【サッカー】日本テレビ、2013〜2016年のAFCチャンピオンズリーグのテレビ放映権を獲得
1 :
宵宮祭φ ★:
2012年11月12日
サッカーAFCチャンピオンズリーグ放送権(地上波・衛星波)新規獲得
日本テレビ放送網株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員 大久保好男、以下 日本テレビ)は、
アジアサッカー連盟(AFC)が開催するサッカー・クラブチームのアジア王者を決める大会
「AFCチャンピオンズリーグ(ACL)」のテレビ放送権(2013〜2016年/地上波および衛星波)を、
新たに獲得いたしました。
当社は、2012年11月8日発表の「日本テレビグループ 中期経営計画 2012-2015 Next60」の中で
「3波統合経営による新規コンテンツ開発」の方針を掲げており、今後、視聴ニーズにあわせて、
地上波・BS波・CS波による3波編成を戦略的に実施していきます。
クラブチームならではの魅力を視聴者の皆さまにお届けするとともに、ACL王者は
「TOYOTA プレゼンツ FIFAクラブワールドカップ」にアジア代表として出場することから、
"クラブ世界一への道のり"も併せてお伝えしていきます。
◆AFCチャンピオンズリーグ
・アジアのクラブチーム王者決定戦で、優勝チームはクラブワールドカップのアジア代表となる。
・アジア各国の32チームが出場。8グループによるリーグ戦を行い、各グループ上位2チームがホーム&アウェーの
トーナメント戦に進出。一試合のみで行なわれる決勝戦により、アジアのクラブチーム王者が決定する
(全125試合予定)。
・日本からは、J1リーグ上位3チームと天皇杯優勝チームの計4チームが出場予定(天皇杯優勝チームが
J1上位3チームに含まれる場合、J1の4位チームが出場)。
ACLにおける日本チームの試合は24試合〜最大39試合予定。
・過去、日本チームの優勝は2007年浦和レッズ、2008年ガンバ大阪。
・「AFCチャンピオンズリーグ2013」開催期間は2013年2月〜11月。
http://www.ntv.co.jp/info/pressrelease/698.html
2 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:41:35.11 ID:lqERjzRwO
朝日よりはマシ?
3 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:42:02.22 ID:4IZ88YUU0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
4 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:42:12.30 ID:pLqa5k1j0
>>1 乙乙!
これでやっとテレ朝の呪縛から解放されるw
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < ちゃんと放送しろよ
\| \_/ / \_____
\____/
6 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:42:17.30 ID:aFvrB1iN0
ちゃと放送するの?
これってさんま継続だよな
BSCSでやるにしても巨人戦が被った場合はどうするつもりなんだろか
巨人最優先で録画中継ばかりする日テレが朝日よりマシってことはない
10 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:42:35.27 ID:hyyIKuh00
資料読みクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
資料読みに付き合わされる罰ゲーム
12 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:42:50.37 ID:iLY6H3Rv0
放送しないテレ朝()
13 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:42:51.43 ID:eg6Ra7Ns0
CSとかだったら改悪
CS映らん家もある
14 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:42:54.54 ID:T4qVoKXB0
BSでただで放送しろよ
やっとかよ
テレ朝の塩漬け酷かったからなあ
特に棒捨てがひでえのなんの
16 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:43:10.76 ID:/RiLrwIz0
日テレはやきう切ればもっと伸びるのにwwwwwww
17 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:43:21.04 ID:LYy1Jq6s0
当然大阪出っ歯は出ないよな?
18 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:43:27.73 ID:GevDWJ6P0
誰も興味ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:43:33.79 ID:pLqa5k1j0
いや、BS放送だけだとしても日テレは夜にスポーツニュースでやってくれる
テレ朝のときはACLやってても夜にニュースですら見れなかったw
この差はでかい
20 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:43:38.15 ID:Qcue4PXz0
テロ朝何やってるんだよwwwwwwwwwwwwwwww
リベルタドーレスの放送枠が減りそう
22 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:44:09.45 ID:AmULjRHq0
もしかして地上波で中継やる気か
・・・正直日テレの中継のほうがひどいだろ?
朝日のほうがよっぽどマシだよ
24 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:44:28.27 ID:pLqa5k1j0
これでやっとACLからクラブワールドカップまで一連の流れをちゃんと放送できるな
良かった良かったw
25 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:44:31.72 ID:rsMa2M0/0
テロ朝逝った━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
日テレはきちんと放送しろよ
資料ばかり読むなよ
26 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:44:37.82 ID:dgubVquF0
【社会】 警視庁、パソコン遠隔操作事件で米連邦捜査局(FBI)に解析依頼★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352722631/ パソコンの遠隔操作事件で、警視庁や大阪府警などの合同捜査本部は12日、
真犯人が送ったとみられる犯行声明メールの送信元を特定するため、
経由したサーバーのある米国に警視庁の捜査員ら5人を派遣した。
米連邦捜査局(FBI)に通信記録の解析を求める。
捜査員はサーバーがあるカリフォルニア州などを訪れる。
捜査本部は相手国の協力が得られ次第、米国以外にも捜査員を派遣する。
27 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:44:42.44 ID:Kg9U5xcZ0
日テレ「クラブW杯アジア予選の放映権を獲得しました」
NHKが全部買い占めろよ
29 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:44:57.56 ID:L1vZAlIoO
角澤がしゃべらないだけでステキすぎる
だって、日本の10番がボールを前に蹴っていきます
これってドリブルのことだよ
>>22 J2ヴェルディ戦ですら深夜放送してくれたから、深夜に録画放送くらいはしてくれるかも
31 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:45:11.98 ID:KxU+ZhJZ0
反日テロのことだから
どうせ朝鮮マンセーなんだろ
32 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:45:18.03 ID:CCCJyRaI0
どうせダイジェスト放送やろ
やっとテレ朝諦めたかー
日テレは南米サッカーも取り上げるからいいよね
日テレさんへ
ぜひがんばってください。期待しています
日テレG+で完全中継してくれ
ACL−>CWCだからなあ
テレ朝もこれは仕方ないわ
日テレGJ
今日から巨人ファンになってやるわ
38 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:46:17.97 ID:KqWHhaZ40
獲得したならちゃんと放送しろよ
39 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:46:18.69 ID:grza/QY50
今まで放映権ってW杯アジア最終予選、アジアカップ、ACLその他、AFC主催の試合全て一括契約じゃなかったっけ
ACLバラ売りになったのか
CWCとACL別々ってのが非効率すぎるから調整したのか
BS日テレ、G+、日テレプラス
で編成していくことになるだろうが、
一番左は巨人戦がメインだからバッティングした場合はどうなるのだろうな?
41 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:46:31.32 ID:8v6xhQkq0
これはいいこと
42 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:46:34.80 ID:lqERjzRwO
朝日は生中継とかはしないけどさ
土曜日の深夜にまとめて放送とかするやん?
あれって何も見るものない時間帯でピッタリだったんだよね
のいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
あの飲み屋のおっさんの絶叫が聞こえないと考えるだけでわくわくしてくる
テレ朝チャンネルをやめて、日テレプラスを入れるか。
G+はGPのために入っている
45 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:46:53.90 ID:e02SGAO90
うおおおおおおきたーーーーーー
テロ朝の飼い殺しがやっと終わるうううううううん
資料読みの印象しかない
47 :
多重人格者:2012/11/12(月) 21:47:18.01 ID:FORDN141O
テレ朝の盛り上げ方は結構好き
競馬もフジからテレ朝に放映権を移してほしい
48 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:47:18.75 ID:pBUp3ayY0
テレ朝のほうがいいだろ…
日テレもテレ朝みたいに生中継と録画放送両方やってくれるのかな…
49 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:47:22.51 ID:gwBJyHEg0
ひたすら試合とは関係ない情報を叩き込まれる実況w
50 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:47:27.18 ID:LZyIXnbj0
ドンチャンゴール、スムニダ!!
51 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:47:32.19 ID:hhgcUfkt0
UEFA地上波でやってくれよ
日テレのスポーツ中継って感動が薄れるんだよな
53 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:47:49.34 ID:SZaVYMADO
防ステが酷かったからな
ガンバACL制覇の快挙の当日に
岩村特集やるとか
○○は言います
みたいな日テレ実況聞かないといけないの
.
司会 : さんま
.
上重に実況できるか?
テレ朝じゃA代表のAFC公式戦の放映権独占するために
AFCと一括契約したら付いてきたお荷物扱いだったもんな
日テレの方でのが扱いよくなりそう
資料大噴火5秒前
テレ朝チャンネルって存在意義に首を傾げるレベルだったよな
で、ACL用にどれだけ資料集めてくるんだ?
60 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:48:42.45 ID:qwQU4U4zP
つーかサッカー中継バラけすぎだろ
スカパーでも半分ぐらいはサッカーセットと無関係だし
61 :
多重人格者:2012/11/12(月) 21:49:01.10 ID:FORDN141O
と思ったら日テレかよ!
平々凡々と抑揚なく始まり、終わるんだろうな
62 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:49:06.92 ID:djGnBYux0
資料読みで定評のある日テレか
あんまり期待できないな
63 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:49:12.97 ID:e60xQY88O
まあ巨人戦のあとに録画中継するんだけどね
塩漬けしてたテレ朝ザマー
おおおおおおおおおおおおおおおおおお
68 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:50:09.01 ID:i7npUkpm0
日テレって解説誰になるの?ラモス?
やっぱり巨人が優勝したからか
来年も巨人に日本一になってもらわないと困るな
70 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:50:24.17 ID:djGnBYux0
テレ朝は放送しないから論外だったな
71 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:50:29.32 ID:qwY09Qq70
日テレのサッカー中継は地上波最低だろ
73 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:50:40.80 ID:G7qiE/80P
日テレの資料読み実況聞いてるとイライラしてくるんだけど
北澤もかな
75 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:51:01.91 ID:pBUp3ayY0
NHK;天皇杯、Jリーグ
日テレ:CWC、ACL
TBS:Jリーグ
フジ:ナビスコ
Jリーグが絡むのはこんな感じになるのかな?
76 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:51:05.36 ID:cuLgrplp0
ACLはBS朝日でたまに見てた
BS日テレでやってくれると見るけど巨人戦と被るだろうな
てれあさ「だって日本クラブよえ〜んだもん。視聴率とれないよ?」
78 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:51:25.19 ID:4IZ88YUU0
79 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:51:26.46 ID:Ufl7Pr9/O
テレ朝も日テレもそんな変わんない
生中継はBS日テレで1試合、CSのG+で1試合だろうな
そして中継は資料読みのオンパレード
まあ日テレになったところでどっちもどっちだなw
ただCWCもやる関係上、ニュースやハイライトに関しては
テロ朝の呆捨て15秒とかよりは扱いはマシになるんじゃまいか
>>51 首都圏以外でもやってほしいよ
フジのように注目カードを録画でいいから
>>71 解説がアレだしw
でもNHK以外はどれも似たようなもの
83 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:51:55.29 ID:2k9Y5VTO0
資料読むだけで実況しないんだろ
84 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:52:04.50 ID:lij9yilnP
テレ朝みたいに取ったけどテレビでは放送しないってことが無ければ良いけどw
ドンチャンゴールスムニダ!!!!!!!!
87 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:52:16.86 ID:34oiz7co0
これはテレ朝と日テレで折半になるのかしら
そっちのほうがいいなあ
川添から解放されるのはいいけど日テレか〜。
選手の両親がどーしたとかこんな苦労したとかの箱根駅伝実況聞かされるのか。
これはアリだろう。ACLに出てくるチームのことなんか普通わからないからな
日テレのアナウンサーもこれは資料の作成し甲斐があるで
90 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:52:52.37 ID:duL7gvcl0
日テレでサッカー見るなんて拷問に近いぞw
JのクラブがAFC勝ちあがってくれればいいんだけどな
ヨーロッパCLの放映権だったら日テレ誉めてつかわしたのに
93 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:53:09.93 ID:i7npUkpm0
日テレの資料好きだよ
クラブワールドカップやACL向きだと思う
94 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:53:11.64 ID:xOHOZRY10
それよりマンUとインテルの試合地上波でやれよ
95 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:53:14.38 ID:pBUp3ayY0
>>86 TBSチャンネルでリーグ戦やってるよ
金田とか小倉が解説してる
広島
仙台
浦和/名古屋
ガンバ、町田、セレッソ、清水、千葉、福島、鹿島、ジュビロ
マリノス、ロアッソ、大宮、川崎、柏、横河武蔵野、浦和、名古屋のどれかが出場
ライブに拘らなければJチームの試合は一応BS朝日で
全部見られたんだっけ?>テレ朝
>>88 ああいうのはほんとどうにかならんのかな?w
99 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:53:23.89 ID:B10+HrZ0O
>>63 玉蹴りディスんなw
野球中継延長500分遅れでもシッカリ観る(キリッ
100 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:53:32.96 ID:34oiz7co0
>>86 BSTBSでもCSのTBSチャンネルでもやってるが
>>66 地方じゃ放送ないんだよ(ノД`)シクシク
フジじゃなかった事だけが救いだな
103 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:53:50.69 ID:oycx+uAa0
巨人戦中継してやれよw
104 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:53:54.26 ID:wDWBlNSE0
中東やウズベク・タイのクラブなんかは資料読んでくれた方が有難い気もする
しかし資料不足で同じこと繰り返し喋ることになるんだろうなw
3位が混戦だな
>>86 TBS-CHではずっと続けていたし
最近BS-TBSでも復活(基本TBS-chと同時放送)
鹿島が出たら「悲願のACL」が1試合で100回は聞けるんだろうな
108 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:54:45.77 ID:hhgcUfkt0
>>66 この前もバルサとセルティックだけやってたなぁ、、、
>>88 「○○は言います」とかなw
あの実況のせいで試合が単調でつまらなく感じてしまう
これで数字とったら、焼き豚が大人しくなっちゃうじゃん
資料読みというか、感動の押し売り姿勢が強すぎるのがダメなんだよ。
亡くなった選手がいると、ずっとその選手の名前ばかり言ってるし
112 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:55:16.44 ID:XmFAi8dC0
AFCチャンピオンズリーグなんて誰が見るんだよw
113 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:55:17.28 ID:djGnBYux0
114 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:55:21.63 ID:vj0Tfv3H0
藤井
「中村選手は今朝お子さんから、パバ頑張ってという手紙をもらったそうです」
↑こういうのブッ込んでくるから日テレは嫌い。
選手権のお涙頂戴は勘弁
>>40 BS日テレは今季巨人戦62試合やったし、
G+は巨人戦、日テレプラスはソフトバンク戦を主催全72試合完全生中継
巨人主催とソフトバンク主催が被る日なんて割りとあるし、
その日にACLが被ったらどうするつもりなんだ?
生中継なしなんてありえるぞ。
>>104 確かにそれはあるな、よく分からん相手だと資料読みが役に立つかもしれん
日テレの資料読みの残念さ加減は他に類を見ない。
日テレと朝日だったら朝日の方がいい。
が、朝日のACLもクッソ寒い試合を必死で盛り上げてる様は
滑稽だったので、これはこれでいいのかも知れない。
119 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:55:47.62 ID:hyyIKuh00
テレ朝のACL中継は実況アナの気持ちが入っていて割と好きだったけどな
121 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:56:30.39 ID:UYR8HFqm0
テレ朝は視聴率黄金期向かえようと本気モードに入ったな
とりあえずいらないモノは他所に放出かw
>>96 来年は速攻で終わりそうだなw
やっぱクラブライセンス制度みたいなアホシステムは要らんな
結局金満クラブが無双するほうが面白い
123 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:56:45.62 ID:lij9yilnP
>>113 「被災地仙台の復興のために…」
「平和都市の広島が…」
この辺は来年のテンプレだろw
さんまだすな!さんまだすな!さんまだすな!さんまだすな!さんまだすな!さんまだすな
さんまだすな!さんまだすな!さんまだすな!さんまだすな!さんまだすな!さんまだすな!
さんまだすな!さんまだすな!さんまだすな!さんまだすな!さんまだすな!さんまだすな!
さんまだすな!さんまだすな!さんまだすな!さんまだすな!さんまだすな!さんまだすな!!
125 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:56:47.70 ID:4ycZZ5vf0
毎年韓国のクラブが優勝するとこ中継してくれるのか
ありがたい
>>95,100
どうも。地上波がないから、すっかり思い込んでた。
スーパーサッカーでもJを取り上げない回があるし。
127 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:56:52.92 ID:djGnBYux0
解説の清水は、どこの局だっけ
あの陰気な解説は気が滅入るわ
128 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:57:09.28 ID:WATgq14WO
日テレか…
129 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:57:19.36 ID:cuLgrplp0
日テレの解説は城、北沢、都並で誰でもOK
実況が藤井だと最悪
これは野球のアジアシリーズに匹敵する低視聴率を叩きだすよかん
131 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:57:51.68 ID:D9XkBWpb0
資料読みはテレ朝より酷いと思うんだ・・・・。
>>123 要は実況解説の音声がオフできるかどうかだね
日テレか…
テレ朝のがマシ
資料読みするだけとか実況ですらねえよ
これアジア・カップのバーターじゃね?
テレ朝の時もそんな感じだった気がする
136 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:58:27.29 ID:+GBIoDSYO
川添はこれで完全に失職だな
>>384 うぅっ、やっぱりそうでしたか・・。
友人から種をもらったので軽い気持ちで育ててしまいましたが、
よく考えれば当たり前ですよね・・。
しかし、成体になるまで育ててしまったものを今さらどうしていいのやら・・
日曜の朝、エサを用意しわすれてでかけたら、
夜帰った時には80cm以上も移動していました・・・。
巨人戦と被ってBSでも中継してくれなかったり
139 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:58:44.35 ID:lij9yilnP
>>124 さんまは海外クラブ好きのミーハーだから
むしろACLには興味ないだろw
CWCでさえ欧州のビッグクラブにしか興味ないぐらいだからなw
>>126 TBS系の地元局でもやってた
(でも、カメラワークと実況が下手くそ)
>>130 地上波でやるわけないじゃん
BSかCS
報ステより長い以外利点なし
巨人戦あれば全録画もありえる
143 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:59:08.98 ID:5dCY5vh50
喜んでるやつ多いな
おれはサッカー中継て言うかスポーツ中継は民放で一番酷いと思うけどな日テレが
144 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:59:23.08 ID:B10+HrZ0O
どうせ一般的に空気な大会なんだし真夜中3時録画でええやん
観る層だってそんな時間でも起きてられる世間から超乖離した奴らだけだろうしな
145 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:59:25.38 ID:wDWBlNSE0
テレ朝ACLは角沢より酷いのがいるからなぁ
アルアハリとアルイテハドの準決勝で喋ってたやつ
かつぜつの悪い堀池とセットでめちゃくちゃ聞き辛かった
146 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:59:30.06 ID:f2me5AKl0
広島テレビとミヤギテレビは
アナウンサー派遣準備をしとけ。
147 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 21:59:43.36 ID:NjBC9lg00
どうせ日本のクラブはベスト8どまりじゃん…
>>122 ただライセンス制自体はAFCっが導入推進してるからなぁ
149 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:00:03.74 ID:hyyIKuh00
日テレだったらテレ朝の方がマシだろ
スカパーが放映権とってサッカーセットMAXに入れてくれた方が良かった。
152 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:00:10.97 ID:uxPsKWtj0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
しかし最低のテロ麻から最悪の二ってロかw
ワールドカップ予選も朝日じゃなくなんのかね
>>150 Jリーグすら慈善事業状態なのにACLなんて無理
>>148 律儀に守るのが日本ぐらいとかにならなければいいよねw
157 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:00:43.95 ID:v1l6ZYDI0
おそらく深夜の録画放送がメインだろうけど
塩漬けのテレ朝よりマシだろ
158 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:00:57.01 ID:skVUS9z10
城、北澤、都並は絶対使うなよ
ちゃんとサッカー観てる奴に解説させろよ
あとアナウンサーもプロ用意しとけ
159 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:01:04.41 ID:djGnBYux0
角澤はボールの投げ方が女の子投げ
これ豆知識な
>>154 W杯予選もならAFC主催試合の放映権をって書くはずだから、ACL限定かと思われ
やったー!これは良いニュース
と一瞬喜んだけどちゃんと考えたら分からんな
フジなら「どうせ視聴率ヒトケタだしゴールデン生中継冒険しよう」ってなるかもしれんが日テレはその動きしてくれなさそう
162 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:01:08.93 ID:cuLgrplp0
テレ朝の実況は、日テレの資料読み、フジ青島のオナニー
TBS土井のうざさと比べると民放では一番良い
>>143 来年見てみないとなんとも
ACL→CWCの流れを重要視して大事に放送してくれる可能性もなくはないし
副音声で実況OFFにできれば神放送となる可能性すら…ないな
164 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:01:25.74 ID:VlenBaGfO
もっとJリーグが強くならないとなぁ
今のJリーグは弱すぎる(´・ω・)
165 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:01:36.01 ID:VXughBf00
166 :
多重人格者:2012/11/12(月) 22:01:36.22 ID:FORDN141O
金田は優秀ではあるけど、冷静な分析は求めてないんだよなー
海外みたいに、興奮してシャウトしまくる実況解説のが
見てて熱くなれる
cwcも日テレでやるから相乗効果狙ってるんだろうな
それよりサッカーアースが吉本→ジャニになったのは、さんま排除の布石なんだよな?
日テレの野球的解説が一番嫌い
あーあ
172 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:02:20.25 ID:7/WeYjCh0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
G+ならウチのケーブルでも見れる(テロ朝チャンネルは見れない)
地上波は無理としてもBS日テレで全部やってくれれば、資料読みとキーちゃんの変な解説は目をつぶる
松木の「あああああああああああああああ」と、吉野のプロレス実況も捨てがたいんだけどさ
173 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:02:27.15 ID:+MOx0sXn0
日テレも今のJリーグの団子状態見てながら何でこんな暴挙に走ったんだ?
出場チームに数億ずつ支度金渡すくらいのことしとかないと悲惨なことになるぞ
日テレは野球実況が染み付いてるから、実況せずに資料読みばっかだからな
野球と違って止まってる時間はないのに
テレ朝はなんやかんやでJのクラブの試合はBS朝日でLIVEと録画放送してくれたけど
BS日テレでちゃんとここまで放送してくれるのかよ?
テレ朝よりはマシだろ
あとは日本代表も奪え
177 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:03:21.46 ID:KBKcOkQJ0
広島は出場確定らしいな
解説:吉田安孝・達川光男
178 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:03:22.18 ID:TKv8ptTIO
これは朗報
地上波がベストだけど、BSでもCWCと一体的に盛り上げたほうがいい
>>174 いやー あれは高校サッカー実況の名残りなんだよ。
選手権は日テレだから。
180 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:03:36.65 ID:zYZELkN70
テレ朝は完全無視だったからなw
181 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:03:39.31 ID:djGnBYux0
>>174 少年時代は日が暮れるまでボールを蹴ってましたって
そんなのプロになるような子供なら当たり前だよな
あと、亡き祖父の思いとかイラネーの
ACL決勝のゲスト解説に王さんとか呼ぶんだろ
日本開催以外でもトヨタカップをずっとやっていくってことだな
184 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:03:51.30 ID:34oiz7co0
とりあえず日テレならスポーツ番組でちゃんと取り上げてくれるからな
テレ朝は報ステで全く取り上げなかったし
日テレの解説陣は
自分のレベルで語って「アレは難しいですよ」「今のは難しいですよ」を連発するからシラケる
日テレって駅伝も資料ばかりだろ
あいつらそれしか知らないんだよ
188 :
多重人格者:2012/11/12(月) 22:04:34.68 ID:FORDN141O
海外実況「ゴールゴールゴール!うおー!」
海外解説「うひょー!!」
日本実況「ゴールしました!」
日本解説「あはは、凄いゴールでしたね」
189 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:04:41.81 ID:djGnBYux0
暇になった西野を解説に使ってくれよ
お、ついに何かが変わるのか
ピックアップした奴だけでもいいから地上波で流せよ
誰にビデオレター出すのかな
193 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:05:04.88 ID:pLqa5k1j0
ツナミはニコ生のような解説やってくれればすげえ面白いんだけどなぁ
ま、テレビであれは無理か
放送は下手くそだけど、扱いは今よりは良くなるだろう。
とりあえず、そこに期待
195 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:05:14.55 ID:B10+HrZ0O
196 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:05:52.83 ID:udR2dt8IO
Jリーグのチームじゃ数字は取れんぞ。
大穴狙いにも程がある。
197 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:06:07.56 ID:5A1XmgEhO
>>182 シェフチェンコはワールドカップで活躍しましたからね
198 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:06:11.57 ID:Rved38Yb0
ラルフの喉がさけてまうわ
>>173 2014〜2016の出場チームはどうやったって今年中に判明しないから仕方ない
200 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:06:18.76 ID:djGnBYux0
他局が放映権もってても
ACLが後にCWCに繋がるって言えないのは不自然だから
日テレの方がマシなのかもしれない
201 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:06:24.64 ID:5C+RP9cI0
西野は今すぐにでもガンバの監督だろ
202 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:06:32.44 ID:ZbHnhpRU0
グランパスが川添から解放されるやったー
けど日テレの実況も嫌いだわ
203 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:06:35.42 ID:VXughBf00
地上波ではやらないんじゃね?
日テレのさんま好きはなんなの
さんま自身はフジっ子を自称してるはずだけど
2013ということはもう来年だな
もうテレ朝チャンネルの契約しなくていいんだな
寒流だらけ過ぎてACLのためでも契約するの嫌だったんだよアレ
日テレ頼むぞ
日テレのスポーツ中継にはまったく期待しません
それよりCWCの開催国枠なくせ
208 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:07:20.44 ID:iLY6H3Rv0
NHKはもうNFLとメジャーとNBAはいらねーだろ・・・
フジからブンデスの放映権奪ってくれ
ようやくテレ朝からの呪縛から解き放たれたか
放映は来季チームの奮起にかかってる
他国クラブの歴史や名前の由来、主なスポンサーや予算規模、所属選手の経歴とか
ネットでもなかなか調べられないから
日テレ怒涛の資料読みに期待してるんだがw
212 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:08:08.91 ID:wDWBlNSE0
ACLはもう少し客が入ってくれないとコンテンツとして華がない
やっとか
根気良く放送続けて何とかACLの認知度、価値が向上すればいいなぁ
「負けられない戦い」から今度は何になるのか
BS-TBSも復活したぞ。
>>1 テレ朝との違いをどれだけ出せるかが見モノではあるわなw
218 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:08:51.73 ID:fc55YYYU0
BSで流すのかよ
やらなかったらテレ朝以下だぞ
深夜は地上波でゴールデンはBSでやってくれたら最高なんだがなあ
220 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:09:03.75 ID:SZaVYMADO
ドログバ、リッピ、デルピエロで煽る煽る
221 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:09:05.89 ID:ox8NVrNZ0
ホントはフジがよかったけどテレ朝じゃなくなっただけで良しとするか。
222 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:09:11.23 ID:pPv1yR3Q0
テロ朝の場合はBS朝日とテロ朝チャンネル契約しとけばほぼ生中継で見れたけど
日テレはどーすんだろうな?
生中継で見れる選択肢を与えず試合によっちゃ録画オンリーとかなら発狂するぜ
他のアジアが土人国しかないからどうしようもない
224 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:09:14.23 ID:lij9yilnP
>>207 来年からまた中東かどっかに開催国うつるから、
自然に日本の開催国枠はなくなるぞ。
現状では自国のチームが無いと放映権が厳しいんだろ。
>>208 NHKBSは元々アメスポが主だから・・
226 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:09:52.60 ID:B10+HrZ0O
本丸の日テレで中継するみたいな勘違い(笑)
BとかCだろw
ハンドスプリングスローを咄嗟に言えたのってここの局アナだっけ?
228 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:10:01.91 ID:CjWkDQdZ0
AFCチャンピオンズリーグ(笑)
229 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:10:10.94 ID:FuxmOhWP0
実況ブースにだるまでも座らせておけ
あいつは無口だがいい奴だ
230 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:10:26.26 ID:gGq72jgqO
準決勝まで行けば地上波あるんじゃね
231 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:10:26.95 ID:TKv8ptTIO
日テレは地味にリベルタドーレスの放映権も持ってたはず
232 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:10:32.14 ID:LZyIXnbj0
233 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:10:35.56 ID:skVUS9z10
日テレは平気でPK戦途中でブチ切ったりするからな
何でもかんでも感動仕立てでやればいいと思ってるし
スポーツ中継では民放の中で断トツのヘタクソ
代表戦だけは絶対触れてくんなよ
>>226 GLとかは無理だろうけど
トーナメントで日本のクラブ同士が対戦したり
決勝に進出した場合は中継して欲しいなぁ
235 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:11:10.64 ID:wDWBlNSE0
G+か、テレ朝よりは良さそうだね
237 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:11:16.32 ID:VXughBf00
地上波でやるわきゃねーだろ
238 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:11:25.05 ID:+Bgu0qUmO
シナチョンと中東以外でやれば面白そう
箱根駅伝も日テレはもうやめてほしい
日テレには何をさせてもだめ
角沢実況や川添解説から解放されるが
今度は巨人戦と資料読みで(´・ω・`)ショボーン
>>232 何かと何かを足したようなw
それでいいわw
おお!
AFCもついにバラ売り開始か!
そしてこれで川添さんが廃業か。
244 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:12:17.10 ID:Lsp3DvMO0
おまいら
なに日テレなんかになにを期待してるんだ?
さんまとか武田が調子こくだけだぞ
245 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:12:17.48 ID:IkH0/4cbO
なんだよ朝日ニュースター入ってるし今まで通りでいいのに
>>227 そうだよ。
因みに彼はジェフユースに所属していた実績があります。
247 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:12:25.60 ID:TvEx4ntx0
やっぱCWCと高校サッカーだけじゃ、サッカーに関しては弱すぎるからな。
日テレは野球が完全に終わってしまった今、ACLからサッカー界に食い込むつもりだ。
これは損して得取れ作戦だな。
248 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:12:42.99 ID:ShvkqyCy0
ニッテレの中の人に聞いたけどACLは場合により地上派中継するってさ
準決勝決勝は日本のチームが勝ちあがれば地上派中継
開幕戦なんかも地域によっては地上派中継ありみたい
Kリーグ勢に虐殺されるだけの大会なんて今更誰が見るんだよ
251 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:13:05.25 ID:Pvuk7qdZ0
>>221 フジなんかのやらしたら朝鮮クラブが出た時また醜いサブリミナルやらかすからダメ
Jクラブのノックアウトラウンドから地上波やってくれたらまずはGJあげれる
怪我させられて買収審判見せられるってどんな罰ゲームだよ・・
いまだに日本は謝罪してるのか、サッカーで
253 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:13:13.31 ID:B10+HrZ0O
254 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:13:20.71 ID:5C+RP9cI0
日テレさんノア地上波復活させないと潰れちゃうぞ
CWC予選扱いになるのか…
まぁ、テロ朝よりはマシだろうかw
257 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:14:18.09 ID:za5Qt6jx0
中継の質が最悪だが放送しない朝日よりまし。
ナベツネ広告と電通が組んで少しは盛り上げてくれるでしょう
258 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:14:29.90 ID:aN6Yq3XSP
テレビ朝日がアンチサッカーなの分かってないやつ多いんだな。
この局はいまだかつてサッカーという競技を応援したことがない。
視聴率取れる代表戦を利用してるだけ。
259 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:14:33.45 ID:VXughBf00
テレ朝はさっさとW杯予選も手放せやwww
>>235 ニュースバードで野球のDeNA戦を中継したりしてるから、NNN24でACL中継もありうるな
263 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:15:01.02 ID:mip6obFXP
なおJリーグに関しては一切無視の方向で
これからもいきます
264 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:15:27.58 ID:B10+HrZ0O
大丈夫、日テレはちゃんと中継するよ
アナログでw
>>263 これやるのがJリーグの宣伝になるわ・・・・まぁJチームが勝てばの話だが
>>244 ギャラ的にさんまなんか呼べるわけが無い
そして音声はどっちにしろ切るから何でもいい
267 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:15:32.99 ID:3kjp25WW0
サッカーは代表ビジネスとCS放送中心のビジネスモデルを確立しているけど、
NPBは地上波テレビで企業名を連呼してもらうビジネスしか持てないでいる。
しかし巨人戦の平均視聴率はここ三年間ずっとひとケタ。
テレビ自体が必死になってニュースで連呼しても野球中継は数字が取れず、
巨人が勝ってもWBCに勝ってもテレビから消えていくばかり。
プロ野球はもう地方局とCSに頼るしかない時代がすぐそこまで来ている。
プロ野球は「代表戦と海外組を持たないJリーグ」になるわけだ。
■巨人戦ナイター視聴率と中継数 (加重値Ver.) (2012/09/23終了時)
1999 20.3% 129▼
2000 18.5%▼ 131 ←巨人日本一
2001 15.1%▼ 140
2002 16.2% 134▼ ←巨人日本一
2003 14.3%▼ 132▼
2004 12.2%▼ 133
2005 10.2%▼ 129▼ ←交流戦スタート
2006 *9.6%▼ 106▼ ←第1回WBC優勝
2007 *9.8% *74▼ ←巨人セリーグ優勝
2008 *9.7%▼ *61▼ ←巨人セリーグ優勝
2009 10.0% *32▼ ←第2回WBC優勝・巨人日本一
2010 *8.4%▼ *27▼
2011 *9.5% *19▼
2012 *9.3%▼ *20 ←巨人交流戦・セリーグ優勝・日本一
>>207 オセアニアに誰か移籍するよりは開催国枠のがいいだろ
ACLは韓国勢が優勢だから日テレが欲しがったんじゃないの
270 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:16:05.49 ID:3kjp25WW0
そもそもプロ野球がスポーツの中で一番視聴率を取った事なんてこの15年、一度もなかった。
野球が日本の人気ナンバーワンスポーツだった時代ってバブルと共に終わっていたんだね
■スポーツ番組年間最高視聴率
97年 47.9% サッカー アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲 大相撲初場所 12日目
00年 42.3% サッカー オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝 箱根駅伝 復路
04年 32.4% サッカー アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア 世界選手権東京2007
08年 37.3% オリンピック 開会式 北京
09年 43.1% ボクシング フライ級タイトルマッチ 内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー 最終予選 「日本×オーストラリア」
>>68 テレ朝→日テレ に伴うと、名古屋枠は、メーテレ→中京テレビ になる。
すると解説者も、川添→森山 になる。
他は、読売系(都波、北澤、武田)+城 かな。
272 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:17:06.79 ID:LkMr6+dx0
日テレ系ならうちのケーブルでも見れるな
朝日も見れるがフジだとNext契約しないとだし
>>244 Jリーグ嫌いだから出ないだろうが、
ACLにこそさんまには出て欲しい
日テレの罰ゲームか、、、
275 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:17:47.66 ID:VXughBf00
CSのわけわからんチャンネルで録画中継するからJの宣伝には持ってこいだな
>>269 日本が関係しなきゃ放送しねーよ、ただの有料粗大ゴミだw
277 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:18:17.66 ID:Pvuk7qdZ0
ゆりすぐりの新たな職場は日テレか
テレ朝韓流chサヨウナラ
そう言えばにしおかすみこって消えたな
あら
281 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:18:51.06 ID:B10+HrZ0O
チョン視郎コピペいらないよ
(笑)
282 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:18:53.21 ID:ShvkqyCy0
広島はマツダがアジア宣伝の為ガンバレって発破かけるだろうな
3位と天皇杯優勝はどこのチームになるかな
>>267 2009年から一気に減ったんだなぁ
野球はもう駄目だろうね
284 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:19:23.97 ID:J6iDPESh0
地上波で放送してもらいたいならクラブも力入れろよ
285 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:19:27.94 ID:LkMr6+dx0
実況の質ならテレ朝のが圧倒的に上だろ
代表戦含めAFC関係ずっと扱ってきて他に民放も同じだがJの制作もしだしてる
角沢とか酷かったけど若いアナはちゃんとサッカー知ってるのが多い
テレ朝は確かに持てる全てのチャンネルを駆使して。
日本絡みは可能な限りやってくれた、でも中東側の組は全くやってくれなかった。
日テレが向こうの組まで録画でもいいからやってくれたら万歳したい。
地上波、BS日テレ、G+、日テレプラス、NNN24、これらを全部上手く使って是非頼むわ。
可能ならBSスカパー!やスカチャンも使えばいいし。
287 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:20:25.14 ID:Pvuk7qdZ0
都並は以外と良い解説するよ。
日テレでどうかは知らないけどWOWOWのユーロの時は中々良かった。
289 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:20:36.32 ID:TvEx4ntx0
ACLに力を入れるとマジで残留争いに参加することになるし。
290 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:20:50.91 ID:xQV1dpW/0
2013年AFCチャンピオンズリーグ中継予想
日テレG+ 全試合(生、録画)
BS日テレ Jリーグチーム出場試合
地上波 決勝(J以外の対戦は録画)
こんな感じだろう
さてどうなるか
ここ数年はテレ朝は予選録画含め日本勢放送してくれていたが
ちゃんと放送してくれるかな
292 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:21:03.55 ID:ShvkqyCy0
むしろ、名古屋ならトヨタ、横浜なら日産みたいに
親会社スポンサーにしてBSで流す気だな
293 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:21:06.38 ID:B10+HrZ0O
アジアカップとかW杯予選とかも強奪するのか?将来的に
>>116 大丈夫だろ
巨人戦かぶったら巨人戦は地上波で、サッカーはBSでやればいい
まあG+加入するわ
296 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:21:38.53 ID:VXughBf00
こんな大会要らねー
298 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:21:56.31 ID:34oiz7co0
>>285 実況の質って言ってもACLなんて川添と松木が叫んでる印象しかないわ
試合の夜の報ステ30秒コース(ほとんど存在に気がつかない)が一番悪質だったので
これで改善されるだろう
やっとかって、さも嬉しいような発言してる奴等いるけど
実況板でもACL決勝は1スレも消化できない不人気ぶりだからな
301 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:22:46.79 ID:mip6obFXP
野球だけやってろよ
くそ局サッカーまったく関係ないだろ
302 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:22:58.39 ID:MGTfN4mW0
これでやっとエクスタシー川添から逃れられる
305 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:23:17.19 ID:ShvkqyCy0
>>300 浦和の準決勝地上派はたしか10パーくらいとってたよね
日本以外じゃ人気ないのはしかたないよ
306 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:23:18.17 ID:3kjp25WW0
そしてこの十年、巨人は野球の中でも視聴率トップを取った事がほとんどない
この二年、関東で野球の最高視聴率を取ってるのは何と中日
今年の優勝決定戦と日本シリーズ、あれだけ煽ったのに日テレとしては
張り合いのない結果で、とうとう日テレも巨人に見切りをつけたんだろう。
■野球中継 各年最高視聴率番組
2003年 28.0% ■ アジア野球選手権 日本×韓国 11月7日(金) 18:20 244分 TBS
2004年 22.8% ○ プロ野球 阪神×巨人 6月19日(土) ? ? NHK
2005年 20.0% ● 日本シリーズ第4戦 阪神×ロッテ 10月26日(水) 18:00 234分 TBS
2006年 43.4% ■ 2006WBC 決勝 日本×キューバ 3月21日(火) 10:45 270分 NTV
2007年 27.4% ■ 北京五輪アジア地区最終予選 日本×台湾 12月3日(月) 18:55 209分 EX
2008年 28.2% ○ 日本シリーズ第7戦 巨人×西武 11月9日(日) 18:10 212分 NTV
2009年 40.1% ■ 2009WBC 第2R1位決定戦 日本×韓国 3月20日(金) 10:05 229分 TBS
2010年 20.6% ● 日本シリーズ第7戦 中日×ロッテ 11月7日(日) 18:00 314分 CX
2011年 18.9% ● 日本シリーズ第7戦 ソフトバンク×中日 11月20日(日) 18:30 225分 TBS
307 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:23:35.04 ID:7FRwNf5K0
あの芸人はアジアに興味ないから大丈夫だよな?
地上波でやれよ?
>>290 あとは日テレの報道番組とかで逐一詳しく結果、内容を放送してくれたら嬉しいなぁ
むしろそっちの方を期待したい
ていうか日テレって巨人戦放送してるから野球のイメージ強いけど
昔からずっと高校サッカーやってたりサッカーも実はやってんだよな
ヴェルディもあったし
310 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:23:53.70 ID:J6iDPESh0
来期の出場が広島仙台じゃ体力無さすぎで早期敗退確実だが大丈夫か?
>>300 日本が負けてるから仕方ないさ、賞金も上がるらしいし、そろそろJのクラブもやる気を出す・・・といいな
>>301 あほかw テレ朝より何ぼましじゃ
試合終了後のさんまインタビューに期待w
313 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:24:23.31 ID:KNIXpOJA0
これは朗報 テロ朝は代表すら軽視してるのにサッカー応援宣言とかやめてくれ
>>309 報ステとZEROの扱いの差は間違いなく効果出ると思うわ。
そこは確実
315 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:24:39.72 ID:wDWBlNSE0
テレ朝はほんと酷かったからなぁ
>>310 名古屋が何とか出場権取って欲しいわ
あとは仙台のサッカーがKリーグ相手にどんな感じになるか興味あるわ
広島は来期ACLより今年のCWCでどれだけやれるか楽しみ
318 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:25:27.42 ID:LkMr6+dx0
川添はいつも喘いでるけど松木は地上派じゃないと結構落ち着いてる
319 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:25:29.05 ID:skVUS9z10
地上波でしないで欲しい
ここでいう地上波って関東ローカルだろ
実際に中継を見てるときはどこの局でもダメに見えるけど
落ち着いて比較したらやはり日テレは一番ダメだろ
322 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:25:56.67 ID:54/wXcBD0
ムリゲーですw
大人しく大好きな吉本とジャニバラエティーでもやってなよ
深夜くらいしか数字を度外視して出来ないだろ
323 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:25:58.51 ID:LkMr6+dx0
まあ実況はともかくとして
CWCと同じ流れで日テレが取得ってのは悪くない
324 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:26:00.28 ID:J6iDPESh0
Jクラブもだらしなかったのにテロ朝の責任にしてもな
むしろ醜態さらさずに配慮してくれたのかもしれん
これかなり良いニュースだな
地上波少しでもやってくれる事を期待している
326 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:26:05.37 ID:WO4fEJea0
日テレプラスもG+も野球やってるのに
被ったらどうするの
BS日テレで見るしかないのか
タダで観れたらなんでもいいわ
>>314 深夜ニュースだけじゃなくて夕方とか朝の報道番組にも期待したい
そういうところで露出が増えたらJリーグに興味持ってくれる人の増加も期待できる
329 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:26:23.69 ID:RKiBD96K0
地上波くるううう
地上波、地上波言ってる奴は諦めろよ
スポーツニュースの扱いがよくなるぐらいしか地上波の効果は望めん
331 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:26:44.53 ID:cuLgrplp0
>>298 川添は常にネガティブだけど
松木はACLだとちゃんと解説してただろ
332 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:26:49.69 ID:5uiQSZiu0
テレ朝の方がマシな気がする
333 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:26:54.37 ID:TKv8ptTIO
>>285 中継すればするほどノウハウは蓄積されるからな
こないだの日本シリーズで五年ぶりくらいに野球見たけど
なんかCG映像とか副音声とか無駄に進化してたもん
335 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:26:59.93 ID:ShvkqyCy0
名古屋と浦和がでればだいぶ盛り上がりそうなんだがな
336 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:27:07.90 ID:3kjp25WW0
■2012年日本シリーズ 巨人×日本ハム
平均 18.1%
17.3% 10/27(土) 18:05-21:34 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第1戦・巨人×日本ハム
17.5% 10/28(日) 18:05-21:14 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第2戦・巨人×日本ハム
13.7% 10/30(火) 18:19-21:45 EX__ プロ野球コナミ日本シリーズ第3戦・巨人×日本ハム
17.4% 10/31(水) 19:00-22:54 CX* プロ野球コナミ日本シリーズ第4戦・日本ハム×巨人
19.3% 11/01(木) 18:30-21:45 EX_ プロ野球コナミ 日本シリーズ第5戦・巨人×日本ハム
23.3% 11/03(土) 18:05-21:49 NTV プロ野球コナミ日本シリーズ第6戦・巨人×日本ハム
■2012年サッカー FIFAワールドカップ・アジア地区予選
平均 31.7%
31.1% 6月3日(日) 日本×オマーン テレビ朝日 19:27 128
31.6% 6月8日(金) 日本×ヨルダン テレビ朝日 19:28 127
35.1% 6月12日(火) オーストラリア×日本 テレビ朝日 18:56 124
28.9% 9月11日(火) 日本×イラク テレビ朝日 19:30 127
NHK 大昔のW杯など
日テレ 高校サッカー、中学サッカー
TBS スパサカ(だけ)
フジ 海外リーグ、CL、ナビスコ
テレ朝 W杯予選などおいしいとこだけ
こう考えればいいところがとってくれたわ、とにかくテレ朝はさっさとサッカーから手を引け
テレ朝よりマシとかいってるのがわけわからん
339 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:27:20.10 ID:KNIXpOJA0
日本のクラブがACLの準決勝・決勝くればゴールデンで普通に15パーは取れる
テロ朝は報道を拒否してたから
実況に関してはテレ朝以下なんだよな
俺は密かに玉乃が解説の椅子を虎視眈々と狙ってる気がする
元ヴェルディ、松木的プロレス解説の後継者
あいつは虎視眈々と仕事を狙ってるぞw
342 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:27:22.88 ID:srP2641L0
全部CSで、テレ朝より料金高くなる悪寒。
343 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:27:25.17 ID:LkMr6+dx0
そうだなぁ巨人と被ったらどうなるかも問題だね
テレ朝はいろんなとこ分けて放送してくれたが
344 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:27:30.28 ID:skVUS9z10
俺はこれからのテレ東に期待してる
ACL獲得したから、リベルタドーレスやスダメリカーナの放送終了とかは止めてくれよ。
346 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:27:43.22 ID:B10+HrZ0O
要らない選手を他に渡さず干すために強奪するようなもんだろ
上手くすれば視聴率とれるコンテンツになるよ。
それにはJクラブが勝たないといけないけど。
348 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:27:47.43 ID:3kjp25WW0
■2010年視聴率 20パーセント以上番組数
サッカー 野球
57.3 53.5 45.5 44.9 20.6
43.0 40.9 30.5 26.8
26.1 23.9 23.9 23.4
22.0 21.3 21.1
■2011年視聴率 20パーセント以上番組数
サッカー 野球
35.1 33.1 29.0 25.9 無し
25.2 24.6 24.3 23.3
22.5 22.2 21.8 20.9
20.8 20.4
■2012年視聴率 20パーセント以上番組数
サッカー 野球
35.1 31.6 31.1 30.8
29.1 28.9 27.8 26.1 23.3
25.9 24.3 23.9 23.7 20.1
22.5 21.7 20.9 20.4
地上波で見れるならイイ事だね(ニッコリ
350 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:27:58.14 ID:lij9yilnP
>>300 今年のACL決勝にJのクラブ出て無いからなw
浦和やガンバが優勝した時はもっと盛り上がってた気がする。
>>305 CWCの浦和やガンバの試合は結構視聴率良かった気がする。
相手がミランやマンUだったせいだけどw
そういや、来季からベスト16も一発勝負からホーム&アウェイ制
なるんだよな。これでJ勝ち上がれなかったらヤバイだろ
>>339 まぁ初年度からいきなりは無理じゃね?
こういうのは毎年しつこく何度も煽って徐々に定着していくものだと思う
353 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:28:42.54 ID:srP2641L0
>>341 玉乃は既に解説やってるが、解説とは呼べないくらいのクソ解説だったぞ。
354 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:28:45.70 ID:8siyHC8T0
>>326 いや、放映時間なんて全くかぶらんでしょ
どうせBS・CSが主戦場になるんだろうな
また契約するチャンネルが増えちまう
356 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:28:58.89 ID:J6iDPESh0
日テレはテロ朝なんかに比べたら昔からサッカーに力入れてた方と言えるだろ
テレ朝解放キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
日テレは資料読みだけ我慢すればええ
テレ朝は権利持ってんのに放送すらしない糞会社
テレ朝は日本代表戦を独占する換わりにAFCも押し付けられたのに
日テレはそのカスの部分だけ買ったのか??
359 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:29:22.47 ID:3kjp25WW0
今年はスポーツ番組視聴率ベスト100の中に、プロ野球の
レギャラーシーズンの公式戦が遂に一つもランクインしなかった
たぶん日本のテレビ史上初めての年。
◆2012年スポーツ番組視聴率 1/1-11/4 15分以上 VR週報
*1 35.1% サッカー W杯アジア最終予選 豪州×日本
*2 31.6% サッカー W杯アジア最終予選 日本×ヨルダン
*3 31.1% サッカー W杯アジア最終予選 日本×オマーン
*4 30.8% サッカー 五輪女子GS 日本×スウェーデン(後半)
*5 29.1% サッカー 五輪女子決勝 日本×アメリカ(後半2)
*6 28.9% サッカー W杯アジア最終予選 日本×イラク
*7 28.5% 陸上 箱根駅伝復路第2部
*8 27.9% 陸上 箱根駅伝往路第2部
*9 27.8% サッカー 五輪女子GS 日本×スウェーデン(試合後)
10 26.1% サッカー 五輪男子GS 日本×スペイン(後半)
11 25.9% サッカー 五輪男子GS 日本×スペイン(前半)
12 24.9% 五輪. 開会式(第3部)
13 24.3% サッカー 五輪女子GS 日本×スウェーデン(前半)
13 24.3% 陸上 五輪男子マラソン
15 23.9% サッカー 五輪男子準々決勝 日本×エジプト
浦和優勝の試合は地上波やってガンバはスルーだっけ?テロ朝
>>353 そう、あいつはそういう路線を狙ってんだよwww
362 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:29:27.96 ID:3DrvLqmH0
まったく関係ない話なんだけど14日のオマーン戦てなんじから?
364 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:29:45.32 ID:70eD2al10
また資料読みか
「3波統合経営による新規コンテンツ開発」の方針を掲げており、今後、視聴ニーズにあわせて、
地上波・BS波・CS波による3波編成を戦略的に実施していきます。
巨人戦みたいな感じになるのかねえ。優勝間際になると地上波w
366 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:29:58.71 ID:wDWBlNSE0
>>334 AFCからすれば露出増やして大会のスポンサー料も上げたいところだろうね
そんで賞金額が上がればJオタ定番の言い訳も使えなくなるw
367 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:30:07.93 ID:ShvkqyCy0
玉乃はスペイン語も英語もできるから結構使えると思うよ
苦情もきそうだけどww
今年のCWCは親友のフェルナンドトーレスのインタビュー役に使えばいい
368 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:30:19.48 ID:LZyIXnbj0
>>341 玉乃は言いたい事を言いすぎるから、すぐ降板じゃねww
369 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:30:24.01 ID:8siyHC8T0
あ、スレタイよく見たらAFCだった。UEFAと勘違いして恥ずかしー
370 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:30:29.58 ID:LkMr6+dx0
テレ朝は報ステでの扱いが最悪ってのが問題だけど
2試合重なってもちゃんと放送してくれてたし悪くなかったぞ
地上派での中継はまあどっちも期待できないし
371 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:30:38.72 ID:J6iDPESh0
>>337 ダイヤモンドサッカーのテレ東を忘れるな
中東のアウェイの試合は深夜だから生放送してくれるとありがたいよね
映像見て日本のスタジオから中継解説するスタイルなら制作費も掛からないでしょ
映像は貰えるわけだから
制作費ほぼなしで視聴率2%くらい取れないかな?
>>360 そう。ガンバはアウェイだったこともあるけど
松木の解説は嫌いじゃなかった
375 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:31:48.36 ID:WO4fEJea0
>>354 だいたい水曜の夜7時だぞ
確実にホームゲームが被るだろ
相手も中韓、東南アジアだから時差もそんなにないし
>>367 今年のCWCは玉乃にとって正念場かもなw
玉乃ほどうってつけのインタビュアーは日本にはいないよな
377 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:31:58.27 ID:3kjp25WW0
野球の最大の問題は、いくらマスコミが煽っても若い世代が全く見てくれないこと。
50歳以上のM3層を除くと、今年の日本シリーズも7%程度の視聴率になってしまう。
■巨人戦視聴年齢構成比
ttp://keio-marke.com/essay/shinnyuu2005/kyojin.pdf 年齢 1983年 2000年 2010年
4-12歳 10.3% 3.8% 2.5%
13-19歳 .12.7% 3.7% 3.6%
20-34歳 .21.9% 12.6% .7.4%
35-49歳. 28.0% 19.0% 12.9%
50-歳 .26.9% 60.8% 73.8% ←★
■12/10/20(土) 日テレ
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
14.4 ☆*4.3 *6.1 *4.8 *6.4 ★15.8 *2.2 *6.7 *6.8 19:00-21:09 セ・リーグCS第4戦 巨人vs中日
10.7 ★15.5 *9.1 *3.0 *4.5 ☆*4.2 *3.4 11.0 *4.4 21:15-22:09 悪夢ちゃん
■サッカー日本代表vsブラジル代表 12/10/16(火) フジ 20:57-23:13
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
23.7 10.2 18.2 17.6 ★21.1 14.5 13.1 16.2 *9.8
■セ・リーグCS第5戦 巨人vs中日 12/10/21(日) 日テレ 19:00-21:49
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
17.5 *6.2 *8.4 *6.1 *7.9 ★21.4 *3.0 *7.0 ★10.7
日テレ・大久保シャチョから
「Jリーグにもそろそろ”常勝のビッグクラブ”が出てきて欲しい。」
と言われても反論できない・・・・。
(実力伯仲でどこでも優勝できそうな今も捨て切れない。)
中韓抜きならいいのにね
現状では罰ゲーム
380 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:32:25.80 ID:1vQyvWz70
381 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:32:27.17 ID:B10+HrZ0O
地上波じゃムリ
BSもムリCSもムリ
玉蹴りはDSだな
コピペしてる馬鹿はなんなの?
松木が本当の意味での解説をしていた貴重な場が・・・
384 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:32:53.46 ID:tv78I3OVO
副音声が会場音のみならいいね
385 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:33:11.23 ID:lij9yilnP
>>366 ACLのスポンサー料が上がれば、
Jで確実にACLに出れる上位クラブのスポンサー料も上がるかも。
これでJにもビッグクラブが出てくるかもなw
名古屋が出ればうえの大会 present by TOYOTA だから優遇されるんだろうな
388 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:33:48.16 ID:mpy/gKRa0
>>332 テレ朝というより角澤が酷かったからな
他のアナは地上波としては普通
389 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:34:02.67 ID:54/wXcBD0
冷水をぶっかけるようだけど代表バブルなんてもんは長続きしないよ
地道にコンテンツを育てて行かないとね
こことフジは食い荒らすだけ
390 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:34:12.72 ID:skVUS9z10
そういえば野球で副音声やってたの日テレだっけ?
お前らも実況解説クソだってのは気づいてたのか
>>341 ガンバのファンだけど、この前ガンバの試合の解説ぶりは悪くなかった
家長のプレーにうめーーーとか、うひょ〜的な感じのノリで
分析の適当さ加減も含めて楽しかった
392 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:34:20.44 ID:ShvkqyCy0
ビッグクラブはスポンサー的には名古屋、観客数的には浦和
オーナー的には神戸って感じかなミキタニが桁ひとつあげて支援すれば
すぐだよ
人件費30億を5年続けたらすぐビッグクラブになる
393 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:34:31.67 ID:3DrvLqmH0
>>380 ども。スゲー良い時間じゃん。これ以上ないってぐらい。
394 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:34:43.18 ID:iqY/9C+b0
実況「メッスィ!!」 だけは忘れられない
>>389 全国高校サッカー選手権を育てたのは日テレだぞ
あぁいう風に地道に継続して育てて欲しいなぁ
俺もプレゼントする
ガキに感謝しろや焼き豚
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
14.4 *4.3 *6.1 *4.8 *6.4 15.8 *2.2 *6.7 *6.8 12/10/20(土) 日テレ 19:00-21:09 セ・リーグCS第4戦 巨人vs中日
10.7 15.5 *9.1 *3.0 *4.5 *4.2 *3.4 11.0 *4.4 12/10/20(土) 日テレ 21:15-22:09 悪夢ちゃん
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
17.3 *8.2 *4.8 *4.0 *7.7 19.3 *3.7 *7.9 12.8 12/10/27 日テレ 18:05-21:34 日シリ 巨vs日ハム
12.9 19.0 15.5 *5.4 *6.8 *4.5 *7.5 12.2 *5.3 12/10/27 日テレ 21:40-22:34 悪夢ちゃん(通常より40分繰り下げ放送)
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
23.3 11.0 12.2 *6.4 11.4 24.9 *4.3 13.2 12.4 12/11/03(土) 日テレ 18:05-21:49 日本シリーズ第6戦(巨人優勝決定) 日ハムvs巨人
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
10.4 18.5 11.6 *1.5 *6.2 *4.7 *5.3 12.7 *3.5 12/11/03(土) 日テレ 21:55-22:49 悪夢ちゃん(通常より55分繰り下げ放送
>>300 日本出てない試合がなんの参考になるんだ?
ガンバや浦和が優勝した時は地上波放送で大騒ぎだったぞ
399 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:36:37.06 ID:WHQOEZQ0O
>>351 サポがよくしてた言い訳が使えなくなるな
400 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:37:05.44 ID:B10+HrZ0O
チョン視郎なにしてんの?
401 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:37:17.29 ID:skVUS9z10
てゆーかACLよりリーグ放送しろよ・・
402 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:37:19.68 ID:BBIJ3d2a0
とりあえず今いるサッカー解説者のなかで間違いなく一番最悪でアホな
川添の解説から解放されるのだけは朗報だわ
403 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:37:26.53 ID:54/wXcBD0
アジアカップじゃなかったか
いずれにしても当たるのは韓国ばかりだよ
404 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:37:37.92 ID:ShvkqyCy0
>>399 これで勝ちあがれなかったらJは弱いって言っていいと思うよ
>>207 開催国枠無くしてEL王者呼んでほしいな
406 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:37:48.97 ID:Pvuk7qdZ0
>>367 親友ってマジですか?
下部組織でかぶってんだよね?
けどトーレスって若くして勝者の階段を昇ってた記憶がw
407 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:38:01.23 ID:WHQOEZQ0O
408 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:38:04.66 ID:J6iDPESh0
409 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:38:05.16 ID:yinIHjimO
代表バブルとかトンチンカンなレスしてるバカいるが
日本はサッカー後進国なんだから代表人気あってのJリーグだぞ
410 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:38:39.47 ID:ShvkqyCy0
ACLは20年後今のUEFAチャンピオンズリーグレベルの盛り上がりになる
411 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:38:42.04 ID:VXughBf00
どうせ放送しないんだろ?
413 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:39:12.14 ID:xQV1dpW/0
東京12ch(私の地域では三重テレビ)のダイヤモンドサッカーが懐かしい
記憶に残っているは、やたらと観客が煩いのとキーパーへのバックパスばかりの印象
414 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:39:14.38 ID:YV4AEedm0
/\___/ヽ
//~ ~\:::::\
. | (・) (・) .:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| は?
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
___
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。
>>401 リーグはNHK頼りだねえ。民放がやるには、人気カードを絞りがたいから難しい。
ビッグクラブ必要論も、民放地上波中継があるなら、分かる気がする。
416 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:39:30.25 ID:ShvkqyCy0
>>406 ユースでふつうに2トップ組んでましたよ
しかも同じ寮だったしね
417 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:39:43.63 ID:B10+HrZ0O
大丈夫だよ
アナログがある
418 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:39:45.50 ID:gGq72jgqO
Jリーグが地上波で放送されることは今後もなさそうだけれど
ナビスコ、天皇杯決勝は地上波中継されているので
ACLも準決勝、決勝ぐらいまでJが勝ち上がれば中継ありそう
419 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:40:24.96 ID:mip6obFXP
協会も普段からナベツネに迫害されてんだから
少しは考えたほうがいいよ
その辺はきっちりしとけって
生放送はJが決勝いった場合だけかな
>>22 今だって東京ローカルで土曜の夜中にたまにやってたよ
422 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:40:56.93 ID:5mREvyDu0
リベルタドーレスもやってるし実況解説はテレ朝の10倍マシ
423 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:41:00.85 ID:3BQ8D2MR0
どうせJのクラブは勝てないのに、こんなもんの放映権とっても仕方なかろう。
韓国クラブと中国クラブの決勝とか見ても仕方ないしなぁ。
まあ中国はビックネームを次々獲得してるから、
数年後にはちょっとは見る甲斐がでてくるかもしれんが。
424 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:41:08.82 ID:54/wXcBD0
深夜にやってるJリーグの寒いことと言ったら
これJリーグファンは楽しんでみてんの?
425 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:41:17.98 ID:pPv1yR3Q0
今年の天皇杯決勝が、正月なのに視聴率10%ぐらいなかった?
426 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:41:18.00 ID:17L3ZOL70
∧ ∧
<ヽ`∀´> < 日テレのサッカー飼い殺し作戦ニダ!
多分ほとんどはBS日テレだろうけど、CWCの宣伝になるから朝日よりはマトモに放映するんじゃないかと
428 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:41:53.12 ID:mwtp664V0
また放送されないのか
ACLを管轄するAFCじゃなくて、Jリーグにお金を投資してくれると有り難いんだけどな
430 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:42:13.39 ID:uDm/fGKE0
試合中の8割方でポエムと資料を朗読するクソ実況
広島や仙台が勝ち上がれるわけないけどいいの?
>>423 注目されるようになればリーグよりこっちを優先して勝ちに行くよ
Jリーグとか誰も見ねーよ
434 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:42:49.09 ID:ShvkqyCy0
>>424 Jリーグファンはスカパーはいってるから誰も見てないよ
>>423 日本テレビにとってはCLもACLもクラブワールドカップの予選だから問題ない
>>426 これまでテレ朝が十分飼い殺してきたのに、
わざわざ日テレが買い取ってまでして自ら飼い殺す意味が無いだろwww
>>415 全国だとNHKしかないよなあ・・・民放は地域別だろうし悲しいのが試合中にCM入ったりすんだぜwww
438 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:43:24.92 ID:pPv1yR3Q0
「優勝すればクラブ の
ワールドカップに〜」が
1試合で10回は叫ばれるかと。
439 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:43:34.53 ID:54/wXcBD0
なるほどな、でもやるのはBSの深夜くらいしかないよ
440 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:43:36.83 ID:B10+HrZ0O
やたー でいいのか?放送されるのか?
442 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:44:01.25 ID:+Bgu0qUmO
浦和とガンバでおいしい思いしたのか?
443 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:44:07.97 ID:ShvkqyCy0
>>433 誰もってスカパーでJリーグパックってのがあるんだけど・・・
今スポーツはCSで見る時代だからね
444 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:44:13.18 ID:kfXbhKMQ0
テレ朝がイラネって言ったのかなこれ。
CWCがあるから、少しは扱いましにしてくれると期待している
決勝トーナメントあたりからでいいから、是非地上波でやって欲しい
>>438 なんでクラブワールドカップって言っちゃいけないんだ?
やきうも放送してやれよw
448 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:44:45.22 ID:VXughBf00
飼わないだろ
ただ殺すだけ
テレ朝は代表のアジアカップと抱き合わせで買ったらしいけど
日テレはACL単独で購入したのか?CWCとの関連はあるけど不良債権だろ
>>423 なんのためにG+があると思ってるんだよ
まあ今まではBS朝日かCS朝日でJリーグチームの試合はほぼ全部生放送されてたけど
これからは試合日に巨人戦があるときはBSCS両方とも巨人戦放送するから生では見れなくなるけど
451 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:45:25.85 ID:ShvkqyCy0
452 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:45:34.91 ID:J6iDPESh0
マニアしか観ないスカパーに放映権売ってから動員も下がってるらしいのを聞くと
一般人の心理的にテレビで見るからこそ会場にも行ってみたくなるという事なんだろうな
453 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:45:59.41 ID:gGT+3U8Z0
朗報!!!
なのか・・・?
454 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:46:02.33 ID:mz4E7HXR0
実況に関してはテレ朝のほうがまだマシじゃね?
駅伝やプロ野球中継みたいな言い回しがすきじゃないんだが
BS朝日はよかったのにな。
生中継してくれるのかね、BS日テレで。
456 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:46:18.33 ID:7/WeYjCh0
テロ朝は中継自体は日本勢はBS2試合、CS2試合ずつ振り分けて全試合生中継してたから、そこまで叩く気はない
報ステで完全無視してたのは、あの番組の制作者が狂信的までの野球信者だから
巨人ホームとバッティングした時どうするのかな
G+は当然巨人戦だろうから、巨人を地上波に廻してBS日テレかな?
457 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:46:29.40 ID:ShvkqyCy0
>>452 スカパーってもう15年サッカー中継してるけどなww
458 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:46:51.86 ID:B10+HrZ0O
テロ朝「イラネ」
ウジ「イラネ」
チョンBS「イラネ」
テレ東「イラネ」
日テレ「…」
459 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:47:11.42 ID:Pvuk7qdZ0
>>416 それは凄い経歴だな
てことは師走の頃には玉乃は大忙しってわけですねw
460 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:47:26.57 ID:kfXbhKMQ0
日テレだとすげー不安だわ。
放映権だけ買って放送しないって十分ありえるぞ奴らならな。
461 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:47:40.56 ID:ShvkqyCy0
ACLの放映権なんて巨人の試合10試合分くらいだろ
松木安太郎のはけ口が・・・
463 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:48:04.53 ID:aFvrB1iN0
テレ朝より悪くなるってことはないだろう?
464 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:48:08.72 ID:/mPmbgl80
地上波で放送して
>>460 それは今までのテレ朝だろ、今までより悪くなることはねーよw
466 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:48:37.79 ID:gGq72jgqO
地上波で2%の視聴率でもCSの視聴者数より多いんじゃないの
もちろん地上波だとつけてるだけの人もいるけれど
>>460 いままで放映権なかった時でもテレ朝よりもACLについては多く報道してたし、大丈夫だろ
G+送りかよ
たぶんBSでやらんだろ
録画深夜はあるかも
469 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:49:13.55 ID:skVUS9z10
そもそもJのチームはACLやる気してないのにな
これってCWCの価値高める目的でしょ
CWCも欧州チームが毎回気の毒だし
日テレはなんかズレてる
ならばテレ朝にCLの放送権を
国内重視で海外サッカー部門弱かったから
471 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:49:53.97 ID:ShvkqyCy0
3月の試合と10月11月は野球ないけど
それ以外の火曜、水曜をどうするのかね
>>452 去年の今頃出した野球防衛マスコミの記事を真に受けてるのかもしれんが、スカパーのJセット加入率は目標の94%達成と採算に乗ってるんだよ
だから去年放映権を減額せず更新した
ただ、サッカーってCM入れるのに向いてないんだよねえ・・・
中継はあってもあんまり局に旨味は無さそう。
474 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:50:37.64 ID:zBv3jYs00
まあこのスレの反応を見ると
今まで金払ってみてた層は不安がって
地上波ニュースの取り上げられ方気にして、金払ってないで人間が喜んでる感じだな
475 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:50:41.55 ID:4IZ88YUU0
テレ朝はACL飼い殺しだったからな
http://ameblo.jp/maruko1192/entry-10143786972.html 200 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが2008/09/24(水) 23:05:55 ID:hiYVQTVC
王福岡ラストゲーム 5分30秒
他4試合 2分
MLB(BGMクイズ付き)レイズ躍進 7分30秒 ※岩村特集
ACL(1試合は字幕で済ます) 40秒
483 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが2008/09/25(木) 00:18:48 ID:qp5NHnPK
テレ朝 38秒 浦和のみ
YHK 1分12秒 浦和のみ(7時代に脚)
日テレ 2分20秒 全て
テレ東 1分27秒 全て
TBS 40秒 鹿島以外
フジ 3分40秒 全て
476 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:50:42.52 ID:s8H/oyRjO
日テレの中継って有名選手連呼とゲストとの意味ない会話だけの醜い中継だからなぁ
>>470 国内重視wwww
Jリーグの放送でもやってからほざけ、代表のおいしいとこどりをしてただけじゃねーか
しかもニュースではほとんど無視w
478 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:51:09.31 ID:XIvyRtA50
糞弱いJのチームなんて見たくねーよ。
海外のCL流せ
479 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:51:36.89 ID:ShvkqyCy0
>>473 俺がメキシコでサッカー中継見たときは下にバナーみたいな感じで
CM流してたよ
ワイプでも流してた
野球をNHK−BSに回す手もある
チャンネルの問題はJリーグパックで使ってる580とかを使って
視聴するためにはスカパーの日テレを契約しないといけない
とかいうやり方で行けるんじゃなかったっけ
なんかの時にそう言うのがあった気がする
482 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:52:07.63 ID:WO4fEJea0
リベルタドーレス飼い殺ししてるG+だしなぁ
期待できないな
483 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:52:38.56 ID:ShvkqyCy0
香川が出るMANUの試合を8時から中継して
視聴率がどのくらい行くかしりたいな
484 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:52:40.80 ID:/qhRHtL40
川添オワタ
アイドルや芸人と抱き合わせだけは勘弁
486 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:52:52.90 ID:a5oSW3WtP
何故か焼き豚イライラでワロタw
487 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:52:59.95 ID:GQykUJhK0
「ドンチャンゴールスムニダ〜!」 「モッチンゴールイムニダ〜!」
>>472 スカパー好調だったんだ
知らなかったわ
489 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:53:07.95 ID:92GhO/D/0
これ盛り上げるために放送してくれるのか?
せめて日本チームの各試合は放送しないと
盛り上げる価値ないぞ。
アジア相手に負けるにしてもテレビに映るなら
そんな無様な姿は見せられないって多少なりとも
チームは奮起するわけだし。
現状それがないからACLじゃ負け放題に負けてる
490 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:53:13.17 ID:tUBrL4vYO
そんな金があるんならヴェルディに使えよ
誰も見ない
>>479 バナーはともかく、ワイプか・・・w
まあ日テレには色々試してほしいね。
地上波中継の積み重ねが、コンテンツを強くすると思う。
かつての巨人戦のように。
テレ朝より酷い
ACLだけなら一部を除いて落ち着いた放送できていたのに
松木はまさかのフジ独占になるのか〜
あとノアの試合ぶつかった時どーすんの
日テレならスポーツ中継は昔から実績あるから大丈夫だな
朝日は昔から基本がアマチュア路線だし、踏み込みが甘い
マラソンや駅伝なんかでも、日テレと朝日じゃ露骨に差があって笑う
>>486 野球中継の総本山がJリーグ関連コンテンツ獲得だからね
心中穏やかじゃないんだろう
さんまだろうが、芸人だろうが、ACLを扱ってくれるだけで感謝だわ
今までがひどすぎたからな、CSオンリー、ニュースでは全く触れず
決勝まで言ってようやくBSw
498 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:54:45.05 ID:lzu5Cy3Z0
賽は投げられた
499 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:54:45.62 ID:ShvkqyCy0
>>488 松本山が昇格してくれたおかげで長野だけでJセットが5000売れた
今後はJクラブも少しはACLに力入れてほしいね。
特にACLはヤル気しねーとか公言してるストイコビッチお前だよw
502 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:55:53.15 ID:ShvkqyCy0
>>500 親会社からしたらJリーグよりもACLしいてはCWCのほうが
重要なのにねwww
プクシーんとこは中位に戻ったんだろ
>>500 最近は「ロスタイム廃止してくれ」って言ってるぞwwww
505 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:56:29.53 ID:Rs4lgHr2O
Jリーグが始まる前はサッカーの放映といったら
NHKと日テレと東京12チャンネルだけだった
506 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:56:42.02 ID:17L3ZOL70
>>474 ∧ ∧
<;`Д´> < 日本語が分からないニダ・・・
中田がペルージャ、ローマにいた時は、毎週地上波(フジ)で試合やってたのにな
いまやほとんどやらないよね
508 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:56:49.99 ID:neU8vPgb0
>>53 それ浦和脚の準決の時じゃなかったっけ?
あまりに怒れたから思わず電凸した。その日の夜だった気がする
>>502 いや、親会社は大会スポンサーだからCWC出場はそんなに求めてないんじゃない?
グランパスが出ても出なくても金払って宣伝するんだから
箱根駅伝風サッカー中継になるのか・・・
いや、箱根駅伝の中継は好きなんだけどね
>>501 BS、CSバージョンの松木はそこそこ控え目だぞw
>>507 もうセリエは消滅しちゃったからな、今残りはCLぐらいやね
513 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:58:14.76 ID:xQV1dpW/0
日テレ系なら、解説 カズ
G+はここ数年、野球でGPの放送の邪魔をしなくなった。
今年は1戦だけあったけど。
おそらく野球の次にG+に入っている理由で多いと思うから、ちゃんと扱うようになった。
ACLもちゃんとした扱いになるんじゃないかな。
放送下手なのはしょうがないけど
>>506 ああちょっと手直し失敗したけど
言いたいことは日本人ならわかるだろ
Jリーグ関連をほぼ全試合生放送してたんだから
別に不満なんてなかったろ
日テレはCWCのためとはいえACLの結果を結構放送してたしな
517 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:58:54.81 ID:ShvkqyCy0
>>509 社長のあきおちゃんが自慢できるじゃないよブラッターとかに
518 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:58:59.49 ID:pWxBDBJV0
香川効果すげーな
519 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 22:59:05.47 ID:6+XjT2fL0
JリーグパックでACLと天皇杯は見れないよね?
サカ豚の単細胞は今より悪くなるという状況を想定してないのか
ほんと馬鹿だな
とりあえず兎にも角にもゴールデンで一戦やってみてくれ。
>>511 まあなCSでも酷い玉乃よりはよっぽど解説してるな
>>508 準決勝で正解
ところが試合VTRの時間が岩村嫁のおにぎりを握っている時間より短いという暴挙w
524 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:00:06.12 ID:gGq72jgqO
CWCって出場したら最低でいくら貰えるんだっけ
525 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:00:16.26 ID:ShvkqyCy0
>>519 ACLは見れなかったと思う
まあ、BS朝日で半分は見れてたけど
日テレにとっては、ACLとCWCの整合性が取れてよかったのかな。
両方中継すれば、相乗効果も得られるやもしれん。
527 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:00:24.18 ID:Rs4lgHr2O
おまいら老害ナベツネをあんまりいじめんなよ
キングカズと設楽りさ子の仲人なんだから
むしろプロ野球パック買った方が網羅できる罠
>>514 ただ巨人戦とMotoGPの日程が被らなかっただけだろ
日テレはちゃんとスポーツニュースでやってくれそう
テレ朝の報ステは野球マンセーで酷かったわ
531 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:01:05.19 ID:J6iDPESh0
>>472 長い目で見ればスカパーはいらない
お前らだって何かに初めて興味持つときは地上波のことが多いだろ
532 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:01:07.73 ID:oSszxh9jO
>>520 今が最悪だから、今より悪い状況が想像できないのです。
534 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:01:19.13 ID:ShvkqyCy0
>>524 7000マンくらいかな?3位になれば3億くらいだったと思う
優勝すれば7億くらい?
>>522 あと同じACLだと川添の方がよっぽど酷かったね
536 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:02:02.86 ID:0zhvirfC0
やったね朝日扱いひどすぎたACL
ガンバが優勝しても報道ステーション20秒だぜ静止画
537 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:02:10.43 ID:yYXOfed80
今年はどこが出るの?
538 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:02:11.81 ID:ShvkqyCy0
>>531 地上波で20試合全部生中継って無理じゃね
お涙頂戴風解説はいいから普通に実況してくれよ。日テレは。
日テレはアナ酷いけど、高校サッカー、トヨタカップを
昔から放送してきてたから悪い印象はあまりないんだよな
テレ朝はW杯最終予選の放送権とこれセットで買わされて
いらねー物持て余してる感があったからな
>>507 関東ではたまにTBSが月曜の夜中スーパーサッカーの後にプレミア放送してる
見てないからどんな放送かは知らないけど
543 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:02:44.87 ID:lij9yilnP
>>500 >>502 それ勘違いだろ。
ACLはやる気しないのではなく、
去年と今年に関してはJリーグ優勝=CWC出場だから
ACLやる気しねーだっただけ。
来年以降は開催国枠が無くなるからACLに勝たないとCWCに出れないからやる気だすよw
544 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:02:57.29 ID:KNz6tbHp0
トヨタ杯放映してる日テレが獲得するのは筋が通っているとも言えるな
546 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:03:24.23 ID:ShvkqyCy0
J3が2014年には始まることを考えるとJリーグは全50チームほどにはなりそう
毎週25試合の中継ってけっこう大変だぞ
547 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:03:29.34 ID:skVUS9z10
日テレのスポーツニュースって野球と吉田マヤだろ?
なんか深夜にサッカー番組始めたらしいけど変なジャニタレあるげ番組だったよ
>>520 悪くはならないよ
数多くの時間を割いて地上波で扱うはず
元々スポーツの日テレと呼ばれたほど
スポーツの盛り上げ方はうまい
550 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:04:57.17 ID:6+XjT2fL0
>>529 ここ数年なぜか土日は野球は夜にやってなくてデーゲームばかりだった。
だから、邪魔されなかった。
昼の試合増やしてるのかな。
552 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:05:11.92 ID:uCMuIpxc0
スポーツ関係は野球以外全部NHKでいいよ
後はノア中継地上波復活だな
554 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:05:29.10 ID:lij9yilnP
>>509 グランパスはメチャクチャCWC出場に拘ってるぞw
なにしろトヨタが冠スポンサーの大会だからなw
でもJリーグ優勝すれば開催国枠で出れる時は、ACLはそんなに重要じゃないだけ。
555 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:05:53.56 ID:m6uOcNxu0
ようやく朝日のACL黙殺地獄から解放か・・・・・・・・解放されるんだよね、日テレさん(汗
>>512 トニー&ジローがところどころで話す誰得ゴシップ、面白かったなあ
557 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:06:07.75 ID:uCMuIpxc0
558 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:06:20.25 ID:Rs4lgHr2O
>>547 サッカーアースはトヨタカップが名前変わってから毎年やってんじゃん
最初は上戸彩がやってた
>>554 こだわってたらあの監督じゃなくてもっといい監督連れてくるだろ
>>548 テレ朝はBSとCS使ってJチームの試合を全部生中継してくれたけど、維持されるかな?
日テレは視聴率の大して取れない中学サッカー、子供サッカー、そして正月に高校サッカーをやり続けてくれてるからな
しかも放映権とる前からテレ朝よりACLをニュースで扱ってたんじゃないか
まぁ日テレが凄いってより、テレ朝はTBSよりもフジよりもACLにニュースで触れなかった気がするがwww
CWCで監督の甥っ子の話した時はワロタ
>>549 だからそれじゃ、テレ朝の扱いと大して変わらんだろw
もう十分飼い殺されてるのに、自腹切ってまで、それ以上のことをやる意義は無いよ。
つーか
>>1読め。
>>「3波統合経営による新規コンテンツ開発」の方針を掲げており、今後、視聴ニーズにあわせて、
地上波・BS波・CS波による3波編成を戦略的に実施していきます。
>>563 「3波統合経営による新規コンテンツ開発」の方針を掲げており、今後、視聴ニーズにあわせて、
地上波・BS波・CS波による3波編成を戦略的に実施していきます。
は、日テレ全体の方針のことを言ってるだけであって、ACLのことではない。
日テレは実況がアレだから。
まだ高校サッカーの地方制作のほうが実況の質が高かったりするからなあ。
ほんとにヤル気あるのか疑わしいな。
野球人気の凋落に危機感募らせて、サッカーコンテンツを潰しにきてるんじゃないの?
恒雄ならやりかねないだろ?ACL開幕はWBCと被ってるし。
567 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:08:35.07 ID:skVUS9z10
>>558 サッカーアースって月一じゃなかった?
なんか毎週のペースでやっとる
日テレだから観てないけど
>>560 維持されないとしても
地上波で1試合中継されるだけでも
注目度が変わると思うけどね
569 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:08:45.62 ID:Rs4lgHr2O
>>561 ラグビーとかレスリングとかマイナーなのもやってくれる
>>568 日本勢全試合生中継維持は最低限のノルマ
ぶっちゃけ地上波中継1試合より、こっちのほうが超重要
>>568 夜中のダイジェストならテレ朝でもやってたし
日テレが地上波中継するにしても似たようなもんだろ
573 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:10:28.13 ID:afmxrpCOO
セパハンの○○監督は
こうも言います
我々は(以下略
今テレ朝が持ってるんだっけ?
テレ朝はかなりサッカーに理解しめしてる方だと思うけど。それでもあの放送状況なのみるとACLに旨味は無いんじゃないかな。
やたら日テレが力入れてたのはこのせいか
>>55 継続してタカトシにやらせておけばいいんだよ
577 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:10:47.29 ID:pPv1yR3Q0
選手の直近亡くなった身内に関するアンケートが
事前に執り行われるんですね分かります
578 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:10:50.95 ID:lij9yilnP
>>559 一応、ピクシーでACLベスト4までは行ってるからな。
でもその後、ACLで成績残せてないし、
リーグもダメでそろそろクビが危ないかもな。
今年のJでACL出場権が取れないとどうなるやら。
>>564 >>日本テレビ放送網株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員 大久保好男、以下 日本テレビ)は、
アジアサッカー連盟(AFC)が開催するサッカー・クラブチームのアジア王者を決める大会
「AFCチャンピオンズリーグ(ACL)」のテレビ放送権(2013〜2016年/地上波および衛星波)を、
新たに獲得いたしました。
当社は、2012年11月8日発表の「日本テレビグループ 中期経営計画 2012-2015 Next60」の中で
「3波統合経営による新規コンテンツ開発」の方針を掲げており、今後、視聴ニーズにあわせて、
地上波・BS波・CS波による3波編成を戦略的に実施していきます。
クラブチームならではの魅力を視聴者の皆さまにお届けするとともに、ACL王者は
「TOYOTA プレゼンツ FIFAクラブワールドカップ」にアジア代表として出場することから、
"クラブ世界一への道のり"も併せてお伝えしていきます。
前後の文脈からして、どう見てもACLのこと言ってるに決まってるだろw
無理してイチャモンつけなくてもいいよもう。
>>568 応援するチームが出場する場合は、やっぱサポとしては生中継して欲しいよ・・・
>>561 テレ朝がACL放送してたのって、代表のアジア予選の権利におまけについてきたんじゃないかな?
581 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:11:23.36 ID:SG0UNq700
583 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:11:37.57 ID:0zhvirfC0
G+と日テレ+のふたつだけだったりしてな
584 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:11:37.52 ID:KUe0ns6s0
>>565 実況も藤井とかベテランは酷いけど
若手はいいのがいるよ
外人選手の名前言えるし......
ただ解説が北澤・城・都並じゃダメなんで
テコ入れ欲しい
巨人戦と重なってBSやG+でも生中継できない分をネット中継とか二コ生あたりに二次販売してくれたら言うことないんだが
>>579 日テレプラスがソフトバンク戦の放映権を獲得した時にも、その文言あったよ
589 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:12:31.38 ID:Rs4lgHr2O
>>566 ナベツネが野球だけのジジイだと思ってんの?
Jリーグがイマイチなのはナベツネのやり方排除したのも一因でしょ
590 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:12:43.36 ID:B10+HrZ0O
テレ朝の巧妙な日テレ降ろしだろこれw
591 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:12:44.69 ID:gGq72jgqO
ACLで今季優勝した韓国のクラブは
優勝賞金150万ドル
CWCでの最低賞金(最下位の場合)100万ドルをすでに手にしているらしいが
これってどうなの?
Jリーグの優勝賞金ってなんぼ?
593 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:12:59.15 ID:qan+obVZ0
サッカーセットで見れるようにして
594 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:13:04.90 ID:ShvkqyCy0
>>584 すまんw江戸っ子なもんでひって言えないからしって書いちゃうくせがあるんだw
すまぬすまぬw
確かに日テレの実況は嫌な予感しかしない
ただ、テレ朝のあの扱いに比べればましになるでしょ
放映権持ってる局なのにあれはあまりにも酷すぎた
596 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:13:51.96 ID:VXughBf00
NHK:早野、山本、山野、健太、福西
テロ朝:セルジオ、松木、名波
日テレ:北澤、城、都並、武田
TBS:金田、水沼、小倉
こんな感じ?
598 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:14:03.26 ID:34oiz7co0
>>595 サッカーの試合の放送技術はテレビ局がもっと磨いて欲しいよなぁ
それもサッカー文化の成熟の一つ
解説から絵作りから何から何までもっと拘れるはずだよなぁ
601 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:14:22.78 ID:ShvkqyCy0
602 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:14:32.84 ID:pPv1yR3Q0
>>591 Jリーグ優勝で1億
天皇杯優勝も1億
ナビスコカップ優勝でも1億
603 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:14:57.52 ID:ShvkqyCy0
>>588 じゃあお前はそれをもとに、今より悪い状況を信じるがよかろう。俺は素直に地上波・BS波・CS波による3波編成を信じるから。
606 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:15:12.94 ID:B10+HrZ0O
どうせ安っすい放映権料なんだろ
607 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:15:40.79 ID:A9UGduVH0
テレ朝は地上波放送する気なしだったが日テレはどうか
608 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:15:46.99 ID:8nDUSRxj0
コンテンツの魅力がないから朝日が捨てた
それだけの大会だよ
609 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:16:22.50 ID:a5oSW3WtP
610 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:16:29.51 ID:A9UGduVH0
2013年は広島とか仙台だからネームバリューに欠ける
テレ朝はやる気なかったから、これは期待できそう
サッカーに最近いいことないからって浮かれすぎw
やっぱりサカ豚は騙されやすい単細胞じゃん
614 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:17:29.01 ID:gGq72jgqO
ACLで優勝したら150万ドルに加えてCWCの賞金も入るし、かなりクラブとしては潤うんじゃないか
615 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:17:45.29 ID:pPv1yR3Q0
>>610 震災復興の仙台
平和都市広島
あとは浦和か名古屋
まあまあじゃん()笑い
616 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:18:09.24 ID:McyfWH/m0
テレ朝じゃない幸せw
618 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:19:01.35 ID:ShvkqyCy0
>>614 浦和が優勝した当時ではACL優勝だけでは赤字
CWCで三位なったので黒字にはなったって話だった
独占放映権獲得と書いてないから、朝日もAFC契約が切れるまでは一部中継を継続
なわけないか
BS朝日の中継も、BSにしてはそこそこ中継スポンサー集まってたんだけどな
罰ゲーム言うわりに地上波で放送しろとうるさい
>>615 J3位はまだちょっと分からんね。それ以外のチームの可能性も高い。
後は天皇杯優勝チームだが、こっちはもっと分からん。
622 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:19:44.78 ID:pPv1yR3Q0
前はテロ朝とNHKBSでも放送してたよな?
623 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:20:16.45 ID:6ObG3gYt0
放送することは結構なんだが
バラエティ化したりお涙頂戴をしたり放送する側だけがオナニーして気持ちよくなってるのはやめれくれ
ACLの遠征費ってサッカー協会が出すとか援助してもいいと思うんだが
せっかく国の代表として他国の強豪と戦うって舞台なのに、制覇しても赤字かもって酷いだろ
どうせ代表戦で協会潤ってるんだろうし
フジじゃなくてほんと良かった
国際映像でよろしく
626 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:22:24.62 ID:3kjp25WW0
627 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:22:36.38 ID:q4no88d/0
kita-----------!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おぉ、これはめでたい。テロ朝はずっと有料のみだったからな
日テレなら絶対地上波でやってくれる
630 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:23:46.36 ID:xQV1dpW/0
今どきBC,CS映らないって、貧乏人だろw
で、西洋かぶれさんまは出るの?
632 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:24:48.51 ID:q4no88d/0
日テレはなんだかんだがんばってくれてるよ。
高校サッカーもやってくれてるし
>>624 以前は賞金がめちゃくちゃ低かったけど今は優勝すればというかある程度まで残れば多分黒字だよ
ジェットとか飛ばしたり豪華な遠征しなければ
634 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:25:11.11 ID:gGq72jgqO
Jリーグだけではもうどうしようもないんだよ
黒字のクラブが何クラブあるんだよ
人件費抑えまくって
テロ朝は日本のクラブの試合を全戦生中継いている
これが最低ライン
テレ朝チャンネル 630円
日テレG+ 945円
日テレプラス 945円
どういう形態になっても、実質値上げだな
今のさんまは韓国大好きだし擁護する理由がまるで無くなった
638 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:26:49.64 ID:gGq72jgqO
遠征費でてないの?
優勝した韓国のクラブは遠征費と勝利手当で65万ドル獲得したと書いてあったが
640 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:27:51.67 ID:vPHPHmQG0
641 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:27:51.70 ID:3PCVR0pM0
日テレの本気を見せてもらおうか
テレ朝は糞だったから局が変わるのは本当に嬉しい
Jクラブの試合をBSで無料で流してくれたテレ朝のがマシだったってならなきゃいいけどw
日テレは野球放送してたせいでスポーツコンテンツが不足してるって話だしな
ACLは、どっかから旅費が出るって聞いたぜ。
国内近場の対決とかだと、旅費の金がまるっきり浮くとか。
野球スレでは
日テレが野球を見捨てて
サッカー中心にシフトしたことになってる
646 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:29:39.21 ID:Rs4lgHr2O
野球の話書いてる奴は馬鹿なの?
中東マネーで優勝賞金10億とかになんねぇかな
648 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:30:31.46 ID:q4no88d/0
>>641 ニュースは全然やらんわ、やったとしても古館のぶすっとした顔がほんとやだった。
ほんと日テレに移ってよかった
日テレのスポーツは巨人マンセーなのがなぁw仕方ないけどさw
これはちょっと楽しみだけど
テレ朝の欠点
・報ステで報道しない → これはZEROに期待大
・地上波で中継しない → 改善微妙
・松木 → 武田
・川添 → 北澤
・角澤 → 鈴木健
単純に持ってるチャンネル数だけ見てもテレ朝よりマシなはずがない・・・
テレ朝はBSとCSで必ず全試合生放送してたが
日テレだと全試合生放送どころか録画ですら放送しないカードとか平気であるぞきっと
放送しても所々編集してノンカットで放送しないとか・・・
マジ最悪・・・
>>643 ペナントは年々放送数減らしてるしな。野球だけじゃ不安なんだろ
放送されたところで
誰もみねーだろ
ACLって中東とか行かないと大体試合時間2つ被るから
BSだけじゃ無理でしょ
他所と権利共有しないとG-か日テレ+使う事になるよ
世界最低の実況アナと解説の局が
最高の嫌がらせwww
ぜったい会場音だけ選択できるようにしろよ!
きたーと思ったけど、来年出れそうにねえから意味ねえええええええええええええええ
657 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:32:43.01 ID:Rs4lgHr2O
日テレは昔から国内外問わずいろんなスポーツ放送してるし
野球は自分のとこのチームだからだろ
ヴェルディだって放送してたじゃないか
J2に落ちても深夜に放送してたぞ
658 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:33:10.64 ID:tDvO3Ym5O
BSは巨人戦主催の試合があるからこれまでより生中継で見られる機会が
減りそうなのは残念だ
46 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2012/11/12(月) 22:20:16.95 ID:eNwRK/E+0
2013年ACL 巨人戦 ソフトバンク戦
2/26〜27 グループステージ第1戦
3/12〜13 グループステージ第2戦
4/02〜03 グループステージ第3戦 ○横浜×巨人 ○西武×ソフトバンク
4/09〜10 グループステージ第4戦 ○阪神×巨人 ×ソフトバンク×オリックス
4/23〜24 グループステージ第5戦 ×巨人×横浜 ○ロッテ×ソフトバンク
4/30〜01 グループステージ第6戦 ○中日×巨人 ×ソフトバンク×西武
5/14〜15 ラウンド16第1戦 ×巨人×ロッテ ○広島×ソフトバンク
5/21〜22 ラウンド16第2戦 ○楽天×巨人 ×ソフトバンク×横浜
巨人主催と被ると日テレG+は無理。BS日テレも難しい。ソフトバンク戦と被ると日テレプラスは無理。
他に日テレNEWS24ってチャンネルもあるっちゃあるけど、使う(使える)かどうかは微妙
>>581 サンテレビのサッカー実況は意外とよかったけどなあ。
日テレ偉い。
代表戦以外興味ないテレ朝が、これ以上持ち続けたところで、
良い面は全くないからね。
浦和の試合は確か準決勝から急遽テレ朝が地上波放送したんだよな、抗議が殺到して
そこそこいい数字とってたよな
>>651 チャンネル数で見たら減るはずが無いだろ
チャンネル以外のところを見てるんだろおまえ
これで野球セットでも見れると思うと
何かどんでん返しくらいそうだな
665 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:36:43.80 ID:ehUPskoAO
日テレちゃんと全試合放送すんだろうなおい
BSもCSも見れない貧乏人は何か喜んでるみたいだけど
見れる人間にとっちゃ必ずJ勢の試合を全試合生放送するテレ朝は
十分有り難かったのに・・・これで放送しないカードあったらブチ切れるぞ
666 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:36:49.30 ID:S0Yzt/3C0
放映権とるのは構わんがちゃんと放送しろよ
>>651 持ってるチャンネル数はテレ朝の方が多いよ
テレ朝 地上波 BS朝日 テレ朝ch 朝日ニュースター
日テレ 地上波 BS日テレ G+ 日テレプラス 日テレNEWS24
ただ、G+と日テレプラスに野球中継が日常的にあるから、
自由に使える枠はテレ朝のほうが多いかもしれないけどね
テレ朝のACLの扱いにはさすがにうんざりしてたので大歓迎だわw
日テレ頑張れ!
>>665 野球NFLプロレスとあるからいつ放送すんだって思うよな
コパに高校サッカーや昔の代表なんかもやってるし
韓国チームが負けた時点で放送打ち切りだろ
でも地上波で放送するとなると少なくともトーナメントに進まないと無いだろな
しょっぱなから放送してたらえらいことになる
673 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:39:45.00 ID:pPv1yR3Q0
飼い殺しにしたら○○しにいってやるわまじで
674 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:40:09.02 ID:6ocGgiM80
テレ朝は実質握りつぶしたからな
しかし仮にJクラブが勝ち上がったとしてもACL決勝Tを地上波中継するとは思えない・・・
日テレは資料読みさえ我慢すりゃいいからな
これは将来的に
フジのワンツNEXT見たいにする気かな?
677 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:41:32.31 ID:vlb9nDqkO
テレ朝から離れるなら資料読み日テレでも良い
678 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:41:54.71 ID:3PCVR0pM0
日テレは実況をどうにかして欲しいな
ハンドスプリングスローがとっさに出た実況は素晴らしかったな
名前知らないけどあいつをサッカー実況専門にしてくれ
飼い殺し、飼い殺しってその程度の大会なんだから仕方ないだろ
サッカーファンですら皆が皆感心持ってる大会じゃないのに
まあ、まずは最低準決勝くらいまでは進まないとな
ここ数年Jはあまり良い成績残せてないし
681 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:42:42.62 ID:9pEbOq6f0
さんまはまうやめてマジで!!
誰のためにもならないよ!!
>>674 いや、Jが勝ち上がって決勝トーナメントを地上波中継するために取ったんだと思うけどねえ。
CWC序盤とか、開催国枠にJが来るだけで結構数字取れたから、同じような目論見で。
日テレが過去にオワコンにおいやったもの
プロレス、アメフト、やきう
広島と仙台はほぼACL確定なんだがメンツ的には来年は最弱だなこりゃ
名古屋あたりが滑り込んでもあそこはやる気ないし
なんだかんだ鹿島とガンバの凋落は痛い
>>670 G+は今年の4月から読売新聞の時間が無くなったから
ようやくまともな編成が出来るようになったんだよな
アメフトも地上波今はスーパーボウルの録画中継以外は
夜中のオードリー出てるダイジェストだけだけど
G+の中継は週5放送に増やすから
ACLも地上波はそんなにやることないと思うけどな
>>644 国内近場の対決で旅費がまるまる浮くってことならACLの運営から金だね
今は試合毎に遠征補助金や勝利・引き分けボーナスが数百万出る
上に進むとそれらも高くなるし賞金も上積みされてく
688 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:45:56.28 ID:6ocGgiM80
>>679 だとしてもさ、ACL決勝の日にパイレーツ岩村内野手の特集とかはないだろw
689 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:46:13.67 ID:gGq72jgqO
地上波ど放送されるCWCと直結するから準決勝ぐらいからは地上波で生中継すると思う
Jのクラブが残っていれば
>>686 ナビスコはスカパー!も放映権取ってるからスカチャンでも中継ある。ACLは違う
とはいえ、どうしても・・・となればスカチャン活用は無くないだろうけど
正直言うとJの事を地上波でやってくれるんなら、テレ朝だろうがTBSだろうがどこでもありがたい
>>688 スポーツニュースに関してはその通りだな
報ステは論ずるに値しない
693 :
青い人 ( ・o□ ¬ ◆Bleu39GRL. :2012/11/12(月) 23:47:15.21 ID:vPB27M2p0
メリット
・ニュースで取り扱ってくれる可能性大(CWCに繋がるから)
・もともとアジアのクラブタイトル(アジアスーパーカップ)を放送してたので蓄積は多少ある
デメリット
・せっかくテレ朝の若手がよくなってきたのに経験積む平場がなくなる
・放送体制が現状維持ではなくなる可能性がある
・日テレのサッカー実況は嫌う人が結構いる(角澤より実力はあるけど)
個人的には日テレに移るのは良いニュースだと思うが
日本代表の練習試合のほうが視聴率取れるわ
695 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:47:44.36 ID:6arLTwcf0
来年は広島と仙台は確定として
あと1つは浦和と名古屋、清水、鞠、鳥栖、柏ぐらいまではまだ望みありそうだな
この中だったらやっぱり浦和が有名かな
良かった。
朝日がアジアに絡むとろくなことない。
なぁーんだ、AFCか…
698 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:48:19.26 ID:3PCVR0pM0
>>688 テレ朝より放映権持ってない他局の方がACL報道してるっておかしいよなw
報ステのせいでACLがいまいちメジャーになれなかったんだと思うわ
699 :
青い人 ( ・o□ ¬ ◆Bleu39GRL. :2012/11/12(月) 23:49:03.19 ID:vPB27M2p0
>>683 アメフトはNHK-BS他あるからそんなでもない
むしろmotoGPとIRL(インディーカー)入れてないのがどうかと
700 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:49:11.18 ID:t394mIb30
ワタと一緒にもっと南米盛り上げてくれ。BSでも見たいぞ
701 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:50:04.08 ID:pmpLspSs0
日テレ実況は最悪・・
TBSもだけど
テレ朝がCWCもやれば良かっただけじゃん
703 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:50:56.45 ID:wDWBlNSE0
>>580 AFC管轄の国際試合一括の契約だったはずや
>>690 持ってるのか?
スカパーのチラシとかにフジの契約しなけりゃナビスコは見れないと明記されてるんだが
そしてJリーグパックのみの俺は580代のチャンネルでもナビスコは一切見れなかった
CL>>>>CWC>>EL>>>>>ACL
706 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:52:10.36 ID:6ocGgiM80
テロ朝もいらないから日テレに譲渡したて感じやん
708 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:53:37.14 ID:B10+HrZ0O
どうせウンコリアンに惨敗で見せ場ないんだろ?
G+の深夜で十分だ
710 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:54:57.87 ID:gGq72jgqO
CWCの放映権持っている局がやるほうが期待出来るに決まってるじゃないか
CWCの盛り上がりにもつながるのだから
711 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:55:58.82 ID:6ocGgiM80
お前ら読売が朝日より韓国押しなのを忘れてないか?
713 :
青い人 ( ・o□ ¬ ◆Bleu39GRL. :2012/11/12(月) 23:56:56.91 ID:vPB27M2p0
>>705 ACLって書くと、CLがアフリカか北中米カリブ海か欧州かわからないんだけど
714 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:57:17.44 ID:6ocGgiM80
CIA日本支部だろ?
韓国なんざ使い捨てカイロぐらいにしか思ってないよ
仙台や鳥栖が韓国サッカーに近いな
Jリーグは異質なサッカースタイルを取り入れて進化する
ACLならネットさえ見なければ結果はわからないから深夜の録画放送でも楽しめそうだ
718 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/12(月) 23:58:42.98 ID:B10+HrZ0O
>>705 CL>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>CWC>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ACL
こんな感じだろ
>>713 北中米カリブ海とかアフリカの決勝をG+とか日テレの夜中にやるのは
クラブワールドカップの予選だからわかるけど
ELを日テレ地上波で放送する理由がよくわからん
>>716 スカパーe2がスカパーになって
スカパーがスカパープレミアムになったのがいちばんややこしい
放送するのはいいが資料は読むなよ
感動の押し売りクルーーー
CWCアジア予選っていう煽りが出来るからな
G+はケーブルテレビで見れるからしっかり生中継してくれるなら来期は全部見れそうだな
とはいえ戦力均衡状態のJリーグじゃ勝ち上がれないだろうね
727 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 00:06:29.09 ID:Z06ee/Br0
広島仙台と貧弱な2チームだしな
728 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 00:09:39.15 ID:SeHtWnIV0
今までテレ朝が放映しない事で世間での認知度が低かったけど、
日テレがCWCにあわせて煽りだすから、一気に認知度が上がるだろうね。
Jリーグ始まったな!
Kリーグのとこと対戦するとドンチャンゴールスムニダとか言い出すんだろ
2012年 地上波ゴールデン帯ワースト視聴率(スポーツ編)
関東地区
1位 *5.0% 2012年8月13日(月) 18:55-20:54 CX* 国際親善試合・サッカーU-20日本女子代表×U-20カナダ女子代表 ← New!!
2位 *5.6% 2012年7月21日(土) 18:45-20:54 TBS 東日本大震災復興支援2012Jリーグスペシャルマッチ「JリーグTEAM AS ONE×Jリーグ選抜」
関西地区
1位 *1.2% 2012年6月30日(土) 18:59-21:00 TVO『Jリーグ中継・セレッソ大阪vs浦和レッズ』(清武ラストゲーム)
AFCって、韓国とサウジのチームしか優勝できない
あの大会だろ?
◆Jリーグ観客の年齢分布
01年から11年の推移は
11〜18歳が12・0%→6・9%
19〜22歳が11・4%→5・7%
23〜29歳が26・2%→13・1%
30〜39歳が28・9%→27・5%
40〜49歳が13・2%→26・7%
50歳以上が8・3%→20・0%
増えるシニア
ももタソ
CW杯の絡みでいい選択したな
日テレ実況はあまり好きじゃないけど見るわ
あ
CWCとつながってるから、本来あるべき形になったな
>>733 日本が少子高齢化してんだよ
おまえも年取っただろ
テレ朝でないんだな
ようやくテレ朝チャンネルを解約できる
上田晋也がくるのか
743 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 00:27:40.30 ID:J8ZJWA6l0
よくやった
745 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 00:28:56.03 ID:nm/VykCs0
テレ朝のほうがマシだろ ライブ中継してたし 日テレだとそれすらしないかも
746 :
青い人 ( ・д・)ノシ <バイバイ町田 ◆Bleu39GRL. :2012/11/13(火) 00:31:49.68 ID:HWAr3PYK0
資料読みの罰ゲームは我慢するからちゃんと放送しろ
ID:4TJrsqf30
全ソナっぽい行の開け方
実況糞だしBSは巨人軍優先だろ?ヤーな予感しかしませんな
751 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 00:38:15.26 ID:1tDYfXaR0
自分の会社の野球部をないがしろにする日本テレビはひどい会社だ
752 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 00:38:35.06 ID:gj25DNuQ0
テレ朝で持ち続けてほしかったな
日テレはとうとう焼き豚見捨ててACLに土下座か
◆Jリーグ観客の年齢分布
01年から11年の推移は
11〜18歳が12・0%→6・9%
19〜22歳が11・4%→5・7%
23〜29歳が26・2%→13・1%
30〜39歳が28・9%→27・5%
40〜49歳が13・2%→26・7%
50歳以上が8・3%→20・0%
増えるシニア
754 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 00:41:22.49 ID:MKYlQ3LK0
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
755 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 00:44:17.31 ID:gv8r5eY8O
日テレでよかったのかな?
俺、日テレの実況苦手なんだよな〜
サカ豚はまたJリーグ捨てられたのか
巨人戦中継は現実維持だし
来年はBS朝日で野球中継増えそうだな
757 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 00:46:08.81 ID:rMs0o8bT0
結局テレ朝に捨てられたってことだわな
誤字に突っ込むとか馬鹿かよ
759 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 00:49:08.43 ID:SeHtWnIV0
サッカーアースはこの先どうするんだろう?
なんかCWC前になると復活する期間限定番組だったけど、来年からは毎週放送するのかな?
>>756 焼き豚って、サッカーの視聴率捏造して野球マンセーしてたもんなw
今すげぇ嫌われてるよな、捏造はやめような
761 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 00:50:13.69 ID:nG65/r0k0
3.7の悪夢再びwww
762 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 00:50:44.95 ID:c9Yzbs63P
現実維持ワロタw
うおお来たあ
日テレおめでとう
ありがとう
日テレは、CSでは資料読みって感じじゃないぞ。リベルタドーレスとか
結構、プレー追う感じで地上波と全然違うし、決して悪くない。
それにトヨタカップや高校サッカーとか地道に昔からやってるし。テロ朝
より全然いいよ。楽しみだわ
ACL無くなったからBS朝日のパリーグ中継増えそうで朗報だな
スカパーのJリーグセットより
プロ野球セットの方が海外サッカー・高校サッカーが見れる矛盾
767 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 00:52:50.04 ID:J7U593bP0
CIAはサッカーにかかわんなよ。ゲロはきたくなるほどウンザリだわ
予測変換で文字打っただけなのにそこしか突っ込むしかないとか可哀想
おいしいところだけ持って行って、サッカー自体興味がなさそうな
テロ朝から解放されたのは大歓迎。出来れば日テレも地上波でやってほしいな。
770 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 00:53:37.97 ID:OPUULaGVO
>>758 お爺ちゃんは手が震えてミスタイプしちゃったね。
興奮しすぎのゃきぅお爺ちゃん
予測変換も知らないサカ豚が可哀想
772 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 00:58:34.02 ID:wXKCX/9p0
基本BSCSで勝ち進めば地上波もあるよって感じだろ?
テレ朝と変わらんがな
773 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 00:59:34.21 ID:Wql+XL1x0
何億も払った最高の展開の日本シリーズが20%台だからな
もう野球は捨てたいんだろ
774 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 00:59:46.57 ID:ePBazZEt0
テレ朝と日テレの共同保有じゃないの
775 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 01:00:49.15 ID:SeHtWnIV0
浦和優勝した年に放送あったのって、レッズサポによる猛烈な電突のせいじゃなかったか?
テレ朝は当初、地上波では放送しない予定だったと思う。
777 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 01:03:13.96 ID:vYfNB6yO0
ちゃんと放送するんだろうな?
日テロは野球とか駅伝の静的スポーツだけやってろよ。
サッカーみたいな状況変化の激しいスポーツには実況スキルが全く対応出来てない。
最初は11%だった最近はACLのクソさに嫌気さして誰も見てなくて視聴率1以下だから捨てたね
780 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 01:08:37.84 ID://rEjqzH0
浦和が優勝出来るように選手を移籍させろ
せめて試合当日の深夜には放送しろ
できねえなら放映権なんか取るな
資料よみ 北澤 武田 城 お笑い芸人
日テレは巨人だけやってろや
そもそもあまりに誰も見ないのでスポンサーもつかず地上波でも流せないACLの権利を買う意味あるのか
また買い損かな
785 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 01:18:49.24 ID:SeHtWnIV0
>>782 北澤はマトモだぞ。武田や城のようなお笑い芸人と一緒にするな!
786 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 01:29:59.40 ID:J7U593bP0
川添or都並
わりと究極の選択だな
KAWAMURAつうれつオナニー警報
あかいしやサンマ警報
まなかシンゴーシンゴー警報
>>766 スカパーの欧州サッカーセット契約すると
野球がいっぱい見れるのもおかしな話
Jスポでメジャー、プロ野球
スカイAで大学野球が見れる。
そんなもんスクランブルかけていいから、欧州セットもっと安くしてほしい
789 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 01:34:30.22 ID:22x/DHI80
実況抜き、ピッチの音声のみを頼む。
メンバーはデータで見る
>>783 元々日テレはACLの放映権が欲しかったんだよ
しかしACLがアジアの他の放映権とセット売りだった為に手を出せなかっただけ
テレ朝手放すのおせーよ
テレ朝チャンネルのせいで興味なかったももクロと相棒にすっかりハマってしまったじゃないか
次は日テレか、もしかしたら俺野球にハマってしまうのか?
792 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 01:40:46.23 ID:J7U593bP0
オレンジのタオルとかレインボーマフラーとか
創価学会もおどろくダサさだわ
メジャーからは手を引いて、ACLは買ってくる
日テレの姿勢がよくわかる展開だなw
録画になりそうだな
巨人があるから
総本山が新たにサッカーコンテンツを獲得して
動揺が隠せない焼き豚w
>>791 GタスはmotoGPもやってるけど結構面白いよ。
あとは箱根駅伝関係はさすがに手厚い。
野球中継しても入れ歯と保険のCMしかやらねーからな
日テレもガッカリしてんだろ
798 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 01:45:45.99 ID:J7U593bP0
他人に不快感を与えるしゃべり方を駅伝と野球でとことん追求する放送局か
799 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 01:46:26.57 ID:x6/19OuV0
日テレは巨人戦からサッカーに移行するとかに、散々世話になったのに薄情だな
試合のライブ中継で芸能人呼ぶような日テレは、巨人戦だけ放送してくれや
地上波でやれ!
家、日テレ、G+、日テレプラス、BS日テレ、日テレNEWS24全部見れる事に気づいた
802 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 01:48:52.49 ID:SeHtWnIV0
>>799 元々日テレはサッカーに力入れてるよ。
高校サッカーは昔からやってるし、J創設期はヴェルディ、今でもベレーザで長く女子サッカーに貢献してる。
他の局よりも明らかにサッカーに力入れてる。
リベルタドーレス、ACLと来て次は欧州CLの放映権か…
フジはいつまでの契約なんだろう?
804 :
青い人 ( ・д・)ノシ <バイバイ町田 ◆Bleu39GRL. :2012/11/13(火) 01:56:10.73 ID:HWAr3PYK0
>>803 UCLって決勝とUCLマガジン・一部の試合はフジテレビだけど、
ダイジェストとか試合も一部は日テレがやってるんじゃないの?
805 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 02:00:41.96 ID:pUSArvVL0
806 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 02:01:06.35 ID:XmMUk1aj0
日テレは巨人を切りたがってるからな
807 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 02:02:52.04 ID:dne1Y6WG0
テレ朝は追い風だなあれは無駄なコンテンツだよJのチームはすぐ敗退するし
日テレは無駄な買い物したな
津波はねえわ。ダントツで嫌な解説。モゴモゴ何言ってるかわかんねえし、香川干してたしな。
809 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 02:05:47.40 ID:yaVPY9CJ0
サカ豚ちゃんはACLは東西の移動負担だのシナチョンのラフプレーだので罰ゲームだと言ってたが
なぜか嬉々しちゃってるのな
810 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 02:05:50.93 ID:qctIfkb1O
やるのは構わないんだろうが
正直Jの試合以外誰が見るんだ?
ミーハー共は欧州以外見向きもしないだろ
資料読みはなんとかがまんできるけどさんまだけはかんべん
最近は試合中は実況から外すようになったから大丈夫だろうけど
812 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 02:09:56.53 ID:KkQJB0ca0
しかし仙台広島あたりの選手層でACL出てやっていけるのだろうか?
特に仙台とか疲労でボロボロなんて見たくないな
813 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 02:12:16.71 ID:WGweQnzc0
>>810 中国にはピークをちょっと過ぎた世界レベルの選手が集まってるから見たい人いると思うよ
ドログバとかアネルカがいるしランパードまで来るって話まである
しかもこれからももっと来る可能性が高い
さすがにゴールデンでJ以外の試合を放送しても数字とれないだろうけど
深夜にダイジェストじゃなく1試合やってくれるなら見たい人結構いると思う
814 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 02:12:24.43 ID:J7U593bP0
>>807 CWCやるから日テレにとっちゃ欲しかったものだよ
テレ朝、っていうか報ステでびっくりするぐらいACLの速報やらないもんだから
そのあとの日テレのZEROの方が詳しくやってたんだよ
放映権持ってないのによくやるなと常々思ってた
深夜に録画だな
糞盛り上がらないAFCの放送権獲得してどうすんだよw
AFCかよw
ヨーロッパと勘違いしちゃった
な〜んだ、ACLか。俺も欧州のCL・ELかと思ってワクテカしちまったぜ
>>817 盛り上がってないのは日本と韓国くらいだ
821 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 02:23:08.42 ID:WGweQnzc0
>>820 韓国は盛り上がらないんじゃなくてサッカーが死んでやきうの国になったんだ
とても素晴らしい事です 今まではテレ朝に邪魔されてたけど日本はこれからでしょ
822 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 02:24:43.61 ID:TjEBThqh0
資料読みは勘弁してくれや
823 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 02:25:18.66 ID:/mrwMBX10
イブラヒモーーーーーーーーーーーーーーーービッチ!
胸で恩返し
824 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 02:25:19.77 ID:9vgZeTz70
なんかテレ朝叩いて日テレで喜んでる奴いるけど
地上波の扱いは変わらず
BS・CSの扱いは確実に日テレのほうが悪くなるよ
これまでBS朝日は半分以上ACLの中継してたが
巨人戦というメインコンテンツがあるBS日テレでBS朝日以上の厚遇はありえないし
巨人戦のあるG+、SB戦のある日テレプラスでも
Jクラブの生中継が保障されてたテレ朝チャンネルと違って
それすら保障されず録画放送の可能性がある
現在G+ではコパリベルタドーレス、朝日ニュースターではブラジルリーグ・ブラジル代表戦と
異なる南米サッカーコンテンツを放送してるが、生放送率で見たら朝日のほうが多く
G+は録画ばかりだ
日テレになって喜んでる奴はこの程度のことも知らないで喜んでいる
日テレだとやきう中継と被るだろwwwww
金出してもCSで生中継を見れない事態になりそう
826 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 02:25:47.63 ID:H8F94pzg0
この日テレの経営感覚のなさがひどい
ACLなんて日本では全く人気がないのに
BS朝日でやるからよかったのに
828 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 02:28:05.49 ID:WI+AblhU0
日テレは実況の豆知識披露が嫌なんだよなぁ
829 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 02:28:08.89 ID:7pTPlJK00
日テレは全てのすぽーつで箱根駅伝方式の取り上げ方しかできん
どうでもいい小ネタはさんできてウザいったらありゃしない
>>822 資料読みがどこの判断かで変わるな
ACLの核沢ってかなり落ち着いて実況してたんだよ(それでも選手の名前間違えてたけど)
それで代表のときのハイテンションぶりが上からの指示ってことが完全にわかった
正直、実況ってテレビで必要ないと思う
ラジオじゃないんだからプレーはみればわかる
実況は解説の聞き役に徹しろ
>>334 これが本当なら、最低限BS・CSでの生中継は維持されるだろうな。
>>824 SB戦は来季契約しない可能性が高い
というかACLの放映権獲ったってことは契約しないんじゃないの
>>832 >>659 BS朝日、テレ朝チャンネルはJの試合は全て生中継してたけど
BS日テレ、G+、日テレプラスは野球中継優先なのでJの試合ですら録画中継の可能性があるぞ
実際G+のコパリベルタドーレスはほぼ全て録画だ
835 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 02:34:48.34 ID:qLSwRct20
地上波の放送は無いだろうな
地上波は準決くらいからだろ
>>833 たった1年で契約切ることはありえない
SB関連番組の量から見てもたいぶ肩入れしているし
それに真の目的であると噂されている旧e2のHD化もまだされてない事情もある
>>836 TBSならまだしも
(比較的)ゴールデンで数字取れてる日テレがそんなことしないよ
繋がりの強い巨人戦でもシビアに見て削ってるくらいなんだから
テレ朝のCSってチャンネル少なくて飽和状態なんで
ACLの日テレ行きは視聴者として歓迎
ACLって地元のチームが勝ち残ってない限り見ないよ
>>824 日テレ独占と決まったわけでもないし
過去、全クラブが生中継されてたわけでもない
CWCの存在すら語らないテレ朝よりは確実に前進した
840 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 02:53:22.49 ID:YleTggN40
>>139 だから、興味ないのはみんな知ってるんだから出すな!って言ってんのに
なんで日テレはさんまを日本のサッカー番組に出したがるんだよ
さんまも受けなきゃいいのに、興味ない日本女子サッカーの番組とか
なんで受けるかな??
841 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 02:53:26.69 ID:9vgZeTz70
>>839 CWCなんか言わなくても放送枠のほうが重要だろ
>日テレ独占と決まったわけでもないし
おいおいなんだよそのありえない望みはw
842 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 03:04:32.33 ID:q3XDVknr0
ACLは放送事故っぽいのあるから楽しみなんだが
中国のチームが中東戦法で救急車登場とか
CSの朝日が見られた環境にあっては、日テレに移動して不安しかない
リピート放送なしとかぶった切りリスクあるし
>>841 放送枠削減はあなたの予想でしかない
AFCは主催大会とのセットでテレ朝と独占契約したのを後悔していた
まだ複数局が権利を獲得する可能性は否定できない
844 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 03:08:06.27 ID:WGweQnzc0
>>840 さんまは欧州厨だからアジアのサッカーなんて興味ないから出て来ないと思う
その方がこっちとしても嬉しい
845 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 03:23:27.85 ID:LVi+WXce0
日テレにはACLからCWCまで間断なく完全中継をして欲しい
しかも10年スパンで本腰入れて下さい
是非お願いします
846 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 04:09:45.32 ID:SzJB+R320
Jリーグに吸い取られ続けても優勝し続けるKリーグってどんだけ層厚いのよw
日本は劣等
G+とBS日テレで沢山放送してくれるぞ!
良かったな、サカ豚共wwwww
848 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 04:25:40.09 ID:lGWB2myI0
さんまは許さない
849 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 04:29:01.26 ID:guZCbRi20
良かったこれでグループリーグからマンUが応援できる
うるせえお前の実況は押し付けがましいんだよつって河村殴りつけて
淡々と実況するような新人アナいないの?
851 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 04:31:36.16 ID:5sfkUHpdO
ゴミウリはサッカーに関わるなよ、野球だけ防衛してろ
852 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 04:32:04.63 ID:lGWB2myI0
歓迎してるのは地上波しか見られない連中だけだな
854 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 04:34:35.16 ID:J7U593bP0
>>851 相撲と野球の永久独占防衛権だけを与えるから他の事柄に一切かかわらないでほしいな
これはありがたい
来年は10数年ぶりにYG帽被ってドーム行くかな…
856 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 04:38:00.33 ID:SzJB+R320
韓国勢は4年間で3回優勝、4回とも決勝進出
日本は情けないね
劣等
857 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 04:38:01.59 ID:lGWB2myI0
地上波しか見れないサッカー好きってなにそれ
859 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 04:39:45.55 ID:dQo3yzjdO
これからはKリーグの強さが日本人にも広まるだろう
次はKリーグブームの到来だ
861 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 04:45:13.07 ID:TW5zOaJMO
>>19 ちゃんと取り上げてくれるZEROと取り上げない報ステとは雲泥の差
CSで生でやってるテレ朝のほうが良いだろ
日テレだと生なくなるよ
広島も仙台も虐殺されるよ
864 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 04:50:59.24 ID:9n5X1NpeO
テレビ朝日が飼い殺しにしてたんだよな。浦和の決勝もファンからの抗議で仕方なく放送したんだっけ?
ガンバのは放送しなかったな。リーグ戦と平行して中東まで行ったりと、野球のアジアシリーズの何百倍も過酷なのにテレビ朝日のスルーっぷりは露骨だったよな
仙台とか広島とか
予選突破できんのかよってクラスだな
866 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 04:54:00.25 ID:vPsYbgyOO
Jリーグってどこが強いの?
いつもアルアハリとか同じチームがアジアCLで勝ち続けてる気がする
柏の選手は6人が半袖です!
みたいな解説がまた聞けるのか
資料読みも楽しみだ
868 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 04:58:58.57 ID:l0+dYvI10
地上波で放送しても視聴率取れないぞ
日テレもアホだなw
いらねー誰が見るんだよ
870 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 05:04:18.31 ID:mGDot9rxO
日テレは放映権を持てば
力を入れるから大歓迎だよ
トヨタカップからの実績は伊達ではないさ
871 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 05:08:54.89 ID:j4TtAflY0
さんまとか呼んじゃうんだろうな北澤もおまけでさ
872 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 05:10:41.10 ID:CV0BKIv00
しかし2013〜2016年の間にJリーグがACLを制覇することはなかった
広島・仙台じゃまったく期待できないんだが
せっかく放送してくれるんだから無様なマネはやめてくれよ
またJリーグが醜態さらすのか
アジアで戦う厳しさを知っていい経験になりましたでおしまい
浦和とか名古屋とか金持ってるとこがしっかりやれよ
876 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 05:18:29.76 ID:hfabQ9uQ0
どこが放送してもいいけど
もうちょっと日本のチーム頑張ってくれw
日テレは箱根と読売だけでいいだろ他のスポーツ実況に手を出すな
ほんと向こうの雑魚に体あてられると負けるからな。それはみっともない
>>864 CSやBS朝日で全国放送してますが?
地上波でやらない=飼い殺しってバカか
今どきBSなんて見られない情弱なんていないし地上波と違ってBS・CSなら全国放送になる
880 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 05:38:08.68 ID:e6DL+MHn0
「クラブのアジアカップ」
仙台はACLで糞すぎ
882 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 05:52:53.74 ID:0Qt6p9UJ0
サッカーは民放ではテレ朝が一番だと思うがなぁ。
日テレは一番酷い。野球のアジアシリーズでも放送しておけよ。
883 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 05:55:48.85 ID:6/ErNzd7P
日テレは資料読みが激しすぎるからなぁ。
日テレで親善試合放送する時とか音消してるわw
884 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 05:57:42.35 ID:7XIdyOPF0
日テレは目の前で起こってる事を解説せずに
事前取材した原稿とウンチク読み上げるだけだから駄目だろ
実況解説音をオフにしたスタジアムの歓声だけを副音声で流してくれ
iPS森口サッカーが始まるんですね
わかります
まあBSでも見れるんならBS見るけど
受信料払わんけどね
スクランブル化しないうちはただでNHK見るよ
886 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 06:01:03.74 ID:XioB54a0O
本気で勝ちに行けよ日本のクラブも
887 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 06:01:05.51 ID:rbM4eTg70
いいんじゃねーの
これでCWCとACLをセットで煽れるし
ウンチクとか勝手に流させておけばいいんじゃね
俺は気にならない
プレー見てたらどうでもいいだろ
ちゃんと放送しろよ
資料読み地獄じゃねえか
890 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 07:07:38.01 ID:Q6GUzb3S0
まあ反日蛆テレビでサッカー中継されるよりはマシって程度か
ノアでさえ生中継減ったしな…
BS朝日放送助かってたのに
朝日ニュースターはもともと新日本目当てで契約していたし
何よりも巧の解説聞けなくなるのが…
フジはナビスコやらやってくれてるだろ、日テレは高校サッカー扱ってくれてる
今までが最悪のところにもたれてたんだよw
NTVとしてもCWCとの相乗効果を狙ってるんじゃないかな
来年と再来年は開催国枠なくなるからCWC出たいチームはACL頑張るしかなくなるからね
フジはINAC以外のなでしこ中継放送権獲得しろ
サッカーの放映権は縦割り過ぎだからこれはいいニュース
最初からCWCのアジア予選として売り出してればもっと盛り上がってたのに
テレ朝と日テレによる放映権の分断でできんかった
フジにサッカーは無理
897 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 07:21:59.22 ID:BCNTy5nsO
実況が野球みたいなんだよな
無駄にバラエティ色強めるし
Jは主力半分以上落として、明らかに手抜きしてるのがわかるACLを誰が見てるのかね
ミスジャッジとチョンの暴力沙汰つき
900 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 07:31:09.44 ID:r//uquENO
AFC主催のACLの放映権って、セット販売でないの。
もしかして、次回からW杯の予選等も、テレ朝から代わるのかな。
901 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 07:34:00.00 ID:eg0ETwOj0
Pリーグと被らないでくれw
秋刀魚は欧州以外興味無かったと思うが
>>900 とりあえずU世代含めて2016年まではテロ朝が保持してる
その後は知らん
あとなでしこは折半みたい
904 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 07:37:31.31 ID:FqflJ/w20
日テレ→高校サッカーやCWC(トヨタカップ時代を含む)など実績は確かにあるが、実況のやり方とヴェルディを持っていた時のことが…
TBS→Jリーグの中継はやってるけど地上波であまりやらないのが…
フジ→青嶋は早くフリーになった方がいい。
テレ朝→問題外
テレ東→昔のことを考えればやってほしいけど、放映権が買えないのと実況経験のあるアナがほとんどいないのがネック。
905 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 07:40:23.96 ID:f3LYf++R0
浦和が勝ち残れば目立ちそうだな
906 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 07:40:42.08 ID:TAezP9pR0
くだらん吉本芸人絡めてくるな。
アジアだからさんまは出てこないだろうが。
男女の代表が牽引してサッカーは全体的に上向き感があるけど、ACLは微妙にオワコンぽくなってるんじゃないの
何クラブも出場権あるんだから、決勝とはいわずも最低でもベスト4あたりに1チームは毎回行くくらいでないと見るほうもはりあいないしな。
サッカー界の黄金聖闘士
仙台の活躍をこうご期待
ACLって日本ではサブとリーグで使わない若手を簡単に使う捨てたカップに成り下がってる
バカにされて興味すら持たれてない。客すら来ない。
Jの選手が本気で勝ちに行くのは五輪、CWC、スルガ杯
シナのいやがらせ、暴力とミスジャッジの祭典ACLは空気状態
911 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 08:23:08.35 ID:wtRJ7TlS0
>>910 でもそのシナには今やスター選手がゴロゴロしてるからね
相手が日本で知名度の少ないチームの場合なら資料読みもアリだな
買い殺しキター
915 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 08:34:12.18 ID:s/hQYVrdO
鈴木健地獄か
916 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 08:48:37.08 ID:UQ8KMVA8O
>>312 > 試合終了後のさんまインタビューに期待w
いやこの狭い日本の芸能界の裸の王様な勘違い耄碌ジジイでは
インタビュー相手がイスラムの中東クラブだったり、姦国だったりとかだと単なる失言どころかマジでシャレにならんから
917 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 08:54:17.22 ID:07OEN9+p0
日テロアナは駅伝やきうの実況せいか変な癖があるから嫌い
無音声で観るしかないな
918 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 09:01:20.94 ID:MUiIL9kPO
元々JクラブなんてGL突破出来るか出来ないかのレベルなのに
浦和ガンバの確変優勝2回でJクラブは強豪と勘違いしちゃってる奴多いよね
Jクラブが点を入れるごとに「ゴール!×∞」の絶叫が実況されるのか
日テレがACLとって喜んでる人が理解できん
Jとったなら評価するけどさ
どうせG+か日テレ+でしかやらんだろ
日テレになるのを歓迎してる人マジかよ?
テレ朝は一応Jチームの試合は全試合生放送やってたぞ。
日テレになったら巨人戦優先で録画にまわされる試合も多くなるだろ。
一瞬マジかよと思ったがACLね…
じゃあ別にいいやw
上の方でもみんな言ってるけどスカパー!の売り方ってやっぱ駄目だよな。
番組ごとにスクランブル外せるんだからどこのチャンネルでやってようと。
サッカーならサッカー、野球なら野球、ラグビー、バスケ、etc.
スポーツごとの契約にして全部見れる体制を作るべきだわ。
毎月サッカーセットの他にブンデスにリーガまで見ようとしたらマジ破産するわ。
925 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 09:50:41.97 ID:AEktiMFV0
巨人戦の日程に合わせて試合組まないとBSはおろかCSですらリアルタイムの放送なくね?
927 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 09:59:50.10 ID:6+2iXe64O
BS1でも巨人主催ゲームを年に数試合放送するからACLがある日の巨人戦はBS1が放送する場合もあるんじゃないの?
朝日でも日テレよりはマシ
鈴木健のサッカー実況とか悪夢でしかない
929 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 10:04:55.95 ID:V0Uni7jY0
浦和ACLの決勝出た時地上波ゴールデンでやったんだよな
11/14(水) 11.7% 19:17-21:30 EX__ AFCチャンピオンズリーグ 2007決勝「浦和レッズ×セパハン」
視聴率はそんな悪くない
930 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 10:12:43.85 ID:yUREf17O0
ACLをCWCの予選だと思ってるのは
日テレ関係者と芸スポ民ぐらいだろ
野球なんかに金使うなよ
>>924 そんなことしたらサッカー以外の契約が絶無になるだろ
934 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 10:46:15.30 ID:6tf004zE0
リーグ戦を八百長で勝ってきた仙台が出ても駄目だろ。
935 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 10:55:52.89 ID:QLaKYbM80
>>929 しかもそれ1日2日前に急に放送するって言い出したんだよね
>>904 ヴェルディのは一応金は清算していったんだからさ
試合残り時間は・・・1分となりました。
東京ヴェルディには・・・2点が必要です。
・・・・下を向いている場合ではありません。
誰かが・・・誰かのせいにしてきた東京ヴェルディ1969の今シーズン。
しかし、ここで言い訳は、もう許されません。
残り1分で1点。あわよくば2点。ゴールが必要です。
テレビの前の皆さん。この味の素スタジアムの声援が聞こえるでしょうか
最後の最後まで声援を続けているサポーターです。
ヴェルディはこのサポーターの声援にこたえる義務があります。
なかなか印象に残る実況だった、ドンチャンゴールスムニダ藤井とは思えない
日テレは韓国のチーム応援してるみたい
939 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 11:32:55.60 ID:EBgo+Zym0
グランパス有利速報
940 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 11:34:00.19 ID:EeDU+j2YO
しかし広島と仙台って地味だな…
あと1枠と天皇杯枠はどこが入ったら派手になるのか
941 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 11:53:41.42 ID:j3tQX6AN0
bs朝日で7時からの生中継
もう一試合を11時から録画中継
だったのが
bs朝日で7時から生中継
もう一試合を真夜中に録画中継
になったときひどいとおもったけど
bs日テレって夜中に2試合録画放送だろうな
巨人戦とかぶったら
どうせかわるならbs-TBSかbsフジのほうがましだった
どうせ地上波はやらないだろうし
テロ朝の唯一にして最大の功績はアホなタイアップ曲を使わずにQUESTIONofHONORを使い続けたこと。
943 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 11:57:51.24 ID:rMs0o8bT0
いつも疑問に思うのだがなぜ巨人戦をBSCSでダブル放送するの?
944 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 12:00:16.67 ID:nLk4yuuU0
「日本サッカー撲滅宣言!」のテレ朝ざまぁーーーーーーーーーーーーw
Jリーグのチームがいなくても放送するのかな?
ACLは罰ゲームとまで言われてるのにリーグ優勝をあきらめてまで力を入れるチームがあるとは思えないんだが
一応テレ朝は日本チーム以外の決勝トーナメントもCS放送してたよ
>>941 知らなかったのかもしれないが、
もう1試合はCSのテレ朝チャンネルで生中継されてたよ
948 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 12:47:27.73 ID:YXmffqXIO
テレ朝しね
これで十分だわ
本当に迷惑だった
資料読みは気分を害すが日テレが冬の選手権を一般にも浸透させたように、ACLもそういう風になって、願わくばもっとステータスが上がればいいなぁ
950 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 12:54:01.09 ID:j3tQX6AN0
ACL出ると赤字だと言うが、そりゃ各種賞金をドルで貰ったら赤字になるだろ。
優勝賞金は150万ドルだが、1ドル80円で1億2千万円ほど。1ドル120円なら1億8千万円。
これほどまでの円高だっていうのが元凶なだけなんだよな。
952 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 12:57:02.84 ID:Q2Mu9iwkO
テレ朝は代表戦も手放せば良い。
トヨタカップや高校サッカーと日本テレビはサッカーに貢献してる
>>951 出るのと優勝するのは全然違うんだが
CLなんかは出ただけでトンデモない金が入ってくる
954 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 13:03:15.77 ID:yB97sEeK0
実況は桝でたのむ
鈴木健はやめて〜
955 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 13:06:01.60 ID:exXe7Hza0
苦労話はやめてくれ
◆Jリーグ観客の年齢分布
01年から11年の推移は
11〜18歳が12・0%→6・9%
19〜22歳が11・4%→5・7%
23〜29歳が26・2%→13・1%
30〜39歳が28・9%→27・5%
40〜49歳が13・2%→26・7%
50歳以上が8・3%→20・0%
増えるシニア
>>937 これは2008の最終戦かな?
あん時は福西の退場やらで試合が荒れてたなあ
現地だったから実況は知らんけども
958 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 13:21:33.33 ID:vZNUchK40
鈴木健クビにしてからにしてくれ
959 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 13:26:02.53 ID:D+QjGvGqO
2013、14はモロッコ開催だろ?生でも深夜かな?
960 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 13:41:35.65 ID:ZpXPNoRf0
焼き豚焦ってるw
ACLを最低な扱い方してたテロ朝よりは
扱いがマシになる可能性は大いにあるからな
テロ朝より扱いが下はないわけだから焼き豚が穏やかじゃないなw
じゃないと放映権をわざわざ獲得しない
961 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 13:49:46.75 ID:9QPSlNUT0
CWC持ってる日テレのほうが朝日よりACLの扱いよかったもんな。
962 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 13:50:52.45 ID:vZNUchK40
BS日テレなんてまともなコンテンツなかったからな
資料読みの権利を獲得した日テレのアナウンサーを代表して
鈴木アナが一言
↓
964 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 14:17:50.23 ID:ZpXPNoRf0
こりゃ焼き豚が焦るのも無理ない
ACL放映権を持ちながら、全く扱いの悪かったテロ朝より
下の扱いってもうこの世に存在しないから
テロ朝よりは報道料が増える可能性はあるんだよな〜
しかもクラブW杯とこれでACLが直接リンクして繋がることから
その相乗効果が計り知れないもんな〜|
今までクラブW杯とACLの放映権が別々の局で統一感がなかったけど
これでACLを知らない一般人でも
ACLからクラブW杯の流れを知る機会が出てくる
これは焼き豚困ったなw日テレもゴーイングなどで野球延命番組やって、視聴率ガタ落ちでやばいからサッカー頼りで巻き返し測りたいんだよな
965 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 14:23:19.68 ID:8FdbIjHb0
巨人優先だろうから改悪の可能性がある
BSで巨人戦を楽しみにしてる人もいるだろうし誰も得をしないかも
◆Jリーグ観客の年齢分布
01年から11年の推移は
11〜18歳が12・0%→6・9%
19〜22歳が11・4%→5・7%
23〜29歳が26・2%→13・1%
30〜39歳が28・9%→27・5%
40〜49歳が13・2%→26・7%
50歳以上が8・3%→20・0%
増えるシニア
まあACLは火曜と水曜だから被る時は巨人は地上波だろうな。
しかし地上波が入ってるところは見逃せないな。
これはテレ朝にはなかったことだ。
これでBS日テレの142ch143ch使って巨人戦と並行放送したら神
永遠に日テレで放送していい。
970 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 14:36:34.41 ID:LZMNapKo0
>>966 今すごいバランスいいんだな
金持ってファミリー層でこれる40歳50歳がもっと増えればいんだが
971 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 14:38:58.47 ID:OLGQJ3Lw0
日テレ嫌いだったけどこの一件で考え直すわ。
これからもJリーグに力を貸してくれ。
GOINGでJリーグ全ゴールやってくれ
日テレはCWCのオセアニア絡みの地味なカードでもしっかり生中継している
(よその局だったら生どころか地上波深夜録画もあやしい)
だからACLを粗略に扱うことも考えにくい
少なくとも試合のあった日はたっぷり報じてくれる
逆にテレ朝はこれでACL一切触らなくなる
973 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 14:42:44.58 ID:bBw3Nqh30
報ステの古舘が、なぜか怪訝な顔してちょっとだけ伝えるのがなくなるのはいいな。
974 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 14:44:54.70 ID:OLGQJ3Lw0
>>952 だよな。キー局の中で比較的テレ朝は好きなんだが、サッカーになると「?」となることが多いわ。
代表命で何でも「A QUESTION OF HONOUR」流しながら
朝日新聞がスポンサーのJリーグはやべっちFCくらいしかまともに取り上げない。
で、無駄にサッカー協会とパイプが太いという。
野球は関係ないのに野球叩いてるサカ豚気持ち悪すぎ。
日テレは高校サッカーもやってるのに
BS142ch BS143ch G+ 日テレプラス
よし4チーム同時生中継できるな。
日テレはこれを現実のものとしてくれるだろう。
977 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 14:46:10.63 ID:CZJzEb3z0
>>966 地元のJチーム見に行きたいが
土日は子供がサッカーやってるし
日は俺が社会人サッカーやってるから行けない
もう少し年取ってサッカーできなくなったら
シーチケ買って週末を楽しむ予定
978 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 14:47:46.33 ID:WYkuh+8b0
朝日→日テレになったんだね。
どうなることやら。
さんまとタカトシがこっちにも来ませんように
上田と土田はOKだが
>>964 ゴーイングはそんなに野球やってないし、視聴率ガタ落ちは野球のせいではないだろ
常に野球叩くことしか考えてない気持ち悪いサッカーファン。野球ファンは何とも思ってないのに
Jリーグの観客数や視聴率は減る一方だからACLとか関係内な
>>977 言い訳が痛いね。単に子供に人気ないだけ
おまいら日テレ、テレ朝言ってるけど
民放でサッカー中継でいちばんまともなのはテレ東だぞ
983 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 14:50:53.42 ID:mGDot9rxO
テレ朝はACLの報道は皆無やったけど
日テレは情報番組やニュース番組のスポーツコーナーでしっかり放送してくれると思う。
欧州ちーむじゃないとサッカーファンも知らないし、ACLとか
日テレもBSでやるだろ
985 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 14:52:40.63 ID:bBw3Nqh30
>>982 ぶっちゃけJリーグの放映権はテレ東に渡してほしいと思ってるんだ。
あそこなら視聴率とか関係ないし、卓球でも数字低くてもやってくれるから
スポーツに対しては多局より柔軟にやってくれると思ってる。
TBSはもうだめだ、スパサカ元に戻さない限りはサッカー関連に関しては信用しない。
>>982 テレ東なんかここ最近の実績ほぼ0だろ
何を評価してんの
987 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 14:58:06.50 ID:bBw3Nqh30
地上波でGLからやってくれとはいわないが、Jクラブがベスト8くらいに進んだら地上波でやっても野球よりはとれるんじゃないかな。
988 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 14:59:21.47 ID:OLGQJ3Lw0
>>985 ちなみにJリーグ開幕試合マリノスーヴェルディはNHKが先立って放送したが
民放で最初にJ中継したのはテレ東だからな。鹿島ー名古屋のジーコハットトリックの試合。
テレ東のサッカー中継番組か。
副音声が面白かったら見るかもしれないw
>>987 さんまが「踊るさんま御殿休ませてJの試合なんぞ放送させんな」って圧力かけそうだなwww
ACLの試合火曜日水曜日だしw
992 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 15:12:32.52 ID:OLGQJ3Lw0
>>991 日テレ19時のあの良くわからん番組なくせばいいのにな。
あと4月5月は特番が多いイメージがあるから地上波は有効だと思う
993 :
名無しさん@恐縮です:2012/11/13(火) 15:13:01.39 ID:bXg6HIva0
AFCかよ、UEFAのほうをフジから剥奪しろ
TBSの時は毎節やってたのに、フジは決勝しかLIVEでやらん
994 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/11/13(火) 15:35:57.12 ID:XeS2QvO30
ヤッター
>>68 北沢とか武田だったらマジ見たくない。
不勉強だから。
1000ならCSのみの放送
1000ならやきう滅びる
どうせ韓国ばっか絡んでくるしアジアなんざいらん
生中継が減りそうだというのに日テレで喜んでる奴は馬鹿
>>999 それくらいテレ朝が酷かったってことですよ
ウチが出てたときも全く触れすらもしなかったし
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。