKH0
前は内田さんは守備を教えてくれます!って言ってたが言えなくなったのかね?
533名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:37:27.48 ID:c4BlP/mZ0
辻、サエコ、長谷川理恵等ババアを敵に回すとしつこいぞーw
一挙手一投足監視されて叩かれるからなw
もう宏樹スレは機能しないと思う
534名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:38:45.26 ID:lFN5B7n30
>>532
内田が守備について何か言おうとすると
「俺は内田くんみたいな守備タイプと違って攻撃タイプなんで」とか言ってるんじゃねえの
535名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:43:48.97 ID:/lB3EnMq0
ああそうか内田が守備教えて真似しようとして空回ってる可能性もあるな
内田コーチ案却下しとく
536名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:44:46.16 ID:mba1/lcb0
何が足りないか分からないってさすがに冗談だろ?プロだぜ?
何だかんだ宇佐美乾清武にしても壁に当たって考えて打開しようと努力してるから成長するし少しずつでもよくなるもんだ
自分のプレー見直して考えることもできない奴に成長は見込めない
537名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:44:50.01 ID:ifNkmtoE0
はっきり言ってオリンピックの戦犯だよ
こいつは
538名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:45:00.25 ID:c4BlP/mZ0
代表キャップ山程詰んでるわりに糞の役にも立たない内田よりも宏樹に期待するザックの気持ちもわからんでもない
539名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:45:38.09 ID:r8R/eN9W0
格上相手には内田より自分の方が機能すると思うとか言ってる時点でもういろいろダメだと思う
540名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:46:04.71 ID:taVu+fJIO
高徳がクラブでも代表でも先に結果出してて左右出来るにも関わらずザックは宏樹を優先的に使ってるな
これだけは意味がわからない
541名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:47:27.18 ID:8OB4W6y+0
FOOTのブンデス特集では酒井はこのまま頑張ればチャンスも有るし大丈夫だって言われてた
来季あたりにはブンデス無双するんじゃね
542名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 22:49:21.01 ID:io74aKuRT
大した実績もないのにチヤホヤされて本人もファンも勘違い
試合見れば一目瞭然
内田からポジション奪えるとか思ってる方がどうかしてるわ
叩かれて当然。Jからやり直してこいや
543名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:01:42.86 ID:NXToh1A20
エブラとクリシーの様な関係にっ!!!
544名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:02:00.74 ID:wg7zyWxG0
>>540
裏でなにか動いてるのかもね
545名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:02:03.59 ID:QdjqABpF0
>>473
いや、代表を俊輔が牛耳ってポゼッションやってた時、
香川と乾で代表のパスサッカーはつまらんって文句言ってた
実際香川がワンツー目的のパス出しても、返さず横パスばっかしてたな
546名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:03:38.82 ID:dp8B54930
547名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:05:53.39 ID:EZQYMbLS0
>>479
真上にも二人並んでるしな
548名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:07:31.04 ID:r8R/eN9W0
>>546
いかん……酷い……
549名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:09:55.57 ID:DgK6HARMO
酒井がブンデスで初出場のSHで出た試合の結果スレで
「酒井は1本シュートを打った、内田とは攻撃への意識が段違い」って言われてたの思い出した
時間的にどう考えても守備固めか時間稼ぎだったのに、守備はしないでシュート1回打っただけで褒められるって
酒井スレは面白いなと思った
550ゴリ顔の上にバカですみません:2012/11/18(日) 23:17:18.44 ID:bS2g8njZ0
>>445
バカは死ななきゃ治らない
先人の言葉はある意味的を得ているね

やっぱりバカなんだなって思わせてくれる
だめだコイツは
ベンチからベンチ外になるのは以外と早いかもな
551名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:17:43.15 ID:IegiFumi0
>>546
これはひどいw

靴紐直すなら味方がボール保持して前見てる時にするものだ
相手がボール保持して自陣まで来てるっていうのに下向くとかねw
DF辞めた方がいいなw
552名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:20:07.15 ID:qPQCoCjN0
宇佐美試合でたの?
553名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:21:17.91 ID:T2ufm75p0
>>546
色々酷いが
最後の両手開いてのジェスチャーが一番酷いな…
554名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:21:21.72 ID:OHlqi3DZ0
靴なおしたのはまあプレイに影響が出るかもしれないからしょうがないとして
その後の対応がありえんな
555名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:21:55.06 ID:TlPFEwIK0
ゴリは見限った、サッカー脳ないし長友初期みたいにそれを補うスタミナも強さもないし
556名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:22:11.14 ID:d30Jz3660
まぁゴリは一年やってから評価しようぜ
人材多いポジだし焦る必要はない
557名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:26:46.23 ID:BZqY5ofo0
●酒井宏を監督らがかばう
スロムカ監督「今日の試合は彼のベストではなかった。ただ、対面にいたのはカリジウリという素晴らしい選手だった」
DFシュルツ「僕らは彼に大きな信頼を寄せている。彼はいつも練習で素晴らしいパフォーマンスを見せている。」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121118-01110120-gekisaka-socc

ある意味監督が名指しでフォローしなきゃいけない程酷かったってことなんだろうけど
これをそのまま受け取るならまだ期待はされてるようだ
まああれだ…本番も練習みたいに出来るといいな
558名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:27:41.27 ID:p6ZPI6Tx0
>>546
失点に直接関わっているわけではないけど、なんていうか残念
559名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:30:41.83 ID:D351AOtq0
>>557
カリジウリてそんな有名な選手なんか?リベリ並なら仕方ないけど。フライブルグってすげーなw
560名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:30:57.46 ID:VYomak3t0
乾と長友はチームのためによく走るから成長するんだろうな
561名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:32:03.80 ID:+qZ29ITB0
>>546
お得意の戦犯シーン回避専用危機察知能力をもってしても
ブンデスのカメラワークからは逃れられなかったか
562名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:32:48.71 ID:Ld09CMXj0
>>560
長友はああ見えて意外と賢い
だから成長できる
563名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:35:27.23 ID:A/6RKG6G0
よく内田は攻撃はゴミだけど守備はいいって聞くけど
ゴリの攻撃参加って内田よりゴミじゃん守備はどうしようもねーし
564名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:36:00.72 ID:0vA0F/Oa0
ジェフ千葉'12 POvs横浜FC@ニッパツ 入場前 決起集会に横浜FCサポーター突入
http://www.youtube.com/watch?v=uh_g88XvfOc
565名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:36:23.69 ID:p8VEmpqv0
ゴリは期待はずれのがっかり感がね・・・
メディアや解説者のゴリ押しとか、本人の鼻息荒いコメントとかあってのこの現状だから
他の海外組が波はあれどわりと早い時期から活躍してるの見ると
ゴリが代表レギュラーってのはさすがにどうかと思うわ
566名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:37:34.29 ID:RzTsm0XL0
>>497
酒井スレでみつけた

196 :名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/11/14(水) 00:36:46.39 ID:Wde547IZ0
酒井のマーケティングを期待を込めて報じる7月の地元紙の記事見つけた
冒頭の文がまず「東京で酒井のファンがハノーファーユニを買うことが出来る」
「酒井の小さなマーケティングを開始し始めた(ハノーファーマーケティング担当談)」
酒井が従業員120人のJSP所属とかスポーツ用品チェーン加茂グループはJFAの強力な顧客で香川のユニを2500枚売った
渋谷のフットボールタワーがオフィスで、日本のサッカー選手をコントロールしてる

今後ハノーファーは酒井の観戦ツアーを企画するなど市場攻勢に出る構え
酒井が活躍すれば活躍だけでなく販売も見込める
JSPの強力な後ろ盾によるマーケティングへの期待感の記事になってるね
http://www.neuepresse.de/Hannover-96/Aktuell/96-bald-big-in-Japan
567名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:38:36.35 ID:E2BVq9fy0
>>563
それいってるのもニワカしかいないんだよ。
攻撃って言ってもいろいろあるのに、ニワカが言うのはクロスだけ。
しかもJ基準での成功例とブンデスでの失敗例を比べてるしw
568名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:42:44.91 ID:mba1/lcb0
>>562
うむ長友はああ見えて賢いし人一倍努力もしていると思う
あれだけ上手くなってるのを見ると
569名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:46:56.67 ID:7oMtsUiKI
>>566
マーケティング要員だったら他の選手の方がよかった気もするがw
KAMOでハノーファーのユニ買ってやれよ柏サポ
570名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:47:33.75 ID:vicUuSNw0
>>559
フライブルクは去年、一昨年と降格争い
調べてみたら内田の昨シーズン初アシストがフライブルク戦だった
571名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:48:14.62 ID:D351AOtq0
>>566
酒井にシャツ売りを期待するってハノーファーのリサーチ力が残念すぎる
そういや酒井って監督主導かフロント主導どっちの移籍なんだろ
572名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:49:17.09 ID:BZqY5ofo0
>>559
カリジウリはずっと10位前後をうろうろしてるフライブルクで4年過ごしてるってので推し量ってくれw
身長は酒井と変わらんがフィジカルはまあ強い
昨シーズンは6点取ってるがそれ以前は無得点
今シーズン3得点だが2点はPKによる得点
データだけで言うとそんな感じ
573名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:49:22.18 ID:D351AOtq0
>>570
フライブルグってボトムハーフにいるイメージだからなぁ、あと矢野がいたなってぐらいで
574名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:52:30.81 ID:D351AOtq0
>>572
サンクス、フライブルグが地味なチームってのもあるけど凄い選手なら耳に残るはずだからさ。スロムカは気を使って庇ってるからそう言うしかないんだろな。
575名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:54:47.05 ID:9OQpwToO0
私女だけどゴリラは生理的に無理だわ
576名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:56:55.23 ID:p0HARklC0
私ゴリラだけど酒井は生理的に無理だわ
577名無しさん@恐縮です:2012/11/18(日) 23:59:28.71 ID:EgIm2en60
ゴリは日本の聡
578名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 00:00:21.61 ID:LCkPWWJS0
私せいr・・・これはやめておこう
579名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 00:00:34.25 ID:oQSMgrTu0
酒井ヒロキw
まじ日本の恥w
580名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 00:01:12.01 ID:mX1WHYkf0
さすが細貝。
いつも気が付けばレギュラーになってる。
今シーズン終盤にはボランチやってそう。
581名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 00:02:02.43 ID:t4t+H7KO0
内田BBAがマンコ泡立たせながら↓
582名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 00:07:40.54 ID:TQB+bHJuO
こいつだけ国歌歌わないよなwww
583名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 00:08:27.53 ID:YNbV4MOZ0
ゴリは時間がかかりそうだな
監督と選手のコメントだと練習ではいいパフォーマンスを披露してるらしいが
584名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 00:08:55.98 ID:AZMuLG3K0
細江克弥 ?@Bolchestra13
ハノーファーの練習場で久々に酒井宏樹選手と再会。元気そうで何よりだけど、
相変わらず声小さい(笑)。
今日は8対8の変則ハーフコートトレーニングを見ていろんなことに気づけた。
585名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 00:09:40.65 ID:TTR7eGJY0
乾きは活躍しないとマズイとこまで来てる
586名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 00:11:16.20 ID:GyF/g4rL0
>>584
こいつってこの間酒井のインタビュー載せてた記者だよな、すげーage記事だったやつ
587名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 00:11:39.07 ID:DiqUPtY80
乾きって…
588名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 00:11:53.73 ID:RqirIlUT0
内田ファンキチガイすぎww
ここまで来るとストーカーだなww
589名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 00:15:06.98 ID:kd5NRRIE0
内田とか細貝、長谷部と比較するとアホっぽい顔してるもんな
まあ、宇佐美や乾、清武は賢そうではないけど、ゴリは別格w
590名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 00:20:55.16 ID:7p4pHbF2O
ゴリのポジティブシンキングもプレーに良く働けばいいけどなぁ。
現状、ただの自省心がない人になっちゃってる。
591名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 00:21:55.36 ID:QKtF9mTJT
>570
ゴートクの初アシストもフライブルクだったみたいだ
その頃は左だったけど。岡崎もゴールしてた
592名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 00:31:35.77 ID:ykym1mxY0
>>546
さすがの危機回避能力
593名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 00:31:59.72 ID:dO9O0UZm0
>>571
監督主導ならグッズ販売とかまだやらんだろうな
594名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 00:34:00.17 ID:TK35adIo0
元々酒井宏が酒井高より評価上だったのは去年だけ
酒井高は年代別代表の常連だったし、アジアカップもメンバー入りしてた
595名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 00:38:27.86 ID:RqirIlUT0
>>546 ゴリ何も悪くないけどw 
596名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 00:42:08.34 ID:VpWcCbr40
高徳は、もしかしたらドイツ代表に入れるかもしれないと
ザックが配慮していたのかもと今になって思うんだが考え過ぎか

>>595
そうだな
ソックス直して見てただけだもんな
597名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 00:46:25.92 ID:RqirIlUT0
ここまでしてゴリを叩くかねw どうでもいいプレーでww
598名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 00:50:21.75 ID:bHSx/1la0
>>597
内田BBA監督 交代
内田BBA観客 ブーイング
内田BBAメディア 最低点
内田BBAチームメイト「練習では良かったんだよ」
599名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 00:50:37.93 ID:h4vfKFg40
どうでもいいプレーだな確かに
酒井を叩いてる現地のハノーファーサポは内田BBAw
600名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 00:53:30.65 ID:VpWcCbr40
ま、そうだな 叩くのはかわいそうだ 
言葉は不自由だしSBの仕事内容がわかってなかったみたいだし
関係ないが香川や内田がヘマしたらどうなってたかなあとしばし考えてみる
601名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 00:57:41.31 ID:kb631HWRO
酒井はマイコン目指して守備度外視のプレーが理想だけど、代表戦見る限り絶望的にドリブルで抜くスキルがないように見えるわ
602名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 00:59:22.31 ID:Xo1qPpY9O
宇佐美がベンチ外になったぞ
怪我かな?
603名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:03:16.02 ID:utC1ybjmI
>>602
いきなりベンチ外って怪我かコンディション不良じゃないのか
ただ最近はちょっと良くなかったのは気がかりだが
604名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:06:44.58 ID:YoaLJ+YB0
>>582
酒井ゴリラが国歌を謳ってる姿見たこと無いわ
605名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:07:11.29 ID:p0kfO9XW0
もう何度でもいうけど、コンフェデ&ブラジルW杯は駒野が右SBの控えだから
606名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:07:32.83 ID:WzapeqCU0
>>601
Jじゃフィジカルだけでゴリブルやってたんだよな
ブンデスじゃ全く歯が立たない
守備でも歯が立たない
Jでフィジカルに頼ってた選手の典型がこれ
テセもドイツじゃフィジドリが全く通用しない
607名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:09:13.40 ID:x6/adQOW0
今の海外組みは、代表戦の直後も普通にスタメンで起用されてて凄いよね。
ほんのちょっと前まではベンチ外も普通だったのに。って書き込もうと思ったら>>602
608名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:09:17.50 ID:TRJoEY+A0
>>600
香川と内田はクロートのお眼鏡にかなった選手だから、とんでもない失敗はなかったと思われる
609名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:10:26.86 ID:QCfbc5ux0
マーケティングはむしろ細貝もそうだったんだよな
薬屋に戻ったとき、フロントがマーケティング戦略で戻したって明言してたし
でも(レギュラーの怪我があったとはいえ)こうして継続して出場している
610名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:11:05.49 ID:WzapeqCU0
びびってんのかフィジカルコンタクトやらない
ぶつかっても押し戻される
身体の使い方もへぼい
細貝や内田の方が身体小さいのにガンガン当たってる
見てて情けないわ
611名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:12:44.85 ID:HPK9daAM0
2ちゃんねらって酒井に期待してたよねw
612名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:13:12.17 ID:WzapeqCU0
>>609
細貝でマーケティングとか考えてるフロントは頭悪いか調査不足だろうな
マーケティングは期待しないほうがいいのに
613名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:15:46.93 ID:utC1ybjmI
>>612
でも細貝は戦力として貢献できてるからいいだろ
614名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:16:58.17 ID:+mjesvgB0
安田がアップをはじめまして
615名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:17:08.97 ID:bHSx/1la0
>>600
そもそも内田・香川と宏樹との実力差があんだよ。
クロートが前者をブンデス強豪に勧めて、日本で残りは殆ど勧められるのはいないという程度にね
616名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:21:39.80 ID:WnOZov6a0
6点とか初めて見たぞw
617名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:22:04.73 ID:VpWcCbr40
あれ なんか誤解されちゃったかな?
香川や内田がヘマしたら、叩かれ具合がこんなもんじゃなかっただろうなと思っただけだよ
芸スポのゴリスレ立つのも異様に遅いしな
まあそれだけ一部を除いて注目もされてないってことなのかな
618名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:23:00.73 ID:t3x9lP1D0
6w
619名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:25:27.34 ID:WzapeqCU0
>>617
去年の香川や内田がベンチになったときの叩かれようの方がすごいわな
ゴリの叩かれ具合なんか比べりゃどうってことない
速攻スレ立って延々と次の週まで叩かれるのなんかザラだったし
620名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:26:42.01 ID:TQHizgcmT
ベンチになっただけで叩かれんのかw
ずっとベンチだったゴリはどうなるんだw
621名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:27:06.46 ID:kd5NRRIE0
理不尽なまでに内田を叩いていたからな、ゴリオタは
因果応報ってとこだろ
622名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:29:13.24 ID:WzapeqCU0
>>620
ゴリは問題外
香川の叩かれようは今でも酷いだろ
ゴリは叩かれるほど試合にも出てなかったし実力も無い
623名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:32:09.31 ID:+Ry8IxcHO
最近○○は内田BBAってネタレス見るのが好きだわ
624名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:35:25.32 ID:VpWcCbr40
あまりストレートに書くと角が立つと思ってぼかしたつもりだったんだが
それそれ
香川スレなんて今じゃ機能してないし
内田なんて普通に活躍してる時でさえ内田ごときがこの程度できるんだから
ゴリはすぐにビッグクラブ行けるなんて言われてたぞw
625名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:36:00.72 ID:BtJtXtNy0
本人は今の自分に満足してるらしいのが問題
たまたまプレーがよくなかっただけで、実力は十分なつもりなのだろうさ
626名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:36:02.45 ID:Yb02EEaT0
ゴリは日本のマスメディアと柏サポに必要以上に持ち上げられた被害者
元々個の能力なんてたかが知れてる
627名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:38:28.72 ID:h6d+tiwqO
酒井もうドイツは諦めて帰ってこい!レドミがいる限りおまえは輝けるから!!
628名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:39:43.06 ID:dR59DL190
長谷部ごーる
629名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:42:26.88 ID:BtJtXtNy0
成長する気ないのかなーでも知能はどうしようもないからな
630名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:43:51.84 ID:x6/adQOW0
酒井宏は長谷部を見習えよ。
スゲーよ長谷部。感動的だ。
631名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:44:45.26 ID:GVV+qeai0
UBキモイけどUB出現前に暴れるBBAオタやべえな
完全に頭おかしい
632名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:46:23.80 ID:0yfTif9y0
ゴリスレの過去ログ読んでたけど移籍決まるか決まらないかくらいの時から、内田や酒井高と比較してこんなんばっか書いてあったぞ
特に笑ったの拾ってきただけだから別に印象操作とかの意図はないよ

24:名無しに人種はない@実況はサッカーch:12/05/12(土) 23:38:35.83 ID:/qgTXQnC0
うっちーいよいよピンチだなw
同じ土俵にも立たれるしw

26:名無しに人種はない@実況はサッカーch:12/05/12(土) 23:52:16.98 ID:LxrfvHjB0
こっちの酒井は全てのポテンシャルそろえてるのは確かだな

140:名無しに人種はない@実況はサッカーch:12/05/23(水) 21:37:27.65 ID:uRX7yqs20
いやぁ、やっぱ1本で魅せれるのは強いねぇ・・・・。
内田がどれだけあくせく下働きしても、見せ場でワロス!だけでNGになっちゃうからな。

430:名無しに人種はない@実況はサッカーch:12/06/04(月) 22:09:38.86 ID:EOM5+QtG0
>>425
クロスはもとより、ドリブル、フィジカル、高さ、スピードとほぼすべて上回ってる
酒井は1対1で仕掛けて抜けるけど、内田は抜けないからあまりスピードを感じない 昨日も抜けなかったな
クロスはベッカムばりに美しい軌道を描く 相手にショルダーチャージ食らっても跳ね返して猛進するスピードあるゴリブル
酒井の方がポテンシャルあってみてて面白いし迫力がある
代表では酒井を生かせるパサーもいるから、酒井を使った方が絶対良いんだがな
633名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:49:43.04 ID:ZBXCEHAUT
ほんとこいつらは何を見てたんだろうなw
うける
634名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:52:05.82 ID:h4vfKFg40
長谷部ゴールすげえ

これはまちがいなく4
635名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:52:49.76 ID:EOABseFn0
チームワークの足らなさはDFの一員としては致命的
それが多少許されるのも、攻撃で持ち味を安定して出せてこそだし
酒井宏はもっと考え方から変えないと、完全に落第だよ
636名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:53:16.90 ID:1RcA5ZY+0
>>634
ヒドス><
637名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:54:30.73 ID:EVXjKvvrO
志村動物園だろうね
638名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:55:03.64 ID:BtJtXtNy0
安定の4、これは逆に期待されているということである
639名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:55:25.74 ID:tgD+oh+s0
ゴリのせいかと思ったらCBがボールとられたのか
どっち道全力で戻っても追いつけないわ
640名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:55:48.94 ID:h4vfKFg40
4は心が整ってる数字
641名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:57:00.92 ID:d05gwhXb0
だから酒井宏はレドミがいないとダメだとあれほど
642名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:57:06.71 ID:HdNNM0P20
最低点って記憶にないな
どうやったら最低点もらえるんだ?
643名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 01:57:37.14 ID:h4vfKFg40
>>642
昨日のシャルケの評価見ればいいお(´・ω・`)
644名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 02:02:28.55 ID:0yfTif9y0
>>642
先日ドイツ対スウェーデンで4-0からドイツが4失点して4-4にされた試合でGKノイアーが付けられましたな
大事なW杯予選で勝ち試合から4失点したGKが付けられるような数字ってことっすな
645名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 02:04:22.75 ID:kftoh+D20
数字占いでも4は整ってる系の数字だったかもしれん
646名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 02:08:06.67 ID:geTDckkw0
>>644
ノイアーは1の経験もあるしすげーな
647名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 02:09:03.66 ID:Rz3eIEoLO
>>624
内田関係で衝撃的だったのが
宇佐美バイヤン移籍のとき
内田ごときに敗走するリベリは雑魚だから宇佐美スタメン取れるわ、
って声が少なからずあったんだわ

内田と関わると敵も味方も全部大したことない扱いされてしまうからな
648名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 02:12:31.93 ID:GVV+qeai0
>>647
それは釣りだろ
ニワカってレベルじゃねーぞ
649名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 02:17:18.89 ID:xrS9z58i0
前々から薄々感じてたけど
酒井って失点の場面に絡んでないように見せる為か
自分がマークしないといけない選手につかないで人任せにして
後ろからタラタラゆっくりジョギングしてくるよな
あれスッゲームカつくんだけど。マジであいつ何なんだよ
650名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 02:18:55.31 ID:BtJtXtNy0
体力の温存どころを間違えてる
651名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 02:20:31.68 ID:CGu5Q8Dt0
内田は結構失点に絡んでるイメージがある
652名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 02:24:28.00 ID:pvOlbCelT
>>651
>>649と逆のことだな
戻ってくるから戦犯扱いされる
653名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 02:27:37.69 ID:h4vfKFg40
654名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 02:30:04.36 ID:TRJoEY+A0
>>651
最後の最後まで気を抜かず、足を出したり体を投げ出したりしてるからな
結果として失点の現場に居合わせるが、悪く言うチームメイトはいないだろう
たとえクリアがオウンゴールになったとしても、努力の限りを尽くしてくれたと評価するはずだ
それが信頼されるDFの姿ってもんなんだ
655名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 02:30:15.31 ID:RUIpZGyF0
さすが糞ゴリラwwwwwwwwwwww

こんなのが代表wwwwww

高速ワロスwwwwwwwwwwwwwww
656名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 02:31:01.96 ID:BtJtXtNy0
失点に絡まないDFこそおかしい
657名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 02:31:28.54 ID:HdNNM0P20
>>546
このプレーで最低点ってこと無いだろ
味方があきらかにミスってるし
全力で戻ってほしいところではあるけど
658名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 02:33:56.79 ID:BtJtXtNy0
サッカーはミスとフォローの繰り返しだろ
ミスる奴が責められがちだけど、本当はフォローしない奴が悪い
659名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 02:34:32.40 ID:0yfTif9y0
例え自分とは関係ない場所でボールを奪われたとしても、必死に戻って足を伸ばすDFは失点に絡む
失点に絡めば当然目立つのでメディアに叩かれる
しかし仲間や監督からは信頼を得られるので試合にも使われ能力が伸びる

同じ場面で戻らない・足を出さないDFは失点に絡まないのでメディアからはスルーされる
しかし仲間からも監督からも信頼されないので試合であまり使われず能力も伸びない

まあ自分のミスからの失点は反省と練習するしかないけどねw
660名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 02:34:45.31 ID:HdNNM0P20
まあ内田とくらべると危機察知能力ではかなり劣るとおもうけど…
内田が用心深すぎるんだよ
661名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 02:35:52.83 ID:geTDckkw0
>>657
うん、まあなんというか色々とひどかった
662名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 02:36:39.60 ID:RUIpZGyF0
ザッカスは早く見切ってほしいね^^

体躯がいいだけの木偶の棒じゃねーかwwwwwwwwww
663名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 02:38:24.49 ID:4eJWF25N0
酒井ゴリはスピードやドリブルがないなら運動量を磨くしかない

走って走って走りまくれ
664名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 02:41:47.56 ID:d05gwhXb0
>>660
内田は一言で言うと勘の良い選手だからなあ
665名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 02:42:00.64 ID:HdNNM0P20
>>661
やっぱそうなのか
このプレーよりそっちのが問題じゃん
666名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 02:42:21.57 ID:7jxYnVMJT
>>658
ドイツじゃ自分のポジション以外をフォローする動きは評価されないってね
岡崎がそんなようなこと言ってた
組織的なディフェンスが浸透しにくいのもここらへんに要因があるんだろう
667名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 02:42:33.56 ID:7lKpYGUk0
>>663
オマーン戦でも思ったんだけどゴリは運動量を上がる回数と勘違いしてる感じがする
上がるは上がるけど体力消耗しないために戻る時はたらたら
長友や内田や高徳はもちろん細貝や吉田がSBでも戻らなけりゃピンチの時は必死で戻る
戻れないなら上がらない守備専のほうがまだマシ
668名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 02:44:39.65 ID:BtJtXtNy0
>>666
ポジション以外を、という意味ではないけども
669名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 02:46:21.55 ID:dO9O0UZm0
>>666
失点シーンは思いっきり自分のポジションの職場放棄してる
670名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 02:52:06.44 ID:MPdFbkUX0
まだ終わってないが、このまま今節終われば
長谷部ヴォルフスは清武ニュルンと宇佐ホッフェンを抜いて単独13位か
やばいな整ってきたな
671名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 02:57:21.97 ID:Uh/ocfJT0
そりゃ入り込んでくださいとばかりにガバーっとスペース開けてちゃなあ…
そこに出されたらどうなるかなんて簡単にわかりそうなもんだが
672名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 02:58:17.66 ID:7lKpYGUk0
>>670
マガトって本当に養成ギプスみたいなもんだな
選手を見抜く目だけはあるマガトが金にあかせて集めた人材が
いなくなったことで躍動している
673名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 03:02:38.27 ID:CztBETAl0
狼みたかったけどスカパー乾の再放送してたわ
674名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 03:09:09.71 ID:UAdJZ4Da0
レドミがいないと何もできないゴリラ
675名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 03:09:33.32 ID:I0YKEfH+0
>>173
ナガトモオワタ
676名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 03:11:59.46 ID:BH6m5ieC0
レドミが日本に帰化したら問題ないのかね?
677名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 03:12:49.18 ID:owb67S610
ゴリの何が問題かというと懲罰交代されてるってこと
そしてサポからブーイング
交代で入った奴の方が上手い
ハノーファのサポはちゃんとみてるよ
こいつが守備放棄してるのもド下手なのも
678名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 03:13:34.87 ID:7SvbI65u0
酒井は内田以下確定
679名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 03:14:36.48 ID:B1sY/EN70
パクチュヨンゴール
クジャチョルゴール
ソンフンミンゴール
さあどうするw
680名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 03:17:01.28 ID:e7WUSP060
こういう点数って具体的に何を見てきめてるの?
FWなら点に絡んだとかGKならセーブした回数とか?
それとも試合の流れとかよく動いてたとかそういうのも関係してくるの?
681名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 03:20:49.10 ID:owb67S610
失点に絡まないのはいなければならないときいないから
2点目はいってすぐに交代くらったのが何よりの証拠
ただでさえ狙われまくって危険だったし
フライブルグは勝つべくして勝った
ハノーファは負けるべくして負けた
682名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 03:21:23.90 ID:7MDB0vOR0
萌は香川をマンツーマンで押さえ込んで以来の2だな
683名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 03:31:38.87 ID:CztBETAl0
>>679
パクチーがとうとうベンチ外になってワロタ
684名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 03:36:26.04 ID:ljV2r3Jt0
>>682
ドイツはマンツーマン大好きだからな
長友だったら1〜3しかとってなさそうだw
685名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 04:02:54.69 ID:yfs1esJn0
>>680
記者の印象で決める
686名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 04:05:54.69 ID:CGu5Q8Dt0
>>682
この前のバイエルン戦でも2じゃなかったかビルトの方は
687名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 04:11:08.25 ID:xY07ks27O
代表は内田かゴートクに決まりましたな
ゴリ、お疲れ
688名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 04:20:19.15 ID:KyyrwEc50
ソンフンミンorzの人やっぱ来てたか

ソンフンミンええやん
HSVでマハダヴィキア、高原の次に活躍してるアジア人だもんね
中々よくやってるんとちゃうの?
さすがにアジア最優秀クラスと比べるのは可哀想だけどこれからだよこれから
689名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 04:21:13.78 ID:6Dh13Uq/0
Jリーグでは最強のSBで覇気もあって目立つタイプだったのに外国行くとまったく平凡になる
なぜなのかは分からない、多分攻撃参加が持ち味だからそれが出来ないと消えてしまうんだろね
昔17歳で日本A代表になれた市川って選手がいたわ、それと同じなのかな
690名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 04:34:45.45 ID:ljV2r3Jt0
>>689
攻撃参加って言うより体格活かしてのゴリ押しと周りのフォローがあっての2011年だったからな
正直ゴリみたいな体格なんて海外それもドイツ系には掃いて捨てるほどいるわけで
フィジカルだけでサッカーできるのなら中国は韓国に並び立てるくらい強いはず
691名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 04:45:19.13 ID:1JyXjsdkO
代表でのボランチとなると細貝はもう少し展開力があればな…
パス精度は前より良くなっているとは思うが
潰すのはピカイチなんだがなあ
692名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 04:52:41.79 ID:wgeGLsF40
>>691
敵の動きしか目に入らないんじゃねw
693名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 05:13:30.11 ID:j0YdccWJ0
細貝やら鈴木啓太やら浦和のボランチはロクにまともなインサイドキックすら出来ない
694名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 05:14:11.22 ID:4QhxYvQXI
ゴリ酒井は、自分がもうすっかり慣れてチームの中心の一人くらいじゃないと
のびのび出来ないんだろう
なんかおっかなびっくりサッカーしてる気がする
もっと勇気出さなきゃあ〜
695名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 05:15:40.83 ID:7W1F5eZj0
ゴリは伸びしろ期待されてたけど
伸びなかったな
696名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 05:23:15.83 ID:CocncMr8O
細貝は予選はともかくW杯本番にはいてもらわないと困るな
格上とか同格以上の相手の場合押し込まれる事も多いだろうし
相手のキープレイヤーを潰すクラッシャー細貝の真骨頂が見られるはず
697名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 05:28:36.17 ID:i1iI0cRS0
本職SBのゴリがだめで細貝がSBとして評価されてるって言うのも複雑な話だなぁ
698名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 06:36:04.24 ID:drveO8L30
長友もサッカー脳ないけどな
699名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 08:58:50.41 ID:DH/mRdMQ0
>>698
いやあると思うよ
確かに昔はなかったのかもしれないけど、今は鍛えられてる
と思う
700名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 09:43:12.77 ID:zfmAyeN70
長友はサッカー脳は低いけど
それを補って余りあるものを色々持ってるからな
701名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 10:16:25.83 ID:DMQOTZj40
五輪でまったく良い所なく
移籍後もまるで駄目
完全にメッキが剥がれたゴリ
なぜメディアは必死に持ち上げてたんだろうか?
実力が伴ってないと叩かれるだけだから被害者だな
702名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 10:46:25.77 ID:WRZVvD380
酒井ゴリは一人で突破できるスキルがなくて、それでもクロス上げたいから高い位置にポジショニングする
で戻りが悪いから裏狙われるって感じだよな
アシスト付けたいのか知らないが結果に焦り過ぎだと思う
いいクロス持ってるのに持ち腐れだわ
703名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 11:11:31.97 ID:kvUww6KL0
酒井ゴリのキャリアハイは1年目だったな
704名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 11:56:27.38 ID:ukS2H/Hv0
単体じゃゴリはきついな
レドミとTJがいればこそだったのか・・・
705名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 12:30:04.41 ID:2iyccCaM0
連携タイプなら内田のほうがいいしな
ゴリはゴリブル練習しろ
一人でクロス上げきるしかない
706名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 12:36:45.64 ID:8hOJ3nMM0
>>702同意
良く結果を出すって言うけどDFとしての結果は
無失点でチームが勝つことだろう
それでチームメイトに認められなければ良いパスは貰えない
707名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 12:41:01.42 ID:AZMuLG3K0
http://www.soccer-king.jp/news/world/ger/20121119/81998.html
ハノーファー主将、負傷でEL欠場か…代役に酒井ではなく中盤の選手起用と独紙報じる

代役としてフライブルク戦で先発した酒井が候補に上がるが、『ビルト』は、
「フライブルク戦は圧倒されてブーイングも受けた。チームにクオリティをもたらすが、まだ時間が必要」と評し、
酒井の出場を疑問視。ミルコ・スロムカ監督が中盤でプレーするスイス人MFアドリアン・ニクチを
右サイドバックで起用することを検討していると伝えている。
708名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 12:44:04.59 ID:2AI0SkBX0
>>705
もともとフィジカル突進型だからドリブルは通用してないんだよな
フィジカル強い相手には簡単に潰される
709名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 12:46:11.84 ID:FUKfilcE0
レイソルがゴリを生かす環境が揃っていただけ
細貝はワールドカップでキーマンを潰す役割が出来そうだ
710名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 13:22:58.90 ID:FQvuulB20
>>707
これは厳しいな
711名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 13:28:25.40 ID:gAnFMOyH0
細貝凄かったね
対人守備だけなら長友以上かもしれん
712名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 13:30:24.15 ID:f0SpeYH30
裏には弱そうだけど
713名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 13:42:12.65 ID:GnzRdGIG0
世界一のSBを目指す長友

最後の敵(世界一)はSB天国の日本にいたってオチになったりして
714名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 15:55:05.28 ID:svdHG9zu0
キッカー採点は?
715名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 15:57:37.11 ID:+nKiam300
萌ちゃん試合出れててよかった
716名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 16:02:03.52 ID:7lKpYGUk0
Jで最強って評価も柏サポがゴリおししてただけじゃね?
元々使われてた小林が鞠にとられて酒井がいるもんね!ってやけに持ち上げてた
活躍はしてても守備はザルなのは変わらないしカードも多かった
柏優勝年だって駒野のほうが評価上だしアシストも駒野のほうが多かったよ
チームの順位は柏が上だったけど個人なら駒野のほうが上
守備なら鞠に持ってかれた小林のほうが良い
717名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 16:02:28.76 ID:RA9a9Ac/0
>>714
細貝2でベスイレ、ゴリは5.5
718名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 16:10:10.52 ID:ljV2r3Jt0
>>714

細貝 2.0
乾 2.0
清武  2.5
長谷部 3.0
酒井高 4.5
酒井宏 5.5

http://kicker-jp.blogspot.de/p/blog-page_8.html
719名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 16:11:37.94 ID:ukS2H/Hv0
5.5はさすがにひどいな
地味にゴートクの4.5ってのもあれだが・・・
720名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 16:11:55.36 ID:tk4eGD9o0
なんつーかゴリは今までフィジカルで何とかなってたのが
誤魔化しが効かなくなって来た感じだな
乾も清武も代表の経験を無駄にして無い感じで良いね
自分で何とかという気持ちが出てきた
721名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 16:12:07.84 ID:fHKuPp9q0
どうせレドミスレになってるんだろ?
722名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 16:17:22.13 ID:e725/yEr0
>>720
もともとテクニックあるからいなす感じでマークかわしたり剥がしたりやってる
親善試合後は2人とも工夫して自分の目指すサッカーやってる
試合見てきたのなら2人の意識の改革が分かる
伸びる選手はすぐにこういうことをやる選手
723名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 16:31:14.25 ID:ZNauIgV40
細貝ベスト11おめ
日本人で左サイドも制圧しちゃおうぜ
724名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 16:44:42.43 ID:B7C9mDeQ0
>>718
キッカーで長谷部が3?
なんかの間違いだろw
725名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 16:46:59.38 ID:i5CCim5x0
独力ではJ2レベル

酒井ゴリw
726名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 16:48:18.99 ID:RpSHRevWO
確か右は前に制圧したことあったな
左にも期待
727名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 17:05:13.61 ID:ljV2r3Jt0
>>724
前節も3.0やで
728名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 17:06:18.92 ID:MQOHd+u+0
点取ったのに3なのかよ
729名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 17:14:13.70 ID:W8nSZPQaO
>>718
このサイトはどこまでキッカーと関係してんの?
730名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 17:23:39.86 ID:ljV2r3Jt0
>>729
キッカーを現地で見て載せてるサイトだろ
信頼性を気にするなら日本時間の夜10時くらいまで待ってキッカー公式に行けばいい
731名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 17:34:46.55 ID:4QbrzOBRO
>>729
現地記事の翻訳は誤訳もけっこうあるけど、採点に関しては今までも普通に現地採点そのままだったけど。
732名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 17:52:33.99 ID:CocncMr8O
細貝は徐々に信頼を勝ち取りつつあると見ていいのかね
しかしベスト11とはやるな
733名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 18:00:00.21 ID:lnCFFb4c0
代表でも一人パス回しについて行けてないし
崩しにかかるときも、右サイドで清武や本田の動きの邪魔して
ぶつかりそうになるときあるもんな。
この前のオマーン戦なんて、フリーになってても
清武が酒井の上がりを無視するようになっちまった。

先発で出てもサブで出場しても、30分ぐらい経たないとは守備で連携取れない。

もう致命的に精神的に弱いか、頭が弱いかのどちらかとしか思えない。
734名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 18:02:54.25 ID:lnCFFb4c0
>>56
違う。
放り上げてるのを何とかしてたんじゃなくて、
レドミが酒井がフリーで上げられるスペースを作ってくれてた。
735名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 18:19:33.26 ID:Wi9PU4MS0
細貝ベストイレブンスレたてろよ
736名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 18:20:35.82 ID:accUb+D40
ここ二試合の乾は安定して良い
737名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 18:23:52.80 ID:TXDcjIm60
>>735
キッカー出てから立ててくれって言ってるのに、アホ記者がすぐ立てるからな
結局長谷部の採点について語るスレも無いし、何考えてるんだろう
738名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 18:26:23.67 ID:Wi9PU4MS0
>>737
気になるとしたらビルトよりキッカーだよなあ
739名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 19:20:25.01 ID:7p4pHbF2O
内田の思慮深さと酒井の楽天的なところを足して2で割って調度いい。
740名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 19:57:36.64 ID:z5Az5Ow+P
慣れないドイツで苦戦してるな
若いんだから頑張って欲しいが


ってな印象で終わるはずなんだが
とにかく今年入ってからの押されっぷりがハンパなじゃなかったから
凄く肩透かしに感じるな
何だったんだあれは
741名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 20:07:55.90 ID:aYgj/6bB0
細貝のベストイレブンは快挙だろ。慣れないポジションでの受賞だし。
守備を評価する辺り、ドイツ人は玄人だな。

細貝のベストイレブンスレ立ててほしいね
742名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 20:09:18.11 ID:bHSx/1la0
>>741
っつても内田抜きのファルファン完封だから評価が難しい
743名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 20:11:56.89 ID:6DT7o/iO0
>>742
1対1でファルファン完封したなら充分だろw
プラス内田で1対2完封じゃなきゃだめなのかよww
744名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 20:26:40.71 ID:PenIz9SE0
十分だろ
ベストイレブンに相応しいよ
745名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 20:31:59.96 ID:sKTUh0BV0
>>743
つってもドイツ内でも内田のいないファルファンはパワーダウンって風潮だからなぁ
けど素直にファルファンほぼ完封はすごいと試合見てた時はかなり思った
ただ本音を言うと内田とのさわやか893同士が削り合うマッチアップも見たかった
746名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 20:53:03.38 ID:9YkgRkHy0
ジミーちゃん
ちゃんとやってるの?
747名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:03:56.99 ID:lBLo1lNa0
内田・ファルファンの右サイドはブンデスで最強だね。
カッサーノ(左流れ時)・長友の左サイドはセリエ最強。

フランクとバイヤンの試合見ていて、この中で一番上手い奴だれ?
って聞かれたら、6〜7割の人が乾と答えそうな気がする。
先入観念無しに見ている人なら、その傾向がより強いだろうな。

Jリーグって本当は物凄くレベルが高い筈なんだがね、何故弱いの?
748名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:08:16.02 ID:y7UCfRfr0
細貝ベスト11か
やるではないか
749名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:15:49.35 ID:R/p6rFA2O
はじめちゃんベスイレおめ!
でもSBで輝きすぎて本職のボランチ起用が遠のかなければいいが
750名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:18:55.84 ID:ucLMhXJx0
酒井宏樹はオマン戦でも一対一の対応に問題があった
なぜか名波の評価は高かったみたいだが

現時点の実力で通用するとは思えない。
まず一対一のディフェンスからやり直さないとな
Jリーグにいるより勉強になるわ
751名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:48:26.45 ID:YUt73FSVO
酒井6って…
酒井ゴリを代表に押してる奴はどこが内田や豪徳より優れてると思ってるんだ?
752名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:53:16.64 ID:xgMr+sDR0
俺はJ2サポで、酒井ゴリの柏でのプレーを全く見ていなかったが、
2chで「内田イラネ。ブラジルWCは酒井」とか書き込みを沢山見ていたから、
CWCでもトゥーロンでもオリンピックでも代表でもいまいちと思ったけど、
きっとブンデスではやってくれると期待していた。
結局なんだったんだ、あの高評価は?
753名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 22:57:08.39 ID:kczn7f9s0
今日のマンデーフットボールは師匠じゃないか
754名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 23:01:54.40 ID:4QbrzOBRO
>>753
ど、どの師匠?
フンテラール師匠?ゴメス師匠?
755名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 23:03:51.29 ID:kczn7f9s0
>>754
ユニクロのフリースCM主演の鈴木隆行師匠
756名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 23:04:23.43 ID:a5aMq6bY0
757名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 23:05:00.72 ID:sIdBMGwA0
5.5はなかなか取れるもんじゃないぞ。
酷評なんてレベルじゃない。
758名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 23:05:24.01 ID:+i7YfviB0
>>754
師匠とだけ言われれば元祖師匠に決まってる
759名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 23:05:50.74 ID:4QbrzOBRO
>>755
ああそっちかw
てっきりフンテラール特集でもあるのかと思た。
けど鈴木師匠も楽しみw
760名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 23:06:13.08 ID:wYBjwAs60
乾や清武は壁にぶつかったかとも思ったが、あっさりと乗り越えてくるよな
761名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 23:07:55.50 ID:+i7YfviB0
>>760
乾は壁にぶつかったというより、例によって素晴らしい時とオワタの時の
波が激し過ぎるだけ、つまり通常運転という気もする
762名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 23:12:17.69 ID:RpSHRevWO
前置き無しで師匠といったら元祖鈴木師匠かトーレス師匠ってイメージだ
763名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 23:16:32.98 ID:wYBjwAs60
>>761
そうか、確かにそうかも
後、スペースができてもっとも自由にできる後半に一番輝くって監督が気づいたのもでかいな
764名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 23:19:32.54 ID:l1/PjlJV0
いいときはバイエルンだろうと一人でズタズタにできそうだけど
駄目な時は3部相手であろうと消えそうなのが乾の魅力
765名無しさん@恐縮です:2012/11/19(月) 23:40:59.25 ID:kil2/LiX0
清武は五輪のせいで開幕前にピークもっていったのも一時期の不調の原因だろう
766名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 01:55:57.25 ID:T1YQwb720
>>752
俺はレバークーゼンのサポなのであまりよくしらんが
オマーン戦も前節もまぁ基礎がなってない酷い
日本で、でかいからなんとかなってたんじゃないか
速くもないしクリアしくじったりマーク外したりトラップ下手だわ散々だ
本当になんでみんなあんなにageてたんだろ謎だな
767名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 02:18:34.91 ID:ITDT+CcP0
さきにドイツ行っててあっさりレギュラーとった高徳がいたから
高徳がこれだけできるなら格上()のゴリの活躍は約束されてる
って見込みがあったんだろう
となればみんな勝ち馬に乗りたがる罠
768名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 03:36:58.54 ID:2CdI/C7t0
>>767
内田ですらブンデスで通用したんだから宏樹なら〜って論調も酷かった
内田馬鹿にされすぎわろた
769名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 05:18:10.63 ID:+EWmBOx10
>>716
酒井がいるから小林が出てったんだと勘違いしてた

酒井は確かに移籍急ぎすぎた感じがあるなー
Jで活躍したの1年ちょっとだろ?
もうちょっと国内で経験積んでから移籍してもよかったんじゃね
770名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 05:19:43.78 ID:u2WjvQ+10
10 :あ[sage]:2012/11/16(金) 07:29:23.55 ID:CPn0rZq80 [2/4]
149 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2012/11/16(金) 03:09:36.98 ID:d1Lr0YdI0
やはり・・・
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20121115/TmRheDB4NWYw.html


こうやって男の言葉使いして紛れ込んでるんだな…
771名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 05:46:22.87 ID:mv0iEd2/0
>>768
内田も高徳もエリートで若いうちから注目されてた
ドイツでもうまく対応してここまでやってきてる

ゴリは五輪で化けの皮が剥がれたはずなんだが誰も指摘しない
ブンデスで通用するはずないのは分かってたようなものなんだが
772名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 05:55:28.30 ID:I0+LRTAEO
てかゴートクよりゴリのが上みたいなイメージを持ってる奴が多いのが謎
アンダーから一貫してゴートクのが名前売れてて有名人でしょ
まあハーフがゆえの注目度もあっただろうけど
将来代表間違いなしの逸材という評価は昔から変わらずだと思うが。
773名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 07:50:34.65 ID:3xIDGDDD0
>>772
そりゃまあ2011の活躍だろう
774名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:19:00.91 ID:Fy31LOh20
>>772
ぽっと出なのに活躍したから「凄い活躍だ成長したらどうなるんだ」ってなったんだろ
775名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:19:10.99 ID:aWTQAdDl0
結局レドミの底上げで一時的にブレイクしただけの選手を
JSPがうまく売り抜けたってことなのかね
身長はあるからザックはこれからも呼ぶかもしれんが
実力の正体というか成長の頭打ちはすでに見えた感じ
776名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:27:38.49 ID:1Ejn1FJa0
>>775
代理人は売って売って売り飛ばして手数料かかった方が儲けるから
JSPの頭がトチ狂ってたら酒井はハノーファーからどっかに売り飛ばされる可能性も…
このままだと買い手があるかはわからんが

もしかしたら脚がお買い上げという可能性が微レ存?
777名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:28:27.53 ID:Fy31LOh20
>>775
22の選手なのに見切るのはえーな
加地さんだって25でようやく覚醒したのに
778名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:34:16.23 ID:sQWXXvnP0
>>777
サッカーに対する姿勢が伸びしろを感じさせないのよね
ヘタでもとにかく一所懸命走る、チャレンジする選手はのちのち伸びるかもしれんが
安牌狙いのプレーする選手はそこでおしまい
779名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:47:21.83 ID:D9KNDSFw0
移籍金出して買ったクラブは戦力期待してるんだから
試合で使えなきゃ25まで待ってくれない
酒井はレンタル出されたほうがいいよ

それより乾も清武も自分の課題点見つけて
試合でなんとかしようとしてるのが見えてきてるからチームがどうあれおもしろいが
酒井にそういう姿勢が見えないのが微妙
ツイッターで切り替えて次がんばります!て言ってるけど全然変わらないんじゃ次もなくなる
780名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 09:58:22.04 ID:1Ejn1FJa0
>>777
Jなら25まで待ってくれても海外のクラブじゃ結局は外人助っ人だからな
替えはいくらでもいる
そこでチームにとって替えのきかない選手になるかどうでもいい選手になるか
マーケティング目的で獲ったって話も聞くけど、一応はベテランチェルンドロの後釜として
獲って貰えたんだろうからしっかりポジション勝ち取ってもらいたいけどね

細貝の移籍から今までの過程は、酒井の参考にできるいいモデルケースだと思う
まずはドイツのサッカーに慣れないとな、と試合に入ってからのぎこちなさ見てて思う
781名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:39:36.43 ID:qbvVjThU0
高徳との違いは、チャンスもらった時にどれだけ活躍出来たかの違いだな。
高徳はレンタルだし、今ほどの戦力になるとは思われてなかっただろうが、同ポジション選手不在時にちゃんと仕事したから。
782名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:40:52.43 ID:ERWqom5Q0
なんか勘違いしてるんだよな、22なんて向こうじゃ中堅
少なくともクラブではバリバリやってておかしくない歳
ましてや助っ人の立場である外人選手ならね
待っててくれとか、成長の余地が、なんて言い訳きくわけねーだろ
大枚はたいてるんだしさ
使えなきゃ舌打ちしつつレンタルなり売り飛ばすなりするしかないんだよ
783名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 10:48:59.94 ID:CviiHumV0
ハノーバーがヨーロッパリーグにも出てるそこそこ上位のクラブってのも、むしろゴリにとっては不利だな
そういうとこだと即結果が求められるだろ

たしか大津も、ボルシアMGがそんなに上位じゃないから出場機会あるだろうとか考えてたら、
よりによって大津が移籍したシーズンに4位になっちゃって、むしろ大津の入る余地がなくなってた
なんか、同じようなパターンだよ
そういや大津も元柏だな
784名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:00:23.81 ID:aiNGjRiu0
柏の海外移籍は水野の大失敗例があるからな
クラブ選びから代理人選定からいろいろ下手なんだろう
785名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:01:53.54 ID:SZigsxIk0
>>781
GKでよく言われることだけどさ
いつくるかわからない貴重な出場チャンスでどれだけのことができるかは
普段どれだけそのときのために準備できるかどうか
この準備ってのは練習そのものももちろんそうだろうけど
精神面も言うと思う
ゴリはそこが足りないような気がする
786名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:03:42.23 ID:+EWmBOx10
>>784
水野ってセルティックだよな?
あれなんで失敗したの?

俊さんはセルティックではバリバリやれてたのに
787名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:03:42.67 ID:Fy31LOh20
>>784
水野は千葉だろ
788名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 11:07:23.58 ID:SZigsxIk0
>>786
なんか俊さんのオマケというかお小姓、付き人っぽい立ち位置だったような印象
789名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 15:12:38.12 ID:YkCiRrdu0
水野はドリブル通用しなかったらしいな
あと靭帯かなんか大怪我してた希ガス
790名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 16:07:18.87 ID:kz2NK0L30
>>789
水野は勘違いの典型
何故移籍できたのは未だに分からない
成長すれば良かったけど全く成長しない

ゴリもぶっちゃけ水野と被る
成長しないと何故移籍できたんだと言われるレベル
791名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 17:08:20.34 ID:n4NkNRTGO
>>783
つうかハノーファーってなぜか日本では上位のクラブみたく言われてるが全然違う。
そもそもずっと中〜下位だし2009年シーズンに15位まで低迷し、立て直しのためにスロムカ招聘された。
スロムカの手腕でここ2年EL出場や上位にいるだけで、何かやたら強いクラブみたいな言われ方してるが
バイヤンドルトムントシャルケとは違うし、薬屋や狼と比べても選手層は日本人にそんなハードル高いクラブでは無いぞ。
792名無しさん@恐縮です:2012/11/20(火) 19:28:14.43 ID:qDulZAVk0
スロムカいなくなったらどうなるかわからんな
793名無しさん@恐縮です
スロムカ欲しいクラブはいくらでもあるからなー